2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1009

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 12:46:03.67 ID:O6DiUr+HO.net
1: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止 [sage] 2014/07/31(木) 20:23:23.44 ID:xxZcjTeL0

当スレッドはsage進行です。メール欄に半角で「sage」と入力してください。
次スレは >>900 を取った人がお願いします。
建てられないor建てられなかった場合はテンプレを書き込んだ上で安価をして、その人が立てて下さい。
>>900 を超えたら書き込みは避けて減速を心がけましょう。
アニメ・ストリーミング配信の実況は禁止です。

荒らし・煽り・コテ・ブシロード社員・勝手なイメージを押し付ける雑兵を見かけても
一切相手をせず、各自NG設定や脳内あぼーん等の対処でスルーしてください。
┣コテは 立 ち 入 り 禁止
┣コテに 餌 や り 禁止
┣コテの 話 題 も 禁止
┗他スレへの 荒 ら し 禁止

・公式HP
http://cf-vanguard.com/
・wiki
http://cf-vanguard.net/
・共有掲示板
http://cfvanguard.net/bbs/
・TVアニメ公式
http://www.tv-aichi.co.jp/cf-vanguard/index.html
(リンクジョーカー編)
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/cf-vanguard-lj/index2.html
(レギオンメイト編)
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/cf-vanguard-lm/
■避難所 (共有掲示板) 2ch規制中の方はこちらへ
【VG】カードファイト!!ヴァンガード 本スレ避難所 Part4
http://cfvanguard.net/test/read.cgi/bbs/1399501693/

■ヴァンガード関連スレッド(別板・別スレ)
下記URLより各自で探してください
http://find.2ch.net/?STR=%A5%F4%A5%A1%A5%F3%A5%AC%A1%BC%A5%C9

質問は質問スレへ
【ヴァンガード】総合質問スレ Q.09
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1386253392/

※前スレ
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1008
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1406805803/

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 12:49:36.26 ID:O6DiUr+HO.net
【ファイターズルール】
公式・公認大会に参加するファイターが守らなければならない決まりごとです。
より面白いファイト環境を提供する為に決められています。
大会に参加する場合は、この内容をよく読んで、ルールを守ってご参加ください。
「ファイターズルール」は、全国大会後に定期的に更新をおこないます。
大会状況などにより不定期に更新される場合もありますのでご注意ください。
※※より詳細なルールを知りたい方は、フロアルール( http://cf-vanguard.com/howto/rule/ )をご覧ください

【カードの使用に関する追加ルール】
・以下のカードは、以下のカードリストの中で、あわせて2枚までしかデッキに入れることができません。
<なるかみ>
「抹消者 ドラゴニック・ディセンダント」

・以下のカードは、ファーストヴァンガードに選べません。
<ロイヤルパラディン>
「ばーくがる」
<かげろう>
「リザードソルジャー コンロー」

【クランファイト】
クランを1つ選び、そのクランを含むカードだけでデッキを構築してください。
また、アニメに登場した特殊なデッキを選んで出場もできます。条件は下記の通りです。
・《ロイヤルパラディン》を選んだファイターは、《シャドウパラディン》のカードをデッキに10枚まで入れることができます。
・《リンクジョーカー》を選んだファイターは、名前に『Я』の文字を含むカードをデッキに好きな枚数入れることができます。
発売済み/配布済みの全ての日本語版「カードファイト!! ヴァンガード」のカードを使うことができます。

【エクストリームファイト】
発売済み/配布済みの全ての日本語版「カードファイト!! ヴァンガード」のカードを使うことができます。
※エクストリームファイトの大会には、ファイターズルールにある【カードの使用に関する追加ルール】は適用されません。
・永続効果により使用できない「学問の体現者 シルベスト」(PR/0076)も使用可能です。

【新ルール・双闘(レギオン)】
指定されたユニット1枚をVの横へ置く事です。
基本的にG3の横にG2を置く形になりますが、G3同士で行うものもあります。
双闘(レギオン)することで攻撃時は2枚のユニットのパワーの合計値(☆は合計しません)、防御時は本来のVのみのパワーで処理します。
双闘(レギオン)しているVは2枚のカード名と各種テキストを同時に持つVと解釈して概ね問題ありません。

Q.双闘(レギオン)っていつまで続くの?
ファイトが終わるか、新しく再ライドした時まで続きます。

Q.双闘(レギオン)したユニットに再ライドした場合どうなるの?
双闘(レギオン)している2枚全てをソウルに置きます。

Q.自分が対戦相手の双闘(レギオン)を解除する方法ってあるの?
現在はありません。Vであるためバーサーク・ドラゴン等の除去は通用せず、ダメージを与えても双闘(レギオン)は解除されません。

Q.『ういんがる・ぶれいぶ』とかの特定名称をブーストする事によって発生する効果はどうなるの?
ブースト時、前もってブーストするユニット名を宣言する事で能力を発動可能です。
どちらのユニットを選択してもブーストによるパワー加算は発生します。

その他特殊な関係
G2と双闘(レギオン)しているVはG2でもあるためネコ執事の能力が使え、ミス・ミストで攻撃を完全ガードできます。

その他用語については、プレイブックp.38-39参照のこと
※エスペシャルインターセプトやバインドなど
※詳しくは公式サイト( http://cf-vanguard.com/howto/fighters_rule/ )をご覧ください

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1406805803/2

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 12:50:57.93 ID:O6DiUr+HO.net
【最新弾】
ブースターパック第16弾「竜剣双闘」
エクストラブースター第11弾「宵闇の鎮魂歌」
エクストラブースター第12弾「女神の円舞曲」
トライアルデッキ「聖裁の青き炎」
トライアルデッキ「決意の呪縛竜」
【発売予定】
2014/08/08 ブースターパック第17弾「煉獄焔舞」

【大会・イベント予定】
http://cf-vanguard.com/event/

【今日のカード】
http://cf-vanguard.com/todays-card/

■よくある質問
Q:これって運ゲー?
A:今までのブシロードのゲームと同様、運の要素は強めになっています。
 しかし、構築やプレイング要素も存在するため運だけで勝てるゲームではありません。

Q:ルールはどうなってるの?
A:まず、公式HPで公開されているルール (p)
http://cf-vanguard.com/howto/
  を確認してください。
 アニメなどでは解説されていない細かいルールも記載してあります。

Q:トリガーユニット大量に入れたら最強じゃね?
A:デッキ内のトリガーユニット枚数は50枚中16枚ちょうどと決まっています。

Q:ソウルって?
A:ヴァンガードのカードの下に重なっているカードのことです。

Q:カードの大きさは?
A:遊戯王などと同じミニサイズ(60x88)です。カードスリーブも遊戯王と同サイズのものが使えます。

Q:クランを合わせる意味はあるの?
A:トリガーは同じクランのカードが場に出ていないと発動しません。
 また、多くのカードが同一クランを要求する能力を持っています。

Q:大会に出たいんだけど何を持っていけばいいの?
A:デッキの他、スコアシート記入用の筆記用具やルール確認用のプレイブックを持って行きましょう。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1406805803/3

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:12:48.18 ID:pJOwG0jG0.net
>>1おつ

マルティナの大冒険か

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:14:19.15 ID:gV7Cu08W0.net
>>1

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:15:56.64 ID:tKJ+YK3k0.net
隠れよ三千大千世界、忍法・>>1乙!

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:16:27.17 ID:kf5ExL8p0.net
>>1000ならマルティナは二度と爆発しないと書き込んだが遅かったぜ

>>1
乙です

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:18:42.90 ID:2DY8PbnP0.net
>>1

別にマルティナとも爆発とも書いてないからノーカンだよノーカン

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:19:29.53 ID:tKJ+YK3k0.net
もはや省略系にされてしまうマルティナ

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:20:31.97 ID:80LclbMp0.net
何故か釣りしている櫂君が浮かんだなマ大

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:21:39.38 ID:kmB3PWrvi.net
>>1

ノワールさん馬鹿にしてたがプロキシで回してみたらかなり強かったわ
圧縮された星12とか怖すぎる

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:24:58.60 ID:be5zWKW1O.net
ノワールはせめて毎ターン1回スペコ出来たらな・・・

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:26:24.81 ID:d84cQhY4O.net
ノワールさん少なくともプロミなんとかよりは強いから

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:28:43.60 ID:v4jsc9vn0.net
アニメでセラが使ってた構築が普通に強そう
負けたけど

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:31:20.10 ID:svmlaU9b0.net
グランは☆12が早い段階から構築出来てることが奇跡だよな・・・ 8止まりだったらと考えると恐ろしいわ

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:34:04.78 ID:d84cQhY4O.net
>>14
照れるわね!

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:34:12.09 ID:Wk5wfabr0.net
ゾディアックは何か名前だけ仰々しいイメージが

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:34:23.77 ID:kf5ExL8p0.net
それにしてアイチさんはラスボスポジで起きるというのに
イマジナリー/オスミウムとかいう
TDのガーネットスター/フォトンに劣りかねないカード

アイチ査定やばすぎw

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:34:39.54 ID:2DY8PbnP0.net
なお☆12+バンシーの代償に失った物は

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:36:53.86 ID:b53EJBVA0.net
今どき☆12できないクランなんてあるわけないだろー
封印されてたぬばたまはともかく

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:39:00.93 ID:5NXjAtbL0.net
バンシーラクバは最強のトリガーだからなぁ
入れない理由が存在しない

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:39:49.17 ID:uUzZyExn0.net
スタンド16できるのにクリ8しかないくらんもあるんですう!

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:40:35.91 ID:uUzZyExn0.net
スタンドじゃなくてドローだった

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:41:20.48 ID:svmlaU9b0.net
>>19
それ以上はいけない

まあアニメ的にも開発からの扱い的にも全盛期は1期だよな、特性と海賊テーマは不人気な気はしないんだが如何せん開発のやる気が無い

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:43:28.44 ID:4FNT5cKF0.net
>>18
フォトンとかロビンナイトとか半分キチってるカードがイマジと相性よくないのが悪い

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:43:59.32 ID:yDaI9Wj/0.net
海賊と言う名のネクロマンサーだからね仕方ないね
幽霊船路線もアリっちゃアリだが…
もうちょい海の漢路線で行くべきだったとは

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:44:10.52 ID:A7QW0+vA0.net
>>20
銃士は☆12出来るなら喜んで入れると思う

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:50:30.60 ID:v4jsc9vn0.net
もうゾディアックなんかよりネグロのスキル早く知りたい
ついでにR確定したザハリアスも

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:51:42.75 ID:7NB1UZrNi.net
むらくものトリガーの豊富さは異常
なんであいつら治以外3種☆に至っては4種もあるんだよ、しかも効果付きで

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:52:55.71 ID:QsY9hsBt0.net
その分むらくもさんリアがくっそ貧弱やからなぁ

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:53:40.36 ID:kmB3PWrvi.net
ネグロはもうレギオン版スノウにすれば丸く収まりそう
まあペルソナだろうけど

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:56:50.86 ID:80LclbMp0.net
ネグロもあれでしょ
ドロップからVと同名が出てきたらパンプに☆アップとかなんでしょ

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:56:53.13 ID:v4jsc9vn0.net
むらくもはリアが貧弱すぎて連携やメイト複数積みが全く気にならない
ヒャッキに至ってはその弱点を逆手にとって開き直ってる

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:57:58.89 ID:OtCPCl9b0.net
名乗らない男「ネグロボルトと不死竜なんとかドラゴン、それは私の真の切り札」

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:58:31.70 ID:DpYRlweX0.net
>>32
下スキルもプロミ互換でもドロップと場を好きに入れ替えれるなら超強そうw

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:58:35.80 ID:2QB6ZH7d0.net
ゾディアック案外セラが使ったりしてw

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:58:44.44 ID:7NB1UZrNi.net
>>82
それがレギオン効果だとしてどうやって呼び出すんだよ
ネグロ……ハッ……!!

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:00:58.06 ID:2QB6ZH7d0.net
未来でとんでもないレスがあるのかw

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:01:37.13 ID:3ScTXmG60.net
ノワールとマグマアーマーの下の効果印刷ミスだろこれ
エラッタしていいのよ

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:02:21.68 ID:svmlaU9b0.net
>>82 のオリカに期待

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:04:06.19 ID:kf5ExL8p0.net
>>34
お前は大人しくたちかぜでも使っておけ

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:06:07.40 ID:QN5dFq+G0.net
むらくもさんのトリガー1種類ずつぬばたまにあげてください。オナシャス!

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:07:50.55 ID:OtCPCl9b0.net
>>41
ガイヤール「セラの野郎、怪しいと思ったらエンパイア(櫂側)のスパイだったか...聖域は渡さん!」

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:09:20.95 ID:nPX9oEchQ.net
>>39
たちかぜらしくリアガードがドロップゾーンに置かれた時、そのターン中、このユニットのパワー+1000とか?

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:09:43.24 ID:SEfiCuIc0.net
>>42
おうやるよ
つ「ヒール」つ「ドロー」

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:10:35.50 ID:2DY8PbnP0.net
そうかミサキとカムイはエンパイアじゃないからここで退場したのか
エンパイアに当てはまる人も一人逝ったけどたぶん気のせいだ

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:15:50.55 ID:OtCPCl9b0.net
気のせいの人が使ったユニットは櫂くんのデッキにいたし問題ないなw

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:20:12.37 ID:kf5ExL8p0.net
名称まで同じなのはアカンかったね

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:21:13.54 ID:3i7RaoFB0.net
>>39
ノワール使う身としては対LJとして持っておきたいので持っていかれると困るんですわ

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:21:37.01 ID:vjiCxAqX0.net
おぉ、なるかみにレモネ互換か
喧嘩屋名称だけども、これでリミ解と合わせて抹消者復活かな
そしてLJに呪縛2要件の6kSB1レモネww
マンガンTUEEEwwww

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:28:47.00 ID:DpYRlweX0.net
マンガンこれ枠あるかな〜?

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:29:31.68 ID:SEfiCuIc0.net
ん、きたのか?

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:32:06.70 ID:7NB1UZrNi.net
(ソースください)

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:33:49.63 ID:scyaFxZs0.net
(ソースはあるんですか?)

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:35:22.90 ID:be5zWKW1O.net
タルタルソース?

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:35:29.73 ID:SEfiCuIc0.net
(釣りだろどうせ)

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:35:36.19 ID:2QB6ZH7d0.net
>>53
(ウスター、中濃、とんかつどれでも持ってけドロボー!)

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:35:57.42 ID:svmlaU9b0.net
(ファミチキはいらない)

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:36:13.02 ID:Wk5wfabr0.net
(オタフクソースが無い訴訟不可避)

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:37:23.67 ID:SEfiCuIc0.net
(いいソースを使っている)

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:37:52.24 ID:QN5dFq+G0.net
うるせートゥメイトー磨り潰して炒めた挽肉に加えて煮込んでスパゲティにかけるぞ

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:39:42.17 ID:jvlXAhOUI.net
(ハンバーガー食べたい)

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:40:50.47 ID:SEfiCuIc0.net
(コーラルちゃんがいたぞー!)

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:45:40.37 ID:be5zWKW1O.net
(コーラ飲みたい)

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:46:07.72 ID:b53EJBVA0.net
(ソースのみたい)

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:47:57.65 ID:MwC8UiyT0.net
(マルティナ爆破したい)

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:48:49.12 ID:x6QZ9POg0.net
完ガ結構出るんだな
蒼嵐完ガ集めるのめんどくさい

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:51:19.41 ID:V6YVyn1Z0.net
(コーラル食べたい)

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:54:22.77 ID:nPX9oEchQ.net
(これいつまで続くんだよ)

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:55:22.97 ID:SEfiCuIc0.net
(前も言ったけどパシフィカの刺身食べたい)

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:55:34.84 ID:b2FTa3sU0.net
(ナゲットのニュース見て真っ青になるコーラルちゃんください)

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:55:42.23 ID:LoHrkmQpi.net
(それはしょうゆです)

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:56:34.89 ID:5/2iu8Lm0.net
>>82のオリカが出るまで続くのかな?)

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:56:47.56 ID:be5zWKW1O.net
(いいえ、ケフィアです)

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:57:40.09 ID:sChoK16n0.net
(エイゼルとソムリエのレギオンください)

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:00:42.80 ID:yQWwJUbh0.net
(超次元合体!)

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:02:07.52 ID:DpYRlweX0.net
あと5レスだから考えとけよ>>82

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:02:47.79 ID:be5zWKW1O.net
(伊吹「俺は、俺と先導アイチをドッキングする!」)

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:03:12.66 ID:PtrA5Faq0.net
(ジャッジメント!)

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:05:11.06 ID:yDaI9Wj/0.net
(ですの)

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:09:56.18 ID:s2TculMb0.net
81

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:10:08.79 ID:e4lMZXh10.net
ネグロもあれでしょ
ドロップからVと同名が出てきたらパンプに☆アップとかなんでしょ

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:11:10.44 ID:vjiCxAqX0.net
>>132
それがレギオン効果だとしてどうやって呼び出すんだよ
ネグロ……ハッ……!!

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:11:29.85 ID:yDaI9Wj/0.net
(その手があったか…)

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:11:46.49 ID:X9YHlJ5f0.net
オリジナル効果を書き込んでも何も言われない時に限って誰一人書き込まないが面白い

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:11:59.23 ID:jQrahWCp0.net
>>82
それにCB1でリアガードとドロップを植え替える能力つけて完成
Rらしい丁度よさだな

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:12:28.81 ID:UrYcr9YO0.net
テトラはワンコインで買いたいな

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:13:09.60 ID:y47ZqfRAi.net
ハードルをますますあげられるネグロボルト君。

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:13:44.25 ID:7NB1UZrNi.net
(もう許してくれよ)

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:14:54.37 ID:be5zWKW1O.net
(BRみたいにエンドフェイズ開始時にスペコしたユニットをドロップに戻すのがいいな)

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:15:03.58 ID:xyRWj8NO0.net
ネグロマールもリメイクされるのか……(感慨)

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:15:14.00 ID:3i7RaoFB0.net
プロミが叩かれるのは誘発に確実性が無いからで
狙ったタイミングで確実に出せるなら結構強い罠

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:16:01.40 ID:svmlaU9b0.net
(>>89>>132期待してるぞ)

ボーテは、"さらに"って文章になんかオリカ感を感じる

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:16:05.32 ID:MwC8UiyT0.net
そろそろDAIGOを不通のカードで出してくれてもいいのよ

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:19:46.42 ID:d84cQhY4O.net
4枚見て狙ったユニットコールするとか解放使いにとっちゃ造作も無い
だからプロミは強いよ

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:27:45.08 ID:sXOlH8w40.net
ダイゴを不通にするのか…

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:42:56.01 ID:na8Y26nD0.net
今やってるアニメで貫通してそうだしなダイゴは

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:44:50.74 ID:kmB3PWrvi.net
そもそもなぜわざわざネグロをチョイスしたのか
イクシードとソドマスのレギオンなら夢が広がりんぐだったのに

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:46:09.34 ID:pvzIMXoX0.net
不通のカードという事は守護者か。
星屑の破砕者 DAIGO(守護者)だな。

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:48:33.58 ID:TAGALm2Z0.net
DAIGOはもうアンブロシウスとして活躍中だろ
ばーくがるがお仕置きされっぱなしでシズク互換がもらえないから何気に使い勝手良いのが笑える

ネグロはすげー期待してるけどタナトスの時みたいに裏切られたら怖い
マグマアーマーが羨ましいわ

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:53:21.39 ID:vo7pfMDk0.net
今時G38000に期待ってどう使おうとしてるの

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:01:26.37 ID:SEfiCuIc0.net
ドライブチェック5回くらいしそうだなそれ

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:01:50.42 ID:TAGALm2Z0.net
この話の流れでマールの方を想像するのがすごい

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:03:25.70 ID:Ug4aKMle0.net
ゴルパラやテトラより下はないだろう

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:04:02.12 ID:wHdOtnWD0.net
乗っただけで勝ちそう

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:04:40.05 ID:eSFHgWOU0.net
タナトスはSCする11kじゃないかとか期待されてたなぁ
R用10000G3と言う現実が待っていたが

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:05:02.39 ID:I8FhxsEY0.net
>>86
(あれ?グールド次第じゃ普通に強くね?)

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:06:35.94 ID:be5zWKW1O.net
38000回もライドするのか

スペライなら出来そう

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:15:57.21 ID:sChoK16n0.net
ずっとたちかぜ使ってないんだけどデスレックスって今でも通用すんの?

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:18:48.53 ID:5NXjAtbL0.net
無理

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:21:24.53 ID:DtyCOhHU0.net
今回は爆死弾だろ

目玉のプロミネンスコアが雑魚
テトラは産廃
ボーテックス・ドラゴニュートは強いが運要素が高い

これでどうやれば売れるというのか

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:25:02.85 ID:cLmkSQ1T0.net
買ったらどうなるの?刺されるの?晒されるの?

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:25:14.40 ID:Ug4aKMle0.net
>>111
わかってるからこそのキャンペーンだろ

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:25:58.30 ID:uUzZyExn0.net
タナトスショックとか懐かしい事件持ち出して傷をえぐるのやめて

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:28:18.69 ID:DpYRlweX0.net
ボーテも壊れは壊れだし今弾ではぶっちかもしれんが、シングやネコには壊れ度で劣るしな。

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:29:15.95 ID:h2mXMymJ0.net
キャンペーンって何かあったけ?レギオンキャンペーン?
あれはレギオン絶望のクランにレギオン配ってるだけだから…違うか

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:29:20.15 ID:vjiCxAqX0.net
ゾディアックがVスタバーン特殊勝利噛ましてこない限りは少なくともバカ売れってことは無いわな

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:29:31.50 ID:Ug4aKMle0.net
そういや最近コラの人来ないな
ルキエЯの時点でかなりのレベルに達してたから順当にスキルアップしてたらそろそろ本物と区別つかなくなりそうだが
ここで最後にコラ貼られたのいつだっけ?

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:32:19.99 ID:kf5ExL8p0.net
今弾はメインどころが多いだけで強さは竜剣とEBに及ばないからなあ

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:32:46.52 ID:vjiCxAqX0.net
>>118
カオスブレイカーのやっつけコラしか覚えてないな

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:36:19.52 ID:be5zWKW1O.net
優遇もやり過ぎはよくないね

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:39:43.74 ID:b53EJBVA0.net
優遇というより依怙贔屓

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:40:30.47 ID:eSFHgWOU0.net
ボーテがネコより壊れるにはバーンで6点まで与えられてそのまま勝つくらいじゃないと

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:41:27.27 ID:jQrahWCp0.net
煉獄はRRRのドラゴン率歴代最高をマークする記念すべきブースターになるよ

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:45:29.72 ID:be5zWKW1O.net
情けないドラゴン達

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:46:14.09 ID:16HszLip0.net
ライザーは呪縛で死ぬんじゃね?

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:46:36.73 ID:I8FhxsEY0.net
>>121
人気な要素は飽きられるまで徹底的に推す
飽きられたらスッパリ止める

今まで武士はこれで成り上がってきたから仕方ないね

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:48:24.09 ID:QsY9hsBt0.net
ゆーてLJも猫二枚くらい握って1ターンでぼっこにすれば落ちる

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:51:42.68 ID:na8Y26nD0.net
LJ始動までに猫ライザーが一回は動くだろうけどそこで耐えられるかどうか
最悪パーフェクトに乗り直すが

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:54:58.18 ID:d84cQhY4O.net
ライザーは呪縛の前に素直に猫規制で氏ね

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:56:04.14 ID:be5zWKW1O.net
>>127
それが通用しなくなったらどうなるんだろうな

そのうち自滅しそう・・・

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:00:17.86 ID:I8FhxsEY0.net
今まではこれと基本他者IPに乗っかるハイエナ商法との合わせ技だったしこの商法が使えなくなるのはそれこそ日本の娯楽が死ぬときだろ

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:02:15.96 ID:na8Y26nD0.net
>>130
パフェライの時にライザー(笑)だったんだからちょっと環境食い込む位許せ

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:03:48.08 ID:s2TculMb0.net
いや許さん死ね

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:03:53.17 ID:DpYRlweX0.net
ライザーの種類が足りなかっただけで、パフェライ自体は1期としては壊れだと思うけど。

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:07:01.44 ID:X9YHlJ5f0.net
レギオンもしてないのに単体32000☆2とかで殴ってくるキチガイ

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/08/02(土) 22:18:39.53 ID:5bS0pdvJt
4枚呪縛で+☆なくなるからノーガード安定されそう

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:09:55.72 ID:I8FhxsEY0.net
猫が死んだらそのままメガフレの枠を蹴落とす程度には今でも強いよ

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:10:26.02 ID:be5zWKW1O.net
ていうか優遇しなくても好きな人は買うのに・・・

全部のクランを真面目に強化した方が売れると思わないのか

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:11:59.46 ID:3i7RaoFB0.net
パフェは3期レベルの性能あるよな

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:12:09.16 ID:QsY9hsBt0.net
パフェライはアド損酷過ぎてきつい

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:16:02.98 ID:DpYRlweX0.net
>>139
目玉が一極集中じゃなく満遍なくにすると箱が剥かれる数が減ってしまうしな〜

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:18:04.97 ID:nuhM5NT20.net
逆だろ
今回なんていつも以上にシングル安定すぎるだろ

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:19:57.26 ID:I8FhxsEY0.net
だから混色不可のクランシステムなんてやってる限りまんべんなく収録しようが一極集中しようが一緒だとry

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:21:36.61 ID:DpYRlweX0.net
全部の値段が平均化してしまったら売ってもアド取れるカードが無いから、それこそシングル買ったほうが効率よくなってしまうだろ。

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:21:36.88 ID:5/2iu8Lm0.net
せめてトリガーがクラン縛りでなく国家縛りとかならもう少しアレだったかもね

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:22:23.56 ID:16HszLip0.net
そもそもヴァンガードで箱安定なんてこと今までなかっただろう

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:23:21.91 ID:na8Y26nD0.net
どんなTCGでも箱安定とか聞いたことがねぇ

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:24:07.61 ID:QsY9hsBt0.net
箱を剥くのが楽しい人が箱剥くのだ
ゆーてドキドキ感を味わいたいだけならパック買いでいいんだけども

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:24:51.12 ID:5ACrML+V0.net
箱で買う人はパック剥きたい人、複数のクランが強化される人、シングルなくて仕方なく買う人、仲間と山分けする人とこんなところだろ

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:26:13.99 ID:DpYRlweX0.net
でも箱剥く人がいなけりゃシングル買いもできない。
店が開けてる分もあるけど。

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:26:51.89 ID:nZ77llJx0.net
レギュラーパックは箱買う価値ないよな・・・・
専門EBでようやく買うか買わないか迷うレベル

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:32:49.44 ID:Lo11BmzJ0.net
>>147
宵闇

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:34:21.62 ID:5ACrML+V0.net
あとヴァンガードはこれは集めておきたいっていう汎用カードもないのが辛いね
基本的に将来高騰する可能性のあるカードなんてないわけだし

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:35:13.86 ID:lVbO9n710.net
お前らはシングル安いとこでいいな
俺は組むクランが3クラン以上なら確実に4箱は剥いた方が安く済むわ

Rが高すぎるんだよ、C安く売ってたとこもなくなって今はCも高い

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:35:42.51 ID:fgRUZ4qD0.net
かつての双剣は凄かった気がする
外れたときの爆死っぷりも凄かったから箱買いド安定とまではいかなかったが

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:37:04.09 ID:vjiCxAqX0.net
1人でやってる人は箱かう価値無いんじゃない?
友人同士でそれぞれ欲しいクランの交換やら売買約束して初めて箱安定になると思う

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:37:47.63 ID:5ACrML+V0.net
>>156
双剣はジエンドとPBOがバカみたいに高かったからな
マジェもあたりだしな
ジエンド当てればその箱はアドとったも同じだったしね

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:38:38.99 ID:16HszLip0.net
3、4クランぐらい組むならさすがに箱でいいとおもう

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:39:17.69 ID:yDaI9Wj/0.net
新名称で構築を一からやり直さなきゃならない時以外は箱買いはないわー

箱買いしたのってぶっちゃけ凱旋と封竜ぐらいかな
抹消使ってたんでTDをベースにできた分まだマシなほうだったが

…あ、封竜は後悔しました。光輝の時はテンペイグニはシングル安定

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:41:28.70 ID:vNepwJSH0.net
最近だと、撃退も黒魔女も組むなら宵闇はRRRがある程度揃うまで箱安定だったな
後はブラウもアシュラも組むなら銀河も箱でよかったかな
バトシスもメイガスも組…あれはどうだったかなぁ

通常BTで1人で3箱以上は中々辛い

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:42:32.22 ID:be5zWKW1O.net
全クランちゃんと強化した方が楽しいのにな・・・

メインクランだけに強いユニット収録したり優遇してれば、そりゃあ使う人も人気も増えるわな

ブシに上手く誘導されてる

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:43:22.70 ID:Lo11BmzJ0.net
すみません!使い手からも「つまらん」とか言われてる神器は人気あるって言えるでしょうか!

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:44:33.41 ID:7NB1UZrNi.net
実際シングル価格って強さで値段が付くんじゃなく強さ(人気)の格差で付くもんだからね
宵闇ぐらい人気が均等でちょうど良くなるかどうかでしょ

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:46:17.93 ID:gfguJPSp0.net
>>163
そもそもつまらなくないからね。
人気はあるんじゃないかな。

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:47:12.14 ID:lQ1YvQ2c0.net
>>164
ドラゴン(強い)、人型♂(強い)、人型♀(普通)が理想って事かな?

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:47:56.62 ID:9RjY6cME0.net
銀河の闘士は違う意味で箱買い安定だった気が

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:48:12.05 ID:na8Y26nD0.net
GユーシャGカイザーの謎価格

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:50:44.56 ID:fgRUZ4qD0.net
銀河の闘士はRRRが3種類中2種類が割と高額だったので運試し気分でたまにパックで剥くと捗った
シングル等も含めて箱で行ってもいいけどもしアシュラが出たら完全に憤死するから何とも言えない

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:51:16.95 ID:vjiCxAqX0.net
そもそも組みたい人しか買わないし、それゆえにシングル出回りにくいEBは箱買い安定以外ありえん

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:54:00.62 ID:lVbO9n710.net
てかお前らは一体RとCをいくらでシングル買い出来るんだ?
俺はCは1枚20、Rは最低100、需要高いのは200は覚悟する必要があるんだよな〜

ネットでCセットはわりかし安めであるが、R入ると値段が一気に上がって微妙

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:54:13.22 ID:4sCMXtba0.net
ブリュンヒルデ「箱買いしてくれてありがとう」

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:54:57.99 ID:vjiCxAqX0.net
>>171
同じだよ、ってかその程度で覚悟とかもっと働こうぜ?

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:56:08.18 ID:DpYRlweX0.net
ところでプロミネンスどこかで見たと思ったらこの子か。

http://www.ka-nabell.com/img/card/card100017948_1.jpg

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:57:14.29 ID:rKwH4wZe0.net
なんでここの人たちは箱で買う人を馬鹿にしまくってるんだろ

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:58:40.45 ID:74cyLI5r0.net
>>171
10円〜100円くらいか。
でもR以下のみ1BOX分いれたBOXとか200円とかで販売されてるからそれでいつもR以下揃えてあとシングルにしてるわ。

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:58:58.73 ID:lVbO9n710.net
>>173
いや、そうじゃなくて、それだったら箱買いした方が安くね?
もちろん箱は駿河の22%オフ前提だが

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:59:14.07 ID:QsY9hsBt0.net
損得でしか考えないからでしょ

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:59:18.64 ID:vjiCxAqX0.net
箱より安く買ってる俺マジ情強って言いたいだけだろうよ

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:00:25.70 ID:deO++YYg0.net
SPで揃えるようになってからは箱買う意味が無くなってしまった

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:01:25.12 ID:vjiCxAqX0.net
>>180
大会出る度に神経すり減らない?

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:01:34.17 ID:FfazpLix0.net
>>180
分かる
最終的にお気に入りのユニットはSPにしたいね

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:02:10.92 ID:be5zWKW1O.net
もうブシはやりたい放題出来るなら売り上げなんてどうでもいいんじゃないだろうか・・・

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:02:47.02 ID:5ACrML+V0.net
>>171
C10円でRは30円の店と80円以上の店がある
80円の店の方が整理してあったりカードが綺麗だったりする

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:04:22.38 ID:deO++YYg0.net
>>181
大会出ないし身内としかやらないから別に
やのまんのハードスリーブ付けてるから割と安心

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:05:18.60 ID:DpYRlweX0.net
ヴァンガードってRRRと一部RR以外だと同じレアリティだとほとんど同じ値段になるな。
他のカードゲームではR相当でもやたら高いのが発生したりする。

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:06:32.16 ID:QsY9hsBt0.net
Rでシングル200超えてるの最近の記憶ではタイダルくらいしかないな

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:07:43.83 ID:MwC8UiyT0.net
それはRの封入率が固定じゃないTCGだろ
MTGとか強いカードはレアやアンコでも露骨に封入絞っててヤバイことになるよな
一箱でR各一枚固定のヴァンガードは親切だよ

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:12:01.31 ID:x4GsQpA60.net
>>188
ノーレアとか完全に違法だし
まあこっちもファイターズコレクションで封入操作やってるけど

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:12:35.84 ID:lVbO9n710.net
>>176>>184
安いな、それだとシングル安定になるのかね〜
ショップに投げ捨てられるRとCに1箱近い値段出すのが馬鹿らしいってのが、箱買いする理由の1つかも
>>187
最近だとウルバスが250だった

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:12:39.62 ID:5/2iu8Lm0.net
>>171
C10円、Rはモノにもよるがだいたい30円か50円
(稀に100円の場合もあるがだいたい必須レベル級のものに限定される)

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:16:41.01 ID:4sCMXtba0.net
今の撃退っていい感じにG3バラけてるしシングアビスみたいな派生もあるしかなり良デッキじゃね?
珍しい

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:17:18.89 ID:h6O7qmfh0.net
C10円とかマジかよ
安いな

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:18:15.46 ID:lQ1YvQ2c0.net
C10円の店あるけどR以上の在庫死んでるから
あんまり行かないかな……

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:27:06.58 ID:be5zWKW1O.net
撃退みたいな感じでいいのに、かげろうや解放は無駄に収録数だけを増やすどうかと思う

新規向けって言うならかげろうとか収録するBTだけじゃなくて、毎弾そうしろと・・・

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:30:46.21 ID:xPnBpc5T0.net
撃退者は強化の方向性も大体あってるし、G3も強いから面白そうだよね
作りたいけど、今から作ろうとすると結構な金額がかかりそうでLoVでしか組んでないけど

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:34:36.11 ID:s2TculMb0.net
ID:be5zWKW1O
こいついつものネガティブもしもしか?
目障りだからはやく消えろ

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:39:11.77 ID:be5zWKW1O.net
だってかげろうとかは、新規の為にわざわざトリガーも収録してるんだろ?

本当に新規の為なら、毎弾かげろうを収録すればいい

人気も売り上げもさらに増えること間違いなしだよ

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:42:08.21 ID:Lo11BmzJ0.net
連続収録といえばなるかみの悲劇は忘れられないよ

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:43:47.30 ID:5/2iu8Lm0.net
>>193
市内回ろうと思えば6件くらいあるしな
目当ての品が無くても良い感じに休日の時間潰せるからソロウインドウショッピングみたいな事になってる

C10円買うときは最寄りの店にまず駆け込むな
モノ次第でRやRRすら10円で手に入るし、何よりクラン毎にストレージ分けてあって見やすい

Rの場合は市内回ってエーツー3件ハシゴする(場所で値段がまちまちだから安い場所選ぶけど、大して変わらない)

残りの2件はアウトレットで、でかくて品ぞろえも豊富だけど値段が高め、ストレージも乱雑だから後回し(ここだけC20円)
でもそのうちの1件(遠いがw)はたまにダイカイザーが200円で吊るされてたりするから意外と侮れない

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:46:54.62 ID:QsY9hsBt0.net
トレカショップめぐりは結構楽しい
全体的に値段張る店とかでもなぜか一部えらい相場より安く手に入ったりするし
結局は交通費とかで元取れてるか怪しいけど

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 00:05:39.67 ID:90o0NyR80.net
コモンいちいちショップで漁るのめんどくさいから2箱は買う。

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 00:07:17.25 ID:/LSVWVse0.net
店によっては1期〜2期のハズレRRRがノースリーブでストレージに10円で放り込まれてるな

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 00:20:57.60 ID:B6D3y6WQ0.net
15弾までは1箱分のRCを150円でまとめて売ってた店が、16弾で一気に324円に上げてきた
今までが安すぎたんだが、それに慣れてたからちょっと躊躇ってしまう

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 00:37:15.03 ID:+H7+TRTT0.net
>>204
「いつもありがとう」の気持ちを持って買えばおk。
それぐらいなら出せなくもないっしょ。

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:09:38.71 ID:LV0DCQrcO.net
ナックル「フタエノキワミ、アッー!」

スラッシュ「ゴブリンバットォ、ふぁ〜!」

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:11:28.92 ID:Yzb3HeYE0.net
ついにプロミネンスコア双闘とボーテックス双闘の頂上決戦まで9時間切ったか
シングセイバーやユグドラシルよりずっと強いんだろうな〜期待。
さて、と、寝るか

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:14:25.66 ID:Qbmz6rVW0.net
プロミは山札から登場した同名に5kパンプ、☆+1ならボーテとタメはれたから(震え声)

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:20:59.81 ID:g4pw1BSb0.net
>>200
マジか
東京?

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:21:48.85 ID:Xl+9yhXp0.net
山札から登場したカードでいいんじゃないかな

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:24:29.77 ID:MBaPph/o0.net
ボーテ環境入るのかね
なんかもうひとつ詰めきれない感じが

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:24:42.81 ID:txEv3bxv0.net
山札から解放者が登場したらだったらガチでやばかった

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:26:07.85 ID:zhey71SM0.net
>>212
メイン効果が強力ならサブ効果が劣化銃士だろうが
ほんのささいな事はどうでもいいもんな
実際のモノはメイン効果が弱すぎてサブ効果がメインになっているけど

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:28:24.25 ID:txEv3bxv0.net
>>211
シングアビスと猫ライザーの使用率が下がるやろうし一強とまではいかずとも入るんじゃね
ただまぁトリガーでる確率はVスタ勢に比べて低いし殺意に欠ける気はする だからといってDDD入れるのもちょっとリスキー

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:33:53.60 ID:CnKEnj4p0.net
コーラルみたいな感じで、G0〜G3に対応カードが1種類ずつあるとかだったら面白かったのに
G1・G2は枠との戦いもあるけど、普通の解放とプロミネンス特化型で差別化も出来たし

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:41:06.07 ID:9TBqSI/K0.net
山札からじゃなくて同名カードがRに登場した時でよかった

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:46:31.62 ID:aHENoe+K0.net
>>211
強制ダメだから4点入るまでは強いけどそこからどう詰めるかだね

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:48:51.99 ID:o5c7W3ZR0.net
まぁサブにペインと詰めのヌーベルとかはありそうだね

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:57:56.93 ID:84tEl2lC0.net
煉獄以降の商品展開情報はよ。組むクランがなくて困る

220 :199@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:57:58.46 ID:drPkMxaq0.net
>>209
交通の便が悪い東京でそんなハシゴ出来るとは思えねえぞ…

答えは静岡
エーツーの本社所在地だけあって市内に店が3件あるからハシゴ余裕

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 02:01:57.67 ID:arAPcPF90.net
むらくも双闘ってもう公開されてるのか?

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 02:09:26.86 ID:/LSVWVse0.net
>>221
所謂リークはな…
正式発表は月曜の今日のカードで

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 02:11:39.38 ID:arAPcPF90.net
>>222
サンクス
今日ホビステの店頭で普通に公開されてて草生えた

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 02:19:52.54 ID:g4pw1BSb0.net
>>220
なるほど
いいな

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 03:03:23.04 ID:5yzJtJL90.net
>>223
まさに、その店頭公開の写真ソースでばれた

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/08/03(日) 03:31:37.04 ID:Nb1eX9W8Q
相場どうなるかな~

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 03:26:45.25 ID:XyOdLeydI.net
すでに月曜公開カードは期待できないわけか…
情報出し渋るから

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 03:32:08.74 ID:io5xQMBR0.net
まぁ月曜はニコ生で次誰がリバイバルされるかわかるから

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 03:54:21.23 ID:KUybypFiO.net
PBDがリバイバルされてガストの3点からの殺傷力上がらないかなー

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 04:23:23.98 ID:dvAFpHp10.net
(アモン来い・・・アモン来い・・・!)

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 04:33:31.42 ID:1vynDKWc0.net
リバイバルって豚向けなんかね
俺はそれでも一向に構わんが、悲しいことに手持ちのデッキはホモと機械ばかりで
数ある2つの美少女クランのうちの一つのバミュも組んでないリヴィだったせいで強化から疎遠になるのは悲しい

もうひとつのエンフェは今回の強化対象外っぽいしなあ……キリエルおばさんとかねーかなあ

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 06:45:13.10 ID:q+ijfSiYO.net
上でパフェライはアド損がひどいって言われてたけどガスブラさんの前で同じこと言えんの?

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 06:46:04.64 ID:64ZF1KJz0.net
ボーテは相手ダメージ5で前衛が G3 V G3 で後列空の時に何もできないってのはあるんだよな

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 06:51:39.54 ID:Ua8Eea/O0.net
しかしアニメひでえな
どうにかしてスタッフを表に引きずり出して
面と向かって不満ぶちまける機会ねえのかねー
こことかで名前出されるようになってからネット上で
矢面に立たされるのがイヤになった伊藤も最近アニメに関しての発言減らしてるし

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 06:59:28.67 ID:v2mDtaP90.net
>>233
何もしなくてもそのまま殴り勝てる盤面に見えるんだが…

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 07:00:27.77 ID:KUybypFiO.net
>>233
でもそれ相手もう負け確に近い状態だよね

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 07:08:52.88 ID:zDeDvOR60.net
ドラグルーラー使ってると4ダメから5ダメにしてもトリガー判定に泣かされる事多いから
ボーテックスには期待してるわ

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 07:16:28.25 ID:q+ijfSiYO.net
>>231
Vアタック時にダメージ入れ換えとダメージにカードが落ちる度に2kパンプされる優秀なお姉様がいるだろ

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 07:32:32.93 ID:oc8irVsE0.net
おばさんなんだよなあ…

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 07:35:01.55 ID:uMxze4Mj0.net
シャムおばさんリバイバル確定したの?

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 08:09:42.40 ID:W751OIAw0.net
ルキエおばさんは…

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 08:13:33.43 ID:H+q5eAbCO.net
2期以降も対象ならルキエも確実にリバイバルしたんだろうけど残念ながら

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 08:20:47.22 ID:DRiQZl+40.net
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 08:24:57.36 ID:nchjLhVcI.net
二期リバイバルすると封印クランとオラクルは出すものないな

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 08:25:44.01 ID:05vCFEDSi.net
3つ目のリバイバルは1期だろうけど、5つ全部一期とは言ってなかった気がする。一期はもうネタ少ないし…

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 08:31:45.14 ID:Pb/TMVyE0.net
エイゼルは来そう

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 08:38:17.97 ID:WFz9FwX80.net
ちゃんココリバイバルはよ

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 08:48:48.97 ID:f7/rKJah0.net
_人人 人人人人人人_
> 突然のうっさん強化<
 ̄ Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 08:52:07.27 ID:dErWg0+l0.net
同じ能力持ってたらデッキは強くなるな

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 08:53:32.45 ID:dkZDGJH/0.net
ボーテはやばいだろ
3ノーさせてくれないんだぜ?
最速レイゴンのアタックを全てガードしないといけないとか悪夢

だけど、最速で使うにはリアルラックが居るんだよな……
シークしちゃうと、デッキに六枚しかないカードを最速で引かないといけないからな

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 08:54:47.62 ID:io5xQMBR0.net
しかし折角ダメ関係なく使えるレギオン能力にLB突っ込むのもどうなのと思うから
1期限定なのはその辺の兼ね合いもあるんじゃないの

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 09:09:24.34 ID:N1/VRFxQ0.net
そのためのリミット解除と、レギオンリーダー側のスキルだろ
メイトの効果はあくまでオマケなんだし
デュークリバイバルされたら普通に強そうなんだよなぁ

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 09:14:38.47 ID:8l+htqSm0.net
11kのやつはリバイバル対象なのかな?
まあ22kになっても大勢に影響ないかもしれんが。

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 09:16:59.16 ID:TILBgsFP0.net
vaultの対戦結果見てるとボーテックスやイマジナリーが実装されたのに
連勝してるデッキはロイパラばっかなんだがどうゆうことなの・・・

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 09:18:27.34 ID:f7/rKJah0.net
vaultは信用ならんよ

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 09:24:10.48 ID:dkZDGJH/0.net
冷静に考えると、
イマジナリーでロックされようが、
シングセイバーさんは前環境のオバロЯと同じレベルの破壊力で殴って来るからあまりに痛くないんだよな(白目)

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 09:29:17.24 ID:f7/rKJah0.net
結局カオブレがLJの全盛期ってことなのね

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 09:31:52.22 ID:TILBgsFP0.net
>>257
レギオンのV高パワーのせいでLJの強みだったV裏呪縛が意味なくなっちゃったからね・・・

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 09:34:45.05 ID:H+q5eAbCO.net
たかだかV字呪縛にCB2使ってくれる時点でイマジナリーとかボーナスゲーム

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 09:37:22.34 ID:RV/VBRJ90.net
>>258
フォトン入りグレンディオス止まらんで

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 09:38:27.72 ID:neOhF60e0.net
セイメイ「盤面残さなきゃ意味ないし」
メタモル「解呪もできる」
ヒャッキ「詰めの火力なら任せとけー」

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 09:38:55.75 ID:f7/rKJah0.net
そもそもレギオン自体Vに干渉できないLJへのメタとして開発したシステムっぽいんだよなぁ
解呪がパッとしなかったのも遠因だと思う

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 09:39:12.12 ID:LV0DCQrcO.net
VスタンドはR出さなくても勝てるからいいなぁ・・・

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 09:40:18.17 ID:f7/rKJah0.net
正直あれくらいの効果ならイマジナリーはCB1でもよかった

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 09:40:35.84 ID:RV/VBRJ90.net
>>257
安価ミス、こっちね

LJの強みは1列停止で、あとレギオン高パワーでもV裏止めてやれば実値投げて止めやくすなるし、なによりVスタでトリガーRに振られないのが大きい

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 09:46:35.48 ID:WNaGH25A0.net
>>262
そもそも一部のクランしか持てなかったからなぁあっちは
コストも割に合わないし

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 09:49:23.98 ID:zIgrVPKbi.net
イマジナリーの定期的な過小評価に草生えるwwwはえる

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 09:50:12.77 ID:LV0DCQrcO.net
>>264
冗談ですよね?

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 09:50:28.74 ID:f7/rKJah0.net
正直呪縛だけじゃ勝てないって
撃退シング見てみろよ

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 09:51:23.88 ID:N1/VRFxQ0.net
vaultはあれ、不自然にトリガー捲らなかったり事故するのが続いたりするしで判定が完全ランダムじゃないのが明らかだからな

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 09:53:09.59 ID:8l+htqSm0.net
まあ見てなって、ゾディアックが超絶的壊れでイマジワンコインだから。

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 09:55:26.36 ID:RV/VBRJ90.net
>>262
キャンペーンのだと
解呪持ちがG3→つまりは切り札すげ替えだから既存の愛着あるデッキの呪縛対策になんら意味をなさない(封竜を除く)
解呪持ちがG2G1→なんかパワーラインが1k低い、解呪しかないから大概のデッキだと対LJ以外でバニラと化すので積みたくない(狐を除く)

G3の方は呪縛ユニットがあるならデッキ内のこのカードを手札に加える(1ゲーム中1度)ってスキル付け加えたり、G2G1の方はエイゼルみたいになにかのついでに解呪するなら良かった

でもそれだとLJ使いのヘイトがたまるか…
やっぱメタ関係だと扱いが難しいな

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 09:56:09.85 ID:7PKSSpyr0.net
最近焼き直しや盛り合わせなスキルが多く感じるから、デリーターには期待している
まあ、どうせ月武士には載らないんでしょうが・・・

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 09:56:15.18 ID:H+q5eAbCO.net
ゾディアックにまだ期待してる奴いんの?
扱いもイラストもシュヴァルツシルト的なハズレ臭しかしないのに

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:00:58.15 ID:f7/rKJah0.net
イカがカオブレ全盛期にいつまでもカオブレが活躍できるわけじゃないとか言ってて
そのあとロックブレイクキャンペーンあったけど
結局いつもの壊れ上書きで環境が変わっただけだったね
しかもグレンディオスに

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:02:59.17 ID:RV/VBRJ90.net
シュヴァルツシルトも判明までは期待されてたからな
ふたを開けてみると予想通り連携だったが…
時期的に六花ちゃん六花ちゃんと少しいじられてぽーいだったな

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:04:26.47 ID:LV0DCQrcO.net
プロミは変なもみあげのせいでダサい

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:08:48.13 ID:qvEe9Ckl0.net
イマジンがあの体たらくだからもうLJは勝てんだろ

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:13:25.85 ID:RV/VBRJ90.net
星輝リミ解きたらカオブレガーネットのままでいいよ

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:16:15.22 ID:y9HXRaDz0.net
さすがにガーネットよりはイマジナリーだろ

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:19:03.87 ID:RV/VBRJ90.net
>>280
カオブレ乗り直しやコロメパラジ考えるとコストが足りないんだよ
乗り直しを考えずあくまでサブVとして考えるならイマジナリーも有りだが

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:20:32.73 ID:Q9a1Y/rzO.net
櫂君悪い顔してんなwww

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:22:11.41 ID:LV0DCQrcO.net
全く反省してませんね

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:24:10.85 ID:8M5AEeSOI.net
Y K S (やっぱり 櫂くんの 査定はおかしい)

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:25:29.26 ID:44QyZwuN0.net
オンドゥルルラギッタンディスカー!!

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:26:28.09 ID:io5xQMBR0.net
アニメ版ボーテはG3も退却できる最強ボーテックスだった

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:26:29.08 ID:f7/rKJah0.net
実況禁止な

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:27:00.27 ID:TILBgsFP0.net
ゲイヤール君死亡確認
同じ炎でもやっぱり格が違ったなw

プロミネンスコアはワンコインかな?

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:27:02.74 ID:Qxz3I/Hsi.net
G3焼いてなかったか…?

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:27:10.50 ID:LV0DCQrcO.net
ゾディ「俺様のぶっ壊れ能力に期待してろ!」

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:28:08.08 ID:44QyZwuN0.net
アニメだとG3焼けるんだね

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:28:20.92 ID:qvEe9Ckl0.net
不完全燃焼の炎のほうが熱い世界か

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:29:13.22 ID:RV/VBRJ90.net
プロミネンスのレギオンスキル計3回誘発させたガイヤールは解放使いの鏡

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:29:13.52 ID:8VWYjBrEO.net
よっしゃ、グランブルーラスボスクランになったぞ!!

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:29:55.63 ID:GmFtC3xW0.net
カトルナイツも一枚岩ではないからな……

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:30:03.28 ID:BVnuoSZI0.net
マルティナがラスボスに!!

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:30:23.95 ID:Spf8iSpN0.net
鋼闘機強化の僅かな希望が打ち砕かれた瞬間である

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:31:16.64 ID:lcqRemCY0.net
焼いたのブルーノとアグロヴァルだろ?

ところで今日の回とユグドラ初登場回を同時に見てみたい(ゲス顔)

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:31:18.49 ID:m3D3e2mz0.net
>>297
希望を捨てるな。
ネーヴがアイチもセラも執事も倒してハッピーエンドという可能性だってわずかに・・・・

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:31:33.27 ID:TILBgsFP0.net
櫂君カラミティをコールせずガードに使ってたあたりゲイヤール舐められすぎだなw

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:31:33.56 ID:HVsY/t2r0.net
案の定アイチが今後の敵か ガイヤール噛ませ確定でワロス

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:31:52.11 ID:dtiJu46t0.net
>>296
>>296
セラ「さて、ゾディアックを使いますか」

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:31:57.17 ID:io5xQMBR0.net
お話的にはAL4組やレオンが出てきても何らおかしくない展開なのでそのへんのクランの収録に期待が高まる

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:32:09.83 ID:64ZF1KJz0.net
打ち切りみたいな急展開だな!
…まあ最初から決まってはいたんだろうけど…うーん…

ボーテの1点ダメージを焼きっぽく演出したのはダメだと思った

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:32:11.96 ID:omi5uRra0.net
>>293
これでプロミネンス爆売れですね(棒

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:32:24.52 ID:H+q5eAbCO.net
まいったなーグランブルーラスボスかよー高くなっちゃうなー(棒)

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:34:08.98 ID:HpfFQED80.net
>>298
1回目のトリニティなんちゃらでプロミネンスコアが焼かれてたはず

やっぱりボーテックスは壊れ(確信)

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:34:41.93 ID:vpjNZXlR0.net
>>303
別に無理して販促する必要もないしスパイクみたいにアニメでは出ないけど新規は出すって感じでもいいよ

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:34:43.40 ID:uMxze4Mj0.net
これもしかしたらネグロボルトRRRかもしれん

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:35:08.80 ID:TQwl+otE0.net
今回ガイヤールの展開がブルーノ4枚目まで、プロミネンス、アグロヴァルって回りまくってたけど
あれって実際のファイトじゃほぼありえないだろうなぁw

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:35:56.81 ID:TILBgsFP0.net
>>310
そうしないとプロさん売れなくなっちゃうからな(遠い目)

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:36:10.00 ID:xarwzQL20.net
煉獄値段の相場としては
ボーテックス2500
ビッグバン 1700
イマジナリー1500
ペインレーザー700
プロミネンス700
テトラバースト500
コイル知らん
こんな感じかな?

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:37:47.35 ID:LV0DCQrcO.net
自分の理想通りに回ったら気持ちいいだろうね

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:37:52.35 ID:QXsPulZP0.net
>>309
もうやめましょう…希望などないのです

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:38:01.98 ID:8JIeZw9BO.net
やっぱりぷろみんのメインスキルは張り替えでしたね

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:39:25.04 ID:t36G73gP0.net
勝った時に想いの強さとか言ってたけどカードの性能としか思えないよね

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:39:34.96 ID:xarwzQL20.net
ゴルパラの現実としては3枚めくって完ガとトリガーだけとかそんなんだけど

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:40:16.01 ID:TILBgsFP0.net
>>316
カードの強さ>想いや大義
っていう教訓なんだろう(適当)

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:40:29.80 ID:HVsY/t2r0.net
これガイヤールリバースするんじゃないの としか思えないんだが

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:41:09.27 ID:f7/rKJah0.net
スペコするたびに下に注釈で「※実際のファイトと異なる場合があります」って書けばいいんじゃない?

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:41:20.35 ID:YjYPcxQu0.net
ガイヤール「何というスキルだ…」

まったくです

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:41:39.10 ID:9meHhQJh0.net
アニメ終了後にこのスレで反省会するのやめろよ

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:42:00.91 ID:+X99c3Y90.net
思いの強さがあったからプロミをあれだけ回せたんだよきっと(鼻ホジ)

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:43:14.51 ID:vhZFQs7r0.net
セラがラスボスっぽいと感じてもグランがこれで強化される!なんて思うグラン使いなんていないでしょ
ソースは俺

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:43:25.12 ID:XKAXn7ti0.net
反省会してる奴おるか?

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:43:30.62 ID:LV0DCQrcO.net
>>312
ナッちゃん1700円は高いよ・・・

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:44:07.70 ID:TILBgsFP0.net
>>323
1期からのレギュラーと4期からのポッと出のキャラじゃ思いの差が違うし
積み重ねって大事だよな(小並感)

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:44:10.49 ID:GmFtC3xW0.net
大会結果が
リンクジョーカー(カオブレタッチ双闘)櫂トシキ
ロイヤルパラディン(シングセイバー)櫂トシキ
シャドウパラディン(シングタッチ)櫂トシキ
かげろう(ボーデックス)櫂トシキ
になる日も近い

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:44:16.70 ID:vpjNZXlR0.net
別に反省会してないだろ
てか過剰に反応し過ぎだろ

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:44:30.14 ID:8taWoa3n0.net
クロス元が高くなることはあってもクロス先が高くなったことはなかったような

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:45:08.54 ID:xarwzQL20.net
これもうどっちが悪役かわからねーな
CMの反撃開始を見るたびに「蹂躙開始の間違いじゃね?」と思ってしまう

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:45:20.75 ID:BVnuoSZI0.net
>>328
シャドパラにシングタッチだとクランファイト出られないだろ

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:45:27.51 ID:nMXeRsMO0.net
出るたびセラはクラン変わってるし黒幕に変わってボスクラン使ってても違和感ないな

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:45:44.39 ID:lcqRemCY0.net
ところで完全否定されたディセさんとは一体…
なんで3期前半抹消使ってたんだあいつ

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:46:39.76 ID:86UagRfM0.net
クロス先のミネルヴァは高騰してたよ!
たまに13kっての忘れる奴居るくらいクロス空気だけど!

>>328
タッチの意味分かってなさそう

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:48:25.85 ID:wZR+owZyO.net
>>319
レギオンスキルとЯスキルが組み合わされれば
ゴルパラVも強くなるな

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:49:10.74 ID:8JIeZw9BO.net
もうネグロボルトはドロップゾーンからペルソナライドで良いんじゃないかな(適当)

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:49:43.56 ID:io5xQMBR0.net
セラが今期まだ未収録のクランからまた何かつまんで使うとするとダクイレが一番ありそうなんだが
もしそうならテツさんのファイトがないことに…

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:51:23.71 ID:m3D3e2mz0.net
>>338
ダクイレは重要クランだからありえるな!

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:51:46.64 ID:TILBgsFP0.net
>>338
ネーヴとテツさんのオッサンファイトは見てみたい

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:52:59.06 ID:v1R77I1Y0.net
>>340
展開力皆無のV脳筋対決とかなにそれ素敵

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:54:02.56 ID:THEjiRCWI.net
櫂が悪い顔で爽快感あるファイトしたから
ちょっとボーテ使いたくなった
効果説明もしっかりしてたし、久々に良い販促ファイトだった
でもやっば相手にはしたくないわ

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:55:16.98 ID:Qxz3I/Hsi.net
1回目のPBでRのプロミネンス焼いてなかったかw

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:55:32.10 ID:RUwEtttai.net
まだダクイレに希望を持ってる奴がいたのか・・・

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:58:58.60 ID:XVGuAFl00.net
双闘してできるのが双闘なしだとしてもコストやや重めの蘇生、しかもそれだけであるマグマアーマーみて
Rのレギオンに期待できるような性能があるとは思えんなぁ

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:59:36.77 ID:+X99c3Y90.net
>>343
どうせV裏のやつ焼けたしへーきへーき

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:00:13.34 ID:RV/VBRJ90.net
まるでプロミネンスがスペコしたら常に☆増えるスキルを持っているかのようなファイト

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:04:27.83 ID:LV0DCQrcO.net
>>345
あれはただの嫌がらせだろ・・・

何だよCB1SB1って・・・

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:05:51.83 ID:xarwzQL20.net
>>347
別に同名指定いらなかったよね?

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:07:40.49 ID:8JIeZw9BO.net
>>347
すっとぼける時は「(すっとぼけ)」くらい入れようぜ…

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:09:31.21 ID:8JIeZw9BO.net
×>>349
>>349

アレVにいるユニットと同名云々要らないよね…

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:09:40.61 ID:NJ1Eh3EV0.net
>>349
ターン制限をつければ同名指定なくてもよかったんじゃね?

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:11:28.17 ID:86UagRfM0.net
>>349
1ターンに1度付けないと強過ぎる。逆に言えば付いてるなら全然妥当
現状だとテトラBとかと違って大抵完ガ乙で終わるのが

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:13:10.34 ID:xarwzQL20.net
解放者が悲しみから解放されるのはいつになるのか

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:14:16.36 ID:678ad1U60.net
ガイヤール「なんてスキルだ!?」(僕のプロミネンスコアとは桁が違う)

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:15:01.32 ID:TILBgsFP0.net
>>354
もう一種類強いV(Vスタンド持ちとか)が出れば大会上位に食い込めそう
まだ強化されるかな?

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:15:22.67 ID:RV/VBRJ90.net
ぶっちゃけパーシヴァルゼニスモナークで満足してる

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:15:40.40 ID:86UagRfM0.net
>>354
俺はアグロとプロミが安定してスペコしてくれるようになったから悲しみからは解放されたわ
というかレギオンスキルがゴミクズなプロミはともかく、アグロなんて本当に貰って良いのって思ったわ

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:16:19.12 ID:arAPcPF90.net
むしろスペコした同名Rに☆とパンプがいいなR☆増やしは慎重なのも分かるけど少なすぎる

まぁ効果出てるんで何いっても無駄なんだけどね

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:17:38.62 ID:/LSVWVse0.net
「解放が山札からRに出た時、レギオンしているなら、P+5k/☆+1。このターン中この能力(ry」
ボーテ見た後だとこれで全然問題無い

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:19:09.99 ID:RV/VBRJ90.net
>>360
モナークのUBとの兼ね合いがあるからそれはダメです

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:20:10.31 ID:TILBgsFP0.net
>>360
ボーテはPBでコストがきついからあれだけ強いのは当たり前(カラミティやゴジョーやロマンやレッドパルスから眼を逸らしながら)

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:21:35.06 ID:NJ1Eh3EV0.net
>>360
パワー増えると無駄に査定が重くなるからシンプルに☆+1でいいよ
レギオンしてるから十分だし

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:22:13.67 ID:NgmAcZgs0.net
解放スペコで☆+1、同名なら+5000でよかったのに

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:26:56.95 ID:nVBJvu8G0.net
無駄にパワーを上げることだけに全ての力を使い切っちゃいそうなダクイレの悪口はやめなさい

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:27:37.11 ID:THEjiRCWI.net
理不尽な焼きに神引きで対応するガイヤールに同情した

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:28:37.60 ID:64ZF1KJz0.net
ゼニスと同じ感覚で起でR1枚退去そこへコールしたユニット+5k、同名ならプロミに☆+1
ぐらいで良かった気がする
CB1だと安いかもしれんが

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:28:52.08 ID:TQwl+otE0.net
ダクイレUBはソウル15枚以上で全ての自分ダクイレの前列ユニットにソウル枚数分のパワーと★プラス1でいいんじゃね

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:29:25.35 ID:vhZFQs7r0.net
デリーターに一番ビクビクしてるのはダクイレか
まあ漫画のおじさんはヒドイ目に合いましたよね(白目)

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:31:54.09 ID:RV/VBRJ90.net
デリーターがソウル破壊してきてもペイルは先に展開しておけばなんとか
でも漫画見るにソウル破壊される情況になる=負確デリートエンドみたいなものにも見えるし
デリーターの情報、月ブシででないかな

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:34:12.86 ID:86UagRfM0.net
ダクイレ:死亡確認
ペイル:死亡確認
銀の茨:エミールを場に残していればリカバリ可能
ジェネシス:ソウル破壊の裁定によっては死亡
白魔女:普通にリカバリ可能
神器:ミネルヴァに乗り換えてヘメラやエンジェル1回使えばリカバリ完了

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:36:12.11 ID:TQwl+otE0.net
スパイクも構築次第じゃアカンな

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:37:20.83 ID:vhZFQs7r0.net
>>370
今月武士は煉獄の最新情報がいっぱいさ!

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:41:13.14 ID:vYZD//n50.net
今月ブシは煉獄の(ほぼ公開済み)情報がいっぱい
そしてそれしかない

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:42:12.84 ID:NJ1Eh3EV0.net
まあでてもデリーターのイラスト(効果はなし)がせいぜいだろうな・・・

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:47:24.74 ID:678ad1U60.net
その恐るべき効果は是非映画を見て自分の眼で確かめて欲しい!!(煽り)

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:49:45.61 ID:q/HbRjD00.net
スパイクは最近むしろ余りまくってる
バッドエンドエンペラー時代はキッチリカツカツだったけど

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:49:51.31 ID:+X99c3Y90.net
映画と言えばこれ
http://vanguard-movie.com/?cat=2#post-106

コーリンってジュリア使ったことなかったし宝石復帰ありえるで

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:50:19.42 ID:wZR+owZyO.net
>>330
ああ、だからブリュンヒルデ安かったのか
あんなにかわいいのに

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:51:52.32 ID:678ad1U60.net
>>379
やめてさしあげろ

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:52:06.29 ID:vhZFQs7r0.net
>>378
最近の情報公開渋り的にこんなことして来てもおかしくない

>>378
コーリンなんて出番あるのかねぇ、まだ実写で使われますの方がワンチャン感じる

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:54:27.69 ID:64ZF1KJz0.net
ソウル続く限りジャガノ呼びまくりだったからな
SC手段あったら手が付けられんわ

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:58:48.75 ID:vhZFQs7r0.net
メディカルジャーマネ「・・・」

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:28:01.13 ID:LV0DCQrcO.net
妄想は楽しいな・・・

辛い現実を忘れさせてくれる・・・

あのサブクラン達が環境に入り込んで活躍してるなんてうれしいよ・・・

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:32:02.28 ID:fgzwg2fU0.net
やっぱり櫂くんはかげろうだな
探索の頃は勝敗的にも面白さ的にもセンスなかった

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:34:07.42 ID:SbprPWsb0.net
6点しかないゲームで確定バーンとか頭悪すぎなんだよなー
ボーテから見るとこっち6点のゲームvs相手5点のゲームってことだから
リスクとしてはボーテ使って負けたら恥ずかしいので負けられないってこと

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:34:20.06 ID:65h1GiUri.net
>>384
???「現実を見なよ」
???「残念だが、目覚めはしない…これは現実なんだ」

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:34:29.47 ID:R/g3rHxn0.net
だけどなんか閉じ込められた櫂トシキ
氷の人をブッ倒してミレニアムプリズン解かないと

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:38:46.65 ID:LV0DCQrcO.net
>>387
い、嫌だ!

俺の中のヴァンガードは、サブにも強いユニットがいっぱいいるんだ!

現実よりも楽しいんだ!

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:39:56.59 ID:ZSZQXuss0.net
>>386
弱いカード使っておけば負けてもカードのせいにできて安心だな

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:42:30.42 ID:RV/VBRJ90.net
カオブレのときもカオブレ使って負けたら恥ずかしくてヴァンガードやめるよねとか煽ってたやついるけど
別にボーテもちょっと強いだけでそんなぶっ壊れじゃないだろ

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:44:26.52 ID:2zG8Gewc0.net
勝てば実力 負ければカード、引き、トリガーの所為
別にそれでもいいだろ遊びなんかでストレス溜めるよりは
そういうことを実際に口に出すのは憚られるがな

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:44:30.35 ID:cULbGmbv0.net
こいつは妄想の結果現状でも頑張ってるサブがいるという事実すら抹消してるからな
ある意味武士の考えてる以上に武士の望む環境を受け入れてる

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:48:57.60 ID:LV0DCQrcO.net
>>392
実際に口に出してる奴っているの?

そんな奴に自分デッキのカットとかやらせたら何されるかわからんから怖い・・・

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:49:35.81 ID:v1R77I1Y0.net
どんな底辺サブだろうと頑張れば勝てるのがTCGのいいところだろ(デスカットしながら)

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:52:05.64 ID:RV/VBRJ90.net
>>394
カオブレ発売後にカオブレデッキ組んで大会出たら横から
「うわー、頭悪いユニットだー、誰が使っても勝てるやつですよね」
とか散々ファイト中に言われた
周りの人が止めてくれたが
キチガイってのはやっぱ現実にいるよ

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:53:00.73 ID:2zG8Gewc0.net
>>394
そういうこと言うのに限らずマナー悪いやつなんてどこにでもいるだろ
変なのと当たったことないなら運がいいと思うよ

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:53:06.54 ID:PInwuWifI.net
一ターン一度しか使えないボーテは緩手
真のバーンは三点からぶっ殺す

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:54:21.11 ID:6NIaHLHJ0.net
当時のカオブレは言いたくもなるよ

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:54:27.65 ID:mCKFTvyU0.net
俺はデッキに戻してもヒール引けないが相手はバンバンヒール引くのでレギオン環境辛いです

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:54:32.59 ID:SbprPWsb0.net
VGに限らずどのカードゲームでも格差というのはあるし新弾が出れば旧カードが辛くなるのもどこも一緒
ただその格差を構築やプレイングで埋めるのもまたカードゲームの醍醐味
WSは開発が優秀とかじゃなくてゲームシステム上の制限で優劣はあるけどまだその範囲だよね
VGの問題は何かというとその強化格差が圧倒的なカードプール差含めて構築やプレイングだけではまかないきれなくなってきたこと
ぬばたまのように殆ど構築の選択肢すらないまま放置され続けるクランもある
その辺はプレイヤーが一番分かってるでしょ

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:54:40.19 ID:Qbmz6rVW0.net
だが口に出すのはキチガイ

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:55:33.14 ID:86UagRfM0.net
2chとか身内とか相手も頭悪いユニットと思ってる場合とかは頭悪いユニットとか言う事はあるけど、全く知らない人に言うのはキチガイだわ
ユグドラに55kとかされて☆2枚めくられて即死した時は相手と一緒に笑って「頭悪いわーこのカードwwww」とか言った事は一度あるけど

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:59:27.07 ID:qvEe9Ckl0.net
頭悪いとか殺意とか気持ち悪い言い回しは一体どこが発祥なの?

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:00:36.67 ID:LV0DCQrcO.net
じゃあ自分は運がよかったようだ

それにしても本当こええな
そのうちこっちのカードやデッキに手を出してくる奴も現れそう・・・

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:02:12.23 ID:kt5/wd5q0.net
当時のカオブレはどうしたらいいかわからなかった
不満の声を上げるよりも諦めが先だったな、俺のデッキはもう戦えるレベルにはないんだと理解できたよ

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:09:30.62 ID:65h1GiUri.net
当時の上手い人のカオブレは圧倒的なパワーで殴り切るとかじゃないからほとんど引きの問題とかじゃなく詰め将棋指されてる気分だった

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:12:31.41 ID:WNaGH25A0.net
>>385
というか味噌付けてばかりだったのがな
軽く逆販促になってて

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:12:59.10 ID:WDXzQkhI0.net
>>405
うちでもいるわ、断りも入れずドロップやダメージゾーン確認してくる奴
プレイング以前にマナーも守れない奴はやめて欲しいわ、シャカパチともども

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:13:24.54 ID:64ZF1KJz0.net
実際詰将棋に近いと思ったよカオブレは
相手の残り手札計算しながら動きを封じていく戦術だったし
インゼロ→カオブレに乗った時点でゲームセット的なところはあったな

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:14:04.58 ID:wl8kMV4e0.net
カオブレの何が嫌かって試合時間が長いこと

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:16:22.56 ID:RV/VBRJ90.net
インゼロBRカオブレ+何かのスキルでV字呪縛できれば差し引き10アド前後さらってくからな

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:16:37.88 ID:f7/rKJah0.net
カオブレを初めて相手にした時の事
序盤G3ライド「おっインゼロかーこわいなー」
BR後「これでお互い4点、V呪縛されて・・・バンプないから受けやすいな」
中盤「ん?え?あれ?手札が」
終盤「\(^o^)/」
コスト尽きる前に綺麗にやられましたよもちろん

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:20:25.39 ID:hL7l8n0f0.net
自覚無自覚を問わず潜在的に「サブクランだから負けても仕方ない」と考えてるサブクラン使いは沢山いるだろうな

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:21:19.77 ID:1AWPy41Q0.net
でも今の高火力V環境だとフォトンのサポートあってなおカオブレの防御力が易々貫通されるという
それでもライド即確実に前列呪縛できるから一番使いやすいんだよなぁ

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:22:11.35 ID:RLPK1Fa+0.net
アニメ版、ドラゴニュート
相手が4ダメでも使用可能だと……
ちゅっ、ちゅよすぎる

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:23:12.34 ID:v1R77I1Y0.net
ヴァンガードが道を踏み外したターニングポイントってどこだろうな
双剣、LB、呪縛、レギオン…思い当たる節しかない
むしろロイかげオラクル贔屓してた頃から間違いだったかもしれんが

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:23:38.86 ID:EwDGfnRV0.net
いや以下だから使えるでしょう

3期で格差は割とマシになったと思うのに、4期で何か台無しになった感

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:24:14.28 ID:RV/VBRJ90.net
>>416
なにを言ってるんだ、お前は

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:25:26.97 ID:gg2wpQ4Q0.net
>>413
バンプってどういう意味?

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:25:28.41 ID:xarwzQL20.net
>>416
現実でも使えるじゃん
5ダメージ以上でも使えるならただのチートだけど

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:26:47.58 ID:RV/VBRJ90.net
>>420
supernovaみたいな力があるってことだよきっと

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:26:52.21 ID:zYYLiUZB0.net
>>417
ばーくがるに先駆が付いた時かな

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:27:40.03 ID:eCmxKZ4Y0.net
全クランにエフェクトヴェーラーください(懇願)

>>417
割と初期から
☆☆引治できる/できないの格差ひどかった…

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:28:38.35 ID:cULbGmbv0.net
>>417
はっきり言ってここまで生き残ったって事実だけでも奇跡

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:29:15.89 ID:UQ5o79VP0.net
今回のヴァンガードは久々に楽しそうな櫂君みれて嬉しかった。
リアルでもあれやる時ってあんな良い笑顔になるんだろうか

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:30:16.05 ID:1AWPy41Q0.net
正直なりふり構わずLB解を全クランに即渡せばかなりマシになると思う。ぬばたまだけはそれ以前の問題だが

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:31:43.18 ID:yK/YxdpR0.net
メインクラン使いは多少悪態されたくらいでガタガタぬかすな
サブ使いは被害者、メイン使いは加害者なんだからな

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:32:50.68 ID:LV0DCQrcO.net
ぬばたまは2期の中盤あたりから収録再開してもよかった

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:34:41.78 ID:EwDGfnRV0.net
去年ペイルもとい銀の茨が優勝したのは開発的にはどう思ったんだろうな

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:35:04.01 ID:cULbGmbv0.net
>>427
×マシになる
○ただでさえしょぼいゲームシステムが世紀末になる

まぁこのゲームがもはやどうしょうもないレベルで詰んでるってことは創造主たる武士が一番理解してると思うが

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:35:23.49 ID:No7epwoD0.net
>>417
2弾で追加クランが出て嫌な感じがして、3弾でさらに追加クランが出た辺り
3弾新クランがカス構成のトリガーだったのも失望の一つ

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:36:02.04 ID:678ad1U60.net
1ターンに1度だけエクストラデッキから好きなユニットにライドできるとか
そういうシステムになればデッキの構築がウルトラ自由になるんだが
連携ライドできるユニットとか採用されまくりだと思うんだが
まあ一生ないだろうな

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:39:48.19 ID:v1R77I1Y0.net
>>433
R専用G3とか積みやすくなるけど、事故らないヌーベルとか勝てる気がしません

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:40:15.02 ID:HKWmBmda0.net
>>433
今よりクソゲーになるだけだろ
壁とやってろってレベル

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:40:22.66 ID:CnKEnj4p0.net
>>433
有用G3のキチガイリレーで戦術が一定化し、デッキからG3が消えるというより一層のテンプレ構築になるけど

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:41:40.09 ID:cULbGmbv0.net
>>433
よかったな、そのシステムのウィクロスは緑ループ消えてアークゲインによる糞ゲー確定だぞ

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:42:45.46 ID:8sNYPyB3O.net
ウィクロスでもやってろ

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:45:16.47 ID:hxk0WHsB0.net
ライド事故とかカード創成したら無くなるから!!

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:45:19.28 ID:yK/YxdpR0.net
>>431
どんな感じで詰んでるの?詳しく頼む

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:46:08.78 ID:iicLG5uq0.net
ウィクロスは別デッキのシステムが悪いんじゃなくて、
メインデッキの一部のカードがぶっ壊れてるだけだと思うの
結果1弾でバランス半壊、2弾で全壊しただけ

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:46:26.02 ID:678ad1U60.net
じゃあマリガン3回してもOKにしようぜ

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:47:17.15 ID:v1R77I1Y0.net
ウィクロス?
あぁ、自分のTシャツをプレイマットにして、タッパーからデッキを取り出すTCGの事ですね(すっとぼけ)

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:47:17.52 ID:HJPj7kGl0.net
いい流れだから今後ヴァンガードはどうすれば良くなるのか話し合おうぜ

まず改善するべきところは何処だろうか?

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:47:58.81 ID:hL7l8n0f0.net
俺には悪い流れとしか思えないが

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:48:11.52 ID:TQwl+otE0.net
他所でやれw

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:48:15.88 ID:hxk0WHsB0.net
サブをもっと推せ

普通に強くなったら人気でるサブたくさんある

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:48:38.03 ID:8BXfNrew0.net
収録回数と枚数を均等にすればいいんじゃね

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:48:55.24 ID:HJPj7kGl0.net
>>447
確かにそうだよね
メインはドラゴンばっかりだし、個性的なサブをもっと優遇するべきだと思う

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:49:10.49 ID:YNDEKe6f0.net
強くなればそりゃ人気出るでしょ

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:50:04.65 ID:eCmxKZ4Y0.net
>>442
もう好きなカード3枚抜き出しスタートでいいんじゃないかな…

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:50:36.77 ID:HJPj7kGl0.net
まず格差を何とかしてほしいよね
現状サブじゃメインに絶対勝てないわけだし

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:51:25.00 ID:TDrHxzm50.net
少なくともマリガンは10引いて5戻すでなんの問題もないんだよなあ

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:52:16.86 ID:EwDGfnRV0.net
開発からの一言をユニット設定にすればいいと思うな!

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:52:41.58 ID:HJPj7kGl0.net
ライド事故したらゲームにならないので絶対にライド事故しないルールを設けるべき

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:53:16.53 ID:HJPj7kGl0.net
>>454
それはほんとに言われてるよね
ユニットの設定でヴァンガードをやり始めた人も少なくないのにね

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:54:35.38 ID:cULbGmbv0.net
(お、そろそろ現状に満足してる奴は晒されても文句言えないって言いだす頃か?)

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:54:38.88 ID:vYZD//n50.net
獣王即死の時みたいにサブをわざとコケさせる事を平気でやらかすからなあ

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:56:17.96 ID:E04DCN1H0.net
クラン数はこれ以上は絶対増やすな

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:57:43.33 ID:5nhPnzJi0.net
なんかここやたらウィクロス敵視してる人いるよね
前も急にウィクロスがーって言ってた人いたし

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:57:46.53 ID:VJJYHcRW0.net
>>459
わかりました減らしましょう
ってなっても文句出るんだよな

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:59:06.48 ID:HJPj7kGl0.net
>>458
喧嘩売ってるよね
だからメイン使いは何をされても文句言えないと思うんだが

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:59:21.72 ID:678ad1U60.net
>>459
それだけは間違いなく全ヴァンガードファイターが思ってるはず

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:59:40.10 ID:y4UfAjNc0.net
そりゃ減らせとは言ってないからな

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:59:48.93 ID:TDrHxzm50.net
猫とかシングとかいないからメガラニカ大会いって楽しんでくるわ

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:01:39.02 ID:TQwl+otE0.net
刺すぞくんが趣向を変えたのか

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:03:15.66 ID:/fanDRac0.net
刺すぞくん通報にびびってアンケートくんになったのか

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:03:18.21 ID:YNDEKe6f0.net
今のヴァンガードが嫌なら買わなきゃいいじゃん
なんだかんだいいつつお前らが買うからこの路線で行くわけで

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:04:11.19 ID:vYZD//n50.net
>>メイン使いは何をされても文句言えない

自分から正体をバラしに行くスタイル

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:04:53.95 ID:eCmxKZ4Y0.net
>>468
消費者は竜剣にNOをつきつけたようだが

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:05:24.40 ID:zYYLiUZB0.net
1弾遅れてやると精神的にもお財布的にもかなり優しいよ

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:05:40.27 ID:UQ5o79VP0.net
>>462
刺すぞ君やめてくれ。
俺は男に体を舐められる趣味は無いんだ。

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:05:44.10 ID:HJPj7kGl0.net
>>468
嫌なら買うなと言って竜剣が発売半日で半額に投げ売りされたわけだが

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:06:17.62 ID:TDrHxzm50.net
俺は4期のパック未だに1パックも買ってないよ
週一で遊ぶ程度だからわざわざ買う必要がなかった
今度リミ解シングルで買う予定

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:06:35.15 ID:/fanDRac0.net
改善くん

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:08:44.80 ID:HJPj7kGl0.net
>>474
むしろ箱どころかパックを買うのはヴァンガード裏切るって事だよね

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:09:05.75 ID:cULbGmbv0.net
まぁNO突き付けられたらあっさり切る、それが武士だからその辺は覚悟しとけよ
わざわざ復活のための努力するよりは別の作品に力入れるソシャゲ会社的
焼き畑農業志向でここまでやってきてんだから

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:10:34.05 ID:TDrHxzm50.net
なんか変なの呼んじまったな

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:11:13.83 ID:TQwl+otE0.net
簡単に本性を現すw
根柢の部分が同じなのだから

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:11:50.98 ID:YNDEKe6f0.net
りゅうけんはシング以外の値段奮わなかったからなあ
結局のとこ高レアのサブが弱かったから良くなかったのか

かといってサブ勢強くしても、サブ=安いのイメージがまとわりついて値段は多少高くなる程度だと思う、まあ購買欲は上がるが

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:11:55.76 ID:HJPj7kGl0.net
>>477
まぁ5期でアニメ展開も終了するみたいだしな

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:12:20.33 ID:LV0DCQrcO.net
>>477
いろいろ惜しい会社だな

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:12:43.13 ID:86UagRfM0.net
>>468
竜剣と円舞曲売れなくて山形成してるんだが買ってくれよ

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:14:08.78 ID:LV0DCQrcO.net
>>480
ルキエさんは高くなったけどな

あれ優勝したからだっけ・・・?

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:14:27.10 ID:1AWPy41Q0.net
今日のカードの下の酷い格差のレギオンレア見て思ったが、こいつら
片方は人間が強化されることによってドラゴン化し
片方はドラゴンが強化されることによって半人半竜化したんだよな
強さとは一体……うごご

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:14:26.97 ID:HJPj7kGl0.net
ほんとショップ泣かせだな

だからこそ改善してあげなくてはならなんだよな

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:15:14.89 ID:drPkMxaq0.net
刺すぞ君ってバディキチと同じような事言ってるんだなってのはわかった

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:15:17.85 ID:SbprPWsb0.net
メインとサブで差を付けるのはいいんだよ
レギオンスキルもそうだけど強いけど個性がないのってはつまんない
ただ「差」ではなく「格差」が付くようになると感情論以前にヴァンガードというカードゲームのゲーム性を損うことになる

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:16:52.22 ID:VJJYHcRW0.net
>>481
お前毎年同じ事言ってるな

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:17:15.71 ID:f7/rKJah0.net
メインは幾ら壊れてもいいからサブを救済してくれ
メイン壊れサブカスじゃなくて
クランの中に壊れとカスが混在するようにしてくれてもいいんだ

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:17:52.02 ID:VJJYHcRW0.net
>>485
人と竜が合わさる事により最強に見える

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:18:23.53 ID:YNDEKe6f0.net
>>484
逆にいうとペイルってかルキエレベルのテコ入れでもない限り売り上げには貢献できないと思う
そして当時ペイルレベルのクランを乱発してもガチ勢の需要分散して全体的にシングル安くなりそう

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:19:00.84 ID:/LSVWVse0.net
>>490
ロイパラにもかげろうにも死産だった奴は結構いるような

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:19:44.80 ID:86UagRfM0.net
>>484
ルキエは元々高かった+ルキエЯで需要上がった+全国大会で結果出したの三乗効果

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:21:39.17 ID:eCmxKZ4Y0.net
>>477
そうか?死んだTCGもチマチマ出してる(た)イメージだが…
アリクロもVSも他社ならもっとサックリ殺してると思う

>>488
公平である必要はないけど公平感は欲しいよね
たちかぜ双闘Rとかナメてんのかと

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:22:08.59 ID:y4UfAjNc0.net
サブにも光をと言っている人は最近始めた人なのかな
ヴァンガード発足当初からずっとこんな調子だからテキトーに妥協しといた方が賢明だぞ

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:23:44.30 ID:+X99c3Y90.net
メインなのかサブなのか分からんクランもいるよな
アクフォとか

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:24:46.65 ID:TDrHxzm50.net
ペイルやアクフォみたいな面白い効果ほど弱い

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:24:51.84 ID:EwDGfnRV0.net
>>493
そりゃいるけど収録回数とかダンチだからな、気にならない

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:25:13.30 ID:1AWPy41Q0.net
アクフォやグランもレギオンRっぽいし、これからは11KレギオンでもR来るってことはあるんだろう
それ自体は気軽に組む理由になっていいことじゃねーかな

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:26:02.00 ID:VJJYHcRW0.net
>>494
龍騎〜黒輪発売前ぐらいまでルキエの相場500円だぞ
獣王発売直後はルキエ糞弱かったけどそれしか売る物無いから1000円くらいしてたな

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:26:41.80 ID:LV0DCQrcO.net
ペイルだってあんなに強化出来たんだから、他のサブにだって出来るはずだというのに・・・

やる気ないとかふざけてるとしか思えない・・・

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:27:18.67 ID:JXDGADiu0.net
ふらげえええええ

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:29:08.39 ID:vYZD//n50.net
>>502
その代償に非名称がお亡くなりになったけどな

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:30:11.45 ID:YNDEKe6f0.net
俺の好きなデッキを強くしろとごねるよりも、さっさと環境デッキ組んで握ったほうが精神衛生上いいぞ
前の男のことなんてさっぱり忘れて気持ちよくなろうぜ

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:30:44.10 ID:1vynDKWc0.net
つか、絶渦から恒例のVスタ枠は煉獄にはねーんかな
ネグロがVスタ枠かっさらったら胸厚なんだがな

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:32:02.11 ID:678ad1U60.net
強さ問題はアクアフォースさえ強くしてくれればそれでいいや

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:32:05.39 ID:TDrHxzm50.net
>>505
なお一年後

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:32:07.03 ID:nVBJvu8G0.net
非名称がお亡くなりも何も元々死んでるじゃないですか
そしておそらくこれからも

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:33:48.35 ID:LV0DCQrcO.net
それをどうするかが開発の腕の見せ所なのに・・・

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:34:28.16 ID:Ybwkwkla0.net
>>504
それは違うぞ
非名称ペイルは元々死んでた

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:34:47.08 ID:YNDEKe6f0.net
>>508
その一年すら気持ちよくなれないよりマシよ
それに実際環境クラン組んでも一年おろか半年すらもたない方が多いんだし

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:36:01.55 ID:TDrHxzm50.net
ダークゾーンのクランは
スパブラダクイレシルバーソーンだから

いいね?

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:37:42.78 ID:TQwl+otE0.net
当時はちぇるしーう○こ扱いされてたもんね

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:38:20.15 ID:LV0DCQrcO.net
銀の茨はドラゴンエンプレスなんてのが出てしまったしな・・・

どうするんだろ

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:38:33.93 ID:txEv3bxv0.net
アニメ見たけどボーテのスキルでプロミネンスコア退却してて草
G2以下限定なんじゃないんですかね

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:39:39.16 ID:TQwl+otE0.net
>>516
アニメじゃ説明してないしw
テトラドライブでも似たようなことやらかしてたじゃんw

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:39:56.57 ID:EwDGfnRV0.net
サブ的には4期最初らへんでカトルナイツの使用クラン未判明の妄想時期が一番希望あった、なお

>>513
最近ダクイレさん見ない気がするな、気のせいか

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:40:07.71 ID:RLPK1Fa+0.net
そろそろ
クロスブレイクライドしたDDDさんの能力を単体で完結させる
レギオンがでる頃だと思ってる

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:43:32.57 ID:txEv3bxv0.net
ダクイレもう一種レギオンくればそれなりに闘えそうだけど
双闘一種しかないのにイザヤ双闘時限定でつらい

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:48:55.99 ID:LV0DCQrcO.net
イザヤは酷い

何故パンプだけ・・・

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:49:59.43 ID:1AWPy41Q0.net
ダクイレはレギオンシステムと元からかなり悪いのに、そのうえリーダーにクソいの渡されたらそりゃ意気消沈もしますわ
一応レギオンそのものはしやすいけどさ

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:52:45.68 ID:EwDGfnRV0.net
>>521
開発「だってパンプする以外はジェネシスの領分だし・・・」

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:52:47.01 ID:Qxz3I/Hsi.net
・古代竜ソニックノア
・R攻撃時発動テトラ
・G3焼きボーテックス←New!

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:54:23.54 ID:LV0DCQrcO.net
>>523
あいつらはSBだろ

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:56:30.24 ID:nVBJvu8G0.net
パンプだけなのを嘆くのは今更

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:56:34.25 ID:HJPj7kGl0.net
>>516
アニメスタッフも5期で解散だからやる気ないんだろうな

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:01:07.30 ID:LV0DCQrcO.net
パンプ以外にも出来ることはいっぱいあると思うがな

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:02:06.45 ID:RV/VBRJ90.net
>>511
ロベール教があっただろ!

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:03:13.93 ID:Z7zVag0F0.net
いつもフラゲ情報の出所になってる外神田の某書店だと月武士明日昼には入荷予定
さて、ニコ生までに華麗にばらされてイカが激怒する流れ再来だな

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:03:22.37 ID:txEv3bxv0.net
4、5期までやるってのは知ってるけど5期でアニメ展開終了ってソースあるん?

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:04:15.72 ID:1AWPy41Q0.net
今んとこ今年の追加がFC2014の1枚とレギオン1種の3枚だからあれこれさせろと言うのは無理な話ではある
これでデリーターが本当にソウル破壊ならたぶん過去最高にシステム的にダクイレはいじめられているクランになる

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:04:42.86 ID:EwDGfnRV0.net
>>530
なあに、何も新情報無いからフラゲされても問題はないさ!

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:06:09.93 ID:No7epwoD0.net
>>524
トップスペコ(1番上とは言っていない
PBAパワー20k
も追加で

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:06:14.36 ID:uMxze4Mj0.net
ダクイレはダンタリアンとネメシスで一気に削りきる方が強いからリミ解の方がありがたいんだけど
ダンタリアン、ネメシス軸だとG1がカーフ、ドリーン、完ガにサキュバスかイエローボルトでもう枠がねぇ

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:07:20.14 ID:H+q5eAbCO.net
雑誌のフラゲごときでイカちゃん怒ったりしないだろうに

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:08:15.98 ID:Z7zVag0F0.net
>>533
映画版の伊吹がらみのいろんな話は明日のニコ生で解禁だから
ばらされてたらマズイのもあるがな

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:09:02.18 ID:RV/VBRJ90.net
ばらされたらまずいから月ブシにはもとから重要な情報載せてない説

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:09:08.28 ID:n6vE+8dd0.net
>>530
ゾディアックがSECRETで荒れる流れ

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:09:32.71 ID:txEv3bxv0.net
>>534
今思い出したけどそういや15話でテトラバースト同列にユニットいないのに+3kしてた気がする

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:09:34.29 ID:64ZF1KJz0.net
ディメンジョンクりーパー無いとソウルが…
五大もそうだけど速攻環境で10枚ってのがネックかなあ

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:11:30.31 ID:H+q5eAbCO.net
>>540
テトラバーストの同列にユニットがいなかったときなんて無かったが

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:15:41.71 ID:nVBJvu8G0.net
リミ解あったところでソウル10枚のほうはどうするんですかねぇ
アモンはリバースでは悪くないんだがアモンで素のほうがLBじゃないし

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:21:08.44 ID:LV0DCQrcO.net
元のアモンに退却スキルがあるんだから、Яもパンプ☆のついでに退却もあったらよかったのに・・・

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:21:27.03 ID:No7epwoD0.net
ダクイレのメインSCは今以上に効率良くなることはないだろう
ドリーンがクラン特性とか自虐してた使い手の自業自得

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:26:32.31 ID:86UagRfM0.net
なおジェネシスもVならドリーン以上にムキムキになる模様

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:28:27.47 ID:5yzJtJL90.net
デイメンジョン・クリーパーとかなんの解決にもなって無いんだよなあ
結局差し引き1枚SCでしかないし
ライド出来ずに手札に来たらどうしようもないし

つか自虐で自業自得とは一体…
むちゃくちゃ逝ってるな

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:31:03.55 ID:txEv3bxv0.net
>>542
そういやレギオンしてたからおkなのね忘れてたわ

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:31:06.89 ID:1AWPy41Q0.net
クリーパーは一応グリーディーからでソウル5枚確定ってところで大分貢献してくれてはいる
というかあるのと無いのとではすごい差がついた。3期でアモンЯの次に強化に貢献したユニットと言ってもいいレベル

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:33:40.77 ID:LGgWBHc20.net
アニメで焼いたのはリアガードのプロミネンスじゃないの

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:34:59.69 ID:No7epwoD0.net
CB1ソウルインでソウル+3で強化に貢献…
ドリーンのパワーはそりゃ上がるよね

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:36:14.51 ID:6xLzM1ssi.net
G3は焼いちゃだめ

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:36:41.34 ID:yNzzhL5w0.net
>>550
ボーテが焼けるのはG2以下らしい。

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:37:36.81 ID:1AWPy41Q0.net
そんなもんが強化に貢献って言えるレベルで他のがどうしようもねーってことなんだ
ヘルズ姉妹はSC査定さらにキツくしたあたりむしろ絶許。トリックだけは許す

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:41:01.26 ID:LGgWBHc20.net
そういうことか
やっぱりアニメスタッフもやる気ないんだな
上で書かれてるアニメ展開終了するのも本当かもね

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:45:13.40 ID:Z7zVag0F0.net
あのさ、動画製作とのタイムラグどんだけあると思うよ
途中で調整入って修正間に合わなかったつう可能性も見ろよ

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:46:24.37 ID:RV/VBRJ90.net
イリナにしろヘルズ姉妹にしろ、全ての原因は初期のCipでSC1する7kG1

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:46:44.72 ID:LV0DCQrcO.net
ヘルズは別にR登場時なのはいいが、5枚見て2枚SCとかさせてほしい

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:47:57.14 ID:txEv3bxv0.net
質を選んだらそれペイルやん
ダクイレは悪食でいいんよ

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:50:10.11 ID:RV/VBRJ90.net
まぁ原作効果とアニメ効果と現実効果が違うなんてのは些細なことよ

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:50:14.85 ID:txEv3bxv0.net
と思ったけど解放もある程度質選び始めたし
銀の茨=ペイルと考えれば多少は融通きかせてもいいんかねぇ

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:50:16.53 ID:H+q5eAbCO.net
ダクイレって全クラン屈指のハズレ特性だな
たちかぜとタメ張れる

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:50:45.64 ID:No7epwoD0.net
>>556
カードの公開や発売と開発のタイムラグだってある
カード開発とアニメ作成が噛み合ってないなら、単に制作陣が無能なだけ

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:51:50.01 ID:8BXfNrew0.net
遊戯王なんて同じ効果でカード化する方が少ないしな

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:52:03.61 ID:uMxze4Mj0.net
五大元素や中二の事を忘れてCIPでCB1払ったらSC3のカードじゃないかな

個人的には6枚参照の次が10枚参照にしたどんぶり勘定がNG
デスアンカーみたいに8枚参照で良いじゃないか

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:52:17.66 ID:EwDGfnRV0.net
>>562
ジェネシスが登場しなければ、まだ希望はあったのだがな・・・

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:54:01.66 ID:eCmxKZ4Y0.net
>>561
Vが双闘しているならや双闘したターン中で条件・コストを軽減できるな(白目)

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:58:33.43 ID:Qbmz6rVW0.net
なんでダクイレはいつも自クランの至らなさをジェネシスのせいにするのか
ジェネ関係なしに開発が強くする気ないだけだろ

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:58:57.96 ID:No7epwoD0.net
レギオン時SC3するとイザヤが単体15kになるのは強すぎるので、コストはCB2くらいかな?

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:59:37.13 ID:No7epwoD0.net
SC3だと18kだった、これならCB2でも強すぎるな

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:00:27.94 ID:LV0DCQrcO.net
はい?

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:00:37.88 ID:TQwl+otE0.net
ソウルの質まで選べるようになったジェネシスに文句言われる筋合いないわw

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:01:33.56 ID:1AWPy41Q0.net
そこに至るまでの苦労を考慮しないからこういうクソ査定になるということを>>569-8が示してくれました

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:01:48.55 ID:VJJYHcRW0.net
ダクイレは除去を思い出してくれればなんとかなるかも知れない
つまり4期レベルの除去ください

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:03:09.46 ID:eCmxKZ4Y0.net
>>568
ソウル活用バリエーションの一環として
ジェネシスのユニット達をペイルダクイレに出しても良かったんじゃないですかね
クランも増えないし

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:07:09.03 ID:LV0DCQrcO.net
ダクイレはソウルの数を参照して、CBとかして退却やスペコとか

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:07:20.26 ID:RV/VBRJ90.net
ダクイレはもっとソウル枚数参照でいろいろできるユニットがこればいいと思う
ソウル枚数の方はエミールレベルのFVくることに賭けよう

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:07:52.39 ID:Qbmz6rVW0.net
>>575
もうソウルクラン全部統合でいいよ

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:11:13.94 ID:fkNGAEij0.net
ノーネームルールで早速何か悪用出来るかと考えたがエミール以外SC手段は神器で良いという結論に至った
やジ糞

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:12:40.09 ID:YuHjSeHu0.net
ダクイレがダメなのはダクイレのクラン特性のせいであってジェネシス関係ないよ
ネオネクのクソ査定をゴルパラのせいにするのと同じくらいお門違いだよ

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:13:34.48 ID:WDJoetNs0.net
ジャスミンは非神器で優秀じゃないか





なおジェネシス

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:14:23.09 ID:86UagRfM0.net
>>580
ブレオベリスのせいで訳分からんBR貰ったと考えてるからそれは賛同しかねる
ついでに銃士居なければプロミもCB不要だったと思われる

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:16:33.79 ID:eCmxKZ4Y0.net
>>580
ないわ
ソウル溜める軸ばっかりだったけど今年は吐きながら闘う軸もあるよ!
でいいだろ

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:17:46.63 ID:RV/VBRJ90.net
マスターウィステリアはスキルもクソだし
なにが問題かってアイツのユニット設定まだ出てないけど、銃士のユニット設定から察するに十中八九アイツが銃士の心華もってる主だってことよ

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:18:03.83 ID:1eBfG5KS0.net
ソウル減らすダクイレとかダクイレじゃない

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:19:30.30 ID:fkNGAEij0.net
サラエル「お、おう」

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:19:33.63 ID:H+q5eAbCO.net
ウィステリアのこと言ってんならあれこそクラン特性のせいでダメになった典型だろ
ブレオベリスいなかったらトレロ効果に出来たとでも思ったの?

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:20:14.16 ID:1AWPy41Q0.net
ジェネシス恨むのはお門違いだってのは道理ではあるが、別に俺らがカード作っているわけじゃないんだから
その点で責められるのもお門違いである

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:21:07.74 ID:Qbmz6rVW0.net
自分の使ってるクランに壊れ寄越せって言ってる奴はいいが他クランに壊れや欲しかったカードが来たら叩き出す奴はマジで哀れ

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:22:09.78 ID:YuHjSeHu0.net
>>589
どっちもダメだろう

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:22:59.87 ID:WDJoetNs0.net
ウィステリアはノーコスで五枚見て一体コールとかなら良かったのでは

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:24:51.17 ID:8S9kuy1O0.net
サブクランBRを非名称にしたのも糞
どうせサブの非名称なんて息してなかったんだしいっそ見捨てるべきだった

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:25:37.08 ID:iWHtPO2W0.net
>>413
バンプくん元気?

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:25:45.28 ID:LV0DCQrcO.net
山札から1体スペコでよかったじゃん

山札から確定スペコってなかったよね?

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:26:02.40 ID:fK2b/yFH0.net
見捨てたら見捨てたで文句言われてるのがペイル

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:26:50.28 ID:1eBfG5KS0.net
>>586
オメーの席ねーから

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:27:15.27 ID:86UagRfM0.net
>>594
制限あるけどモルドレッドがCB1でパンプ付きでやってる
BRの査定的にも普通にトレロ効果が来るもんだと思ってたわ

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:30:04.13 ID:WDJoetNs0.net
ボーイングにセイバー来たみたいにVスタするクロスブレイク出そう(提案)

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:31:00.09 ID:LV0DCQrcO.net
>>597
モルドはパンプあるけど、ロイパラに来なかったんだし、ネオネクはパンプしなくていいから確定スペコだったらよかった

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:31:08.81 ID:1AWPy41Q0.net
ドーントレス……

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:31:14.28 ID:fkNGAEij0.net
やってる事自体はウィステリアもCB1で版面2アドだから見た目だけなら悪くないんだよな
マルティナといいタマラといい、ネオネク開発スタッフの中にはアドだけ見てシナジーとかそういうの分かって無い奴絶対居るわ

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:35:59.86 ID:CkG8gOEa0.net
つーかむしろゴルパラとグランブルーの開発以外わかってる奴いなさそう

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:46:35.52 ID:fK2b/yFH0.net
それがプラスにもマイナスにも働いてるのがタチ悪いな>シナジー無考慮

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:48:07.85 ID:mDqhEFgU0.net
らしいかどうかで言えばネオネクはバーンと数増やす方がそれらしい気はする
狼牙ガルモみたいな効果がちょうどいい落とし所だったんじゃないかとか今は思うなあ

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:50:59.02 ID:nNWpbGbQ0.net
今の環境じゃ盤面整える系はつらいだろう
整えて三パンすれば勝てる時代は終わった

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:01:11.65 ID:74tQ23H80.net
整えても勝てないのはわかってるからせめてまともに整えさせてほしいね

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:01:21.40 ID:NCM5xJe6i.net
ボーテックスのダメトリ発動しないの一文つけた奴を張り倒したいわ

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:04:36.21 ID:+H7+TRTT0.net
>>607
何か問題あるん?

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:09:13.96 ID:ebDpwaQ/0.net
アニメ見てないから効果よくわからんがヌーベルがG3になったくらいやばそうな印象

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:10:41.03 ID:AuJORq8p0.net
月ブシバレじゃないけど伊吹コウジの声優、前スレに予想で出てた
エルの連れ合い役やってたヤツだったようで。
そんな言うほど重要じゃないな

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:12:05.00 ID:LV0DCQrcO.net
ルーラーさんと違って一回キリだし、CB2ペルソナだからまだいいかな

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:13:09.88 ID:rq/6SKHm0.net
アニメG3は焼くし、双闘ペルソナもしてないように見えて超チートっぽかったな

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:14:30.35 ID:1eBfG5KS0.net
櫂くんプレイヤースキルぱないっすね

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:15:55.46 ID:1AWPy41Q0.net
同列除去時にSB1でCB回復する奴いるからCB2を真っ当な重さだと思ってはいけない

でもそれはさておいてボーテックスは近頃のクソ強いカードの中では好きな方だわ
アタッカーをコストにするから、手札の引き次第ではとっとと殴った方がいいこともあるわけだし
何よりVスタガード制限はもう見飽きた。いやボーテックスもVスタできるけど

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:16:40.92 ID:txEv3bxv0.net
>>610
大原さんか 有名な役どころのイナGOの剣もクールなタイプだったからまぁ悪くはないんじゃね
イメージいまいち湧かんけど

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:17:05.91 ID:7rY5sj5q0.net
〈コシ:3「アニメのファイトは棋譜を用意して製作しているよ!!」

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:19:26.76 ID:txEv3bxv0.net
リスクはあるけどDDDボーテ成功したらCB2とペルソナ含めた手札二枚ドロップで
相手G2以下二枚退却&1点ダメージ&単体36kで二回殴ってくるのか

殺意だけならやばそう

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:20:13.54 ID:AuJORq8p0.net
>>616
それ本当に遊宝が闘牌譜を一手ずつ作成してるとは思えんのだけどな
3期であからさまに間違ってるファイトあったが

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:22:51.38 ID:EwDGfnRV0.net
>>616
アニメ「まーカットするけどな^_^」
こんなイメージ

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:28:28.20 ID:WDJoetNs0.net
今は棋譜にしかいないけどマシニングサイクロマトゥースをいつか出すんだろ(適当)

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:32:25.53 ID:86UagRfM0.net
古代竜ソニックノアばかり言われるけどマシニングサイクロも大概だよな

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:34:13.06 ID:LV0DCQrcO.net
>>615
剣城「俺と兄さんをドッキング!」

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:36:07.39 ID:XyOdLeydI.net
マレイコウって一列消したらSB2でCB2回復できるのか

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:36:39.17 ID:txEv3bxv0.net
>>622
本当にやっちゃってるから困る

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:39:29.70 ID:UH32FHwiO.net
ジェネシスは韓国
オラクルからキャラをパクる→起源はジェネシス
ダクイレの拡張性を奪う→ソウルの起源はジェネシス
ネオネクからユグドラシルを奪う→起源はジェネシス
ジェネシスには○○がるとかの犬がいない→食用にしてる可能性大。

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:43:16.68 ID:LGgWBHc20.net
ヴァンガードは5期でアニメ展開終了するから適当なんだよ

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:45:22.35 ID:LV0DCQrcO.net
ミキシマックスみたいに、「このユニットのスキルを1つ選び、自分のVに与える」とか来そう・・・

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:48:52.90 ID:5yzJtJL90.net
>>623
れもねいらんな

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:51:26.98 ID:nNWpbGbQ0.net
>>611
あれっ、双闘時じゃないんだぜ
ルーラーさんと違ってLB時じゃないところもポイント高い

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 18:19:06.89 ID:RV/VBRJ90.net
そろそろ事故回避の意味を込めて5kバニラガード値5kでいいからG1のトリガーユニット来ないかしら

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 18:19:25.40 ID:TQwl+otE0.net
刺すぞくんまたID変えたのかw

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 18:21:26.94 ID:LV0DCQrcO.net
>>630
それは来ないでほしい

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 18:24:32.52 ID:N8QPJFf10.net
>>610
おお、俺の微妙な予想が当たったかw

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 18:26:41.54 ID:3FwzePTvI.net
煉獄竜見てるとブレフレ2枚くらい差したくなる
一期のユニットだが、スペライにリア発動スキル持ちだから

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 18:27:30.84 ID:N8QPJFf10.net
って伊吹の声優どこ情報や…

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 18:29:47.25 ID:oEvTRZQl0.net
>>615
すんません、正直大原さんて姉があの人ぐらいしか覚えてません

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 18:44:47.43 ID:lcqRemCY0.net
>>605
ほんとこれ
セイメイ使うと分からされる

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 18:56:47.75 ID:nVBJvu8G0.net
なら ろくに並べられない→詰められない→殺しきれない 所はどうすればいいんですか!!

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 18:57:27.55 ID:5yzJtJL90.net
むらくもはただでさえリアの質がアレだしな

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 18:57:44.49 ID:lcqRemCY0.net
ユグドラ「Vだけで殺せよ」

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 18:57:50.76 ID:o01Y5yAp0.net
トリガーめくれば勝てるよ!

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 18:58:13.89 ID:tHki9k4L0.net
ヒャッキ「俺はもう通用しないのか」

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 18:58:59.13 ID:q/HbRjD00.net
言われて3期で唯一録画で残してあった超能力研究会回見直してきたわ
エルたその取り巻きのメガネマフラーの方ね
改めて神回だった

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 18:59:23.28 ID:Xl+9yhXp0.net
ヒャッキの下のテキストダメージゾーンからコールに変えようぜ

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 18:59:25.64 ID:lcqRemCY0.net
>>639
一応レギオンと9kブースターの相性が完璧だから多少はマシになった
G2は帰れ

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 19:00:53.62 ID:eCmxKZ4Y0.net
>>643
ずっとあのおバカ路線でいってくれれば…!

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 19:02:34.95 ID:Ot444pTZ0.net
さっきwikiのリスト見て気づいたけどエルハームって前売り券の特典なのか
特典って時点で薄々分かってたけど前売り券一枚につき一枚とか本来BTに入れるべきカードを特典とにするの辞めてほしい

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 19:03:39.69 ID:mDqhEFgU0.net
生徒会と小競り合いしながら甲子園優勝して完全に認めてもらってハッピーエンドでよかったよなあ

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 19:06:10.41 ID:YjYPcxQu0.net
あの回だけ凄まじくキチってただけだからなあw
路線としては微妙な回ばっかだったし

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 19:06:22.26 ID:lcqRemCY0.net
Яしても戻ったら記憶喪失でキャラが全く成長しなかったからな
後半別のことやったら人気キャラ1人位作れたかもしれんのに

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 19:11:35.72 ID:LV0DCQrcO.net
確かゴウキって記憶喪失しなかったよな

なかなかタフだな

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 19:14:40.54 ID:8rLJcepT0.net
悪皇帝戦でダイクレーンが5枚でてくるとかそういうのもあったよね・・・
現実でもカエルかペンギン抜いてクレーン6枚にしたいぜ・・・

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 19:19:34.35 ID:Yr12ulHS0.net
Vスタとかガー不並みに1ダメージばら撒くのだけはやめて欲しい

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 19:19:38.10 ID:H+q5eAbCO.net
最近だとセラのデッキでサムライスピリットが5枚見えてた

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 19:22:55.65 ID:V9D4p/Tq0.net
>>654
レギオンでデッキに戻したやつがまた見えただけだよ(震え声)

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 19:32:48.14 ID:RV/VBRJ90.net
どれだけ早く盤面整えて3パンできるかだな
たまにカグラヒャッキでカグラBRするまで前列あまり出してこない人いるけど割りと本末転倒
速攻ならとりあえず解放銃士マガツと肩を並べなきゃね

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/08/03(日) 19:54:25.84 ID:Nb1eX9W8Q
エルハームってギルタス互換か
BTで煉獄のこのサイクル手に入らんって事か余計に煉獄作る気無くしたな
まぁ煉獄ほぼECB無いってのがその配慮かも知れんが

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 19:38:08.31 ID:LV0DCQrcO.net
展開力ないクランはキツイな

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 19:42:10.39 ID:tHki9k4L0.net
セイメイヒャッキでマガツG2まで採用ってどうなんだろう

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 19:45:27.46 ID:RV/VBRJ90.net
むらくも追加来てリミ解こればカスミと合わせるんだがな

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 19:54:50.26 ID:1YG8psXb0.net
>>650
アーちゃんがヤバイ事になるからNG

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 19:59:21.66 ID:lcqRemCY0.net
>>659
そうでもしないとG1G2が埋まらないんだよな
連携抜くと消去法で選ぶしかない

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:08:01.87 ID:q+ijfSiYO.net
むらくも双闘来たらソウル増やすのにジライヤが採用されるまでイメージした

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:09:57.93 ID:lcqRemCY0.net
G3場に出しても邪魔になるだけなんだよなあ…

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:12:27.20 ID:Qxz3I/Hsi.net
どうせデッキに帰るから、パワー高いG3出すのが普通になるんじゃない?

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:22:59.64 ID:oc8irVsE0.net
あーちゃんもЯ溶けた時についでに化粧も落としとけば20前半くらいには見えるようになるのに

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:28:33.12 ID:LV0DCQrcO.net
Я解けても、Яさせた相手は覚えてなくていいから、それ以外は覚えてた方がよかったな

まぁゲイの家族達みたいに怖がったりする人や、発狂する人も出そうだが・・・

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:32:52.63 ID:q+ijfSiYO.net
>>665
ごめんあいつ山札の下だったね
エアプだったわ本当ぽーんがるってゴミだわ

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:37:27.00 ID:TQwl+otE0.net
>>666
化粧なしでそれ以上に見える御方もいらっしゃるというのに…

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:45:32.90 ID:vpjNZXlR0.net
福原の奴等は制服コスプレにしか見えない

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:46:50.52 ID:lebUakxU0.net
BBAの悪口言ってんじゃねーよ
漫画版BBAはマジでウルレア一美人なんだからな

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:46:58.16 ID:txEv3bxv0.net
関東一可愛い女子高生を決めるミスコンとかも出場者皆老け顔だし多少はね?

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:59:42.74 ID:drPkMxaq0.net
レン(ホスト)
アーちゃん(イメクラ)
スイコ(セーラー服は無理があるんじゃねーか?)

ロックオンビクトリーもキャラによってはヤバい(リンちゃんとか中学生にしか見えない)
多分まともに着こなせるor着崩せるのキョさんくらいじゃないか?

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 21:01:57.23 ID:aiTc8sth0.net
>>671
そのおばさん、福原高校の一室で瞳孔開いたまま転がってると思うが生きてるかな
遊んでるレン様に完全に見捨てられてるから酷いことになってそうなんだがw

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 21:13:32.83 ID:s1l22VIl0.net
EBでも宵闇が売れて円舞曲が売れ残りまくったのも、結局RRRにハズレがあるかないかが大きかったと思う
BTの方もメインとサブの格差が開きまくってて、更にその中でも大アタリは1〜2種程度だから早期に投げ売りされる

ぶっちゃけ箱開けた時の満足感がないんだよな。箱開けてエグバ、エメラルド、マルティナ入ってて嬉しい奴は少ないと思うが
サブの方も・・・というかRRRは全体的に、こいつは超強い!!とか、コイツ使ってブン回したい!!って文句なしに言える位の能力じゃないと

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 21:18:06.48 ID:aiTc8sth0.net
シャパラさんとジェネシスさんを比較するのはそもそも無理ががが

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 21:19:42.67 ID:RV/VBRJ90.net
箱買い云々は友人同士で分け合ったり、組むクラン複数ない限りはシングル安定って結論でいいじゃん

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 21:21:17.22 ID:XVGuAFl00.net
デスパレート級のやつが1枚ぐらい入ってるのは上位レアが値段上がって
ショップ側にも旨味があるからまぁいいんだけど竜剣みたいにどうしようもないの2種と
イラストアド以外使いづらいマルティナみたいに3種もある上にRRがQWだらけの竜剣は確かに買いにくいよね

デスパレート自体は安さの割に決してカスというほどではないからシャドパラ使いたいけど予算がない人とかに人気だったし

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 21:22:04.27 ID:H+q5eAbCO.net
エグバやエメラルドはともかくマルティナは当たっても顔が綻んじゃう

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 21:23:21.23 ID:aHENoe+K0.net
>>679
???「照れるわね!」

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 21:24:48.61 ID:s1l22VIl0.net
>>676
確かに違うクラン同士を比べるのは無理があるかもしれんが・・・
ブリュ判明時のここのスレの感想もそんな感じだったじゃん?箱予約の取り消し報告が相次いだし

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 21:40:22.97 ID:hL7l8n0f0.net
シンバスターレベルでもあかんのか

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 21:41:23.86 ID:Xl+9yhXp0.net
シンバスターは強いと思うようん

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 21:42:25.03 ID:neOhF60e0.net
ただまあ。ガード制限はいいとして増やすなら手札じゃなくて星がよかったかな

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 21:42:27.77 ID:RV/VBRJ90.net
箱予約取り消しってネタだと思ってたけどマジなんか
キャンセル料やら前金やらで損じゃないの

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 21:46:06.07 ID:Qbmz6rVW0.net
>>684
ダイカイザーBRからの40k超えガード制限☆3ローレルフォーメーションとかやめてくれよ

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 21:55:52.19 ID:H+q5eAbCO.net
ユグドラシルよかシンバスのがよっぽど怖い
条件なんてあってないようなもんだし

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 21:57:32.18 ID:RV/VBRJ90.net
とりあえずシンバス相手の時はV裏呪縛しておく

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:02:27.29 ID:NgmAcZgs0.net
20k以上で☆増えたらドライオンが完全な産廃とかパンプからローレル1回で試合終了とか色々とアレ

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:03:45.12 ID:aiTc8sth0.net
リンクさんはお手上げですね

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:06:55.50 ID:LV0DCQrcO.net
>>684
CB2ペルソナで40k以上が条件ならいいかな

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:07:23.77 ID:RV/VBRJ90.net
煉獄後は頑なにV単騎を守り、FTでダイカイザーBRのローレルフォーメーション決めてくるメタボばっかになるんだろうか

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:08:09.83 ID:k3APlxoL0.net
メタルボーグは次元ロボとちがってブーストこみのパワーだからLJに弱いんだよなあ

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:11:01.87 ID:nVBJvu8G0.net
もっともディメポはブースト込みメイト込みじゃないと今のところ査定的に厳しいんだけどな

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:17:12.54 ID:k3APlxoL0.net
>>694
いやそうじゃないだろ
自信のパワーだけ指定の効果なら条件の数値も下がってただろそりゃ

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:17:38.84 ID:86UagRfM0.net
>>685
場所によってはそういうのは無い。何度も繰り返してるとそのうちブラックリスト入るだろうけど
ああ、俺はキャンセルした代わりに宵闇追加2BOX予約しました(情強アピール)

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:19:23.89 ID:cULbGmbv0.net
シンバスが判明した時はディメポ使ってる奴とそうじゃない奴で明らかに温度差あったからな
前者がそれほどでもないというのを聞かずにトップレアシング越えカトルナイツ査定メイン昇格と言いたい放題の後者

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:20:33.32 ID:NgmAcZgs0.net
パワー指定の能力に次元ロボって名前がついてるだけで
アド損合体がアド損(相手は死ぬ)合体になるから怖いわ

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:21:02.40 ID:1vynDKWc0.net
シンバスはそのままでいいから、ユンボットが★を増やしてくれればよかった

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:23:04.59 ID:oc8irVsE0.net
ユグドラシル使ってる人に会ってユグドラシル弱い弱い言うんだが何が弱いのか教えてもらえず、相手にしてみたらやっぱり強くて理不尽でわけわかめ

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:23:55.72 ID:f7/rKJah0.net
(撃退シングや猫ライザーに比べたら)弱い

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:24:08.24 ID:LV0DCQrcO.net
>>699
CB2ならいいかな

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:26:14.37 ID:RV/VBRJ90.net
>>697
この前のペイルもそうだけど基本的さわぐの非使用者だよね
あとはプロミネンスコアもか

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:28:02.61 ID:LV0DCQrcO.net
自分で使って初めてわかる

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:28:45.80 ID:nchjLhVcI.net
使用者非使用者って何を根拠に

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:29:19.92 ID:ATIKr/Oo0.net
>>700
使ってはないけどそんなぶっ壊れってほど強くないと思う

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:29:57.14 ID:neOhF60e0.net
鋼闘機とか取ってつけたような新名称出された時点で半分わかっていた

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:30:45.00 ID:lRqKh+Us0.net
シンバスが次元ロボなら全て解決だった

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:32:32.41 ID:aHENoe+K0.net
ユグドラは能力使用できる回数がかなり厳しいから殺しきれないとガス欠で死ぬ
アンジェリカのBR挟まないと手札増えなくてジリ貧だしね
フレイヤが手札に来ずヘメラとシャイニー使い切るともうなにもできない

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:33:34.77 ID:YuHjSeHu0.net
ユグドラシルとか普通に3万とか4万ガードありゃ守れるし
それが無い場合はダメージに余裕あるし

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:39:24.30 ID:P4ExxLEY0.net
やっぱりアンジェユグドラの頭おかしいパワーで一撃でぶっ殺すのが一番
☆捲ればいいんだよ捲れば

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:48:14.88 ID:1MZ8PCU80.net
アンジェリカ乗ってる間に一撃死を狙えるくらいダメージ入れさせてくれるんですかね…

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:49:52.25 ID:P4ExxLEY0.net
>>712
2点からならダブクリで即死じゃん
捲れないのは甘え

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:50:04.00 ID:VnxUsfrj0.net
トリガーは確率じゃなくて勝利するという強い想いで引けばええんや

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:50:14.77 ID:psW2wDd60.net
ユグドラとか今のグランで倒せるから

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:54:30.49 ID:1vynDKWc0.net
俺もメタボ使ってると理不尽な強さを発揮して勝つ事も珍しくないけど、それでもメタボが微塵も強いとは思えない
ローレル引けなかったり、最速レギオンするためにはQWが必須だったり、ソウル吐けないからレギオン連打がしにくかったり、ドクトルないとシンバスが殺る気になってくれなかったり悲しみが多すぎるんだよね

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:54:57.88 ID:k3APlxoL0.net
今度メガラニカの大会出ようと思うけどバミューダと戦うのに何に注意したらいいか教えてくれ
一番強い軸はリィトか?

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:55:57.94 ID:4ZGWgu8u0.net
古代竜G2速攻つよそうだなー。ジオコンダ何枚積もうか・・・

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:56:50.93 ID:qkacb8YA0.net
>>717
今はヴィクトリアだよ
手札がめっちゃ増えるから時間切れに気をつけろよ

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:57:47.52 ID:k3APlxoL0.net
>>719
あっそうかレギオン忘れてたわ
ちなメイルで出ようと思う

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:59:02.61 ID:1vynDKWc0.net
嘘教えるなよ
リィト軸のヴィクトリアサブがいっちゃんつよい
じきトロワメーアが来るけど

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:59:06.81 ID:BVnuoSZI0.net
>>717
ローヌのアタックは絶対に止めろ
返しのターンにはVでRのローヌを殴るくらいのつもりで殺意を持て

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:59:56.73 ID:eCmxKZ4Y0.net
>>717
ダムドのPRISM、Vスタンドのリィト以外は
ドローばっかりだから警戒しなくていいんじゃあないかな
(というか警戒したところで何もできないというか…)

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:05:10.08 ID:1vynDKWc0.net
DUOそんな弱いかな
メガラニカ決戦はネグロ次第なとこあるけど、どれも秀でて強いとこ無い気がするが

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:07:11.72 ID:wyw1GIIr0.net
>>721
リィトとヴィクトリア混ぜる構築ってメインはヴィクトリアの印象なんだが

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:07:44.12 ID:4ZGWgu8u0.net
>>717
何がくるのがわからないのが△だからなぁ・・・
とりあえずローヌ殺しだけは即決のほうこうで

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:07:44.73 ID:LV0DCQrcO.net
ネグロは下がエンドフェイズ時ドロップに戻るスペコで、上が同名指定☆パンプだといいんだが・・・

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:12:19.61 ID:DgOf6ZRI0.net
下の能力は只の2kパンプか3kパンプだよ
違ったら俺の両目を刳り貫いてお前に差し出してやる

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:15:10.64 ID:86UagRfM0.net
>>724
メガラニカは珍しく実力が拮抗してるし、どれが弱いとかは無いとは思うわ
ズーも銃士が若干抜けてるけどメガコログレネイが地力ある方だし実力は拮抗してる方だと思う

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:17:03.19 ID:nchjLhVcI.net
ザハリアスは下がヒット時スタンドで上が前列パンプだといいんだが…

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:17:56.90 ID:k3APlxoL0.net
前列パンプとかその時点でテトラ越える能力だな

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:19:18.38 ID:qvEe9Ckl0.net
ゾディアックは下がノーコス呪縛で上がVスタンドだといいんだが・・・

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:19:20.36 ID:LV0DCQrcO.net
>>728
ノワールといい、マグマといい、馬鹿にしてんのかといいたくなる

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:20:24.21 ID:N8QPJFf10.net
マグマはともかくノワールは別にいいじゃん

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:21:09.84 ID:mSAl5N5A0.net
「実際使ってもそんな弱くない」なら大半のハズレアが当てはまるよ
能力を発動できるなら大体のカードは最低限は動けるし周囲の環境が整っていればそれなりの強さは出る
たまに正真正銘どうしようもないのもいるけど

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:21:28.51 ID:txEv3bxv0.net
そもそもアクフォ双闘デッキはG2枠タイダルスピロススターレスでうまってるから
ザハリアスさんのメイトがよっぽど強くないときつい

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:22:50.25 ID:XVGuAFl00.net
DuoやPRISMも強いがアルクもメイン食えるぐらいの性能はあるしトロワリヴィエール使いたいって人も居たりするだろうから本当に読めない
手札削りのアクフォと手札増やしのバミューダの闘いは面白そうだな

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:24:23.31 ID:k3APlxoL0.net
スピロスってそんな強いか?

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:25:09.29 ID:LV0DCQrcO.net
>>734
ヴェラみたいに植え替えしてから双闘してトリガー戻すみたいに、ノワールもスペコして双闘して・・・ってやってほしかった

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:29:31.06 ID:Kg+x/Seh0.net
アイドルのライブでの自称ファンの強制退場みたいな感じでバミューダに焼きスキルこないかな

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:30:01.52 ID:drPkMxaq0.net
ノワールはなんでアレ「双闘したとき」なんだよ…
起動で「双闘しているなら」で良かったんじゃないのか…
スペコ連打がダメなら回数制限設ければ良いだけなんだし

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:32:07.68 ID:N8QPJFf10.net
>>741
つかTD互換性能だしそこはなんとも…
むしろ名称指定ないのに他の名称レギオンと同じ査定で良かったとポジティブに考えよう!

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:32:15.45 ID:psW2wDd60.net
ダクイレにブラシー互換下さい

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:32:49.53 ID:uMxze4Mj0.net
CBもSBも使わずにユニット呼べるってのはグラン的には快挙なんだけどねぇ
どちらかと言うと下の能力の方を2kまたは3kパンプにして欲しかった

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:33:20.25 ID:Qbmz6rVW0.net
>>743
遠慮せずにブラアビ貰っとけよ
条件はソウル12枚な

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:34:58.04 ID:psW2wDd60.net
>>745
互換じゃないじゃないですかやだー!

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:36:08.71 ID:LV0DCQrcO.net
ダクイレはアモン名称で、ソウル数参照CB1でG2以下退却のグウィンさんがいいな

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:36:28.09 ID:HKWmBmda0.net
マルキダエルとかヴェラとか羨ましいよなアクフォにとっては

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:37:04.45 ID:VnxUsfrj0.net
アモン名称でソウルのG0の枚数だけパワー+1000がいいな

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:38:34.83 ID:UxNDuZ2k0.net
>>745
それはもうノーコスで撃てるだろw

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:39:32.47 ID:CnKEnj4p0.net
イアニスも連パン系だと嬉しいけど、残ってるアクフォ効果だとヴァレリアルゴスの現環境版とかかなぁ
グールドラゴンは双闘版タナトスであることに4マグマ

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:39:35.51 ID:LV0DCQrcO.net
>>749
何でG0?

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:41:48.94 ID:7SEQEP/20.net
セラの黒幕化でその執事の使ってたメガコロも11月のBTでワンチャンの可能性出てきたな!

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:43:30.22 ID:87hk0hvT0.net
明日のニコ生で新情報来るかな?

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:48:43.60 ID:Qbmz6rVW0.net
そういえばメガコロってまだЯいなかったよな…
目覚めたアイチに片手間にЯさせられるモリス見れんじゃね

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:49:42.35 ID:/LSVWVse0.net
アクフォは創世英雄を歓迎しますってよく聞くけど
むしろ怪獣達はタイダルを歓迎します

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:50:44.00 ID:LV0DCQrcO.net
そのうち蒼嵐ダイタルとかくるんだろうな

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:50:51.14 ID:UxNDuZ2k0.net
つーか、ノワールが起動なら云々って定期的に見るけど
起動のスペコってそれこそマルティナとかパーゲイションとかクラッキングとかだぞ

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:51:26.74 ID:AuJORq8p0.net
>>755
どうでもいいけどモレスだぞ

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:54:42.80 ID:5Zapivc8i.net
ムービーブースターってRRR6種だけどEBだし2枚入ってるよね?
1枚だとさすがに集めにくすぎるし

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:56:12.63 ID:k3APlxoL0.net
>>757
未だにその言い間違いする奴いるんだな

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:57:09.66 ID:LV0DCQrcO.net
>>758
ゲイだってCB2で確定スペコなんだから、3枚落として1体スペコだけなら別に起動でいいと思う

マルティナは知らない

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:59:08.78 ID:8cJ2EkqK0.net
>>757
スピロスで我慢してください

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:59:18.23 ID:/Z2Owf8n0.net
>>759
ホモレスに見えた

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:59:57.69 ID:psW2wDd60.net
イグニマン・ストーム

ワイバーンガード パリィ

バンプ

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:00:31.77 ID:/LSVWVse0.net
マルティナはあれだ
レギオンスキルが起動でCB1と銃士1体退却で5枚見て銃士2枚スペコ
だったら良かったの?

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:01:31.85 ID:nchjLhVcI.net
デッキからドロップに置くのってコストになってるんだろうか

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:02:53.02 ID:s1l22VIl0.net
>>755
ブラブレを攫い封印して歴史改変を果たしたLJ、改変ついでに侵攻先を変更することにした
そう、ネオネクタールでなく犯罪結社であるメガコロニーならば聖域からの援護もなく容易く取り込めるだろう、と

ここまで妄想した

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:06:48.16 ID:DgOf6ZRI0.net
コキュЯとルキエЯ的にデッキ3枚ドロップなんてCB1にすら届かないコスト
ノワールの起動版とか無理無理

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:08:03.45 ID:jnf7K0390.net
マルティナに文句を言い出すときりがないと思う
いろいろ足りない

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:09:31.53 ID:sIM5qm+k0.net
>>766
それなら及第点
満足できるかというと知らんという感じだが

>>767
コキュЯでも参照しとけ

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:09:46.97 ID:freSjUni0.net
しかもRRRだからな…

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:14:10.76 ID:TMgxB3Eh0.net
今回はコイルがぶっちぎりで外れやろうか

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:15:48.84 ID:xdKq/38T0.net
今さらだけど自分がG2以降の時に
未来の騎士リューのスキル空打ちできるってマジ?

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:16:49.31 ID:freSjUni0.net
今の査定ならUBでESB8ECB5なら特殊勝利くらいできるかね

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:17:01.17 ID:sIM5qm+k0.net
>>774
今更すぎるよ、3年以上前かよ

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:21:17.58 ID:/+0SaNnU0.net
>>775
CB5の段階でUBのテキストに意味はないだろ

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:21:24.93 ID:rffxp7BDO.net
じゃあCB1で3枚ドロップならいいのか

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:24:42.06 ID:6LtuAyDO0.net
ヴィクトリアって出落ちっつーかピース集めて、FVで4ドローして終わりだからよえーんだよな。レギオンスキルも一回でいいし
そっからリィトに乗れなきゃ勝てないし、リィト先に乗ったほうが強いこともある。というか、そっちのが多い

だから、メインはリィトだな

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:25:33.47 ID:HqKVnRo10.net
ダメージで2コストとして裏返せるカードとか出るかも

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:25:34.65 ID:yKYxdGsh0.net
なんでバンプって間違えるんだろう
意味知らないのに専門用語使ってるオレカコイイ

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:26:10.79 ID:KIkz/M8M0.net
ってか、今のところサブクランというか双闘2種しかないところは下の効果がパンプ、独自効果1つずつ渡されてるっぽいから
ノワールが独自効果もらってるグランは、パンプ効果で、パンプ効果もらってるアクフォは独自効果なんじゃない?

3種目のLJは知らん。双闘効果に呪縛がなければ、下に呪縛効果付いてんじゃない?

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:26:38.37 ID:/+0SaNnU0.net
>>779
BRとヴィクトリアを合わせるとうまくいけば手札が20枚くらいなるぞ

だからどうしたって話だが

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:28:36.36 ID:z7k2BQil0.net
俺も今更なのかもだけど、オオヒルメにアマテラスをレギオンさせたときに、リトルウィッチルルをソウルから引っ張りだして効果使えるって本当なの?

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/08/04(月) 00:42:16.10 ID:i4Lx0y+QP
Vに登場した時だからルル出来そうな気がしなくもない

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:31:48.83 ID:Lsyz4/jm0.net
>>784
ライド時じゃなくて、Vに登場した時だから使えるな
FV以外に採用してソウルチャージで入った時位しか、そういう状況にならないので、オオヒルメに乗った時に使えよの一言で終わるが

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:31:55.81 ID:nh/13LCH0.net
4ドローで終わりのヴィクトリアって見たことないんだけど
特化型ならダーリング3回は打ちにいくでしょ

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:34:11.56 ID:llzWX87j0.net
V登場時とライド時の違いがやっと活きてきた

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:38:50.39 ID:Fe5RzT2U0.net
オラクルにリアガードをソウルインして何かするユニットが追加されれば…

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:39:34.10 ID:n4DTVOly0.net
圧倒的王者サイキックバード

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:40:32.89 ID:zrwDju/g0.net
トロワリヴィエールでミナト使えば面白そうだけど枠がキツイな

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:41:04.82 ID:TMgxB3Eh0.net
>>789
皇女「!」

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:44:58.37 ID:YQHArvbt0.net
>>779
メインにもFV積んで大量ドローからの再ライドレギオンでトリガー率マシマシにするデッキなんですが
まさかそんなことも知らずに語っちゃってたのか

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:46:01.75 ID:Fe5RzT2U0.net
>>792
皇女でひっこめたら再ライドした時点で出せばいいだけなので座っててください

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:49:21.46 ID:rffxp7BDO.net
>>782
ネグロも双闘スキルがただの1体スペコだったらふざけてるな

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:50:39.85 ID:n4DTVOly0.net
根黒マールリスペクトだから妥当

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:54:20.54 ID:rffxp7BDO.net
ご愁傷様でした・・・

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:55:27.59 ID:u+1jC1Am0.net
>>678
むしろロクビクでデスパレード軸を見かける程度にはファンいるみたいだぞあいつ

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:57:15.38 ID:z7k2BQil0.net
>>786
出来るのか…ありがとう

オオヒルメはG3ライド時にルルの効果使い忘れたとしても、双闘でまた引っ張り出すチャンスがあるよ!…ってことぐらいかな?
除去&呪縛回避のためにわざとルル出すのを双闘するまで我慢する…とかも考えられなくないけど、あんまし現実的じゃないしなぁ

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:05:15.65 ID:5+lltURH0.net
地味にネグロ引っ張りすぎだわ
期待しちゃうじゃないか

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:09:42.59 ID:JTnYq8EV0.net
たぶんネグロはスペライタイプだと思う

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:11:02.02 ID:Fe5RzT2U0.net
グランブルーは地味にスペリオルライド大好きだからな

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:12:31.90 ID:SymFVhQg0.net
アタックしたバトルの終了時にリアor手札ドロップでドロップゾーンからスペライ、とかかな
どちらにせよ再ライド先のネグロ捨てる事が出来るから強いな

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:13:00.22 ID:rffxp7BDO.net
双闘スキルが1体スペコ
下のスキルがスペライ


何これ弱そう・・・

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:13:41.89 ID:rfNpBhZG0.net
シングでスペリオルペルソナライドって言ったら「こんなのペルソナじゃねえ!」って突っ込まれた
なんでや

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:15:04.16 ID:sIM5qm+k0.net
RでスペライVスタ持ちだったら奇跡だなw

下にスペライ付いてるコースはわりとありそう

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:16:03.38 ID:1b1/K8Jl0.net
無限転生から消えてしまった連携ライドが来るんじゃないのか
ドロップから次々とスペライしたら強そう(白目)

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:16:23.51 ID:8O1oFQ8DI.net
ペルソナフラムブルーリンケージ!(植え替え)

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:16:34.16 ID:Fe5RzT2U0.net
>>805
運要素ないからじゃね

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:17:00.47 ID:cxJ9h/xu0.net
Vスタは無いだろうけどスペライは普通にありそう
ただスペライとレギオンが相性悪いのが…まぁマルティナなんて刷るんだし多少噛み合い悪くても普通にあり得るな

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:17:14.95 ID:nh/13LCH0.net
>>809
ドライブチェックで捲っちゃったらライドできないだろ!(迫真)

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:29:46.66 ID:BXazmpNm0.net
グランのサブVは期待できない(確信)
後はラスボス疑惑あるゾディアークだけ

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:34:47.94 ID:rffxp7BDO.net
ネグロは産廃とはいかないが、マグマと同じく産廃に近い存在になるかも・・・

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:45:26.08 ID:sIM5qm+k0.net
ナイトスノウ形式のスペライだとレギオン連打が始まる

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:47:35.54 ID:sFKjEL+g0.net
CBさえ使わなければネグロボルトは【起】スペライでも充分だよ
CBだけは使ってくれるなよ……

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:59:34.78 ID:VeCE5dPc0.net
来週メガラニカだけどお前ら出るの?
人集まるのか気になるわ

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:06:32.83 ID:sIM5qm+k0.net
>>815
ノワールがコスト使わない時点でその期待は厳しいと思うよ……

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:09:04.39 ID:NHnOlzAO0.net
このスレでマグマを産廃って言ってるのって一人だよね

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:14:15.95 ID:BXazmpNm0.net
マグマはメイト込みだとRとは思えん位強いよ

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:21:00.66 ID:X07Fo06Ui.net
ネグロはとうげさんだっけか

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:23:35.99 ID:KIkz/M8M0.net
マグマは、ほんと色々なことできて楽しいよ。コストかさむけど

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:28:01.07 ID:fAB2DNuS0.net
マグマが産廃だったら某クランのRRRはもっと酷い汚物って事ですか?

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:38:32.19 ID:5nM5FzCw0.net
それ以上は、いけない

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:40:11.31 ID:rffxp7BDO.net
>>818
産廃とは言ってない、産廃に近いと言っるだけだ

>>819
メイト込みでも、CB1SB1も使っておいてパンプも無しなのは・・・

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:42:45.03 ID:llzWX87j0.net
レギオンがすでにパンプしてるってそれ一番言われてっから

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:45:01.28 ID:rffxp7BDO.net


827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:48:01.84 ID:ikrZe5aa0.net
今月は特に興味ないが、月ぶしのフラゲは明日かな

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:33:50.39 ID:6LtuAyDO0.net
>>793
大量ドローして、それで? ってなるやんここ最近のパワーインフレだと
どうやってトリガー率ましましにするのかよくわからんけど、レギオン→リィトなら
トリガー率高めのVスタにソウルも肥えて素敵よ? やったことないなら試してみてね

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:36:03.57 ID:mvufa1DY0.net
ニコ生より前にフラゲ来ると割と萎えるのでフラゲは火曜日以降でお願いします

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:20:32.54 ID:bMrgO85b0.net
>>828
手札が増えればリアで安定してラインを組めるしまぁるがるも使いやすくなる
山札減ったとこでトリガー戻す+レギオンスキルで非トリガーを抜けば嫌でも確率は上がる
イオリじゃあるまいしまともに回せば決定力不足にはならないよ

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:12:52.64 ID:ZCeSh4e60.net
バミュ双闘はイオリの欠点を見事に克服してるんだよね
早さも安定性もパワーも

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:15:06.60 ID:pQ6yVUmji.net
しかも手札増やしまくった挙句には三点ぐらいからなら全力のバッドエンドオーグル真っ正面から止められたりするからな
Vスタある分バトシスと比べて手札増強をいくらか攻撃力に回してるのが今のDuoというイメージ

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:15:18.75 ID:Wlk5diHA0.net
マグマはSB1が余計だよな。ナイトアーマーもダメしか表にできないし、その辺も自己完結してればなぁ

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:41:21.72 ID:hm39j2N50.net
Rのレギオンならあんなもん

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:51:38.90 ID:Rd/r6hvRi.net
ソディアックに期待してる人いるけど、スリーブない時点でお察し

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:54:59.77 ID:M8OESZAP0.net
イオリはDuoにおいて値段アドあるから(震え声)

>>828
多少のドローはどうってことないがDuoやバトシスまでいくと強い
あと忘れてるかもしれないけどルールーのおかげでRのパワーも上げやすいよ

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:56:05.94 ID:hK0RT6zz0.net
ガーネットカオブレが最適構築のままう終わるのか

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:59:37.33 ID:goMbV2ww0.net
スリーブ化してない方が強いから大丈夫大丈夫(銃士並感)

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:00:37.04 ID:oFn+OEnD0.net
今日のカードってむらくもレギオンだっけ?

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:11:40.30 ID:F7rMNNV6i.net
妹が俺の持ってたヴァンガードに興味が出たらしいんだけど、
どんなデッキ(カード)が使いたいかって聞いたら「ゴスロリ」とか答えたんだけど
これはペイルムーン組めば良いのか?

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:12:35.01 ID:N2ZeU4Ii0.net
ヴァンガードはゴスロリ要素少ないんだよな
強くなくてもいいならきゃろる軸がいいんじゃないか?

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:14:00.93 ID:M8OESZAP0.net
>>840
黒Duoとか?
カネかかるけど…

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:17:36.35 ID:oFn+OEnD0.net
tcg全般でもそこまでゴスロリは多くはないやろ

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:17:46.47 ID:8O1oFQ8DI.net
黒メーアとかそれっぽくね
妹に理想の妹渡すのはアレだけど

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:18:51.42 ID:F7rMNNV6i.net
確かにゴスロリ少ない……申し訳程度に組み込むぐらいかな

>>842
バミューダ……その手もあったか

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:26:44.19 ID:Ba7PoOBd0.net
だらかね!

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:28:15.43 ID:pQ6yVUmji.net
安く済ませるならナイトメアドールだな
デッキとしてどこまで形になるかわからんけど

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:28:39.59 ID:PQ5OIBDvO.net
>>840
グランブルー一択

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:30:10.33 ID:d0zX/a6H0.net
ペイルよか黒魔女のがまだそれっぽい気がする

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:32:11.86 ID:hm39j2N50.net
ペイルも黒魔女もゴスロリいないじゃん

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:32:57.59 ID:jZKqAV2fi.net
グランブルーは散歩と荒海がゴスロリかw

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:36:44.07 ID:jaA/YK8Q0.net
とりあえずゴスロリっぽいカードを揃えて
どれ使ってみたいか聞いてみたら

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:38:18.70 ID:M8OESZAP0.net
ホモっぽいカードには悩まないんだけどなぁ

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:38:34.15 ID:F7rMNNV6i.net
>>852
それで行くよ。
会社帰りにカードショップ行かねば

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:38:57.35 ID:Ba7PoOBd0.net
ゴスロリではないにしてもゴスロリ使いたいって言ってる人に対しては魔女はそれなりに要望合ってるんじゃない?
一番それらしいのは黒バミュだろうけど

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:46:13.59 ID:goMbV2ww0.net
>>853
いろんな意味で腐る程あるからな

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:52:43.27 ID:fVehTAx30.net
ゴスはそれなりにいるけれど年齢がゲフンゲフン

うーんパラディン系、魔女系というよりはダクイレとかペイルとかあっち方面なんだよなあ

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:56:02.59 ID:Ba7PoOBd0.net
???「こっち方面だと?準備運動しとくか…」

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:57:08.43 ID:fVehTAx30.net
>>858
スパイクはお引き取りください

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:00:31.83 ID:M8OESZAP0.net
>>857
年齢をいいだすと相応しくない人が多すぎるから胸にしまっておこう
決して「ミニスカBBA多すぎwww」とか言ってはいけないよ

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:02:42.00 ID:c4H251XP0.net
フラゲェ・・・フラゲェ・・・
まあ今月武士は煉獄の最新情報だけだろうけどな

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:04:21.40 ID:Ba7PoOBd0.net
ネグロ「えっ」

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:04:36.88 ID:yCPs6Z7x0.net
>>858
http://img1.garitto.com/data/shop/95959/product/_/4177a141c73d2504853d8a312ce9aa63.C450.jpg

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:04:52.84 ID:PQ5OIBDvO.net
ネグロボルトとザハリアスさえ判明すりゃ十分

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:08:34.10 ID:tDerMXLR0.net
たぶん月ブシのその他大勢のコーナーにネグロもザハも載ってるでしょ

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:13:31.87 ID:XvPW0hVs0.net
血鬼の能力でソウルにアダレードを入れてシルバーを呼ぶときの勝利の女神感

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:13:54.93 ID:SjqwCfpd0.net
今日のカードなんだろうなー楽しみだなー(棒)

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:14:06.79 ID:6tZjt0sl0.net
今日の生放送で判明しそうなものって何かあるの?
RR以上は殆ど紹介したしRをしっかり紹介するとは思えないし

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:14:06.99 ID:fVehTAx30.net
月ブシは本当に欲しい情報の掲載が微妙にタイミンずれるからなあ
This is 櫂トシキ特集とか訳わからん増刊は出るし

まあそこらへんをフォローするのが「今日のカード」なんだろうが

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:15:58.37 ID:llzWX87j0.net
ほう、喧嘩と星輝にレモネか…




イマジナリー買ってくる

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:16:52.76 ID:z0MMu9GT0.net
ネグロもなんでこんなに引っ張ったんだろうな
単に公開順も決まってて出せなかったとかならまだいいが…

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:19:27.63 ID:6tZjt0sl0.net
甲板長アルマン紹介した日にネグロ紹介しとけば…

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:20:04.11 ID:goMbV2ww0.net
ネグロボルトは次弾かPR収録なんじゃね?(蘇るダックビルの悪夢)

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:21:36.24 ID:c4H251XP0.net
>>871
開発『グラン使いの心を折るのは簡単だ。まず「希望」を与え、それを打ち砕けばよい。』

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:21:49.22 ID:l8Xv608i0.net
(ゾディアック来てくれ…)

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:25:18.83 ID:YSxSPfV90.net
RRRよりRRの方が強いという希望はあるが
RRよりRの方が強いという前例はあんまないのでそんな希望を持ってはいない

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:28:10.04 ID:x5ciTR4t0.net
そもそもBT収録でRに11k効果持ち入れ出したのは煉獄からじゃないですかー
例が少なくて解らんわ

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:32:25.14 ID:rffxp7BDO.net
サブだからRにして、Rだから弱いスキルを与える

最悪だな

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:32:35.08 ID:wCLtBebX0.net
>>875
イカのやばいは過去にどうだったか同じクランのシルトさんが語ってくれるよ

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:33:16.73 ID:goMbV2ww0.net
>>874
2期終了時までバスカークが選択肢に入っているほどのG3の薄さ、3期BT収録数7枚、ピノの微妙なスキル…etc

これらを受け入れているグラン使いの心を折るのはそうとう難しいぞ
双闘だけに

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:33:43.39 ID:x5ciTR4t0.net
>>878
つまりサブレギオンRにされたアクフォもサブクランだった・・・?

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:34:17.21 ID:b6Wcttxg0.net
イマジナリー、強いと思ったけど、
クインテットウォールとかコロニーメイカーのコスト考えると余裕ないのか……?

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:35:10.55 ID:WW0mhOs50.net
レアリティRでも別にいいんだけど
Rってだけでスラッシュバスターやボーテレベルが絶対にこないのが分かってしまうからなぁ
サブが切り札で強くなる道がほぼ閉ざされかけてる

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:35:17.86 ID:rffxp7BDO.net
ロイパラが凄くウザい

商売する気ねぇだろ・・・

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:35:57.67 ID:NHnOlzAO0.net
>>881
アクフォのR双闘は綺麗なRに決まってるだろいい加減にしろ!

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:36:16.74 ID:SjqwCfpd0.net
RRRでもそれレベルがくると思ったことは一度もないです

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:37:04.10 ID:Ba7PoOBd0.net
レアリティ=強さとかあまりやり過ぎても下らなさが増すだけだ

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:40:03.81 ID:kQWOAeqz0.net
今日の生放送での楽しみって迷言を生み出すレビューだよね
マルティナの爆発力みたいな迷言は生まれるのか

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:40:33.13 ID:rffxp7BDO.net
どうせ、Rにしてたくさん出るようにして、使わない奴らにどんどん売らせて、煉獄が売れなかったのはコイツらのせいだ!ってやるんだろ

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:41:29.53 ID:llzWX87j0.net
マルティナ→爆発力がある
エメラルド→SBは牽制球
醒トリガー→裏をかける
プロミネンス→???

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:41:32.58 ID:PST3MZYy0.net
しょっぱいクラン使ってる人はこの仕打ちにもう慣れてるでしょ
RRRでも強いの貰えるわけないし、いっそのことコモンレギオンでいいよ

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:42:27.43 ID:QOIn2k2M0.net
マグマさんとか自分で退却できないとか自分で植え替えできないマルティナレベルですやん
これ即ちマグマはRRRに枠が空いていたらRRRに入り込める逸材だった
結構本気で

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:43:06.64 ID:NHnOlzAO0.net
末尾Oの人は数ある仕打ちで頭おかしくなっちゃったしとだから触れないほうが吉

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:47:56.62 ID:fVehTAx30.net
冗談とか嫌味抜きでCの抹消リミ解が環境を取る可能性があるんじゃないかとは
忘れてる人も多いが今回リミ解の試金石でもあるんやで

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:50:43.83 ID:ugGbYv/k0.net
>>894
ヤバかったらカットラスみたいに絞られるんだね、わかります
簡単に☆増える連中はヤバそう

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:50:50.77 ID:z0MMu9GT0.net
>>880
その時期のグラン使いって割と本気で同情されてた記憶がある

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:52:20.19 ID:WW0mhOs50.net
LJのリミ解が星機兵でくるだろうからカオブレがまた環境とると思ってる

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:52:25.04 ID:goMbV2ww0.net
問題は4ま

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:52:38.81 ID:z7k2BQil0.net
リミ解の恩恵を一番受けられそうなのは星輝兵だと思うけどなぁ

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:52:50.46 ID:aYlYog/uI.net
ら、来週からコーリンさんがセラと闘うために宝石騎士使うんですね。わかりますわかります

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:52:57.48 ID:iOiOu6OS0.net
>>896
かげろうそこからツインドライブを失う()のヌーベルが出るまでは同情されてたな
特に封竜

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:53:11.89 ID:gBlClbO30.net
サブクランの扱いについて鬱々と嘆く、3点リーダ多用、やけに行間空ける
もしPCから書き込んでてもすぐ個人特定できてしまう個性的な子だよね

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:53:26.52 ID:SjqwCfpd0.net
ロイパラのリミ解きたらペンドラエクスカルでレギオンメタってやるんだ…

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:53:54.76 ID:WD5O9eNAi.net
絶渦は収録枚数7枚とはいえそれをチャラにするくらい覇王が強かったからなぁ
なお煉獄は量も質も

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:54:48.25 ID:goMbV2ww0.net
ミスった
4枚しかないリミ解を序盤に引くこと、焼かれないこと、貴重なG1の枠を割くことを強要されるからすぐに環境は難しいんじゃないかな
本心としてはLB勢には頑張ってほしいけど

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:55:59.30 ID:Ba7PoOBd0.net
なおコロメ

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:57:21.44 ID:QOIn2k2M0.net
エッグヘルムのフレーバーは何とも
まるでこれからLBが出ないかのような言いぐさ

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:59:32.75 ID:WD5O9eNAi.net
規制で建てれん…
>>920頼みます

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:01:31.27 ID:llzWX87j0.net
抹消はリミ解きてもレモネ互換いないからなー
あとディセ解禁されて3枚入れないと
2枚じゃ引けない

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:02:48.21 ID:x5ciTR4t0.net
序盤から4パン出来る様になるゼニスとかもリミ解とは相性良いかもね

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:03:54.80 ID:tDerMXLR0.net
今のうちにガントも逮捕してディセ共々終わりにして、どうぞ

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:07:27.66 ID:aYlYog/uI.net
むしろRへのこうげきを強制的にVへにする能力とかの方が使いやすいと思うんだけどな

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:08:27.36 ID:l8Xv608i0.net
今日はむらくもレギオンか…

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:12:17.31 ID:gBlClbO30.net
特定のキーカードに頼る事前提で、かつ有効に働きそうなのが先攻3ターン目に順当にライドできた時ぐらいだと思うから
正直 あんまり大した事なさそう

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:12:23.03 ID:Wlk5diHA0.net
そういやもう判明してたな・・・始まる前から解散か

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:12:35.82 ID:Ba7PoOBd0.net
たのしみだなー()

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:15:46.14 ID:haKKhEi20.net
そもそも展示だかフラゲだかのユーザー発の情報から分かったことなんだから
あんまブシディスるなよ今日については。
感じ悪いぞ

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:17:57.12 ID:llzWX87j0.net
カオブレで呪縛してるとなんかVでR殴ってくるやついるから、是非とも星輝名称でリミ解もらいたい、がカストル非名称でもらったLJのことだからどうせ非名称だろうな
星輝じゃなかったら使い道ないよ

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:22:31.21 ID:wCLtBebX0.net
>>917
何に対して感じが悪いのかな?

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:26:21.00 ID:dcGa3+m0i.net
エーディンやフリーズレイみたいに相手のバトルフェイズ中に干渉する能力もっと作ればいいのに

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:28:38.05 ID:z7k2BQil0.net
購買層下げたバディが世に出たことで四期VGはもうちょい複雑な効果持つユニット出るかと思ったけど、別にそうでもないしなぁ

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:30:16.67 ID:5OrYvoug0.net
そのバディはVGに追随して女性向けや大きな人向けだすってよ

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:31:02.89 ID:Lsyz4/jm0.net
カオブレの時のような分かりやすいぶっ壊れもないしなぁ
青き炎サポートでパーシヴァルが確定スペコになるようなぶっ壊れRでないかな?

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:32:02.26 ID:b6Wcttxg0.net
ゲームから入って、最近、実物に手を出したんだけど、
23のおっさんが大会出ても変じゃない?

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:32:41.80 ID:Lsyz4/jm0.net
>>924
むしろ若い方
次スレ頼みます

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:33:07.74 ID:KMtgCND8I.net
>>924
普通にいける
あと次スレ

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:34:54.09 ID:b6Wcttxg0.net
ありがとう。行ってみる。

次スレか。PC移る

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:44:34.67 ID:0RR9cZTr0.net
>>888
イカって的外れな発言をしてユニットを笑いものにするからなぁ
今度の犠牲者はコイル・テトラバーストあたりか?例えばコイルは頑丈ですとか

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:45:51.80 ID:Ba7PoOBd0.net
大会出たいけど最近時間なくて4期のカード全然ないので勝てる気しないからメガラニカ大会出て満足してくる

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:45:59.96 ID:b6Wcttxg0.net
次スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1407116627/

これで大丈夫かな?

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:46:46.02 ID:cxJ9h/xu0.net
テトラBやプロミに一撃必殺とか言いそう
特に持久戦の方が得意になるであろうプロミだと爆発力並の迷言になるな

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:49:22.65 ID:Cy9IjNMJ0.net
>>928
完全にカードdisってんじゃねーか!

>>930


933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:49:51.30 ID:SjqwCfpd0.net
我が盟友よ。今こそ、>>930乙を果たす時!

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:56:16.88 ID:llzWX87j0.net
>>930乙カニック・オーバーロード

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:04:51.91 ID:wCLtBebX0.net
>>930
乙ドラシル

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:07:49.78 ID:K1CqP8dp0.net
>>935

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:08:53.88 ID:K1CqP8dp0.net
すまんレス番ミスの上に途中送信しちまったwwww

>>930
乙ボルト

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:12:53.14 ID:X07Fo06Ui.net
ネグロあくしろよ

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:14:10.37 ID:/8Ut6MRa0.net
更新マダカナー(棒)

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:14:34.39 ID:rUTFldF90.net
どうせ今日のカードはむらくも双闘

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:15:28.76 ID:x5ciTR4t0.net
どうせも何も今日むらくも紹介と前から告知してた訳で

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:16:55.70 ID:llzWX87j0.net
呪縛や除去に対抗できちまうんだ!!
的な文章だろうよ

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:19:27.98 ID:mUCU8jqM0.net
実際耐性はあるが、作れて18k32k18kはパワーラインとして少し心許ない物がある

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:20:35.87 ID:5OrYvoug0.net
クロスも少ないしね

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:21:07.27 ID:TMgxB3Eh0.net
序盤からの連パンで早いうちに4,5点までさっさとつめてヒャッキでひきころすのがよさげな感じがする

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:21:07.33 ID:b6Wcttxg0.net
でも、リンクジョーカー使ってると呪縛できなくてイラっとくるのは確か

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:22:16.10 ID:llzWX87j0.net
そういや話かわるけどアビスシングとソルセシングは知ってるが
このまえの堺のCSで撃退ソルセシングが入賞したんだっけ
あれどういう戦いかたするん?

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:26:24.69 ID:PYr3BDV40.net
>>917
お前がな

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:28:55.84 ID:MSHBSC4D0.net
今日のメインイベはニコ生だから…

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:31:02.83 ID:PYr3BDV40.net
>>884
ないよ
今のヴァンガードは前座だから

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:31:55.16 ID:5OrYvoug0.net
刺すぞくんが来た

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:33:15.34 ID:K1CqP8dp0.net
名前つけて喜んでるやつも相当

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:33:40.85 ID:PYr3BDV40.net
>>917
何が感じ悪いのか早く

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:34:55.58 ID:PYr3BDV40.net
>>917
早く言えよ

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:40:04.19 ID:1b1/K8Jl0.net
>>947
ぶれいぶブーストがかなり警戒されるようになったからぽーん採用でさらに安定化させるデッキ
シングライド時にソウル5枚あれば大抵勝てるからその点もぽーんSSDは優秀なつなぎだな

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:41:35.16 ID:NyMBGzma0.net
通報にびびってアンケートくんになった刺すぞさんじゃないですか

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:42:06.24 ID:SjqwCfpd0.net
シングアビスなんぞぶん回ったマジェシングの足元にも及ばないぜ!

なお

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:45:02.41 ID:llzWX87j0.net
>>955
なるほど、焼きがきたらぶれいぶ依存のアビスシング消えてソルセシング主流になると思ったけど
そうか、その2つ合体したのか
ぽーん使ったらCBが足りなそうだし、やっぱギルダスやブラシー使うよりシング2回起こした方が強いね

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:45:39.25 ID:jaA/YK8Q0.net
通り名付けて囃し立ててるから付け上がって湧き続けてるんだろーが
黙ってNG放れ

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:51:33.28 ID:QYt6Mm+E0.net
荒らしリーダーとメイトなんだしパワーアップするのは当然

>>930

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:54:23.56 ID:PYr3BDV40.net
>>954
早くしろよ

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:55:04.30 ID:PYr3BDV40.net
>>917
早くしろよ

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:55:37.11 ID:bQF8buF90.net
自分に安価つけて急いでレスしましたW

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:04:01.76 ID:vBOYU/yG0.net
おいおいブシロがむらくも効果されたからグレてんぞどうすんだよ

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:06:01.76 ID:SjqwCfpd0.net
まだ変わってなかったのかwww

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:08:02.10 ID:x5ciTR4t0.net
HPの担当が夏休みを取って慣れない人にやらせてるんだろう

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:09:27.32 ID:l8Xv608i0.net
公式もやる気無くしたの…

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:09:50.93 ID:MSHBSC4D0.net
むらくもだけじゃなくサプライズが…!?

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:10:04.91 ID:McgHg5nii.net
状況によって乗り分けれるマジェシングアビスが最強
ぶれいぶ焼かれたら双闘メタなんで(迫真)

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:10:26.22 ID:l8Xv608i0.net
あまり期待を抱きすぎると

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:11:55.66 ID:MVkWJJ+Si.net
R1枚とCB1SB2でリアガードを埋めれるとか書いとけばいいのに

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:13:21.15 ID:NHnOlzAO0.net
こんなに焦らすなんて今日のユニットはとんでもないやつがくるんだろうなー(棒)

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:14:38.25 ID:aifuqQT40.net
12時過ぎてもなお未公開・・・一体どれだけのユニットが来るんだ()

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:14:44.20 ID:l8Xv608i0.net
有ったら良いな程度には

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:15:04.82 ID:Ba7PoOBd0.net
更新来たな

えてか効果変わってるじゃん

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:15:41.19 ID:cqLvmtif0.net
>>975
うーんこの

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:15:58.66 ID:9PHEmjVa0.net
そういや滅多にない事ではあるが、フリーズレイいたらむらくも多少はメタれるのか?

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:16:06.93 ID:l8Xv608i0.net
リバイバルレギオン楽しみだな(白目)

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:17:21.99 ID:cqLvmtif0.net
>>977
メタられるどころかアドになる

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:17:52.74 ID:BXazmpNm0.net
フリーズレイはラッシュ系が完全に機能停止するからなぁ

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:19:26.09 ID:llzWX87j0.net
バッドエンドオーグルVSフリーズレイ
ファイッ!

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:20:26.84 ID:PYr3BDV40.net
やっぱり5期でアニメ展開終了するからやる気ないんだろうな

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:21:23.38 ID:1Vyx48kG0.net
>>979
呪縛ライン作られてる時点でアドにはならん
残っていたら相手ターンにまた呪縛されるぞ

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:22:21.80 ID:QOIn2k2M0.net
最近11時更新のヴァイスもまだ変わってねーなー
まぁいいんだけども

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:22:49.45 ID:XEkpWFW30.net
ブシロード全体で会議してるから遅れてるだけだと思うぞ

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:24:03.05 ID:llzWX87j0.net
別に開発の方で1人でもやれるからその理屈はおかしい

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:24:15.36 ID:rG1SLfGN0.net
まだ日曜日は終わっていないんだという武士の熱いメッセージ

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:24:23.44 ID:BXazmpNm0.net
フリーズレイの呪縛能力自体はLBもコストもついてないから査定すごく軽いってのが恐ろしい
ただ既存強カードとはかみ合わないね

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:24:45.19 ID:VeCE5dPc0.net
CB足らないならアルスとかぐりんで回復すればいんじゃね?
リアの火力がどんどん下がってくな

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:26:48.68 ID:8CFZ5nnx0.net
え、プロミで持久戦…?したら負けるだろそれ

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:26:59.56 ID:cqLvmtif0.net
>>983
別に特別むらくもをメタってるわけじゃないでしょ。その上でボードアドをとってるのは事実だし

そもそもフリーズレイ軸の能動呪縛って5点で使えない&安定性皆無&ラインゴミだから

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:31:46.62 ID:uk5nyoYL0.net
プロミネンスコアは普通に持久戦できるが
ローフル、アグロ、ヨセフスでアドは稼げるしギネヴィア投げるためのコストはベイランで確保できる
パーシヴァルと同じように長期戦で相手の息切れ待てばいいよ

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:33:09.22 ID:Ba7PoOBd0.net
現状プロミじゃないやっても勝てないよ
大人しく次の強化を待て

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:36:09.53 ID:oZCcetPA0.net
リア依存でCB1SB1でやっと1アド取れます!って威張られてもねえ・・・

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:37:34.23 ID:llzWX87j0.net
解放はギネヴィア投げて星12してりゃ勝手に勝つよ

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:37:35.36 ID:SmtCET2y0.net
《むらくも》の分身はターン終了時に消えてしまうが、たとえば「呪縛」を受けないなど、いいところもあるぞ。覚えておこう。

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:37:36.26 ID:l8Xv608i0.net
更新来たー

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:37:38.06 ID:jl8b+CVl0.net
トロワも紹介すんのか

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:38:25.19 ID:5Qqfho++i.net
>>994
不満しか言えないなら黙ってろ

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:39:06.80 ID:FF+3xLz80.net
仕方ないね

1001 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:39:15.81 ID:oFn+OEnD0.net
>>994
むらくもレギオン強いやろ

1002 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:39:24.84 ID:SjqwCfpd0.net
ファンタスティックなレギオンスキル

1003 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:39:42.91 ID:llzWX87j0.net
>>1000ならプロミネンスコアが牽制球投げて裏をかいて爆発

1004 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:40:21.47 ID:H2e5sJ3+0.net
おう露骨な言論弾圧おっすおっす
言い尽くされてることだろうが、
むらくもはぶっちゃけレギオンいらんから
まともなリアガードよこせって感じだよな
まあレギオン来ること自体は悪くないことなんだろうが・・・

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200