2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【タカラトミー】WIXOSS -ウィクロス- Part70

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:06:35.12 ID:FTbVzgfa0.net
WIXOSSとはタカラトミーが送る激・美少女TCG! × 激・本格TCG!です。
-------------------------- 重要 ------------------------------------
・基本的にsage進行です。(メール欄にsageと入力)
・【アニメ実況禁止】アニメに関する情報はアニメスレへ。
・次スレは>>900さんが立てましょう。無理な場合は申告して適当なレス番号を指定して下さい。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てて下さい。
・ルールに関する疑問や質問がある場合はまず↓の公式サイトで確認しましょう。
http://www.takaratomy.co.jp/products/wixoss/rule/rule_ruleFAQ.html
・対戦を行う際にはマナーを守って楽しくバトル!
--------------------------------------------------------------------
●関連URL
・TCG公式サイト:http://www.takaratomy.co.jp/products/wixoss/
・TVアニメ「selector infected WIXOSS」公式サイト:http://selector-wixoss.com/
・スマホアプリ ティザーサイト:http://selector-app.com/
・WIXOSS公式Twitter(新商品情報などはこちら):http://twitter.com/wixoss_TCG
・WIXOSS運営事務局Twitter(ルールに関する質問はこちら):http://twitter.com/wx_tcg

●関連スレ
【ウィクロス】WIXOSS Skype対戦募集スレ Open001
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1398436247/
【WIXOSS】対戦相手を探すスレ1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1398727756/
WIXOSS-ウィクロス- トレードスレ VOL.01
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1398704485/
【ウィクロス】WIXOSS デッキ相談・診断スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1400076073/l50
【ウィクロス】WIXOSS 箱開封スレ【1箱目】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1403568678/
WIXOSS-ウィクロス-プレイヤーヲチスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1404038522/

●アニメスレ
selector infected WIXOSS 45枚目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1404645535/

●WIXOSSwiki: http://wixoss.81.la

前スレ
WIXOSS -ウィクロス- Part69
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1406302706/

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:09:02.84 ID:FTbVzgfa0.net
●商品情報
[スターターデッキ5種] 発売中 フリーペーパーを公式サイトで無料配布中(大会では使用不可)
・スターター共通仕様 カード18種48枚入り(デッキ限定カード15種36枚、ホイルカード2種2枚)、プレイシート2枚入り 1000円(税抜)
「WXD-01 ホワイトホープ」:キャラクター「タマ」のデッキ 戦術「デッキサーチ&ディフェンス」
「WXD-02 レッドアンビション」:キャラクター「花代」のデッキ 戦術「速攻」
「WXD-03 ブルーアプリ」:キャラクター「ピルルク」のデッキ 戦術「相手手札除去」
「WXD-04 グリーンワナ」:キャラクター「緑子」のデッキ 戦術「パンプアップ」
「WXD-05 ブラックデザイア」:キャラクター「ウリス」のデッキ 戦術「トラッシュ利用」

[ブースターパック]
第1弾「WX-01 サーブドセレクター」カード種類:全103種+α
第2弾「WX-02 ステアードセレクター」カード種類:全80種+α
第3弾「WX-03 スプレッドセレクター」カード種類:全50種+α

[キャラカードプロテクトコレクション]
・共通仕様:プロテクト60枚入り サイズ:W66mm×H91mm
セレクターver./ルリグカードバックver./金木犀の巫女タマヨリヒメver
幻水姫スパイラル・カーミラver./メインカードバックver.

[カードゲーマー]
Vol.15 WIXOSSプロモカード4枚セットが付属
Vol.16 WIXOSS特集 体験版デッキ&公式使用可能限定カード「ゼノ・マルチプル」が付属


[ウルトラジャンプ]
8月号 UJ限定アーツカード「ドロー・ツー」&WIXOSS特集小冊子が付属

●発売日情報
7/31(木) カードゲーマーvol.17 プロモカード付属
8/19(火) ウルトラジャンプ09月号 プロモカード5枚セット付属
8/22(金) ウィクロスカード大全 プロモカード2枚付属
8/27(水) Blu-Ray&DVD「selector infected WIXOSS BOX1」初回限定特典:スターターデッキ"spec selector[小湊るう子]"
8/28(木) ブースターパック第3弾「WX-03 スプレッドセレクター」
8/28(木) キャラカードプロテクトコレクション メインカードバックver.
9/25(木) 構築済みデッキ2種「ブルーリクエスト」「ブラッククレイヴ」
9/25(木) キャラカードプロテクトコレクション4種 「イオナver.」「エルドラver.」「蒼井晶ver.」「デフォルメルリグver.」
9/25(木) キャラカードストレージコレクション2種「ルリグver.(金木犀タマ)」「セレクターver.(小湊るう子)」
10/22(水) Blu-Ray&DVD「selector infected WIXOSS BOX2」 初回限定特典:スターターデッキ"spec selector[植村一衣]"
12/19(水) Blu-Ray&DVD「selector infected WIXOSS BOX3」初回限定特典:スターターデッキ"spec selector[浦添伊緒奈]"

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:14:22.38 ID:FTbVzgfa0.net
☆新規の方向け
■このゲームって面白い?
□公式サイトからフリーカードを無料で印刷できるので、試しに友達を誘って遊んでみましょう。

■運要素は強め?
□ライフバーストは運が絡みますが、プレイングが重要な部分を占めています。

■フリーカードって?製品版とどう違うの?
□お試し版として公式HPからスターターのフリーカードがダウンロードでき、印刷して使うことができます。
カードの効果等はスターターとまったく同じです。
なお、このフリーカードは公式大会等では使用できないので注意が必要です。

■フリーじゃなくて製品版で戦いたい!何を買えばいいか分からない!
□1弾・2弾スターターが発売中。(青、白、赤、緑、黒の全5種)
もちろん1つでも十分に遊べます。
強さは同じくらいなので気に入ったスターターを買ってみましょう。
ちなみに現在品薄なので、再販の情報をTwitterなどでチェックしておくのがいいでしょう。

■スターターじゃなくてブースターを買いたい!オススメは?
□現在1弾と2弾のブースターが販売中ですが、どちらもまだ品薄状態です。
こちらも再販の情報をチェックしたりするといいでしょう。

■カードが売ってないんだけど?
□現在品薄でほとんどのショップで売り切れです。
ショップや家電量販店、タカラトミーモール等のネットショップで予約するなど各自で情報収集して再販に備えましょう。

■対象年齢が高い気がするんだけど?
□公式発表でハイターゲット(10代後半〜30代)向けTCGとしてアナウンスされております。
WIXOSSの推奨年齢は15歳以上ですが、面白そうだと思ったなら年齢性別を気にせず気軽に始めてみましょう。

■相手がいないんだけど?
□対戦相手は別売りとなっております
Skype対戦募集スレhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1398436247/
や対戦相手を探すスレhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1398727756/
大会に出る、あきらっきーにたのもーするなどしてひっとえーのようにウィクロスで友達を作りましょう。

■大会に出たことないんだけど何か気を付けることある?
□出来る限り社交的にする、事前に大会初めてなんでよろしくと申告出来たらなおよい、勝っても煽らない、これぐらいできたら絶対に楽しめると思います。

■アニメ面白かった!○○が××して△△!
□アニメの話はアニメスレへ。ネタバレはもってのほか!
アニメネタをからめたいなら最低でもニコニコでの放送後にしましょう。

■どのデッキが強いの?
□これが1番というものはありません、スレでの評価は参考程度に。
ここで聞くよりも、大会結果などを調べて自分の中で答えを出しましょう。

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:17:17.64 ID:qP8BwNSz0.net
■スレの会話についていけない!
□多分半分くらい住人も分かってません。

■美少女と入れ替わりたい
□頑張ってセレクターになってください。

■エルドラが……
□いやー、もう、ほんとすまねっすわ!

■ばとうー!
□ばとうー!

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:18:32.05 ID:FTbVzgfa0.net
>>4
いつも思ってるんだが、この部分いるか?
正直ダダ滑りだし、初心者向けのテンプレなんだから削ってええやろ

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:23:25.44 ID:5Q79K/WF0.net
まあ僕はどっちでもいいんですけどね

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:27:12.06 ID:NmkTnLO70.net
勝手に削っちゃいかんでしょ

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:29:21.24 ID:RmS+Aw4w0.net
でもいらないよね

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:29:26.14 ID:tX4f4vsB0.net
ここのぶぶん、勝手に追加した奴がおるんだよな〜

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:30:25.06 ID:qP8BwNSz0.net
そう思うのは自由だけど、テンプレ改変はちゃんと根回ししてからね
議論無しと独断でテンプレいじると変に荒れる場合あるからさ
というか君、前スレ>>900踏んだわけでも、任命されたわけでもないっしょ
事は穏便にね

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:35:52.38 ID:FTbVzgfa0.net
>>10
>>915を踏んだ奴が何かしらの反応してたならそれはそうだけどな?

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:53:23.06 ID:NmkTnLO70.net
あーもう滅茶苦茶だよ

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:56:48.63 ID:tX4f4vsB0.net
実際のところ >>4 は無くていい情報

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:38:16.54 ID:Gr/GKMqw0.net
テンプレの内容云々以前に、勝手に消されることに抵抗を持ってる人が多い
内容なんてのは二の次なのよね

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 07:56:37.97 ID:FTbVzgfa0.net
勝手に弄ったのは悪かったが、数スレ前から何度もテンプレ弄って貼ったりしてたんだぞ?
それに対してなんの反応もなかったんだが…

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:01:13.88 ID:Wx93CHiY0.net
4とか必要ない情報だし面白いわけでもないんだから勝手に削って文句言うやつとかいないでしょ

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:01:54.05 ID:M7mgNoecI.net
べつに

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:03:14.85 ID:M7mgNoecI.net
>>17はミス
別に必要な情報じゃ無いし削ってもいいんじゃない?
俺は>>4みたいなの嫌いじゃないけど。

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:15:33.64 ID:NmkTnLO70.net
大正義ごり押し
俺も次から勝手にテンプレ弄るわwww

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:22:38.05 ID:FGLHwfBN0.net
■大会に出たことないんだけど何か気を付けることある?
□出来る限り社交的にする、事前に大会初めてなんでよろしくと申告出来たらなおよい、勝っても煽らない、これぐらいできたら絶対に楽しめると思います。

■アニメ面白かった!○○が××して△△!
□アニメの話はアニメスレへ。ネタバレはもってのほか!
アニメネタをからめたいなら最低でもニコニコでの放送後にしましょう。

■どのデッキが強いの?
□これが1番というものはありません、スレでの評価は参考程度に。
ここで聞くよりも、大会結果などを調べて自分の中で答えを出しましょう。


この部分もいらないよね

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:25:43.76 ID:NmkTnLO70.net
もうテンプレ全部要らなくね?分からないやつは勝手に調べろよwww

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:28:10.53 ID:lAN2Hpu+i.net
どうせテンプレ書いても質問厨は読まずにレスしてくるしな…

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:42:48.01 ID:4K/NknHB0.net
勝手に変えるのはどうなんだ?

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:45:51.76 ID:FGLHwfBN0.net
ID:FTbVzgfa0のオナニーに付き合うのやめて次スレ立て直さない?
言い方悪いけどこれ荒らしが立てたスレと同じだしさ
意見求む

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:50:30.63 ID:Gl76MKJ50.net
テンプレに文句あるなら915とって自分で立てろや
乱立させんな

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:53:08.88 ID:FGLHwfBN0.net
>>25
これからは勝手に900だか915だが取ってテンプレいじりまくって
スレ立てるわ
それでどんなテンプレきてもお前は文句ないんだな

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:56:36.11 ID:eAL5wwOri.net
くせえのが沸いてんな

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:57:22.79 ID:d9ZZ4jyb0.net
月曜の朝から元気だな

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:58:03.86 ID:QKlaVGPSi.net
めんどくさいやつだな
意見調整して次スレで直せばいいだろ

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:59:26.27 ID:NmkTnLO70.net
馬鹿が一人余計な事をしたせいでスレが荒れる

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:01:16.41 ID:M7mgNoecI.net
>>24
別に立て直す必要は無いだろ。
>>25がどうかは知らないけどテンプレを無駄に変えたら俺は文句言うよ。
いらない部分は削ってもいいんじゃないかっていうのは納得出来るから
テンプレ変えてもいいと思うけど必要も無いのにテンプレ変えるのは論外。

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:02:06.47 ID:Wx93CHiY0.net
荒れるのはID:NmkTnLO70とID:FGLHwfBN0みたいな煽りをするやつのせいだと思うが

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:22:56.74 ID:zgo+EloF0.net
夏休みだからな、しょうがない

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:23:39.79 ID:uOXQPJj/0.net
どうせ誰も見てねーんだしいいんじゃね?変えたやつも文句言ってるやつもめんどくせーよ

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:32:01.21 ID:riQFRCmpi.net
カモン、ローメイル!はよっ!

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:35:17.76 ID:dk79efZf0.net
誰も見てないとか何で決め付けてんの
別に要らなくはないでしょ

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:40:15.09 ID:DPI8l9qG0.net
ばとうーは残せ
ばとうーは残せ

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:40:50.48 ID:N4hlXMRI0.net
ガルフレスレかと思った

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:41:56.57 ID:cb/sp+Xk0.net
>>15
数スレ前から修正案が何回か出されてるのは見てたけど次スレ立てる人が
修正の有無を確認せずに立ててたからずっと反映されなかった
もし変更するなら数スレ前みたいにスレたてが近くなる800〜850あたりで修正案を出して900までの間に詰めていく方がいい
いきなり次スレ変更して立てるけどダメならその次スレで修正してねでは荒れる

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:57:10.63 ID:NNdLG6FH0.net
TCG経験ゼロですが始めようと思ってます。
友人にセレクターの皆さんはJCばっかりって聞いたのですが本当ですか?

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:59:09.80 ID:d9ZZ4jyb0.net
ジャパニーズ中年はこっちにはあんまり居ないな

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:02:21.84 ID:DuRqpR+P0.net
JCとばとうーとしたことはないけどJKならある

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:03:11.34 ID:sJAUQ68M0.net
俺もジャパニーズキモオタとならしたことあるわ

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:06:46.59 ID:xnMDIH/H0.net
夏休みだから昼間っからカード屋に子供いっぱいだはw

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:14:05.48 ID:e/Cw/bp10.net
語尾から察するに君も夏休みキッズかな?

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:28:44.17 ID:kJmi9kRj0.net
今日か明日辺りカードゲーマーフラゲ来るかなあ

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:41:04.84 ID:M5iXT0Pb0.net
亀だけど前スレの>>1000でお前らにテロ行為行われてて笑った

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:43:35.85 ID:2eOzayQp0.net
俺は人間だけど早く3弾の情報欲しい

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:10:03.26 ID:qP8BwNSz0.net
うわ・・・

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:32:42.48 ID:1dk9j9kU0.net
4色デッキになった
次は5色にグロウかな…

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:48:51.67 ID:1dk9j9kU0.net
今度夏休みにJCセレクターをショップ大会に連れて行った時に用意する物は全部で
散涙スプレー防犯ブザー緊急ボタンアルコールペーパー
他なんかある?

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:55:21.20 ID:F/GYlI8i0.net
催涙スプレーの所持は凶器の遂行と見なされるからどうたらこうたら

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:58:06.55 ID:YeeUrRQH0.net
スタンガンとGPSつきのスマホ、あとついでにデッキだな

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:00:12.35 ID:5Q79K/WF0.net
漢の戦いのフィールドに半端な覚悟で入って来るんじゃねえよアマが!

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:00:54.38 ID:1dk9j9kU0.net
モノの名前だけで全てを定義する頭の固い人って…
男だけで催涙スプレー持ってるバカが悪い

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:07:04.43 ID:M7mgNoecI.net
スマホとは別にGPS専用の機械を持って行くといいよ。
スマホはダメにされやすいからね。普通にレンタル出来る。

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:09:29.82 ID:lAN2Hpu+i.net
何マジメに反応してんだこいつら

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:09:47.76 ID:8tmUsWAT0.net
スプレーってむしろ相手のボルテージ上がりそうで怖い
夜とかじゃ無い限りブザーと位置が分かるやつあれば良いんじゃね

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:09:48.04 ID:VHGvfI890.net
JCなら武器なくてもお前らより強いから(FREEZE)

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:10:27.70 ID:q0vP8hyp0.net
俺、開くスレ間違えたのか…?

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:11:44.02 ID:riQFRCmpi.net
常:相手プレイヤーを凍結する

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:19:52.00 ID:FGTb/W2u0.net
>>60
あきらっきー☆に襲われたらどうするんだ!!

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:21:28.28 ID:VNFeAVnv0.net
お前らカードゲーマー発売直前だからって暇すぎだろ

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:21:39.03 ID:8tmUsWAT0.net
http://i.imgur.com/PHSHTWq.jpg
よく読んでセレクターになろうね
修羅の道を勧めるのか

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:31:11.34 ID:rKwFBkrm0.net
前回も半分くらいのカード公開だったし同じような感じかね?

他色パンプ系、一定条件でのパンプ系

公開カード的に脳筋ゲー推奨したいのか?

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:34:52.00 ID:T2zz9ONh0.net
おまえら仕事は?

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:36:03.28 ID:kWq7VWnWi.net
セレクター

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:38:54.46 ID:AK9pTNrXi.net
脳筋化進み過ぎてパワーインフレしそう

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:40:04.11 ID:31qsu2qy0.net
願いは大手内定です

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:40:13.31 ID:2eOzayQp0.net
パワーインフレでアグネス大活躍

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:44:36.74 ID:ce30AW2F0.net
>>66
今日は休日

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:46:08.31 ID:gxgoth0e0.net
時代がやっとアグネスに追いつくのか・・・胸が熱くなるな

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:34:45.39 ID:tj+0qo4B0.net
ウムル限定のLRは来るのかなー

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:38:14.69 ID:c4Iohwxp0.net
表紙のがウムル4なんじゃないの?

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:38:57.43 ID:tj+0qo4B0.net
>>74
いやすまんアーツのことだ

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:45:21.83 ID:Bs3S0H950.net
遊月・肆当たったからデッキ作ってみたけど
4にグロウするころにはどうしようもなくなってる
うまい人が使えばこの子強いんか?

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:46:21.79 ID:c4Iohwxp0.net
よわかないよ
頑張って耐えろ

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:51:05.86 ID:yuElSMBa0.net
夏休みって感じの流れだなー

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:51:55.14 ID:Y3MzU1Mb0.net
>>76
修復積むか殴らずひたすら耐えてビッグバン撃つか

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:54:13.39 ID:gJc5weOu0.net
遊月4はΩより強いんじゃない

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:54:30.55 ID:Bs3S0H950.net
>>79
意外と簡単に10恵那くらい溜まるから修復いいかも
チャージンぐ入れて晩成入れてみようかとも思ってる

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:57:24.09 ID:Y3MzU1Mb0.net
>>81
修復は素打ちできないよ
バースト狙いね

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:00:15.56 ID:Bs3S0H950.net
バースト狙いか
1枚しかないから買ってこないといけないな

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:06:38.87 ID:h+vdVtX+0.net
花鳥風月遊月はなんで流行らないのかわからないらぐらい強い
大器晩成からのダブルクラッシュ決めた時は最高に気持ちいい

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:07:07.62 ID:c4Iohwxp0.net
ローメイルとかアークオーラLBでめくったらアヘ顔になるけどな・・・

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:07:21.44 ID:Jv60JCvF0.net
>>80
現実はハンデスに対応出来ない模様
ビッグバン圏内までもってけるなら勝てるんだけど、LB次第な所もある

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:16:31.17 ID:6VQrSZFb0.net
Ωで遊月相手は殴りすぎるとビックバン飛んでくるから殴らずに凍結とハンデスで止めてグロウしにくくして
Ωになってから全ハンデスで殴りまくってるな
修復まくれたらかなりきつい

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:18:22.17 ID:gDothlQii.net
攻撃止めても5枚残ってるだけでビッグバン打たれるから意味なくね?

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:28:13.03 ID:yYTj7r9M0.net
デザイアも4ウリスも半額くらいまでに値段落ちたな
早いうち売っとくべきだったな

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:29:06.61 ID:KTwA6Czt0.net
遊月4に積むアーツって大器晩成・烈覇一絡・チャージング・サルベージ・ドロツーあたり?

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:30:20.04 ID:Bs3S0H950.net
烈覇いれずにチャージンぐ2枚にしてる

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:31:07.13 ID:h+vdVtX+0.net
5枚残ってるだけってどういうこと?

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:31:45.71 ID:8r+nVVcF0.net
エナ破壊ついにきたか?

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:32:10.17 ID:yy9S4BZ60.net
>>90
緑積むから再三再四のほうが便利じゃない
あと烈覇は要らないと思う

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:33:18.21 ID:iZFNmW6l0.net
ツイッターにフラゲ来てるな

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:33:55.18 ID:8r+nVVcF0.net
https://pbs.twimg.com/media/Btm5LzmCAAEk2Lq.jpg:large
ツイッターからの転載

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:35:08.76 ID:KTwA6Czt0.net
なるほど同じ赤でも花代さんと遊月って構成が全然違うんだな
3止めから派生させてみようかと思ったけど別にデッキ組んでみようかなぁー

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:35:28.71 ID:iZFNmW6l0.net
ウムルたそ効果微妙

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:36:09.83 ID:yuElSMBa0.net
エナ破壊きたああああああああああああああああああああ!!!!!!これはヤバい!!!!!!!!!!!!!!

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:36:50.16 ID:6y0cSIbd0.net
WIXOSS大全のカード4枚ほしい
白と青に積みたい

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:37:18.45 ID:KTwA6Czt0.net
>>96
・・・強そう。ほんとウィクロスの雑誌PRはヤバいわ

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:37:26.19 ID:6VQrSZFb0.net
大全のプロモは限定なしスペルで赤1とかまた緑のおもちゃになりそうですね
序盤スペルあまり使わない白相手には有効そう

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:37:53.19 ID:IjiYmHq+0.net
あのその遊月。。。。

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:38:44.68 ID:6VQrSZFb0.net
これで遊月がビックバン打てなくなるね…

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:39:02.97 ID:6y0cSIbd0.net
というか水獣Ωに積みたい
序盤殴って割裂とハンデスで壊滅させたい

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:40:08.53 ID:MQeY9HRC0.net
これでω糞環境になるな
ωだけ起動のコスト安すぎんだよ

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:41:52.69 ID:QOrZl6Ip0.net
限定なしかよ
やべぇ

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:42:34.16 ID:gDothlQii.net
>>92
レベル4時点でライフクロス5枚残す程度にしか殴ならなくても5枚割ったら10エナ溜まるし、
キジとかエナチャージ含めたら終盤にビッグバン打たれるんじゃないかな?と思って

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:42:48.35 ID:h+vdVtX+0.net
今まさに話してた遊月が死んだ

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:43:06.95 ID:QOrZl6Ip0.net
アンスペが捗るな

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:43:42.71 ID:h+vdVtX+0.net
>>108
ああなるほど

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:43:48.77 ID:yuElSMBa0.net
カード名は れつじょうのかつれつ かな?今後はカツレツと呼ばれるんだなwwwww

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:46:19.83 ID:0qF0hqbo0.net
どのデッキもビッグバンを打ち辛くなるから
緑を筆頭にビッグバンを採用し辛くなるな
あるいはどのデッキもアンチスペルが必須になる

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:46:59.48 ID:BjMi1Loz0.net
ユヅキにアンスペ積まなきゃいけなくなったな

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:48:04.77 ID:6y0cSIbd0.net
パンプ持ちでパワーライン上げたのはこれの為だったのか
しかし赤で背炎使ってから割裂とか悪夢だ

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:48:28.80 ID:6VQrSZFb0.net
4エナあればループ出来ちゃうんですが…
序盤からエナにキーカード保護するタイプの緑ループの計算はかなり狂わせることできそう

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:51:53.67 ID:c4Iohwxp0.net
強すぎだろこれ

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:53:01.63 ID:c4Iohwxp0.net
Ωゲーになるかもしれんな

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:53:11.49 ID:dGXTd2Cei.net
そういやアンチスペル雑誌で配るんだろ?
難民大歓喜やん

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:54:34.20 ID:QOrZl6Ip0.net
Ωまた高くなるん?

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:55:27.40 ID:4eiDMcmW0.net
ウムルも出てるな
http://i.imgur.com/smo14D3.jpg

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:56:11.21 ID:bEu1gd2v0.net
>>121
う、うーん…

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:56:22.87 ID:5AHDgZw40.net
ウムルたそは古代兵器専

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:56:25.39 ID:tEkRlWEU0.net
でも4枚だから大器や金タマとかランサーには刺さるけど対策すればなんとか
つまりTHREEOUTがまた強くなる

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:56:54.71 ID:c4Iohwxp0.net
古代兵器集めるか

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:58:38.69 ID:yuElSMBa0.net
結論:  太陽ゲイン最強。結局はゲインには通用せず。

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:59:16.86 ID:yuElSMBa0.net
大全もう一冊予約するか…

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:59:27.74 ID:6VQrSZFb0.net
>>121
同じレベルじゃなくて以下にするか相手もトラッシュにしたらまだ使えたのに…
パルベック二体あれば三エナでゲインやオサキ潰せるね

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:59:30.04 ID:8r+nVVcF0.net
この効果だとウムル専用の古代兵器が
デッキから3枚カードめくって
古代兵器はエナにそれ以外はトラッシュへ送る効果みたいなのきそうだな

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:59:31.03 ID:QOrZl6Ip0.net
案の定互換無しだしやっぱ黒はウリス安定なのかね
しかしイオナも控えてるし黒はどういう方向性に行きたいのかいまいち分からんな

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:59:34.93 ID:c4Iohwxp0.net
しかしひどい商売だ

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:00:47.96 ID:KTwA6Czt0.net
>>121
4シグニ落とせば確実にゲイン潰せるのは良いかも
ただ、ウムルを活かす為に古代兵器を多く収録するだろうから悪魔よりのウリスは辛いかも

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:01:42.44 ID:MdKRD5vr0.net
エナ破壊きてテンションあがったけど
これ結局緑のおもちゃにならないか(白目

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:04:00.05 ID:vRDHYwSr0.net
>>121
イラストアド強すぎる回収しなきゃ(使命感)

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:04:29.87 ID:7BcJfmxmO.net
緑はループでエナ4でも何とかなるけど
他の遊月や二止めビッグバンは勝ち筋失いそうやな・・・

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:04:48.53 ID:tEkRlWEU0.net
緑ループに入れたら事故りそう
自分もエナ消えるから大器使うほうが楽じゃない

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:04:54.88 ID:UhegM1Lj0.net
割裂これ、結局緑相手にはほとんど意味ないよな

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:04:59.84 ID:dGXTd2Cei.net
ウムルの古代兵器をトラッシュに置く効果って手札からなん?場からなん?

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:05:38.28 ID:QOrZl6Ip0.net
まぁ緑のエナゾーンが第二の手札というふざけた事を阻止できるのは朗報
これで試合展開早くなればいいけどどうなるやら

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:06:28.08 ID:c4Iohwxp0.net
>>138
いつもこういう質問あるけどさあ
マジでこのゲームやってんの?

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:06:32.90 ID:6VQrSZFb0.net
>>138
手札からなら捨てる
場からならバニュシュかトラッシュという表現になる

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:06:58.69 ID:YuGIkrE00.net
アンスペで打ち消しても2枚目が飛んでくるんですよね・・・

もうアーツは全部アンスペにしなきゃ

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:07:47.97 ID:vRDHYwSr0.net
>>132
そこでパルベックさんループですよ
パルベックでパルベック掘ってダウンしたパルベックトラッシュでバニッシュ
呼んだパルベックでパルベック掘ってトラッシュバニッシュ

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:07:56.77 ID:9qcbf6yB0.net
>>142
アンスペ撃たせるだけで得なんだよなあ・・・

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:08:22.70 ID:PmlHMUKC0.net
付録にアンスペつくとか誰が言ってるん?

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:08:24.06 ID:iZFNmW6l0.net
>>143
エナどうすんだよ

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:09:05.42 ID:c4Iohwxp0.net
>>143
エナがしぬぞ

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:10:02.38 ID:dGXTd2Cei.net
>>145
すまんドロー・ツーだったわ
ウルジャンの奴勘違いしてたわ

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:10:14.67 ID:QOrZl6Ip0.net
デザイア、エニグマが使えない黒ってどうなんだろ
アンシエントでなんとかなるもんなのかね

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:11:34.93 ID:vRDHYwSr0.net
ゼロコストのゲッバイブゥみたいなの黒に欲しいなデッキじゃなくトラッシュから引っ張るの

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:11:38.10 ID:c4Iohwxp0.net
>>149
ウムル限定で強いカードでるんちゃう

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:11:50.84 ID:RaBxddtu0.net
ぶっちゃけ4エナも残れば緑はループまでいけるんだよなぁ

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:12:48.54 ID:6VQrSZFb0.net
ウムルの効果って劣化ブラスラだよね…
コストもっと安くするか相手もトラッシュにすればよかったのに

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:13:09.88 ID:Bs3S0H950.net
1止めでも2止めでもいいからすべてのカードが使えるルリグでないかな

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:13:13.89 ID:YuGIkrE00.net
>>150
トラッシュ利用の黒!なのに
墓地回収が無色のスペルやアーツってのもおかしいよな

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:13:15.18 ID:0qF0hqbo0.net
ウムル限定アーツが来るんじゃないの?
4ウムルは効果の割に若干重い気がするし
強い限定来るならそっちに期待
来なかったら黒はウリスがいいだろうな・・・

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:13:30.07 ID:+CSHsmJL0.net
金タマは生き残れるのか

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:13:31.75 ID:MnPXUZ9n0.net
限定はルリグじゃなくて色ごとにすればよかったのに

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:14:18.26 ID:YuMcbP+H0.net
やっぱカツレツはΩと使われる感じかな
これで環境変わるかも…?

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:14:34.57 ID:H7eG10ki0.net
>>153
ブラスラでゲイン処理出来るならもうけもんじゃん

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:14:48.02 ID:ejUnGCuS0.net
けどウムルかわいいから使うよね

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:15:14.61 ID:RaBxddtu0.net
白がカツレツ使いそう

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:15:20.56 ID:dRwV4pRci.net
>>121
…まあゲイン潰せるしいいか

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:15:51.86 ID:vRDHYwSr0.net
対緑ループはホーリーアクトの対緑特化みたいなの来るんじゃね?

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:16:31.92 ID:YuGIkrE00.net
>>160
ゲイン処理できるからおいしいとかおもうけど
ウリス2回起動でも殺せないか・・・
使うリソースも似たようなものだし

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:16:35.46 ID:gDothlQii.net
白相手ってエナ溜まりにくくない?

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:17:52.16 ID:tayaztkG0.net
まぁぶっちゃけウムルちゃん弱くても使いたい俺からすると微妙で使い辛いくらいが嬉しいがな。
イラアド高い上にぶっ壊れだとウムルだらけの環境になって使い甲斐ないしの

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:18:13.87 ID:iZFNmW6l0.net
ゆうてΩにカツレツ枠あるか?キツくね?

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:18:26.21 ID:SIexp/oJ0.net
白は使うメリットがないな

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:18:28.89 ID:Qm5EXmkI0.net
>>137
エナ4にしたところで場にオサキいたら1枚豊潤するだけで8だしな

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:18:31.05 ID:6VQrSZFb0.net
ゲインエナにいっても次のターンでサルベージか再三再四でまた出てくるだけだよ

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:19:44.04 ID:0qF0hqbo0.net
>>160
太陽だと大抵2面以上バウンスした後に攻撃してくるから
最低2エナはそのときにたまる
アテナと併用してちまちま削ってくるのなら別だけど

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:21:05.46 ID:0qF0hqbo0.net
ごめん>>172>>166に対してだから

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:21:09.80 ID:QOrZl6Ip0.net
Ωは他色入れると事故率高くなるしな
4積みとかは無いでしょ

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:21:33.11 ID:Qm5EXmkI0.net
赤のカードなのに完全に爾改とユヅキ4絶対殺すマンカードで笑える

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:21:40.71 ID:7BcJfmxmO.net
赤で速攻して4にグロウする前にカツレツして速攻で溜まったエナを削る感じで使うか。

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:23:07.74 ID:c4Iohwxp0.net
速攻デッキ練り直すか〜
ノーガードはやめだやめだ!

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:25:11.74 ID:6VQrSZFb0.net
相変わらず太陽ゲインとオサキ修復に対抗できるカード出さないね

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:25:19.09 ID:fdi8eJL00.net
>>171
でもゲインどかさなきゃシグニアタック通らないでダメージレースで勝てないだろ

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:25:49.19 ID:0qF0hqbo0.net
カツレツは赤速攻で背炎含む除去で開けたときにたまったエナを削って
相手にその時のアーツ使用と次ターンのグロウを考えさせるカードか

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:27:03.85 ID:MdKRD5vr0.net
青はサーチャーあるからカツレツピンいれればだいぶいろいろ出来そう
ライフクロスに入ったら笑え
にしてもウムルたそ古代兵器限定ってレベル4の古代兵器パルベだけなんですけど
3弾でさすがにいろいろ追加されるよな(懇願

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:27:15.78 ID:tayaztkG0.net
よしゲインとオサキ対策にレベル5くらいのおじゃまトークン召喚するスペルでも出そう(適当)

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:27:45.86 ID:YuGIkrE00.net
エナを抱え込む系のデッキ全否定だな
色拘束弱いから対戦相手全てからこいつが飛んでくる可能性を考えないといけない
アンスペ握ってたとしてもエナ-2確定だし

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:28:40.34 ID:K7PMUGEQ0.net
はーこれでユヅキ4微妙になるじゃん萎えるわ
別にそこまで強くないデッキなんで腐らせんだよ死ねよ
まあユヅキのためにこれ入れる人は少ないとは思うけどさ
これで緑対策になるとでも思ってんのかね

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:29:12.05 ID:Bs3S0H950.net
爾改にカツレツ入るかな?
肺炎打ったあとカツレツ打ってエナ4にしたところで
そのあと攻撃で相手エナ結局7枚くらいになるのに

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:29:52.48 ID:SIexp/oJ0.net
2止めピルルク組むか…

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:32:30.18 ID:wY7gW9Sa0.net
青はハンデスしつつ緑の再三再四の的減らせるからありかなーと思うけどね
アンスペに枠割く必要も出てくるし若干緑は向かい風じゃないかな?
これで勢い衰えるかっていうと微妙だけど・・・

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:34:14.46 ID:6VQrSZFb0.net
>>179
空けてもホワイトホープされちゃう

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:34:37.44 ID:0SPCnBx00.net
>>185
防御アーツ限定させれると考えればいんじゃね。
4枚をゼノマルやドンムーに使われてたらそのターンはノーパンでグロウ事故させるとか

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:34:38.53 ID:PLU0KlK70.net
カツレツ出ないで欲しかったな
事故った時のリカバリー効かなくなるし使われた時げんなりしそう

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:36:03.51 ID:LhuWVZ7d0.net
これゲイン環境加速させるだけじゃね?
つーかマジでユヅキどうするかな…ビッグバン軸は完全に死ぬだろうし…
緑も死ぬわけじゃないしさあ

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:37:12.72 ID:SIexp/oJ0.net
割裂もアークゲインもデッキ構築をかなり縛ってるよな
エナ破壊はまだ早いよ

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:38:04.82 ID:QOrZl6Ip0.net
1コスってのが何よりやばいね

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:38:43.09 ID:Bs3S0H950.net
カツレツは太陽タマにも緑にも通じないとわかった時点で入れる人すくなくなるんじゃない?

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:39:09.24 ID:96bq68VH0.net
ウムルは古代兵器デッキになるわけね
でも3弾での収録カードだけじゃあんまり強いデッキにはならなそう
デザイアもエニグマも使えないし

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:39:14.55 ID:UhegM1Lj0.net
俺のゼノマル遊月は平気そうで何より

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:39:19.86 ID:7BcJfmxmO.net
大全って割裂二枚付くだけ?

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:39:56.39 ID:K7PMUGEQ0.net
>>193
しかも限定なし
わかったわかったゲイン使えばいいんだろ?ゲイン

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:40:24.38 ID:fdi8eJL00.net
ウムルはアークゲインを処理できるルリグってだけでかなり強く見える
3弾で古代兵器増えるだろうし組んでみたいな

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:40:51.22 ID:jkhIrHed0.net
スペルの時点で微妙腐るカードそんなに入れられないし特定の相手に確実に引けなきゃ意味無いじゃん

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:41:30.53 ID:o8kXRxpK0.net
くそー
ビックバン遊月組んだ矢先にこれかよ
型を変えるしかねえか…

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:42:41.26 ID:K7PMUGEQ0.net
>>201
テンション下がるよな
まあ頑張ろうぜ
でも実際問題どうすりゃいいんだろうな

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:43:38.38 ID:QOrZl6Ip0.net
さすがに赤も何か用意してると信じたい

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:46:37.91 ID:LhuWVZ7d0.net
ていうかこれ撃たれたら実際に緑はきつくなるの?
緑使ってる人からするとどうなん

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:47:31.95 ID:SIexp/oJ0.net
WIXOSSくじのプレイマットほしい…

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:48:57.53 ID:RnPKh8T00.net
>>201
三止めでユヅキ効果使ってパンプしてくデッキとかは?
カーノ入れとけば2エナで確定一体バニッシュだし
カツレツ入れればええしな

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:49:00.68 ID:fdi8eJL00.net
>>203
何か用意してるも何も赤のスペルなんですがそれは…

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:50:27.86 ID:wY7gW9Sa0.net
>>204
エナ4にしてもどうせ殴ったらエナ増えるし・・・
グロウ前に打てればワンチャンあるかなーって感じじゃないかな

くじの限定カード10種とか有用な新規カードだけはやめてくれよ・・・

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:52:21.81 ID:96bq68VH0.net
くじにまでカード付けるなよ

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:56:23.59 ID:MnPXUZ9n0.net
バニラとか互換効果ならいいんだけど
えげつない事してきそうだわ

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:00:41.99 ID:K7PMUGEQ0.net
>>199
でも何かしらエナ貯める感じのカード出ないときついよな
黒版ゲットインデックスみたいなやつとかさ

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:00:54.50 ID:yuElSMBa0.net
あきらっきー情報によるとラスト賞に5枚ついてくるしw

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:01:00.71 ID:7BcJfmxmO.net
クジに付くのが新規カードだったら
笑えない畜生商売だな!

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:04:10.09 ID:fdi8eJL00.net
>>211
コスト的に連発するような効果じゃないしエナはそこまで辛くなさそう
後は自力で高パワー出せて場持ちがいい古代兵器が来ればいいな

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:07:44.14 ID:42FWkziN0.net
ウムル組みたいけど今度のはLR数が多そうだし自分で引けないと色々厳しそうだなー

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:09:54.63 ID:Hs69aCPE0.net
宝富の品薄商法と強プロモ抱き合わせ販売は今後も続いていくのかねぇ
ねんどろいどやクジにまでオリジナルの強プロモ付け出したら続けてやっていける自信がない
主にサイフクロス的に

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:12:52.62 ID:ePJssFJ50.net
>>213
これはガチで
やめてほしい

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:14:06.33 ID:nyU8qhon0.net
>>213
こんな状態になったら終わりだよな

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:14:17.72 ID:zXiAeP8B0.net
スペルやし

一応6枚ぐらい集めて起きたいなぁ
プロモゲーだけはガチでやめてほしい

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:16:40.41 ID:u5rmBuoE0.net
>>219
大全とカードゲーマーならまだよくね?
普通の雑誌だと後から買えなくて困るけど

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:17:19.68 ID:yuElSMBa0.net
パックむいてアホほど出てくるブラッディ・クラク・かこーりゅーりょく<<<<<<<<<<<<ゼノマル・カツレツ

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:18:10.28 ID:zXiAeP8B0.net
>>220
一番くじ引き怖い

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:19:23.01 ID:E3C8TWG50.net
あれか、4エナは残るからキジ、硝煙、豊潤で一気にブーストしないとキツイやつか。。。いやキツイ

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:21:02.99 ID:SIexp/oJ0.net
遊月はむしろ割裂使う側になるでしょ

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:22:33.96 ID:K7PMUGEQ0.net
>>224
どのユヅキ想像してるのかしらんが少なくとも4軸はちまちまエナ貯めてドーンだから1ターンでバカみたいにエナ溜まるわけじゃないし、カツレツぶっささるぞ

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:22:44.32 ID:44tjpbup0.net
遊月とランサーの大器晩成防ぐくらいしか使い道が思いつかない

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:23:04.43 ID:G7SwIa3Y0.net
カードゲーマー(16)は田舎に残ってる在庫で終了ですが

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:24:36.84 ID:zXiAeP8B0.net
>>227
田舎ならワンチャンあるんちゃう

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:27:16.94 ID:yuElSMBa0.net
ラス砲 ワンチャン

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:27:26.39 ID:Bs3S0H950.net
修復とかのライフバースト効果って絶対に使わないといけないの?

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:29:35.83 ID:tgqndS0Ai.net
発動するかしないか自体が任意じゃない?

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:30:11.20 ID:TtNQ1vOd0.net
割裂で速攻が復権できそうじゃないか
ドンムゼノマル使ったら次のターンにレベル4にグロウできなくなるから困るぞ

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:32:16.29 ID:zXiAeP8B0.net
>>230
自由

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:33:02.79 ID:Bs3S0H950.net
>>231
任意か
今エアプ中にシールド1枚(修復) デッキ2枚という状況になって
ここでクラッシュされて修復効果使うと次のドローで1枚しか引けずにシールド破壊という意味ない状態になるから
任意だと2枚引けた後リフレッシュになるか任意の方がありがたいな

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:38:43.24 ID:K7PMUGEQ0.net
>>232
花代限定でよかったんじゃねーのかと

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/07/28(月) 16:45:58.10 ID:9dVJc3jw6
カツレツ金木犀強そう。

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/07/28(月) 16:47:40.30 ID:bbN3RbH0+
カツレツで金木犀しにそう

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/07/28(月) 16:52:55.89 ID:9dVJc3jw6
キジ溜め込むしかない

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:42:20.61 ID:CLr3QdDs0.net
赤速攻の環境って一番つまらないんだよな
殆どのルリグが4メインなのにその前にゲームが終わるって

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:42:57.63 ID:c4Iohwxp0.net
緑ゲインよりはるかに対処方法あるしマシなんだよなあ・・・

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:44:04.92 ID:zXiAeP8B0.net
烈情いいバランスなんじゃない

アンシエントがゲイン横天使に効いたら良いと環境と思ったんだけどなぁ

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:45:28.88 ID:NAKioIwQ0.net
このゲーム正直プロモカード強くしすぎな気がする

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:45:33.18 ID:bISrEyOO0.net
>>235
それな コスト1じゃどのデッキにも入れられるし

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:47:15.69 ID:fs94ikCN0.net
エナジェ烈情でも組もうかな

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:48:19.44 ID:YcfMyuvN0.net
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:55:10.46 ID:gqvnvKEc0.net
花代4使ってみればわかるけど、他色に勝ってる点が何一つないんだよ
百花繚乱なんて劣化ウリスだし
だから必然的に爾改とか3止めに落ち着く

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:56:36.23 ID:kuiwct680.net
フラゲきた?

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:58:01.20 ID:TtNQ1vOd0.net
現状だと2止め3止めが構築段階で死んでる状況だから
選択肢として入るレベルくらいに生き返ればいいなと

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:59:05.12 ID:Pr/3PejW0.net
一番くじのプロモオリジナルとかじゃねーだろうな

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:00:46.12 ID:N7L9YxR+0.net
>>248
2止めが死んでる?
赤の中では一番多くね?
着植入りとか結構ウザイし

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:01:26.15 ID:LyU1AS650.net
>>249
理想 レベル0ルリグのイラスト違いだよ
現実 新しい2色のレベル4ルリグだよ

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:02:46.76 ID:R0LqMNiO0.net
一番くじのプロモは今までの大会パックから再録9とオリジナル1でちょうど10種だから(楽観視)

マジで新規10とかやめてくれよ絶対にやんなよ…

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:05:16.59 ID:NAKioIwQ0.net
カード判明する頃には予約やらが追いついて無さそうなのが怖い

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:06:15.91 ID:N7L9YxR+0.net
>>252
流石に絵が違うだけだと思うけどなぁ・・・

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:06:38.70 ID:lbejupMH0.net
セットで買っていらない分ヤフオクで転売したら儲かりそう(KONAMI

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:08:24.12 ID:+xm/Rt4k0.net
割とガチでPR商法が遊戯王並みに酷いな
今でこれならゲームとか出たらガチ性能のカードを複数封入とかやってくるだろうな

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:09:14.11 ID:TtNQ1vOd0.net
>>250
近場だと2止め全然見ないわ
太陽ゲイン相手に勝てる要素ほぼ無いから皆使うのやめたのかと思ってたけど多いところは多いのか

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:10:24.92 ID:yuElSMBa0.net
大全にプロモ ゲーマーにプロモ 一番くじにプロモ
メディアミックスが捗るなっ!w

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:11:21.68 ID:ejUnGCuS0.net
スマホゲーならガチャだよねガチャ
それか入力出来るようにしてパック買わせるか

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:12:54.16 ID:R0LqMNiO0.net
>>254
どちらかというとアニメ関連商品なんだから絵違いのレベル0ルリグとかでいいよなあ本当に
まだ酷いPRが来ると決まったわけじゃあないし怯えてもしょうがないな

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:14:18.75 ID:fs94ikCN0.net
ラストワン賞の5種だけ新規とかな

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:15:08.66 ID:nLx1cQ3A0.net
緑アンスペ2投で余裕で防ぎきれるんじゃね
宝剣メタにも使えるし

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:16:12.60 ID:uConaGjv0.net
ラストの5種は新ルリグのレベル0〜4で

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/07/28(月) 17:25:42.53 ID:HyuAQPRdv
>>259
最上位報酬でプロモ貰えるとか

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:16:52.71 ID:Bs3S0H950.net
>>261
鬼畜すぎるやろ
やめるわそんなの

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:18:52.17 ID:ejUnGCuS0.net
けど新規じゃなかったらお金出しにくくならない?
って思ったけどあくまでもカードはオマケだったか

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:20:56.08 ID:qDQUibAs0.net
まぁ ゼノマル アンシエント 烈火 4冊必須でもないからまぁ まだ大丈夫やわ 個人的には

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:23:52.19 ID:K7PMUGEQ0.net
ロスト・テクノロジー
黒 スペル 黒1 ウムル限定 SR
あなたのすべてのシグニをトラッシュに置いてもよい。この方法で3体の<古代兵器>のシグニがトラッシュに置かれた場合、対戦相手のライフクロス2枚をクラッシュする。

はっはっは
強い

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:25:40.55 ID:cC0hP0QL0.net
カツレツ入りエナジェ軸タマ強そう

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:26:21.30 ID:7BcJfmxmO.net
>>268
消費に見合ってなくね?

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:27:11.39 ID:K7PMUGEQ0.net
>>270
あっこれトラッシュ送りか
微妙です(手のひらクルー)

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:28:11.20 ID:FBarYavo0.net
手札増やして連打しろ

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:29:43.16 ID:qDQUibAs0.net
>>268
強いやろ

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:29:45.97 ID:Bs3S0H950.net
花鳥風月遊月って出たときライフクロス破壊だけど
そのライフクロスはエナチャージつくの?

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:30:15.27 ID:lbejupMH0.net
大全のカツレツ二枚付属って絶妙だな少なくとも4積みするカードじゃなさそうだし
まあ入れたいデッキが4つくらいあるから4冊買うけど

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:32:01.49 ID:7BcJfmxmO.net
>>274
さっきから質問してるが、少しは自分で調べたら?

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:34:20.96 ID:ORTkrwm50.net
創造の鍵主 ウムル=トレ
黒 ルリグ 3/7 グロウコスト黒2 LC
[出]黒1:あなたのトラッシュから<古代兵器>のシグニ1体を場に出す。

業火絢爛
赤 アーツ 赤2無3 LR
使用タイミング[メインフェイズ][アタックフェイズ]
対戦相手のルリグが緑の場合、このカードのコストは赤2になる。
対戦相手のパワー15000以下のシグニ1体をバニッシュする。

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:34:51.66 ID:R0LqMNiO0.net
>>268
良さげじゃないの

コロッサオはバウンスやらバニッシュで相手アタックフェイズには条件満たせなくなりそうでつらいね

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:34:55.77 ID:wY7gW9Sa0.net
色々とカードゲーマーのフラゲ着弾してるな・・・?
画像見てないから信憑性知らんが赤のLR対緑アーツも微妙だし、これはウムルの値段が恐ろしいことになりそう

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:36:07.88 ID:Mkn0t6Xj0.net
>>268
トラッシュ置くのが任意でよかった
これ強制だったらブラッディスラッシュで笑えなくなってたな

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:37:34.72 ID:ORTkrwm50.net
天空の巫女 タマヨリヒメ
白 ルリグ 4/12 グロウコスト白2 LC
デス・コロッサオ
黒 アーツ 黒3 ウムル限定 LC
使用タイミング[メインフェイズ][アタックフェイズ]
あなたのすべてのシグニをトラッシュに置いてもよい。この方法でそれぞれがレベルの異なる3体のシグニがトラッシュに置かれた場合、対戦相手のすべてのシグニをバニッシュする。

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:38:13.36 ID:QOrZl6Ip0.net
なんか9月出る書籍に新規絵のスリーアウト付くらしいが

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:40:37.17 ID:pRbclX/O0.net
サファイア ミラージュ
青アーツ 青4 ピルルク専

アンチスペル効果
手札が2枚以上多かったら
その無効にしたスペルの効果こっちが使える

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:40:40.36 ID:K7PMUGEQ0.net
>>281
これ緑子リミット12出るのほぼ確定じゃね?

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:40:47.20 ID:7BcJfmxmO.net
>>277
赤のアーツの効果マジでこれなら酷すぎるわ・・・
公式は緑にアーツ撃てると思ってんのかね?
緑以外にはお話にならんコストの重さだし・・・

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:42:01.91 ID:QOrZl6Ip0.net
やっぱメガトロンも出るのね

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:42:02.80 ID:Bs3S0H950.net
>>284
オサキが3対並ぶわけか…
でも13000オサキの方が厄介な気がしないでもないけど

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:42:04.93 ID:K7PMUGEQ0.net
>>283
これどうなんだろ、重い気がするけど
無効にしてこのターンスペル使えないとかが欲しかったが

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:42:38.63 ID:ORTkrwm50.net
罠砲 クレイモア
赤 シグニ 3 7000 精武:ウェポン C
[常]:あなたの他のすべての<ウェポン>のシグニのパワーを+2000する。
ライフバースト:あなたのデッキから<ウェポン>のシグニ1枚を探して公開し手札に加える。その後、デッキをシャッフルする。

手剣 カクマル
白 シグニ 2 5000 精武:アーム R
[出] 赤1無1:あなたのデッキから「手弾 アヤボン」を1枚探して場に出す。その後、デッキをシャッフルする。
[常]:あなたの場に「手弾 アヤボン」があるかぎり、このシグニのパワーは8000になる。

手弾 アヤボン
赤 シグニ 2 5000 精武:ウェポン R
[常]:あなたの場に「手剣 カクマル」があるかぎり、このシグニのパワーは8000になる。
[常]:あなたのルリグトラッシュにカードが7枚以上あるかぎり、このカードは【ダブルクラッシュ】を得る。

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:43:21.23 ID:ePJssFJ50.net
>>281
デスコロツエェ

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:44:34.73 ID:M1JFWE0N0.net
>>283
修復に打って相手エナ参照裁定ならすごく強いけど無理か

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:44:58.84 ID:LZIucv+B0.net
ウムルは強スペル強アーツでゴリ押していく感じなのか?

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:45:47.02 ID:M1JFWE0N0.net
>>289
暁がすごい強化されるな

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:46:12.48 ID:K7PMUGEQ0.net
>>292
そういう感じなんかね
あとはアドバンテージ取れるシグニが欲しいところ
現状キティラしかいないし

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:46:20.86 ID:ePJssFJ50.net
>>289
暁使いだけど 喜んでええんかな

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:46:34.66 ID:ORTkrwm50.net
コードアンチ クリスカル
黒 シグニ 1 2000 機械:古代兵器 C
[出]:このシグニがトラッシュから場に出たとき、このカードのパワーはターン終了時まで5000になる。

コードアンチ メガトロン
黒 シグニ 2 3000 機械:古代兵器 R
[起] このカードをダウンさせる あなたの古代兵器のシグニ1体をトラッシュに置く:対戦相手のレベル3以下のシグニ1体をバニッシュする。

超損
緑 スペル 緑4 R
対戦相手のパワー12000以上のシグニすべてをバニッシュする。
ライフバースト:エナチャージ2

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:46:44.24 ID:Pr/3PejW0.net
暁で使うにしてもコスト重すぎるんじゃないか

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:47:13.92 ID:pZCJT0Db0.net
ウムルちゃん組みたいな

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:47:37.81 ID:ORTkrwm50.net
エルドラ=マークV'
青 ルリグ 3/7 グロウコスト青2
[出]:あなたのライフクロスの上からカードを2枚見る。その後、それらを好きな順番で戻す。
構築済みデッキ ブラッククレイヴ収録

ペイル/メイデン イオナ
黒 ルリグ 3/7 グロウコスト黒1白1
[常]:対戦相手のシグニは可能ならばアタックしなければならない。
[出]黒1:ターン終了時まで、対戦相手のすべてのシグニのパワーを-2000する。

9/25、「ウィクロスアートマテリアル」発売。1800円+税。
付録に「THREE OUT」新規イラスト版。

終わり
邪魔な人はNGしてね

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:47:54.53 ID:5AHDgZw40.net
>>296
また損するのか(困惑)

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:48:34.11 ID:5AHDgZw40.net
>>299
アートマテリアルって画集か?乙

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:48:59.22 ID:wyKCORxP0.net
まだ別の雑誌出すのか…
搾り取られるなあ…

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:49:11.16 ID:M1JFWE0N0.net
>>299
乙です
エルドラちゃん効果持ちは2段のときにだしとけよ…

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:49:23.46 ID:ePJssFJ50.net
>>299
イオナどうなんだ
ゲインのフルボッコにされそうだな
イオナ単なのか

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:49:25.17 ID:QOrZl6Ip0.net
イオナつおい

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:49:50.80 ID:ORTkrwm50.net
ちなみに俺ソースではないんでそこんとこよろしく

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:50:07.28 ID:KTwA6Czt0.net
戦闘狂のイオナさんらしく強制アタックか、これだと現状意味ないから専用シグニにアタックしてきてパワー以下だったら破壊とかあるんかね

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:50:20.06 ID:+xm/Rt4k0.net
カクマル場に出す効果だからホワイトホープとのコンボで場を一気に埋められるのか
コスト糞重いけど

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:50:23.27 ID:QOrZl6Ip0.net
そういやウリス互換ないのかイオナ

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/07/28(月) 17:57:00.83 ID:SXOqwb4yS
ウムルの奴全体的に微妙

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:53:14.17 ID:su+8si38i.net
>>299
クレイヴにエルドラ入るんか?いやミスだろうけど

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:55:13.78 ID:PLU0KlK70.net
アヤボンは爾改で使えるかな
暁ならランチャンハスタルの方が使いやすい

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:57:59.54 ID:0qF0hqbo0.net
>>309
なんの互換もなくルリグタイプはイオナだけっぽい
アマゾンのスターターの参考画像を拡大したのを見た限りだと

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:59:29.14 ID:zLn+Jrvn0.net
暁にアヤボンはいらないかな…カクマルもエナコスト重いし

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:59:34.31 ID:L0+X5WvB0.net
大全のプロモ見たけどエナ破壊効果か…
全凸型の赤には持って来いの良調整されたいいカードだな
他の色だと使いにくそう
エナチャージではない、エナ破壊のLB持ちのサーバントとかはありそう

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:00:17.27 ID:NAKioIwQ0.net
カクマル出現時じゃなければなぁ

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:01:16.76 ID:FBarYavo0.net
ドンムもデザイアも防げない

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:02:11.09 ID:NAKioIwQ0.net
イオナにビックバン積もう
手札カツカツになりそうだけど

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:02:48.95 ID:K7PMUGEQ0.net
>>318
カツレツ「おいーっす」

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/07/28(月) 18:12:59.60 ID:SXOqwb4yS
ウムルにカツレツ入れてみるか

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/07/28(月) 18:13:33.31 ID:SXOqwb4yS
sage忘れすまん

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:04:11.60 ID:ePJssFJ50.net
とりあえず まぁなんだ一言だけ言わせてくれ
ゲイン オサキループのバーカ バーカ アーホ
こいつらがバランスおかしくしている

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:07:44.72 ID:IOyOI9Qwi.net
イオナさんウリスも兼任してるのかと、思いきやそんなこと無さそうでショック…

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:08:56.61 ID:QOrZl6Ip0.net
てか今回のLR厳しいな
ウムル入ってなかったら最悪だな
LRアーツの無理やり水増しした感じが半端ない

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:09:01.23 ID:2R4Ct44I0.net
まぁビッグバンがアーツで群を抜いて壊れてた訳で、カツレツで牽制できるようになったのはいいことなのか?

なおオサキループには打たれる模様

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:09:24.99 ID:blZgwX6K0.net
カツレツはΩ相手にすごいプレッシャー与えられない?ピルルク3の段階で背炎カツレツ宝剣でピルルクがドンム使ってきたら一切殴らずグロウ事故誘って通してくれたら一気にライフ持ってく感じに

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:09:26.59 ID:dBMS+4dBI.net
前にここでカーノについての質問があったから
公式に聞いておいた奴の回答が出た。

http://iup.2ch-library.com/i/i1249660-1406538397.jpg

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:10:57.04 ID:cC0hP0QL0.net
2止め速攻赤強化か、やったな
アヤボンってあやねるのカードなんかなw

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:15:22.02 ID:10+yEMR20.net
みなさんインナープロテクター?は何を使ってますか?
KMCのパーフェクトサイズ(64mm x 89mm)が良いって聞いたから買ってきたんですけど、キツキツ過ぎてカードに良くなさそうなんですが

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:15:27.02 ID:0qF0hqbo0.net
今回のLRアーツは微妙というのもあるが
どのカードもメタる相手をそれぞれ間違ってる

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:16:22.22 ID:q2jMeFnM0.net
強いデッキは手札なくてもエナが少なくても強いから強い
カツレツのビッグバン頼みの中堅殺し感がなんとも…
一応Ωが先行で緑にハンデスと併せて使えれば強そう

>>328
カクマル→加隈亜衣
アヤボン→佐倉綾音

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:16:48.60 ID:lIJ5zKWc0.net
>>329
個体差があるような
俺はそれが一番ちょうど良いと思ったけど

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:17:10.57 ID:pkGhF7Uu0.net
宝剣にアンチスペルうてば良いだけな気が

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:17:31.10 ID:tayaztkG0.net
カヤノンはないんですかねぇ....

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:20:00.09 ID:10+yEMR20.net
>>332
俺が買ってきたのは少し小さいのかも知れませんね……
横って結構ぴったりな感じで入れるときに少し抵抗ってありました?

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:20:11.44 ID:kdrWuGV/i.net
>>326
それだけのエナと手札を3ターン目までに赤って保てるの?
赤使ってないからよく分かってないけど通常動くだけでもエナ手札カツカツなイメージなんだが

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:23:32.18 ID:Rv1MbmLG0.net
>>296
超損やばすぎだろ…頭おかしいのか

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:24:20.96 ID:ePJssFJ50.net
次のブースターに
究極損が出るに2票

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:24:35.60 ID:2R4Ct44I0.net
>>336
エナは背炎とチャージングでなんとかするとして、鉱石で固めないならドローツーかスリーアウト必要になりそうだなぁ

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:25:04.65 ID:KLHZJ30i0.net
>>338
これ以上とか死のデッキ破壊ウィルスでもやるつもりかwwww

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:26:19.95 ID:lIJ5zKWc0.net
超損は緑ループにピン積みされて悪用されそう

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:27:17.38 ID:NAKioIwQ0.net
デザイナーも緑はどうすれば良いのか手こずってそう

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:28:36.07 ID:KLHZJ30i0.net
カードパワー高い限定無しカードが出る度に緑に悪用される心配をしなければならないのには正直疲れましたはい

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:28:43.02 ID:44tjpbup0.net
もうオサキ禁止するしかない

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:28:48.26 ID:q2jMeFnM0.net
一ターンに超損と着床とカツレツ使えればビッグバン要らなくなりそう

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:29:42.90 ID:4DlksUSf0.net
わかっちゃいるけど、現環境だと青とかパンプしないとやっていけないのに
そこに超損とか打たれたら臨終確定じゃないですかやだー

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:29:53.02 ID:6cCVJnFbi.net
オサキと修復ブチ込んで楽になろう(良心)

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:31:10.78 ID:9qcbf6yB0.net
ゲインで12000ライン作っておきながら超損出すセンス
うーん

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:31:26.27 ID:cC0hP0QL0.net
カツレツまで視野に入れるとかなりの妥協が必要だな、、、

3イオナの-2000からのアンシエントもヤバそうだし

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:32:05.26 ID:+xm/Rt4k0.net
低パワー帯のバニッシュが黒のパワーダウン効果と被り、
高パワー帯のバニッシュを緑に完全に奪われた赤はこの先どうすればいいの?

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:33:18.07 ID:IyfJ+6iH0.net
イオナってイオナ単体なのな・・・
イオナ来ると思って黒組んでたけど、今までのカード使えないんじゃ売るしかないわ。はぁまじで辛い

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:34:07.10 ID:NAKioIwQ0.net
>>350
http://uproda.2ch-library.com/810788Zbz/lib810788.jpg

これを使え!
オンリーワンだぞ!

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:34:44.92 ID:2R4Ct44I0.net
超損は14k、せめて13kにしとくべきだった
LBも何故かエナチャ2だし

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:36:25.50 ID:kaJZcmQGI.net
超損キツイなぁ
オサキ13000なのに
カーミラオクトvacバニラ壊滅すんのかよ
バーストも強いし
アンスペ打ってもまた帰ってくるんだろ
やはりもう跳ね返すしか

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:39:03.08 ID:K7PMUGEQ0.net
タカラトミー「カツレツだせば緑も収まんだろwかわいそうだから優秀な除去でも出してやるかなー」
こんな感じで作ったのかな?バカなのかな?

今回の高レアのカードの変に捻って滑ってる感やばい
下手しなくてもLRウムル以外全部ゴミな可能性あるじゃん

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:39:36.36 ID:QOrZl6Ip0.net
超損にサファイヤミラージュ打てってことか
釈然としないけど

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:41:34.57 ID:4DlksUSf0.net
ライフから超損捲れたら、エナチャめくれるだけでカーノの効果まで行けるんだよな

開発は緑子と枕でもしたのかってくらい緑優遇なんだよなぁ…

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:42:11.07 ID:Rv1MbmLG0.net
超損きつすぎる
ユヅキ4が完全に死んだじゃねーか
160001600012000ライン作ってどうにもできなくしたらまだワンチャン勝てる時もあったのに

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:42:28.35 ID:KLHZJ30i0.net
>>356
Too Badループ(ボソ

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:42:29.67 ID:pkGhF7Uu0.net
バニラ緑子さん出たらオサキ3ならんで1エナで壊滅か…

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:43:58.03 ID:6VW+WT8h0.net
赤はトリプルクラッシュ クワトロクラッシュ極めよう!!

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:44:07.62 ID:QOrZl6Ip0.net
さすがにオサキのエラッタか禁止は予定してるんじゃね
じゃないとここまではっちゃけられない…と思いたい

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:44:59.85 ID:lbejupMH0.net
リミット12のバニラ緑子いるのかな
いるんだろうなあ
それよりバレのカードの中にゲイン対策が全く見当たらなくてこれは…

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:46:01.37 ID:7BcJfmxmO.net
三弾の内容結構酷そうだな(悪い意味で)

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:48:14.64 ID:Fq9mHxbFi.net
多分2弾と並行だったろうし。
白緑相手に赤でハピラキゴーしてたのが、それすら出来なくなるのか。
イオナは強制エナ溜めさせで悪さ出来そう。

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:48:33.06 ID:8DBeUrta0.net
ウムルたんも恵まれたビジュアルにゴミみたいなルリグ能力か
どこかのエルドラさんを彷彿とさせます

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:50:14.19 ID:KLHZJ30i0.net
>>366
それでも他のLRがゴミ過ぎるからレート的な意味ではエルドラみたいにはならなそう
寧ろイラスト人気で謎の高騰まである

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:50:26.84 ID:6VW+WT8h0.net
>>365
ということでカツレツだな

てかカツレツという略称嫌やな(腹減ってきそう

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:53:37.47 ID:K7PMUGEQ0.net
>>366
>>367
エルドラと比べるのはエルドラさんに失礼だろ!

真面目な話別に弱くはないからレベル4シグニにどんなのが出るかとスペルとシグニでどれだけアドバンテージ取れるかによる

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:55:26.58 ID:lbejupMH0.net
緑ループにカツレツ意味ないって意見多いけど3ターン目に撃てればかなり有効じゃない?
流石にグロウ後1エナでループするのはよっぽど手札が揃ってない限り難しそう
青使ってる側としては希望が持てた

と思ってたら超損ってナニコレ

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:56:31.91 ID:6TIMT0Qs0.net
エルドラ限定シグニはまだか・・・

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:57:40.84 ID:sl8Hio0B0.net
>>283
これさあ

無効にした効果が次の自分のターンに使えないと意味無いのがいっぱいで楽しいな…

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:58:51.99 ID:0qF0hqbo0.net
リミット12バニラ緑子出てもそんなに使われなさそうなんだよな
オサキ3体並べられてもそいつら全員12kラインには変わりないから
LC緑子にあった13kラインだから相手に殴られにくいっていう利点を捨ててまで
3体並べる利点はエナ加速が速くなりやすいってことだけだしどうなんだろう

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:58:52.15 ID:6VW+WT8h0.net
インフレしてきたつよーいスペルはいつか出るだろうし
そこでワンチャンやなミラージュ

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:59:00.18 ID:blZgwX6K0.net
>>370
カツレツ撃ったターンに攻撃しないの?

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:59:01.89 ID:pkGhF7Uu0.net
ウムルはレベル4古代兵器もらえるでしょ
エルドラは…どうなるんだろうね

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:00:04.92 ID:lbejupMH0.net
>>375
そりゃしないよ
青なら次のターンにハンデスするし

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:01:02.28 ID:Rr6VzEiG0.net
ウムルにはがっかりした。
3弾はシングル買いが賢そうだな

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:01:22.68 ID:c4Iohwxp0.net
LR糞すぎてワロタ

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:02:51.47 ID:Rv1MbmLG0.net
>>372
裁定がどうなるかだな
着植みたいなのしか使えないのか
もしくはなんでも自ターン発動扱いなのか

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:03:00.03 ID:8DBeUrta0.net
まあ上の情報を信じるならウムルより何よりLRの赤アーツがマジで買い取り100円以下レベルで酷い
緑相手じゃねけりゃ5エナで1バニッシュって流石に嘘だと思いたいわ

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:03:35.18 ID:5AHDgZw40.net
LRなんでどうせ箱に1枚しか入ってないし

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:04:26.40 ID:lbejupMH0.net
イラスト需要でウムルがちょっとするくらいで他のLRは軒並みシングル価格安そうね
対白アーツも糞みたいな性能なのは間違いないだろうし

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:04:39.34 ID:c4Iohwxp0.net
ホーリーアクトとの格差があまりにもひどい
なめてんのか?

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:05:10.62 ID:Rv1MbmLG0.net
>>381
いやまあ、赤のSRLRスペルは1弾からずっとがっかりだし…

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:05:13.28 ID:UDW0QOJB0.net
3弾のレベルとしては結構良いと思う
ただゲインBBAとオサキループが頭おかしいだけなんだ………

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:05:27.99 ID:ycgQkShU0.net
逆に考えろ


量産型エルドラの悲劇は起こらないと

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:06:23.75 ID:pCRLDO8T0.net
この弾のLRシクってどうなるんだろうな
イラストレーターのサインかSR程度になるのかそもそも存在しないか

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:07:48.13 ID:UDW0QOJB0.net
ただ これならBOX1に対して LR1になりそうだな

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:08:17.57 ID:kaJZcmQGI.net
カツレツ
何らかの効果で場を開けてライフ割ってもシグニバニッシュ
しても結局相手のエナ7〜8になるから
グロウ阻止しても決め手に欠ける気がするわ
それまでに4-5枚割っとかないと
決めきれないし

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:11:00.82 ID:4DlksUSf0.net
赤の対緑アーツは除外とかにしてほしかったな

指定した名前のシグニ1種はリフレッシュの際に山札に戻らない、とかな

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:11:30.91 ID:ePJssFJ50.net
ビックバンピンメタになりそう(今のところはな まぁ 他にもメタッているやつ色々いるだろうけど

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:17:39.01 ID:E3C8TWG50.net
しかし3弾の内容もともとエクストラブースターの予定だったとはいえ酷すぎるだろ。
結局今後もオサキループがトップメタとかつまらんわ。エラッタはよ

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:22:54.15 ID:bbcX8kS30.net
このゲーム
サイドボード10枚 メイン5枚 ルリグデッキ5枚で
ルリグ公開してからサイドチェンジ出来るようにすればさらに面白くならない?

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:24:15.28 ID:dBMS+4dBI.net
多勢で要望出せばエラッタされるのかね…
1ターンに4枚とか普通に回復するデッキにどうやって勝てと

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:27:41.88 ID:gC0y8YBf0.net
>>331
幻水アカサッキーは出ないのか?

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:27:45.68 ID:jkhIrHed0.net
ぼくのかんがえたさいきょうのるーるやめろ

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:27:48.85 ID:kaJZcmQGI.net
4枚位でいいかなってだけで
上手い人は無限に回せるんじゃねって思うけどね

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:30:29.55 ID:gID3gCbw0.net
オサキが悪い(でも可愛いから許す)→修復が悪い(でも可愛いから許す)→緑子か悪い!

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:36:29.27 ID:E/BsB93w0.net
超損をエナジェの効果で白で使う
あると思います

これでオサキループつぶせね?

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:36:40.34 ID:7SlCu9F+0.net
ゲイン12積みデッキや!
(ブルー)ゲイン
(アーク)ゲイン
ゲ(ット)イン(デックス)

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:37:43.39 ID:Bs3S0H950.net
>>400
アンチスペル入ってるからな

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:37:58.57 ID:E3C8TWG50.net
>>400
その程度で潰せるなら誰も困ってません

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:39:01.53 ID:FdcIi/2ti.net
くじの1位のルリグのプレイマットって、
ピルルクたんのあるかなー?

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:39:51.92 ID:E3C8TWG50.net
>>395
公式が大型の大会開いて上位がオサキ一色にならない限り多分無理

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:41:22.34 ID:pZCJT0Db0.net
カードゲーマーに載ってるデッキレシピゼノマル緑らしいぞww

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:43:16.95 ID:dBMS+4dBI.net
>>405
ですよね。
ライフ回復は出すのが早過ぎた気がしてならない。

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:43:28.51 ID:sJF12AZS0.net
ドヤまるまっと氏大歓喜だな

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/07/28(月) 19:57:05.90 ID:6RSoyHnoq
正解だったのか

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:47:13.50 ID:K7PMUGEQ0.net
>>407
1弾 オサキ修復
2弾 ゲイン
3弾にもなんかあるのかな…
オサキ抹殺出来るカードあるといいな

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:50:30.50 ID:Vv3h7NC70.net
各色1枚ずつ壊れカードが出てくるのかもしれない

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:57:22.18 ID:bgf7p5Ge0.net
>>289
手剣 カクマル   加隈亜衣
手弾 アヤボン   佐倉綾音


こういうことですか?

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:00:30.69 ID:nyaLFMtS0.net
かくまさんならできます!

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:11:54.90 ID:2Pm8fCnB0.net
オサキ「ふえぇ、、、13000以上倒せないよぉ、、、」
超損「おまたせ」

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:16:46.27 ID:95scOTeD0.net
アグネス「あ、あの!」

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:18:37.58 ID:R0LqMNiO0.net
>>414
もう許さねえからなぁ〜!(豹変)

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:25:00.99 ID:gAmOQbA40.net
ウムルにこそMGTみたなシグニ回収が欲しいね

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:28:11.01 ID:I88FBT9Y0.net
おっ、あやねると加隈カードか
4弾はあきらっきー赤崎と茅野カードかな

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:28:54.67 ID:L0+X5WvB0.net
>>417
10月以降の大会プロモの黒に期待してね!?
11月のくじの黒に期待してね!?

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:32:38.19 ID:onrAosCV0.net
現状の黒は自爆効果主体なのに展開力無し
エナ不足になりがちで盤面埋める手段乏しいからチグハグなんだよなぁ
古代兵器の復活コストを1減らすシグニとか出ませんかね

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:33:30.78 ID:bgf7p5Ge0.net
くじ引き商法w 抱き合わせ商法w 財布が持たない…

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:33:59.57 ID:ItMbe2tf0.net
コードアンチバキュームが出るのか

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:34:25.76 ID:Bs3S0H950.net
ブルーレイの毎月1万円がきついな

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:35:38.49 ID:TZ+0ztcX0.net
>>420
復活効果持ちはいるけどどう考えてもエナが足りないよな

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:37:39.32 ID:4DlksUSf0.net
定期的にパック剥きたい病にかかるんだが…
どうしたら収まるんだ?もう2弾もほぼ揃ってるのに…

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:38:52.85 ID:ItMbe2tf0.net
●発売日情報
7/31(木) カードゲーマーvol.17 プロモカード付属 905円
8/19(火) ウルトラジャンプ09月号 プロモカード5枚セット付属 600
8/22(金) ウィクロスカード大全 プロモカード2枚付属 1296円
8/27(水) Blu-Ray&DVD「selector infected WIXOSS BOX1」初回限定特典:スターターデッキ"spec selector[小湊るう子]" 一万〜
8/28(木) ブースターパック第3弾「WX-03 スプレッドセレクター」 3200円
9/25(木) 構築済みデッキ2種「ブルーリクエスト」「ブラッククレイヴ」 1000円
10/22(水) Blu-Ray&DVD「selector infected WIXOSS BOX2」 初回限定特典:スターターデッキ"spec selector[植村一衣]" 一万〜
11/?   一番くじ                                                                  4万
12/19(水) Blu-Ray&DVD「selector infected WIXOSS BOX3」初回限定特典:スターターデッキ"spec selector[浦添伊緒奈]" 一万〜

慈悲(休月)はない

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:39:17.81 ID:xBj5yxIf0.net
リミット12に緑子か…
エナジェで効果で3体オサキがトラッシュにいったらきつくなりそうで怖い

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:40:05.77 ID:onrAosCV0.net
>>424
コードアンチの復活コスト2はどう考えても重いわなぁ
墓地発動は調整ミスったら壊れになりやすいから気使ってるんだろうけど
現状だと正直使い物にならな過ぎる

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:41:13.38 ID:ePJssFJ50.net
ブルーレイ コミケ 一番くじ この辺はファングッズ中心だろうし
必須じゃないから大丈夫!!

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:42:49.30 ID:blZgwX6K0.net
くじに壊れカード付いてたら?

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:43:01.36 ID:7kWr5U4Q0.net
A賞プレマがラバーなのか布なのかで本気を出すかが決まる

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:44:12.51 ID:bgf7p5Ge0.net
>>429
一番くじは各賞に1枚カード付くんやぞ。鬼畜すぎるわ!

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:44:26.23 ID:WvpOOlPIi.net
つまりウリス使うなら3弾は必要無いんですね。黒はサイフに優しい!

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:44:47.45 ID:bgf7p5Ge0.net
>>431
それって何が違うの?

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:45:14.59 ID:0qF0hqbo0.net
4弾5弾の発売日が決まったってショップの人が言ってたんだけど
もう既出?

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:45:49.84 ID:K7PMUGEQ0.net
>>433
デザイアx2の時点で…
あと限定なしの黒シグニは入る可能性あるし

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:46:40.93 ID:TZ+0ztcX0.net
>>435
未出
詳細はよ

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:46:42.77 ID:gAmOQbA40.net
>>435
まだじゃない?

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:46:47.21 ID:7kWr5U4Q0.net
>>434
裏にラバー貼ってない布1枚のぺらぺらなやつがあるじゃん

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:47:03.48 ID:pkGhF7Uu0.net
プレマは布かラバーかで全然使い勝手違うからなあ…

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:47:07.34 ID:onrAosCV0.net
イオナ、ウムル、ウリスに互換性無しでアーツは専用が多く
強化が集中せずにバラけるとか財布に優しくて素敵だなぁ(白目

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:48:55.55 ID:NMkbbGnA0.net
ラストワン賞でボルメテ ボルバル クリラン アルカディアス バロム つけよう!!(白眼

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:49:52.33 ID:ePJssFJ50.net
>>430
全力(涙目

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:51:04.75 ID:bgf7p5Ge0.net
へー、そんな違いがあるんだー。スターターについてくる紙のやつしかないわ。

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:51:12.70 ID:VMEHp+bFi.net
>>442
日向一族かな?

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:51:27.99 ID:0qF0hqbo0.net
>>437,430
いや詳細なタイトルや日程が決まったわけじゃないらしいけど
10月、12月に出る予定とか
実質メーカー側が正確に決めてない状態らしいから不確定
だけど4,5弾が出るのは確定らしい

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:51:49.41 ID:uCED5Sq70.net
>>291
カード大全のほかに画集が出るんか
これなんか違いあるの?
つーか、でかくてかさ張るからどっちも買いたくないYo!

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:52:12.39 ID:TZ+0ztcX0.net
>>446
そうなのかー
まあ出るのは嬉しい

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:52:43.45 ID:ePJssFJ50.net
>>446
まぁ だいたいそれぐらいの時期だろうな

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:54:00.49 ID:bgf7p5Ge0.net
ゲーマー17フラゲしてるやつ、後ろの方の白黒ページに今後の発売日程みたいなページあるから、そこの
ウィクロスのとこ見て4弾の日教えて。

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:54:06.99 ID:I88FBT9Y0.net
大全はただのカードリストみたいなもんだろうな
画集で大きいイラストが見れるなら嬉しい

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:54:11.19 ID:QOrZl6Ip0.net
10月ならアニメ2期始まった辺りか
プロモーションとしても最適なタイミングだな

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:54:16.04 ID:Mm0xV/GS0.net
Twitterでショップ店員が4弾5弾出るってツイートしてるのは見たな

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:55:40.67 ID:gC0y8YBf0.net
>>423
ブルーレイは毎月じゃなくて隔月。

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:56:54.77 ID:VA1lYI7C0.net
ねんどろいの方にも限定PR付いてきてもおかしくないけどな

そのうちウエハースとコラボしそう

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:58:26.56 ID:uCED5Sq70.net
ブルーレイはBOX販売だから
2期も含めると合計6万か。
とてもじゃねえがカードのためには買えないな
とかいいつつBOX1はぽちってるけど。

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:58:45.67 ID:3b1LlZg90.net
くじなぁ
ラスワンで1番ありそうなのはおやすみシリーズの再録かな

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:59:30.05 ID:dBMS+4dBI.net
エルドラ、ユヅキ、ウリス、イオナであと一人アニメに追加されると5人だな。

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:00:03.36 ID:gC0y8YBf0.net
>>455
ピルルクたんのFREEZEアイスキャンデーとか出たら冷凍庫が埋まるまで買う。

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:01:03.03 ID:sl8Hio0B0.net
カクマル4アヤボン4光欲の宝剣4スリーアウト2烈情の割裂1ランチャン4ザンテツ1
サーチャー3カーネリアン4ミカガミ4サーバントO4サーバントD2超損3
チャージング4ドローツー1背炎の陣2

FA爾改「バースト変なの出ないで下さいオネガイシマス」
背炎をアンシエント黒にしたら5色デッキ達成だぜ…

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:01:37.37 ID:uConaGjv0.net
カードが付いたアイス売ろう

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:03:07.41 ID:dBMS+4dBI.net
3000円くらいするフルホイルデッキ出そう。
数弾前の表紙カードとか入ってるやつ。

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:04:17.60 ID:sl8Hio0B0.net
BDかな?

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:05:44.25 ID:L4wXY/Xz0.net
おばあちゃんの枝豆 PR付ききてもええんやで

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:05:53.52 ID:bgf7p5Ge0.net
>>459
ガリガリくんコラボ、あるで!

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:06:00.25 ID:+jTAW5g40.net
アヤポンとカツレツを上手く使えば緑ループに勝てる?

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:06:53.35 ID:BNCX068Q0.net
幻氷ガリコチャン

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:08:25.31 ID:ffpgK+3W0.net
私もう諭吉ないです

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:08:31.00 ID:8DBeUrta0.net
正直絞り取れる内にって姿勢がちょっと目に付き始めてる
見える範囲だと三弾の収録は微妙そうだから一度クールダウンするには良い間かもしれない

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:08:54.13 ID:L4wXY/Xz0.net
幻氷ガリコチャン(コーンポタージュver

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:09:51.05 ID:gC0y8YBf0.net
どっかのコンビニとタイアップでカード付き商品をバンバン売り出せそうな勢いだなw
烈破一絡激辛ラーメンとか。

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:11:02.53 ID:sl8Hio0B0.net
>>466
レベル2の時、3面開けてダブルクラッシュ3面付けます
その際エナにゼノマル打てない程度だけで済んでるか確認して下さい
レベル3の時、背炎を打って3面埋めて下さい

あなたの勝ちです(白目

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:13:01.39 ID:bgf7p5Ge0.net
ローソンでお菓子2個買ったらクリアファイルもらえるようなライトなキャンペーンで十分です

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:13:05.51 ID:uConaGjv0.net
ヴァンガードもカード付きカップ焼きそば売ってたしな

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:15:13.80 ID:bEu1gd2v0.net
タカトミは既にデュエマでチョコスナックみたいなのを
出してるんだよなぁ…

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:16:31.71 ID:L4wXY/Xz0.net
イラスト変更したゲインとかオサキを300円のお菓子とかにつけてくれてもええんやで

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:19:08.64 ID:BNCX068Q0.net
レベル3レベル2レベル1でアークゲインとオサキの効果を持ったシグニをスナックにつけます

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:19:24.20 ID:uConaGjv0.net
デュエマはローソンで飲料水にプロモ付けてた
既存絵の色違い

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:19:41.51 ID:sl8Hio0B0.net
おまえらなんでそんな周辺グッズの類型商品形態についてだけ無駄に詳しいん?

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:22:01.80 ID:L4wXY/Xz0.net
>>478
ウエハースともやってたな

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:23:57.16 ID:blZgwX6K0.net
ローソンの多々買いはアイマスだけで精一杯なの

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:25:46.88 ID:dBMS+4dBI.net
>>478
それ凄い昔の奴だろ。定期入れみたいなのとセットになってた気がする。

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:29:18.83 ID:0qF0hqbo0.net
いつもこういう菓子とかのおまけにカードつくのを見るたびに
そのカードもプロモとして配るか普通にパックに入れて売れよと思う
特に菓子につけたりすると大量に買いカードだけとって菓子は山とかに捨てる
マナー悪いのがいるしな

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:29:23.80 ID:aBb1AFjo0.net
爾改で背炎打つ時柳緑で手札増やしてから打つから
他のスペルあまり入れたくないなあ

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:29:42.15 ID:96bq68VH0.net
10パック中LR1なら糞LRだらけでもしょうがない

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:31:22.28 ID:uConaGjv0.net
>>482
カードだけだぜ
http://nao-yoshi.up.n.seesaa.net/nao-yoshi/image/CA240541_law_dm.JPG?d=a65041088

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:32:57.03 ID:E2I6qFgS0.net
もう焼きそば性活は嫌だ…

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:33:44.44 ID:Z2KiVO9h0.net
あーこれは三弾シングル買い安定か

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:35:38.91 ID:z3J6J30T0.net
超強いわけじゃないのにやたら高騰するウムルたそが見える

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:39:38.37 ID:uyy0U67b0.net
たかだか数千円でウムルたそに触れると思うなよ

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:40:12.14 ID:dBMS+4dBI.net
>>486
http://iup.2ch-library.com/i/i1249804-1406551145.jpg
それじゃないな。俺が買ったのはこっち。

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:40:19.44 ID:TZ+0ztcX0.net
万札で堕ちるウムルたそ

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:43:36.32 ID:KVfUILZA0.net
対色アーツとか今からでも修正してもらいたい

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:45:41.04 ID:bgf7p5Ge0.net
>>491
うわあああぁぁぁ・・・

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:45:45.36 ID:n1KlSwWk0.net
ウムル安くなってくれよな〜

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:45:57.29 ID:hmneewty0.net
エルドラ「シグニまだっすか?」

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:47:31.38 ID:dBMS+4dBI.net
>>493
今からも何もまだ発売すらされてないんですが…

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:47:41.84 ID:bgf7p5Ge0.net
公式に8月のウィクパ日程来たああ!これでやっと帰省時の予定が立てられる!!!
http://www.takaratomy.co.jp/products/wixoss/

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:47:45.37 ID:VA1lYI7C0.net
カードゲーマーとか薄い本(意味深じゃないよ!!)複数買いは良心的だよな

コロコ〇とか厚い本(意味深じゃないよ!!)複数買いはキツかった 色々と

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:47:55.00 ID:0qF0hqbo0.net
>>493
それ
今のところ効果以前に色相性的にメタする相手を間違ってる
白が黒に 赤が緑にメタしてもねえ・・・

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:49:43.83 ID:6+A4m6q30.net
>>498
なんか トーナメントの所増えてるな
流石にスイスは時間的にキツい所多かったか

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:49:48.65 ID:ofxkaK9j0.net
今日初めて公認大会出たんだが
負けた奴がひたすら優勝以外意味ないからはよ帰りたいって騒いで
挙句プレーしてる卓に横からからみだしたりして怖かった
流石大阪は修羅の国やで・・・

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:54:25.08 ID:Bs3S0H950.net
>>502
自分の地域普通に途中で帰るけどな
他の大会でたいから抜けますみたいに
プロももらえんけど

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:56:22.39 ID:ffpgK+3W0.net
ドロップアウトしますっていえば、プロモくれて帰れない?

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:56:41.67 ID:z3J6J30T0.net
9月までプロモ変わらんのか

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:58:11.51 ID:c4Iohwxp0.net
負けたら普通にプロモもらって帰るなあ

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:58:34.99 ID:6+A4m6q30.net
ドロップアウトしてもプロモ貰える所多いと思うけどな

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:59:15.94 ID:V1bb6YBY0.net
こっちは最初にプロモパック貰えるけど他は貰えないのか

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:00:12.30 ID:bgf7p5Ge0.net
10回行けば参加費だけで3000円か…

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:01:03.31 ID:c4Iohwxp0.net
>>508
おわったときだねうちは

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:01:09.28 ID:E2I6qFgS0.net
最初にプロモ貰えて店員に言えばドロップも自由だわ
お陰でプロモ集めが捗る

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:03:03.62 ID:pZCJT0Db0.net
>>509
コングラバロック、インデックスでアドをとっていくんだ

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:03:11.49 ID:blZgwX6K0.net
札幌の公認大会のいざかや こだぬき和尚の五合庵ってなんなんだ…(驚愕

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:03:06.63 ID:6+A4m6q30.net
>>508
色々やな
店舗による

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:03:35.41 ID:tayaztkG0.net
>>509
10枚コングラ買い取りに出せば少なくとも7000円くらいは利益でるよ!やったね!

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:04:26.81 ID:Bs3S0H950.net
参加費100円かワンパック300円で参加
長い目で見るとどっちがお得か

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:06:40.13 ID:wMRU58Jd0.net
ウィクパでたけど4回中3回花代2改ってどうなんよ・・・

まぁユヅキ参でカモれたけど

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:07:09.51 ID:z3J6J30T0.net
コングラバロックの次は恐らくコングラドンムだから本気出す

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:07:40.99 ID:wMRU58Jd0.net
ウィクパでたけど4回中3回花代2改ってどうなんよ・・・

まぁユヅキ参でカモれたけど

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:07:42.74 ID:tayaztkG0.net
>>518
アンスペに1票

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:07:56.18 ID:QIkoCjzZi.net
>>513
俺も気になって調べたけどただの居酒屋っぽいんだが
なにこれセレクターだけが入れる特別対戦部屋みたいなのがあるのか?

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:08:12.30 ID:bgf7p5Ge0.net
>>513
ググったら居酒屋やんけwこれって店長がTCG趣味でカードの販売もするから公認店にしてって申請出したんじゃ…w
でもこれ、飲食せなあかんねんやろ…

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:08:43.40 ID:6TIMT0Qs0.net
近くの所はパックないから参加費無料だな
プロモも優勝3その他1〜2だから毎回行ってる

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:09:27.70 ID:lbejupMH0.net
酒飲みながらTCG
あると思います

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:09:39.37 ID:dbU797bI0.net
>>502
もしかして俺と同じ大会出てた??

青い服と青いメガネのやつ。
人またいで大声で喋って、三位確定したら『これ以上やる意味あるんですか?』とか言って店員に大声で絡んで、しかも俺とやった時も自分のプレミで負け確定したら『あ、もういいっすわ』とか言って席立つし

俺も初公式だったから、今後こんな奴と当たる可能性があるのかと思うと気が滅入ってくるわ

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:10:42.23 ID:bgf7p5Ge0.net
まあターゲット層を考えればTCG居酒屋は商機かもしれない

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:12:07.64 ID:Vv3h7NC70.net
そしてゲロまみれになるカード

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:16:51.32 ID:QIkoCjzZi.net
こんな頭使うゲーム酒飲みながらやりたくないわ
てかこれ確実にミスやろ

社員の行きつけか?

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:17:52.67 ID:ofxkaK9j0.net
>>525
あー、絶対そいつだ…
店員めっちゃ困ってたよな
他TCGでもあそこまで強烈なの滅多にいないから、たまたまあれだけだと思いたい

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:18:18.82 ID:Fpbc57Ej0.net
にいちゃん注文
とりあえず生と奴あと・・・もつ煮とウィクロス1弾と2弾一パックね

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:19:43.89 ID:gojbTjo50.net
こんなゲームにまじになっちゃってどうするの
一度酒飲んでからパーティー言ったらよく喋れて楽しかったな

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:20:33.23 ID:uConaGjv0.net
ちゃんと情報出してるしミスではないだろ
しかしここだけ参加人数少ないし詳しくは店舗参照だし浮いてるのは明らかだな

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:20:37.08 ID:/ZOnhRld0.net
色メタは
白⇔黒
赤→緑→青→赤
になるんかねぇ。。。

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:21:01.44 ID:4RGwXvjt0.net
>>531
そりゃ楽しいのはお前だけだろ
周りはアルコール臭い上にうるさいヤツだと思って迷惑してたよ

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:21:34.53 ID:gqvnvKEc0.net
開始時刻が22時過ぎになってるしミスじゃないだろ
18、19時台の参加が難しい社会人向けでしょ

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:21:42.54 ID:Vv3h7NC70.net
その居酒屋、ググったらMTGとかのオフで場所提供してたり妖怪ウォッチの大会とかもやってるみたいだね
そんなに怪しいって感じではなさそう

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:22:06.43 ID:sl8Hio0B0.net
>>515
一回につき交通費1300円ならどうなるんです?

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:22:44.64 ID:ZIJF2Fg8i.net
アキラッキー印のタッパー欲しい奴いる?

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:25:12.01 ID:bbcX8kS30.net
>>538
i want タッパー

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:25:12.45 ID:DJc83Diu0.net
タッパーだけで販売されるとかなら買ってたわ

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:25:22.37 ID:ePJssFJ50.net
自分のは気にならないくせにカードに水滴とか匂いとか付くのはクソ嫌がるだろうし 流行らないだろ

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:26:09.80 ID:BNCX068Q0.net
都内にもカードゲームバーあるけど結構楽しかったぞ

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:26:12.60 ID:sl8Hio0B0.net
>>538
単品で売れって言っといて

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:27:42.35 ID:dbU797bI0.net
>>529
参加者のほとんどがあいつの知り合いぽくて、あいつの言う冗談には笑う、みたいな雰囲気が出来てて辛かったわ

もう二度と会いたくないな

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:29:32.35 ID:gojbTjo50.net
>>534
そんな体臭に出るほどの飲みかたするようなアホとかカードやらないほうがいいよ

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:30:46.85 ID:QBgUc/4Y0.net
>>529
>>544
おきのどくです

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:31:07.42 ID:sl8Hio0B0.net
>>544
よくわからないけど
「このデュエル、わたくしが勝ったらこの店には今後一切の入店を禁じさせていただきますわ」
って決闘して勝てば解決じゃないのかな

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:32:06.50 ID:4RGwXvjt0.net
>>545
いやお前だよお前
一行二行の文章も読めないとか大丈夫か本当に

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:33:09.27 ID:QWidJNie0.net
>>533
青の赤メタとかすでに十分じゃないでしょうか(震え声)

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:34:12.70 ID:gqvnvKEc0.net
>>544
オタク特有の身内の空気って外様からすると最悪なんだよな
場所によりけりだけど、狭いコミュニティで声がでかいと勘違いしちゃうんだよね

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:34:58.27 ID:BNCX068Q0.net
白→黒→?→赤→緑→?→白

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:36:25.68 ID:sl8Hio0B0.net
もしかして
つ 統合失調症

3弾は>>549の仰る通り弱いモノいじめもといヒエラルキーを確固たるものにする為の弾…
でも一部大して効果ない箇所が有りそうですね

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:37:24.29 ID:xcda65/L0.net
ルリグデッキに同レベルのルリグ2枚入れるのってOK?
暁と太陽両方入れとくとか

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:39:45.41 ID:uConaGjv0.net
おkだよ

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:39:51.19 ID:Bs3S0H950.net
オッケーよ
レベル4からレベル4にグロウできる

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:42:44.49 ID:sl8Hio0B0.net
BLACK RXに同レベルの変身2態仕込むのってOK?
ロボライダーとバイオライダー両方入れとくとか

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:45:24.45 ID:4DlksUSf0.net
>>556
つまんね

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:46:06.43 ID:xcda65/L0.net
>>555
別に片方経由しなくていいよね?

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:46:31.04 ID:uConaGjv0.net
いいよ

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:49:49.81 ID:sl8Hio0B0.net
>>557のレスで臨終確定したわーつらいわー

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:53:43.34 ID:xcda65/L0.net
太陽と暁両方積んでオサキ倒せないのだ?

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:56:55.37 ID:Zzuhjo9C0.net
オサキはそんなタマじゃない

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:57:55.05 ID:L5mBKpxt0.net
レベル4を試合ごとにスイッチすると「大会中にデッキ入れ替えちゃダメですよ」って言う奴が出るから
そこでレベル4を2枚公開してドヤ顔するまでがテンプレ

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:59:56.82 ID:sl8Hio0B0.net
それを餌にバースト枚数違反から目を逸らさせるまでがプロですね
わかります

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:05:23.77 ID:QWidJNie0.net
サファイアミラージュって結局LC?
LRかSRだったらよ予約を今すぐ取り消すけど

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:07:02.59 ID:sl8Hio0B0.net
7月31日になるのを待ってから予約を取り消しても
遅くはないんだぜ

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:10:52.03 ID:ePJssFJ50.net
ガセかもしれないからな

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:12:13.56 ID:dBMS+4dBI.net
前回も半分くらいガセだったしな。

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:12:57.96 ID:QOrZl6Ip0.net
超損はガセであってほしい

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:14:07.97 ID:ePJssFJ50.net
レベル4ウムルはガセであってほしい(涙目

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:15:02.17 ID:c4Iohwxp0.net
>>570
画像があるんだよなあ・・・

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:15:08.59 ID:QWidJNie0.net
今日のフラゲ情報全部ガセであって欲しい
緑と黒以外全部弱いとかオサキ買ってくればいいんすか?(ヤケクソ)

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:15:20.09 ID:sl8Hio0B0.net
自分のレス数がガセであってほしいと言うべきところだな

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:16:58.59 ID:Ol1I9Tzp0.net
>>544
自分も青フレームのメガネだからそいつと間違えられそうでやだなぁ
もっともぼっちで大会参加ですけどね

自分も大阪で参加してるけど、基本皆さんマナー良かったんですけどねぇ
一度怖いもの見たさで会ってはみたい

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/07/28(月) 23:27:34.50 ID:SXOqwb4yS
ウムル現状分かってる奴だけだとエナと手札辛すぎじゃね?

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/07/28(月) 23:28:38.01 ID:mS4tM37pl
ウムルは話題だけ作って消えていくパターンになるのだろうか…
4弾とかでわざわざ強化してくれたりする気がしない

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:17:22.17 ID:vRDHYwSr0.net
ウムル弱いって言ってる奴は発売後にくそつよシグニとスペルが判明して手のひらクルーするから見てろよー

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:19:00.55 ID:sl8Hio0B0.net
変態ギミックデッキが判明してからが大回転の本番だから…

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:19:13.34 ID:ePJssFJ50.net
てか サファイアミラージュはガセだろ

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:20:09.40 ID:9qcbf6yB0.net
打ち消したスペルの効果使えるって処理がどうなるかわからんしなあ

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:20:10.27 ID:ffpgK+3W0.net
目を背けるのをやめよう

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:20:25.06 ID:7kWr5U4Q0.net
前のフラゲの時も単発でガセ流してるやついたしな

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:21:15.70 ID:sl8Hio0B0.net
(諭吉を見ながら)ナルホド、一理ある

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/07/28(月) 23:37:30.11 ID:mS4tM37pl
太陽 2枚消費 条件なし盤面あけ(手札に戻る)
ウムル3枚   条件有盤面あけ (バニッシュ)

条件有+1コスのおかげでバニッシュ出来るといわれてもなぁ
まだレベル合わせるとか無かったら戦えたかもしれんが

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/07/28(月) 23:37:45.28 ID:SXOqwb4yS
今回LRとSR何種類かな?

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:22:41.54 ID:PmlHMUKC0.net
前は花代参改が嘘だったね
犯人おるかー?

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:22:47.37 ID:clZw2ffWO.net
ウムルが弱いとか言ってるやつ…

花代に同じ効果寄越せください

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:23:22.87 ID:Gj+mU4l30.net
ウムルは絶対強くなるはず

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:23:46.45 ID:sl8Hio0B0.net
>>587に十票
いや、ありったけだ

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:25:12.89 ID:pZCJT0Db0.net
前は本物の情報の後にガセ流す上級者がいたな・・・

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:26:15.69 ID:wGZ1AtPp0.net
古代兵器がトラッシュから場に出る度にエナチャージ1するシグニとか出ればなかなか強そうな予感
それぐらいしてくれないと常にエナという名の資金繰りに苦労する子になりそうだ

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:26:42.67 ID:sl8Hio0B0.net
上級者はガセ流したと思ったら件の次の弾で本物で出て来たパターンだけだろ

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:26:58.52 ID:ePJssFJ50.net
てか TCGスレで情報はソース付きじゃないと全て偽物ぐらい思わないとやっていけないしな

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:30:06.48 ID:vRDHYwSr0.net
>>579
だろうなあ
一つだけ正確な効果文じゃなかったし
処理面倒すぎるし

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:30:11.41 ID:/ZOnhRld0.net
ゲイン対策で場のシグニ全部に効果つけるスペルでらんかなー
結構おもしろくなると思うんだけどなー(チラッ

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:31:03.31 ID:QWidJNie0.net
一旦情報を鵜呑みにして一通り叩くなり慌てるなりした後にガセじゃね?の流れはTCG板の様式美だな

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:32:50.76 ID:c4Iohwxp0.net
様式美だな

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:33:04.69 ID:sl8Hio0B0.net
この世には複垢っていう恐ろしいモノがあるんだぜ…
ほら、あなたの隣にも

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:33:17.27 ID:ffpgK+3W0.net
うん

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:34:23.73 ID:ePJssFJ50.net
(ここだけのガチ情報だけど オサキ 修復 アークゲインとかいう奴等はガセ情報みたいだよ そもそもこんな化け物シグニスペル出したらどうなるかぐらい 開発部わかってるだろうし 出すわけがない少し考えたらわかるやろ)

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:35:16.99 ID:pOMZYeev0.net
>>600
何だって、それは本当かい!?

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:35:31.12 ID:uConaGjv0.net
ローソンとコラボはよ

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:36:16.86 ID:sl8Hio0B0.net
ローソンコンビニ業撤退はよ

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:38:53.01 ID:96bq68VH0.net
もうクジとかコラボとかしないでいいです

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:39:02.69 ID:bgf7p5Ge0.net
お菓子2個買ってクリアファイルはよ!ローメイル、はよ!

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:40:27.06 ID:BNCX068Q0.net
金タマにローメ要らない気がしてきた

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:40:28.18 ID:3YveICDV0.net
>>604
パック買って開ける行為が半分クジみたいだし多少はね?

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:41:14.05 ID:sl8Hio0B0.net
ローメイルを菓子如きで呼べると思うなよ
ってトレットさんが言ってた

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:42:08.25 ID:/OdtQy/V0.net
ID:Sl8Hio0B0から夏の訪れを感じる

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:42:24.99 ID:7BcJfmxmO.net
>>574
ウィクロスは大会いい人多いよな!
基本和気あいあいとしてるわ!

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:44:10.87 ID:JKhIFYPL0.net
ああああああ暁が生き残るにはどうしたらいいんや・・・

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:44:16.51 ID:Lu72FpfZ0.net
>>608
そういやトレットさん見てると
CV釘宮の某キャラに見えてきてw
ハンマーもって世界ぶっ壊しそう

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:47:08.18 ID:aIQwgKlc0.net
なんでこのスレって一番大切なゲーム名が最初じゃなくて
どうでもいいタカラトミーっていう情報が先のスレタイなの?

無限おっさんたちおしえて?

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:48:01.60 ID:sl8Hio0B0.net
申し訳ないけど今初めてその点について認識致しました

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:48:35.05 ID:7kWr5U4Q0.net
どうでもよくね

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:50:21.46 ID:/ZILgKu20.net
ローメイルは白採用してるなら割と必須カードじゃないかな

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:50:40.20 ID:c4Iohwxp0.net
暁ってそこそこ強くね?
むしろユヅキ4の心配をしてもらいたいところですな

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:51:06.79 ID:4G3a+KG40.net
ローメイルはバースト強すぎるからな

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:51:47.56 ID:sl8Hio0B0.net
百火になにか
…いやなんでも

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:52:21.81 ID:ePJssFJ50.net
暁は太陽ゲインと比べるとキツいけど
全体的に比べるとそれなりの位置にいるとは思うけどな

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:54:06.18 ID:tj+0qo4B0.net
>>613
今気づいた確かにおかしい
気になったら気持ち悪くなってきた

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:54:09.81 ID:hgpfJFBT0.net
暁は場をこじあけてダメージ通すのと、じり貧に持ち込んで相手の展開途切れたところにダメージ通すのと、どっちがいいかな

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:55:18.58 ID:blZgwX6K0.net
緑デッキを使う

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:55:27.69 ID:sl8Hio0B0.net
太陽ゲインで相手が高パワーでバニッシュしてくるじゃん?
エナジェで起動して超損使うじゃん?
面白いじゃん?

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:55:55.08 ID:lbejupMH0.net
>>622
パンプで盤面維持できるのが長所なんだから後者じゃないかな
なお超損

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:56:14.93 ID:aIQwgKlc0.net
>>621
普通に考えたら
【Selector】Wixoss-ウィクロス-PartXX
とか
【Wixoss】ウィクロス総合スレPartXX

とかが自然じゃないのかなーって思った

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:56:59.39 ID:clZw2ffWO.net
>>622
そんなに何度も効果使えないから
基本的に最後の詰めに使う
パンプ最大限に生かせないなら他のタマ使うべき
あとホワプ2積みしてきっちり成功させる構築が出来たら完璧

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:58:17.67 ID:sl8Hio0B0.net
>>626
マジレスすると第0期は俺達のヤソが主人公だったから

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:58:26.89 ID:bEu1gd2v0.net
>>626
それアニメメインになっちゃうから

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:58:56.94 ID:cHMdqLm80.net
暁ならアンチスペル入っている事多いし
超損も4枚入っている事もさほどないから大丈夫やろ
問題はオサキ

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:59:02.00 ID:3YveICDV0.net
>>620
上の下くらいな力はあると思う
そもそも白自体の地力がしっかりしてるし、ゲインとかいう明確な壊れカードがあるからよっぽど変な構築しない限り
4レベのタマデッキはそれなりな強さにまとまるはず

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:59:32.02 ID:hgpfJFBT0.net
>>625
>>627
確かに耐えるのは得意よね、ただ上手いΩと当たると逆にこっちがじり貧になって負けることが多くて…

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:59:46.16 ID:oxhLp+N70.net
天タマは使う人いるのかな

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:01:18.92 ID:Pkujjzy2O.net
>>632
Ωってあんまり叩かれてないけどオサキゲイン消えたら総叩きに合うくらい強いよ
手札枚数参照でパンプとか、他の色と比べてシナジーが強すぎるんだよ

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:02:39.81 ID:toMWvaay0.net
オサキゲインよりかは遥かにマシですから
だってクソみたいな押し付けがないから

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:03:38.98 ID:pAQn/+N80.net
>>634
一弾環境ですら、インデックスゲイン抜きのタマと良くて五分くらいな印象だったんだが

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:05:04.98 ID:xvC1zm1w0.net
なんか緑強化酷すぎるな

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:05:50.32 ID:86ZyFwyA0.net
つまり「相手のルリグデッキの効果を自分のシグニは受けない」って効果のリミ12緑子が出たら
オサキでエナ茶して完全にお蔵入りしてるケットシーが息を吹き返す可能性があるんですね?

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:05:58.54 ID:CrQxnrZb0.net
ばとるしたい・・・

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:06:09.71 ID:eFCV5f/S0.net
Ωもルリグ単体の能力は相当強い

が・・・

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:06:50.50 ID:f/gU5KFM0.net
花代さんも早く公式と寝てください

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:07:56.40 ID:86ZyFwyA0.net
香月が花代さんを放さないので不可能

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:09:30.25 ID:xvC1zm1w0.net
Ωは最初から今までずっと「どの色に対してもそこそこ戦える」ってだけでどうにもならない強さは無いよ

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:11:19.26 ID:Pkujjzy2O.net
そしてΩに矛先向けると必ず沸いてくる擁護
ハンド全部捨ててルリグアタックとドローしたカードだけで場を展開させるのは押し付けじゃないんですかね

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:12:29.13 ID:eFCV5f/S0.net
おまえ、Ωに30連敗でもしたのか・・・?

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:12:34.96 ID:toMWvaay0.net
とりあえず現時点で不確定な情報がソースだけど各色に何が与えられたかおさらいしたほうがいいわ

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:13:40.48 ID:suAowBJ60.net
殴らなきゃ場にシグニ残るし殴ればエナに行ってそこから手札補充出来るし
ルリグアタック通しても4になってからだから遅いんだよなあ

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:13:57.66 ID:D1v9NLd70.net
他がエナ掛かるのに捨てるだけだもんな

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:14:33.42 ID:86ZyFwyA0.net
(別にそれは今しなくても)いいです(エルドラWとΩを見比べながら)

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:14:36.34 ID:PsaIZZdf0.net
緑子も捨てるだけだけど

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:15:25.55 ID:pAQn/+N80.net
>>644
Ωはオサキとかゲインみたいに出すだけで制圧できるカードじゃないからね
青シグニしか切れない都合上、運次第で全ハンできないときだってあるし同列に語るのは違うんじゃない?

使ってみたら分かるけどプレイングも構築もかつかつやでぇ

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:15:39.93 ID:eFCV5f/S0.net
>>650
え?緑子は常時効果だろ
起動効果の緑子なんているわけないだろ・・・いたらどんな恐ろしい効果なんだ・・・

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:15:48.66 ID:UvLrweik0.net
3弾でもオサキループノータッチとかタカラの本気具合が窺い知れるな
ウィクロス全国大会見たいなことするらしいけど
緑&緑環境をどう考えてくれるんやろうか・・・

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:15:54.02 ID:Pkujjzy2O.net
アヘ顔したLR緑ボクサーなんて誰も使わないよ

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:16:24.30 ID:86ZyFwyA0.net
じゃあノーガード青すればいいじゃない

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:16:49.40 ID:Xne9GZRmI.net
ルリグ単体のスペックならΩが1番強いと思う。
ただ限定アーツが死んでるし、青のドローが他に利用されたり
ライフバーストが多色より弱かったりで総合的に見ると微妙な感じ。

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:18:06.01 ID:oPanLXJHI.net
や〜だ、ぼんぼん

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:18:32.12 ID:e57E76lyi.net
>>655
どうやって戦うんだそれ

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:18:52.91 ID:Pkujjzy2O.net
全色にゲイン効果のシグニ出てからが本番

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:20:31.95 ID:toMWvaay0.net
このゲームの面白さって手札・シグニ・エナとアーツの読み合いだと思う
ゲインオサキみたいなただのパワーカードでゴリ押しされてもふーんってなっちゃう

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:21:55.72 ID:suAowBJ60.net
ルリグ単体で見るなら太陽のほうが上でしょ
Ωは結局1:1交換だしアド取らないとこっちも厳しいし毎ターン2ドローされるからハンデスだけじゃ勝てない

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:22:19.54 ID:x98nR6J00.net
必ず擁護が湧いてくるのはそこまでΩが壊れだと思っていない層が多いからだと気づかないのだろうか……

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:23:36.10 ID:eFCV5f/S0.net
暁の起動効果が寝なかったら相当強かったかも
まあ差別化できてるからいいか

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:24:50.95 ID:xvC1zm1w0.net
オサキもそこまで強くないよね
ただ1ターンの内メインフェイズにやりほうだいできるだけでさ

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:24:55.78 ID:e57E76lyi.net
Ωって結局お互いに同じ枚数捨ててるだけで突破力もアドもないしな

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:25:46.89 ID:uYg1Cv5c0.net
>>663
寝なかったら流石に金木犀が死ぬ

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:25:51.98 ID:pAQn/+N80.net
>>664
釣り乙

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:26:37.17 ID:86ZyFwyA0.net
今となってはかなり青バーストは強くなったし
Ωはヤソが青好きだったしテーマハンデスとか約束された最強
とか思ってた層が思ってたよりは勝率悪いから全力でヘイト避けして(ry

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:26:33.47 ID:pl1qSLca0.net
>>663
暁は強すぎず弱すぎずでマジで絶妙な調整だと思う
そのバランス感覚を何故オサキ修復ゲインで発揮できなかったのか……

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:27:02.58 ID:eFCV5f/S0.net
>>666
最初は弱いなーと思ってた金玉だが、
使ってみるとわりと強い
8000ラインのシグニを処理できないのが問題だが

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:28:29.83 ID:EuPd24/e0.net
Ωは戦うと常にライフやエナがギリギリに見えるからそこまで理不尽に感じないんだろうな
太陽やオサキと違って圧倒する展開にはあんまりならないし

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:28:47.26 ID:WmAFTku40.net
Ω使ってるとハンド悪くてハンデスもドローも出来ないことだってあるしカーミラパンプ満たせないこともある
なにより青ミラーになるとドロソ多いほうが勝つ泥仕合が始まって辛い

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:28:58.93 ID:xvC1zm1w0.net
>>670
8000とかそいつの前に15000バニラかイギスでも置いて放置で良い

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:29:12.13 ID:UvLrweik0.net
お前らオサキゲインΩ叩いてるけど どんな環境なら満足するんだよ

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:30:04.38 ID:hypw6Dxx0.net
デュエマの○○・チャージャーとかゲット・インデックス、硝煙みたいな擬似的にでもエナチャージできるカードが黒にも欲しいな
イオナが半分そんな感じかもしれないけど

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:30:07.80 ID:uYg1Cv5c0.net
>>670
金木犀が弱いんじゃなくて太陽が強すぎるんだよな

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:30:11.03 ID:pAQn/+N80.net
>>668
日本語で頼む
ヘイト避け()

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:30:19.80 ID:eFCV5f/S0.net
>>674
ゲインは環境が進めばなんとでもなるだろうが、
オサキはどうしようもない感あるし、なんかピンポイントメタ欲しいわ。

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:30:34.26 ID:MvVzwnsf0.net
>>674
ゲインオサキ消えれば今より酷くはならないってのは確実

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:30:34.61 ID:86ZyFwyA0.net
百火が12000以下バニッシュだった可能性軸…かな

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:30:53.39 ID:eFCV5f/S0.net
>>673
イギスあんま使わないのよな〜

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:30:58.89 ID:xvC1zm1w0.net
全部バニラで殴り合うだけの男の世界・・・かな
スペルもアーツも、起動効果も無くてさ

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:32:16.60 ID:CrQxnrZb0.net
修復規制してくれればそれでいいよもう。

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:33:22.61 ID:c3CslykG0.net
>>670
色んなデッキのノウハウをぶちこんだ金木犀タマ使ってるが
ゲットインデックスさまさまで非常に強くなった
まだアーツが固まらないが安定性は増してきた

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:34:43.19 ID:LoLd2imx0.net
太陽のリミットが11じゃなくて10ならかなり変わってたかもだが…
アテナ、ゲイン、ヴァルキリーができるのがやばすぎる

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:34:44.58 ID:eFCV5f/S0.net
>>684
どういう構築してる?
自分はほとんど古鯖

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:35:14.94 ID:xvC1zm1w0.net
>>681
単純だがやはりメイン盾は優秀だぞ何よりイギス可愛いし

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:36:21.35 ID:uYg1Cv5c0.net
ゲイン自体もクソ強いけどだいたい太陽のせいだと思うんだよなぁ
実際ルリグが太陽じゃなかったら壊れというほどではないでしょ…ないよね?

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:37:06.04 ID:86ZyFwyA0.net
イギス推しの人を久方ぶりに目にしてる気がする

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:37:41.25 ID:AShX+Qbo0.net
ゲインだけ規制されれば環境はよくなるじゃね
太陽ゲインのせいで緑狩る爾改が勝ち上がれないし大全PRくれば爾改が緑にかなり有利になれると思う
爾改狩るために青とか生きてきて他の色も優勝とかいけるようになると思うけど

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:37:58.67 ID:eFCV5f/S0.net
>>688
だなあ
ゲインと太陽の相性があまりにも良すぎるんだよね

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:38:33.93 ID:c3CslykG0.net
>>686
サーバントは結局8まで削った
構成は今のところ誰とも被ってない変態構築で勝率もそこそこ

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:38:47.68 ID:xvC1zm1w0.net
>>684
金タマセット+チャージ2、サルベ1、バロック1、満月タマにしてる
着植捲れたら満月モードに入ってフィニッシュするとかっこいい

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:39:56.31 ID:eFCV5f/S0.net
ほうほう
金玉は人によって構築が別れるのも面白いよな

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:40:39.58 ID:c3CslykG0.net
>>693
あんたもなかなかの変態構築してるなw
着植とはまたまたクールだな

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:41:18.56 ID:x98nR6J00.net
>>690
カツレツ爾改が緑対策になるって言ってるけど撃ちたいのって相手が4にグロウするターンだけだし撃ったあと相手殴らない場合2エナスタートだけどライフ余裕
殴る場合5エナスタートとかでループ余裕なんですよね

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:42:18.26 ID:xvC1zm1w0.net
>>695
フィニッシュカードとしてはアークオーラ完全に食ってるからな着植

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:43:50.03 ID:BRU1rdbCO.net
>>668
青のバーストが強いって?カーミラとゲイン見比べてから言えや!
どうみても全色最弱のLB群だろ
ワンドロー(他の色にもある)ワンハンデス(ΩでOK)盤面に触れれるLB今はフリーズだけなんですが!
これで強いデスか?これで強けりゃ白とか失神ものだわ。

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:45:00.96 ID:x98nR6J00.net
>>698
そいつ触っちゃいけないやつだから

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:45:08.30 ID:c3CslykG0.net
>>694
構築難易度が高ければ高いほど燃える性で、せっかく箱から出てきたLRだしね
結局は他のデッキのコンセプトを金木犀で実行するって意表をついた型に落ち着いた
あとリミット12はマジで強い、これだけでも手札事故を軽減できる
8〜9000ラインはちときついが10000以上バニッシュは非常に頼りになる
相手もそれを想定して動かざるを得ないから牽制にもなるしね

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:45:08.40 ID:86ZyFwyA0.net
>>698
赤とばとうしといて
青が勝つわ

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:45:18.86 ID:uYg1Cv5c0.net
金木犀に着植ってバニラ緑でもいれてるのか

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:45:59.41 ID:tIx/stxc0.net
ユヅキでビックバン入り使ってるけどエンドカードが大半アダマorスナイプになるというのは
やっぱり俺のプレイングが悪いからなんだろうか

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:46:13.12 ID:eFCV5f/S0.net
>>702
めくるんやろなあ

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:47:47.44 ID:uYg1Cv5c0.net
>>703
それが定石じゃないの?
大器晩成で吹き飛ばしてから1、2体にダブクラつけて殺す

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:51:11.21 ID:tIx/stxc0.net
>>705
そんなもんか・・・
いや少し疑問に思ったもんで

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:52:09.99 ID:xvC1zm1w0.net
>>702
イグル頼りで手札起動も稀にあるけど基本的にエナ行きだな
捲れたらラッキー枠なロマン砲みたいな物よ

尚、ヴァルキリーサーチでデッキ内に四枚あるのを確認する模様
デッキそっ閉じですわな

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:54:11.37 ID:Oe09sek30.net
金木犀は最近ホワホ、サルベ、バロック、バロック、アンスペで回してるけどかなり安定するようになった
サルベを再三にしたいけどエナきつそうなんだよなぁ

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:54:58.53 ID:AShX+Qbo0.net
>>696
何でそんな弱い戦いかたするの?
基本的に4前打つんじゃないよ、開幕最低でも宝剣効果付与してなぐってその次のターンで肺炎かアメジスト系で場面全て焼いてからカツレツ打つんだよ?
チャージング4投してれば余裕でできるでしょ。緑は基本場面に出せるシグニはアメジスト系で焼けるのが大半だし

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:56:12.78 ID:xvC1zm1w0.net
>>708
エナから引っ張ってくる余裕あるか?
そのエナで焼いてサルベで焼きに使ったエナ掘れば良い

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:58:16.01 ID:eFCV5f/S0.net
金玉でパルベを持ってくるのがなにげに面白い
リミット気にならないから墓地の4蘇生して手札消費を抑えれる

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:02:07.51 ID:Oe09sek30.net
>>710
そこなんだよ
エナに余裕ないからね
ただスペル含め好きなカードを二枚持ってこれるのは非常に魅力的なんだよね…

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:05:16.26 ID:x98nR6J00.net
>>709
爾改とか使ったことないから緑側からの視点な
アーツはチャージング4背炎2ドローツーってことか?
仮に爾側が先行とっても3ターン目にカツレツで焼けるエナとか2、3枚がいい所だと思うよ、流石に2ターン目に宝剣つけて4点貰ったら修復手打ちするし
あとカツレツくる頃にはローザリとカーノ入れるしシャコタンも選択肢でモンキは怪しいからアメジストでは空きづらくなると思うが

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:11:11.71 ID:86ZyFwyA0.net
>>709ガンバレ
697なら701を倒せる

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:11:33.67 ID:sQ9ScDq90.net
あいた枠にゼノ丸入れてるけど青と白でさえ打ちたいときに打てない時が多々あって困る

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:13:38.93 ID:p+J2AJQx0.net
リメンバ楽しみだな

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:16:55.66 ID:xAiZJyAV0.net
フラゲ緑の情報少ないのね
載ってる情報自体少ないのかしら

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:21:11.23 ID:aGezmnlD0.net
ウムルちゃんの服、おまたのところすぐにずらせそうなんですけどずらしてもいいですか?

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:22:11.96 ID:uh0iVI98i.net
勢い落ちた?

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:24:57.48 ID:I+JYsuj50.net
誰も組んだことない変態デッキ作りたいけどアイデアが出ねぇ

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:25:09.92 ID:x98nR6J00.net
697のエア爾改使いは逃げてしまったか

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:26:38.77 ID:XHS3L8pV0.net
心配してる人結構いるみたいだけど、くじは流石に絵違いルリグとかだと思うよ
タマ、花代、ピルルク、緑子、ウリスのレベル0とレベル4で丁度10種だ
常識的に考えて「ウィクロス」じゃなく「セレクター」のくじでオリジナルシグニとか絶対有り得ない

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:29:27.05 ID:AShX+Qbo0.net
>>696
何でそんな弱い戦いかたするの?
基本的に4前打つんじゃないよ、開幕最低でも宝剣効果付与してなぐってその次のターンで肺炎かアメジスト系で場面全て焼いてからカツレツ打つんだよ?
チャージング4投してれば余裕でできるでしょ。緑は基本場面に出せるシグニはアメジスト系で焼けるのが大半だし

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:30:58.53 ID:AShX+Qbo0.net
あっ、間違えて同じの書き込んでしまった

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:34:41.36 ID:Xka7Rwx+0.net
金木犀の着植は爾改に着植入れるのと同じ

太陽に速度で追いつくためには着植か修復仕込むしかない
エナに行っても普通に使えるのが救い

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:36:23.08 ID:HtvudyEE0.net
>>722
セレクターのくじなのにA賞がプレイマットだから心配しかない

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:40:31.90 ID:tWzeC7e30.net
まぁ そこはこれからのwixoss とタカラの信頼関係やろ
流石にいちばんくじてわTUEEE カードつけてきたら 離れていく奴等多くなるだろうし

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:41:06.87 ID:XHS3L8pV0.net
>>726
プレイマットは立派なアニメグッズでしょ
この前デジモンのプレイマットとか出てたけどデジモンカードに使ってる人がどれだけいることか

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:41:33.65 ID:xAiZJyAV0.net
ゼクスのくじって確か新規カードだっけ?
そうなら使えるかどうかは別に新規カードくるんじゃね?

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:42:33.13 ID:4YXxwx+u0.net
おうゼクスくじは再録も混じっとるが殆ど新規カードだった

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:42:43.00 ID:AShX+Qbo0.net
>>713
カーノとか来るとデッキの中身変わるかPRの方ばかり意識いってましたわ
戦ってたのがシャコタンよりサル優先の相手のばっかたったから焼くのらくだったのか
PRと3弾きてからまた構築とか戦いかたを考えみます

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:44:00.86 ID:Kg2J97Dg0.net
>>720
オサキ殺すために、3ターン目にビッグバン+アークオーラ決める変態デッキ考えたけど、結局勝てなくてあきらめたw

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:45:11.72 ID:tWzeC7e30.net
とりあえずラストワン賞が使える新規じゃなかったらええわ

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:52:50.87 ID:xvC1zm1w0.net
くじで新規カードとかマジでついてけなくなりそう

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:53:51.34 ID:MvVzwnsf0.net
何回ユーザーを篩いにかけるんだろうな
結局自分達の首を絞めるだけなのに

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:55:42.04 ID:ieBDbTGf0.net
カードプール少ないしクジのPRもありと思うですよ

プレイマットかわいかったらほしいな〜・゚・(ノ∀`)・゚・。

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:55:51.14 ID:tWzeC7e30.net
>>296
メガトロンって自分をトラッシュでもいいのかな

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:56:51.78 ID:wmIbhtd20.net
ゼクスくじのプロモカードはそんなに強くない。そこそこ使えるか使えそうでちょっと使いにくいくらいのカード

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:57:17.03 ID:XHS3L8pV0.net
うーん…BDの付録カードを先行収録するあたり
その辺はわかってると思うんだけどなあ
まだ始まったばかり、しかも人気上昇中のTCGでそこまでキツいプロモ商法とかやる意味全く無いし
どうせグッズくじってだけでも売れるんだから

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:58:03.92 ID:XHS3L8pV0.net
>>739の1行目はごめん、書き間違い
BDの付録カードを先行収録「に」するあたり、で

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:58:28.43 ID:Cq3fnMy+0.net
まぁ まだ初期だからある程度はしょうがないと思う メディア関係とかに付けて推していかないといけなし
それに PRのやり方をそこまで酷くないから(4冊必須とかもないし BDとかはファングッズだし)一番くじのやり方が酷くなかったら結構良ゲーじゃない

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:58:59.44 ID:c3CslykG0.net
>>734
一応アニメ二期やってる時期だし、新規向けだとは思うが優良PRだらけだと萎えるなぁ
まあ普通に考えて、アニメと連動系だと思うけどねアニメ絵のレベル0ルリグとか
本命でやってくる系のイラスト使い回し各種じゃね?(ただしホイル、箔押し加工無しver)

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:00:15.72 ID:kGzdRQ1/0.net
一番くじ自体がクソだからな
そこに新規カードなんかつけられたらもうダメだわ

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:03:25.03 ID:XEOeht/j0.net
>>741
赤しか使ってないけどくじのやり方がひどくなければ良ゲーだと思うよ
新規でそこそこ使えるの付いてくるとかなら酷く嘆くけれども
だもんだから出来れば公式ツイッターか何かで付いてくるプロモは全部イラスト違いですよ、とか一言言ってくれると
安心出来るんだけどね

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:03:35.84 ID:FbYdYw1Ui.net
新規でも先行配布という形なら問題ないけどね

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:07:03.80 ID:0loPeeqF0.net
ルリグが来るキャンペーンじゃないけど
ウリス エルドラ ユヅキ (ウムル)とか2期中心になってくるルリグのオヤスミカードとかならラストワン賞に相応しく かつ プレーヤーのやる気を削がないんじゃない

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:07:06.48 ID:5uYGjlC/0.net
一番くじってバンプレストだろ?タカラとは商売敵なんじゃねーの?w自社でくじ引きぐらい出せよwww

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:08:11.89 ID:x98nR6J00.net
>>731
今の緑相手にしてもカツレツはちょっときついと思うけどもね
爾改ってエナをハンドにしてそのハンド投げ捨てて速攻で決めていくスタイルだと思うけど
貴重な1エナ1ハンを捨てて失速する理由もないしカツレツあれば緑相手に4に乗られても勝てるってわけじゃないから
あとそれやるためだけにチャージング4積んだら背炎が2回打てなくなるから白、青、黒に勝てなくなる

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:09:06.03 ID:xAiZJyAV0.net
逆にイラスト違いでくじ売れると思うんか?

>>728
プレマはアニメグッズじゃなくてカードサプライ
別にデジモンだからってデジモンカードに使う必要はないっしょw

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:10:26.14 ID:iJqp8/eN0.net
逆に4積み必須プロモで釣るようなあくどいことされたら見限るわ

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:26:39.51 ID:48LO2KDF0.net
ゲンブで殴りながらエナ増やす
カーノの道連れが発動
ゲンブの目の前の相手シグニをバニッシュ

これってライフクロス削れる?

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:37:41.01 ID:UpFac7dY0.net
いけそう

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:44:03.51 ID:vENYiYk00.net
カツレツウマソウ

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:44:38.67 ID:MvVzwnsf0.net
>>751
ナイスコンボ

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:46:37.47 ID:uYg1Cv5c0.net
>>751
一連のアタック処理が終わってからカーノの効果発動とかになりそう

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:52:10.16 ID:uYg1Cv5c0.net
いやでも常時効果だから条件満たしたら即時解決なのかな。セイリュみたいなもんか

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:52:30.08 ID:ZyUKEHYC0.net
ゲンブの能力って「アタックしたとき」にエナが貯まるからカーノの効果出るときにはアタックの処理終わってそう

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:55:02.28 ID:uYg1Cv5c0.net
アークオーラのアップするタイミングがライフクラッシュする手前っぽいしゲンブのエナチャージも彼我のパワー比較前なのかもしれないな
この辺のタイミングきちんと明記してくれないかねぇ

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:57:39.89 ID:pAQn/+N80.net
ダメステ・・・うっあたまが

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:59:13.84 ID:srPOrEcc0.net
>>
>> そろそろカードショップへの餌撒きは終わりってことかね
>> しかも緑は強化されるとかますます糞ゲー化が捗るわ

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 03:02:32.13 ID:PsaIZZdf0.net
>>
>>
>>

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 03:02:37.14 ID:x98nR6J00.net
アンナとセイリュの裁定を見る感じライフ割れると思う

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 03:06:02.84 ID:xAiZJyAV0.net
されるっぽいけど結局は運営に聞くのが一番かな
てかこういう細かいルールいいかげん整備しないのかね

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 03:34:58.41 ID:PPn1b5A30.net
緑だけプール充実しすぎじゃない?

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 03:37:16.48 ID:PsaIZZdf0.net
ループよりも強い緑を作れるようになればループ消えるしな

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 03:54:35.07 ID:pAQn/+N80.net
緑は充実というかシナジーがあり過ぎるのと修復のせい
プールが豊富なのはむしろ白っぽい

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 04:17:41.75 ID:hZfotsUj0.net
なんつーかこれ全体的にアド取りづらいゲームなんだな、緑はそれなりだけど

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:06:56.68 ID:6NgxKgqe0.net
オサキの「緑スペルに+1エナ」があるから取れてるように見えるんだよな。

下級の策としては緑子に「Lv4Limit12」を刷らないことかな?
先週のWIXOSSツアーでルリグ使用率を調べていたという噂もあるし
…ここで押さえておかんと、次のWIXOSSツアーで参加者半減されても知らんで?運営さんよ

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:12:13.86 ID:pSv2gDrs0.net
コードアンチメガトロン
こいつ他のあなたのって文が見当たらないんだけど自身トラッシュで相手バニッシュできるって解釈で良いのかな?
早く画像つきのフラゲがほしいでござる

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:44:18.19 ID:dQCvHP8l0.net
緑子の使用率自体は低めだからバランスとらないとと思って強化してる可能性が微レ存
まぁループ以外の戦法が伸びればそっち使う人も増えるだろうからその方向も間違いではないんだろうけど
とりあえずループ用Lv4シグニはLCで安定っぽいからランサー用の緑子4をですね

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:52:57.07 ID:pSv2gDrs0.net
そういや友達がガールズとの対戦出れることになったけど緑ループしかないって言ったら断られたって言ってたな

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:58:24.65 ID:1TiCDVe+0.net
上の方の超損?はさすがにガセだろ・・・

語呂も不自然だし、エナチャージ2て・・・

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:06:28.34 ID:WnrXbyAF0.net
もう緑子の強化は無いでしょ
アニメでもモブの所に行ったし色んな意味でお役御免
早く新ルリグ投入すれば幾分マシになるのに

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:12:45.33 ID:XGS6Qzgk0.net
いつからあいつがモブだと思っていた

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:25:04.78 ID:3bauk6aM0.net
ホロだけでデッキ組みたい

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:34:56.58 ID:D1v9NLd70.net
カーノ(分島花音)も他のカードも何もかも環境も緑と噛み合いすぎてるのがうそ臭い、+1000とか本当に示し合わせたんじゃないかってくらい。

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:48:22.00 ID:dQCvHP8l0.net
散々言われてるけどマルチエナがあかんのよ
専用無しのスペルとアーツは赤か黒で4・5エナ以上くらいの色拘束ない限り緑なら採用検討出来るレベルだもの
エナ破壊もカツレツより2対2交換くらいでいいから任意のエナ破壊出来るのが欲しかった

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:49:47.77 ID:+fV/xkyg0.net
てか超損の12000バニシュておにちくすぎるやろ……
緑いくらなんでも強化されすぎやで

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:50:17.40 ID:K8OXtA1b0.net
緑使ってるやつは総じてクズ

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:51:32.40 ID:3bauk6aM0.net
3止めランサーもあかんのか

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:23:43.71 ID:HfOCP0xK0.net
大会は勝つために出るもの。勝てるデッキ(緑)使わなきゃ意味無いとか勝てなかった癖にそんなこと言う奴ばっかりでテンション下がるわ
一番クジでさらに札束ゲー加速するし今のうちにカード売って引退するわ。お前らお疲れ

ただの愚痴

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:26:35.59 ID:Hu+xUtQp0.net
緑はパンプ系増やさずエナ肥やして除去する方向に行ってるな

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:38:27.03 ID:RMjHporp0.net
>>781
Twitterにでも書いて、どうぞ。

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:38:40.50 ID:kxxD8pOB0.net
何でプロモが新規付ける前提になってるんですかねえ
過程に妄想を加えて叩きだすキチガイの鏡

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:39:11.42 ID:kxxD8pOB0.net
プロモじゃなくて一番くじだった

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:39:50.89 ID:DJR6c/q80.net
プロモ付かなくても一番くじやる予定だったから問題ない

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:48:06.75 ID:UvLrweik0.net
一番くじのプロモが糞強い新規カードだっていう可能性もある
ぶっちゃけ新規カードの方が購買欲煽れるんだから既存カードよりも
入る可能性は高いんだよな

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:49:14.87 ID:8nZMLWRs0.net
間違いなく叩かれるけどな

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:50:02.83 ID:EehHKReh0.net
離れる奴も出そうだ
一番くじは流石にハードル高い

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:50:51.55 ID:kxxD8pOB0.net
プロモに強力新規付けてプロモゲーにしたらどうなるかは馬鹿じゃないんだから分かってるでしょ

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:57:49.51 ID:UvLrweik0.net
お金搾り取ることだけを考えているタカラが果たしてプロモを自重するとは
思えないんですが

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:00:47.81 ID:Iov83D0E0.net
デュエマとかも小学生がターゲットの割りにはかなりえぐい商売してるからな

まあそれは置いといて一番くじは転売屋に買い占められて終わりそうだからやめてほしいです

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:04:35.25 ID:kxxD8pOB0.net
本当に金搾り取ることしか考えてなかったらスターター各1積みでアニメのDVDには限定プロモつけると思うんですがそれは

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:06:33.27 ID:Xne9GZRmI.net
正直プロモよりもプレマの絵の方が気になる。

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:07:06.20 ID:mkL9FjrA0.net
デュエマは新ブースター発売1週間前にコロコロに丸々1パック付録として付いてたな

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:07:14.83 ID:Hu+xUtQp0.net
ひっとえーデッキのユヅキ4はどうなるんだろうな

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:08:48.58 ID:UvLrweik0.net
>アニメのDVDには限定プロモつけると思うんですがそれは
つけてるんですがそれは

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:11:48.16 ID:kxxD8pOB0.net
未発売だから限定じゃないんですが

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:20:03.77 ID:fGnf+Dnc0.net
後々発売されるんだよなぁ

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:21:58.99 ID:q0+4aVED0.net
なんか不穏な流れだなあ
興味もったんだが様子見のほうがいいのかね

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:23:50.28 ID:MvVzwnsf0.net
俺も様子見だけど乗り遅れて引退まで見えてる

焦燥感とかはまったくねーわ

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:24:02.54 ID:GsojDwfn0.net
そういえば前から思ってたんだけど、DVDのやつが限定じゃなくて先行っていうのはどこ情報なの?
生放送か何かで言ってた?

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:24:20.99 ID:WmAFTku40.net
某ゲームの山羊は初登場からなかなかブースターに入らなかったしそれくらいは覚悟しないとダメか

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:28:33.30 ID:+yOFffbg0.net
>>801
俺もそんな感じ

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:29:01.72 ID:dQCvHP8l0.net
バランスのとれた良調整ゲーがやりたいなら他を当たるべきだろうな
アニメやイラストが好きかサブで気楽に遊ぶ程度で本格的にやるタイプのゲームではないと思う

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:35:25.72 ID:E7U2E1FP0.net
実際に「大会は勝つために出るもの」とか考えてる奴の方が少数派だからな
そんなにループ緑はループ緑と対戦したいのかね

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:36:58.33 ID:UvLrweik0.net
>バランスのとれた良調整ゲーがやりたいなら他を当たるべきだろうな
遊戯王のことですね 分かります

結局一番くじだろうがプロモ付き雑誌だろうが夏コミサプライだろうが結局買いそろえてしまう
セレクターの悲しい性

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:39:09.53 ID:q0+4aVED0.net
そうなのかあ
TCG自体やりたいと思いつつ手を出したことないからこれを機にと思ってたんだがな

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:39:55.36 ID:MvVzwnsf0.net
>>806
実際にどっちの考えが多いのかは知らないが
「大会で勝ちを狙う」ってのは趣旨を考えれば至極普通のことだし
叩かれる要素もないと思うんだけど

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:42:23.85 ID:UvLrweik0.net
>>806
コングラがある以上勝つために出る人沢山いそうなんだけど
ループミラーはぶっちゃけ楽しいよ 特に後攻側
基本後攻側は劣勢だけど、どう巻き返すかとかエナの置き方工夫したりダメージ計算を
必死に考えたりしたりとかさ

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:42:52.29 ID:w1eaJkl60.net
緑は害悪だけど
勝とうとしてるからって使ってる人まで叩く奴とか根拠のない性格の批判までする奴は頭おかしいわ

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:46:02.03 ID:MvVzwnsf0.net
緑とやるとイライラすることは確かだし共感もするけど
それを開発じゃなくてプレイヤーに矛先向けちゃう子は多そうね

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:47:01.15 ID:d0g/Y0T8i.net
近場の鑑定が1だけ定価に値下げしやがった
余程売れなかったからなのかもしれんがなら最初から定価にしとけよ

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:48:33.24 ID:E7U2E1FP0.net
大会で勝ちを狙うのは当たり前だけど、それが全てみたいな考えの奴はどうかと思う

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:51:05.43 ID:vRpcxAij0.net
勝って当たり前のデッキを使って勝って何が面白いのか。壁とでもやっててください

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:51:45.99 ID:+NsFta5l0.net
修復オサキをどうにかしろじゃなくて、緑自体強化すんなって言うのが出てくる時点でプレイヤー層とかお察し

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:52:16.01 ID:cc8Qo+bJ0.net
むしろ害悪なのは勝とうとしない奴だなあ

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:53:28.13 ID:pAQn/+N80.net
緑の強化はオサキのおもちゃ増やすだけだからなぁ・・・

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:55:27.39 ID:MvVzwnsf0.net
逆だろw緑とやりたくない連中が大会出ないで身内と遊べって話

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:56:55.93 ID:hypw6Dxx0.net
開発がループ対策真面目にすればそれで済むんだけどな

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:57:06.84 ID:dQCvHP8l0.net
ぶっちゃけ限定か種族縛りがなければ緑以外でもループ緑は強化され得るけどな
だからマルチエナが悪いんだって、血染めの月効果のユヅキください

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:00:04.35 ID:I4EJ0+Ya0.net
むしろ勝っても負けてもどうでもいいなら壁とやってろよって話
オサキループ1強は糞環境だけど開発じゃなくてプレイヤー叩く意味が分からん

オサキにしろゲインにしろ、同時に場に出せるのは1枚まで、みたいな制限つければましになりそうだがどうだろ
ゲインは対象とらなければ効果の影響を受ける裁定になるだけでもいいと思うけど

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:03:53.39 ID:T2L8Jx9Hi.net
>>817
そんなやついんのか?
俺は白緑青揃えられないので一弾からずっと赤使ってるだけであって
全勝しない気で挑んだコトなど一度もないぞ。
現状、カードプール少ないから、一つのデッキに集中して他が死んでしまうのは仕方が無いと思っているが。

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:07:18.52 ID:dQCvHP8l0.net
別に勝ちたいから緑組んでるわけじゃないけど地元に白が多すぎるせいであえて他の色組む気になれんのじゃ
ここのスレみてると赤黒青は白と、白は緑と当たらないように祈るゲームに思えるがむしろそっちの方が健全なのかと問いたい

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:09:54.20 ID:WnrXbyAF0.net
相手ループ中にスマホ弄ってる光景も目にするしそろそろなんとかしないとゲームとしてやばそうだけどな
とても健全な環境とは言い難いよ

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:15:34.91 ID:mkL9FjrA0.net
俺も緑ループと当たったらスマホいじるわ
暇すぎる

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:16:06.03 ID:x98nR6J00.net
>>814
ちなみにそれ以外になにがあるんだ?
どんなデッキ使っても人の好き好きだし好きなデッキで可能な限り勝つことを考えるのは至極当然だと思うけど

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:19:36.44 ID:fGnf+Dnc0.net
白で防御系アーツって何枚積んでる?
具体的にはバロック、ホワイプ、ゼノマル、アンスペ等

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:20:59.36 ID:Hu+xUtQp0.net
>>828
アンスペは抜いたなバロック一枚だけ入れててあとはサーバント頼り

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:21:55.00 ID:/ij2HEnJ0.net
>>828
バロックとホープだけだね
アンスペとゼノマルに関しては枠がない

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:29:33.66 ID:vRpcxAij0.net
もう大会名をオサキゲインパーティーにすればいい

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:29:34.16 ID:nJUB8l0v0.net
バロックゼノマルホープだわ
ホープが速攻相手と白ミラー
バロックがエニグマ止め対赤
ゼノマルはΩとか

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:32:40.41 ID:6A/IIlvW0.net
赤がこの先生きのこるには………

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/07/29(火) 11:38:57.99 ID:tWD7C8QFW
>>830
ゼノマルなしでカーミラΩに勝てるか?
俺はサルべ×2 ゼノマル ホープ アンスペorバロック

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:34:16.95 ID:EehHKReh0.net
黒よりマシだろ

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:36:33.77 ID:Hu+xUtQp0.net
黒はなんだろうな除去の前提が面倒で組みにくいんだよな
軽くエナ溜めたらぶっパできてしまう緑がやっぱおかしい

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:37:51.74 ID:vRpcxAij0.net
まあまだ2弾しか出てないしクソ環境なのは仕方ない。1年ぐらいは生暖かく見守る

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:38:53.34 ID:xBy0Hrsj0.net
イオナの強制攻撃がどんな感じになるか予想出来ん

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:39:32.84 ID:5O2X0GDE0.net
レベル4グロウ直前に背炎+カツレツとか脅威だと思うんだがどうなん

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:42:00.16 ID:vRpcxAij0.net
>>839
ハンド削れなきゃ無理。
ふーん。で?って感じ

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:42:28.54 ID:WmAFTku40.net
どうせ殴ったらエナ増えるし、かといって殴らないでターン渡しても特に意味はなさそう

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:42:45.09 ID:ieBDbTGf0.net
イオナさんはバルホルス出るか
このシグニが攻撃された時〜とか

常)ー1000かー2000で相手強制攻撃で打点が相手のほうが低いならバニッシュかトラッシュ

こんなとこでしょ

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:45:04.19 ID:+hN/y1Dg0.net
デザイア2回打てればしろだろうが殺すぞ>黒
まぁ速攻型にしなきゃだが…

確かにゲインオサキが強くて優勝率高いのも事実だけど、
それって強さが分かりやすくてお手軽だからなんじゃねーかなぁ
現に他の色も優勝してる訳ですし、俺も昨日花代爾改で優勝してきた。

一番害悪なのは勝つ気なく、環境にばっかぶー垂れてる奴だわ

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:45:10.88 ID:ApFa1jBai.net
>>826
幾らなんでも、それは注意取られるんじゃないの?
俺はしないなあ。
緑使ってる人が、何か用事あるのか、スマホでツイッター開きながら回してる時はあったけど
トラブル起こしたくないから、何か後用事あれば、先にすませてからどうぞと言おうとしたが

察したのか済んだのか少ししたら止めた。
なのおその人は宣言も何もせずぐるぐる回してスリーアウトのディスカード忘れて横の人に突っ込まれていた。

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/07/29(火) 11:55:27.83 ID:tWD7C8QFW
>>843
ゲインはまだしも緑ループでまけるのは回すのが下手なだけじゃね?
ちゃんとまわせば負けんぞあれ

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:47:41.91 ID:Hu+xUtQp0.net
イオナさん専用アーツか何かでダウン状態のシグニ破壊とか?

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:58:08.77 ID:4eJgH2vi0.net
>>843
ウィクロスに関しては秋葉原新宿池袋クラスの密集地に住んでいないプレイヤーは
周囲の環境はいまだに発売当日補正がかかってると考えるべきかと

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:58:33.46 ID:RkJS043b0.net
イオナさんは強制攻撃のエナ溜めからの次ターン反撃って感じじゃね?

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:00:24.48 ID:vRpcxAij0.net
強制攻撃は自分のシグニがバニッシュされたら相手シグニバニッシュとかワンドローとかじゃないの?てきとーだが

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:05:06.27 ID:UvLrweik0.net
>現に他の色も優勝してる訳ですし、俺も昨日花代爾改で優勝してきた。
白や緑相手にどうやって勝てたの?

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:12:26.79 ID:vRpcxAij0.net
テレッテレッテー テレッテレッテー テレッテ テレッテ テッテテテテー エアプマン!!

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:14:22.63 ID:Iov83D0E0.net
ぶっちゃけ爾改は青白緑黒全部に分が悪いと思うけど速攻決まれば一応どのデッキにも勝ち目はあるから…

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:14:56.41 ID:X5to5uS90.net
>>821
間違えて蒼ざめた月効果のユヅキを持ってくるタカトミ
…あれ、普通に強くね?

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:15:14.58 ID:kxxD8pOB0.net
本当居心地悪いなここ
いつも荒れてる

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:19:43.48 ID:n1ZhGDwJi.net
ハヤクサンダンムキタイ

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:21:30.76 ID:q0+4aVED0.net
爾改はライフバーストを変なタイミングで踏まなければどのデッキにも勝ち目あるよ
試合数多くなればなるほどキツくなるけどね

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:30:13.61 ID:vRpcxAij0.net
>>854
2chで居心地とか言ってるやつ初めて見た

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:35:02.69 ID:E7U2E1FP0.net
>>827
勝つことを考えるのは至極当然
ただ出場する目的は優勝することだけじゃなくて、単純に対戦を楽しみたい人、ルール覚える為に大会に飛び込む人、プロモパック目当ての人など人それぞれ

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:39:16.25 ID:wW4i8Ej0i.net
2回デザイアを白相手に決められるものなの?
1回打つだけで2回目は相手は防御アーツ打てちゃうと思うんだけど

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:56:39.88 ID:hBvSHYru0.net
白相手は大体2発目打つ頃にはゲインが居座ってる

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:04:04.86 ID:mkL9FjrA0.net
早くリメンバ組みたい
効果わからんけど

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:12:30.81 ID:OQmHr+Xc0.net
ゲイン対策なんて全てのスペルアーツシグニ効果に
”この効果はルリグの効果として発動する”
と1文加えるだけで済むからな

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:15:07.94 ID:kIVNiKX80.net
効果を受けないじゃなくて選ぶことはできないでよかったんだよな

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:17:50.37 ID:vL5uZcXk0.net
耐性も自分だけかアンミラのように登場時に自分のシグニをトラッシュにおけばまだ・・・黒にも悪魔に耐性付与下さい

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:47:20.55 ID:XTUBxkK00.net
決まる時もあるし
決まらない時もある

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:47:59.09 ID:hypw6Dxx0.net
・ゲインの効果は“選択の対象にならない”で良かったよ派
・場の天使にまで効果付けるのがいけない派
・自分以外の他の場の天使なら良かったよ派
・アーツは有効で良かった派

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:50:50.98 ID:XsHNiQ1tO.net
>>866
自分の効果も受けないならよかった派

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:52:45.16 ID:oDtEC/qKi.net
・ゲインは要らなかったよ派(過激派)

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:54:50.57 ID:mbQeSArK0.net
ゲインはアップ状態のシグニだけ効果対象で良かったよ派

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:55:06.30 ID:dQCvHP8l0.net
将来的に出てもいいけど何故こんな初っ端から出した派

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:58:08.93 ID:MvVzwnsf0.net
カードデザイン開発担当の首を切れ派
あ、どこぞのカードゲーじゃ有名らしいですね^^

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:59:30.19 ID:WxVkpb/a0.net
LBと出現時効果がなければまだマシだったよ派

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:00:17.30 ID:EuPd24/e0.net
パワーが10000なら良かったよ派

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:00:35.53 ID:n1ZhGDwJi.net
ロリ天使なら良かったよ派

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:01:07.25 ID:IdbYheP10.net
ババアじゃなければ良かったよ派

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:01:18.84 ID:dQCvHP8l0.net
でも正直白贔屓はデザインの失敗じゃなくて既定路線だと思うの
バランスとる気有るならSTのLv4ルリグの時点で全てが間違ってると気付くだろうし

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:03:01.60 ID:RqefuGU70.net
アクゲは何故眼鏡なのか

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:05:16.37 ID:PsaIZZdf0.net
モノクルじゃね

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:12:49.51 ID:cg+fGeFQ0.net
全色にゲイン配ればいいよ派(平等派)

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:14:49.98 ID:pAQn/+N80.net
ゲインがロリ天使だったら白組んでただろうなぁ(ゲス顔)

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:14:59.08 ID:p+J2AJQx0.net
ゲインが悪いんじゃない開発が悪いんだ(援護派

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:15:24.85 ID:UvLrweik0.net
青以外にゲイン配ればいいよ派(温厚派)

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:18:21.71 ID:omdDHOV90.net
>>878
モノクルも眼鏡だろ

白以外の動きを尖らせて白はそれに対応していくってのを目指したらやり過ぎちゃった、って感じだと思ってる

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:18:44.97 ID:/SCpwon/O.net
ババアだっていいじゃない派(熟女派

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:21:24.68 ID:AhWO6P0Z0.net
ゲインおばさんの片メガネすき(メガネフェチ派)

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:23:32.02 ID:npLBatWg0.net
もしゲインオサキが規制されるなら今度はΩの時代か?それとも規制されても緑が強いのか?

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:23:35.86 ID:EehHKReh0.net
今後ゲインが産廃される程に強カードが来ると思うとワクワクしてくるな

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:23:36.86 ID:TuY/mPdV0.net
なぜ女なんだ(アークゲイ派)

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:25:35.68 ID:UvLrweik0.net
なんでホモが沸いてるんですかね

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:26:35.96 ID:pAQn/+N80.net
ついったーでWIXOSS規制の話題出てるけどマジなんか?

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:27:21.99 ID:FyJKMrTk0.net
ツイートするタイミング間違えてツイ消ししてるけど来週発表あるらしいからそうなんだろうね
http://i.imgur.com/0Y1D4FL.jpg

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:28:41.00 ID:pAQn/+N80.net
サンクス!環境動くかな〜

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:30:18.10 ID:UvLrweik0.net
グッバイ オサキ こんにちはアークゲイン1強環境

まさか出たばかりのアークゲイン規制かけるとかしないよね?

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:31:01.67 ID:TuY/mPdV0.net
ゲインは狙ってる気がするし1強なら対策できんこともないからなあ
オサキか修復が妥当じゃない

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:31:22.84 ID:X5to5uS90.net
本命修復対抗オサキ大穴アークゲインってとこかな
最初は一枚制限だろうか

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:31:30.72 ID:e57E76lyi.net
ゲインとオサキ修復以外むしろどこにかけるのか

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:32:30.51 ID:dQCvHP8l0.net
まぁ発売から3ヶ月だしそろそろ他ゲーでも規制とか出始めた頃だろうね
オサキはさよならとしてゲインはどうなるかな

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:33:18.15 ID:eMd2wox50.net
それ情報操作だから無視した方がいいよ

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:33:21.12 ID:vL5uZcXk0.net
トレット「今日は制限ゾーンにいるよ!」

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:34:31.60 ID:kxxD8pOB0.net
>>899
ワロタ

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:35:12.58 ID:UvLrweik0.net
>>896
シャークランス ヴァルキリ― ここらへんも まぁ多少はね?

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:35:39.54 ID:X5to5uS90.net
個人的には制限よりエラッタの方が良かったかな…
修復が2回復したらゲーム除外で十分だと思ってたけどゲームから除外っていう新しいルール追加するのは難しかったんだろうな

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:35:46.36 ID:RqefuGU70.net
アーツは二枚制限となります勿論クロスライフクロスも二枚制限となります

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:38:01.09 ID:vRpcxAij0.net
太陽タマゲイン、修復オサキのプレミアム殿堂コンビ希望

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:38:09.88 ID:eMd2wox50.net
どうせアークゲインは規制されるだろうしエナジェ買った方いいかな

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:38:39.23 ID:cFHLltgv0.net
>>903
スピリットサルベージ高騰するな…

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:38:40.01 ID:mkL9FjrA0.net
サーバントってアルファベット全種類出るかな

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:39:11.33 ID:RqefuGU70.net
ゲインとオサキ、修復がそれぞれ二枚までとかだろうな

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:39:40.89 ID:e9/z2LTS0.net
でも現実的に考えて、オサキもゲインも1枚制限じゃなきゃそこまで影響はねえよな

増援やらインデックスやらでひっぱってこれるし

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:40:04.70 ID:vRpcxAij0.net
大穴でビッグバン禁止

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:41:22.97 ID:UvLrweik0.net
オサキもゲインも4枚あるから強いんだよ
両方ともLBがデッキのエンジン化してるし

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:42:08.72 ID:dQCvHP8l0.net
オサキは並べてなんぼだしゲインも除去できたら回収方法サルベージ位だし十分じゃね

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:47:20.39 ID:/SCpwon/O.net
ゲイン制限なら俺のデッキが完成するな(ピン刺し

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:48:25.44 ID:cFHLltgv0.net
修復制限するなら緑にそれなりの防御アーツを作って欲しい

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:48:25.49 ID:WnrXbyAF0.net
中途半端な制限だったら大義名分を与えてしまって逆に増長する可能性もあるな
やるならやるで中途半端な制限は絶対やめてほしい

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:48:28.71 ID:UvLrweik0.net
問題はいつ制限改定が行われるんだろうか
妥当なのは9月あたりか?

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:50:14.18 ID:ZbJq0U5h0.net
今日初めて太陽ゲインと対戦したけど何だこりゃ
赤でどう対応しろってんだよ

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:51:12.13 ID:RqefuGU70.net
>>917
ガンスナとかアダマでパンプして殴る

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:51:45.80 ID:94eXtV6G0.net
まあ規制あるにしてもかなり早いな施行されるの
デュエマの会社だけあってノウハウは出来てるのか?
次スレお願いします

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:52:15.81 ID:EehHKReh0.net
時代はランサー(白目

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:52:40.13 ID:vyxDe45Q0.net
太陽にエラッタかけてもいいのよ?

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:53:46.82 ID:ZbJq0U5h0.net
>>918
それしか無いわな
赤速攻とか使ってた俺が馬鹿だったわ

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:54:04.21 ID:UvLrweik0.net
エラッタかけるとまたカード刷り直ししなきゃいけないだろ
そんな手間と費用をかけるわけがない

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:54:41.96 ID:TuY/mPdV0.net
赤速攻で毎ターン背炎で殴ればいいよ

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:58:30.47 ID:wtCEXCtA0.net
緑子と緑子限定を全て規制して

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:59:39.45 ID:wW4i8Ej0i.net
アーツの枚数制限だとカードゲーマーとか買う数に関わってくるから、
早くして欲しいな

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:02:58.06 ID:94eXtV6G0.net
というより発売三カ月で制限とか出すのは異常と思うのは俺だけか

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:03:55.14 ID:RqefuGU70.net
緑子○せば解決しますぞ

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:04:14.12 ID:aGezmnlD0.net
>>927
早いよな

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:05:15.03 ID:oDtEC/qKi.net
ヒットエー/緑子をはやくいんさつしてください

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:05:16.43 ID:RqefuGU70.net
>>927
実質大本営からのゲームバランス失敗宣言だからな

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:05:39.75 ID:UvLrweik0.net
>>914次スレよろしく
>>927
誰だってそう思ってるから安心しろ

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:05:50.69 ID:8nZMLWRs0.net
制限かかったら思う存分オサキを使えるようになるのでもっとやってください

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:06:28.86 ID:vRpcxAij0.net
壊れカードを早急に対策してくれるのは好感持てる

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:07:10.53 ID:2uhSu3wH0.net
これでルリグ毎の制限じゃなかったら笑うぞ

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:07:21.42 ID:X5to5uS90.net
ゲインは2枚制限でも場に1枚あればいいからサーチ強いのもあってそれほど影響なさそう
逆にオサキ2枚制限だとブラスラ喰らうだけで随分キツくなりそう
一枚制限なら両方ともお察しだな

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:08:13.37 ID:HtvudyEE0.net
は、発売前に制限あった三国志TCGっていうのもあるから・・・

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:08:20.55 ID:p2AJ7xyui.net
制限ってもしかして店舗向けソース?

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:09:50.39 ID:kxxD8pOB0.net
制限しろとかあれだけ言っといていざ制限されたら異常とかダブスタ過ぎィ!

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:11:09.16 ID:FlQ4/6PB0.net
発売3ヶ月で制限は異常だけど、今の緑ループの状況がそれ以上に異常だと思ってる
普通こんなデッキ第2弾環境でできないよ

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:11:12.65 ID:2h6wEbIg0.net
スリーアウト制限の可能性

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:11:54.50 ID:UvLrweik0.net
オサキ制限しろΩ制限しろゲイン制限しろ は このスレの挨拶みたいな
もんだし(震え声)

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:12:12.83 ID:94eXtV6G0.net
>>939 確かに制限にしろとは言ったが発売半年ぐらいはしないと思ってたよでこれ
流石に半年もしないでしかも最初の規制で発売2カ月立ってないカードの規制はちょっとな

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:12:38.74 ID:EehHKReh0.net
そして何故か的外れの物が制限されるのだった

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:13:01.22 ID:vL5uZcXk0.net
ChaosTCGの初期に比べればマシ
あれは大量のエラッタに禁止連発とホント酷かった・・・

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:13:16.62 ID:WnrXbyAF0.net
これを機にスリーアウトみたいなドロースペルも一番悪用されやすいから青に限定付けて投げとけよ
というか色で限定はそろそろ必要だと思う
ルリグ限定だけでバランス取るのは絶対無理

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:13:25.58 ID:abnnRVLli.net
不人気ルリグの代わりに緑を牽引してきたオサキちゃんが消えるのか
カードは観賞用にとっておくよ

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:13:41.93 ID:TuY/mPdV0.net
>>945
発売前にエラッタ出てたよな

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:13:47.73 ID:3CP0HY5Q0.net
オサキもゲインも纏めて制限orエラッタでいいよ
ついでにピルルクΩも起動コストに青1追加して
ビックバンに緑子限つければ平等

黒はなんかあったっけ?

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:14:42.80 ID:UvLrweik0.net
【悲速】次スレがない

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:15:02.12 ID:RqefuGU70.net
別にルールが変わるわけじゃないしな

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/07/29(火) 15:23:20.98 ID:1epDp459O
次スレ建ててみるけどテンプレはあのままでいいの?

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/07/29(火) 15:28:40.87 ID:1epDp459O
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/tcg/1406615252/l10
次スレ

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:15:44.90 ID:kxxD8pOB0.net
>>943
何だその理屈…小学生かよ

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:15:59.12 ID:FlQ4/6PB0.net
>>946
色で限定するよりもこのゲームの強いスペルは色拘束をきつくする方がいいと思う
スリーアウトだって青2固定なら結構キツいぞ

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:16:13.67 ID:8nZMLWRs0.net
見える…
一週間後、オサキ制限でアグネス高騰でスレ民が阿鼻叫喚になるのが…

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:16:44.28 ID:dQCvHP8l0.net
宣言なけりゃ>>950に立ててもらおう

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:17:22.41 ID:RqefuGU70.net
スリーアウトは無色1足すだけで良い

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:17:36.56 ID:e57E76lyi.net
Ωに1コストつけたらただのアド損ですやん

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:18:32.60 ID:cFHLltgv0.net
Ω制限とか青が消えるんだが使ったことあるのか
スリーアウトは別に強くないだろ

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:19:42.58 ID:e9/z2LTS0.net
>>960
次スレあくしろよ

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:20:24.77 ID:UvLrweik0.net
Ω制限って別に青消えなくね?
普通の人ならΩ入れてるの1枚だけだと思うんですけど(名推理

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:21:57.45 ID:RqefuGU70.net
Ωにコスト無いのは青シグニサーチ手段無いからだろ
太陽はサーチしほうだいだからな

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:23:21.28 ID:3CP0HY5Q0.net
アライアルとシャークランスで散々引けるんですがそれは

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:23:27.02 ID:oDtEC/qKi.net
オサキゲイン1枚制限ならピルルクたそが一躍トップメタ…まあ白と緑に並ぶことはできるか

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:23:48.08 ID:cFHLltgv0.net
ほい
【タカラトミー】WIXOSS -ウィクロス- Part71
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1406614864/

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:24:19.62 ID:p2AJ7xyui.net
緑がソリティアしか無いってのは健全とは言い難いよな。
相手にターン渡したら時間8割取られて
こっちにターン回って来たら「はやくしんこうしてください」だもんな。
かと言って修復潰したらゲインに耐え切れないし。

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:24:22.91 ID:e9/z2LTS0.net
まぁスリーアウトが2コスになろうが青にはスプラッシュとブルーゲインあるからいいんだがな

そろそろ青の出張パーツ的な立場を変えるときやで

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:24:46.80 ID:e57E76lyi.net
手札お互い同じ枚数切ってこっちのエナだけ減る上盤面開けれないとか馬鹿かと

次スレ乙!

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:24:47.50 ID:RqefuGU70.net
>>964
狙って引けんだろサーチの話だサーチの

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:25:04.21 ID:TuY/mPdV0.net
>>966
有能
これはエルドラ高騰間違いない

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:25:18.43 ID:ffUQZI4oI.net
プロキシだが
サプライズ積んだ2止めピルルクは中々面白い動きした
チャージングとドロースペルで後攻なら1ターン目から4打点取れる

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:26:01.03 ID:EehHKReh0.net
白=ヴァルキリーで余裕
青=ガード、スペル引く可能性

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:26:01.44 ID:RqefuGU70.net
>>966
いも乙!

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:26:14.85 ID:cFHLltgv0.net
Ωもスリーアウトも1:1交換だから強くないって
>>964
それは色に合わせたサイクルが出てるだろ

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:26:26.46 ID:e9/z2LTS0.net
>>966
スレ立て乙

まぁショップまで情報来てるし今週中に規制内容くるやろ
てか他のTCGだと規制来てから実際適用されるまでどれくらい猶予があるん?

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:27:28.15 ID:kxxD8pOB0.net
>>966
乙乙

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:27:48.40 ID:94eXtV6G0.net
>>966 スレ立て乙
規制発表が今週から来週なら3弾発売日から施行が妥当かな

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:28:40.45 ID:TK5Adpi40.net
>>975
これ

というか規制かー
まあさっさと修復は潰さないとクソゲー加速するしいいんじゃね
回復なくてオサキだけならカツレツも加わってなんとかなるだろうし
ゲインはどうなるんだろうな

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:30:38.35 ID:vRpcxAij0.net
2止めウリスの時代。(来るとは言ってない

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:30:39.91 ID:EehHKReh0.net
>>966


982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:31:39.97 ID:oDtEC/qKi.net
1:1って言ってもピルルクたんの1:1交換って詐欺みたいなもんだけどな!>>966

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:32:39.62 ID:RqefuGU70.net
>>976
8月中に発表で翌月施行とかじゃね?

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:35:53.76 ID:3CP0HY5Q0.net
次スレおつおつ

>>970
運が絡むからコストが安くていいって発想はどうなんだろ
実際かなりの枚数引けるから事故確率は低いんだし
つーか青制限にだけ噛み付きすぎだろ

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:37:47.94 ID:e57E76lyi.net
実際常に全ハンできるかって言われたら違いますしー

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:40:52.23 ID:+yOFffbg0.net
(とは言ってない)

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:40:59.05 ID:TK5Adpi40.net
なんか制限の話になると毎回Ω帰省したい奴一人はいるな
白と緑使ってる奴以外からしたら
オサキ修復>ゲイン>>>>>>>>>>>Ω
くらいに強さに差あるからな

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:41:02.37 ID:M4WpgvEA0.net
Ωが壊れとか壊れでないとかはともかく、そもそも現状Ωが無くなる=青に人権が無くなるだからΩは安泰だろ

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:41:28.06 ID:RqefuGU70.net
他に勝ち手が無いのにそれ奪うかって話だろ
まさかトゥーバッとスナチャーだけでハンデスしろと?

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:41:29.39 ID:nUX332jk0.net
ウィクロス規制来るのはやすぎわろた
ただでさえ緑使う人減って大会白ばっかだったのが更に加速してしまうのか・・・
オサキ修復だけでなくゲインにも規制かかるの祈ってる

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:41:36.84 ID:oDtEC/qKi.net
いやーもうほんとすまねっすわ!

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:43:27.53 ID:npLBatWg0.net
>>990
叩かれなくなるから逆に緑増えるんじゃない?

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:44:02.40 ID:vTg1vyx20.net
そりゃあ青でそこらの大会緑白並に暴れてたなら規制とかも分かるけど現状そんなんないからな

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:44:50.87 ID:kxxD8pOB0.net
Ω規制しろって言ってるの一人だけだし

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:44:54.73 ID:TK5Adpi40.net
いやでも対応早いのはいいことでしょ
ゲインは1枚制限くらいがちょうどいいんかね、一応使い回しとサーチも出来るし

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:46:16.02 ID:e57E76lyi.net
修復オサキ規制して、2弾プールに触れなかったら白一強が加速するよな
1段から白規制するならどの辺りが落とし所だろ?

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:46:37.82 ID:dQCvHP8l0.net
オサキ修復太陽ゲインに続くくらいにはパワーカードだと思うけど規制食らうとまではな>Ω

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:47:13.79 ID:vL5uZcXk0.net
修復に規制来ると遊月4の為に追加で1枚買った俺、涙目
っか昨日の割裂に続いて遊月イジメ酷過ぎませんかね・・・

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:47:15.86 ID:f/gU5KFM0.net
ゲイン規制するなら大器晩成も規制しないとやばそう
ある意味ゲインのおかげで大器晩成ぶっぱゲーにならずに済んでるところとかあると思うんだ

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:47:56.13 ID:RqefuGU70.net
オサキが減った枠にアグネス積むのかね?

1001 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:48:06.90 ID:WnrXbyAF0.net
超損ってガセじゃないんだな
なんだかんだで緑はオサキ修復無くてもやっていけそうだな

1002 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:48:07.47 ID:3CP0HY5Q0.net
Ωのコスト軽すぎだから重くして欲しいって話が
強すぎだから制限しろって話に置き換わってる件
せめてトラッシュじゃなくてエナゾーンに置いていいですかね手札

1003 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:48:39.57 ID:8nZMLWRs0.net
修復とオサキがコンビ制限辺りだったら俺得

1004 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:48:46.70 ID:+yOFffbg0.net
規制の話は公式が言ってるの?
ツイッター見たけど見つからないんだけど

1005 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:49:32.75 ID:RqefuGU70.net
>>1002
Ω側アド損するだけじゃねーか

1006 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:50:13.73 ID:e57E76lyi.net
いやΩにコスト付けたら意味無いって話だったじゃん?

1007 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:50:20.67 ID:R6KU7syl0.net
>>1002
相手爆アドすぎワロタ
流石にネタだよな

1008 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:50:34.17 ID:M4WpgvEA0.net
そういやハンデスした手札はエナ送りとかいう誤回答が過去にあったよなww

当然のようにただエナチャージさせてるだけじゃねえか、とか青死んだって反応ばっかだったけど

1009 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:50:38.51 ID:wtCEXCtA0.net
Ωのない青とかゴミクズですしー

1010 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:50:47.59 ID:TK5Adpi40.net
単純な1:1交換なのに軽い扱いする
これがわからない

>>1004
カードショップが来週発表なのを垂れ流してツイ消しした

1011 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:50:50.53 ID:vL5uZcXk0.net
>>1003
俺もそれ希望するわ。ゲインはヴァルキリーあたりとのコンボが妥当かな

1012 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:51:07.56 ID:WnrXbyAF0.net
>>999
大器ゲー阻止するためのカツレツでしょ

1013 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:51:24.96 ID:eCSeXvJ20.net
>>1009
いやー、ほんと、すまねッスわ

1014 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:51:52.59 ID:+yOFffbg0.net
>>1010
そのカードショップやべぇな

1015 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:53:27.68 ID:vTg1vyx20.net
エルドラーっす

1016 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:53:31.01 ID:TK5Adpi40.net
1000なら修復禁止ゲイン1枚制限

1017 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1017
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200