2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MTG】最新セット雑談スレッド 1196

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイ c199-5iF2):2016/05/07(土) 19:25:17.27 ID:E9EE6Jze0.net
MTGの新しいセット(エキスパンション)について
(・∀・)グランプリ!(・∀・)トーキョー!(・∀・)カイサイ!しつつ雑談するスレッドです

次スレは>>900が立てること、立てられない場合は次の人を指定しましょう

反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること

◇イニストラードを覆う影 カードイメージギャラリー
http://magic.wizards.com/ja/content/shadows-over-innistrad-cards

◇MTG公式
http://magic.wizards.com/
◇MTG日本語公式
http://mtg-jp.com/

◇現行スタンダード
[DTK][ORI] [BFZ][OGW] [SOI][W16]

◇イニストラードを覆う影発表
http://mtg-jp.com/publicity/0015983/
◇異界月発表
http://mtg-jp.com/publicity/0016532/
◇『エターナルマスターズ』発表
http://mtg-jp.com/publicity/0016548/
◇『コンスピラシー:王位争奪』発表
http://mtg-jp.com/publicity/0016561/
◇『From the Vault: Lore』発表
http://mtg-jp.com/publicity/0016573/

◇発売予定
16/06/10 エターナルマスターズ/Eternal Masters
16/07/22 異界月/Eldritch Moon
16/08/19 From the Vault: Lore
16/08/26 コンスピラシー:王位争奪

※前スレ
【MTG】最新セット雑談スレッド 1195
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1462332771/


!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に>>1の本文一行目に入れると名前欄にワッチョイ(回線種別 暗号化された回線情報-UA)が出せます
vを6つにするとワッチョイとIP表示
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 341b-gZK4):2016/05/07(土) 19:38:35.25 ID:UEI3LKz20.net
可哀想な>>1乙、哀れな>>1
ここも戦場になりましょうぞ

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/07(土) 20:28:03.50 ID:DjeVHxcYr.net
サイドボード 15
3 狩猟の統率者、>>1

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MM40-10y/):2016/05/07(土) 20:35:17.16 ID:a8A5B/DMM.net
無限の抹消
カードの指定はサイドボードから入ったスーラクで

この言葉で相手はキレた

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/07(土) 20:35:40.15 ID:FaZyX6Add.net
(オッペケ Sra9-wv7z)

↑今日の池沼ゴブリン
ワッチョイID被ってる住人もいるけど、こいつ自身ワッチョイIDが被るってことを知らないマヌケらしんで知らん

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdcf-wv7z):2016/05/07(土) 20:37:32.02 ID:FuPxSeji0.net

IPなしか
まあすぐ消化するだろうしいっか

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ aad3-t6FP):2016/05/07(土) 20:40:21.10 ID:htP5AHjd0.net
http://coverage.mtg-jp.com/gptok16/article/016882/
記事読んで思ったけど鶴田とか塚本はもうMTGやってないんかな、ってか今何やってんだろ

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b5d2-wv7z):2016/05/07(土) 20:59:57.78 ID:p2qYCKNs0.net
なんか盗まれたとかそういう話多いねGPみたいな大きなイベントは毎回こういう感じなの?

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-QZ8X):2016/05/07(土) 21:02:46.42 ID:doQEXaB6K.net
前スレ781の最大ダメージってどうやったら36行くの?

肉袋使うと28くらいな気がするんだけど

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be39-5iF2):2016/05/07(土) 21:02:59.89 ID:5GHUnp+B0.net
https://twitter.com/MagicJudges/status/728916834045468675
外人もドラゴンボール大好き

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9fe2-10y/):2016/05/07(土) 21:09:30.22 ID:zMcs3Fb60.net
グルドだけポーズ違ってて草

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-9sGx):2016/05/07(土) 21:10:27.49 ID:fp/N176sK.net
>>1

>>8
ほぼ毎回話題になるレベル。どういう状況で放置してるんだろうな
不思議でしょうがない

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-052M):2016/05/07(土) 21:12:11.15 ID:7xeyI1ulp.net
ぼくはひとをあおるほうがいけぬまだとおもうので、>>5をえぬじーにします

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/07(土) 21:15:57.18 ID:uil29ann0.net
>>9
・土地からマナを全て出す(黒2/白3)
・土地を生け贄に捧げ福音者の能力を起動(黒2/白1)
・鞘虫の能力で宿主を生け贄に捧げる。 出てきたトークンはマナにする(黒2/白1/無2/鞘虫4/ドレイン6点)
・肉袋の匪賊を唱え、自身を生け贄に捧げる。出てきたトークンはマナにする(黒1/白1/無1/鞘虫4/ドレイン10点)
・肉袋の匪賊を唱え、自身を生け贄に捧げる。出てきたトークンは鞘虫の生け贄にする(マナ0/鞘虫6/ドレイン14点)
・福音者を生け贄に捧げる。出てきたトークンは鞘虫の生け贄にする(鞘蟲10/ドレイン17点)
・ズーラポートの殺し屋を生け贄に捧げる。出てきたトークンは鞘虫の生け贄にする(鞘蟲14/ドレイン18点)
・鞘虫、頭蓋ふるいで攻撃する。鞘虫14点+頭蓋ふるい4点のダメージを与える。
・14点(鞘虫)+4点(頭蓋ふるい)+18点(ドレイン)で36点

まあ「最大ダメージ」としか書いてないから「オーメンダール除去しなくていいよ!」とか「ドレインは含まないよ!」とか言われたら話は変わる

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdcf-wv7z):2016/05/07(土) 21:18:37.32 ID:FuPxSeji0.net
まあ悪目立ちする奴なんぞ風評被害で勝手に自滅すりゃええよ

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1de3-7Olf):2016/05/07(土) 21:28:40.73 ID:YsTz4EZo0.net
瀬畑の季節コンってシルムガルとジェイス入ってる感じ?

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b932-7Olf):2016/05/07(土) 21:32:23.89 ID:qiLumtJt0.net
岡山の期待を背負って9-0は凄い。
大会も9人とかそのレベルでもここまで強くなれるってやっぱ頑張ってみたくなるなぁ

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ca4-7Olf):2016/05/07(土) 21:33:03.28 ID:Y5NNoKuQ0.net
プロツアーの好成績のとこに何人かまったく同じレシピで上位にいた緑黒タッチ龍王シルムガルみたいなデッキと
フィンケルの季節コンのハイブリッドみたいな感じなんじゃね

全く見てないから適当だけど

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/07(土) 21:33:35.74 ID:CN3XSp32r.net
>>8
そろそろGP参加者にはイベントには窃盗団がいるかもしれないって認識を改めて欲しい

GPみたいな大型イベントには窃盗団は100%いる
特にmtgを狙う専門の窃盗団もいる
それを前提に防犯対策考えて欲しい

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be39-5iF2):2016/05/07(土) 21:35:23.34 ID:5GHUnp+B0.net
https://twitter.com/MagicJudges/status/728925405374124032
マッサージをカイロプラティックとか言っちゃっていいんだろうか

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c199-10y/):2016/05/07(土) 21:35:26.56 ID:4g0cySBG0.net
山はあまり登場しなかったっぽいな

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c199-10y/):2016/05/07(土) 21:36:06.37 ID:4g0cySBG0.net
>>20
中の人が資格持ってるから間違いじゃない

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bdcd-7Olf):2016/05/07(土) 21:38:19.43 ID:KYtAcGuu0.net
アーリンコード見ねえなあ

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-wv7z):2016/05/07(土) 21:38:25.23 ID:gjk6JHKKa.net
>>10
赤服4人もおるのか

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7de5-mhju):2016/05/07(土) 21:39:31.57 ID:OoMgxQ//0.net
グリクシス、赤青エルドラ、赤緑ランプ、3つもいるじゃないか
どれも赤軸って感じないけど

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-QZ8X):2016/05/07(土) 21:42:10.91 ID:doQEXaB6K.net
>>14

福音者ただの生け贄にしちゃダメだったのか
サンクス
こんなんパッとでるまで練習するのに何時間かかるんだよ

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 77e2-wv7z):2016/05/07(土) 21:44:05.45 ID:H1fX8E/90.net
>>16
せやな

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5e64-10y/):2016/05/07(土) 21:45:21.46 ID:IJYlYt370.net
闇住まいを激突で落としてggはかっこ良かった

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fd7-mGHn):2016/05/07(土) 21:47:43.59 ID:kKPWDoBH0.net
シルムガルがメタられる日がくるとは

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f672-7Olf):2016/05/07(土) 21:48:34.12 ID:G3yNAK1Y0.net
お、俺は強いカードだと思ってたぜ・・・

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4e-5iF2):2016/05/07(土) 21:49:30.66 ID:mWcYiLnr0.net
思ったんだけど今レベルがいたら強かったよな
そう、謎の意識と永遠の見守りがさ

モダンで組んだろ

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdcf-wv7z):2016/05/07(土) 21:54:12.34 ID:FuPxSeji0.net
現代のレベルならちゃんといるズリよ

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b932-7Olf):2016/05/07(土) 21:56:07.32 ID:qiLumtJt0.net
意志の激突と呪文萎れは青黒と青赤で使ってて強いなーッて思っとったけどたけど
まさか激突をカンパニーに入れるとはなぁ、

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4e-5iF2):2016/05/07(土) 21:57:55.46 ID:mWcYiLnr0.net
ぶっちゃけ俺もゲームデーで激突2枚入ったカンパニー使ったけど圧敗したで
時代を先取りしすぎてしまったか

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/07(土) 22:00:09.47 ID:ECyJlU/Kp.net
サイドに否認と激突4ずつ積んだカンパニーで7-2だったぞ
ランプ対策完全に忘れてたのが2敗の原因なんやな

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-5p4H):2016/05/07(土) 22:05:49.68 ID:o9FCcxFp0.net
出た当初は文句言われてた意思の激突が現代マジックだとちゃんと適正なのが面白い
やっぱカウンターって概念自体が相当強いんだな

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 80e5-10y/):2016/05/07(土) 22:07:18.18 ID:lFz1W2+b0.net
正直代言者の顔は見たくない

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b5d2-wv7z):2016/05/07(土) 22:07:22.92 ID:p2qYCKNs0.net
>>12
>>19
なるほどねぇ嫌な奴らいるもんだ
運営にも何かしら対策してほしいけどそういう奴らがいる以上自分でも意識して防犯しないとね次回そういったイベントに参加するときは気をつけるよ
それと>>1

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-052M):2016/05/07(土) 22:08:04.57 ID:7xeyI1ulp.net
おじさん魔力消沈がアンコモンなったことでさえキレてたから反省しなくちゃね
ただ火口化は許さないよ

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-9sGx):2016/05/07(土) 22:08:41.66 ID:fp/N176sK.net
本当に今更だけどブードラの青弱すぎワロタァ!
なんじゃこりゃ

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4e-5iF2):2016/05/07(土) 22:11:25.95 ID:mWcYiLnr0.net
青緑ならまだマシらしいけどそれって緑が強いだけだよねとしか思えない

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-5iF2):2016/05/07(土) 22:13:10.67 ID:E9EE6Jze0.net
>>36
なぜ占術がつかないのかなぜ追放しないのかさんざん文句言ってたの思い出したわ

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 15a3-wv7z):2016/05/07(土) 22:13:51.00 ID:+tGUiOdP0.net
今なら調査か?

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 80e5-10y/):2016/05/07(土) 22:17:20.00 ID:lFz1W2+b0.net
今の3マナカウンターは弱いので消去法での採用だよね。軽蔑がなくなりデッキの幅が広がった気がする

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ea8-yWN2):2016/05/07(土) 22:18:20.01 ID:SsSGHj/J0.net
他に青をやってるヤツが一人もいない状態で縫合の刻み獣を掻き集められれば青でも勝てるよ

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 80c4-10y/):2016/05/07(土) 22:20:46.09 ID:JpvsrPq/0.net
>>44
虚空の粉砕は決して弱い訳ではない

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b9c8-mGHn):2016/05/07(土) 22:20:58.02 ID:jYxgXpTM0.net
ドラフトで択1カラーやれてそれでも勝てなかったら完全にデザインの失敗やぞ・・・

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM65-wv7z):2016/05/07(土) 22:22:23.99 ID:unp7p38GM.net
青黒で生物6枚ぐらいのコントロールやるの楽しいよ

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/07(土) 22:24:58.41 ID:CN3XSp32r.net
>>38
現状運営が出来る対策って警備員増やすことくらいしか無いのよね
でもそれやると参加費が更に値上がるし
注意喚起の放送もしてるけどみんな聞き流してるでしょ

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9c5e-10y/):2016/05/07(土) 22:25:53.71 ID:GRAEXbBr0.net
トラップ仕掛けるとかはやっぱり駄目なんですかね?

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 80c4-10y/):2016/05/07(土) 22:27:47.15 ID:JpvsrPq/0.net
>>50が自ら囮になり…

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b9c8-mGHn):2016/05/07(土) 22:30:01.36 ID:jYxgXpTM0.net
今回Twitter見るとプロプレイヤーが続々と好成績叩き出してるな

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 21d2-5iF2):2016/05/07(土) 22:30:43.12 ID:U36CrcMA0.net
ダミーのdeck boxを開けた瞬間にボンッ!
指が吹き飛ぶ設計で

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/07(土) 22:32:29.06 ID:uil29ann0.net
タイムシフトで噂の「公開説教」シーン見て盛大に笑ってきたw

自分は正しいと主張するローリーVSこいつと話しても無駄だと避けたがる藤村が面白すぎる

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bde5-wv7z):2016/05/07(土) 22:34:22.19 ID:D37Q2wX40.net
森さんがただただかわいそうだったな
藤村も絡みたくないならいかなきゃ良いのに
その辺が残念さ出てるよなぁ

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-tZNc):2016/05/07(土) 22:35:19.18 ID:1mYN0+F3K.net
>>54ついたての真相は?
なんつうか、間違えてぶつかっちゃっただけだよね?

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/07(土) 22:35:45.86 ID:CN3XSp32r.net
>>55
あれ勝って呼ばれたら断れないのかね?

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff99-7Olf):2016/05/07(土) 22:37:32.82 ID:XT4rQUHL0.net
プレミアムじゃないからタイムシフト見られないんだよなー
そこだけ切り抜いた動画上がらないかな

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ca4-7Olf):2016/05/07(土) 22:38:02.20 ID:Y5NNoKuQ0.net
時間ないときとかは断ってる人もいた気がする
単純に藤田いること知らんかったんじゃね

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdcf-wv7z):2016/05/07(土) 22:38:05.95 ID:FuPxSeji0.net
ぶつかって倒しちゃっただけなんだろうが
素行が悪すぎるもんでそんな好意的に解釈してくれる奴はいない

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bde5-wv7z):2016/05/07(土) 22:39:05.48 ID:D37Q2wX40.net
>>57
試合終わって運営のひとがよければーって聞いてるはず
何人か断ってる人もいたと思う

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b932-7Olf):2016/05/07(土) 22:39:07.57 ID:qiLumtJt0.net
呪文萎れ
虚空の粉砕

当たりは強いよ、今の環境でも。
特に呪文萎れはシングルシンボルだから採用しやすい。
手術も強いけど除去にしか刺さらないから枚数が難しい

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7de5-mhju):2016/05/07(土) 22:40:56.34 ID:OoMgxQ//0.net
>>60
実際のシーン見てればただ笑えるところだったんだがな
文面だけであれこれ言うのがどうよって思う

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/07(土) 22:43:02.03 ID:uil29ann0.net
>>56
だいたいこんな具合

ローリー→まくし立てる
森さん→時間ですと言い藤村の肩に触れて離席を促す
ローリー→なおもまだ話し足りないとまくし立てる
藤村→早く逃げたいっぽく慌てて立ち上がる
ローリー→納得いかん!納得いかん!と言いつつ藤村に触れる(押してるようにも見える)
藤村→バランス崩してよろけて、衝立撃破!

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7797-7Olf):2016/05/07(土) 22:43:21.14 ID:YCxYJsIa0.net
>>59
知ってても公開説教してくるとは思わんだろうしなあ

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプーT Sdb8-7Olf):2016/05/07(土) 22:43:37.69 ID:TYMwDDGod.net
数か月前まで代言者くんディスってた前らの手のひら返しに笑う

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b9c8-mGHn):2016/05/07(土) 22:44:47.05 ID:jYxgXpTM0.net
初日終了時スタンディング


1 27 Mcneace, Shawn [US]
2 27 Nagai, Hiroaki [JP]
3 27 Gotou, Hiroyuki [JP]
4 27 Saito, Takaya [JP]
5 27 (21) Watanabe, Yuuya [JP]
6 27 Washimi, Kazuo [JP]
7 27 Maruyama, Koji [JP]
8 27 Chu Heng, Eng [SG]
9 27 Kumazawa, Tadayuki [JP]
10 25 Oh, Kaito [JP]
11 25 Takada, Ryuto [JP]
12 25 Itou, Motoaki [JP]
13 25 Boku, Takashi [JP]
14 25 Eguchi, Yukio [JP]
15 24 Jun, Takahashi [JP]
16 24 Tan, Raymond [MY]
17 24 Oonishi, Tatsuya [JP]
18 24 Miyamoto, Hiroya [JP]
19 24 Kato, Kensuke [JP]
20 24 Ichikawa, Yuuki [JP]
21 24 Huang, Hao-Shan [TW]
22 24 Goto, Yusei [JP]
23 24 Aridome, Tomohiro [JP]
24 24 Kim, Taehyoung [KR]
25 24 Nakamura, Shuhei [JP]
26 24 Usui, Haruki [JP]
27 24 Park, Bi-O [KR]
28 24 Teo, Jack [MY]
29 24 Yamagami, Yudai [JP]
30 24 Boussaud, Eliott [FR]
31 24 Nakai, Sunao [JP]
32 24 Miyauchi, Makoto [JP]
33 24 Takatuka, Yuuki [JP]
34 24 Hamaguchi, Masakuni [JP]
35 24 Kumagai, Riku [JP]
36 24 Ikawa, Yoshihiko [JP]
37 24 Okai, Toshiki [JP]
38 24 Arai, Shogo [JP]
39 24 Morofuji, Takuma [JP]
40 24 Horiuchi, Makoto [JP]
41 24 Masuda, Shougo [JP]
42 24 (24) Yamamoto, Kentaro [JP]
43 24 Itou, Tomoya [JP]
44 24 Tinen, Kousuke [JP]

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b9c8-mGHn):2016/05/07(土) 22:46:00.31 ID:jYxgXpTM0.net
続き

45 24 Mialaret, Gary [FR]
46 24 Hayashi, Yuya [JP]
47 24 Kojima, Tatuya [JP]
48 24 Ishimura, Shintaro [JP]
49 24 Okamoto, Yuya [JP]
50 24 Wang, Kaiyin [CN]
51 24 Suzuki, Shouta [JP]
52 24 Yada, Kazuki [JP]
53 24 Urase, Ryosuke [JP]
54 24 Tsutsui, Yuki [JP]
55 24 Sugawara, Atsushi [JP]
56 24 Wee, Pang Ming [MY]
57 24 MatsumotoKanagawa, Yuki [JP]
58 24 Sato, Rei [JP]
59 24 Okumura, Noriaki [JP]
60 24 Park, Hyun Woong [KR]
61 24 Son, Kii [JP]
62 24 Nagano, Keita [JP]
63 24 Ebitani, Keisuke [JP]
64 24 Kobayashi, Hiroya [JP]
65 24 Omori, Wataru [JP]
66 24 Masukado, Kenta [JP]
67 24 Shinoda, Akito [JP]
68 24 Matsushita, Junnya [JP]
69 24 Suzuki, Kazushige [JP]
70 24 Kobayashi, Atsumu [JP]
71 24 Sone, Shuhei [JP]
72 24 Liu, Yuchen [CN]
73 24 Sugimoto, Renn [JP]
74 24 Kawada, Chihiro [JP]
75 24 Kawasaki, Keita [JP]
76 24 Okumura, Yuji [JP]
77 24 Mitsuru, Tsukamoto [JP]
78 24 Horikoshi, Takayuki [JP]
79 24 Nomura, Tsuyoshi [JP]
80 24 Satou, Ryouta [JP]
81 24 Mochizuki, Kouta [JP]
82 24 Yang, Yu Min [TW]
83 24 Shimizu, Toshiki [JP]
84 24 Takahashi, Yuta [JP]
85 24 Shimoyama, Youhei [JP]
86 24 Amayasu, Kazunori [JP]
87 24 Goshima, Akito [JP]
88 24 Zimo, Wang [CN]


以上、8-1↑の成績88人



(7-2は)駄目みたいですね・・・

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff99-7Olf):2016/05/07(土) 22:46:45.70 ID:XT4rQUHL0.net
代言者を酷評してる奴なんて見たことない
ただ出始めの時期には始まりの木の管理人がいたから値段上がらなかっただけ

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bde5-wv7z):2016/05/07(土) 22:47:28.51 ID:D37Q2wX40.net
ナベ流石に強いなー
上位互換は伊達では無いんか

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b932-7Olf):2016/05/07(土) 22:48:20.65 ID:qiLumtJt0.net
代言者は「強いけど、環境にあってないよね」って感じだったじゃん。
代言者糞雑魚wwwwwwwwwwwwwwwみたいのはドコもなかったと思うけど。

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bde5-wv7z):2016/05/07(土) 22:53:38.83 ID:D37Q2wX40.net
言った言ってないは不毛だからやめよう
上位のデッキ予想でもすると楽しいよ

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b976-7Olf):2016/05/07(土) 22:53:46.40 ID:X+MbADoJ0.net
代言者はゲートウォッチ発売直後から使われてたし、強いといわれてたと思うが…
アブザンアグロにめっちゃ入ってたじゃん

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-052M):2016/05/07(土) 22:54:58.99 ID:7xeyI1ulp.net
お前らの目の前の箱は飾りかよ、過去スレ見て来れば良いだけだろ

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/07(土) 22:55:19.02 ID:OANAqIP10.net
代言者使ったバントカンパニーは前環境では即死の無い弱いラリーコンボみたいな立ち位置だったからなー
覇王譚と運命再編のカード強すぎだったからね仕方ないね

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fd7-mGHn):2016/05/07(土) 22:58:42.43 ID:kKPWDoBH0.net
そりゃサイやカマキリが突っ込んで来るんだもん
大概のカードは弱いよ

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d39-7Olf):2016/05/07(土) 22:58:49.33 ID:zg+nG22o0.net
まあはじける破滅とアブチャがあった環境と比べれば4/5ははるかに優秀だよね。

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7781-7Olf):2016/05/07(土) 22:59:44.96 ID:kMoePzV20.net
代言者は当時から「2マナ1シンボル2/3警戒メリット能力持ちとかスタンのタルモ」とか「同盟者関係ない能力持ってる同盟者だから強い」
みたいなこと言われてた気がする

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fa7c-hIBt):2016/05/07(土) 23:01:39.96 ID:5XryKTqS0.net
結局、相互協力の上で気持ちよく楽しんでこそのmtg派の藤田と、
真剣勝負は真剣勝負としてやる派の藤村の食い違いなの?

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f95d-7Olf):2016/05/07(土) 23:02:43.95 ID:RbcccDd10.net
OGWはチャンドラもカリタスも初動大した事なかったからな恐ろしいセットやで

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MM40-10y/):2016/05/07(土) 23:03:39.51 ID:a8A5B/DMM.net
ゴチャゴチャ言ってもお前らの感想や曖昧な記憶でしかないんだよ
ログ漁ってヘッダー付きのレスをちゃんと拾ってこいや

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-paPz):2016/05/07(土) 23:03:52.77 ID:IEKECQTDa.net
改めてタルキールブロックの優秀さを実感せずにはいられない

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 21d2-5iF2):2016/05/07(土) 23:04:11.00 ID:U36CrcMA0.net
【MTG】最新セット雑談スレッド 1138

39 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/01/23(土) 09:57:45.02 ID:daE4EjMs0
森の代言者出たけど弱いのか?300円くらいしかしないね

940 @転載は禁止[sage] 投稿日:2016/01/23(土) 09:58:10.89 ID:lMOa+cz40 [4/7]
森の代言者ってマナコスト良いね。
灰色熊の数倍強いじゃん。4枚入れるわ。

953 @転載は禁止[sage] 投稿日:2016/01/23(土) 10:19:07.54 ID:3E5ZPklN0 [3/4]
森の代言者ってみんなこいついけるんじゃねって感じだし積むなら4ぽいし活躍したら一気に1000円近く行きそう

954 @転載は禁止[sage] 投稿日:2016/01/23(土) 10:19:33.48 ID:p7N9CTV/0
代言者はタルモと違って序盤だとどうあがいてもサイズアップしなくて弱いからなあ…アップするころには遥かに強い大型クリーチャーとか出すほうがよほど良い

957 @転載は禁止[sage] 投稿日:2016/01/23(土) 10:23:52.44 ID:cKH/eVW10 [3/3]
代言者ほどのカードが使われないって今のクリーチャーのインフレ凄すぎるわ
普通にタルモゴイフ再録しても環境次第では墓地が肥えなくて全く使われないんじゃね

958 @転載は禁止[sage] 投稿日:2016/01/23(土) 10:25:55.37 ID:4pVw10u10 [3/3]
代言者は使われると思うけどなあ
とりあえずランプの序盤中盤の壁とか

969 @転載は禁止[sage] 投稿日:2016/01/23(土) 11:12:45.68 ID:cxBp39HW0 [4/5]
森の代言者誰も使わなくていいからシングル安くなってくれ




まぁ妥当なとこじゃね。前スタン環境の話だけど

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/07(土) 23:04:29.93 ID:CN3XSp32r.net
タルキール、特にカンのタルキールは強かったんだなって

>>79
みたとこ話し合いが成立してないのでは

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7ce5-wv7z):2016/05/07(土) 23:04:57.58 ID:wjmyX9510.net
>>79
ビスケット・オリバとゲバルみたいなもんでしょ(適当)

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM34-wv7z):2016/05/07(土) 23:05:13.70 ID:GW561BUwM.net
ローリーと藤村の問題はスポンサープロになるなら
って前提があるから
そこが理解できんと噛み合わんやろ

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 80c4-10y/):2016/05/07(土) 23:05:31.62 ID:JpvsrPq/0.net
OGWはコジレックがダダ下がりだしな
とは言え、予見者やスマッシャーとかがそれなりの値段を未だにキープし続けてるのは中々にすごいと思う

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b9c8-mGHn):2016/05/07(土) 23:07:15.08 ID:jYxgXpTM0.net
森の代言者は“同盟者”っていうのが印象悪すぎた

普通にクリーチャータイプがドルイドだけとかだったらもっと評価高かった

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/07(土) 23:08:29.95 ID:uil29ann0.net
>>79
大体そんな感じ

現状ルール的には藤村が正しい事言ってて、ローリーの意見はあくまで感情論でしかない
でもそれを「俺の考えが正しい!」とゴリ推してるから藤村ドン引き状態だった

てかローリーは誘発忘れを指摘せず、相手が後になって気付いてその時点で誘発させた結果負けたとなっても「指摘忘れた俺が悪いな」と納得して負けるんかね?
本人に是非聞いてみたいな

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3204-7Olf):2016/05/07(土) 23:11:54.94 ID:j25P1Zv30.net
ハスク算で思い出したけどこの前redditで見たパズルが面白かった
第一メインから始めて勝てってやつ
墓地と相手の手札は空
https://www.reddit.com/r/magicTCG/comments/4gyrgu/soi_puzzling_win_this_turn/
http://i.imgur.com/PaSR4vz.jpg

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f95d-7Olf):2016/05/07(土) 23:14:30.30 ID:RbcccDd10.net
公開説教って前回の事に突っ込んでたの?
どっちも大人げないなー

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5e2f-QR1n):2016/05/07(土) 23:16:03.32 ID:zfDud0JA0.net
>>67
2日目って7-2までじゃなかったのか

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ZIht):2016/05/07(土) 23:17:53.33 ID:cOUG5vRed.net
>>92
今は6-3まで
でもさすがに3000人超えトーナメントの7-2まで貼られたら長いし

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3775-3pis):2016/05/07(土) 23:18:41.55 ID:ff9eayxf0.net
>>92
6-3まで残れるってルール改訂があったとかなんとか言ってなかったっけ、放送内で?
知らんけど

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdcf-wv7z):2016/05/07(土) 23:21:01.60 ID:FuPxSeji0.net
ID:uil29ann0から前スレの(オッペケ Sra9-wv7z)と同じキチガイ臭がする

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-QR1n):2016/05/07(土) 23:25:25.48 ID:98IAQGEcp.net
衝立倒したっての見ればわかるけど完全に事故で故意じゃないよ。
わい初心者だから過去の話とかなんも知らないけどその立場から見てあのやり取りは解説の人大人気ないなー、勝った人困ってるやん、進行役の人かわいそうだなー、って思った。
どっち擁護とか無いけど叩いてる人は私怨かな?

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b9c8-mGHn):2016/05/07(土) 23:26:41.33 ID:jYxgXpTM0.net
法律と倫理の話なんだよなぁ・・・

そこをごっちゃにするからややこしくなる

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5e2f-QR1n):2016/05/07(土) 23:26:52.25 ID:zfDud0JA0.net
>>93
>>94
ごめ 勘違いですお

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/07(土) 23:30:29.78 ID:CN3XSp32r.net
藤田が非難されると困る人かな?
このレス見てキチガイとかちょっとならずヤバイでしょ

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3204-5iF2):2016/05/07(土) 23:32:03.18 ID:Kzoptvl30.net
あんなのしかいなくなったらMTGしたくないしね

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b932-7Olf):2016/05/07(土) 23:34:39.71 ID:qiLumtJt0.net
もう藤田と藤村論争やめーや

今頃仲直りしてホモセックスしてるだろ

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f672-7Olf):2016/05/07(土) 23:35:01.62 ID:G3yNAK1Y0.net
とりあえず放送で見えたデッキの話でもしたら?

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/07(土) 23:38:34.76 ID:h2E1/L+hr.net
現役のプレイヤーでもない、引退した昔強かったらしい人が何言っても説得力ないんだよなあ
大体あの人だってクリーンなプレイヤーだったか、って言えば違うでしょ
卑猥なトークン使ってたり女性プレイヤーにセクハラしたり

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/07(土) 23:41:26.26 ID:CN3XSp32r.net
藤はどうでもいいからルール守ってくれ

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-wv7z):2016/05/07(土) 23:44:16.72 ID:ooZREuOSa.net
カンパニーが意志の激突入れ始めたのってメタが動いてる証だしランプは対策されてコントロールもっと増えそうだね
カンパニーはレシピ変えるだけで環境対応できそうだけどね

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5e04-0y1k):2016/05/07(土) 23:44:41.67 ID:qAfXiXmo0.net
>>103
スポーツの実況なんて昔強かった人しかできないんだぞ

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 80c4-10y/):2016/05/07(土) 23:48:54.77 ID:JpvsrPq/0.net
藤なんとかの人も 仮にスポンサーとかついたりプロになったら身の振り方に気を付けますね、とか適当にもう少し大人な対応してかわせば良いのに

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-tZNc):2016/05/07(土) 23:51:27.65 ID:1mYN0+F3K.net
>>64森さんと藤村さんガチで引いててくさはえる

解説がヒートアップしちゃいかんでしょ
サッカーじゃないんだから

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-tZNc):2016/05/07(土) 23:56:08.09 ID:1mYN0+F3K.net
もうさ、契約の支払いを指摘して払わせてあげたコガモかわいいすきすきすきすき
ってことでいいでしょ

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-gZK4):2016/05/07(土) 23:57:11.77 ID:1aMa4bxla.net
全く見てないんだが無情な死者やオリヴィアは活躍したかい?

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5e04-0y1k):2016/05/07(土) 23:57:59.34 ID:qAfXiXmo0.net
>>110
一度も見てない
ちなみに反射使ってる人も1人しか見かけなかった

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3232-wbTZ):2016/05/07(土) 23:59:10.65 ID:O5J2IVAz0.net
GPのマネーフィニッシュってボーダーどれくらいなんかね?
ベスト8は初日8-1無いと無理そうっていうのはわかったけど

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 77e2-wv7z):2016/05/08(日) 00:01:05.48 ID:CEPZ1Jl50.net
レインボーもローリーは昭和の老害って煽ってるからしゃーないやろ

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-gZK4):2016/05/08(日) 00:02:19.15 ID:mw8E8UOTa.net
>>111
ハゲそんないないんか

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b976-7Olf):2016/05/08(日) 00:03:09.68 ID:/xyiXUf20.net
ハゲは会場のそこら中にいたよ

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b932-7Olf):2016/05/08(日) 00:05:21.03 ID:ukn2uN2A0.net
9-0の生放送卓でも反射出てたけども・・・

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5e04-0y1k):2016/05/08(日) 00:05:37.55 ID:Ldz3eQ0U0.net
リアルハゲは何も戻さない

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 80c4-10y/):2016/05/08(日) 00:07:54.11 ID:DXdxwrAd0.net
>>117
お見合い相手ぐらいなら戻せるんじゃね?

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5e04-0y1k):2016/05/08(日) 00:10:30.09 ID:Ldz3eQ0U0.net
>>118
それハゲの意志で戻してるんじゃなくて逃げて行ってるだけや…

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fe2-5iF2):2016/05/08(日) 00:11:26.76 ID:8163pcmC0.net
ハゲはお見合いの対象にならない紋章持ちだからそもそもお見合いにならない

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b932-7Olf):2016/05/08(日) 00:12:00.38 ID:ukn2uN2A0.net
ハゲは自分の時間を戻せない代わりに相手のクリーチャー戻してるってマジ?

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f672-7Olf):2016/05/08(日) 00:14:54.50 ID:EXKdhbeW0.net
ハゲなだけなら普通にお見合いできるで

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW be1d-10y/):2016/05/08(日) 00:15:51.27 ID:G5rX92Ua0.net
反射ハゲも魔導士名乗ってるけど、実際はハゲ童貞で30を迎えた・・・そういう意味の魔導士かも知れない
ただキモがられて逃げられてるだけなのに、俺の魔法と言い張ってる痛いおっさんなのかも知れない

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3fba-10y/):2016/05/08(日) 00:17:21.48 ID:TNrayUjs0.net
ナベのフィーチャーでも副官のカウンターもあって光輝

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/08(日) 00:17:47.57 ID:W5dbn1fh0.net
反射魔導士にそんな過去が…
感動しました、サリアの副官のファンになります

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MM40-10y/):2016/05/08(日) 00:17:51.91 ID:lely5hlTM.net
お見合い相手が先に到着→相手のクリーチャー出る

ハゲ到着→ハゲ召喚

相手帰る→相手のクリーチャー戻す

二度と連絡こない→次のターン唱えられない

うん、まさしくその通りだな

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/08(日) 00:20:37.79 ID:z6vL9cnId.net
一番新しいアンチャを読んだら、サリアの副官だと思っていた女性はオドリックの副官だった
何を言ってるのかわからねーと思うが(ry

つーかジェレン司教カード化してくれよ
オーメンダールの下で教団指揮してるだけあって
かなり出来る人っぽいんだけど

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bdcf-jFV0):2016/05/08(日) 00:20:48.69 ID:RZn9jJn80.net
今日バントカンパニー持ち込んだ馬鹿いる?www

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 21d2-5iF2):2016/05/08(日) 00:23:14.77 ID:ebj+FcPN0.net
>>90
まったくわかんねぇから答え見ちゃったけど、ハーヴェストをサクって月銀の拘束云々のとこが分かんなかった
次の対象に移る前に、エンチャントしてたハーヴェストがサクられたから墓地に行ったってこと?そんなん可能なん

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-gZK4):2016/05/08(日) 00:23:19.95 ID:mw8E8UOTa.net
>>127
テイガム「せやな」
あれ?オドリックの副官は十字軍の彼女だと思ってたわ。何にせよオドリックおじさんがマトモで安堵したわ

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b932-7Olf):2016/05/08(日) 00:27:04.54 ID:ukn2uN2A0.net
光輝の炎は反射魔道士が発したソーラレイで焼かれていた・・・?

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d39-mhju):2016/05/08(日) 00:29:57.07 ID:8puCC5fI0.net
延長4ターン目で相手ライフ4、場は完全に負けてる状態でソリンからギデオンめくって勝ち→二日目進出決定はアツすぎた
観衆とおれ大笑い相手苦笑い
最終戦負けて結局明日行かないけどw

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/08(日) 00:32:11.41 ID:W5dbn1fh0.net
>>129
「状況起因処理」ってのがあってだな

「何にもつけられていないオーラは、オーナーの墓地に置かれる」ってルールで決まってる
「月銀の拘束」の能力は起動してスタックに置かれ、解決時に戦場に存在するなら対象にしたクリーチャーにつく

「収穫の手」に「月銀の拘束」がエンチャントされる
「月銀の拘束」の能力を「収穫の手」を生け贄に起動する(収穫の手が墓地に)
ついているパーマネントが存在しないオーラなので「月銀の拘束」が墓地に置かれる
ってなる

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 21d2-5iF2):2016/05/08(日) 00:34:57.91 ID:ebj+FcPN0.net
>>133
すまんありがとう
面白い問題だった

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 80c4-10y/):2016/05/08(日) 00:35:16.60 ID:DXdxwrAd0.net
>>132
大笑いっていっても、ソリンあって残りライフ4しかないなら充分に狙える範囲だろ
一枚しか入れてない終止符やウラモグ引いて一気に削ったならともかく

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdcf-wv7z):2016/05/08(日) 00:36:06.70 ID:LxeATQ950.net
>>131
なんてこった
ジェスカイはジオン軍だったのか

と思ったけど、あいつ別にジェスカイじゃなかった

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d39-mhju):2016/05/08(日) 00:41:24.93 ID:8puCC5fI0.net
>>135
デッキ的に残り4マナ以上がギデオン1衰滅1闇の誓願1しかなかったからそれなりの奇跡ではある
ライトニングヘリックスをトップしたやつと似た感動はあった
何より初GPで一生に残る思い出ができてよかったです

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 80c4-10y/):2016/05/08(日) 00:45:52.86 ID:DXdxwrAd0.net
>>137
そうか、それなら良かったな
俺も一枚しかないウギンをトップしてゲームデーで勝ったことあったし、そういうのは嬉しいもんだな


お疲れさん、ゆっくり休んでくれ

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b5e5-5iF2):2016/05/08(日) 00:50:30.01 ID:7HQMLPeb0.net
文字通り追いつめられて数少ない手をトップして勝つと脳汁でるな

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f672-7Olf):2016/05/08(日) 00:50:49.73 ID:EXKdhbeW0.net
多分興奮して寝れないとおもわれ

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d39-mhju):2016/05/08(日) 01:04:52.72 ID:8puCC5fI0.net
>>138
>>139
>>140
観戦してた方々も含めその場を盛り上げられてよかった
あと最後未開地切ってからめくったからそれで運命変わってたかもw

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/08(日) 01:43:39.38 ID:JAiHlFJXd.net
放送でチラッと言ってた縫い翼入りのグリクシスマッドネス気になるなあ

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f9d4-wv7z):2016/05/08(日) 02:07:56.43 ID:1L2aY/Pf0.net
熱病の幻視とマッドネス+縫合体じゃないの

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fae5-lMTc):2016/05/08(日) 02:23:57.62 ID:AT+zYVKk0.net
940 @転載は禁止[sage] 投稿日:2016/01/23(土) 09:58:10.89 ID:lMOa+cz40 [4/7]
森の代言者ってマナコスト良いね。
灰色熊の数倍強いじゃん。


↑どう見てもネタレスやんけwww
 当時は「代言者はタルモ」っていうのはみんなネタで言ってたよw

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/08(日) 02:26:29.56 ID:xFnFMFSqr.net
青タルモが悪い

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdcf-wv7z):2016/05/08(日) 02:32:06.21 ID:LxeATQ950.net
活躍はしてるけど、変わり谷発言もちょっとどうかと思う

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/08(日) 02:36:30.60 ID:ko38R3Xqa.net
デッキリスト公開しちゃった人、かなり上位に居るな

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b53c-APoh):2016/05/08(日) 02:43:36.46 ID:IxE799rR0.net
あえて先発予告することで自分を追いつめる高度な心理戦だった可能性

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-tZNc):2016/05/08(日) 03:06:52.94 ID:4MpU0pPnK.net
奮闘しててくさはえる
つうか萌えるなあ
境遇かわいい

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e32-7Olf):2016/05/08(日) 03:36:26.27 ID:GhCQLix10.net
むしろ公開してしまって名前も割れてるのに出場しただけでも凄い
それで上位いくとかメンタルすごない?

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-GR6A):2016/05/08(日) 04:05:33.17 ID:dHhMm+/+a.net
livedoorブログにスリープインでデッキリスト送ったって書いてる人居るけど、
まさか本人だったりするのか?そこそこMTGブログランク上位に入ってる人。

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fae5-lMTc):2016/05/08(日) 04:49:11.83 ID:AT+zYVKk0.net
普通にアドレス貼ってくれていいと思うけど

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/08(日) 06:36:23.03 ID:QpJQAz6/a.net
>>147
きのうスーラクで相手ぶちころがしてるの見た

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d1a-mGHn):2016/05/08(日) 06:53:14.93 ID:arElOy+U0.net
東方・艦これのイベントが終わるのが15時台
そっちが参加者5万人くらいだそうなので仮に1/10がイベント終了後、物見遊山で流れてきたらそれだけで5000人

1/10といわず1/20でも2500人

通常、GP二日目は会場密度にある程度余裕が出来るのが常だけど、今回は初日も地獄感あったけど二日目は更なる地獄か。
取り敢えず飯は15時までに終わらせておくのがベターか

同人豚を兼任してるやつ、そのあたりどうなんよ?

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b532-7Olf):2016/05/08(日) 07:03:22.13 ID:1A5HI4aP0.net
ああ、なんか土曜日人いねーと思ったら
東方・艦これイベントは今日なのね関係なかったんだ

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d1a-mGHn):2016/05/08(日) 07:04:58.14 ID:arElOy+U0.net
7〜8時台の国際展示場への電車の込み具合もどうなるか心配ぞ

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/08(日) 07:31:09.43 ID:QpJQAz6/a.net
そんなあなたに水上バス
景色を楽しみながら基本座って浜松町まで行けるぞ

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/08(日) 07:48:36.89 ID:Xg6rEpLFp.net
終わってから来るなんてやついるんだろうか

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b532-wv7z):2016/05/08(日) 07:49:32.02 ID:1A5HI4aP0.net
終日駐車場800円なのに皆頑張るな

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/08(日) 07:58:06.08 ID:mDfvFax5r.net
閉会までいてもやることないし終わる前に行く
昨日もやったけど大量の高額カードとかくじで当たる人山引き続けて最後の最後で独楽逃す人とか眺めるの楽しい

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fae5-lMTc):2016/05/08(日) 08:23:39.75 ID:AT+zYVKk0.net
ニコ生はっじまっるよー

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/08(日) 08:35:13.57 ID:+1ooWs1sp.net
ぽぽりん死んだほうがいいよ

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b5e5-wv7z):2016/05/08(日) 08:43:12.69 ID:8BuNt1Ge0.net
プレイヤーミーティング開始時間告知ってTwitterだけ?
なんでこんな重要な情報を公式で上げないんだよ
絶対間に合わないやついるぞ

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b532-7Olf):2016/05/08(日) 08:53:04.51 ID:1A5HI4aP0.net
>>163
一日目より30分も早いしなあ

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ac0-T4yn):2016/05/08(日) 08:58:14.97 ID:cRvAUhkb0.net
>>163
素人運営だから仕方ないね…って事にして堪忍な
ツイッターとかLINE何かで告知や業務報告する阿呆な所もあるから
ゆとり世代は計り知れないんや
公式で告知した上で、それらでやるならまだしも

今日も前日の反省もなくグダグダで不手際やらかすんやろな

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/08(日) 08:59:49.54 ID:xglyab39d.net
全く関係ないゆとり叩きするおっさんはほどどうしようもない人間はない

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-wv7z):2016/05/08(日) 09:00:59.60 ID:KoCsZwYUd.net
いつもより終了遅れたのもグダクダのせいだったの?
もっと人数多かった千葉のほうがましだったよね

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (エムゾネW FFb8-wv7z):2016/05/08(日) 09:03:18.92 ID:tFfJMeE+F.net
結局出欠確認この時間だから実質集合時間は変わらないな(白目)

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b932-wv7z):2016/05/08(日) 09:06:23.52 ID:dSZoL/uc0.net
>>163
Twitter大好きな奴多いよな、企業の告知って

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e720-7Olf):2016/05/08(日) 09:07:39.14 ID:RUHU8O+u0.net
LINEは即読あるからそれないに向いてると思うけど・・・・

Twitterはちょっと

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b532-7Olf):2016/05/08(日) 09:08:09.11 ID:1A5HI4aP0.net
【ハレプロ】Hareruya Pros GP初日成績
タカハシ ユウタ8-1
イカワ ヨシヒコ8-1
カネガワ トシヤ7-1-1
ツムラ ケンジ7-2
ハラネ ケンタ7-2
ナカジマ チカラ7-2
オオサワ タクヤ7-2
ヤソオカ ショウタ7-2
サイトウ トモハル5-4

友晴…

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd59-wv7z):2016/05/08(日) 09:08:22.53 ID:/fLQjZfGd.net
>>170
即読・・・

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e79-7Olf):2016/05/08(日) 09:10:17.23 ID:H84EBvmV0.net
メールの件は運営能力以前の問題だけどな
あれは本当に酷い

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/08(日) 09:11:32.13 ID:kq/nydYgd.net
き....即読

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b5e5-wv7z):2016/05/08(日) 09:17:33.03 ID:8BuNt1Ge0.net
速報としてtwitterで上げる分にはいいんだよ
記事更新したとか
twitterだけ、ってのはどこの企業もこんな杜撰なことしない

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-10y/):2016/05/08(日) 09:21:07.37 ID:AHh8/ViXM.net
果たして10時迄に試合が始まるのだろうか

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ca4-7Olf):2016/05/08(日) 09:22:24.63 ID:Jf5UsUm00.net
相変わらず友晴国内大会よえーな

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b5e5-5iF2):2016/05/08(日) 09:23:34.51 ID:WidRsJpb0.net
デッキリスト流出ニキは本戦いけたんかな

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-rg3r):2016/05/08(日) 09:23:47.80 ID:V6gZSYTmd.net
1回戦組み合わせ発表が9時40分に延長

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-rg3r):2016/05/08(日) 09:25:06.52 ID:V6gZSYTmd.net
8時50分に集合させておいてこれである
やっぱりホビステは糞運営だな

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/08(日) 09:26:21.02 ID:Fu8EqPntd.net
シートオールがアルファベット順に並んでなくて阿鼻叫喚。
出欠も取らなかった模様

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/08(日) 09:28:06.20 ID:lrMRJhQSd.net
GP内のティーチングとかショップって行列とか有るの?
遊びに行きたいけど昨日は混雑してたと聞いて二の足踏み状態

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1de3-7Olf):2016/05/08(日) 09:28:23.65 ID:KG5iKNsE0.net
DTKの6マナ赤ソーサリーあがってるけどなんかあった?

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b532-7Olf):2016/05/08(日) 09:28:26.43 ID:1A5HI4aP0.net
二日目940名進出って多くない?

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b5e5-wv7z):2016/05/08(日) 09:29:24.41 ID:8BuNt1Ge0.net
出欠取らないとnoshowでbyeだらけになるが大丈夫か

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b5e5-wv7z):2016/05/08(日) 09:30:37.98 ID:8BuNt1Ge0.net
>>184
6ー3で二日目行けるから、大体3人に1人

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be4e-7Olf):2016/05/08(日) 09:32:57.78 ID:G3+VcF8v0.net
ホビステはGP運営初めてなの?ちょっとグダグダ過ぎるだろ

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ca4-7Olf):2016/05/08(日) 09:39:33.64 ID:Jf5UsUm00.net
次のグランプリ京都もホビステだけど大丈夫ですかねぇ
チームリミテッドだからスタンダードの比じゃないぐらい大変だと思うんですが

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/08(日) 09:39:38.36 ID:WTcLVJbwa.net
>>182
ショップとティーチングは行列とかは無い。
8人大会は場合により行列。

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c199-wv7z):2016/05/08(日) 09:41:19.64 ID:NJwVyRgD0.net
ローリー頼むからカード覚えて

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/08(日) 09:42:53.33 ID:JAiHlFJXd.net
京都のレガシーの時はどうだったかなあ

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ca4-7Olf):2016/05/08(日) 09:45:19.47 ID:Jf5UsUm00.net
岩しょうとかの比較的日本語カード名がすんなり出るやつと組ませればいいのにな
mtg放送の最大の欠点は略称とか英語名使いすぎてライト向けじゃないってところだと毎回思うわ

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/08(日) 09:46:21.22 ID:Fu8EqPntd.net
森さんとローリーのコンビ好きだぜ。
PTもこのコンビでやって欲しいわ

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ac0-T4yn):2016/05/08(日) 09:46:54.79 ID:cRvAUhkb0.net
開始前からこの有様…
ゆとり運営の為に、誰かGP運営攻略情報wikiでも作ってやれよw

情報が無いと何も出来ないw
失敗が嫌だから自発的には動かないw
悪いのは情報や指示を出してない経験者や周り、フォローしないボランティアw

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/08(日) 09:47:57.84 ID:6ZC96AQep.net
>>194
傲慢勘違いキチガイ老害
保身に走って国を腐らせてんのはバブル老害

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/08(日) 09:48:48.73 ID:JAiHlFJXd.net
おいおいキチガイの見本市か

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ZIht):2016/05/08(日) 09:49:13.59 ID:XE8uaHy7d.net
実況技術的にはもはや岩showがトップだな

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 80c4-10y/):2016/05/08(日) 09:49:50.42 ID:DXdxwrAd0.net
何このスレ…

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/08(日) 09:50:30.66 ID:JAiHlFJXd.net
>>198
昨日から変なのが多いんよ…

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/08(日) 09:51:30.84 ID:lrMRJhQSd.net
>>189
ありがとう
残ってたら1万のくじ逝ってくる

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b932-7Olf):2016/05/08(日) 09:52:28.75 ID:ukn2uN2A0.net
しゃぶれよ

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c199-wv7z):2016/05/08(日) 09:54:31.32 ID:K2RlBuRs0.net
くじは胴元が儲かる仕組みになっているぞい

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/08(日) 10:00:28.76 ID:3ecqy0O9p.net
胴元が儲からない商売って慈善事業か何か?

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7d5d-10y/):2016/05/08(日) 10:05:22.51 ID:YflOv28Q0.net
クジはなんとなくレベルでも損をさせた気にならなけりゃ上手くやってると思うよ

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c199-wv7z):2016/05/08(日) 10:06:11.10 ID:OExM6UvI0.net
もう二度とホビステが大会運営することはないんやろなぁ

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7d5d-10y/):2016/05/08(日) 10:07:10.60 ID:YflOv28Q0.net
>>177
今回は飲み会の幹事が主な仕事だからしゃーない

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MM40-10y/):2016/05/08(日) 10:10:07.93 ID:lely5hlTM.net
クジなら二万分でヴェリアナと瞬唱にクソレアでも渡せば取り敢えずは客も納得するし店側も不良在庫捌けて丁度いいんだろうな

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b5e5-wv7z):2016/05/08(日) 10:10:36.97 ID:8BuNt1Ge0.net
>>177
GPに関しては、国内と海外だと参加者のレベルが明確に違う
海外だと国内に比べてプラス1勝できると言われている

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/08(日) 10:10:55.81 ID:mDfvFax5r.net
ホビステはショップとしては好きなんだけどなあ
こんなにやらかすとかノウハウ無いならやらないか外部に講習でも頼めば良かったのに

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-052M):2016/05/08(日) 10:11:19.17 ID:TG4Tj+4/p.net
普通にAAの解説が好き

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c199-wv7z):2016/05/08(日) 10:14:59.57 ID:9yPiKmKl0.net
シートオールやらマシントラブルまでホビステのせいにされてるのは同情する

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/08(日) 10:19:57.36 ID:xFnFMFSqr.net
普通そこら辺も考慮して動きませんか

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fa39-mhju):2016/05/08(日) 10:23:44.09 ID:npbpYJtU0.net
初日全勝デッキリストとかは公開されないのか

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/08(日) 10:24:32.19 ID:JAiHlFJXd.net
それやると全勝すると損じゃないか

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7d5d-10y/):2016/05/08(日) 10:25:30.95 ID:YflOv28Q0.net
リスト流出事故あったしへーきへーき

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b5e5-wv7z):2016/05/08(日) 10:27:12.74 ID:8BuNt1Ge0.net
>>213
スリープインに全員デッキ公開ならあったぞ

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/08(日) 10:29:35.99 ID:xFnFMFSqr.net
昨日のだけどブチ切れてる人いたわ
https://twitter.com/plow_under/status/728975444209328128

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b5e5-wv7z):2016/05/08(日) 10:43:29.25 ID:8BuNt1Ge0.net
>>217
サイドイベント本部のマネージャーって誰なんだろうな

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/08(日) 10:48:42.36 ID:Kuj0VHCq0.net
今更ながら昨日のカバレッジ見たけどナベさんの人間カンパニーいいな
ラムホルトの平和主義者つえー
暴力はいいぞ!

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b532-7Olf):2016/05/08(日) 10:50:02.02 ID:1A5HI4aP0.net
ラムホルトはアグロ止まる代弁者も止まるのがな

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/08(日) 10:50:59.49 ID:v9mQbRuop.net
賞金出るの3敗くらいまでかなぁ

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7d5d-10y/):2016/05/08(日) 10:53:03.56 ID:YflOv28Q0.net
人数的に3敗ラインの上の方までかなぁ

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/08(日) 10:55:14.57 ID:v9mQbRuop.net
やっぱそんなもんだよねd

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7de5-mhju):2016/05/08(日) 10:55:27.76 ID:gCYEIBFq0.net
ラムホルトの平和主義者クラッシュ
裏面でもないのに殴りかかるとかどういうことだ

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7d5d-10y/):2016/05/08(日) 10:56:19.39 ID:YflOv28Q0.net
他に人がいなくなれば平和理論

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdcf-wv7z):2016/05/08(日) 10:59:08.26 ID:LxeATQ950.net
命を大切にしない奴は殺してやる理論

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-wv7z):2016/05/08(日) 11:23:45.19 ID:YDTEdeSNa.net
強いのが味方にいると急に態度でかくなる理論

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-rg3r):2016/05/08(日) 11:28:07.77 ID:V6gZSYTmd.net
お前らの事じゃん態度デカくなる

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7781-7Olf):2016/05/08(日) 11:29:02.41 ID:k8ll73B60.net
俺たちが熊より強いわけないだろいいかげんにしろ

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/08(日) 11:30:31.54 ID:Kuj0VHCq0.net
そもそも大抵の場合平和主義者本人がムキムキになって条件満たしてくる模様

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MM40-10y/):2016/05/08(日) 11:32:58.91 ID:S/PM74lEM.net
平和主義者さんは見守られるだけで単騎で殴り始めて怖いです

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/08(日) 11:34:23.19 ID:OS+BbZYfa.net
グリフが加護を与えたら飛んで殴ってくる平和主義者さん

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-paPz):2016/05/08(日) 11:39:08.37 ID:wCFVGFtOa.net
HEIWAこわいなー

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bdcd-7Olf):2016/05/08(日) 11:50:18.50 ID:0bF1LDtQ0.net
森藤田コンビええわ

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ZIht):2016/05/08(日) 11:50:52.64 ID:XE8uaHy7d.net
書いてないだけで実質獰猛だからなあれ

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/08(日) 11:57:09.17 ID:JAiHlFJXd.net
向かってくる相手には容赦はしないスタイルが強い

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3fba-10y/):2016/05/08(日) 11:57:54.58 ID:TNrayUjs0.net
ブロックに制限無いのが謎

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b532-wv7z):2016/05/08(日) 12:13:05.21 ID:1A5HI4aP0.net
そら赤アグロも消えますわ

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f672-7Olf):2016/05/08(日) 12:17:22.72 ID:EXKdhbeW0.net
ガンジー(物理)

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d28-7Olf):2016/05/08(日) 12:20:08.22 ID:yCIrtZnv0.net
ガンジー2かな?

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bdcd-7Olf):2016/05/08(日) 12:20:33.24 ID:0bF1LDtQ0.net
赤はタフネス1多いのに代言者とか反射ハゲがタフ3もあるっておわってんだよ

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ac0-T4yn):2016/05/08(日) 12:26:22.13 ID:cRvAUhkb0.net
>>241
白や緑など他の色にはマナレシオにそぐわない
メリット付きのハイパフォーマンスなクリーチャーをたくさん用意し
その分を、と言わんばかりに赤の火力はやたらめったら下げて
クリーチャーにはデメリットをつけ
青にはドローもカウンターも使いづらくさせる

MTGはアブザン(白黒緑の3色だけど)一色に染まっているのだ!!

やはりアブザンはMTGにて最強…

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bdcd-7Olf):2016/05/08(日) 12:28:12.98 ID:0bF1LDtQ0.net
白青緑強すぎ

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/08(日) 12:36:38.93 ID:Bhm8aAQJr.net
白単の癖にプレイ遅いやつ、イカサマばれてバンされねーかな

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9cdf-QR1n):2016/05/08(日) 12:46:12.87 ID:9HZ/RtfX0.net
ロンパリぽぽりん出てんじゃん

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fd7-mGHn):2016/05/08(日) 12:56:06.16 ID:GNF2ILln0.net
チャンドラ消えたなー
構えアヴァシンに無力だからか

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-rg3r):2016/05/08(日) 13:33:14.66 ID:V6gZSYTmd.net
さっき瀬畑が相手の表面ラムホルトのアタックを違反と気づかずそのまま通したらジャッジに違反の見逃しで警告くらってたけど相手が悪いんじゃないのか

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4e-5iF2):2016/05/08(日) 13:37:09.96 ID:cbv8AehJ0.net
その手の忘れてましたみたいなのは大体両方が悪いことになる

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/08(日) 13:38:32.85 ID:DMqXShuTa.net
違反の見逃しで警告って詐欺に騙される奴が悪いみたいなアホ理論だな
被害被ってるのはアタック受けた側なのに

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/08(日) 13:43:24.28 ID:JAiHlFJXd.net
お互い警告だろ?

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-rg3r):2016/05/08(日) 13:46:59.35 ID:V6gZSYTmd.net
はっきりと見てはなかったからなんとも言えんがお互いに警告だったのかな?

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/08(日) 14:06:18.24 ID:WTcLVJbwa.net
試合の合間にオンリー行ってくるプレイング

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/08(日) 14:07:18.03 ID:JVzNoYDHr.net
一本取られても二連勝すればいいからワンチャン行けるな

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7d5d-10y/):2016/05/08(日) 14:36:33.92 ID:YflOv28Q0.net
なんか偽造デュアランを餌にトレードしてる外人おるらしいぞ

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bdcd-7Olf):2016/05/08(日) 14:38:56.10 ID:0bF1LDtQ0.net
会場トレード禁止じゃねーの?

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fae5-lMTc):2016/05/08(日) 14:39:39.68 ID:AT+zYVKk0.net
偽造でも プロキシって最初から断った上でトレードするならいいんだけどね。

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d6e-lMTc):2016/05/08(日) 14:42:47.03 ID:CxkX1xKe0.net
プロキシって言われて成立するトレードとかあるんか…

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-rg3r):2016/05/08(日) 14:45:00.84 ID:V6gZSYTmd.net
>>255
んなわけ無いだろ何言ってんだ

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ac0-T4yn):2016/05/08(日) 14:48:50.59 ID:cRvAUhkb0.net
>>254
お人好しで金持ってて英語しゃべれない日本人は絶好のかもだからな
日本でGPやるって事で稼ぎどきと言わんばかりにトレード目的な外人が
偽造カード販売サイトで買って持ち込んでるからなぁ

偽造カードの知識ない店員なら、極上美品と思い込んで
買い取りしてしまいそうw

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bdc6-5iF2):2016/05/08(日) 14:49:45.85 ID:FSiafrGb0.net
窃盗団が偽造カード盗んで帰れば一石二鳥なのに

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b932-wv7z):2016/05/08(日) 14:50:25.63 ID:dSZoL/uc0.net
>>257
foil加工したロータスとかプロキシ用として割と需要あったりするぞ

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/08(日) 14:53:12.08 ID:W5dbn1fh0.net
>>247
プレイヤーには「ゲームを正常な状態に保つ」って義務があるって扱い
だから「本来ルール上こうなる事を相手が間違えてたのに指摘できなかったよ」というのは違反になる
例外は誘発忘れだけ

ただし、違反の見逃しによる「警告」は累積による懲罰格上げの対象にならないのではっきり言えばほぼ無意味
本当の意味で「注意してね」程度のもんだ

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/08(日) 14:54:53.10 ID:JVzNoYDHr.net
>>259
それ作るやつと持ち込む奴が悪いのは当たり前だけど知識ないやつに高額の買い取り任せる店も店じゃね
真贋区別つかない店員がいるって広まったら本来利点の安い綺麗が逆に足引っ張って商売にならんだろうに

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM65-wv7z):2016/05/08(日) 15:01:04.31 ID:HBTQYhfpM.net
会場で買い取りはできないでしょ

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/08(日) 15:20:36.47 ID:EabfUkfpd.net
GPエアプ多いな

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/08(日) 15:44:10.70 ID:ckP/mrdBd.net
偽造防止が施されてないゲーム用カードなんて精巧に作ったら見分けつかんだろ

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-9sGx):2016/05/08(日) 15:54:20.54 ID:pf44DiOeK.net
確認のためためしに破ってみよう

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/08(日) 16:06:16.62 ID:k6U4/brDa.net
MTGの偽造防止って結構高度って聞いたことあんだけど違うの?
中に特殊な紙が入ってるとか光当てるとわかるとか

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/08(日) 16:07:53.88 ID:qJw3aesid.net
ただまぁ偽造がなかったら今のレガシープレイヤー半分くらいになってそうだし必要悪
皆でデュアランを一枚ずつしか使わない協定でも結べば別だけども

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7d5d-10y/):2016/05/08(日) 16:08:43.70 ID:YflOv28Q0.net
特殊な紙は破らないと分からないから素人レベルで出来るのはライトチェックとベンドチェックかな

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/08(日) 16:10:53.75 ID:k6U4/brDa.net
ってよく考えたら昔のカードはその辺の対策もまだ甘いか

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fae5-lMTc):2016/05/08(日) 16:13:46.63 ID:AT+zYVKk0.net
>>269

まぁレガシーやヴィンテのショップ大会はプロキシを10枚以下なら認めてるという大会もあるしね

でもはっきり分かるプロキシはいいけど、本物に見せかけようとする偽造カードには断固許すまじ

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ad52-7Olf):2016/05/08(日) 16:28:01.48 ID:LqpP1gO90.net
初日全勝に変位エルドラージ+血統の観察者+ズーラポートのコンボデッキがいるな
謎石使って高速展開出来るようにしたのか

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-0y1k):2016/05/08(日) 16:33:52.25 ID:Nk14tCIwp.net
>>273
5ターンキルいけるね
戦闘しないで済むからアヴァシン怖くない

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-5iF2):2016/05/08(日) 16:34:31.54 ID:IxQwhyNW0.net
マイスイートアーリンはいましたか?

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 687c-7Olf):2016/05/08(日) 16:39:40.53 ID:I4Pf/jRM0.net
>>273
GPトロントの上位デッキリスト見たらわかるけど、既出のデッキで結構有名

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ad52-7Olf):2016/05/08(日) 16:46:17.30 ID:LqpP1gO90.net
マジだ、TOP8までしか見てないから気づかんかったわ

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b532-7Olf):2016/05/08(日) 16:59:40.03 ID:1A5HI4aP0.net
請願衰滅8枚体制にめっっっっちゃ弱いけどな

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-5p4H):2016/05/08(日) 17:07:02.34 ID:DLyJtdtH0.net
なべ対リーシータンすげえ

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b532-7Olf):2016/05/08(日) 17:07:13.03 ID:1A5HI4aP0.net
台グシャ映ってるぞ

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b532-7Olf):2016/05/08(日) 17:07:52.37 ID:1A5HI4aP0.net
もう青引けなかった時点で俺なら諦めてる

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/08(日) 17:15:35.86 ID:mFJLTNHi0.net
9位瀬畑
10位ナベ

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-5p4H):2016/05/08(日) 17:15:50.59 ID:DLyJtdtH0.net
www

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7df6-9kwr):2016/05/08(日) 17:16:37.81 ID:0cufntsf0.net
ナベは察してたからかそうでもないな

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/08(日) 17:17:54.42 ID:mFJLTNHi0.net
石原
高橋
瀧村
ここらへんが10位台

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/08(日) 17:19:26.54 ID:mFJLTNHi0.net
mtgjp - マジック:ザ・ギャザリング -
3分前 - 21RT - 5Fav - / reply / retweeted / favorite / quote / - キャッシュ
【お知らせ】グランプリ・東京2016のトップ8は、ヤダカズキ、サイトウタカヤ、クマガイリク、モロフジタクマ、Chu Heng Eng、カトウケンスケ、Ballester Carlos、スズキカズシゲの8名です!(敬称略) #mtgjp #gptokyo

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/08(日) 17:22:56.79 ID:Lbfocrtxa.net
辞める宣言してたなべは早々に負けてほしいわ

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/08(日) 17:24:46.54 ID:7m4liI4ca.net
大都会岡山ニキはあかんかったか

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdcf-wv7z):2016/05/08(日) 17:26:46.69 ID:LxeATQ950.net
デッキリストハヤクー

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/08(日) 17:27:39.81 ID:EnvV/cOya.net
解説カード名間違えすぎ効果間違え過ぎで雑音レベル

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/08(日) 17:28:21.97 ID:JAiHlFJXd.net
アウアウ

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-rg3r):2016/05/08(日) 17:31:18.31 ID:V6gZSYTmd.net
瀬畑オポ差0.01%で9位は悲しすぎるな…

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-9sGx):2016/05/08(日) 17:31:31.40 ID:pf44DiOeK.net
今日はなんか昨日よりも快適だったな
隣接イベントが何割か吸ってくれたのかな

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ac0-T4yn):2016/05/08(日) 17:33:07.09 ID:cRvAUhkb0.net
>>290
解説者に解説が必要なレベルとか…
運営の人選が悪かったのかねぇ

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-P6Dh):2016/05/08(日) 17:33:33.21 ID:3eJWQ14+a.net
なべのデッキオリジナルとか言ってるけど、プロツアー上位リストにあるからな
白人間軸で百欄から青と緑サーチする中隊人間

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce9-/6OL):2016/05/08(日) 17:36:15.91 ID:DgDl0i8e0.net
分かりやすいなあ
藤村君

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 379b-Qdg8):2016/05/08(日) 17:36:44.66 ID:g3YV4Y2p0.net
色々間違ってたけどそこまでやばかったわけではないけどな解説
今回のスタンはSCG時点では色々言われてたけど赤弱くて白と緑やたら見る以外は色んなデッキあっていい環境だと思う

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MM40-10y/):2016/05/08(日) 17:37:28.37 ID:IY/SGx/SM.net
>>295
お前の白蘭平地以外も引っ張れるのかよ

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce9-/6OL):2016/05/08(日) 17:37:33.39 ID:DgDl0i8e0.net
>>297
露骨すぎるんだからまともに相手しようとすんなよ
昨日からいるキチガイだよ

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7781-7Olf):2016/05/08(日) 17:38:51.78 ID:k8ll73B60.net
>>298
バトラン引っ張れるからな

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/08(日) 17:39:08.36 ID:QOkOAYvZa.net
>>298
バトラン持ってくるんやで

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 379b-Qdg8):2016/05/08(日) 17:44:14.20 ID:g3YV4Y2p0.net
オリニッサと白蘭の違い

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/08(日) 17:44:21.83 ID:sut/EyRld.net
>>298
白蘭で大草原の川とか梢の眺望はサーチできるよ
そんな食ってかかる言い方しちゃって、効果を先に確認しよう

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ff99-JSZf):2016/05/08(日) 17:45:33.14 ID:LN5PQtvc0.net
これは恥ずかしい

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-EIjF):2016/05/08(日) 17:45:44.04 ID:w+gui08Md.net
昨日からいる藤村だから気にすんな

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 379b-Qdg8):2016/05/08(日) 17:47:16.98 ID:g3YV4Y2p0.net
盗難事件といい藤村VS藤田といい藤村トークンといい瀬畑9位ナベ10位といい
GP東京は色々起こるな

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdcf-wv7z):2016/05/08(日) 17:47:33.32 ID:LxeATQ950.net
ふじむらくんはもうちょっとじぶんのことをきゃっかんてきにみられるようにどりょくしたほうがいいよ

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-5p4H):2016/05/08(日) 17:50:39.87 ID:DLyJtdtH0.net
ローリーはカードうろ覚えだったりするけどMTGの造詣はダントツで深いなと解説聞いてて思った
明らかに他のメンツが見えないところまで見えてる

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/08(日) 17:51:01.28 ID:7m4liI4ca.net
おい!お前ら!もしかしたら前々のスタン環境で止まってるニキかもしれないだろ!!!
あんまりいじめちゃいけないぞ!!!!

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa85-wv7z):2016/05/08(日) 17:54:32.85 ID:Lq6qbu2ha.net
藤村と名前似てる諸藤さんはどんなプレイヤーなん?

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ad52-7Olf):2016/05/08(日) 17:55:30.50 ID:LqpP1gO90.net
ニッサでバトラン持ってこられないから
そっちとごっちゃになってるんじゃねと言う精一杯のフォロー

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fae5-lMTc):2016/05/08(日) 17:56:16.12 ID:AT+zYVKk0.net
>>308
ローリーは精神論メンタル論で参考になる

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e6d-7Olf):2016/05/08(日) 17:58:27.68 ID:3nESo/p70.net
>>290>>303は遊戯王出身者で間違いないね?

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/08(日) 18:00:44.08 ID:mFJLTNHi0.net
少なくとも3人はいるのに藤村藤村言ってる奴はなんなんだ
3人に分裂してるのか

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/08(日) 18:01:54.04 ID:mFJLTNHi0.net
>>313
何をどうしたら>>303がそうなるのか教えて

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0H40-wv7z):2016/05/08(日) 18:05:41.02 ID:HGLFLjVpH.net
>>315
そりゃ千年眼の力さ

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cd2-5iF2):2016/05/08(日) 18:08:50.42 ID:aa9BT6Ml0.net
>>312
なんか野球みたいだなw

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/08(日) 18:18:22.40 ID:mFJLTNHi0.net
http://www.hareruyamtg.com/article/category/detail/2812
試してみたやつおる?

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 77f1-10y/):2016/05/08(日) 18:18:47.99 ID:uQ61LVoi0.net
一人がオリジナルで一人がもう一人の自分だとして3人目は誰だ
鏡の池トークンか?

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/08(日) 18:30:54.84 ID:nNkXXer2d.net
藤村ってボクシングで言うと亀田みたいなもんでしょ

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/08(日) 18:32:48.39 ID:mFJLTNHi0.net
ドロップして瀧村をオポ落ちさせるとかリュウジ最低やな(適当)

>>320
少なくとも藤村は試合中は何も悪いことしてないぞ

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b58c-7Olf):2016/05/08(日) 18:34:42.21 ID:BYfm4z5L0.net
>>308
ローリーはゲーム進行に追われる生解説より大盤解説向きだと思うわw
昔ゲームぎゃざ辺りで実際のプレイミスなんかを取り上げてどういう思考をするのが正解か解説する記事書いてたがあれは面白かった

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 80c4-10y/):2016/05/08(日) 18:35:53.81 ID:DXdxwrAd0.net
唐突に藤村藤村とか喚いてるのは何日か前からいるガチキチさん?

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-5iF2):2016/05/08(日) 18:44:01.71 ID:IxQwhyNW0.net
青赤エルドラージで9-0した人の最終ポイント27なんだが何があったんだ

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3fba-10y/):2016/05/08(日) 18:47:04.89 ID:TNrayUjs0.net
風邪引いて欠場とか?

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 379b-Qdg8):2016/05/08(日) 18:49:56.77 ID:g3YV4Y2p0.net
トップ8
黒緑アリストクラッツ グリコン×2 ナヤコン 白緑トークン 白t黒人間 白単人間 4Cアリストクラッツ

グリコンの隆盛

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff99-7Olf):2016/05/08(日) 18:50:42.37 ID:aT/+9W620.net
アーリンコードよりキオーラのほうが結果出してるのに
値段は前者のほうが3〜4倍高いって不思議

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/08(日) 18:53:35.23 ID:Kuj0VHCq0.net
戦ゼンは覇王譚を超えてマジック史上最も売れたセットらしいから

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7df6-9kwr):2016/05/08(日) 18:54:09.06 ID:0cufntsf0.net
おもしろければ売れるってわけじゃないんだな

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/08(日) 18:58:35.25 ID:mFJLTNHi0.net
KTK→フェッチ再録でアホほど剥かれる
当時の販売記録更新
剥かれすぎて真面目ソリンやサイみたいな強カードが凄い安い

BFZ→エクスペディションでアホほど剥かれる
また記録更新

やっぱ明確な目玉があると売れるんだねえ

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/08(日) 19:00:37.77 ID:kQLYUsJod.net
(ワッチョイ c199-7Olf)

安っぽい挑発に簡単に乗る藤村くん

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 774b-IDiE):2016/05/08(日) 19:02:46.59 ID:edZbRws50.net
>>326
バントカンパニーとはなんだったのか
4Cアリクラに入ってんのかね

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bdcd-7Olf):2016/05/08(日) 19:04:01.43 ID:0bF1LDtQ0.net
>>332
それがメタゲーム

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdcf-wv7z):2016/05/08(日) 19:04:05.71 ID:LxeATQ950.net
よく見たらハゲカラー入ってるの一つしかないじゃん

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ac0-T4yn):2016/05/08(日) 19:08:59.01 ID:cRvAUhkb0.net
>>330
BFZはKTKでの復帰組が休止中の前ディカーでの評価を見て
強カードやエクスペ期待を込めての予約殺到するも
発売後は弱カードの山(環境下最弱)、エクスペ封入率低すぎ、リミテクソつまらないってのが判明して売上低迷
OGWは強カードが沢山あり、リミテ楽しい、がエクスペ内容がしょぼく、パック売上はそこまで

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fd4-7Olf):2016/05/08(日) 19:17:57.21 ID:Ufeenrto0.net
ゼンディカーブロック→トレジャー効果でかなりの売り上げ
ミラ傷ブロック→ファイレクシア人がたくさん買ってくれた
イニストブロック→10年に1度の売り上げ
ラヴニカ回帰ブロック→ここ数年で最高の売り上げ
テーロスブロック→神がかり的な売り上げ
タルキールブロック→フェッチ効果で相当な売り上げ
戦ゼンブロック→MTG史上最高の売り上げ

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7c5d-10y/):2016/05/08(日) 19:19:13.74 ID:kGpT6yBE0.net
仕方ないよ>>298はコピーデッカーなんだから

298 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止 (ワンミングク MM40-10y/) [sage] :2016/05/08(日) 17:37:28.37 ID:IY/SGx/SM
>>295
お前の白蘭平地以外も引っ張れるのかよ

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7de5-ZIht):2016/05/08(日) 19:21:02.15 ID:EqMqYcVG0.net
>>336
こんなん笑うわw

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fa81-v3OE):2016/05/08(日) 19:21:03.53 ID:C0NMqJF50.net
そのへんはバイヤーもどきがたくさん買ってったしな
一般プレイヤーはどのセットでも一定は購入するからそこに+してで普段買わないところから金を出させるのがマーケット戦略では重要というのがよくわかる

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 379b-Qdg8):2016/05/08(日) 19:23:24.67 ID:g3YV4Y2p0.net
トップ8デッキさっき表示されたの間違ってたっぽいな
緑白トークン2人いる

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK65-HMEu):2016/05/08(日) 19:23:41.86 ID:ZWQt7tXDK.net
エクスペはコモン9枚の時点で無限の可能性を感じる

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 80c4-10y/):2016/05/08(日) 19:26:10.92 ID:DXdxwrAd0.net
テーロスブロックって言うほど売れたの?
テーロス単体で見たら売れた方かもしれないけど、軍勢やニクスへの旅は全然なイメージが強いんだけど

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/08(日) 19:26:12.86 ID:QnA1r+CQa.net
ホビステのGPツイート終わったけどマジで終了させたんかw

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b532-7Olf):2016/05/08(日) 19:27:35.45 ID:1A5HI4aP0.net
>>318
ブシロードのしろくろフェスでもやってたけど
カーテンで個々に囲わねーと使う気にならない晒し台じゃん

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-wv7z):2016/05/08(日) 19:28:58.26 ID:Q4apvoMHM.net
実際テーロスブロックから最高売上連続更新してるんだっけ?すごいわ

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ea8-yWN2):2016/05/08(日) 19:31:19.60 ID:y3y3679B0.net
>>345
まぁ単純にプレイ人口が右肩上がりなんだろうなぁ
一時期のこと考えると凄いわ
やっぱ新世界秩序が効いてきてんのかね

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ac0-T4yn):2016/05/08(日) 19:33:09.00 ID:cRvAUhkb0.net
>>339
フェッチ再録はアホーニュースで取り上げられる程で
他ゲー組、遊戯ボーイ達とテンバイヤーが買ったってのも大きいんだろうな

>>342,345
336見て誰しも思い浮かべるのはボジョレーヌーボーのコピペ…

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be4e-7Olf):2016/05/08(日) 19:34:25.14 ID:G3+VcF8v0.net
テーロスブロックじゃなくて7年前から

http://dante09.blog86.fc2.com/blog-entry-9074.html 
>データ的には7年連続右肩上がりで、2015年には歴代最高の売り上げを叩き出しました。
>2015年と2014年で比べるとプレイヤー数が10.5%増加して、プレイヤー一人あたりの平均的売り上げが16.7%上昇しています。
>またイベントの開催数も増えていて、イベント数で26.5%増加して、イベント開催店の数は8.5%増加しています。

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1586-mGHn):2016/05/08(日) 19:36:26.98 ID:LaF/dljS0.net
帰宅

いつものGPと違って二日目なのに会場に初日と同じくらいかそれ以上の人が居て驚いた
14時くらいは会場ほぼ全ての席が万遍なく埋まってた 4000居たんじゃねぇかな

初心者講習会が同人イベントから流れてきたのか、途中から満席にもなってた

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fe68-10y/):2016/05/08(日) 19:36:42.67 ID:zPoanOC+0.net
異界月までまだ2ヶ月以上あるとは

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/08(日) 19:37:41.82 ID:zyvgJZgdp.net
>>349
3日目っすよ

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-9sGx):2016/05/08(日) 19:41:04.99 ID:pf44DiOeK.net
ティーチングキャラバンは無料だし気軽だし特典いっぱいで面白かった

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be39-5iF2):2016/05/08(日) 19:41:58.66 ID:VQtQXpXU0.net
>>350
間にエタマスとか秋だか冬だかの初心者向けセットの情報だとか次のブロックのお披露目だとか挟まるから話題にはことかかない。
メタもまだ流動しているみたいだし

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-wv7z):2016/05/08(日) 19:42:33.58 ID:Q4apvoMHM.net
ゼンディカーの頃から増え続けえるんやね
>>347
まさかテンバイヤー現れるとは思わなかったわ

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/08(日) 19:42:43.91 ID:mFJLTNHi0.net
>>336
ボジョレーヌーボーかな?

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fd4-7Olf):2016/05/08(日) 19:42:50.05 ID:Ufeenrto0.net
アヴァシンの変身条件の天使じゃない生物が死んだ時
のヤツどんだけ忘れてるのwまぁ集中してて忘れてるんだろうけど

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/08(日) 19:44:37.78 ID:mFJLTNHi0.net
>>349
「昔のデッキ持ってって、即売会終わったら行く」っていうのを何人か見かけたしけっこういそうね

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cb5-5iF2):2016/05/08(日) 19:47:22.67 ID:c7JUY3/C0.net
エタマスプレビューまだかいな
明日辺りにはもうちょっとバラして欲しいもんだ

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e720-7Olf):2016/05/08(日) 19:53:10.38 ID:RUHU8O+u0.net
TOP8しっかりばらけたみたいで本当によかったわ

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 379b-Qdg8):2016/05/08(日) 20:04:41.93 ID:g3YV4Y2p0.net
しかしGPのジャッジガバガバやな

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-5p4H):2016/05/08(日) 20:07:57.75 ID:DLyJtdtH0.net
最近のプロ勢の結果とか見てると今の環境って強い人がわりと勝ちやすいような気がする

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3fba-10y/):2016/05/08(日) 20:09:36.43 ID:TNrayUjs0.net
今のスタンは戦闘がリミテッドみたいに複雑だから強者が勝ちやすいって解説で言ってた

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/08(日) 20:10:50.38 ID:mFJLTNHi0.net
ジャッジも疲れてるんだなあ
疲れてるじゃ済まないけど

そういえばプレイヤーが明確な処理ミスを見落としてる場合ってジャッジは即座に介入していいの?

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3f32-wv7z):2016/05/08(日) 20:12:33.81 ID:TTWfMUGz0.net
やっぱビックサイト開催はいいな

落ち着くというか地の利がある

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/08(日) 20:13:42.47 ID:ckP/mrdBd.net
>>349
同人イベントの隣でティーチングキャラバンをやるってのは有効な戦略だと思う

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 778a-mhju):2016/05/08(日) 20:14:18.96 ID:sQJtAu3V0.net
>>364
なお、運営はガバガバな模様

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 21d2-5iF2):2016/05/08(日) 20:23:18.62 ID:ebj+FcPN0.net
まぁ出会い厨なんて居ねーだろうけど
ティーチングキャラバンは女性多かったな
全体的に女性プレイヤー増加傾向にあるんじゃない

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3f9d-wv7z):2016/05/08(日) 20:27:28.99 ID:KSIkbEmu0.net
女性プレイヤーって1/1トークンたくさん引き連れてそう

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cd2-5iF2):2016/05/08(日) 20:32:28.37 ID:aa9BT6Ml0.net
男に聞くと面倒くさそう

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f23b-7Olf):2016/05/08(日) 20:33:27.04 ID:KAkRjifS0.net
>>363
誘発忘れ以外のルール上の間違いを見つけた時は
ペナルティを出す意図があるなら介入していいってことになってる
実際には簡単に修正可能なミスなら介入して修正させてペナルティ出さずに済ませることが多い

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-wv7z):2016/05/08(日) 20:33:47.45 ID:BcukCRBKa.net
たぶん取り巻きはスラルトークンだと思うんですけど

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/08(日) 20:38:51.67 ID:mFJLTNHi0.net
>>370
生放送でやってた「アヴァシン出したターンに植物トークンが戦闘で死ぬ」っていうのは誘発忘れになるから言われるまで介入しなかったのか
誘発忘れの指摘は周りの人がジャッジ呼んでいいんだよね?

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f9f0-7Olf):2016/05/08(日) 20:39:46.20 ID:IjYuekuV0.net
兵士トークンが1/1だからな
横須賀あたりの大会に行かないと早々出会えないだろ
普通は0/1の農奴が関の山

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3204-10y/):2016/05/08(日) 20:39:52.95 ID:5ABdqZ4P0.net
女でマジックやってるのはほぼ必ず彼氏がいるんだよなあ

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-5p4H):2016/05/08(日) 20:40:16.63 ID:DLyJtdtH0.net
女は全部両面カードだよ

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fd4-7Olf):2016/05/08(日) 20:41:54.13 ID:Ufeenrto0.net
化粧をした女性 クリーチャー-人間
化粧を落とした女性 クリーチャー-ホラー

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b5f6-5iF2):2016/05/08(日) 20:42:44.68 ID:lkh0wXT30.net
化粧しててもホラーはいると思うんですがそれは

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cd2-7Olf):2016/05/08(日) 20:43:11.10 ID:+MdmYFk80.net
彼氏がやっていて始めたが多いんじゃないですかね

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3f32-wv7z):2016/05/08(日) 20:43:19.49 ID:TTWfMUGz0.net
>>366
次ラウンドまでやたら待たされるのはアレだったけど、それ以外はそんなに気にならなかったけどな
コミケでビックサイトを知りつくした俺には11-4くらい容易かった

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/08(日) 20:44:50.32 ID:ckP/mrdBd.net
>>374
そう 俺やお前らに彼女がいないのは決してTCGが趣味であるからではないのだ

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d9e-7Olf):2016/05/08(日) 20:45:15.46 ID:Xf2qL7Wr0.net
今更だけどイニスト影で1パックにアンコモン4枚になったな。
数パックしか買ってないからエラーかもしれんけど。

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/08(日) 20:45:24.33 ID:mFJLTNHi0.net
決勝
ナヤコントロールvsグリクシスコントロール

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-wv7z):2016/05/08(日) 20:46:17.57 ID:BcukCRBKa.net
それは両面カードのせいじゃないか?

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/08(日) 20:46:25.37 ID:mFJLTNHi0.net
>>381
http://mtgwiki.com/wiki/%E5%A4%89%E5%89%87%E7%9A%84%E3%81%AA%E7%A8%80%E5%B0%91%E5%BA%A6#.E3.82.A4.E3.83.8B.E3.82.B9.E3.83.88.E3.83.A9.E3.83.BC.E3.83.89.E3.82.92.E8.A6.86.E3.81.86.E5.BD.B1.E3.83.96.E3.83.AD.E3.83.83.E3.82.AF
ここ読んで

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fae5-lMTc):2016/05/08(日) 20:46:47.30 ID:AT+zYVKk0.net
>>381
ヒント:両面枠

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4e-5iF2):2016/05/08(日) 20:47:55.13 ID:cbv8AehJ0.net
双方別ベクトルで痛いオタクの典型で草生える

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/08(日) 20:48:55.55 ID:mFJLTNHi0.net
決勝の地に最初に立ったPWはナヒリかあ

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-5iF2):2016/05/08(日) 20:49:27.20 ID:IxQwhyNW0.net
化粧で変身する女性はいたね
http://pbs.twimg.com/media/ChPoNjUUgAAKvUI.jpg

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bdcd-7Olf):2016/05/08(日) 20:50:09.32 ID:0bF1LDtQ0.net
GP東京100万かよw

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/08(日) 20:50:53.05 ID:EnvV/cOya.net
今の環境なんだかんだコントロールも強いな

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fa7c-hIBt):2016/05/08(日) 20:51:05.42 ID:xRMz79gY0.net
>>382
両方に入ってる赤が環境支配色ということが証明されてしまったようだな。

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e32-7Olf):2016/05/08(日) 20:54:30.06 ID:GhCQLix10.net
グリクシス結構結果出してるし相当やれんのか

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cd2-7Olf):2016/05/08(日) 21:00:55.46 ID:+MdmYFk80.net
ただし「ジェイス」と「カリタス」が必要になります

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ce5-fQUW):2016/05/08(日) 21:01:54.05 ID:eTuQ9PO/0.net
グリコンはPWのパワー高いぞ
個人的にはマルドゥコンのほうが好きだが
ナヒリ!ギデオン!肉!チャンドラ!ソリン!って感じで
コラコマと真理でハンドアドも取りやすいし、竜使いののけ者使いまわしとかしはじめたらGG
弱点はうまく噛み合って序盤凌げないと相当キツイこと

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d39-7Olf):2016/05/08(日) 21:02:26.92 ID:jJzSJ/cy0.net
グリコンのレシピ見たけどめっちゃ重いな。これでいけるのか。

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/08(日) 21:05:48.10 ID:mFJLTNHi0.net
ジェイス、カリタス、骨読み、真理、ハンデス、闇住まい、コラコマ
まあ強いわな

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bdcd-7Olf):2016/05/08(日) 21:06:36.78 ID:0bF1LDtQ0.net
ジェイスとカリタスで5万やん

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b932-7Olf):2016/05/08(日) 21:08:36.60 ID:ukn2uN2A0.net
グッドスタッフって感じでいいよね

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/08(日) 21:13:58.49 ID:mFJLTNHi0.net
闇住まいが強すぎる

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff99-7Olf):2016/05/08(日) 21:16:07.51 ID:aT/+9W620.net
やっぱ代言者がさいきょ!

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/08(日) 21:16:15.63 ID:mFJLTNHi0.net
2勝1敗でナヤコントロール優勝

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bdcd-7Olf):2016/05/08(日) 21:16:48.78 ID:0bF1LDtQ0.net
ナヤコントロールってなんだ

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7de5-mhju):2016/05/08(日) 21:18:01.87 ID:gCYEIBFq0.net
ナヤコントロール、ナヒリが活躍するかと思いきや結局コントロールにはギデオンが強いっていうわかりやすい決勝だったな

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3381-ny5G):2016/05/08(日) 21:18:04.71 ID:dJZmWnmC0.net
森の代言者はぶっ壊れ、はっきりわかんだね

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/08(日) 21:18:20.73 ID:oBTKpT7Ep.net
ナヤミッドレンジ優勝かー!

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f23b-7Olf):2016/05/08(日) 21:18:28.03 ID:KAkRjifS0.net
カンパニーが速度の基準になって早いデッキが少ないのと
タフ3以下を横に並べるデッキが多いからカリタス+光輝の炎とかで戦局変えれるし
そしてジェイスと闇住まいでアド取れるスぺルを使いまわすと

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d39-7Olf):2016/05/08(日) 21:19:57.95 ID:jJzSJ/cy0.net
ナヤコントロールは不思議なデッキだな…なんで幻想家ピン挿ししてるんだろうか。サイドに山あるし、邪悪な囁きも独特。
他は単純にグッドスタッフという感じ。

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fd7-mGHn):2016/05/08(日) 21:21:08.77 ID:GNF2ILln0.net
リースコン優勝かあ

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ac0-T4yn):2016/05/08(日) 21:21:24.04 ID:cRvAUhkb0.net
代言者買い占めました!!

はぁ…またクソショップが便乗値上げ
2000円超えるんかなぁ

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 213f-wv7z):2016/05/08(日) 21:21:31.47 ID:hqxk57Hb0.net
MTGも上手くてコミュ力もある瀬畑や津村はすげーんやなって思うわ

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/08(日) 21:22:13.67 ID:mFJLTNHi0.net
>>406
アタルカ強い理由もそこかな
アタルカ入るデッキにしてよかったって優勝者言ってたし

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/08(日) 21:23:44.58 ID:oV7pJa5va.net
もう二人とも最前線から引いとるやんw

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3f32-wv7z):2016/05/08(日) 21:26:26.38 ID:TTWfMUGz0.net
グリコンの人、負けたあとハキハキとしつつ悔しさが滲んでる感じが凄く良かった

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bdcd-7Olf):2016/05/08(日) 21:27:05.58 ID:0bF1LDtQ0.net
めったにベスト8に残れないだろうし悔しいだろうな
グリコン可能性あったがもう無理だろうな

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4e-5iF2):2016/05/08(日) 21:28:32.23 ID:cbv8AehJ0.net
サムブラックの大オーロラデッキが気になるんだがリストどっかにないの

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b932-7Olf):2016/05/08(日) 21:28:44.51 ID:ukn2uN2A0.net
普段から外で色々やってないとやっぱりとっさの時にコメントとかも出来ないからしょうがないんじゃない。

グリコンの人もハキハキとしてて何か良かったし、優勝の人もシャイだけど良かったと思う。

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6d39-TkDH):2016/05/08(日) 21:29:13.86 ID:XQp2fvCl0.net
>>409
素直にショップと転売ヤーの皆様私は株ごっこの勝ち組()になりたいので
どうかつり上げて下さいって懇願してもええんやでここは

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdcf-wv7z):2016/05/08(日) 21:29:42.20 ID:LxeATQ950.net
ナヤですら入らないのかアーリン…

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b532-7Olf):2016/05/08(日) 21:30:23.00 ID:1A5HI4aP0.net
流石に4枚揃ってるもんが上がっても痛くねーよ
超予想外カードでもない限りな

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1586-mGHn):2016/05/08(日) 21:30:25.72 ID:LaF/dljS0.net
ナヒリ>アーリン

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-5p4H):2016/05/08(日) 21:30:26.20 ID:DLyJtdtH0.net
アーリンは生物で殴るデッキでこそ生きるんだからそりゃ入らんだろ

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f232-9Ykf):2016/05/08(日) 21:30:31.52 ID:Z6b6Y9SK0.net
対人ゲーでコミュ障とか論外だけどな
鈴木さんに勝ってほしかったわ

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/08(日) 21:30:53.60 ID:mFJLTNHi0.net
優勝した人が疲労と緊張で汗塗れだったしなあ
コメントが上手く出来ないのも仕方ない

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3f32-wv7z):2016/05/08(日) 21:31:35.20 ID:TTWfMUGz0.net
>>420
何ですかその女は(余裕の笑み)

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d39-7Olf):2016/05/08(日) 21:33:23.97 ID:jJzSJ/cy0.net
ナヒリ使うなら昂揚も達成できそうだし、横断入りのナヤコントロール考えてみようかな…

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bd5b-10y/):2016/05/08(日) 21:36:00.64 ID:8OazS9dn0.net
流石にコミュ症は言い過ぎやろ
あれでいちいち叩かれてたらmtgできないから
GPいってない時点でエアプ勢なんだろうけど

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f232-9Ykf):2016/05/08(日) 21:37:23.28 ID:Z6b6Y9SK0.net
あっコミュ障の方ですか、すいません
でももうちょっと相手のこと考えてね^^;

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/08(日) 21:38:54.46 ID:tR0ea3zSr.net
言葉の通じない外人相手はともかくあれでコミュ障だの言ってる奴は逆に普段どんなプレイしてるの

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1da0-wv7z):2016/05/08(日) 21:40:10.25 ID:hVd3EwO30.net
>>415
ついに大オーロラまで活躍か…
これで輪の信奉者とエレボスのタイタンぐらいかオリジンで使われたことない神話は

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fd7-mGHn):2016/05/08(日) 21:41:46.64 ID:GNF2ILln0.net
トップ8リスト
http://magic.wizards.com/en/events/coverage/gptok16/top-8-decklists-2016-05-08

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 407f-5iF2):2016/05/08(日) 21:43:43.47 ID:bg4csSc+0.net
赤のカード入りが1,2位にいるとはな

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fcc-5iF2):2016/05/08(日) 21:44:22.92 ID:e+td3EEK0.net
コミュ障にはまわりがコミュ障ばかりに見えるとかなんとか

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e720-7Olf):2016/05/08(日) 21:44:42.06 ID:RUHU8O+u0.net
>>430

ハスクからリリアナがリストラされて卑小な回収者がはいってんな

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f232-9Ykf):2016/05/08(日) 21:45:36.43 ID:Z6b6Y9SK0.net
お前らマジでカードショップであんな態度なんだな
うちのショップにはいないからどうでもいいかw

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-uCCe):2016/05/08(日) 21:46:37.61 ID:T83Ni13da.net
特徴的なデッキ多くて今のところ良環境か

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/08(日) 21:47:09.75 ID:hBGeNL7ad.net
サイドから山追加かあ

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cd4-MpO+):2016/05/08(日) 21:48:18.60 ID:1lCRGeId0.net
アグロ視点で見ると赤のカード微妙だけど
コントロール視点で見るといいの揃ってるんだよな

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b58c-7Olf):2016/05/08(日) 21:48:27.83 ID:BYfm4z5L0.net
シヴ山のドラゴン活躍は今回もなしか(落胆)

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-5p4H):2016/05/08(日) 21:48:55.15 ID:DLyJtdtH0.net
強いオリジナルデッキを見つけた人が勝つってカードゲームとして理想的なくらいの良環境じゃね

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cd2-5iF2):2016/05/08(日) 21:50:40.39 ID:aa9BT6Ml0.net
サイドが面白いなー

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fd7-mGHn):2016/05/08(日) 21:54:37.79 ID:GNF2ILln0.net
赤入りの人たちはサイドにのけ者入れてるんやな

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b532-7Olf):2016/05/08(日) 21:54:52.49 ID:1A5HI4aP0.net
ナベだっけ
勝ちあがるデッキの特徴はプロツアーの影響を受けてないオリジナルデッキつったのは
決勝はお互いメタられていないことが大いに奮ってたね

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/08(日) 21:54:57.63 ID:oBTKpT7Ep.net
ナヤのサイドにあるマナクリはどう使うんだろう?後手の時に入れたり?

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cd4-MpO+):2016/05/08(日) 22:02:49.16 ID:1lCRGeId0.net
スーラクサイドにいるトークンあるやんと思ったら2枚だった

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-7Olf):2016/05/08(日) 22:04:03.50 ID:vha3mp2i0.net
この日の環境では光輝の炎が強かったんだな

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/08(日) 22:05:06.61 ID:hBGeNL7ad.net
衰滅より光輝の炎とれるデッキのほうが強かったのかな
グリコンにも衰滅入ってないし

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-EIjF):2016/05/08(日) 22:06:56.75 ID:GOsHYdFqd.net
代言者はタフ3の時に倒せ カンパニーから飛び出してくるなは知らん

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e32-7Olf):2016/05/08(日) 22:07:03.63 ID:GhCQLix10.net
カンパニーとアリストクラッツ流行読みのカリタス光輝ってことかね

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5e2b-10y/):2016/05/08(日) 22:07:28.23 ID:rzjmEUBz0.net
夢屋の窃盗犯って捕まったの?なんかTwitterで見たんだけど

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3f32-wv7z):2016/05/08(日) 22:08:23.08 ID:TTWfMUGz0.net
白単人間やハスク相手だと4ターン目の衰滅じゃ間に合わなかった印象

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 80e6-10y/):2016/05/08(日) 22:08:31.34 ID:yx25P6gE0.net
騰がるの
大天使アヴァシン
ナヒリ
代言者
闇住まい
追跡者
っと

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f23b-7Olf):2016/05/08(日) 22:08:35.12 ID:KAkRjifS0.net
>>442
ナヤはともかくグリコンはOliverのトロントのTOP8とほぼ同じじゃない?
PTでも似たようなの使ってたし

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-EIjF):2016/05/08(日) 22:09:58.66 ID:+b89fHgqa.net
確かに今回のGPでアホほど衰滅撃ったけど光輝の炎でいい場面ばっかだったな
これが勝てる人のデッキ選択かー

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f23b-7Olf):2016/05/08(日) 22:10:41.38 ID:KAkRjifS0.net
自分のカリタスを残しつつタフ3以下を処理できる光輝の炎は今強いと思う
代言者は価格なり破滅の道なりで処理できるし

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ac0-T4yn):2016/05/08(日) 22:11:28.47 ID:cRvAUhkb0.net
>>438
このカードの読み方は「しヴやまのどらごん」であったが
マイノリティの卑劣な工作によって「しヴさんのどらごん」になっている。
もっと言うと「しヴのどらごん」が正しいのだがうんこ翻訳の所為でこうなった。

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 80c4-10y/):2016/05/08(日) 22:12:02.50 ID:DXdxwrAd0.net
衰滅じゃないとダメってのはカリタスか予見者ぐらい?

だとしたら光輝の炎で良いってなっちゃうかも

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b932-7Olf):2016/05/08(日) 22:13:50.23 ID:ukn2uN2A0.net
結局3色がええんかね。
その時のメタ次第だとは思うけども

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/08(日) 22:16:21.49 ID:hBGeNL7ad.net
遅い環境になってタップインが許容できるから3色いけるということかな

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f23b-7Olf):2016/05/08(日) 22:17:19.45 ID:KAkRjifS0.net
グリコンはエスパードラゴンとかにはかなり弱いんだけど
バントカンパニー、緑白トークン、黒緑サクリファイスとかが多くて
エスパードラゴンは少ないっていうメタ読みで当たってたんだろうね

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM0d-wv7z):2016/05/08(日) 22:17:50.86 ID:2hSBjcHsM.net
あれだけヘイト稼いでた反射ハゲがトップ8に4枚だけという事実

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b532-7Olf):2016/05/08(日) 22:18:46.88 ID:1A5HI4aP0.net
>>456
俺は追跡者と予見者使ってるからそれで頼むわ

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e720-7Olf):2016/05/08(日) 22:21:19.29 ID:RUHU8O+u0.net
衰滅減ったら 4/4最強になって予見者はやるまでは見える

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fd7-mGHn):2016/05/08(日) 22:22:45.84 ID:GNF2ILln0.net
ほぼ白単人間ウィニーのリストがいさぎよすぎる

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdcf-wv7z):2016/05/08(日) 22:23:13.15 ID:LxeATQ950.net
決勝には残らんかったが、ウェストヴェイル修道院はトップ8中4デッキか
LSVの評価は正しかったってことか

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f49-wv7z):2016/05/08(日) 22:23:25.71 ID:K2Z/a1ZJ0.net
衰滅減るのはオジュタイも追い風だな
エスパーコンも来そうだ

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b932-7Olf):2016/05/08(日) 22:23:37.26 ID:ukn2uN2A0.net
これほんとに読みづらい環境で面白いね。
何をメタるのかで明確に使えるスペルが変わるし。

赤黒関連が一番満遍なくメタれるけど、タフ3ラインを最小限のコストで処理しようとすると
結果的に3色の方が対応幅広がるってのも難しいし

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7de5-mhju):2016/05/08(日) 22:26:05.20 ID:gCYEIBFq0.net
流石にそんなに4/4ぽんぽん並ばんから衰滅じゃなくてピン除去で対処するわい
カンパニーとか白単の展開速度で考えたときにタフ3ラインだから光輝で足りるって話だろう

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b53c-APoh):2016/05/08(日) 22:26:39.08 ID:IxE799rR0.net
ニッサ誓いがドロコマ避けてくれるからエンチャ除去積めるのか
停滞の罠はオジュタイに効くし

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f49-wv7z):2016/05/08(日) 22:27:21.16 ID:K2Z/a1ZJ0.net
>>466
赤黒は追放除去が無いのがつらい
時代はマルドゥコンか!?

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b532-7Olf):2016/05/08(日) 22:27:45.88 ID:1A5HI4aP0.net
>>464
追放除去で消えると思ったら全然そんなことなかったぜ
つーか苦渋の決断だーれも使わんのな

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b55c-gZK4):2016/05/08(日) 22:28:21.36 ID:8R3/9Lfk0.net
>>460
徹底的にハゲをメタった結果かね?

アーりんは赤緑アグロじゃないと持ち味イカせなさそうだし異界月待ちでしょ

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 687c-7Olf):2016/05/08(日) 22:29:49.87 ID:I4Pf/jRM0.net
GPニューヨーク二日目も始まったぞ

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b532-7Olf):2016/05/08(日) 22:31:10.58 ID:1A5HI4aP0.net
異界月きたところで代言者と平和主義者が待ちガイルしてんだよな

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b53c-APoh):2016/05/08(日) 22:32:49.26 ID:IxE799rR0.net
>>470
そんなカードはMTGにはないぞ
苦渋の破棄のことならサイドくらい見ろ

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプーT Sdb8-7Olf):2016/05/08(日) 22:33:09.25 ID:Yj29gkJZd.net
なんで誰も氷の中の存在ちゃんの話しないんだ俺が買い占めちゃうぞ
いつものように手のひら返しで値上がるだろ

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ca4-7Olf):2016/05/08(日) 22:33:14.91 ID:Jf5UsUm00.net
メタったというか環境が反射ハゲに制圧されたから影響うけにくいデッキが自然に上にきたとかそんな感じなんじゃね

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f23b-7Olf):2016/05/08(日) 22:33:26.08 ID:KAkRjifS0.net
>>469
マルドゥコンはPTでも結構いたけど
ジェイスの有無でスペルの使いまわしに問題がある
サイドにもカウンターを取れない
スローゲームになるので石の宣告で相手に与えたアドを取り切られてしまうことが多い
とかの部分で俺はグリコンの方が優れていると思ってる

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7de5-mhju):2016/05/08(日) 22:34:19.39 ID:gCYEIBFq0.net
>>473
むしろそいつらとセットで使うとよい
あとオリニッサと追跡者とカンパニー積めばそれっぽいものが出来るぞ

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ac0-T4yn):2016/05/08(日) 22:34:59.44 ID:cRvAUhkb0.net
>>473
パワーアップしたミシュランと一緒に殴りかかってくるしなぁ…
歩きソニック、立ちサマソ完備
アグロは死ぬ

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3fba-10y/):2016/05/08(日) 22:42:05.73 ID:TNrayUjs0.net
GPNYの中継どこ?

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cd4-MpO+):2016/05/08(日) 22:42:37.64 ID:1lCRGeId0.net
GPNY
https://www.twitch.tv/channelfireball

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3fba-10y/):2016/05/08(日) 22:43:11.28 ID:TNrayUjs0.net
CFBだったか。サンキュー

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b932-7Olf):2016/05/08(日) 22:43:31.00 ID:ukn2uN2A0.net
平和主義(暴力)

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fd7-mGHn):2016/05/08(日) 22:43:56.35 ID:GNF2ILln0.net
ゾンビは月で多少強化されても
基本2/2だから今のメンツをまったく突破できん

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cd4-MpO+):2016/05/08(日) 22:45:42.40 ID:1lCRGeId0.net
ゾンビはカリタス入りのコントロールが減りそうにないから
よほどのカードが来ない限りカリタス落ちるまでだめそう

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e32-7Olf):2016/05/08(日) 22:46:15.02 ID:GhCQLix10.net
しかしグリコンは青いスペルがほとんどないじゃないか
確かにジェイスの存在は大きいがこれならジャンドコンももう少し行けそうなもんだがなあ

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-gZK4):2016/05/08(日) 22:48:21.72 ID:KYwd5IzCa.net
>>476
それをメタる事だと思うのは私の言葉の思い違いなんだろうな

4色当たり前環境よりよっぽど好きだよ今の環境は

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b932-7Olf):2016/05/08(日) 22:51:20.68 ID:ukn2uN2A0.net
今の環境はってか、今は大会ごとにメタを読んで行くしか無い気がしないでもない。
面白い

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7de5-mhju):2016/05/08(日) 22:51:27.37 ID:gCYEIBFq0.net
>>486
重いところのシルムガルの有無、これが一番大きいと思う
逆に緑は代言者ニッサ追跡者と軽いところに強いのが揃ってるから可能性はありそうだよな

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f23b-7Olf):2016/05/08(日) 22:52:33.56 ID:KAkRjifS0.net
>>486
今の環境は龍王シルムガルも糞強いから
コントロールならジェイスとシルムガルだけで青黒触る価値があって
あとは青触った方がサイドが強いと思う

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e32-7Olf):2016/05/08(日) 22:55:48.06 ID:GhCQLix10.net
ジャンド組むとアーリン入れたくなるがもしかしたらこれがいけないのか
カエルは案外役に立つが

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c199-wv7z):2016/05/08(日) 22:55:56.56 ID:OExM6UvI0.net
白緑トークンつえー…

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/08(日) 22:57:13.09 ID:tR0ea3zSr.net
なんだかんだアラーラ3色なら組めてる当たりいい感じ

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdcf-wv7z):2016/05/08(日) 22:58:01.35 ID:LxeATQ950.net
よかったねハゲゲー(略してハゲー)にならなくて

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 15a3-wv7z):2016/05/08(日) 22:58:49.52 ID:/Rr2t0U30.net
(トリコはいますか?)

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cd4-MpO+):2016/05/08(日) 23:03:20.03 ID:1lCRGeId0.net
今の環境は小回り利かないアーリンは弱そう
ましてコントロールに入れるカードじゃないよなぁ

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d73-7Olf):2016/05/08(日) 23:04:54.63 ID:TyPDYS4R0.net
次はトリココンの時代が来るんですね分かります

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b932-wv7z):2016/05/08(日) 23:05:31.09 ID:dSZoL/uc0.net
アーリンは変身のせいでやりたいときにやりたいこと出来ないのがクソ

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b11d-IB++):2016/05/08(日) 23:06:06.62 ID:IXwE6N290.net
光輝の炎とオジュタイの相性良いからジェスカイもいけそうだけどね
ちとまくる力は弱めかな?

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/08(日) 23:08:30.50 ID:tR0ea3zSr.net
ジェスカイカラーは押しが弱そう

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b95d-7Olf):2016/05/08(日) 23:10:27.74 ID:xusFOI660.net
火力と打ち消しとインスタントドローが弱いからトリコはきつそう

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6254-wv7z):2016/05/08(日) 23:10:29.68 ID:2hUeIYV40.net
>>486
ジャンドはランプとオーメン相手に詰む
グリクシすもこれらはきついが、シルムガルがいればひっくり返せる可能性がある

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f23b-7Olf):2016/05/08(日) 23:11:55.81 ID:KAkRjifS0.net
ジェスカイにするならコントロールよりもドラゴンに寄せた方が強い気がする

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b932-7Olf):2016/05/08(日) 23:12:12.31 ID:ukn2uN2A0.net
ジェスカイPWコントロール組んだけど、やっぱりドローがなぁ・・・ってなってしまったよ。
幻視、ナヒリとナーセットで補えるんだけど、今度は打ち消しの採用枚数の調整が難しくなる。

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MM40-10y/):2016/05/08(日) 23:15:11.78 ID:lely5hlTM.net
エスパーコン使ってる人は8位以内とまでは言いませんが、ある程度の上位にいましたか…?

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/08(日) 23:17:24.15 ID:n0TjOTO7p.net
マルドゥPWコン使ってるけど確かにシルムガルきつそうだな...

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3fba-10y/):2016/05/08(日) 23:24:21.49 ID:TNrayUjs0.net
大オーロラ来たぞ

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b532-7Olf):2016/05/08(日) 23:24:51.73 ID:1A5HI4aP0.net
ヤソがエスパーコン使って500ドル貰ってたし…

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fc5-7Olf):2016/05/08(日) 23:24:55.51 ID:k1N/VfF10.net
>>488
地元のゲームデーでも、大多数のバントカンパニー&白単人間を喰らうコントロール系、
の現実を砕いて優勝する白単エルドラージだったな。

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b11d-IB++):2016/05/08(日) 23:27:47.87 ID:IXwE6N290.net
サムブラックの大オーロラ、基本は普通の緑黒コントロールとか緑黒ミッドレンジだな

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/08(日) 23:28:51.50 ID:tR0ea3zSr.net
バントはもちろんナヤもグリクシスも来た
エスパーもジャンドもいる

イニストラードはアラーラだった?

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9d-7Olf):2016/05/08(日) 23:29:07.87 ID:WZTZMa8F0.net
それなりにマメにチェックしていたつもりだったが
ヨドバシのエタマス予約受付終了してた。

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f232-Cnp1):2016/05/08(日) 23:31:49.50 ID:KFdSaDus0.net
エタマスの情報いつくるんだよ

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/08(日) 23:33:59.66 ID:tR0ea3zSr.net
発売日まで中身を出さない方針

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b932-7Olf):2016/05/08(日) 23:35:06.16 ID:ukn2uN2A0.net
実は釣りだぞ

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/08(日) 23:42:55.26 ID:i73v6oRFp.net
エタマスは露骨に店の本性でるな
今まで店を盛り上げようと多少高くても近所の店で買ってたがもうどうでも良いわ潰れろよ
今後二度と使わん

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f32-7Olf):2016/05/08(日) 23:45:21.34 ID:QhsuT7JY0.net
GPの上位リスト見て思ったんだが白緑トークンってなんでメインサイド両方とも不屈の追跡者取らないのかな
プロが調整した結果、深遠なる理由があって採用されないのだろうか。。。

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b532-7Olf):2016/05/08(日) 23:51:02.22 ID:1A5HI4aP0.net
不屈は重いし同型アグロに無力だから
進化の飛躍のほうがなんぼか早く決着付けられる

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cd4-MpO+):2016/05/08(日) 23:57:15.87 ID:1lCRGeId0.net
追跡者は出してもデッキ的にブロック要員にならざるを得ないから
ブロッカーとしては軽い検査官か平和主義者あたり
アド源としては進化の飛躍って感じじゃね

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b95d-7Olf):2016/05/09(月) 00:01:27.45 ID:FJJyYGCm0.net
ナベのデッキジェイスもアヴァシンも使わないから白青使うデッキにしてはリーズナブルだな
ギデオンと中隊はまぁしょうがない

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f232-9Ykf):2016/05/09(月) 00:08:05.20 ID:OmQ8oKxa0.net
大オーロラいるのかこれ…
普通の黒緑コンのほうがつよそう

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fa81-v3OE):2016/05/09(月) 00:19:04.18 ID:4Jcqb4Cx0.net
トークンは追跡者出したいターンだいたいニッサギデオンだし
こいつらがダメな盤面じゃ追跡者なんて出してる場合じゃないってのと
逆にニッサギデオンが効いてるならアヴァシンで詰めろに入るからやっぱ必要ないという

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/09(月) 00:25:54.28 ID:EMUoqU4Pr.net
白緑トークンってニッサ以外で強い3マナのカード無いからなんか欲しい
追跡者は3マナだけど土地持ってる状態で4ターン目とか5ターン目に出した方が強いし

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f32-7Olf):2016/05/09(月) 00:31:44.93 ID:ctjfJrEA0.net
そうか、追跡者は実質、4〜5ターン目のカードだから採用されないってことか

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c199-10y/):2016/05/09(月) 00:33:34.57 ID:d1LN2dOz0.net
スタン知らないからわからないんだけどニッサって強いの?

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fa81-v3OE):2016/05/09(月) 00:37:13.01 ID:4Jcqb4Cx0.net
実際回すと3マナでやれるアクション多いぞあれ
検査官出してドロコマ構えor調査とか2ターン目ハンガーバックから1マナ浮かせて2マナアクションしたりで

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fa81-v3OE):2016/05/09(月) 00:40:54.37 ID:4Jcqb4Cx0.net
>>525
弱かったら使われてない

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c199-10y/):2016/05/09(月) 00:43:05.76 ID:d1LN2dOz0.net
そりゃそうだけど0/1出すのが強いのかと思って

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b932-wv7z):2016/05/09(月) 00:50:42.65 ID:/052As+w0.net
オーメンの餌じゃないん?

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f23b-7Olf):2016/05/09(月) 00:50:47.94 ID:PhP0+5Pn0.net
毎ターンのメインに0/1トークン1個を出すだけの3マナの置物なら弱いだろうけど
全体強化やドロー+ライフゲインとかもできるからね

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7781-7Olf):2016/05/09(月) 00:53:03.38 ID:sq8etodp0.net
使ったことないけどギデと並ぶとクッソうざいと思うわ
仕方なく衰滅撃ってる相手側の人がかわいそうだと思った

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-Cnp1):2016/05/09(月) 00:53:11.62 ID:kFzaAF7Td.net
あれは単体だとウザいアンセムみたいなもん
周りに何もないと脅威になるターンまで遠いからやっぱり横に生物いないとな

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fd7-mGHn):2016/05/09(月) 00:54:42.26 ID:9/XqYrhL0.net
ここ3週の大会を広く浅く見渡した時の
トータル活躍度ナンバー1PWは間違いなくニッサ

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c199-10y/):2016/05/09(月) 00:56:32.09 ID:31NiHDdu0.net
誓うわ森持ってくるわ草生やすわ八面六臂の活躍だったな

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b976-7Olf):2016/05/09(月) 00:57:30.27 ID:rsHJsLUS0.net
なぜ今ニッサが使われているか?
草はやすだけで勝利に近づくオーメンダール様のおかげよ

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-EIjF):2016/05/09(月) 00:57:49.94 ID:Yl2VbDiyd.net
ニッサの誓いはどう考えても強いわな 
ジェイスの誓いは下もあんまり使えないしなんなのあれ

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7781-7Olf):2016/05/09(月) 00:59:31.24 ID:sq8etodp0.net
ジェイスの誓いは星源とかの面白デッキで大活躍してるよ

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fa81-v3OE):2016/05/09(月) 01:00:25.23 ID:4Jcqb4Cx0.net
トークンのスペックはゴミでもアレでひたすら延命できる
打点吸ってる間にギデオンアヴァシンでいつの間にか盤面ひっくり返ってる

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b532-wv7z):2016/05/09(月) 01:00:58.52 ID:PuQjUXKg0.net
ただの0/1ならいいけどニッサギデオンアンセムでパワー上がるし
オーメン様が背後から出てくるからなあ

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c199-10y/):2016/05/09(月) 01:01:50.99 ID:31NiHDdu0.net
草だけ食べて大きく育ったオーメンダール

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f23b-7Olf):2016/05/09(月) 01:03:01.94 ID:PhP0+5Pn0.net
最近は地上は固められやすいから飛行かトランプルが欲しいなーと思ってたら
赤白エルドラージという電波っぽいものが下りてきた

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/09(月) 01:04:16.40 ID:d2o6aFMRd.net
草5本で快く協力してくれるオーメンダールは流石イニスト悪魔

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ad32-gZK4):2016/05/09(月) 01:07:06.86 ID:2+o/hch40.net
草食系悪魔オーメンダール
一周回って見守り徴税オジュタイが活躍するに違いない(適当)

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/05/09(月) 01:19:30.17 ID:8vwlxjdh5
ニッサの誓い本当に強いよなぁ
ウェストヴェイル入りで緑白ダブシンが回るのはあれのおかげ

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 80c4-10y/):2016/05/09(月) 01:18:37.23 ID:kpnW+5qI0.net
結局、トークン殺しのエンチャントなんざクソほどの役にも立たなかったって事だな

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-5p4H):2016/05/09(月) 01:22:45.35 ID:lru/TlCb0.net
害獣のサイや害虫のカマキリが絶滅したおかげでニッサもようやく草が生やせるようになった
MTG植林ドキュメンタリーやで

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdcf-wv7z):2016/05/09(月) 01:23:26.01 ID:VExAglpK0.net
リリース前にさんざん苗木食って仕事してくれる悪魔の鑑とかネタにされてたけど
マジでそうなるとは

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b53c-APoh):2016/05/09(月) 01:37:20.12 ID:ZJMDQZvM0.net
>>545
TOP16の非トークン系の黒デッキが皆サイドに積んでて役に立たないってことないだろ

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6239-pJm1):2016/05/09(月) 01:51:50.63 ID:eFQnxQd90.net
     草うめぇ!
ニッサ←←←←←←←皇子
↓             ↑
↓こわい          ↑こわい
↓             ↑
サイカマキリ→→→→→→

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b532-7Olf):2016/05/09(月) 01:54:25.10 ID:PuQjUXKg0.net
現実はドブンアグロが止められずに負けたけど
フューチャー席だと大してケアしてないコントロールが勝つ不思議

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/09(月) 03:47:46.10 ID:syMDx+M10.net
現実はGP2回連続コントロールの優勝なんだよなあ

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-0y1k):2016/05/09(月) 06:50:24.00 ID:MQv31Isap.net
今だからこそ赤単!

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-EIjF):2016/05/09(月) 06:59:04.68 ID:tnNmOIw+a.net
いつまで経ってもFeatureをFutureって言ってる奴がいなくならないのはおかしい

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/09(月) 07:03:38.25 ID:rQpmX24Op.net
未来予知かな?

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 08:02:38.07 ID:WFh4w+SSd.net
GPNY トップ8
緑白トークン3
白黒コントロール2
4c謎石コンボ2
グリコン

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 08:21:38.90 ID:f/6JxLSCd.net
>>553
ローリーの悪口はやめてさしあげろ

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b932-wv7z):2016/05/09(月) 08:24:15.44 ID:/052As+w0.net
>>555
謎石コンボそんな多いのか

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b53c-APoh):2016/05/09(月) 08:25:42.20 ID:ZJMDQZvM0.net
セス・マンフィールド強いなー

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 08:25:42.46 ID:m+8l3mfdd.net
白黒優勝

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-9sGx):2016/05/09(月) 08:28:08.39 ID:pIJLun98K.net
白黒コンか。ソリンさんって君主の時にヒステリックな高騰はあったけど
全種とも安定してるよね

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 08:29:44.89 ID:m+8l3mfdd.net
ソリンは全員結果出してるし

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 08:31:17.12 ID:d0SK/g3nd.net
やはりストーリーでネタになるキャラは強い

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/09(月) 08:35:44.05 ID:p3u2vbRVd.net
6マナPWだけあって相手が展開できてない状態でのソリン降臨からの制圧力半端ないからな
忠誠度6という硬さにチャンドラやギデオンを瞬殺する6点ドレイン、連打してるだけで勝てる+1
白黒なら盤面更地にするのも容易だしほんま優秀

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b932-wv7z):2016/05/09(月) 08:54:25.74 ID:/052As+w0.net
火力が死んでるのも追い風よね
PW出して返しに飛び道具で死ぬなんて事がほぼ無くなったから

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/09(月) 09:00:44.55 ID:VAFNgOe8a.net
しいて言うならゴーグル陥落くらいかね
返しのチャンドラ+1で生き残るのも偉い

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/09(月) 09:05:58.65 ID:wzsGj+RZr.net
ほんとにアーリン以外全員結果残したか
アーリンも異界月待ちだしなあ

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/09(月) 09:08:33.54 ID:NCJYNstva.net
白黒コンてあらゆるデッキに5分はつけられそうだけど大勝出来ないような印象

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-0y1k):2016/05/09(月) 09:11:21.13 ID:MQv31Isap.net
>>566
アーリンは近いうち結果残すよ
みとけ

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5ea5-10y/):2016/05/09(月) 09:14:52.75 ID:s14RtePQ0.net
ランプはゴーグル、非ゴーグル両方負け組?

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-0y1k):2016/05/09(月) 09:17:52.04 ID:MQv31Isap.net
>>569
絶対数がそもそも少なかったから
負けとかいう括りではないと思う
白緑トークンにも絶不利って訳でもないし

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b9f4-mGHn):2016/05/09(月) 09:24:07.68 ID:hx1Irjd60.net
アーリンは環境とか周囲のカードとかに恵まれてないだけですし
発売前はSOIのPWの中では一番期待されてたんだし、きっと活躍するよ

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/09(月) 09:26:57.49 ID:rRnkMF15p.net
アーリンはナヤミッドレンジで1枚挿してるけど表の+1が苦手なランプ相手に強いから重宝してる

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b9f1-7Olf):2016/05/09(月) 09:32:18.15 ID:tbe40HEt0.net
アーリンは狼男デッキで使ってみたが、とてもとても弱かったです(小並感)

トークン継続して出せないし、除去したいときに表だったりトークン出したいときに裏だったり
ほんと融通が利かな過ぎて抜けた
+能力は強いには強いが、しょせん他のクリーチャー頼みだからきっちり除去されてるときのムーブが弱い
4マナ2/2相当の動きはギデオンもそうだけど、ギデオンの場合は次のターンも出せるからなぁ

4枚集めたけど、高騰することは無いと思ってるよ

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/09(月) 09:34:14.03 ID:wzsGj+RZr.net
そもそも狼男がな…
ナヤ系にもしかしたらって程度かな今は
ストーリーで今後人間と協力関係になりそうだし活躍して欲しい

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-5fwl):2016/05/09(月) 09:42:06.12 ID:h8mogcg4K.net
どう考えても狼男デッキにする理由がない
別に狼男のロードじゃないし

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 68b6-ZIht):2016/05/09(月) 09:43:58.33 ID:f7okVuPP0.net
じゃあ狼女デッキを作ろう

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b9f1-7Olf):2016/05/09(月) 09:45:23.27 ID:tbe40HEt0.net
出てくるトークンが狼だから銀毛と相性いいのと+能力がビート向けだからだよ
まぁもっとただ強生物で固めたナヤ系とかに入れれば生物残りやすくて使いやすいかもしんないけど、
それアーリンが強いんじゃなくて他の生物が強いだけなんだよな・・・

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 09:48:00.18 ID:Mj3zn9fkd.net
アーリンは表面だけのほうが強い
ひっくり返らなくていい

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4039-10y/):2016/05/09(月) 09:50:23.29 ID:WgLhydWW0.net
>>383
銀毛と相性いいからとか
ギデオン同盟者デッキに入れてるのかオメーはって小一時間問い詰めたいわ

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 09:57:57.91 ID:vvZ7sEjEd.net
いや同盟者デッキにはギデオン入れね?

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-cy+H):2016/05/09(月) 09:58:58.84 ID:Nn1nHQJP0.net
アーリンは起源の波に1枚入れるとそこそこ便利ではあった
表+で加速になるし緑タイタンとの相性もいい
頭数増やしつつプチバーラン構えられるし

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/09(月) 10:02:48.78 ID:EMUoqU4Pr.net
白黒ドレイン同盟者わりと強いぞ
ズーラポートとカラストリア並べてギデオン0連打してるだけで相手は死ぬ

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-9sGx):2016/05/09(月) 10:10:07.46 ID:pIJLun98K.net
グルールビートとドムリ・・・じゃなくてカルドーサレッドのサルカンみたいなポジションがあれば

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b58b-zYHH):2016/05/09(月) 10:12:33.75 ID:aA/v3Cex0.net
GP NEW YORK CITY 2016 TOP 8 DECKLISTS
http://magic.wizards.com/en/events/coverage/gpny16/top-decklists-2016-05-08

GP NEW YORK CITY 2016 9th-32nd DECKLISTS
http://magic.wizards.com/en/events/coverage/gpny16/9-32-decklists-2016-05-08

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b9f1-7Olf):2016/05/09(月) 10:14:28.47 ID:tbe40HEt0.net
なんだろうね、それぞれの能力は強いのにね
表と裏に分かれてるのが最大の問題
面白いカードだから使ってやりたいが、アーリンじゃなきゃダメってポジションが見当たらないんだよなぁ

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b532-7Olf):2016/05/09(月) 10:17:47.03 ID:PuQjUXKg0.net
能力は強いけど
情けないガラクと違って着地と同時に打点飛ばせないのが使い難い
トークン生成はギデオンでもやれるし

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/09(月) 10:19:58.77 ID:UCP2FUwlr.net
異界月で両面カードの面を固定するようなエンチャントでも出れば…
対象がクリーチャーだけとかのオチもつきそうだけど

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/05/09(月) 10:35:22.71 ID:R8FJU5oo+
ついにアーリンとナヒリの値段逆転したか・・・
アーリンは下がるだろうと思ってたけどナヒリがここに来て上がってきたのはちょい意外
下環境のエムラシュートやらミラクルで試されたのが大きかったのかな?

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-5p4H):2016/05/09(月) 10:23:49.09 ID:De00Gs3J0.net
表も裏も+の方向性が近いからそれを活かせるデッキで採用って感じでしょ
でも赤緑伝統と信頼のミッドレンジは反射ハゲがはびこってる間はきつい
出番は当分先じゃない

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b9f1-7Olf):2016/05/09(月) 10:26:41.62 ID:tbe40HEt0.net
+の方向性を活かすって、サルカン・ヴォルコース確定って事じゃないですかヤダー!

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-5p4H):2016/05/09(月) 10:28:17.04 ID:De00Gs3J0.net
(なんだこいつ・・・)

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-Cnp1):2016/05/09(月) 10:39:21.14 ID:jBTj7nW0d.net
緑の呪禁持ちフィニッシャーが現れればワンチャン…ガイアの復讐者?

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-tZNc):2016/05/09(月) 10:39:23.52 ID:kuLK51JzK.net
キッショ

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-CkHo):2016/05/09(月) 10:47:18.95 ID:1L8x+Jrm0.net
更地に着地したアーリンは強い
PWは大体そうなんだが

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/09(月) 10:57:34.38 ID:wzsGj+RZr.net
更地に降りて弱いのなんかティボ以外知らん

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/09(月) 11:17:23.29 ID:81JfoU0Dr.net
頻繁にひっくり返るとか融通きかなすぎて扱えん
ひっくり返してもよいが欲しい

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fae5-lMTc):2016/05/09(月) 11:21:40.20 ID:5w3r9OSY0.net
女は狼なのよ 気をつけなさい

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7781-7Olf):2016/05/09(月) 11:25:22.23 ID:sq8etodp0.net
更地でジェイスとかのクリ―チャー弱体化させる能力使うとなんとなく損した気分になる
損なんて全くしてないのに

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/09(月) 11:27:15.33 ID:4dakViKka.net
狼は群れる生き物なのに狼男になると群れないのがよく分からん
個々は強いのに狼男・狼のデッキ組むと強い動き目指すとアンシナジーになるのが謎

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f232-cy+H):2016/05/09(月) 11:28:10.90 ID:H7JOT2MR0.net
謎の石の儀式おいて警戒速攻マナクリで殴っていくとか?
なんかキオーラとかぶるな……いっそティムールにして両方入れるか

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/09(月) 11:31:32.43 ID:yTpF/Ewba.net
>>596
ほんそれ

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ZIht):2016/05/09(月) 11:34:14.73 ID:IBbK/zWnd.net
ニッサの誓いは結局強カードだったんだね
最初は評価高くてそのあと下がってまた上がった感じ?

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/09(月) 11:35:05.54 ID:sWVMtIlYa.net
タミヨウはどんなカードになるのか楽しみ

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 061c-10y/):2016/05/09(月) 11:36:07.52 ID:l72CQ2fY6.net
なぜリクルーターみたいにくるくるしたい方向性他に全く刷らなかったのか

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/09(月) 11:36:19.48 ID:/+GZIClSd.net
>>584
ついにオーメンさま7デッキか
1デッキあたりの投入数は減ってるけど

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MM40-10y/):2016/05/09(月) 11:48:17.93 ID:E/uwq1ChM.net
そりゃ、修道院ンは1〜2枚ならよほど色拘束が厳しくない限り入るだろ
時間さえかければ自前のトークンで変身できなくもないし

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-0y1k):2016/05/09(月) 11:49:40.96 ID:MQv31Isap.net
>>582
アヴァシン出てきてギデオン殺されないんだ?

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fa3b-wv7z):2016/05/09(月) 11:50:33.61 ID:cDYnlhGB0.net
変わり谷級は伊達じゃなかったと言うことだな

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdcf-wv7z):2016/05/09(月) 11:50:54.68 ID:VExAglpK0.net
実際の投入数は2〜3枚が主流だけどね

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-gZK4):2016/05/09(月) 12:11:58.40 ID:fWrRvWl9a.net
変わり谷は4枚フル投入が定番だったから…(震え声

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 778a-mhju):2016/05/09(月) 12:14:12.98 ID:y/FNHDkO0.net
「最近は、ミッドレンジのクリーチャー殴り合いばっか!」なんて意見も見るが、
白黒コントロールがGP優勝出来たりするんだよな〜
やっぱMTGは面白いっすよ

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/09(月) 12:15:46.93 ID:b9WtfB/Wa.net
むしろ今はコントロールが流行ってる感じだな
クリーチャー除去が割と強くなったし
いいドローもあるし

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/09(月) 12:18:15.29 ID:RBICec+yd.net
>>594
更地アーリン強いか…?
自軍生物いないと変身せざるを得なくて
変身後はトークン1体しかいないのに1ターン全体パンプでしょ?
劣化ギデオンにしか見えない

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/09(月) 12:18:47.01 ID:wzsGj+RZr.net
>>602
ホント緑思案みたいな感じで投げ捨てられてるのが面白い
PWサポートもたまに役に立つしエンチャだからドロコマの避雷針にもなるし

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 77e5-wv7z):2016/05/09(月) 12:22:20.10 ID:KvsvvgVA0.net
赤単がいないのがコントロール強くしてるよ速攻もいないし
ソーサリーでも除去ってればまず死なないから前より中盤戦までいくのが容易

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f232-kevm):2016/05/09(月) 12:25:45.40 ID:ObNKJrou0.net
赤単いない白ウィニーもいまいちミッドレンジうっとうしいだから
コントロールやらない理由がないと思って今回のメタはコントロール狩ビートかなとおもったけど
そもそもビートする環境カードがない・・・一色だと弱いしニ色は土地がゴミで遅い

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MM40-10y/):2016/05/09(月) 12:29:31.18 ID:E/uwq1ChM.net
じゃあアーリンコード使おうや
赤黒緑でカンパニーからドラーナとオリヴィア出してアリーンで強い展開だろう

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/09(月) 12:32:25.83 ID:CHwGl4VOa.net
アーリンは龍使いのトークンが出たターンに着地させるといい感じ
基本横に並べるデッキよりミッド方が相性いいし、膠着したら裏返ってトランプか-6って感じなんだけど裏返った返しで殺されるか全除去飛ばされるのが辛い

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 061c-10y/):2016/05/09(月) 12:37:06.34 ID:HZnYYR+i6.net
今のビートってかなりアドバンテージ意識したデッキになるしナベの人間デッキからカンパニー抜いて前のめりにしてもいいと思うけど

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/09(月) 12:42:27.91 ID:hUZEYZYga.net
ナベプロのってプロツアーで7-3してたバント人間の改良版だよね

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 12:48:50.92 ID:d0SK/g3nd.net
でもオジュコマとカンパニー両方構える動きも強そうだしなあ

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fae5-lMTc):2016/05/09(月) 12:48:58.52 ID:5w3r9OSY0.net
伝説のエンチャントがソーサリー的な扱いになってる風潮

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 12:51:27.70 ID:d0SK/g3nd.net
そもそもあのサイクルってそういうデザインだろ

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-dEc2):2016/05/09(月) 12:54:35.73 ID:xB3PUCD+d.net
ニッサの誓いは昂揚助けるのも強いよな

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-10y/):2016/05/09(月) 12:56:29.90 ID:jyyosnfjd.net
>>618
初手0行動取ることが多いのに初期忠誠度3ってのが貧弱すぎるんだよなぁ
癇癪で死に、粒子の咆哮で死に、チャンドラエレメンタルの片方通したら死に、ソリンの手加減ドレインで死ぬ
同じ初期忠誠度3でもトークン増やしつつ+1できるニッサは硬いのに

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/09(月) 13:19:09.79 ID:/+GZIClSd.net
おばさんの就職先をみんなで考えるスレ

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-EIjF):2016/05/09(月) 13:24:31.48 ID:barpZ5C6d.net
粒子の咆哮……ビームライフルかな?

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fae5-lMTc):2016/05/09(月) 13:37:37.73 ID:5w3r9OSY0.net
(2)(赤)(緑)
ソーサリー

以下のどちらかを選ぶ

・クリーチャーを最大1体まで対象とする。ターン終了時まで、それは+2/+2の修整を受けるとともに警戒と速攻を得る。
・緑の2/2の狼(Wolf)クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/09(月) 13:41:09.93 ID:OF0VuqRgd.net
酷い

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b9f1-7Olf):2016/05/09(月) 13:45:25.39 ID:tbe40HEt0.net
2WW
ソーサリー

以下のいずれか一つを選ぶ

・破壊不能を持つ5/5の人間(Human)・兵士(Soldier)・同盟者(Ally)クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。ターン終了時にこれを生贄に捧げる。
・白の2/2の騎士(Knight)・同盟者クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
・あなたは「あなたがコントロールするクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。」を持つ紋章を得る。


うーん、ソーサリーと考えても普通に強いな
ソーサリーだったら2番目まず選ばないけど

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/09(月) 13:46:28.16 ID:3gy32GDja.net
アンコかな?

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-9sGx):2016/05/09(月) 13:47:29.80 ID:pIJLun98K.net
一番上に五点ゲイン
真ん中に四点ゲインを追加してみよう

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 341b-gZK4):2016/05/09(月) 13:48:10.20 ID:a8ONu+E20.net
1番目も速攻がないんじゃ…

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fae5-lMTc):2016/05/09(月) 13:49:54.46 ID:5w3r9OSY0.net
>>633

確かにwwwwwwwwwwwwwwwwww
何もせずに退場wwwwwwwwwwwwwwwww

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cb5-5iF2):2016/05/09(月) 13:51:33.18 ID:pqLmDBUT0.net
消えないアンセム4マナならまあ許せるレベル
それに選択肢までついてあら大変

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b9f1-7Olf):2016/05/09(月) 13:54:57.79 ID:tbe40HEt0.net
>>633
隣にアーリンいるからだいじょーぶだいじょーぶ

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cd4-MpO+):2016/05/09(月) 13:55:44.47 ID:RMwHYK6e0.net
アーリンは自身を守れるトークン出せる、と思ったけど
これが2ターンに1回しか出来ないって言われると弱く感じる
2ターンに1回3点も微妙だしやっぱりプラスが生きるデッキが登場するかどうか?

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 14:06:21.03 ID:d0SK/g3nd.net
少なくとも攻撃受けるか何かしらのアクションで潰されるんだから
ソーサリーに置き換えるのは意味不明

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/09(月) 14:10:15.69 ID:jMcaWvG/p.net
アーリンは表+と裏+を生かせるビートの頂点としてなら使えるから
問題は赤緑でビートが白系ビートに勝てないことだから

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/09(月) 14:23:41.72 ID:ZWRA/LIrd.net
火力が弱いのが悪い

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-Cnp1):2016/05/09(月) 14:26:26.59 ID:jBTj7nW0d.net
赤に強力な速攻持ちが来ればいい
というわけでボーライ様ください

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 77ad-GR6A):2016/05/09(月) 14:29:30.06 ID:stgnRGHU0.net
>>641
今は何をやってるんだろうな…。
エルドラージ復活が目的に関係してるなら
巨人二体が倒された事で焦ったりしてそうなもんだけど。
テゼレットは新Φから引き上げて別の任務だっけ?

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b9f1-7Olf):2016/05/09(月) 14:29:33.85 ID:tbe40HEt0.net
ボーライが入るようなデッキだともうアーリンが要らないような・・・

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fd4-7Olf):2016/05/09(月) 14:29:37.75 ID:AwKQAH0Y0.net
百蘭の騎士<ボーライかかって来い!

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdcf-wv7z):2016/05/09(月) 14:32:41.97 ID:VExAglpK0.net
>>642
それボーライやない
ボーラスや

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 061c-wv7z):2016/05/09(月) 14:36:25.31 ID:USxE37iP6.net
>>642
一瞬ボールライトニングで考えてはてなが20個ぐらい浮かんだ

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fae5-lMTc):2016/05/09(月) 14:38:52.38 ID:5w3r9OSY0.net
ボーライって1/1先制攻撃に負けるやん?

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b9f1-7Olf):2016/05/09(月) 14:39:02.66 ID:tbe40HEt0.net
ああ!なんかの誤爆かと思ったらボーラスか!
むしろ>>641からボーラスを思いついた>>642がすげぇよw

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/09(月) 14:44:17.03 ID:UsApO9/Wp.net
そろそろ瓶詰め脳コントロールの新バージョンが見たい
それとも一発屋で終わりかな

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/09(月) 14:49:40.50 ID:OF0VuqRgd.net
瓶詰め脳青単成績どうだったん

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bdc6-5iF2):2016/05/09(月) 14:58:45.23 ID:R3+5egAv0.net
>>647
そんなの焼くから

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9c5e-10y/):2016/05/09(月) 15:37:13.90 ID:zhxEOX2P0.net
グランプリ見学に行ってびっくりしたんですが、みんなヴリンの神童、ジェイスを使ってる感じなんですね
青マナ使わないようなデッキにもジェイス出すためだけの特殊土地入れてたりと執念みたいなものを感じました
だけどそこまで強いんですかね?
はじめたばかりの自分にはとても強いカードだと思えないんですが…

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-QR1n):2016/05/09(月) 15:37:48.47 ID:99PmIXXTd.net
ナヤコンなのにアーリンが入らないのか…
ひょっとしてアーリン弱い? 初動で4枚揃えたんだが

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cd2-5iF2):2016/05/09(月) 15:38:18.45 ID:g+aowWEW0.net
【MTG】未だに強さ/弱さがわからないカード14枚目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1383697708/

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9c5e-10y/):2016/05/09(月) 15:42:55.72 ID:zhxEOX2P0.net
>>654
こういうスレがあるんですね
ちょっと質問してみます

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f232-kevm):2016/05/09(月) 15:46:26.06 ID:ObNKJrou0.net
ジェイスは強いと思うけどろくに活躍もしないデッキに入れてるジェイスは
高いから使わなくちゃいけないっていう宗教だろうなって思う
あれが500円のカードだったらもう使用率半分以下だろう

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 77e5-wv7z):2016/05/09(月) 15:53:51.34 ID:KvsvvgVA0.net
サイドの青が強いからどうせタッチするならメインから汎用性高いジェイスが入る
あとシルムガルがタッチされるついでにジェイス入ったり
ほんとにジェイスのためだけにタッチされるのは稀だよ今のマナ基盤弱い環境ならね

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 68b6-ZIht):2016/05/09(月) 15:53:58.91 ID:f7okVuPP0.net
無理矢理使ってみたけど8000円がコモンアンコの除去で消えるのは中々爽快でした(小並感)

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fd7-mGHn):2016/05/09(月) 15:58:14.14 ID:9/XqYrhL0.net
シルムガルと一緒に入るか、オジュタイと一緒に入るか
ハゲと一緒に入るかの三択だよジェイス君

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9fd4-EIjF):2016/05/09(月) 16:05:12.50 ID:AwKQAH0Y0.net
オリジンが剥かれないかつ両面かつジェイス人気でのあの値段だからな

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-gZK4):2016/05/09(月) 16:10:06.43 ID:aNBKwa/Xa.net
オリジン落ちたらイニ影ジェイスはいくらになるのだろう

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b9f1-7Olf):2016/05/09(月) 16:10:13.49 ID:tbe40HEt0.net
それに加えて下需要だよ
ジェイス作った奴は社長室行きで

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 061c-10y/):2016/05/09(月) 16:12:29.37 ID:ElSygFz76.net
オリジンはリミテがクソなだけで入ってるカードはむしろ悪くないやろ

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fa1-X5jr):2016/05/09(月) 16:13:54.94 ID:pf+VnwlQ0.net
神童君、ヘイト集めて避雷針にワンチャン・・・?

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-5iF2):2016/05/09(月) 16:14:20.79 ID:MQn2RY7K0.net
オーロラまで結果出したしオリジン神話レアの当たりっぷりはすごいぞ

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b9f1-7Olf):2016/05/09(月) 16:17:01.78 ID:tbe40HEt0.net
なんだかんだでプレインズウォーカーも4枚全部使われてるもんな!

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 77ad-GR6A):2016/05/09(月) 16:24:18.08 ID:stgnRGHU0.net
>>659
その四人(二人と二龍?)で風呂に入ってるの想像してしまった…

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 16:25:27.86 ID:2suPPbRkd.net
瓶詰め脳コントロール

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 341d-RXm+):2016/05/09(月) 16:29:53.43 ID:bu/24j5T0.net
実際、青単のアレは知らんがコントロールにピン差しするのは悪くないぞ

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-0y1k):2016/05/09(月) 16:48:02.55 ID:MQv31Isap.net
>>628
次のターン以降もプレッシャーかけるパーマネント残るけどな

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/09(月) 16:58:29.14 ID:pqCR7bpSd.net
>>661
良くも悪くも青いニクシリスという感じなんで値段も使用率もそこそこ程度になりそう

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/09(月) 16:59:23.00 ID:wzsGj+RZr.net
>>653
年上イケるんなら役割はあるゾ

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd59-wv7z):2016/05/09(月) 17:15:12.21 ID:nQeCy9Uid.net
オーメン様ってトークン生成の方の能力使われてるの?

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-paPz):2016/05/09(月) 17:15:24.54 ID:q6w7tDfFa.net
>>672
夜の面(意味深)やめろ

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/09(月) 17:18:13.44 ID:uV+yRytIa.net
オーメンのトークンはなんだかんだよく見るんだが。

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/09(月) 17:24:36.67 ID:wzsGj+RZr.net
>>674
ケモノ好きでもイケるイケる

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 77ad-GR6A):2016/05/09(月) 17:28:26.58 ID:stgnRGHU0.net
>>673
土地を修道院含め六つ以上クリーチャー化して
侵入警報と敬虔な福音者置けば無限トークンだからな。
そりゃ使われるだろう。

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-5iF2):2016/05/09(月) 17:29:26.53 ID:MQn2RY7K0.net
ベッドの上では獣

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be90-5iF2):2016/05/09(月) 17:31:13.98 ID:87hbBP+y0.net
      ......:::−−−−:::....
   ,,,,,,/           ヽ,,,,,
   f:::::::.l             l:::::ヾ
   〉:::::/,             l:::::::}
   j、:::〈                ,ゝ:::::ミ
  /ハ Y´ _^ヽ、, , /~__   l:/´ヾ   
  ヽ ;il ̄|「  ̄ l|/゙)|「  ̄ l| ̄l/ l j
   ヾ|  ゝ___,/ /i! ヽ___/  l// 
    l  .', / ./,」i_丶∴ .゙  l-'  
    , -j-/´/`ー、rニニ、 ゚    ,! ,,._ 
-‐ '::::/´ / /  /ヽニツ'   ノl`\  `ー-,,_
:::::::::::l ´   / / lー  _//   ヽー- 、 ,_ `
::::::::::l!         /‐ '' /     /::::::::::::::::::`

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e04b-Svt7):2016/05/09(月) 17:33:18.87 ID:K6OUQnyt0.net
エルドラ系が手札なくなって粘る時に適当にトークン出してる場面はよく見る

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-9sGx):2016/05/09(月) 17:33:47.29 ID:pIJLun98K.net
ウェストヴェイル寺院から出てくる白黒クレリックは格好いいのに
死盟の天使さんが死に際に出す白黒クレリックはなぜああもキモいおっさんなのか

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-0y1k):2016/05/09(月) 17:34:59.53 ID:MQv31Isap.net
>>673
使われてるよ
クリーチャー4体しかいないとき

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdcf-wv7z):2016/05/09(月) 17:39:19.57 ID:VExAglpK0.net
派手に裏返ってるイメージばっか強かったわ
リリース前はトークン生成のが使われるとか言われてたけど

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 77e5-wv7z):2016/05/09(月) 17:43:48.74 ID:KvsvvgVA0.net
リリース前に言われてたのはトークン生成のが使われるじゃなくて
裏返らなくてもトークン生成するだけでも強いだったと思うが

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3f4e-10y/):2016/05/09(月) 17:49:40.99 ID:1jY20xKN0.net
使って実感gp見て更に実感

影ランて本当にゴミ
ここ最近のレア土地が強かったのを差し引いても、ただただゴミとしか言いようがない産廃だわ

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-9sGx):2016/05/09(月) 17:53:05.16 ID:pIJLun98K.net
>>685
ためしにバントカラーにと積んでたシャドーランドが調整の結果、全部抜けた

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c199-gZK4):2016/05/09(月) 17:53:53.08 ID:kdAJ/N9f0.net
下手すると影ランより崩壊する痕跡の方が好き

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 17:54:47.58 ID:KJRfE2RId.net
モダン視点でもかなり強い土地ってここで誰かが言ってたのを見てゴミ土地だと悟った

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6357-7Olf):2016/05/09(月) 17:55:16.89 ID:yGmPBeNM0.net
2色では結構強い3色以上だと弱いけど安定性のために積むか迷うように調整されてるんだろう

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b5f6-5iF2):2016/05/09(月) 17:55:32.87 ID:r/tP+3Zm0.net
相対的に基本地形が減る3色以上で微妙なのは当たり前じゃん・・・
バトランと相互関係はあっても相性はよくないしな
2色デッキでこその性能やぞ

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ce5-APoh):2016/05/09(月) 17:58:45.95 ID:yvlI0RtV0.net
フェッチが無くなってバトルランド弱体化したにはしたが
中速〜低速デッキを支えるいい塩梅になってバランス調整すげーって思った

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdcf-wv7z):2016/05/09(月) 17:59:37.45 ID:VExAglpK0.net
>>684
そうじゃっけ…

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-P6Dh):2016/05/09(月) 18:00:22.96 ID:NBKrhc/cd.net
SOIランドはデッキが2色だろうがハンドに他の土地ない時にトップしたら確定タップインするのが弱いことに変わりない

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4e-5iF2):2016/05/09(月) 18:14:54.72 ID:1jY20xKN0.net
【悲報】反射ハゲ、ヴィンテージ級だった(BoM優勝)
RUPPON Michael - 5CC Fish - Top 8 Vintage

Main Deck 60
4 Noble Hierarch
4 Thalia, Guardian of Thraben
4 Scab-Clan Berserker
3 Dark Confidant
3 Mantis Rider
2 Grand Abolisher
3 Mayor of Avabruck
2 Reflector Mage
3 Containment Priest
3 Qasali Pridemage
3 Abrupt Decay
1 Time Walk
1 Ancestral Recall
1 Black Lotus
1 Mox Emerald
1 Mox Ruby
1 Mox Sapphire
1 Mox Jet
1 Mox Pearl
4 Cavern of Souls
4 Gemstone Mine
4 City of Brass
4 Mana Confluence
1 Strip Mine
1 Wasteland

Sideboard 15
1 Grand Abolisher
1 Containment Priest
1 Abrupt Decay
1 Reflector Mage
2 Wasteland
3 Surgical Extraction
3 Stony Silence
3 Izzet Staticaster

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/09(月) 18:15:52.66 ID:EMUoqU4Pr.net
ヴィンテージエアプか?

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 77e5-wv7z):2016/05/09(月) 18:19:23.39 ID:KvsvvgVA0.net
SOIランが弱いのは序盤命の土地な癖に序盤でアンタップインが確定しなくて
他特殊地形との相性が最悪で特殊地形を増やすことができなくて
アンタップインで序盤でのシンボルの濃さの解消には至らない点
二色ならとかじゃなくスタンで二色土地が少ないから使われてるだけ

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 18:24:36.66 ID:Mj3zn9fkd.net
こんなに弱い二色土地は初めて見たよ
ゲインランドのが強いだろ

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-paPz):2016/05/09(月) 18:25:14.96 ID:q6w7tDfFa.net
確定タップインじゃないだけマシだろ!
と思ったけど追加効果次第では確定のヤツでいいよな

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fae5-lMTc):2016/05/09(月) 18:25:57.05 ID:5w3r9OSY0.net
反射ハゲのフォイルが高騰しゅるううううううううううううううう

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-cy+H):2016/05/09(月) 18:30:17.44 ID:Nn1nHQJP0.net
タップインだけど占術ランドは思ったよりずっと強かったな

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6357-7Olf):2016/05/09(月) 18:30:26.81 ID:yGmPBeNM0.net
まあシャドウランドが最近のレアの2色土地としてはかなり弱いのは間違いないが
3色以上当たり前のタルキールから2色以下推奨にしたいんだろうし仕方がない

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b58c-7Olf):2016/05/09(月) 18:44:22.16 ID:Y8u/NrUh0.net
影ランド返すから調査ランドちょうだい

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d8f-7Olf):2016/05/09(月) 18:47:58.63 ID:ofZ0lR+J0.net
結局精神病棟が4体でてるときは1ドローなのか4ドローなのかどっちなんだよ
地元のジャッジごとに言ってること違うしどうなってんだ

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-gZK4):2016/05/09(月) 18:51:34.90 ID:x3rCccq6a.net
>>703
対戦相手がハンド0時は訪問者数ドロー、自分は何人いようが1ドローて軽い認識だが違うのか

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-cy+H):2016/05/09(月) 18:51:59.15 ID:Nn1nHQJP0.net
if節ルールの制約下にあるんだから4回誘発するけど解決時にも条件をチェックするから引けるのは何もしなければ1回じゃないの?
インスタント引いて即使えば誘発してる以上もう1枚引けると思うけど

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM0d-wv7z):2016/05/09(月) 18:52:28.94 ID:jjYGvFxuM.net
>>703
wikiにも書いてあるけどスタックに4つ積んで最初の解決でカード引いてるんだから残りの解決では引けないじゃんよ

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d8f-7Olf):2016/05/09(月) 18:55:16.00 ID:ofZ0lR+J0.net
そんときは3匹出てて3つ誘発してるから3ドロー3ロスって言われました
ちょっと文句言ってきます

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdcf-wv7z):2016/05/09(月) 18:56:34.68 ID:VExAglpK0.net
>>707
晩ごはんまでには帰ってくるんですよー

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 18:58:24.39 ID:Mj3zn9fkd.net
一枚しか引けません
ソースはmo

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f21d-wv7z):2016/05/09(月) 18:59:51.17 ID:s2iDgQdP0.net
変位エルドラージと血糖の観察者のコンボで入賞ってすごいな

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-QR1n):2016/05/09(月) 19:01:14.34 ID:6OAtWPhup.net
影ランドが総合して弱いのは最もだけど、一部状況下において強力なのは間違いない

例えばグリクシスコントロールのようなタップイン多めだけど1ターン目からアクションを起こす場合があるデッキとかでは有用

脳死で叩いてる奴らはカジュアルの方々ですかね

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c199-10y/):2016/05/09(月) 19:05:29.56 ID:L0smLPrW0.net
>>710
血糖の観察者って内科医かな?

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9cd2-wv7z):2016/05/09(月) 19:05:51.54 ID:G/a42WuV0.net
ホビステプレゼントのブシロードに奴だけRT少なくて笑ってしまった

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 19:06:03.28 ID:vLPPljNXd.net
ヤソのドロマーコンってどんなのだった?

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6357-7Olf):2016/05/09(月) 19:11:50.04 ID:yGmPBeNM0.net
ソースはMOって言われると途端に信用度が下がってしまうんだが

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4072-dEc2):2016/05/09(月) 19:12:57.27 ID:KIMwJWoH0.net
反射ハゲって少し前だったら2/2だっただろうし、もう少し前だったら1/2か2/1で出てたよねマナコストそのままで

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-aapd):2016/05/09(月) 19:13:03.05 ID:AH9bmtCZa.net
アーリンwコードwwww

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/09(月) 19:17:35.55 ID:uV+yRytIa.net
たまにMOでやれるやれないでルール判断してる人いるよな

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK0d-tZNc):2016/05/09(月) 19:20:16.54 ID:kuLK51JzK.net
>>694死儀礼入ってない理由はなんかな?
フェッチデュアランはないのか

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-EIjF):2016/05/09(月) 19:24:28.20 ID:RiRqPqxQa.net
>>716
タルキールなら3/3だった

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c199-10y/):2016/05/09(月) 19:24:32.08 ID:L0smLPrW0.net
>>719
多分「人間じゃない」ってのが理由だと思う

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 061c-10y/):2016/05/09(月) 19:26:54.52 ID:NXbWUyXo6.net
シャドラン2色では微劣化SOMランだからまあ使える
3色以上じゃ大劣化SOMランだからお察し

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/09(月) 19:29:13.50 ID:wzsGj+RZr.net
>>714
1戦目土地引かずカリタスとか持て余して死
2戦目土地しか引かず背信で真理落とされるもトップ真理で3ドロー全部土地
掌握で除去るも土地しか引かず死

こんな感じだった

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ZIht):2016/05/09(月) 19:37:13.22 ID:IBbK/zWnd.net
調査ランドいいね
タップイン2色で出たときに調査1を行う

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1531-IDiE):2016/05/09(月) 19:39:36.68 ID:+4sAqj230.net
タップで自身サクって調査くらいじゃないの

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 21d2-5iF2):2016/05/09(月) 19:39:48.97 ID:iVQR76ji0.net
そんなもん許されるわけないだろ
地平線の鞘よりやべーじゃねーか

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ff99-10y/):2016/05/09(月) 19:41:37.79 ID:7yM8Z/Og0.net
調査もそうだけどアーティファクト出すとこも悪さされそう

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3fba-10y/):2016/05/09(月) 19:43:23.22 ID:paQJdq+u0.net
タップイン1色でも許されなさそう

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-HMEu):2016/05/09(月) 19:44:19.67 ID:G+MeDYzGK.net
手がかりが5/5になって殴ってきた

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/09(月) 19:49:41.50 ID:EMUoqU4Pr.net
俺はまだ第2面を他のクリーチャーのコピーにした時の点数で見たマナコストと
天上の待ち伏せの予示する順番と
イクスリッドの看守がいる時の魂剥ぎの挙動を許して無いからな

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3f32-wv7z):2016/05/09(月) 19:49:42.01 ID:/G6egDzE0.net
手がかりトークン悪用したい

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/09(月) 19:53:17.99 ID:wzsGj+RZr.net
昨日の準決勝は片方が手がかり出しまくって「ギデオンでも謎を解けそう」とか言われてたのにもう片方が悲劇的な傲慢ぶちかまして手がかり流れちゃったのが草生えた

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-Cnp1):2016/05/09(月) 19:53:30.11 ID:jBTj7nW0d.net
夫妻で投げときゃいい
もしくはアルハマレットの書庫で気持ちよくなってもいい

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6357-7Olf):2016/05/09(月) 19:55:52.93 ID:yGmPBeNM0.net
>>732
それ準決勝だっけ?
15回戦のナベ対タンの時だったような

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ZIht):2016/05/09(月) 19:56:52.80 ID:IBbK/zWnd.net
>>732
それ準決勝だっけ?

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/09(月) 19:57:30.09 ID:EMUoqU4Pr.net
たくさん手がかり並べてギラブールの霊気格子でダメージ与えれば勝てそう

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ZIht):2016/05/09(月) 19:58:04.18 ID:IBbK/zWnd.net
>>736
それ悪魔杯だっけ?

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 687c-GVd/):2016/05/09(月) 20:00:15.71 ID:Y2u/CIet0.net
イニ影ランドは2色だと十分強いからいいじゃん

3色デッキが土地の制約あるのはあたり前だし少し前の3色4色のグッドスタッフが幅をきかせてる環境は嫌いだったからイニ影ランドはちょうどいい調整だわ

少なくとも俺の使ってる赤黒吸血鬼だと十分強いから満足です

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/09(月) 20:02:30.37 ID:wzsGj+RZr.net
>>734
>>735
確か準決、もしくは準々決勝の時だと思うんだが
プレイ中にビデオ再生されてなければ

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワキゲー MMe6-ZIht):2016/05/09(月) 20:03:06.78 ID:TsBe1hL9M.net
タップインおちんちんランド(タップイン)
おちんちんショックランド(出すときにおちんちんを見せない限りタップイン)
おちんちんバトルランド(おちんちんランドを2つ以上コントロールしていないとタップイン)
おちんちん見せランド(出すときに手札の基本おちんちんランドを見せないとタップイン)
M10おちんちんランド(対応した基本土地をコントロールしていないとタップイン)
おちんちんペインランド(色マナを出すときに相手におちんちんを引っ張られるランド)
占術おちんちんランド(タップインするが出すときに相手のおちんちんを見る事ができるタップインおちんちんランドの上位互換。)
おちんちんミシュラランド(起動するとおちんちんで相手をビンタできる)
おちんちんゲインランド(出すときにおちんちんが回復する)
おちんちんフィルターランド(おちんちんマナを色マナに変換できる)

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-6j45):2016/05/09(月) 20:08:23.65 ID:AfyRdmBad.net
ハンターハンターのバトルがすごいTCGっぽい

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ZIht):2016/05/09(月) 20:08:44.44 ID:IBbK/zWnd.net
>>739
うろ覚えだけど、ナベの所に手がかりが溜まりすぎて、飛行機械手がかりwwとか言ってて
傲慢でまっさらになったあと、ブロッカー引きにいって
マナ残して、解説がミシュラン立ててエンドかと勘違いして
実は手がかりも傲慢で流れてて
1点足らずに引き分け=マッチ勝ち
じゃなかったっけ?

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3fba-10y/):2016/05/09(月) 20:10:15.85 ID:paQJdq+u0.net
ナベvsリーシーは15回戦だぞ

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdcf-wv7z):2016/05/09(月) 20:10:23.52 ID:VExAglpK0.net
>>741
ジャッジ操らなきゃ・・・(使命感)

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c199-wv7z):2016/05/09(月) 20:11:06.60 ID:Ja1NtWLU0.net
不屈の追跡者の性別がわかりにくい

手掛かりください

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/09(月) 20:11:32.56 ID:wzsGj+RZr.net
>>742
そうだったかな?
じゃあそれの勘違いかな

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 21d2-5iF2):2016/05/09(月) 20:12:19.54 ID:iVQR76ji0.net
>>741
なんかクローンつかったりコピートークン生み出したり
無限反射とかゴブグレみたいなことしてて面白そうだと思った

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fae5-lMTc):2016/05/09(月) 20:13:16.01 ID:5w3r9OSY0.net
(青)(青)
インスタント

あなたはジャッジのコントロールを得る。
追加で(青)を支払った場合、ヘッドジャッジのコントロールも得る。

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5e04-0y1k):2016/05/09(月) 20:18:08.88 ID:zgPWRnNq0.net
>>710
別にすごくない
環境が遅くなっている
アヴァシン相手にしなくて済む
カリタス相手にしなくて済む
除去がソーサリーに寄り出している

こんなに条件が揃ってるんだから
このデッキは環境に合ってるんだよ

俺もGPにこれ持ち込んだし、よく見かけた
存在率5%くらいはいたよ

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be02-7Olf):2016/05/09(月) 20:26:32.94 ID:TJoU1Y4O0.net
>>724
占術ランドがあったんだからアリかもね

占術1=0.5ドローくらいと言われてたから
タップイン2色(レア)のおまけとしては
調査1も同等くらいだわな

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cd2-5iF2):2016/05/09(月) 20:28:25.23 ID:g+aowWEW0.net
今の血統の観察者コンボデッキですごいと思うのはズーラポート減らしまくってるところ
リクルーターパワーすごい

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 20:29:16.77 ID:Ablf6L+Md.net
事実上のアーティファクト土地って時点で既にヤバい

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-5p4H):2016/05/09(月) 20:30:02.22 ID:De00Gs3J0.net
二色タップインで調査するランドなら十中八九壊れ

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5e04-0y1k):2016/05/09(月) 20:32:20.83 ID:zgPWRnNq0.net
>>751
ズーラポートは
観察者と変位エルドラージと地下墓地の選別者いれば無限占術だから好きなカードにアクセスできるんよ

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7de5-mhju):2016/05/09(月) 20:33:16.79 ID:+H6zS1FB0.net
1ターン目手がかりランドで2ターン目ハサミ
やめとこう

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 32bf-7Olf):2016/05/09(月) 20:35:28.38 ID:/LVnGm210.net
親和土地の完全上位互換がでるときいて

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7432-7Olf):2016/05/09(月) 20:38:12.80 ID:dsGajo1K0.net
さすがにネタだろ

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/09(月) 20:38:28.67 ID:wzsGj+RZr.net
完全上位ではない気もするがまあ

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5e04-0y1k):2016/05/09(月) 20:38:39.67 ID:zgPWRnNq0.net
1t.ドライアドor膨れ鞘
2t.儀式、ドライアドor膨れ鞘
3t.膨れ鞘、中隊からズラポと変位エルドラージ
4t.観察者fin

中隊からズラポじゃなくて地下墓地の選別者でもエルフの幻想家が手札にあれば無限占術からズラポ場に出せるから同じくfin

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b53c-APoh):2016/05/09(月) 20:39:02.02 ID:ZJMDQZvM0.net
新たな造形の高騰待ったなし

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-9sGx):2016/05/09(月) 20:49:16.08 ID:pIJLun98K.net
デュアランよりひでぇや
キャノピーの立つ瀬がない

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/09(月) 20:50:16.22 ID:mJX21smja.net
タップインなら親和は使わんと思うがな

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5e04-0y1k):2016/05/09(月) 20:57:31.85 ID:zgPWRnNq0.net
>>759
エルフからのズラポはそのターンはマナなくて場に出せなかったから5ターンキルだった
失礼

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシ 0665-7Olf):2016/05/09(月) 20:58:26.70 ID:RBSD2rIj6.net
異界月の情報、遅いな

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7de5-ZIht):2016/05/09(月) 21:05:57.57 ID:DSQApoTN0.net
それよりエタマスの情報をですね

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cb5-5iF2):2016/05/09(月) 21:06:04.93 ID:pqLmDBUT0.net
異界月どころかエタマスの続報がないという
来週からかなあ 今日なんかチラ見せしてくれるといいんだけど

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9c48-10y/):2016/05/09(月) 21:07:03.53 ID:4bq1c8Jo0.net
異界月はストーリーの方と時系列合わせて発表してきそう

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdcf-wv7z):2016/05/09(月) 21:09:51.79 ID:VExAglpK0.net
結局アンチャの展開的にはまだ苦渋の破棄のシーンまでいってないんだよな

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アメ MM0d-NyIq):2016/05/09(月) 21:12:13.86 ID:8yYKghA0M.net
タップインデュアル調査ランドとか、比較対象がアレだけどウルザのサイクリングランドが可哀想になるな

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b9a1-VN20):2016/05/09(月) 21:14:45.40 ID:Gey5JWxj0.net
エタマスはウィルと不毛以外モダンですら使えないゴミカードばっかで転売屋とクソショップを潰すためにわざと情報隠してんだよ

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-5iF2):2016/05/09(月) 21:15:12.09 ID:MQn2RY7K0.net
異界月に調査は続投しないだろうな
フレーバーが合わなそうだし

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fd7-mGHn):2016/05/09(月) 21:16:05.44 ID:9/XqYrhL0.net
>それではまた次回、私が私の最大の誤りを検証する日にお会いしよう。

ってマローが先週のコラムの締めで言ってたが、なに書く気なんや?

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cb5-5iF2):2016/05/09(月) 21:18:28.07 ID:pqLmDBUT0.net
1,ストームスケール記事でΦマナについて語る
2,エタマスに再録されるやっちまった系カードのプレビュー
3,離婚宣言

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3381-ny5G):2016/05/09(月) 21:18:32.07 ID:yh+x3tV40.net
最大の誤り?
最大って複数の事象を指す言葉だっけ?
マローの最大の誤りは掃いて捨てるほどあるだろ

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (エムゾネW FFb8-wv7z):2016/05/09(月) 21:18:44.96 ID:X8COISU0F.net
相手に調査させるとアンタップインする2色土地が欲しい

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/09(月) 21:24:23.65 ID:+KU46e9Fa.net
絶対無いけど再録禁止リストの撤回だったらいいなぁ

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cd4-MpO+):2016/05/09(月) 21:24:49.81 ID:RMwHYK6e0.net
キャノピーと言ったら未来予知のメカニズムが少しずつ登場してるし
そろそろまた未来予知産のメカニズム来ないかなぁ

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-6j45):2016/05/09(月) 21:25:17.34 ID:AfyRdmBad.net
>>775
流石にデメリットがでかすぎるわ

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3204-7Olf):2016/05/09(月) 21:26:53.79 ID:gwdeEEa+0.net
>>768
第十一話 物語と結末と
研究記録の束を案内として、ジェイス・ベレレンのイニストラード滞在はとある謎を追い求めることに費やされてきた。
その時、その日誌の著者である空民のプレインズウォーカー、タミヨウは彼の数歩先にいた. . .

今週これだから来週に破棄しそう

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/09(月) 21:26:54.73 ID:eiyfeaLFa.net
アンタップインの友好ダメランかそれに関する何か出し手くんないかな

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be02-7Olf):2016/05/09(月) 21:28:46.68 ID:TJoU1Y4O0.net
>>779
アニメの予告っぽく脳内再生された

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3204-7Olf):2016/05/09(月) 21:31:24.71 ID:gwdeEEa+0.net
>Join me next week when I examine some of my biggest mistakes.

複数書く気ですねこれは
初心者向け新商品ってのも気になるから早く見せてくださいよ

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e720-7Olf):2016/05/09(月) 21:32:24.87 ID:nWx5OHWs0.net
GP東京 Top8のハスクのサイドの使い方すごいきになるけど
レポでインタビューとかなかったよね?

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e04b-Svt7):2016/05/09(月) 21:32:36.45 ID:K6OUQnyt0.net
コンスピエタマスの情報が一切ないのが怖いんですけど

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-5p4H):2016/05/09(月) 21:33:26.33 ID:De00Gs3J0.net
MTG最大の誤りは何かってのは難しいな
逆に最大の正解はスタンダードの導入かなあ

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/09(月) 21:34:35.97 ID:7DpTw44Pd.net
最大の誤りは露骨な大手ショップ優遇(プレイヤー目線)

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cb5-5iF2):2016/05/09(月) 21:35:01.48 ID:pqLmDBUT0.net
再録禁止リスト制定かなあ
でもあれがないとショップに受け入れてもらえなかったか?

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 21d2-5iF2):2016/05/09(月) 21:36:13.01 ID:iVQR76ji0.net
再録禁止リストじゃねーかな。やっぱ
そうとう足枷になってるっしょアレ

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f232-Cnp1):2016/05/09(月) 21:40:07.83 ID:YHr6Mk8p0.net
エタマスの情報よこせ

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7432-7Olf):2016/05/09(月) 21:40:31.07 ID:dsGajo1K0.net
再録禁止カードは新しいプレイヤーやデベロップ側からしたら足かせかもしれないけどショップや古参プレイヤーにとっては資産だからな

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b932-wv7z):2016/05/09(月) 21:41:24.97 ID:/052As+w0.net
ぶっちゃけ、リストがなかったとしてもプレミアセット以外で再録なんかしないから、大して関係ない気がするけどな
リストが無かったらエタマスの値段が倍になるだけ

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be4e-7Olf):2016/05/09(月) 21:42:24.60 ID:ef417KCO0.net
some of my biggest mistakesか
再録禁止リストの制定自体にはマロー関係ないし違うな

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdcf-wv7z):2016/05/09(月) 21:42:50.54 ID:VExAglpK0.net
>>779
ジェレンに乗っ取られた評議会とかどう決着するんだろうね
エムラ出てきたらこりゃ笹食ってる場合じゃねえ!ってなあなあになるのかな

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdcf-wv7z):2016/05/09(月) 21:43:47.78 ID:VExAglpK0.net
>>785
新社長の導入

とならないよう祈る

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ea8-yWN2):2016/05/09(月) 21:49:05.20 ID:MZQI97+10.net
再録禁止リストとかスタンダードとドラフトしかやってない俺みたいなプレイヤーには全くどうでもいい話
って言うかモダンにも手を伸ばしてる人にだって関係ないだろ
再録禁止リストの撤廃を要求してるプレイヤーってどんな層なの?

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c199-10y/):2016/05/09(月) 21:50:21.35 ID:d1LN2dOz0.net
モダンやっててレガシーやりたいけどデュアラン買えない人ら

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f968-APoh):2016/05/09(月) 21:50:33.36 ID:VkKs8j370.net
4色クリプトリスに入ってるサイドのクラッシャーとか難題とか
何相手に入れるのか何を抜くのかさっぱりわからんな

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b9a1-VN20):2016/05/09(月) 21:52:21.43 ID:Gey5JWxj0.net
>>795
レガシーエアプだけどモダマスとかプレ値にするクソショップに痛い目見てほしいから再録禁止撤廃してほしい

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 21:54:43.02 ID:Ablf6L+Md.net
もしデュアランがショックランドくらいの値段で買えるならレガシーやってたって人は体感結構見るけどな

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ce5-APoh):2016/05/09(月) 21:57:45.88 ID:lEIwy4VB0.net
もう、パックに当たり券でも入れて交換出来るようにしよう。

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be4e-7Olf):2016/05/09(月) 21:58:04.75 ID:ef417KCO0.net
ショップに痛い目にあって欲しいなら再録禁止を撤廃するより
再録禁止リストに入ってるカードを全部禁止したレガシーを流行らせて
再録禁止カードなんか要らねーよバーカ、っていう流れに持って行ったほうがダメージでかいと思う

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c199-10y/):2016/05/09(月) 21:59:11.93 ID:d1LN2dOz0.net
>>801
相当数のプレイヤーもダメージでかすぎるんですが

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f6e-5iF2):2016/05/09(月) 21:59:42.92 ID:LtZbaf050.net
そりゃショップがダメージ受けるならプレイヤーもダメージ受けるのは同じだし

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7432-7Olf):2016/05/09(月) 22:01:23.17 ID:dsGajo1K0.net
バカの嫉妬心満たすために誰の得にもならないことするわけないだろ

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f9db-5iF2):2016/05/09(月) 22:04:12.17 ID:TanHHuef0.net
誰も得しないわけではないぞ

wotcとショップとプレイヤーが損するだけで、爆死が見たい人は得する

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 22:04:52.07 ID:SfRAzi8od.net
一年間だけでいいから予選含めてGPとPT全部レガシーでやらねぇかな?

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-9sGx):2016/05/09(月) 22:04:53.24 ID:pIJLun98K.net
最大の過ちってなんだろうねって流れから
なんでショップが痛い目だのバカの嫉妬みたいな話になるんだよ。おかしいだろ

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-HMEu):2016/05/09(月) 22:06:07.13 ID:G+MeDYzGK.net
土地システムかな

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f9db-5iF2):2016/05/09(月) 22:06:34.06 ID:TanHHuef0.net
>>786からの流れ

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ZIht):2016/05/09(月) 22:07:22.98 ID:zY/xhnLJd.net
そもそも再録禁止カードさえなければ安くレガシーできるようになるはずという論理自体がかなーり怪しい

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80b6-7Olf):2016/05/09(月) 22:10:45.70 ID:UwwOsX170.net
レガシーにキチガイ増えて欲しくないからこのままでいいよ
金に余裕がないと心にも余裕が無いって人が多いからね

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ff99-10y/):2016/05/09(月) 22:14:02.16 ID:u0zbfDRK0.net
良くも悪くもショップを殺すってことはマジックを殺すってことなんでまあやらんやろね

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 77ad-GR6A):2016/05/09(月) 22:14:45.34 ID:stgnRGHU0.net
相対取引の公募制か何かで、発表時前日の価格にて
再録禁止カードを最大限買い取り、それから撤廃、
しばらくは買い取り分を旧ゼンディカーのexpeditionの形で
封入した上で全部捌けたら改めて再録?とかなら問題ないかな?

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 22:16:43.09 ID:FiYVpAmmd.net
逆にユーザーが死んでもマジックとショップは生き続けることってあるの?

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c199-gZK4):2016/05/09(月) 22:17:31.97 ID:kdAJ/N9f0.net
まあでもモダンですらトーナメントの使用デッキの変動が少ないとか言い出すのにレガシー推すとはとても思えない

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7714-mGHn):2016/05/09(月) 22:18:51.20 ID:+vg6pHLK0.net
偽造カードの蔓延を理由に再録禁止撤廃して今のホロ付きで刷りなおせばいいな

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d39-7Olf):2016/05/09(月) 22:19:15.81 ID:DKDpQkY40.net
MOでヴィンマス出してるウィザーズがわざわざ金払って再録禁止撤廃するメリット何かあるのか

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ac0-T4yn):2016/05/09(月) 22:20:01.70 ID:ideB98eR0.net
ヴィンマス新枠版を通常販売すれば参入者増えるだろうな
http://ux.getuploader.com/nanjitsu_mtg2/download/140/dualland.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3f32-wv7z):2016/05/09(月) 22:21:48.18 ID:/G6egDzE0.net
レガシーのパーツあんま無いけどGP千葉は出たいのでレガマスには少しだけ期待してる

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ea8-yWN2):2016/05/09(月) 22:22:24.28 ID:MZQI97+10.net
レガシーやりたいけど高いから出来ないプレイヤーってそんなに沢山いるのか?
横で何度か見た感じあんま面白そうでもないと言うか
仮にレガシー用のカードがもっと安くなってもわざわざやりたいとは思えなかったんだけど
あれだいぶ枯れてるゲームじゃね?

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cd4-MpO+):2016/05/09(月) 22:23:26.13 ID:RMwHYK6e0.net
絶対でないけどヴィンマスが紙で出ると酷いプレ値つくんだろうな

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f95e-10y/):2016/05/09(月) 22:24:43.03 ID:FU0Uvr6h0.net
競馬がマンネリしたから、息抜きに競艇やろっかなくらいじゃない?

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 403e-wv7z):2016/05/09(月) 22:25:36.05 ID:T/YFDAvn0.net
レガシー組んだはいいけど相手がいない子が頑張って布教しようとしてるイメージ

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7432-5iF2):2016/05/09(月) 22:26:01.37 ID:HfGnaH2D0.net
ヴェリアナの値段見てみろよ、関係無いんだよ
再録解禁したって1枚100円で売るわけじゃないんだから

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3f32-wv7z):2016/05/09(月) 22:28:52.98 ID:/G6egDzE0.net
>>823
レガシーおじさんって割とそこら中に生息してる気がするけど、そこまで相手見つからないもんかね

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 74e2-l1wh):2016/05/09(月) 22:29:15.41 ID:kKZRFOSy0.net
最新セットって観点からいうと発売ペースとローテが早くなったのがスタンプレイヤーには苦しい

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/09(月) 22:30:12.41 ID:miGDtGDka.net
レガシーはガチにこだわらなければ幅広く組めるし
もしデュアランとか安く済むならやるって人はいると思うが
ガチると選択肢が一気に減る上につまらなくなるからな

結局モダンで十分てなるんだろ

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ac0-T4yn):2016/05/09(月) 22:30:54.10 ID:ideB98eR0.net
>>824
再録解禁した上で、多くのプレイヤーの手に渡るよう多く刷るに決まってんだろ
異常な値段が付いているカードは適正価格まで値下げ

絵面や収録エキスパンションが違うってだけで
コレクター的には十分価値がある事、値段は二の次
プレイする側は本物が使えればそれでいいから安い再録版が望まれる
困るのは何の生産性もない中間搾取しかしてないクソショップだけw

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/09(月) 22:35:08.62 ID:E0KRB+v9d.net
レガシーは全く知らんけどソリティアみたいなもん?

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-6j45):2016/05/09(月) 22:35:34.66 ID:AfyRdmBad.net
FOWってそこまで守りたいか?スタンならデメリットのでかい重い対抗呪文で終わる気がするけど

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/09(月) 22:36:57.29 ID:cgx+roGq0.net
>>830
それはない

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b932-7Olf):2016/05/09(月) 22:37:24.63 ID:iy5WTzBy0.net
クレイドルの新枠、新絵柄、もし可能ならフルアート見てみていから再録禁止撤廃なったら嬉しいかなぁ
持ってるけど、やっぱり傷とかちょっとついちゃってるし・・・・

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c97-7Olf):2016/05/09(月) 22:39:45.60 ID:8cHd1HwB0.net
スタンじゃ止めなきゃ即死ってコンボはあんまりないからFOWあっても使うか微妙だな

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f9db-5iF2):2016/05/09(月) 22:39:50.53 ID:TanHHuef0.net
>>825
日本中に生息してるし、総数もそれなりにいる
ただし、まともな移動時間で対戦相手を見つけるためには
東京への引っ越しが必須 大阪はちょっと怪しい

スカイプおじさんになるという手もあることにはあるけれど・・・

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f232-kevm):2016/05/09(月) 22:40:18.05 ID:ObNKJrou0.net
中間搾取を毛嫌いする気持ちはわからんでもないけど
なくなると本当に金も時間もかかるようになるって事に気づかないんかな
地元ショップつぶれたらまず間違いなくマジックやめるわ

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d39-7Olf):2016/05/09(月) 22:41:20.82 ID:DKDpQkY40.net
レガシーはなんだかんだで絶対的なカードパワーがスタン・モダンと違うからやってて楽しいよ。
バランスが良いとかじゃなくて、単純に高いカードパワーで遊びたい時に良い。

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ff99-10y/):2016/05/09(月) 22:43:04.00 ID:u0zbfDRK0.net
なんか適正価格の意味を都合良く捻じ曲げてるアホおるなw

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be39-5iF2):2016/05/09(月) 22:43:48.75 ID:3xwbO56I0.net
フルタップでもFOWを警戒しなきゃいけないっていうのが今現在の公式の推奨するマジックの遊び方から反しそう。

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ZIht):2016/05/09(月) 22:44:10.78 ID:zY/xhnLJd.net
素でマナ払って撃てないFoWならスタンじゃ良カードになる可能性はあるが、今の仕様じゃ完全に強いわ

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ac0-T4yn):2016/05/09(月) 22:45:35.80 ID:ideB98eR0.net
>>838
レガシー、ヴィンテージは
青様のご機嫌を伺いながら遊ぶゲームだから仕方ないね

○○唱えたいです、解決よろしいですか?
弁えろよ…雑魚色使い共

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cd4-MpO+):2016/05/09(月) 22:46:31.79 ID:RMwHYK6e0.net
ディグ禁止前の話だがレガシー勧めてたプレイヤーが新規参入者を
オムニテルでボコボコにする様は酷いと思った
勿論新規は根付かなかった

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/09(月) 22:46:43.17 ID:u5kYx0Kyp.net
>>837
価格の話が出ると必ず出てくる奴だから触れない方がいい
人の話聞くようなのでもないし

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7de5-ZIht):2016/05/09(月) 22:48:05.55 ID:DSQApoTN0.net
一部の再録禁止カードの日本語版が欲しいから撤廃してほしいです

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 21d2-5iF2):2016/05/09(月) 22:50:05.06 ID:iVQR76ji0.net
>>840
青がナンボのもんじゃい!動物園でボッコにすっぞ!
いけタルモ!

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3f32-wv7z):2016/05/09(月) 22:52:16.19 ID:/G6egDzE0.net
レガシーはなかなか土地が並ばなくて見ててモヤモヤする

あっ また壊された
あっ また自分で戻した

みたいな

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b932-wv7z):2016/05/09(月) 22:54:36.41 ID:/052As+w0.net
>>841
そもそも新規の根付くゲームじゃないからなぁ
モダンにしろレガシーにしろ大会少なすぎて

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fae5-lMTc):2016/05/09(月) 22:56:54.98 ID:5w3r9OSY0.net
俺みたいにデッキ組んで大会には出ない奴もいるから

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be39-5iF2):2016/05/09(月) 22:57:28.97 ID:3xwbO56I0.net
ドレッジとかいう墓地を最前面に展開する別のゲーム。

最近大会の中継見るようになったけど、カードの並べ方も個性があって面白い。
この前のプロツアーだとフィンケルがタロット占いみたいな土地の並べ方してたな

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ZIht):2016/05/09(月) 23:15:17.02 ID:zY/xhnLJd.net
金ないなら安く上がるMOなり身内でプロキシででもやってりゃいいのに、そんなことでガタガタいうところでお里が知れるわ

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-GR6A):2016/05/09(月) 23:19:54.53 ID:rJ0qcdGja.net
仮にスタンダードで構築やったら次に対戦するときには
半分落ちてるとか普通だから、カジュアルレガシー以外は
やりようがないという人もチラホラ居たりしそう。

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cb5-5iF2):2016/05/09(月) 23:20:41.62 ID:pqLmDBUT0.net
カジュアルフォーマットも楽しいもんだ

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdcf-wv7z):2016/05/09(月) 23:22:52.36 ID:VExAglpK0.net
うむ
カジュアルレガシーと言いながらトレイリアアカデミー投入してくる奴とかいたり楽しいよな

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cb5-5iF2):2016/05/09(月) 23:24:18.32 ID:pqLmDBUT0.net
カジュアルヴィンテージじゃねーか!

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b932-wv7z):2016/05/09(月) 23:26:16.46 ID:/052As+w0.net
カジュアル(なんでもあり)
とりあえず安いからって露天鉱床4枚から入る謎のゲーム

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdcf-wv7z):2016/05/09(月) 23:27:52.67 ID:VExAglpK0.net
>>853
ちなみに使った理由は「せっかく買ったから」だった

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 341b-gZK4):2016/05/09(月) 23:28:19.66 ID:a8ONu+E20.net
ヴィンテージって土地なくても戦えそうだから、露天鉱床4枚って弱そう(エアプ並感

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7781-7Olf):2016/05/09(月) 23:31:17.13 ID:sq8etodp0.net
カジュアルレガシーに出来なくてカジュアルヴィンテージに出来ることってなんかある?
パワー9とか誰も投入しないだろ。プロキシでも使わん限り

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/09(月) 23:32:25.20 ID:7DpTw44Pd.net
>>857
露天ハメとかアカデミーは安くて強いから多いんじゃね

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-9sGx):2016/05/09(月) 23:35:31.87 ID:pIJLun98K.net
そういや非公認で禁止解除レガシーとかあったな

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 77e5-wv7z):2016/05/09(月) 23:36:17.88 ID:KvsvvgVA0.net
>>857
サバイバル解禁熱望兄貴の最後のよりどころ

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3204-7Olf):2016/05/09(月) 23:41:04.61 ID:gwdeEEa+0.net
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/making-magic/20160509
塩が失敗を美味しくするから

タイトルで笑いをとる男、マロー


>それではまた次回、我々の新たな入門用商品がどのようなものになるかお知らせできる日にお会いしよう。
期待

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-tZNc):2016/05/09(月) 23:47:26.77 ID:kuLK51JzK.net
モダンの方が人いないんだよなあ
君たちどこでモダンやってんのさ?

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cb5-5iF2):2016/05/09(月) 23:52:40.71 ID:pqLmDBUT0.net
>>862
MO

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6d39-10y/):2016/05/09(月) 23:53:41.20 ID:DKDpQkY40.net
好きなものに帰るってことは、タルキールへの回帰が出たら三色とカードパワーへ回帰するのかな…
テーロスに回帰したら神と信心だけ残ってエンチャントと怪物は消滅しそう。

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-EIjF):2016/05/09(月) 23:54:00.48 ID:v1EYrJt0a.net
>>862
基本は友達とネット対戦
地元には相手がいないから紙使うのは東京行った時くらいだな…

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saca-wv7z):2016/05/09(月) 23:54:36.54 ID:dRBKKcOPa.net
モダン人工はエルドラージが出てきてから壊滅的に減ったよな

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdcf-wv7z):2016/05/09(月) 23:57:38.35 ID:VExAglpK0.net
>>864
ヘリカスから触手生えてそう

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-Cnp1):2016/05/09(月) 23:58:43.43 ID:jBTj7nW0d.net
モダンは今の環境が素晴らしいからまた盛り上がって欲しいものなんだけどね

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-gZK4):2016/05/09(月) 23:59:20.38 ID:IGOigCNva.net
テーロスに回帰すんのか?タルキールに帰して(懇願)

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/09(月) 23:59:22.88 ID:kGNXjnRFa.net
ワイトロン民、ウギンの目が禁止されてモダン引退を決意
でも今のモダン良環境みたいなんだよなぁ

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/10(火) 00:00:08.92 ID:uy1tPWAId.net
>>868
なおPT排除でエクテン化

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f232-Cnp1):2016/05/10(火) 00:00:31.76 ID:6q7beMZl0.net
公式はモダンの推し方が下手くそ

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cb5-5iF2):2016/05/10(火) 00:00:48.78 ID:/ZzuG5H80.net
双子禁止からの舵取り下手糞過ぎるよ

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-tZNc):2016/05/10(火) 00:02:53.76 ID:IOIr0+WAK.net
>>863、863やっぱりか…
リアルじゃいねえわけだ

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3fba-10y/):2016/05/10(火) 00:04:00.87 ID:gyODYn9F0.net
最近のWotCの行動はモダン環境のことに限らず行き当たりばったりな印象がある

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-tZNc):2016/05/10(火) 00:06:08.64 ID:IOIr0+WAK.net
下の環境をやりたいときは地元の大会でどのフォーマットに人が集まるのかを調べてからじゃないとダメ
2ちゃんの、
レガシーは先細り未来がないフォーマットだからモダンやりなよ、
モダンは禁止禁止禁止遊戯王フォーマットだからレガシーやりなよ、
みたいな意見を参考にしてはならない
デッキを作る前にリサーチしないとデッキはあるのに大会に人いないとなる

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cd4-MpO+):2016/05/10(火) 00:06:33.98 ID:UH3ph2j+0.net
ド田舎だけどモダン人口は一定数いるから
ショップで何かMTGの大会やってる日に行けば誰かフリプしてくれる

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdcf-wv7z):2016/05/10(火) 00:06:41.48 ID:faG/yVUP0.net
大丈夫なのか新社長
あの鳴り物入りの経歴が逆に不安を煽る

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f232-Cnp1):2016/05/10(火) 00:07:46.97 ID:6q7beMZl0.net
スタンは半年というサイクルだけどついていける体力あるやつそんなにいるんかね

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-tZNc):2016/05/10(火) 00:09:08.79 ID:IOIr0+WAK.net
>>875プロテクションお前からの議会の採決はさすがにね…

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b932-wv7z):2016/05/10(火) 00:09:11.41 ID:FKOhUE2F0.net
スタンは人口減りそうだな
ローテ短縮なのに高額化が進んで

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/10(火) 00:09:44.37 ID:HIzDMdE2r.net
>>844
はい目くらましソープロ終末

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/10(火) 00:10:53.92 ID:HIzDMdE2r.net
>>846
勧誘されてやってもなあ
たまのクソゲーを楽しめる人が修羅になりに行くとハマる

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b932-wv7z):2016/05/10(火) 00:12:02.48 ID:FKOhUE2F0.net
>>880
あれはそもそも刷ったのが間違いだから

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-Cnp1):2016/05/10(火) 00:13:14.04 ID:dKADXOY7d.net
>>871
ぶっちゃけPT除外はレガシーと一緒だし予備予選では使われるっぽいからへーきへーき

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/10(火) 00:14:42.18 ID:HIzDMdE2r.net
>>873
双子が占有率高いから禁止にするよ!
からの
エルドラージ占有率35%ドーンwwwwww
は凄かった

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4eb6-7Olf):2016/05/10(火) 00:16:07.87 ID:NA5yLrkE0.net
プロツアー前はバーン親和感染環境で、プロツアー後はエルドラージ
そしてウギンの目がBAN

これでなんでバーン親和感染環境に戻らなかったの?

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-lov+):2016/05/10(火) 00:17:13.32 ID:iMnsEVym0.net
>>861
言うてエルドラージ放置してゼンディカーに回帰とかストーリー的に可能性あったんかね
旧ZENブロックでゼンディカーからエルドラージ起こした(あるいはエルドラージの碑を作ってゼンディカーにエルドラージ埋めた)時点で詰んでた気が

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f232-Cnp1):2016/05/10(火) 00:17:31.24 ID:6q7beMZl0.net
モダマス2で二つも禁止だしおって

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be02-7Olf):2016/05/10(火) 00:22:16.10 ID:Wg/6XUl80.net
ゲームデザイナーは、ゲームがプレイヤーにやらせたいことを推奨するという強力な力を持っている。
プレイヤーは、楽しくないことをしていても勝つことはあるだろう。
問題は、プレイヤーにはプレイを止めるという作者以上の力があるということである。
楽しめるようにしなければ、彼らは他の楽しめるゲームに向かってしまうことになる。


これ全ソシャゲの担当者に読んで欲しい

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b932-7Olf):2016/05/10(火) 00:22:42.04 ID:luYSp/e90.net
>>861
ていうか、具体的にBFZのバブがダメだったのか書いてなくね。
リミテッド?全体的な塩?

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdcf-wv7z):2016/05/10(火) 00:25:15.62 ID:faG/yVUP0.net
>>890
言っちゃ悪いけど、wotcと日本のソシャゲ運営とじゃ
ゲームデザインに対する真摯さがBFMと従者くらい違う

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/10(火) 00:27:12.80 ID:QzR4V6j60.net
>>887
そもそもエルドラージ前もそこまで親和感染バーン環境って訳じゃなかったし
BFZ期のモダンもかなりバランス取れてたよ

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/10(火) 00:29:09.25 ID:HIzDMdE2r.net
>>892
まあソシャゲは軌道に乗らんと即サヨナラだからなあ

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f9db-5iF2):2016/05/10(火) 00:30:30.77 ID:5BUC7lO60.net
ソシャゲに対して思うことはいろいろあるだろうけど、まずは
「ソシャゲは多くの人が楽しんでる、というか楽しんでる人がゲーム人口の主流」
という辛すぎる現実を受け入れなければならない

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 77e5-wv7z):2016/05/10(火) 00:31:14.69 ID:bE2TxGlo0.net
これさ2ブロック制でやることじゃないよね
実質1ブロックしか物語進まないしそれとあんまりイニストラードに戻ってきたって気もしないし
部族も墓地利用もやらせずに回帰した気でいるのかなと


>世界を再訪するときは、その世界を最初に訪れた時にプレイヤーが愛したそのものへ戻るべし。

 『イニストラードを覆う影』は、この理念に従った好例といえる。我々は『アヴァシンの帰還』には再訪せず、『イニストラード』に再訪したのだ。それと対照的に、『戦乱のゼンディカー』では『ゼンディカー』ではなく『エルドラージ覚醒』に再訪していたのだ。

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7432-7Olf):2016/05/10(火) 00:33:51.81 ID:zUnJAIdp0.net
そりゃこっからコズミックホラーぶち込むのかもしれないしすべては拾えないさ

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9cb5-wv7z):2016/05/10(火) 00:33:58.26 ID:E7qxU4OP0.net
セットはうまく行かなかった。というのは、戦略的には手札すべてを捨てるのが正しかったとしても、プレイヤーの大多数はそんなことをしたくなかったのだ。

そもそも戦略的に手札全てを捨てなきゃいけない状況ってそんなにあったのかな

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3fba-10y/):2016/05/10(火) 00:39:25.33 ID:gyODYn9F0.net
BFZは失敗したって書いてあるな。売上は最高記録更新したんじゃなかったっけ

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-h1PF):2016/05/10(火) 00:40:47.43 ID:kgPyYeh10.net
マローは過去の誤りから誤った結論を導くという可能性を見落としている可能性もあるからなあ

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdcf-wv7z):2016/05/10(火) 00:41:07.09 ID:faG/yVUP0.net
まー開発的には売れればいいってもんじゃないだろうし

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c199-10y/):2016/05/10(火) 00:42:35.56 ID:asamc2aD0.net
>>899
売れたセットとデザイン的に反省点のあるセットは両立出来るから

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c199-10y/):2016/05/10(火) 00:43:27.67 ID:asamc2aD0.net
900踏んだけど、次スレはワッチョイだけでええの?

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7432-7Olf):2016/05/10(火) 00:43:41.72 ID:zUnJAIdp0.net
その場の売り上げも大切だが数十年に渡って継続的に発展することが第一だからな

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b932-wv7z):2016/05/10(火) 00:44:33.08 ID:FKOhUE2F0.net
でもアヴァシンの帰還が成功扱いなのは酷いと思う

タルキール覇王譚は売上も内容も大成功だろうが

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cd4-MpO+):2016/05/10(火) 00:46:13.12 ID:UH3ph2j+0.net
BFZはエクスペディション無かったら売り上げでも大失敗だったんだろうな

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/10(火) 00:47:27.26 ID:QzR4V6j60.net
まあBFZが売れたのは素人目に見てもデザインの成功とかじゃなくてエクスペディション効果だしなー
売れた=成功みたいな短絡思考じゃないのはマジックの良い所

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 778a-mhju):2016/05/10(火) 00:47:50.18 ID:10nFxx540.net
タルキール覇王譚は大成功だと思うが、
サイとアブザンの魔除けを最初にセットで出したのは許さないよ!
テーロルで灰色商人と思考囲いを両方出してたのと同じぐらい許さない
あれさえなければ……

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fd7-mGHn):2016/05/10(火) 00:49:55.42 ID:vfwbFYGs0.net
インベイジョン後、オンスロート後、らせん後はいろいろ区切りがついて
ちょうどキリがいいから辞め時になりやすいっていうのはあったみたいだ

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cb5-5iF2):2016/05/10(火) 00:50:07.73 ID:/ZzuG5H80.net
アヴァシンはなんで大型にしたんだろう

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdcf-wv7z):2016/05/10(火) 00:50:40.93 ID:faG/yVUP0.net
>>907
>売れた=成功

日本だとこれで腐っていくシリーズほんと多いからな

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7de5-ZIht):2016/05/10(火) 00:50:57.48 ID:YmbhfsRc0.net
>>907
日本の企業ならこれから発売する全ブースターにexpedition入れそうだもんなw

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-5p4H):2016/05/10(火) 00:52:50.99 ID:ga7jnPLL0.net
>ほとんどの場合、成功は繰り返しを生む。

至言だ
そして飽きられるまでリピートしちゃうんだよな

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9fd4-EIjF):2016/05/10(火) 00:54:48.45 ID:FNVte3w00.net
ギルパクジェイスが微妙だったのは成功続きのジェイスにワンクッション置くためだったのか!

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c199-10y/):2016/05/10(火) 00:58:24.69 ID:asamc2aD0.net
はい
【MTG】最新セット雑談スレッド 1197 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1462809458/

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3232-vCn7):2016/05/10(火) 01:01:00.39 ID:AQ8LzfZc0.net
良くも悪くもOGWのエルドラージ共がモダンぶち壊した気がするんだよね
結果的にモダンは一部の思惑通りに檜の舞台から降ろされる口実になった

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be02-7Olf):2016/05/10(火) 01:05:10.93 ID:Wg/6XUl80.net
結果は、元ネタや再録されたメカニズムを最初から知っていた熟練プレイヤーたちはひどく気に入ってくれた
しかし、ほとんどのプレイヤーにとっては問題だった。
メカニズムは多すぎて把握できず、内輪ネタはつまらなかった。
史上初めて、大会の参加者が増えた一方で売上が下がったのだった。

このことから次の重要な教訓が得られた。

どのセットにも、そのセットから始める人がいる。

これは一度気づいてもすぐに忘れがちである。
習性になったものは常にそうではないのだ。どこかで学ぶ必要があった。
デザイナーやデベロッパーが、そのセットが新規プレイヤーにも使えるものでなければならない
ということを忘れたなら、マジックは滅んでしまうだろう。


これ全ての音ゲー開発者に読んで欲しい

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5e04-0y1k):2016/05/10(火) 01:05:28.14 ID:itszNl3C0.net
5版からやってるが
さすがに神河物語らへんでつまらなくなって一同辞めたわ
でラブニカで、おっ次元の再訪なんてあるんだと思い復帰した

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7ce5-wv7z):2016/05/10(火) 01:06:53.10 ID:8vt/6c390.net
正直私くらいの闇の心の持ち主でも今更クレイドルやwill使ったとこで別に楽しくもなんとも感じないんだよなあ

ただしブレストは別。そういうわけでブレストするんや

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-6j45):2016/05/10(火) 01:07:56.38 ID:nGcJkUFjd.net
十手が剣より強いのはちょっとね

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5e04-0y1k):2016/05/10(火) 01:12:53.31 ID:itszNl3C0.net
年表見たら神河の後にラヴニカだった…
神河だけ記憶から飛んでる…

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/10(火) 01:18:35.43 ID:AtDeMLsKd.net
時のらせんから入ったけど、イラストの傾向は5版以前のが圧倒的に好きだな

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-0qm1):2016/05/10(火) 01:25:05.33 ID:myL9Ikm2d.net
>>912
ちょうどブシロードがヴァンガードやバディファイトでクソレア商法繰り返してたな

やらかしながらもなんだかんだ反省と自己分析を忘れないWotCの姿勢は嫌いじゃないよ

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-h1PF):2016/05/10(火) 01:27:38.10 ID:kgPyYeh10.net
イラストはマジそれ。流れに逆らえないのだろうが、間違った歴史を歩んで来ていると俺は思う

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdcf-wv7z):2016/05/10(火) 01:33:22.45 ID:faG/yVUP0.net
イラストに関しては懐古とか言われるけど、当時やってなかった人でも旧版のが好きって人多いよね
デーモンとか未だに奈落の王より迫力あるのないし
唯一オーメンがかっこよさで張り合えるくらい

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fae5-lMTc):2016/05/10(火) 01:35:24.68 ID:elPIYX2l0.net
>>920
八丁堀の七人を見てこい!

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/10(火) 01:44:24.38 ID:a20eE2Sjr.net
昔やってたけど気持ち悪かったの今より多かった気がする
不気味だしクリーチャーとしては正しいと思うけど使いたいとかデザインで好きになるのはあんまりなかったな

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-HMEu):2016/05/10(火) 01:44:51.81 ID:dH+w6BvnK.net
十手で刀を挟んで折ったりするの?

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-5p4H):2016/05/10(火) 01:51:39.47 ID:ga7jnPLL0.net
>>915
コソフェッド様に神話レアの席が用意されなかったのは残念でならない
グリセルと同格とかめっちゃわくわくしてたのに
残るラザケシュとベンザブロックさんには期待したいところ

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 33ad-wv7z):2016/05/10(火) 01:57:15.50 ID:rYX/tyj/0.net
【急募】エスパーでの勝ち方

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/10(火) 02:00:36.86 ID:AtDeMLsKd.net
オーメンさまは神話じゃなくてもああなのになあ

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d4e-5iF2):2016/05/10(火) 02:24:09.55 ID:KdSq0MVy0.net
>>930
念力で対戦相手の心臓を握りつぶします

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7c32-wv7z):2016/05/10(火) 02:26:13.41 ID:1cHZKyNB0.net
念力で対戦相手のデッキを消します

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b97f-wv7z):2016/05/10(火) 02:45:32.70 ID:1QIH2wtS0.net
エルドラージ覚醒への回帰だからこそ興奮してたんだが?

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 77e5-wv7z):2016/05/10(火) 02:49:46.77 ID:bE2TxGlo0.net
スタンならエスパードラゴンで回れば勝つでしょ(適当)
モダンなら・・・いやーきついっす

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c199-10y/):2016/05/10(火) 02:52:35.19 ID:asamc2aD0.net
>>934
タイトルにゼンディカーと入ってる以上、ゼンディカーそのものへの回帰を期待する声があるのはしゃーない

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be39-5iF2):2016/05/10(火) 07:41:09.26 ID:bGoXax7w0.net
イニ影はそういう意味では成功だよね!って言ってるけどエムラクールで次元の雰囲気ぶち壊しな雰囲気がぷんぷんしている

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d8f-7Olf):2016/05/10(火) 07:44:18.02 ID:NsYqotIH0.net
江村はニューファイレクシアにでも行って巨悪vs巨悪な展開希望

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-ZIht):2016/05/10(火) 07:51:36.92 ID:tZFAH+Ucd.net
それボーラス様が勝つやつじゃないですかー

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/10(火) 07:58:55.14 ID:fOzdYiW3a.net
まあゴシックホラーとコズミックホラーって親和性は低いと思う

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b53c-APoh):2016/05/10(火) 08:11:38.97 ID:/+1GUcHU0.net
bfzは旧zenと比べて派手さが全然なかったのが一番ダメなんじゃないか
その点soiはトップダウン多くてイニスト感でてる

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b532-7Olf):2016/05/10(火) 08:19:01.58 ID:IQzptp9C0.net
ブラッドボーンはなあ
クトゥルフ絡むと何でもありになっちまうからな

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ZIht):2016/05/10(火) 08:59:15.34 ID:Au71Wlkod.net
発売まで一ヶ月しかないのになんでエタマスの情報がいまだにたった2枚だけなんですかね・・・

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7ce5-wv7z):2016/05/10(火) 09:10:11.36 ID:8vt/6c390.net
>>940
ギャラクタスゾンビとか出てくるようなもんだしな

どうせならストーリーガン無視してPWゾンビーズくらいやらないと笑えない

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/10(火) 09:20:39.91 ID:HIzDMdE2r.net
ガラクに殺されたPWをギサがゾンビ化してたはず

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 775d-10y/):2016/05/10(火) 09:31:48.98 ID:EioPCj/q0.net
謎の石の儀式値上がりくる?

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/10(火) 09:39:52.92 ID:bNcooSrea.net
エタマスが実は収録カード2枚だけ説

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-ZIht):2016/05/10(火) 09:46:04.87 ID:tZFAH+Ucd.net
リミテできねえ……

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-EIjF):2016/05/10(火) 10:00:02.51 ID:qb9I6QCTa.net
収録カードが何種類でも気軽にドラフトできるような値段では売られないよ

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/10(火) 10:01:28.72 ID:VFrFN7Yea.net
なぜ気軽にドラフトができない値段設定と入手難度なのにドラフト向けの調整をするのか問いたい

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-6j45):2016/05/10(火) 10:03:34.90 ID:nGcJkUFjd.net
雑魚カードで沢山儲けるため

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b53c-APoh):2016/05/10(火) 10:08:28.94 ID:/+1GUcHU0.net
ドラフト向けじゃなかったらその分値段も跳ね上がるだけなのにそんな気にする程のことか?

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be4e-7Olf):2016/05/10(火) 10:08:40.36 ID:O1Fbf6Dq0.net
MOでなら1パック7$でエタマスドラフトを好きなだけ遊べるし賞品も出るよ!
カードが要らないならファントムドラフトでもっと安く遊べるよ!
って言うため

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/10(火) 10:14:07.65 ID:DlpB23rcd.net
>>950
そもそも入手難度は日本が異常なだけだから

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-VN20):2016/05/10(火) 10:18:13.19 ID:CV5v3thTd.net
お前らみたいな馬鹿が金出すからそら吊り上げるわ、ソシャゲといっしょ

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/10(火) 10:20:28.67 ID:VFrFN7Yea.net
>>954
まじかよちょっと大陸渡ってくるか

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-ZIht):2016/05/10(火) 11:04:45.73 ID:uAgsch74d.net
まさかとは思うが定価越えた値段で買うバカはここにいないよな?
買うから法外な値段つけてくるんだぞ?

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f97c-10y/):2016/05/10(火) 11:11:50.17 ID:F4M6Am2E0.net
もう一ヶ月切りそうなのにここまで情報でないってほんまに6月10日に出すんか

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 68b6-ZIht):2016/05/10(火) 11:14:59.27 ID:QTbv+Y9U0.net
やっぱゴミば・・・ゲフンゲフン

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b532-wv7z):2016/05/10(火) 11:15:35.58 ID:IQzptp9C0.net
モダマスも1500円で一度も買わなかった
その値段ありきのドラフトには参加したけどね

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9fd4-EIjF):2016/05/10(火) 11:19:10.56 ID:FNVte3w00.net
モダマス1パック1500円なら龍紀伝5パック買った方が良いもん当たる可能性高い

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ce5-APoh):2016/05/10(火) 11:30:21.57 ID:UkAIUU8O0.net
エタマスにはきっと甲鱗様と極楽鳥が収録される。

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f232-kevm):2016/05/10(火) 11:33:18.86 ID:7QU+wO9R0.net
モダマス1→なにそれ売れんの?あやしいな→供給不足で高騰
モダマス2→前回プレ値だし上げ得や^^→供給過多で大して売れない
エタマス→プレ値つける気満々の供給過多→爆死だからへーきへーき

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-9sGx):2016/05/10(火) 11:46:42.04 ID:47/snxeAK.net
「せっかくだし記念に何個か買おう勢」はどうしても存在するからな
わたしです

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MM40-10y/):2016/05/10(火) 11:47:12.60 ID:ifdH8IGKM.net
超絶プレ値でエタマスBOX買ったところでレガシーデッキのパーツの2〜3枚しか揃わないなら始めからシングルで買った方が良いんだよなぁ

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-VN20):2016/05/10(火) 11:51:56.50 ID:CV5v3thTd.net
>>964
お前みたいな馬鹿はマジで死ぬべき、迷惑

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-10y/):2016/05/10(火) 11:53:01.90 ID:ZGSSpDiLd.net
せっかくだから記念に1box買ってリミテしよう勢が一番の勝ち組

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 061c-10y/):2016/05/10(火) 11:53:12.90 ID:Wi9iQ9OM6.net
ええ…

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-5iF2):2016/05/10(火) 11:55:32.58 ID:hqIX1UdP0.net
再録禁止でなくモダマスと被らないってなるとモダン禁止連中が熱い
神とか独楽とか死儀礼とか

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdcf-wv7z):2016/05/10(火) 11:56:17.39 ID:faG/yVUP0.net
>>945
ギガゾンビに見えた

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bdc6-5iF2):2016/05/10(火) 12:04:17.04 ID:gNjLSKQG0.net
死ぬべきは転売ヤー

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 68b6-ZIht):2016/05/10(火) 12:05:38.87 ID:QTbv+Y9U0.net
テンバイヤー以上に死ぬべきは4万5万で売ってるショップだと思うんですけど

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 061c-10y/):2016/05/10(火) 12:07:25.56 ID:/FdZH+/N6.net
>>969
モダン禁止といえば双子にウギンの目だな!

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/10(火) 12:19:22.26 ID:HIzDMdE2r.net
記念に1パック、海外の紙のやつを買いたいが高くて買う気にならない

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 80b6-7Olf):2016/05/10(火) 12:21:13.99 ID:SLLJQA5i0.net
わかる

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/10(火) 12:21:44.42 ID:sMNMVsFsp.net
改善すべきはWotCで、供給量を増やすか定価を上げる以外に解決はしない

供給量を増やせば既存カードが値崩れし、
定価を上げればユーザーからダイレクトに批判が来る

どちらも避けて価格調節をショップに任せた結果ショップに批判が集中してる

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MM40-10y/):2016/05/10(火) 12:23:16.94 ID:ifdH8IGKM.net
デッキの活躍ぶりからして、神ジェイス、独楽、死儀礼は確実だと思うんだがなぁ

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6357-IRDw):2016/05/10(火) 12:26:01.35 ID:u4ZOKbfb0.net
普段から地元のショップにちゃんと金落としてれば
一箱ぐらいは定価で売ってくれるショップの一つや二つぐらい確保できてるでしょ

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/10(火) 12:29:03.06 ID:HIzDMdE2r.net
エタマスはカートン頼んで3パック入るとかいうふざけた奴が本物なら期待できない

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd59-wv7z):2016/05/10(火) 12:29:34.54 ID:5s3UQhgBd.net
僕の行きつけは定価予約でまだ余ってます…
クソ田舎特典ですわ
1boxしか予約してないけど

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be4e-7Olf):2016/05/10(火) 12:30:05.53 ID:O1Fbf6Dq0.net
>>976
定価を上げると何が解決するの?

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/10(火) 12:33:02.63 ID:CA5sBtqUd.net
フィーチャーマッチでも変身忘れとかそこそこあって
ややこしいルールなんやなと再認識した
プロでもあったもんな

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7dcf-FKlU):2016/05/10(火) 12:33:24.84 ID:PxhlGjQd0.net
>>972
日頃世話になっているショップと
マジックに何も貢献していないテンバイヤー比べて
ショップ叩くとか狂気堕ちしてますね・・・

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 68b6-ZIht):2016/05/10(火) 12:34:23.54 ID:QTbv+Y9U0.net
もし1箱の定価が5万になったところでショップ価格が10万になるだけになりそう

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-9sGx):2016/05/10(火) 12:34:39.15 ID:47/snxeAK.net
>>966
あ?殺すぞ

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 68b6-ZIht):2016/05/10(火) 12:36:52.86 ID:QTbv+Y9U0.net
>>983
日頃世話になってるショップは定価なんだわ
だから「4万5万で売ってるショップ」って書いたんだけど見えなかったか?

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/10(火) 12:37:34.31 ID:sMNMVsFsp.net
>>981
需要が減る

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/10(火) 12:40:38.98 ID:c/E5I6Ikd.net
4万で売れる物を4万で売って何が悪いのか

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/10(火) 12:41:15.26 ID:VmTXUjAGd.net
エタマスの呪文刃枠が楽しみ

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-wv7z):2016/05/10(火) 12:42:02.30 ID:MUmCqLz+d.net
>>988
何も悪くないが悪くなければ腹が立たないかと言われるとそうでもない

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/10(火) 12:43:32.31 ID:AyOYyBjqp.net
>>988
4万円で売れない物を4万円で売って、結局売れずに高額福袋に入れるから叩かれてるんだろ

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/10(火) 12:46:59.69 ID:SPYMXt8Qd.net
発売されてもないものに倍近いプレ値がついてる時点でなんかおかしい
プレ値ってなんだよ?

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7dcf-FKlU):2016/05/10(火) 12:47:02.69 ID:PxhlGjQd0.net
>>986
定価販売したところを関係ないテンバイヤーに買われて4万5万の値段をつけられるなら
ショップが4万5万にして利益取ってくれた方がまだマシって意味だよ。

定価販売はプレーヤーにとってありがたいことだが
品ぞろえ確保の問題もあるのでショップのプレ値は責めるべきじゃない。

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/10(火) 12:48:30.63 ID:OCvTsg2pd.net
>>991
じゃあ福袋買えば良くね?

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/10(火) 12:49:45.15 ID:SPYMXt8Qd.net
結局は転売屋が買い占められる量しか出さないwotcが悪い

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/10(火) 12:50:53.75 ID:HIzDMdE2r.net
前にあった仮需要とかのダイアリーノートのやつにもあったがな、プレ値付けない店があったとしてもそんなのは転売ヤーが買い占めちゃうからほとんど意味がないのだよ
専門にやってる奴らだけじゃなく安いから欲しいわけでもないのに買う奴らも含めてだ

プレ値を抑えるにはWotCが大量に刷るしかないがそうすると仮需要分が一気に消えるからWotCは在庫抱える羽目になる

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be4e-7Olf):2016/05/10(火) 12:51:29.73 ID:O1Fbf6Dq0.net
>>987
それは経済学の常識からどういうことになるかというだけであって
現状の不満の解決策としてはちょっとズレていると思う

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/10(火) 12:52:34.18 ID:AyOYyBjqp.net
>>994
だから「高額福袋」って書いただろ、4万円の商品として福袋に入れられるから問題なんだって

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/10(火) 12:53:57.43 ID:ee2LOrVjd.net
>>996
大量に刷ってる通常パックもかわらんでしょ

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/10(火) 12:54:21.75 ID:X9b4Klvmp.net
基本はプレ値だけど、大会参加するごとに割引クーポン配って、4回分ぐらいで定価、なら店おこしにもなるかな。

1001 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7dcf-FKlU):2016/05/10(火) 12:55:31.62 ID:PxhlGjQd0.net
>>999
そっちは需要が読める

1002 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3204-10y/):2016/05/10(火) 12:55:42.69 ID:sbg3UgsR0.net
ほうがいな値なら買わないほうがいい

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200