2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1006

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:08:01.46 ID:IaWafDFa0.net
当スレッドはsage進行です。メール欄に半角で「sage」と入力してください。
次スレは >>900 を取った人がお願いします。
建てられないor建てられなかった場合はテンプレを書き込んだ上で安価をして、その人が立てて下さい。
>>900 を超えたら書き込みは避けて減速を心がけましょう。
アニメ・ストリーミング配信の実況は禁止です。

荒らし・煽り・コテ・ブシロード社員・勝手なイメージを押し付ける雑兵を見かけても
一切相手をせず、各自NG設定や脳内あぼーん等の対処でスルーしてください。
┣コテは 立 ち 入 り 禁止
┣コテに 餌 や り 禁止
┣コテの 話 題 も 禁止
┗他スレへの 荒 ら し 禁止

・公式HP
http://cf-vanguard.com/
・wiki
http://cf-vanguard.net/
・共有掲示板
http://cfvanguard.net/bbs/
・TVアニメ公式
http://www.tv-aichi.co.jp/cf-vanguard/index.html
(リンクジョーカー編)
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/cf-vanguard-lj/index2.html
(レギオンメイト編)
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/cf-vanguard-lm/
■避難所 (共有掲示板) 2ch規制中の方はこちらへ
【VG】カードファイト!!ヴァンガード 本スレ避難所 Part4
http://cfvanguard.net/test/read.cgi/bbs/1399501693/

■ヴァンガード関連スレッド(別板・別スレ)
下記URLより各自で探してください
http://find.2ch.net/?STR=%A5%F4%A5%A1%A5%F3%A5%AC%A1%BC%A5%C9

質問は質問スレへ
【ヴァンガード】総合質問スレ Q.09
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1386253392/

※前スレ
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1005
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1406548167/

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:08:34.27 ID:IaWafDFa0.net
【ファイターズルール】
公式・公認大会に参加するファイターが守らなければならない決まりごとです。
より面白いファイト環境を提供する為に決められています。
大会に参加する場合は、この内容をよく読んで、ルールを守ってご参加ください。
「ファイターズルール」は、全国大会後に定期的に更新をおこないます。
大会状況などにより不定期に更新される場合もありますのでご注意ください。
※※より詳細なルールを知りたい方は、フロアルール( http://cf-vanguard.com/howto/rule/ )をご覧ください

【カードの使用に関する追加ルール】
・以下のカードは、以下のカードリストの中で、あわせて2枚までしかデッキに入れることができません。
<なるかみ>
「抹消者 ドラゴニック・ディセンダント」

・以下のカードは、ファーストヴァンガードに選べません。
<ロイヤルパラディン>
「ばーくがる」
<かげろう>
「リザードソルジャー コンロー」

【クランファイト】
クランを1つ選び、そのクランを含むカードだけでデッキを構築してください。
また、アニメに登場した特殊なデッキを選んで出場もできます。条件は下記の通りです。
・《ロイヤルパラディン》を選んだファイターは、《シャドウパラディン》のカードをデッキに10枚まで入れることができます。
・《リンクジョーカー》を選んだファイターは、名前に『Я』の文字を含むカードをデッキに好きな枚数入れることができます。
発売済み/配布済みの全ての日本語版「カードファイト!! ヴァンガード」のカードを使うことができます。

【エクストリームファイト】
発売済み/配布済みの全ての日本語版「カードファイト!! ヴァンガード」のカードを使うことができます。
※エクストリームファイトの大会には、ファイターズルールにある【カードの使用に関する追加ルール】は適用されません。
・永続効果により使用できない「学問の体現者 シルベスト」(PR/0076)も使用可能です。

【新ルール・双闘(レギオン)】
指定されたユニット1枚をVの横へ置く事です。
基本的にG3の横にG2を置く形になりますが、G3同士で行うものもあります。
双闘(レギオン)することで攻撃時は2枚のユニットのパワーの合計値(☆は合計しません)、防御時は本来のVのみのパワーで処理します。
双闘(レギオン)しているVは2枚のカード名と各種テキストを同時に持つVと解釈して概ね問題ありません。

Q.双闘(レギオン)っていつまで続くの?
ファイトが終わるか、新しく再ライドした時まで続きます。

Q.双闘(レギオン)したユニットに再ライドした場合どうなるの?
双闘(レギオン)している2枚全てをソウルに置きます。

Q.自分が対戦相手の双闘(レギオン)を解除する方法ってあるの?
現在はありません。Vであるためバーサーク・ドラゴン等の除去は通用せず、ダメージを与えても双闘(レギオン)は解除されません。

Q.『ういんがる・ぶれいぶ』とかの特定名称をブーストする事によって発生する効果はどうなるの?
ブースト時、前もってブーストするユニット名を宣言する事で能力を発動可能です。
どちらのユニットを選択してもブーストによるパワー加算は発生します。

その他特殊な関係
G2と双闘(レギオン)しているVはG2でもあるためネコ執事の能力が使え、ミス・ミストで攻撃を完全ガードできます。

その他用語については、プレイブックp.38-39参照のこと
※エスペシャルインターセプトやバインドなど
※詳しくは公式サイト( http://cf-vanguard.com/howto/fighters_rule/ )をご覧ください

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:09:06.63 ID:IaWafDFa0.net
【最新弾】
ブースターパック第16弾「竜剣双闘」
エクストラブースター第11弾「宵闇の鎮魂歌」
エクストラブースター第12弾「女神の円舞曲」
トライアルデッキ「聖裁の青き炎」
トライアルデッキ「決意の呪縛竜」
【発売予定】
2014/08/08 ブースターパック第17弾「煉獄焔舞」

【大会・イベント予定】
http://cf-vanguard.com/event/

【今日のカード】
http://cf-vanguard.com/todays-card/

■よくある質問
Q:これって運ゲー?
A:今までのブシロードのゲームと同様、運の要素は強めになっています。
 しかし、構築やプレイング要素も存在するため運だけで勝てるゲームではありません。

Q:ルールはどうなってるの?
A:まず、公式HPで公開されているルール (p)
http://cf-vanguard.com/howto/
  を確認してください。
 アニメなどでは解説されていない細かいルールも記載してあります。

Q:トリガーユニット大量に入れたら最強じゃね?
A:デッキ内のトリガーユニット枚数は50枚中16枚ちょうどと決まっています。

Q:ソウルって?
A:ヴァンガードのカードの下に重なっているカードのことです。

Q:カードの大きさは?
A:遊戯王などと同じミニサイズ(60x88)です。カードスリーブも遊戯王と同サイズのものが使えます。

Q:クランを合わせる意味はあるの?
A:トリガーは同じクランのカードが場に出ていないと発動しません。
 また、多くのカードが同一クランを要求する能力を持っています。

Q:大会に出たいんだけど何を持っていけばいいの?
A:デッキの他、スコアシート記入用の筆記用具やルール確認用のプレイブックを持って行きましょう。

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:30:39.70 ID:i+/8d+Dp0.net
>>1

テンプレは>>1-3のみです

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:32:06.92 ID:v+ud6H4J0.net
>>1

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:41:01.47 ID:LLx8TCAx0.net
>>1

やっぱり非名称ペイルの方が面白い動きはできそうだよな。バニートラピ量子力学エッグミスディレと面白いシステムユニットが目白押しだし

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:42:46.50 ID:EZQmOObJ0.net
ただいかんせんルキエデッキの出すパワーとスペコ能力には及んでいないと感じざるを得ない部分があるかな

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:42:56.48 ID:68SU9zz80.net
>>6
ことごとくパワー足りてない&仕込むギミック不足が悔やまれるから
今度のレギオンにはそのへん期待したい
せっかく9kG1のターコイズいるんだから前列12k欲しいよ

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:47:46.94 ID:CGduArx00.net
面白いけど弱い
が銀の茨登場までのペイルの評価としてド安定だったからな……

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 02:30:53.56 ID:0q/is76v0.net
ボーテックスがCB1とペルソナ位のコストでR3体退却とかだったら確かに強いけど物足りなさは感じるな

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 02:43:20.83 ID:Cjlqj0Mk0.net
下の効果でVのパワー+3000*3で9000増えるな
後はリアガードも焼きで落としたらパワー増加系が結構多い

・・・なるかみと区別が付きません

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 02:53:55.19 ID:0q/is76v0.net
単純な3体焼きだとナックルバスターと被るんだよなぁ

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 02:58:43.00 ID:ZhiDnFcq0.net
ガードされないし!
クロスで差別化はできてるようん

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 03:00:53.11 ID:EJNkjGD20.net
そこはパワーパンプの分で上回ってるしいいんでないだろうか
テキストの誤差レベルだけど現在公開分だけでも煉獄と喧嘩屋を分けているみたいだし

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 03:09:54.16 ID:GDrLnyes0.net
次の環境は焼きと呪縛がキツイな
どう戦おうか

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 03:28:27.39 ID:Zt/nDwpF0.net
プロミネンス結構回して構築練ったら大分強くなったわ
+5kになるだけで大分違ったんだけどなぁ・・・

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 03:43:06.42 ID:ckvusnWU0.net
抹消使い増えるのかな?

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 04:47:45.95 ID:qbDJGnrPi.net
オームは退却分とソウルイン分で1ディスアドなんだよなあ。山札1枚掘れるけどさあ。

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 05:04:45.16 ID:gPyn+uVo0.net
プロミの何が悲しいってモナ王と一緒で性能自体は強いのに
判明時のネガキャンでゴミ価格確定ってとこよ

第一印象以外の評価要素はねーのかこのゲーム

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 05:11:36.37 ID:QMgtt+Yni.net
同名コールとか、ちょっと…ライザー見て来いよ。入れ替えスキルで採用するとか、モナ王みたいw
そのターン中山札からユニットがコールされてるなら〜とかでよかったんじゃ…

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 05:34:56.72 ID:FuDdKhjF0.net
モナ王と違って盤面は増えないわ☆増えるかは運任せだわといろいろ突っ込みどころが・・・・
まあ非LBで盤面整理可能なカードで早い段階から☆増やして殴れるかもと考えればそれなりなのか?

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 05:35:08.66 ID:/KSm+L2M0.net
それくっそコスト安くてV火力保証されてるガンバスになるからな 流石にそれはやばそう
実際相手してみたら植え替えだけでも十分やばい その十分じゃ満足できないのがここの住民

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 05:52:42.26 ID:QMgtt+Yni.net
何が悲しくて、銃士の劣化スキルに喜ばないといけない…アグロヴァルで盤面の安定性めっちゃ高まったし、そこまで欲しいとは思わないんだよなあ。

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 05:55:59.83 ID:WqGiGnLM0.net
パンプ5kにならなかったのかなあとか
いっそ+3kもなければ中央列の3枚参照できたんじゃねーの?とか
入れ替えコストにも解放者縛り付いてりゃCBいらなかったのかなとか
もっと強く出来たような気がしてならないんだよな、プロミネンスって

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 06:02:03.09 ID:0q/is76v0.net
ネガキャンのせいで安いとか馬鹿じゃん
弱くもないけど環境は取れない
いつもの解放じゃん
中途半端な強さだから安い
ただそれだけの話

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 06:13:15.57 ID:FuDdKhjF0.net
まあゼニスモナ王ド安定すぎてプロコア要らないって奴も多そうだしな解放使いでも

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 06:13:26.54 ID:zZX4HFkO0.net
ガンスでいいが横行してたモナ王と違って初日から再評価されだしたからそこまで値段が落ち込むことは無いと思う
少なくとも300コースではない

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 06:21:20.08 ID:sma0+ilE0.net
アグロゾロンヨセフスメッセンジャー使えば高確率でリミ解持って来れそうな解放は面白そう

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 06:36:48.76 ID:xtiW+ZE00.net
プロミネンスコアは同名縛りがなければ今の効果でもいいけど、同名縛りがついてるんだから+10000とかにして欲しかったわ

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 06:38:19.41 ID:Zg3lNv2l0.net
煉獄後の解放はガンス型、モナ王型、レギオン型と大雑把に分けてもこれくらいありそうだから相手するのは楽しそうだ
かげろうもかげろうでLB解来たらクルーエルジョーゼットがヒャッハーしてレギオンでガイアースも本気出しそうだけど

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 06:41:12.70 ID:GtXZ5B3F0.net
491 名前:テレステ@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/30(水) 06:34:10.03 ID:y5ujvX9j0
10「解かれた眠り」
アイチの封印を解く櫂たちとそれを防ぐナイツたちの戦いは突如終わりを迎える

中途半端に起きたアイチが暴れまわってメイト軍全滅コースっぽいなこれ
流石に次週櫂の負けは消えたか

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 06:42:28.93 ID:Z2Pc12FuI.net
解放は弱いVを気合いでごまかす名称って感じだわ

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 06:43:29.75 ID:h/nSnA6T0.net
プロミは全く強いと思わないがとりあえず4枚欲しいのでもっとネガキャンして安くしてほしい

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 06:47:54.07 ID:C28KsvDGI.net
プロミネンスはあとちょっとこうならな...って感じだから残念でならない
RRならまだしもLRまであるRRRだから余計に

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 07:10:06.02 ID:sma0+ilE0.net
かげろうはリミ解しても焼き効率は煉獄のほうが高そうだから焼き以外で差別化しないと微妙そう

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 07:13:26.76 ID:4Wng0myF0.net
スペコも焼き呪縛もどんどんお安くなってるから両方共ないクランが死んでる

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 07:21:53.59 ID:Ti4HPLjkO.net
マルティナですら初動四桁近かったしここのネガキャンには期待してない

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 07:44:57.05 ID:eGJcgoFi0.net
プロミネンスコアはゾロンとか構築を変えてクリ上昇を狙うより今までのパーシヴァル軸に入れた方がよさそう

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 07:45:51.14 ID:C140K/B80.net
個人的にフォックス先生はイラスト最強だしレギオン感もマルティナに並ぶレベルだと思ってるのでかなり好印象

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 07:46:35.61 ID:K2/IreV1O.net
マルティナは焼かれた方がスキル使いやすいのか

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 07:48:02.18 ID:/KSm+L2M0.net
グレネは大学とかいう設定どこいったレベルでずっとG3が筋肉むきむき連中ばっかだったから
シャノアミネットからいい感じにインテリさが出始めてる気がする

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 07:48:24.94 ID:D8N3I0PL0.net
別に安くするためにネガキャンされてるわけじゃないからね?
フォローしようがない産廃を庇う最後の手段が非難を逆手にとって
「いいぞ…もっと安くなれ」と言う事 ってだけだから

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 08:03:08.86 ID:C28KsvDGI.net
プロミネンスの自動能力は1ターンに何回でもいけるの?

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 08:04:10.43 ID:4Wng0myF0.net
いける
特別な構築しなくてもアグロが引けるとそのまま☆3が狙える

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 08:04:52.83 ID:NIti5kT60.net
テキスト見ろとしか

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 08:09:37.86 ID:C28KsvDGI.net
いま回してみたんだがなかなか悪くないのでは、と思ったんだが
いやLJなんて知らない

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 08:13:45.27 ID:/KSm+L2M0.net
悪くないではなくぶっこわれ以外はここでは強い認定されないみたいやから・・・

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 08:20:41.16 ID:ivPfUMdA0.net
普通じゃない強さのカードがある以上
「普通に強い」レベルのカードが相対的に見て「普通」レベルの評価をされるのは当然だと思うが

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 08:22:38.90 ID:Z2Pc12FuI.net
悪くないレベルのカード出し続けたらディセ時代の再来じゃないか
勘弁してくれよ

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 08:26:49.15 ID:lc2H7YPC0.net
結局評価的にはモナ王みたいなもんでしょ
弱くないし普通に強いけど環境税と比べると・・・ってレベル

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 08:30:37.27 ID:W3rnEnH+0.net
壊れ以外勝てないようなゲーム性が悪いのか

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 08:35:19.74 ID:C140K/B80.net
一応今回の弾は
除去対策→除去→アクフォ→除去対策
で三すくみにはなってるのか?
除去の一人勝ちになりそうだけど

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 08:39:28.69 ID:xtiW+ZE00.net
次の環境はシング、猫、撃退、速攻型解放、煉獄、星輝兵って感じになるのかね

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 08:42:18.57 ID:TrebrsRzi.net
喧嘩屋(小声)いっぱい焼けるから、解放でも回らないと五分に持ち込まれる。パンプ滅茶苦茶偉い。

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 08:45:40.37 ID:+gJ0QH0F0.net
査定を無視したカードを一部出すから妥当な査定を守ってるプロミネンスコアみたいなカードが冷笑される
双闘時スキルとかモナ王のUB的にどうしようもないっての

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 08:46:28.07 ID:BjYLTTLmQ.net
リミ解は…安定性ないし、単体20kの地力の差がやっぱりキツいか

それにしてもグレネイレギオンはホント構築悩むなー
醒型か☆型か、G2やFVどうするか、G3はシャノかねえ

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 08:48:04.39 ID:Z2Pc12FuI.net
字面で見ると猫が異様過ぎる

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 08:48:28.55 ID:Ti4HPLjkO.net
悪くない=勝てないみたいな評価の奴なんなの
逆だろ

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 08:49:21.63 ID:fLLOWrwd0.net
勝てない=悪くない

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 08:53:51.45 ID:fLLOWrwd0.net
BASARAXに似た何かを感じる
ぶっ壊れ>一部の壊れ>>メインクラン>サブクラン>冷遇クラン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>えとらんじぇ()

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 08:55:40.42 ID:BjYLTTLmQ.net
勝てる=悪い

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 08:56:50.01 ID:xtiW+ZE00.net
そういえば喧嘩屋があったか
除去に対応出来ないと辛いから星輝兵は厳しいかな?

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:01:10.68 ID:68SU9zz80.net
>>62
そのへんのリカバリーとしてもコロメ使いたいんだけどな
特に煉獄も来るし環境に焼きが横行するし
だからイマジナリーは正直コスト回復こないとゴミとは言わないが弱い
レギオンするまで何も出来ないし、ガーネットカオブレでいいやになりそう

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:01:10.73 ID:Cjlqj0Mk0.net
喧嘩が後入れ13kと相手の場焼きまくりで硬そうではあるんだけど
「ビックバンナックル」名称のカードが後もう1種類欲しい
今だとヘタすりゃバニラのまま終わる可能性すらある
なんで「ビックバン」で止めてくれなかった

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:01:30.39 ID:qkOtGuwM0.net
>>60
リアルにゲーム参加できないえとらんじぇを入れるのはおかしい

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:03:52.75 ID:C28KsvDGI.net
エトランジェを環境トップにしよう(錯乱)

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:03:55.95 ID:lc2H7YPC0.net
喧嘩屋は地味にスラッシュバスター強くね?
Vの効果使わなくてもVのアタックがヒットするだけで単体14kになって7kブースターで21kライン作れるし
仮にヒットしなくても単体11kのアタッカーだし
ナックルバスターの効果使えば最大単体23kのアタッカーになるし

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:06:15.52 ID:68SU9zz80.net
ビッグバンにストブリ入れようかな

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:07:08.99 ID:QnA5TClJ0.net
>>67
撃退相手だと死ぬ

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:07:35.02 ID:MlmwwQim0.net
今度のパックで環境トップになれそうなのってLJくらいじゃね?
喧嘩屋と煉獄竜とゴルパラはあと1歩届かない気がするが・・・
まぁもう一方のメイトが微妙なせいだけど

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:09:33.48 ID:fLLOWrwd0.net
ゾディアックの効果がわからんことには
メイトがペルソナ補助だからどんな効果になるやら

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:14:30.41 ID:K+bz+wta0.net
良質な新規貰ってるから悪さが加速し出すだろうなLJ

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:19:05.87 ID:suQoLhTHI.net
現時点だとボルトライン意外微妙な気がする
イマジナリーもあれでCB2使うならガーネットで呪縛してコロメとパラジウムしたほうが良さげ

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:23:14.27 ID:cNbKm+7O0.net
>>71
ロリーパーがVヒット時にV同名サーチだから、完璧に噛み合わせるとしたらゾディアックはバトルフェイズ中にVペルソナで何かをするんだろうな

…嫌な予感がしてきた

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:23:20.61 ID:lc2H7YPC0.net
ゾディアックはCB1とペルソナでΩ呪縛とかそんな感じだと予想
もしCB3ペルソナで3体呪縛のパワー+10kのクリティカル+1だったらどんな顔すれば良いのかわからなくなるな!

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:24:25.77 ID:68SU9zz80.net
>>73
イマジナリーの存在から相手が早期に三列並べて殴ってくることはいままで以上に少なくなると思うから
他の軸でも序盤は割りと安心できるんじゃないかな

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:24:51.61 ID:MlmwwQim0.net
ゾディアックがモナークとそっくりなのは何か意味があるのかな?

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:26:53.92 ID:Cjlqj0Mk0.net
ゾディアクのレギオン能力はCB1のペルソナで1体ロック+全体Ωロック
下の能力はVアタック時ロック中のリアガード1枚に付きパワー+2000と予想

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:27:46.79 ID:Vg/ANump0.net
ボーテックスがイマジナリーの除去版だったらマレイコウいるし普通にぶっ壊れだよね
その時は呪縛版のマレイコウ効果が出そうだけど

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:32:44.37 ID:TrebrsRzi.net
アストロリーパーはペルソナの相方としては、最高だと思う。さらっと良効果持っていきますね…

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:32:45.10 ID:187DLQ9k0.net
今日のカードはなんでしょう、コイルとかですかね。

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:33:45.57 ID:uJWT8LwR0.net
ネイチャーレギオン公開時にスレ居合わせてなくて完全に乗り遅れたしにたい

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:33:52.55 ID:MlmwwQim0.net
似たようなカードが多い喧嘩屋と煉獄竜の差って既存のカードプールの差だよな・・・
ゴジョー、ガトクロ、アートピケの存在は大きいや

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:36:56.79 ID:Ti4HPLjkO.net
喧嘩屋にはコウメイいるし…

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:37:31.10 ID:68SU9zz80.net
>>83
カットラスとあと非名称ではいまいち採用されなかったレモネ互換もいるぜ

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:38:14.87 ID:lc2H7YPC0.net
かげろうは仮にボーテックスが微妙だったとしても映画パックもあるからなぁ
なるかみはメサイアBTには入らないし
まぁ、TD→FC2014→竜剣→レギオンキャンペーン→煉獄→メサイアBTとずっと収録され続けてるロイパラってクランもありますが

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:45:59.55 ID:TrebrsRzi.net
まあ、喧嘩屋はかげろうより脳筋できるから、それで差別化すれば良い。

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:47:23.93 ID:68SU9zz80.net
>>86
でも結局はシングの構築ほとんど変わらないっていうね
抹消強化され続けたときのディセガント思い出す

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:53:00.97 ID:187DLQ9k0.net
抹消は強化されていくにつれ石田化していったよな
石田が真のなるかみ使いになったんじゃなく、抹消が石田の性格に合わせてきた感じ

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:53:51.34 ID:ivPfUMdA0.net
EB→光輝→無限→FC2014→1回休み→煉獄→This is THE 櫂トシキBOOK→メサイア
だーれだ?

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:56:07.79 ID:MlmwwQim0.net
>>89
抹消は最初から飛ばしすぎたのがなぁ・・・
もっとひどいのはヴァーミリオンだけど

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:58:11.06 ID:bRJol/CX0.net
グレネイっていつまで同じことしてんの?
流石にもうこの効果飽きたわ

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:58:22.00 ID:lc2H7YPC0.net
This is the 櫂トシキBOOKとか忘れてたわ
専用の公式ファンブック出すとか櫂君人気過ぎだろ
YKS

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:59:14.02 ID:Y+FwyPY40.net
一回休み挟んでるから…

レギオンメイト編これで終わりだと今後魔女、鋼闘機の強化が絶望的で辛い
ディメポは次元ロボに戻りそうだし、シャドパラはEBでも出ない限り撃退者ばっかになりそうだし

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:02:42.60 ID:HkDVLjZQ0.net
>>92
お前それグランブルーの前でも同じこと言えんの?

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:04:20.26 ID:K2/IreV1O.net
セキュアナが双闘指定なのは新システムで使いまわせないようにするためか

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:07:07.16 ID:K2/IreV1O.net
>>92
だってこれがグレートネイチャーだもん

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:07:43.86 ID:XBVp3uQf0.net
>>92
ノヴァ「おっ、そうだな」

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:09:17.32 ID:68SU9zz80.net
ボーテVスタンドっていうけど、そういえば特に黙示録してる様子ないからボーテにVスタンドないんじゃないかな

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:11:35.72 ID:MlmwwQim0.net
>>99
イマジナリーみたいに最高3体退却って感じじゃないかな?

Vスタンドは煉獄オバロでやるんじゃないの?

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:20:30.32 ID:uJWT8LwR0.net
クラン特性の話始めたら大体どれも同じだから困る

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:20:59.42 ID:MBec0UqH0.net
新アニメのためにエクシーズやペンデュラムのようにルールを追加・複雑化させて、
壊れカードによるバランス崩壊に嫌気がさしたんでヴァンガードに移ろうと思うんだけど、
遊戯王やってた人間でも楽しめる?
遊戯王よりヴァンガードは運ゲーみたいな話聞いたんだけど。

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:21:40.18 ID:KuTWw05I0.net
グレネまだ回してないけどメイト引けないと半分バニラ化するのは辛そう

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:24:31.49 ID:LLx8TCAx0.net
>>102
遊戯王からヴァンガードに移ってくるのか(困惑)
ヴァンガードもカードの寿命自体はあんまり長くない上、メイン以外は収録も不安定だからその辺り肌に合わないとすぐやめちゃうんじゃないかなぁ

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:24:45.12 ID:wwOFEbVP0.net
>>102
楽しめないよ
こっちは新アニメに移るたび過去カード否定するようなシステムとインフレ起こすから

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:27:04.42 ID:QnA5TClJ0.net
>>102
下手な人が勝つのに必要なのが運
上手い人が勝ち続ける実力
この二つがバランス良くなってたところに手札揃えるだけのライザーが来てる状態で良ければ楽しめる

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:27:59.63 ID:MlmwwQim0.net
>>102
カードの寿命が遊戯王以上に短いよw
一年置きにデッキを新調しないといけない

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:28:01.98 ID:k3kkVSue0.net
一つのクランのデッキ組んで何回かファイトして飽きたらさっさと崩して売っぱらってじゃあ次のブースターでは別のクランのデッキ組んで遊ぼー

…みたいな楽しみ方ができない人には、ヴァンガードは向かない

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:30:06.67 ID:187DLQ9k0.net
ルール自体は簡単なんだけどね。

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:30:07.06 ID:QnA5TClJ0.net
環境移る前にデッキ売って初動で剥いて儲けてその金で次の環境のデッキを作って…の繰り返しだね、ヴァンガードは

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:32:16.76 ID:cNbKm+7O0.net
というかエクシーズ、ペンデュラム程度を複雑だと感じる時点でカードゲームに向いてないんじゃないか

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:33:58.73 ID:SFqJYTCLO.net
関係ない話だけどヴァンガードやったあとに久しぶりに遊戯王やると
モンスターが全部絶対防御将軍になるよね

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:34:53.89 ID:HkDVLjZQ0.net
リミットブレイク→ブレイクライド→レギオンと、新要素による焼き畑を1年〜1年半単位で続けてるヴァンガードでいいならどうぞとしか

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:40:01.50 ID:QnA5TClJ0.net
焼畑やってるだけだからインフレ自体はそんなにしてないんだよな

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:43:49.72 ID:MlmwwQim0.net
>>114
レギオンによるトリガー率の上昇とVの高パワーの次はどんなシステムが来るのかわかんないや

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:44:56.93 ID:lc2H7YPC0.net
エクストラデッキやら超次元ゾーン的なものだろう

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:45:43.82 ID:Cjlqj0Mk0.net
新弾のカードが出る度に旧弾のカードが空気になっていくのはTCGの宿命じゃね?
MTGとか清々しいくらいにバッサリやってくれるぞ

ヴァンガードは新弾の単一パックだけで構築可能なデザイナーズデッキがかなり強くて
放置食らってる自分のお気に入りクランがフルボッコにされても耐えられる精神力があればサクサク回せて楽しいぞ

>>103
下の能力が条件無しで使えてレギオン効果でCB1回復できるからバニラでも強いじゃないか

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:48:28.68 ID:HkDVLjZQ0.net
3期でこいつらを過去のものにするのは至難の技だししばらく安泰だなと思ってたらレギオンでトリガー戻し&V単体20000アタックだよ

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:50:16.43 ID:XGDIgsKz0.net
>>114
いやレギオンみたらそんなこと言えないぞ

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:51:13.82 ID:Bd2Edu0+0.net
ザハリアスとか来てほしいけど解放者FVと予想

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:53:01.29 ID:+gJ0QH0F0.net
MTGってスタン落ち直前の弾って売れるんか
いやMTG自体詳しく知らないんだけども

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:53:15.08 ID:Mwoj7Nd70.net
>>117
その余ったCB何に使うんですかね…
まあミネットが可哀そうになるレベルで強いのは確かだが

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:55:14.15 ID:E4JYcA390.net
スタン落ちでバッサリやってくれるMtgは親切だと思ったぞ、過去の負債が新鮮な環境の足を引っ張るよりは
エクストリームのおかげでヴァンガードも過去の負債バッサリいってくれそうだが

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:55:15.76 ID:ivPfUMdA0.net
MTGの旧弾カードが空気って よく知らないのにてきとうな事言うなよ

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:56:38.48 ID:QnA5TClJ0.net
>>115
直近の新システムだとデリーターが漫画版からどうアレンジするんだろうね

>>119
そうか?
突然死するようなデッキに当たる事故は前からぼちぼちあるしやってることはそんなに変わってないと思うけどな
切り取ってみるとインフレが酷そうだけど全体的に見るとそんなに

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:57:47.51 ID:Cjlqj0Mk0.net
大会のルールによっちゃ現役バリバリのカードなんて吐いて捨てる程あるけどスタン落ちでバッサリされるじゃない

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:58:13.33 ID:MlmwwQim0.net
ゴルパラってパーシヴァル、プロミネンスコア、アグロヴァルのおかげで
デッキからスペコ時にスキルを発動するユニットがだいぶ使いやすくなったけど
これで大会上位狙えるかな?

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/07/30(水) 11:15:25.61 ID:kq0Vh39HI
ボーテックス来たか
しかしどうなんだこの効果は

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:59:44.55 ID:9ALnYEXs0.net
モダン以下の環境でも需要のある強いカードはスタンダードの範囲から外れても一定の価値を保ち続けるし
持ってるカードがことごとく紙切れになっていくヴァンガードとは比較にもならない

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:00:50.01 ID:47K4jAR2I.net
>>127
ギネヴィアちゃんと握れるかどうかと序盤のアグロかな
これ出来ればダメージレース競り勝ててシングの動きも止められるから勝てなくもないけどネコ二枚以上置かれたりユグドラが事故らずソウル貯められると…まぁこうなると勝てるデッキそもそも無いけど

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:01:26.56 ID:YFqcb6O70.net
>>121
いろんなレギュレーションがあるんだよ
一定期間だけ使えるやつとか新弾だけで勝負出来たりリニューアルした2004年頃からのカードだけとか
あとシールド戦やブースタードラフトとかの何パックか買っても楽しめる
だからスタン落ちしてパックが安くなるってことはその弾が獣王爆死レベルの弾じゃないとないと思う

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:02:16.75 ID:ivPfUMdA0.net
フォーマット変えればまだまだ現役で戦えるならそれはバッサリいかれてないって事じゃないの
少なくともこのゲームよりは

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:02:23.39 ID:lc2H7YPC0.net
ボーテックス何だこれw

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:02:23.91 ID:+gJ0QH0F0.net
コノタイミングでボーテかよwww

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:02:24.47 ID:RaevPrkF0.net
ここでかwwww

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:02:26.73 ID:Bd2Edu0+0.net
ダメージ与える効果あああああああああああああああああ
ボー――テック吸ううううううううううううううううう

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:02:47.48 ID:Mwoj7Nd70.net
ボーテキターーーーーー

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:02:53.90 ID:xUwQJExui.net
まさかのwww

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:02:56.67 ID:zZX4HFkO0.net
ドラグルーラー「」

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:03:09.58 ID:f1elEtKn0.net
うーんバミューダのトロワ軸非連携版を考えてるがそうなるとメーア欲しくなって…
しかしメーアはLBだから今の環境に追いつかないって話になって
なかなかに悩ましい状態だわ…
連携軸は既に組み上げて代理カードで回してるがやはりダーリングとリッカ
それにクーラがいる感じかなって思うんだよな…

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:03:16.84 ID:Bd2Edu0+0.net
トリガー効果無効wwwwww
櫂査定じゃねええええええかwww

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:03:20.80 ID:+gJ0QH0F0.net
煉獄の縦列特性ガン無視www
流石櫂さんwww

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:03:33.81 ID:lc2H7YPC0.net
バーンダメージでトリガー無効ワロタ
これはドラグルーラーさん泣いていい

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:03:38.68 ID:3y55CV5c0.net
ファッ!?

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:03:43.04 ID:xUwQJExui.net
トリガー無効かよ

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:04:18.25 ID:Mwoj7Nd70.net
ドラグルーラーはプロトタイプですぐにもっと強いの出るとか言われてたけどマジでそうなったな

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:04:42.23 ID:MlmwwQim0.net
かげろうにはゴジョーとカットラスがいるからペルソナの用意も簡単だろうな・・・

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:04:44.54 ID:cNbKm+7O0.net
母乳バーンでトリガー無効かよ

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:04:49.22 ID:QxWrxTGC0.net
ドラグルーラーが死んだ!

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:04:52.35 ID:kp9ZU87k0.net
強い弱い以前にひっでえ効果だ

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:04:56.77 ID:fUiEj9xN0.net
マレイコウいるから実質CB1SB1で焼き2と1ダメージとかひっどいな
ボーテクジか

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:04:57.92 ID:+gJ0QH0F0.net
相手リア2枚とVにバーン
これがトリニティクリムゾンフレイムなのね
相手は山札の上からダメージゾーンに1枚置く、にしないのは見栄えの問題?

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:05:04.24 ID:YFqcb6O70.net
強過ぎて草生えるwwwwww
これはThis is 櫂トシキだわ

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:05:14.99 ID:GHpY2QE70.net
ボーテくじ確定
他は全てはずれかな

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:05:20.60 ID:Bd2Edu0+0.net
トリガー効果無効だから有効ヒールやドローも発動しないね

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:05:24.02 ID:zZX4HFkO0.net
トリニティフレイムがR2体とV焼きだと誰が予想できただろうか

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:05:38.51 ID:8d5RjTOb0.net
え、なにこれ、え?

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:05:40.93 ID:vja34vLh0.net
トリガー無効で1点ダメージw
櫂くんぱねぇっす

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:05:48.64 ID:5HY97q7X0.net
やっぱドラゴニュートがトップレアになりそうだな。

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:06:00.01 ID:VFfENHbx0.net
ドラグの欠点補ってんじゃねえか!!!!!

と、思ったが、CBや双闘ペルソナ考えると正直微妙
ドラグの利点は一気に大量ダメージ与えて轢き殺す所だから、一概にドラグとは比べられない

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:06:02.69 ID:K2/IreV1O.net
喧嘩売ってんのかよ

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:06:06.90 ID:lc2H7YPC0.net
同じレギオンレアなのにプロミネンスコアとの差www

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:06:23.96 ID:ivPfUMdA0.net
中央列の数だけ焼きとか寝言いってた奴
これが櫂査定だからよく目に焼き付けておけよ

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:06:24.55 ID:f1elEtKn0.net
>>124
だよね下の環境で使われるカードはスタン落ち1年後には倍とか3倍になるのにね
スタン落ちしたエキスパンションは流通在庫のみになって
そこに入ってるカードはパック共々値上がり傾向になるからね

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:06:27.49 ID:+gJ0QH0F0.net
これが本当の査定無視やでぇ
律儀に査定守ってるプロミネンスコアとは格が違う

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:06:38.60 ID:fUiEj9xN0.net
これならプロミネンスコアにトリガー無効やらガード制限やらつけてもよかっただろ…
同じLRでも差が激しい過ぎる

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:06:42.01 ID:wguuFT1B0.net
そしてメイトも積んで問題ないバニホなのが…

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:06:46.59 ID:RaevPrkF0.net
下にプロミネンスコアいてこれは…わざと比べてるんですかね

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:06:52.61 ID:d1kvYhsy0.net
突然の・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ボーテックス!!・!(ドドドン

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:06:54.62 ID:lc2H7YPC0.net
>>160
かげろうにはレモネいるんやで・・・

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:06:55.33 ID:3y55CV5c0.net
やっぱ櫂って糞だわ

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:07:06.02 ID:2tcn4Yj10.net
ファッ!?
まさかの
三体焼きじゃなくてバーンかよ
しかもトリガー無効
YKS

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:07:06.26 ID:cNbKm+7O0.net
This is THE 櫂査定

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:07:06.84 ID:E4JYcA390.net
かげろうはホントヴァンガードのやる気をそぐ効果もってくるわ

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:07:16.89 ID:UmjIXEQa0.net
テキスト詰め込みすぎィ!

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:07:18.26 ID:9hZtpQK20.net
まさかのバーン効果
Vスタンドガード制限にバーンを加えてヴァンガード3強スキルだな

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:07:19.68 ID:xUwQJExui.net
まあボーテックスがハズレじゃなくて良かった

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:07:27.07 ID:Mwoj7Nd70.net
ドラグの3点から絶対殺すマン的な使い方はできなくなってるからドラグルーラーデッキ自体は死んでないな
とはいえトリガー無効は強すぎる

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:07:31.18 ID:8d5RjTOb0.net
なんつーか、櫂査定を舐めてたわ……いや、かなりまじで。
3枚焼きとVスタンドとか言ってたのが恥ずかしいわ

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:07:32.44 ID:MlmwwQim0.net
>>163
僕ゴルパラやめてかげろう組みます

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:07:40.62 ID:b94f0e1y0.net
流石櫂のカードだな

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:07:50.24 ID:QxWrxTGC0.net
>>165
査定無視じゃない櫂査定なだけだ

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:08:15.50 ID:CGduArx00.net
>>179
さすがにその方が強いけどな
「そのターン中、相手のトリガーの効果をすべて無効にする」だったならともかく

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:08:31.56 ID:+gJ0QH0F0.net
竜剣の査定無視枠はシング
煉獄の査定無視枠はボーテ
査定無視枠は残念ながら一つしか席がないのだ

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:08:35.58 ID:2tcn4Yj10.net
良心はバニホがメイトってことだな
これだけは櫂査定とは思えん

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:08:43.11 ID:YSZ8qocx0.net
ここでまさかのボーテックスwwww
そしてまさかのドラグルーラー上位互換能力wwww

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:09:05.57 ID:RaevPrkF0.net
え?正直Vスタンドよりましだと思うんだが
ただ、下の効果が思いのほかやばいかもな

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:09:26.57 ID:MlmwwQim0.net
×櫂査定
○櫂最低

ゲイヤール君死亡確認

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:09:47.45 ID:YCnLTrW50.net
CB枯渇しそうやしな
れもねかベリコ入れるか

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:09:54.05 ID:YFqcb6O70.net
>>160
いやロックされてもこいつ打てるしもうルーラーは
なるかみもめっちゃ強かったけどこいつはあかん

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:09:59.06 ID:nxqoPfpB0.net
櫂くんのことだからアタックがヒットしたら1列焼き、ヒットしなかったらVスタだと思ってた

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:10:02.79 ID:CjVoDKAD0.net
ルーラーは1ターンに2〜3回くらい効果使ってくるし
疑似ペルソナじゃないから使用感は全然違うけどな

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:10:12.40 ID:ozJoAmxo0.net
三弾連続で櫂RRRくじかよ 氏ね
ゲイヤ−ル息してないだろこれw

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:10:18.70 ID:QxWrxTGC0.net
>>185
優秀なCIP効果とかだとペルソナで捨てるのがもったいないという配慮じゃね
バニホならそこまで無理しなくても入るし捨ててもそこまで痛くない絶妙なレベル

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:10:24.77 ID:YCnLTrW50.net
>>186
4点以降使えないし(ルーラー見下しながら

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:10:25.52 ID:t80bEvpt0.net
流石に露骨過ぎてモチベーション下がるわ

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:10:28.97 ID:2tcn4Yj10.net
おまけに煉獄お手軽CB回復あるんだよなぁ

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:10:36.40 ID:+gJ0QH0F0.net
>よりパワーアップして帰ってきた、往年の櫂の切り札「ボーテックス・ドラゴン」!

切り札ってほど使ってない…

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:10:44.02 ID:Mwoj7Nd70.net
>>184
特等席用意しろとは言わんがせめて銃士並の査定はできなかったのか

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:10:49.66 ID:8d5RjTOb0.net
>>185
バニホがメイトが良心?
特に4枚積んでも全く困らないんだぞ?

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:10:52.48 ID:M/dH3U8T0.net
詰めだけならドラグ涙目能力か、YKS(やっぱり櫂君って糞だわ)
ここまで来たらこいつも産廃で行って欲しかったわ

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:11:10.71 ID:N2Zi6l6f0.net
これある意味3体焼きだよな
V焼き=バーンダメージ

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:11:22.61 ID:CGduArx00.net
>>192
轢き殺せないからこその思い切りだな
ドラグがトリガー無効つきだったらもうこんなもんじゃないクソゲー

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/07/30(水) 11:21:26.83 ID:kq0Vh39HI
こりゃ箱はビッグバンとドラゴニュートの二強かね

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:11:37.85 ID:qJ9jWRzu0.net
2弾連続でシャドパラスキル持っていきやがった

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:12:01.96 ID:84CvnnQi0.net
バニホレギオンとかひどすぎるだろwwm


黄色いクランの奴らをなんとかしてやれよ

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:12:02.24 ID:mxiwZud+0.net
またプレイヤーが減るなあ・・・

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:12:08.08 ID:YFqcb6O70.net
>>198
元々切り札の予定だったらしいでボーテ

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:12:13.74 ID:+qFLvOK+0.net
わかっちゃいたけどやっぱり櫂クンはひどい!
今後直接ダメージ系のカード量産だろうな・・・

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:12:21.64 ID:FI48nnkQ0.net
これなら素直に煉獄竜のTD出したほうが良かったんじゃないですかねえ
TD出したゴルパラとの差が酷い

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:12:33.84 ID:YCnLTrW50.net
いや まだだ!!!
俺はコイツが発売してから 実際はアレだったパターンの手のひら返しが来ると手のひらぁぁぁセット!!!!

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:12:36.78 ID:CjVoDKAD0.net
>>205
シャドウパラディン自体が多方面から効果パクってるから
焼き尽くすイメージのバーン能力が取られても仕方ない……

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:12:52.35 ID:f1elEtKn0.net
待てターン一回だからドラグルーラと比べるべきではない
と思いたい

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:13:10.56 ID:zZX4HFkO0.net
>>198
てかマジでボーテなのな
ブリュに効果取られておこになった結果がアレか

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:13:11.21 ID:QxWrxTGC0.net
しかし上下のレギオンレア見比べると下の効果が貧相すぎて草生える

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:13:18.58 ID:MlmwwQim0.net
ルーラーは味方2退却で1ダメージで10kパンプ
ニュートは相手2体退却で1ダメージの上にトリガー無効

うーん・・・

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:13:22.00 ID:CvyzAlZj0.net
トリガー無効って自身の効果でダメージ与える時だけでしょ?
そこまでやばいかと言われると微妙かな

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:13:29.08 ID:iDenYZ8P0.net
>>210
TDみたいな櫂トシキBOOKが出ますし

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:13:33.97 ID:GHpY2QE70.net
>>188
櫂って本当に最低の屑だわ

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:13:46.88 ID:+gJ0QH0F0.net
Daisuke Izukaの伝説がまた一つ増えたぜ

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:13:58.73 ID:2tcn4Yj10.net
よく見たらヴォーテックスの下に銃士のRRっぽい能力の雑魚がいるね
何これ?晒し上げ?

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:14:19.31 ID:Bd2Edu0+0.net
>>216
一応自身効果で2体退却できれば6kパンプ

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:14:25.03 ID:4H84oyZz0.net
しかし改めて見ると正面向いてない双闘の繋ぎ絵って珍しいな

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:14:25.39 ID:cNbKm+7O0.net
マレイコウ2体いればSB2で2体焼きとトリガー無効バーンやね(ニッコリ

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:14:37.48 ID:ro3BmeNE0.net
り、リアルなら「ペルソナできねええええええええええええ」で終わるから・・・(震え声)

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:14:39.45 ID:E4JYcA390.net
ボーテの下にプロミネンスがあって、なんともいえない気分になる

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:14:44.26 ID:YFqcb6O70.net
>>216
レギオンで9kバンプしかも焼いたら3kバンプだからルーラー()なんだよなあ

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:14:45.04 ID:iDenYZ8P0.net
>>217
バーンに+R2体焼きと6kパンプも付いてくるんだぜ

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:15:05.21 ID:DtIAE9Uy0.net
ミラージュストライクですか

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:15:15.80 ID:MlmwwQim0.net
>>221
ボーテックスが太陽ならプロミネンスコアは蝋燭の炎だなw
格が違いすぎた

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:15:21.91 ID:RaevPrkF0.net
>>227
パンプな

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:15:22.39 ID:dn/u3Rka0.net
>>216ボーテは相手のR退却出来れば1体につきプラス3kするのもあるという

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:15:23.34 ID:ivPfUMdA0.net
金ピカで超ゴージャスな枠がより哀愁を際立たせる

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:15:29.91 ID:CjVoDKAD0.net
>>221
ヴェラがRRだからR〜C相当なんだよなあ……

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:15:30.74 ID:UmjIXEQa0.net
ターン1で連発できなくても別にこのスキルなら連発する必要ないだろアド勝ちしてるんだから

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:15:32.73 ID:jDxxOAGt0.net
プロミネンスとかレギオン祭り見てて
お?ブシロもいい加減双闘査定酷すぎたこと自覚して
自重する方向に入ったのかなーまあいいと思うけど
とか思ってた自分が情けなくなります

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:15:33.62 ID:Mwoj7Nd70.net
【自】【(V)】:あなたの(V)にいるユニットと同名のあなたのユニットが山札から(R)に登場した時、このユニットが【双闘】しているなら、そのターン中、このユニットのパワー+3000/クリティカル+1。

ブシ的にはこれがボーテと同格のレギオン時スキルだそうだ

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:15:38.21 ID:dwZvCRqj0.net
あっ これ下の効果TUEEEEEERッスわ

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:15:53.47 ID:8d5RjTOb0.net
>>225
カルゼ、ゴジョー、レッドパルス、カラミティタワー「おぅ、そうだな?」

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:16:01.36 ID:7tPFbSmd0.net
>>200
だってどんな場面でも盤面に出したいバニホをコストとして捨てる効果だし
序盤バニホを握ってるのに出せないのはかなりテンポ悪いだろ

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:16:11.27 ID:f1elEtKn0.net
アタック時のトリガーまで無効にしてるわけではないし…
強いけどヌーベルほどの理不尽さはないと思いたい

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:16:29.96 ID:YSZ8qocx0.net
てかこいつ能力起動したらそれだけで26k
V裏付けて31k以上で殴れるのか

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:16:55.80 ID:84CvnnQi0.net
改めてプロミネンスコアと比較すると差が酷すぎるwww

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:17:09.36 ID:ozJoAmxo0.net
プロミネンスコア(笑)が晒されてる件
アニメこれ櫂負けるとかだったら笑えるんだがw

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:17:14.12 ID:RaevPrkF0.net
>>241
正直全然ストレス薄いわ
このくらいにさらにVスタンドとかしてもおかしくないと思ってたから

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:17:14.34 ID:jDxxOAGt0.net
>>237
これたちかぜのRRと同レベルだな

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:17:15.53 ID:CGduArx00.net
つーかほんと、そこまで大騒ぎするほどかと思うけどな
ダメージを大体2アドとして見るなら、CB2擬似ペルソナで4アドってそこまでイカれてないぞ
初めてぶっ飛んだ性能が出てきたけど査定無視ってほどじゃない

まあそのコストを軽減するリアガードがいる予定なことだけが結構な不安要素だが

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:17:27.00 ID:QxWrxTGC0.net
しかしシングもそうだったけどECBじゃないあたり安定の櫂査定だな
ゴジョー、カットラス、れもねを自由にお使い下さいってか

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:17:31.67 ID:dwZvCRqj0.net
>>242
ヤッタネ(

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:17:36.95 ID:MlmwwQim0.net
ボーテックスは強いけどペインレーザーとか他のG3のレギオンユニットが普通のなのが
せめてもの救いだな

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:18:41.65 ID:K2/IreV1O.net
でもこれ使ってアイチに負けるんだよな

やっぱりメイトΩ呪縛とか・・・?

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:18:42.41 ID:cNbKm+7O0.net
何が恐ろしいってかげろうにはネオンメサイアが控えてるってことよ

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:18:50.18 ID:YFqcb6O70.net
>>247
マレイコウでCBがSBに置換されてしまうんだよなあ

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:19:03.74 ID:GHpY2QE70.net
相変わらず櫂だけ査定ガン無視なのが萎えるな

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:19:11.89 ID:+mgz3hnd0.net
TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!?!?
ふあああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww
ペルソナだけどゴジョーとかいるんだしかげろうでコレはアカンでしょwwwww
バーンダメージもトリガー無視だしwwwwwwwwwドラグンゴwwww
ドラグンゴッシャアアアアアアアwwwwwwwwwww

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:19:40.53 ID:ozJoAmxo0.net
>>252 それLJにも言えるんだよな イマジナリー微妙だがBBのLJ版ありそうだし

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:19:49.86 ID:CGduArx00.net
>>253
あえて言うけど
リア揃えば強い! なんてサブクランの台詞だぜ

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:20:07.59 ID:Mwoj7Nd70.net
ガイアールの側に立つと誠刀「銓」を持たされた皿場工舎の気分だな
あんなもん持たされてどうしろというのか

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:20:09.81 ID:2tcn4Yj10.net
まさか櫂査定で少しでも三体焼き出来るだけのゴミが来るなんて思ってた自分が恥ずかしいわ

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:20:20.28 ID:GHYNJIp00.net
ボーテックスの効果を見て思ったのは煉獄からはレギオンレアですらくじ引きになるのか
フロミネンスのレギオンレアは当たっても嬉しくない

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:20:39.85 ID:CvyzAlZj0.net
>>252
それに煉獄が入ると決まってはないがな
映画ならオバロを使うと思うし

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:20:51.03 ID:iDenYZ8P0.net
>>256
LJはデリーターだろうから正直メサイアBTで星輝兵が強化されるかは微妙な所

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:20:56.72 ID:rzzUCUUz0.net
強いとかは置いといて、何の情報も無くこのスキル食らったら
一度に色々起こりすぎてキョトンとする自信がある。

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:20:57.29 ID:A6H1OPQG0.net
ネオンメサイアでは星輝兵じゃなくて根絶者収録だろうから星輝兵の強化はみこめないんだよなぁ

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:20:58.25 ID:RaevPrkF0.net
ドラグの真価は連発出来ることだから、何も分かってない

四体呪縛された?知らん

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:21:03.64 ID:ozJoAmxo0.net
セラを倒したナオキもあれだが
ゲイ、ラティ、ネーヴを三打ち(予定)の櫂の方がえげつない件w

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:21:14.33 ID:Mwoj7Nd70.net
>>252
ゴルパラにもあるから…

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:21:16.21 ID:LnaKNZns0.net
レギオン初の複数回起動できるパンプ持ってる奴の能力ってのがまた

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:21:21.14 ID:9hZtpQK20.net
でもボーテってレギオンレアの加工全く似合ってないよな
プロミネンスコアのがイラストは良い

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:21:35.73 ID:QxWrxTGC0.net
>>259
さりげないナックルバスターdisやめーや

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:21:39.49 ID:k2DQHWI70.net
ボーテックスサーチするためにヌーベル入れよう

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:22:27.20 ID:Mwoj7Nd70.net
>>268
実は前の弾に複数回起動できるパンプ効果持ってる奴がいるんだぜ…

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:22:44.37 ID:9hZtpQK20.net
>>268
エメラルド「」

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:22:55.54 ID:iDenYZ8P0.net
プロミネンスコア同じページに置いておくのは何かの嫌がらせか何かですか?

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:23:18.08 ID:E4JYcA390.net
ボーテはクッソ派手で有無を言わせない効果でプロミネンスは分かりやすい強さじゃないから単体で見ると差が酷い
実際にやり合えばいい勝負するのではないか?

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:23:41.29 ID:MlmwwQim0.net
ボーテックスは3kコースだろうな・・・
他のRRRレアは4ケタいくかどうかかな?

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:23:44.98 ID:8d5RjTOb0.net
>>258
それも、炎刀・銃を前にした状態でな

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:24:11.42 ID:VFfENHbx0.net
お前らいくらなんでも双闘ペルソナ無視し過ぎだろ
よく見たらターン制限もあったし

いや普通に強いけど、ドラグとは別もんだろ

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:24:12.56 ID:LnaKNZns0.net
CB2とペルソナだから見た目よりは強くないだろうが普通に環境クラス
一方見た目すらどうしようもないもの渡されるゴルパラ

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:24:14.11 ID:CGduArx00.net
そういえば、何気にコストがソウルインじゃなくてドロップなんだよな
マレイコウ置いたら今度はソウルが無くなったとかあるかも

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:24:55.42 ID:K+bz+wta0.net
これの噛ませにされるプロミが酷すぎるな

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:24:55.65 ID:84CvnnQi0.net
アクアフォースいじめはやめちくり〜

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:25:22.73 ID:+mgz3hnd0.net
開発部からの一言で
ボーテックスドラゴニュートさん=ボーテックスさん
同一人物が確定したな

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:25:28.51 ID:K2/IreV1O.net
頭おかしいだろ

そうまでして櫂推ししたいのかよ

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:25:32.71 ID:CvyzAlZj0.net
>>280
かげろうには優秀なソウルインできるトリガーもあるしペインレーザーと合わせてソウルをためたりもできる

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:25:33.03 ID:dG+m3NVvO.net
煉獄で初めてかげろう組もうと思うんだけど、これは用意しとけってカードの情報求む

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:25:46.89 ID:HkDVLjZQ0.net
双闘ペルソナブラストで2体焼き←わかる
更に1ダメージ←ま、まあCB2も使うし…
その時のダメージチェック無効←は?
2体退却させたのでパワー+6000←えっ

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:25:48.00 ID:+gJ0QH0F0.net
ブロフェルノがLB4ECB2でG2全退却+パワー+10kでしょ?
そのパワー+10kのコスト分を退却に上げてG2以下2枚退却になって、残りのペルソナでVダメージ
好意的に解釈すれば査定無視してない気がしてきた、かなり好意的に解釈すれば

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:25:48.20 ID:lYbMPryM0.net
こいつ今までの煉獄共通だった同じ縦列〜とか全く関係無く焼けるんだよな
YKS

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:26:05.68 ID:dwZvCRqj0.net
まだだ
まだ わからねぇ 手のひら屈辱のセット

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:26:14.12 ID:QxWrxTGC0.net
ペルソナさえすればVのみでバーン、焼き、パンプまでやってのけるのが櫂クラン
一方入れ替えくらいしか能動的にできないので様々なことをRに頼ってパンプも運任せなのがその他のクラン

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:26:23.23 ID:UmjIXEQa0.net
>>275
しねーよ。少なくともプロミ立てるより他立てたほうがまだ善戦できるわ

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:26:25.77 ID:LSXRvpQw0.net
エメラルドブレイズがクソすぎるだけで
CB2双闘ペルソナならこれくらいやってもいいと思うわ

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:26:25.97 ID:CvyzAlZj0.net
>>286
アートピケとゴジョー

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:26:30.16 ID:RaevPrkF0.net
おっ刀語か


>>275
最近特に単体の効果じゃ図れないよな
ユグドラとか銃士で連パンしてりゃ死ぬしな
解放は序盤アド取れるし実際のとこ分からん

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:26:32.36 ID:YSZ8qocx0.net
>>269
プロミネンスコアさんからイラストアドまで取ったら大爆発してまう

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:26:33.15 ID:MlmwwQim0.net
>>286
レッドパルス
ゴジョー4
ガトリング4
アートピケ4

あとはお好きに

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:26:43.85 ID:YFqcb6O70.net
まあでも疑問に思ったが手札足りるのかこれ

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:27:24.26 ID:QxWrxTGC0.net
>>286
デュアルアクス

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:27:42.42 ID:UlMbDAgri.net
メイトがバニホってのが逆にうぜーな
マコラガで27kとかできるし

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:27:45.10 ID:dwZvCRqj0.net
キャンペーン 1弾 2弾

メインが強いとかサブが微妙というわけじゃない
けど ペルソナ査定クッッッソォバラバラ過ぎるやろ

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:27:52.05 ID:RaevPrkF0.net
>>286
アリフ

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:27:52.57 ID:CGduArx00.net
>>285
それがそんなに気兼ねなく連発できるならいいけどねー
ソウルイン系はディスアドだし再ライドは遅すぎるとボーテックスの意味がなくなるし
実際そこまで安定して使ってもいられんだろ

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:28:01.92 ID:lYbMPryM0.net
自身の効果でダメージレースは追いつけるんだから引トリ多めでいいと思う
ソウル入る優秀な引トリ2種もあるし

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:28:08.05 ID:8d5RjTOb0.net
>>299
ペインレーザー4枚積むのでNG。

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:28:16.71 ID:dwZvCRqj0.net
>>298
ライフェニ互換いれよう

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:28:34.82 ID:84CvnnQi0.net
>>286
ヌーベル

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:29:34.81 ID:dwZvCRqj0.net
ボーテックスヌーベルでええかな

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:29:34.96 ID:wZjIXHTU0.net
やっぱり櫂査定は違いますわ これこそがthis is the 櫂トシキ

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:29:37.50 ID:k2DQHWI70.net
青き炎指定の強サポートがあればなんとかなるかもしれない

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:29:53.99 ID:iDenYZ8P0.net
櫂くんが使うから優遇されるのか優遇されるクランを櫂くんが使うのかどっちなんだろうな

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:29:56.68 ID:8d5RjTOb0.net
というか、このタイミングでボーテックスか。ゾディアックが発売日になるのかな?

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:30:08.53 ID:AGoek3y40.net
櫂査定ってほど効果は突き抜けてないような気もするけど多分サブクランだったら双闘時の自動効果だったんだろうな、とは思う

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:30:38.50 ID:2tcn4Yj10.net
ヌーベルはありだね
こいつで完ガ切らせてダメ与えて止めで乗る動きは普通に強いだろ

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:30:59.29 ID:iDenYZ8P0.net
ボーテックスこれ位ならプロミネンスコアはアタック時にペルソナでモナ王効果位やっても良かったな

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:31:11.02 ID:f1elEtKn0.net
サブVなに入れるんだ?DDDか?それだと遅くなるしもう一体の双頭か?

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:31:25.53 ID:HkDVLjZQ0.net
???「2体退却させられても退却されたカードをデッキに戻して上から4枚見て2体スペコすればいいんだよ!いぇい!」

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:31:34.96 ID:47K4jAR2I.net
>>227
バンプくん元気?

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:31:41.07 ID:K2/IreV1O.net
ていうか、G4はいい加減公式大会で使用禁止にしろよ

いくら、櫂のユニットだからって酷すぎ

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:31:45.57 ID:dwZvCRqj0.net
封竜「てめら クズなんかとかげろう様は出来が違うんだよ ゴミが クズが カスが」

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:32:08.50 ID:8d5RjTOb0.net
>>317
あと3枚足りないんだよなぁ

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:32:15.75 ID:54lnzhrH0.net
なんでかげろうにカットラスとれもね両方あるの?
その上なんでゴジョーなんてあるの?

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:32:23.78 ID:M/dH3U8T0.net
かげろうファイト!!ヴァンガード

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:32:25.82 ID:ozJoAmxo0.net
this is the 櫂トシキ
いい加減にしろよ毎回毎回他とはまるで次元違うカードばっか貰ってるくせにw

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:32:40.82 ID:Lx4E9Gxv0.net
要するにサブクラン握ってる奴はもうヴァンガードやめろっていう開発部からの意思表示だよ
ヴァンガードで遊びたいならそのクッソ弱い紙束捨ててメインクラン握ってくだしあっていう

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:32:57.00 ID:8d5RjTOb0.net
まぁ、でも、Vスタンドじゃないことはすごく評価したいぞ!!

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:32:57.37 ID:dwZvCRqj0.net
>>316
サブVはヌーベルでええんじゃね

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:33:04.25 ID:HkDVLjZQ0.net
>>320
封竜はそんなこと言わない
今頃すみっこで体育座りして泣いてるはず

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:33:27.29 ID:wZjIXHTU0.net
面白いのがこれ使ってもたぶんどっかで負けること

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:33:27.88 ID:dwZvCRqj0.net
>>322
バカだから

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:33:30.45 ID:E4JYcA390.net
ペルソナ打ってヌーベルに乗るとか
かげろうって撃退解放みたいに手札使わず盤面湧き出るもんなの?

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:33:43.01 ID:qJ9jWRzu0.net
しっかしこの差は流石に笑えてくるわなあ

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:33:52.95 ID:+mgz3hnd0.net
>>316
ヌーベル軸とドラゴニュート軸を混ぜることでドラゴニュートのサーチを可能とし
なんだったらトドメはヌーベルに乗って相手に1%の可能性も与えずに確実に息の根を止めることが可能

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:34:05.85 ID:CjVoDKAD0.net
>>322
序盤から攻められるデッキじゃないし
後半から動き出すデッキだから無いと困るでしょ

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:34:22.14 ID:cFpEsTGB0.net
こう見るとエメラルドのパンプはほんとなんなの?って感じだな

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:34:32.62 ID:2tcn4Yj10.net
てかヌーベルとシナジーありすぎだろ
G2以下のガード札削って完ガ削ってダメージ与えられたあとに出てくるヌーベルは絶望するわ
開発ヌーベルあるの分かってるんだよな?

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:34:42.45 ID:dwZvCRqj0.net
>>331
V特化のゴリ押しでいけるやろ

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:34:49.21 ID:HkDVLjZQ0.net
>>334
サブクランの皆様「だよな、その2枚無いと困るよな」

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:34:53.05 ID:QxWrxTGC0.net
煉獄RRRのレートは
ボーテックス>>>イマジナリー≧ナックルバスター>ペインレーザー>プロミネンスコア>テトラ>コイル

ここにゾディアックがボーテックスの後に追加される感じになりそう

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:35:09.76 ID:CvyzAlZj0.net
>>336
あるのはわかってても煉獄に入る可能性は考えてない

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:35:21.68 ID:CGduArx00.net
>>326
Vスタよりは十倍優しいよな

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:35:29.88 ID:MlmwwQim0.net
同じ炎なのにプロミネンスとボーテックスの差w
この世の縮図みたいだなw

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:35:40.57 ID:dwZvCRqj0.net
>>339
ペインとプロミは逆になりそう

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:35:53.21 ID:f1elEtKn0.net
>>327
やはりヌーベルになるか
ただ事故りそうな気がするがね

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:36:06.08 ID:iDenYZ8P0.net
Vスタはその内確実に来るであろうオバロレギオンさんが持っていくんだろうな

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:36:11.37 ID:CjVoDKAD0.net
>>338
実際それら無いのに終盤から動き出そうとする考えているクランは
始まってすらいないと思ってるよ

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:36:17.03 ID:k3kkVSue0.net
ヌーベルデッキの空いてる枠に煉獄名称をテキトーにぶち込むだけでも相当強いんじゃねーかこれ…?

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:36:27.62 ID:HkDVLjZQ0.net
>>335
イカ「意外な牽制球ですよ^ ^」
エメラルド式パンプが牽制球ならボーテックス式パンプはランナー出塁時のヒットかな?

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:36:34.07 ID:GHpY2QE70.net
>>339
プロミが500円くらいかな

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:37:09.24 ID:Bd2Edu0+0.net
煉獄ホント名称縛りゆるいなw

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:37:21.67 ID:M/dH3U8T0.net
>>331
カットラスゴジョーカルゼと揃ってりゃカード揃える事自体はそんなに難しく無い
ヌーベルなら一応ロマン(堅実)でペルソナコストも確保出来るし

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:37:22.94 ID:MlmwwQim0.net
プロミ「ちがう! 絶望などもうしない もう逃げない……」

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:37:24.59 ID:n+riTjQy0.net
下のカードで上のカードと戦わなくちゃいけない人が可哀想
負けてもカードパワーじゃなくて実力や想いで負けたみたいに言われそうで可哀想

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:37:51.60 ID:WK8arSlG0.net
>>343
サブ双闘で入れておきたいしまあペインはそこそこ需要あるだろう

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:37:56.10 ID:3WY+XSke0.net
これだけの格差を見せつけられて解放者使ってる人はどれだけ萎えるか

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:38:13.39 ID:Bd2Edu0+0.net
値段予想はフィアナで大外れだったからアテにならんなw

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:38:41.86 ID:YSZ8qocx0.net
>>326
でもこれ4点以下限定で1回目のアタックをドライブチェックなくした代わりにガード不能ダメージ確定にしたVスタンドともいえなくないか?

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:38:42.88 ID:+mgz3hnd0.net
ま、まあ櫂はガイヤールだけじゃなくて
後ろにいる魔王アイチを倒す使命もあるし?

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:38:58.84 ID:CjVoDKAD0.net
>>356
フィアナは女の子だけど今回は女の子不在なんだよなあ
マルティナだって値段は結構していた時期あったし

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:39:04.56 ID:QxWrxTGC0.net
>>350
他の探索Vは割と名称必要なのに対してシングも名称縛り緩々だったしこれも櫂査定

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:39:42.37 ID:M/dH3U8T0.net
>>350
そりゃ櫂査定だよ
シングと他の探索見れば分かるよ

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:39:49.02 ID:CGduArx00.net
>>357
トリガーが乗らないVスタはVスタとは言わない

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:40:24.60 ID:GHpY2QE70.net
>>356
フィアナは必須だけど
プロミはあっても無くても解放は機能するからしょうがないね

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:40:29.27 ID:K2/IreV1O.net
ブシの頭がここまで悪いとは思わなかった・・・

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:41:08.45 ID:CjVoDKAD0.net
>>362
トリガー乗らないっていうかトリガーチェックできないって方が正しくないか?
それともシングはリアの乗るからOK
オバロЯはリアに乗らないから駄目とか?

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:41:09.01 ID:UmjIXEQa0.net
他のカードの値段が軒並みボーテックスに焼き尽くされていくのが見える
いらんカードはすぐ売り払わないとすぐに焦げ付きそう

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:41:12.04 ID:E4JYcA390.net
サブVヌーベルならバニホなんざ思う存分ペルソナで投げまくれるな

まぁ俺は趣味クランで平和なファンガードしてるんでビキビキこないが、かげろうは萎え要素満点だわ

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:41:34.33 ID:Z2WxME6L0.net
ボーテ2500
イマジナリー1500
他800〜1000
こんなもんやろなぁ

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:41:36.71 ID:CGduArx00.net
>>365
うん、そうだな
その方が適切だな

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:41:38.20 ID:HkDVLjZQ0.net
恐ろしいのは18弾で櫂が煉獄を捨てているだろうことが予想できる点だな
また探索に戻るか、それとも抹消か、解放を譲り受けるか、はたまたTD出して新クランか

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:41:45.39 ID:cNbKm+7O0.net
櫂+DaisukeIzuka+名称+なるかみ=ヒットしなかったら☆+してVスタ
櫂+DaisukeIzuka+名称+リンクジョーカー=呪縛、エンド解呪時除去+ドロー
櫂+DaisukeIzuka+名称+かげろう=G2以下2体除去、トリガー無効バーン


次の櫂+DaisukeIzukaはどんなクランでどんなスキルを見せてくれるんだろうな(白目)

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:41:56.24 ID:MlmwwQim0.net
>>353
4期からポッと出のキャラと1期からの古参じゃ
仕方ないね

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:42:13.00 ID:9hZtpQK20.net
>>355
解放も使ってるけど元からリミ解ゼニス使う気だったから何とも思わないな

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:42:17.57 ID:dwZvCRqj0.net
それか リミ解くるし
DDDとかオバロリと組み合わせる事も一応出来そうだな

ドミネイトとかもな

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:42:23.38 ID:dG+m3NVvO.net
>>286だが回答ありがとうございます
スレの進行が早くてびびったわ

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:42:38.91 ID:+mgz3hnd0.net
煉獄はクソだらけのゴミ箱になると思ってたのに
まさかいつもどおりのクジ引きBOXだったとは

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:43:21.93 ID:HkDVLjZQ0.net
>>375
ぶっ壊れカードの情報が出たからね
そのせいで煉獄組むのは大変だろうが頑張れよ

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:43:22.66 ID:DlakCreB0.net
前は子供が1枚しか持ってないお気に入りの切り札がーとかわけわからんこと言ってたくせに新弾高レアリティに1セットで機能するカード殆どないやん

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:43:49.41 ID:K2/IreV1O.net
>>370
え?18弾?

連続収録する気?

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:43:54.71 ID:YSZ8qocx0.net
>>368
そんなもんな気がするけど竜剣考えるとイマジナリーでさえ1200くらいになるんじゃないかと恐怖

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:44:36.51 ID:E4JYcA390.net
>>376
よ〜しクジ引きのハズレ集めて遊ぶゾ〜!

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:44:41.83 ID:dwZvCRqj0.net
RRRってまだ全部判明してないやんな?

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:44:49.56 ID:MlmwwQim0.net
ナックルバスターやイマジナリーが安く買えそうで何よりです

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:45:19.62 ID:CjVoDKAD0.net
>>382
あとLJとアクアフォースの間だけだよ
多分LJのゾディアックがそこに入るだろうが

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:45:38.26 ID:UmjIXEQa0.net
>>368
ボーテは3k超えるところ続出だろ。カオブレの再来だよ

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:45:46.34 ID:QxWrxTGC0.net
>>376
すぐ値下がりしたクッソ情けない次点なシンバスターさんや
その他大勢の竜剣RRRよりは他がもうちょっと値段を頑張ってくれそうな気配はある

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:46:10.88 ID:8d5RjTOb0.net
>>379
次のメサイアは確定だし、そもそも、次のブースターが今期最後だったりしたら、確実に収録されるだろう

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:46:15.62 ID:2tcn4Yj10.net
ゾディアークはどうなのかね?
ラスボス候補なんでしょ

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:46:52.25 ID:k2DQHWI70.net
ボーテだけ高騰して他は安いだろう

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:47:08.56 ID:LReapeUM0.net
そういや堅実さんがいるからサーチできるんだなボーテックス
やはり櫂査定は違いますわ

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:47:32.73 ID:dwZvCRqj0.net
あっ!!これ4点以下だから
相手4点でも使えるのか………壊れやん

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:47:39.65 ID:YSZ8qocx0.net
>>370
ここまできたら
櫂「フッ・・・またお前らを使うことになるとはな」
とか言いながらVスタするリンクジョーカー使っててももう驚かない

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:47:41.36 ID:wIeuaCp70.net
封竜でよかったじゃん!なに新名称にしてるの

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:47:45.68 ID:LnaKNZns0.net
なんで櫂クランには一見ぶっ壊れって感じ(時々ガチぶっ壊れ)の渡して解放には一目見て劣化ヴェラとわかるようなもん渡すの?馬鹿なの?

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:47:58.37 ID:f1elEtKn0.net
おとなしくサブクランみたいな所で組むわ
…でLJで買っとくべきカードって何?

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:48:00.81 ID:CjVoDKAD0.net
>>383
ボーテックス目当てにパック買うかげろう使いがいっぱいいればな
シングルでOKになってたら数出回らないから
そんなに安くならないかもしれないぞ

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:48:12.68 ID:/LzB5wBh0.net
コイルって改めてみるとRRRって感じじゃないな
CB2疑似ペルソナで上書き不可2体スペコ+5kで下の効果が3kパンプじゃなくなぜか2kパンプ
あかん、100円コースだわ

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:48:19.32 ID:zFjnjv1h0.net
ボーテックス強いけど、速攻かけれて展開力ある銃士や解放なら、有利に動けそう

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:48:22.48 ID:Z2WxME6L0.net
ナックルバスターは喧嘩屋ってだけで安そうなのがな

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:48:29.48 ID:ozJoAmxo0.net
ディセ、カオブレ、ヌーベル、リバース、シング、ボーテとぶっ壊れ何回貰えば黄が住むんだ櫂トシキ

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:49:33.43 ID:K2/IreV1O.net
竜剣みたいに煉獄も爆死しそうだな

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:49:42.00 ID:mxiwZud+0.net
パックに1枚は壊れ入れないとパック売れないもんね
ボーテックスいなかったら投売確定だし

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:50:01.70 ID:wIeuaCp70.net
>>395
完ガ2枚くらいありゃいいんじゃない?

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:50:04.73 ID:LnaKNZns0.net
せめて騙そうとするくらいはしろよ
強化したいやつはVもRも壊れみたいなもん渡すくせによォ
除去よりスペコの方が強いとかは撃退もそうである以上言い訳にならんぞ

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:50:28.01 ID:dwZvCRqj0.net
おっしゃキャンペーン出回りそうでなりよりなりより

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:50:45.64 ID:CjVoDKAD0.net
竜剣より収録内容やばいけどこれが竜剣より売れるのかな……?

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:51:06.39 ID:+mgz3hnd0.net
まあシングル3kくらいでも別にいいかな
確かワールさんの方はレアリティ:Rだし
他に良さげなパーツがあってもそう高いもんじゃないだろうし
12kでドラゴニュート買って今あるヌーベル軸と混ぜるだけでいいんだから
バニホとしての力を振るう場面が相当少なそうなワールさんには同情

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:51:08.33 ID:iDenYZ8P0.net
>>397
コイルはまずペルソナ的にトラヘルンも4枚デッキに入れる必要があるのがなぁ
枠カツカツのG2にあんな産廃4枚も入れたく無い

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:51:20.47 ID:f1elEtKn0.net
>>403
ぐらいで充分かな?

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:51:35.10 ID:6AV4qEb5i.net
>>402
1枚壊れ入れるのはしょうがないけども櫂のユニットばっかに入れすぎ

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:51:39.85 ID:+gJ0QH0F0.net
査定無視はしてないけどかなり甘めに見積もってるのは間違いない
エメラルドとか何なんですかぁ

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:52:03.29 ID:Lx4E9Gxv0.net
ペルソナトリガーで一試合に2回V封じが出来る確率って5%もなくて
ESBでR1体縛ったらあとはもうパンプも何もなくただ殴るしかなくて
その上後列まで焼かれたらほんとただの虫っころでしかないメガコロで
このボーテックス様に勝てる方法があるなら教えてくださいよブシロードさんwww

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:52:03.73 ID:84CvnnQi0.net
頑なにゴルパラには上書き不可を強制

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:52:24.17 ID:vURJ8wFa0.net
そういやLJはたちかぜが犠牲になったからQWの枠残ってるんだっけ?

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:52:28.75 ID:HkDVLjZQ0.net
17弾のトリガー収録が見えない、今判明してるのは

煉獄4種
解放2種
星輝2種
探索0種
グラン1種
アクフォ0種(確定)

トリガー枠が残りあと6種だが
たちかぜに1種、煉獄に3種、解放&星輝に1種渡せば埋まるか?

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:52:54.92 ID:QxWrxTGC0.net
アニメもカードも基本的に櫂に優しい世界だからね
多少壊れが集中してもしょうがないね

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:53:34.19 ID:qkOtGuwM0.net
>>415
探索のアホが持っていく危険もあるな

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:54:27.24 ID:j0gzZkq00.net
こうも続くと流石になぁ

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:54:50.75 ID:f1elEtKn0.net
>>415
グランブルーってRRRあるの?
RRはtheTDって感じの能力の双頭が出てたけど

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:54:58.60 ID:dwZvCRqj0.net
>>412
4点なったらシックルのりなおせよ

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:55:07.65 ID:k3kkVSue0.net
こんだけ強くて個性的なカードなのに、次の弾では櫂に捨てられてると思うと悲しくなってくるなぁ…煉獄名称もたぶんそんな長続きしないだろうし…

1シーズンの間、解の切り札としては扱われ続けても良いぐらいのスペックはあるのに、もったいないわ

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:55:22.31 ID:Bd2Edu0+0.net
煉獄って櫂も三和もわざわざ別名称や非名称トリガー入れてるから4種だけだったりして

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:55:23.40 ID:f1elEtKn0.net
>>415
あ、トリガーかごめんミス

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:56:10.08 ID:cNbKm+7O0.net
>>419
そんなのないよ

RRR
BT17/001 青き炎の解放者 プロミネンスコア
BT17/002 村雨の解放者 コイル
BT17/003 煉獄竜 ペインレーザー・ドラゴン
BT17/004 煉獄竜 ボーテックス・ドラゴニュート
BT17/005 喧嘩屋 ビッグバンナックル・バスター
BT17/006 星輝兵 イマジナリープレーン・ドラゴン
BT17/007 ?(星輝兵    ゾディアック)
BT17/008 蒼嵐波竜 テトラバースト・ドラゴン

RR
BT17/009 探索者 パーゲイションブレス・ドラゴン
BT17/010 軌跡の解放者 アスクレピオ
BT17/011 光 の解放者 エルドル(QW)
BT17/012 煉獄竜 メナスレーザー・ドラゴン
BT17/013 煉獄竜 ランパート・ドラゴン(完ガ)
BT17/014 古代竜 ティラノクエイク
BT17/015 たちかぜ(QW?)
BT17/016 電離の星輝兵 ハフリウム
BT17/017 リンクジョーカー(QW?)
BT17/018 海賊貴公子 ピノ・ノワール
BT17/019 暗礁のバンシー(QW)
BT17/020 蒼嵐水将 ザハリアス

R
BT17/021 勇躍の探索者 ケリン
BT17/022 夕立の解放者 トラヘルン
BT17/023 解放者 ローフル・トランペッター
BT17/024 双斧の解放者 バッシア
BT17/025 ゴールドパラディン(解放者)
BT17/026 かげろう(煉獄竜)
BT17/027 煉獄竜 ワールウインド・ドラゴン
BT17/028 煉獄竜 ティンダースピア・ドラコキッド
BT17/029 古代竜 マグマアーマー
BT17/030 古代竜 ティラノバイト
BT17/031 古代竜 ナイトアーマー
BT17/032 喧嘩屋 ビッグバンスラッシュ・バスター
BT17/033 星輝兵 アストロリーパー
BT17/034 閃銃の星輝兵 オスミウム
BT17/035 星輝兵 ボルトライン
BT17/036 星輝兵 ロビンナイト
BT17/037 グランブルー(死海の呪術士 ネグロボルト?)
BT17/038 海賊麗人 ピノ・ブラン
BT17/039 グランブルー(不死竜 グールドラゴン?)
BT17/040 アクアフォース
BT17/041 アクアフォース(蒼嵐水将 イアニス?)
BT17/042 蒼嵐水将 スターレス

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:56:47.90 ID:iDenYZ8P0.net
>>421
クランまで乗り換える事は流石に無いとは思うけどな
十中八九オバロレギオンに切り札の座を渡す事にはなると思う

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:56:49.98 ID:NcoEoVfA0.net
2回分のCBコストを保持するか否か

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:56:52.20 ID:LnaKNZns0.net
解放のG3の査定の低さははっきり言って病的だわ
目玉がサブクランのRR以下の性能とかおかしいだろうがよ
探索で見向きさえされないエグバの互換が候補に挙がるとかおかしいだろうがよ

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:56:54.94 ID:YSZ8qocx0.net
煉獄箱買いしてコイル、テトラ、プロミネンスコアって箱引いたら悶絶するなこれ

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:57:49.84 ID:XJVQnKgA0.net
やっぱこんぐらいのカードが来ないとテンション上がらんわ

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:58:28.72 ID:NKE7ZIR60.net
>>424
QWがRRなのがウザすぎる……

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:58:30.00 ID:7tPFbSmd0.net
シャドパラ切れるロイパラ完ガ来てるし、Я切れるLJ完ガも来る気がするな
017はQWか完ガだろうし

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:59:00.71 ID:8c0f+uH10.net
お前らがYKSと櫂査定とthis is the 櫂トシキばっか言ってて噴く

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:59:02.12 ID:1yagnoCg0.net
シングくじの次はボーテくじかよ・・・

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:59:42.90 ID:M/dH3U8T0.net
>>433
副賞も無い完全なくじだぞ!やったな!

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:00:15.07 ID:iDenYZ8P0.net
今更だけど解放に新QWって配る必要があるんですかね・・・

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:00:16.49 ID:wIeuaCp70.net
グランとたちかぜ1500円くらいあればシングル買いで両方フル強化できるな

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:00:27.49 ID:+mgz3hnd0.net
>>428
今回は双闘PRパックでさらなる悶絶を楽しめる仕様になってます^〜^
なお大会をしていないお店で買うと悶絶は1度ですみます^〜^

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:00:48.05 ID:Sc2obycYi.net
ヌーベルはBRあっての強さだと思うから、合わせるのかなあ…?ペイン安定じゃね?
アタッカー欲しくなる効果なのにアタッカー切るから(震え声)同名推しが流石に多すぎww

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:01:25.84 ID:HkDVLjZQ0.net
8枚中4枚くらいは当たりであってほしいところなんだが

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:01:36.34 ID:cA00Y0si0.net
Vスタンドは煉獄龍オーバーロードまでお預けかなーんだと思ったら
二枚焼きのうえトリガー無効バーン+6kとかなに考えてるんだとしか

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:01:46.67 ID:f1elEtKn0.net
>>430
だよねサンキュー

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:02:26.82 ID:ozJoAmxo0.net
いい加減にしろよブシロードw
次のシリーズではゴルパラやグランブルーやエンジェルフェザーがメインと化になるんだろ僕はわかってるから(白目)

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:02:33.54 ID:HkDVLjZQ0.net
>>435
えっ、解放にQW組んの?イグレーヌェwwww

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:02:44.42 ID:k3kkVSue0.net
煉獄の売れ方も竜剣みたいなことになりそうだけど、大丈夫なのかな…

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:03:03.92 ID:f1elEtKn0.net
アンカーミスった
>>424
ありがとう

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:03:08.75 ID:Z2WxME6L0.net
RRRだけ均等な値段になっても糞だけどな
宵闇とかな

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:03:10.76 ID:mxiwZud+0.net
RRR封入枚数を増やそう(提案)
聞くところによると弟分のバディファイトもトップレア封入数1枚多くしたらしいじゃないですか

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:03:31.58 ID:RaevPrkF0.net
ボーテックスとかメガコロのVスタンド封じの前にはバニラでしかないから

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:03:38.65 ID:CjVoDKAD0.net
>>436
ただしグランブルーはジンやルインシェイドなどで相当お金が持ってかれるため
対戦する機会は殆どないだろうな

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:04:21.53 ID:RaevPrkF0.net
>>447
てか、それはもともとRRR二枚しか入ってなかった糞封入だっただけだし

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:04:27.83 ID:8c0f+uH10.net
大当たり ボーテックス
当たり ビッグバンバスター イマジナリー(はずれ説あり)
はずれ その他

うーんこの

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:04:28.07 ID:zZX4HFkO0.net
しかし竜剣の時にも思ったが人型RRRに比べてドラゴン優遇されすぎじゃないですかね…
ドラゴンファイトヴァンガードになってないか?

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:04:57.28 ID:cNbKm+7O0.net
>>443
ゲイがマルクと新守護者を使っていた


竜剣双闘
探索→完ガ
喧嘩屋、ライザー、鋼闘機、銃士、スパイク→QW

煉獄焔舞
煉獄→完ガ
解放者、星輝兵?、グラン、たちかぜ?→QW

当たり前のように完ガを貰っていく櫂クラン

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:05:00.80 ID:CjVoDKAD0.net
前回のマルクの収録パックを考えたら普通なら
完全ガードを入れるべきだよなゴルパラは

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:05:02.36 ID:dwZvCRqj0.net
アッカーーーン
櫂査定クズ過ぎwwwwwwwwwwwww
詰めのVスタンド貰っていないとか アカンやろ

はよ詰めのVスタンドよこせよ

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:05:47.85 ID:+mgz3hnd0.net
>>452
惑星クレイは神様もドラゴンだから当然でしょう

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:06:14.01 ID:QxWrxTGC0.net
>>451
まだゾディアックが残ってるし(震え声)

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:06:37.72 ID:LLx8TCAx0.net
>>453
銃士は完ガいるし(震え)

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:07:02.50 ID:M/dH3U8T0.net
>>446
宵闇はRRも全て使い物になるからマシ

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:07:33.40 ID:uxwYHAgd0.net
ぶっちゃけ大当たりも竜剣に勝っているとは思えんから二週間で半額コースは確実だろう

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:07:49.01 ID:LnaKNZns0.net
コイルもエメラルドと並べるくらいのカスだしマジでどうしようもねーわ
これならモナ王やらゼニスの方がマシまである
つーかLJ増えるし焼かれるなら青き炎指定でも存在しなけりゃモナ王パーシ安定だろこれ 解放使いはBT買う必要なし

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:07:49.98 ID:N2Zi6l6f0.net
普通に考えたら知能の高いドラゴンに人間が叶うわけがないわな

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:08:03.73 ID:Bd2Edu0+0.net
刺すぞくんも絶好調か

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:08:25.07 ID:NEuqDhk80.net
ボーテ4ペイン2ヌーベル2とかでいいか
G2以下が悩むな、カットラス全抜きは確定だけど

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:08:49.55 ID:HkDVLjZQ0.net
>>453
櫂がクズすぎる…
開発も完ガ>QWなこと完全に把握してるじゃねーかこれ

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:09:01.21 ID:8c0f+uH10.net
しかしこれ、スタンドトリガー入れるか?

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:09:59.14 ID:Bd2Edu0+0.net
>>465
しゃーない
他名称や非名称はすでに完ガ配られてるんだし
解放者だって2種目のQWだよ

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:10:15.81 ID:+iANqmro0.net
やっぱり櫂くんはクソだわ

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:10:58.01 ID:mxiwZud+0.net
YKKとかとんかつ屋みたいになってんじゃん

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:11:20.49 ID:BjYLTTLmQ.net
まぁ、レギオンキャンペーンが安くあがりそうで何より。ゴチになりますw
ていうかリミ解を急に押し込まなきゃいけなくなったからトリガーはあまり入ってない?(希望的観測)

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:11:22.36 ID:9YW7KKIW0.net
>>453
これはひどい

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:11:25.55 ID:8c0f+uH10.net
im一応1:3か2:2くらいの割合で結構QWも入れられてるから…

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:11:56.74 ID:HkDVLjZQ0.net
煉獄ボーテックス
CB2ペルソナで2アド取って1ダメージ与えて6000パンプ

解放コイル
CB2ペルソナで2アド取って2000パンプ

格差!これが格差!

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:11:59.09 ID:cNbKm+7O0.net
>>467
だったら探索者も煉獄も最初はQW貰っておけばいいんじゃないですかねぇ…?

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:11:59.71 ID:/LzB5wBh0.net
え?ゴルパラに2種目QWくんの?しかも解放者で?完ガじゃいかんかったの?
なになに?櫂くんの使うかげろうだけは煉獄完ガっすか?
エグバ互換のアスクレピオといい、2種目QWといい、武士マジでゴルパラ嫌いすぎだろ
ゴルパラ・ネオネク・たちかぜなど焼きに強いクランは弱く査定され、櫂くんの使うクランはおかしいのばっか
ヴァンガードにおける最低の害悪だな櫂くん

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:12:19.35 ID:LnaKNZns0.net
煉獄2週間で半額コースはないと思うな
竜剣が大量入荷で盛大に爆死してるから煉獄は絞られるだろうし
それでも半額になるなら相当

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:12:39.80 ID:Sc2obycYi.net
4点スキルで入れるパターンあるし、☆大安定。ドラグで醒云々もまあそうなるよね。

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:12:47.75 ID:QxWrxTGC0.net
>>467
喧嘩屋「」

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:13:14.51 ID:mxiwZud+0.net
>>473
はぇ〜・・・

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:13:14.71 ID:qkOtGuwM0.net
>>473
コイルくんのそれは本当に2アドなんですかねぇ…

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:13:54.84 ID:2tcn4Yj10.net
>>466
LJいるから☆安定だと思う

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:14:23.49 ID:GHpY2QE70.net
ヴァンガードの責任者が誰かは知らんが
何人か担当降ろされるんじゃないかこれ

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:14:26.40 ID:CGduArx00.net
>>477
ドラグは連発でいくらでも詰められるし、そのタイミングで詰めないと死ぬから全然同じではない
ボーテは単にアド取ってるから無理をする必要がない

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:14:43.26 ID:GNChHGZE0.net
煉獄vs喧嘩屋
クレイは焦土と化す

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:15:13.21 ID:HkDVLjZQ0.net
煉獄ボーテックス
CB2ペルソナで2アド取って1ダメージ与えて6000パンプ

解放コイル
CB2ペルソナで2アド取って5000パンプ+2000パンプ

すまん効果若干間違えてたんでそこまで格差無かったわ
1ダメージとか誤差だよな、うん

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:15:49.04 ID:M/dH3U8T0.net
>>477
ドラグは4点未満から連発して轢き殺すのが目的だから違う
効果そのものは完全上位互換だけど役割や立ち回りそのものは全然違うよ

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:15:51.27 ID:P/AIV9aR0.net
カトルナイツ、櫂くんの顔面殴っていいよ

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:15:55.87 ID:GHpY2QE70.net
>>473
同じコストなのに二倍以上のアド差は酷すぎませんかね…

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:16:34.32 ID:LnaKNZns0.net
コイルはマルゴーと違って同名捨てなきゃだからゴミ
コイルはマルゴーと違って手札から捨てなきゃならなくて盤面2つ空けなきゃならんから凄いゴミ
マルゴーが弱いとは言わんが全然使われん奴だしそれのさらに二段階以上落ちる効果とかレギオン考慮してもマジゴミ
つーか考慮したらトラヘルン積まなきゃならんから正真正銘ゴミ

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:16:45.75 ID:uxwYHAgd0.net
ボーテとユグドラシル同じデザイナーだろこれ
独自効果とか考えずに強い効果固めました感がデジャブw

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:17:26.93 ID:yRFZrMEM0.net
マレイコウもいるしコストも無いようなもんじゃねーか

やっぱり櫂くんはクソ

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:18:00.85 ID:Ti4HPLjkO.net
取り立てて騒ぐほどのもんでもないのに必死に櫂査定言いたい奴いるな

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:18:53.65 ID:ozJoAmxo0.net
櫂、三和、カムイ、レン、ミサキ、ナオキ以外に人権がないのが今のヴァンガード

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:19:02.11 ID:wguuFT1B0.net
完ガならマルク再録しとけよってなるし、QWなら近いところにイグレーヌ入ってるだろってなるしで
解放の守護者とかいらんやろ

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:19:25.07 ID:CGduArx00.net
>>492
でもまあ
ここまで残念揃いだった中で非の打ち所のないカード出してくるあたりはYKSだと思うよ

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:19:28.62 ID:Sc2obycYi.net
ドラグ醒はぶっちゃけネタと思っていたが、違うのか…?

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:19:34.20 ID:NIti5kT60.net
煉獄のかげろう以外の全クラン組む俺には朗報

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:19:45.56 ID:RaevPrkF0.net
コイルは出したやつに5000ずつだぞ阿呆
両列ライン上がんだろ

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:20:01.03 ID:cNbKm+7O0.net
>>494
武士「TD強化枠だからね、仕方ないね」

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:20:33.57 ID:HkDVLjZQ0.net
>>492
>>485
これ見てもそんなに差が無いと?

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:20:56.24 ID:QxWrxTGC0.net
コイルは相方がぶっちぎりで最弱なメイトである時点でもうダメ

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:20:58.55 ID:j0gzZkq00.net
事足りてるのにわざわざ2種目のQW配ってる辺り嫌がらせだろ

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:21:00.87 ID:17VmOucS0.net
色々書いてあるけど別に頭使うスキルってわけでもないな
ペルソナだからタイミング自由に選べないし結局引いたらとりあえずぶっ放すだけになりそうな感じが微妙かも

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:21:20.91 ID:Bd2Edu0+0.net
コイルってRRRなの?

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:21:54.43 ID:iDenYZ8P0.net
>>504
はい

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:22:14.09 ID:LnaKNZns0.net
解放はECBとかグレード2以下とかCB1とかわけのわからんものがつくのにかげろうだと逆にトリガー無効とかつく

1ダメージとかじゃなくて単に山札の上から1枚ダメージに置くでいいんじゃないの

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:22:38.13 ID:zZX4HFkO0.net
ペルソナの時点で-1だからどっちもアドは1だろ
アドの意味を勘違いしてないか?

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:23:16.33 ID:uxwYHAgd0.net
まあ煉獄RRR最大のハズレはバーストが譲らないけどな

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:23:18.03 ID:cNbKm+7O0.net
RRR→プロミネンス、コイル
RR→アスクレピオ、4期QW

解放者くんはネオンメサイアに期待やな!

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:24:05.75 ID:HkDVLjZQ0.net
>>509
なおタクトが使う模様

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:24:40.64 ID:LnaKNZns0.net
>>508
いくらなんでもコイルと比べたらバーストは遥かにマシだと思う

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:24:54.06 ID:CGduArx00.net
>>496
「ドラグ以外の勝ち筋を全く考えないデッキ」なら決してネタじゃない
ドラグ連発して空けた穴でルケア超強化して殺すデッキになるから
☆が道中で出てダメージ積めてもそんなに嬉しくない

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:25:22.73 ID:LLx8TCAx0.net
>>501
サウルやピノも相当アレなメイトだと思う(小声)

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:25:55.16 ID:GHpY2QE70.net
>>509
メサイアはエイゼル強化な気がしなくもない

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:26:01.06 ID:cNbKm+7O0.net
>>510
エイゼル不可避…

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:26:03.92 ID:QxWrxTGC0.net
轢き殺し連中に加えボーテックス、ナックルバスター、LJが跳梁跋扈する中で強化されるアクフォは一体どうなってしまうのか

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:26:06.44 ID:CGduArx00.net
>>513
ブランをアレってお前いくらなんでもそれは

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:28:48.65 ID:iDenYZ8P0.net
エイゼル強化来るならそれはそれで嬉しいけどね

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:28:56.83 ID:LnaKNZns0.net
誰かのせいで銃士がまともなデッキにできないせいかサウルってかなり過小評価されてるな
まぁそこまで強いカードでもないけど

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:29:05.63 ID:cUUjDOb20.net
バーン出すならそろそろ回復も出しませんかね?
エルゴとかフェザパレとかそういうのはいいから。

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:29:41.94 ID:Sc2obycYi.net
サウルはハンド補充できるし、トゥーレよりよっぽど強い。

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:30:09.96 ID:k3kkVSue0.net
まあこんだけ強カード貰ってるってことは、煉獄名称はほぼ打ち止めかな…
櫂には別名称や別クランの新しいG3与えればいいんだし
四期ラストはまた探索に戻る可能性もあるしなぁ

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:30:12.90 ID:fw+qCCmNI.net
解放と撃退を同時に刺しにきたな
まあかげろうはストーリーで三騎士団同時に相手にしてるから多少はね

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:30:13.40 ID:NIti5kT60.net
>>500
そら本家ボーテックスと比べたらブリュだって強いってなるわ
環境級と比べてそこまでぶっこわれてるわけじゃないって言いたいんだろ

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:31:41.89 ID:WqGiGnLM0.net
ダメージゾーンの同名をドロップするような擬似ペルソナ的な回復とかあってもよさそうなんだけどなあ

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:31:46.72 ID:LnaKNZns0.net
>>522
ドントレもらった非名称かげろうはその後強化され続けましたが何か

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:32:03.70 ID:cNbKm+7O0.net
>>522
これが俺の本当の姿だ!(オーバーロード+非名称かげろう)

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:32:38.67 ID:HkDVLjZQ0.net
>>523
探索ポイーして煉獄だから探索もやられたな
一度に三騎士団をトリニティフレイムするとかさすが櫂さんやでぇ

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:33:39.47 ID:j0gzZkq00.net
あの短期間での集中的強化のせいでいいイメージがない

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:34:41.43 ID:GNChHGZE0.net
>>526
つーかドントレだけじゃどうしようも無かっただろ

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:35:35.46 ID:BjYLTTLmQ.net
トリガー無効ってそのターンじゃなくてバーンダメージだけなんだな
なんだ大したことないじゃん!(棒)

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:35:56.35 ID:Y1IWRkFb0.net
トラヘルンって具体的にはどうゴミなんだ?

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:36:04.47 ID:LnaKNZns0.net
>>530
まぁその時ドントレ以外何も来なかったしな
ヌーベルって言えばよかったか

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:36:37.09 ID:Bd2Edu0+0.net
その後 DDR→ヌーベル→オバロリ なおどれも環境級だったもよう

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:37:14.31 ID:oQPCFobS0.net
流石かげろうだわ
期待を裏切らない

しかしコイツ相方誰にするのがいいんだろうな
ペイレイマイチだしドーントレスでも入れとけばいいんかね

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:37:25.01 ID:VIESjA/j0.net
焼きパンプVスタンドじゃなくて安心している自分がいる

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:38:35.87 ID:j0gzZkq00.net
>>532
効果が双闘時指定の上
デッキから呼ばれた時限定のタイミングなのにパンプ値5kな所

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:39:39.54 ID:HkDVLjZQ0.net
>>532
山札から登場した時←条件厳しい
Vが双闘しているなら←中盤以降
他のユニットを選び←自分は選べない
パワー+3000←ちっちゃ

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:39:50.01 ID:UTRN6T0k0.net
かげろう使い以外の購買意欲とやる気をそぎ3体退却という幻想を焼く
コレガ、トリニティクリムゾンフレイム(適当)

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:40:15.99 ID:QxWrxTGC0.net
>>532
・双闘時限定
・デッキからスペコされた時のみ
・2枚に振れても+3k程度じゃ別々の列に振っても中途半端すぎる

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:40:45.27 ID:Mwoj7Nd70.net
>>496
まあ一回回してみろ
スパイクレベルの別ゲーだから
LB環境が続いてれば環境ワンチャンあったかもな

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:40:46.05 ID:B3I6A3ju0.net
かげろうはクソ

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:40:53.62 ID:zZX4HFkO0.net
>>537
しっかり効果把握してから叩けよ
双闘指定デッキから登場時R2体3kパンプのゴミだろ

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:41:20.73 ID:j0gzZkq00.net
あっ効果ミスって覚えてたわ
すまぬ

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:42:26.33 ID:NIti5kT60.net
>>532
コイルのことかな?

コスト重い
タイミング選ぶペルソナ
解放で二面あけなくちゃならない
2/4ランダムスペコ
クソメイト4積み

10k分のパンプと1アドを考慮に入れてもすべてがかみ合ってない

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:42:48.02 ID:3HSJH7dO0.net
なんかスキルテキストの"さらに"なんてついたやつあったっけ?
にしてもオリカの盛り込み過ぎカードみたいなやつだな・・・

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:43:21.26 ID:HNJnkqQc0.net
まあいよいよもって解放はG2に枠が無くなったからな
ブラブレアグロローフルで

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:43:52.04 ID:CGduArx00.net
効果がノーコス1ドローとかだったら多少マシだったな
コイルが自分でパンプ付けちゃうから噛み合いですら微妙なんだよ

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:43:55.40 ID:LnaKNZns0.net
ゴミなリーダーにはゴミなメイトがいるもんだねぇ
そういやメイトがゴミだけどリーダーだけ優秀って奴いたっけ
そもそもゴミメイトがトラヘルンとトゥーレくらいしか咄嗟に思い浮かばんけど

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:44:04.28 ID:Bd2Edu0+0.net
まぁボーテ産廃予想が外れてよかったw

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:44:10.91 ID:UTRN6T0k0.net
櫂には今度から「シーク・THE・ヘイト」って言ってほしいわ

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:44:45.47 ID:Bd2Edu0+0.net
>>549
リヴィエール

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:44:59.28 ID:3KQKTVes0.net
>>546
オオヒルメとかハダルとか

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:45:32.46 ID:HNJnkqQc0.net
喧嘩を売って行くスタイルかよ…

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:45:53.86 ID:QxWrxTGC0.net
>>549
昔は素スラッシュが真っ先に挙がったもんだがナックルバスターが来てそこそこ評価上がったしなあ

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:46:36.98 ID:mxiwZud+0.net
喧嘩屋より喧嘩売ってるな

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:46:42.19 ID:NIti5kT60.net
>>549
ヴェラ

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:47:15.55 ID:Sc2obycYi.net
ローフルよりはファロンかな。双闘パーシヴァルしか入らなそうだし…

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:47:46.58 ID:UTRN6T0k0.net
ヴェラにすら劣るプロミネンスコアでかげろうに勝てるわけねージャン

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:48:13.36 ID:j0gzZkq00.net
まぁ喧嘩売ってるのは事実だわな

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:49:07.52 ID:LnaKNZns0.net
>>559
Rが強いんだからVはこれくらいでいい

とか本気で思ってそうだわ

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:49:23.15 ID:eiCmHH+R0.net
>>515
そんな情報ないから

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:49:48.76 ID:iDenYZ8P0.net
仮にも同じレギオンレア出すならプロミネンスコアももう一捻りあっても良かった

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:50:37.78 ID:2FQyFk9v0.net
何よりもボーテックスを櫂が使ってたことを未だに覚えてることに驚いた

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:51:37.04 ID:UTRN6T0k0.net
ボーテックス見た後だとガード制限つけてやれよってなる不思議

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:53:25.08 ID:QxWrxTGC0.net
プロミネンスコアとかいう他力本願竜

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:53:29.85 ID:FzC6I0xn0.net
そのダメージチェック中だからあくまで
バーン効果に対してのみトリガー無効なのな
そのターン中ならどうしようかと…

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:56:21.52 ID:AKipE2sD0.net
トリを務めるのはゾディアックか…、ボスのアイチが使うだろうし強いかな…

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:56:27.75 ID:LnaKNZns0.net
プロミネンスコアの双闘能力は最初はガード制限とかついてたけどテストプレイで強すぎるとか思う奴がいて外して補填とかせずそれっきりって感じの調整

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:57:06.81 ID:ei1klC3x0.net
ドラグ使うのバカらしくなってきた

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:58:17.42 ID:iDenYZ8P0.net
アイチ査定は櫂査定の半分位だと思っておこう

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:58:18.92 ID:UTRN6T0k0.net
櫂クランとかいう何やっても許される免罪符
ほんとにあいつ引き鉄になって消えねーかな

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:59:10.61 ID:C140K/B80.net
そのダメージチェック中、トリガーを無効化する

これ消せ(直球)

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:02:53.88 ID:Z2WxME6L0.net
ゾディアックがボーテとイマジナリーの間くらいの性能なら安心してボックス開けられる
つーかレギオンレアはプロミネンスコアよりゾディアックかイマジナリーの方が良かった

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:03:22.71 ID:AKipE2sD0.net
>>571
ブシロの櫂贔屓ひどすぐるw

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:03:32.05 ID:CjVoDKAD0.net
ゴルパラは特性の一つであるVのパワーが高いという特性が
レギオンで全クランに配られたからこんなおかしな事になっているんだろうな

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:03:40.06 ID:3HSJH7dO0.net
その頃グランブルーは双闘時ドロップから1体コールで頑張っていた

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:04:28.93 ID:6YTfNyb50.net
ダクイレの悪口やめろや

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:04:32.00 ID:iDenYZ8P0.net
まぁ主人公のクランを強くするのは当然ではある
逆に言えば3期のアイチ&解放の扱いがおかしかった

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:05:11.36 ID:Z2WxME6L0.net
モナ王ってほんとなんだったんだろうな

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:05:26.80 ID:UTRN6T0k0.net
ガイヤールもこの差だと絶対に許せないというのもわかる

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:05:39.01 ID:BjYLTTLmQ.net
レギオンレアのフレーバーテキスト枠なんとかならんのか
ファミコンのゲームかエロゲみたいやないか

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:06:01.48 ID:eUpXvoP80.net
ボーテってコスト相応の普通に強い止まりの性能だよね?
なんで上の人達声荒げてんの?

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:06:27.65 ID:CjVoDKAD0.net
>>583
他の焔舞のRRRがだらしないからだと思う

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:06:40.27 ID:K8LTp+0e0.net
環境破壊の壊れよこせと文句言いながらいざそれが来たら文句ばっかり

やっぱりなにやっても文句しか言わないんだな

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:07:51.46 ID:NIti5kT60.net
>>583
このスレではシンバスとユグドラが最強だった

察しろ

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:08:32.35 ID:CxFdpujj0.net
>>585
叫ぶのは文句がある人だけだから…
判明前と判明後は別の人でしょ

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:08:41.65 ID:Ti4HPLjkO.net
(正直これならナックルバスターのが強くね?なんて思ってるなんて言えない)

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:10:16.36 ID:UmjIXEQa0.net
>>583
ほかのカードが軒並みコスト不相応の普通に弱いカードばかりだからだよ

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:11:07.10 ID:LnaKNZns0.net
3期の頃から解放って焼きクランと5分になるよう調整されてんじゃねーのって思う
元々スペコは焼きに対して有利だから解放はヘボカードばっかくる
対して不利なスペコクランである解放に5分取れなきゃならない焼きは性能が跳ね上がる

Rだけは15弾から大分改善されたが…

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:11:24.00 ID:Z2WxME6L0.net
ボーテ単体じゃなくてかげろうの環境考えたら壊れって事だろ?
リア使えばコストなんてないようなもんだし

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:11:27.10 ID:/KSm+L2M0.net
ナックル軸はバスターに先乗りできない可能性あるし

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:11:28.19 ID:nmDI9O4I0.net
This is THE 櫂トシキ
想像を遥かに超えていたわ

>>588
Vとメイト両方の性能なら今回の中では一番強いと思う

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:11:30.80 ID:ei1klC3x0.net
壊れ寄越せって奴と壊れ来んなって言ってる奴が同一人物なわけないだろ

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:11:31.03 ID:d7eAsrPK0.net
露骨に特定のキャラのクランばかり優遇されたらそりゃ文句言う人だって出るでしょう
プロミネンスコアとボーテックス見て同じ扱いに見えますか?って話よ

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:11:41.63 ID:UPe3RwHAi.net
>>286
フレイムエッジ

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:12:04.38 ID:bMXfqbZj0.net
>>588
なるかみとかげろうとだとペルソナ引き込める確率がダンチだからな……

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:12:06.75 ID:mxiwZud+0.net
ガイヤールの中の人もレギオン使いたいって狂ったように繰り返してたのにな
やっともらったレギオンがこれw               

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:12:31.79 ID:VFfENHbx0.net
確かにパッとしなかった煉獄の補正効果はあると思う、実際ペルソナにCB2って使いづらいし
だが普通に強いと言えるユニットだろう

まあ最近の理不尽組が頭おかしいだけで(シング、猫ライザー、シンバスカイザー、オーグル、ユグドラ)

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:12:32.54 ID:K8LTp+0e0.net
文句しか言わないなら別に買わなきゃいいしやめていいんじゃねえの

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:13:57.94 ID:K8LTp+0e0.net
>>583
とりあえず文句言いたいだけのやつが殆どだろう

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:14:11.27 ID:AKipE2sD0.net
まあボーテは壊れではない、とっておき櫂切り札としては特に強いわけではない

アイチ様のLJに期待しておるぞ

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:14:25.84 ID:HNJnkqQc0.net
なんか今回ペルソナ多い感じ

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:14:32.75 ID:/KSm+L2M0.net
ていうか二体焼きとパンプで単体26kってのがまた絶妙やな
解放からしたらリアフル展開してる状態でも3枚に減らされるからギネヴィアの防御力が20kアップになる
裏に5k以上置いとけば単体で防げなくなるしうまいこと調整されてる気がする

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:14:34.82 ID:OrnKINVni.net
室温が寒いって言う奴と暑いって言う奴が居たら頭の良い奴は水や毛布持ってくるだろ

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:14:44.03 ID:uqSacpFU0.net
これはインチキすぎて笑えますねえ

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:14:50.24 ID:Ti4HPLjkO.net
>>594
ここの奴らに限っては半分くらいは同一人物なんじゃねーかな…

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:14:59.21 ID:LnaKNZns0.net
ボーテックスは異常なほど期待されてたハードルは充分越えてる
少なくとも見た目はそう思えるレベルのカード
それだけで見た目だけでダメだとわかるような連中とは違う

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:15:40.35 ID:2lDI0mJI0.net
プロミネンスコアくんはクロスライドという最低限の期待すら超えられなかったからなあ

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:19:41.00 ID:K8LTp+0e0.net
とりあえず上で半額コースだのと言ってる人達いるけど通報するならブシロ?警察?

買い控え起こさせようとしてるし営業妨害になるんじゃ?

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:21:36.76 ID:h0GzqlZR0.net
>>610
社員かな?

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:22:41.97 ID:fLLOWrwd0.net
今更だがボーテがバニホレギオンとペルソナ要求レギオンをどっちも兼ね備えていることに気づいた

>>611
刺すぞくんかな?

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:22:51.34 ID:+mgz3hnd0.net
プロミネンスコアを壊れに押し上げるために
未判明の解放者カード群や青き炎カード群ががんばる予定に違いない!!

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:23:28.35 ID:hKZE5xpI0.net
営業妨害ってプロミネンスの効果考えた奴でも通報するの?

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:23:47.00 ID:4USGxQnlI.net
>>610
刺すぞくんだから再度警察がいいと思う
過去の発言からもブシロードの印象悪くするような発言繰り返してるからどっちも通報してやれば買った奴は刺すぞ、とか晒すとか言ってるし威力業務妨害適用される筈だし

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:23:48.92 ID:eiCmHH+R0.net
最後までシークレットと思いきや唐突に紹介されたボーテックス
残る最後の強カード候補、ゾディアックはいかほどか

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:23:58.30 ID:LnaKNZns0.net
青き炎サポートでも出てくれりゃいいんだけどね
現状マジで新弾買う意味ない

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:26:06.91 ID:K8LTp+0e0.net
>>611
社員認定ご苦労

まぁ好きなもんイメージしてなよw

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:26:14.69 ID:vcf4Ly0F0.net
ブシロードの印象は刺すぞ君居ても居なくても変わらないだろうw

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:26:28.55 ID:4USGxQnlI.net
ローフルトランペッター使ってみればわかると思うんだけど結構プロミネンスコアの効果と併せて速攻クリティカル付与出来るぞ
パーシヴァルで使っても全く手札使わず盤面作れるし、複数枚見れるおかげで奇形ライン出来ないからファロンも使わなくてもいいしなぁ

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:27:32.29 ID:4USGxQnlI.net
>>619
そういう問題じゃなくて、脅迫発言を繰り返すことが問題だってこと
十分に業務妨害適用される発言繰り返してるよ刺すぞくんは

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:27:35.58 ID:kMuAPCWDI.net
正直ゾディアックは似た境遇のトラヘルンのレギオンと明らかにペルソナ要求する効果からあまり期待しない方が良い気がする
まあ、ペルソナでもボーテやバスターくらいなら問題ないけど

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:27:44.34 ID:K8LTp+0e0.net
>>617
なるほど
とりあえずその手の連中は片っ端から通報かな?
>>617とか

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:27:55.83 ID:Q/taZ7Hy0.net
ボーテックス見るとやっぱりインパクトあるほうがワクワクするわ
ヴァンガードはインフレをインフレで殺すゲームとして突き進んでほしい

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:28:17.03 ID:LnaKNZns0.net
そういやワールウィンドがLRだからナンバーわからん

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:28:29.92 ID:6AV4qEb5i.net
>>616
まあどうせ今週のアニメで効果判明するからシークレットにする意味がないんだろう

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:28:43.45 ID:+mgz3hnd0.net
ゲイヤールさんが青き炎は共鳴するのがウリだみたいに言ってたから
メインフェイズ中に他のユニットがパワーアップすると自分も劇的パワーアップする青き炎くれよ

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:29:06.97 ID:HNJnkqQc0.net
解放はシークメイトでトリガー戻し過ぎるとトリガーしかスペコ出来なくなる危険性があるからな
まあ相手が焼きクランじゃない限り後半はスペコあんまりしないけど

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:29:53.06 ID:WOBoEAKT0.net
警察かなにか知らんけど大変だな
こんなクッソどうでもいい通報聞かないといけないなんて

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:30:55.17 ID:4USGxQnlI.net
>>623
615くらいだったらなんにもならんけど刺すぞくんだけはブシロードと警察に通報した方がいい
過去にも刺すぞって殺人予告もしたしな

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:31:04.05 ID:uqSacpFU0.net
ガキくっさいなここ

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:32:00.68 ID:+gJ0QH0F0.net
夏休みだからスルーできない子供増えたんよ

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:32:20.40 ID:Bd2Edu0+0.net
夏休みだからちかたないね

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:33:18.80 ID:5gLCNbGK0.net
夏休みは某人魚だけで十分です

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:34:22.88 ID:cNbKm+7O0.net
(刺すぞくんがー通報がーうるさい末尾Iちゃんもぶっちゃけ迷惑なんだよなぁ…)

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:34:32.07 ID:UTRN6T0k0.net
人魚の足は着脱式

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:35:05.77 ID:W3rnEnH+0.net
通報くんの誕生であった

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:35:05.82 ID:Bd2Edu0+0.net
その辺の用語NGするかスルーすればいいんじゃね

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:35:20.00 ID:NIti5kT60.net
夏休み関係なく臭いけどねここは

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:35:48.57 ID:qJ9jWRzu0.net
夏休み夏休み言い過ぎィ

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:36:04.81 ID:25Rhy4JAI.net
通報くんワロタ

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:37:19.08 ID:E4JYcA390.net
>>635
こういうカッコ付きの発言ってどういう意図があんの?

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:38:51.17 ID:fLLOWrwd0.net
(ファミチキください)

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:39:11.75 ID:LnaKNZns0.net
カッコつけてんだろ

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:39:33.97 ID:NIti5kT60.net
>>644
え?

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:39:58.38 ID:fLLOWrwd0.net
(お、西尾維新信者か?)

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:40:25.58 ID:cNbKm+7O0.net
>>644
え?

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:40:29.89 ID:25Rhy4JAI.net
(こいつ直接脳内に・・・!)

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:40:32.05 ID:+mgz3hnd0.net
パック表紙のカードが強いのは実に素晴らしいことだ
ヴァンガードもそうだし他のTCGも表紙が弱いパターンが多すぎる

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:42:41.24 ID:uqSacpFU0.net
ヴァンガードは十分強い方だろ

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:45:11.77 ID:ckvusnWU0.net
>>650
ブロフェルノさんがそっちを見てるぞ

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:45:27.86 ID:WK8arSlG0.net
(ネグロボルトのスキル教えてください)

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:45:38.20 ID:QxWrxTGC0.net
ヴァンガードでパッケージのユニットが弱いって魔候、獣王、封竜くらいしかぱっと浮かばない

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:46:07.14 ID:uqSacpFU0.net
>>651
それも十分マシな方だし
もっと全体を見ろ

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:46:32.89 ID:kMuAPCWDI.net
その代わり同世代に生まれたとは思えないほどの格差があったりするがな!
ギガレとか蝿ミストとかエメラルド大爆発とか

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:47:37.13 ID:OlUVfIKHi.net
魔侯は何を思ってこいつにしたのか

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:47:51.33 ID:UTRN6T0k0.net
同世代でしかもRRRがRRに性能で負ける不具合

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:47:54.73 ID:ZW/ZJkTe0.net
お前らぶっちゃけボーテックスって名前とイラストから糞みたいなユニットだと思ってたろ?

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:47:59.76 ID:LnaKNZns0.net
グウィンは今基準だとアレだし互換だけど別に弱くはない

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:49:23.54 ID:eUpXvoP80.net
虚影の表紙連中全員ゴミなんですが

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:49:25.92 ID:qkOtGuwM0.net
>>658
正直ヴァミ病発症すると思ってた

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:49:47.88 ID:uqSacpFU0.net
>>659
というか1期では超有能だろ
なぜダクイレにあの互換が出たのかは謎だが

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:49:58.04 ID:6YTfNyb50.net
グウィンくんは今でも現役ダルォォ

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:50:22.61 ID:LnaKNZns0.net
>>663
他に積むものがないとも言うな!

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:50:33.45 ID:6AV4qEb5i.net
結局ボーテックスのサブVは何が安定なんかね

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:51:05.15 ID:cNbKm+7O0.net
表紙といえばロックスさんだゾウ

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:51:48.70 ID:QxWrxTGC0.net
ロックスはマジで謎な上に誰得
素直にレオパルドでいいだろ!

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:52:32.37 ID:Q/taZ7Hy0.net
グウィンは別に能力的には弱くもないしレアリティ相当なんだけど何故表紙にされたんだろう

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:53:01.66 ID:WK8arSlG0.net
今でもグウィンスリーブ愛用してるわ(ほんとはドリーンスリーブ作って欲しかった)

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:53:23.58 ID:UTRN6T0k0.net
>>665
ネタでボーテックス

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:53:45.32 ID:zZX4HFkO0.net
アモンなんかパッケージにしたら購買意欲が削がれるわ
ヴァンピも同様

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/07/30(水) 14:02:47.94 ID:OjcPQOfaw
ボーテックスの不満点は相方のペインレーザーがいまいちなとこかな
相方にシングみたいなVスタがきてればよかったんだが
ボーテックスで詰めてシングでトドメができれば強かった

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:55:32.04 ID:SFqJYTCLO.net
>>665
ドーントレスかヌーベルでいいんじゃない?

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:56:26.11 ID:9o+HORJJ0.net
全部当時の基準な

騎士王:クソ強い
ブレフレ:まあ強い
グウィン:強い
ブラダと愉快な仲間たち:弱くはない
マジェ:クソ強い
エイゼル:まあ強い
ゾウさん:弱い(確信)
メイル:強い
プラゼル:まあ強い
円卓:まあ強い
ブロフェルノ:弱くはない
ネビュラ:まあ強い
カオブレ:クソ強い
グラゼル:弱くはない
Ω:強いけどΩレアだけって・・・
シング:クソ強い
ボーテ:強い

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:57:42.73 ID:WK8arSlG0.net
>>668
しかもアニメで使われたの1期終盤でほんのちょっとだったしな

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:58:01.94 ID:cNbKm+7O0.net
騎士王
ブレイジングコア、アイアンテイル、ガトクロ
グウィン
ブラダ、ジャベリン、だったん
マジェ

エイゼル
ロックス、レオパルド、はむすけ
メイル
プラチナ

円卓
インフェルノ
ネビュラ
カオブレ
グランドエイゼル
グレン

シング
ボーテックス?


ロックス、レオパルド、はむすけの存在感もだが、ブレフレパーツだけのパッケージっていうのも凄い

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:58:58.71 ID:LnaKNZns0.net
グラゼルとインフェルノは本人は相応に強く見えたがそれ以前の問題だったね

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:59:51.22 ID:AmyQBVWZ0.net
ダメトリ有効だったらまだ理解できたかな、こりゃ凄い
しかしオバロBRを経由しないかげろうは手札がちょっと怪しいから
思ったほど…って感じに落ち着くんじゃなかろうか

マコラガとか置かれなければ

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:03:58.25 ID:LOnr8q6vO.net
コミスタに比べれば象はすごいマシ

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:04:06.25 ID:zZX4HFkO0.net
wiki見ればすぐ分かるパッケージユニットをわざわざ羅列するなんてたまげたなぁ

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:07:21.42 ID:/suP1BuY0.net
櫂ってどうやったら封印出来るんだろう

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:07:27.14 ID:2tcn4Yj10.net
そういやグランは未だにサブ双闘の能力不明だったな
まあここまで隠されてサブに強いの来るとは到底思えんが

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:08:53.28 ID:Mwoj7Nd70.net
レギオンレアの上位互換がサブにもらえる位だから諦めちゃいかん

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:09:59.72 ID:yfGnJazY0.net
万が一ネグロボルトRRRで来たら箱買ってやる

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:10:32.46 ID:Ti4HPLjkO.net
>>683
そんなのいたっけ?

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:10:53.88 ID:+mgz3hnd0.net
ソッコーされたら特に手札がカツカツになるので
ドロトリを6枚にする、グローブよりカラミティ、レッドパルス、ネハーレンとバーは入れる
これくらいは必要?

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:11:25.16 ID:8j5pojOy0.net
>>684
マルティナ「家族が増えるよ!やったねエメラルドちゃん!」

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:12:10.99 ID:LnaKNZns0.net
>>685
プロミとヴェラのことだろう
なおメインは

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:12:43.73 ID:ckvusnWU0.net
>>654
全体的に見て・・・あ、(察し)

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:14:06.95 ID:Ti4HPLjkO.net
>>688
全く別もんじゃねーか

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:15:44.78 ID:Mwoj7Nd70.net
確かに全く別物レベルで強さが違うな
解放にヴェラが来てくれたら文句の一つもなかったのに

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:16:55.28 ID:Sc2obycYi.net
ティラノとプロミネンスのことだと思う。前者はFVでサポート可能になってるし、引けばいいんだから比較的楽。

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:22:17.24 ID:QDIor++70.net
リアの質が全然違うんだから妥当
解放使いは強欲過ぎ
ボーテックスみたら愚痴りたくなるのもわかるけど

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:24:33.46 ID:2lDI0mJI0.net
煉獄にアーク互換かシュキ互換のどっちかでもいいからいないかなあ・・・

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:24:50.87 ID:/KSm+L2M0.net
ボーテックス見る前まではプロミあれでよかったと思ってたけど
流石にボーテ見るともう少しなんとかしてほしかったとは感じる

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:24:53.79 ID:LnaKNZns0.net
サブクランのサブVに性能劣るのが目玉でその上産廃2枚渡されればこうもなろう

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:25:52.26 ID:ztXrPoCB0.net
>>694マレイセイあるし来ないだろうな

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:26:41.74 ID:Mwoj7Nd70.net
(なんでヴェラレベルで強欲扱いされるんですかね…)

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:29:41.38 ID:d7eAsrPK0.net
ペルソナCB1でガンス効果の方が喜ばれたんじゃね?

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:30:37.07 ID:nmDI9O4I0.net
>>696
え、銃士にはG3はヴェラ以外に居たっけ?(錯乱)

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:31:14.56 ID:+mgz3hnd0.net
呪縛もばんばん飛んでくるようにしておいたよ
だから大人しくモナ王も使えよな
というブシロードなりのヒントだったんだよ

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:32:12.22 ID:QDIor++70.net
>>698
銃士と違ってアド取りの登場時効果が多いデッキにあのまま来たら強過ぎる
あと銃士考慮せずに真面目な査定で見るなら退却に名称指定が無いぶんもある

というかプロミで問題なのは植え替え効果よりクソみたいなレギオンスキルの方だと思うわ、あればっかりは擁護出来ない

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:33:10.58 ID:jOEQBkWT0.net


704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:33:54.46 ID:LnaKNZns0.net
スペコ時は駄目にしても普通に同名コール時じゃいけなかったのかねあれ

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:34:24.85 ID:QxWrxTGC0.net
Rの質が高いからVの効果を控えめにしよう!→プロミネンスコア
強い効果だけど質の高い非名称のRを使えるようにECBとかは無くしてあげよう!→ボーテックス

この差

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:35:39.65 ID:fLLOWrwd0.net
ぬばたま「バニホ?いえ、知らない子ですね」

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:36:14.50 ID:d7eAsrPK0.net
プロミネンスコアは何で植え替えでCB1も使うんですかね・・・

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:38:20.53 ID:QDIor++70.net
>>707
だから退却に名称指定無いのとデザイナーが常識的な査定する人なだけって言ってんだろ!!!!!!11

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:38:20.73 ID:25Rhy4JAI.net
今の充実したプールで出たばかりの煉獄を比較対象に
解放にもボーニューと同じ位のモノ寄越せとか強欲以外の何物でもない

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:40:24.31 ID:1tqSl9DV0.net
ECBじゃないしダメージチェックしないしオマケの様に焼くしパンプ無いと思ったら下の能力でしっかりパンプするし
そもそもレギオンしてるから一回能力使ったルーラーと殆ど同じパワーだし
マジで狂ってるなボニュー

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:40:39.25 ID:QDIor++70.net
なおボーテックスは一切名称指定無い模様
やか糞

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:40:54.74 ID:Mwoj7Nd70.net
それだけで見る枚数1枚減ってCB1増えるのか…
べつにヴェラの植え替えって査定的には普通だろ
そっから非名称捨てれるようになっただけであれとか

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:41:37.37 ID:+mgz3hnd0.net
ボーテックスのデザイナー「ド派手な技で喰らいつくんだ〜常識(的な査定)なんて変えちゃえばいい〜♪」

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:41:42.70 ID:QxWrxTGC0.net
>>709
ECBでガチガチに縛られてる訳じゃないんでかげろうの既存のカードを使える煉獄も十分充実してるんだよなあ…

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:42:06.28 ID:LnaKNZns0.net
別に起動にCB1つくとかは構わんけどだったら双闘能力はどうにかならなかったのか

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:42:15.58 ID:Yu1WVMuY0.net
>>709
えっ
煉獄もプール充実してるだろ

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/07/30(水) 14:52:34.94 ID:OjcPQOfaw
一番最後まで残ったRRRのゾディアックはブリュる可能性が高そうだな

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:44:50.27 ID:+gJ0QH0F0.net
ヴェラの植え替え能力が欲しいってんならアグロヴァル没収してタマラあげるよ

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:45:41.33 ID:LnaKNZns0.net
起動も言うまでもないけどなんで双闘能力までヴェラより弱いんだよ
使い方が違う?じゃあ山札から同名登場時が双闘時より簡単な条件なのか
Vに+3000☆+1が全体に+3000より強い能力なのか

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:48:22.33 ID:QxWrxTGC0.net
ガイヤールはTD収録のG3なのにパーシヴァルを分身言っても大丈夫なのか…

なんだプロミネンスコアにクロスするのか!それなら安心だな!(プロミネンスコア判明時)

あれ、ソウルインじゃなくて捨ててるぞ?まあコストが名称指定とかなのかな…(アニメ登場時)

パーシヴァル何も関係ねーじゃねーか!(今日のカード公開時)


効果もそうだけど存在がもはやギャグなプロミネンスコア

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:48:30.72 ID:AmyQBVWZ0.net
ボーテックスドラゴニュートはCB2で強能力だから
かげろうユーザーはできればCBを全部VDNに使いたいはず
だからRでCB使うやつはせいぜいFVぐらいだろう

であればレギオンさせなきゃ大したデッキじゃない、従って銃士大勝利!!
よっしゃいけるで!

>>719
最近感覚マヒってるけど、LBじゃない☆+1は充分強いがな

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:49:26.47 ID:+gJ0QH0F0.net
>>719
その文句はモナ王に言いな
モナ王のUBがあんなんだからLB4≒双闘時能力のプロミネンスコアもあんなんになるんだよ

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:49:50.89 ID:QDIor++70.net
解放のカードプールが弱いなら植え替え効果は愚痴っても良いけどそうじゃないからな
逆にプロミネンスのせいで銃士にディンドランやヨセフス来るのが絶望的になってるし
でもレギオンスキルはモナ王もだが登場時で良かったろ

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:50:03.69 ID:QxWrxTGC0.net
銃士使いってレギオンのカードが公開される度にG2止めで勝てるアピールするよね
飽きないのかな

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:50:08.00 ID:qQcCTAWVO.net
sage

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:51:45.62 ID:LnaKNZns0.net
>>721
全体パンプよりもか?

>>722
モナ王にはLBも永続パンプもあるんですがそれは

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:53:31.21 ID:+gJ0QH0F0.net
>>726
プロミだって双闘パワーと起動能力あるじゃん
何が言いたいのかさっぱり

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:53:39.33 ID:vURJ8wFa0.net
なんでカットラスもれもねもいるんだこのクラン

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:54:36.65 ID:Mwoj7Nd70.net
モナ王言い訳にするならモナ王みたいに準備次第で確実に発動できるように出直して来いとしか

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:55:09.97 ID:LnaKNZns0.net
>>727
あの起動がモナ王のLB相当だと思ってんのか?すげぇな

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:56:32.39 ID:AmyQBVWZ0.net
>>724
ならば今すぐ全てのクランに正面から戦えるVを与えてみせろ!
というか冗談のつもりだったから(棒)とでも加えておけばよかったな

>>726
おう
レギオンターンのみ全体+3000とか本来は雑魚だぜ
ヴェラはシルヴィア+Rによる植え替えがあるからこそだよ

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:57:07.40 ID:UTRN6T0k0.net
あれだろ運で何回もスペコ連鎖させてころなとブルーノあげまくって殴ればヴェラより強いってことでしょ(白目)

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:57:18.99 ID:Cjlqj0Mk0.net
煉獄は参照能力がG2の2枚しかないガバガバっぷりだからG1とトリガーはドフリーなのが良いな
レギオンのパックも欲しいカード多いし発売日が待ち遠しいわ

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:59:03.10 ID:j6LveORp0.net
解放で3枚めくったら高確率で1アド取れるからな

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:00:42.54 ID:oDXt/BNNi.net
これはあれですな
手あたり次第に文句言ってるうちに本来何が言いたかったか忘れてるパターン

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:01:26.72 ID:7H/LKfjt0.net
コイルのメイトがまともだったらよかったのに

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:02:46.13 ID:wJKQSodB0.net
この荒れ方はブースター発売前の恒例行事になってるな

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:02:50.58 ID:Mwoj7Nd70.net
>>735
何が言いたかったか?「全部弱い」だろ

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:03:33.91 ID:QDIor++70.net
流石にこの流れだとカード単体どころか同じ動きをするデッキ単位でヴェラに劣ってるとか考えてる奴居そう
銃士の植え替えはシルヴィア以外はただの版面整理、ミルッカだってブルーノの劣化なのに
勿論銃士にはより安定したライン整理という銃士の強みがあるから完全劣化とは言わないけど

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:03:40.53 ID:LnaKNZns0.net
コイル自身も割とゴミだよ
コストがRの同名カードとかならともかく手札からじゃ無理
焼き相手なら使えないこともないと思うが

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:03:43.98 ID:2tcn4Yj10.net
正直煉獄って今のとこ名称で固める必要性無いんだよなぁ

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:04:37.28 ID:yTy512EK0.net
ガイヤールさんわざわざパーシヴァルコールしてから張り替えたけど
あれって最初からいたパーシヴァル退却させればアグロヴァルでさらに呼べたんじゃないの

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:05:11.05 ID:bMXfqbZj0.net
>>700
ヴェラ以外こなかったから、俺は仕方なくエルヴィーラ使ってるわ。圧縮、ドロップ肥やしがまじて捗る。
前までセシリアエルヴィーラだったよ。
……まぁ、バニラレギオンが一応いるけどな

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:06:38.43 ID:UTRN6T0k0.net
青き炎名称とは一体

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:07:22.08 ID:vcf4Ly0F0.net
かげろうで強いて名称固める必要があるの封竜だけなんだよなぁ…

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:08:06.45 ID:s+9Aqx+q0.net
ボーテ?どうせイマジナリーと同じような効果に毛の生えたようなオマケが付いてるだけだろう…

クッソワロタ、煉獄クソパックwww爆死www



う、うわあああああああああああああああああ
ひぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
Y K S !  Y K S !(白目)

アニメのいい加減クソみたいなループに飽き飽きしたから
強カード貰ったなら、さっさと三タテして話を進めて欲しいもんだ
しかしテクスト欄結構詰め込んできたな
これぐらいは入るのか

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:08:45.28 ID:LnaKNZns0.net
封竜といい当時の解放といい必要なさそうなところに限ってECBやらでガチガチに縛るよな

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:10:16.01 ID:mi5t4Onti.net
>>723
だよねー
リアに優秀なCIPがいるから植え替えスキルが弱体化させられるなら、逆に銃士に優秀なCIP持ちはこれから来ない、タマラトゥーレは来るべくして来たってことだし

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:11:13.06 ID:wJKQSodB0.net
>>746
しかし強カードで負けるのが櫂トシキ
ジエンドとかアニメで1勝もしてないし
黒星ついてない櫂カードってカオブレくらいだし、あとネビュラ

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:13:27.09 ID:VeyNtiks0.net
トゥーレはまだ許せるけどタマラだけは無理だ

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:13:52.09 ID:2X5b7sfEI.net
アニメの次回予告で櫂くんジャッジメントされてなかった?

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:14:09.06 ID:AmyQBVWZ0.net
>>745
冷静に振り返ると、名称じゃない方が強いってのも中々面白いな
かげろうさん層厚すぎ!

>>748
蒼嵐艦隊の時点で名称査定により限界ギリギリまでコストを軽くしてたから
ああするしかなかったというのは理解できる。できるが納得はできないよねぇ…
ペイルムーンもどうなることやら

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:15:37.70 ID:dXnR/+mO0.net
比較してみるとわかるけど、あれはプロミネンスコアの攻撃エフェクト
そもそもジャッジメントはメモリーの方だし

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:16:32.54 ID:qQcCTAWVO.net
櫂君こんな強いカード貰ってもLJアイチにボコボコにされるの?

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:17:07.61 ID:187DLQ9k0.net
明日ペイルの双闘か
ところで明日って、何曜日だっけ・・・?

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:18:04.80 ID:2X5b7sfEI.net
>>753
あー、納得

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:19:52.52 ID:Sc2obycYi.net
魔の木曜って、そんなにヤバいジンクスあるの?

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:20:55.27 ID:hIZxt6Aw0.net
てか、ボーテさんリミブレって訳でもないから
下手したら最速双闘、一瞬で畳み込まれて返すことも、耐える事も出来ずに負け
なんてことになりそうで嫌だわ

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:21:14.87 ID:Ti4HPLjkO.net
櫂君はイケメンだから強いカード使って負けても許されるよ
お前らはダメだよ

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:27:58.53 ID:/LzB5wBh0.net
魔の木曜っといってもヴェラもその木曜に紹介されたんだよなぁ
ペイルはどうなるんだろう、銀茨でないしバニークイーンみたいになるかも

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:35:58.16 ID:4Wng0myF0.net
ホント櫂くんのカード見てるとげんなりして草生えるわ

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:36:25.48 ID:zZX4HFkO0.net
トリガーとか既存とかそういうガッカリ枠が多いから魔の木曜日なだけで性能は関係無い

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:37:08.61 ID:WK8arSlG0.net
魔の木曜って既にスキル判明してるカードや激しくどうでもいいカードがよく紹介されるからって意味の魔の木曜じゃないのか
明日は未判明のペイルレギオン紹介確定ってだけでその辺は回避してると思うが

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:37:16.98 ID:AmyQBVWZ0.net
ダームスタチウム(既知)
魔 界 城
アルドラ
ヴァイシャスドラゴン&ジオコンダ

トリガー
ボルトライン(既出)
ルキウス
ライトセイバー&ライトブレイズ

強さはともかく情報源としては駄目な曜日だなぁ

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:39:07.62 ID:Mwoj7Nd70.net
もはや名前も出されなくなったレッドアイ氏

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:41:06.81 ID:KGZY2Amp0.net
ペイルもそうだが、むらくもも気になる
レギオン時リア二体選んで分身とか寝言言わんだろうな

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:42:03.05 ID:+gJ0QH0F0.net
元々はユニット設定リクエスト枠で新規カード公開が望めそうにないから魔の木曜日じゃなかったっけ
まぁこんなのどうでもいいんだけど

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:42:25.39 ID:QxWrxTGC0.net
>>766
ペルソナでVと同名カード2枚コールしてエンド時にデッキ下とかじゃね

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:44:23.48 ID:FzC6I0xn0.net
今日こいつが公開って事は発売日はなんだ
武士的にはゾディアックが本命なのか

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:47:46.29 ID:Mwoj7Nd70.net
最後に残った1枚が強かったのってルキエ位だろ

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:48:24.52 ID:bMXfqbZj0.net
まぁ、主人公(仮)アイチくんが使うっぽいしな

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:56:05.67 ID:AKipE2sD0.net
新弾シークレットRRRでOPでメイトユニットを薙ぎ払う、隠れ本命やろな

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:59:30.30 ID:KGZY2Amp0.net
>>768
もうペルソナはいいよ…
しかし、メイトの能力にもよるがパワーラインがヒャッキを超えてくれる気があんまりしない

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:03:32.92 ID:cUUjDOb20.net
今日ボーテ出して、金曜何持ってくるんだろ?
ゾディアックはまだだろうし。

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:04:47.61 ID:LLx8TCAx0.net
リミ解来たら、ヒャッキの方が強いかもしれない

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:09:06.31 ID:4Wng0myF0.net
>>774
トロワあたりじゃない?
月ブシ発売日が煉獄と丸かぶりしてるし来週末はそれこそゾディアック置いときたいでしょう

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:10:26.17 ID:187DLQ9k0.net
そういや明後日からトロワ配布開始か。

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:10:29.58 ID:UTRN6T0k0.net
明後日コイルじゃね

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:11:28.51 ID:187DLQ9k0.net
違った、8月度ショップファイトって月曜からなのな

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:14:27.24 ID:cUUjDOb20.net
トロワが来てもコイルが来ても、それこそ魔の金曜日になってしまうw

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:25:31.44 ID:HkDVLjZQ0.net
今見直してもトロワは酷い
今後汎用互換で出てもおかしくない汎用性

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:26:50.74 ID:bMXfqbZj0.net
そういや、今回は珍しく未判明RRRが1週間前にあと1つか。

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:28:53.27 ID:Sc2obycYi.net
3ダメ必要だから、割と長いし、面倒なところもある。

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:33:45.45 ID:AmyQBVWZ0.net
汎用で出されても手札3枚に困るクランが多そう
当のリヴィエールでも連携成功しなきゃキツいし

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:39:46.82 ID:XBVp3uQf0.net
むらくも双闘は、
見た目から分身とか轢き殺しっていうよりも、
マンダラシラユキとかカスミローグ的というか、カウンター的な効果持ってそうだな
っていうか、今更同名コールエンドフェイズ山札とかやっても面白くないし……

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:40:01.36 ID:xnA/D5L4i.net
ファンディが性能的に絶対入るんだよなぁ

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:45:53.95 ID:4Wng0myF0.net
むらくもは分身以外にまともな効果がほぼないから想像しにくい
例に漏れず同名カードをどうにかするんだろうけどそれこそまさに分身だこれって感じだし

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:47:12.67 ID:WjvWgC6j0.net
イラストはすげえ好み
まあメイン優遇ゲームなので効果は全く期待しないでおく

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:47:21.84 ID:Sc2obycYi.net
スペコは解放銃士探索あたりで極まった感あるからなあ。分身はもう手札に戻していいよ。

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:49:45.45 ID:+gJ0QH0F0.net
まぁマガツストームより軽いコストで継続的にV分身を続けられるなら前列焼き前列呪縛に引っかからないからいいけど

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:49:48.01 ID:p5EZwCBo0.net
後未判明はLJだけか
メイトの効果的にペルソナなんだろうなー
2体呪縛して更にΩ呪縛+☆とかしてきても驚かない

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:59:19.45 ID:qkOtGuwM0.net
ゾディアックはワールドエンドとЯ雑兵を捨てて安定感上げたグレンみたいな感じかな

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:00:28.75 ID:LOnr8q6vO.net
むらくもは擬似ペルソナで相手ターン中パワー+10Kとかでいいんじゃないですかね
そういえば映画って懐しのNASAさんでるの?

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:02:17.41 ID:PbsYuAQK0.net
ゾディアックはある程度の性能は欲しい
このままだとマジでボーテくじだし

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:04:12.88 ID:WjvWgC6j0.net
合計20000、灼熱の赤き斬撃…ッ!

クロマロードリバイバル不可避

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:05:26.45 ID:XmKjXnlv0.net
This is also The 櫂トシキ.
※これもまた かいとしきです。

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:07:33.15 ID:fLLOWrwd0.net
>>796
けんしんさまはお帰り下さい

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:12:39.82 ID:JmbUlUPj0.net
このままなら煉獄は解放は3000円もあればRRRプロミネンスコアも含めて揃いそうだし、グランブルーとたちかぜ、あとアクフォは今のところ1500円くらいで揃いそう
星輝兵はイマジナリーがそこそこすると言っても5、6000円もあれば揃いそうだし喧嘩屋もビックバンバスターだけ

煉獄とこの中の複数クラン組んでる人以外は箱買いせずにシングルで買った方が安いし手っ取り早いよね

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:20:28.01 ID:K2/IreV1O.net
ニュートさん初めて見た時は興奮し過ぎてルーラーの上位互換とか強すぎぶっ壊れ!

と思ってしまったが、良く見ればCB2、ペルソナ、ターン一回きりってちゃんとバランスとってた・・・

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:34:18.35 ID:/LzB5wBh0.net
バーン効果はシャドパラのみになると思ったらかげろうにも来たな
そのうちクラン特性パクるのが大好きなジェネシスとかにも来るだろうね

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:36:24.81 ID:bXy9/k0R0.net
そりゃお前が勝手にクラン特性と決めて妄想して
奪われたと勘違いして勝手に被害妄想してるだけだろ

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:40:18.90 ID:/KSm+L2M0.net
バーンに関してはドラグが実験的だったってのもあるからよくわからん
まぁ、かげろうはスペコ以外なら基本なんでもできるししょうがないね

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:41:09.83 ID:Zg3lNv2l0.net
つーかバーンがバーンなこと考えるとかげろうほど絵的にしっくりくるクラン無いんだがな

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:42:24.14 ID:K1/mfQgW0.net
最初に拘るとかげろうからVスタンドを奪っていったノヴァグラップラーという構図も成立するが

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:42:38.12 ID:UTRN6T0k0.net
青き炎にももう一声欲しかったなー

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:43:24.09 ID:fLLOWrwd0.net
バーンバーンうるせぇよサクラ大戦V〜さらば愛しき人よ〜のリカリッタ・アリエスかよ
それかダイの大冒険か?
バンバンビビーンギンガマーンなのか?

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:44:07.32 ID:fLLOWrwd0.net
自分で書いといてなんだが何言ってんだ俺

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:47:12.72 ID:VsBwX9u70.net
ボーテックスこれ2.5kくらいいくのかな

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:49:53.54 ID:XmKjXnlv0.net
ゾディアックが強ければそこまでいかない
弱いならそれ以上いく可能性もある

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:50:00.53 ID:LSXRvpQw0.net
あれ、今回良パックじゃね?

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:51:40.94 ID:Ti4HPLjkO.net
今んとこぶっ壊れが一体もいない良調整パックだよ

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:52:15.49 ID:K1/mfQgW0.net
油断してるとゾディアックが

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:57:15.64 ID:cF7YfvTN0.net
ボーテックスは充分壊れじゃないですかね

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:57:44.43 ID:cUUjDOb20.net
もしゾディアックが自身で1体呪縛とペルソナで全体Ω呪縛みたいな感じなら、イマジとどっちが評価高い?

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:59:50.54 ID:2X5b7sfE0.net
ボーテックス程度で壊れとかwwwww

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:01:09.11 ID:+VNxcRMM0.net
次の環境でかげろうに強いデッキって何かある?
やっぱりスペコができるパラディン系とか?

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:01:26.42 ID:/KSm+L2M0.net
ボーテックスはテキストいかれてるとは思うけど
実際まわしてみないと結局どんな感じになるかわからんなぁ

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:02:07.96 ID:qkOtGuwM0.net
>>816
照れるわね!

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:02:21.19 ID:IboioxSk0.net
ゾディアックとかラチェクラしか連想できんかった
たまにはメインクラン抜きでパック売らねえかな

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:05:21.40 ID:Zg3lNv2l0.net
かげろうと一口に言っても、ボーテックスは前例がほとんどないタイプだから実際回されないとわからんし
そのうえLB解除されたLBかげろうがどれだけやるのかもわからんしで、仮想敵すら固定できねーからなぁ

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:08:58.23 ID:8CXcA5X90.net
ボーテはドラグ効果って時点でアカン
いや強いけどさ。あと一押し足りない感じ

地味に焼き枚数だけ+3kは大きいかなあ。3体ぐらいは焼けるでしょ

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:09:02.39 ID:LLx8TCAx0.net
>>819
極力メインクランの収録を抑え、サブクランに収録を増やした獣王爆進という素敵なパックがあるらしいぞ?

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:09:50.16 ID:FuDdKhjF0.net
>>821
まるでドラグがいけないみたいな言い方だなおい

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:11:19.06 ID:IboioxSk0.net
>>819
あれはパッケージが象だったのが悪い ルキエだったらあるいは・・・
無理か
しかしボーテックス既存のボーテックスとレギオンさせときゃよかったんじゃねーの感がある

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:12:11.76 ID:K2/IreV1O.net
サブだけでもちゃんと強化したら売れるよ

どうしてもメイン推しをやめたくなく、弱い奴や微妙な奴らを入れるから売れない

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:12:18.57 ID:K1/mfQgW0.net
似たようなことしてコケた封竜という名称があってだな

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:13:50.50 ID:LSXRvpQw0.net
封竜はまだ立ち上がってないだけだろ!
いい加減にしろ!

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:14:57.00 ID:AxLZViXP0.net
ドラグはダメトリはともかくLBでバーンが遅い弱点があったけどこれは克服してるやん
手札コストもゴジョーカットラスあるし

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:15:04.52 ID:kyTiwL6u0.net
獣王とか爆死させるためにだしたようなもんだし
ブシ「やっぱりサブはダメだな!これからもメインを強化しよう」

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:15:30.08 ID:CGduArx00.net
3期の感覚で獣王みたいなパックが出てれば爆死にはならなかったと思うんだけどな

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:15:54.49 ID:4Wng0myF0.net
爆死はもうあらゆる点で客舐めすぎだからもはや比較にすら出来ないレジェンドだよ…
強いカード入れりゃサブでも売れるだろうによりにもよって最悪の事例を作りやがって…

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:17:41.72 ID:cUUjDOb20.net
だって高い金出してメイン組んだ人が気持ちよく勝てないと不条理じゃん…
サブ使いはそれなりの投資で遊べてたまには勝てるんだから、多少は我慢しないと。

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:18:29.60 ID:K1/mfQgW0.net
>>830
2期は前期のカードが環境支配してたからね
規制されてたら結構変わってたかも知れん

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:19:32.98 ID:CGduArx00.net
>>833
でもあの時点のダクイレペイルグレネじゃ
ガルモエイゼルにすら蹂躙されちまうよ……

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:20:15.70 ID:/KSm+L2M0.net
どのくらい売れたんかわからんが売上上位のところちょちょっと見た感じだと
極限突破の二分の一くらいか? 業界の事情に疎いからようわからんが

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:21:21.00 ID:bXy9/k0R0.net
>>829
まるで7弾サブが6弾のゴルなる並に強化されたような言い方だな

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:22:48.92 ID:d6lHUeHe0.net
獣王は確か参加費1500円のボックス早むき大会とか開かれてたな

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:22:56.81 ID:Yu1WVMuY0.net
FVは焼却されるものとしてシングのコスト確保どうしよう
まぁるがるだけじゃ不安あるしぽーんがるでも入れるか

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:23:08.31 ID:0jVTarcu0.net
バーンは強いっちゃ強いが連発出来ないのはなぁ…

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:23:23.27 ID:K1/mfQgW0.net
あとオラクルがルル1枚で事足りてたのも問題だな
ララがG1手札交換なんて地味オブ地味じゃなくてちゃんとココの相方出来るG3だったら

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:24:05.67 ID:K2/IreV1O.net
>>832
黙れ

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:26:48.46 ID:cF7YfvTN0.net
サブにも高額ぶっ壊れカード出してから言ってくださいよ

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:28:31.29 ID:Mwoj7Nd70.net
どうせメイン強化しても竜剣のザマなんだから1回くらい冒険してみればいいのに

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:30:07.88 ID:68SU9zz80.net
なんでこんな発狂してるやつ多いの?
ボーテ強いっちゃ強いけど1強になるようなぶっ壊れじゃないし
環境に一石を投じるいいカードじゃん
スキル自体も良調整だし、ひねりのないガード制限よりよっぽど良い
ルーラーに関してはクランのR周りや、スキルの重ねがけ、展開力のないかげろうでのペルソナって点で、一概に完全上位とは言えんさ

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:31:01.29 ID:qoTARmp40.net
>>843
獣王以上の冒険とかしたらブシが傾くわ

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:32:14.78 ID:NDEO6uw3I.net
ドラグルーラーにはラキアルケアのワンショットキルのお友達いるの忘れてないだろうか…

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:32:30.73 ID:oQPCFobS0.net
獣王の売り上げは収録クランのせいじゃなくてカードパワーのせいだと何度言えば

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:33:13.22 ID:xHIcMO3s0.net
シングセイバーかネコライザーになにかしらの規制が来るのかと思えるくらいに
焔舞の収録カード群はおとなしいな

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:33:42.44 ID:cF7YfvTN0.net
>>844
3点以下バーンかせめてトリガー有効なら良調整だったかもね
4点でガード値足りなかったら6点ヒールしかない

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:34:36.72 ID:OTiRTNrui.net
蒼嵐のグレネイを獣王に入れておけば少しはマシになっただろうに

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:35:16.40 ID:wnM8DaYG0.net
こう見ると無限転生はカードパワーのバランス良かった気がするな
オバロはちょっと飛び出してたけどメイルルキエルーラーサイクロと強さが散らばってた

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:36:41.76 ID:xHIcMO3s0.net
>>851
無限転生の悲劇はシリーズ最後の弾だから
次なるインフレがうっすらと背後に見えていた所だな

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:36:46.59 ID:XmKjXnlv0.net
オバロ強いけど別にそのカードとくらべて↑ってことはなくね?

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:36:49.84 ID:EVErqI+i0.net
なおヌーベル

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:36:50.47 ID:bXy9/k0R0.net
(無言の肩ビーム)

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:36:58.91 ID:68SU9zz80.net
>>849
あたまわるそう

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:37:14.18 ID:cUUjDOb20.net
>>841
煽ってるんじゃなく、そういうものだと思ってるから言ってるんだけど。
カードゲームはスポーツでも何でもなく商品なんだから、全てのユーザーが平等になんかなるわけないし、なる必要もない。
使ったお金に応じて勝てるようにするのは当たり前だ。

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:37:24.59 ID:xtiW+ZE00.net
そういえばオバロ最近大会で見ないけどなんでかね?
今でも十分通用しそうだが

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:39:26.81 ID:8CXcA5X90.net
モナ王過小評価されてるよなあw
まあめっちゃ使いにくいけど
パワー6万近くまで出せてRも3万越えるぐらいの火力あるのに

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:40:37.41 ID:68SU9zz80.net
蟹ゼルと同じで盤面5枚要求だしね
前も後ろも焼いてくるいまの環境だと少し辛いかも
あとBRしてる時間に☆2とかとんでくるわけだし
それでも九州ではジエンドが入賞してたな

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:41:15.08 ID:JNB9+Q9/I.net
>>858
三点止めすりゃカスみたいなもんだからな
V単騎でどうにか出来るところにもBRが活きないから今の環境に合ってないわ

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:41:29.96 ID:wnM8DaYG0.net
>>855
素で忘れていましたごめんなさい

>>858
オバロ組めるようなガチ勢はレギオンに乗り換えてるんじゃないかな

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:42:21.88 ID:d6lHUeHe0.net
>>858
オバロはLB解除で復活しそう

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:42:44.69 ID:68SU9zz80.net
とっても頑張って速攻しかけてきた銃士にカウンター喰らわせるのに白ルキエとモナークは活躍してるよ

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:42:51.67 ID:IboioxSk0.net
>>857
金だしゃ勝てるってのはカードゲームの一側面ではあるけど真理じゃないだろう
速攻とかメタとか妙ちきりんなコンボで相手の肝を抜いて優勝した例は割とあるらしいが、
ヴァンガードの場合はそれがない
あとは高いカードを使ったデッキが強いのはわかるけど、問題なのはデッキがそもそも
ほぼ一種類に固定されるのが問題なんじゃね?強いカードを出すためにデッキタイプがいくつかあるなら
まだわかるけど、ヴァンガードは特定の組み合わせしか許さんと言わんばかりなのがな
うまくまとまらんが伝わってくれ

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:42:53.32 ID:Zy1NuM+Wi.net
>>857
アホみたいな考え方

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:43:55.00 ID:EVErqI+i0.net
金出せば勝てる ×まちがい
金出してやっとスタートライン ○せいかい

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:44:32.60 ID:IboioxSk0.net
>>867
しまったやってしまった

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:46:07.11 ID:E4JYcA390.net
ヴァンガードに高いカード満載の環境デッキに有利つく安物デッキってあるんかね
勝ち目がある、じゃなくて明確に有利が付くデッキが

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:48:04.61 ID:xtiW+ZE00.net
そうか今の環境じゃオバロは遅いのか
でも確かにLB解除これば弱点も克服されて結構強そうだね
速攻でBRまで行かれたら対処できるデッキはギネヴィアを持った解放者とかしか思いつかない

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:48:30.41 ID:68SU9zz80.net
>>869
抹消時代の時に優勝さらってった銀の茨がぱっと思い付いたな
焼いてくる→スペコ
Vスタンド→クロス
で見事に相性有利だった

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:49:13.56 ID:j6LveORp0.net
ヴァンガードの相性とか上位クランが下位クランをいじめる程度のもの
特定のクランに弱いアクフォとかに壊れがきたら少しは変わるが

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:49:28.56 ID:wnM8DaYG0.net
>>869
ヌーベルの時には銀の茨でカモにしてやってたよ
グラングレネたちかぜむらくもレベルの安さを求めるなら知らないけど

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:49:31.29 ID:fLLOWrwd0.net
>>869
そんなもんないよ
だってもしそんなデッキがあるのならそれ相応の値段がついてるもの

金出せば勝てる ×まちがい
金出してやっとスタートライン ×まちがい
全財産つぎ込んでやっとスタートライン ○せいかい

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:50:35.90 ID:d6lHUeHe0.net
>>869
明確に有利がつくならそいつは環境にいて値段は高いと思うぞ

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:50:36.14 ID:rzzUCUUz0.net
>>869
双闘が好きになれないのでG3が4枚のLBデッキ使ってる。
G2で止めて相手が5点になるまで我慢して5点になったらドリーンのムキムキブーストを加えたエコーオブネメシスで仕留めるデッキ。
双闘相手だと勝率が良い。LB同士だとお察しレベル。

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:51:20.23 ID:bXy9/k0R0.net
アクフォに解呪が一枚もないという事実
どうしろというのか

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:51:26.68 ID:xHIcMO3s0.net
>>871
ルキエ4枚値段凄かったですね

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:51:36.19 ID:EVErqI+i0.net
たかが数万で全財産とか中学生でももうちょっともってんぞ

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:52:16.36 ID:IboioxSk0.net
強いカードは相対的に出るのが遅くなるからビートダウンで勝負をかけるぜ!
てなことができないのが辛いところ
G1速攻?知らない子ですね…

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:52:22.60 ID:K1/mfQgW0.net
ヴァンガに全財産とかMTGなんかは人生何週したら始められるんでしょうね

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:52:38.99 ID:y0mgp4d70.net
銀の茨は素ルキエ高かっただろ
高くなる前に確保してたから〜とかはいいです

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:52:52.32 ID:XmKjXnlv0.net
>>876
ダクイレでG2止めしてるとドライブ差きつくないか?

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:53:09.29 ID:4Wng0myF0.net
呪縛で死ぬのはアクフォだけじゃないがな
リア強化系のクランは軒並み死ぬんでまだ強力な速攻が生きる分アクフォは頑張れる

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:53:24.01 ID:j6LveORp0.net
安いっていったらシングル500円超えるカードがほとんどないレベルだろ

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:54:17.52 ID:xHIcMO3s0.net
>>882
近くの地域だと安い時期が存在しなかったんだよなあ
ルキエ500円以下で手に入れられる環境にいた人が羨ましかったわ

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:54:20.49 ID:bXy9/k0R0.net
>>884
速攻(笑)
無理なもんは無理だろ

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:54:28.38 ID:68SU9zz80.net
確かに少しは値上がりしてたけど全国優勝前の銀の茨で高いとか言われるともうなにも言えんわ

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:54:31.76 ID:1AjU6B/+0.net
煉獄とか星輝とかVスタガード制限なしで環境も狙えそう、しかも一強って感じでもないいい調整だと思うわ
喧嘩もかなり強力でしかも独自性ってナックルも活かせるし古代竜も結構いいカード貰ってる

やっぱ解放やアクフォの新規G3が馬鹿にしてんのかって感じなのが痛いな…

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:55:20.49 ID:qoTARmp40.net
>>869
カオブレ(当時高かった)vsエイゼル

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:55:43.46 ID:Yu1WVMuY0.net
>>890
カオブレvs光の聖域でもいいぞ

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:56:07.95 ID:8CXcA5X90.net
アクフォの対呪縛はLBやレギオンされる前にタイダルに☆乗せて殴っとけばいいってじっちゃんが言ってた

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:56:56.68 ID:xHIcMO3s0.net
>>888
コモンやレア、完全ガードなどのパーツはともかく
ルキエやルキエЯは優勝前の方が微妙に高かったんだけど

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:57:07.63 ID:cUUjDOb20.net
>>865
ゴメン、カードゲーム全般に普遍化するのは間違いだわ。
ヴァンガードはそういうコンセプトのゲームって事。
難しい事考えなくともお金さえ使えば強くなれる。

煽りじゃないよ、ほんと?
いろんな需要とそれに合わせたいろんな選択肢があるということ。
練習して知識も培ってしないと勝てないガチ格ゲーも課金と時間が全てのソシャゲも、どっちがいい悪いじゃなく好きなものをやるだけ。

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:57:23.91 ID:68SU9zz80.net
相性とは違うが完全に尖らせた戦法で勝ちにいってるんなら銃士もあるかな
去年もシルヴィア追加後はちらほら入賞してたし

アクフォは先行とってタイダルに☆乗っけりゃ勝ちみたいなもんと思ってるわ

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:58:47.87 ID:wIeuaCp70.net
金かかる、金つぎ込んだメインは強いって言ってるけどカードがパックから出る確率はレア度ごとに一定ですよ?(ニッコリ)

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:59:09.92 ID:grec4+hE0.net
速攻に特化した銀の茨は今でもワンチャンある

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:59:42.46 ID:68SU9zz80.net
カオブレVS呪縛ブレイクキャンペーン勢

これだから解呪なんて出さない方がいいわ

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:59:51.22 ID:rzzUCUUz0.net
>>883
キツイのでヒット時ドロー系のG2で耐え忍ぶ。
G2止めだと相手の双闘G3の能力が発動しないのでLB相手よりよっぽど楽。(LB相手だと普通に死ぬ)
あと双闘したいが為にエコーオブネメシスのガードが可能なG0を相手が割とポイポイ序盤に消費してくれるので耐えれりゃ何とかなる。
みたいなメタデッキです。

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:59:55.41 ID:xHIcMO3s0.net
>>896
パックや箱オンリーだとどのクランもバカにならないくらい金かかりそうですね

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:59:58.50 ID:EVErqI+i0.net
それ言うならヴァンガードは金かけなくても勝てるゲームなんですけどね環境級作らなくてもそこそこのデッキでトリガー引けば勝てるし

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:00:40.66 ID:qkOtGuwM0.net
カオブレVSヒャッキとか

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:01:11.91 ID:NDEO6uw3I.net
>>901
どんなに金つぎ込んだデッキでも相手がライド事故かましても勝てるしな

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:01:28.19 ID:bXy9/k0R0.net
タイダルクリティカルなんてタイダルパワー下がるから大して意味ないんだよなあ
先攻タイダルとクリティカルがただ強いだけでそこまでシナジーはない

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:01:41.15 ID:4Wng0myF0.net
後攻で3ターン☆引き続けてもだいたい勝てるな

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:01:46.33 ID:K1/mfQgW0.net
要するに解呪みたいな露骨な特定メタでもない限り強いデッキは自然と需要が生まれて高くなるってことだろ

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:02:20.95 ID:cF7YfvTN0.net
>>898
呪縛なんて出しちゃったのが全ての間違い

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:03:02.77 ID:68SU9zz80.net
3点ノーガードは事故じゃなくて甘え

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:03:08.44 ID:Kt2hOogW0.net
カオブレが解呪に弱いのネタにされすぎィ!
確かに環境トップの暴れぶりが嘘みたいに沈黙するけど

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:03:37.73 ID:K2/IreV1O.net
>>904
ガード出させるだけでもいいんじゃない?

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:03:54.81 ID:NDEO6uw3I.net
呪縛がでれば出るほどリミット解除でネオンメサイアで強化ほぼ確定してるエイゼルとかモナーク入れたゴルパラ増えるんだよなぁ…

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:03:57.84 ID:xHIcMO3s0.net
>>906
そうそう 高い=強いは成り立たないけど
安い=弱いは比較的成り立ちやすいゲームなのよ
ネコライザーは強さの割には安いけど
MFは一応値段が結構する方ではあるからね

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:04:38.47 ID:gkeWh9cE0.net
運悪くガード値なくてノーガードでも甘えか…PSYクオリア持ち同士の話かな

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:06:11.09 ID:187DLQ9k0.net
なんとなくヒールありそうだなぁと思ったらガード値足りててもノーガードにしてしまおう!
10回に1回は当たるぞ!!

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:06:22.44 ID:IboioxSk0.net
>>894
いや、言わんとしてることはなんとなくわかる
でももうちょっと既存のユーザーにやさしくしてもいいと思うの
売り上げは明確な数字見たことないからわからんがパックの売り上げも落ちてると聞くし、
そろそろ全体的な調整があってもいいんじゃないかなと

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:06:38.90 ID:1AjU6B/+0.net
解呪は環境支配するLJに対するメタデッキって構図狙ってたんだろうがヌーベルが全部ぶち壊した
そしてヌーベルに対するメタは存在しなかった

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:06:59.51 ID:bXy9/k0R0.net
無理でした>>920頼む

>>910
それはただ単に炊いたらが強いだけで5k 要求なら☆関係なくガードするでしょ

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:07:53.67 ID:bXy9/k0R0.net
ちげえタイダルだ

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:08:04.24 ID:NDEO6uw3I.net
>>916
今ならそうでも無いしどうなんだろうか
解放にこれならメタれるって言えるカード少ない気もするが

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:08:37.14 ID:gkeWh9cE0.net
サイクロ「ヌーベルメタと聞いて」

権利戦で相手に6点ヒールされてなきゃ勝ててた、マジで

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:09:56.89 ID:K1/mfQgW0.net
解呪なんて露骨な特定メタがあるんだし取り回しのきくG4メタカードも増やしたらどうだろ
G3からのライドを封じるとかそんなんで(む並感)

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:11:13.80 ID:xHIcMO3s0.net
>>921
ついでのようにBRシステムを破壊するのは止めていただきたい

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:12:20.61 ID:187DLQ9k0.net
Z A N B A K U

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:12:45.70 ID:1AjU6B/+0.net
>>919
解放に対するメタはノヴァディメポアクフォとかのアタック系 一応ブラリベはいるけど
まぁメタるまでもなくVのカードパワーなんかは露骨に他に劣るしどうにでもなる…なる…

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:14:42.59 ID:IboioxSk0.net
ぶっちゃけザンバク出す機会がないんだよなあ
誰か使ってる人いる?

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:15:10.37 ID:68SU9zz80.net
>>917
ブースト込みでの話な、すまん言葉足らずだった

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:16:10.50 ID:AxLZViXP0.net
>>874
お前の小遣い少なくね?

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:17:25.83 ID:1AjU6B/+0.net
本スレの民は、次のスレすらも埋め尽くす。

【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1007
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1406715291/

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:17:32.76 ID:bXy9/k0R0.net
>>926
いや、ブースト込みでも片方は手札一枚で防げるだろ

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:18:10.64 ID:AxLZViXP0.net
g4メタ?サイクロかな?

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:19:49.30 ID:WqGiGnLM0.net
擬似とはいえペルソナ系はメガコロ相手が怖いよな
G3コストに出来なくなるのはわりと馬鹿にならない縛りだし

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:19:58.62 ID:gkeWh9cE0.net
練獄に住まう竜は、ただ在るだけで>>928乙となる。

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:23:14.56 ID:d6lHUeHe0.net
>>928おっつおっつ

ライトとレフトの漫画版下さい

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:23:16.42 ID:BjsRuYB50.net
終盤のタイダル☆乗せが意味ないってマリカとアザラシ兵入ってないの?

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:24:00.13 ID:68SU9zz80.net
>>929
実際にやられたことないんか

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:24:28.50 ID:IboioxSk0.net
この前マンが見たがファイトの描写がかなり雑だなと思ったがいつもは丁寧にやってるんだろうか

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:24:40.53 ID:E4JYcA390.net
>>928オッツ

呪縛に対する解呪はギャグでしかなかったから、双闘に対するアンチカードが出てくれますように・・・

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:27:42.38 ID:QxWrxTGC0.net
>>937
LB時代に解呪並のLB対策出せと言うくらい無茶苦茶だぞ

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:28:27.84 ID:68SU9zz80.net
>>937
安心しろ、デリーターがくる

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:29:02.05 ID:d1kvYhsy0.net
>>935
そのまま返すわ

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:33:20.23 ID:xHIcMO3s0.net
レギオンなんてアンチカード出さずにも
シリーズが切り替わるだけで終了しそうなギミックだから放置でいいわ

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:34:00.15 ID:qkOtGuwM0.net
デリーターは漫画そのままで来ると相手ドロップ壊してレギオンコスト足りなくする戦術になりそう

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:34:34.31 ID:j6LveORp0.net
メタがメタになってないからな
メタっていうんならcip効果で呪縛解除して1ドローくらい必要

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:34:46.25 ID:03fST3bH0.net
来期は双闘LBスキルにリミ解が合わさってカオスになる
俺の占いは当たる

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:35:01.30 ID:d6lHUeHe0.net
デリーターはそのままくるとグランとマルティナがかわいそう

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:35:26.57 ID:lcgBVTjn0.net
自分のヴァンガードのグレード以上のカードをGゾーンに出せないみたいなルールあったっけ

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:35:48.69 ID:v5m3H3xW0.net
解放者の守護者の配分ってクインテットウォール多めにして速攻のほうがいいの

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:36:35.83 ID:1AjU6B/+0.net
Vのグレードより上のカードはノーマルコールできないよ
ガーディアンコールもノーマルコールだよ

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:36:47.16 ID:d6lHUeHe0.net
Gにユニットをおくのはガードという動作じゃなくてコールになるからな
そりゃG1のときにG2はコールできないさ

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:36:57.78 ID:C140K/B80.net
ソウル破壊とかいうサブクランだけが死ぬギミックやめちょくり

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:37:04.20 ID:rzzUCUUz0.net
>>946
あるよ?

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:37:33.83 ID:Mwoj7Nd70.net
つまり数年後にはG1以下のノーマルコールを封じるユニットが出るわけだな!

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:38:55.73 ID:K1/mfQgW0.net
双闘メタはなんだろ
相手の前列にいるユニットの数だけパンプして4枚以上なら☆+1とか?

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:39:13.35 ID:qkOtGuwM0.net
>>952
リア焼きならぬサークル焼きか

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:41:45.41 ID:WUu7FJmD0.net
ボーテックスの相方って何がいいかな
ペインはなんか使う気になれん

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:43:02.98 ID:j6LveORp0.net
>>953
ミスミスト配ればいい

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:43:16.50 ID:JNB9+Q9/I.net
>>955
ヌーベル

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:43:18.48 ID:wIeuaCp70.net
じゃあそれのメタに手札からインターセプトしよう(提案)

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:43:24.40 ID:gkeWh9cE0.net
>>955
ボーテックスだろ
もしくはヌーベル
またはアリフ

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:44:23.17 ID:Ap9zG1Zg0.net
>>950
ジェネシスをメタるだけだから!
紫色クランには使わないから!たぶん!

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:45:51.77 ID:1AjU6B/+0.net
使いたくないと言ってもメナスもいるしネオンメサイアまではペイン安定だと思うよ
一応ヌーベルも使えそうではあるが

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:48:35.98 ID:6YTfNyb50.net
ソウル全破壊とかきたらダークゾーン惨殺不可避

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:50:41.16 ID:nHvMXCl80.net
一方神器は全破壊から余裕で6枚チャージしていた

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:51:27.69 ID:dvCy/5V20.net
>>955
ヌーベルじゃね

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:53:47.25 ID:EZQmOObJ0.net
手札にボーテックスとヌーベルがあればロマンでサーチできるからな
やっぱ煉獄竜ドラゴニック・ヌーベルバーグとは相性最高だな

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:54:48.17 ID:d6lHUeHe0.net
>>955
かげろうは大体ヌーベルかDDDつっこんどけばええねん

ただお前らグロウスヴァイルにも触れてやれよ

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:55:03.85 ID:rzzUCUUz0.net
ミスミストもリバイバルG3には効果無いからなぁ。
今期後半か来期になるとリーダーとメイト両方G3でどっちからでもレギオン可能なユニットとか出るかもしれん。

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:55:30.64 ID:68SU9zz80.net
クルーエルとかどうよ

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:55:41.00 ID:LbE76z080.net
Vスタしないとか予想外だわ
絶対焼いてスタンドだと思ったのに

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:56:11.28 ID:ZBFXcUyh0.net
同列ヨウジンいるんだからレーザーでいいやん

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:56:53.69 ID:XmKjXnlv0.net
ヌーベルになると再ライドできないからなんか弱そう

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:56:54.93 ID:gPyn+uVo0.net
つーか早くBRと等価な効果つけた名称指定無しG3汎用レギオンでも出せよ
過去救済なんてこれで1発だろ

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:01:23.92 ID:cUUjDOb20.net
ずっと妄想されてるけど、メイト呪縛とかくるんじゃない?
「Vサークルに呪縛カードがある時はライドできない。」とかいうルールも追加されて、再ライドも封じるとか。
メイトを参照できないから「Vサークルのユニットと同名」の範囲も狭められる。

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:01:31.82 ID:d6lHUeHe0.net
ヌーベル相方にするにしてもロマンの枠あるか?

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:04:42.32 ID:9EYJqDSx0.net
何か4期はアタマオカシイ奴らのレベルが高過ぎる気がする
今日のカードなんて効果書き込んだらオリカスレ行けと言われそう

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:06:22.14 ID:gkeWh9cE0.net
>>975
プロミネンスをオリカスレに書いたら査定低すぎだし地味じゃないかって言われそう

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:06:42.91 ID:j6LveORp0.net
ロマン入れないならヌーベルなんて事故要素でしかない

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:06:44.11 ID:Ek9UWscD0.net
LJのリミットブレイカーって煉獄に入る?確か枠埋まってた気がするんだけど

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:06:47.96 ID:D9nqnwE+0.net
>>974
枚数は変えるとしても面子はこれまでのヌーベルのG1まんまでよくね

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:07:06.14 ID:lfHK/VB10.net
むしろ解放だし、これくらいありそうっていわれそう

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:08:36.25 ID:uxwYHAgd0.net
2013年の人間には竜剣と煉獄のカード見せたら竜剣の方を最新パックと勘違いしそう

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:08:55.30 ID:Yu1WVMuY0.net
>>978
Cだからまだいくらでもあるんじゃないの

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:12:50.97 ID:EZQmOObJ0.net
むしろこれテンプレ的ヌーベルをドントレがボーテックスで
ドントレバニホをワールウインド、後はクリティックをお好みでメナスレーザーなり何なりにすれば良くね?
トリガーすら変える必要が無いわ

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:14:34.09 ID:7cFlsL+yi.net
ペルソナ多いのって単純にパックを売るためなんだよなー。おまけで構築まで縛るおまけつき

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:16:12.94 ID:IboioxSk0.net
ペルソナ、特に疑似スタンドとかスタンドの類はピーピングハンデスをしたくなるウザさ
ぬばたま強化はよ

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:19:07.94 ID:Ti4HPLjkO.net
>>985
もう少しで来るじゃん

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:19:16.28 ID:aNpvNCZG0.net
ロマンでボーテックス持ってきてペルソナとか勘弁

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:19:42.82 ID:EZQmOObJ0.net
ボーテックスくじになるならなるで俺の目論むウェザークロスペインレーザーが組みやすくなるからそれはそれで良い

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:19:53.46 ID:cUUjDOb20.net
>>986
ぬばたまレギオンがピーピングハンデスできるとは朗報だわ。

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:23:07.38 ID:2tcn4Yj10.net
まあ3枚だったのが6枚になってペルソナしやすくなったのも事実なわけで

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:23:32.92 ID:pvAn9Thh0.net
ピーピングハンデスはぬばたまよりオラクルっぽい気がしなくもない

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:25:49.30 ID:Ti4HPLjkO.net
>>989
何言ってんだお前

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:27:15.97 ID:187DLQ9k0.net
エウリュアレーwwwwwwwバインド(キリッwwwwwwwwww

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:29:20.86 ID:BjYLTTLmQ.net
流石にこのゲームでピーピングハンデスはマズイッスよ!

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:29:54.42 ID:cUUjDOb20.net
ピーピングバインドなら問題ないっすね。

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:32:06.59 ID:IboioxSk0.net
(VスタVロックリアガード撃滅があって1枚ぐらいピーピングするのは)いかんのか?

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:33:51.33 ID:9EYJqDSx0.net
かげろう「いかんでしょ」

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:34:32.99 ID:j6LveORp0.net
バインドしたカードを確認くらいはやってもいい

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:34:56.80 ID:bXy9/k0R0.net
ミサキさんの記憶をバインゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:37:11.72 ID:dvCy/5V20.net
かげろうが言うと煽りにしか聞こえん

1001 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:37:19.99 ID:K2/IreV1O.net
表でよくないか

1002 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:37:40.56 ID:RcrEClT30.net
AC編のバインド(キリッ

の時は現在のミサキンに劣らないレベルでミサキンゴだったな…

1003 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:37:54.63 ID:bXy9/k0R0.net
↓するわけねえだろカス

1004 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:38:06.21 ID:WqGiGnLM0.net
ピーピングハンデスはタイミング次第じゃライド事故させられるからなあ
レギオンスキルなら事故は誘発できなくなるからあってもいいかもだけど

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200