2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1375

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(スフッ Sdb8-YT5Q [49.104.18.62]):2016/10/24(月) 11:19:39.92 ID:HtER77tHd.net
スレ立ての際、>>1の本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れてください。
このスレッドはsage進行です。メール欄に半角で「sage」と入力して書き込んでください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
建てられない or 建てられなかった場合はテンプレを書き込んだ上で安価するか別の人が宣言して、その人が立てて下さい。
>>900を超えたら次スレが建つまで書き込みは避けて減速を心がけましょう。
アニメ・ストリーミング配信の実況は禁止です。
荒らし・煽り・コテ・ブシロード社員・勝手なイメージを押し付ける雑兵を見かけても一切相手をせず、各自NG設定や脳内あぼーん等の対処でスルーしてください。
┣コテは 立 ち 入 り 禁止
┣コテなどに 餌 や り 禁止
┣コテなどの 話 題 も 禁止
┗他スレへの 荒 ら し 禁止

●公式HP
http://cf-vanguard.com/
●wiki
http://cf-vanguard.net/
●共有掲示板
http://cfvanguard.net/bbs/
●TVアニメ(ギアースクライシス編)公式
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/cf-vanguard-g2/index2.html

●避難所 (共有掲示板) 2ch規制中の方はこちらに
【VG】カードファイト!!ヴァンガード 本スレ避難所 Part4
http://cfvanguard.net/test/read.cgi/bbs/1399501693/

●質問は質問スレへ
【ヴァンガード】総合質問スレ Q.10
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1432276256/

※前スレ
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1374
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1476849928/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-YT5Q [49.104.18.62]):2016/10/24(月) 11:20:42.80 ID:HtER77tHd.net
【ファイターズルール】
公式・公認大会に参加するファイターが守らなければならない決まりごとです。
より面白いファイト環境を提供する為に決められています。
大会に参加する場合は、この内容をよく読んで、ルールを守ってご参加ください。
「ファイターズルール」は、全国大会後に定期的に更新をおこないます。
大会状況などにより不定期に更新される場合もありますのでご注意ください。
※※より詳細なルールを知りたい方は、フロアルール( http://cf-vanguard.com/howto/rule/ )をご覧ください。

【カードの使用に関する追加ルール】
・以下のカードは、1枚までしかデッキに入れることができません。
<エンジェルフェザー>
『ドクトロイド・リフロス』
<ネオネクタール>
『コスモスの妖精 リズベット』
<ギアクロニクル>
『チクタク・ワーカー』
・以下のカードは、2枚までしかデッキに入れることができません。
<アクアフォース>
『閃く波紋 オデュッセウス』

・以下のカードは、ファーストヴァンガードに選べません。
<ロイヤルパラディン>
『ばーくがる』
<かげろう>
『リザードソルジャー コンロー』
<ギアクロニクル>
『チクタク・ワーカー』
【クランファイト】
クランを1つ選び、そのクランを含むカードだけでデッキを構築してください。
また、アニメに登場した特殊なデッキを選んで出場もできます。
条件は下記の通りです。
・《ロイヤルパラディン》を選んだファイターは、『ブラスター・ダーク』をデッキに4枚まで入れることができます。
・《リンクジョーカー》を選んだファイターは、名前に『Я』の文字を含むカードをデッキに好きな枚
数入れることができます。
・カード名に「宝石騎士」を含まないグレード3のカードがデッキに入っている場合、『宝石騎士 そーどみー』のカードをデッキに入れることができません。
発売済み/配布済みの全ての日本語版「カードファイト!! ヴァンガード」のカードを使うことができます。

【エクストリームファイト】
発売済み/配布済みの全ての日本語版「カードファイト!! ヴァンガード」のカードを使うことができます。
※エクストリームファイトの大会には、ファイターズルールにある【カードの使用に関する追加ルール】は適用されません。
・永続効果により使用できない『学問の体現者 シルベスト』(PR/0076)も使用可能です。

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c49-M7/U [153.142.15.65]):2016/10/24(月) 11:23:36.75 ID:jTDPF46q0.net




キ☆キラァ☆ミスリルエイゼル超ブッ壊れチートでキ☆キラァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c49-M7/U [153.142.15.65]):2016/10/24(月) 11:25:10.93 ID:jTDPF46q0.net













5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c49-M7/U [153.142.15.65]):2016/10/24(月) 11:29:09.18 ID:jTDPF46q0.net




俺のキ☆キラァ☆ミスリルエイゼル神マジ超半端ないくらいにブッ壊れチートで強すぎるッ!!!

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c49-M7/U [153.142.15.65]):2016/10/24(月) 11:30:13.49 ID:jTDPF46q0.net
キ☆キラァ☆ミスリルエイゼルTUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
               EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
                EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q [1.75.247.183]):2016/10/24(月) 18:20:49.05 ID:oNFrUIhed.net
>>1000ならオラクル超強化

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c49-M7/U [153.142.15.65]):2016/10/24(月) 18:27:42.12 ID:jTDPF46q0.net
オラクルはゴミクランってはっきりわかんだね^^

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 95e5-vevC [114.187.137.116]):2016/10/24(月) 18:32:51.00 ID:7RyMNXHo0.net
>>1

今日のカードは完全ガード使えるのかよ

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.155.141]):2016/10/24(月) 18:42:31.70 ID:+PVsbGrYd.net
退却されてもコスト払えるから使えるだろ

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 537c-7LPj [112.70.243.209]):2016/10/24(月) 18:42:39.29 ID:/Uj48Q550.net
>>1000なら通販で高い買い物した後の明細メール見てテンション駄々下がりする呪いが解除される

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e6b-A7+C [123.222.225.124]):2016/10/24(月) 18:42:43.24 ID:2d0+akvy0.net
ルビジウムはコストが自身の退却だから効果発動前に封殺できるな

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2199-9S67 [126.130.56.104]):2016/10/24(月) 18:49:09.80 ID:316LhMES0.net
本当にルビジウムのガード力が異常なんだよなあ

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.155.141]):2016/10/24(月) 18:50:39.55 ID:+PVsbGrYd.net
今日のG4もVアタック時だし石井マーク君も海外でファイトした時ネクステ打ったらルビジウム使われてスタンド出来なかったし、相対的に強化されてるんだよな

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.155.141]):2016/10/24(月) 18:51:22.88 ID:+PVsbGrYd.net
Vアタック時なら使えるか勘違いだったわ

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 226e-vevC [223.135.79.134]):2016/10/24(月) 18:58:09.02 ID:HiZzDaQS0.net
ゴルパラやDuoの特殊QWも能力阻害されるかな
一方でCC完ガや一部の能力完ガは効果解決時にドロップに同名を参照するのでうっかり退却させると一枚目からスキル使われる

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 80c4-YT5Q [125.199.200.131]):2016/10/24(月) 19:30:27.53 ID:OEr15N8x0.net
初回ライジングってやっぱ難しいかね
突撃軸は詳しくないから教えてエロい人

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2199-9S67 [126.130.56.104]):2016/10/24(月) 19:31:45.70 ID:316LhMES0.net
そして相手の場にローレルがいるのを忘れてルビジウムで凌ごうとした俺がいますよ

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q [182.249.246.146]):2016/10/24(月) 19:35:50.57 ID:EZ8j1MGta.net
>>17
突撃持ちを都合よく出せるかわからないのと、展開力がなさすぎるので手札叩きつける勢いじゃないと4体も出せない

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9ee5-vevC [219.167.7.153]):2016/10/24(月) 19:39:52.49 ID:HbnrgVH50.net
初回大英雄から2回目撃墜王で前列レイダーの後列にスペクターコール連打するオーバーキルやってみたい

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3fe5-vevC [220.220.10.56]):2016/10/24(月) 19:45:57.43 ID:3kCRpwwR0.net
>>17
ライジングとライジングで2枚 残り突撃2枚を出来ればアタック回数を減らさずに用意したいとなると結構必要枚数とコストが面倒
な割にリターン少ないイメージ

他の人の突撃軸知らないが1度目の超越は次のミラクルエースに全ブッパの準備優先じゃないかな

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-YT5Q [126.42.238.27]):2016/10/24(月) 19:49:43.51 ID:yCsjFiPj0.net
前スレで初回ライジングとバッドエンドによる比較という
久々に有意義なレスバトルあったんだから、見てくれば

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 537c-7LPj [112.70.243.209]):2016/10/24(月) 19:50:37.61 ID:/Uj48Q550.net
突撃はノーマルコールじゃダメだから初回で4枚はめちゃくちゃ難しいとおもふ

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 226e-vevC [223.135.79.134]):2016/10/24(月) 19:57:40.91 ID:HiZzDaQS0.net
事前に突撃持ちがいる状態でアックスダイバー出せばメインフェイズでも突撃は作れるな
どんだけコスト使う気だよって話になるが

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-YT5Q [126.42.238.27]):2016/10/24(月) 20:01:25.22 ID:yCsjFiPj0.net
>>24
それは使うタイミングが悪い
メインで置いたアックスダイバーは効果を使わずにライジングのアタック時で置いたアックスダイバーで効果を再誘発させれば
アタック数をちゃんと増やしつつ、G4ライジングの要件も満たせる

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d39-AIfR [42.150.112.31]):2016/10/24(月) 20:06:26.23 ID:A1J6nKPy0.net
4枚揃えられないと初回だと1枚突撃状態にするだけのカードになっちゃうのが難しいな
自由に表にしながらアド損なくパンチ数増やせるメタリカみたいなやつが欲しい

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 80c4-YT5Q [125.199.200.131]):2016/10/24(月) 20:22:20.76 ID:OEr15N8x0.net
色々見てきたけど初回は難しいな
スパイクは初回超越で安定して殺しきれればいいんだがな

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-CGyA [126.236.5.83]):2016/10/24(月) 20:22:59.42 ID:Z0zf4z2Fp.net
レイジー3枚以上積んでる構築多いな

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-6pHR [182.251.255.48]):2016/10/24(月) 20:50:00.73 ID:hK1gp2SKa.net
>>27
1回目で安定して殺せたらいくらなんでも強すぎてヤバイ

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-xWHK [126.205.64.36]):2016/10/24(月) 21:03:24.96 ID:el2qcTSlp.net
前スレで延々語ってた奴だけど
スーパーノヴァを無理矢理初回轢き殺し要員にしようとする間違ってる
あれは初回はノーコスでGゾーンめくってピカロに繋げたり本来山に帰らないやつを帰したりイライザ絡めて変な動きするために使うもの
初回で轢き殺したいならバッドエンド使えばいいだけの話

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ff8-l6JH [220.211.218.167]):2016/10/24(月) 21:06:45.54 ID:iJhuORFb0.net
>>30
今まではセンチュリオンでCB1使って引いたドーブを山に帰してたからな…

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 226e-vevC [223.135.79.134]):2016/10/24(月) 21:09:07.26 ID:HiZzDaQS0.net
2016年以降の規制対象は基本的に
「(G2止めの後も含めて)初回超越・双闘で高確率で殺せるor致命的なアド差がつく」「完全無限ループが狙えるor異常に処理時間が長くシャッフルが多い」
の2パターンだから、高確率で初回で殺せるようになったらまず規制まっしぐらだろう

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q [182.249.246.135]):2016/10/24(月) 21:15:49.81 ID:spexa4Qoa.net
>>32
サンクいきてるなら余裕じゃろ

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d39-AIfR [42.150.112.31]):2016/10/24(月) 21:19:35.04 ID:A1J6nKPy0.net
初回轢き殺し安定はまずいから、GB2まで生き残りやすくなるような超越が欲しいなあ
あとどう見ても殺しきれない時にとりあえず超越しとけるやつも 戴天みたいな
まあスパイクでそんな状況になった時点で負け濃厚な気もするけど

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-YT5Q [126.42.238.27]):2016/10/24(月) 21:27:36.83 ID:yCsjFiPj0.net
流石にそんなスーパーノヴァの使い方してたらサンクでいいし、オーグルでいいわ

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-xWHK [126.21.228.182]):2016/10/24(月) 21:35:36.84 ID:ZyLEOcDb0.net
初回できちんと必要な盤面揃えられてかつ少ないパンチ数できっちり殺しきれる引きがあるならそれこそグッドエンドでいいわ

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-CGyA [126.236.5.83]):2016/10/24(月) 21:48:27.55 ID:Z0zf4z2Fp.net
今現在でのメガコロとぬばたまが戦ったらどちらの方が有利なんだろう

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-dAEQ [126.245.84.102]):2016/10/24(月) 21:52:36.15 ID:Z15bhaWCp.net
逸材とはなんだったのか

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 537c-7LPj [112.70.243.209]):2016/10/24(月) 21:54:56.85 ID:/Uj48Q550.net
サンクといいアルトマイルといいロイパラのスパイク化きらい

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 226e-vevC [223.135.79.134]):2016/10/24(月) 21:59:19.21 ID:HiZzDaQS0.net
最近は色んなクランがスパイク化してる

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 96c7-YT5Q [211.14.39.55]):2016/10/24(月) 21:59:31.52 ID:nxdTaGve0.net
ハンドが減らずに盤面増えるスパイクそれがロイパラ

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-YT5Q [126.42.238.27]):2016/10/24(月) 22:02:09.95 ID:yCsjFiPj0.net
バッドエンドってメカトレでコスト食うし普通にライジングのほうが簡単で初回強そうだけど
ミザリーと後列だけでいいっぽいし

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9ee5-vevC [219.167.7.153]):2016/10/24(月) 22:05:42.02 ID:HbnrgVH50.net
4体突撃状態で全てのユニットにパンプだから1体突撃にせずパンプ触れるんだよな
フロッグレイダーをパンプのみにして連続攻撃してえ

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-YT5Q [49.97.108.124]):2016/10/24(月) 22:07:16.19 ID:pofbQZsad.net
アクフォ「」

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-xWHK [126.205.64.36]):2016/10/24(月) 22:09:11.56 ID:el2qcTSlp.net
>>42
轢き殺し特化ならFVはアナライザーだしバッドエンドこそミザリーさえ握れてれば適当に盤面埋めてどうにでもなる

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d757-3NWI [116.83.225.68]):2016/10/24(月) 22:22:04.63 ID:qyw9pnGX0.net
おまいらいいかげんにバッドエンドオーグルから卒業しろ
…と思ったけどあれが綺麗に決まると超越以上に強いからなぁ

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 95e5-vevC [114.187.137.116]):2016/10/24(月) 22:23:13.78 ID:7RyMNXHo0.net
たちかぜにも新規下さい

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-YT5Q [49.97.110.144]):2016/10/24(月) 22:23:38.35 ID:4NPum6zId.net
安定性のあるスパイク投げ合ってるのが上位だから…
昔ながらのヴァンガードしてるのかろうじてかげろうシャドパラその他あたりの中〜下位だろ

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b2c6-vevC [111.90.21.50]):2016/10/24(月) 22:27:42.41 ID:oPKPCgYu0.net
アクフォノヴァ辺りは連パン回数を他クランの追随を許さない位に強化してくれないと永久に辛い
特にディナイアルみたいにバトルフェイズ中に焼かれるとそれだけでそのターンのプラン崩壊するのが何とも

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4619-AIfR [131.147.243.81]):2016/10/24(月) 22:28:18.84 ID:HFx3V+t+0.net
バッドエンドオーグルとBR真カイザーは未だに一定の人気があるからすごい
G以降も相性のいいカードが配られてるのはもちろんあるけど、やっぱ浪漫あるわ

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c83-dveD [153.187.162.153]):2016/10/24(月) 22:28:49.52 ID:mEr/0EmO0.net
アクフォは抵抗持ちがやたら多いから止めにくい連パンで行くんじゃない?

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3fe5-vevC [220.220.10.56]):2016/10/24(月) 22:29:32.00 ID:3kCRpwwR0.net
>>46
次の超越ってシステムみんな強いし
何かストライダー来るだろうし
寂しいけどバッドエンドオーグルから卒業だなぁと思っていた所に現れた新規がバッドエンドだった時の衝撃よ

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9ecb-YT5Q [219.112.144.113]):2016/10/24(月) 22:33:03.73 ID:Hy4BMQtZ0.net
誰からも愛される理想のカードだな、バッドエンド

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-DpJf [49.98.174.241]):2016/10/24(月) 22:33:24.74 ID:0MYhumYQd.net
ノヴァはどうしたもんかな
もういっそ二回Vスタでもするか

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 17d1-vevC [180.144.253.161]):2016/10/24(月) 22:34:19.69 ID:kkH7vimZ0.net
>>54
ノヴァに三日月特をください

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d39-AIfR [42.150.112.31]):2016/10/24(月) 22:35:16.55 ID:A1J6nKPy0.net
全体に闘魂付与する奴が欲しい

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b2c6-vevC [111.90.21.50]):2016/10/24(月) 22:36:14.45 ID:oPKPCgYu0.net
>>51
フォイヴォスに抵抗付けたようなユニットがのないといい加減辛いっす
抵抗持ちはスペック抑えめのイメージが払拭できない

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e04e-YT5Q [221.170.189.33]):2016/10/24(月) 22:39:06.88 ID:piKdPLNI0.net
ノヴァはコスト軽くした超越インビンシブル出そう

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-DpJf [49.98.174.241]):2016/10/24(月) 22:39:40.30 ID:0MYhumYQd.net
>>55
またまたー
手札余ってないでしょ?

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-YT5Q [49.104.18.62]):2016/10/24(月) 22:40:37.33 ID:HtER77tHd.net
ノヴァはそれこそターロワイズマン並の連パンよこせ

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b232-9S67 [111.97.184.55]):2016/10/24(月) 22:43:04.93 ID:RRrrSWoI0.net
ハーツブラウ指定でいいからリアが5枚いらないバスタードください

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d74b-TEXq [116.70.144.138]):2016/10/24(月) 22:44:03.97 ID:3rz48PMB0.net
アクフォノヴァスパイクはもう連パン増やす事を求めるよりは、速攻のスピードや精度をもっと高めよう(提案)

でないとサンクやグランにそのまま連パンや速攻でも完全にお株を盗られて益々存在が薄くなってしまうんじゃないかと思う

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4619-AIfR [131.147.243.81]):2016/10/24(月) 22:47:54.31 ID:HFx3V+t+0.net
抵抗と闘魂「Vアタック時+4k」を持ったG2 9kとか欲しいなー(ぼそ

まあ期待するにもノヴァの収録はまだまだ遠いし
相変わらず変なカード出してくるスパブラが俄然楽しみですわ

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-CGyA [126.236.5.83]):2016/10/24(月) 22:47:55.90 ID:Z0zf4z2Fp.net
>>47
もう欲しいもの無いでしょ

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-aZE5 [49.239.66.237]):2016/10/24(月) 22:50:39.20 ID:I7sXJEHLM.net
ネクステくれ

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 226e-vevC [223.135.79.134]):2016/10/24(月) 22:59:47.20 ID:HiZzDaQS0.net
ネクステギアグルは殆どのストライダーが欲しいと思ってるからそれ以外で

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f99-ZBME [60.95.20.43]):2016/10/24(月) 23:05:55.74 ID:UmmYj8DD0.net
メタリカのようなものをください

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-CGyA [126.236.5.83]):2016/10/24(月) 23:18:07.07 ID:Z0zf4z2Fp.net
ネクステはグラトニーで我慢してくれ

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-cxmB [126.152.70.31]):2016/10/24(月) 23:40:14.85 ID:wVItZd2op.net
アクフォにダメトリキャンセル下さい

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc8-gTYX [1.66.105.244]):2016/10/24(月) 23:43:02.92 ID:ntvvEW3qd.net
特別名誉はみけさぶろーみたいな効果持った奴がいっぱいいるんだろうか

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-hXSP [220.210.187.143]):2016/10/25(火) 00:11:04.47 ID:ynGPVGp50.net
>>69
ソクラテス「おるぞ」

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 226e-vevC [223.135.79.134]):2016/10/25(火) 00:13:33.26 ID:HDdk3Zy90.net
キャスパリーグの効果使った分だけCC1する名誉博士ストライダーですかね

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-ZBME [182.251.248.50]):2016/10/25(火) 00:20:21.13 ID:OV/gpMN4a.net
テトラボイルの絵のたちかぜ感すごい

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-CGyA [126.236.5.83]):2016/10/25(火) 00:27:15.08 ID:iRX3yJcVp.net
たちかぜにもそろそろ可愛い獣っ娘を

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW de39-xWHK [27.143.148.23]):2016/10/25(火) 00:43:46.59 ID:9xHMH/870.net
マーシャルアーツの詳細はよ
あれがV限でも採用圏内にはいる

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 226e-vevC [223.135.79.134]):2016/10/25(火) 01:00:22.60 ID:HDdk3Zy90.net
>>75
ヴァイオリニストサイクルとか?

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4619-AIfR [131.147.243.81]):2016/10/25(火) 01:12:50.32 ID:uu/olAzv0.net
>>75
非GBでV登場時CB1の1焼きと
GB1でR用の雷激とか持ってると最高っすね(そして実際ありそう

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f539-8SCy [210.20.180.125]):2016/10/25(火) 02:18:39.51 ID:B6tj0vUH0.net
V/R登場時前列のG1以下退却してバインドとかだったら神

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-jRiB [1.75.214.129]):2016/10/25(火) 03:10:48.07 ID:f7qPxf1Fd.net
それ強いか…?序盤に引かなきゃバニラだしそんなん4積みしたくねーよ

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 537c-SmgD [112.70.243.209]):2016/10/25(火) 07:30:49.68 ID:U9kUGVcg0.net
アンバーサイクルのスペコ系による連パンって、ちゃんと想定して作られてたんかなあ
同じCB1による1アドでも除去とかドローとはえらく強さが異なるわけだけど

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-UByp [182.249.244.131]):2016/10/25(火) 07:48:57.66 ID:LnF1vyt7a.net
スペコ連パン出来るのにグラジオラスはなんか今一ピンと来ない

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 226e-vevC [223.135.79.134]):2016/10/25(火) 07:53:56.88 ID:HDdk3Zy90.net
最初にサンクが出てきた時に使われてたツインソードでヴァイオリニスト呼んでヴァイオリニストでヴァイオリニストの上にツインソードは間違い無く考慮してない

ユニットの居ない前列にスタンドでスペコは数増えてアタックも増える実質2アドってのは意識してなかったと思う
クレヨンタイガーに至ってはクラン特有のいつものコンボするだけで2アドだし

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b4c4-ubvh [49.129.170.69]):2016/10/25(火) 07:54:29.92 ID:W5JLFLwN0.net
イラストかな…

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b4c4-ubvh [49.129.170.69]):2016/10/25(火) 07:55:09.19 ID:W5JLFLwN0.net
グラジオラスはイラストが…

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9eef-6pHR [219.106.104.192]):2016/10/25(火) 08:41:54.09 ID:D+zrMnak0.net
醒トリにしてもそうだけど、連パンが強いとは思ってなかったと思う

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-gTYX [1.79.82.6]):2016/10/25(火) 08:48:21.47 ID:LBSP97Yid.net
トリドラパック見て思ったんだけどダイカイザーサポートを再録して肝心のダイカイザーを収録しないのは何故なんだろう
同名リメイクでも来るのかな

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdb8-YT5Q [49.98.48.50]):2016/10/25(火) 08:57:55.33 ID:y188FwTgd.net
嫌がらせ意外に考えられるか?

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-jRiB [1.75.240.5]):2016/10/25(火) 08:58:12.08 ID:yfo0RsCfd.net
次元強化あるんだから別におかしくないだろ

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-dveD [220.100.71.172]):2016/10/25(火) 09:03:15.40 ID:1UfitFtr0.net
コロンバールぐらいの時期になると流石にわざとだと思うので、なんもかんもサンクが悪い

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-YT5Q [49.97.103.172]):2016/10/25(火) 09:34:19.61 ID:z+Wmq7YLd.net
サンク〜ノキエル辺りで明らかにゲーム変わった

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.144.169]):2016/10/25(火) 09:41:25.41 ID:tNt+7XG1d.net
サンクの息長すぎるからそろそろ死んでくれ

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 95d2-vevC [114.168.192.191]):2016/10/25(火) 10:32:41.20 ID:I+Rtv7oI0.net
やっぱりVMAXGRなのか?
でも昨日ここで見た表見た感じだとRRRなんだよな

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-dveD [220.100.71.172]):2016/10/25(火) 10:32:59.28 ID:1UfitFtr0.net
カーニバル、ダムドより安定して除去できるし、初回超越としてはかなり優秀に感じる
「退却させられなかったら」ってなんか珍しく感じるテキスト

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f6d-rSsN [220.106.232.87]):2016/10/25(火) 10:35:08.96 ID:zZeqNCq50.net
コストらしいコストがないのが一番の魅力だろうか

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-5+ZN [126.236.35.172]):2016/10/25(火) 10:36:11.42 ID:LtGVs+cBp.net
終焉(リアガード2体)

カーニバル、素直に良いね。
コスト軽いな

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-YT5Q [49.106.213.200]):2016/10/25(火) 10:36:12.48 ID:fPFaEAGUd.net
>>93
条件としてはPBDiと似た様な物だな
あっちは退却しない自由があってこっちは強制だが

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-YT5Q [49.104.5.227]):2016/10/25(火) 10:36:19.85 ID:xMTse9lod.net
CB使わないのは偉い

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-jRiB [1.75.240.5]):2016/10/25(火) 10:37:37.84 ID:yfo0RsCfd.net
つよくね

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-dveD [220.100.71.172]):2016/10/25(火) 10:38:33.42 ID:1UfitFtr0.net
さりげなくシャドウブレイズがドン引きする査定だ
GBなし名称指定無しの超越に、LBがここまで圧倒的な差を付けられるとは

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 95e5-vevC [114.187.137.116]):2016/10/25(火) 10:40:03.74 ID:J3hOXyu20.net
めちゃ強じゃん

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80e6-l6JH [125.198.71.138]):2016/10/25(火) 10:40:45.54 ID:iR75IluV0.net
黒魔女に入れるか微妙だな

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-YT5Q [126.118.26.124]):2016/10/25(火) 10:40:50.77 ID:BbkYWQX/0.net
シャドパラを強くしようとする意志を感じる…
謎の4000パンプ露骨だし、そもそも初回から乗れるこの効果はかなり強めだよね

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 88ce-jouN [133.204.234.21]):2016/10/25(火) 10:41:14.97 ID:6g9Fce2o0.net
妙にテキストが長いと思ったらTDのカードか

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sae5-YT5Q [106.181.131.250]):2016/10/25(火) 10:41:27.55 ID:RpTE7K8ra.net
儀式縛りあるのかと思ったらないんかよ
強いな

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ed29-MpCi [202.212.177.45]):2016/10/25(火) 10:41:54.28 ID:KBQB/MDw0.net
かげろうなるかみも退却させれないときをよこせよ

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-YT5Q [126.118.26.124]):2016/10/25(火) 10:43:58.28 ID:BbkYWQX/0.net
今日の情報局でGR公開ってなるとやっぱりVMAXがGRっぽいよな

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f6d-rSsN [220.106.232.87]):2016/10/25(火) 10:44:27.98 ID:zZeqNCq50.net
かげろうは竜炎がそれなんじゃないんですかね…

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fa1-MnC+ [220.213.49.243]):2016/10/25(火) 10:47:04.69 ID:oW2T4VPV0.net
アニメでわかってたテキストだけどやっぱ強そう

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-jRiB [1.75.240.5]):2016/10/25(火) 10:47:24.56 ID:yfo0RsCfd.net
>>107
竜炎はまた違うでしょ

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 95d2-vevC [114.168.192.191]):2016/10/25(火) 10:47:40.57 ID:I+Rtv7oI0.net
コンクエストはデフォで+10kついててよかったよね

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b4c4-ubvh [49.129.170.69]):2016/10/25(火) 10:48:14.02 ID:W5JLFLwN0.net
あちゃーV-MAXやっぱGRかこりゃ

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 95d2-vevC [114.168.192.191]):2016/10/25(火) 10:50:47.47 ID:I+Rtv7oI0.net
逆に考えるんだ
グルグシャルハフェンリルの流れでVMAXにハーツ指定ない可能性が出てきたと

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ed29-MpCi [202.212.177.45]):2016/10/25(火) 10:52:03.91 ID:KBQB/MDw0.net
>>107
そうじゃなくて
1枚のカードで退却させるできないなら○○をくださいっていってるんだよ

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdb8-xWHK [49.98.48.139]):2016/10/25(火) 10:52:07.52 ID:LIdv86Jhd.net
でも1ダメージ与えるなには雷激つくんでしょ?

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fa1-MnC+ [220.213.49.243]):2016/10/25(火) 10:53:40.92 ID:oW2T4VPV0.net
VMAXGRってバイクの名前みたい
仮にGRだったとしたら初動幾ら位になるのか不安

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-YT5Q [49.106.207.141]):2016/10/25(火) 10:53:54.30 ID:QT5TEU+zd.net
まあ雷撃5とかだろうな

あとアルトマイルみたいに2枚目になると大体ハーツ指定入るっていう

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-YT5Q [49.106.213.200]):2016/10/25(火) 10:54:03.79 ID:fPFaEAGUd.net
まぁ初回から乗れるガイザー&ダムドが強すぎてこれくらいやらないと席無いってのはあるよな

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-xWHK [126.255.65.224]):2016/10/25(火) 10:54:28.26 ID:L3Tu1VRTp.net
ヒロイックサーガドラゴン‥

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 95d2-vevC [114.168.192.191]):2016/10/25(火) 10:55:24.52 ID:I+Rtv7oI0.net
>>114
正直雷撃無視しても後列殴れる分ワーニングより強い説あるし…

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-YT5Q [49.106.213.200]):2016/10/25(火) 10:55:29.70 ID:fPFaEAGUd.net
>>105
なるかみはコンクエさんが既に似たような事やってるから…

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-jRiB [1.75.240.5]):2016/10/25(火) 10:55:45.98 ID:yfo0RsCfd.net
ここまでくると雷撃特化するところはちゃんと特化しきってほしい

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fa1-MnC+ [220.213.49.243]):2016/10/25(火) 10:56:08.02 ID:oW2T4VPV0.net
>>116
アニメだとバインド4枚だったから雷激4以下なhはず

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdb8-vevC [49.98.77.193]):2016/10/25(火) 10:56:19.67 ID:ANKMO9And.net
ヴァンキッシャー周りのカスシングル値見てみろよ
1500もいかないぞ絶対

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-UByp [182.249.244.131]):2016/10/25(火) 10:56:28.74 ID:LnF1vyt7a.net
カーニバルは普通に儀式付くと思ってたわ

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx89-YT5Q [126.249.14.231]):2016/10/25(火) 10:57:07.96 ID:exckF6wex.net
突然ペイルのカードが紹介されたかと思ったわ
退却は強制なのね

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-YT5Q [49.106.207.141]):2016/10/25(火) 11:01:20.83 ID:QT5TEU+zd.net
>>122
あれ5まいなかったっけ?

4なら大分つかいやすいな

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-dveD [220.100.71.172]):2016/10/25(火) 11:06:53.89 ID:1UfitFtr0.net
シャドパラのカードプール見てて初回から使える優秀なGユニット多いから天空ルアードとかいつ使うんやろって思ってたけど、
これって焼き野原にされたあとG3ルアードの効果使うための事前コール要員なんか

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ba39-VTD/ [119.175.17.99]):2016/10/25(火) 11:13:22.79 ID:ZARfTy0L0.net
アニメで公開されるのが早くてもカード紹介は最後だったフラジオレットメサイアみたいなのもいるし
まだVMAXがGRと決まった訳じゃない(手の平セット)

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-vevC [126.64.57.218]):2016/10/25(火) 11:15:14.79 ID:jvoG0TCq0.net
VMAXはまた来週もババアとファイトする時出るだろうしな
発売日に登場が間に合わないサヴァス先かも

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-jRiB [1.75.240.5]):2016/10/25(火) 11:16:04.33 ID:yfo0RsCfd.net
初回から強いやつなんているか?ガイザー、ダムドは使わざるをないから使ってるだけだぞ

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fa1-MnC+ [220.213.49.243]):2016/10/25(火) 11:16:35.60 ID:oW2T4VPV0.net
>>126
アニメ見返したらシオンのバインド5枚だった本当にスマン···

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-YT5Q [126.42.238.27]):2016/10/25(火) 11:27:03.94 ID:AuGduf5e0.net
ガイザーもダムドも単体スペックで言ったら結構いいほうだと思うけどなあ

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM39-YT5Q [110.165.150.94]):2016/10/25(火) 11:35:16.70 ID:gNjI0VtuM.net
ガイザーもダムドも無駄な能力消してその分査定良くしたら最強だったのにな

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9eef-9d4M [219.106.104.192]):2016/10/25(火) 11:39:11.88 ID:D+zrMnak0.net
なるかげはハンドコスト重いから、シャドパラのマグロカロンみたいに1枚で2枚捨てたことになるやつとか欲しいな

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-Oc0U [49.98.153.169]):2016/10/25(火) 12:04:04.56 ID:sOtSjQ/Md.net
一言にアタックする前のタイミングって書いてるけど、起動効果だと大分前だなw

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.138.19]):2016/10/25(火) 12:12:30.63 ID:RkxAe/dqd.net
最近のスターターのカードはお強いのう…

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b4f6-vevC [49.156.197.4]):2016/10/25(火) 12:24:52.73 ID:7urDPnxM0.net
>>133
ダムドは知らんがガイザーのほうは充分でしょ どこぞのサムくんだよ

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 95e5-vevC [114.187.137.116]):2016/10/25(火) 12:25:17.03 ID:J3hOXyu20.net
TD4個買いがデフォだった頃があってのぅ…

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC [126.245.138.220]):2016/10/25(火) 12:28:17.69 ID:HNBp+/mYp.net
CB1でバトル参加後のダヴィド喰って確実に1:2交換、あるいはメインでダヴィド+
1体喰って2:2交換&ランダムで0〜2体焼き
G1期の初回超越としては強かったと思うし今でも単体性能は強く手堅いと思うけど、環境クランの初回超越みたいなインチキシナジーが特に無くてな

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC [182.250.251.194]):2016/10/25(火) 12:28:22.85 ID:qga/9jq+a.net
ガルモールのためにTD7個買いました(半ギレ)

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-YT5Q [49.106.213.200]):2016/10/25(火) 12:28:31.61 ID:fPFaEAGUd.net
解放抹消探索喧嘩はTD4個買わないと始めることすら出来なかったからな

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.242.17]):2016/10/25(火) 12:30:28.23 ID:aLzm+9h3a.net
いまだ初回にガブレ互換に乗るクランに謝って‼

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 537c-SmgD [112.70.243.209]):2016/10/25(火) 12:30:35.32 ID:U9kUGVcg0.net
アイチのはじめようセットブルーとかいう始めさせる気ゼロセット

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q [1.75.244.179]):2016/10/25(火) 12:32:03.78 ID:y0YaXnX5d.net
特に何か改善されたわけでもないのにヴァンガード史上もっともはじめやすいといううたい文句で発売された4期TD

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-CGyA [126.236.5.83]):2016/10/25(火) 12:32:46.00 ID:iRX3yJcVp.net
根絶と対戦した後にマシニングと当たったけど個人的にはマシニングの方がかなり厳しかった
皆はどっちの方が苦手意識強いんだ?

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-IXeA [1.75.247.155]):2016/10/25(火) 12:37:30.76 ID:kM1CRQxPd.net
あーめっちゃエンフェ気になるわぁ、今日何かしら新規公開してくれるかしら

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9e99-5+ZN [219.197.142.31]):2016/10/25(火) 12:42:19.09 ID:8b3swhnc0.net
なんでこの強さを少しでもジャッジメントメサイアに分けてあげられなかったんだ!

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 95e5-vevC [114.187.137.116]):2016/10/25(火) 12:51:34.82 ID:J3hOXyu20.net
>>145
根絶はVが無能になるだけだからなぁ。
メガコロはスタンド封じやインセプ封じ、コール封じまであるから。

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sae5-+OdZ [106.154.64.98]):2016/10/25(火) 12:55:50.59 ID:3WxL3E6va.net
根絶の妨害要素はストライドスキル無効化と呪縛が少々で
どっちかというと妨害より攻撃寄りのデッキだし

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-YT5Q [126.42.238.27]):2016/10/25(火) 13:01:14.61 ID:AuGduf5e0.net
マシニングは初手にG3なかったらだいたいそのまま負ける

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM39-YT5Q [110.165.150.94]):2016/10/25(火) 13:03:06.16 ID:gNjI0VtuM.net
ガイザーは運絡むから…
たまにある0枚やらかすと一気に相手ペースになるのがなんとも

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-YT5Q [49.106.213.200]):2016/10/25(火) 13:03:41.38 ID:fPFaEAGUd.net
>>148
一応呪縛あるが

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.242.17]):2016/10/25(火) 13:03:44.36 ID:aLzm+9h3a.net
ザクロス軸のワイ高みの見物

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW de39-xWHK [27.143.148.23]):2016/10/25(火) 13:11:36.16 ID:9xHMH/870.net
VMAXはボルテージの分殴れて初回からできてるって信じてるぞ
初回ボルテージはあくまで販促の為なんだよ多分(適当

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q [126.212.163.27]):2016/10/25(火) 13:18:14.66 ID:95lJRDuKr.net
これTDに入ってるのか強いな

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-dveD [220.100.71.172]):2016/10/25(火) 13:20:15.30 ID:1UfitFtr0.net
レイブレスと500円差の実力を感じる

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-YT5Q [49.106.213.200]):2016/10/25(火) 13:21:48.58 ID:fPFaEAGUd.net
TDに入ってたメタリカという畜生

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ba39-VTD/ [119.175.17.99]):2016/10/25(火) 13:27:24.49 ID:ZARfTy0L0.net
4期TDは先駆するFVとキーカード以外でもとりあえず新システムに触れられるヴォルティガーン互換があったから当時としては革新的だった
5期以降のTD大躍進ぶりが凄いわ500円や刀剣あたりは1つ+α買えば十分なあたりトライアルとしては充分すぎる

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.128.132]):2016/10/25(火) 13:31:04.01 ID:lWnvkqsVd.net
良く考えたらレジェンドデッキ入れなければ
シャドパラスターターっていつ以来なんだ

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC [126.247.77.9]):2016/10/25(火) 13:35:01.18 ID:J2+DrJZIp.net
撃退、撃退はじめよう、レジェンドレン
がシャドパラトライアル

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.242.17]):2016/10/25(火) 13:36:34.25 ID:aLzm+9h3a.net
TDのメタリカよりはインパクト薄いな

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-dveD [220.100.71.172]):2016/10/25(火) 13:51:03.48 ID:1UfitFtr0.net
メタリカ2
クロノジェット2
ヒストリーメーカー2

神TD

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-xWHK [126.255.65.224]):2016/10/25(火) 13:56:06.15 ID:L3Tu1VRTp.net
探索と喧嘩のTDのFVはバニラじゃなかったか?

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ba39-VTD/ [119.175.17.99]):2016/10/25(火) 14:23:21.29 ID:ZARfTy0L0.net
>>163
そうだった。FV動いたのゴルパラLJからだわ
慣れって怖い……

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b4f6-vevC [49.156.197.4]):2016/10/25(火) 14:44:10.53 ID:7urDPnxM0.net
シャドパラってこんだけカード貰って今はディメポ並っておかしくね?
ルアードも弱いし

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC [126.245.145.254]):2016/10/25(火) 14:46:46.87 ID:Iqp4Qwrkp.net
されて

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9eef-9d4M [219.106.104.192]):2016/10/25(火) 14:47:26.03 ID:D+zrMnak0.net
こんだけって言うほどの枚数判明してなくね

今日GR公開らしいがサヴァスなのかVMAXなのかエンフェ?なのか気になるな

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-vevC [49.106.204.220]):2016/10/25(火) 14:47:58.74 ID:bcJGj0GBd.net
かげろう様の薄幸クランアピールはウザかったな 次の新規で覇権とれなかったらかげろうの二の舞になるやも

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q [1.75.255.116]):2016/10/25(火) 14:48:27.12 ID:xcwVRxFPd.net
いいんじゃない?
ダムド初回で焼いてたのがこいつになるわけだし

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b4f6-vevC [49.156.197.4]):2016/10/25(火) 14:49:42.77 ID:7urDPnxM0.net
>>167
今までの全体的な話
質に数に優遇されてるはずなのにこの体たらく ある意味天才

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC [182.249.244.38]):2016/10/25(火) 14:50:10.93 ID:DGMkkG6Qa.net
この環境じゃ仮に環境行くとしてもレイフォの方だろ

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-iQGb [49.106.209.158 [上級国民]]):2016/10/25(火) 14:53:13.53 ID:gzHPxz9fd.net
スペクトルゴーパラから奪ってごり押し強化してからのぶっ叩かれぷりほんとすこ

尚生き残ったのはファントムdiabloありきのクソ査定コモンというね

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-vevC [49.104.12.230]):2016/10/25(火) 14:55:40.15 ID:4ygj4Derd.net
櫂査定で環境でしゅまん(王者の風格)

ブブブ竜炎で強化されるから(震声)



174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC [126.247.77.9]):2016/10/25(火) 15:05:22.01 ID:J2+DrJZIp.net
レジェンドが釣りで判明した効果ならワンチャンあったんかね?

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q [1.75.249.159]):2016/10/25(火) 15:05:35.15 ID:S3riP77Yd.net
櫂査定櫂査定さわいでたの取り巻きだけどな
かげろう使ってるやつはそうたいして期待してなかったろ

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc8-YT5Q [1.72.9.11]):2016/10/25(火) 15:07:20.07 ID:JTwTu8Vbd.net
まぁ竜炎にかんしては既存と親和性あるし雷撃なんぞよりよっぽどいいキーワードだよ
キーワードだけはな、あとまともな効果もってるリアほしいが

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC [126.245.138.220]):2016/10/25(火) 15:10:17.07 ID:HNBp+/mYp.net
ブレマス軸が弱いとは言わん
ディフィートが偉大過ぎる

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ba39-VTD/ [119.175.17.99]):2016/10/25(火) 15:10:57.84 ID:ZARfTy0L0.net
レアスは優秀じゃないかレアスは。地味にサザーランドも便利だしな
組み合わせないとグランリーフの下位互換なんだけど

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fa1-MnC+ [220.213.49.243]):2016/10/25(火) 15:11:47.24 ID:oW2T4VPV0.net
なんで竜炎の話から雷激にディスに移るのかコワレガワカラナイ

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-9d4M [182.251.255.51]):2016/10/25(火) 15:12:41.46 ID:eKEiaQQNa.net
かげろうって今んとこ、突然スペコや連パンしだしたりせずに
ほとんどずっと同じ路線でやってってるからなー
焼きは刺さるやつには刺さるしな
言われてるように他が安定したスパイクやってるのがおかしいだけだ

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-YT5Q [49.97.103.172]):2016/10/25(火) 15:13:37.19 ID:z+Wmq7YLd.net
超越初期までスタンドアップ櫂君だったのに

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC [126.199.16.153]):2016/10/25(火) 15:13:49.40 ID:x9ypa8usp.net
ドントレ軸強化くれよな!

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-9d4M [182.251.255.51]):2016/10/25(火) 15:14:52.79 ID:eKEiaQQNa.net
>>179
そもそもシャドパラdisからかげろうdisに移ってるなw

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b4f6-vevC [49.156.197.4]):2016/10/25(火) 16:12:12.46 ID:7urDPnxM0.net
天空ルアードってガチでどう使えばいいんだろうな?
自身の枚数参照だから2回使ってやっとだが
こんなのに何回も乗ってる暇なんてないし

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-vevC [49.104.12.230]):2016/10/25(火) 16:14:12.78 ID:4ygj4Derd.net
>>175
後付け乙

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q [126.186.128.52]):2016/10/25(火) 16:15:55.53 ID:ECgPFuW5r.net
ナイトローゼみたいにアタック時2体コールでパンプそのままとかでやっとdiablo2種の選択肢に食い込めるくらいだからな

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 96c7-YT5Q [211.14.39.55]):2016/10/25(火) 16:18:08.90 ID:S8HoZAof0.net
ルアードは初回乗れないなら現状は無難カードに成り下がるな
もう高レアリティないんだっけ
スペクトラルある時点で普通以上には強いけど何だかな感はある

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC [182.250.250.33]):2016/10/25(火) 17:05:40.02 ID:GVaM/T38a.net
ヴォーティマーとルアードってやること比較的似てるし実際それでヴォーティマーでも動くしブラスターに超越するならホエルカエダン採用で儀式狙うよりそっちで良くない感あるんだけど

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-dveD [220.100.71.172]):2016/10/25(火) 17:10:08.00 ID:1UfitFtr0.net
自身の枚数参照するタイプは戴天ぐらいの性能じゃないとしんどい

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 80c4-YT5Q [125.199.200.131]):2016/10/25(火) 17:11:16.83 ID:K4t2dgOr0.net
シャドパラがもう一度環境出るならGガーディアン次第だろうな
というか相手ターン退却が必須な今の環境おかしいだろ

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c88-3a8h [153.218.0.9]):2016/10/25(火) 17:20:55.90 ID:Zqm0mdoo0.net
ブシがまともじゃないカード群を制限したがらないからな…
ディセの時みたいに即動くくらいしたら良いものを

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-CGyA [126.236.5.83]):2016/10/25(火) 17:29:10.18 ID:iRX3yJcVp.net
なるほどまぁ根絶もマシニングも一長一短な感じかサンクス

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-vevC [49.104.12.230]):2016/10/25(火) 17:50:55.27 ID:4ygj4Derd.net
>>191
安定したスパブラが1クランだけってわけでもないし

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d757-3NWI [116.83.225.68]):2016/10/25(火) 17:52:26.30 ID:53huPK9t0.net
アニメのNO2枠だから定期的に強化されんだろ儀式軸は

ところでゴルパラは…

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9e99-5+ZN [219.197.142.31]):2016/10/25(火) 17:53:56.36 ID:8b3swhnc0.net
300円になってたからメアリード4枚買ったんだけど、
どう使えば良いかな?

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-dveD [220.100.71.172]):2016/10/25(火) 17:55:15.84 ID:1UfitFtr0.net
Gアシストの時にひっくり返す

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-YT5Q [126.118.26.124]):2016/10/25(火) 17:58:52.32 ID:BbkYWQX/0.net
初回で墓地が肥えててローゼに乗れなかった時に乗る可能性があるぐらいかな

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1139-AIfR [110.135.77.134]):2016/10/25(火) 18:01:52.56 ID:ZqRPqA/B0.net
一部を規制したところで次にやばい奴が騒がれるだけだし

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-vevC [126.64.57.218]):2016/10/25(火) 18:05:11.35 ID:jvoG0TCq0.net
>>194
さすがに収録頻度増えるなりもともと軸が多すぎるからCB貰うなりしそうな気はするけど

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sae5-YT5Q [106.154.94.149]):2016/10/25(火) 18:06:59.39 ID:DBenIQFva.net
公式のツイでアニメに出たカード紹介って書いてるし、やっぱVMAXがGRかな?

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9eef-9d4M [219.106.104.192]):2016/10/25(火) 18:27:56.36 ID:D+zrMnak0.net
おっそうなのか
じゃあ確定かな?

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-gTYX [1.75.246.92]):2016/10/25(火) 18:29:51.26 ID:RmW8U4Ytd.net
福原箱としてなるかみ・エンフェがGRかな?
ロイパラは何時でもGR枠取れるし

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b4c4-ubvh [49.129.170.69]):2016/10/25(火) 18:31:34.32 ID:W5JLFLwN0.net
表紙のやつ差し置いて割とどうでもよさげなクラン2種がGR持ってくってなんか不思議な感じ
特にヴァンキッシャーとか元々脇役だし

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e6b-A7+C [123.222.225.124]):2016/10/25(火) 18:32:04.55 ID:7MOvfA3Z0.net
つーかロイパラのGRはトライスリーブースターで出るしな

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f99-ZBME [60.95.20.43]):2016/10/25(火) 18:32:16.87 ID:DcA15JRh0.net
次にやばいクランが何か気になる

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 537c-SmgD [112.70.243.209]):2016/10/25(火) 18:33:47.07 ID:U9kUGVcg0.net
強い弱い以前に今のジェネシスは明らかに存在がバグそのものだからなんとかしてほしいゾ

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC [182.250.251.200]):2016/10/25(火) 18:35:20.34 ID:vMA9NUwaa.net
ジェネシス相手にはかげろう使いましょう

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q [1.75.239.144]):2016/10/25(火) 18:35:44.78 ID:fS0IIfgud.net
ギアクログランの強化しすぎてしまった感は異常

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c88-lF6N [153.221.225.210]):2016/10/25(火) 18:37:29.16 ID:0bN1rsEQ0.net
壊そうと思えば簡単に壊せるクラン:スパイクぬばたまペイルアクフォ
開発の気分次第:シャドパラエンフェグレネイ
凡庸:ゴルパラ
現状厳しすぎる焼きクラン:かげろうなるかみ
どうにかしろ:三クラン

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8ef3-YT5Q [203.174.213.217]):2016/10/25(火) 18:38:33.05 ID:8abClsKe0.net
>>209
わりと適切だな

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdb8-YT5Q [49.98.9.175]):2016/10/25(火) 18:39:27.90 ID:NttmGLO9d.net
>>209
一番上のとこにたちかぜ入れてあげて

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9eef-9d4M [219.106.104.192]):2016/10/25(火) 18:40:59.57 ID:D+zrMnak0.net
LJってなんか常にいる気がするが

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b4c4-ubvh [49.129.170.69]):2016/10/25(火) 18:43:59.50 ID:W5JLFLwN0.net
>>209
メ、メガコロは…?

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-CGyA [126.236.5.83]):2016/10/25(火) 18:45:49.13 ID:iRX3yJcVp.net
たちかぜアレはアレで完成されてるイメージあるけどどうなんだろ
いかんせん使用者が少ないのか対戦する機会が無い

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdb8-YT5Q [49.98.9.175]):2016/10/25(火) 18:46:12.50 ID:NttmGLO9d.net
>>213
メガコロはちょくちょく入賞してるし省いてんじゃね

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 537c-SmgD [112.70.243.209]):2016/10/25(火) 18:50:21.47 ID:U9kUGVcg0.net
Gユニットがガイアエンペラー前提の査定になってるのを、普通の査定に変えるだけでも強くなりそう

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 80c4-YT5Q [125.199.200.131]):2016/10/25(火) 18:50:56.53 ID:K4t2dgOr0.net
手札交換するだけのユニットが選択肢に入っているのにも関わらず強いクランがあるらしい

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-vevC [126.64.57.218]):2016/10/25(火) 18:52:00.81 ID:jvoG0TCq0.net
>>209
ゴルパラはどうやっても不確定要素拭えないからなぁ
スカージの上位互換的なのでもくれば初回轢き殺しとか出来るようになりそうな気もするけど

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f232-l0x6 [175.135.239.79]):2016/10/25(火) 18:53:12.30 ID:YeBdDpGv0.net
>>209
言われるほどむらくも酷くないって考えた直後に自分が無意識にどうにかしろの三クランに迷いなくむらくも含んでいたことに気付く現実

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc89-jRiB [121.3.136.4]):2016/10/25(火) 18:55:59.46 ID:/GJbnbYo0.net
単純なパワーを押し付け合うちょっと前のヴァンガードなら強かった
コントロールが跋扈してる今の環境じゃきつい

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q [182.250.242.72]):2016/10/25(火) 18:57:30.20 ID:8IhrvnZga.net
ディメポは幾らでもクソゲーにしようはあるが、むらくもとオラクルは何をどうすればいいんだ

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdb8-YT5Q [49.98.9.175]):2016/10/25(火) 18:58:34.78 ID:NttmGLO9d.net
たぶんいまのむらくもデッキを持って討神魂撃あたりにタイムスリップしたらわりと良い位置にいけた

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-9d4M [182.251.255.48]):2016/10/25(火) 18:58:45.57 ID:0QueeBVea.net
グランって墓地利用という特性が強いのはわかるけど
完ガや治も落ちまくるのに強いのが凄い

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 226e-vevC [223.135.79.134]):2016/10/25(火) 19:00:01.89 ID:HDdk3Zy90.net
ディメポは超越とG2を自重し過ぎてるだけ
むらくもはやれる事を強化するんじゃなくてそれをやるためのプロセスを強化しなきゃいけない事に気付いて

オラクルはマジでどうしたらいいのかわからん

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ba39-VTD/ [119.175.17.99]):2016/10/25(火) 19:00:09.53 ID:ZARfTy0L0.net
ジェネシスはゲルギャターロが害悪だけどこれを省くと最底辺に戻ってしまうから難しい

最底辺オラクルむらくもまではノータイムで選べるけど最後一つがディメポかダクイレか解らなくなる

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdb8-YT5Q [49.98.9.175]):2016/10/25(火) 19:01:29.13 ID:NttmGLO9d.net
ダクイレはブレイドウイング強いからセーフ

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d39-AIfR [42.150.112.31]):2016/10/25(火) 19:02:15.20 ID:8FfsRGrE0.net
オラクルは手札の数×4000くらいの馬鹿みたいな火力が出る全体パンプさえもらえればいい
飽和した手札が一切攻撃に転用できないのがあれなんだし

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-gTYX [49.97.102.88]):2016/10/25(火) 19:03:49.24 ID:tqq1sHgid.net
グレネは特別名誉教授がどうなるかな
はむすけなんて出たから本格的な名称化は無くなったのかと思った

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ba39-VTD/ [119.175.17.99]):2016/10/25(火) 19:04:09.42 ID:ZARfTy0L0.net
>>226
ぶっちゃけ立ち位置だけならシンバスとカイザーと変わらんしギャロップも戦えるようになったからなあ
互いに戦わせればブレイドウィングの方が勝るだろうけど

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e006-vevC [221.133.111.62]):2016/10/25(火) 19:04:48.37 ID:ZGRbULth0.net
飽和するほどには手札増えないよ

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d39-AIfR [42.150.112.31]):2016/10/25(火) 19:07:20.44 ID:8FfsRGrE0.net
まあ確かにワタルとかのことを考えたら今の2,3倍くらいの効率でドロー出来てもいいかも
ほんとにドローしかできないしな

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e6b-A7+C [123.222.225.124]):2016/10/25(火) 19:07:48.52 ID:7MOvfA3Z0.net
ネオネクとかバミューダとかディメポリの方が増えるよな手札
ドロークランのくせにドローの査定が全クランで一番重いっていう

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9e99-5+ZN [219.197.142.31]):2016/10/25(火) 19:09:00.50 ID:8b3swhnc0.net
>>227
それをリアガードに使用できるなら
また、「トムがー、トムがー」ってなるから難しそう。

いっそ豊富な手札を防御に活かすために
信託で手札からガーディアンサークルに登場したら+5000とかないかな

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-gTYX [49.97.102.88]):2016/10/25(火) 19:13:49.75 ID:tqq1sHgid.net
やっぱV-MAXがGRかな
似たような立場のスサノオもGRっぽいし

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4619-AIfR [131.147.243.81]):2016/10/25(火) 19:16:33.35 ID:uu/olAzv0.net
性能のバランスがGRにちょうどいい具合だし、やっぱVMAXじゃないかね
効果は判明してるから、あとはコストと諸条件で行く末が決まる…

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 95d2-vevC [114.168.192.191]):2016/10/25(火) 19:18:21.18 ID:I+Rtv7oI0.net
VMAXもいいけど新規G3ヴァンキッシャー下さい流石にあの性能は今じゃキツイ
まともな相手ターン焼きが増えるならともかく

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d39-AIfR [42.150.112.31]):2016/10/25(火) 19:20:31.72 ID:8FfsRGrE0.net
リメイクストライダーかストライダー再録は無いんかなあ
初期のストライダー連中は1年以上前のカードだし新規にはちょっと厳しくないか

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-gTYX [49.97.102.88]):2016/10/25(火) 19:21:02.73 ID:tqq1sHgid.net
>>236
これから先出番がありそうなクランにはまだ配らないかもね
スサノオ、ビッグベリー、ギャロップには来そうだが

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 95e5-vevC [114.187.137.116]):2016/10/25(火) 19:21:04.13 ID:J3hOXyu20.net
ルール追加して手札枚数に上限つけたらどうなるんだろう

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-CGyA [126.236.5.83]):2016/10/25(火) 19:22:37.66 ID:iRX3yJcVp.net
>>223
グランのキーワード完ガは亡霊でドロップ逝ったら手札回収とかになりそうで怖いわ

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fa1-MnC+ [220.213.49.243]):2016/10/25(火) 19:24:41.20 ID:oW2T4VPV0.net
5点でも確定バーンだといいな

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b4f6-vevC [49.156.197.4]):2016/10/25(火) 19:26:51.07 ID:7urDPnxM0.net
ぶっちゃげシャパラよりゴーパラのほうが強いわな今

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-vevC [49.104.51.119]):2016/10/25(火) 19:29:48.76 ID:uC6KqO1cd.net
相手焼きとかポンポン配るなよ

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC [182.250.250.43]):2016/10/25(火) 19:30:49.00 ID:E6oxRJgta.net
>>242
その気持ち悪い呼び方のコンボなに…?

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b4f6-vevC [49.156.197.4]):2016/10/25(火) 19:32:39.60 ID:7urDPnxM0.net
また言葉狩りですか

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 537c-SmgD [112.70.243.209]):2016/10/25(火) 19:43:45.38 ID:U9kUGVcg0.net
むらくもに関してはプレイング洗練されてない人がかなり多くって必要以上に過小評価されてる面もあるけど、
相性悪い相手とか不安定な面も多すぎてやっぱり冷静に分析してもどうにかしろってなる

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC [126.245.138.220]):2016/10/25(火) 19:46:38.59 ID:HNBp+/mYp.net
>>246
ディメポについても全く同じ文面だわ、二行目まで含めて

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f432-AIfR [113.151.233.192]):2016/10/25(火) 19:49:13.91 ID:uPgEz65n0.net
言葉狩りって「意味」の方だろ?
略称を嘲笑されるところのどこが言葉狩りなんだ?

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-CGyA [126.236.5.83]):2016/10/25(火) 19:49:35.57 ID:iRX3yJcVp.net
むらくもは相手してて思うけどやっぱりヤスイエ決闘龍よりも連携成功したマガツの方がよっぽど厄介

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-xWHK [126.255.198.190]):2016/10/25(火) 19:51:11.89 ID:mi3N/FQjp.net
シャパラゴーパラ呼びする奴ってローパラって言わないのなんで?

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f432-AIfR [113.151.233.192]):2016/10/25(火) 19:54:28.41 ID:uPgEz65n0.net
>>250
ローヤルパラディン……
蜂の集団なのかな……

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC [182.251.252.36]):2016/10/25(火) 19:54:56.17 ID:EztOJTePa.net
そりゃ、
「ゴー」ルド「パラ」ディン
「シャ」ドウ「パラ」ディン
だからじゃね?
ローヤルパラディンじゃないんだし。

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-vevC [49.98.172.129]):2016/10/25(火) 19:56:56.50 ID:vQpQsV7gd.net
脊髄反射で煽ったんやろなあ……

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.252.50]):2016/10/25(火) 19:59:04.13 ID:xJma3F0Fa.net
むらくもは超越とネオネクのせいで今までの強み全部潰されてるから強化の方向が見えないんだよな。キーワードも影縫とか言う今までとなんの関係もないヒット関係だし

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-vevC [126.64.57.218]):2016/10/25(火) 19:59:13.37 ID:jvoG0TCq0.net
呼び方少数派過ぎてな
公式ではシャドパラゴルパラって言ってんだから

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-9d4M [182.251.255.38]):2016/10/25(火) 20:00:22.60 ID:1g/uPKpfa.net
ディメポなのかディメポリなのか
グレネなのかグレネイなのか実はいつも迷う

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f432-AIfR [113.151.233.192]):2016/10/25(火) 20:02:42.96 ID:uPgEz65n0.net
グレネイは案外気にならないな
ディメポリは聞いたことすら無い

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b4f6-vevC [49.156.197.4]):2016/10/25(火) 20:02:57.65 ID:7urDPnxM0.net
気に入らないなら別にいいけどね
パラディンの面汚し 蔑称として遣わしてもらうわ

改めて言うけど ごり押しして不遇扱いのゴーパラに負けるシャパラってなあに?

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 80c4-YT5Q [125.199.200.131]):2016/10/25(火) 20:03:46.28 ID:K4t2dgOr0.net
ぬばたまとむらくも、どうして差が付いたのか

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 95d2-vevC [114.168.192.191]):2016/10/25(火) 20:04:14.08 ID:I+Rtv7oI0.net
>>255
(最初はゴーパラだったんだよなあ…)

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-vevC [49.104.51.119]):2016/10/25(火) 20:04:27.50 ID:uC6KqO1cd.net
ゴジュッポヒャッポやぞ

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-xWHK [126.255.198.190]):2016/10/25(火) 20:05:43.76 ID:mi3N/FQjp.net
>>259
ぬばたまは将来性あるかもしれんが、現時点では両クランとも「まわればつよい」のサブクランだよ

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-iQGb [49.104.6.148 [上級国民]]):2016/10/25(火) 20:06:53.71 ID:+taeeb2Gd.net
本スレ民は上級ファイターだから環境以下のクランは印象論でしか語ってないぞ(環境クランも印象論じゃないとは言ってない)
何故かダクイレペイルは妙に具体的だが

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f432-AIfR [113.151.233.192]):2016/10/25(火) 20:17:25.23 ID:uPgEz65n0.net
具体的という意味では割りかしディメポはスレ内だと詳しいイメージある
逆に肝心のロイパラの方が印象論多く感じる

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 537c-SmgD [112.70.243.209]):2016/10/25(火) 20:17:57.34 ID:U9kUGVcg0.net
むらくもディメポは悩むけど、オラクルだけはプレイングとか相手との相性とか関係なく胸を張ってどうにかしろって言えるからすき

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f99-ZBME [60.95.20.43]):2016/10/25(火) 20:18:16.73 ID:DcA15JRh0.net
こうしてきちがいが生まれてしまうのであった

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b4f6-vevC [49.156.197.4]):2016/10/25(火) 20:20:15.36 ID:7urDPnxM0.net
おうはよう糞まみれになろうや

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d39-AIfR [42.150.112.31]):2016/10/25(火) 20:21:10.30 ID:8FfsRGrE0.net
むらくもディメポは回る余地があるけどオラクルはコンボ性も薄いから回りようがないしな

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 80c4-YT5Q [125.199.200.131]):2016/10/25(火) 20:22:49.82 ID:K4t2dgOr0.net
メイガスはワンチャンあった(過去形)

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f432-AIfR [113.151.233.192]):2016/10/25(火) 20:24:07.73 ID:uPgEz65n0.net
メイガス「私が本気を出せば……」

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-ZBME [182.251.248.45]):2016/10/25(火) 20:24:43.94 ID:FB+6XM6ia.net
メイガスの超越くれ、なんでもいいからくれ

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b2bf-YT5Q [111.67.154.178]):2016/10/25(火) 20:25:21.91 ID:MzNR2H4I0.net
>>268
むらディメも回った上で独自の強みがあるかと言われたらNoだけどな

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-vevC [126.64.57.218]):2016/10/25(火) 20:26:12.82 ID:jvoG0TCq0.net
可能性で言えばウィッチとか

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f432-AIfR [113.151.233.192]):2016/10/25(火) 20:26:21.87 ID:uPgEz65n0.net
独自の強みという言葉の定義によるんじゃないかそれ

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 80c4-YT5Q [125.199.200.131]):2016/10/25(火) 20:28:34.32 ID:K4t2dgOr0.net
フローラルメイガスは壊れる可能性ある
壊れてくださいよ

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2261-l6JH [223.135.231.164]):2016/10/25(火) 20:28:50.53 ID:B2a6QizY0.net
結局のところは強力なフィニッシャーがいるかどうかよ
全体が多少微妙でもハッキリとした勝ち筋があればそこを強化すれば一気に伸びるし

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-iQGb [49.106.208.105 [上級国民]]):2016/10/25(火) 20:30:23.52 ID:4wYbJYfCd.net
それっぽい言葉使って説得力あるように見せる馬鹿

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-YT5Q [126.42.238.27]):2016/10/25(火) 20:32:07.30 ID:AuGduf5e0.net
強い弱いはともかく、4ドライブは楽しいぞ

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-vevC [49.106.213.2]):2016/10/25(火) 20:33:08.45 ID:zkyrwmpid.net
>>276
フィニッシャーなら腐るほどいるけどダメなクランいっぱいあるじゃん
シャドパラむらくもディメポに
逆にフィニッシャー全然いないグランはサブ最強格じゃん

リアがパワー出せるかどうかでしょ今は

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f432-AIfR [113.151.233.192]):2016/10/25(火) 20:33:17.04 ID:uPgEz65n0.net
強化すれば一気に伸びるはその通りで頷ける
問題は強化されないこと

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-CGyA [126.236.5.83]):2016/10/25(火) 20:33:58.35 ID:iRX3yJcVp.net
グランにフィニッシャー超越が来たらどうなるんです?

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d39-AIfR [42.150.112.31]):2016/10/25(火) 20:34:31.22 ID:8FfsRGrE0.net
月煌〜刃華の時はメイガスやバトシスでもそこそこ頑張れたのになあ
シブリーズとGGが向かい風すぎて無理も〜無理ぃ〜

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ba39-VTD/ [119.175.17.99]):2016/10/25(火) 20:37:15.46 ID:ZARfTy0L0.net
ギャロップは醒軸の方が強くて楽しいっていう結論になったわ
★大量に積むなら他でも間に合うし相手の油断ついてローレル起きたりエクスギャロップ2回からの醒は楽しいぞ

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b4f6-vevC [49.156.197.4]):2016/10/25(火) 20:41:55.21 ID:7urDPnxM0.net
強化自体がその時点でまあ妥当で妥協するけどずっと放置されてそれ以前の問題になり
また強化されて一応妥当なので妥協するがまた放置されて底辺に逆戻りなぬばたまの話でもする?

ラスボスキャラが使うたって春まで出ないしジェネシスみたいに新弾でちょろっと1回だけ出されて終わりみたいなオチやろなあ

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2261-l6JH [223.135.231.164]):2016/10/25(火) 20:43:55.28 ID:B2a6QizY0.net
>>279
「フィニッシャー」だけに絞ると確かにおかしいな
個人的にはハッキリとした勝ち筋があるかどうかが一番大きいと思ってる。いや当たり前の事か

>>284
リンクジョーカーだってGで出たのは3弾だったから希望を持つんだ

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdb8-YT5Q [49.98.7.220]):2016/10/25(火) 20:46:52.21 ID:Lk/gBsKLd.net
最大値考えたらむらくもはなかなかエグい連パンできるのよ
ただそれだけだとギアクロとかのがよほど安定して更にはドローだの焼きだのデッキもどしとか含めて上位じみた動きしちゃってるのよ
ノヴァのザザンダーみたいな火力だせるリアがいるわけでもないし
なら焼きに強いかと言われるとヤスイエ超越ボーナス的にそれもない

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8ef3-YT5Q [203.174.213.217]):2016/10/25(火) 20:52:18.41 ID:8abClsKe0.net
勝ち筋の数と安定性の話だよな結局
いくら詰め力が高い超越もらってもそれが活きるとこまでもってく繋ぎ方がカードパワーにしろプレイングにしろガッタガタだと屁でもないし
切り札寄越せってより質の良いリア寄越せってのをよく聞く

>>286
速攻できるかといわれるとそうでもないしね
結局すまんそれ他の速攻デッキのが安定してね?とか言われてもマガツ使うのがゲーム的に最適解なとこあるよな

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 226e-vevC [223.135.79.134]):2016/10/25(火) 20:56:01.25 ID:HDdk3Zy90.net
ディメポにフィニッシャーが居ると思ってる時点でエアプですわ
むしろフィニッシャー不在が問題点なのに

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-YT5Q [126.42.238.27]):2016/10/25(火) 20:57:40.72 ID:AuGduf5e0.net
ガッシュでフィニッシャーじゃなかったらVスタガ制以外消える

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 78a3-AIfR [117.109.93.78]):2016/10/25(火) 20:57:53.54 ID:0hm8fkW90.net
星骸者次第だけど鬼丸乗り換えほぼ確定じゃね?

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e04e-YT5Q [221.170.189.33]):2016/10/25(火) 20:58:44.64 ID:rbnrNXGv0.net
なんで?

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-CGyA [126.236.5.83]):2016/10/25(火) 20:58:49.08 ID:iRX3yJcVp.net
こういう話題の時バミューダが出ないのは良いことなのか

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b4f6-vevC [49.156.197.4]):2016/10/25(火) 20:59:03.85 ID:7urDPnxM0.net
糞雑魚非名称しかつかわないネガマンおひさ

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-vevC [49.106.213.2]):2016/10/25(火) 21:00:57.28 ID:zkyrwmpid.net
>>288
メタボはそろそろコスト的に厳しそうだが次元は充分フィニッシャーしてるでしょ

この2種は言われてるほど弱いとも思わんし

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-YT5Q [49.106.207.141]):2016/10/25(火) 21:01:55.43 ID:QT5TEU+zd.net
バミューダは弱い強いじゃないからな

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 80c4-YT5Q [125.199.200.131]):2016/10/25(火) 21:03:35.45 ID:K4t2dgOr0.net
強い弱いでは無くかわいいかなのに結構強いのが面白い

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-xWHK [126.255.198.190]):2016/10/25(火) 21:03:40.13 ID:mi3N/FQjp.net
リンクにこれ以上名称増やすとマジで強化中途半端になるからPRで1、2枚出して終わりな気がする星骸者

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f567-AIfR [210.147.180.102]):2016/10/25(火) 21:04:30.35 ID:jJKcC8fH0.net
メタボはGGのせいでちと厳しくなってはいるが宇宙勇機のパーツ奪い取ったりしてなんとか戦える
次元は今も昔もやること変わらずBR双闘捲れば勝ち捲らなきゃ死である

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d39-AIfR [42.150.112.31]):2016/10/25(火) 21:05:36.94 ID:8FfsRGrE0.net
次のGローレルには期待してる
V特化ならやっぱVスタンドできないとね レイカの効果を何度も使いてえ
これで確定Vスタンドじゃなかったら悲しい

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8ef3-YT5Q [203.174.213.217]):2016/10/25(火) 21:05:50.17 ID:8abClsKe0.net
メタボはGGきたけど宇宙勇機に新しいVパンプするリアの追加来たらそれ吸収するからセーフ

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e04e-YT5Q [221.170.189.33]):2016/10/25(火) 21:08:48.87 ID:rbnrNXGv0.net
メタボってそもそも非名称みたいなもんだろ

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-vevC [49.106.213.2]):2016/10/25(火) 21:12:38.20 ID:zkyrwmpid.net
これもうわかんねえな

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d39-AIfR [42.150.112.31]):2016/10/25(火) 21:17:14.48 ID:8FfsRGrE0.net
今までグレード0を残させるという圧力込みでファイトしてたのにGGで気軽にガード値確保されるからそれがきついわ
メタボは爆発的なパンプは無いからせいぜい51kが限度だし

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b232-9S67 [111.97.184.55]):2016/10/25(火) 21:18:46.35 ID:VWu40x/g0.net
今は速攻クソゲーできる分イニグマンの方が環境に合ってるからなー
超爆使いやすいし

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-YT5Q [49.104.35.133]):2016/10/25(火) 21:21:38.01 ID:RwqHza9Td.net
いや本体もRもスペック不足すぎてあれだぞイニグマン速攻

それならズィール使う

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q [182.250.251.233]):2016/10/25(火) 21:29:59.26 ID:ekRmFtxia.net
G4レイフォ確定か

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 226e-vevC [223.135.79.134]):2016/10/25(火) 21:30:33.58 ID:HDdk3Zy90.net
金曜今日カか

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 95d2-vevC [114.168.192.191]):2016/10/25(火) 21:32:40.10 ID:I+Rtv7oI0.net
レイフォはR火力さえ出せるようになれば普通に通用しそうなんだが
後GユニットがGB2じゃない事を祈る

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-gTYX [49.97.102.88]):2016/10/25(火) 21:34:31.37 ID:tqq1sHgid.net
VMAXはGRか
雷撃5

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 95d2-vevC [114.168.192.191]):2016/10/25(火) 21:35:19.74 ID:I+Rtv7oI0.net
VMAXハーツ指定無いとかやったぜ

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.138.125]):2016/10/25(火) 21:36:05.16 ID:Yb9VNi9Pd.net
>>310
雷撃どうやって達成するんスか!

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q [182.250.251.233]):2016/10/25(火) 21:36:49.48 ID:ekRmFtxia.net
5点でもバーンできるとか

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-YT5Q [126.42.238.27]):2016/10/25(火) 21:37:01.00 ID:AuGduf5e0.net
レイフォはレイフォをサポートするカードでキツキツだから、Vで強い奴が来ないと

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fa1-MnC+ [220.213.49.243]):2016/10/25(火) 21:37:53.71 ID:oW2T4VPV0.net
言うてディズメルで止めれるし···
焼け野原にされたらしらん

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9568-AIfR [114.146.77.248]):2016/10/25(火) 21:38:09.22 ID:gTi+1uoP0.net
下の効果にブリーザ式が欲しかったな

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 95d2-vevC [114.168.192.191]):2016/10/25(火) 21:38:11.14 ID:I+Rtv7oI0.net
>>311
下の効果だけで十分だろ
どうせ初回他に乗るカード無いんだから
一応初回VOLTAGE当たればチャンスはあるし

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8ef3-YT5Q [203.174.213.217]):2016/10/25(火) 21:38:32.85 ID:8abClsKe0.net
>>313
リアを求めてるディセとは真逆だなほんと

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fa1-MnC+ [220.213.49.243]):2016/10/25(火) 21:39:10.68 ID:oW2T4VPV0.net
マーシャルアーツが糞雑魚過ぎる
Rでも焼ければ良いのに

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 226e-vevC [223.135.79.134]):2016/10/25(火) 21:40:29.22 ID:HDdk3Zy90.net
うちの解像度だと微妙だったけどNo001かな
となるとやっぱ慟哭GRか

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e04e-YT5Q [221.170.189.33]):2016/10/25(火) 21:40:40.26 ID:rbnrNXGv0.net
VMAXは予想以上に強いが他がな

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1139-AIfR [110.135.77.134]):2016/10/25(火) 21:41:26.44 ID:ZqRPqA/B0.net
CB2必要だし、4点からならV通さなければ即死はないし5点でもR一体守ればいいし強いことは強いけどって感じ

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-YT5Q [49.104.35.133]):2016/10/25(火) 21:42:25.77 ID:RwqHza9Td.net
下にコストないのは優秀
あとはCCだな

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c88-3a8h [153.218.0.9]):2016/10/25(火) 21:42:27.48 ID:Zqm0mdoo0.net
ヴァンガードを選びだからVに抵抗あればダメージは防げるかな

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-vevC [49.104.15.137]):2016/10/25(火) 21:42:34.40 ID:iKzlfUIsd.net
ヴァンキっていっつも全然関係ないカードで過小評価されるな
前回はスサノオ 今回はディセ

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f99-OUy2 [60.91.205.204]):2016/10/25(火) 21:42:53.13 ID:YfD/hSqu0.net
マーシャルアーツよくないか?
シブリーズ対策に再ライドしてもバインド退却できるし

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8ef3-YT5Q [203.174.213.217]):2016/10/25(火) 21:42:59.14 ID:8abClsKe0.net
>>324
すまん意味がわからん

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 95d2-vevC [114.168.192.191]):2016/10/25(火) 21:43:51.43 ID:I+Rtv7oI0.net
むしろこれで安心してディセヴァンキ構築出来るんだよなあ…

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-YT5Q [49.97.104.198]):2016/10/25(火) 21:43:51.47 ID:yWPCB0Bnd.net
ディセは雑魚いが新ヴァンキは強くね?

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fa1-MnC+ [220.213.49.243]):2016/10/25(火) 21:44:28.87 ID:oW2T4VPV0.net
サーデクGBバインドに雷激1で2kパンプついたやつなんかなぁ

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-CGyA [126.236.5.83]):2016/10/25(火) 21:44:50.33 ID:iRX3yJcVp.net
グランにほぼ勝てるだけでもかなりの強化

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4619-AIfR [131.147.243.81]):2016/10/25(火) 21:44:51.35 ID:uu/olAzv0.net
VMAXは理不尽レベルではないし、ゲームとしてはいい塩梅のカードじゃないですかね

マーシャルアーツは、まあリアでは使えない代わりに9k
かつリア用パンプあって、こちらもバランスを取ってきた印象

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fa1-MnC+ [220.213.49.243]):2016/10/25(火) 21:45:17.63 ID:oW2T4VPV0.net
スマンsage忘れた

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdb8-vevC [49.98.77.193]):2016/10/25(火) 21:45:17.67 ID:ANKMO9And.net
とどのつまりサンジェルマン擁するダクイレが最強って事ですね!

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2261-l6JH [223.135.231.164]):2016/10/25(火) 21:45:26.10 ID:B2a6QizY0.net
レイフォ、「真・撃退者」でルアードの前に来ると思ってたけどVMAXが001だったから分からなくなったな
ルアード〜ライジングまでの2枠にディセと何が入るのか

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c52-l6JH [153.143.10.15]):2016/10/25(火) 21:45:28.00 ID:HEuAbz2i0.net
>>319
エンフェのGRはやはりガウリールってことでもうちょい先に収録あるのかしら

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d757-3NWI [116.83.225.68]):2016/10/25(火) 21:45:32.03 ID:53huPK9t0.net
VMAX予想はされてたけど雷撃が重すぎるな
初回はゾラス使ってバインドしたほうがいいか

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b4c4-ubvh [49.129.170.69]):2016/10/25(火) 21:45:44.01 ID:W5JLFLwN0.net
てか雷撃勢がちゃんと強い

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8ef3-YT5Q [203.174.213.217]):2016/10/25(火) 21:45:55.69 ID:8abClsKe0.net
>>336
それこそvoltageでよくね?

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9db7-tsrf [122.197.157.39]):2016/10/25(火) 21:46:15.89 ID:HbqRo6A40.net
VMAX強いけどやっぱラファンナ使われるとバーン出来ないか

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 95d2-vevC [114.168.192.191]):2016/10/25(火) 21:47:09.99 ID:I+Rtv7oI0.net
>>330
言うほど有利か?
指定してドロバインド出来るのチャトゥラVOLTAGEヒット時だけだぞ

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc8-YT5Q [1.75.3.153]):2016/10/25(火) 21:47:29.61 ID:GkKA4JKed.net
>>336
Voltageでよくない?
ヴァンキGB2達成できるし
チャトゥラやらなんやらで達成してたらGGで退却からのヴァンキGB2で相手ターンパンプにつながる

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c49-M7/U [153.142.15.65]):2016/10/25(火) 21:47:37.48 ID:2cCkbrLF0.net
VMAX弱すぎだろゴミレアじゃんwww


環境トップのミスリルエイゼルパラディンにメタられてる時点で紙切れ確定だわ^^



つ〜か自身のコストで表にできない時点でゴミ
くそ雑魚クレメンGGにもメタられるのも相変わらず

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-vevC [49.104.15.137]):2016/10/25(火) 21:48:12.48 ID:iKzlfUIsd.net
>>326
ヴォルテージは今でこそエース扱いだが同じタイプのスサノオが弱すぎたせいでとばっちりで一緒に雑魚扱い

今回は抹消のせいでヴァンキサポとしては強いGG弱い扱いでしょ こっちはまあしょうがないが

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fa1-MnC+ [220.213.49.243]):2016/10/25(火) 21:49:08.95 ID:oW2T4VPV0.net
なるかみ何種類枠貰えるか知らんけどもう8種類も出てるしドロップバインド新規あるかなぁ

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 226e-vevC [223.135.79.134]):2016/10/25(火) 21:49:10.91 ID:HDdk3Zy90.net
雷激5なんてヴァンキ指定と大して変わらん

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3f95-YT5Q [220.158.105.46]):2016/10/25(火) 21:50:18.90 ID:1Hct0/+P0.net
抹消のせいでっていうかバインド絡むGガードしかないのは他軸からしたら問題ありすぎるだろ…

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c88-rbkm [153.218.0.9]):2016/10/25(火) 21:50:24.28 ID:Zqm0mdoo0.net
雷撃5はヴァンキなら割と簡単だけど他の軸だときついといういい塩梅
それ故にハーツしていないんだろうけどそれでも一発目にVoltage乗ればノーコスで3体攻撃はできるんだしバランス良いカードだよね

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 95d2-vevC [114.168.192.191]):2016/10/25(火) 21:51:08.81 ID:I+Rtv7oI0.net
ヴァミがこの先生きのこるには

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q [1.75.215.26]):2016/10/25(火) 21:51:13.49 ID:D+ztIluMd.net
>>339
ラファンナとネグロリリーは先にリア焼かれるときついかな
レインブレスは余裕だけど
フープマスターもなんとかなりそう

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q [1.75.213.97]):2016/10/25(火) 21:51:19.37 ID:g2I8QD+od.net
喧嘩が血の涙ながして泣いてるけどバランス良いな

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2261-l6JH [223.135.231.164]):2016/10/25(火) 21:51:34.80 ID:B2a6QizY0.net
VMAXのバーン防げるGガーディアンはディズメル,サンジェルマン,ラファンナ,マーヤ?

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2261-l6JH [223.135.231.164]):2016/10/25(火) 21:51:56.55 ID:B2a6QizY0.net
あぁレインブレスやネグロリリーもいたか

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q [1.75.250.144]):2016/10/25(火) 21:52:12.16 ID:bm6TowAKd.net
>>345
マジでこれな
他軸にそれに匹敵するようなユニット渡してくれりゃそれでもいいんだが

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8ef3-YT5Q [203.174.213.217]):2016/10/25(火) 21:53:08.75 ID:8abClsKe0.net
これもしかして表のサヴァスの数だけリアスタンドしちゃう新サヴァス期待しても良い?

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e04e-YT5Q [221.170.189.33]):2016/10/25(火) 21:53:15.07 ID:rbnrNXGv0.net
ディセヴァンキでいくか

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-YT5Q [49.104.35.133]):2016/10/25(火) 21:53:34.97 ID:RwqHza9Td.net
>>354
でないから安心しろ

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b4c4-ubvh [49.129.170.69]):2016/10/25(火) 21:54:56.98 ID:W5JLFLwN0.net
これでなるかみ流行ったらいいなぁ…
環境にドラエン勢が最近いなくて寂しい

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 226e-vevC [223.135.79.134]):2016/10/25(火) 21:55:10.45 ID:HDdk3Zy90.net
>>353
逆にヴァンキでGB3時点なら事故ってなければ程度の条件という意味でもある

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-CGyA [126.236.5.83]):2016/10/25(火) 21:55:15.37 ID:iRX3yJcVp.net
フープマスターかぁコストは厳しいがありだな

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c49-M7/U [153.142.15.65]):2016/10/25(火) 21:55:18.13 ID:2cCkbrLF0.net
>>347
はい、文盲くん発見〜〜〜ン

効果見直せ馬鹿

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.138.159]):2016/10/25(火) 21:55:26.95 ID:HnHmoKQ9d.net
>>355
それよくきくけど強みあんの?

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4619-AIfR [131.147.243.81]):2016/10/25(火) 21:56:06.26 ID:uu/olAzv0.net
しかし一気にCB事情が逼迫してきたなあ
トレイニーモンクか醒がCC持ってるんだろうか?

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8ef3-YT5Q [203.174.213.217]):2016/10/25(火) 21:56:10.59 ID:8abClsKe0.net
>>357
なんとなくあと1強化でぬばたまは来そうである

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q [1.75.215.26]):2016/10/25(火) 21:56:41.39 ID:D+ztIluMd.net
マーヤのことすっかり忘れてた
にしてもVにも抵抗つけられるサンジェルマンは相性最悪なのか

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 95d2-vevC [114.168.192.191]):2016/10/25(火) 21:57:08.60 ID:I+Rtv7oI0.net
実質ヴァンキ限定言うけどヴァンキの超越ボーナスフル活用しながらCB2残すのだってかなり難しくないか?
他のバインドだってチャトゥラボルテージホーンマーシャルのG2組はCB要求してくるし現実的なのはチェインボルトとFV位
結局初回VOLTAGE当てるしかないと思うんだがそれならもうヴァンキ関係無いし

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4619-AIfR [131.147.243.81]):2016/10/25(火) 21:57:54.07 ID:uu/olAzv0.net
>>351
一応、デモンマクスウェル→デスティニーガーディアンという手も…

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fa1-MnC+ [220.213.49.243]):2016/10/25(火) 21:58:09.01 ID:oW2T4VPV0.net
いろんなGGバーンダメ防げるのか
何か行きなりやる気削がれる

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.138.159]):2016/10/25(火) 21:59:09.16 ID:HnHmoKQ9d.net
>>367
いざその状況になるとやられてる側はたまったもんじゃないから安心しろ

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8ef3-YT5Q [203.174.213.217]):2016/10/25(火) 22:00:21.13 ID:8abClsKe0.net
>>366
それしなくても治握ってるなら状況によってはフラジオレットであらかじめ自リアオメガかけておくかな
なるかみ相手なら

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.137.91]):2016/10/25(火) 22:01:34.99 ID:p9g+mS6sd.net
これはヴィアンネがストレージから消えますね……

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 226e-vevC [223.135.79.134]):2016/10/25(火) 22:02:53.49 ID:HDdk3Zy90.net
ヴィアンネはVOLTAGE出た時点で4投がメジャーだったから問題無い

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9db7-Ke4I [122.197.157.39]):2016/10/25(火) 22:03:17.55 ID:HbqRo6A40.net
スリエルでダメのケエルかドリルを救援すれば防げる?

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-YT5Q [126.42.238.27]):2016/10/25(火) 22:05:11.40 ID:AuGduf5e0.net
ヴィアンネ強いな
なるかみ全然見ないから知らなかった

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f99-OUy2 [60.91.205.204]):2016/10/25(火) 22:05:37.48 ID:YfD/hSqu0.net
VMAXはVと表のヴァンキ枚数Rだから、ボルテージからMAXすると三体アタックできるんじゃ?

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q [1.75.215.26]):2016/10/25(火) 22:06:50.15 ID:D+ztIluMd.net
スリエルでも防げるね

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdb8-vevC [49.98.77.193]):2016/10/25(火) 22:07:22.48 ID:ANKMO9And.net
今までヴォルテージ2発撃って終了だったヴァンキにさらなる詰めが来たのは最高だが
これで新しくヴァンキ組もうって人は覚悟した方がいいぞ、辛いから

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b271-VTD/ [111.125.18.172]):2016/10/25(火) 22:07:26.87 ID:dozJ5RX10.net
結局なるかみのGゾーンの構成どうしよ、ザッパー、ジリオン、ヴォルテ、Vmaxをどう
11、12枚に調整しようか。あとカーニバルドラゴンはどうみてもかげろうにお似合いだろ。
リア火力でないし、ついでに退却してるし

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5de5-18M7 [58.95.201.110]):2016/10/25(火) 22:09:33.15 ID:R6NsnMfL0.net
>>372スリエル→アラトロン裏になんか配置でもいいね

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.138.227]):2016/10/25(火) 22:10:37.95 ID:1irC8VJ3d.net
雷撃5達成してんならvoltage乗った方がよくね感はある
まぁコンクエストもリア火力上げだったから
焼かれまくったり呪縛されたりでV単騎になっててもわりといい詰め力あるってのは嬉しい

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 226e-vevC [223.135.79.134]):2016/10/25(火) 22:11:03.36 ID:HDdk3Zy90.net
しかしヴィアンネとアナスタシアだけでは少々心許ないな
流石にカルラはもう厳しい

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-xWHK [182.251.253.33]):2016/10/25(火) 22:12:12.08 ID:LxpMmkVBa.net
ああーカイザーとビッグバンにアタック先増やしてヒットしたらバインドっつーカードくらいくれてもええやん

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-gTYX [49.97.102.88]):2016/10/25(火) 22:13:46.37 ID:tqq1sHgid.net
超越共鳴の指定が緩くなったね
やっぱGRが超越共鳴な奴もいるからかな
フェンリルとハリーは微妙に違うけど

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 956d-YT5Q [114.155.237.98]):2016/10/25(火) 22:13:49.35 ID:w5L62suw0.net
ヴァンキッシャーがGRということはエンフェシャドパラなるかみのどれかに最近恒例のRRRゴミG2が配られるな

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b4c4-ubvh [49.129.170.69]):2016/10/25(火) 22:14:28.31 ID:W5JLFLwN0.net
まだ未公開の雷撃に反応するCC持ちが来るかもしれない

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.138.227]):2016/10/25(火) 22:18:10.90 ID:1irC8VJ3d.net
>>377
Voltage4、Vmaxは2
ジリオン4の、Vディセの場合のこと考えると正直コンクエスト2枚ほしい
と俺は思った
ザッパーいるというかのってる暇あるかな?

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-CGyA [126.236.5.83]):2016/10/25(火) 22:18:30.54 ID:iRX3yJcVp.net
>>383
抵抗持ちブロークンだな

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 80c4-YT5Q [125.199.200.131]):2016/10/25(火) 22:19:43.09 ID:K4t2dgOr0.net
レイジングは人間形態出ないのかね

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 226e-vevC [223.135.79.134]):2016/10/25(火) 22:22:16.59 ID:HDdk3Zy90.net
純ヴァンキだとまだGゾーンは余裕あるな

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2261-l6JH [223.135.231.164]):2016/10/25(火) 22:22:33.83 ID:B2a6QizY0.net
神器と逆パターンで守護天使のストライダーがRRRとか…無いですよねはい

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fa1-MnC+ [220.213.49.243]):2016/10/25(火) 22:23:32.95 ID:oW2T4VPV0.net
>>385
ザッパーは採用難しいのわかるけどディセZ4枚もいるか?

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8ef3-YT5Q [203.174.213.217]):2016/10/25(火) 22:25:15.71 ID:8abClsKe0.net
ディセzは普通に2回目のタイミングあると思う

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 226e-vevC [223.135.79.134]):2016/10/25(火) 22:28:57.65 ID:HDdk3Zy90.net
001:VMAX
002:慟哭

003:アルティエル
004:G4レイジング
005:ルアード
006:ディセZ
007:なるかみG2
008:スーパーノヴァ
009:スプリット
010:アクフォ(メイル関係?)

こんな感じかね
G4レイジングとルアードがNo逆転しててエンフェもう一枠の可能性もあるけど

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 537c-SmgD [112.70.243.209]):2016/10/25(火) 22:31:31.59 ID:U9kUGVcg0.net
新FVがいればヴァンキ以外でも多少雷激使いやすくなるだろうか
もはやヴァンキ以外を使う理由もあんまりないが・・・

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4619-AIfR [131.147.243.81]):2016/10/25(火) 22:32:02.00 ID:uu/olAzv0.net
>>392
なるかみGR持ってったし、RRR1種っぽそうと考えると
エンジェルフェザーがRRR2種かなあ

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-LnpN [49.96.47.106]):2016/10/25(火) 22:34:51.10 ID:oFmKqOIzd.net
全なるかみにレシェフ積みやすくなったのはいいな
ライフェニも2回目打ちやすくはなったか?

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c88-rbkm [153.218.0.9]):2016/10/25(火) 22:34:59.69 ID:Zqm0mdoo0.net
傾向考えるとなるかみ3枚はちょっと考えにくいしエンフェ2枚かね

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fa1-MnC+ [220.213.49.243]):2016/10/25(火) 22:37:59.39 ID:oW2T4VPV0.net
全然関係無いけどなるかみ新規バニラトリガーは入るのかな

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-9d4M [182.251.255.46]):2016/10/25(火) 22:38:02.26 ID:TqXi3A03a.net
ディセ007じゃなかったっけ

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 226e-vevC [223.135.79.134]):2016/10/25(火) 22:39:41.21 ID:HDdk3Zy90.net
ちなみに、時空超越以降にGR1枠RRR2枠持って行ったのは覇道のシャドパラと月煌のペイルの2回
逆に収録されたがRRR以上が無かったのは刃華のペイルの1回

エンフェ2枠の方が可能性高いか?

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q [182.250.251.233]):2016/10/25(火) 22:42:52.67 ID:ekRmFtxia.net
6番は儀式のダンシャークじゃね?(適当)

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3fa1-YT5Q [220.213.67.239]):2016/10/25(火) 22:43:15.90 ID:qY7xmVtD0.net
デッキホルダー背面のがイラスト違い再録のレイジングとディセか

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdb8-vevC [49.98.77.193]):2016/10/25(火) 22:44:05.46 ID:ANKMO9And.net
守護天使が息してないエンフェにRRR2枠もくれるのだろうか

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8732-l6JH [36.8.98.73]):2016/10/25(火) 22:44:30.44 ID:D94IKOUX0.net
VMAXってリアガードじゃなくてリアガードサークルを選びだから抵抗意味無くないよね?多分
サンジェルマン使えないじゃん

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8732-l6JH [36.8.98.73]):2016/10/25(火) 22:45:19.29 ID:D94IKOUX0.net
すまん
×抵抗意味無くないよね?
○抵抗意味無いよね?

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW de39-xWHK [27.142.203.6]):2016/10/25(火) 22:45:19.40 ID:ETPZkmAy0.net
意味ないけどVMAXのスキルってユニットいないRも選べるのか

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q [182.250.251.233]):2016/10/25(火) 22:45:21.42 ID:ekRmFtxia.net
サンジェルマンでVに抵抗付与するんでしょ

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2261-l6JH [223.135.231.164]):2016/10/25(火) 22:46:00.88 ID:B2a6QizY0.net
Vに抵抗付与でバーンを防ぐんだぞ

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4619-AIfR [131.147.243.81]):2016/10/25(火) 22:46:21.93 ID:uu/olAzv0.net
>>403
Vに抵抗を与えることで効果ダメージを回避するって話じゃない?

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c88-3a8h [153.218.0.9]):2016/10/25(火) 22:46:57.72 ID:Zqm0mdoo0.net
>>403
サンジェルマンじゃ元からリア守れんよ
Vに抵抗付与してVをバーンダメージの対象に取れなく出来るって話でしょ

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8732-l6JH [36.8.98.73]):2016/10/25(火) 22:46:59.92 ID:D94IKOUX0.net
>>406
あー文盲でした1ダメージも「選び」なのか

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f99-OUy2 [60.91.205.204]):2016/10/25(火) 22:48:49.86 ID:YfD/hSqu0.net
そもそもVMAXは選んだRにいるユニットともバトルできるようになるスキルだから、レジストとか関係ない
紳士のソウル15枚上のスキルでVにレジスト与えたら、VMAXの1枚選び1ダメージが無効になる、ってことだと

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc89-jRiB [121.3.136.4]):2016/10/25(火) 23:08:35.46 ID:/GJbnbYo0.net
>>405
床殴ってるヴァンキ想像してワロタ

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 226e-vevC [223.135.79.134]):2016/10/25(火) 23:10:21.57 ID:HDdk3Zy90.net
ヴァンキの床ドンと聞いて

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d39-AIfR [42.150.112.31]):2016/10/25(火) 23:15:46.52 ID:8FfsRGrE0.net
いないR選んだ後でそのバトル中にそのRにユニットが登場したらどうなるんだろう?殴れる?

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-YT5Q [126.42.238.27]):2016/10/25(火) 23:20:44.08 ID:AuGduf5e0.net
シャドパラならわかるけど、なるかみRRR以上3種は違和感あるから
エンフェかシャドパラかなと思うけど、レイフォはルアードの上に来そうなんだよなあ

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 226e-vevC [223.135.79.134]):2016/10/25(火) 23:21:09.04 ID:HDdk3Zy90.net
>>414
床指定してからそこにいるユニットをバトル相手に選ぶ(この選ぶはルールで選んで以下略)から、その後出てきたユニットをバトル相手には選べない…と思う

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fa1-MnC+ [220.213.49.243]):2016/10/25(火) 23:25:12.31 ID:oW2T4VPV0.net
サークル指定だし出てきた奴も殴れそうだけどなぁ(願望)
殴らせて

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-9d4M [182.251.255.46]):2016/10/25(火) 23:26:16.31 ID:TqXi3A03a.net
アタック中に出てくるってどういうこと?

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d39-AIfR [42.150.112.31]):2016/10/25(火) 23:27:23.81 ID:8FfsRGrE0.net
ヴァーミリオンで殴った時にマーヤ等で前列にユニット呼んだらどうなるんだっけか

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-CGyA [126.236.5.83]):2016/10/25(火) 23:33:15.96 ID:iRX3yJcVp.net
マーヤ、リリーあたりってこと?

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df56-AIfR [124.98.56.172]):2016/10/25(火) 23:34:06.21 ID:fts2KHls0.net
>>399
奇数ブースターの法則か

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4619-AIfR [131.147.243.81]):2016/10/25(火) 23:35:20.74 ID:uu/olAzv0.net
うーん、永続能力ではあるけど、実際に効果が発揮されるのは
アタックステップでバトル相手を選ぶ時なわけだし
そのタイミングで選んだ相手以外と途中からバトルになることはないんじゃないかなあ

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8d32-vevC [106.160.188.170]):2016/10/25(火) 23:36:30.55 ID:VzSkQWKS0.net
今日情報局で速攻が流行ってるとか
言ってたけどロイパラが速攻しないで初回フィデス、クロテに乗って初回メタリカ、ガッシュに勝ち目あるんですかね〜
速攻させたくないなら
ネオネク、ギアクロ、グランぐらいに動ける初回超越を全クランに下さいよ

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc89-jRiB [121.3.136.4]):2016/10/25(火) 23:40:40.79 ID:/GJbnbYo0.net
別に速攻させたくないなんて誰も言ってないと思うけど

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f267-vevC [175.179.24.221]):2016/10/25(火) 23:44:39.96 ID:9SpRLEwT0.net
速攻嫌いな人はこんなの出るから使ってみたら?って言い方だったような

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 226e-vevC [223.135.79.134]):2016/10/25(火) 23:48:00.72 ID:HDdk3Zy90.net
速攻の流行ってる今の環境には刺さるんじゃとも
存在してるだけでグルナッシュ前に出して殴らせるのも迂闊ににできなくなる

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b4f6-vevC [49.156.197.4]):2016/10/25(火) 23:56:45.66 ID:7urDPnxM0.net
>>424
ゲスニックファイター西条

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de39-KIlQ [27.143.148.23]):2016/10/26(水) 00:04:30.61 ID:hECvxC/R0.net
あのーVMAX見たんですがボクのビッグバンナックルとドラゴニックカイザーはどうすれば・・・

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-vevC [49.104.15.137]):2016/10/26(水) 00:07:55.11 ID:fF9wvpM9d.net
コストとか色々考えたら全然違うのわかるやろ

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-LnpN [49.96.47.106]):2016/10/26(水) 00:08:12.17 ID:fJwbCDEwd.net
マーシャルはやはりV登場時かぁ
コストがロッククライムと同じだし微妙だけど皆入れるん?

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc8-YT5Q [1.75.5.116]):2016/10/26(水) 00:13:41.40 ID:Uhxlt3BZd.net
ビッグバンはともかくとしてヴァンキにリア火力きたらワーニングは死ぬ

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b4f6-vevC [49.156.197.4]):2016/10/26(水) 00:16:16.46 ID:1GIDmvP+0.net
未だにコンクエ頼りな喧嘩のほうが危ない

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 95d2-vevC [114.168.192.191]):2016/10/26(水) 00:20:43.61 ID:iBAUlpgO0.net
R殴り起点のハオカー効果に連鎖したチェインボルトでバインド5枚目置かれたらVMAX効果使える?
ヒットした時すぐにドロップに送られるわけじゃないなら無理なのかな

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-xWHK [182.251.253.46]):2016/10/26(水) 00:22:18.35 ID:vsbayLwwa.net
>>431
ヴァンキ指定でも付いてなければワーニングでも使えるだろうから良いんじゃないの?
雷激2ならカイザーでも何とかなるだろうし

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ba39-tZnL [119.175.17.99]):2016/10/26(水) 00:23:02.78 ID:trrEqtQ20.net
VMAXのコスト必要なのダメージバーンだけだし初回超越の選択しないし
ヴァミ軸はサブVの上でも共存できるしワーニングとVMAXは普通に共存できるな

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 95d2-OUy2 [114.168.192.191]):2016/10/26(水) 00:25:17.88 ID:iBAUlpgO0.net
>>435
と思って構築考えてたけどワーニングにはスタンドとの相性が絶望的に悪いという問題があってな

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 226e-vevC [223.135.79.134]):2016/10/26(水) 00:28:18.45 ID:s33JUIAb0.net
>>433
ガーディアンとヒットされたリアの退却→ヒット時効果→クローズステップ
いける

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e064-xB/i [221.185.186.111]):2016/10/26(水) 00:28:52.55 ID:7prKe1f10.net
ターボでVOLTAGE表にしてVMAXにつなげるR殴りに徹したビッグバンナックル

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ba39-tZnL [119.175.17.99]):2016/10/26(水) 00:34:56.91 ID:trrEqtQ20.net
>>436
スタンド入れないっていう選択肢もあるぞ
ダメージバーンは1度と割り切ればヴィアンネ入れなくても済む

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 95d2-vevC [114.168.192.191]):2016/10/26(水) 00:37:48.29 ID:iBAUlpgO0.net
>>437
ありがとう
てことはハオカーもかなり有力な採用候補かな 単純にCB無しで除去出来るのは偉いし

サブVはガンバスディセの下敷きコンビかスイコマで悩むな

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 226e-vevC [223.135.79.134]):2016/10/26(水) 00:38:21.32 ID:s33JUIAb0.net
>>436
カイザーメインならそこは割り切っていいんじゃね
ヴィアンネはCCだけじゃなくて雷激10以上行ったタイミングで山に戻してVOLTAGEのドライブで捲るのが主目的な訳だし

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 81e5-vevC [222.150.4.23]):2016/10/26(水) 00:38:38.26 ID:mamuvbD70.net
かげろうの初回超越はデザイア安定だと思ってたけど最近はムスタファーもアリだなって思えてきた
速攻かけられた時とかどうしても潰したいFVがいる時にサーテグとコンボさせたりして盤面荒らしするの楽しい

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 95d2-OUy2 [114.168.192.191]):2016/10/26(水) 00:55:44.19 ID:iBAUlpgO0.net
>>439>>441
それもそうか

他のサブVでもそうだけどチェインボルトの発動を安定させてくれるカードがあればなあ
FVの起動除去とかありそうでないんだよななるかみ

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d39-AIfR [42.150.112.31]):2016/10/26(水) 01:00:54.81 ID:4ZVPDAU20.net
ディナイアルとムスタファー欲しい バインド付きだとさらにグッド

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.252.34]):2016/10/26(水) 01:02:53.91 ID:qLP9doQaa.net
アニメ見たけど教師が難問とか出してきたわけでも無いのに問題解いておお〜!とか素晴らしいとか
色んなとこから表面的にパクって来た感じハンパ無い

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b4f6-vevC [49.156.197.4]):2016/10/26(水) 01:35:57.88 ID:1GIDmvP+0.net
おっさすぅー

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fa1-MnC+ [220.213.49.243]):2016/10/26(水) 01:36:37.31 ID:GIaTTwAd0.net
YKS

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.252.34]):2016/10/26(水) 01:53:55.19 ID:qLP9doQaa.net
そういえばシオンって事前の情報収集を怠らないタイプだったはずだけど
何で自分が入る予定の部活について何も調べてないの?

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de39-KIlQ [27.143.148.23]):2016/10/26(水) 02:01:50.55 ID:hECvxC/R0.net
現状判明してるユニットでカイザー軸考えてたけどマーシャルアーツは割と入れられるか
後攻なら相手の前列潰せてバインドできるチャンスだし雷激2ならボルテージホーンとかでいけるか
未判明がまだまだあるだろうし月煌竜牙の喧嘩屋みたいに1チャンカイザー専用のカードが欲しいな

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-vevC [49.106.206.78]):2016/10/26(水) 02:09:51.46 ID:aVzTb50Ed.net
久々に沸いたと思ったらこの日にニコニコでうpされるのか見てくる

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-gTYX [49.97.102.88]):2016/10/26(水) 02:18:58.96 ID:lnBlbW9fd.net
多分外れるだろうけど2月のGRはノヴァグラップラーだと思う

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b4f6-vevC [49.156.197.4]):2016/10/26(水) 02:33:37.49 ID:1GIDmvP+0.net
職人が寝てるので面白さは微妙

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.131.245]):2016/10/26(水) 06:18:25.57 ID:AURZkQFjd.net
かげろうとちがってヴァンキのGB2があるからそんな強いGGばだめです

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4619-AIfR [131.147.243.81]):2016/10/26(水) 07:31:19.35 ID:tXq9sQRB0.net
あ、そうか
すっかり忘れてたけどヴァンキのGB2は相手ターンでも有効だったわ
道理でGガの(コストはともかく)条件が厳しいわけだ

基本は攻撃用だけど、不意に防御転用できるやつらは面白いなあ

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 95e5-vevC [114.187.137.116]):2016/10/26(水) 08:10:42.43 ID:NrUzLXZY0.net
先導者と根絶者で絶望したので収録クラン全種にGR収録して地獄を味わってもらいたい

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-YT5Q [49.96.244.129]):2016/10/26(水) 08:18:30.08 ID:25wk2DUcd.net
VMAX、このテキストだとアタック対象に抵抗は選べなそう

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-YT5Q [49.96.244.129]):2016/10/26(水) 08:19:49.76 ID:25wk2DUcd.net
あ、サークルを選ぶのか
アタック出来るな

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-CGyA [126.152.72.29]):2016/10/26(水) 08:49:50.71 ID:WaTaX7yZp.net
結局リリー、マーヤあたりも突破出来る感じか

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-YT5Q [49.97.101.238]):2016/10/26(水) 09:04:07.09 ID:T5Q9+rx/d.net
抵抗はそもそもアタック対象には選べるので関係ない

下の効果は色々言われてるけど
Vとリアサークルにいるユニットすべてと1度のアタックフェイズでまとめて攻撃対象に出来るってじゃないか?

んでアタックステップで相手のユニットを選ばないといけない以上
ガードステップで出てきた相手ユニットは選べず
今までと同じように攻撃は当たらないで終わりそうだけどな

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-9d4M [182.251.255.46]):2016/10/26(水) 09:06:07.71 ID:0Kl/Ruaza.net
>>453
なるかみは相手ターン中パンプできるのが結構いるから期待してたんだが逆にダメだったか…

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ed29-MpCi [202.212.177.45]):2016/10/26(水) 10:17:56.82 ID:5+FR02bE0.net
ブルワークはバインドついててもよかっただろうに

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ba4a-vevC [119.242.55.46]):2016/10/26(水) 10:31:41.50 ID:DvjeLEDD0.net
露骨にスタンドトリガーがデッキに戻らなくなったな

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 88ce-jouN [133.204.234.21]):2016/10/26(水) 10:32:59.73 ID:ZELv1LUG0.net
儀式はシンプルに強いな

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.149.184]):2016/10/26(水) 10:36:27.46 ID:bjuZK5N3d.net
調整版ワタル

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC [126.247.136.210]):2016/10/26(水) 10:36:59.17 ID:JPwzajTXp.net
デススプレイとは違ってCBないのか
パワー1万だけど

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9e99-5+ZN [219.197.142.31]):2016/10/26(水) 10:38:41.18 ID:s++CByfI0.net
3枚ともなかなか良いじゃないか。
プロットメイカーは文句無しだし、
ディムルドはデススプレイよりコスト良いし、
クラフティネは…

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fce5-YT5Q [121.112.76.79]):2016/10/26(水) 10:39:34.24 ID:hLxkPCKF0.net
アクフォ全然公開されねえな

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fa1-MnC+ [220.213.49.243]):2016/10/26(水) 10:40:23.71 ID:GIaTTwAd0.net
シャパラ新規GG儀式3で10kパンプだけ?
スタンドもデッキに戻らないし

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKea-UCuc [05004014687393_vn]):2016/10/26(水) 10:40:50.89 ID:Q5Tz8aJKK.net
すっきりしたテキストだなGG3種目の追加も早そうだ

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-dveD [220.100.71.172]):2016/10/26(水) 10:40:55.60 ID:2Oz5MGpF0.net
ようやくGGがルードヴィークとクレメンだけの呪いから解放されるのか

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc88-wHJu [121.2.71.53]):2016/10/26(水) 10:40:58.20 ID:GmL2uPAE0.net
エンフェの調整版リフロスが楽しみですなぁ(前向き)

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-dveD [220.100.71.172]):2016/10/26(水) 10:44:39.41 ID:2Oz5MGpF0.net
ターロも山札に戻るとか余計なこと書いてなければただの強いカードで終わったものを…

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9e99-5+ZN [219.197.142.31]):2016/10/26(水) 10:46:23.25 ID:s++CByfI0.net
この前のおっぱい完ガといい、今日のGGといい
シャドパラ一気に硬くなったな

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 069c-vevC [133.17.6.219]):2016/10/26(水) 10:50:18.64 ID:V1jjmUk86.net
>>471
もうあるじゃん

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3fe5-YT5Q [220.221.95.24]):2016/10/26(水) 10:52:21.50 ID:lriYbV1K0.net
プロットメイカー良いぞこれー
しかし儀式は露骨に強いなぁ

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-YT5Q [49.97.102.242]):2016/10/26(水) 10:53:47.55 ID:9HQmjs75d.net
醒は手札からコールしないといけないのか

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ed29-MpCi [202.212.177.45]):2016/10/26(水) 10:54:03.40 ID:5+FR02bE0.net
神託もこれくらいで頼むぞ

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3fe5-YT5Q [220.221.95.24]):2016/10/26(水) 10:55:54.89 ID:lriYbV1K0.net
クラフティネ手札から限定じゃなければめっちゃ強かった…

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5be3-K3Kh [120.51.168.129]):2016/10/26(水) 10:56:27.58 ID:Ug1hr6fD0.net
ダーマッドもディルムドも元ネタ同じじゃないですかヤダー
これでメインなら内乱だった

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-YT5Q [126.118.26.124]):2016/10/26(水) 10:59:41.03 ID:vqrpczs10.net
勇敢で+15000のGGってソウルとか要求するのかな
何もなしで+15000ってことはない気がするけど

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-dveD [220.100.71.172]):2016/10/26(水) 11:02:00.13 ID:2Oz5MGpF0.net
あの場面、インターセプトもしてるんですぅ

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df56-AIfR [124.98.56.172]):2016/10/26(水) 11:06:04.14 ID:gmOQlfr20.net
手札から出さないといけなくなったのはウルワタルのせいだし山札戻らなくなったのはターロのせいw

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 069c-vevC [133.17.6.219]):2016/10/26(水) 11:10:20.41 ID:V1jjmUk86.net
熱さに懲りて鱠を吹くの典型例

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.154.106]):2016/10/26(水) 11:13:33.77 ID:2xyxbDJGd.net
>>481
アニメ見てないだろ

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-dveD [220.100.71.172]):2016/10/26(水) 11:19:58.06 ID:2Oz5MGpF0.net
>>484
ごめんなさいうろ覚えでした

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q [1.75.247.123]):2016/10/26(水) 11:21:46.96 ID:+R9LM8Wid.net
なんでこいつデッキに戻らないの?

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q [126.229.16.26]):2016/10/26(水) 11:23:25.77 ID:VoGaKjxyr.net
アルスルとカースドアイいるじゃん

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.137.119]):2016/10/26(水) 11:23:45.39 ID:EDsRJ3wSd.net
これ結局ルアードもディルムドルアードで
デススプレイdiabloと同じようなことする未来が

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC [126.199.14.121]):2016/10/26(水) 11:23:59.16 ID:X3v+GNYPp.net
>>475
本気で言ってる?
今日判明の3枚とも性能低すぎるでしょ
ギアクロとかグランならもっと楽に引けるし、焼けるし、GGも追加効果アリなんだよ?

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bad1-YT5Q [119.228.145.247]):2016/10/26(水) 11:25:09.05 ID:uAvMa6qo0.net
>>486
ターロとリフロスで懲りたのだろう

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.137.119]):2016/10/26(水) 11:26:24.84 ID:EDsRJ3wSd.net
>>489
ラファンナはグレード0にするという凄まじいデメリットついて25kガードになれるのにこいつは儀式3で25kガードになっちまうんだぜ!

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ed29-MpCi [202.212.177.45]):2016/10/26(水) 11:26:38.20 ID:5+FR02bE0.net
あきらかにリフロスターロウルワタルで反省してるのが垣間見えるスタンド

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q [126.229.16.26]):2016/10/26(水) 11:27:45.92 ID:VoGaKjxyr.net
リズベットは許された…?

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKea-UCuc [05004014687393_vn]):2016/10/26(水) 11:31:39.83 ID:Q5Tz8aJKK.net
新規向けにシンプルなカードが必要だからね
シンプルなのは別に悪い事でもない

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.137.119]):2016/10/26(水) 11:32:11.19 ID:EDsRJ3wSd.net
正直スタンドトリガーはインスパイアエールあたり基準にして調整しておけば良かった

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-vevC [49.104.18.72]):2016/10/26(水) 11:35:02.77 ID:InDiIAcSd.net
>>489
シャドパラで気軽に焼けたらやばいぞハゲゼル

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM39-YT5Q [110.165.144.78]):2016/10/26(水) 11:35:10.62 ID:6U5KakzaM.net
誘発で山札に戻るのはまだわかる
起動能力の奴は?
ターロはバグ

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q [182.249.246.130]):2016/10/26(水) 11:35:47.07 ID:mnjU+Py9a.net
ハゲゼルワロタ

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sace-9S67 [111.107.186.107]):2016/10/26(水) 11:43:51.72 ID:LXRM8CHfa.net
1回目収録と同時にキーワード実装された覚醒がキーワード+山戻しなのはわかる
そのあとのキーワード覚醒はソウルインでしっかり調整してたところのターロだからな
それにしてももうちょっと効果を弱くして「登場時」効果にできなかったものなのかね

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-dveD [220.100.71.172]):2016/10/26(水) 11:44:46.73 ID:2Oz5MGpF0.net
ギアクロにも自重しすぎた十二支刻獣スタンドが追加されたことだし、もうやらかすことはないやろー

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q [126.229.16.26]):2016/10/26(水) 11:48:23.71 ID:VoGaKjxyr.net
その点サージェリィはイカレてたけど、良識はあった

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC [126.247.1.195]):2016/10/26(水) 11:52:49.92 ID:dyBHND81p.net
山札に戻って、1枚引いて、パンプする
やらかす要素は揃っているのに特にやらかさないシーラマグナム君有能

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdb8-YT5Q [49.98.50.17]):2016/10/26(水) 11:54:47.84 ID:rqc1yzg9d.net
自重するならその原因になったオーバースペックのやつらを早々に禁止にしろや
二期のデフレスパイラルから何も学んじゃいねぇ

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.157.186]):2016/10/26(水) 11:57:04.16 ID:jJWFLOWed.net
なるかみにVアタック終了時に敵一体退却させるリアください

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-CGyA [126.152.72.29]):2016/10/26(水) 11:58:37.22 ID:WaTaX7yZp.net
>>502
☆で欲しかったです…

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC [182.249.244.34]):2016/10/26(水) 12:01:26.03 ID:PYgk7UZga.net
なるかみの新規完ガが気になる
去年はホメロスの流れで抹消に来るかと思ったら来なかったし今回こそこい

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 95e5-vevC [114.187.137.116]):2016/10/26(水) 12:01:42.87 ID:NrUzLXZY0.net
>>502
醒はたちかぜの暴食と相性悪すぎる

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-gTYX [49.97.102.88]):2016/10/26(水) 12:08:42.33 ID:lnBlbW9fd.net
ダイカイザーは同名異種が来るんだろうか
2月のGRはノヴァグラップラーでほぼ確定かな

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC [126.245.138.220]):2016/10/26(水) 12:09:38.39 ID:2ykbfyrlp.net
山札に戻って、1枚引いて、パンプする
やらかす要素は揃っているのに特にやらかさないレイカ様有能

やらかしてる奴等見てると1枚引くのが後でって絶妙だと思った

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-xWHK [126.205.82.133]):2016/10/26(水) 12:10:23.60 ID:rWSb67yLp.net
デビルウォッチ「釈然としない」

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 537c-SmgD [112.70.243.209]):2016/10/26(水) 12:19:20.81 ID:5hk59LiE0.net
ターロはイーリスで戻されるからドロップに落ちるのは危険!って思ってたんやろなあ

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q [126.229.16.26]):2016/10/26(水) 12:23:14.86 ID:VoGaKjxyr.net
暴食持ちはスタンドと相性が良い奴多いぞ
それでも入れないのは、只でさえ除去呪縛に弱いのにスタンドベースにしたら余計に除去呪縛に勝てなくなるから

ループ系ってループ要素よりもそれまで粘る力があるかどうかに掛かってるから
シーラとかいう有能いてもドロソも無ければ耐久力もないたちかぜではネタにしかならんのよなあ…

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-+8gU [126.236.66.250]):2016/10/26(水) 12:38:27.49 ID:U8MLxiQup.net
>>493
海外だとリズベットは無制限なんだよなぁ

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q [1.75.244.21]):2016/10/26(水) 12:40:24.49 ID:XQYeQzi/d.net
GG以外の2枚は1年半前に出てたら効果そのままで儀式付いてなかったんだろうな

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b4f6-vevC [49.156.197.4]):2016/10/26(水) 12:57:12.37 ID:1GIDmvP+0.net
それがデススフレイでその前のGBスタンドなんでしょ

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-vevC [49.104.18.72]):2016/10/26(水) 12:58:12.10 ID:InDiIAcSd.net
シャパラはもう終わりですね

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b4f6-vevC [49.156.197.4]):2016/10/26(水) 13:02:55.71 ID:1GIDmvP+0.net
シャドパラも順調に値段と強さが釣り合わない詐欺クランを化しつつある

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-iQGb [49.104.47.25 [上級国民]]):2016/10/26(水) 13:04:46.98 ID:r9wEGDnmd.net
diablo強化見えてないのでまだワンチャンあるやろ
ルアードはどうせ天空ルアード参照のGユニくるでしょ

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.137.119]):2016/10/26(水) 13:05:46.21 ID:EDsRJ3wSd.net
diabloある時点でとりあえずワンチャンの希望は常にあるから恵まれてる方

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-dveD [220.100.71.172]):2016/10/26(水) 13:08:12.55 ID:2Oz5MGpF0.net
でもCB使わないディルムドのおかげでPBDiの理不尽コンボの難易度が下がったとは思う
ハーツ撃退でブラダビスで除去してディルムドで追い打ちかけるんや

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b4f6-vevC [49.156.197.4]):2016/10/26(水) 13:10:10.72 ID:1GIDmvP+0.net
>>518
一回ルアードに乗らないとダメそうなんですがそれは
やっぱりシャドパラはブラダ1択なんですかねえ... ルアードとかdiablo名称も持ってないしヴォーティマー以下のゴミ名称とか誰が想像できます?

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8ef3-YT5Q [203.174.213.217]):2016/10/26(水) 13:10:13.12 ID:v6pi08660.net
PBdiにハーツ指定かけなかったのはマジで失策

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-vevC [49.104.47.25]):2016/10/26(水) 13:11:19.46 ID:r9wEGDnmd.net
>>520
ブラダdiabloでよくね

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-iQGb [49.104.13.205 [上級国民]]):2016/10/26(水) 13:12:23.67 ID:WTOL21U/d.net
覚醒を待つ竜(来るとは言ってない)

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8ef3-YT5Q [203.174.213.217]):2016/10/26(水) 13:13:14.29 ID:v6pi08660.net
>>520
ディルムドに撃退ついてないしそれやるならブラディア使うなぁ
撃退は今度のレイフォでいけるっしょ
ブラダビどこやったっけな

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b4f6-vevC [49.156.197.4]):2016/10/26(水) 13:13:26.38 ID:1GIDmvP+0.net
ブラダ「お前ちょっと眠ってろ」

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f567-AIfR [210.147.180.102]):2016/10/26(水) 13:13:49.13 ID:CC7EqKHh0.net
ルアードは超越先に指定もないし山札切れを防いでくれるからダークdiのサブV候補筆頭よ?
G4ルアードは現状どうしようもなさそうだがどうせ強化されるしまあ

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-YT5Q [49.97.96.127]):2016/10/26(水) 13:13:51.95 ID:NvFEAZTCd.net
山札に戻って、1枚引いて、パンプする
やらかす要素は揃っているのに特にやらかさないリンガー様おじさん

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q [1.75.244.133]):2016/10/26(水) 13:15:18.63 ID:XZdKThqsd.net
>>527
正直デススプレイで最大値とった方がよくねと思う
ルアードで組むならサブブラdiだろうけも
ブラdiで組むなら別にサブルアードじゃなくてもな

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8ef3-YT5Q [203.174.213.217]):2016/10/26(水) 13:16:19.81 ID:v6pi08660.net
>>528
悪さできるとこまでデッキを削る手段がな

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-vevC [49.104.12.34]):2016/10/26(水) 13:17:16.07 ID:LujypVwYd.net
最近はリンガーよりヘリーのほうが使いやすかった パワーはリンガーがいいんだろうけど

しかしシャドパラは強くなるビジョンが見えないな 全部届いてるようで全然届いてないこの感じ まさかゴルパラに負けるようになるとは...

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b4f6-vevC [49.156.197.4]):2016/10/26(水) 13:18:35.08 ID:1GIDmvP+0.net
>>529
そもブラダは超越には困らんしな

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8ef3-YT5Q [203.174.213.217]):2016/10/26(水) 13:18:39.25 ID:v6pi08660.net
GGで退却コストができるやつきたらシャドパラかなり上がるんだけどな
相手ターンパンプとか焼きにつなげられるし

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f567-AIfR [210.147.180.102]):2016/10/26(水) 13:18:48.68 ID:CC7EqKHh0.net
>>529
まあ俺のデッキもデススプレイ全力投入で最大値取るデッキだからその辺頷くけどね
割とダーク軸で1〜2枚ヴォーティマー入れた型とか見るしその枠はルアードになるでしょ

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc8-YT5Q [1.72.9.189]):2016/10/26(水) 13:20:18.63 ID:qb4afm5ud.net
>>534
まぁそれは確かにだな
デススプレイ乗ると死ねるし
個人の好みの範疇ではあるが

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-iQGb [49.104.4.254 [上級国民]]):2016/10/26(水) 13:20:21.62 ID:+Njd38yzd.net
天空ルアードやすそうだし枚数参照出そうだしで無限回収したほうがいいかな

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fa1-MnC+ [220.213.49.243]):2016/10/26(水) 13:21:29.43 ID:GIaTTwAd0.net
デッキに戻るスタンドって1ドローとパンプが多いのか?
ヴィアンネ以外テキスト記憶してないからわからん

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc8-YT5Q [1.72.9.189]):2016/10/26(水) 13:22:11.96 ID:qb4afm5ud.net
まぁ最終的に完全に竜になったG4ルアードが表のルアード枚数参照プラス儀式で凄まじいことやるんだろうなって未来はイメージできるし
アニメで主役組が使ってること考えると軸の継続的な強化も期待できるし集めといてもいいかもな

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8ef3-YT5Q [203.174.213.217]):2016/10/26(水) 13:22:54.83 ID:v6pi08660.net
>>537
とりあえずパンプ散らして取って付けたように1ドローって書いてあるやつ多いイメージ

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b4f6-vevC [49.156.197.4]):2016/10/26(水) 13:24:41.12 ID:1GIDmvP+0.net
ファントムdiablo超越
ルアードスキルでフルバウdiablo2体スペコ
退却させてブラスピ2体スペコでリア2枚退却

デススフレイとかと絡めれば3枚落とせるしこれがルアードの唯一の詰め手段かな 尚成功率

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc8-YT5Q [1.72.9.189]):2016/10/26(水) 13:25:07.73 ID:qb4afm5ud.net
クラレットさんのこともたまには思い出してあげてください

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-vevC [49.104.22.121]):2016/10/26(水) 13:26:54.48 ID:fqDuY/D3d.net
リアの質的にはルアードよりクラレットのほうが強い

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f567-AIfR [210.147.180.102]):2016/10/26(水) 13:29:57.40 ID:CC7EqKHh0.net
儀式達成も余裕だし地味に強化されてるクラレットさん
詰めきれずデッキ切れ多発してた件もルアードや儀式完ガのおかげで何とかなりそうだし

・・・・ところでドラグルーラーの強化は何かないのかい?ずっと待ってるのだが

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-YT5Q [49.97.104.229]):2016/10/26(水) 13:30:30.67 ID:QrmNEZC0d.net
とりあえず環境考えると速度がないデッキは相手ターンVパンプか相手ターン焼きが欲しいところである
そのへんヴァンキはなかなかだと思う
初回超越ほぼVoltage固定なのが気になるが

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d39-AIfR [42.150.112.31]):2016/10/26(水) 13:30:38.42 ID:4ZVPDAU20.net
クラレットが一番使いやすいな個人的には
Gユニットのクラレットが出そうに無いのが難点だが…

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8ef3-YT5Q [203.174.213.217]):2016/10/26(水) 13:32:24.08 ID:v6pi08660.net
基本的に○○者とかの全体名称の底上げないよね
カオスだったりレイフォだったりでそのなかのさらに特定の軸は強化されたけども

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-YT5Q [49.97.104.229]):2016/10/26(水) 13:33:41.49 ID:QrmNEZC0d.net
銃死がどう転ぶが胃が痛い
今期からは神器みたいにストライダーも各名称に作るのかな

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-jRiB [1.75.212.73]):2016/10/26(水) 13:44:39.10 ID:3Uud2Z+Nd.net
>>530
ゴルパラで山削れないとかエアプ?

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-vevC [49.104.22.121]):2016/10/26(水) 13:46:46.32 ID:fqDuY/D3d.net
>>548
こいつ自分のこと棚にあげてんな

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc89-jRiB [121.3.136.4]):2016/10/26(水) 13:49:08.40 ID:cIuOp7Je0.net
ゴルパラはデッキ足りないくらいなんだよなあ

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8ef3-YT5Q [203.174.213.217]):2016/10/26(水) 13:49:57.06 ID:v6pi08660.net
ネオネク、ジェネシス並の速度で削れるか?
あれくらいしないと無理だろ

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-jRiB [1.75.212.73]):2016/10/26(水) 13:51:19.02 ID:3Uud2Z+Nd.net
>>549
いみわからんレスつけないでくれる?

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-vevC [126.64.57.218]):2016/10/26(水) 13:52:46.25 ID:5H0tDiDI0.net
ゴルパラはデッキ削れても収録パーツの関係上とノーコストのスペコが出来ないからリンガーはどうやってもループさせられないし
あるいみで絶妙な調整されてるカードだと思う

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM39-YT5Q [110.165.146.184]):2016/10/26(水) 13:53:22.37 ID:kdP7HpHhM.net
ゴルパラは山切れで負けること結構ある =火力が足りてないってことなんだけど

グロリアスレイニングでハンドが増えるのがホント偉大

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc8-YT5Q [1.75.0.90]):2016/10/26(水) 13:54:18.13 ID:0dVUuErKd.net
速度も足りないし登場したユニットにパンプだから仮にループ入ってもなぁ
むしろブルーノとかの存在考えると1ドローなくてデッキに戻るだけで良かったんじゃねとか思ったり

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 95d2-vevC [114.168.192.191]):2016/10/26(水) 13:54:54.93 ID:iBAUlpgO0.net
>>546
守護天使とかいう有能

ドラグルーラーは大好きだしイベント行った時にはアンケに名前書いて年始のユニット投票にも投票したけどなあ ダークディクテイターに人気で負けてる時点で割と期待薄感がある
今回流石に撃退効果☆入るだろうからそれに期待するしか道はない CCくれCC

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc89-jRiB [121.3.136.4]):2016/10/26(水) 13:56:39.97 ID:cIuOp7Je0.net
>>551
連パンしながらグルグで相手の攻撃をいなしていくからそいつらと同じ速度で掘る必要なんてない

ていうかリンガーの効果を理解してるのかしてないのかわからんが山堀りできてもさして意味ないぞ

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-YT5Q [49.97.101.238]):2016/10/26(水) 13:57:56.44 ID:T5Q9+rx/d.net
twitter見たけどVMAXのリアサークル殴りの裁定出たみたいだな

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-vevC [126.64.57.218]):2016/10/26(水) 14:00:10.29 ID:5H0tDiDI0.net
>>554
ホルサ使えば世界が変わる

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fc89-jRiB [121.3.136.4]):2016/10/26(水) 14:00:38.05 ID:cIuOp7Je0.net
>>554
グロリアスとホルサの追加で火力は高すぎるくらいなんだけどなあ環境トップ勢の防御能力がいかれすぎてる
使いやすい除去がくればまた違うんだけど

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM39-YT5Q [110.165.146.184]):2016/10/26(水) 14:06:19.94 ID:kdP7HpHhM.net
>>559
やっぱりホルサなのか
ジェフリーとリンガーでハンド増やすのが楽しくて未だに使ったこと無いんだけど、G1の構築はどんな感じにしてる?

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc8-YT5Q [1.75.0.90]):2016/10/26(水) 14:09:27.00 ID:0dVUuErKd.net
>>558
あんなん聞くまでもなく当たり前のことだと思ったがな
昨日の情報局ででてたコーザリティメラム然り

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdb8-YT5Q [49.98.11.163]):2016/10/26(水) 14:11:12.34 ID:BAlZXdi4d.net
vmaxはナイトローゼどうすんだろうな
やつのGB2だけでバーンできなくなるし
ドロップバインドできるとはいえどこまで刺さるものやら

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.157.186]):2016/10/26(水) 14:17:04.84 ID:jJWFLOWed.net
>>563
なるかみでナイトローゼGB2の心配するとかアホか

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8ef3-YT5Q [203.174.213.217]):2016/10/26(水) 14:19:46.87 ID:v6pi08660.net
ヴァンキの超越ボーナスかボルテージホーンとか使って
Vmax前にナイトローゼGB2誘発させておいてVmaxのときには使えなくしてやればいいんじゃない?
あれターン1回の誘発でしょ

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b4f6-vevC [49.156.197.4]):2016/10/26(水) 14:20:32.25 ID:1GIDmvP+0.net
>>552
多分エアプ乙って言いたいんじゃないかと思うんですけど(名推理)
煽りカスってこんなんばっかやな

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q [1.75.251.110]):2016/10/26(水) 14:21:53.83 ID:5dXZaNBcd.net
>>564
ゴミはレスつけないでくれる?

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.157.186]):2016/10/26(水) 14:24:47.42 ID:jJWFLOWed.net
>>567
え?それしか言えないの?
ナイトローゼのGB2すら理解してないのに?

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-vevC [49.106.204.79]):2016/10/26(水) 14:27:20.75 ID:8dAJvSc/d.net
エアプガイジバトル開幕

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8ef3-YT5Q [203.174.213.217]):2016/10/26(水) 14:33:15.16 ID:v6pi08660.net
むらくもノヴァオラクルはここ最近大会でも見ないから正直最新の構築の話題きたらエアプになる

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-vevC [126.64.57.218]):2016/10/26(水) 14:35:58.11 ID:5H0tDiDI0.net
>>561
ゴルボ4プリデリー4ホルサ3ジェフリー3で回してみてるけどこれが一番良い感じな気がする

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fce5-jouN [121.115.206.231]):2016/10/26(水) 14:37:35.67 ID:7PDhIAqg0.net
まぁVOLTAGEもコンクエストもあるし無理にVMAXにこだわる必要もない

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c52-l6JH [153.143.10.15]):2016/10/26(水) 14:38:03.46 ID:deAbx1HM0.net
>>570
ノヴァはいるだろ、闘魂はいないけど

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e6b-A7+C [123.222.225.124]):2016/10/26(水) 14:40:32.70 ID:lyjq2zzP0.net
ディセとレイフォ、デッキホルダーに描いてあるのって特別再録のイラストかな

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 11f9-gD6t [110.165.160.83]):2016/10/26(水) 14:42:41.97 ID:xCegARJh0.net
>>571
GB2考慮するとしても通常ではなくプリデリー優先なの?

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-xWHK [182.251.253.46]):2016/10/26(水) 14:45:35.85 ID:vsbayLwwa.net
VMAXは下の効果は強いしバーンも魅力的だけど、そう軽々と使えるって訳じゃなさそうか

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-vevC [126.64.57.218]):2016/10/26(水) 14:47:42.05 ID:5H0tDiDI0.net
>>575
効果使って捲れるかどうか分かんない通常使うくらいならCC目当てのプリデリーの方がいい
延命できる可能性はあるけど不確定すぎる

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC [182.251.252.48]):2016/10/26(水) 14:53:10.29 ID:DzLRRsCwa.net
ゴルパラはCB無いと本当に
何もできないからな。
スペコできないからスカポンも
機能しないし。

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fa1-MnC+ [220.213.49.243]):2016/10/26(水) 14:59:43.04 ID:GIaTTwAd0.net
スペコ系GG持ってるクランは確定ダメ防げるとか新商品売る気あんの?

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdc8-DpJf [1.66.101.254]):2016/10/26(水) 15:01:06.57 ID:x5ljP3O6d.net
思ったよりトップ完ガはめくれるんでその辺は趣味じゃないかなと思ってる
代わりに俺はメリアグランス少し入れてるけど

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fc88-wHJu [121.2.71.53]):2016/10/26(水) 15:14:55.66 ID:GmL2uPAE0.net
ベイマックス強そう(なるかみ無知)

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q [182.249.246.130]):2016/10/26(水) 15:15:36.56 ID:mnjU+Py9a.net
アタック対象はガードステップ前に決まるから、ラファンナとか使われるといくらリアガードサークル5枚選んでバトルしても対象不在みたいになったりするん?

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f432-l0x6 [113.148.84.246]):2016/10/26(水) 15:19:25.14 ID:Xvdwu+pO0.net
>>565
「退却させてバインド」だからターン一回の誘発をさせつつ、ドロップから復活はさせないのか。やるじゃないか。
グランブルーはリアガードを残しにくいからバーンダメージも決まりやすいかも。

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ba4a-vevC [119.242.55.46]):2016/10/26(水) 16:45:33.25 ID:DvjeLEDD0.net
今カード整理してたんだがリザードジェネラルコンローってエターナルブリンガーグリフォンの完全上位互換だよな?

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-CGyA [126.152.72.29]):2016/10/26(水) 16:45:44.17 ID:WaTaX7yZp.net
ローゼGB2の誘発した時に効果使わなかったらそのターンもう使えないの知らない人けっこう多いイメージ

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-CGyA [126.152.72.29]):2016/10/26(水) 16:52:05.69 ID:WaTaX7yZp.net
てかラーニングエンジェル中々良いなドリルモーターダメージに置けるしと思ったら裏か…

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-xWHK [126.236.79.93]):2016/10/26(水) 16:54:13.02 ID:6jJUnbDfp.net
メインの退却スルーしたあとネグロリリーでスキル使おうとする人結構いるよな

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f526-gD6t [210.236.71.143]):2016/10/26(水) 16:55:15.56 ID:tov3dfsm0.net
ターン1はコスト関係なしにターン中1回しか誘発しない
文面は違うがドントレさんにも書いてあったことなんだけどね
最近はテキストに書かれてないから新参者は知らないっぽいのかな…?

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q [1.75.255.149]):2016/10/26(水) 17:03:45.04 ID:fCGJ8d5+d.net
そこんとこ分かりやすくするためにターン1回ってアイコンまで作ったのにな
一回理解してしまえばあとはあのアイコンついてる自動能力はみんな同じって感じで覚えられる

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC [126.245.138.220]):2016/10/26(水) 17:08:46.63 ID:2ykbfyrlp.net
VMAXのアタック前に撃ち漏らしが居たらネグロリリー自体のお化け蘇生は防げないけど
GB2止まるだけで牽制にはなる

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c88-3a8h [153.218.0.9]):2016/10/26(水) 17:23:35.04 ID:z7t3S8hF0.net
>>586
コストきつい可能性もあるけどドリルモーター事態は裏で問題ないし良いんでない?
まぁたくさん採用するようなカードじゃないけど使える能力だし1枚位は確保しとくか

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-IXeA [49.98.172.136]):2016/10/26(水) 18:04:01.14 ID:K5g/4Mz1d.net
エンフェGR無しかー

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.250.47]):2016/10/26(水) 18:27:21.20 ID:pAB2CK7la.net
>>584
コンローは手札コール限定でカリブムとかで出すと効果使えないから完全上位じゃない

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 537c-SmgD [112.70.243.209]):2016/10/26(水) 18:38:54.92 ID:5hk59LiE0.net
「ドラゴニック・オーバーロード」の同名異能力のグレード3以外のカードが出ればなんちゃらブリンガーなんちゃらも活躍できる

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q [182.250.251.233]):2016/10/26(水) 19:06:41.45 ID:IsmlWocRa.net
>>594
さすがに三種類目はなさそうだけどなあ

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-xWHK [126.236.46.45]):2016/10/26(水) 19:40:02.31 ID:aHfYAuk6p.net
2年後にはトリガーすらもオバロで統一できるようになってるさどうせ

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2199-9S67 [126.130.56.104]):2016/10/26(水) 19:53:27.57 ID:Cl1Z+8Hw0.net
《至高のオーバーロード ジャブスコ》

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-gTYX [1.79.87.155]):2016/10/26(水) 20:11:33.51 ID:MyHoLJitd.net
ヴァンキッシャーとスサノオのこと考えるとビクトールもGRになるんだろうな

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 80c4-YT5Q [125.199.200.131]):2016/10/26(水) 20:13:06.40 ID:zfC5kvvy0.net
レイフォのGユニットとか言われてもヴェールみたいなやつしか思い付かん

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f432-AIfR [113.151.233.192]):2016/10/26(水) 20:14:44.11 ID:qAUhPIiG0.net
レイジングフォームネクステージで

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f567-AIfR [210.147.180.102]):2016/10/26(水) 20:28:30.34 ID:CC7EqKHh0.net
レイフォでネクステ式Vスタンドとか出たらV何パン位してくるんだろうな

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-xWHK [126.236.46.45]):2016/10/26(水) 20:29:55.29 ID:aHfYAuk6p.net
レイフォは序盤にクリ捲れないとサンク以上に巻き返し不可能なところをなんとかして

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-hXSP [220.210.187.143]):2016/10/26(水) 20:31:27.67 ID:AJ1UA/h00.net
レブナントとかいう恵まれた外見からクッソ地味な効果をやった経歴があるし
Rの退却でG3レイフォを(2枚ぐらい)手札に加えるとかの方向かも

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3fe5-YT5Q [220.221.95.24]):2016/10/26(水) 20:32:01.26 ID:lriYbV1K0.net
これでレイフォ超越がコスト用意する効果とかだったら

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 95e5-vevC [114.187.137.116]):2016/10/26(水) 20:33:15.48 ID:NrUzLXZY0.net
ギガレックスとかいう恵まれたレアリティから放たれるクソみたいな効果

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f567-AIfR [210.147.180.102]):2016/10/26(水) 20:35:09.58 ID:CC7EqKHh0.net
>>604
未来の自分がやることが過去の自分の御膳立てってどういうことなの・・・・いやメーアとか諸にソレだけどさ

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ba47-AIfR [119.238.108.40]):2016/10/26(水) 20:37:14.90 ID:6L00Cplu0.net
今が全盛期だったんだろ

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 80c4-YT5Q [125.199.200.131]):2016/10/26(水) 20:40:40.44 ID:zfC5kvvy0.net
レイフォは必要パーツ多いから序盤にダメージがそれほど与えられないのもなんとかして

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdb8-YT5Q [49.97.110.27]):2016/10/26(水) 20:41:08.16 ID:VKLiUlHBd.net
そういやレイフォもディセもDaisukeIzukaだったな
ギガレもだけど

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1cd2-zx6N [153.229.49.245]):2016/10/26(水) 20:42:32.27 ID:Ynv56Ql/0.net
ガーネットスターの死因って落とし穴に落ちたんだっけ?

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 80c4-YT5Q [125.199.200.131]):2016/10/26(水) 20:44:01.12 ID:zfC5kvvy0.net
フォトンに消されたんじゃなかったか

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d39-AIfR [42.150.112.31]):2016/10/26(水) 20:45:50.23 ID:4ZVPDAU20.net
マナおばさん再録してくれないかなあ

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e04e-YT5Q [221.170.189.33]):2016/10/26(水) 20:54:54.23 ID:YOlLs1370.net
>>606
むしろ未来の自分が今の自分の手助けをするって王道展開じゃね?

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 537c-SmgD [112.70.243.209]):2016/10/26(水) 21:25:18.21 ID:5hk59LiE0.net
遥か未来の可能性の世界でも同じようなことやってるディセさん

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ de39-AIfR [27.141.28.46]):2016/10/26(水) 21:26:26.35 ID:z7LSvqCe0.net
レイフォを1ターンに2回打てる系超越がいい

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 95d2-vevC [114.168.192.191]):2016/10/26(水) 21:49:43.92 ID:iBAUlpgO0.net
とりあえずGB2じゃなけりゃいいよ
Vスタンド系だろうから望み薄だけど

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b2a9-YT5Q [111.217.151.103]):2016/10/26(水) 21:59:24.83 ID:5kngY8lu0.net
ツインドライブになる代わりに2体退却でレイフォにスペリオルライド
ならV三回アタックも可能になるな

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-YT5Q [49.106.213.104]):2016/10/26(水) 22:00:13.60 ID:ISK19/+xd.net
>>616
ハーツレイフォなら初回からもいけるんじゃね

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ba47-AIfR [119.238.108.40]):2016/10/26(水) 22:06:27.48 ID:6L00Cplu0.net
G3レイフォのアタック後にリアがいないならスペリオル超越しよう

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 226e-vevC [223.135.79.134]):2016/10/26(水) 22:21:34.04 ID:s33JUIAb0.net
そのまんま撃退3体退却でスペリオルペルソナライドしてパワー+10000は安直過ぎるような気もするが

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1139-AIfR [110.135.77.134]):2016/10/26(水) 22:41:31.67 ID:5Rlv3byE0.net
ディセZが安直だったからねえ

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4619-AIfR [131.147.243.81]):2016/10/26(水) 22:42:31.50 ID:tXq9sQRB0.net
対を成すディセンダントZがハーツはハーツのまま☆増加なしだし
G4レイフォはバトル終了時に表でGゾーンに戻って
裏のG4レイフォにスペリオル超越してスタンドかねぇ(パンプなしドライブ−1

最近のカードファイト!!リアガードっぷりを思うと
3→2のVスタでもどうなるか読めないわ…

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 95d2-vevC [114.168.192.191]):2016/10/26(水) 22:45:39.02 ID:iBAUlpgO0.net
レイフォのRラインは使ってて悲しくなるからRパンプ付いてるならそれはそれで

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-YT5Q [126.118.26.124]):2016/10/26(水) 23:15:14.72 ID:vqrpczs10.net
レイフォサーチとバトル終了時レイフォに戻る能力だと予想

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d39-AIfR [42.150.112.31]):2016/10/26(水) 23:20:06.54 ID:4ZVPDAU20.net
Gゾーンからスペリオルストライドして欲しい
レイフォ→レイフォ→Gレイフォ!って感じで

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f99-ZBME [60.95.20.43]):2016/10/26(水) 23:21:38.69 ID:9oLcn9QI0.net
表にしてあるGレイフォを乗せるとかで頼む、頼む

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4619-AIfR [131.147.243.81]):2016/10/26(水) 23:22:45.20 ID:tXq9sQRB0.net
>>625
Gユニットは元いたヴァンガードの配置状態を引き継ぐわけだから
素レイフォのLB4発動時にGゾーンから誘発すると実現できそうだね
2→3ドライブのVスタは新しいな

…でもこれよく考えたらGユニットまで実質LB4になっちまうな

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bad1-YT5Q [119.228.187.147]):2016/10/26(水) 23:35:22.33 ID:Mq/VuGu80.net
レイフォもどうせディセと同じようなスタンドかなーと思ってたけど、よく考えたら普通のVスタンドだともうスペクトラルブラスターがいるのか

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e04e-YT5Q [221.170.189.33]):2016/10/26(水) 23:36:57.46 ID:YOlLs1370.net
ノヴァ「別にVスタが二種類あってもいい」

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-vevC [49.106.209.180]):2016/10/26(水) 23:40:44.04 ID:ipEt2fkAd.net
オバロ「芸がないよ芸が」

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 226e-vevC [223.135.79.134]):2016/10/26(水) 23:47:33.49 ID:s33JUIAb0.net
そりゃ自分がG4になるような奴と比べたら大抵の奴は芸がねーよ

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2199-YT5Q [126.118.26.124]):2016/10/26(水) 23:49:53.11 ID:vqrpczs10.net
ディセと同じぐらいレイフォもサポート来るのかな
来ると信じてるんだけど

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.130.180]):2016/10/26(水) 23:50:37.29 ID:VESE90cQd.net
レイフォと同じくらいディセにサポート来てほしいでは

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1139-AIfR [110.135.77.134]):2016/10/26(水) 23:51:06.67 ID:5Rlv3byE0.net
レイフォはこれ以上何が欲しいんねん

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-hXSP [220.210.187.143]):2016/10/26(水) 23:51:21.62 ID:AJ1UA/h00.net
オバロさんそろそろもう1回死なないと周りに置いてかれてるで

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8ef3-YT5Q [203.174.213.217]):2016/10/26(水) 23:53:01.15 ID:v6pi08660.net
ディセというか抹消は色々と足りなすぎる

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b3d2-Jz20 [118.8.93.248]):2016/10/27(木) 00:08:07.23 ID:faCVWre10.net
ガンバスでもディセでもテンペストでもいいからまず路線を絞ってくれ

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2339-0DI1 [42.150.112.31]):2016/10/27(木) 00:08:53.35 ID:isZYciBc0.net
とりあえず全軸で無理なく使える安定したバインド確保を…

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df71-WNS8 [111.125.18.172]):2016/10/27(木) 00:20:20.33 ID:j6saiwYv0.net
それこそイエーガーのような手札のグレードあげる+アセティック・ドラコキッドのような
ターン1で自ターンリアガード退却でドロップバインドするG1をください。もちろんGBなしで

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-QpRP [126.236.45.60]):2016/10/27(木) 00:26:15.05 ID:QV7DfSdKp.net
1枚でデリートしてロックしてバインドしてくる奴がいるらしい

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba1-2YuD [220.213.49.243]):2016/10/27(木) 00:36:11.06 ID:Abe4kY/M0.net
デリーターの皆さんなるかみに集団就職しませんか?

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0367-0DI1 [210.147.180.102]):2016/10/27(木) 00:37:36.79 ID:JAikkbLS0.net
デリーターはエクストラウィンの為のパニッシュデリートとかやってないで正当な強化をください

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3ff7-0X3L [119.26.15.121]):2016/10/27(木) 00:45:17.19 ID:p68hfQpe0.net
>>635
オバロだけ死んでも意味ないからリア周りに死んで貰わないと…って怖えな

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7f6-O9pn [49.156.197.4]):2016/10/27(木) 01:02:02.17 ID:AnVgMuxf0.net
>>642
バニッシュとかおまけだろ

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-Jz20 [126.42.238.27]):2016/10/27(木) 01:02:59.66 ID:uRG7hXo30.net
かげろうは初回超越なんとかしてくれ

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d791-Jz20 [153.232.25.15]):2016/10/27(木) 01:06:19.82 ID:haua1tIU0.net
>>642
バニデリの数だけパワー上がる奴とか貰えただろ
GGのおかげでエイゴまともに使える様になっただろ
普通に強化されてるじゃん

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-Jz20 [126.118.26.124]):2016/10/27(木) 01:10:39.60 ID:MMj/snaO0.net
ギヱロンは根絶のRで一番強いぐらい強いけど他にも何かほしかったな
次の収録の時はバニッシュデリートの枚数でG+2のG1とか出てくれると死ぬほど嬉しい

あとジャッジメント以外の名称関係ない初回超越をいい加減にください

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 93e5-O9pn [222.150.4.23]):2016/10/27(木) 01:15:23.63 ID:zYn2BBrL0.net
デリートエンドまだ1回しか成功してないなぁ
序盤にヲナギル連打して強制的にドロップ肥やさせないと厳しい

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-QpRP [126.236.45.60]):2016/10/27(木) 01:17:14.55 ID:QV7DfSdKp.net
デリートエンド目当てでは無いけどギエロンの打点上げるためにもヲナギルは入れてるな

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57cb-/v9k [121.81.239.166]):2016/10/27(木) 01:23:10.29 ID:dGQ5q0K00.net
ギヱロンが出た以上もうこれ以上の強化は無いと思った方が良い

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef39-srTX [27.143.148.23]):2016/10/27(木) 01:27:55.16 ID:6Yo0f4bp0.net
なるなみってFVアセティックに変わるかな?
ヴァンキだとワイルドランでヴァミだとサイシンだったけど退却バインドできるならこいつでもいいのかな
こいつ自身退却するしライフェニ使えなそうなのがあれだが

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f6e-O9pn [223.135.79.134]):2016/10/27(木) 01:29:27.76 ID:m+fvzwEk0.net
根絶の特殊勝利はやけに厳しいと思うけど
グレンが∞出てから簡単になり過ぎたの反省したんだろうか

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e3d1-Jz20 [58.189.21.69]):2016/10/27(木) 01:33:26.87 ID:Sc675e4Q0.net
グレンは特殊勝利だけ狙うとクソゲーになりやすいからな
特殊勝利目指してたら殴り勝ってたぐらいのがいい

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7f6-O9pn [49.156.197.4]):2016/10/27(木) 03:18:24.51 ID:AnVgMuxf0.net
http://taetaemiltae.hatenablog.com/entry/2016/10/15/151827

ブログですまん
これの構築どうおもう?

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20 [126.186.179.19]):2016/10/27(木) 04:28:47.44 ID:hHLLSkIZr.net
>>654
採用率高いケガレシンミョウじゃなくハグレジシな辺りは流石って感じだけどそれ以外は誰が組もうが選択肢なんかないだろ

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-O9pn [126.203.47.80]):2016/10/27(木) 04:58:56.50 ID:k753/caX0.net
グレネの特別名誉博士って本格的に名称化するんかな

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.128.30]):2016/10/27(木) 06:01:32.73 ID:DlvXIyIOd.net
>>654
なんでみる○えのブログはんの?
構築聞きたかったらそのレシピコピペレスすればいいよね?
ほんときもい

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6fe4-O9pn [123.227.32.198]):2016/10/27(木) 07:15:39.37 ID:EA77In9T0.net
グレンは∞のおかけで自R揃えるだけでいいけどヱヰゴヲグは相手のドロップ依存だからしんどい
バニッシュに寄せるんじゃなくて普通に初回超越からデリート出来る奴渡して欲しかった

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f6e-O9pn [223.135.79.134]):2016/10/27(木) 07:42:47.96 ID:m+fvzwEk0.net
0止めグレンへの現実的な解答が無いクランは未だに多い
グランギアクロあたりと違ってヴァンガードさせて貰えないからな

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7c-p8ij [112.70.243.209]):2016/10/27(木) 07:43:43.15 ID:nhfayAmV0.net
ギヱロン最初G1だと勘違いしててなんでこんなに強いのに評価低いんだろうとか思ってた

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-6yOr [49.98.11.2]):2016/10/27(木) 08:35:05.61 ID:EeR9gS0Vd.net
特別名誉博士ってそんなにホイホイいるんだろうか
特別名誉なら結構いそうだけど

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-srTX [126.245.130.152]):2016/10/27(木) 08:49:48.93 ID:5kk5fofVp.net
神器とかもホイホイいるし多少はね?

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-srTX [182.251.253.33]):2016/10/27(木) 09:23:00.63 ID:8pvqK65Xa.net
>>638
多分ブシは今の抹消喧嘩にもボルテージとチャトゥラいれろって思ってんじゃね?
超越がECBとか要求しないから蒼波とかの名称縛りがほぼない奴らの感じでイケると思ってそう
名称はFVとG1G2に其々3〜4枚ずついれて後はバインドしろ的な

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cf19-0DI1 [131.147.243.81]):2016/10/27(木) 09:33:33.12 ID:1wTfGAzp0.net
さしものディセンダントも先攻G3ライドターン以外ではパワー不足だし
下手に下敷きを活かそうとして構築が歪むよりは素直ではある…かな

もっともそれだと「○○じゃなくてもいいやん」説が浮上するけど
そこはVスタさせるための方便ってことか

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW efef-0X3L [219.106.104.192]):2016/10/27(木) 09:54:12.92 ID:+mDRn6xR0.net
抹消や喧嘩使うなら雷撃捨てよう
雷撃5溜まるまで生きてられるとも思えないし

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7be2-+vlC [220.100.71.172]):2016/10/27(木) 10:05:13.08 ID:wZ0PnRlg0.net
ボルテージホーンも雷撃メインじゃなければ積極的に入れたい性能じゃないしなあ

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.159.245]):2016/10/27(木) 10:11:42.13 ID:HNTkPFu7d.net
G4Vがアタックした時に焼くバーサークロードみたいに、
G4Vがアタックしたバトル終了時に焼きバインドする奴ください

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cf19-0DI1 [131.147.243.81]):2016/10/27(木) 10:17:30.08 ID:1wTfGAzp0.net
構築上、初回超越がゾラスしかない場合はVOLTAGE超越で代替できると考えると
雷激5は満たせなくても三面攻撃は活かせる場面ありそうだし
なんだかんだGデッキには入りそうなVMAX

…とか言ってたら殴り倒したリアを自動でバインドする置物が来たりしないかなー

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20 [1.75.7.45]):2016/10/27(木) 10:19:36.03 ID:pwGzW698d.net
おまえらディライトに就職したらどうだ?
とりあえず知識部分は満たしてるだろ

・リアル、デジタルを問わず、TCGの継続的なプレイ経験、大会イベント参加もしくは運営経験がある方
・ヴァンガードに関する豊富な知識のある方
・日本語から英語へのローカライズ経験がある方
http://social-creator.info/jobs/350771

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-kiVP [05004014687393_vn]):2016/10/27(木) 10:37:41.76 ID:DrHwn2t3K.net
GB付いてる上に抵抗も何もないとか……もう片方はQWだしスパイクの未来暗いわ

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1399-WNS8 [126.12.249.86]):2016/10/27(木) 10:39:03.16 ID:cRmAtiS80.net
豆のサーチ先が追加である

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-O9pn [126.245.10.167]):2016/10/27(木) 10:39:35.05 ID:zX6/Q9+hp.net
豆で守護者持ってこれるのはいいな

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20 [49.98.13.81]):2016/10/27(木) 10:39:54.78 ID:hWaMvynSd.net
超越コスト肩代わりがいろんなところにでるんだろうなこれから

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a329-tuZY [202.212.177.45]):2016/10/27(木) 10:40:38.94 ID:af/vZ6HL0.net
>>670
クインテットじゃないのにQWでいいんだろうか

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7be2-+vlC [220.100.71.172]):2016/10/27(木) 10:40:47.60 ID:wZ0PnRlg0.net
QWもどき、山札の上から7枚トリガー以外をピンハネと考えると圧縮パワーはなかなかすごそう

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7be2-+vlC [220.100.71.172]):2016/10/27(木) 10:41:25.11 ID:wZ0PnRlg0.net
って、残りのカードはソウルインだった
純粋に山札7枚減るんか

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20 [126.212.134.243]):2016/10/27(木) 10:41:36.48 ID:OLpZJVn1r.net
超越後でないと除去できないやつばかりだし、初回超越取れるならいいんじゃないか

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1399-WjTj [126.130.56.104]):2016/10/27(木) 10:43:10.48 ID:J/lcIHxC0.net
豆確保しなきゃ・・・
あっ、メイソン速攻組んでた時の奴がストレージにあるかな

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20 [49.98.13.81]):2016/10/27(木) 10:43:35.76 ID:hWaMvynSd.net
>>674
7枚だしセプテットウォールとでも呼ぼうか

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-xRiX [49.98.160.191 [上級国民]]):2016/10/27(木) 10:44:17.12 ID:xmk58gOId.net
ダッドリーの超越楽しみだな
でもジェロニモと差別化する切り札ってどんなのだろ

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cf19-0DI1 [131.147.243.81]):2016/10/27(木) 10:45:57.09 ID:1wTfGAzp0.net
今日一番の朗報はダッドリーGユニットの収録確定だわ

守護者は何だかんだジェリービーンズで引き込めるから文句はない
ジェッターは…ジェリビでG3マシマシにしてる人には無用の長物か?

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1399-WjTj [126.130.56.104]):2016/10/27(木) 10:48:08.59 ID:J/lcIHxC0.net
>>681
そうでもない
場に置いておけば超越コスト考えてガードしなくてもよくなるし

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20 [126.212.134.243]):2016/10/27(木) 10:48:34.10 ID:OLpZJVn1r.net
そんなソウル貯めて2発目のコストにもならないのにどうするんだろう
ミラクルエースとか? 新規がソウル使うのか
QWも手札節約したいスパイクなら普通にアリだしな

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20 [182.251.242.18]):2016/10/27(木) 10:50:01.36 ID:r+k+hzwga.net
カードプールが全部公開されるまで評価しづらいね

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-xRiX [49.98.160.191 [上級国民]]):2016/10/27(木) 10:51:29.55 ID:xmk58gOId.net
コストのダッドリー2枚が割りときつそうな気がするけどどうだろ

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bcf-geF8 [220.151.142.140]):2016/10/27(木) 10:54:21.31 ID:I74PeDSp0.net
そういえば今日のカード、全然アクフォでないな
他はバランスよく出ているけど

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cf19-0DI1 [131.147.243.81]):2016/10/27(木) 10:54:42.82 ID:1wTfGAzp0.net
>>682
よく考えたらジェシカが頭おかしいストライドスキル持ってましたわ
こいつタダで呼べるんだから置いといて次のコストにすりゃいいな

となるとダッドリーGユニットには初回で使える奴が欲しくはあるが
今までの流れからすると表のG4ダッドリーの枚数参照する奴が来そう

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-O9pn [126.245.10.167]):2016/10/27(木) 10:54:51.61 ID:zX6/Q9+hp.net
>>684
サーチできるクランだとなおさらな

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e3e5-AdPC [58.95.201.110]):2016/10/27(木) 10:56:31.01 ID:2V0VbBMJ0.net
豆って何?

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1399-WjTj [126.130.56.104]):2016/10/27(木) 10:57:29.15 ID:J/lcIHxC0.net
>>689
ジェリー・ビーンズ
手札からデッキに戻してG2以下のダッドリーサーチできるG310000
豆とか魔法カードとか言われてる

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20 [1.72.4.33]):2016/10/27(木) 10:58:39.74 ID:6whYrwEJd.net
ダットリー気になって調べたらジェシカとメイソンしか強いのいないじゃないか

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20 [126.212.134.243]):2016/10/27(木) 11:03:31.29 ID:OLpZJVn1r.net
ダッドリーとか別に名称で固めるデッキではないし

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 53f6-O9pn [110.54.73.88]):2016/10/27(木) 11:10:14.31 ID:tzuTrqbW0.net
デッドエンド魔王ももはや過去か…好きなんだけどな、魔王

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 83d2-O9pn [114.168.192.191]):2016/10/27(木) 11:10:50.45 ID:ly1Jgmqy0.net
これ全体強化の守護天使ダッドリーだけ貰って指定強化の抹消撃退蒼嵐は貰えないパターンじゃ…

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 53f6-O9pn [110.54.73.88]):2016/10/27(木) 11:10:57.15 ID:tzuTrqbW0.net
バッドエンドだったフフフ

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-srTX [126.236.45.23]):2016/10/27(木) 11:11:19.49 ID:ZvSjB9VZp.net
ダッドリーなチアガールって何者だよ

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-ieed [126.245.84.102]):2016/10/27(木) 11:18:35.70 ID:e+s7rrWMp.net
ダッドリーは技巧派だなあ
ヒョロいの多いし

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cf19-0DI1 [131.147.243.81]):2016/10/27(木) 11:18:58.01 ID:1wTfGAzp0.net
>>696

A.ダッドリーの称号を持つ選手専属の応援隊(本人は普通)

B.相手チームの選手を喰らい尽くす休日の女王(本人は底なし)

さあどっちだ

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7be5-O9pn [220.220.10.56]):2016/10/27(木) 11:19:03.12 ID:UNPfWahQ0.net
>>696
相手チームのチアガール数人殺ったんだろ

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-O9pn [126.245.10.167]):2016/10/27(木) 11:19:49.94 ID:zX6/Q9+hp.net
>>695
フフフ…メタルジェノサイダー

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-Jz20 [126.118.26.124]):2016/10/27(木) 11:21:18.22 ID:MMj/snaO0.net
もしかして名称ストライダーってジェシカが初だったりする?

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e7ce-4Kbm [133.204.234.21]):2016/10/27(木) 11:22:09.95 ID:cICwzXMD0.net
スパイクは堅実に強くなるなぁ

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-kiVP [05004014687393_vn]):2016/10/27(木) 11:24:32.32 ID:DrHwn2t3K.net
アンガーボイルが先

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-srTX [126.205.64.225]):2016/10/27(木) 11:24:46.82 ID:apAuiPYwp.net
>>701
どこまで名称に含むかだがブラダが初だろ

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-srTX [182.251.253.34]):2016/10/27(木) 11:26:00.94 ID:GBXhfi3Ga.net
>>668
ヴァミあたりもクラウンいるから火力上がるし、後列殴れる分活かせる場面があるかもしれんな

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cf19-0DI1 [131.147.243.81]):2016/10/27(木) 11:26:48.97 ID:1wTfGAzp0.net
>>701
ブラスター・ダーク“Diablo”が初出じゃない?

ドラグルーラーのバーンといい、退却コストで他クランっぽい能力を使う割には
シャドパラって完全新規の能力を最初に貰ってたりするよね

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7be2-+vlC [220.100.71.172]):2016/10/27(木) 11:36:08.61 ID:wZ0PnRlg0.net
カード単体で判断することに意味がないとはいえカーニバルドラゴンとハンマーゲバルトの差がやばすぎて笑う
ガイアエンペラー込の査定から脱却してほしい

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20 [126.212.134.243]):2016/10/27(木) 11:37:31.75 ID:OLpZJVn1r.net
ハンマーゲバルトは普通に使うとリアから殴るせいでインセプ処理されて焼くやつがいない
みたいなの死ぬほど起きたからなんとかしろ

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-O9pn [49.98.165.192]):2016/10/27(木) 11:43:38.60 ID:jYNo/fCOd.net
>>686
全然というか今日のカードで一枚もでてないような

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-Jz20 [126.118.26.124]):2016/10/27(木) 11:44:09.62 ID:MMj/snaO0.net
そっかDiabloが最初なのか
アンガーも忘れてたわ
今名称ストライダーってどのぐらいいるんだろ

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-S0WP [1.75.240.199]):2016/10/27(木) 11:45:59.82 ID:czIjcYKkd.net
自分で調べればいいだろ

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1399-WjTj [126.130.56.104]):2016/10/27(木) 11:48:36.11 ID:J/lcIHxC0.net
G3 メインストライダーのジェシカがカワイイ
G2 連パン要因のミザリーがかわいい
G1 デイジーや完ガがかわいい
トリガー ドロートリガーがかわいい
FV メ カ ト レ

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7be2-+vlC [220.100.71.172]):2016/10/27(木) 11:51:23.22 ID:wZ0PnRlg0.net
>>712
姪っ子に顔が怖いって言われてショック受けるおじさんのドロートリガーかわいいよな!

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-S0WP [1.75.240.199]):2016/10/27(木) 11:51:59.30 ID:czIjcYKkd.net
>>712
メルたそ使おう(提案)

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1399-WjTj [126.130.56.104]):2016/10/27(木) 11:52:03.52 ID:J/lcIHxC0.net
>>713
アダレードも見せるんだよあくしろよ

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20 [1.72.1.195]):2016/10/27(木) 11:53:04.82 ID:MPQJCO/qd.net
>>712
おいおい、スリーブにもなった大人気ヒールトリガーさんを忘れるなよ

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-QpRP [126.236.45.60]):2016/10/27(木) 11:58:09.59 ID:QV7DfSdKp.net
>>712
G4 ジェロニモとかいうおっさん

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e3e5-AdPC [58.95.201.110]):2016/10/27(木) 12:00:43.38 ID:2V0VbBMJ0.net
超越共鳴ジェシカはよ

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-O9pn [126.64.57.218]):2016/10/27(木) 12:07:22.25 ID:0BcAOz7q0.net
>>712
超可愛いアダレードちゃん忘れんな

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cf19-0DI1 [131.147.243.81]):2016/10/27(木) 12:14:57.78 ID:1wTfGAzp0.net
そういやスパブラのGガは未公開か…
グッフェスの結果を受けて、あの治が時空を超えてくる可能性あるのか…(ごくり

クランの性質上、シールド増加よりは変な動きするのが来そうではあるな

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7c-p8ij [112.70.243.209]):2016/10/27(木) 12:23:40.33 ID:nhfayAmV0.net
伝説のチアガールがGGになったら相手R退却でも納得する

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20 [182.250.242.91]):2016/10/27(木) 12:30:09.22 ID:rIDXsTh3a.net
GGダッドリー・アダレード
見せパンで相手を精神的に粉砕

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-O9pn [126.245.138.220]):2016/10/27(木) 12:30:16.10 ID:E4NvJw9xp.net
ディナイアル査定ならCB1でアタックしてきた相手のRを即時山札の下へ
現実的な所ではノーコスでバトル終了時か

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-O9pn [126.236.203.20]):2016/10/27(木) 12:31:22.05 ID:lSiWkHeDp.net
ガードしたらカウンターで相手V殴り出しても納得するぞ 伝説のチアガール

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-QpRP [126.236.45.60]):2016/10/27(木) 12:31:53.95 ID:QV7DfSdKp.net
相手のバトルステップを終了させるだな

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1399-WjTj [126.130.56.104]):2016/10/27(木) 12:35:35.97 ID:J/lcIHxC0.net
《エクセレントチアガール アダレード》
ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛(発狂)
マ゜ッ!(絶命)

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cf19-0DI1 [131.147.243.81]):2016/10/27(木) 12:37:03.92 ID:1wTfGAzp0.net
アダレードほどの美貌の持ち主なら
相手リアガードを突撃状態にするくらいワケないぜ!

アタック(ブースト)するならディスアド覚悟でかかってこい的な

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn [182.251.250.51]):2016/10/27(木) 12:44:27.33 ID:35908zVva.net
前列版ディフィートフレアやぞ

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW efcb-Jz20 [219.112.144.113]):2016/10/27(木) 12:45:27.47 ID:IUS/ZJlM0.net
めっちゃ美人になって出てきたらどうするよ

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-O9pn [126.245.138.220]):2016/10/27(木) 12:48:30.30 ID:E4NvJw9xp.net
それはそれで良い

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-6yOr [49.98.158.69]):2016/10/27(木) 12:50:05.58 ID:GszxPpNad.net
守護天使のストライダーは来るんだろうか

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df32-u28F [175.135.239.79]):2016/10/27(木) 13:05:38.28 ID:ZKh6pg7f0.net
アダレードのこの扱い、もはや愛といっても差し支えないのではないだろうか

>>731
ダッドリーに神器と名称ストライダー来てるし守護天使にきてもおかしくはない、っていうか来て欲しい

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-O9pn [126.236.40.119]):2016/10/27(木) 13:06:15.90 ID:+4safON9p.net
おまえらアダレードさんを何だと思ってるんだ

実際の所ウルル以外ヒールとGガが同じ存在なのは他にいたっけ

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 83e5-O9pn [114.187.137.116]):2016/10/27(木) 13:09:45.85 ID:qSJUQLOe0.net
>>729
http://i.imgur.com/zbC1hLz.jpg

ワンピースのアルビダ様枠なら

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cf19-0DI1 [131.147.243.81]):2016/10/27(木) 13:12:21.29 ID:1wTfGAzp0.net
守護天使はストライダー(でなくとも優秀な下敷きG3)が来ないことには始まらない

ヒールトリガーがGガになったのはウルルくらいのもんだけど
デスティニー・ディーラーとかすれいみーとか既存と思しきGガは多少いるね
今度の何とか聖騎士イグレインもホーリーナイト・ガーディアンっぽいし

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d788-4EbH [153.221.225.210]):2016/10/27(木) 13:17:10.94 ID:VUnnQQkI0.net
この守護者おもしれーな

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-ieed [126.245.84.102]):2016/10/27(木) 13:20:42.83 ID:e+s7rrWMp.net
全部Gサークルに出たら凄まじいガード値になるな

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7be2-+vlC [220.100.71.172]):2016/10/27(木) 13:24:29.90 ID:wZ0PnRlg0.net
本人はエスペシャルソウルブラストなのにソウルに送るカードはダッドリー以外って、なんとも言い難いな

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f6b-ijxz [123.222.225.124]):2016/10/27(木) 13:26:07.25 ID:u70twFKw0.net
ダッドリー以外に入れてこいつでSCしてメイヘムで殺すとかそういうの一瞬考えたけどESBだからキツいか

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-QpRP [126.236.45.60]):2016/10/27(木) 13:58:00.77 ID:QV7DfSdKp.net
ダッドリー・アイシールドはよ

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba1-2YuD [220.213.49.243]):2016/10/27(木) 14:10:47.99 ID:Abe4kY/M0.net
あのアクフォのカードいつ公開されますか・・・?

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f6b-ijxz [123.222.225.124]):2016/10/27(木) 14:13:28.33 ID:u70twFKw0.net
アクフォのカードならポスターで公開されたやんか(すっとぼけ)

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-ieed [126.245.84.102]):2016/10/27(木) 14:25:15.94 ID:e+s7rrWMp.net
アクフォ音沙汰ないし
数枚しか増えないのかなあ

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdff-Jz20 [49.104.39.178]):2016/10/27(木) 14:30:18.54 ID:rlMaL9Drd.net
アクフォはただ単にハイメの出番がまだだからだろ

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn [182.249.244.25]):2016/10/27(木) 14:31:13.41 ID:jGYfyo30a.net
蒼嵐帥竜が来るの確定してるんだからそれなりに枠あるだろ
エイゼルヴァミにG4あるのにメイルだけ無かったからな 期待せざるをえない

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-isgu [49.98.156.75]):2016/10/27(木) 14:35:14.38 ID:tBzbr4fjd.net
まあヴァミはヴァミのG4でお前誰だだったけども

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn [182.249.244.25]):2016/10/27(木) 14:40:12.44 ID:jGYfyo30a.net
あの時期のなるかみってワーニングもVOLTAGEもユニット設定公開されてないのが酷い

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-014v [182.250.248.232]):2016/10/27(木) 14:51:02.71 ID:MdUO0TQWa.net
G4のメイルっぽい人は設定だけならオバロ並みだしねぇ
やっぱりユニット設定は欲しい

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20 [49.98.10.237]):2016/10/27(木) 14:57:38.02 ID:EmKZAH2+d.net
ヴァンキくんは内乱時もデミウルゴス戦も何してたかよく分からんからね
まあドラエン自体が国境付近でユナサンと戦闘してたくらいしか判明してないけど

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7be2-+vlC [220.100.71.172]):2016/10/27(木) 15:07:10.14 ID:wZ0PnRlg0.net
ユニット設定無さ過ぎるせいで正体不明のやつが多すぎるんだよなあ
メガコロとか謎の集団やぞ

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Iz4y [49.98.172.136]):2016/10/27(木) 15:08:30.87 ID:UX8TzkdGd.net
守護天使ストライダーが来るとしたらエンフェRRR2枠じゃないと枠がない、まさかレアで来ることないじゃろて

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-O9pn [126.245.138.220]):2016/10/27(木) 15:09:37.14 ID:E4NvJw9xp.net
しかしFC2015のGユニットって
最初から今までずっと(その軸の)エース級
当初は使われてたがインフレに呑まれた
当初はゴミ〜微妙扱いだったが後の追加で評価逆転した
当初からずっと無かった事にしたい

ピンキリ過ぎるわ

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bcf-geF8 [220.151.142.140]):2016/10/27(木) 15:22:22.19 ID:I74PeDSp0.net
設定なしで解放者とかそういう新グループできたらマジで謎の集団になるんだろうな

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-srTX [126.236.45.23]):2016/10/27(木) 15:27:38.26 ID:ZvSjB9VZp.net
それ大抵のパックに使えそう

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn [182.249.244.25]):2016/10/27(木) 15:27:58.40 ID:jGYfyo30a.net
>>753
刻獣って今割と謎の集団じゃね?

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df71-WNS8 [111.125.18.172]):2016/10/27(木) 15:28:02.57 ID:j6saiwYv0.net
そういえば名称じゃなくて解放者とか撃退者とか末梢者みたいなグループがいないクランって
ギアクロだけだっけ?

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.159.245]):2016/10/27(木) 15:29:26.12 ID:HNTkPFu7d.net
>>756
ぬばくも

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba1-2YuD [220.213.49.243]):2016/10/27(木) 15:40:24.67 ID:Abe4kY/M0.net
ぬばたまは修羅忍竜じゃないのか?

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.159.245]):2016/10/27(木) 15:43:05.82 ID:HNTkPFu7d.net
G3とメイトしかいない修羅忍竜もその枠なのか?
オバロみたいなもんだろ

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d7d2-eDxi [153.229.49.245]):2016/10/27(木) 16:12:54.02 ID:QxLl9jvN0.net
マーハちゃんの新衣装これでお願いします
スク水ニーソ
ワイシャツニーソ
お風呂上がりにバスタオルニーソ

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-O9pn [126.64.57.218]):2016/10/27(木) 16:15:03.26 ID:0BcAOz7q0.net
>>745
いや、あるじゃん…

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn [182.249.244.25]):2016/10/27(木) 16:25:52.66 ID:jGYfyo30a.net
>>761
すまん、ちょっと覚えがないから効果教えてくれ
メイルならハーツ指定4回目以降Vヒット時位は付いてるだろうし凄い効果なんだろうな

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20 [182.250.253.8]):2016/10/27(木) 16:29:03.71 ID:H1lCh0OUa.net
メイルにG4なんてない
いいね?

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1399-JJ20 [126.114.34.2]):2016/10/27(木) 16:31:52.31 ID:kUKJ5wN40.net
2回目以降から本領発揮するのにランブロスがいるからな
尚本領発揮しても弱い模様

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-014v [182.250.248.233]):2016/10/27(木) 16:31:59.53 ID:x2ZfYJIHa.net
Gユニットの強化されたパワーで初代メイルイメージの4回目以降ヒット時ドローとさらに最大3体の退却だぜ!
しかもLB4ついてないとかLB時代に出てたら環境トップだろこんなん

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM7f-nCYJ [110.165.139.247]):2016/10/27(木) 16:36:43.93 ID:D3qmAeJ3M.net
真面目に考えるとアドミラルのアド稼ぎ性能とガード強要性の高さはおかしいレベルだと思う
ガードしなければアド稼がれてガードしても次のターンにはさらに多くのアドを稼がれるって単純に考えて頭おかしいだろ

問題はヒット時効果であるところや今の環境が速いせいでアドを稼ぐ暇があるなら
もっと攻めないといけないからだと自分は信じてる

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-6yOr [49.98.158.69]):2016/10/27(木) 16:38:19.91 ID:GszxPpNad.net
ダイカイザーもメイルみたいにリメイクされるんだろうか

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-cyXH [AYW1gqP]):2016/10/27(木) 16:50:03.05 ID:qxqVJrbjK.net
個人的にはダイカイザーよりダイユーシャをリメイクして欲しい

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-QpRP [126.236.45.60]):2016/10/27(木) 16:55:16.17 ID:QV7DfSdKp.net
確かにメガコロニーはそろそろ女王様公開していいよな

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-ZEhb [126.119.69.73]):2016/10/27(木) 16:59:07.29 ID:X8MHfcQh0.net
女王(誰得互換)
無いこともないかもしれんぞ…もしかしたらな…

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdff-S0WP [1.66.105.223]):2016/10/27(木) 17:00:58.71 ID:Gzf3i6c/d.net
真面目に考えるとアズール様のスタンド性能とガード強要性の高さはおかしいレベルだと思う
ガードしなければスタンドされてガードしても次のターンにはスタンドされるって単純に考えて頭ノヴァ使いさ!

問題はヒット時効果であるところや今の環境が頭おかしい連パンが多いせいでペルソナしてる暇があるなららめぇえ、くろしゅ、くろしゅらいろぉしちゃうぅぅぅうう

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7be2-+vlC [220.100.71.172]):2016/10/27(木) 17:05:00.67 ID:wZ0PnRlg0.net
真面目に考えるとタイダルボアーの方が使いやすいってやばいとおもう

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-O9pn [126.64.57.218]):2016/10/27(木) 17:06:01.76 ID:0BcAOz7q0.net
>>762
現実から目を背けるのをやめなさい

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-ZEhb [126.119.69.73]):2016/10/27(木) 17:06:41.55 ID:X8MHfcQh0.net
無理矢理にでもノヴァ使いさ!のフレーズが入ってるだけで全部許せる

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-Jz20 [126.118.26.124]):2016/10/27(木) 17:14:41.81 ID:MMj/snaO0.net
アドミラルってフルパワーで4アドなのか… 今初回で普通にそのぐらいアド取ってるやついるよな…

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f6b-ijxz [123.222.225.124]):2016/10/27(木) 17:27:37.24 ID:u70twFKw0.net
ゲバルト「パンプで実質1アド退却で1アドアタック2回増やして2アド取れる俺のことだな」

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-isgu [49.98.156.75]):2016/10/27(木) 17:28:51.51 ID:tBzbr4fjd.net
流石にリアとのシナジー込みのアドと比べるのはフェアじゃないべ

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn [182.249.244.25]):2016/10/27(木) 17:48:03.41 ID:jGYfyo30a.net
>>777
アドミラルはRの助けがないと発動すら出来ないけどな!

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df32-u28F [175.135.239.79]):2016/10/27(木) 17:48:57.98 ID:ZKh6pg7f0.net
アドミラルはアタック時にするか一枚だけ引くんじゃなくてgゾーンの表のアドミラルの枚数引くとかにすればいいのに
イラスト良いだけにもったいないと思うわ

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0326-nCYJ [210.236.71.143]):2016/10/27(木) 17:51:17.38 ID:Qn+cYZue0.net
>>778
一言だけ言わせて

「バカじゃねぇの?」

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0367-0DI1 [210.147.180.102]):2016/10/27(木) 17:53:16.87 ID:JAikkbLS0.net
Яが理想形なんだからあの効果から☆追加外すくらいで良かったろうにアドミラルさん・・・・

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20 [182.250.242.89]):2016/10/27(木) 18:02:02.35 ID:Qv+LjLOia.net
ところでまだЯから帰ってきてないユニットって

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5339-0DI1 [110.135.77.134]):2016/10/27(木) 18:07:48.45 ID:MCXJV7CM0.net
帰ってきたユニットの方が少ない

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9b39-Jz20 [116.64.205.211]):2016/10/27(木) 18:09:49.59 ID:QMEHOI/x0.net
ラミラビブースターでルキエの同名BRユニット来ないかなぁ

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-ZEhb [126.119.69.73]):2016/10/27(木) 18:12:07.93 ID:X8MHfcQh0.net
レオパルドといいコキュといい案外みんな元気にしてるよね
あくまで未来の可能性の一部なのかもしれんが
Яでそれからの行方が分からないのってアシュレイとレミエルとボイソとアモン辺りか、ドントレは確かどっかのユニットの設定で復帰してたような気がする

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-QpRP [126.236.45.60]):2016/10/27(木) 18:12:45.19 ID:QV7DfSdKp.net
ルキエの爪

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-gSKw [49.98.162.187]):2016/10/27(木) 18:16:39.53 ID:LVxGZwXRd.net
>>785
アスタロトかなんかの設定で、アモンは星輝兵撤退でЯ解除されて弱体化して、新たにアスタロトと契約した、みたいなのあったから、ヒャッキみたいに死んでない限りは元に戻ったんじゃない?

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df32-u28F [175.135.239.79]):2016/10/27(木) 18:17:26.98 ID:ZKh6pg7f0.net
クレイ物語だとアシュレイは確か助けられたっぽいしアモンはЯ解けたあとにアスタロトと組んでたっけ
ドントレはヒャッキと戦ったっぽい?
レミエルとボイソがどうなったか分からないんだよな

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20 [106.154.83.188]):2016/10/27(木) 18:21:38.74 ID:jrVIohbha.net
あんまりあれもこれも生きてますってやると未来世界観薄れるな
ドラゴンすら世代交代してる世界じゃないのか

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57e5-4Kbm [121.115.206.231]):2016/10/27(木) 18:23:37.82 ID:LAqJL3a60.net
4回目以降のアタックってVがBP中のスペコもスタンドも持ってないならRユニットの能力ないと無理じゃん

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df32-u28F [175.135.239.79]):2016/10/27(木) 18:27:49.28 ID:ZKh6pg7f0.net
クレイのドラゴンは寿命無くってほぼ不滅の存在だから生きてても何らおかしくはないんだよな
エルフもルキエが千年以上生きてるしヒューマンも魔法だか科学だかでかなり長生き出来るみたいだし

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20 [106.154.83.188]):2016/10/27(木) 18:29:51.97 ID:jrVIohbha.net
じゃあもう未来のクレイじゃなくてもよかったんじゃ……

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 83e5-O9pn [114.187.137.116]):2016/10/27(木) 18:32:19.43 ID:qSJUQLOe0.net
たちかぜの収録って2月?

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-srTX [126.245.142.84]):2016/10/27(木) 18:33:06.50 ID:tGs+Ld0Ap.net
ヒューマン以外寿命長過ぎ問題

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f39-XKtC [59.171.94.19]):2016/10/27(木) 18:35:09.76 ID:x7NE6fJw0.net
クレイ物語でドランのセリフ中にモニカの名前が出てるけど、どんな形で会ったの?ユニット設定だと故人っぽい感じだったけど
あと、「せんせー」って誰の事?

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9b39-Jz20 [116.64.205.211]):2016/10/27(木) 18:37:27.34 ID:QMEHOI/x0.net
2月のブースターはロイパラゴルパラシャドパラネオネクノヴァむらくもだっけ?

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cf19-0DI1 [131.147.243.81]):2016/10/27(木) 18:41:30.43 ID:1wTfGAzp0.net
>>795
ドランはレジェンドデッキの販促時期に時間遡行してた憶えが

「せんせー」はグレートネイチャー総合大学の特任教授アルシャだと思われる

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-Jz20 [126.118.26.124]):2016/10/27(木) 18:46:04.59 ID:MMj/snaO0.net
ぬばたまはいつ来るんですかね…

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b57-Sw7E [116.83.225.68]):2016/10/27(木) 18:54:39.08 ID:XkoylZXF0.net
半年ぐらい先じゃないかねえぬばたま
3クール目前後の4月か5月ぐらいだろ
シラヌイじゃなくて新軸になるだろうし

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-wyPF [182.250.253.35]):2016/10/27(木) 18:55:08.43 ID:WUmyzowSa.net
メガコロでもっと安定して勝ちたい
マシニングでV縛ろうがR縛ろうが、コール止めようが
最後はジリ貧で負けるのがなんだかんだで悪の組織っぽいけどさあ

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-QpRP [126.236.45.60]):2016/10/27(木) 18:56:43.78 ID:QV7DfSdKp.net
相手してて思うモスキートmkUの何でこいつGB無いんだ感

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-wyPF [182.250.253.35]):2016/10/27(木) 18:59:03.20 ID:WUmyzowSa.net
自分でもモスキートUでG2時に連パン出来たら理不尽に感じるよ

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1399-d7wh [126.12.249.86]):2016/10/27(木) 19:11:43.24 ID:cRmAtiS80.net
蚊の鬱陶しさをMk-2はしっかり再現してるよな

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0706-O9pn [221.133.111.62]):2016/10/27(木) 19:21:53.61 ID:rcFNy3AJ0.net
V指定、リア限定、相手全レスト、ヒット時
ここまで付いてりゃあのくらいじゃないと困ると思うんだ、本来はね

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f6b-ijxz [123.222.225.124]):2016/10/27(木) 19:43:21.66 ID:u70twFKw0.net
V名称指定、G3指定、R限定、GB、手札5枚以上、SB1って条件とコストでブーストしたバトル中+3000しかできないユニットとかもいるからな

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-wyPF [182.250.253.35]):2016/10/27(木) 19:48:56.50 ID:WUmyzowSa.net
キーワード導入初期とはいえ
オラクルの査定は開発はおかしいと思わないのかと

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20 [182.250.251.226]):2016/10/27(木) 19:58:52.06 ID:feLJpR58a.net
>>751
ダッドリーがRだしあり得るかも

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-cyXH [AYW1gqP]):2016/10/27(木) 20:01:25.97 ID:qxqVJrbjK.net
スミヨシは恐らくマシンガントーク・ライアン辺りを参考に作っちゃったんだろうな

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20 [126.212.1.194]):2016/10/27(木) 20:04:49.38 ID:IEjPSfNBr.net
>>806
普通2つ後の弾くらいまでは構想固まってるはずだから初期とか関係なくないか

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2339-0DI1 [42.150.112.31]):2016/10/27(木) 20:06:22.43 ID:isZYciBc0.net
スミヨシに関しては神託外してもなおゴミ査定だし

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 074e-Jz20 [221.170.189.33]):2016/10/27(木) 20:07:25.14 ID:PTLiAx/J0.net
神託は多分手札あるから重くてええやろくらいの感覚で作ってる

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f6e-O9pn [223.135.79.134]):2016/10/27(木) 20:08:50.37 ID:m+fvzwEk0.net
勇輝あたりはGガ自体の調整とGガが各クランに与える影響がまだよく分かってなかった感はあるな

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7c-p8ij [112.70.243.209]):2016/10/27(木) 20:13:12.10 ID:nhfayAmV0.net
神託そのものを強くすることが無理ならせめてホープソングレベルのアホみたいなガンガン出してほしい

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b57-Sw7E [116.83.225.68]):2016/10/27(木) 20:16:06.61 ID:XkoylZXF0.net
バトシスにも手札枚数参照スキルがあったからその流れかと
ただねえ…他に特性あるわけじゃないんだから条件なしもしくはCB1で3枚ドローぐらいは超越に付けても良かったと思うオラクルは

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f6e-O9pn [223.135.79.134]):2016/10/27(木) 20:22:44.97 ID:m+fvzwEk0.net
タケミカヅチはGB2CB2Gペルだってんなら5枚ドローしてエンド時3枚山に戻すくらいはしていい

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef39-2OUN [27.143.148.23]):2016/10/27(木) 20:23:57.04 ID:6Yo0f4bp0.net
月煌の時の雷激と神託はこれ採用!!ってのがないから天舞とトリドラで強いのこないと流石にマズい

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn [182.251.252.37]):2016/10/27(木) 20:24:01.33 ID:3+rcaKDaa.net
タケミカヅチのせいでスピアクロスは
ワロスになったんだよな。

まあ、ワロスさんも今では活躍できるようになったけど。

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2339-0DI1 [42.150.112.31]):2016/10/27(木) 20:25:34.43 ID:isZYciBc0.net
オラクルはもう新しいキーワード出していいと思うわ
神託は「神託:5」って形じゃないのも含めてあまりに未来が無い

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 074e-Jz20 [221.170.189.33]):2016/10/27(木) 20:28:53.85 ID:PTLiAx/J0.net
新しいキーワードトムでいいよ

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-wyPF [182.250.253.35]):2016/10/27(木) 20:30:49.95 ID:WUmyzowSa.net
ドロー出来るクランってもそんな気軽にドロー出来るわけじゃないし
普通に手札足りないんだよなオラクル

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f6b-ijxz [123.222.225.124]):2016/10/27(木) 20:31:30.48 ID:u70twFKw0.net
月煌の雷激はクラウドマスターの存在だけで釣りが来る

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー MM7f-O9pn [106.188.112.49]):2016/10/27(木) 20:35:03.91 ID:ONTwPv6uM.net
5枚ドローしてエンドに5枚捨てるとかくれ

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba1-2YuD [220.213.49.243]):2016/10/27(木) 20:36:46.80 ID:Abe4kY/M0.net
>>816
VMAX覗いて雷激2枚見えてるけどどっちも弱い
一年強化放棄されたんだから信託雷激にどっちもパワーカード配ってくれるといいけどな

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba1-2YuD [220.213.49.243]):2016/10/27(木) 20:39:43.53 ID:Abe4kY/M0.net
誤字った神託だ

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-Jz20 [126.42.238.27]):2016/10/27(木) 20:39:51.30 ID:uRG7hXo30.net
アセティックはわりと強くない?

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-wyPF [182.250.253.35]):2016/10/27(木) 20:43:36.25 ID:WUmyzowSa.net
雷激はヴァンキ専用みたいなになってるのを除けば
スキルとしては結構良い線あると思うんだけどねえ

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdff-O9pn [49.104.19.251]):2016/10/27(木) 20:44:31.70 ID:d1BNWWqTd.net
神託はおまけ効果でいいんじゃないか

本命効果
神託5なら@みたいな

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba1-2YuD [220.213.49.243]):2016/10/27(木) 20:45:12.90 ID:Abe4kY/M0.net
GB1でサーデクにバインドなんだけどソウルに入らんし遅くない?

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8340-7M8e [114.170.233.11]):2016/10/27(木) 20:54:06.31 ID:Hzcacjj90.net
ロッククライムドラグーンが高騰する未来が見えた

気がしただけだった

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-6yOr [49.98.158.69]):2016/10/27(木) 20:54:33.82 ID:GszxPpNad.net
>>799
シラヌイリストラ確定したの?

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-6yOr [49.98.158.69]):2016/10/27(木) 20:58:03.10 ID:GszxPpNad.net
2月はノヴァグラップラーがGRほぼ確定だとして後はなんだろう

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7c-p8ij [112.70.243.209]):2016/10/27(木) 21:00:08.05 ID:nhfayAmV0.net
神託はオーキドはかせ出してくれ

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d752-corf [153.143.10.15]):2016/10/27(木) 21:02:14.09 ID:oYtg1G/60.net
>>831
今度こそシャドパラ?

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdff-Jz20 [49.98.76.234]):2016/10/27(木) 21:04:10.91 ID:04P79aWnd.net
新規サヴァス2種あるみたいだけどレアリティなんなの?
RRとRなの?なんかダサくない?

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57e5-4Kbm [121.115.206.231]):2016/10/27(木) 21:04:53.29 ID:LAqJL3a60.net
マーシャルアーツ強いと思ったんだけどそうでもないのか?雷激おまけみたいなもんだけど

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6394-xbtd [218.42.123.36 [上級国民]]):2016/10/27(木) 21:04:59.70 ID:MsLuKzUj0.net
相手のユニットの能力を一つ選んで神託を与える
これでいい

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cf19-0DI1 [131.147.243.81]):2016/10/27(木) 21:11:44.07 ID:1wTfGAzp0.net
>>835
ベノン(なんならスタバ)と比べたら大人しいもんだけど
序盤から終盤まで腐らないから個人的にはかなり評価してる

もっともマーシャルアーツの最たる強みは
プールに存在してるだけでグルナッシュが前に出てこないことだろうけど

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdff-O9pn [49.104.19.251]):2016/10/27(木) 21:14:38.98 ID:d1BNWWqTd.net
>>834
身の程を知れよ

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7c4-2gNY [49.129.170.69]):2016/10/27(木) 21:14:57.53 ID:8hn8PKOg0.net
マーシャルアーツは後半最低限パンプするのが偉い

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7f6-O9pn [49.156.197.4]):2016/10/27(木) 21:15:50.58 ID:AnVgMuxf0.net
>>830
シラヌイGでしょ(適当)
残影持ってるならそっちでもいいかな

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f6e-O9pn [223.135.79.134]):2016/10/27(木) 21:18:51.57 ID:m+fvzwEk0.net
デメリットはあるが序盤から頼れるアタッカーのチャトゥライブ
焼いてバインド要員のボルホ、ロッククライム
1ターンのみだが最強フィニッシャーのクラウンホルダー
他にも重いがFV確殺の旧デスサイズ等検討すると
マーシャルアーツの枠は中々難しそう
未判明のG2にまだ強いの居るかもしれんし

もう純ヴァンキもG3削るしかないのか

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20 [106.154.98.172]):2016/10/27(木) 21:21:27.57 ID:kxMG3rc+a.net
>>834
GR1種類だけだろ

何言ってんだ?

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdff-Jz20 [49.106.213.53]):2016/10/27(木) 21:21:40.39 ID:8GAGGGOQd.net
シラヌイのスキルでリストラされるって何が起こるんだろうなぬばたまに

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 87c4-Jz20 [125.199.200.131]):2016/10/27(木) 21:22:09.69 ID:nriBGa9X0.net
オラクルはメイガス以外の全てのカードがどうしようもない

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7f6-O9pn [49.156.197.4]):2016/10/27(木) 21:25:10.94 ID:AnVgMuxf0.net
ウィッチ「はいエアプ」

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdff-O9pn [49.104.19.251]):2016/10/27(木) 21:26:21.24 ID:d1BNWWqTd.net
>>844
トム「おっそうだな」

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db32-corf [36.8.98.73]):2016/10/27(木) 21:27:01.79 ID:yLCBTJK40.net
>>834
SPパックのやつなら新規イラストのコマサヴァ

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f6b-ijxz [123.222.225.124]):2016/10/27(木) 21:28:19.08 ID:u70twFKw0.net
マーシャルアーツは使う側の立場だとV限だしコストも割と重いしそもそも相手が前列にリアガード出さないと使えないしで全然強い感じしないけど使われる側からしてみると速攻かけづらくなるから存在が強いタイプ
Rパンプついてるのはほんと偉いね、V限効果だけだったら恐らく意識すらされない

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7c-p8ij [112.70.243.209]):2016/10/27(木) 21:32:13.84 ID:nhfayAmV0.net
ウィッチはミミの効果は派手だし好き

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f6e-O9pn [223.135.79.134]):2016/10/27(木) 21:32:27.84 ID:m+fvzwEk0.net
>>844
ウィッチはまともなG1G2がいっぱい追加されたらまともになる
メイガスはコンセプトは定まってるからあとどうやって縦に伸ばすか
ツクヨミはコンセプトは定まってるんだが妨害されるクランが増えちゃったのが逆風

他の軸はそもそも何がしたいのかよくわからん

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5339-0DI1 [110.135.77.134]):2016/10/27(木) 21:34:05.42 ID:MCXJV7CM0.net
もうG3トムと9kGBトム出してガ制乱れ撃ち路線にしようぜ

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cf19-0DI1 [131.147.243.81]):2016/10/27(木) 21:44:00.66 ID:1wTfGAzp0.net
相手のドライブステップ開始時に山札の上1枚を公開させて上か下に置かせるとか

自分が1枚捨てる代わりに相手のリアを山札の上に置かせるとか

あとは低コストで引けるが引いた枚数だけターン終了時に捨てなければならないとか

…最後のはインフレが極まってバブルが弾けた経済みたいになってるけど

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b341-corf [182.170.196.16]):2016/10/27(木) 21:45:03.71 ID:ES9xgSjl0.net
ダッドリーが増えたからG3構成で悩むわ
ブルドーザー、ハイブ、ジェシカ、ビーンズ、バッドエンド…

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f6e-O9pn [223.135.79.134]):2016/10/27(木) 22:11:25.99 ID:m+fvzwEk0.net
せめて1月のパックのバニラトリガーはウィッチ、イニグマン、はむすけで固めて欲しい
名称指定あるのにバニラトリガー無いのはとても不便

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-srTX [182.251.253.39]):2016/10/27(木) 22:17:22.12 ID:GZBJGEPia.net
vmaxはハーツ指定ないから他でも使えるけどどうなんだろうな
カイザーはクラウンがパンプしてワーニングで触れない後列もアタックできるから以外と使う場面はあるかもしれん
抹消も初回ボルテージだろうし

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f6e-O9pn [223.135.79.134]):2016/10/27(木) 22:42:50.07 ID:m+fvzwEk0.net
どうせまともな汎用初回超越無いんだからとりあえずVOLTAGE乗っとけばVMAXの下の効果使えて、ワンチャンヒットすれば雷激も有効化と考えれば、まあ初回はVOLTAGEだろうな
喧嘩以外ではVMAXあっていいと思う(ディセの場合初回からZ行っていいかもしれんが、あとノーブルは知らん)

逆にヴァンキの場合、フィニッシャーでもあるVOLTAGEの1組目を使ってしまっていいのかという問題があって初回VOLTAGEには躊躇がある

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2339-0DI1 [42.150.112.31]):2016/10/27(木) 22:44:42.27 ID:isZYciBc0.net
ゾラス効果のムスタファーください!オナシャス!

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdff-8Ql4 [49.96.47.86]):2016/10/27(木) 23:01:07.51 ID:JbHMQO7dd.net
バインドを悪用するアクフォの憎きクロリスを殴り飛ばせるからVMAXには期待してる

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2332-O9pn [106.160.188.170]):2016/10/27(木) 23:04:19.74 ID:+Bo/vpfn0.net
今のゴルパラってグルグからスカージの方が強い?それともエイゼルに乗ってミスリル→グロリアスがいい?
グルグだと2回目超越のグロリアスが微妙なんだけど

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20 [126.212.163.27]):2016/10/27(木) 23:12:32.18 ID:cb2uJYc6r.net
グルグスカージグルグでしょ
ミスリルグロリアスはサブプラン

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5789-S0WP [121.3.136.4]):2016/10/27(木) 23:12:38.24 ID:jS+/lzon0.net
>>858
バトル前に除去れなきゃ結局バインド全部はがされて守られるんですがそれは

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-O9pn [126.203.47.80]):2016/10/27(木) 23:15:20.79 ID:k753/caX0.net
グレネに結局ドラゴンが来てガッカリした人は多い

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW df67-O9pn [175.179.24.221]):2016/10/27(木) 23:17:39.25 ID:+Pa508Yh0.net
血肉がある生き物なら全部動物だから問題なし

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa7f-nx48 [106.154.69.192]):2016/10/27(木) 23:23:44.28 ID:0CcHBnmJa.net
>>859
グロリアス乗るまでに頑張って治トリ握ってGガ使おう

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0326-nCYJ [210.236.71.143]):2016/10/27(木) 23:24:25.50 ID:Qn+cYZue0.net
ドラエンみたいなガチのドラゴンじゃないからセーフ

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef99-wyPF [219.204.98.193]):2016/10/27(木) 23:37:16.39 ID:mCu5lySy0.net
天啓と被るけど神託も書き換えできたり、Rに登場時にこのターン中神託の条件なくすとか、手札が〜枚あるかのように扱うとか出てくれないとどうしようもないよなぁ…
仮に手札を簡単に大量に増やせたとしても、今の連パン、高パワー環境じゃ返しのターンにすぐに消えるし そもそもライブラリアウトの可能性も出てくるし…
昔は高パワーも限られていたからドロー=シンプルに強いだったけど、今の環境じゃドローがメインとか弱すぎるし
やっぱり手札の枚数参照するなら相当な壊れ出してもバチあたらないよな…
もしくは元祖ガード制限としてのトム路線やツクヨミとかの操作路線にして欲しいけど、結局他クランも似たような事やもっと強い事ができるから救いようがないんだよな…

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-014v [182.250.248.232]):2016/10/27(木) 23:47:59.10 ID:MdUO0TQWa.net
そもそも神託が手札0枚以上で有効だったとしても強くないから神託を1枚ドローして発動に書き換えよう

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9b39-Jz20 [116.64.205.211]):2016/10/27(木) 23:54:00.46 ID:QMEHOI/x0.net
ドロークランの最終手段が手札枚数偽装になったら流石に悲し過ぎるだろ

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-ZEhb [126.119.69.73]):2016/10/27(木) 23:55:44.85 ID:X8MHfcQh0.net
グレネのワイルドドラゴンでパッと見ドラゴンだなって思うのウィズダムテラーくらいのもんだよな

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6fc6-Jz20 [123.1.0.100]):2016/10/27(木) 23:56:23.62 ID:5sNlywYd0.net
天舞発売日までハイメの出番になりそうな回無くね
GR発売週にテキスト公開はマジでやめてほしい
箱買わせる気無さ過ぎ

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f39-0DI1 [59.166.128.223]):2016/10/27(木) 23:57:19.45 ID:2Y2d8Dkv0.net
>>870
お前最初から買う気無いじゃん

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn [182.250.248.200]):2016/10/28(金) 00:00:24.26 ID:csmudmvca.net
神託よりもウィッチ強化した方が面白くも強くもなりそあなイメージ

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f6e-O9pn [223.135.79.134]):2016/10/28(金) 00:00:35.21 ID:3TC5E9zx0.net
次の新G4スサノオがオラクル初の非FCGRになる訳だが
やはり非FCGRには発動条件やコストはともかく滅茶苦茶な効果を期待したい

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9b39-Jz20 [116.64.205.211]):2016/10/28(金) 00:01:39.76 ID:kMG45uZq0.net
メイルは大河内の分身だし
発売週のニコ生ファイトで初出しドヤ顔だろうな

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f39-0DI1 [59.166.128.223]):2016/10/28(金) 00:02:43.97 ID:keRXnSGt0.net
ぶっちゃけドヤ顔とかした事なくね

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdff-Jz20 [49.98.48.215]):2016/10/28(金) 00:04:59.76 ID:eYgaaVyfd.net
武士の心のどや顔を感じることができないようなやつがこのスレにいる資格はない

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-Jz20 [126.118.26.124]):2016/10/28(金) 00:07:11.39 ID:yExleaFT0.net
月曜にエンフェRRR、火曜の情報局でサヴァス、金曜にメイルストローム公開でしょ(適当)

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef99-J4WG [219.197.142.31]):2016/10/28(金) 00:09:49.60 ID:un0wOeLK0.net
スサノオ強化は当然欲しいけど
お姉ちゃんの方も救ってくれ。
ずっと待ってるんだ

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 83d2-O9pn [114.168.192.191]):2016/10/28(金) 00:11:40.75 ID:TxU4jZ1a0.net
もうお姉ちゃんって歳じゃないよね

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cf19-0DI1 [131.147.243.81]):2016/10/28(金) 00:12:54.27 ID:iVu3ORI00.net
エンジェルフェザーと言えば
次回予告でラファエル超越してたのが地味に引っかかってるんだよな

1回の放送で1戦を終わらせる場合、大抵2回目の超越で決着してるんだけど
そこであえてGB2のラファエルを(G4ガウリールもいるのに)見せてきたのが割と謎

アルティエルがGGに似た能力を持っているのか
…単に後攻でGガしたから初回ラファエルだった、って可能性もあるけど

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f6e-O9pn [223.135.79.134]):2016/10/28(金) 00:13:40.85 ID:3TC5E9zx0.net
アルティエル乗ってなかった?

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db32-corf [36.8.98.73]):2016/10/28(金) 00:15:38.91 ID:IEOoWAX90.net
素直に受け取るならアルティエルが初回兼用で2回目使う前にラファエルで凌がなくてはいけない場面になったんだろうな

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cf19-0DI1 [131.147.243.81]):2016/10/28(金) 00:17:52.34 ID:iVu3ORI00.net
アルティエル超越
→5点目を貰う
→ラファエル超越でVMAX回避

素直に受け取るならこの流れ…なのか?

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f39-0DI1 [59.166.128.223]):2016/10/28(金) 00:20:04.92 ID:keRXnSGt0.net
>>876
心のドヤ顔とは?

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-QpRP [126.236.45.60]):2016/10/28(金) 00:27:07.93 ID:jD8CDHjdp.net
このままずっとエンフェだけGR来なかったら笑う

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7ba1-Jz20 [220.213.69.146]):2016/10/28(金) 00:47:17.62 ID:g07qGpOv0.net
GRは押し付けられるもの

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57cb-/v9k [121.81.239.166]):2016/10/28(金) 00:57:55.63 ID:7dj1Kfdr0.net
>>879
永遠の幼女

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db32-corf [36.8.98.73]):2016/10/28(金) 01:04:07.58 ID:IEOoWAX90.net
封入率低いちょっと前までなら分からんでもないけど査定高くなりがちなGRを俺は貰いたいと思う

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn [182.250.250.34]):2016/10/28(金) 01:15:54.00 ID:+tnTgKxNa.net
>>859
ヒール頑張って引こう
エイゼルは専用軸組んだら強いしグルグよりも安定した動きはできるけど爆発力はスカージ→Gガーディアン→グロリアスできた方が強い

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9b39-Jz20 [116.64.205.211]):2016/10/28(金) 01:50:55.51 ID:kMG45uZq0.net
最近のGRはペルソナ出来ないから査定低くなって微妙な印象しかない
ローリスとかローリスとか

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3f4a-O9pn [119.242.55.46]):2016/10/28(金) 01:51:36.97 ID:D8qkixXC0.net
誰かグランの回し方教えてくれ…
墓地に落としまくってファイナルターンにガッシュミックで良いんだよな?

組んだは良いものの中々思うように勝てなくて…

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-O9pn [126.64.57.218]):2016/10/28(金) 01:54:13.01 ID:b2VW3xL10.net
>>890
それもこれもGRはペルソナやめろとか騒いだ害悪共が原因なんだよなぁ…
GRなんだからペルソナ付けてでも高い能力欲しい

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57cb-/v9k [121.81.239.166]):2016/10/28(金) 01:59:39.31 ID:7dj1Kfdr0.net
だがそのせいで1枚1万とかアホみたいな値付けするショップだらけ

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef39-srTX [27.143.148.23]):2016/10/28(金) 02:00:58.75 ID:fDXFIG1b0.net
VMAXがどの軸にも使えて良いカードだけど
もしR枠でカーニバルドラゴンくらいの初回超越が来たらどうなるのっと

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-kiVP [05004014687393_vn]):2016/10/28(金) 02:02:21.25 ID:HnfeUZ01K.net
デミウルゴスは流石に値段落ちすぎ
初動もひどかったけど

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57cb-/v9k [121.81.239.166]):2016/10/28(金) 02:05:07.36 ID:7dj1Kfdr0.net
>>859
ミスリルは基本LJ対策用
グロリアスは相手の手札を荒らす用
2回目でグロ打ちたいなら初回ブリーザ安定

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-O9pn [126.64.57.218]):2016/10/28(金) 02:07:20.86 ID:b2VW3xL10.net
初回ブリーザは流石に初回超越の動き弱すぎてそれならスカージ→スカージした方が強くない?

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db32-corf [36.8.98.73]):2016/10/28(金) 02:11:53.67 ID:IEOoWAX90.net
初回ブリーザやるくらいならグロリアス→グロリアスでいいんじゃね
やられた側の感想だけど

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57e5-4Kbm [121.115.206.231]):2016/10/28(金) 02:12:09.76 ID:0PMdR6zi0.net
強いVMAXを使いづらくするためになるかみに岩融ください

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f6e-O9pn [223.135.79.134]):2016/10/28(金) 02:13:12.32 ID:3TC5E9zx0.net
誰がどう考えても1回しか乗らない効果(乗って効果使えたらほぼ勝ちorコスト・案件上1回が限度)ならGRペルソナでもいいけど
中途半端な効果でペルソナや同名参照されたらまた1枚5000円が4枚推奨コースはさすがに辛い

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f6e-O9pn [223.135.79.134]):2016/10/28(金) 02:15:53.37 ID:3TC5E9zx0.net
行ってくる

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKff-kiVP [05004014687393_vn]):2016/10/28(金) 02:21:49.98 ID:HnfeUZ01K.net
コマサヴァとかもうどうしようもないもんな
再録システムも変更されたしどうなることか

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f6e-nx48 [223.135.79.134]):2016/10/28(金) 02:23:47.09 ID:3TC5E9zx0.net
お待ち
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1376
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1477588914/

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6fc6-Jz20 [123.1.0.100]):2016/10/28(金) 02:26:26.17 ID:dAp/BdB50.net
今回のコマサヴァ再録で少しは安くなるんだろうか
特別再録で封入率下がってるのが不安要素でしかない
>>903 乙

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-Jz20 [126.42.238.27]):2016/10/28(金) 02:36:54.02 ID:Pg0OmxnK0.net
>>891
ソウルから出すので墓地を落とす必要はない
たまにバカみたいにコスト表にする奴いるけど、ナンセンス

CB11アタックだから、CC要員と連パン要員のアクセス数を考慮したパターンを覚えて
次のターンは何CB使った動きをするのか、それなら余剰コストで
どれだけ防御と除去に割くのかってプロセスで考えると
みっくに繋げるまでもなくゲームは終わってる
でも、楽しいから余裕あると繋げちゃうわーとグラン使ってる友人は言ってたな

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7f6-O9pn [49.156.197.4]):2016/10/28(金) 03:27:35.85 ID:8Fd9Ghox0.net
本スレ民は物事全てを悪意ではかるゲスの極みクオリアの使い手だからな

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7c-p8ij [112.70.243.209]):2016/10/28(金) 07:37:26.36 ID:MWkYwsb70.net
>>903
再録ネクステが1500円ぐらいなのを見た時はびっくりしたもんだ

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdff-Jz20 [49.104.38.59]):2016/10/28(金) 07:49:52.47 ID:JXCUC9Yzd.net
ネクステはGGでたから4枚いるようになったからな

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdff-Jz20 [49.104.38.59]):2016/10/28(金) 07:50:33.20 ID:JXCUC9Yzd.net
4じゃねえ3だ

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-ZEhb [182.249.244.155]):2016/10/28(金) 08:05:24.87 ID:sjkqE6fYa.net
GGがGペルソナってことすっかり失念してて
GGは1回しか使わないから1枚でいい、複数回使う余裕なんかないから2枚以上は別にいらないとかドヤ顔してた運命の歯車発売当時の俺が憎い

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f6e-O9pn [223.135.79.134]):2016/10/28(金) 08:11:58.24 ID:3TC5E9zx0.net
ギアグルでGペル2種コピー2回やったら超越使い切るからな

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb99-014v [60.95.20.43]):2016/10/28(金) 08:22:38.31 ID:UMVDYPK/0.net
とんでも火力で殴ってくるG君きらい

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-O9pn [126.199.14.121]):2016/10/28(金) 08:53:56.16 ID:cVY46Q/7p.net
けどGG君、もう採用されてないデッキ多いよね

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20 [1.75.240.118]):2016/10/28(金) 08:58:32.88 ID:atgfMNjHd.net
大体はいってると思うが

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df32-WjTj [111.97.184.55]):2016/10/28(金) 09:06:35.62 ID:nsZIY45h0.net
ギアグルービーでファンロンネクステージ良くされる

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-O9pn [126.245.10.167]):2016/10/28(金) 09:56:50.41 ID:VzYhz377p.net
GGは選択肢が増えるたびに強化されるから持っておかないといけない
ネクステが抜けたとしても入り続けそう

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20 [126.161.48.95]):2016/10/28(金) 10:11:32.17 ID:tWJsEllTr.net
バインドタイムと合わせると気が狂うほど気持ちエエんじゃ

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-srTX [126.247.226.26]):2016/10/28(金) 10:27:23.21 ID:bFqCPbhHp.net
>>891
何言ってんだガン回せ
超越1回目からちゃんと殺すつもりで

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1399-WjTj [126.130.56.104]):2016/10/28(金) 10:35:16.48 ID:TpRG8+PU0.net
コスト重い…重くない?

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8332-WjTj [114.19.63.166]):2016/10/28(金) 10:36:06.86 ID:YZjrEpQc0.net
ほーん、けどコスト重くね?と思ったけどサポートで実質あってないようなもんにするフリだなこれは

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d36e-NYIG [14.132.105.175]):2016/10/28(金) 10:37:40.63 ID:uc8ku0SB0.net
>>906
ブーメランって知ってる?

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5788-oSRg [121.2.71.53]):2016/10/28(金) 10:37:50.51 ID:kvYmHlzr0.net
ディセンダント君…

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdff-Jz20 [49.104.38.59]):2016/10/28(金) 10:38:04.36 ID:JXCUC9Yzd.net
ああレイフォだなって

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.173.172]):2016/10/28(金) 10:38:24.45 ID:gTOG0ZjTd.net
これコストあるかぎりは何度でもストライドしてくるのか…

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7c-p8ij [112.70.243.209]):2016/10/28(金) 10:38:43.91 ID:MWkYwsb70.net
コストある限り殴ってくるとかこわ

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5788-oSRg [121.2.71.53]):2016/10/28(金) 10:39:56.66 ID:kvYmHlzr0.net
ドライブ数は3→2→1→0か
ロマン溢れる

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-O9pn [126.247.136.210]):2016/10/28(金) 10:40:05.98 ID:CMfkoCMEp.net
G4で連パンできるけどCB1が地味にでけえ

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sdff-O9pn [49.96.23.143]):2016/10/28(金) 10:40:36.28 ID:j1xlGR+2d.net
マウル居るとは言えG34枚握るのは流石にかなり厳しいな
最初期みたいにドライブチェックで飛び込んでくる可能もあるけど

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef99-J4WG [219.197.142.31]):2016/10/28(金) 10:40:46.59 ID:un0wOeLK0.net
スペリオルストライドってこいつが初めてか?

アビスドラゴンがコストってことは相方はアビスで良いんだな

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a329-tuZY [202.212.177.45]):2016/10/28(金) 10:40:57.61 ID:31wNNCWU0.net
ディセのサポートはあんなにゴミクズなのにこの差よ

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7c-p8ij [112.70.243.209]):2016/10/28(金) 10:41:07.47 ID:MWkYwsb70.net
デトネイトなんでターン終了時やねん

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-O9pn [126.245.10.167]):2016/10/28(金) 10:41:27.96 ID:VzYhz377p.net
>>926
別ユニットになるから2回目以降はツインドライブじゃね

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdff-Jz20 [49.104.38.59]):2016/10/28(金) 10:42:09.19 ID:JXCUC9Yzd.net
>>926
なにをいってるんだお前は

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7c-p8ij [112.70.243.209]):2016/10/28(金) 10:43:43.68 ID:MWkYwsb70.net
おじいちゃん未来の姿になることで好き嫌い直ってダヴィドくんとかも食べられるようになったのね

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef99-J4WG [219.197.142.31]):2016/10/28(金) 10:44:21.42 ID:un0wOeLK0.net
しかし、真レイフォでもCB使うのか…
撃退者で(組み込んで邪魔にならない範囲で)CCってあったっけ?

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7be5-Jz20 [220.221.95.24]):2016/10/28(金) 10:44:58.36 ID:jHQThGMh0.net
むしろサポートが収穫やなこれは…

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9bc0-srTX [180.32.169.196]):2016/10/28(金) 10:45:04.29 ID:Znt1RAM60.net
カルマコレクター再録はよ

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-014v [182.251.248.35]):2016/10/28(金) 10:46:56.12 ID:lqtkXvMua.net
いやー(コスト)きついっす

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a329-tuZY [202.212.177.45]):2016/10/28(金) 10:47:00.31 ID:31wNNCWU0.net
ドリンとか?

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba1-2YuD [220.213.49.243]):2016/10/28(金) 10:47:32.88 ID:FIQ1qDkc0.net
ディセより軽いコストと優秀なサポートといい本当に適当に開発してんだな
もっとまともなのディセにも渡せよ

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0367-0DI1 [210.147.180.102]):2016/10/28(金) 10:48:02.29 ID:Ynp8k8ef0.net
ラプト前提なら撃退者の枚数減らしても行けるか色々構築に幅が出せそうでいいな

>>935
完ガをカルマコレクターに変更位?

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6fca-xRiX [123.218.255.157 [上級国民]]):2016/10/28(金) 10:49:41.08 ID:HkWjldDV0.net
コスト増えた代わりに退却させるのはなんでも良いのか

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d788-4EbH [153.221.225.210]):2016/10/28(金) 10:49:58.48 ID:fzhF2rKS0.net
そもそもディセは4点ノーされてもスタンド出来ないからなぁ

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-Jz20 [126.118.26.124]):2016/10/28(金) 10:50:04.08 ID:yExleaFT0.net
撃退のCCはドリンダークしか未だにないはず
ダヴィド喰えるようになったのはデカいけどコスト重いな
後攻で最速レイフォ出来るときにわざわざこれ使う必要がない気がする

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdff-Jz20 [49.104.50.120]):2016/10/28(金) 10:50:11.34 ID:WsDgCkFnd.net
コストはディセより軽いか?

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.152.76]):2016/10/28(金) 10:52:10.74 ID:UYOjWtEud.net
G3を2枚って厳しいな
超越でも払いたいのに

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f39-d7wh [119.175.17.99]):2016/10/28(金) 10:52:33.50 ID:PKet20p10.net
元と違って守りは捨てて手札コスト融通が利きづらいのが難点かな
3連アタックしやすい素レイジングを殺さずの感じのいい調整

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef99-J4WG [219.197.142.31]):2016/10/28(金) 10:52:37.42 ID:un0wOeLK0.net
>>941
ですよねー。

他サポートでもCB使うし、相方にアビス入れても生かしきれなさそう

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a329-tuZY [202.212.177.45]):2016/10/28(金) 10:52:45.81 ID:31wNNCWU0.net
ここの連中に弱い言われるってことはディセは強い

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20 [126.161.48.95]):2016/10/28(金) 10:53:07.08 ID:tWJsEllTr.net
これNo.6ってシャドパラかなるかみだよな
つまり、どっちかRRR以上3種取るってこと?

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba1-2YuD [220.213.49.243]):2016/10/28(金) 10:53:42.86 ID:FIQ1qDkc0.net
ディセもLB付けて☆付けるとか出来なかったんですかね?

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdff-Jz20 [49.104.51.162]):2016/10/28(金) 10:55:35.88 ID:MlaHUc2od.net
ブシ「5ドライブなんだから自力で引けよ」

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f39-XKtC [59.171.94.19]):2016/10/28(金) 10:55:50.13 ID:c64ncvgs0.net
超越コスト+アビスドラゴン二枚+R二体+LB、結構きついと思うけど
レイフォよりカード、コスト消費が多くなるし、詰めの局面以外ほぼ使えないんじゃない?

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef99-J4WG [219.197.142.31]):2016/10/28(金) 10:57:41.55 ID:un0wOeLK0.net
まあ、5ドライブで26k2パンなら普通に強いよな

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a329-tuZY [202.212.177.45]):2016/10/28(金) 10:58:30.27 ID:31wNNCWU0.net
クソ速攻に失敗したときのフォローとしては強いからいいんじゃね

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f39-d7wh [119.175.17.99]):2016/10/28(金) 10:58:32.24 ID:PKet20p10.net
つまりダイカイザー構築にして初回超越4レイジングアタック決めればいいんだな!(思考停止)

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb99-geF8 [60.91.205.204]):2016/10/28(金) 10:59:06.94 ID:rq4R8q9K0.net
最高でレイブラ3回殴れるかと思ったけど、エサもCBも足りないか

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdff-Jz20 [49.104.51.162]):2016/10/28(金) 10:59:24.95 ID:MlaHUc2od.net
おう頑張ってソウルためろよ

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f39-XKtC [59.171.94.19]):2016/10/28(金) 10:59:44.54 ID:c64ncvgs0.net
初撃だけトリプルドライブだから消費はレイフォと変わらないか
…初撃が重くなるだけなわけだし、二連Vスタできない場合普通にレイフォのまま戦っていいような気が

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-ieed [126.247.130.213]):2016/10/28(金) 11:01:33.83 ID:P8Hq146dp.net
☆16にしてまともにガードせずエサ用意して意地でも轢き殺すスタイルか

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0367-0DI1 [210.147.180.102]):2016/10/28(金) 11:01:39.66 ID:Ynp8k8ef0.net
>>959
二撃目以降も重くないか?レイフォだと単独21kだがこいつずっと26kだぞ?

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f39-d7wh [119.175.17.99]):2016/10/28(金) 11:04:43.45 ID:PKet20p10.net
理論上ならハウルオウル1枚ソウルにぶち込めばSBの問題は解決
生贄はダヴィドFVで5面展開で解決
手札コストはG3過多&引ガン積みとマウルでどうにか確保すれば狙えるはず
4回は難しくても3回ぐらいならなんとか出来そうではある

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-Jz20 [126.118.26.124]):2016/10/28(金) 11:04:52.66 ID:yExleaFT0.net
やってることがスペクトラルと余り変わらないのが…
あっちCB2SB1 3体退却で4枚チェック
こっちCB1SB1 2体退却2枚捨てで5枚チェック
だからCB1少ないのとGB無いのをどれだけ活かせるかって感じか
いっそのことG3多めとかにすれば良いのか?

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f39-XKtC [59.171.94.19]):2016/10/28(金) 11:05:46.66 ID:c64ncvgs0.net
>>961
…その通りだわ
しかも5ドライブ分のトリガーが乗ったRが残るね



965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Iz4y [49.98.172.136]):2016/10/28(金) 11:06:42.25 ID:X6w/9R/Yd.net
エンフェRRR1枚確定だからアルティエルだな、こりゃ守護天使ストライダーはなさそうだ

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ef99-J4WG [219.197.142.31]):2016/10/28(金) 11:07:57.26 ID:un0wOeLK0.net
でも、21k連パンと26k連パンの違いは素直にでかいと思う

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7be5-Jz20 [220.221.95.24]):2016/10/28(金) 11:09:52.17 ID:jHQThGMh0.net
LBの文字から目を逸らしたいでござる…

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdff-O9pn [49.104.18.137]):2016/10/28(金) 11:10:56.52 ID:jlho/UsRd.net
>>921
事実を言われたらすぐブーメランいって足引っ張りだす奴嫌い

まあドヤ顔公開はいってる人同じっぽいし病気なんでそ

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5788-oSRg [121.2.71.53]):2016/10/28(金) 11:11:21.99 ID:kvYmHlzr0.net
これアレだ
ターン挟んでもう一回やった方が強いし自分も楽なんだろうなーと思いつつぶっぱしちゃうやつ

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f39-XKtC [59.171.94.19]):2016/10/28(金) 11:12:29.91 ID:c64ncvgs0.net
Sヴェールってなんであんなに下がったんだろう
ヴェールライドが前提だから?、G3を一枚確保しないと使えないから?それともアタック終了時のLBがきつかったから?

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-O9pn [182.249.244.15]):2016/10/28(金) 11:12:44.26 ID:HZsYBiY+a.net
超越コストの代わりになってさらにクレラップソードを持ってこれるブランウェン入れるべきなのかなこれは
幸いお爺ちゃん好き嫌い克服出来たみたいだからブランウェンも食べられるし

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.139.34]):2016/10/28(金) 11:13:05.85 ID:88nASOiod.net
>>949
ディセは強いよ
リアがゴミだからディセ弱いよ

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0706-O9pn [221.133.111.62]):2016/10/28(金) 11:13:47.32 ID:DOWfehQb0.net
>>970
出回ってる枚数が多いから

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20 [182.250.251.226]):2016/10/28(金) 11:14:05.81 ID:M9AbEwSQa.net
退却コストはともかく、グレード3の4枚集める二回打つのは無理だ…

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9bc0-srTX [180.32.169.196]):2016/10/28(金) 11:15:30.88 ID:Znt1RAM60.net
Vがレイジングの時グレード+2扱いできる新サポートのG1が来るに違いない

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f39-d7wh [119.175.17.99]):2016/10/28(金) 11:15:38.90 ID:PKet20p10.net
>>970
箱剥かれまくって在庫抱えたから
来年になればまた高騰するよ

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20 [126.161.48.95]):2016/10/28(金) 11:15:54.02 ID:tWJsEllTr.net
ディセはディセも弱いしリアも弱いよ

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-O9pn [126.245.10.167]):2016/10/28(金) 11:16:18.10 ID:VzYhz377p.net
一番褒められるところはV裏ダヴィドをコストでVから殴れるところだな

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7f6-O9pn [49.156.197.4]):2016/10/28(金) 11:16:55.88 ID:8Fd9Ghox0.net
ディセはグルナッシュ並みにCCできるカード来たら強いかも知れない

CBが無ければリアパンプできるんだし

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f39-d7wh [119.175.17.99]):2016/10/28(金) 11:17:38.43 ID:PKet20p10.net
ディセに必要なのはG1コンロー

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7f6-O9pn [49.156.197.4]):2016/10/28(金) 11:19:00.76 ID:8Fd9Ghox0.net
初回でVスタ可能なのにディセ単体弱いはエアプ

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7c-p8ij [112.70.243.209]):2016/10/28(金) 11:19:10.32 ID:MWkYwsb70.net
いっそディセは☆16にして「3ノー余裕ですww」してきた相手にダブクリあざっしたーするんが良い気がしてきた

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.131.145]):2016/10/28(金) 11:19:11.01 ID:puRsn/xNd.net
展開もできなければ手札も増えないし
焼くことで相手マイナスするんじゃなくて自分プラスするユニットがたりない

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdff-Jz20 [49.104.51.162]):2016/10/28(金) 11:19:46.78 ID:MlaHUc2od.net
ジリオン自体はいいけど
リアがゴミオブゴミだからなディセ

ヴァンキのサブで下敷やるのが一番よさそう

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-O9pn [126.247.136.210]):2016/10/28(金) 11:20:36.79 ID:CMfkoCMEp.net
FVダヴィドでもいいけど先行でG3レイフォ乗った時に食えないのがな

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d788-4EbH [153.221.225.210]):2016/10/28(金) 11:20:57.63 ID:fzhF2rKS0.net
まあ初回ディセのって3点だったらまずノーガードしてもらえるだろうけど・・・

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 83d2-O9pn [114.168.192.191]):2016/10/28(金) 11:21:49.87 ID:TxU4jZ1a0.net
おう、頑張ってなるかみの展開力で初回4点まで詰めろよ
それこそクリ16にしても回せるくらいの展開力があれば強いだろうけど

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1399-Jz20 [126.118.26.124]):2016/10/28(金) 11:22:31.37 ID:yExleaFT0.net
なるかみの展開力で初回でVスタ出来るまで点詰めるのが無理
全つっぱで3点だろうからやっぱり☆16しかなさそう

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdff-O9pn [49.104.18.137]):2016/10/28(金) 11:23:03.34 ID:jlho/UsRd.net
誰も初回まで4点詰める話なんかしてないと思うんですがそれは

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20 [1.75.241.96]):2016/10/28(金) 11:23:18.87 ID:q/UmvHzNd.net
速攻かけてレイフォLBしたあとで相手が生きてる場合に活きる詰めほしかった
コスト関連厳しそう

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 83d2-O9pn [114.168.192.191]):2016/10/28(金) 11:23:40.90 ID:TxU4jZ1a0.net
>>989
>>981がしてない?

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.128.229]):2016/10/28(金) 11:24:25.44 ID:OQACn5bMd.net
>>989
初回からVスタンドできるの強いとかいうエアプに対してだろ
4点にできてなきゃ意味ねえよ

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0367-0DI1 [210.147.180.102]):2016/10/28(金) 11:24:35.34 ID:Ynp8k8ef0.net
>>989
相手3点以下の状態で初回ディセ超越ならノーガードされるだけって話じゃないのか?

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7f6-O9pn [49.156.197.4]):2016/10/28(金) 11:25:48.73 ID:8Fd9Ghox0.net
止めたらVスタされるからノーって充分強いと思うけどな
そもそもディセのVスタ自体は手札的にアド損だし

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d788-4EbH [153.221.225.210]):2016/10/28(金) 11:27:47.96 ID:fzhF2rKS0.net
ディセはヒットしなかった時って条件あるんだからもうちょっと欲しかったよやっぱ
☆付けるのはまあ無理でも6ドライブはせめて欲しかった

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdff-O9pn [49.104.18.137]):2016/10/28(金) 11:28:08.74 ID:jlho/UsRd.net
>>994
これ、言葉が足りんかった
それにしてもクリ16って極端だな

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 83d2-O9pn [114.168.192.191]):2016/10/28(金) 11:28:11.23 ID:TxU4jZ1a0.net
ただG1速攻で名を上げたこともあるなるかみだし初回4点まで詰める構築があるかもしれん

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0367-0DI1 [210.147.180.102]):2016/10/28(金) 11:29:27.71 ID:Ynp8k8ef0.net
詰めで強いというのはディセの特徴だし正統進化としていいんだが
超越したG4がノーガード一発で何も起きないってレベルになると微妙過ぎるし使うタイミングは見極めるべきカードじゃないか?

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7f6-O9pn [49.156.197.4]):2016/10/28(金) 11:29:44.37 ID:8Fd9Ghox0.net
まあリアで台無しだから弱いのは変わらないが

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sdff-O9pn [49.104.18.137]):2016/10/28(金) 11:30:39.21 ID:jlho/UsRd.net
3点で初回超越当てられるって結構キツイけどな

総レス数 1000
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200