2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MTG】モダン専用スレ93【modern】

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(ガラプー KK0d-tZNc):2016/05/06(金) 22:52:19.96 ID:O0FpySfWK.net
MTGの公式フォーマット、モダンについてのスレッドです。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d21-7Olf):2016/05/07(土) 00:23:56.85 ID:VCsoUq/o0.net
MTGの公式フォーマット、モダンについてのスレッドです。
■使用可能カードセット
第8版以降の基本セット
ミラディン以降のエキスパンション(コールドスナップ含む)
■禁止カード (2015/10/2 更新)
>>2または
http://mtgwiki.com/w...AB.E3.83.BC.E3.83.89

※注意
基本的には「新枠になってからのカード構築」ですが、アーチエネミーや統率者、デュエルデッキなどのいわゆる「特殊セット」は範囲外です。
新枠でもプロモなどで新枠にされただけのカード(ジャッジ褒章の適者生存や暗黒の儀式など)も、もちろん使うことができません。

次スレは>>950が立てること、立てられない場合は次の人を指定しましょう。

前スレ
【MTG】モダン専用スレ92【modern】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1460942029/

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d21-7Olf):2016/05/07(土) 00:25:54.06 ID:VCsoUq/o0.net
古えの居住地/Ancient Den
出産の殻/Birthing Pod
猛火の群れ/Blazing Shoal
血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf
金属モックス/Chrome Mox
雲上の座/Cloudpost
暗黒の深部/Dark Depths
死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman
時を越えた探索/Dig Through Time
戦慄の復活/Dread Return
垣間見る自然/Glimpse of Nature
大焼炉/Great Furnace
緑の太陽の頂点/Green Sun's Zenith
超起源/Hypergenesis
精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
精神的つまづき/Mental Misstep
思案/Ponder
定業/Preordain
罰する火/Punishing Fire
炎の儀式/Rite of Flame
教議会の座席/Seat of the Synod
第二の日の出/Second Sunrise
煮えたぎる歌/Seething Song
師範の占い独楽/Sensei's Divining Top
頭蓋骨絞め/Skullclamp
欠片の双子/Splinter Twin
石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic
花盛りの夏/Summer Bloom
宝船の巡航/Treasure Cruise
伝承の樹/Tree of Tales
梅澤の十手/Umezawa's Jitte
囁きの大霊堂/Vault of Whispers

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d21-7Olf):2016/05/07(土) 00:32:36.30 ID:VCsoUq/o0.net
■禁止カード

ウギンの目/Eye of Ugin
(2016年4月4日の禁止改定で追加)

古えの居住地/Ancient Den
出産の殻/Birthing Pod
猛火の群れ/Blazing Shoal
血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf
金属モックス/Chrome Mox
雲上の座/Cloudpost
暗黒の深部/Dark Depths
死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman
時を越えた探索/Dig Through Time
戦慄の復活/Dread Return
垣間見る自然/Glimpse of Nature
大焼炉/Great Furnace
緑の太陽の頂点/Green Sun's Zenith
超起源/Hypergenesis
精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
精神的つまづき/Mental Misstep
思案/Ponder
定業/Preordain
罰する火/Punishing Fire
炎の儀式/Rite of Flame
教議会の座席/Seat of the Synod
第二の日の出/Second Sunrise
煮えたぎる歌/Seething Song
師範の占い独楽/Sensei's Divining Top
頭蓋骨絞め/Skullclamp
欠片の双子/Splinter Twin
石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic
花盛りの夏/Summer Bloom
宝船の巡航/Treasure Cruise
伝承の樹/Tree of Tales
梅澤の十手/Umezawa's Jitte
囁きの大霊堂/Vault of Whispers

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 62e5-L/OF):2016/05/08(日) 12:53:32.84 ID:5yP4tzDk0.net
モダンを始めてみたいんだけど必須切札ってあるの
青以外の4色で

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ZIht):2016/05/08(日) 13:08:16.20 ID:XE8uaHy7d.net
フェッチ

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-ZIht):2016/05/08(日) 13:22:46.94 ID:hQtP76xFa.net
稲妻

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/08(日) 14:22:19.12 ID:zyvgJZgdp.net
必須切札!

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/08(日) 14:45:10.59 ID:XeEVQZ3Kp.net
あんまないけど土地は何やるにしても必須やろな

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c199-10y/):2016/05/08(日) 15:41:00.25 ID:+MRB0RQ60.net
パスとか稲妻とかはやたらと入ってくる

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7781-7Olf):2016/05/08(日) 15:43:51.24 ID:k8ll73B60.net
そら切り札と言ったら地震よ

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fa67-ZIht):2016/05/08(日) 16:23:13.27 ID:QsuQD1pF0.net
未だにトップメタは決まってないな
MOはジャンドと黒白エルドラージが多いね

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fad1-wv7z):2016/05/08(日) 17:11:04.97 ID:sQDA/hmH0.net
イラスト好きで神の怒りを何とか使いたくてモダンやろうと思います。
四枚積んで、躊躇いなく打っていけるようなデッキはなさそうですか?

昔はクリーチャーなしのミルストーリーでライブラリーアウトだったり、目覚ましのヒバリで神の怒り使ってました。

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be4e-7Olf):2016/05/08(日) 17:16:28.00 ID:G3+VcF8v0.net
>>13
前スレに貼られてた↓の審判の日を神の怒りに変えてみれば

creature (4)
1 《引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn》
3 《猿人の指導霊/Simian Spirit Guide》

other spell (31)
2 《復讐のアジャニ/Ajani Vengeant》
2 《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun's Champion》
2 《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》
2 《先駆ける者、ナヒリ/Nahiri, the Harbinger》
2 《神々の憤怒/Anger of the Gods》
4 《審判の日/Day of Judgment》
2 《機を見た援軍/Timely Reinforcements》
2 《天使歌/Angelsong》
3 《稲妻のらせん/Lightning Helix》
4 《虚空の杯/Chalice of the Void》
4 《血染めの月/Blood Moon》
2 《神聖の力線/Leyline of Sanctity》

land (25)
4 《断崖の避難所/Clifftop Retreat》
1 《山/Mountain》
14 《平地/Plains》
4 《岩だらけの大草原/Rugged Prairie》
2 《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》

sideboard (15)
1 《神聖の力線/Leyline of Sanctity》
2 《天界のほとばしり/Celestial Flare》
2 《天界の粛清/Celestial Purge》
1 《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster》
2 《塵への崩壊/Crumble to Dust》
2 《神聖なる月光/Hallowed Moonlight》
3 《安らかなる眠り/Rest in Peace》
2 《石のような静寂/Stony Silence》

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fad1-wv7z):2016/05/08(日) 17:46:52.18 ID:sQDA/hmH0.net
>>14
早速ありがとうございます。
非常に楽しそうなデッキです!

なるほど、最近のルールにうとくてわからなかったですが、ブレインズウォーカーのカードはクリーチャーでないから紙の怒りで吹き飛ばないのですね。

このレシピは、化けものみたいなエムラクールに目がいきますけど、これは狙って出すわけではなくて、基本は破壊しつつ、ブレインズウォーカーで制圧する感じでしょうか。

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/08(日) 17:52:00.27 ID:zyvgJZgdp.net
ナヒリの奥義で出すんやで
素出しは考えてないと思うで

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/08(日) 18:01:06.16 ID:PwSe4rBTp.net
プレインズウォーカーですよ、なんでもいいけど一応

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cd2-5iF2):2016/05/08(日) 18:05:20.71 ID:aa9BT6Ml0.net
>>15
ナヒリが忠誠度高くて奥義(-8)に到達しやすく、奥義でライブラリーからクリーチャー1匹速攻つけて出せるから入ってる
手札に来てもナヒリの能力で捨てればライブラリーに戻る

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fad1-wv7z):2016/05/08(日) 18:22:47.91 ID:sQDA/hmH0.net
おー、なるほど。
そう考えると現実的な範囲で出せますね!

また週明けにショップ行ってカード探してみます、値段と相談しつつゆっくり揃えます。ありがとう。

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-10y/):2016/05/08(日) 20:14:50.56 ID:G3jnupBBx.net
変な句読点多くて見辛い
日本語が不自由そう

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cd2-5iF2):2016/05/08(日) 20:25:34.79 ID:aa9BT6Ml0.net
2ch慣れしてないだけで日本語は正確やろ

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/08(日) 20:33:05.35 ID:mFJLTNHi0.net
最近のモダンのはやりはナヒリシュートやし

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/08(日) 21:30:02.36 ID:mFJLTNHi0.net
優勝した人が疲労と緊張で汗塗れだったしなあ

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/08(日) 21:30:20.95 ID:mFJLTNHi0.net
誤爆した

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9cd2-tuGx):2016/05/08(日) 22:46:09.17 ID:TtecplNs0.net
ナヒリトリココンって結局トロンやスケシみたいな自分より重い相手との相性改善され点の?

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ffd1-10y/):2016/05/08(日) 23:06:22.46 ID:jLiEAGSB0.net
>>25
3:7が4:6にはなった

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/08(日) 23:13:11.46 ID:Kuj0VHCq0.net
あの手のコンボ(?)ってナヒリが奥義でエムラ走らせてくるってバレてると威力激減するからなー
背景世界とのシンクロもあってリーグ5-0一回のデッキの割に超有名になっちゃったし

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/08(日) 23:16:56.28 ID:glBMmGp9p.net
>>27
奥義ケアしない奴とかいるの?w

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 78a2-wv7z):2016/05/08(日) 23:24:18.36 ID:7Vy1OAWG0.net
>>27
ナヒリが入ってる時点で奥義は警戒すると思うんですけど
奥義を使わないならアジャニギデオンの方が基本的に便利だし

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/08(日) 23:27:11.56 ID:Kuj0VHCq0.net
そんな奴おらんおらんw
と言いたいところだけど非メジャーなPWだと意外と
当然のことながら今はもういない、ナヒリ見た時点でエムラ連想される

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/08(日) 23:35:51.52 ID:tR0ea3zSr.net
1、何だコイツ、しらん(そのまま放置)
2、何が出てくるのかわからん
3、もしかしてエムラか?よくわからん

こういうのがわりといる

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c199-wv7z):2016/05/09(月) 01:01:04.55 ID:n8uShEoC0.net
SOIスポイラーの時点で走ってくるエムラの影がモダンとストーリーで見えた気がした

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fe6b-7Olf):2016/05/09(月) 08:49:58.21 ID:pPksjtLl0.net
PWを処理出来ても放置出来るデッキってせいぜいバーンか感染くらいだろ

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b9f4-mGHn):2016/05/09(月) 09:16:52.98 ID:hx1Irjd60.net
5月8日MOモダンリーグ5−0リスト

2 ドレッジ
1 トロン
1 青白トロン
1 エルドラージトロン
1 感染
1 ジャンド
1 赤緑ヴァラクート tナヒリ
1 ナヤブリッツ
1 グリクシスコントロール

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-0qm1):2016/05/09(月) 09:20:20.76 ID:u2ffBJdfd.net
ヴァラクートにナヒリ・・・?

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/09(月) 09:35:05.89 ID:wzsGj+RZr.net
タッチ白かな?
出すのはタイタンか

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 10:13:41.51 ID:NzQ8jtUId.net
このナヒリは奥義のために入れてるわけではないでしょ

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b9f4-mGHn):2016/05/09(月) 10:13:51.01 ID:hx1Irjd60.net
creature (11)
4 《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder》
3 《ムル・ダヤの巫女/Oracle of Mul Daya》
4 《原始のタイタン/Primeval Titan》

Other Spell (12)
4 《ニッサの誓い/Oath of Nissa》
4 《遥か見/Farseek》
4 《明日への探索/Search for Tomorrow》
4 《神々の憤怒/Anger of the Gods》
2 《召喚士の契約/Summoner's Pact》
2 《先駆ける者、ナヒリ/Nahiri, the Harbinger》
4 《裂け目の突破/Through the Breach》

land (25)
2 《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
2 《燃えがらの林間地/Cinder Glade》
2 《森/Forest》
6 《山/Mountain》
1 《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
4 《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
4 《溶鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle》
4 《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》

sideboard (15)
3 《虚空の杯/Chalice of the Void》
1 《ガイアの復讐者/Gaea's Revenge》
3 《稲妻/Lightning Bolt》
4 《強情なベイロス/Obstinate Baloth》
1 《再利用の賢者/Reclamation Sage》
3 《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-tZNc):2016/05/09(月) 10:41:11.45 ID:kuLK51JzK.net
もはやスケシすら入ってないのくさはえる

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-tZNc):2016/05/09(月) 10:42:03.52 ID:kuLK51JzK.net
どんどんスタンのときのリストに近づいていくな

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/09(月) 10:56:19.93 ID:wzsGj+RZr.net
割りとガチで奥義狙ってそう
単純にルーティング繰り返して除去してるだけで強そうだけど

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-tZNc):2016/05/09(月) 11:07:19.78 ID:kuLK51JzK.net
さすがに磨耗損耗ぐらいは入れたい

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7797-7Olf):2016/05/09(月) 11:18:05.11 ID:xmUvfB1m0.net
何としてもタイタンを速攻で投げたいという強い意志を感じる

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be4e-7Olf):2016/05/09(月) 11:27:59.09 ID:ef417KCO0.net
デッキタイプが幅広すぎてサイドボードが15枚では足りないと言われるモダンで
メインからエンチャントや限定的ながらもアーティファクトへの対応力を高めてくれる上に
相手によっては無駄になって腐るカードを他のカード変換できて
相手からしたら奥義が怖くて放置できないナヒリは余裕があれば入れ得理論、有ると思います

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/09(月) 11:31:31.07 ID:VAFNgOe8a.net
奥義はライブラリーから裂け目の突破なわけだから定番の江村と緑タイタンは理にかなってるな
そのうちマルドゥグリセルシュート出てきそう

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-tZNc):2016/05/09(月) 11:33:40.87 ID:kuLK51JzK.net
江村は入ってないんだよなあ

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/09(月) 11:35:07.62 ID:VAFNgOe8a.net
>>46
このリストのことじゃなくて最近のナヒリ入りのデッキの話ね
分かりづらくてすまんな

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-Xbg1):2016/05/09(月) 15:12:39.25 ID:ActwphhWd.net
ナヒリパッケージで通じる日が来そう

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ce5-HD/b):2016/05/09(月) 16:51:25.19 ID:sBygstGz0.net
ナヒリって大抵は奥義狙いで、
例えばミッドレンジでのアドエンジンとして使うようなリストはまだ出てない?
そりゃ能力2つより3つ使えた方が強いか

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/09(月) 17:58:37.82 ID:l+osg8tCp.net
プラスとマイナス繰り返してカウンターがあまったら奥義使えばいいんだぞ

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-gZK4):2016/05/09(月) 19:15:47.49 ID:x3rCccq6a.net
身持ちが固くて便利なメンヘラ女…

結構バリエーションあるみたいだし今の環境はとりあえず健全なんかな

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d8f-7Olf):2016/05/09(月) 19:17:42.66 ID:ofZ0lR+J0.net
まぁ神クラスじゃないし

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK0d-8QJm):2016/05/09(月) 20:37:38.62 ID:EMUoqU4PK.net
トリコ+残酷な根本原理&生ける伝承でナヒリを使えば
+能力も奥義も大活躍だな!

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-gZK4):2016/05/09(月) 22:57:27.41 ID:4HJD6np2p.net
エルドラージを投げてくるナヒリか
ストーリーで闇落ちしそうだな

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/10(火) 00:05:00.08 ID:ZHh7Bx5Va.net
GPのサイドイベントはマーフォーク優勝か

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bd2e-5iF2):2016/05/10(火) 00:29:03.06 ID:fFV1zIXE0.net
ナヒリに限らず、「ウギン」の目から加速を受けてわさわさエルドラージが湧いてくるし、
プレインズウォーカーのウギンもエルドラージと相性良いし、ストーリー知らないヤツが勘違いするレベル

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ffd1-10y/):2016/05/10(火) 03:26:58.12 ID:vy+3Fg1D0.net
ソリンの+1でエムラ捲って15点飛ばそうな

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b92f-mGHn):2016/05/10(火) 05:36:45.27 ID:ONOTzC4X0.net
5月10日MOモダンリーグ5−0リスト

2 トロン
1 スケープシフト
1 ドレッジ
1 親和
1 白黒エルドラージ
1 白青エメリアコントロール
1 トリコロール(tナヒリ)
1 青トロン

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b92f-mGHn):2016/05/10(火) 05:39:35.47 ID:ONOTzC4X0.net
クリーチャー (21)
1 《エイヴンの思考検閲者/Aven Mindcensor》
2 《往時の主教/Bygone Bishop》
3 《ちらつき鬼火/Flickerwisp》
4 《孤独な宣教師/Lone Missionary》
1 《幻影の像/Phantasmal Image》
3 《巡礼者の目/Pilgrim's Eye》
3 《太陽のタイタン/Sun Titan》
4 《前兆の壁/Wall of Omens》

その他スペル (16)
1 《審判の日/Day of Judgment》
2 《加工/Fabricate》
2 《至高の評決/Supreme Verdict》
4 《流刑への道/Path to Exile》
1 《迫撃鞘/Mortarpod》
1 《弱者の剣/Sword of the Meek》
3 《飛行機械の鋳造所/Thopter Foundry》
2 《拘留の宝球/Detention Sphere》

土地 (23)
4 《空の遺跡、エメリア/Emeria, the Sky Ruin》
4 《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
2 《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
1 《島/Island》
11 《平地/Plains》
1 《地盤の際/Tectonic Edge》

サイドボード (15)
3 《亡霊の牢獄/Ghostly Prison》
2 《はらわた撃ち/Gut Shot》
1 《レオニンの遺物囲い/Leonin Relic-Warder》
1 《翻弄する魔道士/Meddling Mage》
2 《オジュタイの命令/Ojutai's Command》
1 《ロノムの一角獣/Ronom Unicorn》
3 《石のような静寂/Stony Silence》
1 《外科的摘出/Surgical Extraction》
1 《トーモッドの墓所/Tormod's Crypt》

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/10(火) 05:43:43.93 ID:QzR4V6j60.net
今回は往時の主教入りエメリアコントロールか
なんかモダン的にはSOIって大豊作だな

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d8f-7Olf):2016/05/10(火) 07:50:13.08 ID:NsYqotIH0.net
すべてのコンボの上位互換の双子と早くてデカイエルドラ
やっぱダメだったわ

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-GkfF):2016/05/10(火) 09:21:21.79 ID:sK0kPlwQd.net
よかった、親和は許されたか

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/05/10(火) 11:31:26.57 ID:aAJrS2Bms
親和はサイドに致命的なカードが多いのがな
白混じってるとサイド後はもう引かれないよう祈るしかないわ

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/10(火) 12:21:41.84 ID:HIzDMdE2r.net
ナヒリのせいでジェスカイ相手にエンチャが効かねぇ
なんですかこの女は

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-rg3r):2016/05/10(火) 17:23:30.04 ID:tXnerw2Nd.net
ケラノス君

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-ZIht):2016/05/10(火) 17:28:44.55 ID:tZFAH+Ucd.net
お、ナヒリ被害者の会代表のケラノス君じゃないか!
……なんでクリーチャーでないアーティファクトまたはエンチャントにしとかなかったのやマジで

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7781-7Olf):2016/05/10(火) 17:36:32.00 ID:v/1t1nWf0.net
「クリーチャーではないエンチャント1つかタップ状態のクリ―チャーではないアーティファクト1つかタップ状態のクリーチャー1体」
なんて書いたら無駄に長いじゃん。エンチャント・クリ―チャーはスタンにいないしスタンとリミテ中心にカード刷られてるからしゃーない

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cd2-5iF2):2016/05/10(火) 17:39:38.40 ID:m3bhNasu0.net
戦場にいるケラノス君はクリーチャーでないエンチャントだぞ

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be4e-7Olf):2016/05/10(火) 17:41:13.27 ID:O1Fbf6Dq0.net
ケラノス君って大抵クリーチャーの状態じゃないから
クリーチャーではないエンチャントって書かれててもナヒリに喰われてしまうのでは?
クリーチャー・カードではないエンチャントって書かれていたら話が変わるのかもしれないけど

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-D2fT):2016/05/10(火) 18:11:58.11 ID:255agNPyd.net
逆に考えるんだ
ナヒリパッケージが入った分アーティファクトへの警戒が薄まってると

それでも親和殺せる程度は割いてるだろうから駄目だやっぱ!

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/10(火) 18:25:03.02 ID:C/JndmTyp.net
追放って強いなあ…(小並感)

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ffe5-APoh):2016/05/10(火) 18:25:41.16 ID:kYR/EU930.net
モダン初心者なんだが、ジェスカイ色のコントロールでトロンやエルドラージに勝てるパターンってどんな感じ?
そいつらに全く勝てない

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-rg3r):2016/05/10(火) 18:44:53.85 ID:tXnerw2Nd.net
塵の崩壊とか溶鉄の雨で転ばせる

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/10(火) 20:14:23.62 ID:84POk4nWd.net
幽霊街とかヴェンディリオンとかで時間稼いでるうちに殴り切れればって感じ
トロンとは相性悪いからしょうがない

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/10(火) 20:36:01.06 ID:ic+0hnfqd.net
ぶんまわったトロンきらい

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/10(火) 20:46:56.68 ID:PI1WFxW2a.net
とろん好きだけどぶんまわると友達につまんないって言われるからきらい

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ad32-10y/):2016/05/10(火) 20:54:14.16 ID:ssNte8p50.net
トロン使うのは脳障害

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/10(火) 20:54:48.82 ID:XsvGub0I0.net
脳みそトロントロンってか?

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/10(火) 20:55:54.18 ID:NikUHJXvd.net
トロンほどのガイジ御用達デッキは後にも先にもない

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9c5e-10y/):2016/05/10(火) 20:59:39.51 ID:Fxc8b6X50.net
超初心者なんだけどトロン組んじゃいましたよ…
じゃあ何を組めば一番楽しめたんですか?
モダンのデッキは青白コントロール、青白ソプター、トロンを組みました

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b9f1-wv7z):2016/05/10(火) 21:02:41.94 ID:NcmM74pE0.net
特殊土地対策が弱いことに甘えてる脳死トロン使い死ねばいいのにな
当たるとほんと萎える

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/10(火) 21:06:51.10 ID:HIzDMdE2r.net
勝てないからって騒ぎすぎやろ

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/10(火) 21:08:19.90 ID:NikUHJXvd.net
よっぽど事故らない限り勝てるけど?

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/10(火) 21:09:59.01 ID:HIzDMdE2r.net
じゃあ喚くなよ

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9c5e-10y/):2016/05/10(火) 21:13:00.53 ID:Fxc8b6X50.net
まさかトロンが嫌われるデッキだったとは…
先週のモダン大会に持って行ってしまいましたよ…

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-c9Ho):2016/05/10(火) 21:15:16.86 ID:qeF2GLolK.net
気にしないで自分の使いたいデッキ使えばいいよ

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ff99-10y/):2016/05/10(火) 21:17:10.73 ID:Nheu1BI40.net
人のデッキにケチつける奴は大抵勝てないから言ってるだけやで

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-10y/):2016/05/10(火) 21:23:56.51 ID:59wC3vc+x.net
さっきから喚いてる人の言うことによるとトロンは熟練者でなくても扱いやすく環境的に強みが潰されにくくて嫌う人が出るくらい勝てている
入門に最適じゃないか

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/10(火) 21:29:51.00 ID:0RcMtMsyd.net
特殊地形対策が弱いっていう環境の特徴を利用することの何が悪いの?
Willがないからってぶっぱデッキ組むなみたいなクソ理論に聞こえるんだけど

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-HQq1):2016/05/10(火) 21:47:33.53 ID:8ubix9R1d.net
モダンスレのトロンは劣化エルドラージとか蔑まれてウギンの目禁止で発狂してたイメージがある

ぶんまわれば強いなんて当たり前だし、脆さもあるし、相手と駆け引きしないデッキだけど、ずっと使ってれば勝率は安定するいいデッキだよ

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6d39-10y/):2016/05/10(火) 21:51:31.20 ID:PuJ32NVE0.net
ナヒリでルーターしつつ適当なフィニッシャー投げつける赤白トロンという電波を受信した。

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4eb6-7Olf):2016/05/10(火) 22:00:33.46 ID:NA5yLrkE0.net
トロンはトロンで遅いよくわからんデッキを殺してくれるから好きだよ

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/10(火) 22:09:15.45 ID:0RcMtMsyd.net
>>91
ナヒリ守れなさそう

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-HQq1):2016/05/10(火) 22:11:55.69 ID:8ubix9R1d.net
>>91
オロスコンで悪残やら血男爵やらを流転の護符で出すデッキにナヒリシュート突っ込んでみたら結構強そうに見えた
黒絡んでもドロソがないのと遅いのが欠点だからいっそエメリアコンあたりをベースに護符とナヒリとえムラを突っ込んだら楽しそうだけど実践はしていない

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/10(火) 22:23:06.38 ID:QzR4V6j60.net
黒絡んだ3色でドロソが無いので困るなら苦い真理入れればいいんでないの
最近はメインから複数積んだアブザンも結構見かけるし
デッキに回復手段あるならとりあえず入れちゃっていい性能してる感じ

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-+XJ7):2016/05/10(火) 22:50:31.60 ID:NKuy6PE/K.net
カルドラトロン組んだけどウケは良かった

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 77e5-wv7z):2016/05/10(火) 23:04:07.32 ID:bE2TxGlo0.net
赤白黒でリリアナ3ナヒリ3のPWコンっぽく組んでみたけど
3マナ多すぎもっさりというか2マナで能動的に動けるカードがないと厳しいと思った(小並感)
いやーきついっす2マナで積みたいもの無さすぎない

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-wv7z):2016/05/10(火) 23:07:08.26 ID:Qm19R667a.net
それこそボブっしょ
ボブからハンデス除去補充しつつ白黒ミシュラ、ヘリックスなんかでライフ補填するマルドゥは結構強かったぞ

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b9c8-mGHn):2016/05/10(火) 23:07:35.13 ID:bO+muclE0.net
前兆の壁の取り敢えず入れとけ感は異常

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c199-7Olf):2016/05/10(火) 23:10:32.83 ID:XsvGub0I0.net
バーンを足止め出来てしかもドローも出来て2マナ、これは禁止候補ですわ

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-tZNc):2016/05/10(火) 23:21:39.31 ID:IOIr0+WAK.net
トロン嫌われすぎワラタ

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-HQq1):2016/05/10(火) 23:29:42.18 ID:8ubix9R1d.net
>>95
真理2前兆の壁4占術土地3で回してる
ハンデス全切りしたからコントロールとコンボ相手が不安だな

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdc8-ZIht):2016/05/10(火) 23:33:45.58 ID:tZFAH+Ucd.net
せめて灰からの再興程度のレベルの特殊地形戒めカードくらいは欲しいな

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c97-7Olf):2016/05/10(火) 23:47:36.44 ID:1B5+P/3M0.net
歩行機械も入れようぜ

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fa67-ZIht):2016/05/11(水) 00:43:45.61 ID:8FuGWApA0.net
フェッチは切れるしBTBを白辺りにあげたら一番良さそうなんだけどな
いかんせんスタン通過出来るわけがないのが問題

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b932-10y/):2016/05/11(水) 01:15:45.96 ID:GweWKDUg0.net
トロンにやられた言い訳は「相手がぶん回ったから」なんかね
アホじゃね

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-N3E1):2016/05/11(水) 02:00:45.85 ID:GcTZ2hGad.net
トロンとかスケシ対策って大爆発の魔導士4枚+幽霊街か際2〜3枚無いと足りないかな?

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bd2e-5iF2):2016/05/11(水) 02:10:21.09 ID:p2Z/impT0.net
ぶん回って3T目カーン、4T目更にデカブツ追加、とかされるとどうしようもないデッキも多いからね

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ffe5-APoh):2016/05/11(水) 04:30:23.38 ID:SKwpCCWG0.net
3Tカーンはある意味3キルに近い

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d1a-mGHn):2016/05/11(水) 05:27:53.81 ID:YP26IgF10.net
5月11日MOモダンリーグ5-0リスト

1 感染
1 ライブラリーアウト
1 アドグレイス
1 ドレッジ
1 トロン
1 青トロン
1 グリコン
1 親和
1 キキコード
1 青白トロン

明日から誰か頼む

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK0d-tZNc):2016/05/11(水) 06:02:02.70 ID:XrUy2Z7bK.net
無理して貼る必要ねえだろ

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ffd1-10y/):2016/05/11(水) 06:18:32.32 ID:oN17IVGT0.net
まあ金魚とか見ろで済む話なんだけど電波デッキでスレが盛り上がるのは楽しかったよ

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-GkfF):2016/05/11(水) 07:00:49.89 ID:F88gA4v9d.net
ぶんまわって勝てない方が問題だから……
要はぶんまわりがどれくらいの確率かどうか

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-10y/):2016/05/11(水) 08:32:58.60 ID:lZ7L2I+4x.net
どうか?

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-D2fT):2016/05/11(水) 08:40:17.65 ID:KcqrYZE2d.net
初手にトロンも地図も活性と緑マナの組み合わせも無く
例え活性があっても空振りし
2T目に占術や追加の活性も撃てず
それでいて相手への対処法もプレイできない状況である確率はいかほどか?
ちなみに緑マナソースは例え森と柳が1枚ずつでも最低10枚は入ってるはずやで

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ffd1-10y/):2016/05/11(水) 08:54:38.91 ID:oN17IVGT0.net
7.8割くらい?

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d8c-cy+H):2016/05/11(水) 09:11:38.00 ID:XoinoK3a0.net
昔みたいにじゃんじゃんランデスカード出せばトロンのヘイトなんか勝手に下がる
土地に触れない軟弱なカードばかり刷ってるからダメなんだ

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-D2fT):2016/05/11(水) 10:00:12.96 ID:KcqrYZE2d.net
フルパーミに並ぶ新参バイバイのランデスなんて復権させてくれるとは思えないんだよなぁ

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-10y/):2016/05/11(水) 10:26:55.49 ID:lZ7L2I+4x.net
じゃんじゃんランデスを出す(軽くて4マナ)

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/11(水) 10:37:14.42 ID:0ZGCfo3hd.net
石の雨、溶鉄の雨、大爆発で12枚体制にできるのにまだ足りないのか(困惑)

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-D2fT):2016/05/11(水) 10:50:15.52 ID:KcqrYZE2d.net
なんか足んねぇよなぁ?(2マナ圏とマスデス)

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7781-7Olf):2016/05/11(水) 10:56:42.32 ID:Ge0maTZt0.net
2マナランデスあるじゃん
小悪疫とか爆裂とか

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/11(水) 11:02:47.45 ID:MsO+5G7ld.net
闇住まいで破綻唱えて勝ち

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/11(水) 11:25:52.02 ID:jfZH+VoAr.net
ゲドンがモダンリーガルになったら

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-R8d9):2016/05/11(水) 12:18:00.69 ID:A149KT9KK.net
>>105
スタン検定はテーロスみたいな環境ならいけるでしょ

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-R8d9):2016/05/11(水) 12:18:52.41 ID:A149KT9KK.net
瓶詰め脳から爆裂破綻

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ce5-HD/b):2016/05/11(水) 13:55:54.74 ID:J/M3nh470.net
>>122
悪鬼の吹雪集めも忘れずに
そして1マナ圏にも大地割りとかいう素敵なランデスもどきが

リルムスレイザーは重い割に糞みたいなタフネスの低さが響くけど
どうにかゲドンの再現できんものかな
コードやらでサーチはできるし、滑りで守ったり、
萎れ葉でタフ4にしたり、スタックでサクって永久追放したり
幾つかお膳立ては考えられるんだが

闇ゴブ破綻の方が手軽だけどあっちは先に引くか肥やすかしないとゲドれないから
いっそ両方1積みしてみるかな・・・

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ce5-HD/b):2016/05/11(水) 14:06:54.73 ID:J/M3nh470.net
吹雪集め、大爆発、石揺すり、マンガラ、名誉回復スリヴァーあたりを
中隊経由で出しまくるという電波が・・・
割と共通してシャーマンなあたりも電波の土壌になりそう

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-D2fT):2016/05/11(水) 16:20:43.67 ID:KcqrYZE2d.net
中隊撃つ頃にはワムコやカーンが戦場に居座ってそう

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/11(水) 17:31:58.52 ID:SLaGtMmCa.net
3ターン目カーンは割とクソ以外の何者でもない
まあ一番悪いのは古きものの活性だと思うけどね

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/11(水) 17:43:09.96 ID:MsO+5G7ld.net
マナフィルターでとりあえず緑って言いながら今引いたっぽい活性撃ってトロン揃ったって言われるのが最高にクソ

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3f9d-wv7z):2016/05/11(水) 19:55:35.87 ID:9Ji6xgMf0.net
>>118
ランデスでハメ殺されると全く面白くないからなー
二度と帰って来なくていいです

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-rBah):2016/05/11(水) 20:10:59.39 ID:AxCfD9dBr.net
3tカーンはまだ許せるけど4tウギンは許せない勢

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-tZNc):2016/05/11(水) 20:46:26.88 ID:XrUy2Z7bK.net
トロンつまらない勢
バーン感染オーラ親和つまらない勢
カンパニーつまらない勢
ジャンドグリクシステゼソプターつまらない勢
トリコけちコンつまらない勢
あとなんかある?

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7781-7Olf):2016/05/11(水) 20:47:03.10 ID:Ge0maTZt0.net
ランタンつまらない勢

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-kJSf):2016/05/11(水) 20:51:02.19 ID:G5A64V9cd.net
つまらんと思うのは仕方ない。
俺もバーンとか勝っても負けても対策カード引けるかどうかのゲーム展開多くてつまらんと思うし。

発狂するやつは知らん。

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK0d-tZNc):2016/05/11(水) 21:06:01.36 ID:XrUy2Z7bK.net
ランタンはつまらねえわwww

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fe6b-7Olf):2016/05/11(水) 21:13:32.73 ID:caOYnerp0.net
よしLOは許されたな

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7d5d-10y/):2016/05/11(水) 21:13:59.37 ID:lvCWrKmU0.net
LOは逮捕

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c199-wv7z):2016/05/11(水) 21:45:45.46 ID:YDDsiviP0.net
わしのターボホグは許されるのじゃな

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b9a1-VN20):2016/05/11(水) 22:26:19.40 ID:qMPQ4IjQ0.net
許されるのは
カウンターしない青単
バーンカードいれない赤単
小型ならべるだけの緑単
ハンデスしない黒単
除去がない白単
ウギンカーンを使わないトロン

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM34-wv7z):2016/05/11(水) 22:32:33.16 ID:6WE8xcl/M.net
それでデッキつくって大会やってみたいw

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-Cnp1):2016/05/11(水) 22:47:11.29 ID:F8E/ZoUKd.net
つまり氷雪赤単は許されるんやな?

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/11(水) 22:48:35.32 ID:YPtj+EyCd.net
マーフォーク使いの陰謀ですねこれは

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdb8-HQq1):2016/05/11(水) 23:05:22.98 ID:j3EIrdf/d.net
キスキン勢かもしれん

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ffe5-APoh):2016/05/11(水) 23:19:34.06 ID:cP3gUo8z0.net
エルフは許された

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK0d-tZNc):2016/05/11(水) 23:25:37.08 ID:XrUy2Z7bK.net
部族だとあいつらが暴れるのでNG

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK0d-tZNc):2016/05/11(水) 23:28:29.29 ID:XrUy2Z7bK.net
ウギンカーンを使わないトロンって、あっ…

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7781-7Olf):2016/05/11(水) 23:32:51.26 ID:Ge0maTZt0.net
よし!流刑さえ抜けばヘイトベアーは許されるな!

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-gZK4):2016/05/11(水) 23:44:40.83 ID:K2O0eT1na.net
ヘイトベアーで土地スペルをソフトロックするのは堪らねえぜ(ゲス顔)

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK0d-jpiD):2016/05/11(水) 23:46:07.57 ID:wHfzkO+jK.net
単色じゃないとダメなのか
親和は無理?

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK0d-tZNc):2016/05/11(水) 23:52:55.92 ID:XrUy2Z7bK.net
ええ…

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/11(水) 23:59:02.23 ID:t68gfCgop.net
頭蓋囲い、荒廃者、バネ葉、オパモなし親和ならゆるす

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-zalE):2016/05/12(木) 00:27:25.80 ID:gHpwtxBUd.net
囲い審問ヴェリアナ稲妻タルモ狩達ボブなしジャンド
安くくめるな!

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-rEPw):2016/05/12(木) 00:33:59.77 ID:CdAB3PO9K.net
>>154
なんでい、ラブルマスター、罪デビル、カリタス
強迫、火葬、すいび、パルス、切断、紅蓮チャン、オブ


なーんかまだいけそうだよなあ…

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6bf1-a45h):2016/05/12(木) 00:34:37.10 ID:Tu3/7P+G0.net
>>153
pauper的な

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b7a6-a45h):2016/05/12(木) 00:35:05.25 ID:03buiqsp0.net
ジャンドはタルモないだけで悲しくなるで

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 935d-a45h):2016/05/12(木) 00:36:34.26 ID:c8vB+Bq80.net
スタンのタルモこと森の代言者君を使おう!山峡がいきなり5/5(アタックして6/6)だぞ!

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ afb6-Wsqh):2016/05/12(木) 00:40:02.18 ID:f8f4TgHA0.net
タルモに求められてるのは速やかに殺す能力なんだよなぁ

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-rEPw):2016/05/12(木) 00:44:09.98 ID:CdAB3PO9K.net
モダンのジャンドでレガシーのジャンドみたいな戦い方したら負けたわ
罰する火血あみん死儀礼ヒムつえーアドアドアドアドアド

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/12(木) 01:15:54.09 ID:OOQw0FTNr.net
>>156
囲いは禁止だけど太鼓は使えるしなあ

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d332-a45h):2016/05/12(木) 03:28:10.02 ID:QgF4boWS0.net
何が好きかより何が嫌いかで自分を語れよ

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-rEPw):2016/05/12(木) 03:39:56.65 ID:CdAB3PO9K.net
ほんとそれな

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d332-hNIp):2016/05/12(木) 05:33:51.98 ID:PeGzPB3d0.net
殴打頭蓋を場に持ってきてくれる山賊の頭、伍堂が好きです

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fe5-EA1W):2016/05/12(木) 06:02:43.72 ID:alAmdegJ0.net
現在のスタン環境は全体的に遅いから、後半になって代言者がガッツリ活躍できるが

モダンでも活躍出来るかは怪しいな。
灰色熊よりは強いのだが

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0399-Wsqh):2016/05/12(木) 07:43:01.62 ID:UWZvWKoO0.net
http://magic.wizards.com/en/articles/archive/mtgo-standings/modern-constructed-league-2016-05-11
イニスト&イニ影の人間中心の白単人間が5-0
やはりイニストラードの人間は強い(確信)

>>165
個人的にはモダンで2マナ2/3警戒とか間違っても使いたくないな・・・

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-yeLP):2016/05/12(木) 12:32:08.31 ID:K/lXG5jSK.net
>>166
たまくつなくて以外だった

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/13(金) 00:44:50.32 ID:FBuAEkRWa.net
話題もないし平和だな
ナヒリがコンボに限らずとも居場所できそうでちょびっと嬉しい

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saff-/3cR):2016/05/13(金) 00:55:05.72 ID:/V2DT3xka.net
ナヒリのせいでケラノスが息を引き取った…

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f81-Wsqh):2016/05/13(金) 00:59:36.84 ID:yUpc/HMc0.net
ウギンとナヒリは小マイナスで神殺せるのにソリンは

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-6O+K):2016/05/13(金) 01:02:25.35 ID:mJZEFVGNd.net
宝石鉱山の新枠欲しい
というかタイムシフト以降再録されてないやつどうにかしてほしい解呪とか

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b8a-IKvG):2016/05/13(金) 01:07:32.72 ID:K6Ean9rP0.net
>>169
しかし、祖先の幻視のおかげで青系コントロールが強くなったから
青赤コン、トリコでケラノスも使いやすくなったぜ!
ナヒリとケラノスを両方入れたトリコも良い感じよ

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0399-a45h):2016/05/13(金) 01:32:47.43 ID:6BW1V5cJ0.net
>>171
わかる
フェッチがどうあがいても旧枠、新枠、m15枠って噛み合わなくて気持ち悪くて仕方なしにexpで揃えてる

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0399-a45h):2016/05/13(金) 01:54:25.88 ID:eeoMgwY+0.net
宝石鉱山ってジャッジプロモかなんかで新枠なかった?

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 01:58:31.57 ID:NLSvCWxRp.net
あったな
たぶんnonfoilが欲しいんだと予想

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0399-a45h):2016/05/13(金) 02:12:45.71 ID:SJQR9LEA0.net
ナヤブリッツが好きでずっと使ってるんだけど最近マンネリで
タイタンの契約入れて奇襲隊を8枚積んだり
そこから赤単にして壊滅的な召喚も入れたり…

なんかもっと素敵なソリューション無いです?
タルモは無いけど…

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0399-a45h):2016/05/13(金) 02:32:48.18 ID:6BW1V5cJ0.net
ナヤブリッツでタルモないのは致命的じゃないっすかね

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-6O+K):2016/05/13(金) 02:41:59.11 ID:mJZEFVGNd.net
タイタンは即サイド落ちするから抜けた
小悪魔が奇襲隊と実験体に噛み合ってちょっと良い

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0399-a45h):2016/05/13(金) 02:46:32.62 ID:SJQR9LEA0.net
>>177
まあまあそう言わず
ワンショット狙いなら意外といけます

>>178
小悪魔いいですよね、2.3枚取ってます

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-rEPw):2016/05/13(金) 03:16:52.42 ID:lw7+hvS8K.net
勝てないって嘆くならタルモ入れる一択

尖らせるならうーん、ラブルマスターとか?
実験体は入ってる?
絡み根、猪、ぐらいしか思い付かん

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0399-a45h):2016/05/13(金) 03:27:38.58 ID:SJQR9LEA0.net
>>180
結構勝ててますね、タルモ入れずに済む形に寄せてるのでなんとか
実験体は入ったり入らなかったりで絡み根とのパッケージ採用なら怨恨も加えてですかねー猪はモッサリしてて苦手です

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0399-a45h):2016/05/13(金) 03:31:06.45 ID:SJQR9LEA0.net
ラブルマスターちょっと試してみますね

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-rEPw):2016/05/13(金) 03:31:09.39 ID:lw7+hvS8K.net
これもうなに言ってもラチあかない奴だわ

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 93cd-Wsqh):2016/05/13(金) 03:38:16.05 ID:ErZQHcdL0.net
本人あまり気づかない系のコミュ障タイプだね

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b99-a45h):2016/05/13(金) 03:54:52.80 ID:iGQnQyaO0.net
人の話を聞かないことに定評がありそう

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d332-a45h):2016/05/13(金) 04:00:49.17 ID:/TrB3gGl0.net
これがモダンが生んだ怪物か

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 23e5-/3cR):2016/05/13(金) 05:25:52.56 ID:j3ZLxwmE0.net
>>171
一応解呪はCSP構築済で新枠あるけどね

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bfd3-Jrc9):2016/05/13(金) 08:15:46.86 ID:68INgqJ30.net
正直タルモ無いんならそのデッキはあきらめろんて感じ

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 23a1-Tet5):2016/05/13(金) 08:44:03.04 ID:DoWdspvm0.net
タルモなくても平気な型なんてないぞ無能
貧乏人はmtgできないからあきらめな

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0399-a45h):2016/05/13(金) 08:44:05.10 ID:elNwWMEd0.net
ナヤ人間ブリッツがleagueで5-0した事なかったっけ?
たまに勝つくらいならタルモ無くてもなんとかなるんじゃね

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0399-Wsqh):2016/05/13(金) 08:49:47.04 ID:Ct9L39+10.net
人間型ナヤブリッツは最近海外のモダン構築記事でも紹介されてたな

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-RW7u):2016/05/13(金) 09:23:50.79 ID:s+S2SgOZd.net
ナヤブリッツといえば人間型だと思ってたから、タルモ連呼マンをアホを見る目で見てたわ
すまんな

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4bd1-a45h):2016/05/13(金) 09:41:22.67 ID:Ouguua/u0.net
ナヤ人間ブリッツってそれもはやナヤブリッツちゃいますやん

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0399-Wsqh):2016/05/13(金) 09:46:56.10 ID:Ct9L39+10.net
スタンのナヤブリッツは元々人間アグロだったから
むしろ先祖帰りしたと言える

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 935b-IKvG):2016/05/13(金) 10:30:49.89 ID:LsBmOnmV0.net
人間型はリーグでしか結果残してないし半分ネタの一発屋なんだけどな
別にタルモなくてもデッキは組めるけどあったほうがデッキが強くなるのは当たり前

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 11:22:41.87 ID:BabP2EuGd.net
あ?ナヤブリッツといえば人間型だろアホが殺すぞ

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/13(金) 11:54:28.27 ID:2NZy/7Tca.net
タルモ無くてもGPとかレベルじゃなければ3-0は出来るけど
確率的にはタルモいた方が良いと思う。
買う気しないから入れんけど

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef6b-Wsqh):2016/05/13(金) 12:25:12.65 ID:t+JoWAdO0.net
人間同士の争い合い酷いなぁ・・・
ゾンビのワイ高見の見物

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-zalE):2016/05/13(金) 12:26:13.92 ID:qQWEhJtsd.net
店売りだと瞬唱8kくらいになってんだな
審問も2k超えてるし、滑りも2.5k維持してる
1万でデッキ組ませろとはいわないが、5万でマトモなコントロールデッキ組ませてくれよ
ちょっとしたアンコでも500円とかするし
モダンのカードは再録渋りすぎてて周りに勧められん

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 12:34:02.18 ID:sV7b3gK6d.net
人間ブリッツは回ると異常に速い上稲妻の狂戦士と8教区でちまちま殴るルートもあるから強いよ
問題はzooとか普通のナヤブリッツに基本サイズで負けるところ
キーカード稲妻で焼かれると先に死ぬ

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/13(金) 12:37:53.11 ID:GucX7MRyr.net
タルモなくても戦える赤緑ビートがあるんだが、試していくかい?(シャーマン勧)

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-hspw):2016/05/13(金) 12:51:16.52 ID:5WBOQcGka.net
人間ブリッツは2T目にギデオンが裏返るみたいなブン回りじゃなくても
サリアの副官さんのおかげで安定して戦えるよ
マジで副官有能

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 14:09:47.94 ID:RiVoseL8p.net
2Tギデオンってどうやるんだ?

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b99-Wsqh):2016/05/13(金) 14:11:33.67 ID:VvQ833Mj0.net
土地マナでキテオン指導霊かなんかで1マナクリーチャー出して
2ターン目速攻持ち出せばいんじゃね

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 14:14:03.38 ID:URKJbzB+p.net
どういうデッキかわからんけど、1Tキテオン、
2T炎樹族無謀な奇襲隊で8点殴りつつ変身できる。

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0399-Wsqh):2016/05/13(金) 14:14:48.02 ID:Ct9L39+10.net
人間ブリッツの場合1T目キテ→2T目速槍or稲妻の狂戦士を2体
もしくは1T目キテ→2T目炎樹族+稲妻のやっかいものでいける

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-RW7u):2016/05/13(金) 14:16:00.52 ID:kI1iutDvd.net
稲妻のやっかいものはさすがにスタンのみか

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd1f-1veL):2016/05/13(金) 14:25:59.19 ID:bUzwOQ66d.net
けちトロンとか使ってるアホ見たわ
なんでけちコンにしない?常識だろ?
なんでわざわざ弱くして負けに向かうんだか

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 14:28:42.13 ID:RiVoseL8p.net
なるほどありがとう

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-zalE):2016/05/13(金) 14:58:31.60 ID:qQWEhJtsd.net
>>208
青トロンは晴れる屋にレシピ転がってたな

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cbcb-Wsqh):2016/05/13(金) 15:05:58.83 ID:wdMASJq50.net
けちトロンって弱いの?
けちコンよりモダンリーグで5-0してる気がするんだけど

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/13(金) 15:59:07.89 ID:N6sbug0sa.net
普通の青トロンよりむしろ強いイメージだが

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-a45h):2016/05/13(金) 16:07:41.27 ID:gIqWSWj2d.net
強さがけちコン>けちトロン>トロンなんだからわざわざトロン入れて弱くせずに純正けちコン使えよって意味じゃないの?
勝ち筋変わるしトロンも弱いと思わないから賛同できないけど

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cbcb-Wsqh):2016/05/13(金) 16:16:15.19 ID:wdMASJq50.net
けちコン>けちトロン>トロン
↑なんでこう言い切れるのかがわからん
青トロンなんてここ数日ずっと5-0してるぞ

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-a45h):2016/05/13(金) 16:25:16.10 ID:gIqWSWj2d.net
いや、一応言っておくと俺は思ってないよ?
上でけちトロン使うなってやつの意図がそうじゃねってだけ

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cbcb-Wsqh):2016/05/13(金) 16:28:37.50 ID:wdMASJq50.net
ああ、噛みついてすまんかった

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/13(金) 16:29:58.04 ID:zaq7ctVJr.net
けちけちしてるから脳みそトロントロンなんだろう

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fe5-EA1W):2016/05/13(金) 16:36:56.86 ID:3d2BrVKg0.net
トロントロンでマナが沸騰しちゃうよぉ・・・

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/13(金) 17:07:14.46 ID:TNMsyWmRr.net
タルモってそんなに強いのか?

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef6b-Wsqh):2016/05/13(金) 17:10:35.79 ID:t+JoWAdO0.net
最近のトロン知らんからSCG見にいくンゴ→Five-Color Tron
ファッ!?

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 938c-Bhie):2016/05/13(金) 17:32:21.45 ID:cIgEfEDc0.net
BGのタルモは強い
Zooのタルモはただのオマケ

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0399-Wsqh):2016/05/13(金) 17:33:42.99 ID:Ct9L39+10.net
>>220
あれはインパクトあったな・・・w
ウギンとボーラス夢の競演

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/13(金) 17:34:06.83 ID:TNMsyWmRr.net
>>221
だよな
仲間の1人が
タルモ4枚揃えたンゴ⇒ナヤブリッツ組んだンゴ⇒エルフと対戦するンゴ⇒タルモよぇええええ!!
ってなってたから

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-hspw):2016/05/13(金) 17:36:40.89 ID:VArAGmo6d.net
逆に考えて相手がBGなら強いよ

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-zalE):2016/05/13(金) 17:43:15.79 ID:qQWEhJtsd.net
タルモ信仰してるやつはソーサリー入ってないデッキにですらタルモ勧めて来るからな

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-rEPw):2016/05/13(金) 17:48:27.35 ID:lw7+hvS8K.net
モダンスレなんj民多いな

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0399-Wsqh):2016/05/13(金) 17:49:10.46 ID:Ct9L39+10.net
短期決戦しないといけない上に以前よりパスを減らしてる今のzooと
グダればグダるほど強い上に除去とハンデスでタルモの数少ない弱点を補えるBGじゃ
どうあがいてもBG側のタルモが圧勝するから結局zooタルモはあんまり強く感じないという

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/13(金) 17:49:45.67 ID:rt1SiTaBa.net
タルモって使ってる奴が過小評価して使ってない奴が過大評価してるイメージがある

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-rEPw):2016/05/13(金) 17:50:17.87 ID:lw7+hvS8K.net
>>199滑り2.5はむしろ安いな

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f67-hspw):2016/05/13(金) 18:04:24.06 ID:/8+tdeWH0.net
>>223
え…当たり前だろ、タルモの固さ全く活きない相手じゃん、サイド後とかに除去濃い相手に真価を発揮したりする
BGほどの噛み合いはないにしても充分採用されるスペック持ってる、特に対BG

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2397-Wsqh):2016/05/13(金) 18:23:37.25 ID:RE7KKVOB0.net
相手に依存してる時点で弱い

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/13(金) 18:27:05.11 ID:T+BqEJb1a.net
まあナヤブリッツなら2T目タルモより、豚の方が強く感じる

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-hspw):2016/05/13(金) 18:29:48.10 ID:QzFoYPCRa.net
>>231
相手に依存ってより環境の除去、環境のデッキに耐性あるなら正解だろ
一人回しじゃないんだぞ

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 873b-Gh1g):2016/05/13(金) 18:34:29.54 ID:uO9zPhML0.net
復活の声>タルモゴイフと思ってたけど双子消えてカリタス来たからな

ナヤZOOでもタルモゴイフ使う意味は有りそうだけどブリッツじゃ要らない気がする

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 23d2-a45h):2016/05/13(金) 18:35:09.85 ID:WWeu1F4I0.net
素のPTのどっちかが3が頭打ちのブリッツの中で唯一実験体を大きくできる意味ではタルモは貴重

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-a45h):2016/05/13(金) 18:35:50.34 ID:gIqWSWj2d.net
タルモの強みって中盤以降に他のカードと合わせて2アクションしながらデカ物出して盤面取れる事だと思うから、速いデッキじゃ微妙だと思ってるわ
ライフ詰められる回避能力持ちとか速攻のほうが偉いでしょ

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2397-Wsqh):2016/05/13(金) 18:37:05.53 ID:RE7KKVOB0.net
ん、他のデッキのタルモに比べて弱いって話だよね?
自分でソーサリーやインスタント用意しにくいナヤのタルモは弱いよ

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 334f-l6hk):2016/05/13(金) 18:42:45.98 ID:71rDAIua0.net
けちトロンに瞬唱をピン積みするか否か
特価品で6kで売ってるから買ってもいいかも

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 18:44:43.46 ID:cGNMGfn7d.net
タルモはリソース削りあって一枚で勝てるから強い
そう考えるとBG系でハンデスリリアナと合わせて使わないのはもったいない
なぜジャンドやアブザンにせずにナヤブリッツにしたのか

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 18:51:18.80 ID:o3zk1Mkyp.net
アブザンでハンデスもリリアナも積まないでタルモ積んでる知り合いいるわ
それでもまぁまぁ出るとうざい

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 873b-Gh1g):2016/05/13(金) 18:56:06.86 ID:uO9zPhML0.net
思考囲い4枚詰んでもいいくらいだけどアグロに弱くなるね

コジレックの審問はアブザンカンパニー流行ってみなくなった

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 938f-Wsqh):2016/05/13(金) 19:12:31.40 ID:mCGyZ5U80.net
コンボ減って速いビート増えたからメインハンデス6~7から減らすか・・・

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 21:04:20.72 ID:o51l/4UZd.net
ナヤブリッツのタルモの存在意義は若干長引いてしまったときに相手のタルモやタシグルを+修正で乗り越えていける突破力やで
他の生物だと止まり続ける場面にワンチャンが生まれるしタルモ自身もそこそこ殴れるサイズでは出てくるからならタルモでよくねっていう話

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 21:10:31.18 ID:BdsAw1zZd.net
そう考えるとタルモ探査生物であとは相手のリソース削る系だけ詰め込んだBGデッキってないの?
やっぱもう1色タッチした方が強い?
2色のメリットってあんまないのか

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-rEPw):2016/05/13(金) 21:18:51.99 ID:lw7+hvS8K.net
稲妻コラコマと山峡が強いんだなあ
あの時代のミシュランおかしいよ

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW afb6-/3cR):2016/05/13(金) 21:20:56.45 ID:FvjK0FlX0.net
なお赤黒ミシュラン

BG2色だと抹消者入れたタイプが有名だけどあまり流行らなかった

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef6b-Wsqh):2016/05/13(金) 21:32:04.82 ID:t+JoWAdO0.net
デスクラウドにタルモは入らないんだっけ?このデッキももう相当見てない

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-zalE):2016/05/13(金) 21:51:01.66 ID:qQWEhJtsd.net
>>244
相手の動きに合わせて先んじてハンデス着地に除去を打てれば強い。出来なきゃ弱い
ジャンドの場合、コラコマやら狩り達やらがその辺を外さないようにカバーしてる

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 22:11:41.99 ID:URKJbzB+p.net
タルモっもはいないと息することすら許されないからタルモっもはバブみがある。

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-Oud1):2016/05/13(金) 22:32:42.61 ID:WtYD8yecr.net
ナヤブリッツと当たったことないんだけどレシピ見て動き安定すんのかといつも疑問に思う
エミッサリーとか2,3tで出せなきゃ単なる熊でしょ?

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-hspw):2016/05/13(金) 22:45:21.85 ID:VArAGmo6d.net
稲妻のやっかいものとか奇襲隊と組んでアンブッシュできるからそこはそんな気にもならないよ

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 23d1-XzP0):2016/05/13(金) 22:45:54.81 ID:FjJHwImE0.net
ナヤブリッツはその3ターンで実質勝負決めるデッキだから
安定性より速さ

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f3a-Qqka):2016/05/13(金) 22:50:42.79 ID:tIZ+sEa10.net
タルモはブリッツでも同系にもバーンにも強いし何いってるんだとしか
土地インスタントと生物はすぐ落ちるしボルト耐性と相手のタルモ超えるために入ってるんだぞ

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/13(金) 22:56:21.62 ID:h/bZBSISa.net
てことはタルモサイドでええんちゃう

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-hspw):2016/05/13(金) 23:02:07.97 ID:ryOHQTGoa.net
何その脳死の解答
環境のデッキタイプが多い、キルターン早いから早めに引かないといけない(枚数をとらされる)、広く刺さるぶっ刺さりがそれほどない、から
モダンのサイドって大事なんだよ知ってた?

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bf06-hNIp):2016/05/13(金) 23:15:30.49 ID:Z0ycuCSc0.net
てかパスぐらいははいってるでしょ多分

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f67-hspw):2016/05/13(金) 23:18:59.59 ID:/8+tdeWH0.net
ナヤブリッツでもタルモ0or4、どっちもかなり5-0してるしメタ読み次第

新ルーターのおかげなのか最近ドレッジも勝ってて面白い、本当に今の環境なんでもありだわ

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 873b-Gh1g):2016/05/13(金) 23:20:18.38 ID:uO9zPhML0.net
グランプリオクラホマシティ15 9位はタルモ使ってるな

個人的に成長よりかはらせんが好み

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2332-a45h):2016/05/14(土) 00:51:38.91 ID:VaM1lOBY0.net
タルモ大好きニキ沸きすぎて笑える。

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b79c-cyNR):2016/05/14(土) 01:52:17.88 ID:PpEQCu8G0.net
ナヤブリッツのタルモはゲームがグダる前提なのがどうにも

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f99-ftt2):2016/05/14(土) 02:42:21.55 ID:/1ZQuNy60.net
レガシーのBUG続唱のタルモはめちゃくちゃ強い
モダンでも強いアーティファクトクリーチャーとかエンチャントクリーチャーとか入れたらめっちゃ強くなると思う

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 935b-IKvG):2016/05/14(土) 02:45:03.29 ID:d/zKsT530.net
BGの狩猟者はタルモのサイズアップもあって便利だったよ
悠長だったせいかすぐ消えたけど

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0399-/3cR):2016/05/14(土) 03:12:01.81 ID:hY3vXvH20.net
タルモの強さはわかるけど8万かけるならってとこが割とあるんだよなー。
まあ田舎でややカジュアル寄りな環境ってのもあるだろうけど。

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6be5-/3cR):2016/05/14(土) 05:01:31.50 ID:Ql/bPecE0.net
ジャンドアブザン一から作るならタルモ代が全体の3分の1ぐらいにすぎないってのもデカイ
タルモ買えば終わりじゃないからな・・・

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 938f-Wsqh):2016/05/14(土) 05:42:02.26 ID:b9fVikK00.net
タルモは強いんじゃないんだよ丸いんだよ

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/14(土) 06:15:13.52 ID:suHdaA+dd.net
タルモが活きない構成のデッキがあったとして
それが強くないと意味ないからな

前環境のエルドラージは墓地が肥えそうになくて
半端なサイズのタルモは踏みつぶせる異常さがあった

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 935b-IKvG):2016/05/14(土) 07:02:28.01 ID:d/zKsT530.net
>>266あの環境がおかしかっただけで稲妻環境だと雑に強いからタルモ

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/14(土) 09:31:22.08 ID:6ADAvm3Op.net
むしろエルドラージを止められる唯一のクリーチャーがタルモって印象だったんだけど…

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0399-Wsqh):2016/05/14(土) 09:50:56.81 ID:Yj7f4mSb0.net
>>262
狩猟者ジャンドは当時神々の憤怒が強いメタゲームだった都合上タフネス4が重要だったってのがあるからなー

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a7b5-oFVU):2016/05/14(土) 09:57:58.99 ID:jBpPs4KP0.net
よし、タルモ3/4や→4/4手札破壊登場
タルモ4/5になった、4/4止められるで→5/5速攻登場

かなしかった

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f32-/3cR):2016/05/14(土) 09:59:25.34 ID:wwyYg4GS0.net
>>265一時期タッチタルモが流行ったときから色んなデッキに入れて使ってきたけどほんとこれ

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 873b-Gh1g):2016/05/14(土) 10:37:59.79 ID:RiM8A0a90.net
タルモとリリアナで10万かかるけど腹心が居ない分アブザンが安い

アブザンはリリアナいないレシピも見るな

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-Oud1):2016/05/14(土) 10:51:52.11 ID:50Aq1XNEr.net
祖先の幻視ってやっぱちょおつおい…
と思う辛い日々

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f67-hspw):2016/05/14(土) 10:53:49.49 ID:7wY58f230.net
>>272
おば賛美や復活の声もあるよ

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5732-Wsqh):2016/05/14(土) 10:56:30.03 ID:kCfmemRE0.net
>>273
使われるとすげえ強いんだけど使うと結構使いづれえ
ここでいいの引いてくれ!て場面で何度これ引いたか・・

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 334f-l6hk):2016/05/14(土) 11:34:10.85 ID:hysp3PSa0.net
タルモ緑黒 タルモジャンド タルモジャンク タルモZoo
タルモバント タルモRUGデルバー タルモツイン タルモポッド
タルモトークン タルモストーム タルモトロン タルモ親和
タルモスケープシフト タルモリアニ タルモ感染 タルモトリコ
タルモ魚 タルモ親和バーン タルモトロン タルモ青赤昇天
タルモシスターズ タルモトークン タルモヴァラクート
タルモハンデス タルモムーン タルモシュート タルモバーン
タルモリビエン タルモ変身 タルモマインド タルモカンパニー

途中から漂うヤケクソ感が好き

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d339-Wsqh):2016/05/14(土) 11:36:20.28 ID:f/TuFI5n0.net
タルモに変身したり続唱でタルモ唱えたいのか…?あと同じの何個あるんだよ

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 873b-Gh1g):2016/05/14(土) 11:41:33.13 ID:RiM8A0a90.net
タルモシュートに吹いた

腹心=貴族の教主になってるな
腹心の日本語FOIL4万円て10倍するんだ

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/14(土) 12:28:37.82 ID:GqPVc6ynr.net
ハサミタルモ親和バーンがない

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイーワ2W FFff-a45h):2016/05/14(土) 14:01:05.39 ID:+w1S9N/2F.net
>>279
これほんと好き

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 571d-/3cR):2016/05/14(土) 14:46:48.89 ID:LDebQbr60.net
>>279
一番冗談のように見えるけど、実績のあるデッキってのが凄いよな

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/14(土) 15:24:14.58 ID:3/SJEqSyp.net
囲いを付けたタルモ意味わかんなくてすき

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx2f-a45h):2016/05/14(土) 16:44:30.68 ID:LTjxgFj5x.net
囲いをつけたタルモ (1)(緑)(黒)
囲いをつけたタルモのパワーは、すべての墓地にあるカードのカード・タイプの数に等しく、タフネスはその点数に1を加えた点数に等しい。
囲いをつけたタルモが戦場に出たとき、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは手札を公開する。あなたはその中から土地でないカードを1枚選ぶ。そのプレイヤーはそのカードを捨てる。あなたは2点のライフを失う。
*/1+*

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 938f-Wsqh):2016/05/14(土) 16:57:16.43 ID:b9fVikK00.net
なんだろう3マナになったとたん弱く感じる

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/14(土) 17:05:00.01 ID:CdW7dIMrp.net
いやめっちゃ強いやろ

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-hspw):2016/05/14(土) 17:14:43.35 ID:caKaEtTid.net
概ね難題の予見者涙目になる性能だからなこれ

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 23d2-a45h):2016/05/14(土) 17:18:02.66 ID:5X0Qd1eK0.net
むしろスネアかわせるだけ強化とも言える(錯乱)

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b28-Wsqh):2016/05/14(土) 17:26:19.80 ID:ZWcYhLMB0.net
おいくら万円になるんですかねぇ…

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/14(土) 17:27:28.25 ID:RiemGl/zp.net
3マナのカードと枠争うからなあ
キッチンとか抜けるのかしら

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/14(土) 18:04:00.16 ID:AKq25QQsa.net
エンドにカンパニーから出てくるとハゲそうな性能

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/14(土) 18:06:38.77 ID:jWHwTAljp.net
頭蓋囲いつけたタルモかとおもったら思考囲いがついてた

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0399-Wsqh):2016/05/14(土) 18:12:16.77 ID:e3lnUXz00.net
緑マナ生えた

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b32-/3cR):2016/05/14(土) 18:24:56.28 ID:8R+nG8LR0.net
なんで頭蓋囲いではなく思考囲いがついてきたのか

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2368-Jrc9):2016/05/14(土) 18:52:29.77 ID:V6qCSmi90.net
頭蓋ついでにトランプルと接死もつけよう

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0399-a45h):2016/05/14(土) 18:54:38.72 ID:fgS7Wyz50.net
いうてアーティファクトの数だけパワー上がるタルモも大概やぞ

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bfd3-Jrc9):2016/05/14(土) 19:29:56.14 ID:9XQXJQ4l0.net
強いルアゴイフだなぁと常々思う
自分の墓地だけじゃなく相手の墓地も食べれる2マナのエイトグ作ってもええんやぞ

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/14(土) 19:32:45.35 ID:3/SJEqSyp.net
これは強い、ほしい

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/14(土) 19:42:09.73 ID:GqPVc6ynr.net
単純に考えてカードアドが+1だからな
3ターン目のハンデスがどうかはおいといて

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a7a6-cyNR):2016/05/14(土) 19:49:24.63 ID:emXPOFqH0.net
罪の収集者「なーにがルアゴイフだ(イライラ」

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 938f-Wsqh):2016/05/14(土) 19:58:10.88 ID:b9fVikK00.net
魔心のキマイラは4マナでタフ4なら使ってた

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKef-rEPw):2016/05/14(土) 20:05:17.20 ID:cESCJl7uK.net
>>299イライラじゃなくてブチ切れてそう
明らかに着地後の強さが違うわ

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKef-rEPw):2016/05/14(土) 20:06:39.65 ID:cESCJl7uK.net
スネアはきかねーピアスはきかねーであーもうめちゃくちゃだよなあ

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/14(土) 20:12:39.11 ID:ODog2T7va.net
ついでに頭蓋囲いと根囲いもつけたタルモ作ろう

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a7b5-oFVU):2016/05/14(土) 20:20:54.12 ID:jBpPs4KP0.net
抱き合わせは低マナでやるとカード1枚分得するから強い
高マナでやると重くなる分弱い

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-hspw):2016/05/14(土) 20:21:35.38 ID:L8XkmSe4d.net
奥義使わないナヒリって弱い?

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/14(土) 20:38:08.46 ID:Sc3RLCKfa.net
モダンで奥義しないのにナヒリ入れる必要あるのか?

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 274b-xVUM):2016/05/14(土) 20:45:16.07 ID:O4EbPl3u0.net
奥義使えるように適当にキキジキかエムラつっこんどくといいよ

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-RW7u):2016/05/14(土) 20:50:18.27 ID:hjfj5KWod.net
また包囲サイ算の話する?

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 13bb-Gh1g):2016/05/14(土) 20:53:10.35 ID:QYCPdOen0.net
Vendilion May 14, 7:38pm via Twitter for iPhone

モダンの新ドレッジ、かなり強い!これはGPに注目だな〜

今ならメインから無理なく墓地対策積めるデッキが良いな。
軟泥は間に合わないので、聖遺+ボジューカかな。




これマジ?

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b8a-q+P1):2016/05/14(土) 21:07:09.89 ID:h7Woz0Tn0.net
嘘だよ(てきとう)

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-rEPw):2016/05/14(土) 21:24:08.86 ID:cESCJl7uK.net
>>309きょうけつき爆上がりかな

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-rEPw):2016/05/14(土) 21:25:09.68 ID:cESCJl7uK.net
>>308
三色だからセーフ理論
どう見てもガバガバ

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b7d2-XzP0):2016/05/14(土) 23:15:14.18 ID:S1/NL20Z0.net
今気づいたけど今週のSCGモダンじゃねーか!

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d332-a45h):2016/05/14(土) 23:50:54.53 ID:6d/tvSHJ0.net
青白トロンと白単人間がやってるな。

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b7d4-Jsm6):2016/05/14(土) 23:55:04.67 ID:6oecL+EF0.net
ちょうどはじまったばかりじゃんと思ったら一瞬で終わってしまった

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d352-Wsqh):2016/05/14(土) 23:56:21.86 ID:DXa03yQs0.net
トロン速攻轢き殺されてるけど副官ヤバくない?

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d339-a45h):2016/05/15(日) 00:00:13.08 ID:1t5RkQm+0.net
白黒エルドラージ使ってみたけど楽しいデッキだなあ。ハンデス生物8枚が良い。
まあヘイトベアなのでゲームさせない感じはアレかもしれないが。

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKef-rEPw):2016/05/15(日) 00:05:03.78 ID:mO35aG5CK.net
えっ!?人間側が勝ったの?
つうかヘイトベアー?
石のような置いたんかな?

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b7d4-Jsm6):2016/05/15(日) 00:15:48.24 ID:6h/uK/rJ0.net
白ウィニーで2戦で15分もかからないくらい速攻して終了

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-rEPw):2016/05/15(日) 00:35:49.77 ID:mO35aG5CK.net
つうかまたオープンなの?
なんとかIQじゃなく
2週間前ぐらいに参加人数600人wwwwとかレスしたような気が

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0399-Wsqh):2016/05/15(日) 01:15:49.16 ID:GyewwOWJ0.net
海外じゃモダン人気凄いから
SCGは一ヶ月に二回くらいの頻度で600〜800人規模の大会開いてるよ

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW afb6-/3cR):2016/05/15(日) 01:17:18.89 ID:ojKXBKZw0.net
>>305
忠誠度たまったら奥義はしないともったいないけどエムラである必要はない
デッキとナヒリの枚数によるけど5マナ、6マナくらいのクリーチャーで十分

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0399-a45h):2016/05/15(日) 01:55:03.97 ID:mq2C7vqX0.net
ナヒリから出す前提なら各種タイタンでも十分強烈だよね
ナヒリ軸にして屈葬の儀式とかも絡めたマルドゥコントロールとかも面白そう

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 02:02:27.25 ID:8AtSRxbFr.net
ナヒリからタイタン出せば2回誘発するからな
緑なら4枚

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 93cf-Wsqh):2016/05/15(日) 05:55:24.70 ID:fDha23sq0.net
>>323
墓所のタイタンでゾンビ4体残るし赤タイタンで6点飛ばせるから強いよね
白タイタンは戻せるパーマネントがそんなに入れられないから微妙だと思うけど
屈葬絡使うならナヒリが軸というより物あさり屈葬指導霊もしくは2マナファクトで3ターン目に召喚するのが軸になるよ。

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 938f-Wsqh):2016/05/15(日) 06:04:38.97 ID:Ul6XGJvS0.net
ナヒリ+好きなファッティピン差しセットは無理がなくて好き

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-NJmT):2016/05/15(日) 06:26:33.24 ID:lZ6y2bAid.net
緑タイタンとバラクート4枚積んだら20点ぐらいいきそう

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0399-Wsqh):2016/05/15(日) 07:17:32.58 ID:GyewwOWJ0.net
それこないだMO5-0してた赤緑ヴァラtナヒリそのものだな

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d339-a45h):2016/05/15(日) 07:46:41.59 ID:1t5RkQm+0.net
なるほど、ナヒリリアニメイトか…いいなそれ。

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 938f-Wsqh):2016/05/15(日) 08:39:51.75 ID:Ul6XGJvS0.net
ビート寄りなら色が合うオレリアもおしゃれで好き

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプーT Sd2f-Wsqh):2016/05/15(日) 10:02:15.97 ID:69CaXMiEd.net
タルモ厨てタルモのために空虚自身とか使うの?

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 10:10:57.27 ID:8AtSRxbFr.net
タルモの強み分かってる?

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a7a6-cyNR):2016/05/15(日) 10:39:18.09 ID:zhYTkw3r0.net
脳味噌が死んでても使えるとこかな(すっとぼけ

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b99-a45h):2016/05/15(日) 10:49:38.21 ID:ut9hWT290.net
タルモ厨といえば
サムブラックのティムールが最大サイズのタルモ投げまくることしか考えてなくてワロタ

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4bad-/3cR):2016/05/15(日) 10:50:55.44 ID:Ly+6XPQL0.net
>>329
ナヒリ奥義エムラと
ナヒリディスカードエムラ復讐のパッケージは面白そう
でもリアニなら神童ジェイスの方が軽くて小回りききそうだなぁ

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-zalE):2016/05/15(日) 10:53:12.21 ID:ofHe0ZAFd.net
馬鹿「初手寺院ショックインから貴族の教主。ターン帰って山置いてタルモナカティル。うはwwwタルモ出たwww勝ったwww」

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a7a6-cyNR):2016/05/15(日) 10:53:17.78 ID:zhYTkw3r0.net
リアニなら、事実上コンボデッキだし両方入れたら良いんちゃう?
山入れなくて良いヴァラクートでしょ

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d352-Wsqh):2016/05/15(日) 10:54:51.97 ID:1klDcqbt0.net
ディスカードエムラ復讐はだいたい3枚コンボなのがなー
ナヒリとブリーチ併用でどうよ

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b34b-a45h):2016/05/15(日) 11:43:16.16 ID:jLq8Lxiv0.net
>>334
kwsk

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/15(日) 12:08:11.95 ID:i7gyselQp.net
>>339
http://magic.wizards.com/en/events/coverage/mtgochamp15/modern-decklists

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/15(日) 13:08:52.56 ID:rU9/WFHNa.net
今こそスクイーを使うとき

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d339-Wsqh):2016/05/15(日) 13:20:04.88 ID:1t5RkQm+0.net
追跡者4か…

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-rEPw):2016/05/15(日) 13:33:46.83 ID:mO35aG5CK.net
モダンのGPの話題がねえなと思ったら来週かよ

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b34b-a45h):2016/05/15(日) 14:23:41.18 ID:jLq8Lxiv0.net
>>340
サンクス
タール火まで入れててワロタ
タルモ育てるの全力なんだな

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4e-Wsqh):2016/05/15(日) 14:28:09.94 ID:U6pvgHOJ0.net
タルモを育てるのに全力というよりは
ウルヴェンワルド横断を緑の太陽の頂点の上位互換として使うのに全力なデッキだな

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-hspw):2016/05/15(日) 14:38:28.86 ID:dEjmi7A0d.net
タール火自体はレガシーのティムールデルバーに入ってたりするからそこまで新しい発想でもない

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 37e5-6fJ2):2016/05/15(日) 15:32:25.30 ID:IvlvMFrz0.net
横断は使い回せないし色拘束は無視できないし
1ターン目ドライアドができない時点で上位互換とは言えないんですがそれは

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b8a-Bhie):2016/05/15(日) 16:48:01.67 ID:jZT6jkaV0.net
緑頂点の上位互換とかモダンだと即禁止不可避

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fe5-EA1W):2016/05/15(日) 17:06:47.83 ID:iwbzM1xx0.net
ブラタルモ

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b9d-/3cR):2016/05/15(日) 17:18:29.47 ID:TdP9DLx+0.net
タルモライブラリーアウト
タルモフォグ
タルモ迷宮案内

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0399-Wsqh):2016/05/15(日) 17:52:02.65 ID:XS9jUyqQ0.net
タルモグレイス
タルモオーラ
タルモ単信心

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/15(日) 17:56:38.81 ID:W4qxj5x8a.net
タルモバントエルドラージ

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0399-Wsqh):2016/05/15(日) 18:01:46.55 ID:GyewwOWJ0.net
>>340
ウルヴェンワルド横断は元々かなりモダンでの活躍期待されてたからともかくとして
追跡者は驚きだな、どれくらい活躍したのか気になる
4積みしてるってことは相当自信あったんだろうが

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a7a6-cyNR):2016/05/15(日) 18:06:08.83 ID:zhYTkw3r0.net
色拘束無視出来ないはあんまり関係ない、確かに頂点は無視出来るけど、色拘束を無視するために使う事はあんまりない
色事故プラススクリューからしゃあなしみたいな事もあるけど、そういう場合は先に1Gからシャーマン探すし、例えば1GWは出ないけど3Gは出るみたいな状況とっくにほぼ死んでる
上のレシピでも色に影響する要素はほぼ無いように思えるけどね

一旦手札に加えて後から打つのも出来る、瞬速探して構えて待つのも出来る、なによりクリーチャーは緑限定じゃないし土地も探せるしガドックでも止まらない
流石に昂揚中ならほぼ上位だよ、1ターン目ドライアドが出来ないくらい

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/15(日) 18:17:34.19 ID:YYrm5ZORp.net
緑頂点の価値の半分以上は1T目ドライアドだから上位互換とは言い難い

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d339-a45h):2016/05/15(日) 18:19:27.19 ID:1t5RkQm+0.net
言いたいことは分かるけど別に上位互換云々にこだわる必要はないって話でしょ。
横断はやるならジャンドだと思ってたけど、ティムールか。瞬唱やジェイスで序盤土地サーチに使った横断使い回すのは良いな。

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 37e5-6fJ2):2016/05/15(日) 18:38:16.06 ID:YEi/TRsL0.net
ポストGSZって書いてりゃこんな事には
まあ流石にこれ以上は言葉遊びだな

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 935b-q+P1):2016/05/15(日) 18:46:23.40 ID:nL3CTE2O0.net
教主タルモも旧ZOOの相手のタルモを乗り越えるための設計思考で
今ジャンドが上位に返り咲いてる以上有効になってるのにネタにしてる奴がいてワロタ

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 18:49:29.65 ID:LTCb99cVd.net
赤がらみで3マナ全体2点火力ってモダンでは何かありますか?

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 18:58:57.02 ID:8AtSRxbFr.net
コジレックがみてる

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b99-a45h):2016/05/15(日) 19:01:23.99 ID:ut9hWT290.net
紅蓮でも憤怒でもなくコジリタを使うデッキとは

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef6b-Wsqh):2016/05/15(日) 19:08:08.72 ID:Vbn2TnxO0.net
トロンでたまーに使われるから
なお今回のSCGは炎渦竜巻大活躍だったもよう

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6be5-/3cR):2016/05/15(日) 19:12:18.30 ID:2gW9hfA10.net
赤緑トロンだと活性で引っ張ってこれるコジリタ優先だと思ったが

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 274b-xVUM):2016/05/15(日) 19:29:15.48 ID:R6HhiZfa0.net
火山の流弾が一番すき
打ち消されないの偉い

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 234e-a45h):2016/05/15(日) 19:44:30.32 ID:5YiCtVuz0.net
タルモフェアリー
苦花捨ててタルモぐんぐん成長

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-a45h):2016/05/15(日) 20:22:21.22 ID:VDd1c8pdd.net
知り合いがナヒリシュート組んだからずっと相手してもらったけどナヒリシュート強すぎわらた

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/15(日) 21:43:00.18 ID:uUWgUkdfp.net
ナヒリ相手にしてるとSCMやらヴェンディリオン辺りがガンガン本体殴ってくるんだよね

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-X0sv):2016/05/15(日) 22:01:38.40 ID:fGkFnfY7K.net
買取価格ソリン↓ナヒリ↑とか面白いな
アーリンさんはモダンどうですかね

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-hspw):2016/05/15(日) 22:20:04.96 ID:KurbMwaid.net
ナヒリV字回復してさらに上がりそうだなぁ
レガシー級まで行かないのが救いか

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef6b-Wsqh):2016/05/15(日) 22:25:45.52 ID:Vbn2TnxO0.net
スリヴァーがSCG6-1ラインに

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0399-a45h):2016/05/15(日) 22:38:15.38 ID:JQEwilt00.net
ナリヒはレガシーでも奇跡で試されてるから

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6be5-/3cR):2016/05/15(日) 22:53:23.77 ID:2gW9hfA10.net
結局ナヒリシュートは何色がいいのかな?
トリコかマルドゥか悩ましい

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 274b-xVUM):2016/05/15(日) 23:01:35.07 ID:R6HhiZfa0.net
マルドゥはボブなしだとアド稼ぎにくくてキツくね?

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-Z1aV):2016/05/15(日) 23:01:56.52 ID:lYBK2ypZd.net
>>370
まさかの過ぎる
最近じゃレガシーでも顔を見せていたけど新しいパーツとか来ていないはずなのに何があった

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bfd3-Jrc9):2016/05/15(日) 23:03:35.38 ID:IP2b106K0.net
能力で忠誠+2上がって忠誠度5になるプレインズウォーカーは有能
能力使って忠誠度+1されても稲妻で死ぬプレインズウォーカーはNG

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 23:07:23.12 ID:8AtSRxbFr.net
全てはジェスカイに至るのだ

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d31a-/3cR):2016/05/15(日) 23:08:04.00 ID:QqKqzx540.net
>>373
アリーナアアアアアアアア!!!

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 938f-Wsqh):2016/05/15(日) 23:13:55.17 ID:Ul6XGJvS0.net
マルドゥは最近は精神病棟が打点高くて稲妻とかの軽量除去と相性良くて色々試してる
リンリンと組み合わせてルーティングが普通のドローとして使えるのもおもしろい

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6be5-/3cR):2016/05/15(日) 23:16:15.76 ID:2gW9hfA10.net
マルドゥはアド稼がなくてもハンデスリリアナで遅らせて
ノンクリ気味にして除去腐らせればビートとコントロール相手はなかなかいける
しかし対赤緑トロンはメインどうしようもない気がする

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d31a-/3cR):2016/05/15(日) 23:46:15.65 ID:QqKqzx540.net
アリーナァ!
アリーナアアアアアアアアァァァ!!!

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0399-a45h):2016/05/15(日) 23:50:39.17 ID:JQEwilt00.net
>>379
メインから大爆発の魔導士積んでコラコマで使い回そ
ナヒリから白タイタン走らせて相手の土地バリンバリン割ろ

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-X0sv):2016/05/16(月) 00:50:55.59 ID:o1UmEJlFK.net
クリフト死ねや

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5732-R5xy):2016/05/16(月) 00:59:13.74 ID:/NgsMycr0.net
クリフトがザラキ連打でもしたのかな?

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/16(月) 01:18:59.90 ID:kDa8Vloma.net
白黒エルドラージヘイトベアーに冒涜の悪魔入れるのって弱いでしょうか

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0399-a45h):2016/05/16(月) 01:23:18.49 ID:uUIFd96s0.net
試してみれば?

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0399-Wsqh):2016/05/16(月) 05:13:34.34 ID:PtNulW5E0.net
紙大会で流行りまくってたから海外じゃ双子の再来みたいに言われてたアブザンカンパニー今週のSCGじゃまさかの初日全滅か
海外勢の心配は杞憂に終わったみたいで良かった良かった

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-rEPw):2016/05/16(月) 06:48:43.77 ID:c7Y1gngPK.net
>>386過剰にメタられたら弱いのかね
ていうかいいことやんけ
ついでに双子入れとくか、みたいなのじゃないからこれ今デカイ大会やろうや

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-zalE):2016/05/16(月) 07:09:14.12 ID:2pDO2lY9d.net
>>379
幽霊街積んで火力とリンリンとペスで圧力かければワンちゃん
まあサイドからが本番だけどな

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 938f-Wsqh):2016/05/16(月) 07:38:48.34 ID:FyrHEGmm0.net
マルドゥはリンリンがすべてみたいなとこある

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 935b-q+P1):2016/05/16(月) 07:57:19.38 ID:K1fzqepe0.net
アブザンカンパニーがメタられてトロンが出てきてトロンが普通に早いデッキに狩られたのがあの結果

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-a45h):2016/05/16(月) 08:44:56.21 ID:nDqhp25+d.net
>>372
トリコが一番強いと思うわ
クロックとかブロッカーはSCMとかヴェンディとか前兆の壁とか修復で十分。列柱も使える
ナヒリ着地前の安全確認はヴェンディでできる
カウンター多めのパーミッションの形がいちばん嫌らしいわ

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-1veL):2016/05/16(月) 09:38:02.71 ID:WifwHIwBp.net
え?SCG優勝トリコ?

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fe5-EA1W):2016/05/16(月) 09:47:51.74 ID:W8qRLgam0.net
>>388
分かった、早速ゴーストタウンを買ってくるわ!

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-Z1aV):2016/05/16(月) 10:00:37.24 ID:QVDSfAPld.net
SCGにスリヴァーがいて笑う
そしてレシピを見ても何故勝てたか分からない

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0399-/3cR):2016/05/16(月) 10:07:55.63 ID:kzURHuGm0.net
中隊から知らん生き物飛んできてわからん殺し

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/16(月) 10:25:26.97 ID:Vwhc0PM0M.net
縫合対入りドレッジつよいな
かなりクソゲーめいてきた
フェアデッキで勝つのは難しいレベルまで来てる

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-hspw):2016/05/16(月) 10:27:36.25 ID:FOG2RXWbd.net
縫合入ドレッジ、神々の憤怒でも間に合わない?

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b99-a45h):2016/05/16(月) 10:36:47.78 ID:W1ezuSL30.net
憤怒は間に合うけど、橋が消えないからリカバリーされちゃうかも
相手の場や墓地次第

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd2f-RW7u):2016/05/16(月) 10:50:07.84 ID:EWO1LdsFd.net
サージカルを発掘持ちに撃ってはならない(戒め)

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-a45h):2016/05/16(月) 11:18:33.93 ID:nDqhp25+d.net
RIPかレリック置いて、終わりっ!
最速なら太陽と月の輪も強いけど

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b3f6-a45h):2016/05/16(月) 11:30:47.88 ID:x/WMTDuh0.net
レリックはまだリカバリできる
RiPは無理やな

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5391-a45h):2016/05/16(月) 11:39:59.47 ID:drTwg/8i0.net
ナヒリがトリコ復権の鍵とはなぁ

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-1veL):2016/05/16(月) 11:51:21.29 ID:fmWDlZlVa.net
旧世代PWは伊達じゃないな。ちょびっと嬉しい
ソリンナヒリウギン揃い踏みデッキて、カジュアルというには贅沢だけどガチではないデッキだな

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef6b-Wsqh):2016/05/16(月) 12:02:51.28 ID:ayf753cj0.net
RIPもタッチ色とケア次第では戦える・・・かも
まあトップメタには居座れないのでセラピー下さい!

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-zalE):2016/05/16(月) 12:03:54.24 ID:2pDO2lY9d.net
ナヒリアヴァシンソリンそろい踏みで主戦力が吸血鬼と天使なナヒリシュートはマジイニストラード

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/16(月) 12:21:09.96 ID:poZK6LVga.net
背景的にもナヒリがエムラ投げる説あるよね

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 12:39:19.23 ID:hLiYGW+Cd.net
あの二人と一匹の中では良識あるナヒリちゃんがイニストの人々にそんなことするはずないだろ…
でも封印状態のエムラだけ置いとくから見とけよソリンとか言いそう

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd2f-RW7u):2016/05/16(月) 12:46:59.36 ID:EWO1LdsFd.net
置物からエムラが発射される様はスニークショーを彷彿とさせて実に良い
ドレッジも進化したし、モダンの未来は明るい

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 12:48:04.94 ID:LM4ZUbiSd.net
双子が生きてたら4マナPWとかほとんど使われなかっただろうなぁ

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b8a-Bhie):2016/05/16(月) 12:57:36.20 ID:Q5JpkDZd0.net
双子がいるとインスタント除去が重要になるからな〜
ソーサリータイミングでしか動けないPWは使いにくい

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f07-UkpG):2016/05/16(月) 13:37:35.10 ID:ROe+Pr1b0.net
ブルームーンとかもはや息してるのかもあやしい気がする

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0399-a45h):2016/05/16(月) 13:43:45.72 ID:eHyByPnL0.net
SOIでのドレッジの進化は素晴らしい
リミテッド向けっぽい見た目の1マナコモン生物と、スタンで見向きもされないレアでキッチリ強化された辺りドレッジっぽさが凄い

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-Z1aV):2016/05/16(月) 13:44:49.12 ID:Q80GAyVJd.net
>>411
幻視をイゼチャで捨てて闇住まいでドローするの気持ちいいよ

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6be5-/3cR):2016/05/16(月) 13:47:04.92 ID:bPn/w8D40.net
むしろブルームーン側がナヒリ積めば良いのでは

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b3d2-/3cR):2016/05/16(月) 14:06:53.79 ID:HGNRS6rN0.net
血染めの月4積みの白赤ロックが入賞してたねナヒリ入ってたし

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 53b7-vqHo):2016/05/16(月) 14:51:36.13 ID:+SrV/a3R0.net
次も活躍したらナヒリ禁止厨が湧くな

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-/3cR):2016/05/16(月) 15:18:25.02 ID:Ja7iXVdKa.net
今度はナヒリの返しに詰みの一手打てるデッキのターン

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b797-Wsqh):2016/05/16(月) 15:19:09.98 ID:76gglBr10.net
エムラ禁止厨を忘れてもらっちゃ困るぜ

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b3d2-/3cR):2016/05/16(月) 15:25:13.79 ID:HGNRS6rN0.net
>>417
トロンあたりかね

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-zalE):2016/05/16(月) 17:49:11.20 ID:2pDO2lY9d.net
>>417
普通に起動除去の置物先おきで止まるけどな
ナヒリシュート

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b7d2-Jrc9):2016/05/16(月) 17:58:05.03 ID:fF1BNrX50.net
-2

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/16(月) 18:21:31.44 ID:0+tjeoR0a.net
>>420
仕組まれた爆薬X=15だな!

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b8a-Bhie):2016/05/16(月) 18:22:26.24 ID:Q5JpkDZd0.net
クリーチャーだけか、アーティファクト・エンチャだけのどっちかにしてくれませんかね……
触れる範囲が広すぎる
しかも追放とか割と勘弁してほしい

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-hspw):2016/05/16(月) 18:23:33.95 ID:UuDZWaeWd.net
容赦なく相手にカウンター数確認されそう

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 23d2-a45h):2016/05/16(月) 18:28:40.06 ID:hYu/+OMU0.net
>>422
君の次元のMTGは何色あるんですかね…

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-RW7u):2016/05/16(月) 18:29:53.21 ID:Sj/oCx8ed.net
>>423
なお、ファクトになぞのタップ制限がある模様

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f81-Wsqh):2016/05/16(月) 18:36:34.23 ID:huTHyQlb0.net
ナヒリを出たターンに仕留められる2マナくらいの呪文ありませんかね…?
天界の粛清以外で

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-RW7u):2016/05/16(月) 18:39:16.74 ID:Sj/oCx8ed.net
モダンでも真髄の針の時代が……

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 18:45:10.40 ID:rrCCzCR+d.net
むしろなんでパージじゃダメなのか、まあトリコ相手にサイドインしても
ナヒリにしか刺さらないからイマイチなのはわかるが

緑なら内にいる獣青黒なら出る前に対処って所か
赤なら月か自分もナヒリ使おう(錯乱)

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 938f-Wsqh):2016/05/16(月) 18:46:12.53 ID:FyrHEGmm0.net
やっぱ苦渋の選択ピン差しありな気がしてきた

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 18:46:51.04 ID:LC8iYGL9d.net
起動除去の置物って忘却石のことか?

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/16(月) 19:00:53.83 ID:QUkCO8zNa.net
>>425
後からカウンター増やす手段だってあるだろ!いい加減にしろ!


433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-RW7u):2016/05/16(月) 19:05:11.68 ID:Sj/oCx8ed.net
そんなことする暇があるなら漸増爆弾をカウンター15にするんだよなぁ……

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef6b-Wsqh):2016/05/16(月) 19:12:28.97 ID:ayf753cj0.net
罠の橋出してハンド14枚にするわ

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0399-a45h):2016/05/16(月) 19:15:37.47 ID:uUIFd96s0.net
>>434
ブラコロ「うーっす」

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 065f-a45h):2016/05/16(月) 19:53:41.52 ID:wVpW5hZg6.net
>>429
月ケアで平地確保してナヒリで割るわ

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4bad-/3cR):2016/05/16(月) 20:08:02.63 ID:xl7Evwfh0.net
>>426
クリーチャーとファクトがタップだから
むしろエンチャにだけタップ制限がないよ
タップ状態のエンチャなんてほぼないからしゃーないけど

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/16(月) 20:47:10.39 ID:/KTemE5Ja.net
ナヒリ触れない墓堀りの檻いれよう
しかしメインだと本当対処しづらいくせにナヒリの対応範囲は広いという

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 93cf-Wsqh):2016/05/16(月) 21:21:50.72 ID:EJeyiMQ20.net
戦慄掘り「出番まだ!?」

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 23f1-/3cR):2016/05/16(月) 21:44:39.62 ID:/3R5qlKg0.net
>>431
黒印章に青印章とか腐るほどあるだろ

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-zalE):2016/05/16(月) 21:54:14.15 ID:2pDO2lY9d.net
>>439
英雄の破滅「いいから座ってろ、な?」

俺は戦慄掘り好きだけど流石にソーサリー除去はびみょい

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/16(月) 22:05:58.89 ID:d4cf4L2Lr.net
肋骨兄貴が泣いてる

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0399-a45h):2016/05/16(月) 22:29:24.55 ID:uUIFd96s0.net
>>440
黒印章はまだしも青印章ですか…?バウンスの?モダンっすよ?

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4bb5-a45h):2016/05/16(月) 22:42:45.04 ID:o8voZgn20.net
印章全部あると思っちゃうよなぁ

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 23d2-a45h):2016/05/16(月) 22:51:58.33 ID:hYu/+OMU0.net
江村殺すために処刑人の薬包を積もう

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 22:54:20.66 ID:27A0PoRPd.net
>>443
モダンどころかレガシーで青印章積んだデッキが優勝してるぞ

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/16(月) 23:01:35.99 ID:aGmoStE7a.net
青は呪文爆弾と間違えてるんでない?

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0399-a45h):2016/05/16(月) 23:01:36.14 ID:uUIFd96s0.net
>>446
いやそういう意味じゃねぇよ

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b7d4-Jsm6):2016/05/16(月) 23:01:42.61 ID:fBlUKvDz0.net
>>446
モダンじゃ青印章積んだデッキはどうやっても優勝出来ないけどな

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 23:21:41.19 ID:CPKq914nd.net
ナヒリシュートを対策するために呪文爆弾積みだすと他のデッキにまず勝てなくなるだろうね
というか全然普通じゃないし

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/16(月) 23:24:56.37 ID:aGmoStE7a.net
飛行機械の諜報網とアカデミーの廃墟で青呪文爆弾使いまわされたときは結構ゲロ吐きそうだったです(日記)

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/16(月) 23:25:35.57 ID:PVXOM1Gwr.net
白青緑は再録されてないんだよなあ

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b7d4-Jsm6):2016/05/16(月) 23:30:22.21 ID:fBlUKvDz0.net
ナヒリとキキジキ対策の真髄の針、江村対策の罠の橋
つまりランタンコントロールの隆盛

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-hspw):2016/05/16(月) 23:39:34.61 ID:UuDZWaeWd.net
冗談抜きでランタンの守りはほぼ全部のデッキに対して鉄壁だからな
親和感染バーンは守りきれないことも多いが

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-Oud1):2016/05/16(月) 23:51:17.94 ID:8vGEpcCsr.net
ランタンコン嫌い(直球)

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/16(月) 23:53:34.48 ID:PVXOM1Gwr.net
次の舞台がカラデシュって発表されたしまたアーティファクト強化されそう

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b8a-Bhie):2016/05/17(火) 00:28:27.07 ID:ztZsWTBC0.net
親和強化されすぎ、いいかげん禁止されろ!(先読み)

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2368-Jrc9):2016/05/17(火) 00:29:45.14 ID:xAEnf2Sp0.net
まだ強化されるか分からないだろ!

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5314-Wsqh):2016/05/17(火) 00:32:31.63 ID:Fk0+ivGc0.net
まあトロンが強化される可能性もあるしね

はぁまじはぁ

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b7d4-Jsm6):2016/05/17(火) 00:47:19.99 ID:jaOZJGL30.net
トロンはウギンの目禁止くらったから多少はね

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0399-a45h):2016/05/17(火) 01:03:14.11 ID:mQrRNsbq0.net
>>454
ドランデッキを使ってる俺高みの見物

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b7e5-KoFc):2016/05/17(火) 02:01:11.98 ID:W1hm7T2m0.net
モダンで英雄の導師アジャニを使いたい
知恵をプリーズ

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 274b-xVUM):2016/05/17(火) 02:11:32.47 ID:46FanOPp0.net
そりゃあもう倍増の季節で You gain 100 life よ

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f81-Wsqh):2016/05/17(火) 02:14:40.86 ID:cy5sq1sb0.net
殻デッキから殻抜いたデッキにぶっこむ
生物探せるしキッチン余計にうざくなるしいいじゃん

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-6O+K):2016/05/17(火) 02:32:42.78 ID:zlZzgvCxd.net
サイドで殺される墓地デッキの宿命だがドレッジはケチコンとかと違って墓地依存しない戦いにシフトしにくいから辛い

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKef-rEPw):2016/05/17(火) 02:59:41.17 ID:GwfWLhdwK.net
そらそうだ
もしサイドから墓地依存じゃなくなるドレッジとか絶望しかねえ

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0399-a45h):2016/05/17(火) 03:02:52.79 ID:E8s3NDTf0.net
今のドレッジは遺産1枚くらいなら平気で乗り越えて来るからなー

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/17(火) 09:42:19.61 ID:W8dh8mOmd.net
ナヒリには袖の下でいいんじゃない?

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/17(火) 18:44:32.50 ID:3YLuX76ud.net
ナヒリパクって奥義使おう

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0399-a45h):2016/05/17(火) 19:28:54.31 ID:mQrRNsbq0.net
袖の下じゃナヒリはパクれないんですが

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ペラペラ SD3f-/3cR):2016/05/17(火) 19:29:58.31 ID:oeglHnBYD.net
リアル袖の下で勝ち星をパクるんやな

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-zalE):2016/05/17(火) 19:30:37.34 ID:Opw1+jUsd.net
士気溢れる徴集兵でナヒリパクってさまようもの出して精神アドを稼ごう

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/17(火) 19:34:13.84 ID:+oO8bQQbp.net
素直にエムラパクればええやん・・・

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-2R03):2016/05/17(火) 20:13:04.69 ID:eFkiMeP/d.net
ナヒリから出てきたエムラをどうやってパクる気だよ

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/17(火) 20:15:43.53 ID:6VAfk0VCd.net
ちょっとそのカード見せてもらえますか?(ニヤァ

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f67-/3cR):2016/05/17(火) 20:24:20.93 ID:dr6mZtLN0.net
出る前にパクるんだろ

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/17(火) 20:37:48.45 ID:ukOQjLvGa.net
青黒LOちょいちょい入賞してんな ナヒリシュートとがただの流行りで終わるなら汲んで見ようかな

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4bad-/3cR):2016/05/17(火) 20:41:23.36 ID:S8ypetwu0.net
>>474
島15枚用意して枷使えば何とか…(非現実的解答)

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/17(火) 20:44:04.91 ID:ukOQjLvGa.net
不可視の一瞥3kもするのかよ 罠橋みたいに他でも使えるならまだしもちょっとなぁ…

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-zalE):2016/05/17(火) 20:56:56.67 ID:Opw1+jUsd.net
>>474
徴集兵なら薬瓶からだしゃえーやろ
なお間に合わん模様

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bfd3-Jrc9):2016/05/17(火) 20:59:00.99 ID:Kqy4a1c20.net
最近のLOは墓地対策もバッチリしてるからエムラあってもエムラごと追放されてしまうん

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 23e9-/3cR):2016/05/17(火) 21:00:57.93 ID:oC7uIA3N0.net
遊戯くん、ボクはずっとこのカードを倒す戦略を考えていたんだ。
でもなかなか見つからなくて。・・・でもようやく見つけたよ
こうすればよかったんだよ!

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-a45h):2016/05/17(火) 21:09:19.59 ID:Apfn6Uved.net
徴集兵いるデッキならキキジキパッケージで修復天もいるだろうし徴集兵ブリンクしよう

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 274b-xVUM):2016/05/17(火) 21:09:51.93 ID:46FanOPp0.net
LO対策にサイドボードフル投入とかしたことある人いるのだろうか

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-rEPw):2016/05/17(火) 21:16:21.22 ID:GwfWLhdwK.net
>>479ええっ、たけえwwwww
いやマジかよ

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 37e5-6fJ2):2016/05/17(火) 21:17:57.51 ID:09qqxl8C0.net
>>468
うろ覚えだったからホントにパーマネント奪取かと思ったぞコラ

>>482
ライフタイムサスペンド不可避
思えばそれとかバッジ入手手段(物理)とかが野放しになってて
とんでもない無法地帯だったなあそこ

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/17(火) 21:35:00.99 ID:XPEM+Aq4r.net
>>485
確か再録されてない
肋骨兄貴がしょっちゅう再録しろって言ってるのもそのため

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-zalE):2016/05/17(火) 21:56:54.16 ID:Opw1+jUsd.net
よっしモダマス2017の神話枠決まったな
あとはタルモとキキジキとウェンディやね

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 83e5-/3cR):2016/05/17(火) 22:05:56.53 ID:0Q7UXHB+0.net
>>486
すまん奥義使われる前にライブラリーのエムラをパクればいいっていう意図だったんや・・・

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f99-Y5DC):2016/05/17(火) 22:11:53.96 ID:qgCfy9ku0.net
地元メタでトリコナヒリ ドレッジ カンパニー辺りに偉いトリンケットメイジを強く使えるデッキを模索中
ハレルヤのデッキテクにあったテゼハサミガン積みの「松本ファクトリー」とか流石に尖りすぎかな

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW afb6-/3cR):2016/05/17(火) 22:12:25.55 ID:NQXCWe8V0.net
袖の下うったときに限って手札にあるパターン

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d339-a45h):2016/05/17(火) 22:14:48.39 ID:5DdCPYKC0.net
袖の下撃って勝ったと思ったら評決で江村流されそのまま奥義

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW afb6-/3cR):2016/05/17(火) 22:18:40.33 ID:NQXCWe8V0.net
袖の下撃って勝ったと思ったらクリコマタップ、ナヒリのマイナスで吹き飛ばされるエムラ

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 37e5-6fJ2):2016/05/17(火) 22:22:55.33 ID:09qqxl8C0.net
MM2は神話に関しては焼き直し感がかなり強かったからもっと別の・・・
次はISDも範囲に入って瞬唱ヴェリアナが流石に刷られるだろうけど

あとは値が張るか需要がそれなりでろくに再録されてないのがいいな
コブラとかスラーンとか復讐蔦とか旧リンヴァとか抹消者とかブラコロとかそういう

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKef-rEPw):2016/05/17(火) 22:28:33.91 ID:GwfWLhdwK.net
白リンヴァーラ
青しゅんしょう
黒抹消者、ヴェリアナ
赤過去、裂け目
緑タルモ、スラーン
マルチカラー声、トラフト
るつぼ、罠橋

こんなん最高や!!

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-zalE):2016/05/17(火) 22:38:50.90 ID:Opw1+jUsd.net
wotc「モダマスだとモダン民とかいうメイン購買層外の底辺にしか売れへんな・・・せや、EDH支援で始原体入れたろ!」

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b99-a45h):2016/05/17(火) 22:41:56.44 ID:LS3CL+g10.net
最強の始原体はEDH禁止推奨なんだよなあ

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 37e5-6fJ2):2016/05/17(火) 22:47:08.63 ID:09qqxl8C0.net
どの色のとは言ってないから・・・(震え)

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-zalE):2016/05/17(火) 22:53:10.43 ID:Opw1+jUsd.net
>>497
ちょっとカード作る才能なさ過ぎるよな
やマ神

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b97-Wsqh):2016/05/17(火) 22:56:12.09 ID:4HVZjLrz0.net
タイタンと始原体両方禁止とか緑舐めてんの?

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0399-a45h):2016/05/18(水) 02:04:57.65 ID:piRzkL/+0.net
タイタン→ハイランダーで2種類同時にサーチするとかハイ禁止
始原体→こいつを使えない、利用出来ないデッキが生存権なくなる。ハイ禁止

こんな感じだからしゃーない

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b7d4-Jsm6):2016/05/18(水) 02:08:57.61 ID:0RmPwduN0.net
モダマスはリミテ用とかいう枷が無ければなぁ

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-6O+K):2016/05/18(水) 02:47:03.50 ID:zFxZejbdd.net
リミテ用という割に夜明けの宝冠の扱い

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-MKgf):2016/05/18(水) 03:11:55.21 ID:QqNXXdcYK.net
EDH向けに作っといて禁止ですはほんま呆れた

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-rEPw):2016/05/18(水) 05:22:32.44 ID:x6z3bV2eK.net
>>503これガチでイラついちまったわ
宿敵の失敗見抜けなかった記事もイラついちまったわ


なんつうか、DQNの川流れに似た不快感がある

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9333-Xxei):2016/05/18(水) 05:27:10.35 ID:1YfUSdiv0.net
デザイン部門とデベロップ部門はまだ連携取ろうとしてるけど、禁止改定の判断する部署とはまったく連携取ってないからね

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0399-Wsqh):2016/05/18(水) 05:35:16.12 ID:ZjSJRxpB0.net
>>503
せめてコモンに2つくらい枠作って適当なオーラ入れろよと思った(小並感)

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-hspw):2016/05/18(水) 06:23:31.57 ID:oIsvMn0Gd.net
別に舐めてなくて普通に強すぎるんだよなあ……

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 07:45:51.99 ID:izZ0x9Isd.net
>>495
その面子だとトラフト別に嬉しくないな

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-zalE):2016/05/18(水) 08:03:06.82 ID:efOBW9fAd.net
>>505
訴訟大国特有の本質的には自分は悪くありませんアッピルだからじゃね
ミスったかもしれないけど気づけないものだからしゃーない、損失補填はしませんよ的な

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 08:20:44.44 ID:KRT9dgLAd.net
高額カード供給パックでリミテさせようとしてるのがまずアホ
リミテ用パックと考えた場合限定生産とプレ値でまともにできないのも最高にアホ

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/18(水) 08:49:37.81 ID:BllQke6sr.net
エタマスがMOでも限定販売と聞いてビビってる
しかも1ヶ月なかった

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 09:36:47.96 ID:DVjLOXHUd.net
ドラフト期間終わったらMOでパックなんか剥かないし
そもそもパックのプレ値が存在しないからほっとけよとしか

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a7a6-XzP0):2016/05/18(水) 13:06:15.27 ID:enq4+47k0.net
>>511
高額カード供給パックを限定生産とか言う謎行動するから
リミテGP(だっけ?)のお立ち台でプロがドロップなんてメチャクチャな事態を引き起こすんだよな
限定生産は良い加減辞めるべき

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef3e-Wsqh):2016/05/18(水) 13:20:32.58 ID:NzddmeW70.net
と言うか限定生産だったとしても社内だけで公表しなきゃいいのに
売れ行き次第で増産かけますみたいなこと匂わせておけば
実際やらないとしても最初から暴騰なんてことにはならないはず

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b9d-/3cR):2016/05/18(水) 13:22:58.70 ID:oOYx4sCZ0.net
売りたいのか売りたくないのか分からんな

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx2f-/3cR):2016/05/18(水) 13:28:12.13 ID:Qd+YGqT4x.net
>>514
お立ち台と言ったりリミテGP(?)と言ったり、エアプか最近始めた遊戯王出身の方?

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0399-a45h):2016/05/18(水) 13:50:23.14 ID:hShVNMlk0.net
リミテgp自体は別によくね?お立ち台は意味わからんけど

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/18(水) 14:01:56.04 ID:BllQke6sr.net
お立ち台ってなんだよ
遊戯王どころか他のTCGにもないだろんなもん

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/18(水) 14:02:49.20 ID:BllQke6sr.net
もしかしてフィーチャーマッチの勝利者への公式生放送のインタビューのことかな

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd1f-2R03):2016/05/18(水) 14:10:07.85 ID:4UyJ+DkCd.net
お立ち台ってやきう出身じゃないと出てこない単語だよね

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sx2f-/3cR):2016/05/18(水) 14:10:14.66 ID:Qd+YGqT4x.net
>>518
(?)をつける必要あるんかと思い。

TOP8ドラフトのタルモfoilピックとパックチェック時ドロップの話が混ざって曲解してそう

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-a45h):2016/05/18(水) 14:57:56.91 ID:pGgHocxad.net
千葉のモダマスGP酷かったなー
もう右も左もアドガーアドガー言っててアホらしかった
試合後に「こんなん流れてきたんすよ〜www」とか聞いてもないのに見せてくる奴いっぱいいたし
やっぱ限定販売ってクソだわ

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/18(水) 15:16:08.69 ID:shc+U28Vp.net
参加して勝ってるのにドロップとはこれいかに

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-Z1aV):2016/05/18(水) 17:18:26.29 ID:Iiz7EtDUd.net
千葉は所詮モダマスのでっかいプレリでしかなかったな

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 17:55:28.40 ID:6pydRyo4d.net
モダマス販売所みたいなもんよ
美味しい当たり方した奴が即ドロップするせいで実質的な封入率偏りまくって競技性も糞もなかったし

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-hspw):2016/05/18(水) 18:39:21.66 ID:jLgwTNDSa.net
まぁタルモとかタルモフォイルとか当たったら普通即ドロップするわな

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/18(水) 18:42:28.34 ID:BllQke6sr.net
そこら辺の絡みでドラフトのルール変わったんだっけか

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bfd3-Jrc9):2016/05/18(水) 18:46:56.56 ID:duyXhy3O0.net
特別なセットでドラフトすんのがそもそも問題なんだよな
エタマスでも普通にドラフトすんのかな

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 935d-a45h):2016/05/18(水) 18:51:02.02 ID:2fGgxoD50.net
エタマスはドラフトあっても発売後のGPサイドイベントとかじゃねーかな。日本だと発売月にGP無いんだけど
京都のサイドイベントにシールドがチョロっとあるくらいかな?

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b99-Jrc9):2016/05/18(水) 18:54:11.75 ID:jNgvm23L0.net
ほとんど誰もドラフトできないのにドラフト向けの調整をする理由とは…

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 935d-a45h):2016/05/18(水) 18:57:21.46 ID:2fGgxoD50.net
MO向け調整。リミテッド出来ないとMOでは供給が無いのと同じになるから
上にも書いたけどGPのサイドイベントならエタマスでリミテッドする機会はあるでしょ

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2368-Jrc9):2016/05/18(水) 19:01:49.43 ID:/gnsMPqe0.net
千円もするパックでドラフトやらせようとするのがそもそも間違ってるからね
千円じゃ買えねーよとかそういうの以前の問題

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6be5-/3cR):2016/05/18(水) 19:07:43.04 ID:KixGtW+J0.net
安いパックでドラフトさせようとした試みはどうなりましたか?(小声)

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d332-0zsm):2016/05/18(水) 19:09:42.99 ID:dPb+m3yW0.net
プロのドラフトといえばプロフェシー

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-Z1aV):2016/05/18(水) 19:36:15.46 ID:5f8QwbIAa.net
トムラピルはしね

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/18(水) 19:42:45.56 ID:Ot+YxgTXp.net
>>528
変わったのはドラフトじゃなくてパックチェックのシステム
これまでは開封したカードと使用するカードが違ったけど、今は開封したカードを人にチェックしてもらって使用するようになった。

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/18(水) 20:19:47.64 ID:y3zAl35dM.net
ウィザーズはショップに売るんじゃないの?
なら限定っていって売るのは分かると思うが

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a75e-a45h):2016/05/18(水) 20:21:49.85 ID:ITG+uqQV0.net
アリストクラッツってやれんの?

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f3a-Qqka):2016/05/18(水) 20:31:18.40 ID:PKK5g/JX0.net
モダマス1がコモンアンコモンに必要なカードが沢山再録されているし、ただリミテを名目に絞ってしゃくられてるだけ

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 938f-Wsqh):2016/05/18(水) 21:40:04.06 ID:8s0HL+fa0.net
本当にファルケンラスアリストクラッツを使うアリスト好き
名ばかりのアリスト嫌い
リンリンや恐血鬼を黒デルバーとアリストで過労死させるテンポデッキちょうど今日つくった

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 938c-Bhie):2016/05/18(水) 22:20:34.85 ID:2+yt09YR0.net
グリクシスデルバーにアリストクラット入れようかと考えた事はある
何気に人間多いし

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-XzP0):2016/05/18(水) 22:49:23.65 ID:e2R55iLyp.net
>>538
ウィザーズとショップだけで商売成り立つの?
ウィザーズはショップに売ったらもう良いわ後は知らんって考えてるって事?

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f89-/3cR):2016/05/18(水) 23:59:28.98 ID:YnHQhafa0.net
>>541
ここまでテンプレにはめてしか書き込めないやつって日本語不自由にしか見えない

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c32-MTTD):2016/05/19(木) 01:24:43.31 ID:IOdtWivJ0.net
ドレッジ組んでみたけど楽しいね
復讐蔦使わなくても強いし面白くていい感じ

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-gVBN):2016/05/19(木) 01:36:51.28 ID:KYl+XOY0a.net
リミテを楽しめるように調整してるってのは
構築では需要が低いハズレカードを多量に入れるための言い訳だから

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6599-7Gsa):2016/05/19(木) 02:42:16.76 ID:qqJz2YS90.net
WotCとしてはパック剥いてハイ終わり、になるようなセットは極力作りたくないんでしょ
FtVみたいなコレクター向けのセット以外はセットとプレイ体験を合わせたものにしたいから完全再録セットでもリミテッド環境を整備してる訳で

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3b99-MTTD):2016/05/19(木) 02:57:05.36 ID:MnBH4oKD0.net
一種の当たり扱いってことかね

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9133-xKv1):2016/05/19(木) 03:28:38.08 ID:bRc8XjVw0.net
そこらの国産TCGみたいに、発売後2,3日経ったら誰も剥く人いなくなってパック価格大暴落する方がいいのかね。
もっとも、そんなセットが2,3回も続いたらショップも仕入れるの辞めかねないけど。

リミテッドに合わせた調整するのは、そのセットが長期間にわたって売れるようにするためでもある

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2121-xKv1):2016/05/19(木) 05:50:37.01 ID:2getNEjw0.net
需要が判りきってて値段も高額にしたパックでリミテッドさせる必要については

モダマスエタマスが350円で限定でなく売ってるならリミテ調整大いに構わないんだけどさ
プレ値以前に定価1000円限定販売にしといてリミテだのは外れ入れる為の方便でしかない
高額パックがさらにプレ値になってそれでもリミテできる奴がどれだけ居るんだよ
1000円のパックでドラフトしようって奴がどれだけ居るんだよ

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKe9-Ntz3):2016/05/19(木) 06:46:44.34 ID:hBBpnB48K.net
定価ならやりたい

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0139-7Gsa):2016/05/19(木) 06:57:28.75 ID:pR7iqrOo0.net
モダマスのリミテが楽しいことだけは間違いない。

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 06:57:38.68 ID:9EfdIylrd.net
>>547>>549
それで?夜明けの宝冠についてはどう言い訳するつもりで?

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdf1-MTTD):2016/05/19(木) 07:02:11.54 ID:NO4BM5Vl0.net
ドラフトなんて数こなしてなんぼなんだが練習段階でいったい何万使わせる気だよ

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 915b-wdpX):2016/05/19(木) 07:12:13.72 ID:95u8skJP0.net
練習段階で金使わせまくる癖にプレリみたく即やるイベントしかなかったMMA2015で練習しろとか草生えるわ
コモンアンコに優良カード多い初代MMAみたく再録きちんとできるんだからリミテのためにゴミをたくさんいれましたは方便か詭弁でしかないよ

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd78-Qnv6):2016/05/19(木) 07:22:04.20 ID:vHScM1SQd.net
嫌なら買わなきゃええんやで
モダマス2の時は明らかに塩すぎたから、買うために取っといた金でタルモ4枚揃えたわ

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7bb5-7Gsa):2016/05/19(木) 07:32:40.48 ID:tkXCTI5G0.net
出さない→シングルたけーぞなんとかしろ!
出す→クソレアいれんな死ね!
WotCも大変やね

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd78-jJMs):2016/05/19(木) 07:35:09.32 ID:yVCoQS9Qd.net
フルスポまでずっと思わせぶりに美味いとこばっか公開して、フルスポ時公開分が大量の残りカスだけだったのが一番の戦犯だわ

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 915b-wdpX):2016/05/19(木) 07:36:58.25 ID:95u8skJP0.net
MMAでできることがわかってるのに変にリミテ用(笑)で大量にゴミをいれてモダンか怪しいカードも沢山再録したウィザーズは今回はギルティ
MMA2015で禁止も2枚出てしまったしな

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 07:50:08.23 ID:9EfdIylrd.net
>>557
まともな収録内容にするって選択肢が出てこないなんて生きるの大変そうですね

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 07:53:20.37 ID:iRWfOyT7p.net
全部構築級で無限供給の定価販売じゃないと満足しない人たちだから仕方ないね。
てかMOでやればいいんじゃねこれ。

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 08:17:17.65 ID:Z9Sao89ep.net
なんで夜明けの宝冠に噛みついてる人がいるのかわからない

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM14-MTTD):2016/05/19(木) 09:08:55.09 ID:vGk/Xj3CM.net
>>543
遅くなってすまんが、そう思うならこんなとこ書いてないでウィザーズに直接メールすりゃいいんじゃないの?
ここで必死に説明する意味が俺には理解出来ない

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-gVBN):2016/05/19(木) 10:11:08.65 ID:oGprTITia.net
1パック千円の高額品にリミテ用の名目でカスレアが多数
限定生産のせいで品薄プレ値販売があたりまえの状態で
嫌なら買わない自由がある文句は言うな
メーカーやショップの都合も考えろって
本当にユーザーなのかね?

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 10:28:21.26 ID:9EfdIylrd.net
>>562
シールドで2枚引いた奴の気持ち考えろ

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 10:52:10.92 ID:Q2hecKuQd.net
知るかよ

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 915b-wdpX):2016/05/19(木) 10:54:35.29 ID:95u8skJP0.net
ここで>>561>>562のIDとワッチョイを見てみましょう

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 066b-xKv1):2016/05/19(木) 11:04:05.77 ID:c8co/84+0.net
IPもつけてどこ住みか晒すが板

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/19(木) 11:07:31.63 ID:gnmsRy9lr.net
宝冠こそがここでよく望まれてる高額カード再録枠だから普通に考えると「もっと宝冠みたいな枠増やせや」という話が出るべきなんだが。
一時期3000円超えてたし再録されて良かったじゃん。

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 11:22:31.61 ID:Z9Sao89ep.net
リミテでの使い道考えたらエムラのほうがよっぽどないじゃん
AirPlay?

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 915b-wdpX):2016/05/19(木) 11:31:33.09 ID:95u8skJP0.net
2015はそこそこ落とし子がいたからランプできたんじゃなかったっけ
ランパンもあったし

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 069c-7Gsa):2016/05/19(木) 11:31:41.63 ID:0/n4xHET6.net
リミテ重視したセットで夜明けの宝冠入れるのになんで十分なオーラ用意しなかったのかって話だろ

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 11:33:23.76 ID:9EfdIylrd.net
>>569
高額カード再録機会としてもリミテ用特殊セットとしても微妙だなって話

>>570
エムラが宝冠と同じ確率で出るのかよすげーな

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-+lLu):2016/05/19(木) 11:57:01.88 ID:/n8Dmtzdr.net
宝冠使うとしたら双子の欠片か戦化粧が必用なんだぞ
片方がレアかつ両方赤なのがほんとクソ

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-pzyG):2016/05/19(木) 12:22:56.12 ID:PosTiAQgd.net
エムラと宝冠は同じ確率だよ

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc9-qEgA):2016/05/19(木) 12:29:14.16 ID:TVVQtqSN0.net
アルマジロくらいあるだろうと思ってリストを見直したら無かった

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e699-MTTD):2016/05/19(木) 12:33:15.97 ID:OqxiXTRl0.net
>>514
遊☆戯☆王通だね…それもかなりの…ッ!

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd78-HWjK):2016/05/19(木) 12:40:40.36 ID:RbRp8jHrd.net
どうせシングル価格なんてすぐ戻るんだからドンドン再録すりゃいい
むしろ店側は在庫瀕死のマニアックなカード欲しいだろ

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/19(木) 12:51:20.83 ID:snpQMXrWa.net
オーラがそれしか無いわけないやろwww
と思ったら本当に除去オーラばっかやんけ

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 13:36:42.32 ID:HlN3sbz5p.net
そもそも構築級カードのみのパックで本当にリミテッドが面白くないの?
単にウィザードがバランス調整する気がないだけなんじゃないのか

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6599-xKv1):2016/05/19(木) 13:47:25.37 ID:Xyk85DLm0.net
ブロガトグでマローがぶっちゃけてたけど再録セットのカード選定はシングル価格考慮してるってさ
だからモダンブーム以前で殆どのカードが高騰前だった初代モダマスは太っ腹だったしブーム後のモダマス2015は超絶塩

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc9-qEgA):2016/05/19(木) 14:03:09.08 ID:TVVQtqSN0.net
ジャンドもナヒリパッケージ積む世の中じゃポイズン

creature (11)
4 《闇の腹心/Dark Confidant》
1 《引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn》
2 《ゲトの裏切り者、カリタス/Kalitas, Traitor of Ghet》
4 《タルモゴイフ/Tarmogoyf》

Other Spell(10)
3 《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》
3 《未練ある魂/Lingering Souls》
2 《思考囲い/Thoughtseize》
3 《突然の衰微/Abrupt Decay》
1 《コラガンの命令/Kolaghan's Command》
4 《稲妻/Lightning Bolt》
2 《終止/Terminate》
4 《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
3 《先駆ける者、ナヒリ/Nahiri, the Harbinger》

land (24)
4 《黒割れの崖/Blackcleave Cliffs》
1 《血の墓所/Blood Crypt》
1 《神無き祭殿/Godless Shrine》
3 《湿地の干潟/Marsh Flats》
1 《草むした墓/Overgrown Tomb》
3 《怒り狂う山峡/Raging Ravine》
1 《冠雪の森/Snow-Covered Forest》
1 《冠雪の平地/Snow-Covered Plains》
2 《冠雪の沼/Snow-Covered Swamp》
1 《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
1 《寺院の庭/Temple Garden》
4 《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
1 《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
60 cards


sideboard (15)
1 《未練ある魂/Lingering Souls》
1 《思考囲い/Thoughtseize》
1 《古えの遺恨/Ancient Grudge》
1 《死の支配の呪い/Curse of Death's Hold》
1 《強迫/Duress》
1 《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm》
1 《墓掘りの檻/Grafdigger's Cage》
1 《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks》
1 《稲妻のらせん/Lightning Helix》
1 《大渦の脈動/Maelstrom Pulse》
1 《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
1 《ムラーサの胎動/Pulse of Murasa》
1 《石のような静寂/Stony Silence》
1 《外科的摘出/Surgical Extraction》
1 《盲信的迫害/Zealous Persecution》

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bcd2-G0cz):2016/05/19(木) 14:05:43.30 ID:UNeTPzUU0.net
もう完全に赤白の神ジェイスだな

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 14:08:19.48 ID:qgPlzNnad.net
ナヒリが強いのは当然あるけど、めっさつが強すぎる

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-V4Zo):2016/05/19(木) 14:22:13.04 ID:bIjKj9yod.net
ボブで捲れてほしいエムラクール

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6599-7Gsa):2016/05/19(木) 14:26:02.57 ID:rA8g//gQ0.net
月で封殺して差し上げろ

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 069c-7Gsa):2016/05/19(木) 14:52:33.39 ID:0/n4xHET6.net
怪しげな助言者の言葉によってあなたは宇宙的恐怖に触れてしまう
SANチェック15/15どうぞ

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-+lLu):2016/05/19(木) 15:08:20.96 ID:/n8Dmtzdr.net
ナヒリとエムラが両方そなわり最強に見える
ボブとエムラ入れるデッキが出るとかこれもうモダンわかんねーな

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-mKTi):2016/05/19(木) 15:16:42.61 ID:Yelza4Wsd.net
速効性と引き換えに器用になった騙し討ちだもんね
ナヒリでいいじゃんと言われるようになって禁止とかなったら笑える

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d04b-PEdv):2016/05/19(木) 15:27:20.64 ID:S4dxmXBX0.net
6マナソリンも入れて坊主めくりにしたいエムラのめくれるタイミング次第でどっちかが死ぬ的な

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6599-7Gsa):2016/05/19(木) 15:43:20.11 ID:msgz13x/0.net
このままナヒリパッケージがGPのTOP8の半数を占めるとかだと危ない

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-XJ95):2016/05/19(木) 15:44:43.60 ID:gGCYncoDa.net
ヴェスいれてエムラをトップにするのよ

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/19(木) 15:54:32.09 ID:2p+6YMNQr.net
エムラ禁止もありえない訳じゃなくなってきたかなあ
ファッティ=エムラって感じだし多様性うんぬん

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 16:05:20.20 ID:8ZF3EYNOd.net
ボブの効果のことsan値チェックって言うのは普通に草生えるからやめろ

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a07-eUXj):2016/05/19(木) 16:09:06.74 ID:3PScgtQA0.net
T1フェッチショック囲い!
T2沼セットボブ!
T3ボブでエムラ!

ありがとうございました!!!

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 066b-xKv1):2016/05/19(木) 16:11:34.97 ID:c8co/84+0.net
3キルは禁止

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a2d3-G0cz):2016/05/19(木) 16:33:08.45 ID:uJeB5FUK0.net
ナヒリは+2能力2回使えば最強奥義使えるてのが強いわ
シコジェイスだと+1を4回も使わなきゃならんからな
達成度難易度が違う

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a07-eUXj):2016/05/19(木) 16:43:03.05 ID:3PScgtQA0.net
ナヒリ着地後2ターン以内に除去するなりダメージ与えるなりしないと奥義だしその奥義=死だからな
で、ハンデス除去に加えて未練ある魂で2ターン凌ぐっていう

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b52-acL0):2016/05/19(木) 17:11:54.25 ID:uduFpRXz0.net
いいナヒリ対策見つけたからWMCQで蹴散らしたるわ

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKe9-d4Ke):2016/05/19(木) 17:24:08.24 ID:nPpwX9tKK.net
モダンでエルドラだらけになりレガシーに行き、レガシーがエルドラがTier1にいるのでモダンに戻ってきますた

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd78-MTTD):2016/05/19(木) 17:47:02.21 ID:iWc2vJtld.net
戦慄掘りが割とワンチャンあるように見える

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/19(木) 17:48:43.92 ID:2p+6YMNQr.net
英雄の破滅とか
あとパルス

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd78-jJMs):2016/05/19(木) 17:49:35.90 ID:yVCoQS9Qd.net
別に変位エルドラージ一体でいなせるからな

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/19(木) 17:54:47.30 ID:zQy3IMcGa.net
ナヒリはもう4枚持ってるから安心して高騰を見てられるわ
双子が禁止されてなかったら総督で対策できちゃうから、
ここまでじゃなかったろうな

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 35a8-Y19z):2016/05/19(木) 17:59:59.26 ID:rvH9pVU50.net
今日からモダン始めた
いろいろ買って10万くらいかかったわ

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-+lLu):2016/05/19(木) 18:08:28.39 ID:/n8Dmtzdr.net
ナヒリ対策してもトリコは打ち消し構えながら瞬唱と列柱で勝てるプランあるから
ナヒリがまんま神ジェイスみたいになってきた

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd78-Qnv6):2016/05/19(木) 18:10:07.07 ID:vHScM1SQd.net
>>605
10万で済むのか・・・格安デッキだな

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/19(木) 18:13:05.39 ID:2p+6YMNQr.net
ジェスカイコンはナヒリシュート封じられたらそのままコントロールとして振る舞えばいいわけだし

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 518f-xKv1):2016/05/19(木) 18:14:32.00 ID:xIrviTU10.net
双子が消えてエルドラが消えて
フェアデッキ同士のガチンコ殴りな環境になったから
かったいナヒリの強みがでまくっちゃってる

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM28-MTTD):2016/05/19(木) 18:30:52.74 ID:mXgNXBL+M.net
エムラ禁止されねーかな
踏み倒し系は全てこいつに行き着くのは問題だろ

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6599-xKv1):2016/05/19(木) 18:33:13.34 ID:JpulUjrh0.net
マナを払わず出した場合何かデメリットがあればよかったんだけどね

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 18:37:36.77 ID:fJfav4tRd.net
フェイジレベルと言わなくとも、なにかしら踏み倒した時のデメリットは欲しかったね

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/19(木) 18:42:45.14 ID:KKkJgSOua.net
タルモ禁止にならねーかなー
とりあえず丸くしたい時にこいつに行き着くのは問題だろ


て言ってんのと同じやぞ

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd78-7Gsa):2016/05/19(木) 18:50:35.11 ID:6Y78v5T5d.net
江村消えてもウラモグあたりに変わるだけだろ
強いのは滅殺だから滅殺デカい始祖ドラージならなんでも代用が効く

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 18:51:55.58 ID:fJfav4tRd.net
なお流刑

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b99-xKv1):2016/05/19(木) 18:55:22.72 ID:aXxPndrO0.net
>>615
プロテクション有色の呪文

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6599-xKv1):2016/05/19(木) 18:55:27.05 ID:JpulUjrh0.net
プロテクションさえなければどうにでもなる

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef57-xKv1):2016/05/19(木) 19:00:19.40 ID:d3QOz9Os0.net
エターナルだと踏み倒し系はグリセル最優先が多いのに
モダンだとそうでもないのは何故なのだろう

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM28-MTTD):2016/05/19(木) 19:02:50.55 ID:mXgNXBL+M.net
どう組んでもグリセルシュートみたいな尖った構成にした方が強いからだと思う

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e997-xKv1):2016/05/19(木) 19:03:10.71 ID:L7YZtVGA0.net
レガシーもエムラやグリセルばっかだよ
この2枚がでるまでは結構選択肢あったから
人権奪ってるのはかなり有ると思う

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 19:08:31.09 ID:QS5ZpK1ap.net
というかナヒリエムラパックもまだ断罪するほどじゃないと思う
まだ様子見ていいでしょ

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ペラペラ SD78-MTTD):2016/05/19(木) 19:13:18.02 ID:MLo6QqAYD.net
ちょうど今週末にモダンGPあるしね

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM28-MTTD):2016/05/19(木) 19:15:25.16 ID:mXgNXBL+M.net
いや、ナヒリどうこうより、エムラより強いクリーチャーが刷られない限り踏み倒し系のフィニッシャーが永遠にエムラに固定され続けるのがね

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/19(木) 19:22:43.67 ID:2p+6YMNQr.net
レガシーもエムラばかりたまにグリセル
ヴィンテージだとグリセルばかり

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 19:26:07.73 ID:8ZF3EYNOd.net
レガシー以下のグリセルは7枚ドローからピッチカウンターを引いてくるっていうある意味最強の耐性があるから…

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ca1d-xKv1):2016/05/19(木) 19:30:34.79 ID:8IH46rYF0.net
針刺しとけば問題ない

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-HWjK):2016/05/19(木) 19:32:05.66 ID:8wzmGJGWd.net
万が一エムラが禁止になったら荒廃鋼の巨像シュートでワンパンするだけだしな
除去耐性無いのが難点だけど

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/19(木) 19:33:42.33 ID:2p+6YMNQr.net
破壊不能が一応あるやろ
パス?知らん

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 518f-xKv1):2016/05/19(木) 19:33:58.45 ID:xIrviTU10.net
割とマジで終止やコラコマ枠が戦慄掘りになりつつある

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e62b-7Gsa):2016/05/19(木) 19:41:30.64 ID:p2aL3+1r0.net
下のファッティというと後はエルフのビヒモスとか?

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 066b-xKv1):2016/05/19(木) 19:41:58.59 ID:c8co/84+0.net
インスタントである必要が減ったしね、カンパニー辛くなるけど

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13e5-MTTD):2016/05/19(木) 20:02:45.37 ID:JUDOBa810.net
上より下どうにかして欲しいな
四天王がいる色が強すぎだ

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e9fc-7Gsa):2016/05/19(木) 20:22:07.48 ID:iyrDsg5n0.net
異界月で、モダンやエターナルの踏み倒し系フィニッシャーはグリセルかグリセルかエムラかエムラの4択になるんじゃね(適当

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-XJ95):2016/05/19(木) 20:24:25.23 ID:/Yya6aeTp.net
モダマスの収録カードはかなり大盤振る舞いしてると思うがな
晴れる屋のぼったくり露天で2k以上ついてんのに目玉扱いだったぞ
モダマス2でもまだ内容良すぎるぐらい

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/19(木) 20:31:01.88 ID:2p+6YMNQr.net
値段との比較だから

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e62b-7Gsa):2016/05/19(木) 20:32:25.94 ID:p2aL3+1r0.net
2は色々とアレだけど1はいいと思う

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/19(木) 20:35:11.29 ID:yL9kaoCSa.net
初代モダマスは文句無いけど品薄すぎて
そこそこ供給あった2015は微妙すぎ

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef57-xKv1):2016/05/19(木) 20:36:25.36 ID:d3QOz9Os0.net
定価で好きなだけ買えるならモダマスは大盤振る舞いだし2015もかなりのものだけど
1パック1500〜2000円とかになるとね

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-XJ95):2016/05/19(木) 20:41:18.57 ID:nxNhs/Hea.net
モダンイベントデッキもいい内容だったなあ

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ce5-Nn3Z):2016/05/19(木) 21:04:44.30 ID:5W/7WOvJ0.net
>>623
回避能力、強靭な除去耐性、蓋する力、
唱えたのなら実質速攻と必要なものが揃い過ぎてるもんなぁ
他のカード選ぶ理由が本当に少ない
あとは爆アドのグリセルくん(&滋養の群れとシナジー持つ世界棘)とか、
ファクトで化けるブラコロとか、それ位だし

しかしそうなったら吹き荒れる潜在能力が解体されるのがちと惜しい
流石にウラモグブラコロじゃ耐性と即時性ではっきり不安定になるかんね

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ce5-Nn3Z):2016/05/19(木) 21:08:59.37 ID:5W/7WOvJ0.net
あー、あと緑タイタンでのヴァラクートプランもあったっけ
稀に赤タイタンとか・・・やっぱ少ねえ

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-jJMs):2016/05/19(木) 21:10:45.44 ID:3DooM5ewd.net
修復キキジキでもいいのよ

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sxbd-Vmqj):2016/05/19(木) 21:26:50.71 ID:zF0VaXnnx.net
初代モダマスは品薄もそうだけど英語しかないのが糞糞&糞
日版あったら1パック3000でも余裕で開けるわ

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 21:42:25.35 ID:QS5ZpK1ap.net
>>643
こんな事言うのもアレだけどそこで3000でも剥くなんていうとまたwotcが調子乗ってプレ値にしてくるからそこは意地でも英語版の元値と同じじゃないと剥かないって言わないといけないと思う

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 98e2-MTTD):2016/05/19(木) 21:43:38.80 ID:1Pvtyi1p0.net
モダマスはjp公式にカードリストがないから辛い
英語版のみだろうと日本でも取り扱ってる以上リストぐらい欲しいっす…

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 91cd-xKv1):2016/05/19(木) 21:47:28.31 ID:Z1F+hapy0.net
仮にエムラが禁止されたとすると
踏み倒しのフィニッシャー候補に挙がるのはウラモグ、グリセル、世界刺、荒廃鋼、大祖始とかこの辺か
確かにエムラ亡き後はこいつで決まりってのはないかな。デッキ相性と好みで決めていいレベル
どれもエムラに比べりゃ物足りないが、それでもフィニッシャーとしての条件は十分満たしてると思う

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 518f-xKv1):2016/05/19(木) 21:49:55.15 ID:xIrviTU10.net
ワンパンマンで十分なんだよなぁ・・・

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bcd4-tJ+I):2016/05/19(木) 21:53:42.55 ID:NLfGw1EL0.net
しばらくモダンはナヒリ中心にメタ回るのか?

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6599-xKv1):2016/05/19(木) 22:00:42.54 ID:JpulUjrh0.net
ナヒリには是非神ジェイス越えを狙って欲しいですね(チケットほしい)

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c9ca-7Gsa):2016/05/19(木) 22:05:06.27 ID:AyfjeWwT0.net
潜在能力はナヒリさんの出現でいらない子になってしまったか…

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 91cd-xKv1):2016/05/19(木) 22:07:26.11 ID:Z1F+hapy0.net
ナヒリシュート対策なら停滞の罠でもいいんじゃないか
インスタントタイミングでエムラに触れる呪文って他にあったっけ

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ce5-Nn3Z):2016/05/19(木) 22:09:35.98 ID:5W/7WOvJ0.net
>>646
あープロゲニいたねそういや
あと、山札ごと修復するエルドラージ以外の選択肢が台頭する事で
LOの人権が回復する点も江村禁止のメリット(?)に推したい
奴は踏み倒し戦略でスロットほぼ固定するついでに実質ゼロキルも達成してくる外道じゃ

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-V4Zo):2016/05/19(木) 22:16:38.94 ID:UyZiZf0Xd.net
むしろ潜在能力デッキはナヒリのおかげで強化されたといえるのでは

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 22:25:11.88 ID:QS5ZpK1ap.net
>>651
神聖なる月光

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc9-qEgA):2016/05/19(木) 22:34:59.62 ID:TVVQtqSN0.net
ナヒリシュートすき

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ce5-Nn3Z):2016/05/19(木) 22:39:47.27 ID:5W/7WOvJ0.net
ガラクザドローエンジン
ギデオンジアンセム
ナヒリザシューター ←new!!

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a2d3-G0cz):2016/05/19(木) 22:41:40.75 ID:uJeB5FUK0.net
ナヒリの踏み倒しのキツイところは速攻持たせるのがキツイわな
変身でコスト踏み倒してエムラ持ってくるのとはわけが違う
この場合だと返しのターンで忘却の輪食らったり全体除去で対処できたりするしな

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 91cd-xKv1):2016/05/19(木) 22:43:58.14 ID:Z1F+hapy0.net
変位エルドラージで封殺しよう

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6599-xKv1):2016/05/19(木) 22:45:23.77 ID:JpulUjrh0.net
奥義後倒せなかったとして、ナヒリがまだいるならエンドで手札に戻ったエムラを次ターン捨ててドロー&エムラ共々墓地回収出来るとかいう完璧なシナジー
これは買うしか無いね

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdd2-7Gsa):2016/05/19(木) 22:53:54.98 ID:NrK1Nrys0.net
計略縛り買っとけよお前ら
今トップメタ全般に刺さってるからこのカード

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-XJ95):2016/05/19(木) 22:54:52.33 ID:kLAwKKmsa.net
対ナヒリシュートには白黒エルドラージタックスは相性良さげかなあ

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a206-Vmqj):2016/05/19(木) 23:35:42.56 ID:POj8mWGl0.net
ナヒリと瞬唱を同時に対策出来る墓堀の檻というカードがあってな……
でもコラコマで割れてしまうんじゃ……

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/19(木) 23:36:22.34 ID:2p+6YMNQr.net
>>654
あ、見つかりませんでした

次の奥義までになんとかしないと

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/19(木) 23:38:05.61 ID:2p+6YMNQr.net
しまっちゃうおばさんこと封じ込める僧侶がモダンリーガルにならないかな

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6599-xKv1):2016/05/20(金) 00:16:39.84 ID:PlLtfC8o0.net
>>654
アブザンカンパニー相手にも使えるからセスはメインから月光1枚とってたな

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-HWjK):2016/05/20(金) 00:22:36.28 ID:tLM7+5Axd.net
今割らなきゃいけないエンチャってあったっけ
親和対策に享楽取るか他取るか迷ってる

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKe9-d4Ke):2016/05/20(金) 01:29:57.61 ID:wV/v/9QJK.net
思い付くの挙げる

白力線
大歓楽
クルフィックスの狩猟者
血染め
広がりゆく海
潜在能力
苦花

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-PEdv):2016/05/20(金) 02:22:13.46 ID:2lNHYEAIa.net
崇拝も

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ce5-Nn3Z):2016/05/20(金) 03:20:36.27 ID:O9fMaNs20.net
無のロッド→石のような静寂みたいに、真髄の針のエンチャ版出ないかな
翻弄メイジ→金輪際みたいにコンバート元より重くなるかもしれんけど

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3281-xKv1):2016/05/20(金) 06:11:31.38 ID:7weVCx4o0.net
色さえ合えばナヒリエムラが出張セットになるんじゃないかと思えてきた
ジャンドにわざわざ色増やしてまで投入されてるの見て

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3bd1-7Gsa):2016/05/20(金) 07:51:09.06 ID:GmPpQ1NN0.net
ハサミタルモ神話エムラナヒリバーン

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6599-xKv1):2016/05/20(金) 07:55:34.04 ID:PlLtfC8o0.net
ナヒリちゃんが流行ると俺のお気に入りの稲妻の天使が戦いやすくなるからもっと流行れ

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd78-HWjK):2016/05/20(金) 10:38:38.77 ID:wMFIFXFVd.net
>>667
>>668
崇拝は見逃せないから残すわサンクス

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4132-XJ95):2016/05/20(金) 12:14:45.63 ID:HcMjLTPg0.net
>>670
ヘルムピースみたいな感じで仕込めるからな

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e9e4-7Gsa):2016/05/20(金) 12:24:55.38 ID:9XyJwx730.net
実質ナヒリ一枚で完結してるからなあ
ルーター能力でダブったナヒリや手札に来ちゃった江村を処理できるのも強い
弱点は始動が遅いのと奥義いくまでのタイムラグか

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 718c-qEgA):2016/05/20(金) 12:25:06.51 ID:WLStI8vQ0.net
最初モダンスレで興奮気味にナヒリ強ない!?って書いたらキキコードと新たな造形デッキがちょっと積む程度だろって反論されて言い返せなくてぐぬぬ・・・てなってたから活躍してくれたのは嬉しいです

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3281-xKv1):2016/05/20(金) 12:29:19.01 ID:7weVCx4o0.net
組みかけだった白黒ソウルシスターズを解体して赤白ソウルシスターズ〜旬のナヒリとエムラを添えて〜にする時が来たか

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 12:35:45.20 ID:I3VQebz6p.net
俺も白黒トークンwithメンヘラおばさん作るか

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-Qnv6):2016/05/20(金) 12:47:26.48 ID:N6xf++hMd.net
>>678
ペスとナヒリのマジック2大メンヘラの共演か

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 12:50:44.60 ID:qgb0HPoop.net
造形デッキはほぼナヒリシュートの劣化になってしまったなあ

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd78-MTTD):2016/05/20(金) 13:58:02.10 ID:6ECc7Ea7d.net
造形デッキの為にナヒリを買ったら造形が抜けた俺を呼んだか

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/20(金) 14:20:04.50 ID:QNL19B8Yr.net
即効性の無さ以外ほぼほぼ勝ってるからな

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6599-7Gsa):2016/05/20(金) 14:31:28.60 ID:Bf65swcE0.net
逆に造形でもナヒリでも勝てると思えば

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a07-eUXj):2016/05/20(金) 14:58:36.15 ID:AWyUjNKa0.net
しばらく結果残したらwikiになんか書くかねえ
一過性ではないと思うが

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e95c-XJ95):2016/05/20(金) 15:40:46.53 ID:RqDPxKs40.net
ナヒリの忠誠度がカウントダウンみたいであせるわ
FFの時間制限バトルを思い出す

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd2d-mKTi):2016/05/20(金) 16:04:48.71 ID:tXZ2AG3Rd.net
殴り倒せるというものの、実質ナヒリ一枚で決められる上にそれに特化しなくてもいいのはずるい

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 138a-H34t):2016/05/20(金) 16:17:11.26 ID:mMjpsPT60.net
ナヒリ3、エムラ1ぐらいで十分殺意のあるパッケージになるからなぁ
他の部分の自由度は高い

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM2d-MTTD):2016/05/20(金) 16:34:31.95 ID:uZ3MPrrtM.net
お前らナヒリナヒリうっせーよ!!!

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 718c-qEgA):2016/05/20(金) 16:44:15.01 ID:WLStI8vQ0.net
・硬い
・奥義が早い
・一枚コンボ
・タッチで投入できる
・ハンドに来たエムラを自身で処理できる

ナヒリがプレビューされた2か月前の時点で全部言われてたことだから今更感はあるな
モダンリーグでもぼちぼち結果出してたし

それなのにあまり話題にされなかったのはGP東京がスタンだったのとSCGOモダンが開催されてなかったせい

MTGにおける露出場所とタイミングの重要性が伺える

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/20(金) 17:17:09.81 ID:QNL19B8Yr.net
仮にエムラ追放されてもルーティング&除去だけでも使えるし
着地したら2ターン後には死が見えるし
4枚くらい開けるだけでいいし

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 17:28:07.03 ID:xTuQ2+4Pd.net
エムラ追放されても、奥義で瞬唱持ってきて火力からのもう1回火力のゴリ押ししたり、ヴェンディ持ってきて2回ハンデスでもいいぞ

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bda1-Yz1y):2016/05/20(金) 17:42:15.41 ID:9PU8fagd0.net
ゴミいれるためにリミテ()とか言ってるだけだろ
そうすればリミテ信者が擁護してくれるしチョロい

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 138a-H34t):2016/05/20(金) 17:46:02.59 ID:mMjpsPT60.net
稲妻(3)→ナヒリ奥義で瞬唱でフラッシュバック&アタック(3+2)
次のターンにも稲妻(3)→瞬唱でフラッシュバック(3)
これで14点かぁ
ごり押しとしては十分やな

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd28-raeQ):2016/05/20(金) 18:05:36.95 ID:+2OoHjNWd.net
>>693
あれ、エムラ必要なくね…?

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 518f-xKv1):2016/05/20(金) 18:07:50.16 ID:XYt4hc5m0.net
最後に手札に戻るって点が極悪だと思う

あと最近近所のショップ露骨にモダンのイベント減ってる・・・減ってない?

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd28-raeQ):2016/05/20(金) 18:27:08.28 ID:+2OoHjNWd.net
(うちの近所は特に減って)ないです。
むしろ一件増えt

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 32e5-8iTP):2016/05/20(金) 18:48:32.18 ID:Ul0QXQ9S0.net
ナヒリの-8奥義は、初見ではデカイクリーチャーを出すことしか考えてなかった

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 718c-qEgA):2016/05/20(金) 19:49:13.40 ID:WLStI8vQ0.net
僕は王道を往く闇住まいですね

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-Ntz3):2016/05/20(金) 19:51:40.35 ID:C7SLnC89K.net
選べるちあみん

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4132-XJ95):2016/05/20(金) 20:14:49.74 ID:HcMjLTPg0.net
俺がよく行く店はゲームデイ後のフライデーはモダンばかりだな
メタが回るなら何よりよ。たぶんe-sportsよりはマシだろう

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e6e5-xKv1):2016/05/20(金) 20:16:43.16 ID:IYajWip+0.net
エルドラージの隆盛が終わっても
そのボスのエムラクールがナヒリとともにブイブイ言わせる…なんか芸術的

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd78-mKTi):2016/05/20(金) 20:34:55.71 ID:yIPkw9f9d.net
更地にナヒリとか言われるようになるんか?
なお、ほっとくと土地すらも無くなる模様

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd78-jJMs):2016/05/20(金) 20:40:18.29 ID:VQlARBDed.net
モダンじゃ4マナPWとしては神にちょっとだけしか劣らない程度の制圧力あるからなあ

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd78-MTTD):2016/05/20(金) 20:59:17.50 ID:1o+fy9JId.net
そこそこあるよ
わざと1回殴らせてからナヒリで更地にしてもいいしね

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-Fwp9):2016/05/20(金) 23:21:14.63 ID:xEQU7Fxnr.net
ナヒリとエムラはセットって固定観念あったわ
そうか、cip持ち呼んで効果二回使い回すだけでも十分強いのか
ヤベェなナヒリ。禁止だな

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 718c-qEgA):2016/05/20(金) 23:28:28.83 ID:WLStI8vQ0.net
江村抜かれてナヒリシュートがただのナヒリになった時用のセカンドプラン

それでも瞬唱×2は悪くないっていうね

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 96b6-xKv1):2016/05/20(金) 23:30:52.34 ID:4MqWT33t0.net
奥義用クリーチャー無くともルーターと除去だけで強い気さえする

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK31-kAtE):2016/05/20(金) 23:31:04.33 ID:+VK7wb5TK.net
ナヒリでコストが重いスペルを捨てて奥義で生ける伝承が出て来たときは
訳が分からなすぎて頭が沸騰しそうになったな

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 518f-xKv1):2016/05/20(金) 23:31:28.91 ID:XYt4hc5m0.net
ボロストリコオロスはわかるけどジャンドやジャンクにまで出張して結果だしまくったら禁止にはなると思う
流石にないと思うけど

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/20(金) 23:32:42.46 ID:HZqWjwRsa.net
ナヒリ奥義を即死狙いじゃない使い方を考えると使い捨てがもったい無い感ある
ギデニキの誓いで忠誠度1でも残す価値はあるんじゃろか
トークン2体が弱いんだよなー

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0139-xKv1):2016/05/20(金) 23:34:07.78 ID:Ds5UGJf50.net
まあ仮に禁止出たとしてもされるのは江村だからそれはそれでいいと思う。

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3281-xKv1):2016/05/20(金) 23:34:14.59 ID:7weVCx4o0.net
>>708
俺と同じこと考えてるやつがいるとは思わなかった

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-WK80):2016/05/20(金) 23:35:36.51 ID:V99iuKPHd.net
ここまでナヒリが流行るとサイドから針を突っ込みたくなるな

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-Qnv6):2016/05/20(金) 23:46:32.96 ID:N6xf++hMd.net
>>705
タイタン突っ込むだけでアド稼ぐからな。それこそ無色タイタンで土地割っても強いしヴァラで緑ぶっぱしてもいい
もしくはキキジキ修復の手札にない方を持ってきてもいいし、ナーセットから捲って2発目狙ってもいい

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 91cd-xKv1):2016/05/21(土) 00:12:38.25 ID:PagJyKWD0.net
ナヒリ&エムラ対策
停滞の罠、神聖なる月光、変位エルドラージ、天界の粛清
墓掘りの檻、戦慄掘り、真髄の針

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-d4Ke):2016/05/21(土) 00:16:21.91 ID:ba05NGx/K.net
>>693ああああああああ
ナヒリしゅんしょうバーンwww

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bde5-MTTD):2016/05/21(土) 00:20:26.16 ID:+0xtWpht0.net
割と停滞の罠と戦慄掘りはワンチャンあると思う
両方払拭で消せないし軽いし

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bde5-MTTD):2016/05/21(土) 00:22:43.02 ID:+0xtWpht0.net
>>710
別に10にしてから奥義でもええんやで

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd78-mKTi):2016/05/21(土) 00:26:43.27 ID:YXx/NEP8d.net
ルーティングしまくってから土地フルアンタップで奥義使われたら心折れる

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bde5-MTTD):2016/05/21(土) 00:31:34.45 ID:+0xtWpht0.net
ミラーマッチなら跳ね返す掌というカードもあってな

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 063e-xKv1):2016/05/21(土) 00:34:29.78 ID:9527q6PH0.net
グリクシスデルバーで終止メインとってたけど
戦慄堀りに変えるか

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0139-UNWA):2016/05/21(土) 00:38:40.13 ID:YUMHslsJ0.net
久々に覗いたらナヒリ信者が妄想を膨らませるスレになってた

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13f1-7Gsa):2016/05/21(土) 01:19:27.79 ID:BocXPtVD0.net
どこらへんをして妄想と断じたのか詳しく

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e9e4-7Gsa):2016/05/21(土) 01:49:59.87 ID:GEbOe7GX0.net
ナヒリはメインから無理なくエンチャント割るのも偉い
アーティファクトもタップなしで割れたら完璧だったが

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd78-HWjK):2016/05/21(土) 01:51:22.64 ID:krnW3lA5d.net
ナヒリが出るまえに殺せばいいんだろ

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-Lkyg):2016/05/21(土) 02:01:04.83 ID:rJsn8h4DK.net
イニ影はモダン的にはかなり良セットだよな
ドレッジや人間強化や瓶詰め脳みたいな電波向けも充実してるし

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 03:52:24.16 ID:2FZ7PviBd.net
ナヒリ君は5マナだったら全然違うのにな
まぁ自分が使ってるデッキ的にそこまで驚異じゃないのが救い

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3b99-MTTD):2016/05/21(土) 05:27:05.13 ID:RQL0/YIp0.net
ポルトガル人好きな俺歓喜

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a2d3-G0cz):2016/05/21(土) 06:15:32.42 ID:Ov/9pmaB0.net
ナヒリもエムラも禁止は無さそうだがあるとしたらナヒリ禁止ぐらいか
エムラ禁止したら何の関係も無いトロン使いがブチ切れるだけだし
それにエムラ禁止にしたって今度は荒廃鋼くんがワンパン食らわせるだけだろうし

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/21(土) 06:21:36.95 ID:gzYs6aH+p.net
まあ流行ったら禁止やね

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 518f-xKv1):2016/05/21(土) 06:41:32.80 ID:NqgMNIU/0.net
単純に今まで目だってなかったトリコが盛り返しただけでしょ

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2191-7Gsa):2016/05/21(土) 07:39:28.70 ID:O5780bU60.net
赤白は色が悪いと散々言われて待望のPWなのに禁止はやめて

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/21(土) 07:49:24.54 ID:9bCuNVhXa.net
ナヒリ禁止は流石にネタやろ
どこに禁止要素があるんだ

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 518f-xKv1):2016/05/21(土) 07:58:35.08 ID:NqgMNIU/0.net
ナヒリ云々じゃなく昨日の
「コスト踏み倒し?江村かワンパンマンやな」の択の狭さに文句がでちゃうのかな

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6599-xKv1):2016/05/21(土) 08:00:27.37 ID:RbvTHoeo0.net
モダンスレには二言目には禁止って言う生物が潜んでるから
真面目にとりあっても仕方ないべ

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/21(土) 08:38:27.96 ID:M5SWQ+l/r.net
エムラ禁止ならLO民が喜ぶし…

ナヒリのサーチ&速攻が瞬唱と相性良すぎるんだよなあ

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6599-MTTD):2016/05/21(土) 08:51:35.24 ID:zz2in5uU0.net
トロン民が必死な印象しか受けない

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sade-xKv1):2016/05/21(土) 09:40:26.25 ID:WPLM5vIfa.net
目が死んで以降トロンにエムラ入らねえだろ
トロンまでエアプか

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bda1-Yz1y):2016/05/21(土) 09:58:30.31 ID:Jlx77l0q0.net
このスレにはエアプしかいないに決まってんだろ、真面目に見てるアホなんているわけない

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-d4Ke):2016/05/21(土) 10:08:39.91 ID:ba05NGx/K.net
モダンの大会全然ないしなあ

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 518f-xKv1):2016/05/21(土) 10:10:57.41 ID:NqgMNIU/0.net
カジュアルフォーマットになって今は
ナヒリをどう楽しむかのエンジョイ勢しかもういないからな

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d04b-PEdv):2016/05/21(土) 10:14:50.53 ID:4l+7wehJ0.net
4マナのPWの奥義使ってわざわざ出すのが瞬唱ってんじゃなぁ…

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/21(土) 10:32:21.10 ID:CW8Y2MZKp.net
その考え… あなた、ナヒリを使った事無いですね?

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-Fwp9):2016/05/21(土) 10:33:06.52 ID:pH1lK8NCr.net
実際みんなネタで禁止って言ってるから安心していいよ

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3bad-MTTD):2016/05/21(土) 10:49:11.83 ID:CwUuiMFc0.net
今の環境ではナヒリが強いけど
ナヒリが強いってわかったらナヒリメタに環境が動くから、
結果そこそこのところに落ち着くんじゃない?
そうならなかった時に初めて禁止の恐れがあるわけで

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3bd1-7Gsa):2016/05/21(土) 11:05:01.69 ID:yjRD4Dp40.net
>>738
目禁止前からエムラ入りトロンなんていなくなってたけど
エアプでもいいけどエアプ連呼中がエアプは恥ずかしいぞ

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 066b-xKv1):2016/05/21(土) 11:11:07.05 ID:S5HX+BVh0.net
親和メタ→カンパニーメタ→ナヒリメタ
よし流れ的にドレッジは許されたな

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd78-MTTD):2016/05/21(土) 11:24:07.39 ID:Don2E7oWd.net
御霊でもエムラだしやっぱエムラってくそだわ
なぜ踏み倒せるのか

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 138a-H34t):2016/05/21(土) 12:15:53.92 ID:VyAy5Fq30.net
4マナPWの奥義だろうがアド損だろうが、要は勝てばいいのさ!
手札に稲妻があって相手のライフが6とかなら
稲妻からナヒリ奥義の瞬唱でフラッシュバックで勝てるわけだし?

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/21(土) 12:24:10.86 ID:xQcX6UyFa.net
>>746
それエルドラージ暴れててトロンが息してなかっただけで、トロンには目使われてた気するんやけど

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2114-xKv1):2016/05/21(土) 12:27:11.99 ID:Mg2Y1yt40.net
トロンに目とかそういう話じゃなくて
飢餓モグでだいたい事が足りるからエムラはトロンでの役目を終えてたって話でしょ

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 912e-G0cz):2016/05/21(土) 12:32:04.17 ID:KphWMQQP0.net
+で忠誠度が8になった瞬間と、8状態で迎えるターンのドローでエムラ引く場合も無いとは限らないし、
他にも罠の橋みたいなエムラ対策取れている相手には、サブプランの器用さになって十分有用な想定

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a206-Vmqj):2016/05/21(土) 12:45:28.16 ID:G6tVkvwi0.net
>>747
せやな、ナヒリメタらなきゃ(墓堀の檻を入れながら)

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 32e5-8iTP):2016/05/21(土) 12:56:55.28 ID:whn9+g700.net
エタマスに瞬唱収録してよ。

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd78-MTTD):2016/05/21(土) 13:19:40.33 ID:0yLlswb2d.net
ドレッジ相手つらいしぬ

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-Fwp9):2016/05/21(土) 14:33:16.95 ID:pH1lK8NCr.net
墓堀の檻はつぇえよな
ナヒリの奥義封じられるわ瞬唱がただの速いクマさんになるわ
最近にわかに注目を浴び出したドレッジにももちろん抜群のぶっ刺さり

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd78-MTTD):2016/05/21(土) 14:38:03.36 ID:0yLlswb2d.net
値段すげえあがっとる

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c937-qEgA):2016/05/21(土) 14:41:55.83 ID:34S/TVmF0.net
1 檻
2 袖の下
2 針

これくらいサイドインするのが良い感じ

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-RUy0):2016/05/21(土) 14:56:32.42 ID:sYf6EwrId.net
相手の瞬唱の為だけに檻サイドインは弱いけど、ナヒリトリコならまぁアリなんかな

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6599-xKv1):2016/05/21(土) 15:05:05.95 ID:BLoQfVIZ0.net
ナヒリのファクト破壊がタップオンリーでほんとよかった

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-Qnv6):2016/05/21(土) 16:04:58.86 ID:GVYwzdo8d.net
ナヒリって今どれくらいするんだ

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a206-Vmqj):2016/05/21(土) 16:11:22.70 ID:G6tVkvwi0.net
ナヒリの赤白カラーには損耗摩耗があるんだよなぁ
ナヒリがエンチャ割れるから、エムラシュートで確実にしとめるために粉々でライフを削るのも良いけど

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6599-MTTD):2016/05/21(土) 16:27:44.85 ID:NfMIe6VM0.net
最悪置物割りつつボロチャ瞬唱とかヘリックス瞬唱があるだけで十分に感じるけどこれただのトリコだわ。闇住まいで強行突入の突入とかでもいいよな

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 18:25:01.04 ID:4Fh1zeDCd.net
袖の下かー
そういやあれもモダンで使えるのか
ミラーになったらいいかもしれんね

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-Fwp9):2016/05/21(土) 19:32:45.61 ID:pH1lK8NCr.net
ダークスティール製の檻を所望する

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3bad-MTTD):2016/05/21(土) 20:20:24.89 ID:CwUuiMFc0.net
>>765
こちら3マナとなっております

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ce5-Nn3Z):2016/05/21(土) 20:31:41.64 ID:s72nNLqN0.net
メインにナヒリ3きらめきウィッシュ4サイドにナヒリ1とかいう
どこぞのコンボデッキで見た事のある実質7枚体制のレシピ
GW招致も入れて実質11枚体制や!(やり過ぎ)

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6599-G0cz):2016/05/21(土) 20:55:55.06 ID:w8egVtkI0.net
>>765
横にダークスティールの溶鉱炉置こう
9マナだけどアーティファクトだからナヒリから持ってこれるぞ

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c937-qEgA):2016/05/21(土) 21:04:54.32 ID:34S/TVmF0.net
ナヒリからアーティファクトサーチは盲点

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-Qnv6):2016/05/21(土) 21:20:47.77 ID:GVYwzdo8d.net
ナヒリから殴打頭蓋持ってきて、殴れない!

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6599-xKv1):2016/05/21(土) 21:53:16.85 ID:1dFlKcNZ0.net
袖の下は決まるとほんと気持ちいい、最近奪ったエムラで勝ってるほうが多い気がする

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-Fwp9):2016/05/21(土) 22:01:31.58 ID:pH1lK8NCr.net
ナヒリトリコとまだ一度も対戦したことないんだけど、実際どの程度流行ってんのかね?
よく行くショップではナヒリエムラよりもソプターコンの方がよっぽど見かける

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3233-BRcF):2016/05/21(土) 22:40:23.70 ID:JR67AEWj0.net
186 decks

Aggro
44 %
Jund17 9 %
Zoo15 8 %
Affinity9 5 %
Hatebear8 4 %
Red Deck Wins7 4 %
Dredgevine7 4 %
Eldrazi Aggro6 3 %
Aura Hexproof4 2 %
Merfolk3 2 %
Junk1 1 %
RUG Aggro1 1 %
Other - Aggro3 2 %

Control
34 %
UrzaTron17 9 %
Grixis Control15 8 %
Valakut11 6 %
UW Control7 4 %
Tooth and Nail3 2 %
Lantern Control2 1 %
The Rock1 1 %
UWx Midrange1 1 %
Faeries1 1 %
BUG1 1 %
Other - Control4 2 %

Combo
23 %
Infect10 5 %
Elves8 4 %
Ad Nauseam6 3 %
Creatures Toolbox6 3 %
Scapeshift4 2 %
Instant Reanimator2 1 %
Living End1 1 %
Elemental Combo1 1 %
Other - Combo4 2 %

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3233-BRcF):2016/05/21(土) 22:41:55.50 ID:JR67AEWj0.net
ごめんコピペがうまくいかなかった…今週のGP反映されないと良くわからないかな?
双子好きだった人なら組んでるかも

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/21(土) 22:56:47.26 ID:Y3gMzxRHp.net
ナヒリデッキはNatEって呼ぶのか〜

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bde5-MTTD):2016/05/21(土) 23:51:48.21 ID:+0xtWpht0.net
トリコナヒリ作ったけど、ソプターコンがダルすぎるので引き裂く突風を1枚サイドインした

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b32-MTTD):2016/05/22(日) 00:07:27.88 ID:+tmOEh6r0.net
GPは生放送どっかでされたりする?

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b32-MTTD):2016/05/22(日) 00:08:43.49 ID:+tmOEh6r0.net
自分で聞いといてあれだがチャネボがするみたいだ

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-Fwp9):2016/05/22(日) 00:09:18.08 ID:E7tTXxWmr.net
ソプターコン完成したら滅殺6もパワー15のフライヤーもしれっと凌ぎやがるからな…

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa89-MTTD):2016/05/22(日) 00:16:38.48 ID:SUVxfU7La.net
ナヒリは流石に異界月のタイミングで禁止でしょ、死儀礼や血編み以上にやばいよコイツは。モダンだと除去する手段ほぼないしあっても打ち消されるし
そうじゃないとわざわざ色あってないのにタッチすることなんてありえない
エムラが禁止されても代わりにウラモグとかがいるんだし根本的な解決にならない、トリココンというアーキタイプをメタから追い出すくらいやらないと

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 48a2-MTTD):2016/05/22(日) 00:23:12.01 ID:9EXYTYBG0.net
おっそうだな

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM28-MTTD):2016/05/22(日) 00:28:57.74 ID:HuIcCZ3/M.net
ナヒリに親を殺されたのかな
ナヒリが禁止ならヴェリアナタルモも禁止しないとおかしいよなあ?

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 91cf-MTTD):2016/05/22(日) 00:32:28.94 ID:u58wMCBU0.net
GPって、twichで見れる?

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bcd4-tJ+I):2016/05/22(日) 00:39:18.14 ID:TE6N5ebT0.net
すぐ上にあるけどチャネルが放送する

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 91cf-MTTD):2016/05/22(日) 00:44:00.44 ID:u58wMCBU0.net
まだ放送始まってない?

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bcd4-tJ+I):2016/05/22(日) 00:58:21.12 ID:TE6N5ebT0.net
チャンネル見れば解るけど始まってない

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKe9-d4Ke):2016/05/22(日) 01:01:05.34 ID:G8N2spiuK.net
参加者何人なのか気になるわ

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bcd4-tJ+I):2016/05/22(日) 01:30:04.06 ID:TE6N5ebT0.net
GPLA
https://www.twitch.tv/channelfireball

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b1a-MTTD):2016/05/22(日) 03:10:19.12 ID:tsS18otO0.net
>>780
これの元はなんだっけ?

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3437-MTTD):2016/05/22(日) 03:53:36.69 ID:4aR3ebxt0.net
ナヒリせっかく集めたし禁止はやめてほしいなと思う
てかそもそも強いデッキ出来るたび禁止に怯えながらプレイしなきゃいけないフォーマットなことに腹が立ってくるわ

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3b99-MTTD):2016/05/22(日) 04:00:44.61 ID:ddBPo2tC0.net
退屈という理由で禁止するフォーマットだからな

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 915b-wdpX):2016/05/22(日) 04:09:46.20 ID:Mf4GioN+0.net
ナヒリとか糞遅いし禁止にならないだろ
ジャンドに入ったとかMOのリーグとかいうあんな信憑性のないものに流されてるのか

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bcd2-V4Zo):2016/05/22(日) 04:14:02.36 ID:SwYEsE5l0.net
モダンGP裏山
本当日本の貧乏神押し付けられた感と言ったら

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 915b-wdpX):2016/05/22(日) 04:15:00.48 ID:Mf4GioN+0.net
チームリミテとかいうプロへのPPご褒美のためだけのGPがあるからな

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 138a-H34t):2016/05/22(日) 04:18:21.55 ID:bBjgBDor0.net
ま〜だ禁止禁止と騒いでる情弱がいるのか
PTが無くなったの知らんかね
これからは禁止が減るに決まってるだろう、その分環境のバランスは悪くなるかもしれんが

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6599-7Gsa):2016/05/22(日) 04:33:13.93 ID:UnPXNZNk0.net
ptが無くなると規制薄くなるようなアナウンスあったの?

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/22(日) 04:42:08.74 ID:OGEbniOwd.net
感染つえーなー

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 32e5-8iTP):2016/05/22(日) 04:43:36.09 ID:+KrCl1nz0.net
まぁなんだかんだでモダンが一番おもしろいフォーマットだね。
クソ強カードが禁止されるのは当たり前。

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-d4Ke):2016/05/22(日) 04:45:22.56 ID:G8N2spiuK.net
一日目なん?どんだけ時差あるんだよ…

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6599-xKv1):2016/05/22(日) 04:48:58.94 ID:6lUHTA7s0.net
単純に考えて
PTから外れる

世界選手権やGPなどでは採用されているが重要度が減る

ガチガチに規制する必要性が減る

っていう思考じゃないかな

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 915b-wdpX):2016/05/22(日) 04:56:19.89 ID:Mf4GioN+0.net
PTが減る→エルドラージみたくプロチームがフォーマットを最速で解明することが減る
で、平和に禁止がまわるが正解だよ
どうしてもカジュアルにしたい人がいるみたいだけど本国は人気だしそうじゃないからね?

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/22(日) 05:11:11.70 ID:OGEbniOwd.net
青トロンのトップすげーw

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 71fc-qEgA):2016/05/22(日) 05:34:41.60 ID:LhHmYaBQ0.net
LCGPT

2 赤緑エルドラージ
2 マーフォーク
2 感染
1 エルドラージ&タックス
1 赤単氷雪コントロール
1 緑単ストンピィ
1 アブザンカンパニー
1 トロン
1 ジャンド
1 ゴブリン
1 グリセルシュート
1 スケープシフト
1 トリコロール(ナヒリ入り)
1 赤緑ヴァラクート
1 ピリパラコンボ
1 ナカティルバーン
1 アブザンジャンク
1 キキコード

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 71fc-qEgA):2016/05/22(日) 05:36:54.38 ID:LhHmYaBQ0.net
creature (17)
1 《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
4 《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
4 《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
4 《ピリ=パラ/Pili-Pala》
4 《大建築家/Grand Architect》

other spell (22)
4 《血清の幻視/Serum Visions》
4 《ミューズの囁き/Whispers of the Muse》
4 《差し戻し/Remand》
2 《謎めいた命令/Cryptic Command》
4 《稲妻/Lightning Bolt》
4 Æther vial

land (21)
5 《島/Island》
1 《森/Forest》
1 《山/Mountain》
4 《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
4 《霧深い雨林/Misty Rainforest》
1 《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
2 《蒸気孔/Steam Vents》
1 《繁殖池/Breeding Pool》
1 《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run》
1 《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》

sideboard (15)
1 《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
1 《島/Island》
1 《払拭/Dispel》
1 《否認/Negate》
2 《古えの遺恨/Ancient Grudge》
1 《血染めの月/Blood Moon》
1 《塵への崩壊/Crumble to Dust》
1 《電解/Electrolyze》
1 《四肢切断/Dismember》
1 《炎の斬りつけ/Flame Slash》
1 《イゼットの静電術師/Izzet Staticaster》
1 《エレンドラ谷の大魔導師/Glen Elendra Archmage》
1 《ピア・ナラーとキラン・ナラー/Pia and Kiran Nalaar》
1 《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon》

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd78-jJMs):2016/05/22(日) 05:45:01.40 ID:rcIHk7qTd.net
うーんこれは面白い
でもタルモ瞬唱なんて本当に必要なのかこれ

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6599-7Gsa):2016/05/22(日) 05:47:16.00 ID:UnPXNZNk0.net
ケッシグなんかより苦悩火のが強そうだけど力線嫌ったのかな

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13f1-7Gsa):2016/05/22(日) 05:50:18.73 ID:Kq8gepWz0.net
無限マナ出してどうすんのかと思ったらケッシグ見落としてたわ
まあ土地枠にフィニッシャーがあるってのが大事なんじゃない?
自分も苦悩火の一枚くらいあったほうがいいんじゃないかと思ったけど

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f039-H34t):2016/05/22(日) 06:07:48.69 ID:K8NYbqkP0.net
無限マナ出るならミューズで全部引いて稲妻瞬唱で焼ききれるから無限マナ時以外の使い勝手を優先したのかな?

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd78-HWjK):2016/05/22(日) 07:33:22.15 ID:qnwLrCuvd.net
瞬唱が建築家で3/2になってワロス

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6599-7Gsa):2016/05/22(日) 07:44:41.49 ID:i+TQgYmI0.net
【悲報】GPシャーロット、初日完全ランダムペアリング

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6599-xKv1):2016/05/22(日) 07:59:50.34 ID:6lUHTA7s0.net
ペアリングシステム故障とか初めて聞いたわw
最終戦でトスの嵐になりそう

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6599-7Gsa):2016/05/22(日) 08:03:24.84 ID:i+TQgYmI0.net
最近のGP名古屋でも2日目最終戦は手動ペアリングだったな
幸いドラフトだったから卓を再構成してその中で同じ勝ち星の人間ぶつけるだけだったからそこまで複雑でも無かったけど

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0139-7Gsa):2016/05/22(日) 08:04:40.54 ID:aVs2w7kq0.net
ペアリングシステムがアウトってことは、勝ち点も地道に手打ちしてるってことか?絶対ミスりそうだな…

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3b99-MTTD):2016/05/22(日) 08:11:31.72 ID:ddBPo2tC0.net
ヤソいるじゃん

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd78-jJMs):2016/05/22(日) 08:14:17.80 ID:rcIHk7qTd.net
日本ですらGP下位は魑魅魍魎祭りでよくわからんまま負けたりするのに、メリケンだと尚更だろな
きっちりメタ読んで調整してきた奴マジ涙目だな

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/22(日) 08:15:47.70 ID:JXnN/WJnr.net
これでオポが問題になったりしたら揉めそう

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a3b-xKv1):2016/05/22(日) 08:18:50.61 ID:OyMi6gQz0.net
GP運営用のソフトが完全にバグって動かなくなったらしいな

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/22(日) 08:35:44.96 ID:JXnN/WJnr.net
https://m.reddit.com/r/magicTCG/comments/4kfbyo/important_announcement_for_gpcharlotte_attendees/?utm_source=mweb_redirect&compact=true

運営ソフトが動かなくなって直せなくなったよ
WotCと話し合って残りのペアリングを全部ランダムでやることになったよ
ラウンド5開始前にドロップしてくれればサイドイベント参加費全部タダにするよ
サイドイベントも少し増やすよ

こんな感じかな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 713a-qEgA):2016/05/22(日) 09:33:18.59 ID:i2vDTr5F0.net
逆に実力ある奴は勝ちあがりやすいんじゃない?
ジャンドとかトリコみたいなオールラウンドなデッキなら尚更。


まぁ・・・メタ読み前提のピーキーなデッキ持ってきた3Byeプロとかはご愁傷さま

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa89-MTTD):2016/05/22(日) 11:07:19.90 ID:SUVxfU7La.net
またトリコが上位占めるのか…

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-n3QZ):2016/05/22(日) 11:49:29.01 ID:ascAcDcPK.net
太いときのLSV知ってると痩せた今の姿見ると頑張ってダイエットしたんだなーとほんと感心する
確か早死にするから痩せろって言われたんだっけ?

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/22(日) 12:19:15.43 ID:JXnN/WJnr.net
ライブラリアウトwww

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-HWjK):2016/05/22(日) 12:20:03.69 ID:qgUJsrHTd.net
青黒LOが8勝しておる

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6599-MTTD):2016/05/22(日) 12:23:04.54 ID:lNlXl6Xp0.net
GPロサンゼルスの青黒LO、トロンを倒して8-0-1

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6599-xKv1):2016/05/22(日) 12:45:50.85 ID:XSfvmIbk0.net
ダークスティールの肋骨

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワイーワ2W FF4e-7Gsa):2016/05/22(日) 13:02:58.76 ID:cMavMHFRF.net
もしかしてWindows10にアップデートされてソフトが動かなくなったんじゃね

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-Qnv6):2016/05/22(日) 13:18:09.43 ID:36TXe95Ed.net
>>826
もしそうなら訴訟不可避だな

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 713a-qEgA):2016/05/22(日) 13:37:13.87 ID:i2vDTr5F0.net
windows10登場後GPが何回あったと思ってるんだ

トラブルの要因は別の何かでしょ

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/22(日) 13:40:38.84 ID:e3NG/1iPa.net
先週4段階目の強制アップデートが走った後、初めてのGPなんですがそれは

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 91b2-MTTD):2016/05/22(日) 13:51:28.53 ID:HZG21myU0.net
>>829,827
俺の親も先週10に強制アプデされたってむっちゃ慌てとったわ
俺の方にも強制来たけど気付いてオフにしたから助かった

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 91b2-MTTD):2016/05/22(日) 13:52:34.33 ID:HZG21myU0.net
ていうか今回訴訟するかは別にして、
今までこういうのの訴訟案件ってなかったん?

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 713a-qEgA):2016/05/22(日) 13:55:18.81 ID:i2vDTr5F0.net
アップデート嫌→無視→強制アップデート→マシントラブル

このアホムーブを決めてたとしたら余りにも馬鹿すぎるんだよなぁ・・・

PC音痴の中高年かよ、っていう

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/22(日) 13:56:55.29 ID:e3NG/1iPa.net
ホワイトハウスだか米軍のPCでアップデート走ってってあった気がしたけど。
そもそも管理者側でオフに出来るんだけどね

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8a1d-MTTD):2016/05/22(日) 14:16:07.57 ID:v/ZSRHK/0.net
>>828
何も登場したからって、Win10が必須になった訳じゃないでしょ
問題なかった大会はWin7機だったかもしれない

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 91b2-MTTD):2016/05/22(日) 15:05:40.45 ID:HZG21myU0.net
>>832
だってWotCは今や絶滅しつつあるアナログゲーの企業だし…

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-RUy0):2016/05/22(日) 15:10:46.42 ID:T9UoNogDd.net
Win10は流石にネタだろうに

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bde5-MTTD):2016/05/22(日) 15:28:31.22 ID:MKa9ORdT0.net
肋骨ニキの意思はプロプレイヤーが継いだか…

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd78-HWjK):2016/05/22(日) 15:31:25.21 ID:WHcwjaXtd.net
loのサイドプラン気になるわ

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/22(日) 16:17:04.21 ID:JXnN/WJnr.net
ライブラリアウトどうなったん?

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKe9-d4Ke):2016/05/22(日) 16:22:03.78 ID:G8N2spiuK.net
>>803何人集まったんだよwwwwww

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKe9-d4Ke):2016/05/22(日) 16:23:42.02 ID:G8N2spiuK.net
>>813死ぬゥ
絶望やんけ

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKe9-d4Ke):2016/05/22(日) 16:24:58.09 ID:G8N2spiuK.net
>>821むしろLSVは太ったり痩せたりしすぎや

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 13a8-xKv1):2016/05/22(日) 16:35:09.63 ID:y74aiBUj0.net
未だにWin7にしがみついてる情弱ってマジでいるの?

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d0d7-7Gsa):2016/05/22(日) 17:29:18.98 ID:nWVeaNyp0.net
そんな奴流石にいないでしょ

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 17:36:53.54 ID:yLeg9kAma.net
Win10にした途端青窓や強制終了頻発で使い物にならない

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 069c-7Gsa):2016/05/22(日) 17:37:27.59 ID:Vxl7skD+6.net
規模がでかくて対応の遅いシステムならいくらでもそういう事例ありそうなもんだが

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 713a-qEgA):2016/05/22(日) 18:03:19.40 ID:i2vDTr5F0.net
初日全勝

ロサンゼルス 6人
シャーロット 12人

参加者数はほぼ同じ。
ランダムペアリングの影響が露骨に出ていますね・・・

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0139-7Gsa):2016/05/22(日) 18:05:29.37 ID:aVs2w7kq0.net
そりゃそれまで全勝同士があたるのとランダムで差が出るなんて当たり前でしょ。潰し合いが無いんだから。

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK31-d4Ke):2016/05/22(日) 18:24:08.59 ID:G8N2spiuK.net
>>847何人なの?

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/22(日) 18:31:26.76 ID:JXnN/WJnr.net
2700いくらじゃなかったかな

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKe9-d4Ke):2016/05/22(日) 18:46:05.04 ID:G8N2spiuK.net
多いか少ないかわからねえ…

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/22(日) 19:34:01.02 ID:JXnN/WJnr.net
そこそこじゃないかね
リミテだけど名古屋が2600人、スタンの東京が3300くらいだったはずだし

ロスの方は日本人かなりいるみたいだな

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6599-xKv1):2016/05/22(日) 20:19:43.83 ID:90MNzeDr0.net
北米の構築GPだとこないだのGPデトロイト(モダン)が2500、GPトロント(スタン)が1700、GPシャーロット(スタン)が2000だから同時開催ってこと考えるとやや多いほうかな

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKe9-d4Ke):2016/05/22(日) 20:29:49.24 ID:G8N2spiuK.net
最近アメリカでモダンやったんかーい
多いな

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 713a-qEgA):2016/05/22(日) 20:33:13.66 ID:i2vDTr5F0.net
GPデトロイトは3月頭にあったスーパーエルドラージ大戦のアレだぞ

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKe9-d4Ke):2016/05/22(日) 20:39:10.74 ID:G8N2spiuK.net
あ、あんときか…

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/22(日) 20:47:28.48 ID:JXnN/WJnr.net
GPデトロイトって6/8がエルドラージで末期末期言われてたのに同時開催の中では唯一アブカンが優勝したやつやん

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e9a6-7Gsa):2016/05/22(日) 23:05:52.53 ID:dTvhCY2g0.net
白単人間組んだら川谷が邪魔するパターン多杉問題
結局抜いて平地17キャノピー3で落ち着く
キャノピー無しでもまぁ組めるし安くて強いデッキだわ

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKe9-d4Ke):2016/05/23(月) 02:09:42.03 ID:jr3LyFJYK.net
ダブシンってこと?
変わり谷いらないのか

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-n3QZ):2016/05/23(月) 02:52:44.37 ID:4x6lbxWOK.net
低コス連打したりブレイブ構えたりで結構白マナがいるから初手平地、谷で土地二枚あってもキープしにくい印象

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/23(月) 05:20:28.42 ID:Eu/m5s9ca.net
魚よりきついの?

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-n3QZ):2016/05/23(月) 05:36:40.07 ID:4x6lbxWOK.net
この白ウニはバイアル入ってないからね

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/23(月) 06:43:29.50 ID:sTd3cYRra.net
リスト見たけどスペルそこそこ入るからバイアル入らないのか。なるほど。

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/23(月) 07:39:58.12 ID:yLcGo6sja.net
いい環境だな

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 71a6-qEgA):2016/05/23(月) 09:16:57.14 ID:ACYiTK420.net
GPシャーロットTOP8

2 ジャンド
1 ナヤカンパニー
1 アドグレイス
1 スケープシフト
1 SCZ
1 キキコード
1 撤退バント

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/23(月) 09:26:19.17 ID:hQhmLjWya.net
ロスの中継見てるとバントエルドラージ何回か見たけどシャーロットには残らなかったんだな
っていうかトップ8まで来ると全体で見ると勝ち組のデッキも残るとは限らないか

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 71a6-qEgA):2016/05/23(月) 09:26:33.72 ID:ACYiTK420.net
ロサンゼルス 日本勢最終結果

33 Kanegawa, Toshiya [JP]
33 Ichikawa, Yuuki [JP]
33 (10) Yasooka, Shota [JP]
33 Shota, Takao [JP]
31 Inoue, Toru [JP]
30 Saito, Tomoharu [JP]
30 Kamo, Riki [JP]
30 (22) Tamada, Ryoichi [JP]
30 Nakamura, Shuhei [US]
27 Aoki, Chikara [JP]
24 Toru, Takisaka [JP]
24 Yamaguchi, Yoshiki [JP]
15 Tomomizu, Takuya [JP]
9 Suzuki, Towa [JP]
9 Sakamaki, Tatsuya [JP]

15人参加で9人プロポイントお持ち帰りはなら上出来か
はまさん二日目2-4の大失速。残念だったね

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-BRcF):2016/05/23(月) 09:31:46.96 ID:Y16r3gfoa.net
結局ナヒリはどんくらい居たんだろ?中継見れなかったから解んない

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/23(月) 10:13:28.06 ID:WsYZJxHvd.net
きれいにデッキも分かれて最高の環境だな!
ナヒリシュートがどうだったのかが気になる、結局強すぎず弱すぎずのいい感じのデッキに収まったのかな?

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 71a6-qEgA):2016/05/23(月) 10:17:07.91 ID:ACYiTK420.net
ロサンゼルスTOP8

2 親和
1 マーフォーク
1 トロン
1 グリクシスコン
1 ジャンド
1 バントエルドラージ
1 アブザンカンパニー

で今決勝中 マーフォーク VS 親和

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6599-MTTD):2016/05/23(月) 10:36:05.09 ID:BEh+cVeV0.net
トリコナヒリとは

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d04b-PEdv):2016/05/23(月) 10:36:40.38 ID:I9/SibwA0.net
魚が優勝ってやっぱモダンはわかんないな

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 71a6-qEgA):2016/05/23(月) 10:37:38.47 ID:ACYiTK420.net
最後、絶体絶命の場面から17点ぴったりフィニッシュが凄かった(小学生並の感想)

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdcb-7Gsa):2016/05/23(月) 10:40:55.52 ID:BAd67suk0.net
ハーキル持ってなかった?

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3bd1-7Gsa):2016/05/23(月) 10:42:52.71 ID:EkRV4I7i0.net
ナヒリシュートはメタられすぎた感あるな

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a07-eUXj):2016/05/23(月) 10:46:27.07 ID:zmBv+IUp0.net
13歳の子が決勝進出か…

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/05/23(月) 10:59:09.17 ID:9lWYDKErA
これでナヒリ禁止連呼はしばらく収まるな

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/23(月) 10:50:00.77 ID:hQhmLjWya.net
中継に映った限りでは特にナヒリメタった感じじゃなくてシンプルにトロンに土地ボコボコにされてた
幽霊街で自分の土地減らしてんだからナヒリなんか到底間に合ってなかった
欠色塩まきは基本的には間に合ってないしむしろナヒリ側が対策不足
エンチャントやアーティファクト触れて長期戦に強いのがメリットだしいわゆる雑魚狩り用になってた感じ

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a07-eUXj):2016/05/23(月) 11:18:51.88 ID:zmBv+IUp0.net
http://gathered.tokyo/archives/197
まあこういうのも出てるしナヒリ使うデッキがどう対策するかね

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 32e5-8iTP):2016/05/23(月) 11:24:07.07 ID:tv7CpiZX0.net
え、13歳?
画像見たい

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6599-xKv1):2016/05/23(月) 11:28:57.69 ID:90f6f1KZ0.net
>>878
確かにナヒリは前半はよく活躍してるのが中継されてたけど後半はそうでもなかった印象だなー

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e6e5-xKv1):2016/05/23(月) 11:32:35.23 ID:8SrSoHCL0.net
ナヒリへの手のひら返しはっじまるよー

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/23(月) 11:33:11.56 ID:iSLzaI2cr.net
青黒ライブラリーアウト、1日目25点から2日目29点ってほぼ勝てなかったか

>>880
https://twitter.com/mtgjp/status/734559574489960448

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 138a-H34t):2016/05/23(月) 11:39:10.24 ID:8cWhQjfj0.net
手のひら返しというか普通に強かっただけの話でしょ
GPトップ8に残ってないから雑魚ってんなら、ほとんどのデッキがザコだぞ
バーンとかも残ってないしな
どちらか言えば禁止禁止と騒いでたバカが反省するべき結果だろうよ

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/23(月) 11:41:05.95 ID:hQhmLjWya.net
そういう騒ぎたいだけの奴は環境とか構築の話できないからほっとこう

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd28-MTTD):2016/05/23(月) 11:46:17.25 ID:v6eko2oPd.net
トリコナヒリはチャネルのモダンデッキの回してみた感想書いてる記事で
アンチシナジーな部分もあって好きじゃないみたいなこと書いてる記事が参考になった
ナヒリは強いんだけどトリコナヒリはトリコの良いとこ潰しすぎてる感はある
レガシーのナヒリ入り奇跡みたいなナヒリ以外でめちゃ強くてコントロールできて
さらに無理なくナヒリパッケージ積めるデッキが求められるけどモダンで出来るかどうか疑問

http://www.channelfireball.com/articles/how-to-lose-in-modern/

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ca1d-xKv1):2016/05/23(月) 11:48:51.66 ID:zbGakVjJ0.net
魚も親和も安定して強いってか早い
早いもの同士が決勝対決か
見たかったな

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6599-xKv1):2016/05/23(月) 11:55:50.70 ID:90f6f1KZ0.net
>>886
ナヒリを積むならレガシー奇跡よりはモダントリコのが合ってると思うけどな
チャネルの記事で言うならメングッチもナヒリ奇跡は徹底的にテストしたけどもう二度と使うつもりはないって結論づけてたし

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 71a6-qEgA):2016/05/23(月) 12:05:32.06 ID:ACYiTK420.net
レガシーのミラクルは既に完成されてるから敢えて入れる必要性がない 
あくまでお洒落枠


>>887
Twitchは過去放送も見ることができるぞ

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd28-MTTD):2016/05/23(月) 12:09:06.32 ID:v6eko2oPd.net
まあ神ジェイスでいいを越えられはしなかったけど
ああいうデッキじゃないとナヒリを活かせないよってことで

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/23(月) 12:12:35.79 ID:A7bVJElSp.net
神の+が動き始めてたらナヒリよりゲームセットだし

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 96b6-MTTD):2016/05/23(月) 12:16:59.36 ID:qorVbuxp0.net
見てた限り全勝してたトリコナヒリが負けてたの二回ともトークンデッキだったからしゃーない気も

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bd4b-BRcF):2016/05/23(月) 12:18:26.36 ID:+ILB9dxu0.net
>>886
奇跡使ってて流行りに乗ってナヒリ買ったけどお呼びでなくてどうしようか迷ってたらモダンで使えるから使ってるレベル
奇跡はナヒリに合わせるほどスペースが無い感じ…1枚なら入るけどダクフェイデンの方が軽くて掘れる

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/23(月) 12:19:09.88 ID:WsYZJxHvd.net
トークンにはトリコはかなり不利だからなぁ
除去が間に合わない間に合わない

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM28-MTTD):2016/05/23(月) 12:19:48.08 ID:e03JHwEnM.net
ナヒリは2枚程度にしてサブプラン程度にするのがベストかねえ
マルドゥカラーで組んだらヴェリアナでも捨てられるし

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 066b-xKv1):2016/05/23(月) 12:25:12.45 ID:hykitrkf0.net
墓地利用系に江村が合わんよね
まあこれでナヒリ暴騰の線が無くなったから俺は嬉しいスタン落ちの頃に買うわ

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/23(月) 12:27:16.99 ID:iSLzaI2cr.net
アドグレイスとマーフォーク優勝か

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/23(月) 12:28:40.92 ID:iSLzaI2cr.net
ナヒリエムラ大流行からのエムラ禁止は夢と消え、アドグレイスが流行ればサイドから神聖の力線4枚で憤死
LOの未来は暗い

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/23(月) 12:32:12.66 ID:TpOmKhagd.net
トリコって元々殆どインスタントタイミングでしか明確なアクション起こさないレベルのデッキだったし動きとして4マナPW自体に結構違和感はあるよね
そういう意味ではマルドゥみたいな盤面で有利とるデッキの方が向いてる気はする

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd28-MTTD):2016/05/23(月) 12:39:09.29 ID:v6eko2oPd.net
twitchでジャンドvs青黒LOで青黒LOが負けたのが中継されてるときに
My hero is dead・・・ってコメントがあって草を禁じえなかった

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bcd4-MTTD):2016/05/23(月) 12:49:44.16 ID:yMPmRsmf0.net
ナヒリはキキジキコードに入れればいいんじゃね

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/23(月) 12:55:03.50 ID:jhANxWPgp.net
バントエルドラージ面白いな。組んでみたい。

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/23(月) 13:18:06.88 ID:HHiatXoXa.net
月に対して平地一枚で動けるって点だけはモダンでナヒリ使う利点ではある

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a07-eUXj):2016/05/23(月) 13:40:51.03 ID:zmBv+IUp0.net
ああ多色だけどメインでエンチャ割れるもんな

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKe9-d4Ke):2016/05/23(月) 14:13:26.68 ID:jr3LyFJYK.net
マルドゥいいな

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd78-MTTD):2016/05/23(月) 15:21:33.25 ID:Hmj+SZ9hd.net
ナヤというか、ヴァラクートはどうよ

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/23(月) 15:59:45.77 ID:NmMGo+Kpr.net
デッキをもう一つとおもーてヴァラクート作ろうと思ったが裂け目の突破や契約が高くて断念した
デッキがお気に入りで一個あればモダンは楽しめるからいいかな

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d04b-PEdv):2016/05/23(月) 16:58:15.49 ID:I9/SibwA0.net
コンボ使いの場合はもう一つフェア持っといた方がいいかもしれない
マッチ面倒な時フリーやろうって誘うの申し訳なくなることあるし

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/23(月) 17:12:53.31 ID:iSLzaI2cr.net
ナヒリ型ヴァラクートとか

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd78-mKTi):2016/05/23(月) 17:41:00.71 ID:jDgyYA4jd.net
モダンのジャンド使ってみたい

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ce5-xeQA):2016/05/23(月) 18:47:18.87 ID:hkT+LQR/0.net
メインでも強いけど、けつ屈葬、或いはかつての双子みたいに
いずれサイドからの変則アグレッシブプランとしても積まれたりするんだろうか>ナヒリパッケージ

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 34a0-xKv1):2016/05/23(月) 18:55:49.63 ID:gFQz4rIu0.net
GPシャーロット優勝のアドグレイス参考にしようと思ってリスト見たらメイン62枚でなんの参考にもならなかった

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ペラペラ SD78-MTTD):2016/05/23(月) 18:55:52.23 ID:TfrLqmC6D.net
ケツを葬るのか・・・

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e997-xKv1):2016/05/23(月) 18:57:57.31 ID:4cu5CTSU0.net
ホモはレガシースレへ

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 91cf-xKv1):2016/05/23(月) 19:04:43.46 ID:J5nJT9U+0.net
俺は女の子の方が好きだけど尻派だからケツ屈伸見るのは好きだよ

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ドコグロ MM75-MTTD):2016/05/23(月) 19:10:56.51 ID:PYKRmiWkM.net
>>911
けつ屈葬とか、どんだけ屈辱的な埋葬だよw

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 069c-7Gsa):2016/05/23(月) 19:27:15.07 ID:lpkOVKCI6.net
けつ掘葬じゃなかっただけマシ

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ce5-xeQA):2016/05/23(月) 19:58:27.73 ID:hkT+LQR/0.net
ナヒリは対処範囲広めだし、サイドスロットも4〜5枚で済むから従来より積みやすいかも

とかそういう方向に話が広がると思ってたのになんだこれは・・・(棚上げ)

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 71e3-xKv1):2016/05/23(月) 20:47:06.07 ID:ppCZYxXN0.net
32位まで見るとバーン感染トリコナヒリ結構いるな

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/23(月) 21:00:40.85 ID:iSLzaI2cr.net
あー、金属モックス解禁かー(適当)

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK31-n3QZ):2016/05/23(月) 21:15:55.23 ID:4x6lbxWOK.net
冗談とわかるが天地がひっくり返ってもないなー

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd78-OOkt):2016/05/23(月) 23:19:36.32 ID:QBWGVdcqd.net
グリセルシュート等が強くなりすぎから金属MOXは無理だな

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/23(月) 23:56:21.36 ID:iSLzaI2cr.net
モダン(禁止)マスターズで出てたんでギャグで言いました
すまんこ

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3b99-MTTD):2016/05/24(火) 00:24:10.53 ID:irDsPcER0.net
モダン民にはあまり関係ないセットっぽいな

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3b99-7Gsa):2016/05/24(火) 00:25:23.16 ID:Dg1gwK0t0.net
モダンのカードはモダマス用に温存しとくってよ

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/24(火) 00:29:41.31 ID:z69kModCr.net
まあ解禁信じて安くなったところを買う分にはいいかも

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/05/24(火) 01:14:40.07 ID:T6Oc//I29
ナヒリとか騒いでも単に下位アーキ出ただけなんだよなぁ

4マナまで弱いし、磐石は5ターン目

流石にアグロが絶対数しめる+感染とか消えないモダンでは半養分

禁止とか言っちゃう奴わゴミやわ

それを禁止とかイミフ

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/24(火) 00:58:58.08 ID:guDOiQy/d.net
ナヒリんトークン苦手なんだね
使ったことないけど石の宣告とかどう?
重いしこれソーサリーか

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d04b-PEdv):2016/05/24(火) 01:01:02.34 ID:CAXalUGf0.net
大体の場合静電術師でいいってなりそう
トークン消すなら

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-7Gsa):2016/05/24(火) 01:01:03.15 ID:7+g1YUpLd.net
スタン落ちしたメンターでモダンのサブデッキ組もうと思うんだけどなんか良さげなのないかな?

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c947-cz90):2016/05/24(火) 01:33:11.23 ID:WUfBKNyd0.net
純鋼ストームなんてどう?

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-7Gsa):2016/05/24(火) 02:03:10.80 ID:7+g1YUpLd.net
サブで組むにはオパモがちょっときついけど面白そう
とりあえずプロキシで組んで試してみるよ

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3b99-MTTD):2016/05/24(火) 05:15:02.27 ID:irDsPcER0.net
瞬唱とかヴェリアナはなさそうか

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-jJMs):2016/05/24(火) 06:15:33.02 ID:iK9r/q5jd.net
次回モダマスの玉は温存するで言うてるからな

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6599-xKv1):2016/05/24(火) 06:18:30.82 ID:VJYQrTnt0.net
地味に来年モダマス2017あるのがほぼ確定したのが嬉しい
まああるとは思ってたけど

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 518f-xKv1):2016/05/24(火) 07:11:30.56 ID:k6K6fDOo0.net
モダン環境だとやっぱり魚さんの
海ペターwwロード並べてボコーwwが最強なんだなぁ

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd78-MTTD):2016/05/24(火) 07:33:22.19 ID:G02aHlDYd.net
ニマナロードずるい

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a2d3-G0cz):2016/05/24(火) 07:36:51.17 ID:rxzpXQw10.net
3色使ってると海に殺意が沸くレベル

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/24(火) 07:37:40.38 ID:1mAqhfEvp.net
でも親和にボコされる現実

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6599-xKv1):2016/05/24(火) 07:43:19.94 ID:VJYQrTnt0.net
優勝した魚のサイドのハーキル怒りの4積みには親和にだけは絶対負けないという強い決意を感じた

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/05/24(火) 08:37:22.88 ID:7afWhHg/Y
魚のサイドはハーキル4積みから始めるの知らんとかエアプか?

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-gVBN):2016/05/24(火) 10:14:25.01 ID:yq8GB59ka.net
売れてるうちはモダマスとエタマスを隔年で交互にだすつもりだろうね

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-XJ95):2016/05/24(火) 10:34:43.58 ID:kvoL49ZKp.net
流石にエタマスはしばらくないんじゃね
収録範囲が増えないし

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3b99-MTTD):2016/05/24(火) 10:50:47.82 ID:irDsPcER0.net
収録カード被らせてまで出すくらいなら何年かに一回でいいんじゃない

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-Qnv6):2016/05/24(火) 12:21:04.19 ID:cHJIhZeUd.net
モダマスからモダマス2で神話枠被らせた上に有料アンコ全切りした無能に期待は出来ない

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd78-MTTD):2016/05/24(火) 13:47:56.87 ID:hUUL650zd.net
むしろエタマスは需要多いくせに供給少ないやつを被らせまくって絶対数増やしてくれ
どれ?って聞かれたらアレだけど

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/24(火) 13:48:13.66 ID:8tsZoL2yd.net
モダマス2とかいう糞箱を許すな

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd78-MTTD):2016/05/24(火) 13:57:17.20 ID:KcIm4hiAd.net
でもエタマスのプレビュー見てると正真正銘のゴミ神話がコメット
くらいしかないモダマス2015がマシに見えてきた(錯乱)

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/24(火) 14:05:36.30 ID:Iqb/yfQCa.net
willクリプト神ジェイスが1枚で諭吉超えなんだからモダマス2015並はない
どうせ緑神話にタルモ入るだろうし

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6599-xKv1):2016/05/24(火) 14:10:30.94 ID:VJYQrTnt0.net
モダンで強いカードはモダマスのために温存すると明言されているので安心して欲しい

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/24(火) 14:12:37.30 ID:8tsZoL2yd.net
(安心でき)ないです

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/24(火) 18:24:27.66 ID:9wpcaE+2a.net
エタマスはモダンに何も影響なさそうだな

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd78-MTTD):2016/05/24(火) 19:01:31.28 ID:z0cpCT0Zd.net
モダマス2の糞さは神話レアじゃなくてレア以下のリミテ専用ゴミカードの占有率だと思うが

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3bad-MTTD):2016/05/24(火) 20:41:12.19 ID:nTTRazIo0.net
コ メ ッ ト ス ト ー ム

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3bad-MTTD):2016/05/24(火) 20:42:26.29 ID:nTTRazIo0.net
立てて来ます

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3bad-MTTD):2016/05/24(火) 20:47:36.89 ID:nTTRazIo0.net
立てました…けどワッチョイ失敗しました
すみません
【MTG】モダン専用スレ94【modern】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1464090189/

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b32-MTTD):2016/05/24(火) 22:20:06.83 ID:4Md+0vOS0.net
ワッチョイもまともにつけられないとかなんやねん

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bcd4-tJ+I):2016/05/24(火) 22:38:43.52 ID:lnmZ1TZP0.net
ただのコピペでワッチョイつくわけないんだから失敗とかいうレベルではない

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bde5-MTTD):2016/05/24(火) 22:45:27.59 ID:k/eZaP190.net
ええ…

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa89-MTTD):2016/05/24(火) 23:40:33.16 ID:HSvyHi8aa.net
今のモダンって結構楽しくない?
プロツアーから無くなったのは仕方ないけどたまにグランプリで行われる程度がメタの移り変わりとか高騰からすると一番いいかも

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/24(火) 23:54:48.89 ID:vPYFrowSp.net
>>956
お前今日からコメットストームな

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6599-xKv1):2016/05/24(火) 23:55:45.72 ID:gFJm9loc0.net
これだからコメットストームは

963 :にゃんごろう ◆NYANGOROhs @\(^o^)/ (ワイマゲー MM89-XJ95):2016/05/24(火) 23:57:47.89 ID:SQBwKHWbM.net
.∧_∧
(´ω`)今週のMMMにナヤzooで参加するからよろしくな
スリーブもプレマもSCGの猫やからな

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bce5-66/C):2016/05/25(水) 01:35:20.07 ID:NP1hogg50.net
ナヒリ対策にラヴィニアってありかな?

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 96b6-xKv1):2016/05/25(水) 02:40:40.57 ID:67z0qkLS0.net
NOとは言わないけど自分が後手だとカウンター構えられるから5マナで対策は微妙な気がする

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6599-xKv1):2016/05/25(水) 06:01:36.98 ID:vQqWtQkR0.net
青白でのジェスカイナヒリ対策は色々考えたけど
結局トラフトを早い段階で出して撲殺するのが一番てっとり早いという結論に達した

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d04b-PEdv):2016/05/25(水) 06:57:30.45 ID:IDG3Ge2f0.net
俺はギデオンで殴ることにしたわ

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 518f-xKv1):2016/05/25(水) 07:49:57.20 ID:t8OIVVot0.net
なぐる やく はりさす ほる

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-Ntz3):2016/05/25(水) 08:06:40.30 ID:ia0xcyAQK.net
ビーストに変える

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/25(水) 17:08:56.47 ID:CnoNsSDrd.net
ナヒリ出された返しにコンボで即死させれば余裕よ(適当

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/25(水) 17:16:08.28 ID:0+U/ukbHd.net
袖の下でエムラ貰おう

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/25(水) 17:25:55.15 ID:Ofy6ld9pr.net
はい打ち消し

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd28-MTTD):2016/05/25(水) 17:30:59.72 ID:QLdAAcCTd.net
チャネルのモダンGP記事で気になったのが
闇住まい破綻コンボは面白い
ナヒリは支配的じゃなかった
依然としてモダン最強のPWはヴェリアナ
バントエルドラージは良さそう
魚が勝ってた理由はわかんないけど開催地が海から近かったからじゃないかなHAHAHA!


http://www.channelfireball.com/articles/8-things-to-remember-from-the-modern-gp-weekend/

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/25(水) 17:35:34.31 ID:Jz9GpowVa.net
墓掘りの檻置けばどの色でもナヒリに触られずシュートもされず瞬唱まで妨害できるよ
墓地対策のサイドも兼ねるしみんな墓掘りの檻を積もうRIPや太陽と月の輪や黒力線なんかは今すぐ抜こう早く抜こう

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK31-d4Ke):2016/05/25(水) 17:50:21.65 ID:BT7f1bPNK.net
>>974テンバイヤーかな

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd2d-mKTi):2016/05/25(水) 17:51:24.55 ID:sQha3Cusd.net
>>974
おはソプター、弱者の剣見えてるぞ

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/25(水) 17:53:23.22 ID:Jz9GpowVa.net
>>975>>976
は?リビングエンドですが!!!?!!?!?!?

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bde5-MTTD):2016/05/25(水) 17:54:46.72 ID:EHNPON0W0.net
じゃけんRIPと石のような静寂置きましょうね〜

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c9ce-MTTD):2016/05/25(水) 17:55:32.67 ID:VviJVR4q0.net
併用が一番

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/25(水) 17:57:56.13 ID:Jz9GpowVa.net
話に出てきたソプターとかも考えると丸さだけなら針が欲しくなる

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/25(水) 17:59:02.92 ID:Ofy6ld9pr.net
針檻石で5枚ほど

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bde5-MTTD):2016/05/25(水) 18:03:23.65 ID:EHNPON0W0.net
トリコだと瞬唱を殺さないためにもRIPより遺産のがいい

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3281-xKv1):2016/05/25(水) 18:06:40.04 ID:JyOihJ460.net
遺産はいいぞ
パウパーでも使えるからな

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7164-qEgA):2016/05/25(水) 18:08:34.70 ID:y+SojCNN0.net
瞬唱入れてないデッキなら今は檻一択

ナヒリ瞬唱だけじゃなくカンパニー・コードも止められて1マナ立てるのがキツいドレッジヴァインも安心

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/25(水) 18:08:42.35 ID:Jz9GpowVa.net
転売屋って言われたから調べたんだけど太陽と月の輪こんなんなってんのか
これこそトリコ需要では

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6599-xKv1):2016/05/25(水) 20:11:25.36 ID:vQqWtQkR0.net
太陽と月の輪はソプターミラー対策で注目されて爆上げしたけどソプター自体が大した支配率じゃないから結局あんまり使われてないというオチ

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bde5-MTTD):2016/05/25(水) 20:18:21.62 ID:EHNPON0W0.net
上がるだけ上がって全く使われないクッソ情けないカード
つか針とか静寂置けば止まるしね

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/25(水) 20:27:28.69 ID:Ofy6ld9pr.net
自分の墓地は使えるのに相手の墓地対策できる
力線と違って初手に引けなくてもまあ大丈夫

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3b99-MTTD):2016/05/25(水) 20:48:36.50 ID:NR5mG8D+0.net
ソプターとはなんだったのか

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6599-xKv1):2016/05/25(水) 20:50:16.04 ID:vQqWtQkR0.net
モダン開始時の適当な禁止制定の被害者
解禁されてもモダンのアグロデッキの速度にはついていけないだろとは解禁前から海外プロを中心に何度も言われてたし

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd78-jJMs):2016/05/25(水) 20:57:03.33 ID:JFAFJDXOd.net
ソプターコンボ自体が抜け穴多すぎでフィニッシャーとしてなかなかの欠陥品だわ

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3281-xKv1):2016/05/25(水) 21:00:41.91 ID:JyOihJ460.net
やばいカード解禁して環境ぶっ壊されるよりマシだから…
というか別に言う程強くないデッキなら解禁されてよかっただろ。強くもないのに禁止されっぱなしの方がよっぽど悲惨

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a2d3-G0cz):2016/05/25(水) 21:08:40.71 ID:npYr+rqk0.net
太陽と月の輪はLO対策だから・・・

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13e5-MTTD):2016/05/25(水) 21:13:57.57 ID:p0VHkA1c0.net
あのーレガシーでも採用減ってる石鍛冶さんとかどうなんですかね許されませんか?(小声)

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd78-MTTD):2016/05/25(水) 21:14:16.72 ID:4WgPn59td.net
この調子で石鍛冶や神、十手を解禁していけば

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6599-xKv1):2016/05/25(水) 21:17:12.36 ID:vQqWtQkR0.net
石鍛冶さえ処理すれば良いレガシーと違って
モダンだと殴打頭蓋が素出しでも十分強いからなあ

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/25(水) 21:21:00.23 ID:Ofy6ld9pr.net
がんばれコラコマ

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/25(水) 21:23:32.22 ID:oALBY8SPa.net
石鍛治解禁されたらコラコマ増えそう
そもそも解禁は有り得ないだろうけどね

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d04b-PEdv):2016/05/25(水) 21:38:36.49 ID:IDG3Ge2f0.net
バターなければ石鍛冶行けるっしょ
ただ青赤剣つけて殺すだけだしヘーキヘーキ

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b0a6-V4Zo):2016/05/25(水) 22:27:17.37 ID:q0AWI5E10.net
石鍛冶の強さは十手が七割であって頭蓋パッケはスタンの混乱からレガシーで魚類が殲滅されたのが大きいだけで
十手が無い頭蓋と激重ブレードしかない石鍛冶なんてクソ雑魚ナメクジだけどな
まあそれでもモダン環境に影響が全くないとは言わんが、案外大丈夫かもよ? あれだけ言われてたソプターも幻視も概ね良い結果をもたらしたじゃん

1001 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13f1-7Gsa):2016/05/25(水) 22:44:14.04 ID:XiA9/vJU0.net
すでにモダン級のバッタを強化するって時点でやばそうとしか思えない

1002 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bdd2-7Gsa):2016/05/25(水) 22:54:58.29 ID:W+d4mn3U0.net
スタンダードのカードプールと違ってモダンくらいにもなれば対応策いくらでもあるしなぁ
囲い、コジ審、針、エイヴン、ヴェンディ、裁き人、コラコマ、疑念の影ざっと思いつくだけでこんなん
特化しなくても普通のサイドボードでも対策できそうじゃんじゃん

1003 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 13a8-xKv1):2016/05/25(水) 23:01:10.69 ID:+Zy9z/wC0.net
アブザンカンパニーに入れられてトップメタが強化されただけでしたっていう死儀礼と同じ未来しか見えない

1004 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3b99-7Gsa):2016/05/25(水) 23:02:33.87 ID:x54fJQuw0.net
まーた対処できるからオッケーマンおるん?しかもハンデスが入ってるしw

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200