2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FE0】ファイアーエムブレムサイファ 第46章

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイ 202.32.68.55):2016/05/20(金) 23:47:16.81 ID:dV9EQBaU0.net
【公式】 http://fecipher.jp/
【Twitter】 https://twitter.com/FEcipher
【wiki】 http://fecipher.net/

【商品情報】
2015/06/25 第1弾 「暗黒戦争篇」「覚醒篇」 / 「英雄たちの戦刃」 収録作品 『暗黒竜と光の剣』『覚醒』
2015/09/19 第2弾 「白夜篇」「暗夜篇」 / 「光と闇の神焔」 収録作品 『if 白夜王国/暗夜王国』
2015/12/10 第3弾 「蒼炎の軌跡篇」 / 「希望への雙剣」 収録作品 『if インビジブルキングダム』『蒼炎の軌跡』
2016/03/17 第4弾 「幻影篇」 / 「煌めき幻奏」 収録作品 『紋章の謎』『覚醒』『幻影異聞録♯FE』

2016/06/23 発売予定 第5弾 「封印動乱篇」 / 「相剋を越えて」 収録作品 『暁の女神』『封印の剣』
2016/秋   発売予定 第6弾  収録作品『if インビジブルキングダム』『聖戦の系譜』

次スレは>>970が宣言して立てる。

前スレ
【FE0】ファイアーエムブレムサイファ 第45章
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1462436421
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 202.32.68.55):2016/05/20(金) 23:47:58.10 ID:dV9EQBaU0.net
ネット通販 FE0取扱店

マナソース
http://www.manasource.net/
アメニティドリーム
http://www.amenitydream.com/page/46
駿河屋
http://www.suruga-ya.jp/
ありえす
http://www.ariestcg.com/
カードフェスティバル
http://www.cardfestival-netshop.jp/
アカデミー
http://www.tcgacademy.com/
カードラボ
http://www.c-labo-online.jp/
TARGET
http://jasss.xsrv.jp/ec/
ガッチャ
https://www.gaccha.jp/
bigweb
http://www.bigweb.co.jp/
グランドパンダキャニオン
http://gurapan.jp/
カードランドつうはんぶ
http://www.cardland-kamata.com/

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 202.32.68.55):2016/05/20(金) 23:48:38.51 ID:dV9EQBaU0.net
現在このスレはワッチョイを導入しています。次スレを建てる際はよく話し合った上でワッチョイを継続するか選択して建ててください。
次の行を>>1の1行目にコピペすればok

!extend:checked:vvvvv:1000:512

■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に
!extend:(1):(2):1000:512
を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
(1)=「checked」でID有り、「none」でID無し
(2)=BBS_SLIPの値 「vvvvv」で強制コテハン 「vvvv」でIP表示

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 182.20.51.227):2016/05/21(土) 03:44:25.09 ID:YmEEUsKU0.net
おつ

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.97.99.5):2016/05/21(土) 14:06:04.53 ID:lRz4cee7d.net
土日も公開してくれー

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.28.184.183):2016/05/21(土) 14:08:50.37 ID:4UBYD4NF0.net
ニンドリとかに新カードなかったんかな

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 14.8.6.160):2016/05/21(土) 14:10:30.44 ID:Pf6yEfrI0.net
>>1
言いたいことは一つ。…乙だ!


あと前スレでエッケザックス言ってた人
あんなあからさまに十字架っぽい剣のデザインはエレブには烈火の剣くらいなんだよ
ただ刀身の部分が潰れすぎてて、完全に▽になってると封印の剣っぽくなるからそうとも見えるだけとも俺は思った
烈火の剣の刀身の部分も潰せばああいう感じになるし、やっぱ烈火の剣が元だと思う

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー 05004030524796_vn):2016/05/21(土) 14:11:31.68 ID:DYqVv3YDK.net
ID:lRz4cee7dの上司「土日も出勤してくれー」

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 60.236.137.222):2016/05/21(土) 14:37:15.89 ID:Qv8GeptV0.net
新カードはなかったけど来月号に2コスリリーナがつく
戦闘力40で魔術紋章持ち
他に2体支援スキル持ちがいたら自分+20かな

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 119.241.95.209):2016/05/21(土) 14:38:07.46 ID:Gi1UYQ580.net
土日も出勤の人もたくさんいるんですよ!?
サザ公開してくれぇ・・・

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.147.187.26):2016/05/21(土) 14:40:40.44 ID:mnuRRJUM0.net
紫が封印の剣+烈火の剣の勢力だから両方の特徴混ぜたのかなと思った

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.151.26.143):2016/05/21(土) 14:43:22.07 ID:gmGm3klQ0.net
封印の収録カードはハブられる奴を考えた方が当たるかもな
ガレットとか恐らく無いだろ

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.28.184.183):2016/05/21(土) 14:46:51.32 ID:4UBYD4NF0.net
>>9
結構いいじゃん
魔術持ちでノノエリーゼにワンチャンある

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 175.179.171.24):2016/05/21(土) 14:49:48.39 ID:9jn/wKs90.net
マルス様で悪さできそう

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.243.231):2016/05/21(土) 14:52:56.06 ID:3fc/q8FOa.net
ニンドリリリーナのイラストは誰が書いてるのん

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.151.26.143):2016/05/21(土) 14:54:19.21 ID:gmGm3klQ0.net
聖戦はトラキアと抱き合わせだろうな
孤立するのは外伝と聖魔だけかな?
覚醒もか

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 119.241.95.209):2016/05/21(土) 14:56:04.53 ID:Gi1UYQ580.net
聖魔は♯みたいにシンボル違いの紫かね・・・ネタキャラ弓兵デッキ作りたいですお兄様

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.106.216.54):2016/05/21(土) 15:14:40.21 ID:nTBXp8Xfd.net
外伝は三姉妹いるなら赤濃厚じゃないかな
そうなると赤ばっかり強化されることになるけど
もしくはフリーマップや魔物繋がりで聖魔と抱き合わせるか

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.154.231.50):2016/05/21(土) 15:14:49.73 ID:lcjqFmRM0.net
聖魔も味方34キャラ+敵で十分キャラいるし複数上級職あるからそれ一つで新しいシンボル作れそう

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 1.72.0.59):2016/05/21(土) 15:16:58.07 ID:kkZ/0ZfTd.net
チキも赤青で2種類あるし
三姉妹も光の剣と外伝でわけるだろう
とうぜんジークも外伝

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.151.26.143):2016/05/21(土) 15:25:24.69 ID:gmGm3klQ0.net
聖魔は外伝がモチーフだから意外と抱き合わせかもねこの2つ
嫌がる人も出そうだが

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 1.72.2.144):2016/05/21(土) 15:48:17.05 ID:xLTV6eNdd.net
ジークにカミュとシリウスの互換スキルが付いてたら面白そう

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.151.26.143):2016/05/21(土) 15:51:11.96 ID:gmGm3klQ0.net
つか世界観を考慮したら赤だよね外伝
そもそも世界が繋がってるし

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 1.72.2.144):2016/05/21(土) 17:03:59.04 ID:xLTV6eNdd.net
聖戦トラキアも繋がってるんじゃなかったっけ
客演キャラはナーガしかいないけど

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.181.131.175):2016/05/21(土) 17:23:20.84 ID:KI2ng9Sy0.net
聖戦と紋章って意味なら数千年の差はあれど繋がってる
もっと言えば聖戦、紋章、蒼炎(暁)、覚醒と全部繋がってる

ただ、時間軸的にかなり年代の差があるから、色が変わるのは納得できるレベルだな

外伝は暗黒竜と紋章の間の話で年代がかなり近いし、普通に赤な気がするなぁ

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.28.184.183):2016/05/21(土) 17:51:04.94 ID:4UBYD4NF0.net
ifと覚醒だってつながってるしな

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.174.60):2016/05/21(土) 18:07:49.67 ID:wuPIRP33d.net
リーフをどういう風に収録するか気になる。

最上級が聖戦なのでトラキアの時にまとめて収録するのか。

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 14.8.6.160):2016/05/21(土) 18:12:12.88 ID:Pf6yEfrI0.net
>>25
多分だけど
蒼炎→暁→if→聖戦(内部にトラ7)→暗黒→外伝→紋章→覚醒
って感じだよな
ぶっちゃけifや蒼炎は不明だが竜族が当たり前に生きていて、ラグズとかもいるって考えるとこうかなって
特にアカネイアってアカネイア歴4000年前まで何万年も竜族が大陸に高度文明を築いていたらしいし

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 125.204.63.97):2016/05/21(土) 18:20:50.77 ID:8aXAtZ720.net
年代順に並べたら綺麗なグラデーションになる
なんてことは無いよなぁ

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.254.136.103):2016/05/21(土) 18:21:49.31 ID:F5xEhsO9p.net
ifが白黒な時点でないな

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.191.146.111):2016/05/21(土) 18:37:19.31 ID:5ZThzF6g0.net
ifが一番古いと思ってた

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 58.191.39.123):2016/05/21(土) 18:38:56.61 ID:evVMg28B0.net
>>31
そうだよ
パリスに古の勇者の末裔とかくだらないこと書いてるから適当なこと言ってる奴がいるだけ

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 117.53.6.244):2016/05/21(土) 18:41:15.69 ID:R8JvPDFt0.net
お前の発言も適当だろ

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.147.187.26):2016/05/21(土) 19:09:55.89 ID:mnuRRJUM0.net
今日電撃発売してるようだけど付録の予告とかある?

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 101.1.181.124):2016/05/21(土) 20:10:25.59 ID:OLjGjXDL0.net
暗黒竜、紋章→2000年前、古の英雄王
if→神話の世界
マルスはクロムの遠い先祖って明言されているのにもかかわらず
ifは覚醒の時代から見ると実在したかすらもわからない時代っぽいよな
あと時代がわかるのはサーリャとシャラの支援会話くらいか

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.105.222.249):2016/05/21(土) 20:22:48.22 ID:M6nsLXWz0.net
前スレ最後の流れ見て思ったけど
シンボル名「神将器」がいつの間にかさりげなく「神器」に改められてるのってまだ全然周知されてないのな
謎変更すぎてどう話題にしたものかって感じだが

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 219.115.213.49):2016/05/21(土) 20:36:07.92 ID:glTjxcOv0.net
>>36
サジやん そんな重大なとこしれっと変えてんなよw
神器って呼称はむしろ聖戦のモノなんだが…どういうことなの

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 36.12.90.126):2016/05/21(土) 20:48:47.42 ID:Xiw37RsFa.net
>>15
ニンドリリリーナはまよさんのイラスト
あと支援スキルは「才姫の魔術」で防御時版の魔術の紋章

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.244.20.237):2016/05/21(土) 20:52:48.35 ID:+hSawak60.net
そうなると聖戦アイコンの名称はどうなるんだろうね
血族、聖戦士、まあ考えようによっては色々あるか

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.231.50.241):2016/05/21(土) 21:04:21.06 ID:2rWnrkm+0.net
4弾前の放送だとハッキリ「神将器」って言ってたのにね、なんかまずいことでもあったんだろうか

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 42.150.214.142):2016/05/21(土) 21:08:45.30 ID:6KDU5Scg0.net
聖魔の双聖器が神器扱いとして紫編入フラグかね

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 211.15.4.32):2016/05/21(土) 21:23:34.64 ID:okc6MNKg0.net
テリウスが他のとつながってるとか言ってるやつ未だにいるのか
ソースあんのかよそれ

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 219.115.213.49):2016/05/21(土) 21:25:10.61 ID:glTjxcOv0.net
>>41
変更理由としてはまずそれなんだろうけどね
流石に聖戦まで一緒くたは普通に有り得ないとは思うが明日の生放送でしっかり確定させといて欲しい

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 153.224.106.30):2016/05/21(土) 21:32:17.26 ID:OynU/X9w0.net
>>42
覚醒だけど出てきた子孫が誰得すぎて正直なかったことでも妄言扱いでもいいと思う

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.242.21):2016/05/21(土) 21:44:57.21 ID:Lm0+9eDUa.net
異界から渡って来たわけじゃないのか

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 101.1.181.124):2016/05/21(土) 21:50:22.12 ID:OLjGjXDL0.net
異界からアイクが来るってのも意味不明だしな…

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.147.187.26):2016/05/21(土) 21:51:39.51 ID:mnuRRJUM0.net
覚醒にある過去作の設定は9割方食い違ってるから考えても無駄だ

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.181.131.175):2016/05/21(土) 22:17:23.11 ID:KI2ng9Sy0.net
まぁ、ドラクエの天空編くらいの、ふわっとした繋がりが感じられる程度だと考えときゃいいだろ

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.129.167.253):2016/05/21(土) 22:17:46.52 ID:t1XfQftM0.net
>>38
まよさんか・・・もしかしてスリーブになってるイラスト?

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 14.8.6.160):2016/05/21(土) 22:34:52.71 ID:Pf6yEfrI0.net
>>44
個人的には、テリウス関連とのつながりあっても良いと思う
俺は逆にそうとでも考えないとユグドラルにもアカネイアにも居なかったと言うか出て来なかったタグエルとかどう説明すんだって感じで
唐突にしかも説明とか伏線抜きにその大陸とか世界に今まで無かったものを持ち込むなと言いたい
覚醒は寧ろ別次元とか別時間軸にアカネイアの未来とすらして欲しいくらい

それは置いとこう

相手ターンにも手札交換か。中々楽しそうなスキル

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー 106.188.11.90):2016/05/21(土) 22:48:06.20 ID:+lhjMAtcM.net
気が早いが5弾環境はもう半分ディークでいいかなと思い始めている(安価にできそうだし)
青が便利だけど個人的にはカミラと組ませたいから
紫の剣or斧飛兵と1c弓兵がいくらか出てくれると助かるね
それとは別に明日の生放送でもつかいたくなる面白そうなヤツが沢山出ることを祈る

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 180.42.119.65):2016/05/21(土) 22:50:06.33 ID:mMUsW86y0.net
明日の生放送Lynn戻ってくんだね

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.105.222.249):2016/05/21(土) 22:53:24.34 ID:M6nsLXWz0.net
GBAに斧飛行はいないんだよなあ……
剣も上級追加武器だけだから望み薄という現実
今のところ、武器共有できない兵種以外はユニット毎に同じ武器だしな

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 14.8.6.160):2016/05/21(土) 22:57:34.81 ID:Pf6yEfrI0.net
>>51
悲観し過ぎだと思うが、紫は互換祭りな予感
まあでもこのゲーム互換でも弓とかは寧ろばっちこいな部分あるしな
にしてもディークって両目開くんだ、って確認したら目元切られてるけど両目開いてたわ、封印やって十年以上、今初めて知ったわ
ディーク、両目開いたのか

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.156.66.78):2016/05/21(土) 22:59:38.43 ID:axEeTmtK0.net
Lynnさんはリン紹介するときまで居てくれるでしょ…

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.251.178.5):2016/05/21(土) 23:19:14.47 ID:R3SCxUHH0.net
マリア・マリアベル、マーク・マークスにつづいて、リン・リンダ。
聖戦のリンダは…そもそも平民は…外伝カムイは性別表記なしでいいとして

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 119.105.203.101):2016/05/21(土) 23:23:09.75 ID:zCeBiX0/0.net
サイラスはいっそ「ユニット名に『カムイ』を含むカード」にして外伝のカムイも含めるネタをやって欲しかった
ほぼ同じ名前が二つ入ってるテキストがもにょるってのもあるけど

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 123.230.225.100):2016/05/21(土) 23:56:31.91 ID:ws1N8Pu40.net
>>32
ちゃうちゃう、蒼炎、暁が最古説あるのは暁の女神で人類誕生の話やったのが理由

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 223.218.157.183):2016/05/22(日) 00:10:56.40 ID:rWr4PHFq0.net
紫はアーマーがトライアングル持ちで三姉妹の長女ははぶられそうな予感がする
そうすればシャニーがそれっぽいスキルもって支援30枠の天馬になってもおかしくはない

弓はウォルトとスーは1cで3/2のジョルジュ・シノン枠にクレイン2cにシンとかになるのだろうか

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.244.20.237):2016/05/22(日) 00:44:43.49 ID:9/0dkQuI0.net
紫の支援30枠は説得やら支援相手の多さやら人気補正やらでリリーナと予想
という冗談はさておきユーノさんガチで辛いよなあ…
飛行にナーシェン確定している時点で飛行枠圧迫してるし

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.156.66.78):2016/05/22(日) 00:53:18.36 ID:slWvKhTd0.net
(おばさんだし)

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.129.167.253):2016/05/22(日) 01:00:36.95 ID:ovrhNHvm0.net
シャニーとティト以外のイリア勢はキツすぎる

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 223.218.157.183):2016/05/22(日) 01:05:48.80 ID:rWr4PHFq0.net
>>60
リリーナは魔法だし支援は20確定でしょう・・・(ついでに2cリリーナが20確定してる)
CCする事で支援あがるやつもいるけど(ルーナとか弓アズールとか)武器種変わらんし支援は20のままだろ

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 182.167.89.86):2016/05/22(日) 01:08:02.52 ID:a6qu6HH/0.net
いつかインフレが進んだ先には支援先が同勢力なら支援+10とかあり得そうだけどな

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.147.187.26):2016/05/22(日) 01:16:28.47 ID:ws64WtwF0.net
ディークの話でマルスやミリエルは出てくるのにティアマトの確定成長は話題にならない悲しさ
まぁさっき気付いたとこなんだが

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 36.2.73.149):2016/05/22(日) 01:47:06.96 ID:KPxDhRXH0.net
ムービーに出て、長髪・短髪二種類のイラストがあるルキノさんがSRで出てくれるって期待してる
剣聖はワユと被る?

ちくしょう……

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 175.179.171.24):2016/05/22(日) 03:00:01.56 ID:KC5SwEY30.net
ルキノンおっぱいをSRの変態加工で堪能したい

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.19.5.83):2016/05/22(日) 03:58:31.20 ID:AkKwhyPg0.net
俺はシグルーンおっぱい

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.243.225):2016/05/22(日) 04:14:35.16 ID:4n0My7JGa.net
僕はミストちゃんの3年でよく育ったおっぱい

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.151.26.143):2016/05/22(日) 04:59:23.30 ID:5a9biMqy0.net
>>62
ノアどの…フィルの支援でワンチャン
トレック…まあ こんなものか・・・
ゼロット…マーカスの二番煎じヤバい
ユーノ……そもそもファンが居ない
ニイメ……FE界唯一の老婆ユニット(貴重なとは言っていない)
シグーネ…出す余裕ない

個人的にはヒュウが出れるか心配

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 182.167.133.241):2016/05/22(日) 05:41:25.50 ID:i6XrDXDv0.net
ヒュウも人気はあるけどリリーナとルゥはもっと人気あるから自然と優先度下がっちゃうんだよな

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 202.32.68.55):2016/05/22(日) 05:45:55.93 ID:cxNTWqv30.net
覚醒って不人気キャラでも1枚は収録されてるのがほとんどだよな
他の勢力でも救済収録はして欲しいなぁ 枠潰しって言われるのもわかるけど

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 219.115.213.49):2016/05/22(日) 07:11:56.12 ID:ak/BL8Xj0.net
ヒュウ好きだけどまぁポジション的に無理だわな
どっちかというと2c1枚だけ半端に出すのが怖い
聖魔も同色でますます2度目の収録が延びるんだから下級を形だけ出すパターンは少なめにしといて欲しいもんだ

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.105.222.249):2016/05/22(日) 07:54:48.98 ID:cugJKUYR0.net
>>72
そりゃ2回分の枠あって、その上で覚醒はそこまで多くない(1作品としては少なくはない)からかろうじて出来てるだけよ
同じ程度の枠でまともに手が回るのはそれこそ白黒くらいだ

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.251.178.5):2016/05/22(日) 08:09:00.06 ID:IxnkjNYs0.net
絆で戦うカードゲーム ならぬ、 枠で争うカードゲーム

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.97.99.103):2016/05/22(日) 08:13:37.30 ID:Pa6AXcSOd.net
>>64
今みたいに作品で括ったパック出してるうちは無いだろうなぁ

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー 126.215.2.254):2016/05/22(日) 09:06:25.96 ID:GvTi0ap5x.net
>>43
神器のシンボルよく見たら聖戦オープニングデモに出てくるバーハラ王家の紋章(?)にちょっと似てるな
ディアドラが出てくる戦闘画面で表示される十字架みたいなやつ

仮に封印と聖戦を本気で一括りにして扱っていくんだとしたら、色んな意味で画期的なことになりそうだ

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 119.105.203.101):2016/05/22(日) 09:15:47.32 ID:AjEBDxNQ0.net
あれ単にデュランダルなだけだと思うよ
聖戦はキャラ多いしわざわざ混ぜる必要も無いし

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 60.122.98.129):2016/05/22(日) 09:22:07.11 ID:9vQdeN7g0.net
聖戦はトラキアもあるし次すぐに出るし確実に別枠
まだ発売時期が発表されてない聖魔はどうなるか本当に読めない

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 219.115.213.49):2016/05/22(日) 09:22:15.80 ID:ak/BL8Xj0.net
心配なのは混ざる事そのものではなく、混ぜて出して済ませるくらい当初の予定より打ち切りが早まったのでは…という事
杞憂だとは思うけどね ニコ生で聖魔と絡めるだけの目的だと発表してくれ

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 211.15.4.32):2016/05/22(日) 09:26:58.07 ID:1UpQSq9w0.net
ユグドラルとエレブは単大陸でのキャラ数がトップクラスなのにまぜるとかバカしか思いつかないわ
聖戦のマークてほんとにどうすんだろ
なんも思いつかんぞ

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.105.222.249):2016/05/22(日) 09:29:04.13 ID:cugJKUYR0.net
さすがに荒唐無稽だわ

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 101.1.181.124):2016/05/22(日) 09:53:44.37 ID:H5ou+xuF0.net
聖戦と封印を混ぜて出すなら
ifの白黒だって混ぜてるだろうし杞憂でしょ
封印の剣が神将器に含まれないからだとか
なんかの更新の時にうっかりミスったとかでしょ

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 223.218.157.183):2016/05/22(日) 10:18:45.77 ID:rWr4PHFq0.net
光の剣と外伝とか聖戦とトラキアが混じる混じらないならまだしも封印と聖戦が混じるとかどっから来た発想なんだ

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 211.15.4.32):2016/05/22(日) 11:16:44.02 ID:1UpQSq9w0.net
>>50
どうでもいい話だがタグエルその他をラグズのようなものと仮定するとシャンブレーキヌベロアがテリウスの設定と相容れないからその考えなしだと思う

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 219.118.4.226):2016/05/22(日) 11:41:27.19 ID:43pjiimP0.net
時系列に関しては深く考えるだけ無駄の一言につきる

ハイドラ「ギムレー倒したあとのアズール達スカウトしたったで」
クロム「白夜王国と暗夜王国?知っているさ、神話の世界だろう?」


ifは覚醒の前と後どっちやねん

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 211.15.4.32):2016/05/22(日) 11:45:02.81 ID:1UpQSq9w0.net
覚醒ナーガがルキナたちをパラレルかなんかの過去に飛ばしてるからそんなんじゃね

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.156.237.222):2016/05/22(日) 12:14:55.56 ID:axECxYyi0.net
ハイドラさんが1万年以上時間移動してギムレー撃破後の世界に行ってアズール達ナンパしてきただけだろ

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 219.118.4.226):2016/05/22(日) 13:51:49.85 ID:43pjiimP0.net
でもそうすると泡沫の記憶編で
なんでハイドラは竜と人が仲良くしてる時代に戻らなかったのかという疑問が


どのパラレルワールドいっても屑ばかりとか愚痴ってないで過去もどれや

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.245.168):2016/05/22(日) 13:59:47.88 ID:bjh62eFoa.net
1年後と10年後と100年後から遡ってきたハイドラさん達が混在する世界で
やろうぶっ殺してやる!

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 182.167.89.86):2016/05/22(日) 14:04:25.28 ID:a6qu6HH/0.net
それがドラえもんネタだと通じるのは……いやサイファプレイヤーの年代なら通じるのか
コマンドーかと思った

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 119.105.203.101):2016/05/22(日) 14:09:11.58 ID:AjEBDxNQ0.net
完全にネットスラングと化してるから10代でも通じるよ
しかしFE関連スレはどこも雑談スレと化すな

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 153.208.36.67):2016/05/22(日) 14:22:10.24 ID:yFBqW1Hz0.net
今日7弾の情報あるかな
烈火来たら嬉ションするかも

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.97.99.5):2016/05/22(日) 14:46:16.18 ID:OMJdxJ5Hd.net
新弾は烈火、性魔の2つが大本命ではなかろうか

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.28.184.183):2016/05/22(日) 14:49:34.43 ID:rj11HAKK0.net
白と赤と青と予想

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 106.177.222.247):2016/05/22(日) 14:53:15.33 ID:SDGdGRxY0.net
仮に来るとしても「なんたらから見た白夜」とか薄く引き伸ばしたようなのと抱き合わせになりそう

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.119.5.206):2016/05/22(日) 15:03:39.93 ID:GwdUcq0o0.net
暗黒皇帝が暗黒皇帝にならずマルスが暗黒に染まった暗黒戦争編
グレイルが死なずにしっこく返り討ちにしてしまった蒼炎
ミカヤを守れる専用上級職サザの居る暁

というか〜から見たって言っても別に個人は何も変わらんだろうと思うんだが…
それならデインから見た蒼炎とかアスタルテから見た暁とか出来ても何も流れは変わるまい

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.129.167.253):2016/05/22(日) 15:23:14.45 ID:ovrhNHvm0.net
例えば暁ならミカヤ軍から見たアイクは容赦のない怪物だし、
一人のキャラクターでも色んな側面が表現出来る面白い企画だと思うけどな

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 36.2.73.149):2016/05/22(日) 15:34:28.22 ID:KPxDhRXH0.net
何々から見たなんて台詞テキストしか変わらなそうじゃん
誤差レベルでどうでもいい
それなら純粋に作品やキャラ増やしてくれた方が嬉しい

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 223.218.157.183):2016/05/22(日) 15:45:11.81 ID:rWr4PHFq0.net
マルスは相思相愛の相手も居て、部下にも恵まれ国も取り戻せて暗黒に堕ちそうな不安が何もないなw
マルスとニーナが政略結婚させられシーダが暗黒に堕ちるか、シーダに嫉妬したニーナが暗黒に堕ちる方が可能性がありそうだ

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ 119.72.195.140):2016/05/22(日) 16:38:39.39 ID:Tmx1G53lE.net
暗夜王マークスとか聖王クロムとかめっちゃ楽しみだから世界観(テーマ?)にはこだわって欲しいけどな

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.124.53.207):2016/05/22(日) 17:01:34.34 ID:sVjCS8Zy0.net
『TCGファイアーエムブレム0(サイファ)』スペシャル生放送2016SPRING
2016/05/22(日) 開場:19:50 開演:20:00
lv261108918

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.152.40.99):2016/05/22(日) 17:01:59.88 ID:XLXHKCfCp.net
>>100
シーダが死んだ暗黒戦争とかで

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.151.26.143):2016/05/22(日) 17:08:06.88 ID:5a9biMqy0.net
シーダが死ーダになってマルスが暗黒面に堕ちる世界線もあった筈
その世界に本来のマルスが来て暗黒卿マルスを倒すストーリーに仕上げよう

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.191.146.111):2016/05/22(日) 17:46:54.28 ID:8WGwxyz+0.net
シーダ死亡EDの短調アレンジいいよね

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 219.115.213.49):2016/05/22(日) 18:13:21.66 ID:ak/BL8Xj0.net
>只今スタジオで準備中です。緊張してきました。^_^;

川出Pのいまだに垢抜けないキャラすき

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 125.214.142.78):2016/05/22(日) 18:39:20.21 ID:vUMfK/ph0.net
川出P産のFEキャラもっと見たい
サインと一緒に描いてもらってる人いてうらやま

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 60.122.98.129):2016/05/22(日) 18:49:38.43 ID:9vQdeN7g0.net
聖戦弾発売後イベントで会う機会あったら主人公マーカーにディアドラお願いしてみる
あれはメチャクチャ可愛かった

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 125.214.142.78):2016/05/22(日) 19:53:54.67 ID:vUMfK/ph0.net
ん?今日は第四弾発売直前生放送だったのか…

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー 106.188.2.153):2016/05/22(日) 20:11:53.91 ID:McXqK19pM.net
キャラバンポスターイイナ…スリーブでほしいわ

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 119.105.203.101):2016/05/22(日) 20:51:58.01 ID:AjEBDxNQ0.net
シャニーが三姉妹関係無い効果だったし公開分がST限だった場合SRある可能性もあるな

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.244.20.237):2016/05/22(日) 20:56:01.59 ID:9/0dkQuI0.net
ちょっとだけ流し見したけどティト強くなかった?

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.151.26.143):2016/05/22(日) 20:59:07.90 ID:5a9biMqy0.net
ツンデレだし強いだろ

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 124.102.111.112):2016/05/22(日) 21:07:22.28 ID:6JkRFGb50.net
最上級職は下級からでOKか・・これは緑が面白くなるな

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 14.13.74.160):2016/05/22(日) 21:18:18.17 ID:OWw8+TpO0.net
【速報】7弾は白夜&烈火

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.210.237.221):2016/05/22(日) 21:21:45.13 ID:r+b2YVDS0.net
>>93
パンツさっさと替えろよ

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 153.208.36.67):2016/05/22(日) 21:23:40.40 ID:yFBqW1Hz0.net
>>116
オムツしてたから大丈夫だった
烈火にガロンと大満足

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ 119.72.198.86):2016/05/22(日) 21:24:46.76 ID:iLYKkRsVE.net
長兄はまた繋ぎ絵か
プレマになるのはこっちかな?

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.172.164):2016/05/22(日) 21:24:53.53 ID:vlKMvGBsd.net
近松調子乗んな

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.244.20.237):2016/05/22(日) 21:25:02.85 ID:9/0dkQuI0.net
ヲルトはいなかった、サイファの彼はまごうことなきウォルトだ

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ 61.205.4.131):2016/05/22(日) 21:25:11.15 ID:saDQiAjQM.net
大体予想通りやね。
八弾は聖戦orトラキアと…流石にifはこないよね。
外伝とか聖魔かね

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 101.111.239.48):2016/05/22(日) 21:26:28.02 ID:LMPUou2A0.net
7弾は予想通りだったけど下級シグルーンは予想外だった。うれしい

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ペラペラT 49.110.228.155):2016/05/22(日) 21:27:20.68 ID:9ugpWfo5D.net
覚醒のイラストをコザキが書いていたからその可能性もあるし
スマホ新作FEもある

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.156.66.78):2016/05/22(日) 21:27:52.45 ID:slWvKhTd0.net
8弾は泡沫の記憶+新規

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 58.191.39.123):2016/05/22(日) 21:28:12.11 ID:iOjZu6hF0.net
8弾はトラキアと聖戦子世代or聖魔でええぞ

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61.45.26.98):2016/05/22(日) 21:29:30.31 ID:XWqzH+vJ0.net
見てないけど新カードの紹介は少なめだったのかね

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 106.168.26.143):2016/05/22(日) 21:30:02.71 ID:cUchwb4R0.net
マクベスはまーだ時間かかりそうですかね

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 124.102.111.112):2016/05/22(日) 21:30:20.03 ID:6JkRFGb50.net
今日紹介されたカード一覧
3cシャニーは手槍で射程延ばせて支援もあるとか強そう
後1cティトの能力は面白いな。盤面一人減る代わりに天空紋章を確実に発動させられるのは便利

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org872769.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org872770.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org872773.png

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 14.13.74.160):2016/05/22(日) 21:30:38.88 ID:OWw8+TpO0.net
>>126
結構あったよ

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 106.158.134.78):2016/05/22(日) 21:31:06.84 ID:O1FFvWNi0.net
まあ5弾封印、7弾烈火ってこと考えると8弾は聖戦子世代が妥当じゃない

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 124.102.111.112):2016/05/22(日) 21:32:12.75 ID:6JkRFGb50.net
後絵違いがR+だけかと思ってたらSR+もか・・・
最上級職も普通に下級からCC出来るしサナキとか高くなりそうね

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 175.179.171.24):2016/05/22(日) 21:34:00.11 ID:KC5SwEY30.net
SR+サナキ様最高です踏まれたい
あと若シグルーンたそおっぱいでかい

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー 106.188.2.153):2016/05/22(日) 21:34:16.09 ID:McXqK19pM.net
つーかあいもかわらず面白くもない茶番に尺割き過ぎ
必要な情報紹介するだけなら1時間もかからなかったろうに

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.210.237.221):2016/05/22(日) 21:35:09.40 ID:r+b2YVDS0.net
>>128

前半見逃してたけどメイド姉妹キャラバン限定カードだったら泣けるんだけど
イラスト違いだけであって欲しいわ

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/22(日) 21:36:33.54 ID:kwsfkVuP0.net
>>128
はえーな有能かよ
SR+サナキに踏まれる権利をやろう

>>134
キャラバンいけばいいのだよ(鼻ほじ

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 124.102.111.112):2016/05/22(日) 21:37:01.29 ID:6JkRFGb50.net
>>134
今のところ能力違いだから限定っぽいのが・・・来ても6弾と7弾で割りと先になるしなぁ

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 123.221.209.45):2016/05/22(日) 21:38:11.62 ID:dGkEAjPG0.net
>>128
メイド姉妹どちらもそこそこ使えそうな性能してる

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.147.187.26):2016/05/22(日) 21:38:58.27 ID:ws64WtwF0.net
初期上級・最上級のユリシーズが2cという謎(収録ノルマ感)

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー 106.188.2.153):2016/05/22(日) 21:39:11.03 ID:McXqK19pM.net
ティトは最後に攻撃させてデッキトップに置き
次の相手ターン最初の攻撃を支援30で受けてもいいな
しかし3cにまで支援スキルがつくとはありがたい
緑じゃ足かせにしかならなかったが紫の独自要素はかなりプラスに働きそうだね

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 60.236.137.222):2016/05/22(日) 21:39:25.38 ID:WVBKrx7a0.net
トーナメント優勝でメイド姉妹セットもらえるそうだけど他に複数枚手に入れるチャンスあるんだろうか

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/22(日) 21:39:26.24 ID:kwsfkVuP0.net
フェリシアが毎回主人公をタップといかアクションするコストなのはなんなんだ
お茶でもひっくり返してるのか?

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/22(日) 21:40:13.11 ID:kwsfkVuP0.net
>>138
犠牲になったのだ・・
下級化の犠牲にな・・

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 1.79.86.133):2016/05/22(日) 21:40:26.16 ID:cTVKgENpd.net
ビーゼおるんか!!やったぜ

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 182.20.51.227):2016/05/22(日) 21:41:10.01 ID:LO6oWPva0.net
店舗予選ってあんまり評判よろしくねーな

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 121.105.224.182):2016/05/22(日) 21:41:19.74 ID:ZEQBr6Uw0.net
メイドだからご奉仕しないとね?

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.151.26.143):2016/05/22(日) 21:41:30.08 ID:5a9biMqy0.net
結局SR+はサイン無し?

まぁ声優なんて居ないけど

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 121.106.195.133):2016/05/22(日) 21:41:39.77 ID:nKmx1i0D0.net
ワダさんがエリウッド描いたとツイートしてる
リンとヘクトルは他の人確定か

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.156.66.78):2016/05/22(日) 21:41:57.10 ID:slWvKhTd0.net
【レス抽出】
対象スレ:【FE0】ファイアーエムブレムサイファ 第46章 [無断転載禁止]
キーワード:トパック

抽出レス数:0

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 121.106.195.133):2016/05/22(日) 21:42:47.26 ID:nKmx1i0D0.net
>>148
ムワリムビーゼいるからトパックもいるでしょ
いなかったら叩く

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.151.26.143):2016/05/22(日) 21:43:53.21 ID:5a9biMqy0.net
>>148
そろそろサイファのスタートパック販売してほしいなぁ

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61.45.26.98):2016/05/22(日) 21:44:35.25 ID:XWqzH+vJ0.net
ふむ、やはり紫天馬勢は強そうだな。金銭的には強いSRが来なければいいのだが
スターターリリーナちゃんは微妙くさいな、下級はわりかし良い感じ

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 121.105.224.182):2016/05/22(日) 21:47:02.75 ID:ZEQBr6Uw0.net
SRがぶっ壊れあるから

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/22(日) 21:47:11.52 ID:kwsfkVuP0.net
トパックはムワリムのスキルによりようやく確定したな
蒼炎の時点で出てないのがおかしいくらいだ

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/22(日) 21:48:35.00 ID:kwsfkVuP0.net
しかし2cが安定の1枚収録組の墓場になっているな・・
ユリシーズもビーゼもこれで打ち止めだろう 
ス―まで2cになるとは・・

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 153.208.36.67):2016/05/22(日) 21:50:06.87 ID:yFBqW1Hz0.net
スーは他もあるみたいなこと言ってなかった?

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.147.187.26):2016/05/22(日) 21:51:21.95 ID:ws64WtwF0.net
>>153
収録するが時と場所の指定まではしていない
その気になれば10年20年後も可能という事

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 175.179.171.24):2016/05/22(日) 21:53:06.02 ID:KC5SwEY30.net
ミシェイルみたいなのは勘弁してー

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 180.42.119.65):2016/05/22(日) 21:53:09.20 ID:uVTsMQSt0.net
完全に見逃したわ
つべにあがるかね?

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 182.20.51.227):2016/05/22(日) 21:53:34.73 ID:LO6oWPva0.net
サイファでは スー<<ヲルト がほぼ確定なんやな

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.151.26.143):2016/05/22(日) 21:53:49.41 ID:5a9biMqy0.net
>>158
すぐタイムシフトで見れるよ

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.28.184.183):2016/05/22(日) 21:54:41.56 ID:rj11HAKK0.net
彼女はズーさ…

というか2Cにも支援がつく流れじゃなかったのか紫は
弓支援は強いからか

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.210.237.221):2016/05/22(日) 21:54:59.92 ID:r+b2YVDS0.net
>>154
ジュリアンとかグレゴとか追加される黒ミドリコとかいるしまだ分からんよ

まあ上記と比べるとユリシーズ、ビーゼはくっそ厳しいな

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 36.2.73.149):2016/05/22(日) 21:58:32.21 ID:KPxDhRXH0.net
>>161
3Cみたいに全員に付くわけじゃないんじゃない?

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 182.20.51.227):2016/05/22(日) 21:59:21.02 ID:LO6oWPva0.net
好きなキャラが2コスト収録されるとマジでへこむ
フォルカ・ステラとか5弾で出てこれる気が皆目しない

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 1.79.86.133):2016/05/22(日) 21:59:42.57 ID:cTVKgENpd.net
まだ2cをどう調整すればいいか探ってるとこだから...多分

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/22(日) 21:59:51.43 ID:kwsfkVuP0.net
紫にぽこぽこ支援スキルつくと思ったが意外とふつうだよなあ
3cシャニーが天空の紋章もってるのはインパクトあったが

それと1c2個支援スキルになると主人公にしたときスキル0・・

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 58.191.39.123):2016/05/22(日) 22:00:25.59 ID:iOjZu6hF0.net
スー主考えてたのに2コスで終わった
あっても遊牧騎兵3コスだから次封印出るまでできねぇ

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー 106.188.2.153):2016/05/22(日) 22:00:47.69 ID:McXqK19pM.net
父親の存在がデカすぎてドット絵とかになれない子がいるかもしれない

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 119.105.203.101):2016/05/22(日) 22:02:05.98 ID:AjEBDxNQ0.net
サイファではヲルトが逆転したって事はサザ>>フォルカな可能性も存在してるんよ

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.156.237.222):2016/05/22(日) 22:02:14.98 ID:axECxYyi0.net
フェリシアは普通に便利だしフローラはマークスのお伴として優秀だから
6弾にイラスト違いで収録してくれ

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/22(日) 22:03:27.38 ID:kwsfkVuP0.net
あ、3cシャニーは天空の紋章じゃなかったわ
1リバ支援スキルとはまた斬新な

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 153.208.36.67):2016/05/22(日) 22:03:57.68 ID:yFBqW1Hz0.net
>>166
支援スキル無くても支援絡みのスキル持ちは多いしこんなもんじゃない?
3弾も思ってたよりUSとLVS少なかったし

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/22(日) 22:05:00.77 ID:kwsfkVuP0.net
>>169
上級がgmだった場合、
1cが盗賊の紋章なこともありネタになる可能性がまだ残されている

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー 106.188.2.153):2016/05/22(日) 22:06:52.01 ID:McXqK19pM.net
3cは2個目のスキルが支援スキルになったという考え方かな
攻撃紋章持ちもいればいいんだが

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.151.26.143):2016/05/22(日) 22:07:21.89 ID:5a9biMqy0.net
烈火に登場する勢は烈火の方まで回されそうだな
バアトルとか

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ 119.72.198.86):2016/05/22(日) 22:08:54.85 ID:iLYKkRsVE.net
大会形式が変わるっていうのはどんな感じなんだろう
フリー対戦ってのは場所だけ貸すから客側で適当に遊んで、って感じになるのかね

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 101.111.239.48):2016/05/22(日) 22:10:10.40 ID:LMPUou2A0.net
ダヤンに下級が用意される謎采配期待してるで

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 182.167.133.241):2016/05/22(日) 22:11:39.21 ID:i6XrDXDv0.net
シャニーはST収録っぽかったしパックでSRの可能性高まった気がする

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/22(日) 22:11:39.35 ID:kwsfkVuP0.net
>>175
マリナスも烈火で収録されそうだな
ドローン烈火情報持ってきたのもマリナスだったし

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー 106.188.2.153):2016/05/22(日) 22:12:00.90 ID:McXqK19pM.net
サナキは当たった数次第で組むか決めよう
それにしても他のSRは結局来なかったな…

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 36.2.73.149):2016/05/22(日) 22:13:07.96 ID:KPxDhRXH0.net
>>175
つまり烈火でどっかの暗黒皇帝の様に剣魔と剣聖が同時に出るんですねわかります

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.244.20.237):2016/05/22(日) 22:13:15.94 ID:9/0dkQuI0.net
>>175
となるとマーカスは烈火で収録…?
それは流石に枠が予測不可すぎるか

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 182.20.51.227):2016/05/22(日) 22:16:19.23 ID:LO6oWPva0.net
>>181
割とマジでそれアリだと思うわ
烈火・封印の両方で仲間になるキャラってカレルとマーカスだけだし、相応の扱いを期待したい

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.151.26.143):2016/05/22(日) 22:17:11.91 ID:5a9biMqy0.net
とりあえずワードとロットを収録してくれるなら満足
出ても恐らくディーク支援だろうが
ディーク傭兵団を全員揃えたいわ

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 106.172.16.145):2016/05/22(日) 22:17:13.99 ID:y0QGH3vb0.net
ガロンもハイドラも出すってことは多クミも来るよねこれ

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.105.222.249):2016/05/22(日) 22:17:55.57 ID:cugJKUYR0.net
ユリシーズ、LvS補助枠という名目とはいえ初期上級のくせに下級職だから2種なんじゃねと思った
本来2枠割くようなキャラではないけど

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/22(日) 22:23:27.09 ID:kwsfkVuP0.net
>>183
忘れられたおっさん二人涙目

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/22(日) 22:24:16.69 ID:kwsfkVuP0.net
>>185
ハイドラもガロンも出撃コストやばそうだな

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 101.1.181.124):2016/05/22(日) 22:25:31.23 ID:H5ou+xuF0.net
なんか久しぶりに川出Pいじりがひどかった気がするわ
サイファキャラバン楽しみ

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 223.218.157.183):2016/05/22(日) 22:27:16.36 ID:rWr4PHFq0.net
R+のディークでイラスト違うのは分かったけど、下の枠の部分は紫残ったままか
つまりチラシのナーシェンがR+の可能性というのはなくSR確定という事か・・・!

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 153.224.106.30):2016/05/22(日) 22:27:39.83 ID:UdzEhbIc0.net
新セネリオは計略紋章にオーブ参照ってやっぱ上級はオーブ回復かな
2cルフレ男並みに汎用性高いといいんだけど

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 153.208.36.67):2016/05/22(日) 22:28:05.58 ID:yFBqW1Hz0.net
そういやハイドラ出るってことは初期に言われてたメディウスとかギムレーも将来出るかもね

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ 49.96.14.136):2016/05/22(日) 22:28:22.73 ID:C3W/wYQ4d.net
>>188
そして安定の支援0

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ 126.229.0.34):2016/05/22(日) 22:28:51.61 ID:jGTRCwQ3r.net
それよりキルロイなんとかしてくれよ
ワユ守るどころか先に死ぬだろうが

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー 106.188.2.153):2016/05/22(日) 22:29:33.84 ID:McXqK19pM.net
マークス6弾の暗夜編で主役はって
7弾の白夜編にも出てくるってずるくない
リョウマも暗夜編に出てくるのか知れんが

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 36.2.73.149):2016/05/22(日) 22:30:45.98 ID:KPxDhRXH0.net
>>194
ネフェニーを枚数考慮してくれたしワユも多分出るからキルロイも上級出るだろ

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.232.160.75):2016/05/22(日) 22:30:46.48 ID:n3xgEUCC0.net
一生懸命説明する川出Pと太ってるのにイチゴ大福を食べて更に太る北西
IS社内が気になってきた
本当は知る気ないけどなw

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 58.191.39.123):2016/05/22(日) 22:33:10.03 ID:iOjZu6hF0.net
>>197
くだらねえことしてないで情報さっさと出して終われっていう

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.105.222.249):2016/05/22(日) 22:34:49.87 ID:cugJKUYR0.net
正直茶番行き過ぎだけど
情報だけ出して帰れってあまりにもナンセンスなんだよなあ

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/22(日) 22:37:45.36 ID:kwsfkVuP0.net
1リバで成長かつ2倍とか地味に今回新情報でた中の最強スキルだよな

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 1.79.86.133):2016/05/22(日) 22:39:50.55 ID:cTVKgENpd.net
情報出す系のニコ生なんてどこも茶番ありだから割りきるしかない

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.147.187.26):2016/05/22(日) 22:40:46.60 ID:ws64WtwF0.net
相変わらず戦闘力上がります射程伸びますで完結してるの多くてメダリオンの先行きが不安になる
ネフェニーと対みたいになってたワユも3cRコースだろうか

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ 119.72.198.86):2016/05/22(日) 22:41:32.83 ID:iLYKkRsVE.net
生放送はガツガツしないでカード整理でもしながら観るとちょうどいい

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/22(日) 22:43:37.82 ID:kwsfkVuP0.net
リズマリアベルみたいなのが異常なだけでキルロイは延命できるようなカードでもない気がする
ワユ3cは当然ほしいぞ

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 36.2.73.149):2016/05/22(日) 22:47:29.59 ID:KPxDhRXH0.net
傭兵団は上級一枚だけとかになっても全員出そうだけどな
最低でもキルロイとガトリーの上級、シノン下級は出して欲しいところ
ミスト上級も馬下りるし出て欲しい

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.12.74.88):2016/05/22(日) 22:48:01.14 ID:uWZrhbS/0.net
スー(シンも同じ運命っぽそう)はまだカードあるっていってたけど
ジェロームと同じ感じになるんじゃないかね?
2cと4cの二種類。

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 101.1.181.124):2016/05/22(日) 22:51:30.57 ID:H5ou+xuF0.net
プロモメイド姉妹は先行プロモなのか
プロモ限定なのか…

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.151.26.143):2016/05/22(日) 22:51:57.97 ID:5a9biMqy0.net
てか62ユニットで50しかない枠を奪い合うってかなり無理あるよね封印
ニイメとかヨーデルとか絶対こないだろ

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/22(日) 22:53:50.11 ID:kwsfkVuP0.net
>>202
個人的には1c枠使いすぎててすでに怖い
レオナルドー!はやくきてくれー!

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 101.1.181.124):2016/05/22(日) 22:54:53.24 ID:H5ou+xuF0.net
封印って64じゃなかったっけ
そこにナーシェンとゼフィールまで入ったら大変だな
ギネヴィアとかも出てきそうだし

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.244.20.237):2016/05/22(日) 22:58:00.00 ID:9/0dkQuI0.net
ゼフィールは烈火からじゃない?
少年期出てたし
バーサーカーもどこまで収録されるか…

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー 106.188.2.153):2016/05/22(日) 22:58:53.44 ID:McXqK19pM.net
>>206
もう1人くらい攻撃紋章持ちの弓兵が欲しかったけどしょうがないね
もっとも2cが持ってる可能性もあるけど

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/22(日) 22:59:30.53 ID:kwsfkVuP0.net
1cできれいなジャイアンならぬ、きれいなゼフィールか・・

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.132.137.83):2016/05/22(日) 23:01:23.30 ID:y1sxbM5s0.net
サイファ初めて1ヶ月にも満たない新参者です
新情報で盛り上がっててるとこに悪いんですが
好きなキャラというかイラスト?だけを詰め込んだデッキってバランス悪くなっちゃいますよね・・・
主人公ルキナでつばさ、アクア、ティアモ、カムイ(女)って感じで組みたいんですが
このキャラは削った方が良いとか逆にこのキャラ入れると良いとか教えてくださるとと助かります
死神カミラ姉さんも入れたいけど当たんないんですよ・・・

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.12.74.88):2016/05/22(日) 23:03:57.17 ID:uWZrhbS/0.net
>>212
ドロシーがいるから大丈夫じゃろ?

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/22(日) 23:04:31.27 ID:kwsfkVuP0.net
>>214
うーむ、好きなイラスト詰め込んだのを作りたいって書いてあるが
削ってよいのかね?その入れたいカードたちを

どうも>>214の文章の前後が矛盾しているような・・

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 101.1.181.124):2016/05/22(日) 23:06:01.66 ID:H5ou+xuF0.net
4枚から0枚にするわけじゃないでしょ
やっぱり弓や天馬を12〜16くらい入れてみて
あとは入れたキャラのスキルと噛み合わせのいいカードを入れればいいんじゃない?

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 14.13.74.160):2016/05/22(日) 23:06:18.90 ID:OWw8+TpO0.net
>>214
それらを1つのデッキにまとめようとするとどうしても無理が出てくるから
デッキを2〜3個に分けてみたらいいんじゃないかな
例えばアクア+カムイデッキとルキナ+つばさ+ティアモとかなら全然いけるし
あとSRで欲しいカードがあるなら単価が高くてもシングル買いをオススメする

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 118.3.199.156):2016/05/22(日) 23:07:22.11 ID:fYg0W96E0.net
>>214
2色のデッキを2つ作ったほうが良さそう。

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.132.137.83):2016/05/22(日) 23:08:12.96 ID:y1sxbM5s0.net
>>216
すみません説明不足でした
削るというのは4枚入れずに3枚とか2枚に減らすという意味です
できれば0枚にはしたくないです
分かりにくい文章ですみません

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 223.218.157.183):2016/05/22(日) 23:08:41.00 ID:rWr4PHFq0.net
4弾SRルキナなら割と雑に組んでもそこそこ強いんじゃないアクアとカムイ女はきつそうだけど
ティアモは無理なく入れられるし、つばさもそこまで難しくないしティアモ(4c)とシナジーあるし。
アクアとカムイ女は入れてどうするの?ってのはクリアできれば・・・。

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ 119.72.196.203):2016/05/22(日) 23:08:49.53 ID:+c1WnpJrE.net
>>214
初心者ならまず2色以内に抑えてデッキを組もう
3色以上は厳しい

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.156.237.222):2016/05/22(日) 23:09:47.04 ID:axECxYyi0.net
青赤黒or白って初心者に3色はお勧めできないぞ

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.12.74.88):2016/05/22(日) 23:11:18.02 ID:uWZrhbS/0.net
>>214
初心者でいきなり青赤黒の3色は厳しいと思うよ。
特に黒はエリーゼとカミラのSRが飛びぬけて高いから4枚集めるのも容易じゃない。
SRを使わずにSTに入ってるカミラを使うってのなら問題ない。

デッキを書いてないとできるアドバイスにも限界があるよー。

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/22(日) 23:13:50.53 ID:kwsfkVuP0.net
ルキナつばさティアモアクアの槍シナジーはなかなかいいんでない?
天馬足りんからティアモは4詰み確定

カムイ(女)だけ我慢すればなんとかなるんじゃね

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.105.222.249):2016/05/22(日) 23:15:01.77 ID:cugJKUYR0.net
アクア、聖なる剣光の恩恵受けるのが微妙に難しいからな……
まずCCコスト得る&場に出るために白黒の必要があるし
何より他以上に上級主体なデッキで1cアクア積まなきゃならないし

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 101.1.181.124):2016/05/22(日) 23:18:23.83 ID:H5ou+xuF0.net
1cから最上級になれるのはいいな
緑だけの個性がやっと出来たし超強化だ
主人公にされたら怖いわあ

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.132.137.83):2016/05/22(日) 23:24:44.18 ID:y1sxbM5s0.net
皆さんレスありがとうございます
とりあえずシングルでデッキに必要なカードをちまちま集めて
赤青2色でルキナ、ティアモ、つばさ、のあたりでデッキ組んでみようと思います
今のデッキ出来上がったら今度はカムイ(女)とアクアで白黒デッキ作ってみます

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 182.20.51.227):2016/05/22(日) 23:29:47.26 ID:LO6oWPva0.net
フリーで遊ぶ分には本当に好きなカードだけをぶち込んだだけのデッキもありだと思う

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 175.179.171.24):2016/05/22(日) 23:35:42.04 ID:KC5SwEY30.net
ぜんぜんアリなんだけど、色事故起こして上手く使えないかもしれないからねぇ
出したくても出せないのはツライ

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 60.236.137.222):2016/05/22(日) 23:38:14.42 ID:WVBKrx7a0.net
ティトが複数枚重ねられていた場合、攻撃後全部デッキの上に戻すことできるのかな
グレゴ、ヒサメは全部絆行きだけど

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー 106.188.2.153):2016/05/22(日) 23:39:19.96 ID:McXqK19pM.net
サナキは攻撃できない戦闘力30なのはちょっとつらいな
4弾1cティアモみたく手軽に固く守れるやつがいないと早々に轢き倒されてしまう

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.147.187.26):2016/05/22(日) 23:44:48.92 ID:ws64WtwF0.net
サナキは普通に1c魔道師系だと勘違いしてたがキッツイなこれは

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 124.212.136.49):2016/05/22(日) 23:49:01.58 ID:pd+WsTev0.net
サナキは3/2コスが収録するかどうかで大きく変わってきそう

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/22(日) 23:49:51.19 ID:kwsfkVuP0.net
魔術の紋章だったから俺もカンチガイしていた
ミカヤマーシャは有望とみられていたのに
緑の明日はどっちだ

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 219.24.232.89):2016/05/22(日) 23:50:13.66 ID:KN6+morW0.net
生放送みてないんだが、参加プロモは会場にきたらもらえるっていってた?
夕方までいれるかわからないからサイファ祭みたいに閉会時配布だとキツイ
フローラほしい・・・

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 175.179.171.24):2016/05/22(日) 23:50:40.56 ID:KC5SwEY30.net
ガトリーチャップメグで守りながら戦えばいいんじゃないかな!

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ 119.72.192.188):2016/05/22(日) 23:51:28.65 ID:nnwFDH1dE.net
>>229
とは言え最低限デッキとして回ってくれないとゲームとして面白くないからな
好きなキャラにこだわり過ぎた結果、負けが込んでサイファ自体が嫌になったら本末顛倒だし

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/22(日) 23:55:19.63 ID:kwsfkVuP0.net
緑は飛行ラグズには支援30くれてやってもよかったんじゃないですかね・・
ラグズには最上級も来ないし

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 219.115.213.49):2016/05/22(日) 23:55:44.59 ID:ak/BL8Xj0.net
笑い飯に下級を収録、それも2cって相当な謎采配だな

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.129.167.253):2016/05/22(日) 23:56:29.57 ID:ovrhNHvm0.net
LYNが前より明らかに冷ややかになってて何かあったのかって感じ
プロモメイド姉妹はイベント限定でこの強さだとかなり高騰しそう
数は出回るだろうけど

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー 106.188.2.153):2016/05/22(日) 23:59:48.14 ID:McXqK19pM.net
そりゃ向かって右側のヤツがいつにもましてふざけてたから…
あれいなきゃダメなんかな…

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 14.13.74.160):2016/05/23(月) 00:02:47.88 ID:l+PQQck60.net
ふざけるのはいいんだけどFEと関係ないふざけ方するのはちょっと違うよね

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.28.184.183):2016/05/23(月) 00:04:46.80 ID:4Mxd0R9B0.net
いらないっていうなら別にアクアの人もいる必要ないけどね

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 182.20.51.227):2016/05/23(月) 00:08:00.92 ID:wUwaQMNk0.net
川出Pオンリーニコ生は流石にやべーぞ!

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/23(月) 00:09:04.13 ID:tzdlBBQi0.net
華は必要だろ
前回もまもり役の人いたしな

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 219.115.213.49):2016/05/23(月) 00:11:12.85 ID:OEKdji7y0.net
情報だけの放送じゃないんだからトーク興味ない層は割り切ってねとしか
まぁ毎回かなり楽しんでる自分でも大福くどすぎるのは流石に思うけどw

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ 119.72.192.188):2016/05/23(月) 00:11:54.81 ID:DWKk5wp9E.net
>>245
営業マン必要だわ……

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.156.66.78):2016/05/23(月) 00:14:06.45 ID:0bDDwgDL0.net
営業マン実はいい人だからなぁ

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.147.187.26):2016/05/23(月) 00:17:55.48 ID:5W56BZi10.net
川出ヒーニアス説
茶番は芸人の戦士歩きがピークだったな

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 202.32.68.55):2016/05/23(月) 00:18:53.57 ID:xQEqup1x0.net
俺も楽しんでる側だけど流石に今回は酷かったと思うな
ふざけすぎた結果、時間押しちゃって内容薄まった感
もっとカードとかイラストへのコメントが欲しかったわ

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.147.187.26):2016/05/23(月) 00:19:21.77 ID:5W56BZi10.net
北西だった

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/23(月) 00:21:23.46 ID:tzdlBBQi0.net
ふざけすぎなティーチングと
しつこいいちご大福
どっちか片方ならまだしも長すぎだよなあ

予定1時間とかどの口で言ってんのって感じ
トイレ紹介とかも高槻店ピンポすぎる 俺がいく店はそんなもんない

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.28.184.183):2016/05/23(月) 00:23:12.80 ID:4Mxd0R9B0.net
川出Pの世界観解説は事前に動画用意してばいいのにとは思う
時間取る割に大して解説できてないし

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.105.222.249):2016/05/23(月) 00:30:23.95 ID:vkmX04eD0.net
>>254
いや、あれはDIY感ありきのネタであって事前に全部完成させちゃったら台無しだろw

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 101.1.181.124):2016/05/23(月) 00:32:46.92 ID:2pdhB+5n0.net
ISの技術で淡々と生放送するAIプログラムつくればええんや

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 223.218.157.183):2016/05/23(月) 00:37:22.09 ID:vh1abylO0.net
チラシの上級からの場合CCってのは※情報は現在開発中のものになります。と言うことだったのか

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.152.47.64):2016/05/23(月) 00:39:54.18 ID:qU1tGJoqp.net
自分はいつも生放送楽しんでるけどね。台本たまにちらっと映るけど、いつも考えるの大変だろうなーと。真面目な人とボケる人でバランス取ってるんだと思う。
悪く言ってるのはピリピリしすぎなんじゃない?ゆるく見ればいいよ。

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 219.115.213.49):2016/05/23(月) 00:42:26.40 ID:OEKdji7y0.net
>「上級職」からさらにクラスチェンジをとげる「最上級職」を収録。

原作における最上級職の概念についての紹介だったってだけだね
サイファのシステムのことなのかどっちにも取れる書き方だった

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 123.230.225.100):2016/05/23(月) 00:44:08.66 ID:gGSiHFD60.net
※257
(暁の女神本編であった)上級職から更にクラスチェンジした最上級職が(サイファに)登場!

って意味だと思う

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 42.150.214.142):2016/05/23(月) 00:48:41.36 ID:m/phSsIE0.net
下→最がいけると判明したから4弾ルキナでのサナキ80〜が出来るな
下級は下級でエリンシアの代わりが出来るし相性バッチリじゃないか

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー 106.188.2.153):2016/05/23(月) 00:53:02.73 ID:Rv2iZcOgM.net
最上級の疑問についてはわざわざ川出Pが答えてたしな
やはり誤解をまねく表現だったんだろう

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ 49.98.91.133):2016/05/23(月) 01:01:29.17 ID:rQs0FobGd.net
ユリシーズ自身が下に重なってくれたらタワー築いたんだがそんなうまい話ないか

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 123.230.225.100):2016/05/23(月) 01:02:11.29 ID:gGSiHFD60.net
ルキナ主サブにサナキで緑で戦うのはやばそうだな
4ターン目に80のサナキ、5ターン目に90のアイクと90のサナキが揃う可能性がある

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/23(月) 01:06:39.96 ID:tzdlBBQi0.net
>>261は緑のメシアだな
結局混色だが

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 175.179.171.24):2016/05/23(月) 01:07:24.80 ID:x/dMfdJD0.net
5絆目までにそんなにアイク落ちるのか?ってのは置いといて、
突然のL5アイクから救国の勇将はヤバそうだ

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 101.1.181.124):2016/05/23(月) 01:07:44.29 ID:2pdhB+5n0.net
90のアイクが突然出てくるとかやばくて笑う
ノノじゃん

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 123.230.225.100):2016/05/23(月) 01:12:24.12 ID:gGSiHFD60.net
※266
青には畑耕すマンがいるという補完っぷり

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 124.212.136.49):2016/05/23(月) 01:13:55.07 ID:vJP3ijNG0.net
ミリエルロランドニ積めば退避肥しもどうにかできそう

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 153.203.114.83):2016/05/23(月) 01:20:30.99 ID:YTt88H3v0.net
今回ので一番強いと思ったのはユリシーズだな
放置安定のグレゴヒサメと違って40の2射程はうざすぎ。しかも支援20で無理なく入る
序盤で主人公退避に落とす努力が必要そうだが

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 123.230.225.100):2016/05/23(月) 01:24:22.24 ID:gGSiHFD60.net
セネリオ軍師キャラだからオーブ回復っぽい
レベルアップスキルで強力版オーブ回復とかあると強い

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 118.111.39.16):2016/05/23(月) 02:10:26.64 ID:6XF6ohqQ0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1650674-1463935954.jpeg

http://iup.2ch-library.com/i/i1650677-1463936819.jpeg

マークス好きだからカッコ良くて嬉しい

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 182.20.51.227):2016/05/23(月) 02:14:04.43 ID:wUwaQMNk0.net
サザの戦闘力査定に不満ある
レベルアップスキルで射程が伸びるとは言え素の戦力30は酷くない…?
1コスト盗賊は30が基本なのかもしれないけど、(鍵開け)の効果持ってない4弾ガイアは戦闘力40だったんだし
サザも40でも問題ないでしょうよぉ…

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 122.26.117.219):2016/05/23(月) 02:34:58.71 ID:K1nWeqXn0.net
鎧着てると不安を煽り裸のカードが出た途端安心されるディークという謎のキャラ

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 123.230.225.100):2016/05/23(月) 02:37:14.15 ID:gGSiHFD60.net
ミストと同じ現象だな
その職種のそもそもの長所を除いてるのに短所だけそのままで査定がおかしなことになる
ミストは素で60射程1-2でも何も問題ないというか普通

青緑ルキナは別にレベルアップスキルを活用しなくていい気がする
手札から緑を出撃してサナキ効果で成長、ルキナ効果で+10、ついでにサナキも更に固くなっていく、
ってことするだけで既に強い

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.22.35.185):2016/05/23(月) 02:47:40.50 ID:+4CIgroF0.net
ISだし悪乗りで「サザ」に-査定がついても驚かんよ

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ 49.96.43.233):2016/05/23(月) 02:49:10.09 ID:ffAmWCAHd.net
元を弱くしといてレベルアップで一気に強くなったと錯覚させたいらしい
ただのクソザコなんだよなぁ

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 123.230.225.100):2016/05/23(月) 02:53:28.03 ID:gGSiHFD60.net
>>270
逆に優秀過ぎて緑デッキでいつも笑い飯見ることになりそう
本編じゃサブ中のサブキャラなのに・・・

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.74.118.124):2016/05/23(月) 03:09:23.51 ID:WhaA9J4d0.net
サナキはサブじゃ使いにくくないか?
出した次のターン生きてる確信ないし、今は後衛攻撃してくる70なんてザラにいるから…、1ターンで効果使うとなれば7.8cは必要になるし
かと言って主人公でも1.2ターン攻撃出来ないってデメリットあるけど

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 211.15.4.32):2016/05/23(月) 03:12:51.73 ID:pJ8u4VYq0.net
攻撃できないの痛いよなあ.....
ルフレみたいなカードさっさとよこせよ
さすがに3ターン目ccのデクノボー主人公はそうそう戦えないぞ......

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 183.177.169.26):2016/05/23(月) 03:22:06.23 ID:pu/9OU2g0.net
フェリシアフローラは5弾大会PR枠じゃね?と期待
あの入手条件のみってことはないだろう
あっても3/2クロムみたいにばら撒かれる

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 182.167.133.241):2016/05/23(月) 03:26:22.59 ID:7guNZtPw0.net
サナキは3/2あるって信じたい
フェリシアフローラは6、7弾の先行配布みたいなもんじゃないの

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 211.15.4.32):2016/05/23(月) 03:34:40.13 ID:pJ8u4VYq0.net
サナキ上級?今度はどんな捏造職ですかってなるからないと思う
素直に射程つけてくれればよかったのに
どうせ次の緑のときにまともな1c増やすんだろとしか.....

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.246.164):2016/05/23(月) 03:54:22.19 ID:Sjs9ZpDna.net
サナキは主人公にした時強すぎるから下級は攻撃できないよう調整したって線もありそうだが

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ 49.98.65.215):2016/05/23(月) 03:58:28.48 ID:irQqKpkFd.net
序盤から数の暴力で回避無双させるアイクデッキ(サナキ主)とかが主運用になるんだろうか

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 211.15.4.32):2016/05/23(月) 04:02:42.65 ID:pJ8u4VYq0.net
>>284
今度は下級が足ひっぱって弱くてやっぱ緑はロマンだね→次の弾でサナキ強化しますという展開が見えるんや.....

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 222.148.183.249):2016/05/23(月) 05:12:20.67 ID:yHqA4XUD0.net
6弾のif枠は黒だけなのね

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.105.222.249):2016/05/23(月) 06:56:58.01 ID:vkmX04eD0.net
100%黒だけと解釈していいかは微妙だったけどな
7弾の方にマークスが入るとしたら6弾でも逆があって然るべきだし
サイファの色ごと枠がどの程度フレキシブルなのかがわかりそう

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 175.179.171.24):2016/05/23(月) 07:17:37.52 ID:x/dMfdJD0.net
単品青みたいな例もあるし、出てみないとわからんちん

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 1.66.99.14):2016/05/23(月) 07:24:03.85 ID:c6FndOsHd.net
ルキナサナキとか相手にしたくないな

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 60.122.98.129):2016/05/23(月) 07:58:59.04 ID:ozBBOx9n0.net
2cスーが自分のスキルで前衛から敵の後衛殴って
イラナイツで下がったら強いと思いました
天馬でいい?はい

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 202.225.219.181):2016/05/23(月) 08:35:56.04 ID:kj8lbvQ40.net
フェリシア、フローラはイラスト変更されて製品にも入りそうだけどなー

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 175.179.171.24):2016/05/23(月) 08:50:44.09 ID:x/dMfdJD0.net
入るだろうけど、しばらく入手しずらい状況になるならイヤだなぁ、、、結構使えそうだし

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.165.253):2016/05/23(月) 08:52:49.10 ID:bncbSaRbd.net
メイド姉妹はプロムみたいにそのうちボックス特典になりそう

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.243.231):2016/05/23(月) 09:01:35.33 ID:QCRNTjuYa.net
復刻プロモの1周年仕様ってなんだろうな
番号違うだけとかはやめちくり

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.104.47.71):2016/05/23(月) 09:46:12.11 ID:MJ9xaAR/d.net
今日カード紹介あるとしたら誰かな
生放送でまだ出てないキャラがいいんだが

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 60.122.98.129):2016/05/23(月) 10:10:55.44 ID:ozBBOx9n0.net
>>292
ミドリコスズカゼも黒らしいし
完全に黒オンリーになりそうな6弾に白のフェリシアが収録されるのかどうか
7弾まで待つってなると辛い

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 133.202.101.45):2016/05/23(月) 10:45:16.57 ID:nFzovORt0.net
やっとミドリコ主人公できるのか・・・長かった。あ、せめてレアにしてくだしい

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ドコグロ 133.204.100.128):2016/05/23(月) 10:50:29.09 ID:CHEAwdd8M.net
慌てるんじゃない
ミドリコは大商人が紹介されただけで
1cはまだ確定してないぞい

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 203.141.91.17):2016/05/23(月) 10:58:33.04 ID:BmqmkmIn0.net
キャラバン

1 砂漠を隊を組んで行く商人の一団。隊商。
2 宣伝・販売などのため各地をまわる一団。

つまりサイファキャラバンはプロモメイドのために全国最低4ヶ所をまわらなければいけないプレイヤーのことだったんだよ!!!

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 1.66.99.14):2016/05/23(月) 10:59:22.01 ID:c6FndOsHd.net
シグレもワンチャン黒天馬

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 222.148.183.249):2016/05/23(月) 11:00:02.73 ID:yHqA4XUD0.net
ミニトーナメント優勝すれば2箇所でええんやで

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.243.231):2016/05/23(月) 11:03:28.15 ID:QCRNTjuYa.net
メイド姉妹は新規カードだけど入手機会多いから再録はなさそう

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.156.237.222):2016/05/23(月) 11:08:57.90 ID:wXPQhnWX0.net
スカディも併用すれば1か所で…って頑張っても決勝で自分と当たるから無理か

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.251.178.5):2016/05/23(月) 11:53:31.81 ID:grY/8P2J0.net
【カード紹介】心優しきエリンシアの肩にかかる、国を治めるという重責。
だが彼女を支える仲間達が、その心に灯る信念が、彼女を「清真女王」という剣に変える!
イラスト違いも必見の1枚です!(Illust:あおじ) #FEcipher
https://pbs.twimg.com/media/CjG-FwgUgAE3Ngh.png:large

だからこのフォントやめーや…
これは成長じゃなくてレベルアップなんね。

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 1.79.86.133):2016/05/23(月) 11:55:01.70 ID:SCJvHnLAd.net
この文字は邪魔すぎるな...

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.21.192.1):2016/05/23(月) 11:58:30.48 ID:JeUU05+X0.net
エリンシアこれ上に重ねるのか

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ 126.237.22.5):2016/05/23(月) 11:59:38.85 ID:OCRgyDvfr.net
スマァァァァァッシュ!!!みたいなイメージ狙ってたんかねコレ

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.105.222.249):2016/05/23(月) 12:02:05.81 ID:vkmX04eD0.net
フォント芸のエスカレート著しい

性能もあまりに奇抜で一見して強いか弱いかわかんねーな

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 125.214.142.78):2016/05/23(月) 12:03:55.30 ID:hT9jBqfy0.net
Rなの?
文字がデカすぎるけど嫌いじゃない

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.245.4.225):2016/05/23(月) 12:04:11.42 ID:G1OueqhWp.net
サナキとエリンシアでいよいよ緑の特徴がはっきりしてきた感があるな

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 42.146.37.165):2016/05/23(月) 12:05:28.84 ID:51EJqCXp0.net
いやいやいや上に乗せるとか強すぎでしょ
カム子が突然ギュンター出すのと同じで突然上級職が出てくるわけで
しかもコスト制限ないし

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.96.26.66):2016/05/23(月) 12:07:04.75 ID:ZgEuuc/gd.net
上に重ねられるのいいな
実質踏み倒しやぞ

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.251.178.5):2016/05/23(月) 12:09:55.50 ID:grY/8P2J0.net
あ、これデッキからだから、序盤から出せるな

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.245.143):2016/05/23(月) 12:10:24.05 ID:snDFPyRqa.net
上効果で未行動になるから実質コストはリバース2か

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.245.4.225):2016/05/23(月) 12:11:12.22 ID:G1OueqhWp.net
これでCCしてもドローできるかな
下手すりゃカム子超えるな

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.97.101.107):2016/05/23(月) 12:11:28.77 ID:Ik4ugf56d.net
ワユと組ませればエリンシア連パンいけるのか?

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 101.1.181.124):2016/05/23(月) 12:11:33.71 ID:2pdhB+5n0.net
サブで使いづらいし
主人公でも天馬だしまあRって感じだな
イラストはどっちもいい

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.243.17):2016/05/23(月) 12:13:05.52 ID:M0co1z+pa.net
イラストは+のが好みだけどフォントダサすぎないかこれ

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 42.146.37.165):2016/05/23(月) 12:15:21.93 ID:51EJqCXp0.net
>>317
上の効果がターン1回だから無理かな
それできたらワユネフェニーとかで三回くらい起き上がりそう

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ 126.161.32.159):2016/05/23(月) 12:15:26.99 ID:p6vYh28mr.net
これ「レベルアップ」ってあるけど例えば1cミスト出撃させてエリンシア効果でデッキから4cミスト引っ張って乗せた場合ってミストの効果って発動するの?

しかしフォントがダサい…

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 1.66.99.14):2016/05/23(月) 12:17:05.40 ID:c6FndOsHd.net
ccしてないじゃろ?

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 42.146.37.165):2016/05/23(月) 12:18:52.18 ID:51EJqCXp0.net
エリンシア効果で上に重ねてレベルアップする際に上のカードがccコストを持ってる場合、クラスチェンジとして扱われるのか非常に気になるところ

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 101.1.181.124):2016/05/23(月) 12:19:26.19 ID:2pdhB+5n0.net
CCはレベルアップだからCC時の効果も誘発する
だからミストの効果は誘発する

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.251.178.5):2016/05/23(月) 12:21:35.80 ID:grY/8P2J0.net
14.2.1. 戦場にユニットとして配置されているカードの1番上に、カードを1枚
重ねて配置することを“レベルアップ”と呼びます。
14.2.5. レベルアップさせる場合、1番上に重ねるカードにクラスチェンジコスト
が書いてあるなら、それは“クラスチェンジ”とも呼びます。

現状のルールだと、クラスチェンジ扱いのはず。
>>316のクラスチェンジボーナスのドローが、エリンシアのスキルの効果のデッキシャッフルより先に発動しそうな気がするのが気になる。

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 101.1.181.124):2016/05/23(月) 12:22:30.02 ID:2pdhB+5n0.net
CCはレベルアップの一部
モズメの質問にこうあるしレベルアップする、させる効果で
CCコストのあるカード重ねたらクラスチェンジ

■ 『良成長』の効果で『働き者の娘 モズメ』にレベルアップした時、クラスチェンジボーナスでカードを1枚引くことはできますか?
はい、できます。『良成長』の効果でクラスチェンジコストのを持つ『モズメ』にレベルアップした場合、それはクラスチェンジとなります。そのため、クラスチェンジボーナスでカードを1枚引くことができます。

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 60.122.98.129):2016/05/23(月) 12:25:36.65 ID:ozBBOx9n0.net
モズメの説明自分も持ってこようとしてた
CC扱いになるならクロムとか樹と組み合わせたら色々出来そうね

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.97.101.107):2016/05/23(月) 12:26:44.96 ID:Ik4ugf56d.net
>>320
できないのか
エリンシアで攻撃→ワユで攻撃して敵撃破→ワユレベルアップでエリンシア再スタンドいけそうな気もしたけど

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.245.143):2016/05/23(月) 12:28:03.41 ID:snDFPyRqa.net
>>328
それはいけるんじゃないの

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 180.42.119.65):2016/05/23(月) 12:28:10.90 ID:Qyup3I5J0.net
>>328
激励使ってないならできるな

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.243.17):2016/05/23(月) 12:30:19.01 ID:M0co1z+pa.net
しかしSRじゃないのか
最上級だからてっきりSRかと思ってたが

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ 126.237.22.5):2016/05/23(月) 12:31:24.38 ID:OCRgyDvfr.net
バーサーカーソウルになるな
「お前の攻撃はもう終了したじゃないか!」

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 60.122.98.129):2016/05/23(月) 12:33:51.56 ID:ozBBOx9n0.net
1cサナキがエリンシア効果なのが活きてくるな
エリンシアをエリンシアで起こすわけにはいかないから

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ 49.98.79.161):2016/05/23(月) 12:34:22.45 ID:ZhcfifWed.net
フォントで草生えた

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.241.7):2016/05/23(月) 12:35:43.55 ID:rdfHbV5da.net
ワユは下に重ねるからレベルアップでは無いんじゃないの?

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 101.1.181.124):2016/05/23(月) 12:38:15.16 ID:2pdhB+5n0.net
>>335
上の効果の話

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ 126.161.32.159):2016/05/23(月) 12:40:28.42 ID:p6vYh28mr.net
アイク主人公で
1ターン目アイク手札からのレベルアップ
2ターン目アイクレベルアップからの1cエリンシア出撃からの効果
3ターン目エリンシアccからの効果で3ターン目で80アイクとかいうのもできる訳か…

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.241.7):2016/05/23(月) 12:44:20.06 ID:rdfHbV5da.net
>>336
あ、成長したときもなのか。テキストちゃんと見てなかった。
ハーディン主で
エリンシア攻撃→ユリシーズ攻撃→ハーディンで生贄→誰か成長してエリンシア再攻撃という電波を受信した。

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 60.122.98.129):2016/05/23(月) 12:45:35.34 ID:ozBBOx9n0.net
4/3主人公ならクラスチェンジ事故防げるみたいな感じか
2ターン目のエリンシアは全力で潰さないといけないな

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 180.42.119.65):2016/05/23(月) 12:46:22.98 ID:Qyup3I5J0.net
>>338
残念ながら被攻撃時限定なので…

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.147.52):2016/05/23(月) 12:47:53.26 ID:LN53dVh9d.net
>>338
ユリシーズは敵に撃破されないとダメやで

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 60.122.98.129):2016/05/23(月) 12:50:27.71 ID:ozBBOx9n0.net
ユリシーズは被撃破スキル持ちのくせに戦闘力査定が下がってないのはズルい
ってグレゴさんが言ってました

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.241.102):2016/05/23(月) 12:52:40.38 ID:mhWIL4Dca.net
ヒサメ:せやな

相手cc前のターンにエリンシア出すのうざそうやな

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.105.224.182):2016/05/23(月) 13:02:27.85 ID:IakVblyw0.net
CC防止にもなるし強そうね。
4コスSRエリンシアも強いから使い道分かれそうだな

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ 126.211.4.160):2016/05/23(月) 13:05:30.21 ID:0GWeK5vRr.net
何気に楽しみなのがサウル
性別支援スキル備えてそうだし

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.241.7):2016/05/23(月) 13:06:10.14 ID:rdfHbV5da.net
ユリシーズは被攻撃時だったか…残念。
ただまあ、今回のエリンシアは色々悪さできそうなカードで4cと使い道がきちんと分かれてるのは良い感じ

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 119.26.190.117):2016/05/23(月) 13:39:20.85 ID:EJwuJHPe0.net
エリンシアのフォント、キャラのイメージ的に合わないな
もうちょっと優等生的な明朝寄りのフォントにすればよかったのに

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.104.5.105):2016/05/23(月) 13:50:17.08 ID:/tK3APrsd.net
素出しの重さを考えればカム子には劣るけど、十分強いな。何よりRなのがいいぞ
青緑ルキナの軸として考えていきたい

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.165.253):2016/05/23(月) 14:29:07.19 ID:bncbSaRbd.net
Rとは言えノノと言う下手なSRより高いRがいるから他の緑次第じゃお高くなりそうね

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.104.47.71):2016/05/23(月) 14:35:37.15 ID:MJ9xaAR/d.net
ロイとリリーナ見る限り、紫の1c下級はバニラ多めになっちゃうのかね
それともロイリリーナだけか
ウォルトは弓兵の宿命背負っちゃったから支援ないけど

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.156.207):2016/05/23(月) 14:57:51.42 ID:DVrRXkbxd.net
サナキもだけどメダリオン限定なのが惜しい
緑が3弾時点で十分強ければ違ったのかな…

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アメ 210.142.104.220):2016/05/23(月) 15:02:00.84 ID:yll7deh6M.net
近い例だとモズメ効果でccカード上に重ねるとドロー出来る
エリ効果でも問題なく発生するだろう

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.236.205.172):2016/05/23(月) 15:05:41.20 ID:kpXNo9k0p.net
これで緑縛りじゃなかったら緑がメインで使われなくなるし
ヘンリーとかエリーゼにエリンシア使えたら地獄だ

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.244.20.237):2016/05/23(月) 15:13:42.36 ID:e00gWNhH0.net
>>345
フォレオによる混乱不可避

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.97.99.5):2016/05/23(月) 16:00:50.01 ID:Y6oxpOwBd.net
しえん30でこれは強い!緑が明らかに強化されている、いいぞ〜。オチは弱いサザまで見えた

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.156.207):2016/05/23(月) 16:04:28.39 ID:DVrRXkbxd.net
しかしSRは誰になるんじゃろ?
扱い的には続編だからそれだけキャラが増えるのはいいな

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.147.187.26):2016/05/23(月) 16:08:26.98 ID:5W56BZi10.net
ミカヤサナキがSRとしてエリンシアがRだけどこの3人に並ぶような人気・重要度の女キャラ存在しないような
1弾赤みたいにSR・Rで男女比が違うとかだろうか

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 110.163.12.234):2016/05/23(月) 16:11:21.36 ID:DdJvYY6Md.net
ユンヌさまワンチャン

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ 126.237.52.79):2016/05/23(月) 16:15:20.56 ID:aAPq8rZsr.net
>>354
サウルの好みは熟女だからどうだろうな
どっちかっつーとリベラだ

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.241.76):2016/05/23(月) 16:15:44.56 ID:WqNWHQjYa.net
おっぱい剣士ルキノン!

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.236.102.54):2016/05/23(月) 16:23:45.01 ID:vs579mBup.net
巫女ミストとか期待してるんだがな

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.236.102.54):2016/05/23(月) 16:45:08.09 ID:vs579mBup.net
>>361
巫女じゃねぇヴァルキュリアだった

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.104.175.137):2016/05/23(月) 16:49:54.97 ID:RnivOPbd0.net
サウル「ルキナ………なんだ、男か。」

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.74.119.145):2016/05/23(月) 17:14:11.07 ID:MgySZxzo0.net
ドロー有りとなると、2裏で1ドローと下級職を上級職にか、1ターンの儚い命だとしてもそれなりの効果だな、これで支援30は採用率高そうだ

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.251.178.5):2016/05/23(月) 17:56:50.80 ID:grY/8P2J0.net
エリンシアのスキルについて問い合わせたら、「カードリスト公開までおとなしく待ってろ」(意訳)って言われたわw

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 119.105.203.101):2016/05/23(月) 18:06:21.16 ID:udtstqLA0.net
クラスチェンジ扱いだったらティアモに次ぐクロムの嫁が爆誕するのかな
二枚割再行動狙っても良し、セネリオやハレーを二枚割要員にさせても良しで

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.244.20.237):2016/05/23(月) 18:07:42.26 ID:e00gWNhH0.net
ティトの能力的に回収&高打点の能力が紫にあれば環境が荒れそうな気がしなくもない

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 58.191.55.177):2016/05/23(月) 18:42:45.60 ID:x1ohjQ+U0.net
アイク セネリオ ミカヤ サナキ サザ アスタルテorエルラン
でほぼ確定やろなぁSR枠

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.246.154):2016/05/23(月) 18:46:18.36 ID:Joambkbba.net
セネリオもRと言う可能性

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 106.172.16.145):2016/05/23(月) 18:51:53.96 ID:So6UV8740.net
すまぬポジションということでゼルギウスもワンチャン

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.147.187.26):2016/05/23(月) 18:57:13.26 ID:5W56BZi10.net
エリンシアは他のエリンシアと組み合わせて使いたいな、分身してどうぞ

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.171.38.251):2016/05/23(月) 18:58:39.03 ID:QUmxv0QI0.net
3弾5弾続けてラグズSRなしはなさそうな気もするが
王族が前回Rだったのもあって誰が適任なのか分からない

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.245.14.214):2016/05/23(月) 18:59:31.46 ID:/clQF30+p.net
ニケ女王にラグズSRは期待してる

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.243.228):2016/05/23(月) 19:00:02.18 ID:KSM0f9a7a.net
ゼルギウスは普通にありそう
ラグズからあるとしたら竜鱗族だろうけど、クルトナーガかデギンハゲとかかな

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.241.91):2016/05/23(月) 19:08:14.20 ID:eNd+5in0a.net
しっこくは支援に成功しますか?

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.147.187.26):2016/05/23(月) 19:09:55.88 ID:5W56BZi10.net
エリンシア74〜サナキ86って枠やばくないか
単純な登場順だとすると一番登場キャラが多い2部〜3部が特に少ない事になる

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 36.2.73.149):2016/05/23(月) 19:10:39.23 ID:DRQXPge50.net
下級から最上級になれるって事で上級と違いを出す為に限定兵種が優先されそう
神将、巫女、戦乙女、皇帝、女王、暗殺者、漆黒の騎士、宰相の中からで
王女でさえRだし、セネリオとサザは上級でR止まりかなぁ〜
獅子辺りがラグズ代表でSRになりそう

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.97.58.26):2016/05/23(月) 19:13:40.90 ID:QLaZkrZ9d.net
アイクは強SR来てまともに使えるようになって欲しいわ

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 121.119.5.206):2016/05/23(月) 19:14:01.26 ID:2UBaT7U90.net
ビーゼちゃんカワイイヤッター
ところでソンケル先生はどこに埋まってるの…?

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 119.105.203.101):2016/05/23(月) 19:15:41.39 ID:udtstqLA0.net
アイクはサナキの腰巾着として活躍する予定だよ!

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.251.178.5):2016/05/23(月) 19:23:14.73 ID:grY/8P2J0.net
>>377
スク水ですか?獅子王ですか?黒獅子ですか?

半化身てサイファで再現しようとすると、素が低めでただレベルアップで強化されるレベルアップスキルがついてるとかになりそう

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.154.231.50):2016/05/23(月) 19:34:32.45 ID:NCxhgkfX0.net
エリンシアって主人公に使えるから4,5ターン目にCCできなかったときの保険としても使えるね
それ以外にも十分役割あるし何より30支援だから緑主人公だったら4枚入b黷スいな

383 :名末ウしプレイヤー=落闔Dいっぱい=B@無断転載は給ヨ止 (スプー 49.97.99.5):2016/05/23(月) 19:43:25.85 ID:Y6oxpOwBd.net
エリンシアは緑主人公なら必須かね、上級と最上級ある主人公なら展開に応じて乗り換え出来るってすごく強そう。
ということで新アイクと新ワユはよ、それからサザも。

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 211.15.4.32):2016/05/23(月) 19:44:07.62 ID:pJ8u4VYq0.net
しかしエリンシアほんとにRでよかった
4Cよりこっちのがワユとシナジーあるし
SRだとまーた天上のお方になるとこだった
シンシア程度には値段上がりそうだけどまあいいや

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 180.146.245.238):2016/05/23(月) 19:46:36.35 ID:PpO7tkTW0.net
アイクは4−3でSRくると思うけどなあ

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 211.15.4.32):2016/05/23(月) 19:47:53.48 ID:pJ8u4VYq0.net
なんで暁でアイク上級SR出すんだ?

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.246.154):2016/05/23(月) 19:49:30.66 ID:Joambkbba.net
最上級の神将で来ること考えると6-4の可能性もあるで

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.244.20.237):2016/05/23(月) 19:52:05.95 ID:e00gWNhH0.net
笑い飯がいるってことはルキノジョフレしょーぐんも期待できるな
ジョフレしょーぐんはエリンシアサポートだと個人的には尚良し
ハールさんはまあ出れたらいいなあ程度

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.165.253):2016/05/23(月) 19:55:36.13 ID:bncbSaRbd.net
>>384
他の緑次第じゃノノコースもありえるで・・・
シグレあたりで落ち着いてくれれば万々歳

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.241.73):2016/05/23(月) 19:57:27.52 ID:aS2B1SR6a.net
初動でたくさん確保したいよなー

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 36.2.73.149):2016/05/23(月) 19:59:23.04 ID:DRQXPge50.net
>>381
連合大将のスク水じゃないかなと思ってる
アイクは3−2勇者、6−4神将が良いなぁ〜

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン 153.248.20.115):2016/05/23(月) 20:14:11.71 ID:aC5MWJRuM.net
エリンシアのセリフが「これ以上、私を犯すというなら」に見えて興奮した

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー IFS1gvf):2016/05/23(月) 20:24:58.40 ID:WNScTp0gK.net
>>392
薄い本が厚くなるな…。

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/23(月) 20:32:12.39 ID:tzdlBBQi0.net
ぶっとばして差し上げますわ!
といいつつぶっとばは3弾収録の方という・・

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/23(月) 20:39:38.17 ID:tzdlBBQi0.net
サナキもエリンシアもメダリオン限定スキルにしたことで
純粋に緑のみ底上げできていい感じ

紫は烈火来たら本気出すに留まりそう

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 119.105.203.101):2016/05/23(月) 20:42:21.83 ID:udtstqLA0.net
>>394
「ぶっ飛ばして差し上げますわ!」って台詞は暁の方
微妙な差だけど蒼炎の方は「ぶっ飛ばして差し上げましょう!」

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/23(月) 20:44:40.96 ID:tzdlBBQi0.net
>>396
まじか、にわか晒したわ

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ 49.96.22.86):2016/05/23(月) 20:45:37.40 ID:0+CH3rHAd.net
これでそっ

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.251.178.5):2016/05/23(月) 20:46:13.28 ID:grY/8P2J0.net
そういえば現状ほぼやる意味ないけど、サナキの効果でパリスを成長させることはできるけど、
エリンシアの効果でパリスをレベルアップさせる事はできないな。

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/23(月) 20:47:56.97 ID:tzdlBBQi0.net
最上級エリンシアはモズメと同じくCCボーナスのドローもらえる公算大
またもライらラグズはハブられて涙目だな

もうニケあたりでラグズ以外全員石化とか出しちまえ

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ 49.96.22.86):2016/05/23(月) 20:47:57.11 ID:0+CH3rHAd.net
間違えて書き込んだ、

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.105.222.249):2016/05/23(月) 20:49:39.56 ID:vkmX04eD0.net
緑が2回目というのもあってハジけてきたのに対して
現状「強いカード」は見えてないな、紫
「『強いカード』が出てきたらその周辺を固められる」くらいにはなってるんだけど

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 211.15.4.32):2016/05/23(月) 20:50:01.60 ID:pJ8u4VYq0.net
トパックが牙支援で+20 牙のレベルアップ補助とか持ってるとうれしい

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 42.146.37.165):2016/05/23(月) 21:04:19.78 ID:51EJqCXp0.net
地味にエリンシアの上の効果相手ターン中でも発動するのな
意味があるかは別だけど

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 223.218.145.216):2016/05/23(月) 21:10:20.93 ID:fhQLj/VD0.net
>>402
緑が2回目ではじけてきたんだし紫も2回目ではじけるんじゃないか
白黒もはじけたのは2回目だし(主に白カム子)

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.151.26.143):2016/05/23(月) 21:14:38.53 ID:Uok8/gM+0.net
>>394
ぶっ刺してさしあげますわ!に見えた

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.104.5.105):2016/05/23(月) 21:20:53.96 ID:/tK3APrsd.net
SRがまだ一枚も出てないのに何言ってるんだか
まだ型決めるほどのカードも見えてないじゃんか

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 222.148.183.249):2016/05/23(月) 21:25:04.52 ID:yHqA4XUD0.net
エリンシアコスト5でCCコストは3なのか

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 121.119.5.206):2016/05/23(月) 21:27:05.15 ID:2UBaT7U90.net
>>407
余は皇帝だぞッ

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 211.15.4.32):2016/05/23(月) 21:27:48.62 ID:pJ8u4VYq0.net
紫の話してることもわかんないかなぁ....

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 106.177.3.4):2016/05/23(月) 21:31:55.64 ID:gyQ/oFAD0.net
>>408
横置き4cだと強すぎって話なんだろうけど
なおニーナ

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 1.72.2.254):2016/05/23(月) 21:35:07.51 ID:3yTwUzl1d.net
ニーナはもうひと押し欲しかったよなあ

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 119.105.203.101):2016/05/23(月) 21:35:13.31 ID:udtstqLA0.net
ニーナはハーディンという就職先があるのでセーフ

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.244.20.237):2016/05/23(月) 21:36:22.95 ID:e00gWNhH0.net
>>402
今分かってるロイはスターターだろうし、ブースターのロイの性能か407の言うように他のSR、R次第だろうね
個人的には本家の性能をそのまま再現するって意味でもルトガー辺りにその「強いカード」が来そう

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/23(月) 21:36:24.78 ID:tzdlBBQi0.net
5リバは重すぎてハゲる

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 175.179.171.24):2016/05/23(月) 21:37:26.07 ID:x/dMfdJD0.net
ノノニーナチキ

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー 106.188.97.165):2016/05/23(月) 21:39:53.37 ID:7AHhLkVyM.net
>>402
他の面子が出てくるまではわからんよ
つか現状でもロイとディークはかなり強いと思うけどな
赤青はスタート補正があったにせよ最初から強かったし
紫がその例に習っていけない法も無い
あと7弾の烈火は世界観は同じでも昔話の別の作品だから
そこへ強化を先送りされてもエリウッドやリンが困るだろう

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.74.96.155):2016/05/23(月) 21:51:32.32 ID:3TQ/G35y0.net
ディークって結構優秀よな
10多めでも90.100打点は確保しやすいし、敵撃破で1c弓を上に持ってこれるという

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 223.218.145.216):2016/05/23(月) 21:52:05.49 ID:fhQLj/VD0.net
ディークよりティトがやばく見える
ディークはセレナと同じで避けられると不発だけどティトは殴りさえすればデッキトップで支援30と移動が確定できる
4弾マルスと合わせればそのまま手札に持ってこれて100〜110(エリス)で殴りつつ味方の移動ができる

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー 106.188.97.165):2016/05/23(月) 21:54:18.15 ID:7AHhLkVyM.net
変幻自在の支援祭に期待したい
今の時点でもコンセプトがしっかり見えてるのはいいよね

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.74.96.155):2016/05/23(月) 21:57:16.78 ID:3TQ/G35y0.net
ティトはマルスだといいかもだが他だと1枚アド損するってのがな…
今思えば弓ってウォルトとドロシーだけだな
ドロシーが2cになりそうでいやだ

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー IFS1gvf):2016/05/23(月) 21:59:12.30 ID:WNScTp0gK.net
原作での強キャラが素直に文句なしの強カードじゃないってブノワ神で学ばなかったのか?

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 153.224.106.30):2016/05/23(月) 22:00:04.51 ID:OuAiKncg0.net
>>399
そっかあの業の深いの特じゃなくて常だったな

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.236.75.46):2016/05/23(月) 22:00:43.64 ID:hLjNl8cgp.net
原作の強キャラは強カードとは限らないけど、強カードは大体原作の強キャラな感じある

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.244.20.237):2016/05/23(月) 22:06:08.39 ID:e00gWNhH0.net
ティトは原作でも色んな意味で頭を抱えさせるカードだったしな(白目)
アレン突撃バカ性能で来て欲しいな…
まあこれまでの赤騎士同様のスキル内容になりそうだけど

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.12.74.88):2016/05/23(月) 22:09:29.80 ID:qP0bCAwq0.net
トラキアまでのグレートナイトと聖魔からのグレートナイトの区別がどうなるか気になる。

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/23(月) 22:10:11.81 ID:tzdlBBQi0.net
公開されている紫天馬が槍のみという
ディーク的には紫の剣か斧の天馬がほしいところだろうな

さすがに敵ターン70+30はないとバニラすぎてつらかろう

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.156.237.222):2016/05/23(月) 22:10:21.86 ID:wXPQhnWX0.net
>>424
未だにマルスとシーダが強カードというのに違和感がw

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー 106.188.97.165):2016/05/23(月) 22:11:56.06 ID:7AHhLkVyM.net
シグルドは問答無用のわかりやすい強キャラでいてほしい

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 202.32.68.55):2016/05/23(月) 22:12:12.72 ID:xQEqup1x0.net
ディークに斧剣の天馬が欲しい理由がわからんから誰か解説して

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/23(月) 22:18:20.75 ID:tzdlBBQi0.net
>>430
単純にディークと相性いい
攻撃よし
防御よし
手札にきたら紫絆によし

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.156.237.222):2016/05/23(月) 22:19:07.14 ID:wXPQhnWX0.net
ディーク本人の攻撃時は支援わからないし、攻撃時40が多めに欲しいんだろ

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.210.237.221):2016/05/23(月) 22:21:20.01 ID:oGALyfI20.net
>>430
殴り110、受け100が安定するからかと
ディークは自身の1コストップに持ってきて
新マルス、魔術師のドローで回収が熱そう

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 36.2.73.149):2016/05/23(月) 22:30:43.85 ID:DRQXPge50.net
飛行の下級職は槍しかないけどな、封印
ディークの能力の槍斧版とかが受け専ジェネラルでなら出たりするかも

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.97.96.104):2016/05/23(月) 22:42:29.64 ID:lKlDTYTsd.net
しかし封印烈火はファルコンナイトもドラマスも槍メインだしなぁ
件のナーシェンがルーンソードの印象あるけど

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー 106.188.97.165):2016/05/23(月) 22:49:48.47 ID:7AHhLkVyM.net
つーか竜騎士が斧を持つようになったのっていつから?
新暗黒竜で久しぶりにFEやったらミネルバが変な斧持っててびっくりした

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.147.187.26):2016/05/23(月) 22:52:25.01 ID:5W56BZi10.net
蒼炎から槍・斧になって暁で斧・槍になった
じゃけん斧ジルとハールください

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 202.32.68.55):2016/05/23(月) 23:16:51.90 ID:xQEqup1x0.net
防御時110に対して厚く張るなら、周りでも支援40出せる弓積む方が良くないかなぁ
そうじゃないなら、封印の槍天馬でも事足りるだろうと思ったんだよな
まあ実際5弾でどうなるかわからないし、選択肢広い方がいいのは間違いないわな。ナーシェンが剣の支援30だといいね

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 14.8.6.160):2016/05/23(月) 23:18:33.38 ID:zZoqrwz60.net
ん?
つまり紫はジェネラルで防御の紋章っぽいスキル持ちが出るってことか?
防御面強そうだがそれ攻撃面とかどうなんだろ

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 42.150.214.142):2016/05/23(月) 23:24:59.68 ID:m/phSsIE0.net
>>439
ディークやセレナで何とかしてねって事じゃないかね
ジェネラルで斧追加だから槍持ちが基本でディーク対象じゃない気もするけど

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー 106.188.27.131):2016/05/23(月) 23:52:45.14 ID:ykQM4pZSM.net
ロードや軍師の剣20で打点100まで行けるのは地味に強いと思う

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 14.8.6.160):2016/05/24(火) 00:01:38.70 ID:sPkORDnt0.net
>>440
ワンチャンダグラスに期待、だが出なそうな上でても支援スキル持ってないオチまで見えた
ま、最悪このゲーム必殺連打って手もあるしね
なお出来るかどうか、出来ても勝てるかは不明

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.64.227.133):2016/05/24(火) 00:15:18.62 ID:WG90Zy6n0.net
撃破トリガーに夢見すぎ
リズ位壊れてないと支援10撃破トリガーはどうせ二軍

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 49.251.178.5):2016/05/24(火) 00:49:15.20 ID:39Ln8Dif0.net
撃破ガトリーに見えて、ガトリーが重装じゃなくなるのかと

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.246.154):2016/05/24(火) 00:50:26.99 ID:+2ZJt5yoa.net
ところでifの漫画って完全にポシャったん?

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 121.119.5.206):2016/05/24(火) 00:58:46.13 ID:huSAIPG50.net
>>410
どう見ても上は緑の話題がメインなんだが…

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 60.128.77.1):2016/05/24(火) 01:16:40.27 ID:JlieXBOq0.net
>>446
1.紫は強いカード見えてないな
2.(紫の)SR1枚も見えてないのに何言ってだ
3.余は皇帝だぞ!
4.紫の話してんだが?

という流れに見えるが

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 1.72.2.254):2016/05/24(火) 02:45:02.88 ID:OU4CYy0Vd.net
>>445
そうじゃないかなあ
ifは支援会話とかは良質だけどメインストーリーはガタガタだから企画の段階でやめとけってなったのかも

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.22.35.185):2016/05/24(火) 03:30:57.90 ID:I8m215Qp0.net
ラグズ組も飛行持ちは支援30ほしい

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.159.67.23):2016/05/24(火) 04:19:02.00 ID:9/MEttEwp.net
コミカライズはもともと本編と違う話の予定だったんやが

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 219.107.58.251):2016/05/24(火) 04:40:49.58 ID:qmWGPFt00.net
モゥディちゃんはまだですか?

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 182.20.51.227):2016/05/24(火) 05:19:58.59 ID:B/IpWkAu0.net
漫画版がお蔵入りになったのってコザキ先生が忙しいからかと思ってたが

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.246.50):2016/05/24(火) 06:56:32.02 ID:8o3Jcvu7a.net


454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.250.2):2016/05/24(火) 07:48:56.63 ID:eHXcp3ada.net
たしかに紫はカードプール少ないのにモブ達が1弾ストラク並みのテンプレばっかで驚いた

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 175.179.171.24):2016/05/24(火) 08:19:14.70 ID:0v3knsPK0.net
でもまぁ紫は若干弱め調整なんだろうね、きっと
白黒緑も最初はそんなんだったし、そうしないと後の強化弾で大変なことになっちゃうし

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.165.253):2016/05/24(火) 08:50:43.59 ID:h/5O7Yaed.net
聖戦親世代も弱めの調整かもしれんね
実際システム的に子世代のが強いってのはあるけど
聖戦親世代は味方天馬1しかいないけどスキルでカバーしてくのか

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.168.129):2016/05/24(火) 09:05:22.22 ID:W9u6OFRAd.net
あ、聖戦って今回親世代オンリーだったんだ

親から子に重ねて親のスキルが使えるとか期待してたんだが

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.255.4.147):2016/05/24(火) 09:21:30.15 ID:HY+Rmm59p.net
召喚されたイラストがシグルド、ディアドラ、エーディン、レヴィンってだけで
親世代のみで確定したわけじゃないような
主要な子世代は先行収録されてるかもしれないし
強化弾は一気にトラキアかもしれない

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.251.178.5):2016/05/24(火) 09:23:52.15 ID:39Ln8Dif0.net
シグルド下級は、キュアン・エルトシャンとの士官学校三人続き絵とかで出して欲しいが果たして

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.255.4.147):2016/05/24(火) 09:29:34.19 ID:HY+Rmm59p.net
あ、あとラケシスもいたな
紹介→召喚の誤字は気にしないでください

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 118.10.4.126):2016/05/24(火) 09:31:27.25 ID:KtUZGE8R0.net
まぁ魔符だし召喚であってる

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.191.146.111):2016/05/24(火) 10:03:55.22 ID:LAiGB0P+0.net
>>456
マーニャ参戦不可避

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 1.72.0.196):2016/05/24(火) 10:18:47.02 ID:yjZWJ3cGd.net
聖戦親世代だけだと天馬一種類とかいうサイファ的に残念な構成に

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 118.10.4.126):2016/05/24(火) 10:25:14.93 ID:KtUZGE8R0.net
平民ユニットまで補完したら大したもんだな聖戦は

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.244.20.237):2016/05/24(火) 10:27:29.45 ID:rKgslBSV0.net
ドラゴンナイトの参戦は事欠かないけどね
トラバントで2種、アリオーン、アルテナ
そういえば聖戦はファルコンナイトが杖使えるんだっけ?

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 125.214.142.78):2016/05/24(火) 10:29:49.79 ID:wzeGLNZ00.net
暁枠でケジダとか出てきたらオリキャラって言われそう

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.119.5.206):2016/05/24(火) 10:49:42.62 ID:huSAIPG50.net
>>454
実際現在紹介済みの大半が構築済みに入るんだろうな
ディークも非ホロ版ありそうだし

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.166.139):2016/05/24(火) 11:46:39.25 ID:uAPdD1J5d.net
なんだかんだ紫強そうだよね

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 106.177.3.4):2016/05/24(火) 11:50:49.05 ID:YlCX3P2Z0.net
>>459
まさかの作品主人公がトライアングル枠

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 106.72.149.32):2016/05/24(火) 11:51:47.38 ID:jfF5ucI50.net
モブがコンパチなのは全色共通だからしゃーないしね、確かに生放送で何で紹介したのか分からんカードが多かったのは事実だけど

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 42.150.214.142):2016/05/24(火) 12:09:45.59 ID:LC7p3pet0.net
デッキ診断をお願いしたい
青赤、青黒と経て結局青単に戻ってきたセレナデッキで
1Cセレナ(B01)×1、3Cセレナ×3、4Cセレナ×4
1Cルフレ男×4、4Cルフレ男×4
3Cフレデリク×2
3Cノノ×4
1Cティアモ×4、3Cティアモ×4
1Cシンシア×4、3Cシンシア×4
3Cブレディ×4
1Cヴィオール(B01)×4
1Cエレオノーラ×4

セレナである利点が斧殺し、いいとこでの男生存くらいであって
このままならいっそクロムに主人公変えてもいいんじゃない?っていう悩み
できればセレナで行きたいんだけど男天馬+回復手段として白を混ぜて
シンシア→シグレ、弓→タクミキサラギ、ブレディ→SRサクラにでもした方がバランスよくなるだろうか

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.246.51):2016/05/24(火) 12:23:32.15 ID:wTkgparPa.net
方向性が分かんないからなんとも
とりあえず入ってるだけの天馬枠見直し
上級射撃枠が少ない為後衛に触りにくい
青単色のメリットが1ルフレにしかない

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.165.253):2016/05/24(火) 12:25:29.25 ID:h/5O7Yaed.net
>>471
青の男天馬のジェロームがいないのが気になる
のと
ルフレセットいらんきがする
カード自体は違うけど自分のセレナと職種構成はそっくりだったw

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.243.18):2016/05/24(火) 12:28:13.52 ID:BojuUl/ia.net
4cセレナ軸だったら天馬は男にこだわる理由はない
踊り子居ないからどのみち一人しか強化出来ない
あと、相手の神速対策に後列釣りが欲しい

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 210.251.212.146):2016/05/24(火) 12:30:23.12 ID:V+muRoJl0.net
>>457
親から子に重ねてはカプ論争で殺人事件が起きそう

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.243.18):2016/05/24(火) 12:33:26.21 ID:BojuUl/ia.net
ティアモは4弾も含めて1c8枚積みもあり
CC前が結構固くなる

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 111.103.220.225):2016/05/24(火) 12:35:29.88 ID:lz+5FxuK0.net
セレナの強みは男魔をムキムキにしてなげつける所だと思ってる
青単ならブレディちゃんとヘンリーで正面からなぐりあうとかいう魔道(物理)構成オススメ

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 203.141.91.17):2016/05/24(火) 12:46:19.58 ID:NpTfxfZR0.net
ウォルトなんて今更鋼の弓かよ・・・
って思ったけど原作考えたら強すぎる裁定だった

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 121.119.5.206):2016/05/24(火) 12:47:27.61 ID:huSAIPG50.net
>>478
戦闘力30ある時点で驚きだからな

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.104.44.230):2016/05/24(火) 12:48:46.77 ID:MWG7DaXsd.net
初期装備だとドロシーにつくべき効果なんだけどね>鋼の弓
まあルゥがサンダーでリリーナがファイアーっぽい感じのイラストって時点で野暮か

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 1.66.99.14):2016/05/24(火) 12:55:46.02 ID:f9eUVs1wd.net
4cがメインなら3cは2枚ぐらいでもよさそう。

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 118.10.4.126):2016/05/24(火) 13:00:18.07 ID:KtUZGE8R0.net
>>475
カプ厨「ベオウルフみたいな○○にナンナを重ねんな!○ねッ!」
ガシャーン

まるでゲームにならん

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 36.2.73.149):2016/05/24(火) 13:23:59.08 ID:Uddms1rK0.net
アーダンハーレム

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 106.174.130.101):2016/05/24(火) 13:39:26.19 ID:p6aj0tr/0.net
>>471
セレナである意味を考えた時、脇の味方が行きも帰りも強くなるのが利点なので、撃破トリガー持ちなり、場に居るだけで仕事する奴なりを組み合わせるのがいいんじゃないかなぁ。あと移動効果持ち。
一度赤青にしてたらしいけど、スタロマルスとかマリクとかは試してみた?
マルスで後衛引きずり出して、セレナで処理してマルスパンプ、運び手でセレナ下げて壁にするとかそういう動きができるよあれ

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 42.150.214.142):2016/05/24(火) 13:50:15.19 ID:LC7p3pet0.net
セレナデッキに意見ありがとう
天馬枠、上級射撃枠、引っ張り役組み込み考えてみる
青単に拘るなら2クロム、安定とリバ無し求めるならマルスってところか
ルフレもオーブ入れ替えと七色が使いやすかったから入れてたけど入れ替え検討するわ
4C軸で絶対初期で引くって考えなら1Cティアモ8枚はよさそうね

>>484
スタロは入れてたけどマリクは試してなかったわ
4絆目が暇になるからって3ユベロ1ユミナとか余計な物入れてたのが良くなかったのかもしれん

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.104.44.230):2016/05/24(火) 14:06:18.08 ID:MWG7DaXsd.net
>>482
アイラ・ラケシス辺りは本当に修羅場と化しそうだからなあ…そこのところ慎重にして欲しいね
一番丸く収まるのはアーダン

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.191.146.111):2016/05/24(火) 14:10:49.72 ID:LAiGB0P+0.net
アーダンの結婚会話は無駄に格好いいから困る

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 118.10.4.126):2016/05/24(火) 14:56:21.56 ID:KtUZGE8R0.net
>>486
せっかく風化して眠りについた神々を呼び起こしてしまうな

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.119.5.206):2016/05/24(火) 15:13:10.05 ID:huSAIPG50.net
>>483
これにアーダン以外のユニットが重ねられているとき、そのユニットは同じユニットに2回まで攻撃できる
子世代重ねられる前提でこんなテキストが付けば主人公として引っ張りだこですよ
なおレヴィンはフォルセティを引き継ぐ模様

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 180.34.225.95):2016/05/24(火) 15:26:59.18 ID:5zF5Zs/p0.net
見える見えるぞ
アーダンは踊り子と同じ効果を持ってる

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.253.228.126):2016/05/24(火) 15:33:42.56 ID:A2nsOXaUp.net
聖戦勢はスキル、神器の子世代への引き継ぎをカードゲームに落とし込めればかなり面白そうだね

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.244.20.237):2016/05/24(火) 16:18:52.92 ID:rKgslBSV0.net
>>488
エーディンは対象の男は多いけど個人的にそこまで論争になってないイメージ、省かれ組はブリギッドに行くし
レヴィンはフュリー・シルヴィア辺りで荒れそうだけどシルヴィアは神父もいるし、何よりフォルセティ受け継ぐ子供を誰にするかの方が攻略的に大事なところだからなあ…
誰とくっつけても子供が優秀なアイラ、漫画などのメディアの影響やトラキア776の影響が強く人気の高いラケシスは本当に荒れそうで怖い
こういう時に合流時点で既婚者のエスリンはいいわ…なおディアドラ

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 1.66.99.14):2016/05/24(火) 16:23:48.38 ID:f9eUVs1wd.net
父親はだれかとかの明記はされないと思うよ。

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 182.20.51.227):2016/05/24(火) 16:31:55.31 ID:B/IpWkAu0.net
フォルアーサーはゲームだと人気ある組み合わせだが
流石にフォルセティはセティの方に行きそう

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.251.178.5):2016/05/24(火) 17:01:37.11 ID:39Ln8Dif0.net
https://twitter.com/FEcipher/status/735017539143536640/
【カード紹介】エトルリア三軍将の一人、騎兵を統べる騎士軍将パーシバル。
彼は上級職でありながら「支援スキル」を使う事ができます!
味方を守り、鼓舞し、連携する。まさに騎士の中の騎士です!(Illust:伊藤未生) #FEcipher
https://pbs.twimg.com/media/CjNOjnWUYAArg7U.png:large

馬のみんなの新しいお仲間だよ。

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 1.66.99.14):2016/05/24(火) 17:01:48.14 ID:f9eUVs1wd.net
パー様なかなか強いやん

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.245.11.63):2016/05/24(火) 17:04:20.84 ID:H2Mnh6D4p.net
パー様の1コスはあるかどうかだな

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.156.207):2016/05/24(火) 17:06:27.04 ID:Zt1K6sued.net
この露骨な馬テコ入れ…いいね
紫は支援関係で爆発して5弾単体でも勝てるようにしてほしい

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.243.228):2016/05/24(火) 17:06:50.43 ID:ednG9VHta.net
騎士=獣の悲しみ

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.254.144.213):2016/05/24(火) 17:07:08.07 ID:6Yss4acWp.net
パー様強いやんけ、しかもかっこいい

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.255.4.147):2016/05/24(火) 17:07:12.72 ID:HY+Rmm59p.net
主人公に出来ればなかなか強そうだな
天馬引けば防御時100出せるし3/2主人公としては立派
上級支援持ちも硬くなるし

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 203.141.91.17):2016/05/24(火) 17:09:23.13 ID:NpTfxfZR0.net
馬で支援30のカードがたくさんあってだな

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.156.207):2016/05/24(火) 17:10:58.20 ID:Zt1K6sued.net
しかもこの強さでHNかよ…いったいSRはどんだけ強いんだ

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.255.4.147):2016/05/24(火) 17:14:55.59 ID:HY+Rmm59p.net
黒と組んでエリーゼ、フォレオ、(ほぼ間違いなく居る)クラリーネの祈り紋章で
戦闘力90で必殺くらわないパーさまとか素敵やん?
これでクラリーネにパーシバル+10パンプとかあったら大変なことに

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.28.184.183):2016/05/24(火) 17:16:41.63 ID:ORSs+oaV0.net
クラリーネがラブラブしてるのはクレイン兄様だぞ

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.255.4.147):2016/05/24(火) 17:18:11.22 ID:HY+Rmm59p.net
ごめん素で間違えた
あっちは弓の人か

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.241.23):2016/05/24(火) 17:20:50.69 ID:Vs5gs1uIa.net
パー様も後衛から攻撃されないんだよね、強い

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.244.20.237):2016/05/24(火) 17:22:32.58 ID:rKgslBSV0.net
セシリア「馬強化と言うことは私もワンチャンあるわね」

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 121.94.193.159):2016/05/24(火) 17:23:22.14 ID:chqVU8+a0.net
今までの赤緑なんだったのってくらいインフレしてんな。これはハードモード騎士軍将様ですわ

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.154.215):2016/05/24(火) 17:32:12.97 ID:t0HkTa+Fd.net
支援そのものは強くはないけど、やっぱり有るのと無いのでは雲泥の差だね

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウウィフW 106.171.13.87):2016/05/24(火) 17:57:12.35 ID:BVeaUGcWF.net
紫の支援が付いてそうな馬の上級はアレン、ランス、クラリーネ、スー、シン、ペガサス三姉妹あたりかな
アレンとランスはパーシバルの恩恵大きそうなんでついていて欲しいところだな

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.251.178.5):2016/05/24(火) 18:05:58.36 ID:39Ln8Dif0.net
>>511
>>508

パーシバルの支援スキル名的に、三軍将は持ってそうな気が。

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.236.75.46):2016/05/24(火) 18:13:13.61 ID:muqNgzhcp.net
パー様主人公に出来たらかなり安定感ありそう
ティトで100確定に出来るんやろ?

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 133.70.80.53):2016/05/24(火) 18:34:16.93 ID:/r+UVwf96.net
てかパー様はキャラ的に4コストRだとばかり思ってたわ

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.156.237.222):2016/05/24(火) 19:04:23.39 ID:P6UzVNHQ0.net
これ主人公にできたら弓主体のウィニーはCCした時点で投了するレベルじゃね?

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/24(火) 19:06:55.08 ID:l/WJjUVG0.net
>>515
そういや、パーシバルの上のスキルは防ぐ対策存在しねえな
前衛にいる限り〜とかの条件が無い

攻撃能力は並だけど
防御能力と支援もっててバランスがいいな

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.156.207):2016/05/24(火) 19:07:33.69 ID:Zt1K6sued.net
1c無くて主人公にできないからこの強さなのかも

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 58.191.56.4):2016/05/24(火) 19:17:09.89 ID:M89ym9xU0.net
パーシバル40か
オリに侵食されて実質46ぐらいなんだろうな

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ 126.161.52.220):2016/05/24(火) 19:18:11.90 ID:a8K1qzyPr.net
ペガサスばっかだと火力不足になりがちだからどーだろうなぁ

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/24(火) 19:19:16.20 ID:l/WJjUVG0.net
飛行や牙なしの獣馬底上げ
みたいなスキルが出ない限り騎馬は浮かばれんな

70-20のロードやジェイガンいる中で
なんで60−10からスキル発動で70−10みたいなカードいっぱい作ったんだよ

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 118.10.4.126):2016/05/24(火) 19:22:16.63 ID:KtUZGE8R0.net
>>520
シグルドやエフラム等の騎馬系ロード投入を待つんだ

襟様?
無理はお体に障りますよ

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.165.253):2016/05/24(火) 19:22:24.70 ID:h/5O7Yaed.net
>>519
パー様槍だから4cティアモとか合わせれば一応打点はボチボチ。
シンシアも一発屋だけど80だからやれないこともないかも?

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.165.253):2016/05/24(火) 19:26:56.20 ID:h/5O7Yaed.net
パー様HNでこのスペックだからセシリアおばs・・・先生もHN以上で強いんだろうなぁ(フラグ

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/24(火) 19:42:16.27 ID:l/WJjUVG0.net
>>523
クラ子に喰われる予感しかせんぞ・・
軍将のナントカ:騎馬限定の魔術の紋章 くらいは持ってそうだが

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 1.72.5.175):2016/05/24(火) 19:44:26.85 ID:TyMryLa2d.net
他の赤緑はスキルに必要なカードがあるから単体で機能できるパー様は強く見えるよなあ

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.244.20.237):2016/05/24(火) 19:54:08.04 ID:rKgslBSV0.net
パーシバル将軍の馬強化は封印の騎兵の多さを象徴してるみたいでいいなあ
封印赤緑には支援10の法則を壊して欲しいところだけど流石に厳しいか
>>523
???「そうは問屋が卸しませんことよ」

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー 07021440946759_mi):2016/05/24(火) 20:23:49.65 ID:BqfEpgp2K.net
新1Cティアモを後衛の弓兵から守れるのが地味に助かるね
相手はティアモ落とすのに前衛に天馬か50ユニット置かなきゃならない

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.156.207):2016/05/24(火) 20:33:53.16 ID:Zt1K6sued.net
紫限定ってんじゃなく支援スキル持ち獣馬持ちには等しく恩恵があるのがありがたい
他の色と組ませやすいってだけでも大きな強みだね

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 222.148.183.249):2016/05/24(火) 20:34:45.89 ID:FnMm6ilO0.net
カミラ主の俺高みの見物

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/24(火) 20:51:57.59 ID:l/WJjUVG0.net
>>529
これ見るの何回目だ
あれだな格ゲーで言えば強化されようが弱体化されようがずっと同じキャラ使うタイプだな

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.119.5.206):2016/05/24(火) 20:57:11.80 ID:huSAIPG50.net
ヲルトくんがおっぱいを撃ち抜こうと虎視眈々と狙っている模様
あれか、カミラ主ってゴードンヨファヲルトみたいなショタとMプレイしたいとかそういうプレイ…

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 222.148.183.249):2016/05/24(火) 20:58:09.81 ID:FnMm6ilO0.net
>>530
おうよ2弾からずっとカミラ主人公だ
最近は姉より優れた妹のおかげでかなり戦えてるぜ

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.105.222.249):2016/05/24(火) 21:05:00.14 ID:GdsU466I0.net
>>518
今までオリが2枠を上回ったことはないのですがそれは

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 106.177.3.4):2016/05/24(火) 21:05:48.14 ID:YlCX3P2Z0.net
>>532
ちなデッキどんな感じよ
今度組もうと思ってるから参考にさせてくだしぃ

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 218.137.176.5):2016/05/24(火) 21:09:19.55 ID:Tk+x6iii0.net
サイファどころかカード初心者なんだけれども、友達の勧めでサイファ始めようと思うんで質問しますよよ。

ifの暗夜と白夜のスターターを一つずつ買って、それを混ぜ合わせるのってどうなんだろう?
どっちのキャラも好きだから使いたいんだけど、噛み合わないかな?

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ 119.72.194.141):2016/05/24(火) 21:12:02.49 ID:OS6sbL3bE.net
>>535
ST同士だと正直噛み合わない
混ぜないままの方が強い

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー IFS1gvf):2016/05/24(火) 21:13:57.11 ID:vCaw/O1kK.net
>>535
スターターだけだとちょっと噛み合わせにくいと思うよ
ブースター3弾には白黒合わせる前提のカードが結構あるからそっちを買い足して軸にしたほうが回しやすいはず

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 1.75.234.192):2016/05/24(火) 21:14:23.02 ID:9gRbriLpd.net
>>535
白黒で組みたいなら3弾買った方が良いと思う。
スターターメインでやるなら白だけで組んだ方が強い。

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー 07021440946759_mi):2016/05/24(火) 21:17:24.83 ID:BqfEpgp2K.net
まず白夜の4cカムイ女を用意します。

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 218.137.176.5):2016/05/24(火) 21:18:38.14 ID:Tk+x6iii0.net
第三弾って、希望へのなんたら剣ってやつですか?

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.210.237.221):2016/05/24(火) 21:18:54.89 ID:fTrPhDxy0.net
カミラ主の人ライが騒がれてた時も上から殴り殺せるから高みの見物してたな

>>535
それだとちょっと噛み合わないからブースターの3弾を少し買った方が良いぞ

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 119.105.203.101):2016/05/24(火) 21:20:56.94 ID:V/H1ls+00.net
高みの見物してたら3弾環境最初期と後期の異常に弓が飛び交うゲームで瀕死になっていたのもカミラ主

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ 119.72.194.141):2016/05/24(火) 21:22:06.10 ID:OS6sbL3bE.net
>>540
そうそう

でもとりあえずは白スターター1個で充分だと思うよ

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 218.137.176.5):2016/05/24(火) 21:26:19.45 ID:Tk+x6iii0.net
>>543
黒は息をしてない感じですか?

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 222.148.183.249):2016/05/24(火) 21:26:33.35 ID:FnMm6ilO0.net
>>534
カミラが1c4、バサラ4、SR4でカムコは黒1c4、白SR4、黒SR2
黒3cギュンター4、ルーナ3、カンナ2
支援30はシグレ上下4とルッツ2、リョウマ2
残りに1cルーナ2、1c黒カンナ2、3cミタマ2、フローラ1

こんな感じに落ち着いてる
ミタマの能力は使ったこと無い

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 157.192.218.65):2016/05/24(火) 21:27:30.06 ID:JYxqmqJP0.net
>>544
黒をガチで組もうとすると万単位で金が飛ぶ。
気にしないなら別に黒でいいけど。

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 218.137.176.5):2016/05/24(火) 21:29:42.26 ID:Tk+x6iii0.net
>>546
万はつらいなぁ……

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 218.137.176.5):2016/05/24(火) 21:32:07.58 ID:Tk+x6iii0.net
とりあえず白スターターと第三弾一箱買ってみますかぁ

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 119.105.203.101):2016/05/24(火) 21:34:38.18 ID:V/H1ls+00.net
ちなみに前環境で特に多かったのが白黒カム子なんだけど、
店によってはカム子カミラエリーゼだけで諭吉が4〜5人ロストするくらいだった
カミラに至っては更に値上がってるから黒はSTカム子やSTカミラとかで多少妥協した方が良い
幸い黒カム子も強い部類だからインキンデッキ組みたいっていうなら黒混ぜもオススメだけど

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.156.237.222):2016/05/24(火) 21:35:32.32 ID:P6UzVNHQ0.net
黒の強いカードがブースターの方のSRに偏り過ぎてる
兄弟組はSRの補助(回避札、CC元、スキルコスト)としての使い方が基本だからSR無しだと他で代用が効く
カム子ギュンターあたりは優秀だけどそのために黒混ぜるぐらいなら白単色で殴り合った方が事故らなくて楽

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 219.115.213.49):2016/05/24(火) 21:35:39.97 ID:0jJEAddX0.net
パー様騎兵意識したスキルだけどイリア騎士団みっちり参戦したら枠死ぬなw
フェレだけでも充分居るし他色でも使えるから無いと思いたいが

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 157.192.218.65):2016/05/24(火) 21:37:25.59 ID:JYxqmqJP0.net
>>548
ショップや通販環境があるなら3弾のレア以上が入っていないコモンボックスとスターターあたりでそろえれば安くそれなりのを組める。
一箱くらいじゃ高レアリティは全然そろわないし。

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.156.207):2016/05/24(火) 21:39:15.28 ID:Zt1K6sued.net
パーシーさんは他の面子にも支援で貢献できていい感じ

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 218.137.176.5):2016/05/24(火) 21:42:22.68 ID:Tk+x6iii0.net
>>552
通販ってのは>>2にあるのを利用すれば良いんだろうか?

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー IFS1gvf):2016/05/24(火) 21:46:28.88 ID:vCaw/O1kK.net
白カム男をメインにスターター改造するならSRサクラ、シグレ、あとキヌ辺りがあればそこそこ戦えるデッキになるはず

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 222.148.183.249):2016/05/24(火) 21:47:05.51 ID:FnMm6ilO0.net
>>554
個人的にはマナソースとbigwebよく使う
駿河屋は新作予約品以外は発送ものすごく遅いから注意

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.156.237.222):2016/05/24(火) 21:47:48.04 ID:P6UzVNHQ0.net
白黒でもウィニーで轢き殺すデッキなら安上がりで済むけど
暗夜スターターのカードほとんど使わないしなぁw

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 119.241.203.219):2016/05/24(火) 21:53:54.22 ID:P+BW3PNo0.net
駿河屋はシングル開始時点だと最安値の場合多いから狙い目
後はマナソとアメドリ辺りで比較して安い方で買うことが多いかな
あと尼のマケプレで凄く安く置いてる時あるから時々チェックしてる

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.28.184.183):2016/05/24(火) 21:57:38.39 ID:ORSs+oaV0.net
ボックスとかスターターを買うなら駿河屋が凄い安いし送料もいらない
ただ上でも言ってるように予約以外は発送がすこぶる遅い

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 218.137.176.5):2016/05/24(火) 22:02:04.65 ID:Tk+x6iii0.net
>>555
srって、何枚ずつくらい必要なのだろうか?

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 119.105.203.101):2016/05/24(火) 22:04:03.53 ID:V/H1ls+00.net
>>560
とりあえずメール欄にsageと入力しておこうか
このゲームSR無くても戦えるゲームだから必要枚数とかは無い
そりゃ積めるなら4枚積んでいいが

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 218.137.176.5):2016/05/24(火) 22:06:03.32 ID:Tk+x6iii0.net
>>561
sage忘れに気がつかないとは、俺も老いたなぁ……

なるほろ、他のカードだと強カードガン積みって聞くから、それにくらべれば優しいのかな、

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 14.13.74.160):2016/05/24(火) 22:07:21.97 ID:yzCU/Pvo0.net
>なるほろ、他のカードだと強カードガン積みって聞くから、それにくらべれば優しいのかな、

お、そうだな(カミラエリーゼを見ながら)

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 218.137.176.5):2016/05/24(火) 22:11:25.72 ID:Tk+x6iii0.net
皆のありがたい回答を元にカード集めてみますですよ。

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 223.218.145.216):2016/05/24(火) 22:11:26.33 ID:nBi5MzA50.net
白カム子、エリーゼ、カミラは1枚3kくらいだからなぁ
各4枚揃える時点で3諭吉以上は確定で旅立つ。6弾の黒追加で更に上がるか値下がるかは川出Pのみぞ知る・・・。

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.28.184.183):2016/05/24(火) 22:11:26.39 ID:ORSs+oaV0.net
いやまぁ、サイファも多く勝ちたいなら高額カード4積みが基本だよ

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 106.177.3.4):2016/05/24(火) 22:13:17.28 ID:YlCX3P2Z0.net
>>545
妹って義理の方か
カミラだとルーナが選択肢に入るのが強いな
サンキュー

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 222.148.183.249):2016/05/24(火) 22:15:02.26 ID:FnMm6ilO0.net
>>565
黒3cの選択肢が増えるからカムコは約束された強化だな

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー 106.188.28.2):2016/05/24(火) 22:17:16.35 ID:4QyTPJ8qM.net
カミラは各種4積み合計8〜12枚でも問題ないけど
カミラと主以外の主力は支援事故が怖いので合計7枚にしてるかな
具体的に言うと新ティアモマー子シンシア

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.105.222.249):2016/05/24(火) 22:20:07.32 ID:GdsU466I0.net
そもそも白カム子デッキにカミラエリーゼは全然必須じゃないでしょ
カミラエリーゼ必須ってのは他に有望な選択肢がない黒単の話であって
白の天馬層でカミラに頼る必要はないし
リバースガンガン使ってなんぼの白カム子とエリーゼは食い合うし

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 118.111.39.16):2016/05/24(火) 22:25:32.19 ID:Ii2aQJPv0.net
マークス主体のデッキ作るとしてもカミラ、エリーゼはやはり複数枚必要?

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 60.128.77.1):2016/05/24(火) 22:27:04.52 ID:JlieXBOq0.net
5cマークスの場合、回避潰す為のハンデスレオンの方が重要

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 223.218.145.216):2016/05/24(火) 22:27:16.67 ID:nBi5MzA50.net
カミラはアタッカーになるから白カム子に入らない事もないけどエリーゼはいらんかな、入れてみる構築もありだとは思うけど

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー 106.188.28.2):2016/05/24(火) 22:29:54.49 ID:4QyTPJ8qM.net
>>570
エリーゼはそうだけど、カミラは普通に入るで
かの日本一デッキにもたしか10枚くらい入ってたし
4ターン目CCで出撃カム子スキルでギュンター召喚で3人で殴ったり悪夢でしかない

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.105.222.249):2016/05/24(火) 22:31:51.20 ID:GdsU466I0.net
>>574
選択肢にはなるけど必須ではないでしょ
優勝デッキもカミラ単体ではなくルーナとのセット運用だし
ルーナはカミラ出てなきゃバニラだからハイリスクハイリターンで、とりあえず高確率でパンプするシェイドとかと争うところだし
もしシェイドなら白寄りになってカミラが弾かれやすい

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 106.177.3.4):2016/05/24(火) 22:33:25.68 ID:YlCX3P2Z0.net
>>571
1cマークスはカミラで80攻守になるから4cまで耐えるのに便利
エリーゼはどちらでも

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.156.237.222):2016/05/24(火) 22:35:17.96 ID:P6UzVNHQ0.net
買ってまで入れるカードではないけど
持っていて暗夜側の絆を確保しておきたいのならとりあえず入れとけというカード

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.106.124.138):2016/05/24(火) 22:46:49.60 ID:AFfCMUst0.net
サイファを初めるときにマークスSRを4枚買ってきたんだけど(安かった)
もしかして使うの難しい・・・?

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 223.218.145.216):2016/05/24(火) 22:50:40.44 ID:nBi5MzA50.net
安いってのはそういう事よ・・・
クロムの脇に出して90スタートで周り絶対散らすマンをするのは楽しかった

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 60.128.77.1):2016/05/24(火) 22:50:54.50 ID:JlieXBOq0.net
>>578
いや全然難しくないよ?
3cディーア立てて5cマークスに乗って90で主人公以外斬首しまくればええねん
後は盤面有利で押し込むだけや

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ 119.72.195.49):2016/05/24(火) 22:51:15.37 ID:oHG9ZyRSE.net
>>578
値段は正直

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.28.184.183):2016/05/24(火) 22:51:54.89 ID:ORSs+oaV0.net
カミラをベルカに変えてもとりあえずデッキにはなるしね
主な仕事は支援30だし

必須ってなるとやっぱりオンリーワンで汎用的なルフレとかノノじゃねぇかな

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.156.237.222):2016/05/24(火) 22:56:36.72 ID:P6UzVNHQ0.net
CC遅いから序盤の耐久確保のためにさっきから糞高いと話題になってるカミラを多く積みたくなるな
まあとりあえずカミラ1cを4枚と3cを2枚か4枚入れようか

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 202.148.241.120):2016/05/24(火) 22:58:39.91 ID:XKoRJQzH0.net
5cの支援10はね…弱くはないけど地味にライブ使い辛かったり
同じステータスにリョウマもいるけどあっちはギミックが完成してるし使いやすさならこっちだな

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 202.148.241.120):2016/05/24(火) 22:59:03.31 ID:XKoRJQzH0.net
すまん書き込むつもりなかったが間違えた

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 223.218.145.216):2016/05/24(火) 23:02:59.25 ID:nBi5MzA50.net
支援10の剣士や馬で最終的に5c、4cに乗るとして中継ぎに3cがあった場合3cは何枚位積むもんかね
ナバール、ウード、マークス、リョウマとか役割変わるセレナとか中継ぎ増えてきたのがちょいちょい増えてきてるけど
多すぎると他のキャラの支援の邪魔になったり少なすぎるとそもそも初手にこないと中々配分が難しい。

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 42.150.214.142):2016/05/24(火) 23:16:29.14 ID:LC7p3pet0.net
>>586
1C含めて大体合計8になるように積んでるわ
最終的に乗りたい奴を4枚、繋ぎを3枚
5C絡む場合ちょっとオーバーするけど3-4-5コスを3-2-3枚位で積む
現状のアイクだと4-2-4かなぁ

こればっかりは好みの問題もあるからなんともいえん

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.106.124.138):2016/05/24(火) 23:18:30.84 ID:AFfCMUst0.net
いろいろとありがとう
高くない方のカミラとか入れて組んでみる

リョウマと比べてみて自身を強化できなくて強いのかなぁと疑問に思っていたところです

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 118.111.39.16):2016/05/24(火) 23:25:12.54 ID:Ii2aQJPv0.net
マークス組んでみたいと思っていた>>571だがこちらも色々参考になった、ありがとう

6弾がマークスメインらしいし今後構築の選択肢が増えるかもしれないね

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 223.218.145.216):2016/05/24(火) 23:26:52.32 ID:nBi5MzA50.net
>>587
意見さんくす。好みとか感覚もあるんだろうねぇ
ケチりすぎると必殺・回避も減るし中々悩ましい

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 220.97.32.224):2016/05/24(火) 23:30:46.31 ID:JORjiKnH0.net
効果が限定的な支援スキル他の色の10連中にも欲しいなぁ

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.254.66.78):2016/05/24(火) 23:37:21.13 ID:N/kqRaQOp.net
パーシバルの能力見て思ったけど
騎馬ロードってまだサイファ参戦してないし、そもそもそんなに居ないんだな
聖戦がもうすぐ来るけど、あと烈火と聖魔くらいか

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 223.218.145.216):2016/05/24(火) 23:41:56.88 ID:nBi5MzA50.net
シグルド、セリス、エリウッド、エフラム、エイリーク位か

馬じゃないけどリーフがロードなのかルフ男みたいなロードじゃないけど70/20貰える査定なのか
マスターナイトってゲームじゃ強かったけどサイファだと全アイコンで○○殺しに全て引っかかる弱点まみれになるな

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.181.131.175):2016/05/24(火) 23:52:18.69 ID:hpgU16WS0.net
リーフも主人公やったわけだし、70/20もらえる気はするけどな
ただ、その分6弾で入らない可能性もあるが……

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 36.2.73.149):2016/05/24(火) 23:55:55.52 ID:Uddms1rK0.net
初心者質問で申し訳ないんだけど
飛行特効とかって「攻撃している場合」だから相手から攻撃受けてる時には発動されないでいいんだよね?

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 119.105.203.101):2016/05/25(水) 00:01:37.53 ID:cumR5TPT0.net
発動してたらカミラがバケモンになる

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 119.105.203.101):2016/05/25(水) 00:02:35.01 ID:cumR5TPT0.net
カミラはターン中だったわ
まぁつまりは発動しないで合ってるよ、このゲームは反撃の概念は無いから

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 36.2.73.149):2016/05/25(水) 00:04:34.94 ID:mwfiD1Ep0.net
>>596
発動しない方がカミラにとっては良いんじゃ?
あれ?なんか俺色々間違えてる?

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 36.2.73.149):2016/05/25(水) 00:06:05.92 ID:mwfiD1Ep0.net
>>597
あ、大丈夫だったか
ありがとうございます!

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 119.105.203.101):2016/05/25(水) 00:07:51.62 ID:cumR5TPT0.net
俺がカミラを「攻撃した時」のテキストと間違えただけだから気にしないでくれ
攻撃を受けた時にも攻撃した時のテキストが発動したらカミラやべーよって例え話しようとしただけだから

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.105.222.249):2016/05/25(水) 00:10:23.57 ID:5Xm/g/Pd0.net
少なくともトラキアリーフは支援20じゃないとおかしいし
それと整合性取るためには聖戦リーフも20になるんじゃない
あと杖系だから確実に支援20になるであろうラケシスとの兼ね合いがあるのでマスターナイトも必然的に20なんじゃないかなと

6弾で子世代が収録されるなら、固定キャラのリーフは優先順位高そうだけど
正直覚醒ifと違って聖戦だと子世代ちょっとだけ収録されてもって感じはあるのでどうなるやら

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 121.119.5.206):2016/05/25(水) 00:11:52.38 ID:oPmG5tF+0.net
>>592
エリンシアも実質ロードみたいなもんやし

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.254.66.78):2016/05/25(水) 00:13:54.28 ID:IMrz8qBpp.net
プリンセスもだけど
パラディンの下級職になるトルパドールもどういう扱いになるのか

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61.120.171.60):2016/05/25(水) 00:15:52.99 ID:uwpFbqLm0.net
トラキアリーフには上級職がない問題

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 223.218.145.216):2016/05/25(水) 00:17:57.38 ID:y2VUqx/s0.net
トルパドールは杖馬(ロッドナイト)みたいな扱いになるんじゃないかな
パラディンになったらミストみたいに20を維持したままになるのかリズ見たいに10に下がるのかは
ISの査定次第、物理よりになるなら-10になるのかな・・・CCして支援下がったのってリズくらいだっけ?

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.105.222.249):2016/05/25(水) 00:18:29.89 ID:5Xm/g/Pd0.net
>>604
まあドラゴンナイトが上級職な作品もありますので
プリンス(下級職)のリーフとプリンス(上級職)のリーフがごっちゃになってるくらいヘーキヘーキ

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 223.218.145.216):2016/05/25(水) 00:21:49.03 ID:y2VUqx/s0.net
聖戦だとプリンスが下級でトラキアだと上級になるんだよなw
ロードから派生してプリンスになるかマスターナイトになるかで良いんじゃないかな!
プリンス(聖戦)からプリンス(トラキア)にCCしても問題ない

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー 106.188.28.2):2016/05/25(水) 00:35:34.16 ID:Sh2Qiht5M.net
6弾時点では親世代オンリーのがいいかな…
両方から中途半端に出されるより、多くのキャラが主人公として
しっかり戦える環境を用意してほしい
あと流星剣とかのスキルでびっくりさせてほしい

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.105.222.249):2016/05/25(水) 00:46:38.40 ID:5Xm/g/Pd0.net
>>605
でもリズの例と違って、トルバ(ユグドラル)は元から剣持ってるからな
パラディンになって10になるならトルバの時点から10じゃないのは不自然な気がする
そして杖ユニとしてデザインするならトルバの時点で10になられても困る

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 119.105.203.101):2016/05/25(水) 00:49:34.09 ID:cumR5TPT0.net
武器持ち査定で戦闘力が10削られそう
マリアベルサイクルみたいにライブ以外の特徴持ってる杖ユニットは戦闘力10下げられる傾向があるし
または条件付で射程1追加とかになるのかな

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.171.38.251):2016/05/25(水) 00:51:31.64 ID:LmrsrGoq0.net
>>605
槍から剣に持ち変えたら支援力−10喰らったドニ

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61.120.171.60):2016/05/25(水) 01:00:45.54 ID:uwpFbqLm0.net
弓杖なのになぜか支援10のベンチャラ

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー 05001017278608_mb):2016/05/25(水) 01:27:16.18 ID:k8x0Ii4EK.net
>>611
モズメが何故かロードと同じだったからドニキも同じだと思ったのに…

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 101.1.181.124):2016/05/25(水) 01:33:50.95 ID:+Xj61Bt70.net
上級のドラゴンナイトも下級のドラゴンナイトもいるしかまへんかまへん

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 121.105.224.182):2016/05/25(水) 03:46:11.95 ID:aKnP1Had0.net
オボロSRは確定みたいなもんやし。
早くオボロつよくなってくりぃ

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 180.43.246.138):2016/05/25(水) 05:51:13.96 ID:oCxGkIVy0.net
黒オボロ出ていいのよ

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.104.42.208):2016/05/25(水) 07:23:19.29 ID:2N786I5xd.net
>>616
せっかくのインキンなんだし例えばオボロだったらゼロ・ブノワと結婚できたりベルカと友情育めるんだから、相手側の職業がカードに欲しいよね
忍者エリーゼや陰陽師マニキも出たしそういうノリで…

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 1.66.99.242):2016/05/25(水) 09:38:46.39 ID:LsYfISJCd.net
>>560
今更ながら、SRサクラに関して言えば4欲しいと俺は思う
サクラ入れると、反転コストはサクラが使うこと前提の構築になるから、サクラ引けないと反転捌けなくなる。それを回避したいからSRサクラは許されるだけ積みたい。

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 222.12.89.96):2016/05/25(水) 11:31:17.30 ID:eE9bqcEZ0.net
サイファ暫く過去作のターンだから買わないつもりだけど、そのうち自然とやめそう。カード自分で捨てるのは無理だからまとめてでもNとかHN買取してくれる場所ってあるんかな

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.152.97.85):2016/05/25(水) 11:32:55.81 ID:IW9Ul+jpp.net
マリアとサクラ両方積んでる人もいたな
両方引けなくてチキノノによって絆10枚表とかやってたけど

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.251.178.5):2016/05/25(水) 11:58:29.62 ID:8FSCN8tb0.net
>>619
第六弾・第七弾「解せぬ…」

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.243.38):2016/05/25(水) 12:07:20.24 ID:cpsEAPGla.net
>>618
じゃあ白夜スターターと第三弾の白夜関連ノーマル一式、あとはサクラを複数買っとけばとりあえずは大丈夫なのだろうか?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 106.72.149.32):2016/05/25(水) 12:21:20.28 ID:wsoX/3LO0.net
パー様がいなくなったので、マルテ最有力がシャニーになってしまった。また恐怖の飛行SRくじが始まるのか

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 110.163.11.165):2016/05/25(水) 12:34:48.07 ID:mjjzV7fJd.net
マルテってなんぞ?

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 118.10.4.126):2016/05/25(水) 12:38:02.54 ID:i7XvGRVJ0.net
神器を誰に持たせるかって話じゃね

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 36.2.73.149):2016/05/25(水) 12:44:12.12 ID:mwfiD1Ep0.net
シャニーって上級出てなかったっけ?
マルテはダグラス将軍とかで攻守兼ね揃えたジェネラルが欲しい

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.141.111):2016/05/25(水) 12:44:23.14 ID:cqbDB4Eyd.net
あっそっかぁ...
TCGの用語かと思ったゾ...

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.205.87.156):2016/05/25(水) 12:49:05.02 ID:IXJeI8flp.net
シャニーはトラアタもありそうだから
ミレディとかが持ってきそう
大穴でナーシェン

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.28.184.183):2016/05/25(水) 12:50:02.16 ID:ZGoDj79Q0.net
「氷雪の槍」だしそれぞれの神将器の出身地の奴らが持つんじゃないかなぁ

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.254.69.174):2016/05/25(水) 12:54:34.92 ID:XDndQMbhp.net
騎士の中の騎士バリカンは男だからゼロットやノアどのかもしれないぞ
小説版ではマーカスだったと聞いたしもう誰になるかわかんねえな

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 1.66.99.242):2016/05/25(水) 12:56:16.15 ID:LsYfISJCd.net
>>622
まあ、シグレ上下各4、キヌ上下各4、1cエマ4、4cサクラ4、事故回避用にプロモの3c(高い)かSRの5c(安い)カムイ男を2〜3枚買っとけばとりあえず大丈夫じゃない?

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.243.234):2016/05/25(水) 12:56:42.68 ID:GKyea6D6a.net
シャニーかティトくらいしか有力キャラがいない
イリアってあと誰がいたっけ

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.205.87.156):2016/05/25(水) 12:57:03.51 ID:IXJeI8flp.net
まず神将器があるかも微妙じゃね

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.243.35):2016/05/25(水) 12:57:05.04 ID:ycYpGNrRa.net
多分誰も持たない
グラディウスみたいに特定の誰かってイメージは無いし

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.241.6):2016/05/25(水) 12:57:26.22 ID:op+YWCnVa.net
パルティアさんはどうなりましたか

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 118.10.4.126):2016/05/25(水) 13:00:27.59 ID:i7XvGRVJ0.net
>>629
残念ながらアポカリプスの候補が0人という悲しい結果に終わってしまいました
使えるベルン人が誰一人いなかったです
一人くらい居るんやろなーと思ってたんですけどねぇ
誰一人いませんでした。一人も居なかったです

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.105.222.249):2016/05/25(水) 13:03:36.48 ID:5Xm/g/Pd0.net
「神将器持ち」を個性にされたらかえってキャラクター個人の個性上書きしちゃうしな
ほぼ間違いなくやらないだろう

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 111.100.95.180):2016/05/25(水) 13:05:07.51 ID:WCC1R7rp0.net
ブラミモンドってベルン人だったんだ…

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.255.142.137):2016/05/25(水) 13:08:10.56 ID:V0G4ze73p.net
ミレディが持つじゃろ

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 118.10.4.126):2016/05/25(水) 13:09:02.84 ID:i7XvGRVJ0.net
>>632
ノア殿
フィルにデュランダル持たせてダブル神将器いこう

デュランダルはディークのイメージしかないなぁ

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.236.205.172):2016/05/25(水) 13:16:38.77 ID:ua5yyqq9p.net
ノア殿は光の剣

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 36.2.73.149):2016/05/25(水) 13:20:28.00 ID:mwfiD1Ep0.net
烈火でデュランダルとアルマーズ固定あるし出さなそうだね
流石に主役クラスのスキルと同じには出来ないだろうし

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/25(水) 13:21:45.73 ID:Or0LEC6t0.net
プレイヤーが誰に持たせるか選ぶ武器は採用はあまりしないだろうな
ファルシオンとかラグネルとかとはわけがちがう

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.236.205.172):2016/05/25(水) 13:25:52.63 ID:ua5yyqq9p.net
4弾のマリク、シリウス、ジュリアン、ミネルバみたいに
イラストでその武器持たせてるくらいでいい

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 118.10.4.126):2016/05/25(水) 13:30:18.54 ID:i7XvGRVJ0.net
八神将のカードないかね

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/25(水) 13:51:41.06 ID:Or0LEC6t0.net
烈火でアトスSR

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.119.5.206):2016/05/25(水) 13:55:21.29 ID:oPmG5tF+0.net
神将器持ちが出るかどうかはまずゼフィールが公開されないことにはなー

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 125.214.142.78):2016/05/25(水) 13:58:49.76 ID:nu0lCCq90.net
アクアはキャラ的に松の木が合ってるのに聖なる槍だからなぁ

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/25(水) 14:05:08.28 ID:Or0LEC6t0.net
駿河屋とやら今見てきたけど日時指定できないとかウンコやんけ・・

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 42.150.214.142):2016/05/25(水) 14:35:51.84 ID:gr9KhEh60.net
クラリーネ上級は同じエリアに置かなきゃならないけど裏1で回収は強いな
RだとおもってたけどHNなんだな
ソフィーヤやファがR、SR貰える可能性が高まってきた

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 133.70.80.53):2016/05/25(水) 14:35:59.31 ID:Db+8GgaX6.net
なかなか良さげだな上級クラリーネ
クレインも確定かミシェイルコースか

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 180.146.245.238):2016/05/25(水) 14:36:11.82 ID:siI+gs/z0.net
クラリー1コスにルトガーパンプとかあるのかな

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 1.66.104.17):2016/05/25(水) 14:42:04.03 ID:5zWaUb0Nd.net
久々に主人公出来そうな50主人公来たかな。
本体の守りをどうするかは工夫がいるけど

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.243.234):2016/05/25(水) 14:46:01.92 ID:GKyea6D6a.net
イラスト見て誰やねんと思ってしまった
あと結構な人気キャラのクラリーネがHNは衝撃だな
性能は面白い

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.105.222.249):2016/05/25(水) 14:48:24.98 ID:5Xm/g/Pd0.net
SRどころかHNとは驚きだ

ハズレ無しのリバース1で1アド族だけど
同エリアしか釣れないのがどのくらい足を引っ張るかだな

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 180.146.245.238):2016/05/25(水) 14:49:24.79 ID:siI+gs/z0.net
SR発表って金曜が多いイメージ

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.243.34):2016/05/25(水) 14:54:54.17 ID:UCCPy2sWa.net
>>631
上下?ってのはクラスチェンジのことです?

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 111.103.220.225):2016/05/25(水) 14:55:13.18 ID:bXQe2N4P0.net
脇ぺろ定期

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.105.222.249):2016/05/25(水) 14:57:16.58 ID:5Xm/g/Pd0.net
>>656
サイファはそういうの無いと思うけどな
思ってもみないタイミングで着てることの方が多い気が

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 1.72.2.193):2016/05/25(水) 14:59:10.46 ID:6jFQTZCEd.net
これはレナ並みの投入率だろうなあ

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ 126.212.135.217):2016/05/25(水) 14:59:53.53 ID:bTvJXUV0r.net
クレイン兄さまの下級が収録されたらかなり厄介なカードになりそうだな

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.236.205.172):2016/05/25(水) 15:00:36.30 ID:ua5yyqq9p.net
後衛で入られないからクレインの性能次第だな

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.240.79):2016/05/25(水) 15:05:56.36 ID:Bo09YXEka.net
クロサワさんの絵の中では好みだわ

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 180.146.245.238):2016/05/25(水) 15:06:15.88 ID:siI+gs/z0.net
まぁノノは問題なく拾えるな

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 130.153.8.18):2016/05/25(水) 15:06:17.47 ID:nxqf9DBw6.net
後衛でエリーゼの隣で回収し続けるデッキとか作りたい

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.169.75):2016/05/25(水) 15:07:30.26 ID:hD+pS7MHd.net
クロサワさんの妹キャラのイラスト大正義だけどもう少し気が強めのイラストが良かったよ
でも可愛いから全然OKだよ、さっさとかき集めなくちゃ

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.243.234):2016/05/25(水) 15:08:44.73 ID:GKyea6D6a.net
GBAヴァルキュリアの戦闘ドット絵がイラストの元ネタか
相変わらず肝心なとこが見えねえ

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.147.187.26):2016/05/25(水) 15:12:38.36 ID:K2rsU9rK0.net
クラリーネでもR無理か、ディークとクラリーネの番号が結構空いてるから上あるかもしれないけど

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/25(水) 15:25:06.74 ID:Or0LEC6t0.net
SRいまだサナキのみか、焦らしますねえ

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 60.122.98.129):2016/05/25(水) 15:44:10.12 ID:3LBDXOH/0.net
クレインが攻撃紋章持ってたら140か
フェリシア並みの火力出るな

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.156.66.78):2016/05/25(水) 15:46:08.56 ID:Ar62Hkay0.net
クラリーネって名前の別キャラみたいなイラストだ…

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 133.70.80.53):2016/05/25(水) 15:50:13.76 ID:Db+8GgaX6.net
髪型が帽子で隠れてるしねえ
シスター僧侶系のスキルで上級のR以上は少ないよね
エリーゼとサクラくらい?

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.236.36.88):2016/05/25(水) 15:51:48.14 ID:QR3hASmcp.net
>>672
ミストも入るかな

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/25(水) 15:56:42.52 ID:Or0LEC6t0.net
>>671
ま、サイファでは今に始まったことでは無い
コザキだとか北千里だとか本家の担当者でもない限り

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.104.42.208):2016/05/25(水) 16:01:02.24 ID:2N786I5xd.net
封印側のSR予想厳しくなってきたな
あり得そうだったディーク、パーシバル、クラリーネが思ったより低いレアレティにいてじゃあもう誰がってなってくる
ロイ、リリーナ、ナーシェンは当確と見ていいだろうけど残り、特に女子が予想つかない
これでルトガーRだと波乱どころじゃないぞ…

>>651
トパックとクレインによるミシェイルルートチキンレースだな

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ 49.96.4.50):2016/05/25(水) 16:02:49.59 ID:32P3WsY3d.net
元々あんまり描き分けできる絵師じゃなくてオリジナル衣装だからもう誰か分かんねぇな

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 111.107.89.204):2016/05/25(水) 16:04:11.83 ID:ALvScKPa0.net
クラリーネはいつもルトガーと組ませてたから
クレイン支援で超強化ってなんか違和感あるわww

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 125.214.142.78):2016/05/25(水) 16:06:27.78 ID:nu0lCCq90.net
クラリーネっぽくはないけどかわいいからいいかな
英雄百歌みたいなイラストレーターの癖が出すぎてるのはさすがに嫌だけど

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/25(水) 16:07:22.42 ID:Or0LEC6t0.net
>>675
ディークは剣を振りかぶる前と後のイラストが前々回だかで公開されていた
ディークR/R+が上記とは別のイラストで出たから十中八九ディークSR/SR+はあるぞ

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.105.222.249):2016/05/25(水) 16:08:29.05 ID:5Xm/g/Pd0.net
クロサワはかき分けがどうっていうか
萌え絵な上に特徴強いからで
コレジャナイって言う奴はどう書いてもコレジャナイって言うでしょ

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/25(水) 16:09:11.26 ID:Or0LEC6t0.net
あれ?
よくみたらR+のが振りかぶり前か
>>679は僕のミスなので見なかったことにして

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 60.122.98.129):2016/05/25(水) 16:10:41.96 ID:3LBDXOH/0.net
封印は強化弾が烈火だから
あらかじめ3種類以上のカードが収録されるキャラも多くなるだろうな
その分キャラ数は減るかもしれない

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/25(水) 16:12:02.78 ID:Or0LEC6t0.net
そもそもサイファは本編のキャラに似せるよりも
イラストレーターの個性を生かして描いてもらうって方向性だからなあ

一番最初のサイファ発表会でそう言っていた
(コザキがアクアをペンで書いたりしてたやつ)

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 111.107.89.204):2016/05/25(水) 16:12:58.83 ID:ALvScKPa0.net
思ったより封印のR枠空いてそうだな
ゴンザレス期待しとこう

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.64.227.133):2016/05/25(水) 16:13:44.48 ID:rs66qPi30.net
クロサワマジいらねー
こんな絵しか書けないなら辞任しろ

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.105.222.249):2016/05/25(水) 16:14:08.55 ID:5Xm/g/Pd0.net
>>684
逆にHN枠が埋まらない方が期待できるんじゃないのw

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.147.187.26):2016/05/25(水) 16:15:49.72 ID:K2rsU9rK0.net
本編のキャラよりイラストレーターの個性が強くなると本末転倒な感はあるがこれは単純な監修不足な気がする
下級職の方は強気な感じの表情でそれっぽさあるし

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/25(水) 16:18:28.46 ID:Or0LEC6t0.net
クラ子が大人気なのはよくわかった

>>682
蒼炎-暁と違って封印-烈火(時系列的には烈火-封印)は
被ってるプレイアブルキャラが4人しかないからそうなるな
ゴンちゃんとかハブられるかも あーマジオリキャラいらねーわー

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 219.115.213.49):2016/05/25(水) 16:20:05.76 ID:Wqz6vPGx0.net
クラリーネ使いたかったから汎用的にぶち込めそうで嬉しい
クレインブーストは飾り

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 1.66.99.14):2016/05/25(水) 16:20:36.22 ID:fQs1NKPHd.net
唯一の仲間になる山賊なのに

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.105.222.249):2016/05/25(水) 16:20:55.64 ID:5Xm/g/Pd0.net
強いて他よりコレジャナイを印象づける理由があるとすれば
我々がドットでしか見ていないヴァルキュリア服を新造してる以外にはないんじゃないだろうか

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.97.57.27):2016/05/25(水) 16:21:34.85 ID:zUrTVuEdd.net
オリキャラはまだ追加されるっぽいなどこに需要があるのか知らんが

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 42.150.214.142):2016/05/25(水) 16:23:56.41 ID:gr9KhEh60.net
>>675
ララムRのエルフィンSRはありうると思う
支援30枠があるなら
3姉妹が統一レアリティになるだろうから必然的にミレディがSR候補ではあるんだが…
ロイ、リリーナ、ルトガー(ミレディ)、ファ(ソフィーヤ)、エルフィン、ナーシェンと予想

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 180.146.245.238):2016/05/25(水) 16:24:05.87 ID:siI+gs/z0.net
オリキャラは川出Pの自己満じゃないの

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.251.178.5):2016/05/25(水) 16:24:13.07 ID:8FSCN8tb0.net
>>678
サイファにさくらももこ参加かな???
樋口は描かないのかなー…小室はいらないけど

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.244.20.237):2016/05/25(水) 16:29:01.71 ID:T9a0Pke30.net
強い斧収録されなかったらそれはそれでディークが悲しい(他色出張や若様待とうという野暮なことは言わずに)
封印烈火のパラディンとジェネラルが一応斧持てるけど、斧似合うパラディンやジェネラルって誰ってなる
マーカスは小説ネタ回収って意味でもいいかもしれないけど、十中八九槍だろうし下手すれば烈火待ちの可能性もなくはない

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 219.115.213.49):2016/05/25(水) 16:31:36.09 ID:Wqz6vPGx0.net
SRソフィーヤは財布爆ぜ散る
爆ぜ散らせたい

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/25(水) 16:32:29.74 ID:Or0LEC6t0.net
財布ぁー

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.236.205.172):2016/05/25(水) 16:34:52.61 ID:ua5yyqq9p.net
セネリオの付いてたニンドリ再販

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 42.150.214.142):2016/05/25(水) 16:39:57.65 ID:gr9KhEh60.net
>>696
大軍将ダグラス殿がいるぞ、公式絵でも斧を携えておる
パー様的に支援スキル持ちでもおかしくは無い

出番もらえる?って心配があるけど

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 60.122.98.129):2016/05/25(水) 16:44:23.23 ID:3LBDXOH/0.net
エキドナさんが斧の達人で参戦してくれるのを期待してる
主人公にできるまでの高望みはしない

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 1.72.2.193):2016/05/25(水) 16:44:34.96 ID:6jFQTZCEd.net
>>678
4弾三姉妹もそうだけどロリ担当の萌キャラみたいな描き方だとちょっともにょるよな
あいつらドロドロの昼ドラやってるねんでって

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.241.22):2016/05/25(水) 16:55:33.59 ID:prHzmzAma.net
わきぺろ!

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 111.107.179.115):2016/05/25(水) 16:57:16.19 ID:jlEf1FZ5a.net
>>683
余計な事言わないで欲しかった
個人的には似せる努力をして欲しい
お金出して買うんだから好きなキャラの絵に問題があるとどうしても不満が
好みの問題もあるとはいえ

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.250.37):2016/05/25(水) 17:02:09.43 ID:4ownR4Gaa.net
四季童子の悪口は

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.236.205.172):2016/05/25(水) 17:02:25.96 ID:ua5yyqq9p.net
下級クラリーネはいい感じなんだけどな

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.244.20.237):2016/05/25(水) 17:04:35.91 ID:T9a0Pke30.net
ちなみに現時点での不安はアレンとケビン酸の見分けが色(紫か緑か)以外つかなくなること
あとは私怨がオスカーかランスかという表記

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 133.70.80.53):2016/05/25(水) 17:05:09.90 ID:Db+8GgaX6.net
持ってるSRエリーゼを売ってくれてもいのよ

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.147.187.26):2016/05/25(水) 17:05:20.52 ID:K2rsU9rK0.net
STサクラ・ユミナ・ムワリムの四季童子は好きだから・・

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/25(水) 17:07:27.47 ID:Or0LEC6t0.net
特定ユニット支援は条件が重すぎだよなあ
紫でデッキトップに戻す効果が増える見込みとはいえ

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.241.22):2016/05/25(水) 17:08:00.79 ID:prHzmzAma.net
クロサワテツさんすき

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 219.115.213.49):2016/05/25(水) 17:10:15.22 ID:Wqz6vPGx0.net
上級で鎧を着るディーク、帽子を被るクラリーネ
半裸マスクのギース

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 203.141.91.17):2016/05/25(水) 17:12:13.30 ID:/A3GwR5r0.net
四季童子が次にぶち抜く人気ヒロイン枠はなんだ

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.244.20.237):2016/05/25(水) 17:17:01.09 ID:T9a0Pke30.net
>>713
あるとしたらソフィーヤと予想

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.236.205.172):2016/05/25(水) 17:18:06.79 ID:ua5yyqq9p.net
ソフィーヤみたいな儚げなキャラならいけるんじゃない?

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 1.66.98.49):2016/05/25(水) 17:20:38.19 ID:DJBozMS8d.net
最近買ってるけどこのカードちょいちょいよくわからんイラストレーター使うよな
白カムイの顔殺意に溢れすぎでしょ

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.141.111):2016/05/25(水) 17:20:45.17 ID:cqbDB4Eyd.net
四季童子もアクア以外は良くない?
STサクラとか好きなんだが

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.119.5.206):2016/05/25(水) 17:23:35.08 ID:oPmG5tF+0.net
>>675
魔乳軍将さまとかギネヴィアとかファとか色々居るだろ
ユニットとして使えるかどうかとかの基準は既にニーナがぶち壊してくれたし
仮に飛行で支援30枠で女性で3姉妹でないキャラを(汎用的性高いSR的な意味で)目玉にしようしてもミレディしか該当者居ない

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 1.72.2.193):2016/05/25(水) 17:34:25.48 ID:6jFQTZCEd.net
飛行や龍族のSRは単価上がるから勘弁

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 180.3.35.79):2016/05/25(水) 17:37:16.53 ID:fFygcYv00.net
人気投票重視だから支援30枠があるならシャニーだと思う
公開された3cがいかにもSTっぽいし

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.165.253):2016/05/25(水) 17:40:12.85 ID:bA88LrQJd.net
>>719
SRミネルバ「お、そうだな!」

トライアングルはアーマに譲れば
三姉妹セットで出す理由もなくなるからシャニーSRもありえなくない
公開済のは3cはHN以下だし
そもそも長女は終盤の上に分岐だから参戦するかも怪しいしな

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.236.205.172):2016/05/25(水) 17:44:24.99 ID:ua5yyqq9p.net
手槍持ってるし3cだし
シャニーは確かにSTっぽい

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 1.66.104.17):2016/05/25(水) 17:44:51.59 ID:5zWaUb0Nd.net
封印のマムクートだっけ?飛行ユニット扱い。
ならばファが支援30の可能性が微レ存?

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 219.115.213.49):2016/05/25(水) 17:46:42.61 ID:Wqz6vPGx0.net
飛んでるのは聖魔のミルラ

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー 05001017278608_mb):2016/05/25(水) 17:51:55.95 ID:k8x0Ii4EK.net
封印のレアリティの配分は暗黒竜のオマージュっぽくなると思ってたがなんかそうでもなさそうだな

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 220.211.185.143):2016/05/25(水) 17:52:08.00 ID:YkmWcqBm0.net
絵師については描き直してほしいのいっぱいある
けど言い出したらキリないから

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.152.203.229):2016/05/25(水) 17:58:44.41 ID:pgzK74qup.net
紫普通に使えるキャラばっかだな

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.249.245.139):2016/05/25(水) 18:12:19.89 ID:iaOJfzWua.net
飛行ユニットでも支援20のラグズ達だっているんですよ!

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 58.191.57.177):2016/05/25(水) 18:21:53.89 ID:p8JXsw5R0.net
3ターン目から好きなカード回収できるとかインフレを感じる

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ 49.98.79.215):2016/05/25(水) 18:23:39.75 ID:6jSIvtKyd.net
やっぱ後から出てくるカードはだいぶ使えるレベルに調整されてるな

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.169.75):2016/05/25(水) 18:25:02.34 ID:hD+pS7MHd.net
獣の支援30出すとライ君が暴走するからね仕方ないね
個人的には新レテ欲しい、暁ではベオク嫌いマシになってるやろ

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 220.219.183.134):2016/05/25(水) 18:34:51.77 ID:2Oo2rDTo0.net
クラリーネなかなか使えるねえ
ルドガーとのやりとりのセリフは来なかったか残念
クレイン兄様は大陸一とかシノンみたいな感じかねえ

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 106.177.3.4):2016/05/25(水) 18:39:15.58 ID:a3PAfs3z0.net
飛行ラグズ支援30とかおんぶでもしているんだろうか

クラリーネいいな
ギリギリ主人公も行けそう

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 119.26.190.117):2016/05/25(水) 18:44:07.75 ID:6k9bnxmq0.net
クラリーネの違和感は何よりも表情だと思う
あんなニパっと大口開けて笑うキャラじゃないから

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 36.12.88.240):2016/05/25(水) 18:44:20.88 ID:7sW8dC+sa.net
ナンバーが仮に加入順だとするとクラリーネとパーシバルの間に加入するのは20キャラ以上いるが収録枠は10枠程度
しかもスー、ティトの確定組に加えルトガー、レイ、フィルの人気組のことも考えるとアーマーのTAは無理な気がしてきた

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.147.187.26):2016/05/25(水) 18:58:30.88 ID:K2rsU9rK0.net
クラリーネ27・28〜パーシバル40(間に24人)
エリンシア74〜サナキ86(間に35人)

震えて待て

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.74.88.28):2016/05/25(水) 19:31:10.08 ID:IOGcG9eN0.net
ナバールの方がレナより先に来てたからクラリーネより先にルトガーが来てるかもしれない
それでも11枠てかなり少ないけど

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 223.218.145.216):2016/05/25(水) 19:44:34.25 ID:y2VUqx/s0.net
アイクさんちょっといかつい
http://www.fastpic.jp/images.php?file=0337657806.bmp

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.147.187.26):2016/05/25(水) 19:50:28.10 ID:K2rsU9rK0.net
神将北千里アイクやったぜ

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 1.66.99.242):2016/05/25(水) 19:51:30.72 ID:LsYfISJCd.net
いつも思うんだけど、店頭用販促ポスターのキャラ選定基準てなんなんだろう。
前回の樹君、チキ様、ハーディン、シンシアも「何故その面子に混じってシンシア?」って感じだったけど、今回も「何故封印からルトガーとクラリーネ?」って感じ

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ 126.186.244.137):2016/05/25(水) 19:53:16.51 ID:ggEzs859r.net
サザのヒロインがミカヤ ←わかる
ルトガーのヒロインがクラリーネ ←わかる
アイクのヒロインがセネリオ ←エポッ!?

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 119.26.190.117):2016/05/25(水) 19:55:37.42 ID:6k9bnxmq0.net
>>741
それだと配置的にセネリオのヒロインがアイクでないとおかしいだろ

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ 49.96.4.243):2016/05/25(水) 19:55:43.55 ID:9W77S47xd.net
ミカヤのヒロインがサザなんやで

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.241.19):2016/05/25(水) 19:56:02.71 ID:nbgMmXPxa.net
正しいですよ!

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 119.105.203.101):2016/05/25(水) 19:56:36.77 ID:cumR5TPT0.net
アイクの相方をミカヤ以外で出せってなったらセネリオくらいしか居ない
エリンシアは蒼炎の時ほど関わらないし

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.12.74.88):2016/05/25(水) 19:58:35.25 ID:CooaGZEJ0.net
>>743
ミカヤが俺を守る!!

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 106.72.149.32):2016/05/25(水) 20:00:04.94 ID:wsoX/3LO0.net
>>740
人気ならロイと同じかそれ以上でしよ、ルトガー。
HNがこの性能ならRは期待出来そうね、魔法兄弟とかもちゃんとした性能になりそう

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 36.2.73.149):2016/05/25(水) 20:03:54.58 ID:mwfiD1Ep0.net
暁アイクはもし下級が出るとしたらクラスは傭兵なんだろうか、勇者だし

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 223.218.145.216):2016/05/25(水) 20:04:23.47 ID:y2VUqx/s0.net
クラリーネが27ってクラリーネって4章加入じゃなかったっけ・・・
1章のHNロイが3、1がSRで2が3c?
2章のディークが17、エレン
3章のルゥ
4章のクラリーネが27
6章のスー
8章のリリーナ
10or11章のティト
13or15章のパーシバルが40
1章のロイ、マーカス、アレン、ランス、ウォルト、ボールスでNo1〜17の争い
マリナス、エレン、シャニー、ワード、ロット、チャド、ルゥ、ルトガー(クラリーネの前と仮定)No18から26の争い
27〜39でパーシバルまでに仲間になるキャラの争い(スー:1、ティト:2?リリーナ:3?)
でもパーシバルで40って事は以降48(49,50はオリ枠想定)までの8枠あるからソフィーヤとかファのチャンスがあるな。

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ 126.186.244.137):2016/05/25(水) 20:11:13.36 ID:ggEzs859r.net
クレインは確定なんだよなぁ
本編じゃ邪魔をしてくるユニットの1人なのに
ttps://pbs.twimg.com/media/CjR10ccWsAA57ax.png

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ペラペラT 49.109.4.45):2016/05/25(水) 20:11:50.61 ID:2l5J+lu+D.net
パーシバル以降だとセシリアさんはいるだろうしそうなると残る三軍将のダグラスもいそう
そしてナーシェンがいるとなるとゼフィールがあってもおかしないな

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 223.218.145.216):2016/05/25(水) 20:12:50.86 ID:y2VUqx/s0.net
スキルのキャラ参照は確定とは言えない
ミシェイルとルッツという前例がある・・・w

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 36.2.73.149):2016/05/25(水) 20:13:32.37 ID:mwfiD1Ep0.net
リリーナってメインヒロイン枠としてロイの次なんじゃない?
シーダやエリンシアみたいに

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 153.224.106.30):2016/05/25(水) 20:27:11.60 ID:LTYoOtjb0.net
おお…これはいいゴリラ…

暁で結構目立ってるラフィエルはオリヴァーのテキストにいないなそういや

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 36.12.88.240):2016/05/25(水) 20:28:11.31 ID:7sW8dC+sa.net
リリーナはヒロインだしロイの次の4〜6だと思う
マーカスをST限としたらアレン、ランス、ウォルト、ボールス、エレンの上下で16まではきれいに埋まる

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.244.20.237):2016/05/25(水) 21:22:31.92 ID:T9a0Pke30.net
予想だけどパーシバルとセシリアに下級があるかどうかでミレディ・ソフィーヤの有無が変わりそうではある
あとクラリーネ〜パーシバル間にイリア騎士団・オスティア重騎士団全員入る余裕がない、恐らくルトガーは登場順からしてクラリーネの後
ティトとレイの存在を考えるとフィルとシンはどっちかしか入れないと思う
ロイの嫁は確定で入りそうだから再行動枠で被っているエルフィンも案外キツイ

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.243.234):2016/05/25(水) 21:27:17.67 ID:GKyea6D6a.net
ウェンディなしだけはやめちくり〜
ララムかエルフィンだとララムなんだろうけどどうなるかな
ソフィーヤとミレディはどんなレア度か分からんが必ず入るよ

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61.193.128.171):2016/05/25(水) 21:28:59.07 ID:94xMeAdj0.net
カッツカツだな
しれっと枠取ったナーシェンすげぇ

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 36.2.73.149):2016/05/25(水) 21:32:44.37 ID:mwfiD1Ep0.net
まぁ、下級のみ上級のみの場合もあるしね
エレンは下級だけとかパーシバル、クレインとかは上級のみとか可能性有るし

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 223.218.145.216):2016/05/25(水) 21:36:17.61 ID:y2VUqx/s0.net
エトルリア将軍は上級だけだろうなぁ・・・後クレインはジョルジュ・シノンポジションだろうなぁ
スーに攻撃紋章なかったし弓の紋章持ちがウォルトだけの可能性。

何気に赤も弓使いはそこそこいるけど攻撃紋章持ちの弓は1cゴードンだけだな。

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.244.20.237):2016/05/25(水) 21:38:40.14 ID:T9a0Pke30.net
>>757
三軍将に下級なしの場合
40パーシバル
41、42ミレディ
43セシリア
44、45ソフィーヤ
46ファ
47ダグラス
48ナーシェン
49、50オリキャラ枠
って感じになると思う、ちなみにティトが3637、レイ3839で収録と予想

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.119.5.206):2016/05/25(水) 21:41:12.62 ID:oPmG5tF+0.net
遊牧民は弓やソシアルの上位種的な扱いで全部2コスにされる可能性は否定できないな…
特徴としては同等のステラも2コスしかなかったし

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61.193.128.171):2016/05/25(水) 21:42:54.50 ID:94xMeAdj0.net
ノア殿終わった気しかしない

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.210.237.221):2016/05/25(水) 21:48:25.42 ID:yt5qK4Ex0.net
>>758
きィイイィァァアウウウイィーーー!!

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.28.184.183):2016/05/25(水) 21:49:56.60 ID:ZGoDj79Q0.net
緑赤にジェイガンもいるのにさらに同じようなのを3体も入れられないよなぁ
パー様もいるし

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 121.106.195.133):2016/05/25(水) 22:08:45.76 ID:AuRc8H1n0.net
ブルーニャマードックは…

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/25(水) 22:12:52.75 ID:Or0LEC6t0.net
ゼロット-ユーノ夫妻終わったか
しかし枠まったく足りんな

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 219.115.213.49):2016/05/25(水) 22:15:10.03 ID:Wqz6vPGx0.net
私が収録されないことで
   _____
  /|┌───┐|
 ||│   │|
 ||└───┘|
 || ┌─┐ |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧
        ( _)
   / ̄ ̄旦 ̄(_  )
  /      \_)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ̄凵 ̄ ̄ ̄ ̄凵 ̄

TAの代わりに
妹達が良スキルを貰える

  | ))   )) | |\
  |____(__| | |
 /― ∧ ∧ ―\ \|
/  (   )  \≒
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_________|

  ∧∧
  ( ・ω・)
 _| ⊃/(___
/ ヽ_(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
私はそういうことに
幸せを感じるの

 <⌒/ヽ-、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 58.191.57.177):2016/05/25(水) 22:16:56.21 ID:p8JXsw5R0.net
ノア殿はフィル支援の上級1枚でいいんでフィル2枚くだしあ

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.244.20.237):2016/05/25(水) 22:25:33.87 ID:T9a0Pke30.net
枠争奪戦で修羅場となる中、収録確定組は(ナーシェン含め)呑気に茶を啜り誰が収録されるかを眺めている姿が
なお赤緑は歴代赤緑枠の互換との戦いの模様

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.105.222.249):2016/05/25(水) 22:34:19.79 ID:5Xm/g/Pd0.net
まあ赤緑が基本外されない以上ノアどのが厳しいのは運命なんだよね
烈火ではロウエンがかなり厳しかろう

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 223.218.145.216):2016/05/25(水) 22:34:41.62 ID:y2VUqx/s0.net
暗黒竜赤緑:片方寝かせて100、聖加護(2c以下と自身が後列から殴られない)
覚醒赤緑:支援で捲ると100、CCS聖盾(後列から弓魔竜攻撃不可)
蒼炎赤緑:赤だけ緑が支援で出ると100、緑側はTAのため特になし

封印の赤緑はどうなるかw

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.244.20.237):2016/05/25(水) 22:50:08.26 ID:T9a0Pke30.net
>>772
オスカー兄さんとケビン酸のgdgdっぷりがw
アレンは攻撃の紋章ありそうだけど、個人的にランスは攻撃の紋章って感じがしないんだよなあ

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/25(水) 22:50:08.71 ID:Or0LEC6t0.net
赤緑二人でようやく一人前みたいなエポォスキルいらない
露骨に弱くてSTにぶっこまれる程度

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.159.14):2016/05/25(水) 22:50:23.48 ID:l9go2hGid.net
今日赤スターターで初プレイ初大会突撃してきました。1勝3負でした。面白かったのでスターターを強化していこうと思います。

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/25(水) 22:51:57.47 ID:Or0LEC6t0.net
>>773
ライバルだなんだと勝手に盛り上がるケビン、
原作通りだな

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.105.222.249):2016/05/25(水) 22:57:06.37 ID:5Xm/g/Pd0.net
>>776
ほんそれ
クレインとクラリーネもたぶんクレインは普通のスキルである意味似たようなことになるんだろうなw

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 119.105.203.101):2016/05/25(水) 22:59:29.23 ID:cumR5TPT0.net
1Cクラリーネはルトガー指定のエリスサイクルかと思ってたけど今回の見るとクレイン指定って可能性もあるのか
ラケシス軍団の中では一番の小物だけど一応この子ラケシス枠だったね

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.244.20.237):2016/05/25(水) 23:02:47.31 ID:T9a0Pke30.net
>>778
クラリーネはルトガーと支援あるって言われてなかったっけ?記憶違いならごめん
>>777
クラリーネスルーからのディークorティト支援だったら笑う

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 101.1.181.124):2016/05/25(水) 23:03:23.50 ID:+Xj61Bt70.net
くっつくことが明言されてないんだから
ルトガーとのそういう効果があっちゃいけないでしょ
ランスとかも支援いい感じだし

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー 106.188.27.60):2016/05/25(水) 23:03:59.02 ID:n3UJhEINM.net
ちょうどVCで封印やってて出てきたところだ、ラケシスに輪をかけてアホだな…
エリーゼとかマー子とか後衛主人公の隣に置いておくだけで仕事するのは非常に助かる

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 219.115.213.49):2016/05/25(水) 23:04:13.91 ID:Wqz6vPGx0.net
ロイにもエリス系が欲しいな
ギネヴィアか…この際マリナスでもいい

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 223.218.145.216):2016/05/25(水) 23:04:39.02 ID:y2VUqx/s0.net
>>775
おー、1勝おめでとう。
赤STはバーツ引っこ抜いてエリス入れたりドーガ抜いて3cレナとか1cチキ入れたりとちょっといじるだけでだいぶ強くなるから頑張れー
そっから先は4cシーダとか5cチキとか混色になって他職のパワーカードとか欲しくなったら財布と相談

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.38):2016/05/25(水) 23:14:47.72 ID:Or0LEC6t0.net
>>783
説得とか意外と発動できん印象 高いしシーダいらんな
しかし1勝できたのか やはりマルスは強いのお

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 118.10.4.126):2016/05/25(水) 23:21:26.93 ID:i7XvGRVJ0.net
>>779
クラリーネ→クレイン→ティト→アレン→ランス→クラリーネ

という一方通行スキル支援だったり

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 119.105.203.101):2016/05/25(水) 23:35:06.25 ID:cumR5TPT0.net
コンウォルトライアングルとかいう伝説

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.159.14):2016/05/25(水) 23:39:15.19 ID:l9go2hGid.net
>>783
初手に3枚あった上級マルスを2枚捨てさせられましたが勝てましたー。青か白混ぜるならどっちでしょうか?白スターターがあります。

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.156.237.222):2016/05/25(水) 23:51:11.84 ID:ZSj7ShTN0.net
何も考えずウィニーで速効かけて殴り殺したいなら白
どっしり構えて長期戦で絞め殺したいなら青

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 113.36.238.193):2016/05/26(木) 00:18:10.39 ID:nkfv1tgD0.net
青はノノ買わなきゃ意味ないと言っても過言じゃないから普通に白と混ぜればいいんじゃない、STカムイと相性いいし

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 223.218.145.216):2016/05/26(木) 00:26:39.94 ID:GU9JRimR0.net
ノノ無いと意味ないは言いすぎ、ヘンリーとかスミアとかでサポート固めるのもありだし相手の剣対策に4cジェローム入れたって良い
白STあるならカムイ男とタクミ・セツナの弓組、後は持ってればシグレとかで攻守の底上げかな。

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.77.170.35):2016/05/26(木) 00:30:55.76 ID:yzf4PPxJ0.net
初心者に言うのはなんか間違ってるけど、限りなく本当に近いっしょ

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 121.119.5.206):2016/05/26(木) 00:35:16.87 ID:JwpGAa/M0.net
ノノよりシンシア無いと意味ないはある
青ければ速度やタイプ問わずとりあえず入る

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.159.14):2016/05/26(木) 00:40:00.41 ID:jSuwUYCgd.net
アドバイスありがとうございます。とりあえず赤stと白st2個ずつあるので赤単と赤白を作って見ます。

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー 106.188.27.60):2016/05/26(木) 00:44:34.30 ID:EQ1Lv00ZM.net
青はその取りあえず入る枠が多過ぎてデッキがギチギチになりがち

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 1.72.2.193):2016/05/26(木) 02:12:33.02 ID:5fMfT+DBd.net
サブの色だよなあ青と白は

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 121.105.224.182):2016/05/26(木) 05:01:31.54 ID:al9ghKP50.net
紫もサブになりそうだけどな

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー IFS1gvf):2016/05/26(木) 05:37:30.62 ID:e/nSIeX4K.net
赤白STをベースにするなら3cオグマを軸にすんのもアリじゃないかな

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 153.203.114.83):2016/05/26(木) 07:13:34.02 ID:8XDVwENj0.net
絆コストに対するアドの取り方で大体格付けできちゃう

マルスリズが神
チキレナヘンリーカム子ルフレエリーゼなどが次点で・・・
エリンシアリアーネと続いていく

絆7枚以上でノノはリズの上位互換になることを考えると飛び抜けてチート

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 175.179.171.24):2016/05/26(木) 07:21:03.62 ID:bunLUUAc0.net
3cオグマ軸安くて強いから悪くは無いんだけど・・・

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 222.148.183.249):2016/05/26(木) 07:56:24.32 ID:Oig9/iS/0.net
今来た
クラリーネこれでHNかよ…

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.159.14):2016/05/26(木) 08:15:29.89 ID:jSuwUYCgd.net
昨日の初心者ですがオグマ軸だとどのように組むのですか?

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 219.114.26.153):2016/05/26(木) 08:21:48.11 ID:Dfhn3c5j0.net
最近エリーゼ主増えてるけどエリー勢と名乗る奴が寒すぎる

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.244.20.237):2016/05/26(木) 08:30:10.11 ID:ZVd4V/E80.net
どっちのエリーなのか分からないのがまた>エリー勢

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.165.253):2016/05/26(木) 08:30:33.18 ID:UXHiea0Md.net
>>801
1c弓・戦士展開して展開キャラとオグマの火力上げつつ支援で弓捲って打点通す感じかな
戦士は出撃で60になるから弓で100が見える

公式ではノノの絆回収デメリットとか言ってたわりに他色に互換がでないな

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.251.178.5):2016/05/26(木) 08:31:18.17 ID:GxUO+QeJ0.net
エリス勢 エリンシア勢 エリウッド勢 エイリーク勢

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 222.148.183.249):2016/05/26(木) 08:32:01.59 ID:Oig9/iS/0.net
>>801
3cオグマ居る状態でエリスだしてエリスの能力で2cマルス出してオグマとマルスを+20するコンボとか

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.165.253):2016/05/26(木) 08:34:30.63 ID:UXHiea0Md.net
>>803
♯FEのエリーも可愛いからエリー勢がいてもおかしくないw

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 113.144.53.71):2016/05/26(木) 08:52:56.19 ID:Zs3D9jdB0.net
>>804
後発のマムクートにその手のスキルが一切ないってことは壊れって認めてるようなもんだよなぁ
撃破したら相手の絆に送りこむとか言うわけ分からんのもいたが

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.159.14):2016/05/26(木) 09:01:09.26 ID:jSuwUYCgd.net
オグマ軸は安く作れそうですね。
すいません、後主人公は普通何枚入れるものなんでしょうか?昨日大会で少ないことを指摘されたので。

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.159.14):2016/05/26(木) 09:04:43.05 ID:jSuwUYCgd.net
好きなキャラで作るのもロイのやつしかやってないのでfeやった方がサイファも楽しいのでしょうか?

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.104.40.200):2016/05/26(木) 09:20:52.54 ID:iKk65Cpxd.net
>>810
知らなくても楽しめるとは思うよ、カードやってくうちにお気に入りができたりするだろうし
やっていたらもっと楽しめるのは確かだけど
ちなみに自分はマルス系列・外伝・覚醒・暗夜・♯FE未プレイ

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 60.122.98.129):2016/05/26(木) 09:21:03.58 ID:DS8XTyd10.net
>>809
キャラによる
だいたい主人公にする1枚+6〜8枚かな?
上級職が1種類しかないキャラは4枚じゃ回避が心許ないから下級も2〜3枚入れる場合もある
特にレナやアサマを入れる場合は回収しやすくなるのでアリ
話題に出てるオグマの場合は他の1コストカードを多めに手札に引きたいし
オグマ自身1コストでも戦えなくは無いのでスターターのオグマ4枚だけでいいかも

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.159.14):2016/05/26(木) 09:30:53.41 ID:jSuwUYCgd.net
>>811
カード使ってからお気に入りの原作やっても良いですよね。

>>812
マルスの場合、1c2枚4c4枚に2cを足すとか1c増やすとかでしょうか。stマルスがあるからコスト重いマルスは要らないでしょうか?

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 133.25.249.240):2016/05/26(木) 09:43:37.10 ID:vj7jYtG/6.net
>>813
5コストマルスは5コストマルスを使うための構築にしないと生きないからなあ
暗殺とかもいるっちゃいるし回避用なら1cでいいと思うよ、ワンチャン2枚割もできるし

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 133.25.249.240):2016/05/26(木) 09:44:16.72 ID:vj7jYtG/6.net
あああとレナの回収対象にもできるしね

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.159.14):2016/05/26(木) 09:53:54.31 ID:jSuwUYCgd.net
勉強になります。シングル見に行こうかと思います。大会もまたすぐ出たいですし。

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 133.70.80.53):2016/05/26(木) 09:55:29.07 ID:gRBmvlDM6.net
2コストマルスはマルス主人公の場合は使い道ないから不要
英雄紋章運命紋章使いたい、レナで回収したいなら1コスト
CC先を増やしたいなら少し高いけど4弾の4コストSRマルス

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.159.14):2016/05/26(木) 10:01:14.71 ID:jSuwUYCgd.net
>>817
4段マルスというと盾構えてるやつですよね。高いけど購入候補に入れます。

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.156.237.222):2016/05/26(木) 10:37:37.97 ID:IcAs/jaJ0.net
マルスのCC事故予防ならVジャンプロモマルス3cでいいんじゃね
カード名は「雌伏の王子 マルス」価格は100〜400ぐらいだと思うけど古い雑誌プロモだから取り扱ってるかわからん
なお6月末の新弾のボックスプロモとして再販が決まったからそれまで待てばさらに安くなる

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.159.14):2016/05/26(木) 10:48:43.65 ID:jSuwUYCgd.net
プロモですかー。安いようなのでシングルが店にあればいいのですが。

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61.120.171.60):2016/05/26(木) 12:08:09.34 ID:E+2PYC+50.net
Vジャンプロモはアホみたいな量出回るから
お値段は安いはず

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.156.66.78):2016/05/26(木) 12:10:55.95 ID:SlsbgxXS0.net
Vジャンは他の付録目当てで買われるからな…

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 121.105.224.182):2016/05/26(木) 13:00:14.29 ID:al9ghKP50.net
遊戯王のvジャン限定カードペンデュラムマジシャンとかいうカードが高騰したのだけは覚えてる

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 111.107.89.204):2016/05/26(木) 13:14:47.58 ID:Vvw9ENTL0.net
ゼフィール出して欲しいけどなー
覇者のキャラが出る日が来たらそいつらと同じタイミングでいいかもね

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 118.10.4.126):2016/05/26(木) 13:17:00.41 ID:CLSMk7rz0.net
烈火でコスト1ゼフィール収録するのか

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.254.8.167):2016/05/26(木) 13:32:06.93 ID:pDkGI65sp.net
敵ユニット専用ブースターいつか出してほしい

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ 126.229.37.33):2016/05/26(木) 13:43:14.91 ID:j0+Z3Qr5r.net
敵専用シンボルあるかもな
敵のみでデッキをくめる

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.156.53):2016/05/26(木) 14:04:19.78 ID:eAjzD8Whd.net
覇者のゼフィールは変形前の神将器でセシリアさんふき飛ばしたり
封印の剣と二刀流とかかっこよすぎだわ
おかげで覇者のラスボスの存在感が薄くなるし

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 180.3.35.79):2016/05/26(木) 14:09:39.76 ID:Bm6U2KIE0.net
暗夜にガロンとハイドラ来るなら封印も敵2枠でもおかしくないしゼフィール欲しいなぁ

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.104.40.200):2016/05/26(木) 14:25:09.98 ID:iKk65Cpxd.net
>>828
セシリアさんの顔の近くの地面に柄を突き立てた次のコマとかもかっこよかったよね
ただそれ以上に倒れ伏してるセシリアさんがエr…ゲフンゲフン

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 202.225.219.181):2016/05/26(木) 14:26:18.37 ID:KdP9ttMZ0.net
ifの拡張としては3回目にガロン王だから、今回一発目の封印は難しそうだなー

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 1.72.1.56):2016/05/26(木) 14:28:24.34 ID:waeQ7iQGd.net
ガロンはいい人だった頃の描写含めもっと掘り下げれば好きになったんだけどな
もったいない親父だ

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー 03s0QxQ):2016/05/26(木) 14:33:02.97 ID:owsZG5o2K.net
個人的にはゼフィール出て欲しいけど初回弾だしな…
暗夜は2.5弾みたいな感じだから出してきたけどナーシェンもSRほぼ確定だから敵枠はナーシェンだけな気がする

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.254.8.167):2016/05/26(木) 14:45:02.17 ID:pDkGI65sp.net
ナーシェン支援0なんかな竜騎士だけど

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.165.253):2016/05/26(木) 14:48:31.86 ID:UXHiea0Md.net
メディウス、ガーネフ「次に赤の追加があったら我々も参戦か」

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.244.20.237):2016/05/26(木) 15:29:43.81 ID:ZVd4V/E80.net
>>834
むしろナーシェンが誰かを助ける姿が想像できない

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ 126.237.58.60):2016/05/26(木) 15:40:47.03 ID:/RN/XGusr.net
烈火の剣は味方より敵に注目が集まるけどどうなんだろうな
黒い牙は魅力的なの多すぎんよ

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.243.234):2016/05/26(木) 15:43:59.22 ID:u5zrKJuOa.net
デニングほんとすき
敵の濃さは烈火がずば抜けてるな

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 118.10.4.126):2016/05/26(木) 15:45:30.03 ID:CLSMk7rz0.net
ぐちゃぐちゃにしてやるぜ!

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.244.20.237):2016/05/26(木) 15:51:58.22 ID:ZVd4V/E80.net
リーダス兄弟とかウハイとか、ホント敵が濃いんだよね烈火
ヤンおじさんなんて地味なのによく覚えてるわw
ニニアン・ニルスはこれまでの踊り子系列と違って防御上げたり攻撃上げたりできるから、その辺の特徴組み込めたら面白そう

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 219.115.213.49):2016/05/26(木) 15:54:57.94 ID:KPer+qLz0.net
ゼフィールが
R→ナーシェンより下とかふざけんな
SR→敵でSR枠取りすぎふざけんな

ナーシェンは業が深い

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 121.94.193.159):2016/05/26(木) 15:58:25.54 ID:oM/2btzZ0.net
誇りたまえ…

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.236.205.172):2016/05/26(木) 16:17:12.49 ID:nTQE4a06p.net
フウガやリフ、トムス、ミシェランやワレスといった
ハゲだけを集めたパック
毛根を抜いて
もお願いします
全部キラカードで

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.231.50.241):2016/05/26(木) 16:27:47.24 ID:q6e2QLWU0.net
>>843
頭だけ光る加工なんですね、わかります

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 133.70.80.53):2016/05/26(木) 16:28:40.09 ID:gRBmvlDM6.net
十二聖戦士、八神将、三雄などを集めた英雄パック
SRはアンリ

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.243.234):2016/05/26(木) 16:31:51.15 ID:u5zrKJuOa.net
顔がない奴が半数以上占めてるぞ

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.119.5.206):2016/05/26(木) 16:49:20.07 ID:JwpGAa/M0.net
デギンハンザーSR不可避なパックだな

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.244.20.237):2016/05/26(木) 16:49:23.75 ID:ZVd4V/E80.net
>>843
煌めき頭頂

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.254.8.167):2016/05/26(木) 17:01:48.33 ID:pDkGI65sp.net
ハール上級もくるんかな

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.28.184.183):2016/05/26(木) 17:06:32.45 ID:kk/piNNR0.net
さすがに上級無しでコストに成長とかクソすぎるかな…

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 183.177.169.26):2016/05/26(木) 17:06:32.56 ID:PjnravO10.net
来るだろうしレベル3以上のスキル持ってるよなこれ
上級ハールがそのまま出して弱くなることだけは避けてほしい

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ 126.161.50.69):2016/05/26(木) 17:07:32.28 ID:o5U5RL5rr.net
ハール弱くはないな。
それこそサナキならこの子入れとけば簡単に+10できるからマーシャとすみわけできてるな。

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.236.205.172):2016/05/26(木) 17:09:47.52 ID:nTQE4a06p.net
レベルアップスキルなしでこれは意味不明だしな
レベルアップ3は確実に持ってるんじゃない?
サナキの脇にハールと5cとか4c出すだけで一気にサナキ+20できるし嫌らしいなあ

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.244.20.237):2016/05/26(木) 17:11:42.63 ID:ZVd4V/E80.net
むしろハールさんがR以上の枠を持っていく可能
普通にあり得る

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.251.5):2016/05/26(木) 17:11:52.57 ID:lup10XWEa.net
レストしない運び手か
悪くない

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.141.43):2016/05/26(木) 17:12:10.48 ID:mryjmZHJd.net
アクションコストいらないんだね。

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 111.107.170.211):2016/05/26(木) 17:12:31.21 ID:JJDXM8tza.net
昼寝ってw
これって若い頃のハールなのだろうか

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.133.89.116):2016/05/26(木) 17:15:16.11 ID:6K9KABB00.net
これだけ見せられても困るんですけど・・・って感じの性能
強い上級があるのかな?主人公も出来る1Cだし、レアは期待していいのかも

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.147.187.26):2016/05/26(木) 17:15:49.13 ID:K8WUiWzQ0.net
ハールとシグルーンの1コスト望まれてたけどまさか両方実現するとは・・
下級だけ中途半端に見せるんだったら上も見せて欲しかった

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 106.72.149.32):2016/05/26(木) 17:17:08.14 ID:bnWL1q9Q0.net
エリンシアで一気にLv3上級出せるのか、素の効果も8積み余裕なことを考えると腐りはしないかな。必殺後発動もいけるし

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.251.178.5):2016/05/26(木) 17:18:19.87 ID:GxUO+QeJ0.net
支援30だし、とりあえず入れておける楽さ

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ 126.212.19.2):2016/05/26(木) 17:18:59.69 ID:/7J7rZekr.net
動く城来たか
原作クラスとまでは言わないけどそれなりに強いといいなあ

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.133.89.116):2016/05/26(木) 17:21:42.24 ID:6K9KABB00.net
ジェロームコースで2C4Cになるかと思ってたので一安心

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 125.214.142.78):2016/05/26(木) 17:22:48.17 ID:akLcyHxS0.net
ベグニオン時代かな?
1cとは意外やった

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 219.115.213.49):2016/05/26(木) 17:25:42.97 ID:KPer+qLz0.net
寝ながらにして運ぶとはやはり本業の運び屋は違うな

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.254.8.167):2016/05/26(木) 17:26:07.82 ID:pDkGI65sp.net
絆5で1コス出撃→エリンシアCC→ハール出撃→
エリンシア攻撃→ハール効果起動→エリンシア後衛へ→エリンシア効果で未行動→エリンシア効果ハールCCハール攻撃まで見えた

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.254.8.167):2016/05/26(木) 17:27:39.26 ID:pDkGI65sp.net
>>866
1コス出撃じゃなくて1コスエリンシアですハイ

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61.117.253.123):2016/05/26(木) 17:27:56.06 ID:hKSXPXsO0.net
原作にあった昼寝で成長と
原作でもあった運び屋か・・

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.236.205.172):2016/05/26(木) 17:34:37.96 ID:nTQE4a06p.net
>>867
上級ハールにもよるだろうけど
絆5の時に絆4払って戦闘力60出したところでって感じじゃね

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61.117.253.123):2016/05/26(木) 17:36:43.07 ID:hKSXPXsO0.net
>>866
CCは出撃じゃない
絆5で1コスエリンシア出撃→エリンシアCC→ハール出撃
はできない

絆5で1コスエリンシア出撃→ハール出撃→エリンシアCC
はできる

これ初心者がけっこうやらかしてるけど要注意よ
出撃フェイズの概念を理解してないのよね

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.119.5.206):2016/05/26(木) 17:39:55.28 ID:JwpGAa/M0.net
今まで緑の運び手がマーシャだけだったのが変則とは言えハールとビーゼが入って選べるくらいに増えたのは嬉しいところ

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61.117.253.123):2016/05/26(木) 17:41:28.99 ID:hKSXPXsO0.net
と思って説明書読み直したら
順不同でできるって書いてあったわ

やべっエアプがバレた

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61.117.253.123):2016/05/26(木) 17:42:10.08 ID:hKSXPXsO0.net
というわけで>>870は間違いです
みなさんごめんなさ〜い

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.236.205.172):2016/05/26(木) 17:46:28.20 ID:nTQE4a06p.net
初心者がやらかしてるって
まさかお前それを今まで注意したりしてないだろうな…

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 180.146.245.238):2016/05/26(木) 17:47:33.04 ID:JMFY+1uj0.net
発売当初からやってる俺氏エアプに初心者扱いされて困惑

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.133.89.116):2016/05/26(木) 17:48:30.71 ID:6K9KABB00.net
はい、この話ここまで

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 113.144.53.71):2016/05/26(木) 17:49:41.00 ID:Zs3D9jdB0.net
上級が強くなきゃただの使いにくい運び手じゃん
って思ったけど成長やレベルアップが条件のスキル所持者が増えてるから単体でも使えるな
これで上級も強ければ言うことなし

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウウィフW 106.171.16.62):2016/05/26(木) 17:55:45.42 ID:uvVQ8w9gF.net
ハールは移動させるのに行動済みになる必要がないからその点は単体で見ても普通の運び手より優れた部分もあると思うけどな

上級は飛行にはあまりいない場持ちのいい能力とかがいいな

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.251.246.13):2016/05/26(木) 17:57:03.92 ID:k4k1EGG5a.net
ここTCGプレイヤー居ないのな

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.133.89.116):2016/05/26(木) 18:01:58.66 ID:6K9KABB00.net
飛んでて竜ですので場持ちは無理よ〜。暁再現で弓特攻ナシでもない限り、弓が飛んでくるわよ

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー IFS1gvf):2016/05/26(木) 18:04:06.30 ID:e/nSIeX4K.net
>>879
お前の言うTCGプレイヤーって何?

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 121.81.247.118):2016/05/26(木) 18:17:58.23 ID:Q5+uHdsM0.net
退避エリアにハールがあるときハール出撃すれば、ノーコストで5cエリンシア再行動、サナキ+10ということか
上級なくてもかなり使えるな

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.156.237.222):2016/05/26(木) 18:23:20.46 ID:IcAs/jaJ0.net
高支援で必殺打ちながら運び手出来るからウィニーでそこそこ美味しいな

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ 49.98.66.204):2016/05/26(木) 18:23:35.93 ID:F/ht25Wsd.net
落ちてさえすればノーコスで味方成長系スキル発動できて、ついでに移動もできるとか結構便利だと思う

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 153.210.40.5):2016/05/26(木) 18:24:12.03 ID:GdzXD7250.net
>>880
確かにターン越すの難しそうだな
下のカード取り除いて場に残るみたいな他のカードゲームによくある感じの能力で来てくれるといいんだけどなー

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.251.178.5):2016/05/26(木) 18:34:05.55 ID:GxUO+QeJ0.net
むしろ殺してもらったら、次のターンにもう一度出撃して退避にあるカードをスキルコストに使える

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.156.237.222):2016/05/26(木) 18:37:27.70 ID:IcAs/jaJ0.net
新エリンシアは成長した時も発動するから大丈夫だけど
STアイクの2枚割りはレベルアップした時指定だから無理か

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 1.66.104.151):2016/05/26(木) 18:40:13.46 ID:N30+tFuSd.net
ニンドリ3cエリンシアも使いやすくなるな
あっやっぱグレイル使います

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.251.178.5):2016/05/26(木) 18:40:27.01 ID:GxUO+QeJ0.net
そういえば暁ドラゴンは飛行特攻無いな。その辺り再現してくるスキル持ちはいないかね。

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 114.171.38.251):2016/05/26(木) 18:45:05.51 ID:wYtZ1pIX0.net
それこそハール上級がLvS3くらいで持ってそう
でもアイオテの盾形式だと天馬まで効かんようになるしどういうテキスト表記になるのか分からない

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ 126.212.19.2):2016/05/26(木) 18:59:35.43 ID:/7J7rZekr.net
練達の出番だな
でもハールのデフォルトスキルってこれまた強スキルのキャンセルなんだよなあ
暁はスキルの自由度高すぎて固有感ないけど

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.236.75.46):2016/05/26(木) 19:03:16.99 ID:YQlBPA45p.net
>>843
トムスミシュランとかの赤アーマー増やしてくれるとマモリサマが捗るのではよ

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.147.187.26):2016/05/26(木) 20:38:18.34 ID:K8WUiWzQ0.net
http://vignette2.wikia.nocookie.net/fireemblem/images/1/1a/Dragonlord.PNG/revision/latest?cb=20160421024507
エリンシアのCCコスト踏み倒しやイラストアド考えても最上級は欲しい

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 211.15.4.32):2016/05/26(木) 21:04:54.95 ID:9vCAdP2Y0.net
そういやサナキ様って同名カードが待避にあれば緑なら誰だしても+10じゃん
5cアイク横に出すのもありかもしれんがミネルバとかまもりみたいな戦い方もいけるな

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 183.177.169.26):2016/05/26(木) 21:47:37.88 ID:PjnravO10.net
青緑ルキナが流行ると思って新ルキナ4枚購入した
公開されただけでもエリンシアやサナキと組み合わせたい
遅めで仕上がるからそんなに強くない気もするが

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー IFS1gvf):2016/05/26(木) 21:52:20.05 ID:e/nSIeX4K.net
ルキナとエリンシアは現状でもそれなりに相性良さそうな気がする
1cエリンシアでルキナのパンプ効果の対象増やしつつ頃合いを見て4cにCC、吹っ飛ばしで自身を強化できないルキナをカバーできそうだし

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ 49.98.55.20):2016/05/26(木) 21:55:13.81 ID:WI14OBUsd.net
エリンシアサナキを組み込むと下級がボロボロになるのが
成長ユニット8も要らん

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 175.179.171.24):2016/05/26(木) 22:11:57.46 ID:bunLUUAc0.net
ルキナちゃんをどんどん成長させてあげたい、そりゃもうはち切れんばかりに

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ 119.72.199.214):2016/05/26(木) 22:19:27.27 ID:9nzQBjfsE.net
ライブ持ちの1cエリンシア欲しいな

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.156.237.222):2016/05/26(木) 22:23:55.01 ID:IcAs/jaJ0.net
登場作やってないからよく知らんが
射程1でいいから1cで攻撃できて防御時40以上のエリンシアが欲しい

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 14.13.74.160):2016/05/26(木) 22:34:18.08 ID:+bCQx3aH0.net
甘え

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 222.148.183.249):2016/05/26(木) 22:38:23.36 ID:Oig9/iS/0.net
俺だって1cで飛行じゃないカミラ欲しいわ
6弾に期待だぜ

>>843
儲けが無いから難しいな

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 219.115.213.49):2016/05/26(木) 22:52:47.41 ID:KPer+qLz0.net
原作にないクラス作ってまで1c収録されて主人公にできる事に感謝するべき
って多くの2cや初期上級キャラが言ってる

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイモマー 106.188.6.54):2016/05/26(木) 22:57:57.71 ID:LamMFJKOM.net
>>902
支援が欲しいから新1cティアモのコンパチカミラがいいな

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 223.218.138.117):2016/05/26(木) 23:00:08.95 ID:nQD0c4y00.net
アストリア・ミディア「誰か使ってくれませんか。」

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.210.237.221):2016/05/26(木) 23:06:08.23 ID:OoOuQTon0.net
カミラエリンシア原作では外交とか苦手そうなのに
サイファだと出張要員としてフットワーク軽いの笑う
支援とスキル様様だわ

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.243.225):2016/05/26(木) 23:09:29.08 ID:6pNvml6ca.net
エリンシアはどっちかといえば脳筋タイプだな
feヒロインは脳筋が多い

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー IFS1gvf):2016/05/26(木) 23:11:33.42 ID:e/nSIeX4K.net
外交はともかく人心掌握はお手の物なシーダとかいう魔性の女

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 121.119.5.206):2016/05/26(木) 23:16:31.64 ID:JwpGAa/M0.net
エリンシアもカリスマ性や国民人気は高いし外交はユリシーズが全部やってくれるから手腕を振るう機会がなかっただけだからな
別に外交苦手とかそういう印象は無いな
まあユリシーズが有能すぎるだけ

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.244.20.237):2016/05/26(木) 23:18:33.45 ID:ZVd4V/E80.net
>>907
ニニアン「…」

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 119.105.203.101):2016/05/26(木) 23:19:45.46 ID:6SbJCio90.net
笑い飯といえば生放送で出た笑い飯って2Cだったよな
上級じゃなくて下級って事は上下ありそうだし、エリンシア三人衆で6枠埋まるのかね

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 182.167.94.18):2016/05/26(木) 23:23:10.04 ID:dlI3FztH0.net
イレースの追加はあるのだろうか……

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 126.28.184.183):2016/05/26(木) 23:39:12.18 ID:kk/piNNR0.net
人気キャラは正義な感じあるから意外とあるかもね

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 118.10.4.126):2016/05/26(木) 23:49:16.98 ID:CLSMk7rz0.net
>>907
リリーナ「ま、魔法だし!」

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 175.179.171.24):2016/05/27(金) 00:01:06.57 ID:PHK6XKJx0.net
腹ぺこの紋章

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 14.13.74.160):2016/05/27(金) 00:13:44.14 ID:lCAOzSZE0.net
アクアが脳筋だって?その通りだよ

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 125.196.158.12):2016/05/27(金) 00:14:44.44 ID:4ug5f3I80.net
ラナオウとかいう殴れないのに力カンストするお方

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 121.119.5.206):2016/05/27(金) 00:15:03.42 ID:fpDLFObT0.net
イレース分に飢えてきたのは腹ペコの紋章の効果かな?

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 153.129.167.253):2016/05/27(金) 00:35:11.42 ID:r7++2J+h0.net
唯一?の雷使いで出撃回数最多、人気もそれなり
スケスケ大賢者イレースあるで

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 123.230.225.100):2016/05/27(金) 00:41:20.32 ID:XANtYxg40.net
Lv3Sでノーコスト竜特攻90の射程1-2とかだと嬉しい

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 183.177.169.26):2016/05/27(金) 00:41:35.61 ID:+pE4IwOZ0.net
ルキノの髪型も気になるところ

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 123.230.225.100):2016/05/27(金) 00:49:38.74 ID:XANtYxg40.net
しかし神将アイク、なんかオッサン過ぎる気が・・・
暁アイクってなんか絵柄安定しないな
公式イラスト、ゲーム中勇者グラ、ゲーム中神将グラ、ムービー、スマブラfor、if、サイファ、どれも顔違う

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.147.187.26):2016/05/27(金) 01:10:05.57 ID:Pl7tQ9L20.net
公式絵・FE20周年絵・サイファと北千里先生が描いたのは安定してると思うぞ、この時点で老け過ぎって言われてた
ゲーム内の顔グラはそれぞれ別の人が描いてるらしく一貫性ないね、ムービーとスマブラのアイクの顔はかなり近い

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.243.234):2016/05/27(金) 01:15:51.60 ID:WRiAS0oDa.net
サイファの暁アイクってもう公開されてるん?

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ 126.205.131.61):2016/05/27(金) 01:31:03.71 ID:IhB83CsYp.net
>>924
>>738

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.12):2016/05/27(金) 01:38:08.56 ID:jPLBqY5J0.net
>>907
暁エリンシアの部だとラストで
反乱軍を捕縛の必要はありませんとか
王宮騎士団に皆殺し示唆しててちょっと一皮むけてたけどね

こわっ

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218.230.46.12):2016/05/27(金) 01:41:45.60 ID:jPLBqY5J0.net
あ、>>906だったアンカミス

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 36.2.73.149):2016/05/27(金) 01:50:21.73 ID:ijo6gbW/0.net
暁のアイクは元々厳ついし>>738そのものだと思ったけどね
まぁ、公式イラストは横顔だから判断し難いだろうけど
それにアイクはSRだろうしSR+で絵違いの奴来るだろ

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.132.137.83):2016/05/27(金) 02:21:52.53 ID:BDHfdi9p0.net
スレ46章の>>214サイファ初心者です
皆さんのアドバイスを参考に初心者なりにデッキ作ってみました
周りに対戦できる相手が居ないのでデッキのバランスが取れているかよく分かりません
良ければどなたかデッキ診断お願いします

コスト5:B01-046チキ4枚、B04-001つばさ3枚
コスト4:B04-072ティアモ3枚、B04-063ルキナ4枚、B04-087アズール3枚
コスト3:B04-083マーク(女)3枚、B01-078ノノ3枚、B04-050ユズ2枚、B04-002つばさ2枚
コスト2:B01-099チキ3枚
コスト1:B04-073ティアモ2枚、B01-076ティアモ2枚、B04-064ルキナ2枚、P01-004ルキナ1枚、
B04-084マーク(女)4枚、B01-098アズール3枚、P03-009つばさ1枚、P03-002つばさ1枚、
B04-003つばさ2枚、B04-004シーダ2枚
以上50枚です

どのユニットを主人公にするとプレイしやすいか
またこのデッキでどんなプレイングをするのが望ましいか教えて頂けると助かります
一応アズールを主人公にするつもりは今のところありません
長文失礼致しました

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 222.148.183.249):2016/05/27(金) 02:29:48.96 ID:Y/3fJq/c0.net
>>929
まず主人公を誰にするか決めてからデッキ組んだ方がいいよ

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.132.137.83):2016/05/27(金) 02:31:51.01 ID:BDHfdi9p0.net
>>930
アドバイスありがとうございます
主人公決めて出直してきます

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 60.122.98.129):2016/05/27(金) 02:38:37.91 ID:4za+HYdC0.net
>>929
その構築だとルキナ主人公かな?
その場合1コスのルキナは主人公を4弾ルキナにして1枚だけ、1弾を逆に2〜4枚に増やすとか
ていうかシングルで揃えると結構お金かかりそうなデッキだな…パック開けまくったのかな?

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 61.27.65.58):2016/05/27(金) 02:55:01.04 ID:hKAXv/9A0.net
>>929
カードの番号まで書かなくてもコストとキャラの名前を書いてくれればオッケーだよ
ルキナとかアズールは1コスト2種あるからどのブースターのかを書く必要あるけど、1コストのつばさはプロモとブースターの性能は同じだからリストで書くときはまとめちゃって問題ないよ

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.132.137.83):2016/05/27(金) 03:04:59.45 ID:BDHfdi9p0.net
>>932
レスありがとうございます
とりあえずルキナ主人公でやってみます
1弾ルキナ増やす方向てデッキ再構築してみます

ちなみにシングルで揃えずにBOXを買って揃えました
ただ引きがあまり良くなかったのでシングルで揃えるのと同じくらいの値段になってしまいました・・・

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ 122.132.137.83):2016/05/27(金) 03:07:31.26 ID:BDHfdi9p0.net
>>933
無駄に長い書き込みになってしまいすみません
以後気をつけます

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 121.105.224.182):2016/05/27(金) 05:08:12.02 ID:uGSXm2xH0.net
ルキナは使ってて楽しい。
でもスミアをいれないと受けが100限界なのが悲しい。
80と70は結構でかいなとアイクデッキでやってても思う。

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 175.179.171.24):2016/05/27(金) 07:28:42.15 ID:PHK6XKJx0.net
80あればそこそこだけど、70だとまな板だからね、仕方ないね

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ 49.98.63.5):2016/05/27(金) 08:07:53.50 ID:Bm619Xlud.net
>>910
火竜二匹葬り去った人が何言ってんですか

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.244.20.237):2016/05/27(金) 08:37:13.13 ID:W1tv2/a40.net
>>907
ミカヤ、ディアドラに脳筋の印象はないなあ、不思議と
某魔王と某ナーガと某歌姫が極端すぎて…いや一人は魔道書がチートなだけだけど

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.165.253):2016/05/27(金) 09:06:01.18 ID:m7SF9cead.net
そろそろ紫のSR公開して欲しいけど
真っ先に出てきそうなナーシェン。
こいつが支援30だったら封印のSR天馬枠が決まってある意味平和になるのか?

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.244.20.237):2016/05/27(金) 09:35:51.71 ID:W1tv2/a40.net
ナーシェンはまだ焦らしそうな気もするけどね
クラリーネより下・パーシバルより上の番号のキャラが来てくれると、収録ユニットがある程度絞れるんだけど

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 121.119.5.206):2016/05/27(金) 09:38:45.86 ID:fpDLFObT0.net
でも別に楽しみでもないよねナーシェン
人気あるわけでもないし…

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 126.19.5.83):2016/05/27(金) 09:55:08.48 ID:XLmLxLoT0.net
ネタは豊富だけど人気はないよなナーシェン
こんなにクローズアップするならミシェイルにも同じ扱いして欲しかった

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 36.2.73.149):2016/05/27(金) 10:13:30.63 ID:ijo6gbW/0.net
ナーシェンさん、確か人気投票18位で敵キャラでは一番人気のハズでは?

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.244.20.237):2016/05/27(金) 10:18:46.75 ID:W1tv2/a40.net
漫画版のネタ人気残さ故か、山田先生に封印キャラを描いてもらうから故か
個人的に山田先生はランス描いてほしいな、リリーナよりかなり優遇されてたし

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.156.209):2016/05/27(金) 12:20:19.65 ID:ghxudJMPd.net
ネタキャラがSR取ることで
他の人気キャラがRやHNで手に入るのはいいことだ
そのネタキャラの入ったハズレ箱を引かなければだけど

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.165.253):2016/05/27(金) 12:25:50.74 ID:m7SF9cead.net
>>946
IS「飛行SR枠がいつも高額になるので封入率をあげておきました。(尚支援は0」

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ 49.98.76.244):2016/05/27(金) 13:45:28.50 ID:NPNA56hKd.net
間接的にミネルバ様をいじめるのはやめて差し上げろ

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (エムゾネW 49.106.192.84):2016/05/27(金) 13:56:12.14 ID:Q4gFWNtOF.net
今回の飛行SRはハールで済ませるつもりなのかね
封印はSRで支援30飛行系は出ないと予想

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ 126.161.50.250):2016/05/27(金) 14:00:18.91 ID:SOyUnmhgr.net
ハールってそんな人気キャラだっけ。

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 211.126.44.96):2016/05/27(金) 14:37:59.36 ID:iNldeOWs0.net
香水きつい人って匂いが違うだけで体臭きついのと同レベルだということに気づいてくれ・・・
面と向かってじゃ言いにくいことだから、はやく自分で気づいたほうがいいとおもう。

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.243.225):2016/05/27(金) 14:40:24.21 ID:bJw/V1wZa.net
香水きつそうなキャラといえばユリシーズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 125.214.142.78):2016/05/27(金) 14:48:43.38 ID:DRU/41SL0.net
自分は香水きつい、汗臭い、体臭きつい人は大丈夫かなぁ
性格が荒んでなければ全然許せる

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 182.20.51.227):2016/05/27(金) 15:05:19.81 ID:qO+oAT1L0.net
フォルカは間違いなく無臭

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.160.172):2016/05/27(金) 15:14:58.74 ID:/kq6uRwVd.net
飛行SRはそもそも紋章、覚醒、ifに人気キャラがいただけじゃないのかな
他のシリーズだといまいちパッとしないイメージがある

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.244.20.237):2016/05/27(金) 15:27:43.53 ID:W1tv2/a40.net
>>955
飛行系で人気ありそうなのってパッと思い付く限り
暗黒竜、紋章→シーダ
外伝→カチュア
聖戦→アルテナ
封印→シャニー、ティト
烈火→フロリーナ
聖魔→ターナ(男含めるならクーガーも)
蒼炎、暁→エリンシア、ジル
覚醒→ティアモ
if→カミラ、ヒノカ
って感じかな
トラナナはこれといって思い付かなかった

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.243.228):2016/05/27(金) 15:41:02.78 ID:reJMEXM/a.net
(ほとんどのプレイヤーにとって)唯一のペガサスことカリンを忘れるとは

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.244.20.237):2016/05/27(金) 15:55:52.88 ID:W1tv2/a40.net
>>957
ミーシャ仲間にできるルート通ってたんで…
でもカリン初登場の段階で避けたり必殺出しまくったりと大立回りが凄かったなあ

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 211.15.4.32):2016/05/27(金) 16:20:40.01 ID:Q+ASfQCH0.net
人気でいったらアルテナよりトラバントのがありそう.....

あと蒼炎暁はマーシャシグルーンも十分人気な気がする
動く城さんもそこそこだし誰がSRになるかさっぱりわからん

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 133.25.249.240):2016/05/27(金) 16:27:59.81 ID:FqzoL77e6.net
戦闘力60射程1自力またはマリアベル的なバンプ不可のユニットってどう使えばいいんだろう
移動させたくてマルスやシーダつばさいれて打点とシノノノミタマするために白も入れてとなると三色になっちゃってつらい
そもそも主人公にするのを間違えたのかなあ…

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 121.119.5.206):2016/05/27(金) 16:39:27.47 ID:fpDLFObT0.net
>>950
性能面では確実に人気キャラ
ブノワ神みたいなもん

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 111.107.165.52):2016/05/27(金) 16:45:08.49 ID:XBFvuRnGa.net
見た目と性格がかっこいいし暁では強さも伴うから竜騎士では1番好きだな

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 126.186.128.0):2016/05/27(金) 16:57:53.87 ID:GcDx7v2bH.net
もしも封印でダブルが出来たら、ロイはリリーナの素早さ底上げとして役に立ったんだろうなぁ

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.175.17.224):2016/05/27(金) 17:11:05.39 ID:csYxuzwr0.net
今日はリリーナかルトガーな予感

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 211.15.4.32):2016/05/27(金) 17:30:47.16 ID:Q+ASfQCH0.net
そういや封印ペガサスTAってサジマジバーツみたいにユーノだけがTA発動できるとかじゃないんかなぁ

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.240.95):2016/05/27(金) 17:33:11.75 ID:iZFFqb4Sa.net
ルドガーはSRかな
フィルがSRでもありな気がする
今のところ暗黒竜と被らないようにしてる風にも見えるし

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.253.148.190):2016/05/27(金) 18:32:14.54 ID:pjPFEIRu0.net
>>966
ん?ルトガーっしょ?ルドガ―じゃなく
それともそういうネタなのか?ソンケルバーンみたいな
FEスレはネタネームが多すぎて新参だとよくわからん

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 126.186.128.0):2016/05/27(金) 18:40:59.31 ID:GcDx7v2bH.net
ワード「ルトガー!俺はどうすればいい!?どうやってソドマスに手斧を当てればいいんだ!答えろ!どうすればいい!答えてみろルトガー!」

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイ 111.107.89.204):2016/05/27(金) 18:41:51.90 ID:CQK7D3/w0.net
どう見ても携帯の予測変換でミスっただけなのに
よくそこまでケチつけられるな

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 119.243.129.147):2016/05/27(金) 18:47:29.60 ID:nQ24cJYZ0.net
ハレー「まだええやろ」

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.253.148.190):2016/05/27(金) 18:48:27.35 ID:pjPFEIRu0.net
いや君のほうがよっぽどピリピリした物言いしてると思うが
単に聞いてみただけよ

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.250.6):2016/05/27(金) 18:48:37.59 ID:d47Zvnh7a.net
ケチつけてると決めつけるには至らないだろ

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.244.20.237):2016/05/27(金) 18:49:01.82 ID:W1tv2/a40.net
>>968
ルトガー「支援(当たるとは言ってない)」

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.241.16):2016/05/27(金) 18:52:07.01 ID:IA7ljTEQa.net
カード紹介と次スレまだかよぅ

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 114.175.17.224):2016/05/27(金) 19:01:02.97 ID:csYxuzwr0.net
強すぎわろた

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.243.228):2016/05/27(金) 19:01:13.38 ID:reJMEXM/a.net
SR来る前に次スレはよ

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 42.150.214.142):2016/05/27(金) 19:01:50.11 ID:dEXqnVBS0.net
フィルちゃんつよい…
ノアどの関係する能力じゃなくてほんと良かった

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.251.178.5):2016/05/27(金) 19:01:57.77 ID:5x3j8ChO0.net
フィルSRとな
にしても、下のスキルの効果勘違いする人いそう。
そしてあたらしい支援スキル

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.240.66):2016/05/27(金) 19:03:35.30 ID:g0n2jjHja.net
ほんとにフィルがSRだった
しかしこれまた別キャラみたいな格好だな

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 153.210.40.5):2016/05/27(金) 19:04:23.64 ID:Ssgq2FRb0.net
フィルの能力はなかなか面白いな
支援補正の大きい封印らしい能力だわ

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 106.72.149.32):2016/05/27(金) 19:05:06.20 ID:aoDbk2RI0.net
ルトガーとフィルのダブルSRもあるね、まさしく剣士ゲー。というかつえー

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.243.228):2016/05/27(金) 19:06:51.54 ID:reJMEXM/a.net
支援10はこれくらいじゃないと誰も使わないって事よ

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.156.237.222):2016/05/27(金) 19:07:48.76 ID:9TcRcTK30.net
戦闘力+10までの相手潰したい時には横に必殺打って絆1枚使えば撃破ほぼ確定か

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.253.148.190):2016/05/27(金) 19:08:05.45 ID:pjPFEIRu0.net
スレのHPがー 

なんか>>970の人いないっぽいし
スレたてできるかやってみる

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 1.66.99.14):2016/05/27(金) 19:08:10.29 ID:G11jobi+d.net
必殺で上級フィルをデッキトップに置いて支援不可からの主人公以外回避不可必殺か。

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.251.178.5):2016/05/27(金) 19:10:52.87 ID:5x3j8ChO0.net
デッキトップに置くのは下級でいいんだぞ

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 119.243.129.147):2016/05/27(金) 19:10:58.84 ID:nQ24cJYZ0.net
つ、つよい・・・リバ1で確定撃破みたいなものか、ハンドも必殺してるわけだから無駄が無い
主人公じゃないとガン積みはキツイし、そこまで高騰はしないか

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.244.20.237):2016/05/27(金) 19:11:07.18 ID:W1tv2/a40.net
フィルさん34ってことは40パー様の間に何人入る余力あるんだ
35は下級フィルさんで確定だろうし、ティトも収録は確実だしレイはルゥいるならいるんだろうし…
クレイン兄様ミシェイルルートはない、だろう、し…

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 210.253.148.190):2016/05/27(金) 19:12:39.71 ID:pjPFEIRu0.net
>>984だが
すまん、はじかれた
誰かスレたて頼む

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.156.237.222):2016/05/27(金) 19:14:17.13 ID:9TcRcTK30.net
久々に挑戦してくる

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.156.237.222):2016/05/27(金) 19:17:03.49 ID:9TcRcTK30.net
無理だった次の人頼む

【FE0】ファイアーエムブレムサイファ 第47章

!extend:checked:vvvvv:1000:512
【公式】 http://fecipher.jp/
【Twitter】 https://twitter.com/FEcipher
【wiki】 http://fecipher.net/

【商品情報】
2015/06/25 第1弾 「暗黒戦争篇」「覚醒篇」 / 「英雄たちの戦刃」 収録作品 『暗黒竜と光の剣』『覚醒』
2015/09/19 第2弾 「白夜篇」「暗夜篇」 / 「光と闇の神焔」 収録作品 『if 白夜王国/暗夜王国』
2015/12/10 第3弾 「蒼炎の軌跡篇」 / 「希望への雙剣」 収録作品 『if インビジブルキングダム』『蒼炎の軌跡』
2016/03/17 第4弾 「幻影篇」 / 「煌めき幻奏」 収録作品 『紋章の謎』『覚醒』『幻影異聞録♯FE』

2016/06/23 発売予定 第5弾 「封印動乱篇」 / 「相剋を越えて」 収録作品 『暁の女神』『封印の剣』
2016/秋   発売予定 第6弾  収録作品『if インビジブルキングダム』『聖戦の系譜』

次スレは>>970が宣言して立てる。

前スレ
【FE0】ファイアーエムブレムサイファ 第46章
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1463755636/

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 111.107.89.204):2016/05/27(金) 19:18:53.02 ID:CQK7D3/w0.net
先に誰もいなければスレ立て試す

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 111.107.89.204):2016/05/27(金) 19:22:52.52 ID:CQK7D3/w0.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1464344470/

次スレ立った
おいこら出たから「あ」って文字入れちゃったけど気にしないで

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.156.237.222):2016/05/27(金) 19:24:06.28 ID:9TcRcTK30.net
スレ立て乙

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 126.186.128.0):2016/05/27(金) 19:24:07.73 ID:GcDx7v2bH.net
乙カレル

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 219.115.213.49):2016/05/27(金) 19:24:55.89 ID:grGo8yKi0.net
乙←フィル

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 119.244.20.237):2016/05/27(金) 19:25:22.54 ID:W1tv2/a40.net
>>993


フィル34ってことは、40のパーシバルまでの間に
シン
ギース
ゴンザレス
ララム
エキドナ
ティト(収録確定)
エルフィン
レイ
バアトル(烈火収録濃厚)
がいることになるのか…カオス過ぎる

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49.251.178.5):2016/05/27(金) 19:25:56.62 ID:5x3j8ChO0.net
スレ立て乙して差し上げます!

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ 182.250.240.66):2016/05/27(金) 19:27:01.45 ID:g0n2jjHja.net
終章 埋め

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー 49.98.156.209):2016/05/27(金) 19:27:53.70 ID:ghxudJMPd.net
剣聖の一喝だけでも4枚欲しいな…これSRか…
でも支援10だし高騰しないよな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200