2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1008

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:23:23.44 ID:xxZcjTeL0.net
当スレッドはsage進行です。メール欄に半角で「sage」と入力してください。
次スレは >>900 を取った人がお願いします。
建てられないor建てられなかった場合はテンプレを書き込んだ上で安価をして、その人が立てて下さい。
>>900 を超えたら書き込みは避けて減速を心がけましょう。
アニメ・ストリーミング配信の実況は禁止です。

荒らし・煽り・コテ・ブシロード社員・勝手なイメージを押し付ける雑兵を見かけても
一切相手をせず、各自NG設定や脳内あぼーん等の対処でスルーしてください。
┣コテは 立 ち 入 り 禁止
┣コテに 餌 や り 禁止
┣コテの 話 題 も 禁止
┗他スレへの 荒 ら し 禁止

・公式HP
http://cf-vanguard.com/
・wiki
http://cf-vanguard.net/
・共有掲示板
http://cfvanguard.net/bbs/
・TVアニメ公式
http://www.tv-aichi.co.jp/cf-vanguard/index.html
(リンクジョーカー編)
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/cf-vanguard-lj/index2.html
(レギオンメイト編)
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/cf-vanguard-lm/
■避難所 (共有掲示板) 2ch規制中の方はこちらへ
【VG】カードファイト!!ヴァンガード 本スレ避難所 Part4
http://cfvanguard.net/test/read.cgi/bbs/1399501693/

■ヴァンガード関連スレッド(別板・別スレ)
下記URLより各自で探してください
http://find.2ch.net/?STR=%A5%F4%A5%A1%A5%F3%A5%AC%A1%BC%A5%C9

質問は質問スレへ
【ヴァンガード】総合質問スレ Q.09
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1386253392/

※前スレ
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1007
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1406715291/

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:23:50.20 ID:xxZcjTeL0.net
【ファイターズルール】
公式・公認大会に参加するファイターが守らなければならない決まりごとです。
より面白いファイト環境を提供する為に決められています。
大会に参加する場合は、この内容をよく読んで、ルールを守ってご参加ください。
「ファイターズルール」は、全国大会後に定期的に更新をおこないます。
大会状況などにより不定期に更新される場合もありますのでご注意ください。
※※より詳細なルールを知りたい方は、フロアルール( http://cf-vanguard.com/howto/rule/ )をご覧ください

【カードの使用に関する追加ルール】
・以下のカードは、以下のカードリストの中で、あわせて2枚までしかデッキに入れることができません。
<なるかみ>
「抹消者 ドラゴニック・ディセンダント」

・以下のカードは、ファーストヴァンガードに選べません。
<ロイヤルパラディン>
「ばーくがる」
<かげろう>
「リザードソルジャー コンロー」

【クランファイト】
クランを1つ選び、そのクランを含むカードだけでデッキを構築してください。
また、アニメに登場した特殊なデッキを選んで出場もできます。条件は下記の通りです。
・《ロイヤルパラディン》を選んだファイターは、《シャドウパラディン》のカードをデッキに10枚まで入れることができます。
・《リンクジョーカー》を選んだファイターは、名前に『Я』の文字を含むカードをデッキに好きな枚数入れることができます。
発売済み/配布済みの全ての日本語版「カードファイト!! ヴァンガード」のカードを使うことができます。

【エクストリームファイト】
発売済み/配布済みの全ての日本語版「カードファイト!! ヴァンガード」のカードを使うことができます。
※エクストリームファイトの大会には、ファイターズルールにある【カードの使用に関する追加ルール】は適用されません。
・永続効果により使用できない「学問の体現者 シルベスト」(PR/0076)も使用可能です。

【新ルール・双闘(レギオン)】
指定されたユニット1枚をVの横へ置く事です。
基本的にG3の横にG2を置く形になりますが、G3同士で行うものもあります。
双闘(レギオン)することで攻撃時は2枚のユニットのパワーの合計値(☆は合計しません)、防御時は本来のVのみのパワーで処理します。
双闘(レギオン)しているVは2枚のカード名と各種テキストを同時に持つVと解釈して概ね問題ありません。

Q.双闘(レギオン)っていつまで続くの?
ファイトが終わるか、新しく再ライドした時まで続きます。

Q.双闘(レギオン)したユニットに再ライドした場合どうなるの?
双闘(レギオン)している2枚全てをソウルに置きます。

Q.自分が対戦相手の双闘(レギオン)を解除する方法ってあるの?
現在はありません。Vであるためバーサーク・ドラゴン等の除去は通用せず、ダメージを与えても双闘(レギオン)は解除されません。

Q.『ういんがる・ぶれいぶ』とかの特定名称をブーストする事によって発生する効果はどうなるの?
ブースト時、前もってブーストするユニット名を宣言する事で能力を発動可能です。
どちらのユニットを選択してもブーストによるパワー加算は発生します。

その他特殊な関係
G2と双闘(レギオン)しているVはG2でもあるためネコ執事の能力が使え、ミス・ミストで攻撃を完全ガードできます。

その他用語については、プレイブックp.38-39参照のこと
※エスペシャルインターセプトやバインドなど
※詳しくは公式サイト( http://cf-vanguard.com/howto/fighters_rule/ )をご覧ください

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:24:35.85 ID:xxZcjTeL0.net
【最新弾】
ブースターパック第16弾「竜剣双闘」
エクストラブースター第11弾「宵闇の鎮魂歌」
エクストラブースター第12弾「女神の円舞曲」
トライアルデッキ「聖裁の青き炎」
トライアルデッキ「決意の呪縛竜」
【発売予定】
2014/08/08 ブースターパック第17弾「煉獄焔舞」

【大会・イベント予定】
http://cf-vanguard.com/event/

【今日のカード】
http://cf-vanguard.com/todays-card/

■よくある質問
Q:これって運ゲー?
A:今までのブシロードのゲームと同様、運の要素は強めになっています。
 しかし、構築やプレイング要素も存在するため運だけで勝てるゲームではありません。

Q:ルールはどうなってるの?
A:まず、公式HPで公開されているルール (p)
http://cf-vanguard.com/howto/
  を確認してください。
 アニメなどでは解説されていない細かいルールも記載してあります。

Q:トリガーユニット大量に入れたら最強じゃね?
A:デッキ内のトリガーユニット枚数は50枚中16枚ちょうどと決まっています。

Q:ソウルって?
A:ヴァンガードのカードの下に重なっているカードのことです。

Q:カードの大きさは?
A:遊戯王などと同じミニサイズ(60x88)です。カードスリーブも遊戯王と同サイズのものが使えます。

Q:クランを合わせる意味はあるの?
A:トリガーは同じクランのカードが場に出ていないと発動しません。
 また、多くのカードが同一クランを要求する能力を持っています。

Q:大会に出たいんだけど何を持っていけばいいの?
A:デッキの他、スコアシート記入用の筆記用具やルール確認用のプレイブックを持って行きましょう。

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:00:10.61 ID:+K9TLtJt0.net
>>1
いい加減マルティナ爆発させるのやめてやれよ

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:00:58.61 ID:i5FMhfQJi.net
プロコアってコスト消費するけど、ギネヴィア使えるん?

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:01:21.84 ID:FtnN+NTV0.net
ボーテックスが壊れとまでは行かないけど普通に強カードだからなぁ
同じくLR出すプロミネンスコアはちょっと期待はずれだったな

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:02:30.08 ID:lVWflqSB0.net
>>1
イラストがかっこいいだけにプロミは余計悔やまれる

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:02:34.35 ID:FFmUaOBu0.net
前スレでヴァンピーアのホロ加工よくないといってた人いたが

ヴァンピーアの背景真っ白なんやで

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:03:44.70 ID:BunijZnXO.net
ヴァンピーアかっこよかったし、もっと描いてほしかったな・・・

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:03:51.84 ID:K3xXB4T50.net
>>1
プロミネンスで積み込みゾーン到達とかやれば強いんじゃね(投げやり)

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:04:03.43 ID:ejnuWnTu0.net
ボーテとプロミの格差そりゃゲイさんも激おこですわ

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:04:13.00 ID:F8uCOFb70.net
もしかしてボーテって・・・ヌーベルと組み合わせるとやばいんじゃね
煉獄竜 ボーテックス・ヌーベルバーグとか怖いわ

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:04:18.60 ID:6+p5Ysbx0.net
果たして、次の生放送でマルティナちゃんは毎度大爆発する運命から逃れられるのか

プロミネンスコア安くなりそうだからついアグロヴァル4とパーシヴァル2買っちまったぜ・・・
ところで、再レギオンしたあとソウルからアグロヴァル吐き出したいんだけど、なに入れてる?

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:04:57.83 ID:StZEUxGK0.net
アグロ捲れる前提なら後手3ターン目か先手4ターン目でV裏ウォルティで31k☆2
ブルーノ絡めばRも22k確定だからさすがに強い
ギネヴィアと組むのは速度大幅に落としてベイランブラブレいれないと無理

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:05:05.99 ID:FFmUaOBu0.net
>>9
良かったよな
昔はアモンが高かったのもあってメインVにしてた
その後アマテラスに混ぜたが

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:06:31.22 ID:K3xXB4T50.net
>>13
プロミネンスがCB使うし、解放じゃなくても喰えるからメリアグランス入れる

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:06:58.55 ID:ejnuWnTu0.net
CMで反撃開始とか言ってたけど蹂躙開始の間違いじゃね?

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:07:53.35 ID:6+p5Ysbx0.net
>>16
ブルーノ4ベイラン3ヨセフス3マルク4入れてるんだけど、抜くならどこかね

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:08:41.66 ID:K3xXB4T50.net
マルティナ→爆発力
エメラルド→牽制球
醒トリ→裏をかける

さぁ!プロミネンスはなんだ!

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:08:59.50 ID:i5FMhfQJi.net
解放で最速レギオンはほぼ無理じゃね?回してるけど出来たことあったっけなあ…

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:09:11.45 ID:qInXPLaC0.net
ヴァンピーアさんはよくアイドルのコンサートに乱入して観衆を幼児化させてたなぁ…
なおコンサートでは稀に旧ボーテさんがゲリラテロを起こしていた模様

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:11:37.80 ID:ejnuWnTu0.net
>>20
できたことある
マリガン後に3枚トリガー来てターンドロー、ドライブチェックでドロートリガーで
ヒール引いて余裕でできた
なおあっけなく負けた模様

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:12:37.36 ID:f1C3t2fdI.net
一番評価しようがないのはテトラさんだよなぁ…

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:12:52.27 ID:FFmUaOBu0.net
>>19
無駄に洗練された無駄のない無駄なスキル

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:12:53.33 ID:dGjRUvCH0.net
オオヒルメで自爆からのヴァンピーアテロは結構壊そう

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:13:04.63 ID:YnZMw9ZD0.net
>>23
え、そんな弱いのか?
組みたいと思ったんだが

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:14:06.33 ID:FFmUaOBu0.net
>>26
焼き呪縛との相性がね

個人的に地味なだけで強いとは思うが

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:14:41.80 ID:StZEUxGK0.net
プロミネンスは速攻しかないよ
先手2ターン目V17k込みの3パン
先手3ターン目V19k+R19k
先手4ターン目V31k☆2+R21k
ジャンケン勝ったらひたすらこれだけ狙う

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:14:54.45 ID:K3xXB4T50.net
リミ解トランステトラやリミ解メイルのが強いって結論でたようなもんだろ
バーストに限らずイマジナリーや下手したらゾディアックも、ボルトラインやフォトン入れたカオブレガーネットやグレンディオスでいいやって人多そうだ

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:15:07.35 ID:YnZMw9ZD0.net
>>27
そうだな
俺も地味だけど強いっていうのに惹かれて汲みたいと思ったわ

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:15:11.80 ID:ejnuWnTu0.net
>>26
焼きや呪縛が蔓延り蹂躙する環境でまともに戦えると思う?
しかも苦労して展開して出来ることがエグバってギャグじゃん

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:15:22.63 ID:JuKhS2Wl0.net
テトラさんはむらくもさんちに社員研修行ったらいいと思う

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:16:14.31 ID:K3xXB4T50.net
>>29
新規切り札じゃなくて、新規Rで強化された既存で充分な人多そうって話な

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:16:28.82 ID:i5FMhfQJi.net
テトラはトリガー引いてスピロスに乗っけるカードだから…でも1回でも通したくないのも事実なんだよなあ。
盤面作れば使えるし、プロミよりはましじゃない?

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:17:26.84 ID:39LRleVj0.net
>>13
ヨセフスで吐き出してるなぁ

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:18:10.50 ID:FFmUaOBu0.net
>>30
いい趣味だ
俺は同じく地味強そうなグランでいくけどな
蒼海王決定戦で遇おうぜ


…しかし完ガ乙とはよく言うが2ターンも打たれたら結構辛くならないか?
同じスキルばっかってのはまあうん

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:18:47.96 ID:6+p5Ysbx0.net
待て、まだアクフォにはザハリアスっていうイケメンがいるだろ!

テトラさんは、いつも通り焼き呪縛以外には強いと思うよ
テトラまでの3パンを受けるか、テトラの☆+1受けるかって考えると
わりとめんどい

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:20:35.71 ID:fIKRM1eC0.net
テトラさんは同じ弾でボーテックス、ナックルバスター、イマジナリーが一緒にいるとか生まれる前から詰みすぎててヤバい
ここにゾディアックまで控えてるとか絶望の一言

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:22:23.36 ID:K3xXB4T50.net
>>36
昔は超パンプやそれ+☆のスキルはコスト的に打てて1回か2回だったから
それを完ガ乙って言ってた
実際に毎ターン超パンプ+☆の攻撃飛んできたら普通に死ぬのにね
なのに時間がたって低コストでそういうスキルでてきても脊髄反射で完ガ乙完ガ乙言ってたら
開発がめんどくなってガード制限とかいうの出してきた、と俺は思ってる

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:23:36.20 ID:NYg//UISO.net
とりあえずテトラが今回のRRRでケツから二番目くらいの値段になるのは容易に想像出来る

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:25:27.15 ID:ejnuWnTu0.net
コイル「俺より下はいないのか」

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:26:28.83 ID:K3xXB4T50.net
ゾディアックがブリュってしまう可能性がまだ残されてる

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:26:57.72 ID:of6DjYQq0.net
連発できたら完ガ乙にはならんだろうけどテトラは連発出来るほどの地力あるのか

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:27:12.02 ID:3tsXshmw0.net
アスクレピオ「ドキドキ」

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:27:34.78 ID:nOewHAfq0.net
次の環境はボーテヌーベルがかなり入賞しそうだけど、煉獄環境でよく見るであろうシング、撃退者、喧嘩屋、猫ライザー、解放、星輝兵あたりは対抗出来るのかな?

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:28:56.19 ID:K3xXB4T50.net
リミ解に加えて仮にレモネ互換もらえたら抹消も環境に引っ掛かりそうな気はするんだかな

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:29:00.46 ID:9WvJ0TNPO.net
銃士デッキでヴァンガード始めたんだけど
マルティナちゃんは能力使いにくいんだよね
トリガー率下げちゃうし

でもかわいいよ

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:29:05.29 ID:F8uCOFb70.net
ネコライザーはどうなるだろうか・・・

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:30:21.65 ID:FFmUaOBu0.net
>>39
なるほどたしかにな
あと個人的にレギオンだと手札切りぎみだから突然のコーマックレギオンとかに弱かったりする


>>40
ドミネイト「値段と強さは必ずしもひれいしないので…」

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:30:46.08 ID:ejnuWnTu0.net
ネコあなたはそろそろ解雇されてもいいのよ

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:30:52.93 ID:i5FMhfQJi.net
LJだから大丈夫でしょ。悪くてもシュバルツレベルにはなるさ。

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:31:05.42 ID:FFmUaOBu0.net
>>39
なるほどたしかにな
あと個人的にレギオンだと手札切りぎみだから突然のコーマックレギオンとかに弱かったりする


>>40
ドミネイト「値段と強さは必ずしも比例しないので…」

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:32:00.19 ID:FFmUaOBu0.net
すまんなぜかID変わって連騰になった

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:32:34.64 ID:F8uCOFb70.net
凶悪クランのLJ、それもさんざん壊れを輩出してきた星輝兵のことだ、ブリュのようなカードを出すわけがない
そう思っての箱予約だった・・・
だが奴は・・・弾けた

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:33:37.38 ID:NYg//UISO.net
ゾディアックは所詮コイルの対扱いだから期待してない

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:34:30.98 ID:BunijZnXO.net
ヌーベルはいい加減公式大会では使用禁止にしたらいいのに・・・

いくら櫂の切り札だからってさ・・・

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:35:07.84 ID:7uBGh+iSi.net
ボーテはプロクシしてみたけどまあ普通に強いくらい
足速いようで速くないからシングとかにマジキチアタックされたら死ぬ
ドロトリ何枚捲れるかが勝負

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:35:22.35 ID:ejnuWnTu0.net
>>55
プロミネンスさんがそっちを見てる

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:35:23.57 ID:K3xXB4T50.net
ペルソナって時点で悪い予感しかしない
メイトがペルソナ補助とか言ってる人いるけど
あいつ出した時点てペルソナ札1つ無くしてるし
仮にVヒットしてもレギオン後なら最大5枚しか入ってないのを上から5枚見て手札に加えるわけだから
なんらペルソナ補助になってないんだよなぁ

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:35:36.73 ID:eRxoTBpR0.net
CB回復が来ないと星輝兵は大会では勝てない気がするんだが
煉獄に焼かれたリカバーがコロメくらいしかないし

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:38:11.99 ID:FtnN+NTV0.net
ペルソナとCB1でΩ呪縛だと思うけどね
シュバルツさん路線だったら完全にお葬式だけど

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:38:27.61 ID:liHbkJXu0.net
さーて明日は何かな

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:40:02.36 ID:9WvJ0TNPO.net
ゾディアックが頭おかしい可能性はあるのかもしれんけど
イマジナリーですら割りと頭おかしいからね

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:41:04.66 ID:xptasaDK0.net
「呪縛カードがあるなら」のインチキ査定ですでにCB節約してんのに回復とか勘弁

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:42:04.51 ID:JGASIdWu0.net
>>56
「次ターンでヌーベルの攻撃ガードできないんで投了します」を公式大会でやろう(提案)

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:43:08.94 ID:csJk2FaA0.net
でも煉獄にはCB回復渡してるんだよなぁ…
かげろうにはれもね互換もいるし

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:43:35.89 ID:2g1WM4+q0.net
ようやく残業から帰ってきて今日のカード見られたわー

だ…駄目だ…
まだ泣くな…こらえるんだ…し…しかし…

>>43
個人的には無いと予想
蒼嵐LB組が引きまくってようやく維持できてるレベルだから
火力だけのテトラはキツそう

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:45:30.95 ID:K3xXB4T50.net
煉獄のCB回復で地味にキンナラが真に1:1交換になったんだよな

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:46:06.00 ID:mM15o2tC0.net
LJのCB回復は色々ひっくり返っちゃうからアカン…アカン…
まあジェネシスもそうなんだけどね

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:49:46.43 ID:6+p5Ysbx0.net
>>67
とりあえず、非名称で頑張って組むか、G3バニホ以外が銀の茨のデッキにぶっ込む形にするか
他にもいろいろあるかも知んないけど、一緒に頭悩まそうぜ

明日の今日のカードはなんだろうな。でも発売日にはさすがにRRR出したいだろうし
最後(仮)のRR双闘、ザハリアスか、グランブルーの希望(仮)ネグロボルトか・・・どっちかかな?

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:51:43.84 ID:kj4dsPTQ0.net
煉獄とシングばっかの環境になると予想

ところでトランステトラって今の環境でもBRする余裕あるのか?

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:51:47.78 ID:+K9TLtJt0.net
明日はトロワでしょ、月曜からショップ大会で配るんだし

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:52:40.66 ID:FFmUaOBu0.net
明日はネグロだと嬉しい
もっと言えば詰め能力のネグロだと嬉しい

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:53:40.28 ID:BunijZnXO.net
>>65
むしろその展開をかげろう使いとブシが望んでるんだろう

自分達の大好きなかげろうに、脇役共が成す統べもなく敗北していくのをさ

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:53:46.04 ID:6KqSk/TR0.net
>>64
仕方ない、新査定「Ω呪縛カードがあるなら」を出そう
これでCB回復くらいいいよね?(Я微笑)

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:53:56.91 ID:uXmyYz4h0.net
今まで気にしてなかったけどこのカードの持ち方意外とやりづらい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5224350.jpg

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:54:09.67 ID:FtnN+NTV0.net
アクフォは低コスト焼きと低コスト呪縛が出てきてる現状厳しい
アニメじゃ勝ったけどナックルバスターとか最大4体焼きでクロスとか天敵ってレベルじゃねーな

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:55:36.28 ID:NYg//UISO.net
今見えてる煉獄程度ならグランブルーでもなんとかなる気しかしない

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:57:21.06 ID:Ve0ZQaR80.net
>>64
その呪縛するためのコストがそこそこかかるから結局いうほど節約になってなくね?

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:57:45.39 ID:FFmUaOBu0.net
かげろう君はぬばたまで訳もわからないうちに轢き殺しちゃいましょうねー

>>78
正直ドラグの効果ダメージでトリガーすら出ないこともしょっちゅうだったしトリガー無効だろうがたいして怖くないわ練獄

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:58:26.79 ID:nV3bzhb90.net
ナックルバスターはかなりきつそうだけど焼きはまだ展開する場所残ってるから何とか出来る場合もありそう
LJ相手は・・・ダメみたいですね(絶望)

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:58:58.87 ID:mZkjfo/a0.net
呪縛条件のない呪縛って最低CB2以上のコストはかかってんのな
手札1枚をCB2以上のコストとすると

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:59:23.11 ID:hmcXtCjS0.net
実際現状煉獄ってどうなの?
かげろう使ったことが無い俺がいうのもなんだけど正直ボーテじゃシングや猫ライザーのマジキチ集団に勝てる気がしないんだけど

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:01:20.30 ID:of6DjYQq0.net
ゾディアックに期待してない人結構多いのな

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:01:22.58 ID:kDvAbP8e0.net
>>65
割と近場だとそれ見るんだが、このゲーム投了って禁じられてたっけ
禁じられて無いなら普通の光景じゃないか

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:02:33.45 ID:HeKWa6Ee0.net
サレ禁止なんて遊戯王くらいだろ

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:03:04.74 ID:zJ29APBL0.net
>>83
シングはともかくライざーで焼かれるのはきついんじゃね?

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:03:23.60 ID:xxZcjTeL0.net
>>76
他のキャラもこの持ち方なのかね
まずカムイ先生はあのクルクル教えてくれ

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:03:27.59 ID:K3xXB4T50.net
>>84
メイト枠という問題もあるのでな

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:03:34.03 ID:mM15o2tC0.net
>>71
アクフォ先行で
順当にライドして
4ターン目まで耐えて
最悪タイダル1体ともう1体Rを展開してればワンチャン

ドロー系仕込むとかウミガメ兵入れるとか工夫しても難しいなあ

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:04:32.79 ID:FtnN+NTV0.net
最後まで引っ張るRRRは死亡フラグ

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:06:33.78 ID:BunijZnXO.net
>>91
とても危険な臭いがする・・・

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:06:44.69 ID:liHbkJXu0.net
ここ数弾の最後まで引っ張ったRRRってなんだっけ
モナ王位しか覚えてねえ

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:07:13.38 ID:FFmUaOBu0.net
ヤタガラスも割と

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:07:19.51 ID:oTIj7bGn0.net
RRは優秀なの結構出るからザハリアス使いやすかったらいいな

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:10:44.14 ID:BunijZnXO.net
そういえば、グランもだけど、アクフォも同名指定スキルまだだったよな・・・

同名指定に回数・・・嫌な予感がする

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:11:17.57 ID:CYkqFgrSI.net
>>83
焼きをほとんど毎ターン出来るから結構強いと思うよ
レギオンするのもカットラスにゴジョーとかSBや手札交換するの揃ってるから
煉獄自体はそこそこだけどかげろうってクランが強いしレギオンに合ってるからね

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:11:53.30 ID:MNTjvOGR0.net
モナークはオバロやオバロリより前に判明したし早い方だろ

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:13:08.27 ID:2g1WM4+q0.net
>>70
前列のパワー不足はスカイタイガーで補わせたいんだろうけど
双闘してるともう3枚しか猶予がないという悲しみ…ジャンピングジルでも使えってか orz

実質第1号のヴィクトリアって超強かったんだなーと再認識したわ

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:14:09.27 ID:3QHSEAsx0.net
ヤタガラス…デスパレ…ブリュ…うっ

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:14:54.57 ID:9WvJ0TNPO.net
ゾディアックは呪縛カードの枚数参照して悪いことすると思う

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:14:58.27 ID:6+p5Ysbx0.net
>>96
ザハリアスRRだから、4積みでも集めやすいから別にいいんじゃね?

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:15:33.06 ID:KYi3uQXj0.net
テトラ安くなったら組む予定

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:15:43.01 ID:3ITxpshe0.net
マジェも最後の方だっけ?

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:15:56.69 ID:FFmUaOBu0.net
>>102
使いづらそうって意味じゃないかな…四回目と同名どっちもコストとか条件だったらやばい

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:16:52.48 ID:hGbKt+rJ0.net
ジャンピングジルって同じパックのマシニングマンティスに効果で負けまくってる上に後の査定にも響いてて泣ける

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:17:14.24 ID:of6DjYQq0.net
アイチ査定って結構強いと思うんだけどな
ゴルパラは使い手変わってもG3の性能はちょっと控えめってのがわかったからノーカン

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:17:50.88 ID:CEjWFHJXi.net
お前ら結局今回箱買うの?

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:18:19.79 ID:FtnN+NTV0.net
アイチは査定云々より3期の中盤完全にモブキャラに成り下がってたのが

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:19:03.23 ID:jy/kqLuP0.net
>>101
2枚以上呪縛カードがあるならVスタンドで行こう

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:24:39.86 ID:mM15o2tC0.net
ペイン:レギオンターン限定CB1で実質2枚退却
ボーテ:CB2PB1でG2以下2体退却

煉獄は言うほど…という感じ。ボーテも結局2:1交換だしな
FVである程度フォローはできるけど

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:25:36.47 ID:i5FMhfQJi.net
アクフォでPBは本当につらいって、ジノビ兄貴で学んだからなあ…

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:41:38.76 ID:hvPFgv1a0.net
テトラバーストがレヴォンぽいからザハリアスもジノビみたいに4回目攻撃時に疑似ペルソナでで全員スタンドとかになりそう

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:43:06.11 ID:oTIj7bGn0.net
>>111
そりゃそこにダメージと自己パンプもあるし

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:48:52.70 ID:FtnN+NTV0.net
CB1とR1体退却で山札から4枚見て1枚スペコ
山札から同名カードが出た時3000パンプとクリティカル+1

弱くはないけどやっぱりボーテックスと比べるとなぁ

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:50:19.06 ID:CYkqFgrSI.net
>>111
あれメナスがCB1でマレイコウ後ろに置けばSB1で焼けたりとそっちが強い
煉獄はレギオンしなくてもRが働けるのはデカイよ
縛りも強くないから優秀なカード好きに入れられるし

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:53:02.24 ID:CAyMM5ZA0.net
>>115
ボーテと比べなくても明らかに弱いから…

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:54:57.90 ID:kCwxxVqG0.net
解放使いが散々望んでたリアをコストにしたスペコ出してやったで
嬉しいやろ?
みたいな感じがキツイ

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:56:22.39 ID:FtnN+NTV0.net
>>118
サブスキルだしそっちは悪くないとは思うよ
メインスキルが酷いだけで

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:56:52.94 ID:JhAyDWVG0.net
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:58:31.69 ID:gZIZHXTy0.net
そっちがメインスキルだろ?
序盤からガンガン展開しても後でコストにして整えればいい
これは強い(逃避)

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:59:09.10 ID:xxZcjTeL0.net
>>115
山札から同名カードが出た時3000パンプとクリティカル+1
肝心のレギオン効果がコレじゃねー
どうせ完がで乙なんだしパンプ値もっと欲しかったところ

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:00:17.10 ID:8E8wwjok0.net
せめてSDDの連携効果の様に一体増えてくれれば・・・・

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:04:04.88 ID:8nDoPW5n0.net
まぁ待て
エスクラドで出せば相手は予想だにしないパンプとクリに悩まされることとなる

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:09:37.41 ID:UX1KcaGh0.net
カドゲマをよく読むところながる載ってるけどこいつ双闘指定あるっぽいな…

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:09:50.51 ID:UBT905R+0.net
もうLJのVスタンドは3捨てで相手が自分で選ぶ3呪縛かVスタンドか相手に選んでもらう方式で良いんじゃないかな(適当)

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:11:53.99 ID:ioJwwOgo0.net
>>125
4期のFVってどいつもこいつも双闘指定ばっかだしそりゃそうだろうな

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:17:03.76 ID:7gmfKJPY0.net
プロミの話題が出ると植え替え効果の是非ばかりでレギオンスキルから皆目を逸らしすぎてて笑える
植え替え効果「だけ」見てレギオンスキル考慮しないならアイツ強いよ、植え替え効果「だけ」見るなら

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:17:38.26 ID:kbZIEJTf0.net
プロミネンスコアはエクストリームでクズノハで分身させて無理矢理クリパンプあげよう
分身させた奴を張り替えればCB1SB1で1アドだぜ!

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:19:08.93 ID:d+xTfoT60.net
>>128
じゃあ強いってことだな!

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:23:05.04 ID:dS5HYf1/0.net
ジオコンダって何枚入れたらいいんだ?

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:26:13.61 ID:vtDqraCP0.net
オーグルとクズノハで無慈悲なネコ執事2体

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:26:13.79 ID:wWBIhtjmi.net
2、3枚じゃない?

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:29:03.68 ID:bkrX7AaF0.net
ガイヤール「櫂トシキお前を許さない!(プロミネンスコアとボーテックスを見ながら)」

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:29:21.71 ID:d+xTfoT60.net
(メインの壁)>たちかぜ、グラン 、銃士>>(双闘2種の壁)(4期追加の壁)>>エンフェ、グレネ、メガコロ、むらくも>>非名称ペイル>>(レギオンの壁)>ネオネク

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:35:11.47 ID:wWBIhtjmi.net
他のサブに2種目来たら、たちかぜはすぐに抜かされるんじゃ…3期の古代竜がそうだったからなあ。
そして忘れられるスパイク、ぬばたまw

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:36:32.76 ID:7gmfKJPY0.net
オラクルだって1枚だけだ

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:40:21.88 ID:AqUczqN40.net
オラクルはバトシスとリバイバルで2種あるやん、2種積めるかは別で

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:42:08.61 ID:tcJMnkxdO.net
最近ちょっとした法則を見つけたんだけど
アニメで櫂くんが使うクランって地力が高いことが多い気がする

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:42:58.80 ID:UX1KcaGh0.net
たちかぜってなにげに毎回「その時期での」最高の強化を貰ってるイメージがある
今回に至っては餌の追加とリミ解でレジェンゴさんすら復活しそうだし

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:45:11.92 ID:VIP7ApAI0.net
>>139
・・・なにを今更

アニメでよく出る櫂が使う=強化回数が多い=質のいいカードをもらえる機会が多い=地力が高い

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:47:39.80 ID:uDP4O0PF0.net
CB3で+10k+☆ではさすがに厳しいと思うぞティラノレジェンド
まぁこれに復活した9k&16kが付いてくると思えば悪くないかも

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:52:58.65 ID:VIP7ApAI0.net
>>142
前列バイト×2、後列イグアノ+他適当7k、Vレジェンゴなら
バイト単体→バイトイグアノライン→V、バイト×2イグアノ食って+10000、☆+1
残り16kライン×2+トリガーとかできるぞ

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 01:01:47.35 ID:uDP4O0PF0.net
よく考えたら復活したイグアノで反対側のイグアノ押し潰せば両ライン復活できるな

でも合計要求値が最初のだとCB3で10k+9kのリアに5k+20k(ギリギリガード)+10k+10kで計55k
ティラノ双闘&ディノクラウドでCB2で10k+30k(ギリギリガード)+15k+10kで計65k

小回りの利きやすさも含めるとやはりキツイなぁ

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 01:09:57.41 ID:dS5HYf1/0.net
>>133
ありがとう

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 01:28:58.32 ID:XIhVOI6n0.net
マルキダエルって他の守護天使と違って「表の」って書かれてないけど裏の同名参照って可能?
裏の場合効果はないものとしては扱われるけど公開領域ではあるから他のカードによる参照ってできる?

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 01:31:54.14 ID:XIhVOI6n0.net
すまん実際の画像見たら書いてあったわ
wiki見てたら書いてなかったからミスった

忘れてくれ

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 01:33:02.00 ID:kS8r/DFx0.net
書いてなかったとしても、裏のカードは情報を持たないものとして扱われるから無理な気がする
エンフェはダネルの査定あたりからよくわからん

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 01:33:23.22 ID:ITsiIyZpi.net
ボーテックスってシングや猫ライザーに勝ち越せるのかね?
意見聞きたいわ

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 01:39:07.83 ID:VIP7ApAI0.net
正直わからん。
シングも猫ライザーも溜めて溜めてファイナルターンするタイプだしな・・・
ただ、アルティメットライザー4枚構築とかは、きついんじゃないかな。強制ダメージあるし。ダメージレースに負けそう。
シングは、いくら焼いたところで、結局Vだけで押し切れそうな気がするんだよな。

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 01:39:44.59 ID:Fq9OT8RLi.net
煉獄のLRってカートンに2セットで合ってる?

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 01:39:45.96 ID:ARmw5ick0.net
>>149
猫は知らんが
シングとかなら良い勝負じゃない
まぁ ボーテックスさんの相方によってかなり変わってきそうだけどな

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 01:43:38.11 ID:ZlONDNqc0.net
煉獄の焼きって試してみた感じ解放辺りにあっという間に盤面蘇生されるんだが…
コスト尽きてくるとジワジワギネヴィアのせいできつくなってくる

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 01:51:55.23 ID:C9/0Gma80.net
>>149
今のところだと互角の戦いができそうとしか言えない
猫は最後に出てくるものだしシングもV単体で押してこれる
完ガを2枚握れるなら勝てそうとしか言えない

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 01:55:03.34 ID:C9/0Gma80.net
>>153
連投悪いが解放相手に焼きとか意味ないと思うよ
探索はロイパラだけど展開力は低めだしその他のクランも焼きはキツイ
でも解放だけは焼きに強い
ボーテックスの効果はダメージ与えるものだと思ってゴリ押すしかないと思う

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 01:57:57.58 ID:ZlONDNqc0.net
>>155
割と解放相手に不利つきやすいのかやっぱり
ネコやシングに強い?可能性のある煉獄と煉獄、シングに相性のいい解放
ユグドラシルに関しては呪縛も関係ない焼きも関係ないで環境的には辛くは無いけど安定感は無い
わりといい環境になりそう…か?

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 02:00:49.14 ID:4CgLkDOQ0.net
煉獄が2つ入ってるように見えるんだが気のせいだろうか

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 02:15:04.08 ID:cyI6gwmpi.net
きっと156なりに意味があるんだ
あまり深く詮索しないであげてよ

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 02:21:59.45 ID:CRVFxOCw0.net
>ネコやシングに強い?可能性のある煉獄と / 煉獄、シングに相性のいい解放
なだけだろ

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 02:38:02.28 ID:GAFTe8Iz0.net
解放はG3めくれたりして盤面全部埋まるとピタッと動き止まるからなぁ…
プロミネンスさんの加入でちょっとは変わるといいんだけど

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 02:51:58.70 ID:ISyHUHXy0.net
プロキシで組んで回した感想だけど、猫とシング相手に安定して勝てるとか幻想だぞ
半分いくかなー程度、まあシャドパラ的な立ち位置に収まると思う

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 02:53:05.41 ID:bkrX7AaF0.net
猫執事って絶対ブシは想定してなかったろ

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 02:53:06.25 ID:ISyHUHXy0.net
ただ、煉獄の二止めは果てしなく強い
バーンアウトが輝く

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 03:17:45.82 ID:VIP7ApAI0.net
>>160
プロミネンスも結局、デッキの中にある同名カードを探す旅に出てるようなもんだしな・・・
出てきたやつに+3000ぐらいあればまた違ったんじゃないかと思うけど

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 03:51:16.80 ID:Qj+f7pnK0.net
>>162
もし想定してなかったにしろ
発覚した時点でまだライザーが世に出てなかったからルールなりエラッタなりで修正しても何ら問題なかった
それをしなかった以上、想定してたかどうかはどうでもいい

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 05:09:30.12 ID:172Jvez3I.net
プロミネンスは
上の効果に下の起動効果まで足して一つのスキルで
サブスキルでブルーノ式パンプ持ってれば、遅くても使えたんだが

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 06:46:39.56 ID:mYYO6Num0.net
まあ猫ライザーが問答無用の一強って訳でもないしな今

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 06:51:50.17 ID:wWBIhtjmi.net
煉獄で対ネコライザーは、FV焼けるのが唯一の勝機だと思う。

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 06:57:11.06 ID:ISyHUHXy0.net
>>168
事故を誘発出来るし、三を素引きされててもバウンサーカットラスっていうインチキくさい動き封じれるだけで強いよね

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 07:06:39.12 ID:wWBIhtjmi.net
FV焼けてもG3握られていたら、結局G3乗ってカットラスバウンサーで手札増やされそうだから、ほぼ詰みな気がするゾ…
ドロー寄りにすれば、何とかされてしまいそう。

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 07:09:52.81 ID:zIoUHfOVO.net
看板ユニットにあれだけ差があっても煉獄より解放のが怖い

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 07:12:59.61 ID:Zlfp92hf0.net
8月入ったし今日のカードトロワなんじゃないかと予想してみる
今月の公認の参加賞でも配布されるしね

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 07:24:41.07 ID:Xj/o1dOc0.net
>>149
煉獄不利じゃないかな
Vスタンドをネコに依存するライザーは焼かれるリスクもあるが自力でスタンドできるシングはヤバス
焼き対策のスペコ用にCB消費させればスタンド連発はできなくなるけど

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 07:33:04.70 ID:Zlfp92hf0.net
トロワリヴィエール軸でディオス使いたいがおそらくお高くなるのかな?
それともメイト側はそこまで高くならない?
流石にディオスのために8kかける余裕がないよ…orz

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 07:33:08.89 ID:d+xTfoT60.net
銃士「まぁ特に煉獄後もやること変わらないかなと」

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 07:35:51.44 ID:LH8mfjdN0.net
まぁボーテ分かったしむらくも双闘キャンペーン全部分かったしで今日がトロワでもいいけどね

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 07:37:16.02 ID:xOYJWJ6N0.net
ああん、トロワリヴィエールでグレンディオス?

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 07:45:45.75 ID:e+1LkEUE0.net
焼きに強いクランって何があります?
アクフォしか持ってないから煉獄発売後はフリーでも煉獄、星輝兵ばっかになりそうだから何か新しいクランを作ろうと思うんですが

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 07:50:51.56 ID:sJWUce5a0.net
むらむらくも

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 07:51:29.15 ID:Pulo/DW/0.net
焼かれまくった後のモナ王とか運任せだが割と燃える

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 07:51:55.44 ID:wWBIhtjmi.net
解放者、銃士、撃退。探索もまあまあ。ライザー、オラクルもドロソ多いから、強い方と言えるとは思う。
呪縛対策まで完璧にするなら、むらくも使えばいいと思う。

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 07:52:38.48 ID:lTCLN+YT0.net
呪縛版マレイコウ出ないっすかね…

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 07:52:53.78 ID:C9/0Gma80.net
>>178
焼けれた分展開できるゴルパラの解放とかネオネクの銃士かな
銃士には焼かれたユニットを戻しつつスペコできるすごいカードがあるぞ!

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 07:53:19.01 ID:EfVdo+Si0.net
スペコ・ドロー要素が多いクランは焼きに強いよ、今だと期待値が高いのは解放者
場に登場した後いなくなる《むらくも》もオススメでござるよ!

>>174
ディオスって何に使うつもり?
トロワ軸だと活躍の場はなさそうに見えるけど

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 07:55:03.86 ID:d+xTfoT60.net
焼きに強いといったら銀の茨白ルキエを推す

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 07:55:28.10 ID:zIoUHfOVO.net
焼きと呪縛両方にリーチかけたいなら解放かむらくもしかない

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 07:56:09.75 ID:sWMEUsUKO.net
>>180
それ狼牙ガルモの前で同じこと言えんの?

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 07:58:09.81 ID:e+1LkEUE0.net
解放や銃士は知り合いが組んでいるので、撃退者とむらくもを組もうと思います。
ありがとうございました!

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 07:59:10.92 ID:C9/0Gma80.net
>>187
言えないな
トップ5枚みてスペコとトップ1枚みてスペコ5回は意味が違いすぎる

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 08:00:30.04 ID:Zlfp92hf0.net
>>178
焼きなら銃士だが呪縛には弱いんだよな…
しかも銃士って組むとなるとかなり高くなるんですよ
バニホ互換、ケイ互換、レギオンリーダー、スペコユニット2種、守護者が全てRR以上で
9kブースターとシルヴィアがこれまたお高いというね…

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 08:02:43.67 ID:d+xTfoT60.net
>>190
構築がガーネットイマジナリーでカオブレ無しだとレギオンするまで何も出来ないからLJに絶対的な不利が着くことはない
問題は何人がガーネットイマジナリーじゃなくて○○カオブレを使うかだ

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 08:05:01.33 ID:Zlfp92hf0.net
>>184
ペルラで手札に戻す候補として入れたいなと
まあペルラのアタックをガード強要させる役目ってのが主だけど

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 08:17:32.75 ID:u1yHbdwA0.net
焼きと呪縛両面対策ならVスタかボーテックスもいいんでないかい

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 08:18:43.79 ID:G/vtedgu0.net
撃退者ってあんまり話題に上がらんけど、焼きや呪縛が蔓延する環境で戦える?

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 08:18:47.29 ID:7Qev2vks0.net
デリーター詳細はよ
まあ次の月武士は期待できないだろうな・・・冗談抜きにカードの梱包材になりそうだ

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 08:19:44.50 ID:d+xTfoT60.net
ぶれいぶ焼かれまくるようになるだろうし
SSDシングに戻そうかなー

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 08:28:57.04 ID:ChmX0iei0.net
>>194
戦えるどころか環境トップでしょう

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 08:31:02.17 ID:xHVC4rRg0.net
>>196
FVはアンブロでもいいかね

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 08:32:03.09 ID:EfVdo+Si0.net
>>192
なるほど
バニホとローザ使えないから枠に余裕はあるし、いいかも

>>194
ジャッジバウとマナがあるからイケる
簡易Ω呪縛が来るとキツいけど、それは他も同じだろうし見なかったことにするぜ!

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 08:33:22.96 ID:Xj/o1dOc0.net
>>194
黒輪以降LJ全盛期でも普通にトップ取ってたから大丈夫
呪縛に対しては特に強いってわけでもないけれど立て直しが効くので

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 08:36:43.11 ID:JAqDU7KM0.net
アンブロシウス再録してくんないかなぁ

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 08:42:41.13 ID:sWMEUsUKO.net
宝石騎士使いって頭可笑しかったよな
1500円でアレン互換とC互換カード欲しさに二つ三つ買うとかよ

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 08:45:09.88 ID:IBsh3dRsQ.net
>>201
メサイアパックでDAIGOが頑張ればあるいは…

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 08:45:27.29 ID:G/vtedgu0.net
撃退者は煉獄環境大会でも戦えるみたいね
早く撃退者完成させなきゃ

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 08:49:38.32 ID:Zlfp92hf0.net
所で上でもいったけどなぜ銃士はバニホ、ケイまでもがRRなの?
今出てるバニホ、ケイ互換はRまでなのにそれでかなり苦労したからな…
しかも俺の構築ではG0とレギオンメイト以外全てRRかPRというね…
タンポポというかミルッカや光ってないけどシルヴィアも3桁後半から4桁行く店も多くて
かなりきつかったからな…

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 08:49:58.82 ID:Ch6G2+WE0.net
マナはともかくジャッジはミラー煉獄LJですぐ使い物にならなくなるからこれから微妙になっていくと思う

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 08:54:20.71 ID:Qj+f7pnK0.net
バニホ互換がRRで配られていた時代があったのじゃよ……としか

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 08:54:58.98 ID:QAVcA9ACi.net
>>205
2期まではG2から使えるケイやバニホはRR
G3から使えるやつはRって感じだよ

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 08:59:03.94 ID:Xj/o1dOc0.net
銃士のRは2期から流用のものもまだあるのでそこらへんはしゃーなし

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 08:59:24.82 ID:JAqDU7KM0.net
煉獄ってV裏焼けるのそこまでいなくないか

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:01:40.34 ID:Zlfp92hf0.net
サンクス
バニホケイって2期はRRだったのか…

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:01:42.75 ID:wWBIhtjmi.net
ドロトリで積めるガトクロ居るし、メナスレーザーV裏コールと言う手もあるっちゃある。

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:07:01.41 ID:iPXUpTMe0.net
V裏メナスしてまで消したい奴いるかな?
手札力あんまり無いのに無駄な事出来ないと思うけど

まぁガトクロのソウル入らない版って考えれば1:1も無きにしもあらずって感じだろうけど

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:10:43.04 ID:TKinCf3+0.net
銃士デッキはデッキの約半分は光ってるからな…いっそトリガー含め全部光らせたいくらいだ

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:10:48.49 ID:wWBIhtjmi.net
ガトクロと最低でも同等って考えるとギリありな気はするけど、よく分からんww
ライザーにミライオーV裏コール強いれるかも?と思ったけど、チャージャーライドで0点止めできそうだから、どっこいどっこいか。

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:18:11.95 ID:iPXUpTMe0.net
ただマレイコウ、グローム、カラミティのコストが増えないんやで…
煉獄構築だとフレイムエッジ入らないだろうしSC貴重と言えなくも無い
しかし押し潰しでお手軽にドロップ行くのもメリットと言えなくもない

もうケースバイケースだよね

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:36:01.30 ID:ki6KVA7iO.net
フォックスさんの下のスキルが、Rが相手Vにアタックする度にパンプだったらな・・・

多少呪縛からは逃げること出来るけど、いくら手札がいっぱいあっても、後列を焼かれたらきつい

いざとなったらRにトリガー出してパンプさせるが・・・

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:46:45.21 ID:QAVcA9ACi.net
煉獄にバーサーク入れればいいんだけどコスト重いよね

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:50:02.46 ID:zIoUHfOVO.net
バーサーク入れるくらいならバニラのがマシ

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:52:32.48 ID:v/FcO9EH0.net
スリーブにカード入れる時角がめくれたりするんだけどめくれないようにする方法なんかない?

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:53:10.36 ID:5O+/372Li.net
そうかキンナラに枠裂くのムズいか

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:54:27.32 ID:oNch6qa+0.net
指でスリーブを左右にズラしてできた膨らみにカードの角から突っ込め

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 10:04:45.44 ID:yA8xPO+z0.net
>>214
マルティナRRRorSP
ヴェラRR
トゥーレSP
カイヴァントRR
アウグストRR
レベッカRR
ルースRR
ミルッカRRR
アントニオRR
キルスティRR

やったぜ、FV以外なら反ってないのがトリガーだ!!

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 10:11:08.37 ID:zFErT1850.net
どうせ月ブシは「今月号は煉獄焔舞のカードをドドンと余すことなく紹介するぞ!」なんだろうな

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 10:22:20.84 ID:lS7UB2z70.net
>>214
シルヴィアとかも再販で光らないかなぁ、っていうのが願いだな

正直、イラストもアド取れるように変更して欲しいけど

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 10:24:19.74 ID:zFErT1850.net
イラストでアド取るって?

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 10:25:17.21 ID:yA8xPO+z0.net
十分とってるだろ
正直、設定もすごく好きだぞ、シルヴィア

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 10:33:07.69 ID:SI/6KgQrI.net
月ブシでアクフォのカードちゃんと公開されますかね
何か解放煉獄LJばかりがクローズアップされる未来が見えるんだけど

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 10:37:27.45 ID:0yF9VKQ30.net
アクフォは正直クローズアップじゃなくてその他大勢のコーナーに載る未来しか見えない

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 10:38:50.96 ID:VIP7ApAI0.net
>>228
アクフォはすでに月武士に載ったからなぁ・・・

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 10:42:33.41 ID:78kK2pp60.net
月ブシっておまけ付きPRカードの梱包スリーブだろ?

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 10:43:22.38 ID:Loo8RwoZ0.net
>>231
スリーブとしても機能してないんだよなぁ…(初期傷を見ながら)

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 10:44:28.02 ID:fQLK8/mJ0.net
むらくもレギオンはフェレットも絡めれば「ブースト付き3パンしてエンド時盤面空」も可能なのか
レナアルクや妹アルクよりも容易に、「呪縛カードがあるなら」とかいう言葉で強化されてるLJ達を軒並みバニラにできるな…

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 10:54:04.40 ID:uDP4O0PF0.net
こっちもバニラになるんだよなぁ・・・

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 10:55:18.30 ID:xorow8PMI.net
むらくもは昔から自分たちの強化よりも相手の無力化に全力を注いでるな
全体攻撃に対するマンダラシラユキ然り今回の分身による焼き対抗然り

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:02:25.68 ID:JAqDU7KM0.net
今さらこれかよwww

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:02:28.45 ID:dS5HYf1/0.net
これは予想外

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:02:42.31 ID:+7ibEYrT0.net
今日のカードきたな

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:03:23.96 ID:0yF9VKQ30.net
そういやまだこいつらがいたか

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:03:43.51 ID:sOb60EeV0.net
予想の斜め下来たな
まぁ予想してたのも判明済みだからどうでもいいけど

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:03:52.39 ID:hWt8skZ90.net
い ま さ ら

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:04:06.47 ID:wWBIhtjmi.net
ナーゼルが4枚収録(グロウスも4枚とは言ってない)になるのかな?

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:04:09.48 ID:y6JjZnS80.net
い   ま   さ   ら

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:04:12.42 ID:dS5HYf1/0.net
「ナーゼル」が4枚・・・

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:04:23.10 ID:ki6KVA7iO.net
なんて締まりのない金曜日だ

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:05:50.43 ID:sbUBHZhm0.net
ナーゼルだけ4枚なんだろうな…
グロウスも4枚だったら少しは見直すんだが

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:06:03.61 ID:fQLK8/mJ0.net
最後見て一瞬公式でかげろうファイトヴァンガード言ったかと思った

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:06:11.21 ID:7gmfKJPY0.net
もうさっさとフラゲされねーかなー(遠い目)

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:06:16.64 ID:yA8xPO+z0.net
あぁ、こいつらも、8/8なのか

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:06:18.26 ID:aZk9xMAX0.net
あぁ・・・

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:06:46.56 ID:rwdvjTWx0.net
さすが金曜だな!(白目)

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:07:03.49 ID:+IN0oLkj0.net
人の心を折るのは簡単だ。 まず「希望」を与え、それを打ち砕けばよい

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:07:43.77 ID:x1cvl6BB0.net
トロワの方がまだマシだった
でもそっちは月曜来そうだな

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:08:35.66 ID:hWt8skZ90.net
>>252
カオブレさーん俺ら希望すら与えられてないんですがー

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:08:48.10 ID:78kK2pp60.net
ナゼールだけ4枚収録してどうすんだよ・・・
結局4冊買うとして12枚のナゼールが余る未来しか見えないんだが

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:09:52.08 ID:y6JjZnS80.net
さすがにグロウス四枚入ってるやろ(適当)

そもそもこれ使うの?

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:10:41.53 ID:yA8xPO+z0.net
グロスヴァイルはアタックフェイズの退却
現状、ナーゼルはメインでしかRにスペコできない

次の相手のフェイズで空いた1列に一枚くらい出すと思わないのかね
両サイド焼かれたらわからんけど

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:11:15.36 ID:zIoUHfOVO.net
>>253
月曜はセイメイとクズノハ

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:11:19.25 ID:IpR6NXWv0.net
えっ「ナーゼル」が4枚も収録してるの!?
なんだ月ブシっていい奴じゃん!

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:11:23.53 ID:78kK2pp60.net
今更だけど公式でThis is THE 櫂トシキとか言うのも凄いな
どんだけ櫂くん好きなんだよw
主人公アイチの時こんな感じのファンブック出たっけ?

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:11:38.42 ID:Gx3LF5zb0.net
1300円なあ・・・
絶対売れない

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:12:05.60 ID:fQLK8/mJ0.net
>>253
月曜はむらくもレギオンなんだよなぁ…
トロワは紹介無しかな

>>257
ペインレーザー軸に入れてナゼールコールしろってことなんだろうか

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:13:17.62 ID:x1cvl6BB0.net
>>258
あ、そういやそうだったな
判明しちゃったから失念してた

でもこのレギオンコンビで使うとしたらナーゼルの方だけだから
1冊で揃うのはありがたいっちゃありがたい

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:14:14.94 ID:qmEJw2qzI.net
煉獄用
オバロ用
ヌーベル用
ドミネイト用
これぞブシの優しさ

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:14:22.82 ID:yA8xPO+z0.net
>>262
なるほど、頭固かったわ

でも序盤に単体14kだせるナーゼルはなかなか強いなと思う

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:14:26.87 ID:zFErT1850.net
「強力なトリガーが増えたような超強力スキルだ」
うん…

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:15:09.21 ID:QNrcSVeo0.net
This is THE 櫂トシキBOOKに入ってるけど
当の櫂トシキはすぐ下にある往年の切り札(らしい)ボーテックスにお熱でこんなカード見向きもしないっていう

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:16:09.54 ID:78kK2pp60.net
素直に煉獄竜のTD出せばいいのに・・・

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:16:17.71 ID:GAFTe8Iz0.net
グロウス4枚ナーゼル1枚とかやられるよりはずっと良いと思うけどなぁ
グロウスは使われる場面無いだろこれ

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:16:20.88 ID:hWt8skZ90.net
そりゃさ
設定があったころはさ
既存カード出ても面白かったのよ、設定あるから
でもさ、設定無くなってからは既存カード出ても
ただつまらないだけになっちまったんだよな

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:16:23.93 ID:Loo8RwoZ0.net
この夏は《かげろう》で、熱くヴァンガードファイトだ!!

だいたい一年中いるじゃないですかやだー

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:17:34.55 ID:PNHTlBrr0.net
グロウスとナーゼルって能力噛み合ってないよな

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:17:34.69 ID:CaLYod4h0.net
今日のカードは悪い意味で予想外のチョイスだな

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:18:20.51 ID:78kK2pp60.net
でも今週の今日のカードは頑張った方だよ!

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:18:43.12 ID:ki6KVA7iO.net
>>261
高すぎる・・・

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:19:12.17 ID:25gjGiuX0.net
かげろう
1期 言うまでもなくジエンド
2期 強化ほとんどなくともジエンドで大体よかった
3期 序盤こそ強化はひどかったが後半に入りDDR、ヌーベル、オバロリと凶悪強化
4期 他名称はきつい中ゆるゆる名称でさらに櫂査定な上映画版、おそらく次BTも収録が約束されている

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:22:43.81 ID:CaLYod4h0.net
でも正直グロウスは使わなそうだからナーゼル4枚封入はまぁいいんじゃね?
まぁナーゼルも使うのかって言われると微妙だけど

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:22:46.63 ID:zFErT1850.net
>>275
煉獄TDと考えると妥当じゃね?
あとはメインVが2枚入ってるかどうかだな

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:23:30.02 ID:pYxqPbp30.net
かげろうジェネシスLJとかいう三大ヘイトクラン

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:23:52.14 ID:zIoUHfOVO.net
実質煉獄TDの代わりか

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:24:09.42 ID:ARmw5ick0.net
映画のかげろう切り札怖すぎる

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:24:15.58 ID:QNrcSVeo0.net
>>271
春到来!キミも《かげろう》で、新しくヴァンガードをはじめよう!!
この夏は《かげろう》で、熱くヴァンガードファイトだ!!
芸術の秋、食欲の秋、ヴァンガードの秋!《かげろう》でヴァンガードファイトだ!!
冬の寒さを、《かげろう》で熱く吹き飛ばそう!スタンドアップ!!

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:25:19.26 ID:7gmfKJPY0.net
>>282
これは開発部の語彙ですわ…

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:25:37.40 ID:+7ibEYrT0.net
シークメイトの時に、トリガーと同時に「グロウスヴァイル」や「ナーゼル」を山札に戻せば、ドライブチェックのアタリも一気に増えてお得だぞ。


トリガー戻した方がお得だと思うんですけど

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:27:45.64 ID:ARmw5ick0.net
>>256
みんながみんなボーテックス使うわけじゃないやで

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:28:04.77 ID:ki6KVA7iO.net
>>278
いつも通り1枚にして4つ買わせる気だと思う

ブシ「4つも買ってくれるなんて、やっぱりかげろうは人気だな!」

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:28:14.39 ID:0yF9VKQ30.net
>>284
あくまで愚弄スと何故ールの宣伝だからね、仕方ないね

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:28:29.98 ID:zFErT1850.net
かげろう以外も推してほしいんですがねぇ、クラン23もあるのにかげろうかげろうかげろうって
そんなにかげろうが好きならかげろうファイトヴァンガードになればいいじゃない!

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:28:40.81 ID:wWBIhtjmi.net
必ずトリガー落ちてるとは限らないし、まあ。(ゴジョーを見ながら)

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:28:44.36 ID:zIoUHfOVO.net
>>284
わざわざトリガーと同時にって書いてんだから
トリガー以外の選択肢としてって意味だろうに

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:29:01.45 ID:hWt8skZ90.net
ナーゼル16枚もいらないです

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:29:39.55 ID:78kK2pp60.net
>>288
実際人気もあるんだから仕方ないよ

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:30:21.33 ID:Gx3LF5zb0.net
人気より恨み持ってる人のほうが多そう

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:31:55.22 ID:aS2eXGKh0.net
ナーゼル4枚入ってるあたりはちょっと良心的だと感じてしまったあたり毒されてる

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:32:10.00 ID:CaLYod4h0.net
>>285
でも1枚封入だったら実質こいつ1300円だぜ?
だったらペインレーザーでも使うわ

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:32:57.07 ID:Loo8RwoZ0.net
もう八月だけどリヴィエールのレギオンって来週から?

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:33:11.44 ID:ki6KVA7iO.net
>>292
そりゃ強いユニット入れれば使い手が増えるし、人気もでるだろう

櫂が使うクランだからって人や、元からかげろうが好きな人は別として

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:33:29.69 ID:7gmfKJPY0.net
優遇が過ぎるとヘイトが溜まる
ついでにソウルクラン全部に喧嘩売ってるジェネシスお前もだよ

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:33:33.97 ID:pcmV6yav0.net
これが下位査定だ!

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:34:00.83 ID:ZwovC5Jc0.net
でもなんだかんだでお前らかげろう好きなんだろ?
ゴチャゴチャしたドラゴンがアホ面して火吹いてるクランなんて俺は願い下げだけど

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:35:02.51 ID:78kK2pp60.net
人気がある櫂くんが人気があるかげろうを使う
ユーザーもブシもwinwinの関係なのさ

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:35:59.93 ID:ARmw5ick0.net
ペイル使いは減りそう
3期と比べて

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:37:18.55 ID:aS2eXGKh0.net
オバロゴクウの頃から使ってます(半ギレ)

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:37:24.96 ID:dGt04yhK0.net
>>302
ペイルの収録されるパックが出ない間はそりゃあ減るさ
パック出てからもあまり見ないって事も十分ありえるけど

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:38:14.02 ID:ki6KVA7iO.net
でも今の櫂君が強力なユニットを使っても、なんか迫力がない・・・

昔の櫂君がニュート使ったら様になるんだが・・・

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:39:02.15 ID:QNrcSVeo0.net
アホ面で火吹いてる事よりキメ顔で武器構えてる方が多いんだよなぁ

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:40:15.10 ID:yTKKVpioI.net
実際かげろう人気は高い
強いしかっこいいしなぜかデッキも供給も安定してるから
tcgらしく過去カードもそれなりに使えるし

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:40:34.99 ID:ARmw5ick0.net
まぁ リミ解来るし
一旦はドミネヌーベルとかで戦うつもりだけどな俺は

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:40:45.22 ID:7gmfKJPY0.net
ヴィシャスドラゴンは素晴らしいまでの「アホ面して火を吹いてる」イラストだと思う

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:42:01.80 ID:Esdd4FC00.net
人型ドラゴンばっかのヴァンガでまともに火吹きそうなドラゴンってどんくらいいるんだろ

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:42:29.94 ID:aS2eXGKh0.net
そもそもかげろうの看板オバロすら火を吹いたことないからな
本当にフレイムドラゴンなのだろうか

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:43:07.11 ID:CaLYod4h0.net
>>307
強いがなきゃ人気ないだろうな
他の要素なんてあってないようなもん

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:44:14.93 ID:hWt8skZ90.net
かげろうは強いor壊れ
かげろうばかり強化される
かげろう査定
Y.やっぱり K.かげろうは S.すごい
This is the 櫂トシキ
やっぱ龍帝の血飲んでるようなのはダメだな
かげろうファイト!!ヴァンガード

嫌いなんて一言も言ってないぜ!

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:44:28.34 ID:zIoUHfOVO.net
強くてかっこいいドラゴンが好きだなんて純粋で良いじゃない

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:45:05.86 ID:78kK2pp60.net
かげろう「強いクラン弱いクランそんなの人の勝手。本当に強いファイターなら好きなクランで勝てるよ!」

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:45:08.59 ID:Zlfp92hf0.net
一方俺は予算とか追加カードの面白さとかでたちかぜ選ぶぜ
古代竜でよく使われるカードは持ってるしちょっと追加するだけで組めそうだからな
一方でもう一つのサブクランであるグランブルーは現状マジでどうしてこうなった
状態で悲しいわ

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:46:01.22 ID:hWt8skZ90.net
ぬばたまは収録されたらうれしい
収録ナシはいつも通りと
精神衛生上非常に良いクランとなっております

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:46:56.92 ID:Uk++vUgPO.net
ドラゴニートの初動が恐ろしいんだが
ていうか今回って箱剥く奴めちゃくちゃ少なそうだし

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:47:30.85 ID:78kK2pp60.net
>>317
流石にトリガーの選択肢が無いのはちょっと・・・
クリティカルだけで良いから2種目配って貰わんと話にならない

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:47:44.87 ID:ki6KVA7iO.net
そういえば、帝国の守護竜って・・・

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:48:11.74 ID:DPExMG5B0.net
ネグロボルトがどうなってんだか知らんが、グランブルー現状そんな悪いように見えないんだが

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:49:22.70 ID:Y+TlizSL0.net
ドライブチェック時のペルソナ能力って・・・Rは登場時能力だから全然相性よくないな

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:49:31.26 ID:Esdd4FC00.net
古代竜でよく使われるカードってなんだ ほとんどよく使われるだろ大して選択肢もないし

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:50:13.61 ID:aS2eXGKh0.net
古代竜ソニックノアはよ

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:50:47.72 ID:ZwovC5Jc0.net
ぬばたまはお蔵入りスレスレのイラギュラー集団だから他クランの常識など通用しない

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:51:43.70 ID:78kK2pp60.net
ぬばたまはちょっと調整間違えると大変な事になりそうだから慎重に強化してるんでしょうよ

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:53:06.65 ID:Zlfp92hf0.net
>>321
レギオンがまさにTD的な能力で悲しみしか持ってないからね
今のレギオン環境であれだけではまず太刀打ち出来ないよ…
まあまだ後1枚真打がいるのはわかってるからそれがどうなるか次第ではあるけどね

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:53:18.17 ID:Gx3LF5zb0.net
>>318
レギオンパックあるから結構剥くんじゃね?

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:54:52.84 ID:Zlfp92hf0.net
>>323
古代竜でよく使われるカードは古代竜名称だけじゃないので
こんな言い方になったんだけどな

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:54:58.05 ID:78kK2pp60.net
>>327
なお、レア度はRの可能性が高い模様

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:55:15.40 ID:QNrcSVeo0.net
グランブルーとかBT収録である程度まとまった数貰ってるだけで十分勝ち組だろ…
PRでレギオン一組渡されてハイこれでええやろみたいなクランいっぱいあるんだから贅沢言うなよ

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:55:45.89 ID:wWBIhtjmi.net
★捲ればいいだけだからなあ。欲を言い出せばキリがない。

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:56:02.75 ID:ARmw5ick0.net
それよりもアクアフォースが沈没しているんですが

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:56:15.16 ID:aS2eXGKh0.net
>>331
さすがに4期BT2弾目でそこまでいうのは笑える

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:57:08.61 ID:hWt8skZ90.net
ちょっとくらい壊れが出たくらいでなんだよ
環境が入れ替わるまで規制すればいい話じゃないか(KONMAI感)

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:57:08.84 ID:dGt04yhK0.net
レギオンが来るかどうかより
4期査定が来るかどうかだからPR一組だけなんて合ってないようなもんだし……
グランブルーが勝ち組とか笑える

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:57:47.20 ID:dGt04yhK0.net
>>333
まだ隠し玉あるだろ……きっと……

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:58:10.06 ID:Zlfp92hf0.net
>>330
なんだよね…orz
ただレインディアと言うG3最強コモンもいるわけで…



ってレインディアってG3最強コモンってことでOK?

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:59:00.81 ID:CaLYod4h0.net
悲しむほどではないけど贅沢言うなとか言えるレベルではないのがグランブルー

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:59:39.92 ID:MKk8Has90.net
アクフォはまだサブレギオンが判明してないからな
マルティナやエメラルド的に考えるとRRRのメインレギオンよりRRのサブレギオンの方が
使える可能性もあるからがっかりするのは早い

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:59:51.65 ID:qtYuwREF0.net
銀狼ガルモの後にコキュをRRRで貰ってたクランだから
セイクがるの後にピノ貰うのも必然

コキュと同時にソードマスター(11kバニラ)を貰えたのでネグロボルトも多分その程度

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:59:59.38 ID:DPExMG5B0.net
>>327
つってーも今までのグランのV考えてみろ?基本グランのVはスペライで速攻出現するか、アド取るだけで、殺意を持った能力なんて七海ちゃんくらいだぞ?
そう考えるとドロップ肥やし要員が自然に入って、乗り直しでアド取りつつ大量に減らした山札にトリガーがっぽり戻せるピノはまだマシな方だと思うんだがな

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:00:00.33 ID:zIoUHfOVO.net
>>338
当時としてもトップガンのが強くね?って感じだから全然

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:01:09.27 ID:MKk8Has90.net
煉獄は解放とLJがレギオン3種ずつ貰うのが今でも良く解らんなぁ
特に解放はコイルとかいるかこいつ?

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:02:47.22 ID:ZwovC5Jc0.net
グランブルーのポジションは重々承知してるから非名称路線でここまで戦えてるだけで満足です
ピノノワールも色々言われてるけど結構強いと思うし

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:02:50.48 ID:m2WWS7vUI.net
テンペストボーダーとかアノスとかスターレスは普通に強いよ
まず強いレギオン貰えればという大前提が入るが

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:04:07.32 ID:DPExMG5B0.net
コイルは2枚でしかレギオンできないからダメなんだ。3枚くっつけないとレアコイルになれん

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:05:10.32 ID:ARmw5ick0.net
アクアフォのサブレギオン発表はよはよ

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:05:39.99 ID:8nDoPW5n0.net
かげろうくたばれ

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:06:03.55 ID:MKk8Has90.net
一方たちかぜは地味に良い強化貰ってるな
ティラノバイトとティラノクエイクはシンプルで強いし

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:07:59.77 ID:+wYirgPR0.net
今日のカードなんだけど
ドライブチェックで一列退却はまあいいんだけどさ
なにちゃっかりコスト要求してんだよこいつ!?!?
ふぁ!?いやコストなくても使いませんけど!!けども!!

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:09:01.68 ID:VIP7ApAI0.net
>>342
一応、あいつらは一般的なトリガー構成が殺意の塊だから・・・
だいぶ前にあった話だけど、☆12構成してまわせるだけのアドとるのって結構おかしいから

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:10:43.03 ID:JDuwrWrW0.net
>>351
CB1ぐらい払えよ
お前それ、エメラルドさんの前で同じこと言えんの?

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:11:46.53 ID:MKk8Has90.net
かげろうが人気なのもブシが優遇してるのも解ってたけどいざ同じレギオンレアのボーテックスとプロミネンスコアの差を見せつけられるとがっかりするわ

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:15:00.19 ID:xOYJWJ6N0.net
Vは結構強いけどメイトはUNK
でもVの性質上このメイトも4枚積まないといけないのがUNK

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:17:30.46 ID:+wYirgPR0.net
そんな・・運よくないと焼けないのにコストも残しておけだなんて・・・

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:18:33.12 ID:UDEyH8nk0.net
やーいお前のメイトトラヘルン〜
って今日のとか煽ってみたい

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:19:22.65 ID:Zlfp92hf0.net
>>352
なんだよね
カットラス、荒波とか散歩とかのバンシー
とかがあるし
(あえて)墓地からどんどん呼んで来れるからな

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:19:31.01 ID:wWBIhtjmi.net
(CB1くらい、何とでもなるんじゃ…)

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:19:56.80 ID:Y+TlizSL0.net
コイツを見てるとタランチュラMk.2でしばらく頑張ろうって気分になるな

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:20:39.36 ID:DPExMG5B0.net
エメラルド:CB3、ソウルイン→:2枚バトルフェイズ中にサーチスペコ
コイル:CB2、捨てる:メインフェイズ中に4枚見て2枚スペコ。スペコ対象5Kパンプ
ボニュー:CB2、捨てる:メインフェイズ中にG2以下2枚除去。さらにバーン。トリガー無効。オマケで6Kパンプ

ボーテックスだけおかしすぎィッ!!

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:20:43.04 ID:+IN0oLkj0.net
コイツを見たらセイメイで頑張って轢き殺そうという気になる

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:21:44.09 ID:wWBIhtjmi.net
でもグランは序盤でアド稼ぐ方法がカットラスだけだったから、☆12に追いついているかはちょっと微妙だと思う。

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:23:44.50 ID:DGBWxc270.net
ゾディアックはどう読むよ?
RLを差し置いて発売週まで温存される隠れ目玉か、デスパレブリュ枠か。

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:24:22.21 ID:qtYuwREF0.net
グランと対戦してみたら分かるでしょ
油断は出来ないけど怖いユニットなんていない

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:24:57.92 ID:wWBIhtjmi.net
LJ初のデスパレ枠になるのだろうか?ブリュは別格。

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:28:31.63 ID:CaLYod4h0.net
査定のデフレが起きてるとはいえノンコストで焼かせろとかさすがに強欲過ぎだろw

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:29:14.87 ID:+wYirgPR0.net
ブリュンヒルデ?聞いたことがないユニットですね

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:29:30.10 ID:5/jIe1fUI.net
CB4相手のリアガードを全て呪縛し次のターン解呪されない

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:29:55.04 ID:MKk8Has90.net
>>364
現実は非常である
シュバルツシュルトのレギオン版だな!

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:30:21.12 ID:25gjGiuX0.net
>>369
それ1ライン展開しないだけで戦況かわりそうw

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:30:30.81 ID:Zlfp92hf0.net
所で判明済みリストってこれから変更はないよね?


RRR
BT17/001 青き炎の解放者 プロミネンスコア
BT17/002 村雨の解放者 コイル
BT17/003 煉獄竜 ペインレーザー・ドラゴン
BT17/004 煉獄竜 ボーテックス・ドラゴニュート
BT17/005 喧嘩屋 ビッグバンナックル・バスター
BT17/006 星輝兵 イマジナリープレーン・ドラゴン
BT17/007 ?(星輝兵    ゾディアック)
BT17/008 蒼嵐波竜 テトラバースト・ドラゴン

RR
BT17/009 探索者 パーゲイションブレス・ドラゴン
BT17/010 軌跡の解放者 アスクレピオ
BT17/011 光 の解放者 エルドル(QW)
BT17/012 煉獄竜 メナスレーザー・ドラゴン
BT17/013 煉獄竜 ランパート・ドラゴン(完ガ)
BT17/014 古代竜 ティラノクエイク
BT17/015 たちかぜ(QW?)
BT17/016 電離の星輝兵 ハフリウム
BT17/017 リンクジョーカー(QW?)
BT17/018 海賊貴公子 ピノ・ノワール
BT17/019 暗礁のバンシー(QW)
BT17/020 蒼嵐水将 ザハリアス

R
BT17/021 勇躍の探索者 ケリン
BT17/022 夕立の解放者 トラヘルン
BT17/023 解放者 ローフル・トランペッター
BT17/024 双斧の解放者 バッシア
BT17/025 ゴールドパラディン(解放者)
BT17/026 かげろう(煉獄竜)
BT17/027 煉獄竜 ワールウインド・ドラゴン
BT17/028 煉獄竜 ティンダースピア・ドラコキッド
BT17/029 古代竜 マグマアーマー
BT17/030 古代竜 ティラノバイト
BT17/031 古代竜 ナイトアーマー
BT17/032 喧嘩屋 ビッグバンスラッシュ・バスター
BT17/033 星輝兵 アストロリーパー
BT17/034 閃銃の星輝兵 オスミウム
BT17/035 星輝兵 ボルトライン
BT17/036 星輝兵 ロビンナイト
BT17/037 グランブルー(死海の呪術士 ネグロボルト?)
BT17/038 海賊麗人 ピノ・ブラン
BT17/039 グランブルー(不死竜 グールドラゴン?)
BT17/040 アクアフォース
BT17/041 アクアフォース(蒼嵐水将 イアニス?)
BT17/042 蒼嵐水将 スターレス

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:31:12.36 ID:zFErT1850.net
既存LB4のレギオン版ほど残念なカードは無いよな、手抜きじゃね?

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:31:28.94 ID:ARmw5ick0.net
ブリュンヒルデのスリーブは結構ガチで欲しかったりする

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:31:31.35 ID:DGBWxc270.net
>>370
それイマジじゃね?

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:32:37.02 ID:MKk8Has90.net
>>372
そう言えば解放は新QWあるんだったな・・・

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:33:15.47 ID:Zlfp92hf0.net
ブリュンヒルデの傾けると見えるレギオンマークは単なるミス若しくは仕様なのか
それとも今後3体レギオンとかあることの布石なのか?

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:33:21.25 ID:Tyq2t/vO0.net
こんなもんだろうと具体的な予想をされたやつはハードル超えたりもしてるからゾディアックには期待してる

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:33:30.21 ID:zFErT1850.net
ブリュンヒルデ見てるとヴォーティマー思い出す

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:33:37.23 ID:seAFjEHA0.net
解放QWいらねぇ…新型センチネルよこせ…

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:35:50.47 ID:seAFjEHA0.net
ゾディアックはまぁ十中八九ペルソナだろうなぁ。
アストロがあんなだし

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:37:18.91 ID:mCMIfLTf0.net
>>381
違ったら笑う

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:38:55.06 ID:DGBWxc270.net
メイトが同名サーチと言っても、そのメイトを出してる時点で枚数が減ってるのが…

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:39:35.72 ID:x1cvl6BB0.net
しかし解放QWはほんとなんのために収録するんだ
ホモ集団ってことを強調したいのか

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:40:59.88 ID:vq5ZpWzVi.net
同名、同名ってDuoかよ。いくら売り上げ落ちてるからって売り方ぇ

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:41:18.86 ID:MKk8Has90.net
>>384
まぁ、TD枠だからね
TD出したクランは次のBTでほぼ確実に守護者入れてるし

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:42:51.08 ID:zFErT1850.net
>>386
やっぱりLJに守護者来るのかな

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:45:01.45 ID:+wYirgPR0.net
ゲイヤール先輩も可哀想に
櫂は貰える完ガ貰えないとか酷すぎる
ボーテックスに31↑kで殴られてトリガー引かれて貫通待ったなしですわ

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:45:36.45 ID:qtYuwREF0.net
ペルソナ(4積み必至)の旨味を忘れられないブシロードだった

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:48:10.97 ID:hWt8skZ90.net
とりあえず煽りイカって言葉考えたやつは天才

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:49:26.26 ID:CaLYod4h0.net
ペルソナ系で旨みを感じるほど成功したのってそんなあったっけ?
ジエンド、レイフォ、シングくらいか?
・・・ってこれ全部Vスタだな

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:51:23.58 ID:ARmw5ick0.net
シングがペルソナ?

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:53:00.29 ID:vq5ZpWzVi.net
強カードは否が応でも四枚集めさせる。これは昔からの鉄則だね。初期の完ガをみならって

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:53:03.41 ID:B5j8hAYF0.net
今日は魔の金曜日だったか・・・

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:56:28.52 ID:Qw3CHjS8O.net
>>388
エクストリームやらん限りマルクでよくね?

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:58:17.52 ID:+wYirgPR0.net
>>395
そりゃ俺らはそうだよ
ただゲイヤール先輩のデッキには新顔守護者が入ってるの確定してるだけ

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:59:37.88 ID:ZwovC5Jc0.net
ネグロボルトの効果は月ブシまで判らないのかなぁ
生放送でRのレギオンなんて紹介しそうにないし

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:00:05.03 ID:Esdd4FC00.net
ヤーさんならトリガー五枚で5kガードしてくれるでしょ(適当)

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:02:55.13 ID:DGBWxc270.net
>>398
計算が合わない…?

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:04:04.15 ID:gqPryQfx0.net
解放QW二種もいらないんだが?
そんなの寄越すくらいなら、プロミネンスの査定をゆるめて欲しいんだが? というか、コイルとかいうゴミをRRに格下げしてもらっても構わんのだが?

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:04:26.62 ID:Esdd4FC00.net
50kか すまん適当すぎた

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:06:16.56 ID:mCMIfLTf0.net
プロミネンスLR2kいくかな?

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:11:02.67 ID:CaLYod4h0.net
>>392
>>389のレスに合わせて厳密には違うけどちゃんと機能させるにはデッキに4枚積ませるデザインだから一応挙げたんよ
だからペルソナ「系」って表現したわけで

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:14:56.56 ID:iJn6fkJl0.net
ペルソナトリガーなんてまず引かねえから
確率的に0ではないからそりゃ引くことは引くが期待値は10試合に1、2回くらいだから
かげろうは「これゴミだな」でボーテックスでもなんでも採用すればいいけど
メガコロはそのゴミカードであと1年ぐらいは耐え忍ばないといけない
ペルソナトリガー系はむしろCB1でドライブチェック1増やして引いたら発動、引けなかったらただトリガー1回分アドくらいじゃないと割りに合わない
でないとただの素殴りカードだから

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:18:15.12 ID:S24NRM7v0.net
このゲームのメインVはペルソナであろうが無かろうが、ガチ構築するなら4積み確定じゃね?
例外ってグレンくらいしか思いつかん。

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:19:12.84 ID:8FtmEoEh0.net
>>397
ゾディアックも気になるがネグロボルトがもっと気になる

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:21:30.13 ID:zFErT1850.net
4積みしたいカードと4積みしないと機能しないカードは違う

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:24:14.10 ID:+wYirgPR0.net
ピンで差しとくとたまに仕事してくれるというのもある
ていうかヴァンガードはもう少しサーチ出した方がいいかもな
ちょうじげ・・エクストラデッキを採用するつもりが今後もないのなら

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:36:44.18 ID:wWBIhtjmi.net
10試合に1,2回…?本当に計算してるんですかねぇ…ノーガード戦法かな?

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:38:19.41 ID:e9ZybniP0.net
ドライブチェックペルソナ(レギオン)で10試合に1〜2回しか撃てない方が流石に凄い

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:38:22.03 ID:hWt8skZ90.net
なぜ自分がペルソナ系を使うとそうした偏りが起きるのかを論理的にかつ不幸自慢の類を一切挟まないようにして説明してみてください。

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:44:32.45 ID:7LF5JFJu0.net
>>411
生まれつきモブ性質なんだろ

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:55:39.61 ID:MW58fKVk0.net
>>411
もしくは恐ろしく不器用でカットが下手か

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:56:29.86 ID:fQLK8/mJ0.net
ドライブペルソナ、ドライブG3は自分で使うと捲れないけど対戦相手が使うと結構捲れる
これをマーフィーの法則と呼ぶ

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:59:24.67 ID:e9ZybniP0.net
QWとかレギオンで戻したり頑張ろうぜ

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:04:29.96 ID:sOb60EeV0.net
使えるかもわからんドライブ同名なんかより登場時確実に使えるペインレーザーの方が100000000倍強い

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:04:48.30 ID:r9ydYoipI.net
90パーセント以下は必中使わないと外れる

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:06:54.16 ID:mCMIfLTf0.net
必中使わないと「雑魚に踏み込みが甘い」って言われる

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:07:00.60 ID:e9ZybniP0.net
まぁ 今回のV同名なら(煉獄のユニットとかキャンペーンとかもいれて ボーテックスとかもな)
一番使いやすいのはむらくもだな

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:07:28.29 ID:Qj+f7pnK0.net
グロウスヴァイルに関しては>>416に返す言葉もないな
コストも効果も全く同じならさすがに確実に使える方を取るわ

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:07:30.58 ID:IBSqkIM50.net
90と外れるに決まってるじゃん
85のがまだ信頼できるわ

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:08:15.98 ID:bKPG4SdW0.net
4期からキャラ人気を除いたら何が残るんだろ
ストーリーは酷いしカードファイトも適当

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:09:02.00 ID:Qj+f7pnK0.net
あ、その話題今お呼びじゃないんで別の機会にお願いします

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:09:13.18 ID:mCMIfLTf0.net
なお相手は1%でもしっかり当ててくる模様

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:10:58.62 ID:hWt8skZ90.net
FMの40%は信用ならん

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:12:31.97 ID:5q88GXcH0.net
パワプロの95%は怪我するし、ダイジョーブ博士や猪狩のイベントの成功率も30%といいつつほぼ失敗するな

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:14:19.67 ID:3Z3g4JkX0.net
むらくもレギオン使いやすいと言えば使いやすいけどリア貧弱すぎるのがなぁ
結局のところやってることはただの三パンっていう強化マガツみたいな感じだし、序盤から連パン意識したいな
ためしにヒャッキヴォーグと組み合わせたけどやっぱこれヒャッキカグラでいいんじゃねと思いつつある

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:14:54.50 ID:C4qRehKl0.net
手札から同名捨てるのとドライブで同名出さなきゃならんってのは倍近く使える確率違う
同名捨てるってのもそこまで確実に使えるもんでもないが
ジエンドが強かったのはアタックのタイミングで持っててもドライブで出しても能力使えたから

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:15:23.74 ID:wWRMcQgS0.net
確率と言えばメガコロレギオン使ってみようと思ったけど結局ウォーシックルの方が安定するから強そうな気がする
サイクロの相方が決まらない

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:16:03.99 ID:+wYirgPR0.net
ブシロードはヴァンガードを舐めてるな
TDを買ってイチから勉強したほうがいい

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:16:34.04 ID:e9ZybniP0.net
そのくせ 相手がボーテックスとかユクドラシルとかシングPBAとかでこっちがMKIIとかワイルドラッシュで
2(3)回捲れたら 愚痴られる文句タラタラな模様とかはやめてくれよ

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:17:58.61 ID:bKPG4SdW0.net
とにかく4期は酷い
雰囲気は暗いし
キャラは気持ち悪いし
ストーリーは安っぽい自己犠牲と贖罪だし

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:22:37.82 ID:ZbH0Srf70.net
言いたいことはわかるがスレを荒らしてはいけない(戒め)

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:23:12.56 ID:QNrcSVeo0.net
メインクラン使ってる奴がサブ使ってる奴に捲り運で負けて「運が悪いよ運が〜」愚痴る事と今の話題と
何か関係があるのか?

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:23:29.53 ID:wWBIhtjmi.net
ウォーシックルは素乗りがどうしようもないから、MkUの方が良いと思う。
QW使えて、メイト積む都合上、Rスタンド封じに寄せ易くなるし。

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:23:54.75 ID:7qWS8/bo0.net
どうせ荒らしなんだから構うな

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:24:15.64 ID:e9ZybniP0.net
コーカサスライン作っておけば大丈夫やって

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:25:03.29 ID:x1cvl6BB0.net
別にウォーシックルは素乗りでも特に問題ないと思うが

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:26:14.60 ID:qtYuwREF0.net
ドライブ同名出て強いカードなんてジャンケンに負けたようなもんだから別に感想なんてないよ
能動的に強い行動を確定させる奴相手のほうがきつい

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:26:18.61 ID:hWt8skZ90.net
ん、今の流れってゲームの確率表示は信用ならないって話じゃないのか

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:32:54.09 ID:e9ZybniP0.net
今回なら正直サブとしたらまだMKIIとかの方が夢があるというか希望があるんだが
エンフェとかペイルとかのそれなりに無難な強さレベルが正直一番辛かったりする
まぁ むらくもとかは良いレベルなんだけどなぁ
ワンチャンユニットは夢があるしこれはこれでええちゃう

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:33:49.09 ID:zFErT1850.net
???「僕も1枚しか入れてないブラスターブレードに毎回立ち上がれ僕の分身できてたし、確率なんて目安だよ」

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:34:50.71 ID:fQLK8/mJ0.net
わかった
ドライブペルソナはメイガスに渡そう

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:35:20.47 ID:+7ibEYrT0.net
波動弾だってかわせ!って叫べば避けられるんだ
同名ドライブチェックだって出ろって念じれば出るだろ

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:36:07.96 ID:ki6KVA7iO.net
ヘキサゴナルさんが4人に・・・!?

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:36:09.23 ID:qtYuwREF0.net
>>441
尖った部分のないユニットつかって淡々とゲームを進めて順当に負けるくらいなら
ブッ刺せそうな気がするユニット使ってチャレンジした方が良いか

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:36:35.97 ID:7qWS8/bo0.net
PSYクオリア標準装備時代

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/08/01(金) 14:42:31.29 ID:v7vpM9Amy
強化の質に開発のやる気が毎回顕著に出るのは何なん?
解放とグラン担当してる奴はクビでいいよ

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:38:56.98 ID:+7ibEYrT0.net
ブリオレットが双闘すれば全部解決

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:39:10.28 ID:IV6BrLFN0.net
元々メインよりもサブはカードプール的にも劣っているんだし
3期環境の銀の茨クラスなら別だけど
サブレベルの強さで安定性求めるなら
メガコロぐらいの殺意の方がメイン殺しには向いてる

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:39:20.64 ID:aPCmeKcg0.net
キャンペーンや付録PRの連中は基本無難な感じよね
ぬばたまとかが例外すぎる

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:42:57.43 ID:fQLK8/mJ0.net
メイガス「ドライブチェックで狙ったカードも出せないなんて…」

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:45:19.98 ID:d+xTfoT60.net
メガコロはレギオン4ウォーシックル3、4がド安定だと思うが

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:45:48.49 ID:wWBIhtjmi.net
メイガスはもっとトップ操作していいよ。出た時レストでトップ3枚操作とか。

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:47:13.13 ID:IV6BrLFN0.net
>>454
それで効果が終わってしまいそうなのがメイガスの辛いところ

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:00:31.82 ID:A629To5NI.net
メイガスもっと強化くれてもええんやで?

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:03:19.20 ID:wWRMcQgS0.net
メイガスは2度とカード出さなくていいよ
ホイルが存在してる間は絶対に

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:12:15.77 ID:GAFTe8Iz0.net
トップ予言系のユニット入れたオラクルデッキだと、参加を躊躇うショップ大会でてきちゃうのがちょっと悩みどころだ

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:16:44.29 ID:sNQKL1nB0.net
メガコロ完全にマシニング分離できそうだからあまったカードでサイクロアベェ組むか

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:18:10.47 ID:RFJWzZSw0.net
ティラノバイトがインターセプトした時にコスト払ってリアに戻す人がいそうで怖い…
RからGに行った後にドロップゾーンにおちてるわけで戻れるわけないのにね…

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:21:17.95 ID:d+xTfoT60.net
シングの相方は犬、SSD、マジェ、ペンドラ、アビスと選り取りみどりだな
大概FV焼かれたら2回Vスタの筋終わるけども
今後は犬に戻る流れか、SSDが増えるのか、それともライトセイバーになるのか

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:26:38.36 ID:Xj/o1dOc0.net
DAIGOは映画でDAIGO専用名称ロイパラレギオン使いそうな気がするんだよね
SGDの系統かもしれないけれど

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:27:00.91 ID:wWRMcQgS0.net
次の規制のタイミングっていつなのよ

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:28:37.34 ID:d+xTfoT60.net
ウィッシュの探索者 DAIGOとか来たら箱買いしてやんよ

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:30:14.00 ID:r9ydYoipI.net
自分の使ってるカード分かってない奴だけは絶許だよなあ

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:32:56.11 ID:d+xTfoT60.net
エンフェとグレネ関しては組んでないしスキルも全ては把握してないから
使ってる相手が正しくやってる前提でファイトしてるわ

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:33:30.12 ID:hWt8skZ90.net
いくらVGは効果処理関連がはっきりしてるとはいえ
カオブレパラジウムくらいは説明できなきゃな

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:33:38.84 ID:QDVsR8ka0.net
シング規制して欲しいが、規制したらかげろうだらけになりそうで複雑な気分
もし規制されたら探索者使ってた人はアニメで捨てられてリアルでも規制されてどうしようもなくなってくるね

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:34:16.99 ID:CMEWMhJe0.net
>>430
TDといえば今一からビッグバン型喧嘩屋組もうと思ってるんだけど
友情の喧嘩屋買う必要性ないよね?これ

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:35:56.15 ID:hWt8skZ90.net
TD・・・喧嘩屋なら買う必要はないんじゃないかな
一からならせめてトリガー目当てで1箱、あとは☆4枚ほどシングルくらいかな
後のパーツは全部竜剣とシングルでそろえられるし
ビッグバンは面白いし楽しいから頑張れよー

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:37:43.08 ID:3Z3g4JkX0.net
喧嘩屋全く持ってないならTD安いから1個とスカイハウルシングルくらいなら買ってもいい
スカイハウル全部抜くと速攻耐性低くなるから割と採用は視野に入る

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:39:28.20 ID:swavVZQ00.net
捨てるって言い方に悪意を感じる
まぁ否定も出来んけど

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:40:11.29 ID:C4qRehKl0.net
トリガーはいるから1箱はいるな
フィストとハウルは使うかもしれんけど必須ではない

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:40:25.47 ID:wWRMcQgS0.net
で規制があるとしたらタイミングはいつなの?

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:41:11.63 ID:d+xTfoT60.net
VG効果処理検定初級
ソウルにトラピ2枚いるときのアリスバニーヒット時復活
カオブレパラジ
中級
スイープコマンドのBR×2コンボ
上級
コストとなったダネルの復活、及びダネルに関するあれやこれやの裁定
グレネ

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:41:12.27 ID:hWt8skZ90.net
LJはトリガー優秀すぎて将来不安になる

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:42:24.07 ID:CMEWMhJe0.net
>>471
>>473
ありがとう
トリガー持ってないしハウル使いたいから値段次第で買うことにするよ

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:42:28.46 ID:IV6BrLFN0.net
たちかぜのトリガーはガチでクソ優秀

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:43:25.40 ID:d+xTfoT60.net
>>476
トリガーの種類には恵まれてるが、効果つきトリガーがいないからなぁ…

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:43:47.21 ID:Xj/o1dOc0.net
ECBにこだわるなら買ってもいいんじゃね?喧嘩屋TDかなりお安く(ry
素ビッグバンを重視しなければ細かいパーツは抹消からの流用でも構わないと思う
トリガー構成やライフェニも考えたほうがいいし

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:46:09.76 ID:hWt8skZ90.net
>>479
俺にはイメージできる
サイレンスジョーカー互換☆4
サイキックバード互換☆4
まぁるがる互換引4
ヒール4
となるLJデッキのトリガーの未来を

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:46:46.40 ID:wWRMcQgS0.net
で規制があるとしたらタイミングはいつなの?

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:46:55.34 ID:ChmX0iei0.net
>>477
箱買う値段で他揃えられるから一箱300円ぐらいのショップのコモンボックスがおすすめ

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:48:49.77 ID:d+xTfoT60.net
>>481
カオブレがハッスルしすぎて死んでしまいそうだ
特にサイレンスジョーカーはアカン

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:50:56.52 ID:QAVcA9ACi.net
>>484
むらくもやペイルみたいにスタンドで渡せば使われないさ
むらくもは少し使ったけど

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:53:23.43 ID:aS2eXGKh0.net
サイキックは互換といかなんとうかもってるのグランブルーだけだし配る気ないと思うの

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:56:05.85 ID:zFErT1850.net
前回の制限規制は封竜後だから4月だったか?
3ヶ月単位で動くと勝手に仮定すると9月かな
そういや最近大きな大会無いな、あっても国家ルール(笑)のお陰ですごく良いバランスだしな

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:57:51.69 ID:wWRMcQgS0.net
>>487
そんなもんか
国家ルールはホント表面上バランス取れてるように見せかけれるよな

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:57:54.20 ID:fQLK8/mJ0.net
>>485
確かに蜘蛛さんはヒャッキに入れとくとおもしろいくらいで積極採用は微妙だが
転職さんは銀の茨にすら入る採用率だぞ
白ルキエで転職さんとエミールが出てきた瞬間に戻ってくの相当やらしい

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:58:03.15 ID:d+xTfoT60.net
全国終わってからちょっと後が規制のタイミングじゃね
ディセ釈放はよ、2枚じゃひけない、3枚欲しい
そしてそしらぬ顔で帰ってくるコンロー

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:00:10.22 ID:u2t2Y+fQ0.net
シズク互換安定性あるけど面白みなくてちょっと飽きてきたな

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:02:10.90 ID:d+xTfoT60.net
>>489
一時期、銀の茨に醒入れてたけど最終的に☆10に落ち着いてしまったわ
やはりLJが鬼門すぎる

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:02:11.45 ID:QAVcA9ACi.net
>>489
蜘蛛はマガツでもそれなりに楽しめたぞ
コスト回復にも使えるし追撃もできる
銀の茨にあれが入るとは想像してなかったわ今度ためしてみるか

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:04:21.97 ID:v+9uQV9f0.net
2弾のトリガーの揺り戻しで3弾が思いっきりとばっちりくらったようにしか見えない
種類偏ってるだけでなく効果もカスってお前

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:04:31.62 ID:aPCmeKcg0.net
うちの銀の茨も転職さん入りだったな
LJとかどうせ展開系サブは何やっても何ともならないし想定してもしょうが無い

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:06:12.68 ID:wWBIhtjmi.net
>>453
サイクロ4MkU4が個人的には一番しっくりと来たなあ。G3重ねるだけで良いサイクロはやっぱ強い。

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:07:02.33 ID:QAVcA9ACi.net
>>494
たちかぜは知らんがダクイレとペイルは開発は強いと思って作ってると思うよ
SCしながらデッキに戻るトリガーやばくね?とか思ってる
それにカードの開発は2弾発売前に終わってないとおかしいからそれは悲観しすぎだと思うよ…

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:09:07.43 ID:aS2eXGKh0.net
蜘蛛はセイメイ軸にするならありじゃね?
あいつ1枚で3枚分のコストになるし

と思ったけどあのデッキでCB使い切らないかな

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:09:28.97 ID:wWRMcQgS0.net
スパブラ ☆2引1治1←超強い
グラン  ☆2醒1治1←強い
ペイル  ☆1引2治1←弱い
ダクイレ ☆1醒2治1←ゴミ

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:10:31.30 ID:RFJWzZSw0.net
一番最初のダブルトリガーを失わないVスタってディセで
ガードされた時とかの条件がないVスタがDDDで
その後にレイジングフォーム、ミネルヴァ、リィトって続くってことで間違いないよね?

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:11:07.61 ID:d+xTfoT60.net
そういや最近、地区のショップ大会回るとじわじわとフォトン積んだグレン見るようになったんだが
あれすげえいやらしいんだけどどうすればいいのかな
序盤速攻かけたら簡単に両列縛られてボルトライン出される

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:11:29.48 ID:UQIktyTR0.net
インビンシブル(小声)

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:11:35.63 ID:kbZIEJTf0.net
>>500
だからツインドライブ失わないVスタンド元祖はインビンシブルだっつってんだろ!

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:11:46.30 ID:wWRMcQgS0.net
>>500
HAHAHA☆

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:12:29.27 ID:kbZIEJTf0.net
>>501
グランドエイゼル使う

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:12:34.40 ID:RFJWzZSw0.net
…すまん知らない

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:12:51.69 ID:d+xTfoT60.net
>>500
いつも思うがトリガー引き継ぎできないライド系Vスタが入ってることに違和感あふ

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:14:29.91 ID:aPCmeKcg0.net
インビンさんが元祖だし
実用性の点からメガブラ無視してもジエンドが年単位で猛威振るったじゃないか

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:14:48.23 ID:QAVcA9ACi.net
>>500
おいおいリアガードからもVスタンドを可能にするヒーローを忘れてないか?

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:15:46.00 ID:Qj+f7pnK0.net
>>507
「ツインドライブできる」と「トリガー引き継ぐ」、どっちが重要かって言ったら前者だろ
引き継ぎはあるとないとで差は出るけど決定的ではない

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:16:03.13 ID:zFErT1850.net
新にリバイバルされるべきはインビンシブルだったようだな…
そういやリバイバル3弾の情報まだだな

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:16:28.84 ID:Xj/o1dOc0.net
Mrインビジブルは第1弾のノヴァだがメガブラストでVR全スタンドできてしまう上にダブルトリガーも失わないのだ

まあジエンドとかも1期の頃からはあったよ
ノヴァはスタンド時失う仕様だったけれど

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:16:29.02 ID:aS2eXGKh0.net
インビンさんは正確には全スタンドだから違うだろうけど
ジエンドの悪夢を忘れたのかと

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:17:55.85 ID:d+xTfoT60.net
非名称ペイル民を黙らせるためにも、かつて狂信者を持ったロベールがリバイバルされるのが望ましい

個人的にはアンバー来て欲しい、俺の初SPだし

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:25:47.49 ID:zFErT1850.net
>>514
ロベールの双闘なら

【起】【(V)】:[【カウンターブラスト】(1)] このユニットが【双闘】しているなら、カード名を1つ宣言し、あなたの山札の上を公開する。
そのカードが宣言したカードなら、【ソウルチャージ】(2)し、あなたのダメージゾーンから2枚まで選び、表にする。
さらに、公開したカードがあなたの(V)にいるユニットと同名のカードなら、【ソウルチャージ】(2)する。そのターン中、この能力は使えなくなる。

こんな感じになりそう

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:26:05.44 ID:6jdScrr60.net
俺の初SPはネグロさんだが別にリバイバル欲しくはない

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:28:24.62 ID:d+xTfoT60.net
ロベールメガブラ→
煉獄「マレイコウのコスト補充してくれたんですか!?」
シング「Vスタンドもっかいしていいんですか!?」
その他「レモネカットラスもっかい使っていいんですか!??」

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:29:39.66 ID:wWRMcQgS0.net
>>513
いやVスタだろ
しかもインビンはRの効果でVスタもできるという

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:35:45.01 ID:ChmX0iei0.net
LJのQW公開されてるね

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:38:04.34 ID:x1cvl6BB0.net
ヨドバシでってやつか

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:46:15.62 ID:rwdvjTWx0.net
結局LJにもQW来たなぁ

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:48:19.16 ID:x1cvl6BB0.net
てかこれザハリアスもRってコース?
アクフォの蒼嵐完ガもあるっぽいよね

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:59:18.71 ID:7qWS8/bo0.net
LJも絆の力で戦うか

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:00:42.31 ID:zFErT1850.net
櫂クランのみに許された完全ガードとかいうRR相当の優良カード

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:06:02.70 ID:uJCZanNk0.net
んでもって話変わるが次のリバイバルG3を予想しようぜ

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:08:44.26 ID:ANOgI5gE0.net
LJは絆というか使い捨てみたいなもんでしょ

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:09:28.95 ID:DPExMG5B0.net
1期で人気で売りたいG3だろうからソウルセイバーとかになりそう。今んところ女子ユニットばっかだし
いや眷族としては侯爵がいいけどなんかたぶん無理だろうなと

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:12:54.83 ID:aPCmeKcg0.net
>>525
俺の本命 アモン
真面目な予想 ブレイジングフレア

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:13:53.49 ID:7qWS8/bo0.net
>>526
さあこれからはどうかね?
孤独な魂を繋げシークメイトレギオン!しちゃったし

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:14:46.11 ID:d+xTfoT60.net
始めよう先行収録がいつのまにかアストロにすり替えられていた砲撃の星輝兵マンガンとは一体なんだったのか
おそらく固有効果持ちだろうにここまで情報でないとは
あれは幻だったのだろうか

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:15:44.28 ID:mZDJ7c1K0.net
イカの次のヒントとして一期のカードと言ったが本当にリバイバルは一期だけなのか否か…
生でわかるんだろうがさすがに2期のカード一切何も無いのはなんだかなぁ…

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:16:46.27 ID:uJCZanNk0.net
騎士王、エイゼルはネオンメサイア
ファントムはアビス
ソルセが妥当なのかねぇやっぱ
ガンスさんが個人的に一番いいポジションにいると思うんだけどw

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:18:14.01 ID:rwdvjTWx0.net
シングセイバーの見た目が出た時はリメイク来たかと
騒いだのもあったか

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:18:19.65 ID:d+xTfoT60.net
アモン、ロベール、アンバーかブレフレ、最後に騎士王かな

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:18:22.54 ID:SHzNwmSj0.net
ソウルセイバーのテキストならレギオンメイトになった時もソウルブラストできるのか

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:19:31.41 ID:uJCZanNk0.net
仮にだけどマジェレギオンが来た場合って☆+2、防御12kなん?

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:20:05.84 ID:l1CzeFEli.net
デスアーミーキングプロトタイプとコスモでレギオン

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:20:26.59 ID:QAVcA9ACi.net
>>536
そんなわけない
クリティカルも防御する時のパワーもレギオンリーダー参照

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:20:40.68 ID:Qj+f7pnK0.net
>>536
イメージしろ(訳:そろそろ答えるのもめんどくせえから総合ルールj嫁)

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:21:44.14 ID:2YW/GLBB0.net
解放守護者は完ガ2種目か
流石にQW2種目はいらないしな

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:21:46.33 ID:7qWS8/bo0.net
ソウルセイバーとシングセイバーは何らかの形でレギオンしてほしいが…無理だな

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:21:56.69 ID:d+xTfoT60.net
あとなんかいこの手の質問くんだろうな(うんざり)

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:26:02.73 ID:9NHgYxln0.net
ソウルセイバーはリバイバルとか以前に早く本編にも登場してほしい

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:26:49.68 ID:zFErT1850.net
リバイバルはノヴァが1枠持っていきそうな気がする

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:27:30.22 ID:dS5HYf1/0.net
LJのQWってどこ情報だよ?

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:28:48.82 ID:hWt8skZ90.net
4日と6日が楽しみだ

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:35:32.99 ID:XQy5EYfCi.net
テスターフォックスは相手Vと同名が落ちても1ドロー&デッキ戻し可能wwwマジかw
グレネイミラーが捗るな()

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:37:49.34 ID:9ZJnZecJ0.net
解放のQW入れるくらいなあ蒼嵐の完ガいれてくれればいいのに

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:38:07.11 ID:ki6KVA7iO.net
>>547
そういえば、あなたのVって書いてないな

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:39:20.97 ID:DPExMG5B0.net
「あなたの」エンドフェイズ中「あなたの」リアガードがドロップゾーンに落ちた時
なので無理だと思うんだが…

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:39:56.50 ID:kaRojlV40.net
>>547
wwwTUEEEE

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:42:58.83 ID:hWt8skZ90.net
>>550
良く読め
相手のVと同じ名前の自分のRが落ちてもって意味だ

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:46:35.03 ID:xOYJWJ6N0.net
しかもテスターフォックスのパンプにクラン縛りは無い
やったぜ

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:47:14.71 ID:C4qRehKl0.net
エクストリームだとMFと組ませればいいのか

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:48:05.47 ID:blEyWptm0.net
解放のは少なくともQWでは無いな
解放マルクは完ガ商法に乗せられるのが嫌で集めなかったけどもう今回で安くなりそうだし買おうか

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:54:19.98 ID:swavVZQ00.net
捨てるって言い方に悪意を感じる
まぁ否定も出来んけど

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:55:11.19 ID:swavVZQ00.net
ミスったわすまん

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:56:16.65 ID:MCO9C3TQ0.net
ありがとう、イゾルデ!(捨てたガンスはスルーしながら)

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:02:42.75 ID:RFJWzZSwI.net
当時ロベールの価値が見出せずにバニーとありす使わせる気ねぇだろ!
とか思いながら引き出しの奥に封印してたことあったな

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:22:42.84 ID:z8I1jIXO0.net
RR20ザハリアスじゃなくて蒼嵐完ガかよ!
ザハリアスR双闘か

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:25:21.50 ID:XQy5EYfCi.net
解放完ガはいいな。蒼嵐もスピロスの為にあ欲しいか。

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:28:38.80 ID:RFJWzZSw0.net
明日ってまだトロワ配布されないの?
行きつけの店で聞いたらまだオオヒルメだよって言われたのだが

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:28:45.77 ID:ki6KVA7iO.net
ザハリアスは髭が足りない

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:29:32.87 ID:3Z3g4JkX0.net
うーん欲しいRR以上結構あるから箱買ってもいいんだが・・・
いかんせん一番収録されるかげろうがいらんからなぁ・・・どうしたもんか

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:31:01.25 ID:x1cvl6BB0.net
>>562
2014年8月度 ヴァンガード ショップファイト【8/4 (月)〜8/31 (日)】

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:31:43.40 ID:RFJWzZSw0.net
>>565
サンキュー明日はくっちゃね決定だわ

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:32:48.35 ID:C4qRehKl0.net
ネグロは当然Rだと思ってたがザハリアスがRってのは完全に想定外だった

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:35:53.69 ID:fUhC77p20.net
アタック終了時CB1同名ペルソナで2体スタンドとかですか…?(震え声)

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:36:15.94 ID:ki6KVA7iO.net
アクフォはもう優遇すんの面倒臭くなったんじゃないの?

一応RRRはあるが・・・

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:36:48.56 ID:XQy5EYfCi.net
マグマアーマーがハードル高めた感あるよな。

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:41:16.60 ID:T/i1cvla0.net
ザハリアスRRじゃなくRってマジ?元ラスボスクランのシャドパラのサブレギオンはRRなのにね
アクフォって実はあまり人気ないのか、それとも武士に好かれてないとか?
アクフォの苦手な焼きや呪縛をするかげろうやLJが一緒に収録されてるからなぁ

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:42:58.79 ID:QAVcA9ACi.net
EBと通常のブースターを比べる時点でおかしい

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:46:11.30 ID:zIoUHfOVO.net
RRでも値段がRと変わらないコーマックとかいるしね

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:50:28.98 ID:3Z3g4JkX0.net
アクフォは正直蒼嵐名称のリミ解くればそれで闘うんで別に気にしてないっす双闘カードなんて

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:50:32.41 ID:d+xTfoT60.net
マグマアーマーがRだった時点でだいたい想像ついてた
しっかしこう言っちゃなんだが売る気あんのかってレアリティだなw
カードの強さや需要とレアリティ今回特にあってない気がするわ
まぁその分シングル出回るから良いんだけどさ

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:51:39.44 ID:Pulo/DW/0.net
メイルさん強すぎて他が働く未来がいまいちイメージできないのが今のアクフォ
もう旧テトラとメイル三人だけでいいんじゃないかなぁ

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:53:06.85 ID:QAVcA9ACi.net
>>575
たちかぜやグランブルー使いはあまりお金かけたくないから箱買いに期待できないからRRやRでも問題ないしメイン使うような人はたくさん箱買ってくれるからRRRたくさんいれておけばいい
商売的には間違ってないと思うぞ
たちかぜやグランブルーにもRRRは欲しかったけどな

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:53:53.17 ID:aPCmeKcg0.net
まぁRに当たりに相当するようなカードがそれなりに有るのはいいんじゃないかね
TCGシングル扱う店もちょっと高いカードがR程度のレアリティにある方が嬉しいらしいし

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:53:53.11 ID:C4qRehKl0.net
予想ではザハリアスRRでアクフォに守護者来ないって感じだったがそれとどっちが優遇されてるだろうね
解放は高レアリティ貰いまくってんだからさぞかし優遇されてんだろうな

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:54:46.09 ID:z8I1jIXO0.net
リミ解メイルは強そうグロメには使えないのが残念だが
あとはタンクライザー互換とかが来て欲しい

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:00:12.58 ID:dS5HYf1/0.net
アクフォ蒼嵐完ガなの?

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:01:10.74 ID:xHVC4rRg0.net
名称QWは無限で貰ったしまぁ妥当といえば妥当…

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:01:43.02 ID:QAVcA9ACi.net
今回喧嘩屋の完ガくると思ったけどきそうにないね

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:02:50.66 ID:3Z3g4JkX0.net
女の子完ガみたいよアクフォ
見た目なんか守護天使っぽいけど

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:02:55.15 ID:dGt04yhK0.net
なんだアニメのは謎マルクだったのか
新守護者(仮)の状態で完ガかQWかわからない状態だったのかな

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:04:25.87 ID:zFErT1850.net
アクフォは次の収録あること見越しての今回だろ、いくらなんでも手抜きすぎ、トリガーもないしな

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:07:29.69 ID:ki6KVA7iO.net
次の収録ねぇ・・・

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:11:18.79 ID:zIoUHfOVO.net
前からアクフォがまだ今期中追加あるみたいに言ってる人いるけどその自信はどっから来るんだろう

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:20:45.33 ID:ZwovC5Jc0.net
アクフォがレアリティにおいてディメポリはおろかネオネクスパイクより下の扱いを受けるとは感慨深いな

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:20:46.58 ID:Qj+f7pnK0.net
そもそも「今期」に次のパックが存在するかすら怪しいというのに

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:21:15.64 ID:XQy5EYfCi.net
4期終わるんなら、今期中の収録はないかもしれないけど、VG続くなら次の収録くらいあるでしょ。

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:21:59.54 ID:zIoUHfOVO.net
とりあえずマルクとパスカリス買わずに済んで良かったよ

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:24:04.19 ID:hWt8skZ90.net
LJのセンチはドラゴンか
絵柄いいなぁ、入んないけど

はいんねぇんだよ・・・(小声)

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:27:23.12 ID:XQy5EYfCi.net
RRって未判明まだある?たちかぜ守護者とか?

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:28:45.64 ID:TVEqAA4U0.net
もうたちかぜQWだけじゃね。QWだよな?

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:30:04.62 ID:dGt04yhK0.net
>>594
たちかぜ(QW?)orなるかみ(喧嘩屋完ガ?)orLJ(謎)の
どれかの1枠だけだね

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:31:18.56 ID:UX1KcaGh0.net
サブクランのたちかぜに守護者の枠なんてあるわけないだろいい加減にしろ!!

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:32:09.80 ID:yMsmsZpe0.net
え?解放完がなの?
ゲイさんなんでマルク入れてたんだよwww

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:33:09.54 ID:dS5HYf1/0.net
>>597
グランブルー

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:33:29.56 ID:TVEqAA4U0.net
いやテキスト短いし解放はQWだろ

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:35:51.02 ID:BUd77jzN0.net
>>600
目悪いの?

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:38:21.61 ID:hWt8skZ90.net
あんな画像でQWと完ガ識別できるほうが目悪いわ

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:38:34.88 ID:zIoUHfOVO.net
>>600
何を見たの?

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:42:14.01 ID:blEyWptm0.net
某所に鮮明画像来てるぞ
解放は完ガ

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:42:45.94 ID:cQy2C2Sq0.net
QWにはCBとレストの記号書いてるんだから完ガかどうか見たらわかるだろ

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:43:08.95 ID:ljnCj12t0.net
解放マルクが完全下位互換になるんですけどいいんですかねえ

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:44:01.49 ID:QAVcA9ACi.net
>>606
解放マルク自体ただのマルクの完全上位互換なのに何を今更

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:44:29.81 ID:blEyWptm0.net
>>606
今更過ぎて笑えてくるレベルの指摘だな

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:44:34.44 ID:ki6KVA7iO.net
混色作らないならマルクでいいな

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:44:51.10 ID:xorow8PMI.net
識別出来る方が目悪いってなんだよwww
しかしLJのQWか、CB余るようなVがほとんどいないからなぁ
最速レギオンと完ガの安定性、どっちを優先するべきか

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:45:20.39 ID:hWt8skZ90.net
あら^〜

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:47:23.53 ID:XQy5EYfCi.net
解放守護者3種にできるんだよな。嫌いじゃない。

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:49:07.74 ID:3Z3g4JkX0.net
イマジナリー採用せずガーネット主体でいくならQW1枚くらい入れてもいいんじゃね
LJ完ガ強さの割に意味わかんないくらい高いし、最終的に抜くにしてもお金なるだけ抑えたいならありかと

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:49:16.04 ID:xOYJWJ6N0.net
QWに見せかけた全く新しい守護者の可能性もあるだろ!(棒

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:49:55.17 ID:r9ydYoipI.net
ゴルパラハイランダーの誕生である

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:51:55.96 ID:blEyWptm0.net
フリーズレイもなんだかんだでCB使うからなー

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:55:55.15 ID:YcR2NZdh0.net
LJはグレンのために今期verの完全ガード欲しかった

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:57:14.51 ID:BUd77jzN0.net
視力弱者ざまぁ

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:57:32.90 ID:hWt8skZ90.net
LJの呪縛って要はバミュのバウンスとかゴルパラのスペコみたいにアド取るだけのスキルにすぎないんだよな
直接ダメージやVスタと違って殺意がない

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:59:45.66 ID:d+xTfoT60.net
QWはLJにはいらないかなぁ
両列止まってVだけでアタックするとき必然的にトリガー全部V乗せになるし
そうなると貫通の恐れがあるQWはちょっとな
追加ガードだすなら最初から完ガ使っとけばいいし

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:00:06.33 ID:BUd77jzN0.net
>>619
但し殺意の削ぎ方が普通ではない

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:01:52.90 ID:UX1KcaGh0.net
ガーネットもイマジナリーも結局はΩ呪縛をどれだけ継続できるかだからなぁ
結局はインゼロを基点に爆アド取りにかかった3期のほうがシステム的に強い(ただしグレンは除く)

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:03:43.23 ID:d+xTfoT60.net
LJはカオブレ使っとけばいいよボルトでΩ呪縛できてもできなくてもスキルでアドだし
フォトンで素乗りでも充分なくらい闘えるし

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:06:56.90 ID:9ZJnZecJ0.net
煉獄発売してもLJは大会ではあんまり見ることなさそう?

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:07:56.17 ID:uDP4O0PF0.net
リミ解カオスブレイカーが序盤のアド差やドロップゾーン肥やす意味でも怖すぎる

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:09:45.83 ID:lieqUV0g0.net
ゾディアックが普通に強いタイプかクセのある効果なのかで全てが決まる
産廃だったらアイチは一生寝てるべき

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:12:07.38 ID:3Z3g4JkX0.net
ぶっちゃけ双闘よりグレンの方が怖そう
ナックルバスタールビジウムで止まるしボーテもグレード2以下しか焼けないからリバース焼けないし

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:12:55.54 ID:rwdvjTWx0.net
V字呪縛出たしもうカオブレ効果かΩ呪縛しか思い付かん

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:14:45.08 ID:bkrX7AaF0.net
アクフォもサブレギオンがRとか落ちぶれたもんだ

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:15:10.84 ID:u1fyxeZR0.net
ボーテックスがただの焼き能力じゃなかったんだし呪縛+何かって考えてるけどどうだろうな

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:17:26.49 ID:BUd77jzN0.net
V呪縛

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:18:13.84 ID:9ZJnZecJ0.net
呪縛だけしてても単体でアド稼がないと意味ないから厳しいね
ゾディアックが呪縛枚数参照とかでVスタンドでもしない限り辛いか

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:18:46.05 ID:C4qRehKl0.net
3期中にQW貰ってるところは(シャドパラジェネシス以外)完ガなのかな

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:18:52.90 ID:enkJ6dj+0.net
喧嘩屋さん完ガ無しっすかwww

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:19:35.73 ID:blEyWptm0.net
相手のデッキの上のカードをロック状態でダメージゾーンに置く

これだな

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:20:03.09 ID:hWt8skZ90.net
Gに置かれたカードを呪縛する

これだな

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:20:55.30 ID:aPCmeKcg0.net
>>624
どう考えても大漁に湧く

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:21:33.95 ID:u1fyxeZR0.net
ガードゾーンに裏返ったカードがずっと放置されるのか…

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:23:27.66 ID:bkrX7AaF0.net
毎度の事ながらRR枠が守護者ばっかりだな

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:33:47.74 ID:7gmfKJPY0.net
フランボワーズが初動100円だったの見るに凱旋と違って「完ガ沢山=神箱」とはならないんだよなぁ…

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:34:01.35 ID:yA8xPO+z0.net
ザハリアスRなのw?まじで?

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:35:46.57 ID:Ih2u2X6LO.net
オオヒルメさん4枚で432円か…

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:37:21.02 ID:MaJDd0Af0.net
新情報きてたか
でもこれってどこの展示?

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:39:31.55 ID:bkrX7AaF0.net
アクフォもたちかぜ・グランブルーと同じくサブクランだったんだな!
RRR貰ってるけどな

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:42:32.55 ID:7gmfKJPY0.net
>>642
バトシスのオマケのMBに加えて参加賞でバラ撒かれまくってるから妥当
ボッタクリ店ですら1枚200円とかだからな

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:44:23.39 ID:enkJ6dj+0.net
新規で揃える必要無い守護者しか入ってないしRRはゴミだろ

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:45:38.60 ID:vq5ZpWzVi.net
ゴルパラに女の子お願いします

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:46:39.71 ID:yA8xPO+z0.net
ってか、アクフォの場合、レギオンするならQW度安定で完全ガードいらないんじゃないの?
あー、そういや名称完全ガードは持ってないのか。

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:50:00.86 ID:xOYJWJ6N0.net
>>642
え、おれ1枚600円で勝っちゃったよ

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:50:44.20 ID:mCMIfLTf0.net
LJにQWかーCBが大変なことに

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:51:38.45 ID:XQy5EYfCi.net
QW4にできるかは新規次第だから、要らないとは言えない。
現状、ほぼスピロスのECBの為だけだがw

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:54:22.97 ID:blEyWptm0.net
テトラバーストってぶっちゃけエクバ互換の一種だよな
今期のアクフォって扱いグランたちかぜ以下なんじゃ

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:56:04.39 ID:bkrX7AaF0.net
まぁ、アクフォは煉獄での扱いは良くはないな
トリガーも1枚も収録なしだし

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:57:10.49 ID:d+xTfoT60.net
ゾディアックがボーテの呪縛版効果だっていう可能性

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:02:00.99 ID:DPExMG5B0.net
極めつけ同時収録される連中が自分の天敵ばかり

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:05:00.59 ID:0yF9VKQ30.net
>>654
2体呪縛してバーンとか突然すぎる

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:06:37.95 ID:bkrX7AaF0.net
最後まで引っ張るRRRにあまり良いイメージないけどなぁ

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:08:47.98 ID:4wnduoUp0.net
使う前に言うのはアレだが、テトラバースト得られる効果も今回やたら多いパンプ☆+1だし、発動するまでも4回アタックで随分つまらなくなった感
ドライブのRVRRVで攻撃する楽しさ何処行った

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:09:39.70 ID:9ZJnZecJ0.net
ボーテが突然2体焼いてバーンしてくるんだよなあ

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:10:38.10 ID:hWt8skZ90.net
突然と聞いてうっさんがアップを始めたようです

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:10:57.98 ID:dS5HYf1/0.net
>>658
あれが楽しかったのにな

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:11:31.33 ID:sX9ZnK0/0.net
結局求められているのはVスタンドだけじゃないか(呆れ)

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:11:40.65 ID:xOYJWJ6N0.net
しかもご丁寧にダメトリ封じまでついてるのはなんなんですかね…

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:12:39.07 ID:hWt8skZ90.net
というかフレーバーから勝手に推測してΩ呪縛と断定
それを元に話を展開してるから滑稽以外の何物でもないなおまえら(手のひらをセットしながら)

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:12:42.75 ID:ki6KVA7iO.net
ドライブスルー☆

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:21:59.60 ID:GRTqkPir0.net
ボーテさんはオリカスレの書き込みだと言われても違和感無い性能

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:22:58.43 ID:ki6KVA7iO.net
古代竜のQWないのか?

このためのロイパラ収録だったのか・・・

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:23:12.67 ID:bZSms9IE0.net
それでもシングよりはマシというのが4弾の恐ろしさよ

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:24:34.02 ID:enkJ6dj+0.net
そうだよなクロムジェイラーはデュークのクロスだし無限転成にはインゼロのクロスがはいってるもんな

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:25:10.38 ID:cQy2C2Sq0.net
ボーテの煉獄要素はメイトがバニホって以外他にないのな…
封竜みたいに一発屋で終わるのが怖かったからだろうか?

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:25:10.53 ID:8nPzBmdx0.net
>>667
枠はまだ1枠あまってる

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:25:22.96 ID:4wnduoUp0.net
>>666
オリカスレに書いたら総スカンされる不思議

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:26:02.80 ID:0yF9VKQ30.net
G2以下2枚退却→わかる
バーン効果→ま、まぁ…
トリガー無効→は?

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:27:32.12 ID:hWt8skZ90.net
G2以下2枚退却→CB2ペルソナだからな
バーン効果→は?
トリガー無効→ファッ!?

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:28:27.95 ID:C4qRehKl0.net
とりあえず回りくどい書き方しないで山札の上から1枚をダメージゾーンに置くと書けと言われるのはわかる

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:29:53.47 ID:8nPzBmdx0.net
トリガー無効とだけ書くとヌーベルみたいな永続に聞こえる

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:30:15.17 ID:ue+yFJXGi.net
>>668
きょ、 虚影神蝕…

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:30:30.92 ID:bkrX7AaF0.net
ボーテックスも映画BT出たら使われなくなるんだろうな・・・

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:30:51.74 ID:ki6KVA7iO.net
>>671
そうなの?

ならいいが・・・

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:33:35.61 ID:QAVcA9ACi.net
>>678
煉獄名称ならサブに残るかもしれないけどまず煉獄名称あるかもあやしいよな

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:34:42.10 ID:C4qRehKl0.net
映画の前売り特典が探索煉獄だからBTもそうじゃない?
ブシのことだからわからんけど

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:34:47.82 ID:3Z3g4JkX0.net
かげろうは非名称に戻るが定めよ

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:36:35.04 ID:GRTqkPir0.net
かげろうは非名称の方が強いから煉獄も封竜コースだろうな…

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:37:39.96 ID:hWt8skZ90.net
https://www.youtube.com/watch?v=7NP42XqjHh0
かげろうの話題で盛り上がっておりますがここでLJ時代のノリノリな櫂君のCMをご覧ください

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:38:14.72 ID:DPExMG5B0.net
非名称も名称も鎬を削って強く、LB解除が来たら色んなLB勢も再注目され始め
フレイムエッジみたいな誰もがどーでもいいと思っていたカードですら出番が来るとか
かげろうの充実っぷりは2期以外とどまるところを知らない

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:39:57.17 ID:M8JCVTjW0.net
かげろう内での封竜の一人負け状態なんとかしてくれよ

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:40:39.02 ID:0yF9VKQ30.net
2期かげろうには櫂がいなかったから仕方ない

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:41:18.67 ID:xOYJWJ6N0.net
櫂くん4世はロクなことしないわクソカードばっか産むわでロクデナシ
櫂くん2世の謙虚さを見習え

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:41:58.39 ID:bkrX7AaF0.net
二期は追加なくてもジエンドで戦えてたからなぁ
規制されるまでは

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:43:21.66 ID:QAVcA9ACi.net
規制されてからはヴァミがトップだしなー

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:43:50.47 ID:4wnduoUp0.net
煉獄は封竜コースだとしても既に強さだんちだからな・・・・

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:44:34.27 ID:zIoUHfOVO.net
ヴァミってメタトロンより弱かった記憶しかない

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:45:13.04 ID:3Z3g4JkX0.net
そんなヴァミさんも今はストレージの皇帝として冷や飯を喰うておられるわけよ
悲しいなぁ・・・

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:45:58.33 ID:cQy2C2Sq0.net
あの頃はアクフォの値段が以上だったよな

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:47:17.61 ID:d+xTfoT60.net
大丈夫、別歴史にブラブレいないから解放戦争も無かったはず
つまり抹消者と化したヴァミ指揮官ワンちゃん

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:47:22.60 ID:ZmmyBlt70.net
パスカリスがやばかった記憶が

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:47:38.61 ID:bkrX7AaF0.net
二期のカードが追加されてもジエンドマジェが猛威振るってるとか二期はカードパワー抑え過ぎだったな

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:49:47.21 ID:9/LYvO1s0.net
風呂上がりさん2kも今は昔か

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:50:00.11 ID:enkJ6dj+0.net
LBが完全に足枷にしかなってなかったからな明らかに1期査定にLB取って付けたやつしかいなかったし

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:53:14.45 ID:gqPryQfx0.net
ゴルパはまあ、このままでも環境取れそうではあるけど
ネオメサでこそ強力なG3いただけるんですかねえ。そろそろ許されませんかねえ

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:53:25.94 ID:xOYJWJ6N0.net
2期黎明はぶっちゃけ11kユニットがV向け能力を持ってるってだけで評価される時代でもあったし

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:54:25.91 ID:d+xTfoT60.net
それでもLB勢が来たことで一応は、マジェジエンドで終結に向かいつつあった完ガ3派と4派の争いが完全終戦したことは大きい

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:55:07.30 ID:cQy2C2Sq0.net
抹消者ヴァ―ミリオンЯebootはよ

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:56:12.74 ID:d+xTfoT60.net
抹消者ディセンダントЯestand はよ

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:58:09.83 ID:bkrX7AaF0.net
櫂くんが解放使えば強いG3貰えるんじゃね?

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:58:51.69 ID:4wnduoUp0.net
5期は櫂くんがクランの数だけ分裂でいいよ

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:14:19.93 ID:kbZIEJTf0.net
5期は櫂くんが封竜使ってくれ

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:19:23.22 ID:NaCYCgxQ0.net
非名称マルク含めたらゴルパラの完ガ4種なのか
ハイランダーデッキでも作ってみようかな

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:21:23.93 ID:2P3p8tzu0.net
今後も強化が続きそうな名称って何がある?
宝石騎士、獣神と組んだデッキの強化が揃いも揃って絶望的だから今後も強化が続きそうな名称で組みたい…

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:22:41.41 ID:d+xTfoT60.net
星輝兵

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:23:54.00 ID:Xj/o1dOc0.net
ノヴァはけっこう名称を拾ってると思う
つかブラウにしろアシュラにしろ思い出したころに復活って形なんで後から集める場合大変だけどな

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:24:02.84 ID:LH8mfjdN0.net
底辺サブクランの名称は一つの期の追加が雀の涙だから斬られる可能性は多分低い
まぁ銃士は次の期スキップされる気がするけど
そもそも底辺サブクランで名称持ちほぼないけど

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:25:22.44 ID:xryF7Fmd0.net
ドラゴニュートの相方をDDDかヌーベルかペインレーザーにしようか悩んでるんだけど
みんなならどれにする?

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:26:41.85 ID:9ZJnZecJ0.net
>>710
星輝兵は根絶者いるし怪しくないか

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:27:54.47 ID:nhV/F/lm0.net
>>709
撃退者・解放者・探索者・蒼嵐・星輝兵
オーバーロード・バトルシスター・Duo・は安全牌じゃないかな

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:28:01.78 ID:bLRV05XN0.net
>>713
俺なら順当にペインレーザーかなあ
G2止めされてもメナスレーザーである程度返せそうだし
ヌーベルを2枚位積むのもありかもしれんが

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:28:27.62 ID:ZmmyBlt70.net
>>709
そらもうかげろうとかいう優遇クランに属する封竜でしょ

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:28:44.62 ID:NaCYCgxQ0.net
>>713
ガチで行くならヌーベル
個人的にはリミ解こみでブラストバルクを考えてる

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:30:28.74 ID:xorow8PMI.net
BRは今の環境致命的に遅そうだし、ペインレーザーにヌーベル数枚差す感じかなぁ
ニュートが何だかんだ言ってもペルソナだし、強いのは相手四点以下の時だから使えない時は使えないし、ペインは使い切り能力だからヌーベルにスパッと諦めて乗れるのは良さそう

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:30:44.12 ID:SyrthoAW0.net
もしかして今回は守護者RR少ないんじゃね?とか言ってたのが懐かしい

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:30:47.59 ID:lf+CI8960.net
>>713
DDDとレーザーを2枚ずつでそのあと調整する

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:34:39.20 ID:xorow8PMI.net
>>715
探索は既に見捨てられそうになってるし、DuoはPRISMという先代がいながらと考えると……
あとオーバーロードはそこに入れる名称なんだろうか
追加は大して来なそうだけど守護天使とマシニング、古代竜も加わりそう

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:35:25.18 ID:LH8mfjdN0.net
守護者自体大体飽和してるからシングル価格とかお察しよね

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:37:22.59 ID:UX1KcaGh0.net
かといって守護者以外のカード入れられても高くなるイメージが沸かないんだよなぁ

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:37:36.30 ID:d+xTfoT60.net
>>719
ソウル増えるからカラミティ腐らないのもいいよな
ボーテヌーベルかボーテDDDで迷う
でもDDDは結局ドミネと合わせるのが一番強いんだよなぁ

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:38:17.13 ID:kbZIEJTf0.net
解放者に新規完ガとか誰得なんだ
喧嘩屋にくれよ

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:38:59.66 ID:ki6KVA7iO.net
探索は過去のロイパラだしね・・・

現代に戻ったらまた解放か、新しいブラブレになるんだろ

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:39:28.43 ID:nhV/F/lm0.net
>>722
名称レギオンは最低2つ来ると思うからDuoはまだあると思う
守護天使は刹那で忘れてたわ、こっちも来るだろうね

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:40:32.20 ID:LH8mfjdN0.net
>>724
ぶっちゃけ高くするならバニホまたRRにすればいいしギルダスヨウジンとかもRRにすればいいんでね?
まぁそれでもそこまで高くならん気がするけど

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:41:04.52 ID:3Z3g4JkX0.net
ゴルパラとかげろうは新規向けに最初の収録で完ガ入るくらいはまぁ許容範囲
シングルとか手出さない層が買ってるかといわれたら微妙だが

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:43:19.34 ID:ki6KVA7iO.net
新規向け、ねぇ・・・

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:50:26.26 ID:xryF7Fmd0.net
解放マルクを7〜800円で買った人がかわいそう・・・

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:52:04.16 ID:55hqoB/X0.net
>>731
ほら、初年度のカードゲームのパロディCMで仮にも四年目のゲームが
「スタートラインは一緒だ」とか言っちゃうような状態だから。

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:53:37.14 ID:7gmfKJPY0.net
TD2個買えば十分通用した暴竜はまさしく初心者向けだった

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:56:10.91 ID:Gx3LF5zb0.net
>>733
あれクソ寒かった

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:57:25.69 ID:enkJ6dj+0.net
スタートラインは一緒だ!(シングルでカードを注文しつつ)

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:00:38.86 ID:UX1KcaGh0.net
あのCMが原因でこのゲーム、というか武士を見限ったやつは少なからずいると思う

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:01:40.01 ID:Xj/o1dOc0.net
まあ一応アニメ連動で期を更新するごとに主人公周りのクランはリセットはしてるんだがなあ…
4期って主人公交代もあってリセットが中途半端ではあったね

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:02:14.84 ID:8nPzBmdx0.net
あの程度で見限るのか・・・(困惑)

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:03:17.16 ID:j+wn+pRY0.net
刺すぞくんか

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:03:22.59 ID:Gx3LF5zb0.net
あのCMで見限る奴はいないだろw
それ以外の要素で見限られてるのが現状だが・・・

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:04:02.57 ID:hWt8skZ90.net
早計早計
スルー安定
そんなことよりヒールトリガー談義しようぜ

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:04:58.15 ID:UX1KcaGh0.net
まぁ刺すぞ認定は想定内だけどただでさえ猫やらで環境荒れてるなかあんな他ゲーに媚びるようなCMされたら穏やかじゃねーよ

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:06:18.10 ID:kE1Sg+Xv0.net
お前らヴァンガード見限ってくれ
そしたら高額カードも値崩れして安く買えそうだし

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:06:29.26 ID:GRTqkPir0.net
>>742
ヒールトリガーで一番かわいいのはランプリ
異論は認める

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:14:24.64 ID:ki6KVA7iO.net
いくらかげろうがお気に入りといっても、やり過ぎにも程がある

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:14:39.15 ID:vC3y+3Eb0.net
ライザーガール ケイトは俺がもらっていきますね

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:14:50.76 ID:0yF9VKQ30.net
ヒールトリガー?ドクタールージュが好きです(少数派)

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:15:52.01 ID:bLRV05XN0.net
ヒールか
最近出たばかりだがエルキアちゃん

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:17:29.17 ID:cQy2C2Sq0.net
?「飲むがいい」

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:17:30.38 ID:bSt+GoYM0.net
仕方ないから、ザシキヒメちゃんは僕がもらっていきますね

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:18:37.26 ID:2Wb68ebo0.net
テルルやろ?

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:20:29.84 ID:8ICkiE9b0.net
>>751
だめですー

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:22:40.67 ID:mHbbZttjI.net
誰もエイルの可愛さを知らないとは…

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:24:23.02 ID:Xj/o1dOc0.net
ええいゴーレスキューを挙げる剛の者はおらんのか

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:26:29.50 ID:NfQKrdw+0.net
カイゾーン一択だろ

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:28:10.04 ID:dS5HYf1/0.net
ユキヒメかちゃいかティモール

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:30:04.31 ID:nhV/F/lm0.net
純真な青少年を捻れた性癖へと導くライザーガール・ケイト

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:30:46.27 ID:kS8r/DFx0.net
フロース好きだけどデッキから抜けがちでつらい
そろそろグレネイのヤギを変えさせてくれよ・・・

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:31:25.99 ID:d+xTfoT60.net
>>368
自然でしょうすべて。自然に生物が含まれるなら、同じく生物である人間も自然で当然だ。
生物の排泄物も自然の一部のように、人が出したゴミも、人がした行為の結果も、全て自然の一部。
生物は、最も力のある自然である「空気(酸素と言うべきか)」そして「大地」または「海」に適応していった。それが進化。
出来なかったものが淘汰された。
そして今>>368が言うような環境破壊、動物絶滅も突き詰めて言えば、現在もっとも力のある自然、「人間」に彼らが適応できなかっただけだよ。
だからね、全て自然のことなんだよ。
このまま進んで人類が核で滅びても、天災で滅びてもそれも自然。
こんなこと話してたってしょうがないよ、大人しく肉食おうぜ?旨いよ。

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:31:50.65 ID:UBT905R+0.net
グレネの双闘、ワービーストとかブシは馬鹿なの?
グレネなのに亜人とか誰が得するのかと

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:32:23.16 ID:SBkOZNGw0.net
>>754
手首キルラキルおばさんかな?

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:32:26.30 ID:d+xTfoT60.net
あ、ごめん誤爆したわ

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:33:09.95 ID:7gmfKJPY0.net
LJ女性陣は機械的なのにキャプターちゃん以外はおっぱいでかくてやわらかそう
テルルちゃんの活躍如何でネビュラ様の動きが凄い変わるからすき

だからいつも手札に来んな

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:34:55.22 ID:SBkOZNGw0.net
>>760
ブリュンヒルデさんも色々難しいこと考えてるんだな

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:36:14.77 ID:ZmmyBlt70.net
ブリュンヒルデを忘却することは自然の摂理だった…?

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:38:11.66 ID:8ICkiE9b0.net
まぁ一番世話になってたのはティアラだな
>>761
途中で一度路線変更してるんだよなあ…

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:42:19.88 ID:GRTqkPir0.net
グレネイのワービーストは初出からいるんだよなぁ…

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:42:59.11 ID:UX1KcaGh0.net
ああ、バイソンのことね(記憶障害)

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:44:56.69 ID:GRTqkPir0.net
>>769
(無言のドーピング)

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:48:02.57 ID:vtDqraCP0.net
アバカスベアとかいう誰も覚えてない産廃

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:49:14.98 ID:Xj/o1dOc0.net
ケモ耳成分は何故かペイルとか銀の茨へ行ってしまったからなあ

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:51:40.40 ID:blEyWptm0.net
>>771
弱すぎて覚えてるわ

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:54:13.15 ID:7gmfKJPY0.net
ケモ耳成分はペイルが担当してるから、ワービーストはグレネイがやればいい
フォックスきゅんのせいでむらくももケモ耳成分強く感じるけど

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:58:13.05 ID:T/i1cvla0.net
ヒールトリガーは女ならローリエちゃん!人外ならりっくちゃん!

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:59:12.86 ID:BRvhcDLd0.net
ユキヒメちゃん以外ありえない

ローリエはフォルトナのLBで出てきてくれやがってなんど涙を飲んだことか

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:59:15.47 ID:bSt+GoYM0.net
>>771
一緒にdisられてたスカイトルーパーさんの事も思い出してあげてください

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:01:44.58 ID:Qj+f7pnK0.net
そんな中ギリギリ使えそうで使えない微妙な存在感(グラン使い限定)を保っていたバルバロス

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:03:33.18 ID:wxsLZK/60.net
G3が出たら系は芋以外カスばっかだな

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:05:01.17 ID:WaRyQpql0.net
>>779
カイザー「G1以上が出たら程度で十分な効果だよな」

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:06:00.04 ID:O6DiUr+HO.net
グレネのメインユニットといえばレオパルドってイメージがある

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:07:38.13 ID:rkXonwVp0.net
チェーンゴクウという一瞬の煌めき

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:08:02.66 ID:CcKphsY70.net
レオパルドの牙が三度煌めくための効果を予想してた頃が懐かしい

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:08:23.07 ID:I2ZA8RkM0.net
なんでパッケ絵が象なんだ?レオパルドならすっきりするのに

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:08:53.43 ID:YcIumRuD0.net
ミスミスト「双闘封じとか私の時代来たわ―」

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:10:14.51 ID:JsGPgzVU0.net
ボラリス見た目は好きなんだけどな
ライド口上レオナルドのおさがりとか
三度煌くはボラリスの方があってるが

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:11:52.65 ID:8xhlKfdY0.net
プラゼルと血ヴァミとグロメに囲まれたポラリス、さぞ居心地悪かったろうな

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:12:14.12 ID:tbzND85y0.net
アイチはイマジナリー使うみたいだし、ゾディアックは外レア枠かな〜?

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:13:17.86 ID:Cqu6jLt/0.net
>>786
おかしい、何かがおかしい。
やつはもっとまるかったはずだ

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:14:32.81 ID:RqtLHxWy0.net
>>784
「獣王爆進」というタイトルにしてしまったからだろうなぁ、レオパより象の方が爆進してる感じだし

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:17:50.44 ID:JsGPgzVU0.net
>>789
すまない
ポラリスでしたね

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:19:01.11 ID:CcKphsY70.net
>>787
今となってはポラリスのほうが強いんじゃないかって気がするのが悲しい…

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:19:29.87 ID:Cqu6jLt/0.net
爆進強調するぐらいなら獣王を強調して、メインにライオンとか据えるべきだったんじゃないのかなぁ・・・
まぁ、グレネでライオンって言うと、ランドセルしょってるのか、コンパスと合体してるやつしかいないけど

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:23:22.29 ID:rkXonwVp0.net
ゾディアックはサブスキルで呪縛して、レギオンスキルでペルソナでΩ呪縛して相手の呪縛カードの枚数分だけバーン(6点目は与えられない)という効果だったら煉獄カートン買いしてやんよ

まぁ実際はペルソナって時点であまり期待してない

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:24:48.22 ID:dl58nEqf0.net
自身を名称化することで生きる道を探したプラゼルとグロメ、シャノアールという最高の相棒(向こうは別に相棒と思ってない)を得たポラリス
一方ヴァミ血は後輩に死体殴りされていた

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:25:31.50 ID:YcIumRuD0.net
もう相手のV呪縛で良いよ
え?グレイヲン?知らんな!

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:28:32.52 ID:YcIumRuD0.net
>>795
同弾で緩めの名称化がされたのに当時から使われず、他軸の台頭で益々使われなくなり、
とうとうクロス元が双闘しだして13000の置物と化す以外存在理由を失ったカードがあるらしい

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:29:20.63 ID:rkXonwVp0.net
>>795
なるかみにリミ解とともにレモネくれば生き返る、と思ったがあいつUBだもんな…
あ、ボーテだとバーンして5点目にしてくれるし、ペルソナで前列少なくなったとこにヴァミ血のアタックで更に削りにいくとか強いんじゃね

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:31:07.80 ID:UeH1hln50.net
リミ解してもCB3必要なのがなー
シズク使ったら打てんやんけ

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:33:03.92 ID:rkXonwVp0.net
>>799
リミ解なんざ毎回うまくおけるか分からないし、リミ解引けなくても打てるタイミングはさほど変わらないから安定しているとポジティブに考えよう
テンペスト使っててそう思った

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:40:18.77 ID:CcKphsY70.net
ヴァミが強化やリメイクの道から徹底的に見放されている理由が未だによくわからん…
なんか開発に嫌われるようなことしたのか?
大会とかで猛威を振るったわけでもないのに…

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:42:30.44 ID:AUKoyhUv0.net
>>801
忘れてるだけだろ
思い出す必要も無いだけで

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:47:38.86 ID:O6KrGumg0.net
立ち位置が中途半端なんだよ
2期は櫂も空気気味だったし、エイゼルほどの確固たる存在感がない

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:48:08.03 ID:6ZiZExOO0.net
ヴァミはリメイクされて当然みたいな論調はなんなの

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:57:39.38 ID:fFfLYErm0.net
喧嘩屋として生まれ変わったんだろ

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:58:56.65 ID:YULhm8sT0.net
現環境仕様のビッグバンが出たじゃん

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:59:06.29 ID:4XMQI1Y1I.net
ばっちりリメイクされたじゃないか

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:02:23.38 ID:O6DiUr+HO.net
ビッグバンのクロスは、なんか早急に作ったように見える・・・

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:07:07.19 ID:3iFkrzcj0.net
解放に自軍退却来たことだしそろそろデュークのリメイクをですね…

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:07:09.73 ID:CyeFk50I0.net
ヴァーミリオンサンダーボルトしてた頃の櫂君が一番輝いてた

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:08:08.50 ID:jd8HF1A/0.net
バスターにしてもリミ解にしても常識的に考えたら前々から考慮されてたはずなのに
それでもなお竜剣の結果で急造されたって疑われる辺りよっぽどだよな>武士に対する信用

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:08:26.59 ID:6ZiZExOO0.net
次の弾でクロスが出て早急とか言われてもPBDやメイルという前例があるのに何を今更としか

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:12:07.98 ID:jG1BFXkSI.net
いつ手に入れたのかというツッコミを除けばアニメ的にもおかしくないな

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:18:40.67 ID:RqtLHxWy0.net
>>811
LB解除はともかく明らかに遅れてたレギオン祭が原因
さらにそのレギオン祭と一緒にリミ解は発表されてたからな

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:25:48.39 ID:YULhm8sT0.net
ビッグバンの査定が割と妥当だったのが疑われる原因な気もする

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 02:31:12.99 ID:JFr5u3i60.net
ネコ執事ってさ後列に3体いて、ヒットしないのが続けば三回はスタンドするんだっけ?

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 02:49:21.88 ID:YcIumRuD0.net
>>816
する
「そのターン中、あなたの「ネコ執事」の効果は使えなくなる。」みたいなことは書かれてないしな

極端な話、リアに猫4枚並べてると合計5回Vで殴れる事になる
リア一掃できるからLJにも強い

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 03:11:18.09 ID:CGXpvBpv0.net
今回の弾は完ガも多いし、
Rにも良カードやレギオンが多いし、Cも糞互換が少ないから割と良い弾にも思えるな。

明らかに微妙なコイルとゾディアックをRRに降格して
RRRにグランとたちかぜの強いRRRを追加した方が良かったな。
シンバスターみたいにサブでも面白くて強ければ500〜800円はキープできるだろうし。

あとはテトラがまともな性能だったらRRRにも不満はなかったと思う。

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 03:13:55.49 ID:nmGAQmwO0.net
テトラバーストはなんでああなったんだろうね
FV4枚入れろとでも言うのだろうか

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 03:22:48.34 ID:DcAqD3EJ0.net
テトラは微妙なだけで弱くはないと思うんよ
どうせリアぼっろぼろにしてくる環境である以上速攻が一番鍵になりそうやし
クリ必要ないと思ったらレギオン効果捨ててスピロスタイダルにトリガー乗せる仕事に移ればいいし
まぁ、かげろうならまだなんとかなりそう ナックルバスターもクロスしなければワンチャン
LJは・・・ワンショット失敗したらVのぶち抜き狙おう(白目)

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 03:22:57.90 ID:CGXpvBpv0.net
プロミネンスは期待が高過ぎただけで普通に強い。

だがテトラは擁護できないな。
ドライオン(50円)の互換は流石に酷過ぎると思う。
下の能力で差別化する気すらないのが糞過ぎる。

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 03:26:36.14 ID:YdZPpmDN0.net
微妙と言ってる時点でメイルsと旧テトラ超えられないと思うんだが

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 03:42:48.45 ID:CGXpvBpv0.net
テトラはCB1が糞過ぎる。
これのせいでQWすら使い辛くなってるのがダメだな。

CB1がなければ、つまらくて微妙なだけで弱くはなかったと思う。

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 03:51:56.48 ID:mbRD8wqZ0.net
テトラは能力単純で面白みがないのは確かだけど
既に様々な優良カードの追加で呪縛が相手じゃなければ双闘時4回攻撃がかなり容易くなったから
攻撃4回がもうそこそこの制限にしかなっておらずわかり安く強い効果与えると壊れるんだろう
そもそも毎ターン4回殴れるのを安定させれるだけでもよっぽど強い
LB制限があって4回攻撃が難しかったからこそ許されてた過去査定の連中の効果が相対的に強くなるのも当たり前

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 03:52:58.33 ID:O6KrGumg0.net
そこを意識して査定してるとは思えないけどなー
単純に弱い能力を割り振られただけだろう

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 03:57:42.88 ID:QMZsvJY2O.net
メイルとか旧テトラとかパワー足りなすぎてテトラバースト笑えねーわ

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 04:04:34.62 ID:DcAqD3EJ0.net
トランステトラは普通にひき殺し性能あるけど
まぁ、3点がデッドラインの今じゃ昔より安定しないよねっていう

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 04:07:12.02 ID:1nqDr9VQ0.net
プロミは結構ヨセフスめくる機会多いしアグロに連鎖したりローフルでも増やせるしでやっぱり解放はリアガード強いわ
Vを徹底的にサポートしてくれる
ベイランのコスト回復もあるから息切れしないで済むのも大きいな

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 05:48:11.36 ID:ErVCOZl7i.net
テトラのCB1位でQW使いにくくなるか…?銃士でさえQW入ってるのに。
アクフォは絶対Vのスキル使わないといけないわけでもないでしょ。

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 06:47:23.26 ID:ZV9daBy70.net
>テトラは微妙なだけで弱くはないと思うんよ
これ弱いカードを無理やり擁護する典型的な枕詞

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 06:59:19.83 ID:zDrOlldr0.net
レギオン時限定でなくてCB1で毎ターン☆が乗るってのはいいんじゃね?
V裏アノスならCBが続く限り32k☆2で殴れて1ドロー1退却できるわけだし

しかしそうなるとパワー30k以上だけで☆が乗るドライオンはやっぱり甘い査定になるんだろーか

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 07:02:47.34 ID:X5UZBtyL0.net
プロミネンスとヴェラの関係とか?
リアの質でVの査定変わる的な

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 07:04:30.04 ID:vDSa77yR0.net
アノスはソウルインしなければいけないのに毎ターンコールするの?

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 07:14:26.35 ID:ErVCOZl7i.net
ディメポはローレル置けなければ、Rがメガコロレベルだから。
まあ、それでも超楽に☆付けるのは面倒だけど。コーマックも長いこと☆防ぎながら戦ってらんないから、殺意ないと押し切られそう。

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 07:47:47.03 ID:O6DiUr+HO.net
ていうかビッグバンはクロスじゃなくて、最初からバスターみたいなスキルだったらよかったんじゃ・・・

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 07:50:45.08 ID:z16zQ+ca0.net
何気にビッグバンバスターがメガコロのVスタンド封じにメタられてるのがちょっと面白いw

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:07:58.34 ID:YdZPpmDN0.net
Vスタ封じが辛くない奴なんてそういないだろw

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:13:28.05 ID:sW11OWUP0.net
ペ、ペンドラゴン!

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:20:35.95 ID:rkXonwVp0.net
>>829
なぜ銃士とテトラを同列に考えるのか

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:22:48.67 ID:pRPFwK2Hi.net
test

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:25:09.27 ID:GjIV1Idc0.net
アクフォサブ双闘Rってマジかよ
メイン落ちじゃねーか?
サブ双闘Rが許されるのはサブクランだけだろ

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:28:07.63 ID:ErVCOZl7i.net
>>839
CBの使用量考えれば、なんとなく分かると思うけどなあ。

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:28:15.87 ID:rkXonwVp0.net
よく言われるペイル民や銃士使いより、自らのがメインクラン(笑)だと信じて疑わないアクフォ民のがめんどい

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:31:20.49 ID:uoP/vpmE0.net
アクフォ使いの主張がめんどくさいぐらい強いと感じた事はない
まあ全部鬱陶しいでいいんじゃない

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:32:54.31 ID:DMVjaCtR0.net
いや、テトラは☆28000以上行けるんだし3ターンも効果使えば死ぬわ相手

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:35:05.78 ID:fcMrmGWB0.net
ビッグバンバスターは自身をコストに使うから、再ライドレギオンでトリガー戻しにくいのがつらい
友人と相手するたびに思うが、やっぱシングずるいわ なんでトリガーだけ戻してんだよあいつ

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:35:26.88 ID:QMZsvJY2O.net
アクフォ使いとか全然自己主張しないじゃん
ペイル使い銃士使いって俺ペイル使ってるよアピールとか俺銃士解ってるよアピール凄まじいし
大したツラでもないくせに

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:37:39.42 ID:ErVCOZl7i.net
その3ターンが難しい。
アクフォは去年の収録具合見ればメインって言えるんじゃない?これからはどうなるかわからんけど。

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:38:11.68 ID:rkXonwVp0.net
1回使っただけで相手死ぬようなクランもあるのに、焼き&呪縛のこの環境で3回使えれば勝てると言われましても…

テトラバースト、というかアクフォについては特にヴァンガード全体のなかで話してる人と環境勢のなかだけで話してる人がいるからね
俺は今まで通り焼き呪縛の無い相手にめっぽう強くて、それ以外には何も出来ないいつものアクフォだとテトラに関しては思ってる

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:41:14.18 ID:uoP/vpmE0.net
>>847
銃士の事だけ「民」じゃなくて「使い」と呼称してる時点で
ああやっぱ格が違うなというか、めんどくせーなって思わせてくれる銃士民

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:42:12.89 ID:MG6BEX7T0.net
>>830
マルティナは微妙なだけで弱くは無いと思うんだよ

なるほど、凄い説得力だ

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:43:09.79 ID:ErVCOZl7i.net
無限でスピロス出てからは、呪縛焼きには五分くらいだったけどなあ。4期は呪縛で死にそう。

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:43:47.68 ID:5Rsybr+w0.net
アニメでの使用者を見れば、ノヴァもアクフォもメインクラン
最近の箱収録回数を見れば、ノヴァもアクフォもサブクラン
ただ、
サブクラン、
というか焼き呪縛を持たない相手の鬼畜っぷりはアクフォが断然勝る

ん、よくよく考えれば、焼き呪縛が充実しているのがメインクランの条件である可能性が水素原子レベルで存在する……?

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:45:10.04 ID:YzFVuBJB0.net
>>846
いやーシングだって手札やダメージに複数枚ダブついたら同名戻さざるを得ない時あるよ……
シズク無いから結構マリガンリアン頑張らないと事故るし、この前ツインドライブでシング引き切って効果使えなくなって泣いたし

8枚あって引きたいか、4枚あってデッキで寝てる方がいいかの違いね

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:45:21.61 ID:YGeZzxH70.net
>>853
けっこうあるじゃねーかw

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:45:38.45 ID:ebGa07yVQ.net
テトラバーストは効果云々よりもあのイラストがイカン
なんだあのモワッとした雰囲気は

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:46:28.15 ID:DMVjaCtR0.net
>>847
アクフォはそこそこ収録恵まれてたからってのもあるだろ

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:48:47.36 ID:IEvdapQp0.net
4期はもう煉獄後に通常BT1つしか無いという
レギオンあると無いとじゃ火力違い過ぎるし、そのレギオンも下と上がBRより開いている気がする

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:57:28.44 ID:jd8HF1A/0.net
アクフォがRレギオン→さすがメインクラン、財布に優しいレギオンまで完備
たちかぜにRレギオン→サブクランにはゴミみたいなレアリティのレギオンで十分、キラキラ加工なんてやらねぇよってか!?ふざけんな!!

この差

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:01:23.36 ID:jG1BFXkSI.net
財布に優しいレギオンはすでに完備してるんだよなぁ

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:08:04.14 ID:YGeZzxH70.net
バッドエンドオーグルを3点から止められる自信がない
リア5体揃った状態でのギネヴィア何枚か握ってるゴルパラならいけたが

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:09:51.74 ID:ebGa07yVQ.net
レギオン軸アクフォで一番高くなるのは、もしかして完ガかタイダルなんじゃなかろうか

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:11:46.85 ID:DmfuJC9G0.net
>>859
年2〜3回収録クランと年1すら心配されるクランの違いだ
そりゃ文句の1つも言いたい層もいるだろ

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:15:28.08 ID:mbRD8wqZ0.net
しかしこんな感じだと一応そこそこの扱いだったダクイレペイルエンフェあたりも
収録されたら2種目の双闘はRになりそうだな…

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:16:11.40 ID:DMVjaCtR0.net
>>859
たちかぜには財布に優しくないレギオンが存在しないからだ…

「低レアしか」渡してくれないんだからひどいわ

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:17:09.35 ID:YzFVuBJB0.net
>>861
よっぽど速攻がうまく行ってダメージ1-5になるとか、スパイク側が事故って素乗りやバッドエンドで止まるかかなあ、負け筋は
あと3点止めされると結構辛い

この前考え得る完璧なオーグルのラッシュを手札が2桁後半までいってたバミューダに完ガ3枚込みで全部防ぎ切られたぜ

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:21:16.47 ID:rkXonwVp0.net
>>861
ダメトリドロー×2で余裕よ

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:22:09.05 ID:jd8HF1A/0.net
>>865
別に誰とは言わんが光ってても強いとは限らんのだがなぁ

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:29:45.33 ID:8xhlKfdY0.net
>>866
2桁…後半…?
いや言わんとすることはわかる

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:32:02.27 ID:02lOpYHp0.net
テトラバーストのイラストなんか嫌いなんだよなあ
薄っぺらいというかなんというか

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:34:33.52 ID:ZXbyg1kc0.net
氷がダメ落ちするかダメトリ二回引けば防ぎきれる可能性はあるよ!あるよ!
ブラッキーがG2氷にライドしてしまった時に案外いい仕事してくれる

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:35:16.71 ID:z16zQ+ca0.net
弱くても面白ければいい
弱い上につまらんからテトラは救えん

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:44:27.21 ID:8xhlKfdY0.net
カイザーバスターローレルの一発目通したけど二発目守られてそのまま長期戦になったことはあった

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:46:46.58 ID:CzqE/gkE0.net
そろそろフラゲの時期か・・・
今回も例によってグロ画像君来るのかな?

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:53:28.55 ID:JdkMPO7E0.net
月ブシで煉獄全部判明するんだっけ?

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:53:46.49 ID:O6DiUr+HO.net
フラゲして画像張る人は何がしたいの

こういうカードもあったぞ!って言いたいのか、単にフラゲしたぞ!凄いだろ!ってやりたいのか

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:54:03.70 ID:I2ZA8RkM0.net
スパイクは氷ダメ落ちの救済措置いっさいないのか
どうせバッドエンド関係ないんだから自爆が欲しかった 枠ないけど

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:56:51.65 ID:jd8HF1A/0.net
今月の月刊ブシロードは
・効果はシークレット、グレイオン
・もうみんな知ってるよ、ドラゴニュートとプロミネンス
・阿鼻叫喚、貰えないリミ解
の3本でお送りいたします

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:59:06.18 ID:LqDqPuy/0.net
マジで今号は梱包材な気がする、映画カードの紹介1枚でも無かったら情報誌として終わってる
今のところ毎号買ってはいるのだが今回は悩むな

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 10:01:55.22 ID:IV+ZCGwkI.net
売り文句が史上最多タイのカード付録六枚ってのが不安を煽るんだよなぁ
ぬばたまもトロワも使いたいのに……

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 10:03:19.52 ID:I2ZA8RkM0.net
付録6枚?あっ…(惨劇再び)

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 10:06:33.21 ID:3IkORAmz0.net
映画の情報は来月号のお楽しみだ!とか普通にありそうで怖い

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 10:06:55.89 ID:DmfuJC9G0.net
まぁ傷があってもKADOKAWAにタダで交換してもらえるし…
傷バミュ50円×8枚ゴチでしたわ

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 10:07:36.72 ID:qdW19kRC0.net
ヴィクトリア「あなたたちも傷物にしてあげる…」

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 10:08:13.19 ID:z16zQ+ca0.net
あれは情報誌でも漫画の雑誌でもなくPRカードがついてるでかいスリーブだよ

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 10:16:50.65 ID:YdZPpmDN0.net
マンガ版ヴァンガとみにヴァンは面白いと思うの・・・・

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 10:17:31.05 ID:02lOpYHp0.net
映画を見るまでのお楽しみだろ?

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 10:18:32.35 ID:034dxRi1O.net
しかし傷がついてるからには梱包材以下である
Vジャンはそんなことないのに

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 10:28:52.52 ID:RqtLHxWy0.net
黒サイドラ「すまんな」

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 10:33:07.13 ID:w1BvmnMx0.net
しかしコミケバミューダにはヴィクトリア達の白黒違いが来ると思ったんだけどなぁ

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 10:51:06.37 ID:3EfP608x0.net
>>865
?「「低レアしか」・・・・・?たちかぜの誰もがあこがれるRRRの私をお忘れかな?」

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 10:56:02.77 ID:IV+ZCGwkI.net
ヴォルカトプスかな?(三弾の悲劇から目を逸らしながら)

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 10:57:35.33 ID:I2ZA8RkM0.net
>>891
(無言のシュレッダー送り)

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 10:59:31.45 ID:qdW19kRC0.net
SPのギガレックス様の神々しさは尋常じゃない

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 11:00:05.53 ID:rkXonwVp0.net
ギガレリバイバルされたら泣く

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 11:02:19.79 ID:MG6BEX7T0.net
ギガレ積まなきゃいけないとかどんな罰ゲームだ

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 11:10:55.75 ID:Cqu6jLt/0.net
仮にダメ落ち事故するにしても2枚以下しか入れてやらない
ってか、ギガレはどうリバイバルしても強くなれる未来が見えない

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 11:12:47.78 ID:YdZPpmDN0.net
V側がスタンドと☆追加にガード制限持ってればいくらギガレでも使わざる得ない状況になるんじゃないかなー(投げやり

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 11:15:04.41 ID:02lOpYHp0.net
お前らギガレックスさんのこと馬鹿にするなよ!
ギガレックスさんは無限にパンプできるんだぞ!

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 11:21:01.29 ID:dMH/DS5A0.net
リアのギガレックスにも能力付与するレギオンリーダー来ればええやで

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 11:21:21.78 ID:sW11OWUP0.net
同じ無限パンプならやることほぼ一緒のコスモロードのほうがまし

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 11:25:47.45 ID:02lOpYHp0.net
ギガレックスのこと完全に忘れてノーコスで潰せるイグアノこねーかなー

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 11:31:56.57 ID:Cqu6jLt/0.net
もし、ギガレックスのリーダーが、古代竜名称付いていて、Rから退却したとき、ダメージを1枚表にする
ってついてたら・・・・?

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 11:48:07.34 ID:IV+ZCGwkI.net
それにしたって採用されるのはギガレじゃなくG1サベイジなんだよなぁ

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 12:01:23.85 ID:jN8FWTuQ0.net
>>901
次スレ

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 12:05:26.52 ID:qdW19kRC0.net
40分も経ってるって事は>>901は踏み逃げか?

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 12:11:15.81 ID:O6DiUr+HO.net
>>906
仕事の昼休みが終わったんじゃない?

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 12:15:47.16 ID:8Q9Dn0u80.net
いや終わったなら踏み逃げだろ 910かな

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 12:29:06.03 ID:YGeZzxH70.net
ksk

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 12:30:22.75 ID:If/fj5rX0.net
ksk

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 12:47:54.79 ID:O6DiUr+HO.net
立ててみたよ

【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1009
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1406951163/

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 12:52:15.69 ID:O6DiUr+HO.net
おかしいところがあったらごめんなさい

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 12:57:39.09 ID:rkXonwVp0.net
>>911
だが宣言無しは重複する可能性もあるからな?
ありがたいが次からは、ちゃんとスレ立てるって宣言してから行ってくれな

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:05:45.95 ID:IV+ZCGwkI.net
たった一振り。それが煉獄の>>911

レギオン祭りで欲しいのがペイル、ロイパラ以外で全員ペルソナなんだが、シングルどれくらいになるだろうか?
所詮底辺サブだからセットで200ぐらいでいけるかな?

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:09:05.79 ID:rkXonwVp0.net
>>914
ペイルは銀の茨でいいやって人多そうで安そう
多分グレネが高くて300円くらいじゃね
むらくも、メガコロは需要ありそうだけど、今さら新しく組む人もいないだろうし3日後にストレージ行ってそう

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:25:28.98 ID:GaJ71Uid0.net
映画だけど伊吹役のCVは月武士で発表するんだとさ
ちなみに過去にアニメ本編にもゲスト役で一度出た事がある方だとか

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:27:57.97 ID:jN8FWTuQ0.net
子安とかw

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:28:26.21 ID:1cj0TTBa0.net
まさか子安…?

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:33:04.40 ID:O6KrGumg0.net
☆かもしれない

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:34:26.46 ID:ysJQ5lgV0.net
あっ子安やわ、テッカマンエビルか

>>911

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:36:44.94 ID:GaJ71Uid0.net
最近だとぱんにゃららーの親父の田中さんぐらいか、有名中の人ゲストは

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:38:19.04 ID:CBnYCd+U0.net
子安だな(確信)

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:42:02.21 ID:DcAqD3EJ0.net
うーん子安でも脳内イメージとは結びつかないな

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:44:17.37 ID:QMZsvJY2O.net
保志だな

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:44:53.88 ID:DH9LCgfZ0.net
那嘉神エルの人とか

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:53:32.12 ID:I95OfvPe0.net
ヴァンガードで子安って確か既に2期のオラクルでサクヤ軸使っていた人がそうだったよな

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:54:09.77 ID:8N0rNiny0.net
>>911

流石に高校生に子安は渋すぎる…
保志はなんか合ってない気もするしエルの取り巻きで出てた大原崇とかかも?(イナイレGOの剣で代永佐藤阿部と同じ賢プロ所属)

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:56:30.50 ID:Xkew8tSG0.net
まあ劇場版伊吹のキャラはわからんが
かなり大人びたデザインな上、相当LJキチった格好なんで子安さんっぽいw

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:59:04.55 ID:ysJQ5lgV0.net
☆さんはちょっと合わないな

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 14:00:43.60 ID:7UTXzJHiI.net
高校生で子安は見たことあるけど確かに渋くて合わなかったなあ

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 14:00:47.19 ID:I95OfvPe0.net
まぁ渋いくらいの方が似合いそうだな
風さん初登場時、背は小さくてまだ幼い感じなのに声超カッコ良くてビビったけど今じゃ慣れたなぁ…

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 14:01:11.02 ID:gToLVuDR0.net
ほしくんは粗雑で頭の悪そうな不良なら上手いけど伊吹はどうだろう
子安も繊細で捻くれてる男子高校生役はどうだろう
あーでも以外と子安合ってるかもしれん
グリリバとか檜山の方が合ってるけど

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 14:02:11.63 ID:rkXonwVp0.net
友人からカグラヒャッキ借りたんだが、BR経由せずにヒャッキ素のりでも何とかなるもんだな
基本的に3パンよりL字呪縛で31k2パンした方が強いのかな

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 14:04:51.24 ID:cHVjzIlU0.net
レミエルもそうだが相手が4ダメになるまでは手数確保した方が強いと思う

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 14:04:55.77 ID:W1RRyr8z0.net
伊吹役は間島淳司を推してみる

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 14:05:01.85 ID:YGeZzxH70.net
ま さ か の 剛 力

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 14:06:23.65 ID:I2ZA8RkM0.net
>>936
それは実写だろ!いい加減にしろ!

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 14:07:57.80 ID:aql5+Syl0.net
そういやLJで大会優勝したガチ勢すぎる声優がいたな…せっかくならその人採用すればいいのに

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 14:08:02.35 ID:8N0rNiny0.net
>>935
マジーゲストってレベルじゃないじゃんw

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 14:09:18.24 ID:ysJQ5lgV0.net
>>933
どうかね、手数で攻めたいような気もする

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 14:10:59.85 ID:YGeZzxH70.net
3パンと2パンの違いはLJ相手だとよくわかる

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 14:12:31.45 ID:izselH8e0.net
>>920
劇場版の脚本テッカマンの人だし子安で伊藤くんだとマジでエビルになるからヤメロww

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 14:13:31.97 ID:izselH8e0.net
>>911
乙!

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 14:16:49.85 ID:IV+ZCGwkI.net
21k3パン→15k×3手札にして六枚
31k2パン→25k×2手札にすると六枚だが完ガされると要求が落ちる
何よりも相手が四点以下だと高パワーでもノーガードすれば5k要求も25k要求も変わらんからなぁ
スタンド混ぜると少し変わるかもしれんけど

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 14:17:05.57 ID:Cqu6jLt/0.net
>>911

>>933
R16-V21-R21なら、3パンの方がいいけど、ヒャッキ以外のラインが5k要求にしか
ならないのなら、L字呪縛で31k×2の方がいのかもな
でも、トリガー構成にもよるしな。☆よりならいいけど、醒よりだと、L字はトリガー腐らせる場合あるし。

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 14:31:28.70 ID:ysJQ5lgV0.net
状況次第やね

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 14:34:30.76 ID:rkXonwVp0.net
とりあえず相手が4点のときにL字して☆引けたら強いってのは思った
完ガを強制してると逆に考えられなくもないし
でもやっぱ状況次第か
うまいこと狐で31k×3できればいいんだけどなぁ

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 14:46:45.35 ID:O6DiUr+HO.net
>>913
ごめんなさい
次から気をつけるよ

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 14:51:28.07 ID:izselH8e0.net
ドラゴニュートもあっさり判明したし暇だなアニメで明日出るんだしゾディアックと紹介順交代しとけばいいのに

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 14:54:08.99 ID:O6DiUr+HO.net
もうすぐ発売するのに公開しないのは・・・

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 14:54:55.10 ID:Cqu6jLt/0.net
ブリュンヒルデ・・・・ヤタガラス・・・・

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 15:00:39.49 ID:hyraqfUG0.net
今日のカードでコイルゾディアック見せて
ボーテはアニメでガイヤールにドヤドヤ初公開で良かった感はある

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 15:04:10.01 ID:8xhlKfdY0.net
タイミング的に最後のRRRは発売4日前くらいで丁度いいとおもうんだがなぁ
これ以上引っ張ると予約締切る店の増加やら実物フラゲ(本来あっちゃだめなんだが)やら弊害の方が大き過ぎる

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 15:11:40.26 ID:ysJQ5lgV0.net
来週頭はレギオンキャンペーンの残り紹介だっけ?

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 15:13:20.82 ID:Cqu6jLt/0.net
いや、しかしあと6日で発売かー。ティラノバイト早く使いたいわ。

そういや、竜剣双闘で一番最後に判明したのってなんだっけ?

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 15:23:08.44 ID:QMZsvJY2O.net
>>955
マルティナじゃないの?

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 15:26:50.93 ID:I2ZA8RkM0.net
つーかトラヘルンの日にコイル見せるべきだったろ

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 15:34:07.32 ID:1Zh1n1X40.net
どうせニコ生で残り全部出るでしょ。

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 15:35:03.83 ID:H+d5Ej9W0.net
ブリュンヒルデはニコ生でも引っ張ったぞ

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 15:39:04.15 ID:hyraqfUG0.net
すごい女だなブリュさん

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 15:46:00.83 ID:/17c3LAK0.net
ゾディアックが想像を絶するゴミって可能性もあるからなー

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 15:47:44.96 ID:jN8FWTuQ0.net
アイチがイマジナリー使いそうなところ見るとハズレアの可能性も十分あるんだよね

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 15:49:36.74 ID:SmxNUa2Zi.net
本当に最後まで引っ張ってマシだった奴って最近だとエシЯぐらいしか思いつかん

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 15:55:17.12 ID:/17c3LAK0.net
竜剣は何だったけ?

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:13:41.54 ID:jN8FWTuQ0.net
そういえば月武士のフラゲはまだかいな

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:15:52.68 ID:tbzND85y0.net
ケロA売ってないな〜

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:16:21.03 ID:I95OfvPe0.net
さすがにアニメOPでラスボス感たっぷりに出てきて効果未判明でゴミってこたぁないだろう
あのOPだと……というかイラストだとガーネットスターの方が好きだけど

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:17:07.92 ID:H+d5Ej9W0.net
竜剣は月ブシでRRR全部判明してた気がする

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:17:13.28 ID:MG6BEX7T0.net
>>964
竜剣は大体月ブシで出てた気がするな

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:20:54.90 ID:H+d5Ej9W0.net
>>967
OPでかっこ良く出てるのに効果微妙なプロミネンスコアさん・・・

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:21:23.28 ID:bVgWShhNO.net
そしてそれだと売れないんだと勘違いして無駄に月武士で情報を出し渋ると

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:21:44.28 ID:jN8FWTuQ0.net
まぁ所詮は前座だしw

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:22:12.26 ID:/17c3LAK0.net
ネオンメサイアで青き炎の解放者最終形態でねーかな
強いG3くれよ

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:23:38.69 ID:H+d5Ej9W0.net
渋ってるんじゃなくて発売月の月ブシでほぼ判明ってのは今回も変わらんと思うよ
ただ、普通は中旬から下旬に発売するBTが8月はお盆の為に上旬に発売になり月ブシと発売日が被ってしまってそれで渋ってる様に見えるってだけかと

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:26:05.33 ID:I95OfvPe0.net
>>970
プロミネンスさんOPだとレギオンしているけどボーテさんまだレギオンできてないからね。仕方ないね

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:30:50.36 ID:tbzND85y0.net
邪気眼くせえw
しかしアイチくんはイマジナリー確定か。

http://twitter.com/Yourei1553/status/495169775069179904/photo/1

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:36:56.55 ID:cHVjzIlU0.net
ダークイレギュラーズ

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:42:20.05 ID:RqtLHxWy0.net
くっ、スティグマが足りない…

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:43:13.45 ID:Cqu6jLt/0.net
>>974
発売日がかぶってるのがわかってるのにそういうことしちゃうのは言い訳にならねーよ

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:47:00.10 ID:YcIumRuD0.net
オオヒルメさん、デッキ構成がなかなか決まらんぜ…
G1とG2に積みたいカード多過ぎるよ…

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:48:41.75 ID:gToLVuDRI.net
んー流石にフラゲよりニコ生のが早いかね今回は

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:50:59.07 ID:jG1BFXkSI.net
やっぱり櫂君のせいじゃないか(歓喜)

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:51:09.26 ID:9d2jS8UX0.net
>>980
G2はトム、スサノオ、ステラで埋まったんだが
G1が激戦区すぎてやばい

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:55:04.99 ID:/17c3LAK0.net
櫂君はコナンや金田一さんみたいにいるだけで問題を引き起こす死神ですから

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:58:13.32 ID:BX9rZn+h0.net
ツクヨミ、ジェミニ、守護者、鮫子、ミスミスト、ここあ……
確かに難しいな

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:59:43.49 ID:rkXonwVp0.net
>>983
ミストは?

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 17:09:32.06 ID:YcIumRuD0.net
>>983
トムスサノオは同じだがステラ・メイガスか!盲点だったわ
腐りがちなCBの使い道にライブラとか安直に考えてたぜ…
あとブリオレットを2枚適当に確保してきてしまったが…無駄金使っちまったぜorz

G1候補はどうなるのかな
・ジェミニ(V裏で33k&トムライン安定化筆頭株)
・ここあor鮫子(トップ操作or確認)
・クレセント(↑と併せて効果発動確定でトムライン安定化)
これに加えて完ガにラック・バードなんだよな…
ステラ入れるならクレセントは決まりかな?スサノオで21k、トムで17kとR裏強いし

>>986
あ、相手が双闘してないと6000バニラだし(積みたいけど他にも積みたいカード多過ぎんだよ畜生!)

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 17:14:02.66 ID:YGeZzxH70.net
アイチがイマジナリー?
となるとゾディは誰が使うんだ
OPにも出てるのに

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 17:14:59.99 ID:H+d5Ej9W0.net
>>988
アイチ以外のLJ使いと考えたらコーリンだろ

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 17:18:56.04 ID:Cqu6jLt/0.net
>>987
6kバニラでもV裏に置けば31kでるし、なんだかんだ5kガードになるから入れてるわ
ステラ入れるとサークルメイガス抜けないわ

クレセントは、反対側にステラ置かなかった場合が辛すぎてな

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 17:18:59.83 ID:gToLVuDRI.net
じゃあセラで

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 17:22:09.33 ID:QMZsvJY2O.net
>>988
セラとか

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 17:26:43.82 ID:ErVCOZl7i.net
ステラ入れるなら、クレセント推奨しとく。クレセント以外、メインフェイズでしか覗けないのが使いづらい。
9kブーストとしてはそこまで期待できないけどね。

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:03:35.28 ID:SEfiCuIc0.net
一覧から消えて何が起こったのかと思った

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:05:37.94 ID:kf5ExL8p0.net
>>988
ゾディアックはメイト勢(の攻撃)を斬り払ってる
メイトと対峙するLJ使いは限られるやんね

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:07:53.55 ID:kf5ExL8p0.net
ありゃIDが変わった?

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:08:39.38 ID:vjiCxAqX0.net
>>1000ならゾディアックがブリュる

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:11:10.16 ID:gV7Cu08W0.net
>>995
残ったメイトは櫂君とナオキ、それと敵対ならイマジアイチ除けば後はコーリンちゃんしかいねぇじゃんw

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:11:50.74 ID:jvlXAhOUI.net
1000ならネグロボルトがブリュる

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:12:07.00 ID:PtrA5Faq0.net
ゾディアックがコーリンにしろセラにしろあまり期待できないな…

1001 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:12:15.40 ID:BOMcS0x20.net
マ大

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200