2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴァンガードは何故嫌われるのか 36

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:53:41.91 ID:XmCpV0Id0.net
ヴァンガードが嫌われる理由を探るスレです
ヴァンガードが嫌われているという前提で議論するスレなので、嫌われていないと主張する方はお帰りください
また、アンチスレではありません。議論の為のスレであり、アンチスレは他にあります。

ルール
・このスレの話題やノリを他スレに持ち出すこと厳禁です。
・ヴァンガードやブシロードと無関係の作品への不平不満や貶める発言は控えてください。
 ただしヴァンガード・ブシロードと比較等で関連する話題のときは構いません。
・携帯(末尾Oや末尾i)と末尾Pの書き込みは、特にここでは自演の疑いをかけられやすいので非推奨です。
・twitterでの発言や写真など、確実な裏付けのないものはソースとしては扱いません。
・sage進行推奨です
※必読
・現在、信者・対立煽りと思わしきIDを対象にガルドスの刑を実行中ですので書き込みを行う方はスルーの徹底を心がけてください。
・スルー対象ID・NGワード使用者に意図的に触る人もIDの変更や複数回線使用した自作自演やルールの読めないキチガイと同様です。スルー対象同様にスルーを徹底してください。
・怪しいIDを見つけたらこちらでチェックしてください http://hissi.org/read.php/tcg/

NG推奨ワード(☆を抜いたものをNGしてください):ヴ☆ァンガア☆ンチ バ☆トキ☆チ 遊☆戯厨 ヴ☆ァンガ☆ードア☆ンチ ネ☆ガマ V☆Gアン☆チ 遊☆戯信☆者 ゼク☆ス信☆者
バ☆トス☆ピ信者 ゼク☆ソ
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)
●ガルドスの刑
対象に安価非安価問わずレスを付けずに完全スルーするというもので
かつてガルドスというコテが暴れていた際に効果的だったためこのように呼ばれています。
スレの中で荒らしや困ったちゃんが暴れ、スレの進行に支障をきたすと判断された時に実行されます。
現在、信者・対立煽りと思わしきIDを対象に実行中です。
ルール無視の書き込みや対立煽り、不自然な単発IDには反応せずにNGID・NGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
登録できない人はスルー対象の無視を徹底しましょう。絶対に構ってはいけません。
「荒らしの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるです。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


関連スレ
【過剰】ブシロードのCMがウザイ・3【宣伝】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/cm/1358749461/

前スレ
ヴァンガードは何故嫌われるのか 34
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1404212992/
ヴァンガードは何故嫌われるのか 34(重複スレ)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1404213554/

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:55:17.83 ID:XmCpV0Id0.net
ありがちな内容まとめ
●ヴァンキチ・モリーゾ・スミス・ブツブツデブ・汚物・ピコーン
同一人物として扱われている荒らし。
特定個人を指す場合が多いので、ヴァンガード信者全員を指す言葉ではない。
・・・はずだったが、最近はキチガイじみたヴァンガード信者のこともヴァンキチと呼ぶこともある。
どちらにしろやっていることがキチガイじみていることに変わりない。
詳しくはここで↓
ttp://www10.atwiki.jp/vankiti/
大まかに言えば悪質な対立煽り(ヴァンガ・遊戯王などのプレイヤーの成りすまし)です。
専門スレもあるので、そちらへの誘導も考慮してください。

●カードラボ
ブシロードによる独占禁止法(再販売価格維持制度違反)も疑われた事件。
カードラボがオープン価格でヴァンガを安売りしたことに対する木谷社長のツイッターによる発言が発端。
この後、カードラボはヴァンガ公認大会を開く権利を与えられていない。
まとめ・参考は↓
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1636346.html
ttp://togetter.com/li/155239
ttp://togetter.com/li/163849
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%8D%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E7%B6%AD%E6%8C%81

●コピペマン
このスレ等で出たヴァンガードへのネガティブな発言を脈絡を省いてコピペし、
多数のスレにマルチポストしている悪質な荒らし。だいたいageてくる。
このスレでも一切同意を得られていない。
初期はコピペマンの後に必ず携帯からヴァンガアンチ批判があったため、
このスレでは狂信者による成りすまし(アンチを節操のないキチガイに見せるため)や、対立煽りの可能性も考えられている。
臭い発言は必死チェッカー等でID検索推奨
とにかく非常に悪質なのでスルー・NG・水遁依頼推奨。
コピペマンの件で特にこのスレでは携帯や末尾Pは、自演の疑いがかけられやすいので書き込み非推奨。
また最近はここや嫌儲スレ等ヴァンガードにとって不利なスレに過去のヴァンガードスレのコピペを何十、何百と貼り付けると言う常軌を逸した行為を連日行っている。
以上のことからもヴァンガード信者と判断するのが妥当であるため、注意が必要。

●木谷社長のブログ突撃&失言
もともとDMやライブオン、その他海外TCGなどについて語っていて個人ブログが、
検索して出てくるデータをまとめ、ブシロードに対してネガティブな記事を書き、
その記事に対し木谷社長がブログに突撃し、「ご面談のお願い」という内容を書き込みした(ツイッターにて本人確認済み)のが発端。
管理人が断ると、ツイッターにて木谷社長が「視点は面白いと思いますが思い込みの激しい方ですね。」とコメントした事件
取り方は人それぞれだが、この他にも木谷社長の失言は多い(主にツイッター)。

●真性
木谷社長を信奉してやまないヴァンガードプレイヤーの盲信者。
ヴァンガードを過剰に持ち上げるのだけならまだしも他のTCGを叩く荒らし信者である。
憶測で話をしてまともなソースを出さない、
自分の過去の発言をアンチの自演扱いする、
挙句の果てに他のスレを荒らす、
テンプレを無視する、
ダブルスタンダード等、やっていることはヴァンキチと全く同じ。
またとにかく売り上げの話が大好きで聞いてもいない売り上げの話をいきなり始める。
必死で売り上げや人気をアピールするが自分が遊戯王を叩いているあたりブーメランである。
会話が通じない人種で話かけると意味もなく突然レッテル貼るので基本的にスルー推奨 何言っても無駄ですのでスプリクトやbotの様に扱ってください。

●顔文字キチ
ヴァンキチとは逆のやり方で遊戯王を過剰に持ち上げるネガティブキャンペーンを行っている、顔文字をつけているのが特徴。
ヴァンガードの呪縛(裏側になり移動・退却・攻撃などできない状態)を「グラビティバインドー超重力の網」のパクリと書き込んだり両方のカードゲームを全く知らない。

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:56:42.86 ID:XmCpV0Id0.net
Q.広告費が10万円とか4000万円ってどういうこと?

A.「10万円」というのは、地方局で深夜枠で15秒のCMを一回打つための代金の一例
http://okwave.jp/qa/q2523159.html  http://www.kokoku-direct.jp/massmedia/tvcm#medium_list
しかも、これは地方局一つなので、同じ番組を放送してる地方局が多ければそれだけ払う額が増えることになる
人口の少ない地方局だと安いこともあるが、逆に広域放送局や視聴率の高いゴールデンなどではCM枠ひとつ辺りの値段が跳ね上がる
http://entameblog.seesaa.net/article/113001116.html http://www.sa-yu.net/blog/2006/11/000088.html

ブシロードは毎日のように深夜アニメで何度もコマーシャルをやっているので
ちりも積もればなんとやらで
超おおざっぱな計算とするならこんな感じになる
常に10タイトルのアニメを10局で放送していて、一回CM料金10万として各回に5回CMを流すとすれば
1年=52週の間に 2 6 億 円のコマーシャル費用が発生する
(実際はタイトル数はもう少し多くて、各タイトルを放送してる局の数は多くないかもしれない)
もちろん、他にも土日朝やゴールデンタイム、スポーツ中継にもコマーシャルを打っていて
ヴァンガードの制作費(スポンサー数社で負担を分けているとはいえ、1エピソードごとに1000万掛かる)とさらに
放送権利4枠分もあり、ラッピングバスや駅の広告なども含めると
それらでも何十億円と出資していると推測される
深夜広告とそれ以外を合計するとブシロードは年間広告だけで50億近く払っていても十分おかしくない

「4000万円」の方は、CM一本の製作費だろう
それなりの芸能人を使って撮影するとそれぐらいすぐに行くので
さほどおかしな数字ではない
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1124762181 http://sakura.canvas.ne.jp/spr/h-minami/gensya-CMryoukin.htm
これは、もちろん新しいCMが出来る度に支払われる。

そして、CMや番組の製作費・放送枠の取得、コマーシャルの放送料ともに広告代理店が仲介役となり間に挟まり
全体の10〜15パーセントが広告代理店への手数料・口利き料となると言われている
仮に全体を50億円として、その10パーセントなら5億、15パーセントなら7.5億円となる

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:03:10.84 ID:XmCpV0Id0.net
■何十億の広告費用の元を取るにはいくら売れば良いか■

実際のショップではヴァンガードのパックは157円で売られているけれど
店頭での売り上げがみんなブシロードの懐に入るわけじではない
ショップがメーカーや、大半はメーカーとショップの間を取り持つ問屋から
定価の何割かの値段で仕入れて、定価(ないし割引値段)で売る差額で利益を獲得している。
(そして、ブシロードは非常に仕入値段が高い、はっきり言ってTCG業界ではコナミの次に高い。
 あるショップはブシロードから仕入れ値が高いのはコマーシャル料金を含んでいると説明を受けたそうだ)

ブシロードの商品では、小売りショップは問屋から定価の70〜75パーセントの値段で購入している
そして、問屋はブシロードから仕入れて、末端ショップへの配布の段取りを決定し、実際に配布することで利益を得ている
問屋の利益と、フィジカルな原材料費・工賃・運送費・保管コスト(それとヴァンガード以外は原作の版権料金)を考えると
ブシロード自身の利益は実際の店頭価格の6割から半分ぐらいではないかと思われる。

仮に宣伝コストを取り戻すためのには宣伝に使った費用が10億円ごとに、
利益率が5割なら末端価格20億円、6割なら16億6000万円
売らないといけないとする(それでやっとトントン、利益が出るのはさらにそのあと

仮に年間で宣伝費を50億円かけているとすれば、5割で末端価格100億円、6割だと83億3000万円分
売らなければいけないことになる
もちろん、さらにブシロードの人件費や新日本プロレスのために突っ込まないといけない。
それ以上の売り上げを確保してようやく黒字になる


ブシロードの販売戦略に広告が強い影響を及ぼしている事は
他者の分析でも、ブシロード自身も言っている事
しかし、いくら日本で強い広告代理店でも、海外でも同じように影響力を及ぼせるとは限らない
例えば、電通は今「豆しば」「きゃりーぱみゅぱみゅ」の売り込みと、アメリカ企業とのコラボ「モンスーノ」の立ち上げで自分たちの名前を覚えてもらうのに必死というレベル
アメリカなどの海外ではブシロードはアニメイベントに出展しか出来なかったり(電通はこう言うところには顔が利く)、野球場の広告しか取れなかったりしかしていない
テレビでのアニメ放送もまだ決まっていないのにはそう言った広告代理店のご威光が海外では使えないからという部分もあるのかもしれない

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:05:14.39 ID:XmCpV0Id0.net
■ヴァンガードが嫌われる理由まとめ■
・プレイングが単純
・メタが無い
・効果の偏り
・G3以外の存在感の無さ
・カード、クランの粗製濫造
・名称指定カードの追加による既存カードの切り捨て
・公式の馬鹿さ加減
・広告やCMの異常な多さ
・積極的に他TCGに喧嘩を売りに行く関係者
・信者の存在
・遊戯王がオワコンや爆死スピリッツなど、根拠のない誹謗中傷を繰り返す
・問題発言の多いカ〇ドキングダム池田氏の過剰なヴァンガード推し他TCG下げ
以上が挙げられる


TCGアワード2012については以下URL参照
http://www.iid.co.jp/news/detail/2012/1214.html

問題点・疑問点
・主催はブシロード本社と同ビル内のステマ請負企業の株式会社イード
・リアル・ネット上ともに告知・宣伝がほとんどされていない
・集計期間がたったの2週間のみ
・一人で複数回投票することが可能
・総投票数3000弱程度
・各TCGの得票数は未公表
・部門毎では結果が芳しくないヴァンガードが総合では一位

この結果を信じるか信じないかはあなた次第です

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:06:40.48 ID:XmCpV0Id0.net
ピコーンの由来

321:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止 03/20(木) 16:09 hkgY5q2I0 [sage]
ピコーンこの感じ
また遊戯王のスターター爆死確定で遊戯王Pが焦っているのか
歌姫>遊戯王が確定ですね

まさねちゃんの由来
1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/05/11(日) 21:28:29.55 ID:qPqdQAgm0
ヴァンガアンチは呆れるぐらいウソばっかり平気で書きますねら
まさね涙目敗走マラソンランナーでも目指してるんですか?

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:09:49.63 ID:XmCpV0Id0.net
コピペマン(現在)
ヴァンガードプレイヤーを敵視する
他スレの発言を見る限りバディプレイヤー
ヴァンガードプレイヤーを意地でもヴァンキチにしたがる(その為なら自分がヴァンキチと呼ばれてもかまわないらしい)
またヴァンガードを批判する内容のレスを見つけると本人に許可を取らずに関係するスレにコピペを繰り返す
ピコーンと同様に気持ち悪い存在として認知されている

テンプレ終わり

>>4にあったURLが引っかかったんで消してしまった
申しわけないけど次スレで修正頼みます

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:24:06.58 ID:fxW2y6170.net
いい加減ガルドスの記述消せよ

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:50:36.48 ID:Ad/grCMC0.net
>>1
さて直接対決がいっぱいできるね、ピコーンくん

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:53:40.65 ID:V9wG/yBu0.net
ガルドスなんてもうあってないようなもんだしなw懐かしい

しかし嫌われる理由なんて初期の段階で真面目にほとんど語られたので
もう惰性で続けているスレだと思っていたが、改めて確認するとテンプレは内容が濃く積み重なってまとめてられててフイタw

今更だが木谷突撃やら真性とかもまとめてあったんだな歴史を感じる(棒読み)

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:07:08.68 ID:Zrejuk/w0.net
あのCM何なんだろう…
映画で新規増えると思ってんのかねぇ

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:26:13.76 ID:U+QtN32j0.net
そもそもヴァンガやってないのに映画観てる意味がわからん
知り合いのヴァンガ信者に無理矢理連れてかれたとしても「面白かった。私にもヴァンガ初められるかな?」なんて言うのか?

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:30:36.79 ID:c3CslykG0.net
遊戯王の成功のパクり企画とかじゃない?
あと太く長い客こと、腐女子客の囲い込み的な
ショップで奇声上げてる俺ツエー勢も映画見る金は無いそうだし

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:45:36.45 ID:ZVyHMKsu0.net
ピコーンが空気のアークとか言ってる割に遊戯王の直前にヴの映画のCMやってたんだけど

なんで空気のアニメに擦り寄るんですかねぇ

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:49:43.79 ID:yYPBQyZ40.net
せっかくヴァンガの映画があるんだから遊戯王ディスってる暇あったら映画褒めろよ
このスレにいるのは元ヴァンガプレイヤーが大半なんだからさ

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:56:20.16 ID:ZVyHMKsu0.net
映画で思い出したけど、ピコーン君が「DAIGOはコナンにも出てるし〜」みたいなこと言ってたけど、キャラとしてはそんな人気だったか?
遊戯王のパラドックスはロンブーの田村がかっこいいボス演じてたから本編登場しないかなーとか言われてたけど

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:58:43.69 ID:BGc0BAE90.net
コナンに出たDAIGOのキャラって、漆黒の追跡者に出た少年でしょ?
キャラデザに特徴なかったし、重要参考人だけど最後のシーン以外台詞なかったりでキャラとしての印象は全然薄い

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:04:13.65 ID:ZVyHMKsu0.net
そうだったんか
ヴァンガのほうのDAIGOも出してみました感しかなかったしなー
しかも初回は噛ませだったし

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:24:57.16 ID:c3CslykG0.net
一時期DAIGOがショップ巡ってルールを教えるとかやってたっけ
実際参加した友人が馬鹿すぎて逆にイライラしたとか言ってた
あのタイアップってまだ続いてんの?

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:56:23.12 ID:7CqUFC1t0.net
なお遊戯王は金メダリストにタイアップを頼んだ模様

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:33:38.15 ID:2M/QU11R0.net
劇場版コナンのDAIGOって火事で死んだ女の恋人だった青年じゃなかったっけ
パラドックスは劇場版だけじゃなくて本編でも若干触れられてたのがよかったな
繋がりを感じて

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:57:38.34 ID:vgY5jlM20.net
>>20
なお声は本人じゃなかった模様

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:07:13.22 ID:ZVyHMKsu0.net
>>20
コナミの関係者だしね

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:11:08.65 ID:P+IVZiW2I.net
バトスピのタイアップは多すぎて覚えてないわ
カウカウのシャカパチ批判には笑ったが

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:54:50.62 ID:f0URWLEu0.net
>>23
コナミの関係者だ、氏ね

ヴァンガアンチの高圧的な態度にドン引きだわ
いくらなんでもこの発言はNGだろ、仮にも金メダリストに対してさ
コンマイ関係者だって人間で仕事で仕方ないなのに、気安く視ねって…
こういう奴が最近ラインとかで維持め問題を引き起こすんだろうな

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:11:47.39 ID:Vt4/4vX+0.net
DAIGO目当てで映画見てヴァンガ始めるやつが微レ存
と思ったけど、DAIGOのTDが見事に爆死したからその可能性は無いな

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:12:17.94 ID:ZVyHMKsu0.net
あぁ、もうこれは・・・

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:21:55.51 ID:f0URWLEu0.net
>>27
ただのDAIGOアンチみたいだなこいつら
VGアンチってDAIGOに嫉妬している奴らだったのか

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:22:15.26 ID:0aOA2+Rg0.net
それは大誤算だな

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:30:53.28 ID:ZVyHMKsu0.net
>>28
ただの遊戯王アンチみたいだなこいつ
ヴァンキチって遊戯王に嫉妬している奴らだったのか

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:36:04.99 ID:Bj75yn9yO.net
行く版間違ったな
TCG版より音楽版だった
残念

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:48:22.61 ID:MZkZVPxo0.net
>>25と同じ事ブシロードのCMがウザイで書いたなぁ懐かしい
あんなので悔しかったんだwピコーン君w
相変わらず言われて悔しかった事オウム返ししか出来ないんだね茨城県民はw

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:13:16.28 ID:azdQ4fif0.net
>>25
「コナミの関係者だ、氏ね」

>>23のレスからそんな妄想ができちゃうなんてやっぱりヴァンガードはいらない想像力を膨らませちゃうんだな・・・

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:20:26.56 ID:6FgKK0km0.net
ピコーン君のイメージ力凄さすげえ

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:36:24.23 ID:Bj75yn9yO.net
日本語を読めないピコーン君だったのだ

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:18:46.85 ID:+v7kpx4V0.net
ヴァンガードはやはり害悪ですね、今すぐ規制しないと

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:20:03.05 ID:itXM9F0u0.net
もう何でも有りだな

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:59:22.27 ID:txngEl5m0.net
やっぱヴァンガードやってるやつはキチガイしかいねぇな

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:57:12.68 ID:Otcki/kGO.net
イメージつうかマジモンの電波を受信してるだろ、ヴァンキチ…
ここまでくるともうクスリキメてんじゃないかとすら

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:42:15.54 ID:HuLjCzYN0.net
ヴァンガードは危険ドラックだったんだ
これは規制ですわ

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 16:18:15.86 ID:synIlufkO.net
記念すべきピコーン、まさねちゃんに次ぐ維持め君の誕生であるw


馬鹿のくせに起伏が激しい奴だな
いじりがいがありそうだし
学生時代はいじめられっ子だっただろうなカワイソウニ ート(ボソッ)

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 17:52:15.89 ID:0JNiwgiQ0.net
最近プロレスだってわからずに本気で殴ってる奴がいるな

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 18:19:37.81 ID:ZVyHMKsu0.net
愚痴不満スレより

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:15:35.27 ID:/TfMrFgN0
ファイナルターンの※で木谷や現環境を絶賛して双闘に不満持ってる人や既存救済を願ってる人をボロ糞に叩いてる奴の中に何人か開発スタッフ混ざってそう
・もうLBは糞
・双闘について来れない奴はやめろ
・過去のカードなんざ売れないんだよ
・良い環境になってきた
・ファンデッキ使ってる奴は弱いから大会に出て来るな
・双闘システムはバランスが取れている。開発部はよくやっている

もうブシロの本音にしか見えんわ
まあ、そういうソシャゲに重課金してるようなタイプの奴しかもう残っていけないのかもしれんが


元プレイヤーからしても信者or開発者の意見が怖すぎる

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 18:48:27.54 ID:synIlufkO.net
@騒動で過去に何らかしらの行動を2chで行っていたことがバレた無能どもだ
ヴの有名ブログでなんかやってたとしても驚かない

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 18:50:01.12 ID:synIlufkO.net
つうかふと思ったが
木谷じゃね?ってのが冗談で終わらないのがヴの面白いところ

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 19:49:26.77 ID:yqBsS6T90.net
何やってるんですか社長、仕事しないで下さい

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 22:56:50.70 ID:n/IcoLJ30.net
力入れる方向間違えすぎ、印象操作してないでゲーム内容をよくする努力をして欲しいわ
もうどうしようもないと思うけど

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:04:15.74 ID:CEB34RoB0.net
自分の商品に褒める所がないから他の評判を落として相対的に評価上げたりすることしかできないんだろ
ここにいるアレもそうだが

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:16:01.01 ID:Gv9kusmg0.net
>>43からの脈絡的に、第3期以前は別のカードゲームとして見られてるって考えてもいいのか?

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:23:41.08 ID:WaJi4QRA0.net
一期後半が一部が強すぎて勝てずしばらくしたら色々あって持ち直して、
二期後半辺りから三期前半までが割と楽しくてカオブレ出てきた辺りからメインクラン様によるインフレゲーが始まって、
四期に入ったらそのインフレゲーすらレギオンで過去になった(メインクラン様インフレゲーは相変わらず)

大体こんなん
三期前半までは別に嫌いじゃなかったよ

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:29:00.03 ID:rJOld9l10.net
三期前半ってディセガント7割環境だぞ
俺的にはそこらで既におかしかったと思う

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:38:24.68 ID:3N2Kt6jU0.net
ジエンド規制しといて同じような効果のディセ作るとか頭おかしいよな

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:45:23.48 ID:Gv9kusmg0.net
正直ジエンドよりキチガってたように見えたわ

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 06:25:42.71 ID:JNB9+Q9/I.net
3期前半はチョウオウが出てからは完全に抹消ゲーの糞ゲー
カオブレよりも大会で暴れてたぞ
御三家制限後の一瞬だけがいいバランスだった

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 07:07:17.76 ID:vcf4Ly0F0.net
そんなディセも今じゃ500円以外で売ってるんだぜ

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 07:09:36.84 ID:VdAlV8950.net
ジエンド規制からのほぼ上位互換とか本当に頭悪いよな
やっぱり開発頭悪いんじゃないか

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 07:12:21.60 ID:cWB4T4TH0.net
何を今更

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 07:17:31.59 ID:NLcUKH2T0.net
このまえTwitterで竜剣双闘がヨドバシで50円で投げられてるって画像見たんだけどアレは流石にコラだよな?
1、2週間前に見たからURLは失念しちゃったけど

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 08:21:50.76 ID:vbnisk3v0.net
>>58
コラじゃない
アキヨドで実際に見たし
TDも安かったよ、確か500かな

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 08:23:28.09 ID:XeKRJUlk0.net
そんなに過去のカードを使わせるのが嫌なら過去のパックとか構築済みデッキとか回収すればいいのに
新しいカード使わせたいんだろブシは

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 08:47:02.49 ID:WxG79OS/0.net
大会優勝者やCS主催者とかの注目される人が現状に異論を唱えないとな
大多数のユーザが馬鹿みたいに買い漁る限り状況は好転しないよ
実際は、その注目される人が一番ブシとズブズブなんだけどなw

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:06:44.83 ID:Hylm75/Y0.net
>>44
そのヴの有名ブログとやら自体
ブシロードが委託運営してるブログだし社員が居たとしてもなんら問題ない

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:50:48.50 ID:Zq4NDH8Y0.net
ステマ企業蛆ロードの身内アフィ
ファイナルターン!ヴ。ンガード最新情報まとめサイト http://i.imgur.com/CxG6AA4.jpg

株式会社ジーニー(英名、geniee.inc)
http://geniee.co.jp/corporate_profile.html

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:28:37.05 ID:zWRoUELy0.net
今日のカード・・・相変わらず残念なことしか書いてないのな

アンバードラゴン使う必要ほぼなくね

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:46:23.07 ID:J/9CVL010.net
それよりドラグルーラーファントムが泣いているような…

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:48:12.45 ID:lrguf+hX0.net
これが色々言われてた煉獄竜の大ボスか初見
こんなもん使われたら萎えるなー…
またバカの一つ覚えのドラゴンドラゴン、レギオンレアきめえ

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:32:18.32 ID:txrKXZGH0.net
煉獄爆売れ濃厚で焦ってきたか
某戯王の新弾との直接対決が楽しみや

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:00:38.35 ID:3y55CV5cO.net
気持ち悪さが足りない
30点

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:03:29.71 ID:kiuA/CfC0.net
基地外っぷりが足りない
18点

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:52:48.19 ID:g+PpHEeH0.net
ヴァンガーヂの人気に嫉妬するアンチのスレだからか
流石にキモイな(笑)
俺みたいなヴァンガードプレイヤーはここにいるニートと違って
謙虚だから女にも持てるし尊敬されてる
ヴァンガあんtいもちょっとは見習ったらどうだ?

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:21:13.39 ID:HKvwK3bJ0.net
痛さがわざとらしい

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:29:00.76 ID:7Q6Aw1lci.net
なんか違うな

棒戯王は過去カードを救済しないのにヴァンガードは救済するしな
リバイバルキャンペーンもあるし
キャンペーンがない棒戯王Pが焦ってるのか?

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:47:49.58 ID:lmv2h2h+0.net
>>70
わざとらしいしまさねやピコーンよりも寒い
5点、次は頑張れ

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:38:17.55 ID:68SsaL7tO.net
ニートって言った奴がニートなんだよって子供が言ってた

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:57:57.97 ID:txrKXZGH0.net
実際某戯王は新弾がAmazonで44%offなんや
絶賛爆死中やで
VGの煉獄との直接対決にビビるのは自然やな

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:14:23.63 ID:Gv9kusmg0.net
やめるんだ、ヴァンキチをそんなキャラにするんじゃない!

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:28:42.70 ID:3y55CV5cO.net
556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/25(水) 13:04:08.56 ID:i73pB0Lx0アマゾンで女神EBが1380円で売られててワロタww
562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:07:33.95 ID:gMa7/9kF0>>560
輸送費って知っている?
573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:10:42.88 ID:9huVMxDO0この速度で値下げ起こってる時点でもうお察しなんだけどね
577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:48:12.75 ID:gMa7/9kF0>>573
アマゾンは輸送費込みで考えろよ
660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:20:23.06 ID:aNhO14vD0通販サイトでも輸送費の事を考えて新作でもかなり安めにしてくれてるから近くに店がなくても買いやすいからな

さて昨日はこれで黙っちゃったけど今日は返せるかな?
返せたら10点あげよう

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:33:33.14 ID:/YLCHe7p0.net
フルクロスみたいなゴルパラのカードブックオフで300円だったけど前々弾の目玉カードじゃなかったけ?

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:03:45.75 ID:7b6Am0g00.net
一方バトスピは構築済みに入っている1枚のレアカードが構築済みの値段と同じシングル価格になっていた。
http://www.suruga-ya.jp/product/detail/G6461956

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:03:59.35 ID:qBu+su3o0.net
憐獄はボーテックスくじになるのかな?
いい加減基本無料みたいなガチャシステム止めろよ

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:05:29.29 ID:Gv9kusmg0.net
>>79
予想通り過ぎて笑ったw
デッキ自体どこにも売ってねぇのはこれが理由かw

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:08:44.51 ID:cWB4T4TH0.net
>>75
某ガードの新弾もアマゾンで53%オフで絶賛爆死中だけどな

負けたとき敗走しなくていいように言い訳を考えておいてねw

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:27:42.79 ID:Gv9kusmg0.net
アキバのヨドバシで竜剣の箱が1500円だっけ?
爆死してるはずのネクストチャレンジャーズは何円で売ってるか知ってる人いる?

こっちは竜剣が半額、NECHは原価で売ってるけど

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:32:08.45 ID:kiuA/CfC0.net
言葉使いがなってない
煽りの乗りっぷりが違う
7点
またのご利用をお待ちしています

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:35:16.88 ID:qGfmlANHO.net
先週日曜に大阪のアメドリ行った時は120円くらいだたと思う
レシート残してないからソース出せなくてすまないが

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:40:03.93 ID:MSqlXfOn0.net
相変わらずカオブレヌーベルグレンシングくじから何も学んでないな武士は
1、2枚ぶっ壊れが入ってても他が糞じゃシングル安定で売れるわけ無いのに
しかも前回はシンバス、ライザーと他のRRRにも比較的マシなのがあったけど今回は・・・

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:49:06.00 ID:Gv9kusmg0.net
>>85
情報ありがとう、相変わらずアメは安いな
ピコーン君が「早速値下げしてるwww」とか言い出したらもう笑うしかない

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:00:50.45 ID:IEn9EHXm0.net
煉獄、アマゾンだと遊戯王どころかバトスピの新弾にもランキング負けてないか

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:31:37.33 ID:t/UnctXF0.net
家族の暴言を吐く引きこもりの中三孫の将来を心配して祖母がその孫を殺そうとした(未遂)事件が起こったそうだな
ヴキチの身にも起こらないか心配でしょうがない(棒読み)

あっこっちはおっさんだから始末が余計に悪いか

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:29:15.38 ID:C1VIs4l/0.net
>>89
おっさんだったら将来が無いからその動機じゃ殺されないな
安心だね

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 03:55:46.64 ID:9mJN30CK0.net
遊戯王がニコニコで公式配信されたらヴァンガードの居場所がなくなっちゃうよぉw

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 06:03:16.52 ID:oep39PUuI.net
バトスピは新弾当たりしかないからな
明らかなパワーカード多い

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 06:07:28.48 ID:rYirlli50.net
それを言ったらヴァンガだって毎弾当たりカード満載だな

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 06:14:38.44 ID:yQVdeFNf0.net
なお入るデッキが固定されてかつ4枚いる模様

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 07:50:41.84 ID:vt5zSqJL0.net
(これはバトスピステマの流れだな、よし)
プロモも強力だし、禁止カードを調整したリメイクも出てくるしバトスピの新弾は売れそうだな
手札からバーストを発動できる新能力もあるし
昔のカードをわざわざ名称指定しないと救済できないカードゲームと違って強化のしやすいカードゲームはいいね
むしろ元々採用されていたカードが使いやすくなるっていうね

遊戯王プレイヤーとしてはバトスピが爆売れしそうで怖いわー

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 07:52:14.84 ID:vt5zSqJL0.net
あと売りスレから、
http://www.toynes.jp/ranking/week/

爆死してますねー()

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 08:15:22.93 ID:i/HCUKDk0.net
>>91
でもDMは無料なのは1話だけなんだよなあ…

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 08:46:40.16 ID:C1VIs4l/0.net
>>97
まぁどのアニメも1話だけだし

それにしてもヴァンガのアニメ、2期くらいからニコニコで盛り上がらなくなったな
公式配信もあんまり順位上がんないわ、4期が打ち切りと発表されたら動画冒頭が歓喜のコメントや、「4期つまらん」とかのコメントで埋め尽くされるわ
というかコメントの内容にダメな部分を指摘するものだったり(「またVスタかよ」とか「カットしすぎ」)がやけに多いからネタのコメントも腐要素への追及と「また○○負けるのか」みたいなのしかない
アニメがTCG要素ガン無視してたウィクロスとゼクスを除いたら唯一のTCGやってる公式配信のアニメだったのに非公式のシーン抜粋動画にすら負け、身内のバディにも刺される始末
なんか見てて哀れすぎる

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 11:58:00.25 ID:9mJN30CK0.net
>>97
アークファイブは最新話無料だからまだええんやない?

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 14:42:34.02 ID:LAW/E+310.net
遂に俺のタマちゃんの上位互換出してきやがったか腐れブシロ
折角の九尾なのに設定は無いわ、一年半強化は無いわ、BRは相性悪いわ、今回上位互換が出るわでもう最悪だ
10kとはいえセシリアと同じでタマモのスペック自体は高い部類なので火力を出せる優秀なG2層さえくればいつか化けると確信し、必死に使い続けてきたのに

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 16:17:09.49 ID:t//xCYhf0.net
VGはそのうちどんなカードも必ず(ゴミに)化けます
お気の毒ですた

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 17:42:02.59 ID:QhPkCEhg0.net
今過去のカードをゴミにしてるやつらも半年ぐらいで新規によってゴミになるんだな…
武士が今ユーザーとしてほしいのは何も考えずに勝てればいいって思ってるだけのマラソンランナーなんだろうな
普通に楽しもうとする人はお呼びじゃない

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:09:00.53 ID:UadgV/9f0.net
……それは、血を吐きながら続ける、悲しいマラソンですよ…

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:48:32.25 ID:vt5zSqJL0.net
ここで今週頭のヴァンキチの発言を見てみましょう

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/28(月) 13:16:52.10 ID:/cqfqxw50
ヴァンガードはLB解除も来るし過去カードを大事に救済しているのに遊戯王はダメだね

大事に救済()

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:56:21.86 ID:boiQjXji0.net
凄さすげぇな

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:11:58.36 ID:V9q5AIwt0.net
結局LB解除がきても
ロックや焼きに体勢もってないから意味ないんだよなぁ
それに引かないといけないし

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:47:18.35 ID:XW2Q+NzB0.net
LBのデッキは煉獄ボーテックスに勝てる未来見えないわ
3点止めからライフバーンで3万打点近くで殴りかかるとか完ガ握ってなきゃ死ぬわ
当然LB解除も出た次のターンには焼き殺されるし分が悪すぎるわ

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:51:11.03 ID:hyuwXX0m0.net
仮に条件満たしたりLB解除カードが無くても「最初からLBは解除されてる特別ルール」になったとしても、レギオンには歯が立たないのが問題

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:11:34.81 ID:vt5zSqJL0.net
手札2枚で攻撃力5000が出てきてもたいした問題になってなかった遊戯王ってすごいんだな

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:15:39.05 ID:boiQjXji0.net
LB効果は最初は協力で3点止めとか戦略の幅もそこそこあったが
中盤以降LBである必要のない効果も多かったもんな
LBのメタとしてクリティカル+1の効果持ちによる、トリガーチェックワンチャンとか

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:29:09.81 ID:IvnlTSV40.net
大体ボーテックス効果でLB補助焼かれたら終わり

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:31:31.05 ID:sTxCgoA10.net
>>109
そりゃあっちは攻撃力だけですべてが決まらないし、そいつを場からどかせることもできるからな
魔法・罠の組み合わせで大抵の相手は対処できるし

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:15:31.70 ID:SIfnhtN20.net
ヴァンガードにも完全ガードというものがあるんですよw

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:23:23.42 ID:9mJN30CK0.net
完全ガードだけとか守る側がガバガバすぎるんだよなぁ

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:24:07.70 ID:vt5zSqJL0.net
完全ガード(効果からは守れない)

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:25:24.59 ID:sTxCgoA10.net
そもそも完全ガードしたからそれがどうしたっていう
所詮は一時凌ぎにしかなっていない

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:04:29.37 ID:B/V7yScs0.net
攻撃面はいくらでもインフレしまくる癖に守りに関しては今だに完全ガードしかないという・・


攻撃面に関してはガバガバだけどガードが堅いクランとかあってもいいだろうに・・

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:05:25.09 ID:QhPkCEhg0.net
そもそもLB解除ってレギオンの不評から突然出た思いつきの話だから何時実装されんのって話ではある
有耶無耶にされるんじゃないかと思ってる
実装されてもレギオンの焼きとロックが激しいから無理ゲーだろうが

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:14:11.83 ID:B/V7yScs0.net
>>118
なるかみは抹消者の名称ででるみたいだよ、煉獄で

後は知らんけどw

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:19:22.19 ID:zUw4w6RZO.net
カードゲーマーによると煉獄収録の各クランに名称付き(去年)で収録されてるとのこと
体のいい枠埋め感すげぇ

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:39:44.75 ID:QhPkCEhg0.net
出るのか
でも結局名称なのね

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:18:44.29 ID:DE0yYw9F0.net
ひとつ効果考えたら意味もなく配るからな

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:25:34.89 ID:QhPkCEhg0.net
完ガ
1万バニラ

QW

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:37:11.06 ID:QhPkCEhg0.net
すまん誤爆した

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:57:58.96 ID:xx+R6Kbr0.net
また収録埋まるしネタ切れゲーにはちょうどいいよ

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 01:56:05.34 ID:puAzTL1K0.net
LB解除は収録数の少ないサブクランに配って優位性を与えるべきだったと思う
元々強いクランに配ってどーすんの
BRした双闘が暴れるだけじゃん・・・

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/08/01(金) 02:21:10.35 ID:rwZue6R8G
メイン様が強いのは諦めるからサブが産廃なのはやめてくれ
ゴウキや皇帝が好きでヴァンガを始めたのになぁ…

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 03:41:14.24 ID:U4GbIjZz0.net
ぶっちゃけどこのスレでも言われてるがG0戻せないようにするだけでゲームとしてはかなりバランスが取れるよ

そうすれば双闘発動が遅れたり貴重な戦力を捨てざるを得なかったり双闘用Rが場や手札で腐ったりで、最悪双闘できないまま負けたりする
その代わり発動できれば今現在のように圧倒的なスペック差で巻き返しが図れる
なによりVG本来の持ち味であった運ゲーで格上にも勝てるっていう要素が復活するわな
前にローカル設けてやったら結構バランスとれてて楽しいよ

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:05:31.79 ID:EOCe4L7x0.net
運ゲー要素薄くして戦略性を上げろ!っていう要望に対して
運げー要素薄くして戦略性を下げる、っていう斜め下の対処をしてくる凄さすげぇ

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 10:21:17.93 ID:phBkcMqk0.net
にしても>>113の的外れ感はすげえな
完全ガードで除去が出来るのかと
そりゃあメインクラン様の一部は焼却と呪縛持ってるけどそれでもヴァンガードはどかせないし

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 10:47:55.18 ID:LA2QulGw0.net
MTGで言う対抗呪文が無いからな
ゆとりは起動効果防がれたら泣いてヘソ曲げるのかな

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:25:34.96 ID:phBkcMqk0.net
じゃあ同じく対抗呪文が無いMTGの兄弟のデュエマの擁護でもするかね
・Sトリガーは種類が多くて枚数に制限が無いから構築の自由度はヴァンガードと比べれば言わずもがな
・少なくとも2、3年前のカードが全部ゴミになることは無い
・マナコスト制なので安易にアドを稼ぐ行為が発生しづらい(制限禁止かかるようなおかしいのは幾つかあるが)
・速攻、コントロール、各種コンボデッキなどのデッキタイプが広く存在している
・デッキ枚数が40枚(+超次元8枚)と少ないので同じデッキタイプでも構築が違ってくる(+超次元主体のデッキでは8枚で足りないことも)
・豪華な再録の強力な構築済みで新規に優しい(ただし銀枠のフルホイルなので旧来の黒枠カードの価値を崩さない)

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:06:49.91 ID:EpjLreEc0.net
DMはVGと同じNACが関わっているからな
そりゃ良いよ
一方誰がシステムを開発しているかわからない某戯王は…
今の時代に開発している人が出ないのはよほど黒黒な現場なんだろうなコンマイ

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:08:52.67 ID:pELhjQeO0.net
公式にデッキ選択の自由も構築の自由も過去のカードの価値も数少ないプレイング要素も奪われてないないだらけなのに金だけは他TCG並にかかるとか思考止めて勝利だけをリスペクトしてないとやってらんないゲームになったなこれ
てか勝てなきゃクズ

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:10:07.18 ID:pELhjQeO0.net
今度は開発現場批判か

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:19:25.86 ID:phBkcMqk0.net
デュエマに擦り寄ってくんじゃねえよカス

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:37:00.17 ID:gHBXLfWp0.net
このゲーム金かかりすぎんよ
過去の資産がゴミになるって意外と辛いもんよ
炸裂装甲とかトルネードの次のパックに次元幽閉、サイクロンが入ってるって考えると遊戯王ユーザーはわかるっしょ
しかもレアリティがスーパーとかなら更にいらいら

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:03:29.52 ID:YiRC/geP0.net
某戯王って開発があーだこーだ言う前にどこで買えるの?
売ってるところすら見たことないんだけど
それに比べて遊戯王はどこにでも売ってていいな

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:11:21.00 ID:VanURDy9I.net
>>137
凄い分かりやすい例だな
モンスターに例えるならガイアナイトの後にゴヨウが出るってのでも良さそうだな

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:12:01.48 ID:IUC5vS9g0.net
確かに某戯王は誰がシステムを開発してるか分かんないな
地球からじゃ惑星クレイで発売されてる商品の情報なんてわかりっこないし

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:55:47.41 ID:4Jfbr7+10.net
>>137
でもそれらの下位互換カードですら少なからず出番があったからなあ…
炸裂装甲→鉄壁対策で検討されたりした
トルネード→征竜魔導時代でサイドでちらほら見かけた

例えに使うことすらおこがましい

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:57:56.16 ID:E0+RgK7Q0.net
明らかにカードパワーが上なのが出るのはザラだがすぐ完全上位出すのはヴァンガでもそうそうないだろ

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:27:40.00 ID:puAzTL1K0.net
名称や双闘縛りで濁してるだけなんじゃね?

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:04:59.44 ID:gHBXLfWp0.net
>>141
基本積まれないから例えとして使いました
ゴヨウブリュ3積める時代にガイア積みますかとかのほうがいいのかい。
デモチェうんぬんいわれうだが

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:28:26.69 ID:xwpb2X7M0.net
ステータスは☆4、光、1100/1900統一でオネスト、ライトロード・オネスト、セイクリッド・オネスト、
光天使・オネスト、武神・オネスト、テラナイト・オネスト
といちいち名前だけ変えて出して、オネストはデッキに二枚までというルールまで定めてるからオネスト8積みとかもできない
ほんとそんなゲーム

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:29:36.97 ID:ODgS6RBH0.net
わかりづれーよ

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:56:24.52 ID:EOCe4L7x0.net
>>144
だってそれすら考えられないのがヴァンガだし

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:47:37.73 ID:Ow30izq50.net
>>132
このDMとの比較でコイツ自身はVG自体どうでもよくて、ただ某戯王叩きたいだけってのは完全に露呈したわけだが

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:04:09.73 ID:oIsL7BGYO.net
惑星クレイにしか存在してないのに地球でヴァンキチに因縁付けられる某戯王さんカワイソス

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:05:10.68 ID:EOCe4L7x0.net
☆某戯王
惑星クレイで販売されているカードゲーム
遊戯王と販売スケジュールが近く、同名のカテゴリーが存在するが、
シャドール・ブラック・マジシャンなるカードが存在するらしいので遊戯王とはまったくの別物
ピコーンくんはヴァンガードがこのカードゲームに勝っていることを自慢に思っているらしいが、
このスレ民にプレイヤーがいないどころか、売っているのを見たことがない人ばかりであるため
どれだけ自慢しても何の意味もない

こんな感じでいいかな?

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:27:56.38 ID:phBkcMqk0.net
>>148
釣りにしても俺巻き込まないでくれよ

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:32:18.05 ID:pbohogAQ0.net
新しい天ぷら?

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:41:26.83 ID:Wnl6G+Mv0.net
もう地球でヴァンガードは限界だね、惑星クレイに帰ればいいよ

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:15:53.49 ID:UNO8SbBt0.net
ニコニコで某戯王配信されても全然盛り上がらない終わった・・・

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:22:20.81 ID:G5tIe+i00.net
http://www.nicovideo.jp/search/%E6%9F%90%E6%88%AF%E7%8E%8B?track=nicouni_search_keyword

え?

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:31:16.90 ID:obNu4I2/0.net
どこのニコニコで某戯王配信されるのか教えてください
検索してもこうなります
キーワードに一致する結果が見つかりませんでした
検索のヒント:
キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
別のキーワードを試してみます。
もっと一般的なキーワードに変えてみます。

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:13:11.94 ID:71er1r7l0.net
(クレイの)ニコニコ

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:15:58.95 ID:G5tIe+i00.net
ヴァンガの新情報でてると思ったらQWと完全ガードばっかでワロタw
解放者完ガ2枚目とかw

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:24:52.45 ID:NfUBO2JD0.net
もう大して昔ほど完ガ商法出来ないんだから互換や無駄枠使わず真面目に効果考えろよと言いたいわ
今のVGはあらゆる面で最低最悪のカードゲームと化してる

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 07:21:07.52 ID:1Y1s/vpk0.net
>>159
今からまじめにやっても今までアレだったから・・・と新規/復帰はしないからいっそ更に信者から絞りつつ別のTCGを立ち上げそっちに新規を入れていった方がいい
んだけどBFこけてるからなあ・・・・・・

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 07:45:04.39 ID:ZK8XLRVu0.net
>>159-159
ヴァンガードは当然としても、バディファイトもこれから浮かび上がるというビジョンは無いよな
笑えるのがト両方やってる(やってた)連中に、バディファイトやらないん? と聞くと
簡単過ぎて楽しくないって返事返ってくるんだよね
ヴァンガードは簡単じゃ無いのかよ…と

遊戯王は何だかんだで復帰する人もいたりするが
ヴァンガードは一度辞めるともうどうでもよくなる人ばかりだわ

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:01:03.94 ID:9Pcl6qGX0.net
それヴァンガードガチ勢()じゃないですかー
あいつら変なコンプレックス持ってるからヴァンガードは複雑で高尚なもの、
それ以外は単純で深みのないものと主張し続けるからね

ただバディの浮上は厳しいのは事実だろうね
妖怪ウォッチとまともにぶつかってるのもそうだけど、
クラン売りのおかげでクランごとの新カードが全然追加されなくてモチベーションが持たないっていう、
ヴァンガードの致命的な失敗の内の一つをまだ懲りずにやってるもんだから全然繋ぎとめておけないんだよね

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:16:28.58 ID:ZK8XLRVu0.net
>>162
アニメも最初はヨナヨナした中学生が街のカードショップでカードやるっていう
日常に特化した良い出来だったのに、いつの間にか遊戯王っぽい超能力バトル
肝心の新ユニットのお披露目は雑
極めつけはキャラクターを不必要に成長させ学年どころか進学させる低能演出

これでショタ目当て勢がぶわっと離れ
今度は何を思ったか成長を止め成長バンザイ勢を「?」に落とし入れる無能演出
レギオンの次は共闘だ! とか寝ぼけてパワーラインを12000に引き上げたり
特定の位置のRサークル配置だとか、デザイナーズデッキ色をさらに濃くしていきそう
使いまわせるのはトリガーと完ガだけw

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:51:15.74 ID:pwYyTlFiO.net
バディファイトがヴャンガやってる人にすら嫌われてるって本当ですか?
失望しました、ヴャンガードのファンやめます

まぁ1年前から既にやめてるんだが

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:01:56.90 ID:9Pcl6qGX0.net
ヴァンガの映画のCM見たが、さすがに作画はTVよりも桁違いによくなってるな
まあわざわざ実写かませて尺縮めてるんだからそれぐらいはやらないといけないんだけど

最後の「ヴァンガード消滅の危機!?」は高度なギャグですか?

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:04:55.02 ID:O37Ou1Zk0.net
>>165
>>「ヴァンガード消滅の危機!?」
キダニが暗にもっと俺に貢げよ、と言ってるんだろうな

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 10:00:27.65 ID:G5tIe+i00.net
それにしてもアニメのことだけで騒ぐピコーンくんって・・・
デュエル動画の数とか再生数比べたらゲーム性とかで負けてるのがすぐわかっちゃうからね

ヴァンガードのプレイ動画で有名どころは聞いたことないし

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 10:21:36.70 ID:Mx7P6kga0.net
「ヴァンガード消滅の危機!?」ってそれアホみたいなインフレや過去の切り捨て、互換連打してる制作者が大体悪いから自業自得だと思うんだが
まあこんなこと言ってるとピコーン君が某戯王ディスしに来るんだろうが
他社の商品の評価下げてもヴァンガの評価はクソのままなんだよ

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 12:37:05.89 ID:zKZcEK7q0.net
バトスピにリバースって名前ついたリメイクカードが出てきたぞ
きっとピコーンくんたちならおもしろいこと言ってくれる

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 15:09:09.61 ID:mjN/mYKw0.net
アニメはキャラ一新してくれないともう見る気にならないな

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 15:44:03.24 ID:G5tIe+i00.net
続き物って割と新規が入りにくいって言ってる場合もあるからね

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:22:12.86 ID:dgRZX2GR0.net
確かに、途中から見た人は櫂がなんでアイチを気持ち悪い程に求めるのか分からないしな

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 00:26:19.92 ID:Ysbr+6NI0.net
>>172
大丈夫、最初から見ててもわりとわからん
1期とも2期とも3期とも違うあのキャラはいったい誰なのかもわからん

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 00:33:14.56 ID:CcCNhUjt0.net
その内俺らと同じサイトを見てる方のヴァンキチくん大好きなアニメヴァンガードと遊戯王がニコニコのランキングが云々とか言いだしそう

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 00:35:42.66 ID:CrHuU2Mb0.net
>>173
あれは漫画版のコミュ障じゃない方のトシキさんだよって言われても納得はしないな
キリドヤの櫂が好きだっただけにさ

BOXは完ガや互換で水増しし、トップレアに関しては露骨な媚びと謎の雑魚調整
アニメはユニットが全く動かない手抜きポエムホモアニメになってしまった
水増しやめてサブに強化をしてあげればいいのにしないのは手抜きがしたいからってことなのかな?
ブシロードは客のこと舐めすぎだろ

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 00:43:42.01 ID:c/CrGTtf0.net
そんなに手抜きした売り方したいなら構築のクラン縛り緩くすればいいのに
あんなにガチガチに縛った挙句、無駄にクラン数多くて管理しきれませんじゃ笑い話にもなってない
縛り緩ければ適当なカード出してもユーザーが勝手にシナジー考えてデッキ作って回してるだろうし

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:14:05.82 ID:1I6qGPlh0.net
もう拡張性ほとんどないしインフレしつつ今までどうり似た効果出し続けるしかないね

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:22:24.04 ID:CcqrbPuiO.net
飽きるか呆れるかで辞めるのが多いから復帰組が極端にいない

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:43:21.87 ID:Ec/Xg4j10.net
>>178
>>100みたいに気に入ってたカードの上位互換出されて止める人が多そう
でもって武士は過去のカードを大事にしてあげないからそういう人が戻ってきにくいんだと思う

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 05:56:18.07 ID:Rn8LpZqf0.net
復帰してもどうせカード一から集めなおしだしな

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 06:55:21.63 ID:cSaNn9IW0.net
>>180
そこはどのTCGも同じこといえるがヴァンガードは中でも特殊過ぎるな
最新弾買って名称指定集めればだれでもイチバン
そしてその繰り返し

新弾発売2ヶ月前に作った最新デッキを売れば懐にも優しい!

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 07:28:20.03 ID:drw1W8650.net
でも他のTCGだとサイクロンとかフェアリーライフとか絶甲氷盾みたいにある程度使いまわせるカードがあったり加古のカードとのシナジーがあるじゃん
トリガーから完ガからその他いろいろ全部買い換えないといけないのは流石にだるいわ

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 08:39:05.08 ID:DRiQZl+40.net
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:37:24.24 ID:nRmF9hQy0.net
煉獄焔舞を20箱も仕入れるのにレイジングマスターズは5箱しか仕入れない店があるらしい

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/08/03(日) 10:49:33.53 ID:LiE+OOmMb
>>184
とんだロマンチストだな!

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:46:18.44 ID:oAREZ+Wd0.net
らしい
なんだ噂か

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:47:12.38 ID:qbCSBEsz0.net
レギュラーパックと再録パックだしそんなもんでしょ

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:47:48.65 ID:c/CrGTtf0.net
そりゃレギュラーパックと特殊パックなんだからレギュラーの方が売れると見るだろ普通(棒)

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:09:26.10 ID:ldKi1APdi.net
焼畑商法ばっかりやってると本当に消滅しかねないぞ

デッキごとの特色なんてないに等しいだし

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:23:24.87 ID:HnZu3M6+O.net
むしろ爆売と言われてるのに20箱しか仕入れないなんて大丈夫か()

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:37:21.53 ID:5c3QnRoZ0.net
カートンで買ってく狂信者がいると思うんだけど

ブシの近所のコンビニかな?

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:23:31.18 ID:5c3QnRoZ0.net
もしかして>>184ってピコーンくんだった?
どっかでピコーン君の狂言を引用したんだと思ってた

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:19:04.73 ID:cSaNn9IW0.net
>>184
20箱程度で「も」って書いちゃうあたり貧相な頭してんなー
1年程前からヴァンガードの新弾を切り捨てつつある店が増えてる事を知らなそうだな
初動で捌けなければ痛手になるので、常連用に1カートン仕入れてあとはシングル商売
大昔と違って問屋から商品が消えるって事も少ないしな
小売から商品が消えても、カーボや宗教あたりが潤沢に商品並べてくれるでしょ?

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:40:11.27 ID:CcCNhUjt0.net
20箱ってどう転んでも10人ぐらいしか買えないじゃん
5箱なんて創作でも言わないレベルなのに

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:00:25.04 ID:mpJ1tOg40.net
沢山仕入れないと大会させないよ
返品不可ね
売上UPは店舗の問題、ブシは知らないよ
値引厳禁!ブシの苦労を無駄にするな!

こんな使えない取引先は普通切るだろう
TCG業界自体がまだ未成熟な証拠だね

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:05:10.36 ID:cSaNn9IW0.net
情報通ぶってTCG業界が〜とか一括りでドヤってんじゃねえよw
ブシロードの部分は完全同意、店舗数に対しての営業の人間足りなすぎ

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:49:58.08 ID:5c3QnRoZ0.net
話は変わるけどヴァンガードはデッキ組むときに時間も頭も使わないからいいね
他のカードゲームで新弾で強化されたデッキいじくろうと思ってレシピ考えたけど、元々バランス崩さないと組めないデッキだから結局20分くらいかかってもまとまらなかったよ

最初からテンプレ通りの構成で組めばちゃんと回るデッキになるし、コンボを披露したいとか言う余計なこと考えられないヴァンガードがうらやましいよ

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:53:37.42 ID:cSaNn9IW0.net
デッキ組むのに時間かからないって、かなり致命的な何かを感じるんだけど
まあ、そこは価値観の違いか

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:54:27.18 ID:CcCNhUjt0.net
猿でも勝てるTCGだからね、仕方ないね
まぁ猿はこんな非生産的な事しないだろうが

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:55:26.47 ID:jBl+ZTJQ0.net
デッキ組むための時間も頭も使いたくないならばTCGやめるとよろし
TCGとはいえないヴァンガはマジオヌヌメww

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:24:54.21 ID:0ZcBwXB70.net
>>197は皮肉じゃねーの?

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:30:38.42 ID:Rn8LpZqf0.net
>>182
>>182がある程度言ってくれてるけど他だと汎用スペルはもちろんモンスターの類だって一部普通に使えたりするから
ヴァンガードはインフレと根本的なゲームシステムもあって消費期限短すぎる

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 19:51:41.49 ID:YokE4Dkl0.net
>>196
業界が若いからブシみたいな輩でもやっていけるってことだろ

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 19:55:59.94 ID:CcCNhUjt0.net
>>201
流石に皮肉だって事くらいわかるよ

それにしてもゼアルをクソだと言ってたらいつの間にかゼアルは良かったけどアークファイブはクソとか言いだしてるヴァンキチ達の主体性の無さをヴァンガードというTCGはよく表してると思うんだ
固まった意見を持たないヴァンキチくんにデッキがコロコロ変わる上に考える必要の無いヴァンガードの組み合わせはいかにもピッタリだと思う

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:41:32.04 ID:k4UYVb0wO.net
そもそもモンスターしかなくて魔法みたいなカードがない時点でお察しだったよな

それで事故要素が生まれるシステムだったらそりゃワースト1のクソゲーになるわ

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:52:31.31 ID:UNkLCq+r0.net
ゲームシステムに難点があるならそれをどうカバーするかがカードデザイナーの腕の見せ所だと思うんだけどな
ヴァンガはドンドン的確に悪化させたから天才だわ

>>204
アイツ元々5D'sはクソだって言ってたけどZEXAL始まったら貶すために5D'sまでは最高って言い始めた
今を貶すために過去を無理矢理持ちあげるから自分の言ったことと矛盾し続けるのは当然

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:00:58.17 ID:YhylTNcG0.net
>>205
バディだと魔法とアイテム加えてグレードとかいうクソシステム廃止したおかげで、
構築自体には本当に個人差出る内容になってたな

ただ、VGみたいにクラン売りして主人公クラン以外収録機会全然ないから結果としてそれ以外のクランが何の意味もないことになってるけど

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:31:52.39 ID:6OUu9BuQ0.net
似た効果ばっかりなんだよな
強化もすぐ終わるから新しい名称でデッキ組むと全く同じ効果のカードをまた買わないといけない、しかもデッキの大半が名前違うだけ
けど一部のG3がインフレしすぎてるせいで買わないとついていけないっていう

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:58:40.35 ID:UKm+Ufi30.net
そういやイカのCMって二回やったくらいでそれからさっぱり見ないな
やはり相当不評だったのか…

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:40:09.41 ID:/Xv1Udaf0.net
某戯王の配信やっぱり再生数伸びてないな
某戯信者は必死に否定してたけどやっぱりアークソファイブはゴミだったか
あーあゼアルのころはよかったのにな

複数の召喚システム使いこなす敵って言うのは結構強敵感出て良いよなぁ
ヴァンガードは召喚システムがコールスペリオルコール以外はV関連だから自由自在に使い分けれないし

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:08:57.96 ID:jqnpplL20.net
前三人がそれぞれの召喚法を使って主人公サイドを苦しめたと思ったらそれら全部を使ってくるっていうボスラッシュ
かつそれぞれの召喚法が一部の人間しか使えないって言う設定もね

日本チャンプですら知らなかったシステムをもつカードをモブが普通に使ってるようなカードゲームと違ってちゃんと練りこまれてて面白いわ

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:29:03.25 ID:cW32QJT80.net
やっぱり某戯王<ヴァンガードが確定してしまったようだね

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:31:34.54 ID:ZhW19H0/0.net
無い物と比べればそりゃ0に負けるはずないんだよなぁ

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:33:20.39 ID:cW32QJT80.net
くやしいのうwww

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:50:22.27 ID:sj46/XMa0.net
新弾の発売日にはまた賑やかになるとは思うが
土日なのにのヴァンガードしかしない勢(俺ツエーしたいだけ勢)が
他のTCG勢からつまはじきにされてショップで孤立しつつある現実は心が痛むわ
HEROストラクのおかげか、ヴァンガードメインだった遊戯王のアニメ勢が復帰しつつあるし
自業自得としか言いようが無いが、なんとも哀愁だわ

散々遊戯王を馬鹿にした発言を繰り返し、最近じゃウィクロスも馬鹿にして
ヴァンガード「も」遊んでる常連に愛想付かされた結果っちゃ結果だが
連中の行儀の悪い奇声も聞こえなくなり店内の居心地が格段に良くなった
「買い物もしないのに、毎日長時間居座っててヴァンガードメインの客は正直なところ…」と
愚痴を漏らしていた店長もどことなく喜んでる感じ

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:52:20.39 ID:jqnpplL20.net
新しいのがでてきたみたいだけど先導者たちと比べてキレがないな

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:52:59.88 ID:sj46/XMa0.net
>>209
イカのCM?

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:13:37.82 ID:7hTm+f1F0.net
このスレで良く出てくる某戯王ってどんなクソゲーなんだろ?
ヴァンガード以上に過去の切り捨てが酷くてバランスが破綻しててインフレがマッハってそれもう続いてるのが不思議なレベル

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:20:22.40 ID:jqnpplL20.net
現状のヴァンガードが破滅に向かって全力疾走してるけどどんな感じなんだろうな

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:41:08.41 ID:wA9Vcy3A0.net
俺は元々ヴァンガやってたから破滅に向かってんのは寂しい気持ちは無くはないんだが
このスレ読んだり、ブシロのやり方を見てると自業自得な感じはするよなぁ

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:46:31.99 ID:eNPkfG830.net
>>218
惑星クレイは娯楽が少ないからな

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:56:03.39 ID:7hTm+f1F0.net
>>220
立て直せないで滅んでしまってもいいし、どれだけ頭悪いインフレしてくれるか楽しみなぐらいヴァンガの未来にはどうでもよくなった
だけど、どうしてこうなった感は結構ある

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:04:32.50 ID:urwTD6+Q0.net
>>217
ドクターオーのCMのこと

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:25:36.60 ID:K2HpyAkaO.net
Cahos?TCGだっけ、あれも超高速環境になってキャラ並びきる頃には決着ついてるって聞くし
ヴァイス頼みになるかもね

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:28:22.84 ID:d6MGuwhj0.net
730 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2013/12/29(日) 07:43:46.50 ID:IaORNqSk0
若くして歌姫と呼ばれる域に至ったアイドル。 世間では「天才」と言われているが、実際には努力の人であり、
アイドルであり女優であった母の下で、幼い頃から歌や演技、およそアイドルとして必要となる要素を教え込まれた経緯がある。
もちろん才能にも恵まれていたが、それだけでは今の彼女は決して成らなかっただろう。
透き通った、しかし張りのある強く美しい声はいつしか「光輝く歌声」と呼ばれるようになった。
彼女の努力は実となり花となり、人々の耳では無く心に響く歌を作り上げたのである。

“リンクジョーカー”が誇る制圧戦用半有機戦闘兵器「サイバーゴーレム」。
型式番号は「CG-00110003」、識別コードは「TwilighT-BaroN」。 純粋に強い力を持つ戦士達のデータはサイバロイドでは無く、
破壊を専任とするサイバーゴーレムにインプットされる事が多い。 彼は元々先兵である「星輝兵」に配備された戦士では無く、
本隊から直接遣わされた正規の援軍である。 スターゲート侵略が円滑に進行したのは、彼のようなサイバーゴーレムの力によるところが大きい。
殲滅兵器「カラミティ・ブリンガー」の出力を限界まで引き上げて放出する砲撃、「トワイライト・フォール」に薙ぎ払われた都市は、
数秒前の喧騒が嘘のように静まり返る。 そこには、何も残らない。 瓦礫も、草木も、獣も、人も。
日没と共に大地が静寂に包まれるように、黄昏の巨人が去った後にはただ沈黙だけが置き去りにされる。

※この2枚はまったく同じ能力です

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:20:50.42 ID:tqpXZqlp0.net
最近某戯王の引退者増えたな
光天使ばっかでつまらんのだろうね
VGはライザー、シング、ユグドラとか色んなデッキやクランが大会の上位にいる群雄割拠の環境なのに
某戯王は一強環境でつまんもんな

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:26:33.60 ID:tqpXZqlp0.net
売りスレでも某戯王への批判が増えているし元プレイヤーによる叩きが始まったのかね
某戯王の未来は暗い
VGの煉獄に完敗しそうな某戯王の新弾
DDDとかいう失敗作のダイスゲーのリメイク商品が売れるわけないのに

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:30:40.83 ID:jqnpplL20.net
また遊戯王と某戯王の違いがわかったな

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:49:26.72 ID:2DTSVnqe0.net
>>227
つまんないよ

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:03:45.59 ID:6IAICcLG0.net
だんだん煽りが適当になってきたな
前は池田のtwitterとかショップ店員のブログの発言とか色々貼ってたのに
今はホントに適当に煽ってるだけ

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:22:27.57 ID:yN4YwYLsO.net
ただの対立煽りだろ

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:22:34.55 ID:s1sQilE+0.net
ピコーンさんのブーメランぷっりは凄さすげぇわ

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:23:31.76 ID:E9eDr5olO.net
こんなのヴァンキチですら無いよ

そういやあの白いのって色々と顔出してる割にやってるのは新情報の発表と裁定のQ&Aだからただの公式フラゲ師のようにしか思えん

もうちょっとDMを見習ってコンボ作るか何もしないなりにYGOみたいに控えめにルール説明だけして欲しいわ

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:33:23.25 ID:jqnpplL20.net
対立煽りも何もヴァンガ嫌いな人間と非某戯王プレイヤーしかいないここで何を煽ろうというのか

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:27:37.74 ID:0eVFV/3p0.net
非某戯王プレイヤーってこのスレどころか地球の人全員が当てはまるじゃないか
惑星クレイに行かなきゃ買えないようなTCGなんだし

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:29:29.26 ID:H+eiFsv40.net
>>225
能力はLB時にパワーアタッカー5kか。
都市滅ぼすとか攻撃的なこと書いてあるゴーレムは納得できっけど、光輝く歌声って別ゲーなら味方支援能力のフレーバーだよなー

おおよそのイメージを共通させる同一クラン内でアタッカー、ブロッカー、支援、除去など最低限でも用意しなきゃいけないから、アイドル人魚なのにパワーアタッカーとかいう生き物が生まれるのな
他のゲームならアタッカーがリバイアサンでブロッカーが甲殻類、味方強化や妨害を人魚が担って……みたいな形になるよな

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:41:23.05 ID:s1sQilE+0.net
バミューダまでVスタンドするしまつ
もうクラン特性はいらないね

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:47:01.78 ID:jqnpplL20.net
>>236
なんか既視感あると思ったらマーメイルか

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:55:56.41 ID:7hTm+f1F0.net
設定と能力が合わないってのは他ゲーでもよくあるからいいけどさ、多様な設定の割に能力に被りが多く個性が出てないのがな…

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:11:35.78 ID:BfGpbAcG0.net
もう少し国家の特徴を決めておくべきだったような

スタゲとかやってる事V特化R特化妨害と真逆だし
ここまでばらけさせるならクラン縛りじゃなくて国家縛りでもよかった気がする

そうしたら除去特化のドラエンも展開するドラエンもハンデスするドラエンも組める

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 13:44:07.22 ID:7hTm+f1F0.net
ヴァンガのTD2種って発売一カ月経たずにamazonで71%オフなのか
ってカスタムパックレベルの暴落っぷり

てか呪縛できるカードって1枚しか入ってないのな
今年の遊戯王のスターターじゃないんだしさ…
年々ダメな所だけコンマイに似てきてる

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 13:57:52.88 ID:vkMcf2Ka0.net
Vスタンド!!ヴァンガードに改名すればいいのに

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 14:04:55.59 ID:sj46/XMa0.net
>>242
それもう既出やで

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 14:10:55.27 ID:vkMcf2Ka0.net
>>243
もう出てたのか
でも、みんなヴァンガードに対する考え方は同じなんだな
Vスタンド一色のクソゲーやってて何が楽しいんだか

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 14:18:35.56 ID:sj46/XMa0.net
>>244
レイジングフォームに辟易しながらも、あの手この手で対抗してたのはまあまあ楽しかったが
設計に致命的な欠陥はあってもそこそこ楽しかったジェネシスに
何のひねりもないヴァンガードスタンドのカードが出てきて本気で寒かったな
おまけに名称指定、あーはいはいって感じで一気に萎えた

ジェネシスの致命的欠陥はソウルチャージの方法ね
カウンターブラスト使って溜めたソウルチャージを使って発動とか、ただの二度手間

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 19:25:02.16 ID:tqpXZqlp0.net
某戯王終わっているな
バトスピの旧パックに負けているよAmazonで
VGはレギオンキャンペーンで公認店でみんな買うから尼ランが今回低いけど(ヴァンガアンチが勘違いしそうだし)
公認店に某戯王を買いに来てVG勢に喧嘩売るなよ
某戯王の嫉妬は醜いぜ

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 19:32:07.26 ID:jqnpplL20.net
ヴァンガはルール上ネタデッキを組んでもルール上は最低限まわせるっていうメリットがあったはずなのにな・・・

ゴルパラ+ぬばたまで【きんたま】を見せられたときは流石に吹いたけど今じゃそういうタイプのネタデッキ組めないからな
それ組んでたやつもヴァンガ辞めてるし

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 19:34:47.92 ID:jqnpplL20.net
旧パックって眩き究極の王者であってるよね?
竜剣卒倒が二つ下に見えたけど某戯王はどこにあるのかな?

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 19:45:33.93 ID:OwJWhNt20.net
以前タキオンのときプロモで釣ってるみたいな事言ってなかったっけ

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 19:47:02.11 ID:jHA0nntgO.net
あってない
自分の無知晒して面白いか?

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 19:47:09.27 ID:PJiE+4g/0.net
>>246
某戯王売ってる店教えろよ

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 19:51:55.10 ID:yN4YwYLsO.net
プロモって公認店でしか配られないのね
せっかくのキャンペーンなんだからもっと奮発すりゃいいのにな

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 19:53:40.11 ID:eLiwOjt50.net
>>246
とりあえず売りスレで遊戯王批判の証拠はよ

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 19:54:57.07 ID:jqnpplL20.net
じゃあアルティメットバトル04でいいのか?
ただどこにも某戯王なんてなかったけど

アルティメットバトル05は今週末発売なんだよなー
1000円ごとにプロモつくし、新効果を持ったカード郡がでてくるしでいっぱい買わないとなー
DDも組むからそろそろ不良債権になってるヴァンガ売りに行かないといけないな

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 19:55:56.75 ID:gCOtONIu0.net
眩き究極の王者って先月発売で最新ブースターは9日発売だから実質最新パックなんだけど…
ついでに言うとバトスピも次弾は公認店でのみプロモ配るから尼で買ってる人少ないはずなんだけど

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 20:13:44.27 ID:2DTSVnqe0.net
>>252
ブシロード様は自分を崇めているカードショップしか優遇しないからね

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 20:13:53.07 ID:zzOPqDZS0.net
某戯王は公認店でみんな買うから尼ランが今回低いんだけど
もしかしてみんなAmazonで買っていると勘違いしたのかな?恥ずかしいね

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 20:47:53.30 ID:Lt134Wrh0.net
店の情報では語らず家でも買えるAmazonの話ばかり…あっ…(察し)

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 21:20:36.04 ID:WTZcigq9O.net
アイツのチン毛がAmazon

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 21:44:16.74 ID:d6MGuwhj0.net
今度出たリンクジョーカーのTDは今までのよりは単体でも戦えそうだな
まともに組むならガーネットラドンフォトンのためだけにあと3箱必要だがな

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 21:47:08.88 ID:Sk3kHdJb0.net
>>246
遊戯王叩きのためにバトスピ利用すんじゃねーよゴミニート
てめぇなんて人生終わってるくせにコンマイの高給取りのエリート様が作ってる遊戯王を語るんじゃねぇ
醜いのは自分の顔だけにしな

>>258
店の話はあっても脳内だしなwコミュ障だからTCGの身内どころか友達すらいないおぼっちのくせに
ヴァンキチの脳内には仲がいい店長がいるらしいYO

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 21:48:42.25 ID:xSD0C8mf0.net
ところで竜剣卒倒の売上って出たっけ?
あの売上見せたらヴァンキチ黙るんじゃね
まぁバカだから黙らないか

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 21:53:36.23 ID:jqnpplL20.net
ヨドで卒倒が箱1500円っていう現実を見せられても黙らないからだめだよ

つか最近出てきたこいつはつまらんから飽きられそうだな

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 21:58:22.38 ID:xSD0C8mf0.net
>>263
たしかにつまんないおもちゃだな
ヴァンガード並かそれ以下だな

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:01:02.91 ID:Sk3kHdJb0.net
つーか玩具のくせに
飽きっぽいのかあんま出現しないだよな〜
人生から逃げてる奴だから都合が悪くなったらすぐ逃げ出すのは当然か
死ぬまで逃げてるんだもんな

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:02:21.60 ID:52Js7g+v0.net
某戯王言ってる奴らデッキ晒せよ
レシピじゃなくてid付き画像を

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:04:08.02 ID:eEhf7EMn0.net
ヴァンガード終わっているな
バトスピの旧パックに負けているよAmazonで
遊戯王はキャンペーンスリーブで公認店やコンビニでみんな買うから尼ランが今回低いけど(ヴァンキチが勘違いしそうだし)
公認店にヴァンガードを買いに来て他ゲー勢に喧嘩売るなよ
ヴァンガードの嫉妬は醜いぜ


毎回毎回真正面にブッ刺さるブーメラン投げて痛くないんですか、維持め君?

ちなみにレギオンキャンペーン(嘲笑)は煉獄のクランと同じクランが入ってないから
メインクラン使いがキャンペーンのカードを手に入れるメリットがないんだが・・

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:09:10.55 ID:2GRCgHP30.net
というかこいつ普通にピコーン君だろ、ピコーン君の文章は特徴的だからな
具体的に言うと「某戯王終わってるな」って書くのがなりすましで、
「某戯王終わっているな」って書くのがピコーン君

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:19:30.70 ID:jqnpplL20.net
>>267
流石に嘘を書くのはやめようぜ
ほぼ同条件のバトスピに大きく差をつけられているのは事実だけど

なおたちかぜ使いの友人、キャンペーンで欲しいカードがあるもシングル買いを決断

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:22:04.91 ID:s1sQilE+0.net
ピコーン君ってブシロのステマ部隊なんじゃないかって最近思うわ
●流失したんでしょたしか
木谷もステマしてるって昔言ってたし

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:26:58.47 ID:aSauw8TL0.net
そりゃこのキャンペーンの内容だと、メインクラン様使ってる奴が放出したものをシングル買いした方が効率いいからな
100%使えもしないカードしか入ってないパックをわざわざ買って、ワンチャン高値で売れるカードがあればいいやなんて無駄にもほどがある

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:40:07.50 ID:sj46/XMa0.net
夏休みはこのBOX買って俺ツエーして遊んでね!
って餌をせっかくのバラマキなのにパック剥かずシングルで良いわと言ってる常連だらけ
今回も「アド箱」とか言って信者さんが剥くのかな

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:54:43.99 ID:BfGpbAcG0.net
>>245
ジェネシスがいけなかったのは
能力がダークゾーンな事と絵柄がオラクルな事

さらにダークゾーンとオラクルを差し置いてメインクラン様になりつつある事

なるかみゴルパラの件で何故懲りなかったのか。。。

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 23:18:10.28 ID:sj46/XMa0.net
>>273
元々オラクル使いだったからジェネシスも一応組むか…って感じだったけど
面白い動きだけど微妙…というかデッキパワー無さ過ぎて総スカン
夏のEBはジェネシスじゃなくて何故かオラクル
やっと強化来たかと思えば何のひねりもなくジェネシスである必要性も感じないVスタンド

確かに強かったが、レイジングフォーム使って俺ツエーしてた連中が負け始め
プライドが傷ついたのかジェネシス使いに暴言吐いてあわや喧嘩沙汰
ちなみにこの正月の一件で地元に帰省してたジェネシス使いの友人はヴァンガード辞めた
常連からすると友人は一見さんがもしれんが、お前が通ってる高校の先輩なんだが…と

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 23:46:33.71 ID:tqpXZqlp0.net
またVGアンチの捏造話かぁ
煉獄に勝てずに完敗するのが目に浮かぶよ

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 23:47:14.39 ID:FGX1lm1O0.net
ヴァンガードはいい人もいるが大体他のカードもやってて礼儀を知っているパターンなんだよな
ヴァンガードだけ、もしくはヴァンガードやってるガキはどういうわけか異常にうるさいし負けると
露骨に態度が悪くなる
云千円かけて作ったデッキが型落ちしまくりの100円の切り札に轢き殺されてさぞ悔しかろう
ことはよくわかるが坊主捲りに負けたくらいでピーピー喚くんじゃねえよと
すげえ萎えてから大会まったくいかなくなったわ

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 00:03:54.13 ID:jqnpplL20.net
勝てずに完敗って頭痛で痛い並みの発言だな
凄さすげぇ

あとVGアンチが煉獄に負ける、の意味がわかんないんですがそれが

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 00:43:14.74 ID:NQSopsfd0.net
>>275
またヴァンキチの捏造話かぁ
アルティメットバトル05にすら勝てずに完敗するのが目に浮かぶよ

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 01:29:53.93 ID:8p7Si1L90.net
>>276
うちのショップのパターンは他のカード(殆は遊戯王)で勝てなくなった連中が
ヴァンガードに移ってガチ勢気取りで威張ってるって感じ
移った当時はガキでも、数年後の今では高3〜社会人
カードショップ以外に友達が居ないみたいで店に来るときは大概一人

一人でいるときは隅の席で静かにしてるか店員に張り付いて喋ってるか(正直邪魔)だが
二人以上集まると途端に態度がでかくなる

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 01:55:52.96 ID:aZdWbcF30.net
どうでもいいがヴァンガードってこれは良いなって名前のカードある?

ゴーストリックとか、シャドールとか代打バッターとか洒落がかかってる名前が結構好きなんだけどヴァンガードってそういうの無かった気がするし

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 01:58:09.99 ID:aZdWbcF30.net
消しゴムみたいだから抹消者っていうのは結構すきではある(使うとは言ってない)

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 02:28:27.01 ID:ZC36cNZ60.net
煉獄の前にレイジングマスターが爆死って毎回言ってるけどレギュラーパックが特別パックに勝つのは当たり前と言ってはいかんのかな?
ん?前も似たような事があったような(5月を思い出しながら)

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 04:27:11.75 ID:XbgRnJvs0.net
俺を含めてヴァンガやってた友達全員辞めててワロタ
ヴァンガがTCG始めてでヴァンガ狂信者みたいだった奴すら呆れてウィクロスに流れたしなあ
ヴァンガ広めてたころ誘ってみても一切関心を示さなかったある遊戯王プレイヤーの奴は先見の明があったんだな

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 08:47:26.99 ID:nxKFA26T0.net
>>280
ヴァンガだとまったく思いつかないな
魔界発現世行きデスガイドのほうがセンスあるレベル

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 09:46:26.22 ID:yHEYllsp0.net
そもそも横文字の英単語を並べただけだからな
レッドアウトゴールデンマキシマムバーニングくらいやらないとインパクトがない
あえて言うならCEOアマテラスはフレーバー的に好き。預言者とコンサルティングを組み合わせるっつー発想が好きでオラクル使ってたわ
もっと背景に気を使って特色出せばきちんと売れたのにな。レアメタル製のパンジャンドラムみたいなもんだ、VGは

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/08/05(火) 10:01:03.20 ID:FdHKHfvaY
公式お気に入りの櫂くんの行動が笑えないレベルまで達してるのでもうスパッと世代交代して欲しい
三期後半は本当に酷かった

>>280
ネーミングはないかなぁ
ばぁくがるやうぃんがるでさえ印象が薄い

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 10:24:31.47 ID:Pu925nlI0.net
ダイユーシャとかは当時はわりとインパクトがあったと思う

今はダイシリーズ量産しすぎてそうでもないけど

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 10:52:53.07 ID:nxKFA26T0.net
トワイライトバロンは語感がよすぎるって感じはする
アシュラカイザーも率直だけどいい名前してる

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 11:13:40.18 ID:nxKFA26T0.net
グラン使いだけどネグロボルトいい効果だね!
シングルで買うわ!

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 11:47:16.26 ID:Rw6rMC9j0.net
売りスレで変なのいるぞ

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 12:00:30.74 ID:ZC36cNZ60.net
確かに変なのはいたがアイツではないだろう
殿様商売とは言うけど今のVGはデスマラソンの主催者って方がしっくりくる

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 12:20:50.92 ID:ApCg1sXX0.net
ツインガンナーと無限零売ってくるわ
今日のカードみたいなの出されて組む気なんぞおきん
やってられるかよ、くたばれブシロ

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 12:41:54.21 ID:8a6EYxjM0.net
ぬばたまのハンデスはゲーム制無くすとか言ってバインドに弱体化させておいて、それ以上にゲーム制無くす呪縛はより強化かよ
メインクラン様は良いよね?

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 14:08:59.84 ID:fiYnlTPg0.net
遊戯王に難癖つけて叩きたいだけのやつが売りスレにいるな

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 15:07:52.23 ID:GTDosuXZ0.net
呪縛に関してはもうVロックしてもいいんじゃねってぐらいはどうでもいい感はある
やられると致命的すぎるのにメタの概念が乏しいこのゲームだとメインクラン様以外対抗策はほぼないに等しいからデッキ変えないと対抗できない
カオブレから萎え初めてやめたっけかな

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 16:48:42.00 ID:rMxGFihL0.net
>>293
下の調整はそこそこいいんだよね
ただ、上(=メインクラン様)の調整が悪いっていうかどう見ても調整を放棄してるように見える
加えて最近は次々と上位互換の連発してて、
環境に刺さりにくいと知りながらも使ってた自分の分身の上位互換出された人が次々と辞めていく感じ

デモ子がヌーベルにやられた頃はまぁしょうがないかって面もあったけど
まさかふろまーじゅやヴァ―ミリオンまでやられるとは思わなんだ

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 18:27:09.64 ID:omjkIKhWO.net
ヴァンキチってヴの映画見に行く金もないから惨めだな
どうせバイトすら怖くてできないコミュ障で
親の財布から金抜いてコミケやら映画やらに行く気なんだろ?

バイトぐらいすりゃいいのに(笑)

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 18:42:38.75 ID:TTi4s8LI0.net
まったくゲームの話しないあたり買ってない、下手したら3DSすら持ってないんだろうな
かわいそうに

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 19:14:15.67 ID:IHozBCZf0.net
そういや電波受信塔君は3DSヴァンガの2作目についてロクに言及してないな
発売してたこともすっかり忘れてたよ

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 19:33:40.99 ID:ygH6PLhL0.net
あれやってるけどレイジングフォームずっとが暴れてたってのが信じられん
強いことは強いけど安定して擬似スタンド出来るわけでもないしミネルヴァとかディセンダントのほうが強くないか? リンクジョーカーに相性が良かったから?  

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 19:51:49.97 ID:/KbHvhyS0.net
>>300
ディセは規制、ミネルヴァはRが弱い
レイフォはBRと絡めて安定した立ち回りが出来る

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:20:02.54 ID:rHRcpr2k0.net
そういえばヴァンキチが遊戯のニコ動配信についてなんやかんや言っていたが、とりあえずお互いの今週最新話をちょっと比較してみるか

左から来場者数、コメント総数、タイムシフト予約数
遊戯:10989 10878 4976
VG:10531  4407  781

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:27:39.06 ID:gG3gf67X0.net
VGは配信し始めて1時間も経過してないのに比較するとかアホやな

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:29:01.29 ID:Op3r4ajM0.net
タイムシフトってあるしニコ生じゃないの?

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:35:55.72 ID:rHRcpr2k0.net
ああすまん、「ニコ動配信」って書くと動画の方になっちゃうんだよな、普段気にしてないから気付かんかった

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:46:29.69 ID:TTi4s8LI0.net
ヴァンキチっぽい反論を考えたけど比較的論理的な反論しか出てこないからやめよう

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:56:02.23 ID:90s8rRQy0.net
ヴァンキチ君、マ○ナビでブシロードが人材募集してるぞ!

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:39:53.72 ID:t4tKG3Nw0.net
ARC-V 16話 4日目で再生数37,873
レギオン編 21話 1週間で再生数32,547

うん・・・

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:40:01.74 ID:TTi4s8LI0.net
空気のアークとはなんだったのか

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:40:15.09 ID:vyLOLfb/0.net
ヴァンキチがどんなに頑張ってもヴァンガが終わりに向かってそうで可哀相だな
呪縛出る前に辞めたけど本当に良かった、売り方も酷いけどインフレも凄さすげえ

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:50:57.99 ID:b+nRnXOS0.net
>>308
こういうのは長期的に視ないと何ともいえないよ

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 00:13:48.75 ID:kAL5jY6JO.net
相変わらず人気無いのうヴァンガードは

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 00:15:13.48 ID:9kT1QzKi0.net
とはいえ1回目から圧倒的過ぎないか・・・?
真新しいってのもあったかもしれんが

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 00:39:33.17 ID:l/myIVPE0.net
言う程圧倒的でもないな
せめて2倍くらい再生させてから言って

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 01:55:25.79 ID:4YbStR/ZO.net
遊戯王はネームバリューあるからタダなら観る人はそりゃいるさ
観た人が面白いと思ったかどうかってのは分からないよね
俺も観たがヴァンガに比べて、って訳じゃなくARCVは良くないと思ったな

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 07:50:58.73 ID:cjrSk1h30.net
お、ヴァンキチは少しは臭いを隠すことを覚えたのかw

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 08:25:38.42 ID:T5Gw7G/d0.net
This is THE 櫂トシキをごり押し
してるけどはっきり言ってくっそ寒い

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 08:44:17.78 ID:uWPKlJ7t0.net
ガイアールってアスペ?
q、また(世界をまた滅ぼす)といったな、どういう事だ
a.アイチさんを守る!
なにこのいらいらするアニメ

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 09:17:40.26 ID:9kT1QzKi0.net
>>316
何か感じた違和感はそれだったか
独特のフィールをかもし出す凄さすげぇ

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 11:02:53.37 ID:zNenPl/I0.net
>>301
3DSのヴァンガはBRユニットを引きやすくなってる
リアルのヴァンガはカードが固まらないように積み込む人が居る
リアルとゲームの環境じゃまた違うのかもしれんね

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 11:10:40.17 ID:Ye5Ryb590.net
ボーテックスに焼かれ、ビックバンに前列とV裏殴られ、ゾディアックにΩ呪縛
もうネコ執事やローレルは環境から撤退かな?

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 13:32:24.18 ID:wk7OtOXL0.net
一見ネコ執事やローレル環境から抜け出せることはいいように見えるけど、
ヴァンガの場合「既存のカードよりさらに強いカードを作りました」だからな

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 13:34:32.38 ID:1ZTX2G7y0.net
メインクラン様以外はお呼びじゃないからな
またLJにかげろうか
いい加減にしろとも言う気もなくなったわ

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 13:35:19.51 ID:o9M6Wm6Q0.net
最強が好きで乗り換えていく人はそれでいいんだろうが
やっと日の目を見た昔からのライザー使い、ロボ使いはまあ気の毒だな
もっとも、昔っからライザー使ってる人はネコ執事環境を一切歓迎していなかったがw

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 13:46:20.72 ID:1ZTX2G7y0.net
ディメポリと言っても次元ロボはパッと出の新名称に立場追われたからね
メタルボーグがどうなろうとどうでもいいわ
これからもローレルだけ単独で頑張っていけばいいんじゃないかな

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 16:10:34.18 ID:axUufekhO.net
涙目敗走汚物噴射マラソンランナーwwwwwww

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:09:05.55 ID:9KT2Q9Ty0.net
主な環境

無限環境
オバロ、ドラグルーラー、グレン、ミネルヴァ

煉獄環境(予想)
煉獄龍、PBアビス、LJ、ユグドラ、ビッグバン

インフレしまくってるのになんで4つも環境クランが被ってるんですかね・・
しかもドラゴンばっかな上やることも相変わらず焼き、呪縛、Vスタンドという・・

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:54:02.81 ID:ubtMX53V0.net
ブースターってデッキ拡張パックなのにデッキを拡張すらできないとはなんという欠陥商品

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:30:46.04 ID:WAyTL01F0.net
お、カスタムパックの某戯王の悪口かぁ

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:34:06.86 ID:9kT1QzKi0.net
某戯王のカスタムパックってそんなひどいのか

遊戯王のカスタムパックは地砕き、フォトスラ、バイスドラゴン、仕込みマシンガンとかちゃんと強化に使えるデッキが入ってるのに

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:36:09.12 ID:Ugclp1yRO.net
誰も呼んでないから喋んな息臭い
ヴァンキチの息は殺人ブレス

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:42:50.08 ID:ZzK9AXK80.net
相変わらずヴァンガードへの批判には一切反論出来ないんだなw
ヴァンキチ自身もヴァンガードが酷いことになってるのは認めてるってことだな

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:44:26.16 ID:pweQi+GI0.net
奴等は他を批判することでしか自我を保てないしな

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:56:48.51 ID:WAyTL01F0.net
某戯王逝ったかぁ
ジアース()がスーで再録かぁ
爆死確定だね

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:59:00.86 ID:9kT1QzKi0.net
某戯王もジアース再録するんだね

遊戯王も再録するけどそれが気にならないくらいのラインナップだからね、引いたら笑うしかないけど

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:02:48.60 ID:Ugclp1yRO.net
ヴキチって定額レアが一枚パックから引いただけで自殺しちゃう性分なんだね

まぁ1パックも買う金がないだろうからそれも納得
いい加減日雇いでもいいから汗流してこいクズ

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:03:52.43 ID:Ugclp1yRO.net
低額レアね

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:08:11.58 ID:9kT1QzKi0.net
実際ヒーローストラク買った子供からすると
・ストラクに入ってる2体で融合できる
・仲間の力で攻撃力を上げて強敵に立ち向かえる

っていう子供が喜びそうな要素が詰まったカードだと思うんだけど
レベル8だからフォームチェンジも使えるし、シャドーミストを手っ取り早く墓地に送れるし

あ、ヴァンガードやってるとこの程度のシナジーすら思いつかないんだね

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:10:11.00 ID:kAL5jY6JO.net
なんだって
E・HERO ジ・アースがスーパーレアで再録だって?
それは爆死確定だね
どのパックなんだい?ピコーン君
解らないと爆死しても解らないからね
教えてくれよ

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:19:20.49 ID:yBc0kmDb0.net
ハズレア1枚で爆死とかRRゴミしかないヴァンガはどうなるんだよ

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:25:57.97 ID:LQnuIcHDi.net
しかも最近だとRRRにもハズレがあるもよう

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:33:26.38 ID:li4EpfTi0.net
そもそも使ってるクラン以外のカードだとよっぽどの高額カードじゃない限りゴミっていう

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:37:41.94 ID:9kT1QzKi0.net
まぁジアースはヴァンキチ君が嫌いなトリガーワンチャンより期待値の高いワンキルコンボのある糞カードだからね

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 20:04:54.76 ID:5SmbSRJ/0.net
確かにジアースの枠潰しは糞だけどヴァンキチに言われる筋合いはない

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 20:11:27.83 ID:tsj+HB8f0.net
枠潰しはブーメラン発言でしかない

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 20:19:13.13 ID:tsj+HB8f0.net
そういやLBを無制限にするG1も新たな枠潰し枠になるのか
あってもレギオンにシステム的に相当劣る上にメインクラン様主催の容赦ない焼きと呪縛祭りが始まるから人権を得られる気がしない
しかも全クラン出して新名称出ればその度に出すんだろ?

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 20:29:12.23 ID:o9M6Wm6Q0.net
>>346
ブレイクライドし放題って感じでお得かもしれんが、まー枠潰しだわな
大会プロモで配ったりして結局全クラン行き渡るのは来年の夏みたいな

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 21:59:02.30 ID:ubtMX53V0.net
BRの制限解放って言っても裁定でも1ターンは場に出して守る必要があるのに守る手段が無いってのはね…
さらに焼きを止める効果・Rの解呪とかも刷らないと環境では息しないと思う

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 22:09:32.38 ID:JTiRmOZ+0.net
1つ名称を作ったらどれくらい枠埋められるんだろう、手抜き過ぎて笑える

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 22:15:17.80 ID:9kT1QzKi0.net
>>349
バニホ
ケイ
バニラBR
完全ガorQW
トリガー3種(醒は最近効果をつけているので除外)

で最低8種類か
それに加えてクラン毎に配ってる奴とかもある

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 23:20:30.35 ID:9uz2a1TP0.net
そのくせズイタンとかは全クランに配らない
あれどこになるかみの要素があるんだ?強い?

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 23:35:48.10 ID:1MwkNZwc0.net
擁護する訳じゃないけど、3dsのゲームの環境なら、

ぬーべるが一つ抜けてて、抹消、LJ、撃退が並んでて
LJとぬーべるに強い解放、ぬーべる・抹消に強い銀の茨って感じに
ジェネシスというかミネルヴァとDuoがいてそこそこ上手く出来てる感じがするが

次の弾が出ただけでそんなにもダメになるのか?

まあ騎士王凱旋より前の弾をゲーム内でも剥かない辺り何となく想像はつくが。

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 23:51:04.31 ID:9kT1QzKi0.net
Duo以前のパックが定価で売ってないレベルに駄目になってる

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 23:51:10.73 ID:NNjTWkHv0.net
ダメになったから文句いってるやつがいっぱいいるわけで…

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 23:53:56.72 ID:1MwkNZwc0.net
今、話題の遊戯王のストラク見てきた。
確かに全部カード1枚ずつだけど新規ではじめるのに有用なカードがチラホラあるね。

強制脱出に神の警告、奈落、リビデ、増援、おろ埋、強謙って一昔前は汎用性のある必須カードだった気が
特に強謙とか高い高い騒がれてたような気が。

他にはデッキ選ぶけど強カードのオネスト、アナネオ、エアーマン、ミラクルフュージョン、サモプリ
あるし、3つか2つ買って必須をシングルで何枚か買ったらそこそこ強いデッキ出来そうだな

ヴァンガとどっちが高いの?

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 23:59:14.66 ID:XXerpCzJ0.net
>>355
胡散臭く感じるかもしれないけど
長い目で見れば遊戯王の方が圧倒的に安いです!って奴
ヴァンガでデッキ作るのと値段は同じぐらいの気がするよ

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 00:00:34.68 ID:1MwkNZwc0.net
>350
>351
マジか。次のゲームが出たらまた竜剣以前のパックは剥かないのか。。。

もう一つ、仮にFVコンロ―ありのぬーべるでもレギオンに
10やって5〜6勝てない?

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 00:00:56.43 ID:li4EpfTi0.net
専用ではない魔法・罠ってだけで色んなデッキで使えるからな
どんなカードも一つのデッキにしか入らないゲームと比べるのは酷ってもんだ

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 00:04:04.45 ID:K+amsTLC0.net
>>355
とりあえずsageようか

遊戯王はストラク含めて大体1万強かけると大会で使えるデッキになるし、そこまでいかなくてもフリーで長い間遊べるデッキになる
ヴァンガも大体主流デッキならそれくらいで組めそうな気もする

ただ>>356と同じ意見を押そうか
EXデッキ込みでもそれらは使いまわしできるし、汎用も無駄になることは滅多にないから

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 00:12:57.91 ID:8YAmg4tl0.net
>356

全角でうってた失礼orz

いや、遊戯王は昔がアレでしたんで、さっきのストラクに入ってるようなカード
が軒並み弱くなったのか知りたかったんです。

弱くなってないなら看板とバニホ互換+α(メイト)しかないVGストラク相当やばいですね。。。

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 00:16:24.66 ID:yd4zbI4X0.net
過去のカードも使えるってのはちょっと復帰しようと思い立ったときに背を押してくれるからな
復帰しようと思ったけど一からカードを買い集めるのって結構しんどいし

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 00:19:45.97 ID:8YAmg4tl0.net
新しいファイターズルール来てるみたい。

ディセ解禁

こんろーばーくがる継続

猫2枚制限(そんなに想定外コンボが嫌いか?)だって

何か変わる?

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 00:24:28.68 ID:K+amsTLC0.net
むしろ格段に強化されてる
暗黒界とか3年前のストラクなのに今でも厄介なデッキとして名が挙がる

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 00:26:23.51 ID:zKwMm5Ww0.net
過去のテーマでもそのテーマの新カード、もしくは関係ないけど相性のいいカードでひょっこり強化されるからね

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 00:31:48.21 ID:K+amsTLC0.net
属性、種族、レベル、カードの種類、効果、名称
これだけ強化できる可能性があるからな

おジャマとか毎年意図されてるのかわからないけど的確な強化貰ってるから面白い

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 00:48:47.51 ID:8YAmg4tl0.net
暗黒界懐かしいね。その頃の話は解るw
古の時代ダークゴーズで輝いて、規制で消えて、門とグラファで復活した所までしか
知らんかったが、今は瘴気とかいうカードまで来てるんだな〜。

それ考えたら1年前のVGのストラクで未だに現役のカードってないな。
LJの無限竜すら活躍出来ないんでしょ?シャドパラのモルドレ位は今でも
現役なのかな?

>362

VGにも種族・国家あるんだけどね〜。国家とか未だに触れられませんねw

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 01:53:43.80 ID:OOddoaVE0.net
遊戯王は新しいパックに旧テーマの強化しれっと入ってる
今まで使ってたカードと一緒にデッキパワーが底上げされるよ
魔法罠も名称指定なければ色々考えられるしね

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 01:59:23.25 ID:sTd7nz/W0.net
>>362
知り合いのライザー使いが某戯王に移ってくる様だわ
規制でヴァンガード終わったな
制作者の想定したコンボ以外認めない態勢にプレイヤー離れが止まらないみたいだな

とでも言えばいいんだろうか?
というかこれからかげろう様、なるかみ様による容赦ない除去とリンクジョーカー様によるアホみたいな呪縛が来て窒息死確定してるから、
あんなん放置してても自然消滅してただろうよ

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 03:09:05.46 ID:b6BysWym0.net
俺には見える、BR解放G1がRRで収録されて大顰蹙を買う姿が

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 03:28:36.84 ID:b6BysWym0.net
あ、もうフラゲはきてるのか

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 05:40:05.56 ID:3XH4CpVx0.net
ライザー終了!すでに勢い無くなってたけどトドメだな
ディセはな?LB解放と合わせると強いかも

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 07:05:43.11 ID:K+amsTLC0.net
あんまり挙がらないけど、種族属性サポート無視でも突っ込みたくなるモンスター多いからね遊戯王は
トリオン、セプター&スローネ、フォトンスラッシャー、ヴィップバイパーとか
ネタとして、いわゆる「派遣カード」だけで構築した【総合派遣企業】とか案だけはたまに見かけるし

>>366
フレアウィップドラゴンが結果残すようになったときは面白かったなー
種族統一が組めるようになっただけで平然と23kで攻撃できたのは大きかったし
こういう強化なら希望が持てるのに名称指定&リバイバルキャンペーンとかね・・・

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 08:02:06.83 ID:3wGk/OUUO.net
>>330
んんwwwヤャドールやヤリフォートに使えるヤードがありませんぞwwwwwww

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 08:46:34.11 ID:8YAmg4tl0.net
>365

359だけど俺もそう思う。わざわざ規制する意味を感じない。

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 08:59:57.29 ID:8YAmg4tl0.net
俺はVGにも本当は頑張って欲しいんだけどね〜。

一昔前の遊戯王はヲー・ヌシニクル・カステリスクとか消えた時戒神とかいう
誰も喜ばないクソ調整を普通にやってたからな。その癖、DDBとかトリシュみたいな壊れは出すという

それに比べてVGはアニメのカードが別物という位弱体化とかいうのは無かったのに。

でも、最近のVGはその利点すら投げ捨ててるよね?
先週チラッと見たけど櫂君の切り札のカードの効果が解らない。アニメを見ただけじゃ。
そういえば、Ωグレンディオスも解らなかった。

バニラ5000と化したワールドライン、効果は使われないジャッジバウ・カオブレ
販促としても、もう終わってるよね。
カードの魅力を伝えようともせずに収録パックしか押さないあたり。。。

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 09:26:07.20 ID:CHW2hIkn0.net
収録パックしか推さないくせにカードの魅力をロクに伝えないって・・・それもはや販促アニメとしての意義すら見いだせなくなってきてるじゃん
もう電波の無駄だろアニメヴァンガ

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 09:40:09.01 ID:tih5rv2l0.net
>>374
規制するならアルティメットライザーの総数規制で良いのにね
開発の知能の低さとプライドのデカさが解るね

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 09:42:39.12 ID:K+amsTLC0.net
このパックすごいぞ!このパック買えよ!(中身については触れない)

どこかで見たことあるような・・・

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 12:18:55.45 ID:wdmaNSO40.net
櫂君の切り札はVGアニメの中では効果を説明してた方。他のカードはほぼ効果説明しない
ダメージ与える条件(4ダメージ以上)は言ってなかったと思うけど

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 12:22:46.99 ID:ift8I4LW0.net
隠された効果を発動するぜ!

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 12:32:46.60 ID:1EPxrwMa0.net
規制→ぶっ壊れ出して環境→また規制
一昔前の遊戯だな しかし、ブランド力が圧倒的に足りてない分ユーザー離れが進むだけ ヴァイスもカオスもやる気無かったし、ブシロードもうダメな気がする
TCG市場がただでさえ飽和状態にあるのに、こんなこと続けばいずれは倒産するわ

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 12:37:20.50 ID:8YAmg4tl0.net
>376

いや、コストの疑似ペルソナもパンプの条件もCBも描写してなかったですぜ櫂君の切り札。

>規制するならアルティメットライザーの総数規制で良いのにね

新しいパック売れないからかな。グ●ーモ●ゲーみたいな拝金主義は嫌われるのに最近そんな企業多いね。

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 12:42:16.35 ID:8YAmg4tl0.net
>377

「俺はこのカードを発動していた」を含めアニメが面白くなる演出なら許すけど
VGはピンチもどんでん返しもないからファイトシーンが盛り上げるのが難しい。

それでも1期はユニットが動いてたり、アイチ君の「このユニットで勝ちます」宣言で
盛り上げようとする努力が垣間見えてたが今はそれすらない。
俺、アニメ見たのに4期の櫂君の切り札の名前も姿も殆ど覚えてない。。。

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 13:19:29.81 ID:sTd7nz/W0.net
>>381
VGの場合
壊れを作る→壊れを越えた壊れを作る→壊れを越えた壊れを更に越えた壊れを作る
だからより性質が悪い
一度インフレに取り残された過去のカードの復帰は絶望的だしね
相対的なパワーの上がり方が凄まじいから制限改定なんて茶番だしな
半年前ぐらいに大暴れしてたカオブレヌーベルΩがスルーされる程度にはインフレが酷い

これで壊れてるけどバランスはいいなら良かったけどクラン間のバランスは「メインクラン様」って蔑称ができるぐらいには最悪という

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 13:36:30.68 ID:zKwMm5Ww0.net
大体収録頻度自体がおかしいんだよ
バディでもそうだけど収録頻度に明らかな差ができることをおかしいと思わなかったのかよ

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 13:39:43.24 ID:CHW2hIkn0.net
メインクラン様は年に何回も収録されるし推しの新要素もいち早く享受できる
対してその他大勢のサブクランはほんの少しの収録による強化を待たなければならない上に強化されてもメインクラン様に対して絶対的な優位に立つことが許されない

こんな現状だからなヴァンガードって
ブシはもうはっきりと言っちまえよ、「サブクランは今後一切作りませんアニメに出すクランのみ徹底的に収録します」って
どうせ付いてくる奴は付いてくるんだし

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 13:48:44.42 ID:OOddoaVE0.net
既存のクラン無視でゴリ押される「新メイン様」のLJやジェネシスも気に食わんのだが。
まぁもうさすがにサブクラン使ってる人はもう辞めたでしょ
アニメも5期はじまったらどうせメインパックからスタートなのわかりきってるし

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 14:15:52.65 ID:Ix9h6oHh0.net
一年目後期から出たからカードプールが極端に少ない上に、二年目開始時で突然封印の憂き目に遭い殆ど強化されず、
三年目でようやく復活と思いきや撃退名称になってた俺の非名称シャドパラのイルドーナ爺ちゃんデッキはメインクラン様に区分されるか否か

元々10kのくせに半端無く硬くて申し訳程度の強化されてはいるからギリギリ双闘相手にも凌ぎきれてるが超絶焼きが待ち受ける今後は厳しい

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 14:19:03.75 ID:Ix9h6oHh0.net
あ、ちなみにイルドーナ自体は二期の初期出身な(補足)

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 14:21:08.15 ID:zKwMm5Ww0.net
大体サブクランの強化()だって最近じゃ名称セット出してデッキ総入れ替えじゃないか

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 14:25:46.26 ID:sTd7nz/W0.net
サブクラン強化とかいうパックの枠を潰すための言い訳
サブクランはパックの枠を潰すためだけに生かされてるといっても過言じゃない

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 14:28:10.54 ID:dIyXg0CT0.net
サブは強化と言うより追加って感じ

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 14:30:01.30 ID:K+amsTLC0.net
イルドーナはつかってて楽しいよね

エンフェアクフォは気に入らなかったからサブ同様の扱いになってるんだろうか

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 14:34:52.88 ID:zKwMm5Ww0.net
>>392
追加ならまだいいよ
実質差し替えだぜ

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 15:08:51.67 ID:oovzaTiV0.net
ヴァンガードが羨ましい
某戯王はシャドールとかテラナイトのようにヴァンガでいう新クランが乱立している状態で酷い
ヴァンガは過去クランの強化はちゃんとしているからいいな
たちかぜも古代竜のおかげで相当に双闘強化されたしね

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 15:14:40.96 ID:j+WSOrk30.net
たちかぜも古代竜のおかげで相当に双闘強化されたし氏ね

ヴァンキチの高圧的な態度にドン引きだわ
いくらなんでもこの発言はNGだろ、仮にも既製品に対してさ
ヴァンガ関係者だって人間で仕事で仕方ないなのに、気安く視ねって…
こういう奴が最近ラインとかで維持め問題を引き起こすんだろうな

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 15:16:47.80 ID:K+amsTLC0.net
相当に双闘強化って小学生並みのだじゃれですね

テラナイトがヴァンガでいうクランだったら増援もエクスカリバーもセプスロも使えないとかとんだ雑魚だな

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 15:58:34.43 ID:sTd7nz/W0.net
言っちゃなんだがヴァンガはコピペ多すぎて全クランテラナイトみたいなもんだ

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 16:42:47.04 ID:oovzaTiV0.net
某戯王オワタ
トルネードのDEFミスるとか
もう某戯王は手抜きばっかの証拠だわ
こりゃユーザーも買わないな
DDDも弱くてシャドール、クリフォートには勝てないしな
某戯王Pってガチデッカスしかいないから強いのがないと誰も買わないのは有名な話だしね

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 16:48:28.11 ID:RPgF6EnA0.net
またレギュラーパックが特殊パックに負けるのか
あれからまだ数ヶ月しか経ってないのに

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 16:55:24.08 ID:oovzaTiV0.net
某戯王はいつも負けているだろ
ネクストチャレンジャーは妖怪に完敗したよだし
今月はレギオンキャンペーンのVGにコテンパンにされるし
バトスピにも敗北と連発が続くな

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 17:04:42.88 ID:zKwMm5Ww0.net
VGの内容にまったく触れなくなった辺り、もうVGの自力だけで勝つのは100%不可能だって認めてるんだろうな

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 17:10:11.05 ID:xGE1i1EIO.net
お前は間違っている
お前は劣っている
お前は排除されるべき存在なのだ
ピコーン君

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 17:21:46.59 ID:SjHqPFMK0.net
>>401
バトスピに刷りよってくんな
ゴミ

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 17:32:40.47 ID:T13YM5Bx0.net
>今月はレギオンキャンペーンのVGにコテンパンにされるし

今月”も”じゃないあたり、自慢の双闘があるのに相当ビビってるんだね

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 17:41:03.73 ID:SjHqPFMK0.net
ヴァンガードってドラゴンばっかだよな
きがつけばゴルパラまでドラゴンか

ドラゴンファイト!!ヴァンガードにしたらいいんじゃないんですかね

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 17:54:44.20 ID:Cxvgm38X0.net
遊戯王叩ければ媒体は妖怪でもバトスピでもなんでも良いからな、コイツ

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 17:56:25.99 ID:gsxJ6bpGO.net
バトスピによってくんじゃねぇゴミニート
臭くてきもちわりぃんだよ

働くとこないなら臭い体臭を活かして
ゴミ清掃の非正規労働者として働け
このおっさんのくせに勤労の義務を果たしてないクズが

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 18:01:52.14 ID:zEC8vqPo0.net
そういえばバトキチ工場長とかいたけど惑星クレイでどういった処分されたの

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 18:02:21.20 ID:gsxJ6bpGO.net
つうか人生の敗北者が遊戯王に対していつも負けてるとかw
勝者に対するコンプレックスパネェ!!
こんな蛆虫にたかられるヴァンガカワイソス

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 18:23:44.31 ID:GgqvT0OG0.net
ピコーン君の中では先月のTDと始めようセットは無かったことになってるのか
まあ70%offとかで投げ売りされてるし、ランキングにも乗らないし
あれで遊戯王に勝てる分けないから妖怪ウォッチに擦り寄ってるんだろうな

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 18:30:36.38 ID:CHW2hIkn0.net
>>401
>妖怪に完敗
え、じゃあヴァンガはその妖怪ウォッチに勝ったっていうのか?

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 18:58:20.85 ID:gsxJ6bpGO.net
遊戯王に買ったつもりになれるなら
玩具なだけで別カテゴリの商品を持ち上げるこのプライドの無さですよ

つうかニコニコ動画じゃOPED編集動画や無数の無料動画が数日たつのにランキングに居残り
遊戯王ってやっぱ人気なんだなぁと実感させる事態が発生

馬鹿の脳内とちがって現実は残酷である
きっと親が死ぬまで遊戯王にストーカーしつづけるんだろうな、この日本の恥の非国民パラサイトニートは

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 19:01:19.82 ID:tzZrm63D0.net
レイジングマスターズこれは爆死だな

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 19:07:41.89 ID:JAPmP5aH0.net
>>413
ニコニコ持ち出すのは自分が馬鹿だって宣伝してるのと同じだぞ

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:02:27.74 ID:oovzaTiV0.net
決闘王の記憶再販とか…
某戯王はユーザー舐めてるな
必死になって買ったユーザーがかわいそう
コ〇マイの品薄商品は某戯王プレイヤーに対して同情するよ

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:06:50.01 ID:xGE1i1EIO.net
マジか〜!!!いよっしゃ〜!!決闘王の記憶再販だ〜!!うっお!まじテンション上がる〜!偉いぞコナミ〜!
褒めてやる!!まじ偉い!

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:08:35.55 ID:a0B5e6GHO.net
焦って買う奴がバカなだけ。貧乏人の勝ちだな

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:25:36.96 ID:oovzaTiV0.net
貧乏人は組めないDDD
プロモばっかでレイジングは爆死濃厚か

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:26:54.35 ID:QnWIRZYM0.net
何回も言ってるけど遊戯王を貶してクソゲー扱いしてもヴァンガは神ゲーにならないからな?
クソゲーのままだからな?

まあ最近はヴァンガの内容を持ち上げずに妖怪ウォッチやバトスピで貶してるけどさ
それだとヴァンガ関係ないから完全にスレチだよ?わかってる?

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:29:37.97 ID:QnWIRZYM0.net
DDは組むのに高くつくけど一回組めば直接強化はちょいちょいもらえて間接強化はそれなりにくるだろうから安心して組める
煉獄竜や喧嘩屋は新名称でぽい捨てされるだろうから後何ヵ月の命なのやら

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:29:57.21 ID:tzZrm63D0.net
――煉獄炎舞に敗北する覚悟はできたか

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:34:30.43 ID:oovzaTiV0.net
プロモがないと組めないDDD
ジャンプ買ったりと貧乏人には組めないよな
一方パックだけで組める煉獄竜はユーザーに優しいな
しかもブックス買えばゴジョーも手に入るからアニメファンが入り安いわ今回

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:38:46.71 ID:GgqvT0OG0.net
プロモがないと双頭出来ない哀れなサブクラン達
しかも公認店限定というユーザーに優しくない糞使用

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:40:56.17 ID:QnWIRZYM0.net
頻繁に過去のカードを紙屑にして四積み必須のトリプルレアの買い換えを強要するヴァンガが貧乏人に優しい?
冗談きついぜ

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:43:09.98 ID:oovzaTiV0.net
エクストラゲーよりはよっぽど財布に優しいけどな

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:43:46.44 ID:zKwMm5Ww0.net
>>424
しかもどれが出るかはランダムなんだぜ、おまけにまったく関係のないパック買わないといけない
ユーザーのことまったく考えてねぇよな

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:48:35.30 ID:37KQMcwN0.net
レギオンゲー(ボソッ

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:49:24.54 ID:dJTVg/9k0.net
なぜかここにいると遊戯王の最新情報が得られる
決闘王の記憶超嬉しいわ

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:50:14.57 ID:/oh/vwr20.net
数ヶ月で紙束になるゲームがなんか言ってるぞ

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:51:27.62 ID:+4IL5FHT0.net
使い回せないじゃないですかやだー

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:53:26.54 ID:dIyXg0CT0.net
使い回せるエクストラとすぐゴミになるものを一緒にすんなw

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:58:12.62 ID:GgqvT0OG0.net
遊戯王のエクストラは使い回せるし1枚で十分なのが多い
ヴァンガは毎回買い直しが必要だし殆ど4枚必須
まあピコーン君はエアプレイヤーだから分からないんだろうけど

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 21:09:36.48 ID:/oh/vwr20.net
>>426
ところでピコーン君は明日出るパックは何箱買うつもりなの?

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 21:36:38.00 ID:Ckp+Rjwi0.net
>>415
意味不明
なんでニコニコが馬鹿に繋がるんだよwかなり流動的な尼ランとかはともかくさw

ヴが同じようにOPED集出してこんなにランキングに居続けるか?って考えたり
無料動画が複数ランキングに残り続けるのは人気の指標になると思うんだが
馬鹿にはどんな頭悪い考えだと思ったの?

ちゃんと理由があるんだろうか説明してよねw
自分が馬鹿だって宣伝しなくていいからw

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 21:39:32.75 ID:Ckp+Rjwi0.net
>>429
時間的に某ブログとかが更新されてすぐ情報を持ってくるようだね
ヴキチってブログか本スレかどっちをネチネチ確認してるか知らないけど相当暇みたいだよね
まるでヒキニートみたいにさ

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 21:51:27.42 ID:B5tGYzai0.net
ヴァンガードって楽しいよね
燃やすぶんには

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 21:54:10.67 ID:zKwMm5Ww0.net
>>435
あっさりとヴァンガに勝ち目がなくなったからでしょ
配信決まったときは「ヴァンガの後追いしたって無駄なのにwww」って勝ち誇ってたのに

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 22:04:22.48 ID:K+amsTLC0.net
バトスピに擦り寄ってるけど遊戯王以上にワンキルコンボゲーだし
環境トップのカードがアニメ未登場で最新システム関係ないカードだったりなんだけど何で擦り寄ってるんだろう

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 22:12:45.28 ID:gsxJ6bpGO.net
コンボ?は置いといてライフが5点開始のゲームでワンキル云々は酷だろ

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 22:31:46.55 ID:K+amsTLC0.net
>>440
一応いっておくけど、1ターンでデッキが50枚くらい吹っ飛ばされることもあるぞ

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 22:34:14.44 ID:JcPHG2CG0.net
それが何ターン目に可能なコンボなのかとかも割と重要だと思うんだ
結果だけだせばやばいコンボなんかそれこそどのゲームだってありそうなもんだが

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 22:52:22.36 ID:at0kig7CO.net
こんなこと言ったらあれだが、金ないのになんで頑張ってカードなんて買ってんだ?
貧乏ならTCGなんてやらなきゃいいのに

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 22:55:05.36 ID:ZLzjceMl0.net
過去クランの強化じゃなくて新名称の今までとは違う別クランを強化してるだけですよね
名称付いてるだけの同じカードを何枚も買わされて過去クランの強化って思えるのか、詐欺みたいだな

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 23:13:31.71 ID:DSgrzzwf0.net
過去カードも強化されてる!とか言ってる奴
俺とファイトしよう
俺シングセイバー使うからお前マジェスティな。
過去カード強化されてるんでしょ?ならいけるだろ
あ、もちろんそっちはレギオンしちゃ駄目だよ。
それだと過去カード使ってないことになるから

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 23:33:16.09 ID:xGE1i1EIO.net
やっぱりヴァンガードは遊戯王と比べて全ての面で圧倒的に劣ってるなぁ

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 23:38:42.84 ID:b6BysWym0.net
い、一応紙質だけは勝ってるし・・・

こういう言い方したらアレだけど、プレイングと言える要素もほとんどない猿でもできるシンプルさ・運頼りだけどデッキの差を何とかできる単純さをウリにしてたのに、
デッキ組むのに莫大な金かかるわ、結局プレイングでデッキの差は埋まらないってのはアカンよね

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 23:39:10.15 ID:K+amsTLC0.net
>>445は遊戯王で言うと時期的には聖刻VSテラナイトか

お互いにそこまで相手を妨害しないで展開して殴るデッキだから割と見てみたい勝負ではある

マジェ対シングとかデキレースもいいところだけど

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 23:41:21.82 ID:8YAmg4tl0.net
>442
レギオン使わなくてもΩくらいで勝てるんちゃうか?

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 23:47:14.55 ID:8YAmg4tl0.net
VGのグランブルーってクランがあるやん?

一般的なTCGにおける最強クラスの能力がある墓地操作という特性を貰ってるのに
何故弱いのか?という所にVGのTCGとしての異質さが出てると思う。

ルインシェイドとかまんまライトロード・ジェイン。
でもグランには裁きもルミナスもいないし、VGのユニットには召喚制限も条件もない

異質だなぁ。墓地操作って同じブシ製のTCGは皆弱いのかな?

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 00:22:37.25 ID:ckjS9wcH0.net
一応WSで軽いコスト(1点ダメ)で墓地を全てデッキに戻すカードはレベル1帯のカードでありながらそのデッキの切り札と呼ばれたりはする
まぁヴァイスだとチェンジとレベル3の早出しの条件位でしか墓地利用無いけど

グランは強化しちゃったらあからさまに強くなりそうだけどねぇ
せめてコストの軽い蘇生効果があればいいんだけどね

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 00:22:57.38 ID:iIgdNjHZi.net
武士のTCGは基本的にトップ操作が強いからな。他TCGでいう踏み倒しをトップの捲りでやるからリア二する手間よりも仕込んでめくる方が強いってなる
そもそもリア二できるユニットは能力低めだし他TCGと違ってゾーン狭いから穴扱いされてそこから突破される
カウンターで使えるイベントなりユニットなり出せばいいのになほんと

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 00:27:54.17 ID:/WVRUFNb0.net
ヴァンガはデッキ作るのにお金が掛り過ぎる
しかも数か月後にはまた同じだけのお金が消える
お財布に厳しいから今回から買わずに引退するわ
デッキ売って遊戯王かバトスピかデュエマでも始めるか
ヴァンガだけは買ってられませんわ
ヴァンガはもう無理っす

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 00:31:07.78 ID:fn8ye8+D0.net
最近ヴァンガやめてゼクスやってるんてるんだけど

パック剥いたり色んなカード集めるのこんなに楽しいことだったなんて思いもしなかった
やっぱ集めたカードが自分の財産になるのっていいよね

欲しいクラン以外はゴミだったヴァンガじゃ味わえない感情だわ

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 00:37:10.15 ID:zwbdHwgH0.net
墓地から蘇生したってどうせ焼かれるだけ
Vはどうしてもどかせないくせにメインクラン様相手ではRには市民権は無い

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 00:42:34.18 ID:2PivXlUm0.net
遊戯王やっててヴァンガをサブでやり、ヴァンガやめてバトスピに移ったけど
必須級のカードがわずかだから自由度高いし、コアのやりくりとかだけでも楽しい

とはいえ遊戯王でいろんなデッキ組んでると自由度の高さになれちゃってほかのカードゲームとかが不自由に思えちゃうんだよね
前のネクストチャレンジャーズに収録されてて100円で取引されているようなカードでも効果自体にシナジーは全くないけど大好きなカードを使いやすくしてくれたし

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 00:45:11.00 ID:2PivXlUm0.net
あ、シナジーあったわ。ごめん
召喚条件整えた上で墓地利用するカードだからその利用先を作ってくれる

よくこのスレで言われる遊戯王のワンチャンにかけたワンキルだけど

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 00:49:30.32 ID:c0syefsb0.net
>448、449

成程、ブシゲーはリアニよりトップ操作か。

グランはMTGでいうネクラタルみたいな墓地から出た時に●●みたいなカードや
それこそ、グレード2パワー9000のライトロードルミナスいるだけで強化出来そうだけどね〜

G3以外にも各クラン特有のG2やG1が欲しいよ。馬鹿みたいにバニホ・ケイ連発しないで
アクフォだってタイダル1枚でデッキの回りが変わるんだからちゃんと調整すれば
特色出せそうなのに。。。

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 01:05:20.45 ID:DdEdi33O0.net
前にも出てたけど
○○互換っていう言い方で話通じるTCGってヴァンガ以外ある?
遊戯バトスピデュエマZ/Xわかるけどそんな言い方したことないな

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 01:17:56.04 ID:VRgZHK8W0.net
大量に互換作って特徴もうまく出せないクソゲ
新クランに新名称で何とか枠埋めて一部だけインフレさせて買わせるしか道がない、戦略も構築要素もなくて結局混色もできない
けど今更混色できるようになっても同じようなカードばかりでゲーム性が面白くなるとは思えないけどさ

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 01:18:22.77 ID:lXFc2dPL0.net
デュエマはサイクルじゃないかな
スカイソードとトリプルマウスみたいに同じコストでその文明特有の効果、みたいな感じ
完全な互換はそんなにいないんじゃないかな
上位互換下位互換はあるけど

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 01:20:18.96 ID:Ue1q+ktA0.net
>>459
その中だと遊戯王しか知らんけどサイドラ効果はたまに聞くな

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 01:23:21.71 ID:/8+Afsid0.net
カテゴリーしていでいいじゃんってカードまでカード名指定しちゃうのはなんでなんだろう

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 02:02:16.37 ID:O1pcM1Tz0.net
>>459
テラナイトの大半は何かに例える事はできる
まあ遊戯王ならマジョレーヌとかデネブ等の「エアーマン効果」ってのは良く言われるな
とはいえ基本は召喚サーチだけどヴァンガと違って打点が全然違ったり追加効果があったりと互換とは言い難いが

テキスト欄のカテゴリーの名前変えただけのほんとに互換って感じの効果としてはポルクスとカストル、ソンブレスとケルキオンjかな
こいつらもステータス違うし(僅差だけど)、ポルクスとカストルは元ネタがふたご座って事考えるとコンパチなのは納得できる

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 03:13:46.39 ID:CKdKm6O10.net
バトスピの互換?は思いつくかぎり
ムゲンドラとかイグアバギーとかの1コスス多色ピリットやロードドラゴンドミニオンなどのプロモかなぁ
でもヴァンガード違って多色スピリットのお陰でかなり混色しやすくなってるんだよなぁ

ヴァンガードもこのカードは○○のクランとしても扱うみたいなカード増えればいいのに

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 05:43:41.33 ID:72J/8ea80.net
Z/Xの互換はバニラ除くと同色とか同種族でのコスト違いが大半だな

効果テキストが全く同じカードはそこそこあるけどコストに応じて使い勝手とか役割は全く違うし
全く関係ない色とか種族に同型効果が付くのはありえない

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 06:04:53.52 ID:vPJaaz2W0.net
>>459
萌えキャラゲーだけど、その方面ではヴァンガと同じブシロードのChaosTCGが多分一番酷い
もう「○○互換」の「互換」すら省いてそのまんま各カードを互換名で呼ぶことが当たり前になってる

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 06:41:31.82 ID:L05eldkW0.net
>>465
バトスピだったら生還者とか守護者が一応互換にあたるんじゃないか
共通効果に加えて各色固有の能力とかあるけど

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 07:58:14.38 ID:ckjS9wcH0.net
遊戯王での互換効果って言ったら上でも言われてるがやはりサイドラの効果だろうか
ただ全部が別のカードとのシナジーあったり、条件が微妙に違うのあったり、打点と守備で差があるから完全互換というのは無い
例えば太陽風帆船はサイドラの焼き直しにならないように相手の場に依存せずに使えるっていう長所があるし、機甲忍者アースは地属性戦士族って事で蛮族の狂宴LV5に対応しているという利点もある
で、この効果の祖であるサイドラにはたくさんのサポートがあるから優遇されてる
まぁ言うならヴァンガの国家や種族の部分も活用して差別化を意識してる感じだろうか

あと最近俺はキマイラ効果と呼んでる効果もあるわ
召喚しただけでほかのモンスターを吊り上げるスクラップ・キマイラと同じような効果の事ね
まぁこれも条件の違いや特殊召喚に対応してるか、カテゴリー自体のカードプールが全然違うから互換と呼べるカードが本当にないんだが

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 08:00:55.74 ID:ckjS9wcH0.net
書いてて思ったが過去カードの救済って言うのに感じてた違和感がクロスライド・レギオンともに過去のカードが1枚しか影響してないのと1枚しか強化・救済のカードが出てこなかったせいか

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 08:02:36.01 ID:EAFNJQiq0.net
>>468
固有能力つきのはサイクルって呼ぶと思うの

MTGの土地とかは、白青ショックランドみたいな言われ方するかなー
バトスピの1コスト二色サイクルもだけど、コストリソース絡みだと対象が異なるだけのコピペカードは多いかも
あとは色/属性ごとのパンプ支援カードや対策カードも対象以外コピペになりがちだね。遊戯王ダークゾーンのサイクルとか。
言うてほとんどが基本的な効果のシンプルなカードばかりだけどな

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 08:10:18.41 ID:xuyf0YOLO.net
遅レスだけど1ターンに40枚飛ばされる方が悪い
使用率的にも環境的に防ぎにくかった蜂リュービとか北斗ケルベとかだろ挙げるなら

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 08:55:57.93 ID:LfuFDcYW0.net
>>470
大体あれ、基本踏み台じゃないか
瀕死の人間に「君の命を救ってあげよう」と言って改造人間に勝手に改造されたようなもの

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 09:17:45.08 ID:L05eldkW0.net
ファイナルターンとかでトロワが来たことでリヴィエールデッキ強化されたって言ってるのよく見るけどアレどう考えてもリヴィエールデッキが強化されたんじゃなくて新しくトロワデッキが出来てリヴィエールがそのサポートに組み込まれたってのが正しいと思うんだよな

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 09:32:33.27 ID:euwOkMei0.net
よく考えなくても煉獄って今まで以上に買うリスク高くね?

来月の映画パックでメインクラン様がさらに強くなるのが確定だからね
微妙なカード出したら売れなくなるし、レギオンキャンペーン()ぐらいしか
パック買うメリットないからな
多分1週間ぐらいでパックの価値も半分ぐらいになるしな

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 09:40:15.07 ID:2PivXlUm0.net
ttps://twitter.com/KAIx11x01x09xA/status/497017124557058048/photo/1

割と的確かもしれない

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 09:47:16.90 ID:JEG1Yndo0.net
DDD組みたいって言っていた知り合いが某戯王辞めたな
プロモ商品と高レア商法に嫌気をさしたようだ
ちょうどいいからVGの煉獄を勧めてみるわ
櫂君のブックスも出るしいい時期だったわ

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 10:00:37.67 ID:2PivXlUm0.net
そんな事言ってる間にパック買ってきたら?

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 10:04:06.23 ID:oWCakTKt0.net
某戯王はやめたけど遊戯王はやってると思うよ

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 10:05:02.92 ID:xuyf0YOLO.net
いや彼はパックを買う前にハロワに行ったほうがいいと思うよ

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 10:09:15.96 ID:xuyf0YOLO.net
つうか知り合い(妄想) はどこの世界にいるんでしょうねぇw

辞めた辞めたってヴキチの周りに遊戯王やってる奴大杉だろw
一体何人いるんだよ

これだけ周りが遊戯王やってんのに自分は遊戯王アンチやってて今まで随分肩身狭かっただろうな(体型はデブなんだろうけど)

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 10:09:39.11 ID:2PivXlUm0.net
ちなみに俺はDD組もうと思ってヴァンガ売り払ったわ
獣神、ココ、ビーナストラップ、ダンガリーどれもぜんぜん強化されなくて嫌気が差して売り払ったわ
どうにかほかのカードも含めて4000円になったからよかったよ

お気に入りだったけどこの機にジエンドやエイゼル、撃退者も売り払おうかな

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 10:10:46.25 ID:7gCc1SCe0.net
>>474
VG信者の場合はこれに気付いてないから質悪い
リヴィエール環境的に辛いしDuoに組み換えたら?とか善意で言ってくるからな完ガしか共通パーツないのに組み換えとか笑える

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 10:12:26.38 ID:euwOkMei0.net
ピコーン君の知り合い一覧
元ドラグ使い
元武神使い
元マドルチェ使い
押し売り店長
new
DDD組む予定だった奴

ピコーン君の知り合いってずいぶん都合のいい元某戯王プレイヤー多いね
ついでに今回の強化がしょぼいXセイバー使いとジェム使いも誘ってあげるといいよ

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 10:19:23.02 ID:euwOkMei0.net
誤字ったわw
ついでに今回は強化がしょぼいからXセイバー使いとジェム使いも誘ってあげるといいよ

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 10:31:48.39 ID:JEG1Yndo0.net
>>482
地獄門がカートンに一枚しか入ってないのに組む奴隷乙wwwシングル5kで買うの?
VGのほうが安く組めて楽しいのにね
DDD組むなら煉獄のLJ、かげろうは余裕で組めるな

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 10:34:23.37 ID:QKrl/v0h0.net
>>482
思い入れがあるなら残しとけばいい、売ったところでそんなに値段しないし
思い入れが無いなら今すぐ売ったほうがいい、グズグズしてる間に値段がさらにさがるし

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 10:47:23.32 ID:2PivXlUm0.net
>>486
ソースは?

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 10:51:10.20 ID:2PivXlUm0.net
あとヴァンガがつまらなくなったから売り払ったのに戻ると思ってるの?
都合の悪いところは読めないのかな?

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 10:51:42.77 ID:zwbdHwgH0.net
1から組んだら遊戯王=ヴァンガにはなろうと遊戯王>ヴァンガにはならないと思うんだけど

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 10:56:01.66 ID:euwOkMei0.net
>>486
安く組めても消費期限が短いんですがそれは…
下手したら来月の映画パックで使い物にならなくなる

そうでなくても次のシリーズのインフレでやっぱり使い物にならなくなる
一方多少高くてもアークVが続いてる間は継続して強化されるDDD

さあどっちを組む方が奴隷なんだろうね?

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 11:06:38.35 ID:wJhwa08q0.net
百均で安い安い言って物買い漁って後ですぐ壊れたとかぼやくやついるだろ?
こいつもそういうやつなんだよ

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 11:08:35.55 ID:2PivXlUm0.net
あーでも5kかーそれはきついな
撃退者もエイゼルもジエンドも売ってくることにするよ

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 11:08:53.68 ID:6yix+pQM0.net
>>486
>VGのほうが安く組めて楽しい
嘘つくんじゃねーよ
楽しく勝ち続けようと思ったら新パックが出るたびにデッキまるごと買い替えなkyならねーんだぞ
どんだけ出費かかると思ってんだよ、ブシの財布風情が

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 11:24:47.23 ID:2PivXlUm0.net
それにしても初動5kか、それだけ期待されているんだな
遊戯王が本当にオワコンだったら1000円前後だったんだろうな

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 11:28:37.10 ID:swQWo+dwi.net
煉獄焔舞フラゲ発売で100円てどうゆうことだ

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 11:38:14.38 ID:QKrl/v0h0.net
遊戯王で特定のレアカードが初動4000円なら「高い」と文句をいい
遊戯王で特定のレアカードが初動1000円なら「オワコン」と言う

ヴァンキチから見ていくらなら適正だと思うの?

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 11:38:39.84 ID:O1pcM1Tz0.net
そもそもヴァンガードは安くないのが問題なんだよ
安くない上に消費期限短いのが終わっとる

あ、そうだ
知り合いの猫ライザー使いが規制に呆れてヴァンガやめて遊戯王に移るらしいからいつも言ってる売れ残ってる店紹介してくれない?
某戯王じゃなくて遊戯王な

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 11:40:41.40 ID:ckjS9wcH0.net
>>496
さすがにソースを

>>486
Twitterだが2箱から1枚ずつ出た画像もあるのにさすがにそれはアホ丸出しじゃないかね
ブログだから直接のURLは上げないが「地獄門の契約書_封入率」でgoogle検索すればすぐ出る

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 11:48:13.37 ID:swQWo+dwi.net
書き込めねえ

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 11:54:49.41 ID:QKrl/v0h0.net
俺の友達の猫ライザー使いもヴァンガに呆れて遊戯王に移るといってるから遊戯王が売れ残ってる店教えてくれ

証拠?ヴァンキチ君に証拠出せといっても出さないくせに、遊戯王プレイヤーには証拠を出せというんだね

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 11:58:23.73 ID:Z2evdedD0.net
>>499
Twitterに上がってたよ

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 12:03:18.50 ID:CKdKm6O10.net
遊戯王=5Kでも3枚でじゅうぶん

ヴァンガード=ユグドラシル3Kを4枚 メイト2.5Kを4枚

うんどうみても遊戯王の方がやすいよね

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 12:05:26.24 ID:Z2evdedD0.net
>>499
https://twitter.com/Teo_tcg/status/497567027926552576
ほいよ

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 12:13:08.19 ID:zwbdHwgH0.net
ヴァンガードは取扱店までユーザーに優しいからパックが安いのは当然だな
それに比べて付録商法(笑)プロモ商法(笑)ノーマルレア(笑)の遊戯王は反省するべき

やべぇ、遊戯王について書いたこと全部ヴァンガードにブーメラン刺さってるわ
他の店と同時に発売するより早く値段安くしてでも初動とらないとやばいんだろうな

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 12:17:13.23 ID:RxycYAKW0.net
>>504
発売当日に価値が2/3になったパックって他のTCGにあるの・・・?(震え声

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 12:18:40.66 ID:cHk5IOaIO.net
何が凄いって発売日当日に100円なのに売り切れてないって事ね
どんだけ人気ないんだヴァンガード
一方1枚50kのカードが即日入札される大人気の遊戯王
どこでこんな差が付いたんでしょうねぇw悔しいでしょうねぇwww

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 12:20:14.75 ID:O1pcM1Tz0.net
ヴァンガードは元々完全初動型で今はインフレの速度が見てて明らかにまずい速度だから初動で捌き切らないと終わるからな

レイジングマスターってセイバー、セイクリ、ジェムナイトがあのパックで大半のパーツが揃うような収録のされてるからゼロからでも組みに行ける
後入手が面倒な絶版のシンクロやエクシーズの一部が手に入りやすくなって過去の資産を上手く使ってるなと思う
ヴァンガードが全く同じ事しても需要の差が天と地の差ぐらい出てしまう辺りこのゲームがいかに何も考えずに目先の利益だけに走って売ってきたか良くわかる

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 12:23:29.28 ID:xuyf0YOLO.net
つうか一応、子供向けの遊戯王で5000円は高いがTCGでそんくらいで喚くなんてヴキチってどんだけ貧乏なんだよ

ヴキチの財産は小中学生並か

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 12:23:41.42 ID:euwOkMei0.net
他の大手のショップも既に1パック130円になってるところが多いな

いや~ヴァンガードってパック安くてユーザーに優しいゲームだなぁ(錯乱)

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 12:23:59.86 ID:ZA8m8aKM0.net
なんで昨日からヴァンキチ異常に騒いでるのかと思ったら
遊戯王の発売日が明日だからか
相当焦ってるな

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 12:26:32.91 ID:ZA8m8aKM0.net
>>509
420で週ジャンすら高いって言ってる貧乏人だから
5000円は大金だろう

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 12:41:55.22 ID:euwOkMei0.net
アマゾンでも既に3500円切っているな

1週間後いくらになっているのか楽しみですね(ゲス顔)

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 12:47:29.74 ID:Z2evdedD0.net
>>513
アマゾンじゃレギオンパックついてこないからだし、普段使ってるショップで買う方が還元できるからそっちでみんな買ってる
くらいのことはヴァンキチ君が言うはず

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 12:50:42.89 ID:C/rcq6Rs0.net
アマゾンに関しちゃ送料があるからどーのこーの言ってたよね

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 12:56:01.97 ID:lXFc2dPL0.net
>>477で思い出したけど
ヴァンガードはドーンとレスドライブドラゴン(DDD)が
くそみたいに高くて2000円と化したんだよなあ
それが4枚必須なのって高レア商法だと思うんですけどどうなんでしょ

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 12:57:42.94 ID:RxycYAKW0.net
>>513
ヒント:送料

くらいエッジが効きまくった事は言ってくるぞヴキチ

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 13:04:18.82 ID:XsH6TOUJ0.net
輸送費だよ(苦笑)

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 13:09:42.19 ID:MmRmIbX3O.net
俺のちん毛と脇毛はAmazon

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 13:31:12.17 ID:6uOCsN9C0.net
>>504
この店なんでVG仕入れたんだ…
絶対元取れないだろこれ

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 14:00:03.30 ID:ckjS9wcH0.net
>>504
Oh…
さすがに店頭販売で100円はどういうことなの…
まぁ笑うより一周して唖然としたが
仕入れ値的に武士との関係は続けつつもいらない在庫は持たないためだろうか

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 14:17:59.76 ID:q2KRFp0uO.net
>>477
週ジャンすら買えない集めれないならTCGから引退させるべきだろ…
VG勧めるより先にハロワ勧めてやれよ

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 14:42:47.44 ID:2PivXlUm0.net
>>513
遊戯王の新弾売れ残ってるな(超絶震え声)

竜剣卒倒の次は100円ドラゴンか

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 15:08:56.82 ID:7v26ZJik0.net
発売日なのに遊戯王にもバトスピにもAmazonのランキングで負けてるってどうすんだこれ
ああ、プロモのためにみんな公認店で買うんだったね
しかし公認店しかプロモ付かないとか、ユーザーのことも一般ショップのことも考えてない酷いTCGだな

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 15:11:19.08 ID:cHk5IOaIO.net
しかしそのプロモも
303:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止 08/08(金) 14:08 PtM9jaz70 [sage]
Twitterより引用
>煉獄焔舞、普通に双闘キャンペーン貰えるお店で予約しても対象外にされてたことが判明。(全員に配れないからとのこと)
>どれだけ少ないんですか。ブシロさんちょっと #cfvanguard

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 15:57:56.81 ID:6yix+pQM0.net
>>504
ヴァンキチや電波受信塔君は早くここの店に行って全部買ってやらないとな
デッキ構築にかかる大量の金をブシに落としながら自分の財布を節約できるまたとないチャンスじゃないか

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 16:21:46.04 ID:43ckHT6d0.net
>>525
マジかよww最悪だなブシロード

これでレギオンキャンペーン(笑)の言い訳もできなくなったな

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 17:54:53.14 ID:JEG1Yndo0.net
トルネードのDEF表記ミスの対応の仕方が糞だな
コンマ〇の対応にユーザー双ブチギレだわ
こりゃレイジングは売れないわ

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 17:56:03.69 ID:xGCH9THd0.net
こりゃレイジングは売れないわ(願望)

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 17:56:51.91 ID:U1sAGDq+0.net
元々だれもトルネード要らないから

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 18:05:03.98 ID:2PivXlUm0.net
ここでドラゴンナイトレザーをみてみましょう
ttp://finalturn.net/archives/37365029.html

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 18:06:51.42 ID:MMyJpNVA0.net
>>528
こんな所で書き込んでいる暇があったら煉獄買って来たらどうだい
今なら1箱アマゾンでも3300円だよww

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 18:08:57.27 ID:JEG1Yndo0.net
https://twitter.com/cfvanguard_PR/status/497650746838749185

煉獄は爆売れなんだよな

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 18:09:35.07 ID:xuyf0YOLO.net
表記ミスぐらいで鬼の首をとったように喜ぶなよ
絶対この事言うと思ったが本当に言うとはやはりワンパターンで無能な馬鹿だな
エラッタがあるTCG全てに今すぐ同じこと言ってこい

大体こんなこと
ブシのHP改ざんの際のずさんな対応や
ヴァンキチがいい大人のくせに税金払ってないことに比べればささいなことだよ

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 18:10:20.83 ID:2PivXlUm0.net
>>533
ヴァンガも品薄商法始めたのか

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 18:12:41.34 ID:xGCH9THd0.net
もしレイジングに負けたら煉獄10箱買ってID付でうpってねよろしく

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 18:14:19.30 ID:yu0ITSkeO.net
流石ヴァンガさん!こんな値段は他のTCGじゃ出せないぜ!
この安さなら週刊誌すら買えないピコーンくんのお友達に持って来いだね!

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 18:14:24.56 ID:1R0RKGgc0.net
メーカー在庫は完売(店舗で売れてるとは言ってない)

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 18:15:28.40 ID:q2KRFp0uO.net
>>528
煉獄発売日なんだからこんなアンチスレに来て遊戯sageしてないでVGやってきたらどうだい?
DDD組もうとしてた知り合いがVGに移るんろ?ちょっとは手伝ってやれよ

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 18:25:34.57 ID:MMyJpNVA0.net
爆売れなのに値引きして売る必要があるのか…(困惑)

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 18:43:12.43 ID:qg+bEFY50.net
(値引きして)爆売れ

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 18:43:26.06 ID:xuyf0YOLO.net
ショップは品薄なら
ズル賢くボリ値で売るところが出て来るのはウィクロスや決闘者の記憶だけ見ても証明されついる
そこから導きだされる答えは?

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 19:07:37.08 ID:2PivXlUm0.net
ヴァンキチくんの言ってる事見返すと大概面白いな

俺:ヴァンガのデッキ売ってDD集める!エイゼルとジエンドも売ろうかな!
ヴ:煉獄とLJ集めたほうが安くて楽しいよ!

かげろうとゴルパラが収録されるけどエイゼルとジエンドは強化してくれないらしい

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 19:40:57.42 ID:z8JDrOAn0.net
>>533
竜剣が爆死しすぎて生産数を絞ったんじゃないの

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 19:44:15.35 ID:WFJbpkEmO.net
ヴァンガードを生き返らせるにはスレがずん飯尾の「平日の昼間からゴロゴロ〜ゴロゴロ〜あーあトム・クルーズが父親だったらなぁ」みたいなネタをネタでなく素でやってるような奴ばっかで最高にキモい
変えるためになにかするんでもなく愚痴愚痴言ってるだけなのに本人達は愚痴ではなく有意義なお客様の意見だと勘違いしてるのが最高に痛い
やっぱり思考が停止してるのかな

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 19:47:51.35 ID:fDhWeGTc0.net
他所のスレなんか知らんがな
直接いえばいいんじゃねぇの

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 19:47:54.63 ID:tG6fO/YA0.net
絞っても売れない紙屑
VGは資源の無駄

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 20:15:03.82 ID:JEG1Yndo0.net
86 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/08(金) 17:58:09.27 発信元:180.19.196.115
うちは遊戯王の予約ゼロでVGとバトスピは予約あります。

VGアンチが某戯王が売れる気配がなくてビビっているようだね(´・ω・`)

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 20:16:20.73 ID:2PivXlUm0.net
自作自演かな?

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 20:17:01.03 ID:LfuFDcYW0.net
うちは遊戯王の予約ゼロでVGとバトスピは予約あります。
でも多分売れ残るのはVGだと思われます。


ちなみに全文

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 20:31:21.86 ID:tG6fO/YA0.net
うわぁ…

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 20:33:59.18 ID:XeN//8a70.net
都合の悪い部分はカットして文章改竄とかマジ汚いわー

ところでレギオンキャンペーンのブシの対応に愛想尽かしてやめて遊戯王に移る知り合いがいるんだけどその安い店そろそろ教えてよ

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 20:34:38.01 ID:q2KRFp0uO.net
一部分だけ拾ってきてるなんて…必死すぎる
VGいっぱい売れるといいね

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 20:39:20.84 ID:cHk5IOaIO.net
うちは遊戯王の予約ゼロでVGとバトスピは予約あります。
でも多分売れ残るのはVGだと思われます。

遊戯王は売り切れました
ってなwww
ヴァンガード売れる気配がなくてビビっているようだね(´・ω・`)
かわいそ
(>_< )ヾ(^^ )ナカナイノ

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 20:40:07.21 ID:XeN//8a70.net
店販売価格の平均でたけど小アタリみたいなものもほとんどなくRRRのごく一部引かないと負けだから恐ろしくシングル安定だな
くじパックって嫌われるんだけどな
というかキャンペーンもくじか
そのキャンペーンの品をもらえるかもくじになったようだが

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 20:48:08.26 ID:cHk5IOaIO.net
84:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止 08/06(水) 23:20 114.166.195.119 [sage]
明日のVG予約ゼロ。
不安過ぎる。 85:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止 08/07(木) 15:04 49.96.23.227 [sage]
ウチも実店舗はVG完全終了ですね。
ネットでは売れてるので、地域毎の差なんでしょうが。
レギオン出てからプレイヤー増えた地域なんてのもあるみたいですからね。 86:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止 08/08(金) 17:58 180.19.196.115 [sage]
うちは遊戯王の予約ゼロでVGとバトスピは予約あります。
でも多分売れ残るのはVGだと思われます。 87:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止 08/08(金) 18:01 153.194.51.67 [sage]
うちは遊戯王もヴァンガードも10BOX程度予約あるけど勢い的に遊戯王は完売、ヴァンガードは売れ残りそう

前後も持ってきたよ〜

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 20:58:02.68 ID:azcUn3Wg0.net
ヴキチは今日ハロワに行かず一体なにをやってたんだ?

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 20:58:14.96 ID:2PivXlUm0.net
なるほど、引用元を明示しないわけだ

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 21:25:00.66 ID:JEG1Yndo0.net
明日、某戯王PがVGの列を某戯王の列と勘違いしそうだな
嫉妬してVGユーザーに喧嘩売るなよ

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 21:37:48.88 ID:/WVRUFNb0.net
列作れるほど買う人いないから安心しな
100円で売れ残る商品に列は出来ないよ
実店舗はVG完全終了したからって嫉妬はみっともないぞ

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 21:49:32.87 ID:6yix+pQM0.net
>>559
https://twitter.com/Teo_tcg/status/497567027926552576
おい、さっきからここに書き込んでるヴァカ、これでも見てろ

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 21:50:24.53 ID:cHk5IOaIO.net
10月からのアニメは暫定的に1期の再放送だって
本気で映画の後再放送しかないんじゃね
原作に追い付いたからオリジナルを作るってのはよくあるが再放送って…………

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 21:51:01.98 ID:2PivXlUm0.net
VGの列って何?
君の近くの店はヴァンガと某戯王で並ぶレジが違うの?

そもそも並んでるなー、何の行列だろーって思うほど並ぶの?
3DS発売日にそれを思ったことはあるけどさ

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 21:52:03.88 ID:LfuFDcYW0.net
しかも1期か
そういえばやたらめったら再放送の枠とってた時も全部一期の前半で終わってたな
公式側の認識も一番面白かったの1期前半だっていう認識なんだな

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 22:24:52.08 ID:+W2eCJp/0.net
>>562
本当に打ち切りなのか
ちなみにどこ情報?

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 22:40:43.54 ID:/WVRUFNb0.net
本人じゃなくて悪いが売りスレで見たよ
アニスレからだと思ってたが

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 23:04:33.65 ID:3lqw8U3D0.net
もう続けるぐらいなら引導を渡したほうがいいって製作側も考えてるのか
それとも何か別の理由があるのか…

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 23:18:40.88 ID:Hyab8OsT0.net
ようやく腰を据えて考える事になったと思いたいな

アニメは、
面子を変えずに続投か、面子を一新すべきか
主役クランは変えるべきか否か、あるいはBSみたくローテするべきか

ゲームは、
製作会社を変えるべきか否か、
問答無用で変えるのか、一応新しい試みを提出させてそこから判断するのか
変えるなら、次はどこにするか、BFみたく武士内部で開発するか

それよりなにより、VGを打ち切るか、否か

正直、さっさと引導を渡してほしい

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 23:49:21.35 ID:Tn2n+eZs0.net
847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/08(金) 23:25:55.41 ID:+Xx9xkqJ0
ソウルセイバー好きだったからシングに投入されてて嬉しいわ

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/08(金) 23:27:46.55 ID:UnLMksY40
>>847
なお仕事はシングの踏み台の模様

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/08(金) 23:30:42.63 ID:+Xx9xkqJ0
>>849
まぁそうなんだけど
アレだ、ブルーアイズ好きの青眼征竜みたいな感じだ



本スレ民の脳内ではソウルシングは青眼征竜みたいなものらしい

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 23:49:40.00 ID:JEG1Yndo0.net
ソースもないのにアニメ打ち切り発言かぁ

ヴァンガアンチはレイジング爆死でよほど焦っているんだな

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 23:51:35.84 ID:6yix+pQM0.net
>>570
逃げてないでこれ見やがれ
https://twitter.com/Teo_tcg/status/497567027926552576

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 23:59:02.97 ID:/WVRUFNb0.net
まだ未発売の商品が爆死でよほど焦っているんだw
すごいな
何に焦ってるんだ
発売即100円に焦るならわかるが

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 00:04:32.35 ID:vvbEGWt20.net
>>569
心が狭いよな
某戯王プレイヤーって

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 00:05:33.38 ID:Tn2n+eZs0.net
煉獄100円舞wwww

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 00:10:07.54 ID:rc06LCiQ0.net
てかアマゾンでも既に30%OFFなってるのか
プロモ付いてないから?

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 00:10:10.34 ID:2TtAWwpZ0.net
>>573
惑星クレイしか売ってなくてしかも総人口が1%にも満たない某戯王、残りの99%はみんなヴァンガード、そりゃ心が狭くなるわけだ


あ、もちろん遊戯王とは関係ないからね、そのへんのこと分かれよ電波受信塔君

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 00:13:58.94 ID:kNIQNxA1O.net
発売日に100円たぁまた人気ないにもほどがあるだろう
値下げするにも程度ってもんがよ
どの面下げて明日からも生きて行く気なのか
俺なら恥ずかしくてとてもとても
よく生きていられる

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 00:19:39.44 ID:nQxQxIx00.net
>>569
青眼征竜みたいにわざわざソウルセイバー採用する理由あるのか?
効果見ただけじゃわからなかったわ

煉獄もダークゾディアックとかボーテックスの他にも強そうなカード入ってるのにいきなり100円とか相当やばいんだな

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 00:30:31.07 ID:RVWOrBpr0.net
ヴァンガのカード検索見ると平均で4桁行ってるのがボーテックスとゾディアックだけ
RRは全部500以下

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 00:37:17.11 ID:L8ZVIkOJ0.net
煉59円舞

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 00:37:44.35 ID:ZB4+WDVN0.net
知人のアクフォ使いがヴァンガードやめて遊戯王一本にするってさ
メイルストロームがお気に入りで使ってたのにLB解除含めてもテトラバーストでおkになったのに腹が立ったらしい
真新しい効果とか考えずにコピペしてるから既存のプレイヤーが抜けていくんだな

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 00:53:49.56 ID:D51zovhf0.net
遊戯王のスリーブキャンペーンが明日から変わるんだけど
前回のスリーブが欲しい人が駆け込みで遊戯王買ってたな
双闘キャンペーンもそんな感じになるんかな?

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 01:55:49.45 ID:sgNTud7t0.net
ソースもないのに未発売のパック爆死発言かぁ
ピコーン君は焔獄爆死で相当焦っているようだな

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 02:01:07.54 ID:Z+j7NiSk0.net
>>582
さすがに前回のキャンペーン配りきった店なんか無いだろうし
余ったプロモはそれ自体に値段を付けて売るとか明らかにダメなことしない限り
販促物として自由に使っていいみたいだから、ちゃんと5パック買って頼めば前回のプロモ貰えるはず

ってか前回も今回も明らかに発注数に対してプロモが多い
初期入荷全部にプロモ付けても余るぐらいあったし、流石に大手は違うなぁ

一方で公認店限定な上にその公認店にすら満足にプロモを配布できないメーカーがあるらしいね

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 02:41:02.58 ID:Sa5Z6s2Y0.net
>>584
開催日が7月後半から8月頭にずれ込む(ずれ込む告知がされたのは7月下旬になってから)
公認店にすらギリギリまで詳細が明かされない
G3とG2セットで封入されているが、ほとんどがV同名指定のため複数枚無いと全く機能しない
ま と も に 数 を 用 意 し て い な い
追加生産は無し、配るとしても別の機会で再配布か再収録(イカのTwitter)


こんな糞みたいなキャンペーンあるわけないじゃないか!

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 03:36:05.08 ID:I9qR0hM90.net
まさか集めなくてもプレイに関係ないからどうでもいいスリーブで釣って番外編のブースター売ってる爆死TCGに
現環境に生き残るのに必須のレギオンに対応したカードを配ってるレギュラーブースターの超人気TCGがまた負ける訳がないよな?

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 03:46:38.88 ID:tlnaVQJG0.net
某戯王終わってた
新パックも売れ残りまくりでフリーやってる奴皆無
皆VGやってるわ

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 03:51:48.10 ID:MMujQv880.net
>>587
ヴァンガード終わってた
新パックも売れ残りまくりでフリーやってる奴皆無
皆ヴァンガードやめてるわ

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 05:04:04.26 ID:Z+j7NiSk0.net
>>587
そんな某戯王なんて地球上に存在しないTCGの話されても・・・
名前が似てて発売時期が近いのは遊戯王だが、あっちの新弾は評判いいから違うだろうし・・・

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 07:11:57.36 ID:6vcKNGfF0.net
ピコーン君が行く店は前日販売もしているのか?
押し売りに前日販売
その店の評判は相当悪そうだね

糞みたいなカードショップからピコーン君という糞みたいなユーザー

類は友を呼ぶとはこういうことだな

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 07:39:05.18 ID:kNIQNxA1O.net
03:51に売れ残りまくったりするんか
店やってないんだからフリーやってる奴皆無だろそりゃ
煉獄100円舞だからって嘘はだめよ
悔しいのう煉獄100円舞はwww

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 07:41:53.47 ID:yE6l8PFc0.net
Amazonで既に25%引きか…
プロモ付かないから額面通りに見ちゃいかんのだろうけど

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 07:56:43.36 ID:ZB4+WDVN0.net
煉獄焔舞の俗称一覧
・煉59円舞
・煉獄100円舞
・100円ドラゴン

暑さで頭が余計おかしくなっちゃったのかな?

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 08:22:25.86 ID:ZB4+WDVN0.net
寝起きで文章おかしくなってたわ
俗称一覧はそれで
暑さで頭がおかしくなったってのはピコーン君に対してね

さすがに深夜にそんな発言するなんてねぇ・・・
惑星クレイでは普通なのかな?

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 09:31:58.16 ID:M4sdBcFs0.net
前回のツケとプロモの少なさが初動のパックの値段に跳ね返ってきたのでは?
真面目な話連続でこういう事態になると多少甘く見てた店からもこれから発注する分はかなり絞られるか最悪切られそう

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 10:35:31.61 ID:L8mrCI380.net
プロモの内容があのパック買う層に対して効果があるかというとない
逆にプロモだけほしい人も金券が無さすぎるあのパックは買わんだろう
プロモはメインクラン様のカードつけた方が購入煽れたと思う

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 10:56:57.26 ID:vvbEGWt20.net
某戯王が朝から焦っているな
プレマ争奪戦()もないし今日は売れずに残るんだろうなレイジング
DDD組むには高額プロモ必須だし、パックは外れスーレア大量入り
可哀想なジェムナイトもXセイバー()もセイクリットも全部必須がスーレアだから結局組めないしな
こりゃ大爆死が目に浮かぶな
煉獄は初日から爆売れだっただけにショップでは某戯王は入荷減らすって話が浮上しそうだな

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 11:01:23.30 ID:kNIQNxA1O.net
初日から100円舞(売れ残り)

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 11:03:46.98 ID:vvbEGWt20.net
そうやって捏造ばっかだよねヴァンガアンチってさ
ヴァンガのアニメ5期は前から決定していたのに5期をなくして一期再放送とかホラ吹くしな
余裕がなくなってきた証拠なんだろうか?

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 11:04:19.39 ID:rc06LCiQ0.net
賢いショップは最初の入荷分だけ掃いて終わりなんだよなー
あ、勿論ヴァンガードの方な

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 11:04:37.69 ID:2TtAWwpZ0.net
発売日だけあって元気だな電波受信塔君は
惑星クレイの話なんてしてないで自分も買いに行ったら?下の店で

https://twitter.com/Teo_tcg/status/497567027926552576

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 11:08:18.89 ID:heeyhUeE0.net
こんな養殖弄ってもつまらないんじゃぁ^〜

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 11:10:54.18 ID:ZB4+WDVN0.net
>高額プロモ(250×3+500×2)

>ジェムナイトもXセイバー()もセイクリットも全部必須がスーレア
完全ガードがRRのヴァンガードも同じですね

ちなみに
GF
http://ocg.xpg.jp/search/search.fcgi?CardNo=4105&Record=3
トレミス
http://ocg.xpg.jp/c/5261/
プレアデス
http://ocg.xpg.jp/c/5093/
インヴォーカー(Xセイバーに入れる必要ほぼ皆無)
http://ocg.xpg.jp/c/5203/


ここでアマゾンランキングを見てみましょう
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/hobby/2189358051

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 11:13:44.96 ID:vvbEGWt20.net
妖怪とウィクロスに完敗の某戯王かぁ

VGは公認店で今回はみんな買うからアマランは関係ないけどね
それでも余裕の上位にランクインしているけどね

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 11:15:21.58 ID:a71rEWtp0.net
本気で勝つためにDDなんて組みたがってる奴なんているのかよ

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 11:16:12.83 ID:ZB4+WDVN0.net
バトスピも遊戯王も条件同じなんですがそれは

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 11:18:49.70 ID:vvbEGWt20.net
>>605
レイジングが大コケしたときの言い訳乙ですね^^

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 11:26:59.59 ID:vvbEGWt20.net
地獄門3kかぁ

誰もDDD組めないからパック売れずに残りそう
シングルは高すぎ、パックは地雷だし
ガチデッカスはDDD組まないらしいし
決闘王の記憶も再販で今回のは在庫余そうだし
某戯王の今後は暗いな

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 11:28:52.03 ID:Cpw98/0m0.net
653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:35:32.69 ID:tXVB5JV30
10月からのアニメは暫定的に1期の再放送らしいし
11月に出る?ナンバリングブースターは
他TCGにはよくある過去の名作カードの復刻版みたいなもんかねーと予想
映画版パックがいわゆる決戦弾的な扱いにしてるから変則的な商材投入続きそうだな

84 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/06(水) 23:20:11.34 発信元:114.166.195.119 [7/7]
明日のVG予約ゼロ。
不安過ぎる。

85 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/07(木) 15:04:40.94 発信元:49.96.23.227
ウチも実店舗はVG完全終了ですね。
ネットでは売れてるので、地域毎の差なんでしょうが。

レギオン出てからプレイヤー増えた地域なんてのもあるみたいですからね。

86 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/08(金) 17:58:09.27 発信元:180.19.196.115
うちは遊戯王の予約ゼロでVGとバトスピは予約あります。
でも多分売れ残るのはVGだと思われます。

87 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/08(金) 18:01:45.87 発信元:153.194.51.67 [9/9]
うちは遊戯王もヴァンガードも10BOX程度予約あるけど勢い的に遊戯王は完売、ヴァンガードは売れ残りそう

303:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止 08/08(金) 14:08 PtM9jaz70 [sage]
Twitterより引用
>煉獄焔舞、普通に双闘キャンペーン貰えるお店で予約しても対象外にされてたことが判明。(全員に配れないからとのこと)
>どれだけ少ないんですか。ブシロさんちょっと #cfvanguard

初日100円舞(売れ残り) には勝てないよ

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 11:33:56.59 ID:Xouxxuk00.net
いつにも増して攻撃的だな
まぁ養殖だろうけど

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 11:40:51.68 ID:ws9KcEfsO.net
ヴァンキチよぉ先が暗いとか国内TCGナンバーワン遊戯王様の心配なんてしてないで
社会底辺の自分の心配しろ

厳しいこと言うが空白期間がちょっとあるだけでかなりマイナスなんだぞ
お前はブラック企業を身の程を知らず馬鹿にしてるだろうが
あっちから見ればお前なんてそんな所からもお断りな
ブラック人材なんだからな

イメージしろ
自分の十年後の無様な姿をw

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 11:50:19.15 ID:bgEERRF50.net
毎回妖怪にVGは勝ててるようなもの言いだが・・・

遊戯王某戯王叩きたいだけならスレ違いなんだよなあそもそも

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 11:56:10.40 ID:ZB4+WDVN0.net
ヴァンキチくんの中では在庫があまることが由々しき事態らしいな

極限突破とか値段が下方向で極限突破してるから買い占めてきたら?
あと煉獄の開封結果期待してるよ、ID付きの画像で

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 12:21:13.11 ID:pAS4g14j0.net
アマゾンランキングでVGが負けてるとは予想外だな
腐ってもレギュラーパックだよなVGは…?
それなのによくピコーン君は平然としてられるな
あ、余裕ないから意味不明なこと書き込みまくってんのか

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 12:28:56.86 ID:pAS4g14j0.net
ワンコインで買えるジャンプすら高すぎとか言ってる奴が箱買い出来るわけねえwww

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 12:41:16.09 ID:MXaKHXKr0.net
そういえば遊戯王の批判ばっかりしてて
ヴァンガードの値下げには触れない
自身はパック購入idつき画像を上げないって
なに考えてんの、ヴァンガード好きじゃないの?

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 12:44:30.48 ID:30xte2w30.net
褒めるところがないから相手を貶すことしかできないんだよ、察してやれよ

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 12:52:16.60 ID:ZB4+WDVN0.net
>>615
ああ、そうかw
月ブシにレギオンプロモつけますよー(650×4=2600)
いやー高いなー()

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 13:01:40.01 ID:J3bITO6z0.net
最近ピコーン君は組むには複数積み必須の高額レアが必要で同じレアリティにゴミカスレベルの大型地雷が潜んでて他の再録も弱く貧乏人は組めない再録パックを貶してるらしいが
女神の円舞曲の悪口はやめてやれよ

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 13:45:34.76 ID:M11HtcIn0.net
オワコン感が半端なくなるけどヴァンガードは今の糞の垂れ流しより一期を流してる方がマシって判断は英断なんじゃね?
カードの方は過去の紙屑なんか刷り直しても売れる訳ないと思うが

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 13:59:49.10 ID:9fXbuM4B0.net
ところでレス改変についての反論は?
やってることが2014年上半期の嘘つき犯罪者共と同じなんだが

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 14:04:36.21 ID:WwhC82Fi0.net
発売してたった1日でアマゾンでも煉獄が3080円になってるけどピコーン君は買わなくていいの?

買って武士の売上に貢献しないとバトスピにすら勝てなくなるよ

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 14:09:37.02 ID:9A3RhWKH0.net
送料込みで考えても3500円。1パック117円の計算。
素敵

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 14:36:51.61 ID:ZB4+WDVN0.net
そういえばヴァンガードは生ものだったね、売れ残り発生したら大変だわ

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 15:03:25.05 ID:vqfAfyqg0.net
ジャンプすら買えずカードの値段に文句を言うヴァンキチ
乞食以下だな

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 17:02:21.27 ID:IL67n7ew0.net
さて、ボーテックスはどこまで値段維持できるかな
次のパック出る頃にはボーテックスも普通かそれ以下になってるんだろうな

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 17:21:36.22 ID:Lp3GnViX0.net
来月のMBTがどうなるか見物だな
ぶっ壊れが出りゃあボーテックスは暴落するな
まあ今のヴァンガードじゃぶっ壊れ出したらくじパックになることが確定だから壊れ出しても爆死確定だけどね


しかしやってなくてもここまでひどいと分かるカードゲームも珍しいな

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 19:26:24.04 ID:hbu6BkGp0.net
普通ならお目当てカードやパック剥きたいって理由で買うけど
ヴァンガは9割ゴミだからそれやっちゃうと損するからシングル安定なんだよね
多分ショップくらいしかパック剥いてないと思う

こんなに購買意欲の沸いてこないカードゲームは他にはないと思う

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 19:35:42.80 ID:zCpOEUX/0.net
ぬばたま使いたくてカオブレの弾から始めたけどカオブレ当たるたびに売ってたら元がとれたよ

なおそれ以降さわってない模様
レギオンは食指が動かん

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:15:25.64 ID:vvbEGWt20.net
しかしレイジング爆死かぁ
こっちのほうは煉獄は売れているけどレイジングは売れてないな
糞封入率で地獄もんとハウリングがまるで出ないから新グル安定なのが痛いね
VGは煉獄の新規カードがCやRとかにあるから箱買いが渋るのに

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:16:58.46 ID:2sPzOLIB0.net
惑星クレイでの話はもういいから

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:16:58.65 ID:NzDDpL970.net
渋るってなんだよ(哲学)
一箱で入れ歯も門も出たけど足りないからもう一箱行こうかな

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:22:35.75 ID:rc06LCiQ0.net
もしかして、捗る(はかどる)って書きたかったのかな?

でも渋るで正解かなー、確かにヴァンガの箱は買い渋るわ

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:26:34.20 ID:heeyhUeE0.net
まぁ違うクランが出たらと思うと箱買いは渋るわな

つまり、これは文章がつながらないアホを演じた巧妙な手の平返しだろうか

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:26:52.66 ID:pAS4g14j0.net
どう見ても養殖ですありがとうございます

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:29:03.82 ID:heeyhUeE0.net
まぁ「新グル」だの「地獄もん」だのまさねちゃんを意識して頑張って書いたのは伝わってくるわな

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:30:26.60 ID:nQxQxIx00.net
ほら素になってないでもっとプロレス続けてホラホラ

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:39:30.43 ID:Cpw98/0m0.net
バトスピだってウィクロス、ゼクスだろうが初日100円なんてありえないのにヴァンガと来たら
誰も買わないにもほどがあるだろう
どんだけ嫌われてんだ
俺は今恐怖を覚えているぜ
よくここまで嫌われたよ

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:43:36.30 ID:TT8V5AmT0.net
http://i.imgur.com/Rikp0rn.jpg
こマ?

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:49:34.43 ID:rc06LCiQ0.net
ああ、加工じゃないよ

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:49:59.02 ID:hZQDEA+J0.net
まさに100円ドラゴン

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:50:28.36 ID:wxaMFX1I0.net
もういい、もう休め、ヴァンガードは手遅れなんだ

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:54:00.18 ID:vvbEGWt20.net
海外での人気(ホビーショップ)
ttp://dante09.blog86.fc2.com/blog-entry-7964.html
ヴァンガード 7位
某戯王 10位

海外でもヴァンガードのほうが人気が上ってわかったね

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:56:07.65 ID:hZQDEA+J0.net
こいつ偽ヴァンキチか

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:56:28.61 ID:hbu6BkGp0.net
こんな風に売れ残るなんて思うと
公式が混色をOKにしていればもうちょっと違う結果になったかもな

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:57:49.50 ID:rc06LCiQ0.net
遊戯王ヒーロークリックスってミニチュアフィギュアの結構いいなー
海外限定なのか、初めて知ったわ

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:00:29.54 ID:CUCivEmk0.net
養殖くんはキレが無いなぁ

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:05:34.19 ID:NzDDpL970.net
もこみちみたいに採点表でもあればいいんじゃね?

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:08:05.17 ID:vvbEGWt20.net
>>645
混色もできるけど何か?
クランファイトだけが混色NGだけど
知ったか乙

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:09:08.30 ID:joMDwJY60.net
>>643
ちゃんと下まで読むのだぞ

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:15:34.58 ID:XEfYh61I0.net
>>643のリンク見てみた
遊戯王OCG2位、ヴァンガ7位
10位は遊戯王ヒーロークリックス
上にある通り、ヒーロークリックスは遊戯王のミニチュアフィギュア

皆さんは騙されないようにね

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:17:59.86 ID:kNIQNxA1O.net
知能障害持ってなきゃ騙されないから大丈夫
誰が書き込みだけ見て信用すると言うのか
嘘吐きで有名な奴だし

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:18:47.55 ID:MMujQv880.net
今のヴァンガードすきなやつにどこが好きなのか聞きたいわ
イラスト微妙、アニメはクソいいとこないじゃん
やっぱ俺TUEEEEしたいからなのかな

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:20:00.89 ID:CUCivEmk0.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KAR2KPG

くっそわろたwwww

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:20:16.49 ID:zCpOEUX/0.net
>>653
小野正利のOP

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:25:34.23 ID:9A3RhWKH0.net
なおトイザラス、総合ランキングで「も」遊戯王に負けてる模様
これもう(何が勝ってるのか)わかんねえな

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:25:59.32 ID:NzDDpL970.net
関連商品見たけど値下げ率高いっすね

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:26:43.03 ID:YhKoCQlGO.net
>>649
混色もできるルールもあるみたいだが公認開いてるショップが軒並みクランファイトしか採用してない時点でお察しなんだが…

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:28:53.16 ID:rc06LCiQ0.net
>>658
エクストリームって実際は有名無実じゃないのかな?
そもそも現状で混色デッキ作るメリットは…

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:30:05.56 ID:zCpOEUX/0.net
発売直後にここまで値下げされるなんてそうそうないよな
シャドスペとかどうだったっけ

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:34:18.01 ID:hbu6BkGp0.net
>>653
多分ヴァンガで俺TUEEEEしてないと自分を保っていられないほど惨めな人生なんだよ

まともな人は他ゲーで遊んでるさ
その方が何十倍もましだから

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:34:20.99 ID:vvbEGWt20.net
シャドスペは初動50〜70円だったけどなぁ

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:36:12.21 ID:9fXbuM4B0.net
ソース早く出せ

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:40:55.14 ID:Cpw98/0m0.net
ちゃんとこうやるんだよ
http://i.imgur.com/Rikp0rn.jpg
初日100円舞(売れ残り)ソース付き

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:41:23.33 ID:rc06LCiQ0.net
そんな記念すべき値段なら、SSなり魚拓とってるんだろうなー
すごいなー早くみたいなー

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:51:43.16 ID:D51zovhf0.net
うちの近くの店はヴァンガ売り切れたらしいよー
前回のがあって大分発注数は絞ったらしい。故に売り切れたらしい。
そんでもって再発注はしないらしい。初動しか動かないらしいからね。

こういう投稿すると一番上の一行だけ抜き取られるんだろうなぁ

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:57:46.19 ID:HJbw+tOe0.net
こっちも入荷して早々売り切れてたな
事前予約分しか取ってなかったからだけど

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:01:47.71 ID:rc06LCiQ0.net
煉獄はメーカー在庫ないんだっけ?
じゃあ問屋在庫がダダ余りなのか?

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:02:53.88 ID:ZB4+WDVN0.net
どうしよう、ヴァンキチ君が可愛そうでならなくなってきた

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:04:37.99 ID:yPRxxPDr0.net
店舗在庫はがっつり余ってるなうちの店
初日常連が買った最初の1箱からLR出てしまってそれを知っている常連が
後続して買ってないというある意味現金な在庫事情

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:05:26.07 ID:yPRxxPDr0.net
うちの店って書き方すると、俺が店構えてるように勘違いされかねんな
地元の店って変換よろ

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:54:06.06 ID:hbu6BkGp0.net
ヴァンガは本当に初動でしか売れないからね
ショップも来週までには売り切りたいたいんじゃない?
どうせ3ヶ月の賞費期限だし

こんなに評判悪のに本当にヴァンガなんか売ってショップは儲かってんのかな?

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:37:44.93 ID:xOuDhb/Z0.net
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00KAR2KPG
煉獄焔舞って8月8日発売やのにアマゾンで4,860→2,980の39%オフとかやばいだろ

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:55:43.28 ID:heeyhUeE0.net
どうでもいいだろうがTwitter見てて思ったがきゃっちがる・解放者がDQJのキング・スぺ―ディオに似てるな

勘違いかもしれんからだれか比較画像貼ってくれんかね

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:57:16.51 ID:heeyhUeE0.net
間違えた、キンスぺじゃなくてJOKERの方だ

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:36:19.43 ID:LJtoD4uT0.net
てかアンチ行為したいなら某戯王とかいう変換しにくい上にアホみたいな名前じゃなかて素直に遊戯王って言えばいいのになんでしないんだろ

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:46:41.36 ID:9ruprEA70.net
煽りになると思い込んでるんじゃね?(適当)

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:52:56.71 ID:SXSc+B470.net
通報対策じゃね?
「ぼくは遊戯王なんて貶してません!ほら見てここ、某戯王って書いてますよね!」

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:09:15.86 ID:pgqk2N3HO.net
本人は面白いと思ってる
掲示板等で見て覚えただけ
蔑称だと真面目に思ってる
って所でどうよ

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 05:30:19.16 ID:kmGG4XZp0.net
ブースターも値下がり早いけどトライアルは遊戯王の汚点のカスタムパックレベルに暴落してるのがやばい
4年目なのに内容に全く進歩がないのが異常

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 05:31:10.57 ID:9ruprEA70.net
(そういや作晩ヴァンキチ来なかったが、世界大会見てたのかな、アイツ英語わかる程度の学力はあるのか)

>>678
ネクスト・チャレンジャーズ、レイジング・マスターズとしっかり商品名を貶めてるからそれはないやろ

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 09:01:39.92 ID:PRKeHvuQ0.net
487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/10(日) 00:12:03.80 ID:fAKquxeLO
某OCGみたいに敵が使うカードもよく環境に入れるようにしたらサブにもまだ光が差すんだけどな
現状敵のデッキで環境にいるのって査定が贔屓されてるLJだけなんだもんな
489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/10(日) 00:15:33.89 ID:zbDv0F
760>>490
あれは敵が使うカードというよりアニメ無関係のカードだ
あっちはアニメは名前を売るためのモノって名目でアニメ産のカードは8割方ゴミカスだし
武士もそれに対するアンチテーゼとしてメイン優遇があるって言ってるし
504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/10(日) 00:36:39.74 ID:zbDv0F
760>>500
最近いくらかマシにはなったものの昔からアニメ班とカード班の不仲が囁かれる位アニメカードの下方修正は酷かった
BFなんかだと初期にやらかしたから後半はことごとく使い道が思いつかん奴らだし
516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/10(日) 00:51:46.10 ID:fAKquxeLO
>>507>>517
そうだったんかあっちはあっちで商業戦略とかスタッフの不仲とか色々あるんだなぁ

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 09:13:05.95 ID:PRKeHvuQ0.net
ヴァンガード本スレでもイメージ症候群の輩が多いみたい

ヴァンガードは遊戯王のアンチテーゼ (伊藤とかいう裏切り者の劣化パクリがアンチテーゼ?)
スタッフが不仲(小野監督と原作者は仲が良いけど)
アニメカードが8割ゴミ(VGは8割が互換というゴミで、遊戯王は実戦級も面白いカードがあるけどな、ロマンカードが多いからファンデッカー同士で楽しめるし)

良いイメージだ
これからもイメージしてくれよ(悲観の眼)

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 09:44:45.24 ID:9V21uOdP0.net
>>683
スタッフが不仲って解釈ちがうぞ

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 09:57:44.61 ID:tSqjvXdV0.net
アンチテーゼ
http://www.weblio.jp/content/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%BC



686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 10:02:31.91 ID:dhud4U5Y0.net
メイン優遇正当化とか頭おかしいんじゃないの
それに最初に文句言ってるやつのヴァンガードへの不平が擁護できてないとか

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 10:13:14.80 ID:u4OQXI1R0.net
メイン優遇をやり過ぎた結果がご覧の有様だよ

今も残ってる奴隷ってこうやって自分に言い聞かせてたんだな、参考になった

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 10:52:46.98 ID:Xw2oSDfR0.net
3ヶ月で賞味期限が切れるメイン様も優遇されてるようには見えないがな
同じクランと言いつつ新弾が出たら総とっかえとかよく馬鹿らしく感じないなと感心するわ

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 11:40:24.48 ID:ml6+sjfb0.net
「向こうだってひどいから」「あれよりましだから」
と他のTCGに話逸らして誤魔化す事しかできないからな、彼らは

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 11:47:22.11 ID:fZPtYTHd0.net
ガキの言い訳だよな、それ

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 11:54:17.93 ID:kmGG4XZp0.net
5D's後期のアニメカードの調整があんまりすぎたから気持ちはわからんでもない(ヲーとかね)
アニメありきのゲームって主人公のデッキ(カード)が弱すぎると何かアレな感じがするのはわかる
主人公のデッキを強く作るのもまあわかる
ただVGは極端すぎてプロレスにしか見えないからダメ

というかサブクランだって敵とはいえアニメで使われたカードなんだから蔑ろにしてるのは同じじゃないか

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:49:13.07 ID:laWYDJPk0.net
ファイナルターンの連中を観察して思ったんだけど
やっぱヴァンガはTCG界の癌だわ
あいつら皆頭おかしいよ止めて正解だったわ

あんな奴らばっかりやってるヴァンガなんてとっとと潰れりゃいいのに

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:36:15.59 ID:9ruprEA70.net
>>692
見たくもないし開きたくもないからどう癌なのか書いてくれ

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:54:41.93 ID:bVTljtI60.net
ベンチャー企業の小遣い稼ぎに乗ってる奴らなんて癌以外の何でもないよ
情報収集しかしてないとか言うけど、他サイトの完コピだからね
恐らくRSSとかで通知受けてからだろうね

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:12:01.51 ID:dhud4U5Y0.net
おう猫執事規制の記事見てきたけど過去パック云々の話で唐突に「僕のブラックローズは現環境では使えません><」とか言い出して草
デュエマのNEXがどうのこうのとかホントに他のTCGと比較してマシだとか主張する以外知らないんだな
困ったら嫌ならやめろの連呼だし
売上は正直だなぁ、嫌な奴がやめてった結果がこれなんだろうが

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:15:00.17 ID:laWYDJPk0.net
>>693
まず紹介されたカードをマンセー
ちょっとでも異を唱えるとガキみたいな言葉づかいで煽ってくる
んでサブクランや古いカード使っている人には冷たい
他トレカは基本貶す
箱やパックで買わない奴を悪く言って貧乏人扱い
各クランのユーザー同士でお互いのクランの罵り合い
極めつけはアニメキャラへの殺害予告

糞溜めみたいな場所だった

長文失礼

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:33:22.29 ID:MmERM0aj0.net
そもそもそのブログブシのステマブログだろ
わざわざ覗いて閲覧数増やす必要ない

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:45:16.83 ID:laWYDJPk0.net
>>697
それは知らなかった
どうりでいろいろ雑だった訳ね納得

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:02:26.68 ID:Q/L4TMyX0.net
ファイナルターンって業者ブログだから、従業員が対立煽る書き込みして信者を怒らせてPV稼ぐビジネスモデルだろ
他のアフィサイトでもよくやられてる手法

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:12:08.29 ID:laWYDJPk0.net
ひっでえなぁそれ・・・

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:13:19.66 ID:tMiH68N90.net
結構以前からバレてるのにまだ続けてるってのがスゴイよなー

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:22:47.76 ID:QeF92zjc0.net
ニコニコの最新話の再生数もう遊戯王に抜かれたのか

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:49:36.40 ID:laWYDJPk0.net
まあどんなに逆立ちしたって遊戯王には勝てっこないよ

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 18:11:52.76 ID:tZ2MTFrZi.net
上に出てるヴァンガードスレの書き込みみてると、やっぱりこういう奴らがあつまってるんだなぁってわかるな

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 19:26:26.81 ID:9ruprEA70.net
遊戯王の世界大会レギュレーションの批判に来ない辺りあいつは遊戯王でもヴァンガードでもにわかなのがよくわかる

まぁ遊戯王のレギュレーション批判をここでしても片腹大激痛なんだが

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 19:45:00.00 ID:kmGG4XZp0.net
自分を褒める事じゃなくて他者を貶すことでしか持ちあげられないゲームの時点でお察し
マジな話、開発が勝手に自滅しまくったせいで皮肉を除けば褒める所がないぞこのゲーム
良くも悪くも軽さが良い所だったのに

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 20:00:38.14 ID:ZtxzOf4/0.net
マジな話、
国内で遊戯王に勝つとかもう不可能でしょ
完全に地盤を堅められちゃってるし

版権TCGはWSがダントツなんだから、TCGカンパニーとしてはそれで充分だろうに

VGは遊戯王デュエマに合わなかったプレイヤーの受け皿であることを理解できていなかったことが致命的なミス

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 20:18:56.17 ID:9ruprEA70.net
シンガポールでは人気らしいしそっちでやってればいいと思う

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 20:34:10.45 ID:4pgQ0mcu0.net
>>706
何でここまで酷く金の掛かるゲームになっちゃったんだろうね

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 21:30:12.27 ID:laWYDJPk0.net
>>709
全体のバランスを考えずにメインクランに極振りして
壊れた必須カードが誕生しそれがないとゲームにならないから

大金を払わなくちゃクソゲーすらさせてもらえないこのゲームに未来ない

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 22:04:01.52 ID:19KezUHd0.net
某戯王の配信やっぱり再生数伸びてないな
某戯信者は必死に否定してたけどやっぱりアークソファイブはゴミだったか
あーあゼアルのころはよかったのにな

複数の召喚システム使いこなす敵って言うのは結構強敵感出て良いよなぁ
ヴァンガードは召喚システムがコールスペリオルコール以外はV関連だから自由自在に使い分けれないし

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 22:11:34.06 ID:tSqjvXdV0.net
そういえば兎、オピオン、デビフラ、シエンの緩和で遊戯王終わったとか言ってたな
シエンとかほぼ確実に返しのターンにぶっ殺されてるけど

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 22:24:02.36 ID:dhud4U5Y0.net
>>711
テメェなに俺の前のレスコピペしてんだ殺すぞ

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 22:29:15.04 ID:kmGG4XZp0.net
混色をやる利点が薄いシステムなのにカードデザインで更に単色を推奨し混ぜ物ほほぼできない
そんでもってクランもいっぱい
こうなっちゃうと収録やパワーバランスが他よりきちんとしないといけないと他より難しい事が要求されるけど実際は滅茶苦茶だった

ただでも構築幅狭いゲームなのにそれを更に縛る盟主等のデメリット、手抜き互換の諸悪の根源になっている名称化が全ての失敗
インフレの早さは登場4年程のゲームなのに再録商法が成立できないほどに酷いしわざとやってないとここまで壊せないレベル

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 22:33:27.32 ID:tSqjvXdV0.net
>>711
対立煽りにも見えないし何がしたいのかさっぱりわからん
ただのアホか?

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 22:39:30.98 ID:ZtxzOf4/0.net
名称ユニットが、
効果や特定ユニットが強い代わりに、
効果やコールのコストや条件に名称ユニット、対称が名称限定、基本的な値は低い、
っていうなら非名称の採用を検討できるんだけどねぇ

例えるなら、
バニホ互換は9k+3kから8k+4kで基本値を低く、で、非名称には9k+3kのユニットを渡す

まぁそうなってくるとV特化のクランが有利になり過ぎるかもしれないけれど

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 22:40:01.04 ID:tMiH68N90.net
>>714
最近は一応混色のシングアビスが台頭してるぽい
しかし、マジェの為に例外的に混色許してたのにブシにとっては予想外だろうね
自分たちの管理から出るの大嫌いなブシはどれくらいで規制いれてくるんだろう

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 22:53:29.31 ID:zC9yKnke0.net
マジェ使う場合限定とかブラダ4枚までとかやりそうだよな

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 22:58:27.22 ID:xPSNYwbK0.net
>>702
そんなの、配信決まった時点で読めてたわ
遊戯は非プレイヤーもアニメとして楽しめるし、プレイヤーも勿論楽しめる
ヴァンガードとか非プレイヤー見てもつまらんし、プレイヤー見ても負けすぎでイライラするだけ

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 23:07:03.54 ID:kmGG4XZp0.net
>>717
あれって結構流行ってんのな
今回の規制って放っておいても消滅したであろう猫だけだったし想定外の物に対しては何かしら縛りを入れてきそうだね
マジェを入れた時のみ混色可とかレギオンは1クランしか入れられないとか
その器の狭さが嫌われるのに

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 23:16:17.93 ID:pgqk2N3HO.net
ねぇねぇ
世界大会決勝がマドルチェ武神だったけど辞めた元武神使いと元マドルチェ使いってなんて言ってる〜?w辞めなきゃ世界で優勝出来たのに〜w
残念だったねぇww

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 23:27:26.45 ID:0HGRIQKo0.net
モシモシが再読み込み繰り返してレス乞食してるのは見苦しいな
とりあえずNG

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 23:32:26.34 ID:laWYDJPk0.net
4年間やっててドラゴンボール並みにインフレし続けているのに
まだ続けられるってある意味すごいよな
まあユーザーがもう付いていけてないけどね

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 23:46:41.70 ID:jkfyoT7Z0.net
4年も名前違うだけの同じカード買ってればどんなバカでもわかるだろ
これだけインフレしても売れないんじゃ未来はない

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 23:51:04.86 ID:0HGRIQKo0.net
新弾の発売と、レギオン()の配布で賑わってはいるな一応… 一応
LB解除効果で一部のクラン使いが喜んではいるが
無条件でレギオンできるG3、引いてRに出してやっとLB解除できるG3の格差

他のTCGで遊びたいけどヴァンガードでしか遊ばない奴の声がでかすぎて
付き合わされている帰省勢がとても可哀想だった
しかしほんっと初動以外で売れてねえな
誰も箱もパックも買わず駄々余り

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 23:53:31.90 ID:kDU1oE3s0.net
ふとおもったんだけど
ロイパラとゴルパラ混ぜれたら面白そうだなっておもった
ロイパラの効果で山札のゴルパラだしてゴルパラの効果発動みたいな
やっぱ国家縛りだけにすればまだましだったのに

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 00:03:34.18 ID:LwHQfA1q0.net
これだけ客を舐め切った事をしてれば売れなくなるのは当然だと思う
煉獄見てる限り改める気もなさそうだしこのまま走る所まで走ればいいと思う

>>726
国家縛りなら双闘と書いてレギオンとしてるぐらいだし他種族間共闘みたいな事もできたんだろうなと思う
レギオンしてるG3は2つのクランを持ってる状態になるってやれば色々シナジーできそうだし
まあ想定外を嫌う器の狭いブシロ様は絶対やらんだろうが

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 00:08:08.79 ID:vHB7m09o0.net
このスレに書いてあったのはゴルパラとぬばたま合わせた【きんたま】だったか
ネタとしてはいいと思うんだけどな

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 00:20:49.92 ID:v65uuE2/0.net
例えば特定国家に対してサイレントトム効果を持ったやつを全クランに配る(ただい1クラン1種)
そしてそいつらに出張させないように盟主という縛りをつける

こういう付け方だったならまだ納得いったんだけどね

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 00:25:05.64 ID:9EfjWqTj0.net
現役ヴァンガードプレイヤーは見るとネコ執事の規制に対してアビスシングノータッチなのに怒りを示していたが
アビスを下手に規制したら反感買うから実際どうにもならないと思う

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 00:28:11.68 ID:Z+/o/kwP0.net
今のヴァンガはインフレして壊れてないと相手にされなくて
やればやるほど客離れ起こして寿命が縮まる現象を起こしているけど
それってヴァンガ自体が詰んでいるよね

もうすぐガチでヴァンガっていうコンテンツが終わりそうでなんか楽しみになってきた

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 00:35:32.89 ID:jT+fJ7oP0.net
遊戯王終わってた
世界大会まで1killをかますクソゲーです
ヴァンガはじっくり戦えるからいいね

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 00:39:36.39 ID:g95n8Y7j0.net
>>732
とっくの昔からそうじゃないか
今更何を言ってるんだ

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 00:39:57.49 ID:9EfjWqTj0.net
遊戯王なんてどうでもいいわ

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 00:43:41.50 ID:uq/t3KHS0.net
遊戯王 ワンキル対策になんのカードを入れるか考えるのが楽しい

ヴァンガード そもそも対策じたいが無理 ロック解除(笑)ぐらいしかない

やっぱクソゲーだなヴァンガード

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 00:52:33.65 ID:vHB7m09o0.net
あれで遊戯王のワンキル批判するならスパブラのバッドエンドからの高パワー連続攻撃もクソゲーだな

先行1ターン目にデュエルが終わってた時代に比べたら遥かにマシ

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 01:07:14.79 ID:+Z1rXn+k0.net
>>732
>>721

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 01:08:20.99 ID:EqrTzuZA0.net
クソゲーの遊戯王より売れてないのに?
いくら遊戯王が糞でもヴァンガが糞以下なのは変わらないんだよね
こんな名前だけ変えたカードばかりで収録埋めて何年も続けてるなら馬鹿だわ

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 01:08:31.38 ID:dmHwBlDgO.net
いまだに5年近く前のデッキが現役で世界優勝だもんな
ヴァンガードじゃ1200%あり得んよなピコーン君

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 01:18:06.01 ID:LwHQfA1q0.net
ヴァンガはじっくり戦えるじゃなくて嬲り殺しにされてるだけなんだよな
今年の世界大会は今までに比べて規制がかなりきついからいろんなデッキを見られて面白かった
ヴァンガだと公式が認めた物以外絶対に結果を出せないシステムだからプロレスってか出来レースだからこんなこと起こらないだろうけど

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 02:27:23.86 ID:6O2eQogp0.net
3DSでヴァンガやってたけど飽きたわ
対人してもCPUとやってもなんら変わらんもん

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 02:36:15.63 ID:GbcVl2JM0.net
何言ってんだ3DSはデッキ一つにかかる値段で全部のクラン使えるのが利点だろ
ヴァンガードがソシャゲだったら割と成功したんじゃねえかと思うこのごろ

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 06:15:29.17 ID:ORT+rzw00.net
(なお代わり映えはあまりない模様)

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 06:57:08.61 ID:C6hLFhAA0.net
媒体が変わるだけ

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 08:41:50.20 ID:QZE8t4gQ0.net
ヴァンガードプレイヤーがよく使う
嫌ならやめろ(震え声) 
は悲壮感があって可哀想ではある

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 08:52:49.42 ID:ngCH6CCR0.net
3DS積み込みとかは被害妄想とかだろうけど
ストーリー進めるには強デッキ相手にしなきゃいけないからこっちも強デッキ使わないといけないのがな

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:06:00.57 ID:9EfjWqTj0.net
そもそも1killがクソゲー言われる由縁は「相手に何もさせずに勝つのがゲームとして駄目だから」であって、
それを地で行く今のヴァンガードが笑えたもんじゃないと思う
あと試合で1killするのに何の問題があるのだろうね

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:58:57.22 ID:vHB7m09o0.net
ヴァンキチくんって激流ミラフォあたりを食らって返しのターンにワンキルされても文句言いそうだよね

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 10:07:34.98 ID:jAdV542C0.net
ヴァンガの場合「何もさせない」じゃなくて「何も出来ない」だな
唯一出来るガードすら封じるとか終わってるよ

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 13:00:00.50 ID:ZXIr8Xe40.net
ソシャゲとは少し違うけどその昔グリーにヴァンガのアプリがありましたね
結果はお察し

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 13:02:17.66 ID:ngCH6CCR0.net
http://cf-vanguard.com/information/news_0808/
本日8月8日(金)に発売となりましたカードファイト!! ヴァンガード 最新ブースターパック「煉獄焔舞」が
皆様のおかげで、現在【メーカー在庫は完売中】です!
少量ですが、二次出荷開始は【8月25日】となります。

これマジ?

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 13:03:31.53 ID:C6hLFhAA0.net
完売したのに増版は2週間後で更にそれも少量とか売り逃げする気まんまんですやん

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 13:19:33.99 ID:+Z1rXn+k0.net
煉獄焔舞再販とか…
カードファイト!! ヴァンガードはユーザー舐めてるな
必死になって買ったユーザーがかわいそう
ブシロードの品薄商品はヴァンガ―ドプレイヤーに対して同情するよ

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 13:31:37.74 ID:JMDmcaEz0.net
完売御礼()とかいちいちアナウンスするとかサブいなぁ
というか、うちの近所まったく売り切れて無いんだが

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 13:33:34.05 ID:v65uuE2/0.net
あくまでメーカー在庫だもんな、嘘は言ってないもんな

いくらウィクロスがそれで話題になったとはいえ、すぐにパクるとか相当追い詰められてるな

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 13:40:47.88 ID:JMDmcaEz0.net
ああ、メーカー在庫の話か納得
今店舗に残ってる分しかありませんよーってか、それフツーじゃん馬鹿なの?w

小売もこんな馬鹿企業の世話しなくちゃならんとか気の毒だなぁ
まあ馬鹿な小売も多いから同じっちゃ同じだが

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 14:30:57.71 ID:9dLBse9B0.net
こりゃ売り上げが楽しみだな

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 15:20:29.41 ID:3yJMOYU80.net
遊戯王のプライマルオリジンもメーカー在庫切れになってたけど、
あれはほんとにどこも売り切れてたからな
メディクリでも機会損失って言われたぐらいだし
ヴァンガードはどうなるか楽しみだなあ(棒)

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 15:24:53.93 ID:129AaXw90.net
持ち直す機会の損失なら何回とやらかしてるがな

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 17:25:56.60 ID:yFW7km0g0.net
ヴァンガード最高

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 18:04:14.51 ID:eVdmrYvS0.net
煉獄再販とか誰得なんだよww
プレイヤーからするとそもそもシングル安定だし
店からすると値引きして売ってる現状で

で、ろくにキャンペーンすらできてないレギオンキャンペーン(笑)はどうなったのかな?

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 18:39:00.98 ID:JMDmcaEz0.net
レギオンキャンペーンなー鮫トレ常習犯が不要なレギオンカードで
常連の新弾のRR以上のカードを交換してもらおうと画策してて滑稽だったな
サブクランのレギオンはそのクラン使う人へのある意味押し付け合いになってたがw

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 19:59:31.11 ID:G6IG8of40.net
そう考えると、
サブ使いにとっては良パックなんじゃないか
なんたって、主力カードがお安く、場合によってはただ同然で手に入るんだから
サブ同士なら、メインクラン様特有のクソゲー感が無くなって楽しく遊べそう

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 20:05:28.30 ID:JMDmcaEz0.net
>>763
いわゆるエンジョイ勢には昔から優しいと思うよ
空気を読んだデッキと呼ぶのは正しいかわからないがそういう遊びならそこそこ
俺ツエーしたいだけの連中が色々とややこしくしている現実がある

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 20:33:06.19 ID:Z+/o/kwP0.net
コーラル対ギラファとかなら☆積まない限り楽しく遊べたが
カオブレ対コバルトウェーブだとカオブレは楽しいけどコバルトは
全く楽しくない
そこにレギオンが来て本気で嫌になってゼクスに移った

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 20:47:59.44 ID:G6IG8of40.net
スパッと切れるならそれが良いんだけどなぁ

世界設定とか、好きなユニット、好きな名称があるだけに……なぁ
特にバトルシスターとかさ

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 20:49:44.18 ID:pg879kzWO.net
品薄マーケティングはいらないのは本当にいらないから人によっては完全スルーするヴァンガじゃなくてWSの艦これでやるべきだったのにな

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 21:04:17.03 ID:Z+/o/kwP0.net
>>766
このゲーム程キャラへの愛情を注げないものはないと思う
新要素や壊れの前だとメタメタにされて逆にキャラが可哀想になってくるもん

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:41:21.73 ID:mPdLjnA90.net
遊戯王史上1,2位をあらそう悪質なパック
By RX on 2014/8/11

大量の再録カードでカードの種類を水増しして新規のカードが集めにくくなっています。
1箱当たりのスーパーレアの封入率は5枚ですが、スーパーレアが15種類もあり目的のカードが非常に当たりにくいです。
ちなみに15枚中13枚は過去のパックやストラクチャーデッキからの再録です。
複数箱開けるとわかるのですがかなり封入自体も偏っています。

つまりパックを買っても欲しいカードは必要枚数がまず入手できません。

このパックの新規テーマのDDのデッキを組みたい人は相当の出費を覚悟した方がよいです。

またこのパックに収録されている「E・HERO Great TORNADO」というカードの守備力が間違っているのですが公式からは「読み変えて使用してください」とのことです。
着払いで送って交換等の対応をするのが妥当でしょう。

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:51:55.03 ID:nb4BO4LZ0.net
戦うシスターなんて少年画報社の漫画でいくらでもあるやろ

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:52:41.40 ID:lU88H1gz0.net
再録カード≠欲しいカードっておかしくね?

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:52:52.94 ID:ngCH6CCR0.net
バトルシスター ろぜっと
デッキを削ってリアガードパンプかな?

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:54:55.21 ID:1/KGUL5QI.net
あの、ここヴァンガードが嫌われる理由は?ってスレなんでヴァンガードまったく関係無い遊戯王関連の情報乗せるのってどうなんですか?

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 23:24:23.91 ID:Z+/o/kwP0.net
ヴァンガって結局ほんとにカードゲームやったこと無い人向けにしか作られていないよね
今遊んでるのってガチ勢()とマジもんの初心者だけだよね

逆にこのカードゲームを1年以上遊び続けれたらスゴイと思うわ(ガチ勢除く)

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 23:30:04.03 ID:G6IG8of40.net
>>772
多分ダメージゾーンに何枚か置いて、
デーモンにスペリオルライドだと思うんですけど

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 23:39:06.87 ID:+Z1rXn+k0.net
>>773
正論
スレチなのは勿論異常な事だし無意味な事なんだが言って聞くならここまで嫌われてない
どうにも遊戯王アンチは理解力や常識、TPOを理解出来ないらしい

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 23:40:39.23 ID:jgCumo7h0.net
毎回こういうの見てて思うけど封入率偏りってソースあんの?
被害妄想に捕らわれた一部の爆死組が騒いでるだけじゃないの
そりゃ15種中5枚しかないんだから3箱で目的のカード1枚もなしってのは普通にあり得る状況だろうよ

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 23:50:06.06 ID:HYadSkBc0.net
>>777
地獄門ハウリングが同時に出る箱もあるから爆死組が封入操作がーと騒いでるだけだろうよ


>大量の再録カードでカードの種類を水増し
セイバーもジェムもセイクリッドもデッキ組むのに必要なカードばかりの再録なのに水増しとはこれいかに…

>ちなみに15枚中13枚は過去のパックやストラクチャーデッキからの再録
1枚は通常パック、2枚はPP、2枚はプロモパック、3枚はセット商品、5枚はDTからの再録です、ストラクからの再録って?

>封入自体も偏っています
地獄門ハウリングが同時に出る箱がある時点で偏ってるも糞も無い

>着払いで送って交換等の対応をするのが妥当
ギャグかなんかかな?


ただただ貶めたいだけの悪質なレビュー

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 23:53:01.57 ID:YcwjSWBI0.net
>>778
なんかレビュー参考の奴も星1のだけに同意の投票あって、
星5の方は参考にならないの方にだけ投票されてるなー

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 00:10:25.54 ID:j0mtVn9T0.net
まあamazonレビューは真面目な人、工作員、マジモノのキチガイが入り混ざってるから参考程度ぐらいだろうよ
amazonで一番正直なのは値段だよ

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 00:26:23.68 ID:CNw7jR7o0.net
>>776
遊戯王アンチっていうか、馬鹿の対立煽りとかの部類だと思ってるが…
というかお前も乗っかってどうするw

>>774
構築に脳みそも時間も使わず、ルールも単純明快だからなー長所と短所が表裏一体
プレイングとやらもライド事故しないよう祈りながらデッキトップ捲るか、5000毎の算数するとかそんなもん
追加ルールでエクストラデッキみたいなライドデッキがあれば駆け引きも増えると思うが
レギオンで格差開きまくってダメダコリャw

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 00:31:43.46 ID:8c67kBxz0.net
>>778
互換カードで水増しといわれたことに対する鸚鵡返しじゃない?

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 00:46:01.00 ID:WosaY3JHO.net
とりあえず乗っかってる様には見えんぞw

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 00:46:10.06 ID:j0mtVn9T0.net
初期
簡単な坊主めくり。単純明快かつ運要素が高いので値段が安い下位デッキでも上位デッキを捲くれるチャンスがあり運要素がいい形で働いている。
当然上位デッキ使った方が総合的な勝率は高くなるけどこれは仕方ない。


下位デッキには運ゲーすらさせてもらえず人権はない。金かけて上位デッキ組んでやっと「運ゲー」ができるイミフ。
常時ネグザ状態という異様なまでの資産の保障のされなさ。
全盛期コンマイも真っ青の殿様商売。

ほんとどうしてこうなった…
わざとやってないとここまで壊せないレベル

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 01:18:58.36 ID:CNw7jR7o0.net
そしてどんどん平均年齢が上がり、学生は社会人に進化し遊ぶ時間が無くなっていく
ショップは学生だかニートだか見分けがつかない俺ツエー勢ばかりになり基本的に閑古鳥

つかヴァンガードユーザーもカードがゴミになるの知ってるのでどんどんと
店や他人に不要カード押し付けるんだよな、埋もれたカードが浮かぶ事は絶対ないし
ホント初動だけ

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 01:51:09.39 ID:3aFNuEgb0.net
そういえばこういうことしてる店があったんだけど、どういうこと?
http://iup.2ch-library.com/i/i1260016-1407775732.jpg

最新パック限定とかなら良くわかるけどさ、パックもとびとびだし

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 05:10:55.22 ID:v7GG+YOo0.net
デッキは無いけど、普段メインクラン様しか借りない自分がサブクラン回したら弱すぎて発狂するんだろうな
でも、ボーテックスは意外と勝てないね

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 06:24:39.95 ID:To3gY6Wa0.net
>>786
煉獄は皆買うから速攻で在庫切れると思ったんだと俺は思う
で、あんまりにも売れない(今では)ゴミみたいなパックの在庫処理にために抱き合わせを狙ったんだと思う

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 06:35:47.31 ID:N9JprHi/0.net
>>786
不良在庫の処分の為だろうな

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 06:59:05.08 ID:n9oesdsB0.net
>>786
値引きにはケチつける(もう今はそこまで発言力ないだろうけど)のに
こういうのには何も言わないんですかね木谷さん

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 07:14:59.17 ID:j0mtVn9T0.net
「どれだけ大勢の人の努力と才能と資金と運がつぎ込まれていると思ってるんだ」って懐かしいな
安易なインフレによるネグザ状態、新名称(クラン)出したらとりあえず思考停止で互換連打しまくると努力と才能が全く見られない状態だから鼻で笑うしかないけど

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 07:43:55.25 ID:usoMU8eP0.net
>>786
一覧見回して気づいた
煉獄対象に入ってねえじゃねえか

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 08:02:38.29 ID:l9yyuNQ50.net
ゴミみたいなパック多すぎだろ・・・

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 11:00:42.01 ID:KsffjqhV0.net
現役プレイヤーでヴァンガード関連のブログ書いてる人も不満をいってる現状だからな

ヴァンガードの、クランを増やしすぎたことに対する弊害
ttp://kokojiku.blog.fc2.com/blog-entry-2121.html

色々やって結局パワーを上げているだけっていうヴァンガードの弱み
ttp://kokojiku.blog.fc2.com/blog-entry-2121.html

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 11:22:10.83 ID:W3sZfGsP0.net
クランの数だけしかデッキタイプ無いのも問題じゃね
同一クランで作ったデッキに上位互換下位互換しか存在してなくて、例えばMtGみたいに単色デッキ同士でもコンセプトが違うから安定感やカードパワーでの強さの違いはあれど互換と言えないみたいなデッキがヴァンガードにない

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 13:11:30.85 ID:w0TdiqpD0.net
リソースをクラン毎に別っぽくしてるだけで得られる結果は殆ど変わらないっていうなんちゃって特性が多すぎんよ

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 15:21:36.05 ID:wRO1BbZV0.net
>>793
ゴミみたいなパックというよりゴミになってしまったパックってのがアレ
結構前のはわかるんだけど半年前のパックですら何も魅力を感じないのはね

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 15:25:15.42 ID:6Vf4uSir0.net
ヴァンガードのいい所は昔のカードを買わなくてもいいことかな
まじでそれぐらいしか思い浮かばない

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 15:27:49.36 ID:wRO1BbZV0.net
継続年数が長いカードゲームほどカードプールが広くなってカード覚えるのが難しくて億劫になるけどヴァンガはそれがまるでないから覚えること少ないから優しい(棒読み)

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 18:01:14.14 ID:DZAzoq6x0.net
>>790
むしろ値引きにケチつけたり、店にランクを付けて買いたくない商品まで買わせてた結果、
店側の苦肉の策でこうなったんじゃ・・・。

普通こんな事したら在庫処分したいってバレるからあんまりやらないだろうけど
店側の方もレギオンの件とかもあってヴァンガへの愛着が薄まってきてるんだと思う

逆に蒼嵐艦隊と騎士王凱旋だけ対象になってないのかがちょっと気になる

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 18:07:04.58 ID:SjhvC9rn0.net
それは売りきれて再入荷の予定はないって感じじゃないかな
見るからに在庫処分だし残ってるならそのリストに入ってるだろう

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 20:05:22.85 ID:vpZXEFnm0.net
横浜のカードショップのノーマル買取価格
遊戯王:一枚一円
デュエマ、ゼクス:十枚一円
ヴァイス:五十枚一円
ヴァンガ、バディ:引き取りのみ

引き取りのみってあり得たんだ…

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 20:56:44.16 ID:DZAzoq6x0.net
>>802
証拠写真持ってる?
ピコーンくん撃退用にちょっと欲しいw

てか、バディも引き取りのみってもしかして武士に個人的な恨みがあるのか?w
(レギオンの件でそういう店があっても驚かないけど)
それともバディでも今までのカードを過去にしちゃったの?

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 21:06:52.62 ID:8c67kBxz0.net
バディの場合は別に過去にしちゃいないが、クランごとの収録頻度の差がね

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 21:08:07.52 ID:7OUIwVBM0.net
努力と才能と資金と運がつぎ込まれている?パックのほとんどが互換なのに?
広告に金出してるのはわかるけど努力と才能はどれだけ手を抜いて売れるかってところなんじゃ…

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 21:12:24.11 ID:a7hMD9560.net
本スレを見てきたけど
一部冷静な人以外環境やプレイングや設定の話をしていたけど

こんなプレイングも環境も設定もクソでガバガバなのに
よく話題が尽きないなと思った

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 21:14:32.26 ID:N9JprHi/0.net
>>806
自分が金を注ぎ込んだコンテンツが廃れてるのを認めたくないんだろう

…まぁ、滅びるときは一晩だよ

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 21:15:57.47 ID:yhC64kBM0.net
>>802
Chaosもファイブクロスも引き取りだけなんだぜ……

いやまぁ、このあたりは単純に需要が少ないからなんだろうけどさ

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 21:24:47.29 ID:a7hMD9560.net
付き合いだからしょうがないけど
ゼクスを遊ぶためにリアルのヴァンガ辞める代わりに

3DSのヴァンガ買えって言われた
どうやら俺のヴァンガロードはまだ続くみたいだ

…早くリタイアさせてくださいワリとマジで

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 21:47:32.56 ID:a2mKBmeP0.net
>>809
そんなんで繋がる仲なら切れよ

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 21:55:04.36 ID:3aFNuEgb0.net
450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/12(火) 21:27:43.38 ID:lCdbjmNg0
夏なのに誰も触ってくれないとか
あれか、遊戯王やってる奴は元からガキだらけってことか

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/12(火) 21:31:13.82 ID:lCdbjmNg0
あのぅ…僕も遊戯王始めたいっていうかぁ、みんなの仲間にぃ…入れてください…!お願いちまちゅ!!(大爆笑)

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/12(火) 21:32:23.56 ID:lCdbjmNg0
もう良いわ、みんなであっちでヴァンガードやろうぜ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/12(火) 21:38:16.90 ID:lCdbjmNg0
アズール様の軽視のされ方は異常
リミットブレイクなしで、ソウルもカウンターブラストも使わずに、
しかも、スタンド対象に制限がない二体スタンドというガチチート
アヴァランチ・クラッシュラッシュ(笑)
さらに言えば、ペルソナブラストと言えど、ツイントリガーで引いたタイミングで使えるのでチャンスはたくさん
さらにさらに、相手は警戒して、例え手札にアズールがなくてもガードを強要し続ける

まさに鬼、完璧に鬼。もう、クロスライドで上書きするなんて考えられないぜ!! っていう性能なんだがな
正直、イルミデッキはクロスライドを狙わないほうが強い
イルミ引いたときはイルミで戦って、アズール引いたときはアズールで戦う、
それがノヴァ使いさ!!
でも、アクフォだけは簡便な! らめぇえ、くろしゅ、くろしゅらいろぉしちゃうぅぅぅうう

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/12(火) 21:42:23.91 ID:lCdbjmNg0
遊戯王はオワコンで、時代はヴァンガードらしいよ
俺の親と先輩と友達と後輩と妹が言ってた

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 21:56:29.38 ID:3aFNuEgb0.net
547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/12(火) 21:48:17.02 ID:0+iQ0sre0
ヴァンガードやりたい人〜この指止〜まれ


556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/12(火) 21:49:31.50 ID:0+iQ0sre0
>>550
はい!

>>550
んじゃ俺も

>>550
うい

>>550
ほい

>>550
おらぁ!

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/12(火) 21:50:50.87 ID:0+iQ0sre0
それじゃ俺らはあっちでヴァンガードやろっか

いつまでも遊戯王なんていう原作も何年も前に終わったオワコンにしがみついてる憐れなこいつらは置いといて

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/12(火) 21:51:54.77 ID:0+iQ0sre0
ライド!


ヴァンガード超楽しいぃいいいいいいいいいいい!!!

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 22:01:27.22 ID:3aFNuEgb0.net
576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/12(火) 21:53:12.35 ID:sdMugdDf0
クロスライドオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/12(火) 21:54:14.41 ID:sdMugdDf0
やっぱりヴァンガードは最高だな

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/12(火) 21:55:07.12 ID:sdMugdDf0
いつまでお前ら遊戯王なんてやってんだよwwwwww
ほら、一緒にヴァンガろうぜ!
俺たちはどんなにお前らがうんこでも拒まないぞ


以上、なぜかこのスレにやってこないヴァンキチくんの奇行まとめでした

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 22:04:04.74 ID:gJAvrb4Q0.net
初回盤ってまだ張ってある煉獄の箱があるからヴァンキチは買ってやれよ

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 22:05:21.30 ID:cXlEgRA20.net
>>802
また証拠もなくヴァンガ叩きか
これだから遊戯王厨は

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 22:13:53.65 ID:a7hMD9560.net
>>810
毎週遊びにくる身内じゃなかったらとっくの昔に切ってる

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 23:09:05.21 ID:/+WuUIX20.net
流石に銃士以外の名称ネオネク来たら辞めるわ
別にg3変わってもいいから新規名称出すな

あとvスタンド出すな
どのクランも個性無くなる
まだドラゴニュートの効果の方が個性あるわ

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 23:11:44.69 ID:SjhvC9rn0.net
個性よりひたすらつまらん厨効果の方が強いからな
制作者も思考放棄しちゃってるし救いはない

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 23:12:25.26 ID:7OUIwVBM0.net
>>817
ヴァンガで新名称出すななんて無理だろ
Vスタンドが最高の能力みたいな扱いだしこれからも付け続けるだろ
個性もどんどんなくなってるしもう期待するなよ

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 23:24:34.76 ID:wqYGGnYX0.net
>>813
どこそこ?
まさか遊戯王本スレ?

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 23:53:45.37 ID:a7hMD9560.net
>>818
やったもん勝ちなクソ効果だらけだもんな
そんなんだから公開オナニーなんだよ

バランスってものを意識してないからこうなる

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 23:59:02.51 ID:3aFNuEgb0.net
>>820
そうだよ
書いてあるとおり誰にも相手にされてなくって笑ったw

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 02:34:23.15 ID:86lZaEpY0.net
そういえば猫執事は制作の意図した動きじゃないから制限されたと思うんだけど
シングアビスは意図してたんかね?

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 02:49:44.44 ID:fKQpyJnq0.net
大して結果出てない

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/08/13(水) 07:31:11.54 ID:YvzoGM3fC
>>812-813
クッソワロタ
コイツは目立ちたくてやってるんだよな…?そうだと言って欲しい

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 08:36:47.29 ID:Jyrk6CE90.net
ヴァンガードって今思えば
他のTCGにある
このカードは攻撃によってはかいされないみたいなカードないよな
なんでなんだ?

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 08:46:39.63 ID:ByFTQJbE0.net
ヴァンガードサークルにあるものがそうじゃん

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 09:04:05.58 ID:Jyrk6CE90.net
いやそれ以外でてことなんだけど

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 09:21:55.94 ID:SR0zz8M0i.net
>>828
そりゃお前
いかにして相手とのアド差を広げながら運ゲーをするか、というこのゲームにおいて
半永久的に+1アドできるカードなんて作れるわけねーだろ
もし作るとしても
10kでブースト不可
トリガーのパンプを乗せられない
パワーが5kクラス
とか超貧弱にしないと一瞬で禁止にぶち込まれる

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 11:36:51.09 ID:q0gF/bUJ0.net
>>826
インターセプト連打で爆アドになっちゃうから無理だろ
効果で退却すればいいとかいうけどクランによって持ってないとこもあるし

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 11:53:54.71 ID:XrA4nTc40.net
ここのヴキチ(ですらないただの遊戯王アンチ)が根本的な勘違いしている、「VGアンチが全員YP」という前提

ここにいるのは大半が呆れて離れていったVG崩れなのが現実

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 12:22:23.54 ID:tk56JQKv0.net
>>830
インターセプトはガーディアンサークルに移動するから
あそこは比較後、ドロップ行きだから破壊されまいが関係ないよ
リア潰しっていう残された自由度が
V攻撃以外あり得ないになりゲーム性完全ぶち壊し
>>829が言うように禁止待ったなしだろうな

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 12:23:52.81 ID:BkEn2Z/I0.net
自由度なんて無くともいいじゃない だってヴァンガードだもの  みつを

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 12:41:41.02 ID:TDi2ONTR0.net
>>831
自分も元プレイヤーなんだよね
てか大半がそうな気がする
サブでやってただけだけど、サブでやっててもストレスにしかならなくなってやめた

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 14:29:42.90 ID:eKYbCg0i0.net
>>831
簡単にできるもんだからなまじっか熱入っちゃっててあの頃の自分ぶん殴りたくなる

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 15:02:38.60 ID:9XI8idR60.net
>>831
私もダクイレ女子の雰囲気が好きで始めた元プレイヤー

カオブレヌーベルあたりであれ?ってなって
その矢先にレギオンが来たからデッキ以外全売りした

というかジェネシスのあのソウル吸収能力何なんだよ。。。

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 19:10:03.25 ID:FMo6ueQD0.net
リアルでヴァンガやってるとクラン格差や壊れにイライラさせられるけど
ゲームならそんなこともなかったりする?
リアルからゲームに移った人がいたら教えてよ

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 19:24:13.89 ID:r2OcieoG0.net
結局強いカードが強いだけだからイライラするよ
BR環境だからBRしなきゃほぼ勝てないし
通信対戦してもオバロリ、ヌーベル、ミネルヴァ、レイフォ、グレンディオス
その辺ばっかり

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 19:50:55.17 ID:FMo6ueQD0.net
>>838
結局ゲームでもそうなるのね…

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 19:53:44.53 ID:9XI8idR60.net
カオブレヌーベルが規制されてない時点でお察し

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 20:37:34.69 ID:48N8tAe+0.net
出張できない割りにクラン内のカードプールが狭いからメタの概念がほぼないからな
縛りが強いゲームの癖にクラン間バランスが滅茶苦茶なのがダメ

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 21:06:31.69 ID:vzAD2Lr10.net
>>803
>>815
昨日は撮ってなかったが、今日また行って撮ってきた
http://i.imgur.com/O9aXbok.jpg

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 21:19:38.38 ID:FMo6ueQD0.net
>>842
この証拠を見てもなおイチャモンつけてきたらもうそいつは本物だよね

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 21:23:59.38 ID:BLYcdpiy0.net
>>843
バトキチ工場長みたいないちゃもんの付け方に期待したい

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 21:55:21.80 ID:9XI8idR60.net
>>842


わりとカードゲーム事情に詳しそうな値段の付け方って所を見ると
本気で価値がないって判断したんだろうなぁ

基本土地が100枚1円って所を見ると
ヴァンガには0.01円の価値もないって判断なのか・・・。

カオブレが出ておかしくなりはじめたころは
遊戯王と同じくらい売り場を確保してる所もあったのに

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 22:21:47.03 ID:FMo6ueQD0.net
>>845
竜剣が大コケしたのが大きいと思うんだよねぇ
後このゲームのコモンはホントに価値がないからね

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 22:32:17.71 ID:mtj7h3x0O.net
271:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止 08/12(火) 14:58 DZAzoq6x0 [sage]
4期が10月辺りで終わる説って結局本当だったん? 272:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止 08/13(水) 19:56 FMo6ueQD0 [sage]
終わるらしいって感じ
俺が聞いた話だと終わってから1期の再放送をして5期をやると聞いた
色んなとこから聞いた話だからそんなに信憑性ないかも



色んな所で話題にはなってるらしい

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 22:47:28.00 ID:9wvqgcFF0.net
>>842
ゼクス10枚1円だと・・・売りたい…

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 22:48:32.12 ID:u7QAB0jVO.net
今のTCGって無駄なコモンが無いようになってるの多いよね

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 22:55:02.61 ID:86lZaEpY0.net
クランで分けるとわかりやすいと思うがヴァンガはコモンの種類も少ないからね
使うカードも複数デッキで使われることはほとんどないから尚更余るだろうし、求められもしない。
猫執事とかなんとか言う人も居るけどライザーで4枚だけでいいし、結局制限かかったしね
WSはカード単価の問題だろうけど、基本ブシゲーはコモンカード価値ないよね

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 23:15:23.87 ID:3d/yDfT+0.net
ヴァンガだけは「でたからとりあえず買おう」って気にならないからな
コモンはシングル安定だからコモン目当てで光物出たらいいなーって考えで買わないし
いぶし銀的なカードも全然ないからストレージあさったりしても楽しくないし

そういえば絶禍以来ヴァンガードのパックは売り切れを見てないな・・・

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 01:00:06.14 ID:paGkj42+0.net
ヴァンガードってほしいって思うコモンがないからね
シングル買い安定すぎるわ

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 01:01:04.64 ID:paGkj42+0.net
あと封入率クソなのもシングル買い安定の理由だと思う

つかブシロードはユーザーのこと全く考えてないよな

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 01:22:01.33 ID:OB9M1uw90.net
ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/toys/2400492051/ref=pd_zg_hrsr_t_1_3_last

アマランでは煉獄が一位

>>853

封入率操作があからさま過ぎ
By 024 on 2014/8/13

量販店で2箱購入したのですが、
目的だったDDのスーパーレアは無し。

バランスを考えれば、DDのスーパーレアが入ってない箱は、シークレットが2枚という措置を取るべきだったのでは?

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 01:23:15.37 ID:OB9M1uw90.net
遊戯王史上1,2位をあらそう悪質なパック
By RX on 2014/8/11

大量の再録カードでカードの種類を水増しして新規のカードが集めにくくなっています。
1箱当たりのスーパーレアの封入率は5枚ですが、スーパーレアが15種類もあり目的のカードが非常に当たりにくいです。
ちなみに15枚中13枚は過去のパックやストラクチャーデッキからの再録です。
複数箱開けるとわかるのですがかなり封入自体も偏っています。

つまりパックを買っても欲しいカードは必要枚数がまず入手できません。

このパックの新規テーマのDDのデッキを組みたい人は相当の出費を覚悟した方がよいです。

またこのパックに収録されている「E・HERO Great TORNADO」というカードの守備力が間違っているのですが公式からは「読み変えて使用してください」とのことです。
着払いで送って交換等の対応をするのが妥当でしょう


封入率が…
By エレン on 2014/8/10

自分はDDデッキが組みたくて計10箱買ったんですが…DDデッキの必須カードである地獄門の契約書が2枚、ナイトハウリングが1枚しか出ませんでした。いくらなんでもこれはあまりにもヒドすぎると思いました…

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 01:35:32.70 ID:Ss4OZg9r0.net
封入率操作云々に関しては出てる人もいるんだから言いっこなし(というよりほぼ難癖に近い感じ)なのでは
とはいえ欲しいカードパック剥いても出ない恨めしさはわかるんだよなぁ

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 01:40:18.76 ID:8UVOkDkE0.net
キッズトレカ全体だとHEROストラクに負けてるあたり
何ともいえない哀愁を感じる

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 01:43:44.00 ID:tJNmjy1K0.net
まあ15種中2枚がDDで両方3つ必要だからかなり厳しい仕様ではあるわ
ただ封入操作は妄言
再録自体は(一部除いて)結構良い内容だしDDだけではないと思うけどね

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 01:48:09.09 ID:tJNmjy1K0.net
ここまで言って思い出したけど春辺りに大体ガン積み必須なのに苛烈な封入操作行ってたパックがありましたね
しかも次に来た新システムのせいで一部が凄まじい早さでゴミ化したっていう
ナンダッケナー

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 01:50:48.50 ID:fnnU4bPN0.net
そうだね、遊戯王の封入率も糞だね
けどヴァンガードの封入率が糞なのも紛れもない事実だけどね

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 02:17:18.60 ID:paGkj42+0.net
>>854
ヴァンキチごとぎ俺にレスしてんじゃねーよ
消え失せろや

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 02:50:18.10 ID:7cxbR8Wl0.net
>>858
封入率スレを見た感じだとハウリングと地獄門の両方が当たる箱も結構あるみたいだから、当たらなかったやつや電波ちゃんみたいな叩きたいだけのやつが封入操作ガーと騒いでるだけだろうな

再録のスーレアもほとんど絶版だし悪くは無いと思う…需要の有無は別として
ただまぁフォルトロール、GF、ソンブレスみたいな各テーマの軸になるカードや今回のパックと関係無いヒーロー融合をノーマルにすれば、もう少しスーレアを減らせるだろう…とは思ったが

>>859
2013→箱に新規BR3種の内2枚
2014→箱に双闘2種、Gダイカイザーの内1枚

悪化しているというこの糞っぷりよ

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 07:20:31.05 ID:dKAere5A0.net
ヴァンガードがオワコンだからって現実逃避する為に遊戯王の話なんかしやんでも良いんやで?

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 08:36:36.89 ID:SO0CI4IX0.net
2箱で地獄門2、ハウリング1引いてるから操作されてた印象がない

それにコモンがクソって話題に反論できてないあたりがお察しだなw

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:46:15.90 ID:eGt0lYFz0.net
探索者 ギガンテック・ドライバー互換
なんなのこいつ

いくら枠潰しでもこんなカードぶちこむ位ならサブに優良コモンよこせよ

流石に『フリーで使えるし』っていう言い訳は許さねえよ

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 11:03:34.26 ID:uGY1+Tam0.net
もうサブ嫌いなみたいだし滅んでいいんじゃね(適当)
狂カードで俺TUEEEEしたい自称ガチ勢しか残ってないし好きなデッキで勝ちたい奴なんてブシの露骨なサブ冷遇メイン様超優遇で滅んだだろ

あ、サブ互換で手抜き枠潰しができなくなるから困るのか

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 13:09:44.57 ID:AdDoAxoJ0.net
ヴァンガードの糞パックといえばEBだな
影パラEBはRRRをブラブレ名称で埋めて無駄に金かけさせる糞仕様

女神EBはユグドラくじな上RRRの中に発売初日に買い取り拒否になる
地雷カードが入ってるというゴミっぷり


確かに遊戯王のSR15種類の仕様は糞だけど1箱3kの中にSR3枚
入ってる分まだマシだな

ヴァンガードだったら同名カードが4枚ほぼ必須だし

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 13:39:17.48 ID:Wq1fG7p00.net
オワコンなのにシングルだけ買ってる人?

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 14:02:11.06 ID:NKWuRcat0.net
>>867
スーレアは五枚だぜ
ブリュンヒルデはジェットザードンを思い出す酷い事件だったね・・・

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 14:39:42.26 ID:uEMBjWQX0.net
ヴァンガードはどのパックも基本くじでしかない

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:28:07.77 ID:+og0Cx8cI.net
くじに失礼だろ!

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:15:55.48 ID:ngLWg19a0.net
煉獄が発売して1週間もしてないのにアマゾンで2500円かぁ

パックが安いからお財布に優しいいいカードゲームだなぁ(錯乱)

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:19:40.60 ID:X30bkHm00.net
amazonにて
08日発売煉獄焔舞定価4860→2950(39%オフ)
09日発売アルティメットバトル定価4320→3584(17%オフ)
ヴァンガードは大人気TCGだからそんなに値下げしなくとも売れるんじゃないのーwww

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:58:30.00 ID:rQl2aDM60.net
くじパックって大抵嫌われるけどヴァンガはそのくじの当たりも新鮮食品だから相乗効果凄まじい

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 17:55:30.22 ID:hNkV2bVd0.net
そんなにひどい商品ばかり出すんだからブシはマジで
ヴァンガを作りたくないんじゃないかと思えてくる

そんなに嫌ならとっとと終わらせて大好きなバディにでも力を注げばいいんじゃないかな?

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 18:23:30.39 ID:kjq6Fv1G0.net
少し擁護の気配を感じて草。バディがんばれ^^

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 18:42:42.17 ID:hNkV2bVd0.net
ヴァンガは次の映画を最後に終わりなんじゃないかな
とか言うと噛み付いてくる奴がいるんだよなぁ

まとめとか本スレの連中とか
ヴが終わったら発狂してそうあいつら

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 20:28:42.93 ID:XsmB35O0O.net
推してたアイドルが解散したら発狂するようなもんだろ(適当)

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 20:29:43.46 ID:XsmB35O0O.net
>>877
と、思ったがわざわざそんな所に行ってそんな事言ったらそりゃ噛みつく奴いるわ
少し考えりゃわかるだろそんなヴァンガードくらい簡単な事

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 20:34:58.34 ID:aOHKp+Fs0.net
ヴは止めるまでバランスがわるいって気づきにくいんだよね・・・
運要素が強すぎて実力で勝ってるのかデッキパワーで勝ってるのかプレイングで勝ってるのか分かりにくいから

でもって止めてしばらくして冷静になると
それに気づいた瞬間に今まで負けてたのがプレイングのせいだけじゃなくて
公式の露骨なパワー調整のせいでって気づいて今までの不満が爆発する

だから終わってひと月くらいしたあたりにバランスが悪いって本スレ民も気づいて
半年くらい死体蹴りが続きそう

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 20:50:08.66 ID:hNkV2bVd0.net
カードゲームは色ごとの個性を出してなおかつバランスをとらないといけないよな

でもヴはアニメを中心にしすぎて特に主役とそれに準ずるキャラを贔屓しすぎた
これがいけなかったと思う

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 20:51:41.17 ID:/R7952gd0.net
正直、その死体を蹴る事も億劫なんだよなぁ……

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 21:00:52.18 ID:oyPYFLXR0.net
>>880
サブ使いは最初から気づいてたぜ
それでも運要素で捲くれる可能性があるからやれるだけのことやって後はそこに頼ることもできた
3期中盤からメイン様がトリガーぐらいじゃ捲れないぐらいの差がついて、レギオンで運要素すら否定され終わり

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 21:56:50.90 ID:djVE26wx0.net
知り合いが池沼すぎて困る
最近やっとヴァンガ縮小して新しいのやりだしたけどそれがヴァイスだからな
しかもヴァンガの異常さにやっと気づいたんだなって言ったらまだ続けてるだとよ
池沼かなと疑うレベル

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 22:36:29.85 ID:hNkV2bVd0.net
>>884
ブシロ製品からブシロ製品やってるからその人のチョイスはどうかと思う

ヴを遊ぶとこの会社の製品は遊びたくなくなると思うんですが…

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 23:18:27.64 ID:Aqe2q1O/0.net
8弾くらいからはじめたんだけど
最初は完ガ4積みじゃなくてもなんとかならんこともなかった
段々と完ガ4積みじゃないとフリーですらキツイことに気がついた
サブクラン使ってたけどチョウオウのテキストには目を疑ったな
ガンバスともシナジー抜群という糞カードだった

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 00:33:53.90 ID:+JzrfcLT0.net
>>873
バトスピは予約段階だと駿河屋なんかで1箱3000円程度で予約できることもあるけど、
発売後は店頭価格が1箱3600円近くまで上がる。
ヴァンガードは発売時点が高値のピーク。あとは在庫に…。

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 00:45:08.49 ID:MH9heiTQi.net
ヴァンガードが嫌われる理由は一部のファイターが威圧的な態度でプレイをしながら内心初めての大会でビクビクな初心者を潰しにかかるのが原因とか?

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 00:45:35.60 ID:JSw83FQ+0.net
>>884
ヴァイスは好きなアニメで遊ぶためのツールやから(震え声
同じ効果のカード多いけどヴァンガードよりはまし

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 00:49:06.11 ID:PkvwaG2L0.net
まあ、ヴァイスもヴァンガードと同じ道辿ろうとしてるけどな
まだ原作人気ある分ヴァイスの方がマシだが、これもいつまで持つやら…

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 01:57:23.07 ID:JsfXN7iK0.net
ヴァイスは全くわからんけどどうなってんの?

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 02:22:19.57 ID:PkvwaG2L0.net
新規タイトルを優遇→結果残しすぎたので規制→その直後にそれを越えるぶっ壊れ追加
まんま、ヴァンガードの構図

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 02:45:02.10 ID:GB4gjlpzO.net
完全新規タイトルが人気微妙なのばかりな上に、既存強化多すぎて新規が入りにくくなってるのはまずいよなヴァイスは

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 03:45:27.05 ID:BG2rfm9A0.net
なんか最近マジで誰得なタイトル多いよねヴァイス
販促力とか版権TCGって性質とゲーム性の噛み合わなさで自滅してるけど
タイトル的には商売敵のプリズムコネクトの方が魅力的

まぁヴァイスは艦これとラブライブでかなり稼いでるみたいだけど

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 03:48:43.21 ID:BG2rfm9A0.net
って違うプリズムコネクトじゃなくてプレシャスメモリーズだ

まぁ会社もやってることも問題点もほぼ一緒だが

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 04:03:11.44 ID:3R3c6gVA0.net
ヴァイスはカオスヴィクスパと分けた意味が皆無ってのもまた酷い

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 04:09:35.69 ID:Gn/DtUc70.net
最近ヴァイスタイトルをカオスに入れ始めてるしな、マジで分けた意味がない

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 07:52:58.51 ID:Ii/HeM3fi.net
店員の間でもヴァンガードへのヘイトが溜まってきた
ヴァンガードというかブシロードにだけど直前にレギオンパックとか出すしオマケに数は少ないしで
うちは公認店だからまだいいけど通販とか予約キャンセル多いとか聞いたけどマジなら
迷惑すぎる

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 08:33:45.82 ID:kHP+sK3i0.net
そもそもヴァイスってゲーム性があったことに驚き

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 08:53:24.98 ID:Dqg19KIiI.net
ヴァイスは版権取るの最近難しいらしいからな…
クルセイドとかに取られるし

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 09:11:45.53 ID:1s5tIzR+O.net
ヴァイスは相手に影響できるのがカウンターだけだからね
取り敢えず互いに好きなだけ動いてどっちが28点を通すかのゲームだからな

まぁプレイングというか思考する要素が
・攻撃の順番
・攻撃の種類(フロントかサイドか
・ダメージを意識した盤面の調整
「殴ったらコスト溜まるけど、その代わりに相手のレベルが上がるから殴らない」とか、「このキャラが退場した状態でターンを回せばキャンセルを踏む確率を上げられるか」とかね
・コストのやりくり

と、一応無いことは無いが、相手との駆け引きがそれほど無いしね

カオスは知らん、ダンガンロンパとごちうさを持ってかれたヴァイスPの友達が不満を言った事しか知らん

ただコンボとかできるデッキもあるし、
ストックが毎ターン3つしか溜まらないけど、殴らない選択肢もあったりするからその分ヴァンガードよりはマシだと思ってる

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 10:14:50.14 ID:FdkNxt2Y0.net
版権ネタのTCGって何が魅力なのかわからない

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 10:29:54.65 ID:j1Nct+H10.net
版権乱獲した上に売れそうなタイトルは力のない方にぶち込む、なんていうことやってきたツケが回ってきただけでしょ、自業自得

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 10:45:43.34 ID:PaZ2x1ja0.net
>>902
艦これヴァイスは、なかなか原作で追加されない公式絵師による新規イラストが入ったのは喜ばれてたね
ただ、そのクオリティが原作の絵師本人のものなのに下手くそなのがあったせいでゴタゴタあったんだけど
アニメキャプオンリーみたいなタイトルは知らん。

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 13:59:54.00 ID:3ucvPkMX0.net
プレメモくらいのイラストアドで運要素、プレイング、デッキ構築ちょうどいいバランスのTCG
どっかの会社で立ち上げてくれんかな
あっ武士さんはやめてくださいね

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 18:47:33.91 ID:+bAL3TkB0.net
ブシってバランス悪く作ることがまるで会社の方針であるかのごとく
作るもの全てがバランス悪いよな

つか調整ミスしまくり

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 20:36:58.06 ID:NA006Gsy0.net
嫁デッキはいつまでも現役であり続けたいという気持ちもある
ずっと運ゲーでいいよ。二度と強化無いであろうシャナを使い続けるから

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 23:07:08.63 ID:+JzrfcLT0.net
>>900
ざっと考えても版権競合相手は多いからな。
ジャンプ系:バンダイのミラバトに取られる。最近ではタカラトミーにも取られた。
角川系:なぜかエンスカイに劣等生、ノーゲーム・ノーライフを取られる。
サンライズ系:バンダイのクルセイドがある。なぜかアクセルワールドも出ている。
妖怪ウォッチ:バンダイが抑えてしまっている。

エンスカイは直筆サインに目が行きがちだが、描き下ろしも多いからな。

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 23:35:52.43 ID:+bAL3TkB0.net
今、ヴァンガが1000億?売れたってCMが流れてるらしいけどそれって本当なの?

テレビ見てないからわかんないけどただホントか知りたいからもし知ってたら教えて

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 23:56:41.66 ID:GR9DZxg/0.net
本スレで聞いてこい

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 00:13:32.84 ID:r+3WwnPBO.net
ヴァイスは好きな作品で勝ちたいカジュアル勢だから運ゲーでも許容できる
ヴァンガードの運ゲーの問題点がそれほどマイナスに作用していないっすね

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 00:16:00.53 ID:V5rvt7AN0.net
馬鹿じゃないの(笑)
2012年のTCG全体の売り上げが1000億でスゲーってなってるんだぞ?
累計にしたってそうやすやす超える額じゃないだろ

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 01:11:01.43 ID:Qf/EOUKo0.net
売り逃げしかしないからな
他のTCGは強化来たら机の奥で眠ってるデッキを出すという楽しみがあるのだが、
ヴァンガードだけは名称縛りやらそもそも新規パックだけでデッキが作れてしまうから、一度眠ったデッキは永眠させる以外無いんだよね…
ヴァンガードの強化は前のカードを完全否定する勢いでやるからな
まあ、新規が始めやすいってのあるけど、辞める人数>>新規な現状、明らかに失敗

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 01:38:13.98 ID:r+3WwnPBO.net
まさかヴァンキチ以外にも電波を受信する奴が現れるとは・・・
これはどこからの電波を受信したのやら

武士のCMにサブリミナルがあったんだろうな(遊戯王並の感想)

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 02:05:42.26 ID:QVQD137Y0.net
>>908
バンダイさんさすがっすね

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 04:58:45.02 ID:yfdhe3HW0.net
>>908
バンダイ強いな・・・さすが版権にビジネスで喰ってきた歴史が違う

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 06:32:36.02 ID:cjFYrLKx0.net
これは巧妙なバンダイのステマ

SNSで自分の周り見てる限りヴァンガの話題はずいぶん減ったなーと
フラゲ情報が出たときくらいしか見ないし

あとこれ張っておけばいいかな
ttps://tand-toreka.biz/

来月、もしくは今週末のトイネスで結果が出るであろう直接対決が楽しみですね()

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:04:48.64 ID:B4g2Z1M50.net
>>915
一応グリーやエスケイジャパン(アンリミVSの所)も版権TCGを出してるから競合相手にはなるけどな。
ここまで版権TCGが増えるのは予想外。

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 10:46:34.26 ID:MLQgVxTx0.net
レイジンゴ爆死で他のブシゲー叩きか
どんどん追い込まれていくんだね
VGは煉獄が売れまくりなのに、再録ばっかでユーザーも抜ける某戯王ぇ…

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 11:00:16.01 ID:fkGtA1q6O.net
いつまでもくだらない事言ってて面白いのか?

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 11:30:58.10 ID:H75Hdful0.net
もうヴァンガってさ評判悪いのにまだ広告とか打ちまくってるけど
あんなんで元取れてんのかね?

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 11:36:16.20 ID:KSXIxNE00.net
再録カードにも価値が有るからな
セイバーもジェムもセイクリッドもフリーなら十分

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 11:42:25.76 ID:MLQgVxTx0.net
その再録カードがゴミって某戯王プレイヤーが嘆いているんですけどね

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 11:44:10.86 ID:fkGtA1q6O.net
それ某戯王アンチが言ってるだけ
ピコーン君

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 11:46:10.27 ID:XjEaNrLh0.net
再録がゴミってヴァンガの事じゃん

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 11:59:07.94 ID:RqeTPL5s0.net
某戯王ではゴミだよ、某戯王では

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 12:11:55.18 ID:wUhK1olK0.net
毎回互換で収録埋まってるヴァンガの方がゴミだと思うんだが
別クランでも互換出しすぎて呆れるレベルなのに同じクランで名称出るたびに同じカード買い直してて悲しくならないの?

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 12:18:28.87 ID:H75Hdful0.net
遊戯王がゴミ扱いを受けるなら
互換だらけでタンスのこやし以下のヴァンガードはいったいなんだろうね?

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 12:20:24.87 ID:BoWhDvqQ0.net
ヴァンガードは再録じゃないのに毎回ゴミばっかりだろいい加減にしろ!
まあ数少ない優秀なカードも数ヵ月後にはゴミになるんですけどね

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 12:22:38.08 ID:wUhK1olK0.net
もしかして過去カードがゴミ過ぎるヴァンガを基準に考えてるのか
遊戯王には再録して嬉しいカードがあるんだよね
ヴァンガでやられたら価値のない再録と互換でただでさえ少ない枠が埋まってパック買う意味がほとんどなくなっちゃうもんな

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 12:28:31.90 ID:hriC/OVH0.net
セイクリッド関連とジェムは許す
だがフォルトロールてめぇはダメだ

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 12:30:26.18 ID:uyoxoX6NO.net
>>931
そこにHEROも付け加えてくれたまへ

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 12:41:25.81 ID:h3gZBxwp0.net
いやぁやっぱりピコーン君の発狂ぷりは毎回笑えるな

ヴァンガ―ドの新弾完全な爆死の模様
ソースはTAND

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 12:49:21.59 ID:kIy3DdOY0.net
なんで売れまくっているのに値引きして売る必要があるんですかね…

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 12:55:15.55 ID:7j/oVFtAI.net
なんかよく某戯王という単語を見るが良ければどんなカードゲームなのか教えて欲しい。
以前も某戯王のニコニコ放送ガーとか言ってたけどどこにもそんなアニメなかったし

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:40:34.76 ID:S3BTIFY10.net
で、結局VGの新弾は「遊戯王」のレイジングに売り上げ勝てたの?
もし負けてたら責任取って全てのVGプレイヤーはVGの新弾カートンで買ってうpな

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:21:29.58 ID:/jZ/39LA0.net
みんなカートンの値段がゴミのようになるまで待ってる、とか?ww

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:28:40.69 ID:7l5zyhJU0.net
もう血を吐きながら続ける悲しいマラソンなんだよな
インフレさせないで売れるブースターを作ることができないからいい加減にしろと言われてもインフレし続けるしかない
もうパミューダメインクラン入りさせるしかないんじゃねえの

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 16:06:41.97 ID:cjFYrLKx0.net
某戯王のレイジンゴとやらはどんなゴミ再録してるのかな?

遊戯王のレイジングマスターズは箱で買ったらシングルでちょこちょこ買い足せばXセイバーが安く組めるくらいに完成度高いけど

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 18:32:22.69 ID:mFm1eNB50.net
>>938
バミューダ使いはあのペースだからガッツリ買っていけるんだよなぁ……
社会人だからって、
というか社会人だからこそ、注ぐ金には限度がある

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 18:37:45.35 ID:X/pEFm8O0.net
言わせておけばいいんじゃね?
遊戯王と某戯王をいくらボロクソに叩こうがクソゲーだろうがヴァンガードがクソゲーなのは変わらんよ
煉獄までの商品や情報見てる限り何も変える気ないみたいだし殿様商売続けるみたいだし開発が救えないことはわかった

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/08/16(土) 19:22:57.79 ID:I7cy5/g/h
某戯王終わったな
過去の売れ残り抱き合わせで売りつけるのか
在庫山盛りだからってこれはひどい



チラッ

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 19:27:56.69 ID:+CGvvnGg0.net
確かに再録はゴミです。
ガチデッカーは既に持ってますね。ゴミですね。
カジュアル勢は持ってないですね。シングルでプレアデストレミス買いましょう。
でvgは値段下げて売ってるわりに買いたいカード無いんだけど
フェザーライオンでも買っとけば良いのかな

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 19:28:31.27 ID:MLQgVxTx0.net
ノーデンで某戯王オワタな
知り合いのIF使いやファンデッカーが某戯王辞めてVGに移るってよ
旧カードのカップメンを使えなくさせる某戯王はダメだな
過去カードでも規制がほぼなく遊べるVGはいいよな

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 19:35:35.00 ID:BoWhDvqQ0.net
新弾が出る度過去のカードがゴミになるヴァンガードに移る利点が無いんだよなあ

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 19:36:38.46 ID:+CGvvnGg0.net
ノーデンいるとルート増えんのに遊戯王辞めるんですかwwwwwwwww

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 19:37:34.93 ID:wZjG6/NW0.net
フラゲまで追いかけて絡んでるとか完全にキチガイストーカーだな

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 19:38:50.66 ID:MLQgVxTx0.net
妖怪ブームに乗る某戯王ぇ
妖仙獣()
過去のスピリット全否定かぁ
某戯王って旧カードをとことん馬鹿にしているよな
VGみたいにリバイブルもないし
その上壊れペンデュラムテーマだしもうユーザーもついていけないな

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 19:42:02.21 ID:BoWhDvqQ0.net
ここまで全部ヴァンガードにブーメランなのが笑える

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 19:43:56.30 ID:uyoxoX6NO.net
知り合いに遊戯王プレイヤー多過ぎて草
今まで完全にボッチだったんだな

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 19:45:33.10 ID:MLQgVxTx0.net
霊獣()
某戯王の汚い絵で萌えテーマだしてもな
誰も買わないだろよう
某戯王はアマゾネス()の筋肉集団がお似合いだよね
VGのバミューダの劣化パクリの二番煎じにしかならないのにね

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 19:46:10.67 ID:AEqTNM7e0.net
リ・バイブルってDUEAのカードだよな
逆にVGにそんなカードなくね?

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 19:47:48.32 ID:/CoFFwBfO.net
そういやヴァンガにも妖怪モチーフのクランがあったよな〜
あれ三期で新規カード来てから音沙汰無いけどどうなったん

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 19:50:33.05 ID:MLQgVxTx0.net
トリシューラーのネクロス()
セイントセイヤのパクリかよ

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 19:54:27.89 ID:ZrmnOCdr0.net
いつも嫌いな遊戯王の最新情報を届けてくれてご苦労さん、ヴァンキチ巡査!www

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 20:01:51.61 ID:/GFRshzl0.net
もう遊戯王の次のパック情報来てたのか
霊獣は中々面白そうなテーマだな

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 20:08:32.33 ID:MLQgVxTx0.net
霊獣とかwww
VGのほうが可愛いカード多いし売れそうにないね
某戯王は絵がしょぼいんだし萌え要素出しても売れないよ
劣化セイントといい、しょぼさが目立つよ

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 20:11:24.25 ID:MLQgVxTx0.net
それにしても知り合いがトリシュが汚されたって怒って某戯王引退する勢いだな
過去カードを大事にしない某戯王は…

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 20:14:54.27 ID:h3gZBxwp0.net
知り合いのIF使いはもう辞めてたんじゃないのか?
まだ続けてたのか複数人いたのかどっちなんだよw

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 20:16:23.71 ID:cjFYrLKx0.net
必死すぎて笑えるwww
煉獄がそんな残念なことになってたのかな?

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 20:17:24.53 ID:BoWhDvqQ0.net
もうスルーでいいだろ、いい加減スレ違だし
相変わらずこっちの意見には何も反論出来ないみたいだしw

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 20:17:28.99 ID:wdgSRL1N0.net
>>959
このバカが過去の設定なんて覚えてるわけないだろ
ハムスター未満のオツムなんだからさ

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 20:17:29.14 ID:uyoxoX6NO.net
こんなアンチスレに書き込みしてないで引退促してきたらどうだい?
君の中では遊戯王オワコンなんだろ?

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 20:18:33.53 ID:f/LqIK280.net
俺がピコーンごっこするとしてもブーメランにならないように貶すのが難しいのが今のヴァンガ
ファンデッキ死亡は特大どころか胴体貫通していくブーメランなのでやめて差し上げろ

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 20:19:43.48 ID:AEqTNM7e0.net
新弾が出るたび都合よく辞めていく○○使い多いなw

そういや俺の知り合いのペイル使いも辞めちまったなー
最初トラピ出たとき、あんな高値でも集めてた奴だったけどもう無理だってさ

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 20:22:14.06 ID:fkGtA1q6O.net
え?もう遊戯王新情報出ているのかいピコーン君
じゃちょっとヒデの所見てくるわ

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 20:24:05.54 ID:BoWhDvqQ0.net
ビーストアイズwww淫夢に媚びるとか某戯王終わったな

とか今度は言いそう

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 20:26:49.91 ID:fkGtA1q6O.net
おいおい
まだhideの部屋にも情報ないじゃないか
どんだけ最速報なんだよピコーン君
あまりにも早過ぎて誤情報の可能すらあるぞおい
正確な情報なのかい?ピコーン君
間違ってたらスレチまでして流して恥だぜ

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 20:28:42.62 ID:cjFYrLKx0.net
>>968
一応言っておくとスターライト速報やで

これは巧妙なステマか・・・

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 20:29:30.32 ID:MLQgVxTx0.net
主人公の切り札がプロモかぁ
これじゃ手に入らないじゃんか
レギュラーパックに入れるのが普通だろ
これだからプロモ王はユーザーが逃げるんだよな
DDもプロモが高くて組めない奴多いし

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 20:32:23.45 ID:f/LqIK280.net
ソーデスネ
供給数不安定なプロモに無理矢理投げやり調整なサブクランの四積み必須カードつけて、
パックのメインクラン様の枠を作るヴァンガは良心的デスネ

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 20:32:42.33 ID:zL89pz/u0.net
月ブシやレギオンパック(笑)でプロモカードがないと戦えないヴァンガードがなんだって

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 20:33:52.06 ID:ZrmnOCdr0.net
バカが騒ぎだしたら煉獄のあれ貼ってやればいいんじゃない?w

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 20:35:58.57 ID:cjFYrLKx0.net
DDのプロモが高いってどこの貧民街かな?

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 20:38:12.91 ID:fkGtA1q6O.net
>>969
一カ所だけじゃデマの可能はあるぜ?

複数カ所で出た情報じゃなのかい?
よく信じるね

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 20:38:15.05 ID:AEqTNM7e0.net
ワンコインで買えるジャンプすら高すぎとか言ってる人ですから

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 20:42:36.45 ID:zY++jXwZO.net
ヴキチはお盆でも平常運転か
どの面下げて御先祖様に手を振合わせたんだ?
え?そんなこともやってないだと?

本当にヴキチ家の面汚しだなお前は

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 20:43:19.28 ID:MLQgVxTx0.net
>>974
オーガとカイゼルだけで諭吉が飛ぶのに

これだから奴隷は困るな
VGはプロモも安いから揃えるのが簡単だけど

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 20:45:25.90 ID:cjFYrLKx0.net
え、オーガとカイゼルってあわせて900円でしょ?何言ってるの?
しかも大して必要ないんだけど

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 20:46:11.29 ID:h3gZBxwp0.net
ヴァンガ―ド終わっていた
http://i.imgur.com/Rikp0rn.jpg
初日100円舞(売れ残り)
みんな遊戯王に移っちゃうな
困ったもんだやれやれ
人気あるとすぐみんな来るから
やれやれ困った困った
なんとかしてくれよピコーン君

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 20:52:21.82 ID:wdgSRL1N0.net
>>977
親族でも鼻つまみ者扱いだから、家族は最低限のメシ代だけ置いてこいつ残して帰省したんじゃね?

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 21:01:32.65 ID:cjFYrLKx0.net
もしかしてプロモが高い=需要が多い=プレイヤーが多い、って等式になることに気づいてないのかな・・・?

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 21:02:48.80 ID:BoWhDvqQ0.net
そういえば今回は発売日にレイジングの投げ売り情報教えてくれなかったな
十代スリーブ、HEROストラク、NECHと毎回発売日に投げ売りとか言ってたのに
ソース出せって言われても出せないから止めちゃったのかな

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 21:05:19.68 ID:uanvsiq+0.net
知り合いの○○使いの引退多いけど何かトラウマなのか?
ヴァンガってルールも新弾のカードも飽きる要素ばかりだもんね。元気出せよ

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 21:09:17.38 ID:7j/oVFtAI.net
本当だ、スタ速に情報きてる。
スネークは情報は確かだったのか

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 21:09:55.91 ID:r+3WwnPBO.net
オーガとカイゼルは大体1セットで1kだったはず

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 21:11:58.16 ID:OQD4neDQ0.net
珍しくヴァンキチ張り切ってるな
10レスもあるじゃないか

某ガードさんは新弾パックがいきなり割引で売られる現実をどう受け止めるのかな?割引されるということは、売れてないという証拠に変わりないのにww不良在庫抱えさせられるショップも気の毒

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 21:33:46.12 ID:cjFYrLKx0.net
そういえば蓮撃の帝王のおかげでスピリットは強化されるな、せっかくだから組んでみるか
ありがとうなヴァンキチくん、新しいデッキを組む機会をくれて

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 21:37:28.13 ID:+CGvvnGg0.net
ヴァンキチには分からないと思うけど
遊戯王って完全な下位互換って無いんだよ

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 21:41:36.13 ID:VaHmaoVN0.net
デメリットにしか思えない制限がなにと合わさってメリットになるかわからんからな

>>984
そもそもなんで○○使いなんだろう
一人一種類しかデッキ持てないとでも思ってるんだろうか

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 21:49:19.86 ID:7Vq+UZ0y0.net
>>990
仲間内では使うテーマ被らないようにしたりしないか?
こっちはそう言うのあるで

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 21:53:16.73 ID:wdgSRL1N0.net
>>991
それはあった。あったんだけど、3ヶ月くらい見ない間に被りが出てきた
しかもガチ方面で

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 21:53:38.43 ID:dpXpJ+Iz0.net
>>989
さすがにそれは言い過ぎだけどな……
馬鹿みたいな互換をたくさんだしてテーマの特色薄めるってのはないけど

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 21:55:17.40 ID:hriC/OVH0.net
>>991
基本かぶらんようにしたり遠慮するけど気づいたらかぶってたって時はある
最近だとDD

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 21:59:27.04 ID:7j/oVFtAI.net
>>991
たまに被る時はちょっと名称変えたりね
青眼使い と 究極嫁使いとか

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 22:03:08.46 ID:H75Hdful0.net
ヴァンガってさ
16000のライン作って運に身を任せて殴り続ければそれでいいだけのゲームなんだけど
作業してるみたいで全く楽しくないよね

しかもレギオンでパワー+クソ効果で全然面白くもないし相変わらずえこひいきひどいし
どうすりゃいいの?

ビコーン君はヴァンガ好きなんだろ?遊戯王のこととかどうでもいいからなんとかなんない?

あ、ちなみに困ったからって遊戯王のことは聞くなよ俺やってないから

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 22:05:57.39 ID:VaHmaoVN0.net
>>991
だからってデッキ一種類だけってことある?

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 22:08:58.51 ID:wuAt5/Xt0.net
だってピコーン君の知り合いだぞ?
都合良く一つしかデッキ持ってないに決まってるだろ

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 22:10:33.67 ID:YXr5n7Ad0.net
>>996
ヴァンガはいかに過去のカードをゴミにして新しいカードを無理矢理買わせるかしか考えてないからな
2年前高かったはずの解放者アルフレッドが再録もクランのカード自体が規制されてもいないのに200円未満になっててなんとも言えない気分になった

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 22:17:12.74 ID:+CGvvnGg0.net
>>993
ああ、ごめん。墓堀グールと魂の解放がそうだったね。
逆にこれぐらいしかないんじゃないかな

1001 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 22:19:26.43 ID:MLQgVxTx0.net
火の粉、雷鳴

某戯王は下位互換が多すぎる

1002 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 22:19:34.20 ID:B4g2Z1M50.net
>>990
ゼロは6色全部使う販促にやさしいキャラ。

1003 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 22:21:00.77 ID:+CGvvnGg0.net
次すれは?

1004 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 22:21:36.94 ID:OQD4neDQ0.net
>>1001
で?
某ガードに比べたら些細な問題だが?
お前にヴァンガード挑んでも負ける気しないわ

1005 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 22:22:17.35 ID:S3BTIFY10.net
禁止令やサイキックブロッカーがいる以上下位互換なんて無いんですがww

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200