2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【遊戯王】失われた聖域-第41光臨-【天使族総合】

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 21:18:35.18 ID:N8wnqd2n0.net
「遊戯王OCGデュエルモンスターズ」の【天使族】について語るスレッドです。

次スレは>>980を踏んだ方が立てて下さい。
次スレを立てられない人は速やかに安価で指名しましょう。

遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/9734/

前スレ
【遊戯王】失われた聖域-第40光臨-【天使族総合】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1401323298/

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 21:21:05.44 ID:eM8HPwmui.net
Q.天使族って?
A.遊戯王オフィシャルカードゲームに登場する種族の一つです。
 主に光属性が中心の種族です。

Q.どんなデッキがあるの?
A.ストラクチャーデッキ発で組みやすく強力な【代行者】、最上級モンスターを活かした【ヴァルハラ】、
 カウンター罠を駆使する【パーミッション】や儀式モンスターの【神光の宣告者】、
 テーマではコイントスの【アルカナフォース】、水属性の【雲魔物】、装備魔法の【ヴァイロン】、
 魔法罠ゾーンを利用して戦う【アーティファクト】,手札からの展開を得意とした【光天使】など様々です。

Q.デッキについて相談したいんだけど
A.歓迎します。が、テンプレに近い構成なら過去ログを読みよく考えてからにしてください。
 投稿する際は以下のテンプレートをご参照ください。

【デッキ診断投稿の書き方例】

計40枚

上級4枚
A×2 B×2
下級14枚
C×3 D×2 E F×3 G H×2 I J
魔法15枚
K L M N×2 O×3 P×2 Q×2 R S T
罠7枚
U×3 V×2
EX
W Y・・・・

コンセプト:AとBのコンボを成功させつつ、戦闘ダメージで相手のライフを削るデッキです。
備考:YやZは持っていないので、無しの方向でお願いします。

★デッキの診断依頼は↑の様に横書きを推奨します。縦書きは見辛く、放置される可能性があります。

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:53:02.23 ID:03QIZ+u00.net
>>1
乙!!!

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:22:11.51 ID:bH9fh1H3i.net
>>1
乙です!!

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 05:37:19.57 ID:pl/ZNVJF0.net
>>1
乙!

前スレ終盤でスタ速等で暴れてる幻奏キチが来てて戦慄した。
あいつどこぞのCSで幻奏光天使、幻奏代行が上位独占しただの
ミラクルエンジェル()とかいう天使版真炎の爆発が出るとか嘘ぶっこきまくってるんだよな。
案の定また変な融合オリカ作ってるし

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:12:35.60 ID:SpOWvBjfO.net
社長パックに融合サポート来ないかな?

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:54:56.70 ID:4qn78q9xQ.net
ま…魔神王の契約書…(震え声)

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:48:08.41 ID:7HGyHrCc0.net
AFの新規こないかな〜
サイズだけじゃきつい

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:27:22.91 ID:1LSJ+rHz0.net
>>1
セイクリッドで利用したいだけなので僕は楽しみですよ(暗黒微笑)

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:34:43.35 ID:SpOWvBjfO.net
ヤバい柚子の髪飾り?がマジでファーニマルの目に見えてきた

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:32:39.05 ID:bH9fh1H3i.net
1kill特化型緊テレ代行のデッキ診断をお願いします

メイン40

モンスター20
ヒュペリオン×2 アース×2 ヴィーナス×3 玉×3 調整師ライズベルト×2 クレボンス×1 ゼンマイシャーク×2 ワーウルフ×2 ヴェーラー×2 バードマン×1

魔法16
緊テレ×3 サイク×3 聖槍×2 簡易×2 大嵐 蘇生 貪欲 月書 強謙 ナイトショット

罠4
強脱×2 虚無×2

エクストラ15
牙王 トリシュ 閃こう竜 月華竜 アルマデス アームズエイド ガイドラ ヴォルカ シャークフォートレス ゼンマイティ ムズムズリズム ガンテツ フェニクス

コンセプトはヴィーナス+緊テレの2枚から、ゼンマイティ+ヴォルカ+フェニクスの布陣を作って場を空けながら1キル(2600×2+1500+1500+α=8200+α)することをメインとしています
また、1キルに持ち込むために除去札を多めに採用しています
制圧力ではなく突破力を重視しているので仕留めきれなかった場合は返されやすいのが気になっています
メイン以外ではエクストラに採用するカードの候補やサイドの構築、別の1キルルートも探しています

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:41:04.02 ID:bH9fh1H3i.net
横に長くし過ぎました
見辛くしてすいません

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:42:05.14 ID:Or2kTeKU0.net
つまらん助言になるけど俺なら中途半端にある罠をゴーズとか開闢に変えるかな逆にゼンマイシャークの使った感じを聞きたいんだけど

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:43:03.14 ID:YDOQMMEa0.net
ミドラーシュ辛すぎじゃね

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:14:30.66 ID:bH9fh1H3i.net
エクストラにドラゴネスとパンツァードラゴン忘れてた

>>13以前はゴーズを採用していたのですが、展開の邪魔になることが多かったので今はサイドに2枚用意する予定です
シャークは手札に来てもランク3さえ作れば無理矢理マイティ+ヴォルカまでもっていけたり
ヴィーナス+緊テレ+ss可のレベル3でマイティ+シンクロ+ランク2のかなり自由な動きができるので非常に扱いやすいです

>>14
メインではヒュペ聖槍強脱くらいしか対策できてないのでブレスルや強化蘇生の採用も考えています
サイドからは融合解除やゼンマイニャンコを投入するつもりです

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:50:01.45 ID:7J1jBtuo0.net
>>15
シャーク解説ありがとう水属性デッキでシャーク使いたかったから参考になった
あとゴーズ使いにくいならライナーはどうよ?意外と悪くない

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:08:55.18 ID:bH9fh1H3i.net
トリケライナーは面白そうだから試してみようかな そうなると返しに閻魔竜出したくなるな…

他の人にも聞いてみたいんだけどこのデッキでメインからミドラ対策するなら聖杯とブレスルはどっちがいいんだろ?

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 06:43:22.31 ID:qh8/8MdlO.net
幻奏に足りない物…それは男

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:55:00.04 ID:+wnxvlWE0.net
音女(男)

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:58:20.29 ID:ruTc34dG0.net
破壊効果持ちの男の娘はよ

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:24:49.14 ID:zP2EH8GMQ.net
破壊されるのは期待感か価値観か…それとも性癖か

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:30:21.05 ID:Oj1Yo8VV0.net
幻奏やっぱ手札消費とか事故が痛いなー

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:09:24.21 ID:qSw7FxdY0.net
>>22
そこで手札を能動的に増やせる光天使ですよ!


・・・うん、新規待ちですよね

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:57:39.08 ID:dU4OslYh0.net
>>8
エクシーズの新規とかは出ても良さそうだけどね
カドケウスいわく合体能力があるらしいし

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:10:31.52 ID:+/T6QPKx0.net
DDのパックで幻奏新規あるかな?

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:11:51.47 ID:x6S+x8BQ0.net
LDSの使ってたカードと再録メインだからないんじゃね?

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:43:31.96 ID:WXq51RhK0.net
代行天使の聖域使うウラヌスは結局弱いんですかね?

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:27:22.39 ID:qSw7FxdY0.net
>>27
トレミス+聖刻+ウラヌスでグルグルして落としながらランク6出しまくれる
それ悪用したワンキルもある

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:58:37.72 ID:hyN7G+JK0.net
ウラヌスは聖域を入れない派としてはほぼ無意味な存在だったのがいただけない

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:50:08.96 ID:xhMCsVkQ0.net
神罰好きだから聖域は結構好き
ヒュペの餌になるゼラディアスもあるし

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:34:55.40 ID:qSw7FxdY0.net
ウラヌスのあくどい所って
SSに何の制限もないとこなんだよな
ウラヌス→サターン落としてトラタン→フランソワ→ウラヌス回収→ウラヌスSSみたいな感じに展開が出来る

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:48:23.19 ID:LDUaCcrh0.net
>>31
残念ながらウラヌスがコピーできるのはレベルだけだ
トラタンでフランソワにはなれないぜ……

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:48:48.63 ID:BF3o959b0.net
お前のとこのウラヌスは光属性なのかという揚げ足取りは置いといても制限ないのは素晴らしい

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:14:12.50 ID:rbqevHpw0.net
ウラヌスが闇属性である利点と光属性ではないことのデメリット
どっちの方が多いだろう

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:24:19.40 ID:vCo/CGOy0.net
そりゃデメリットだろ
聖域型にはカオス入れにくいし

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:45:27.35 ID:Vcp9QdrpO.net
闇の幻奏出ないかな

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:57:26.55 ID:EtR6ZEva0.net
すいません
趣味で幻奏使ってるもんで適当なことほざきました

どうかこれ以上かわいそうな私をいじめないでください><

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:01:21.78 ID:EtR6ZEva0.net
ウラヌスは幻奏代行者作るときに候補にしたんだけど
なんかただの代行になっちゃって速攻崩したんだ・・・

ウラヌスクイーン・・・イカロス・・・っう・・・

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:36:57.40 ID:ojhrL5YV0.net
くっさ

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:56:38.66 ID:Vcp9QdrpO.net
バカが1人で何やってんの?
夏休みだけど早めに勉強終わらせろよ

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:56:27.66 ID:nHacPaSti.net
先週大会で光天使使っててセプターnsでスローネサーチしてそのスローネをチェーンしてssしようとしたらジャッジに止められてスト負けしたんだけど裁定また変わったの?

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:57:16.47 ID:/MhR6OCF0.net
もとからそんなこと出来ない

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:00:55.67 ID:nHacPaSti.net
>>42
そうなのか、使い始めて間もないから感違いしてたっぽいthanks

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:10:13.54 ID:Vcp9QdrpO.net
君は小学生かな?

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:39:51.98 ID:EtR6ZEva0.net
なんつーか小学生がバレないようにに必死にくっさとか書き込んでる感じがするわ

このスレ元からこんなんだろうに

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:47:35.96 ID:YXbfgt5X0.net
もしもしが必死に小学生とか煽ってるの考えると笑えてくるな

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:54:31.91 ID:rQPDLKVk0.net
一体何にチェーンしたんですかねぇ・・・

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:05:00.01 ID:0jLtvviX0.net
くっさ

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:11:45.61 ID:2297p7y20.net
この流れに激流葬撃ちます何かありますか(パチパチ

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:12:21.86 ID:rtDpxqax0.net
別のスローネならできるぞ

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:31:53.79 ID:vCo/CGOy0.net
セプスロやハルトと違って今回のWPは環境で全然見ないな
まあアニメ枠多い上にそのまま出てたらワンチャンあったマンサーが糞弱体化喰らったからだろうけど

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 16:22:30.13 ID:dBV9nOwk0.net
ファーニマルはシャドールないときついな

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 16:23:27.61 ID:Vcp9QdrpO.net
数年後のWPで幻奏の音女シスターが出てデッキから独奏の魔法・罠サーチが出るまで予想した

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 16:40:25.08 ID:EtR6ZEva0.net
ハルトはそもそも見ないし
セプスロ出張で使われるまでは環境で見なかっただろ
当初は使ってるとブックス!とか言われるくらいでしかなかった

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 17:45:06.12 ID:vWGGom8T0.net
>>52
シェキナーガとルーツとキャットだけで
凌ぐことになって、しかもそれとなく戦えて
なんとも言えない気持ちになった

俺の発想と融合体が貧弱すぎてウルフによる
装備ワンキルみたいな動きしか出来ない寂しさ

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 19:04:43.14 ID:Vcp9QdrpO.net
俺は信じてファーニマル買うわ…安いし

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 19:38:15.86 ID:vCo/CGOy0.net
>>54
今でこそアレだけど以前はそこそこ採用されてたぞ?
別に出張だろうと環境で使われてるのは事実だし何が言いたいの?

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 20:26:18.54 ID:EtR6ZEva0.net
>>57
いや今でこそ出張してたけど
当初は光天使でしか入らないって感じで誰もまともにセプスロ入れようとしてなかったよ
このスレでもそんな流れだったわ

強い強いとは言われてたけどね
ただ5月か6月くらいのCSで誰かさんが出張セット使い始めたのが一度入賞してから
急に皆デッキに入れ出したんだぜ
割と皆初めから光天使出張はあったみたいにいうけどね

俺はただ強い動きとか発見されれば今回のWPだって環境に入る可能性は・・・あるかもね的なことが言いたかっただけよ

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 21:36:13.26 ID:JjTC0Btk0.net
【光天使○○】のせいでぼくの【光天使】まで嫌がられる、絶許

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 22:33:14.35 ID:0jLtvviX0.net
【光天使テラナイト】が【光天使】と呼ばれてる場所もあるみたいっすよ

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:47:01.36 ID:Vcp9QdrpO.net
ファーニマルで可哀想なくらい在庫があったライオンちゃん買ってあげた
1枚5円とか泣けたから3匹保護した

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:18:30.85 ID:MS13KOKU0.net
ライオンが5円で取引される世界か・・・

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:46:36.73 ID:lrguf+hX0.net
大正時代か…

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 03:31:06.59 ID:3Yl63rkp0.net
ファーニマル買っとくか悩むわ
楽しそうではあるが

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 03:59:28.50 ID:lO2mmNz9O.net
ファーニマルデッキなんですが診断お願いします。
【モンスター24】
ドッグ3 ベア3 ライオ2 オウル2 ラビット2 キャット シザー2
荒魂3 和魂3 イザナミ2 金華猫
【魔法16】
トイポット3 融合2 サイク3 剛健2 聖槍2 月の書 大嵐 ブラホ 蘇生
【ex】
ウルフ3 ベアー3 アルカード ブリリアント デュラハン チェイン
エメラル アークナイト カステル ビュート チアガール

回してみた感想は手札はたくさん増えることはあるのですがそれが生かされてない印象です
デストーイの融合の打点補助の為に聖槍やデュラハンなどを入れてます
入れた方がいいカード、抜いた方がいいカードなどあったらよろしくお願いします

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:54:46.40 ID:CB7/Z+Pz0.net
ゴストリやマドルチェだって最初は「どうやって戦えばいいんだ」って言われてたけどそこそこの強さに成長したし
きっとファーニマルも…

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:31:50.97 ID:9ALnYEXs0.net
ファーニマルは別にいいだろ…
デストーイさんがふがい無さすぎるだけだ

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:42:26.56 ID:LtvEj5yIi.net
バニラヒーロー入れてガイアとワイアーム出しやすくするのがいいんじゃないか?

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:30:20.49 ID:k7hV19gW0.net
>>68
それヒーローじゃなくてもバニラ岩石で十分じゃ

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:31:05.57 ID:k7hV19gW0.net
ごめん何故かダークガイアと思ってしまってたわ

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:40:41.70 ID:68SsaL7tO.net
ファーニマルがいきなり6種類出たしな。
次も同じくらいか?ってか新規デストーイを3種くらい下さい。

ついでに幻奏にもなんか下さい

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:15:02.58 ID:CB7/Z+Pz0.net
ベアーみたいにオウルやライオ固定の融合モンスターも出るのかな

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:22:14.77 ID:lO2mmNz9O.net
あの・・・

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:34:49.17 ID:5MGZlDCf0.net
その・・・

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:00:58.76 ID:byA8mFVW0.net
幻奏はもう少し展開手段か手札補充が欲しい所
いっそ墓地に落としてソルチャで拾うか

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:11:49.13 ID:hU0yusRV0.net
>>75
ならドロソにもなるしセプスロ入れよう←今ここ

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:23:30.96 ID:OMrMjHtLO.net
トイパレードくれよー

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 10:24:54.75 ID:dJZIHqHJO.net
ファーニマル楽しいじゃないか
デストーイの熊を無視すれば…

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 10:43:44.39 ID:6fxxibov0.net
ファーニマルはチューナーが出てくれればかなり戦いやすくなる

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:30:12.30 ID:yTKKVpio0.net
素良きゅん融合マンなんで…
ストロングとおねショタしてエクシーズもってことはないだろうし

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:55:57.22 ID:8ARc95RZ0.net
診断お願いします
ようつべの動画参考に作成した光儀式です

上級(9枚)
崇高なる宣告者*2 サフィラ*1 神光の宣告者*1
クリスティア*2 逆転の女神*3

下級(17枚)
セプター*3 スケール*2 ウィングス*2 スローネ*3
マンジュゴット*2 オネスト*2 ゲール・ドグラ*3

魔法(12枚)
大嵐*1 貪欲な壺*1 死者蘇生*1 闇の量産工場*2
儀式の準備*2 高等儀式術*2 小槌*3

罠(2枚)
お触れ*2

EX(13枚)
虹光の宣告者*2 デルタクロス*2 ルーラー*2
No.101 カステル パラディオス ヴェルスビュート
エメラル ガンマン No.80 

光天使でのゴリ押しorマンジュかドグラからの儀式始動

ゲールから始動する時にデッキにバニラ3生き&手札に準備があるとLP6000使って手札消費2枚でサフィラと崇高が並びます

手札にバニラが2枚来ると儀式ギミックが死んでしまう
回避用の小槌入れてみたものの、事故った時に都合よく有るわけではない
かと言ってバニラを増やすのも怖い
手札が中途半端になっても動けない
ヴァルハラ入れたいけど枠が足りないと悩みが尽きない

なので、事故回避の為の手段がなにか欲しいので案を聞きたいです
あとエクストラの残り2枠も何かオススメありませんか?

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 03:56:07.17 ID:xHXuyNeT0.net
アーティファクトでオーガドラグーンだしたいんだけどバードマンくらいしかいないって言う…
バードマンでモラルタ回収する動きはなかなか強いとおもったんだけ制限だしなぁ

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 05:59:15.80 ID:AlqpfEG4O.net
懐かしいなAF
今年はAF・幻奏・ファーニマルと天使プッシュなのかな
どうせならファーニマルも光属性が良かったのにな〜。デストーイとのギャップがあるし

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 07:05:46.98 ID:0GTbOazx0.net
ファーニマルって シャドールより融合準備するのが大変なのに
融合体が貧弱すぎる 2200じゃ今どきSSモンス誰も倒せないだろ

アド回復能力もシャドールに明らかに劣ってるのに
ていうかヘッジホッグとラビットの性能差が酷い

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 08:02:39.91 ID:HAE6BMVQ0.net
あんな規制前提のイカレテーマと比べてはいけない

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:41:16.35 ID:Crn5X28h0.net
>>82
ゲイルとかどうよ?
バードマンと同じで制限だけどオピオンダークロウあたりのAFの鬼門殴れるし

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 11:05:36.22 ID:jADvboyfI.net
トイパレードが出たらシザーベアーにも利点が出来ますかね…
名称縛りなんだしトイパレード内蔵してても良かったろうに

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 13:42:01.12 ID:AlqpfEG4O.net
除去が足りない幻奏
打点が足りないファーニマル
次弾ではこれを解決してほしい

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 14:02:09.05 ID:ElV5y8Tq0.net
AFはセプスロマスマサモプリソルチャリビデガン積みで痛いとこ全部解決できるよ!
できるよ・・・もうこれ何かわっかんねえな、勝率はクソ上がったんだけど特にクリに

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 14:19:49.38 ID:1JVEmb0l0.net
幻奏はまず手札に拠らない展開手段が欲しいなぁ
特殊召喚時に釣り上げとかそういうので

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 14:21:25.80 ID:VA8OukN+0.net
攻撃力に難のあるファーニマルライオ超可愛い
ベア同様、時代について行けてない感じがやばい
(2)融合素材となった場合、その融合モンスターの火力500アップ
とか書いてあってもバチ当たらなかったろ

手札の悪さもあったけどキングレ一枚で
完全に止まったのは流石に笑った

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:07:55.14 ID:AlqpfEG4O.net
ライオは百獣の王なのにあの効果
きっとデストーイ化して牙王みたいになるな。いやなって下さいお願いします

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:29:57.38 ID:GrE9Y0V90.net
ファーニマルの打点に関しては団結と決闘融合ガン積みすることにしたら割と良くなったな
思いのほか決闘融合が使いやすいわ

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 00:49:55.63 ID:E04DCN1H0.net
http://i.imgur.com/T4Q27TO.jpg

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:11:27.60 ID:iQYc1fYY0.net
オッドアイズ・ファーニマル・ライオ

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 02:02:52.90 ID:EnTfhhEP0.net
環境デッキ様がセプスロ悪用するからヘイトたまりすぎだろ
こっちはテテュスでいっぱいドローしたいだけなんだよ
スローネ制限でいいから早く静かな時を過ごしたい

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 02:58:32.31 ID:TVrBiBlfI.net
>>94これほんとは逆なんだろうがライオがすげー光線だしてるように見える

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 05:35:16.96 ID:dVl2+nKuO.net
ライオ可愛いから1枚入れた。そしたら偶然相手がライオウ出してきたからぶっ飛ばした

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 09:15:43.82 ID:z3TRcW070.net
>>97
お前のせいでそうとしか見えなくなったじゃねーか
これは青眼を顔色一つ変えずに屠る百獣の王の顔ですね

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:30:23.93 ID:pMfCggmY0.net
ファーニマルみたいなビジュアルでマジキチ効果だったら面白いのに

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:38:00.50 ID:a3ZcyGe30.net
マドルチェかな?

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:38:27.45 ID:9q2Rcza60.net
あのマヌケ面で高速アクションNDKされるのか

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:51:39.32 ID:dVl2+nKuO.net
次はエッジインプ使わない可愛いファーニマル融合出ねえかな

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:24:55.46 ID:njntmvqQ0.net
幻奏の構築ムズいな…

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 18:28:58.09 ID:RSzpHiNm0.net
幻奏ギミック活かしながら本気で勝ちに行くんだったら
トラタンとセプスロとソルチャとノヴァぶっこめば大体回る
幻奏で回すギミックのコツとしては
幻奏単体だとサーチ不可能なフランソワが来ないとアドとれないからフランソワ出来る限り積んで
セプスロ成功させて引きまくって、ノヴァ特攻からのセレナでもソルチャでもいいからセレナSS成功させて
フランソワSSしてセプスロなりオネストなりソナタなりを手札へ持って次の展開に備える
またアリアやエレジーのロック決まったら強いからと言って3積みしちゃうと事故って回らなくなる
アリアもエレジーもピンかどっちか2積みで安定する
どっちもトラタンやソルチャ、楽章で割と出せる
ちなセレナはトラタンと組み合わせればセプターになるからセプスロが割と決まりやすく相性も悪くない
モーツァルトはピンか2枚くらいが安定だけどソナタはセプターサーチのため3積み必須な気がする

とまぁこんな感じで幻奏組めば中堅くらいの強さにはなるが、自分の独創性の無さかもっと回るレシピが思いつかん
ぶっちゃけセプスロソルチャの力借りて無理やり回してる感しかないし
参考ならレシピも書いとこうか?


ちなみに代行者軸やヴァルハラ軸は絶望的なまでマッチングしないから混ぜるの辞めとけ

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 18:30:28.80 ID:RSzpHiNm0.net
10行目ソナタはトラタン〜だわ
すまん

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 18:52:02.63 ID:mryIw4ug0.net
>>105
俺も同じ感じで構築してる
参考にしたいからレシピも書いてもらえる?

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 19:23:57.47 ID:RSzpHiNm0.net
>>107
上級x5
モーツァルトx1 フランソワx3 エレジーx1
下級x18
セプターx3 スローネx3 アリアx2 ノヴァx3 オネストx2 セレナx2 ソナタx3

魔法x10
トラタンx3 楽章x3 ソルチャx2 大嵐x1 蘇生x1 
罠x7
奈落x2 ミラフォx2 強脱x1 案山子x1 警告x1


エクストラはランク4適当に

って感じです
欠点は良く回って展開できるから楽章が割と腐るってとこくらい
腐った楽章処理するためにサモプリいれたいけど
サモプリと上級幻奏の相性があんま良くないからためらってる

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 19:36:03.42 ID:mryIw4ug0.net
>>108
レシピありがとう
セプスロ使うのにリビデはいれてないのが気になるな

俺はアリアとエレジーのロックだけじゃ戦えないから結束採用してるが…

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 19:47:25.92 ID:RSzpHiNm0.net
>>109
枠的に難しいから
もうアリエレや幻想も出せるソルチャでいいや〜って感じでこうなった
セプスロ一回でも決まれば大体展開して勝てるしね

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:55:57.19 ID:6DlFfXoK0.net
ファーニマルかてねぇぇ
ソラ君このままこのテーマ使うのかな

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 21:19:05.14 ID:9q2Rcza60.net
ファーニマルは強いだろ
デストーイがふがい無さすぎるだけで
アニメデストーイはあんなに強いのになぁ

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 21:28:23.53 ID:iQYc1fYY0.net
トイパレードの対象が「トイ」または「トーイ」ってなってるから
「デストーイ」から別の何かになる可能性はあるかも?

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:09:29.73 ID:dVl2+nKuO.net
11月まで長いけどファーニマル面白いから楽しみ

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:21:25.35 ID:ZU4OFsn+0.net
ファーニマルの何が怖いかって
シザーが他デッキで悪用されて規制される事だよな

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:00:38.33 ID:RSzpHiNm0.net
ファーニマルは面白いけど純だと打点が問題なんだよなぁ
団結入れてもひけなきゃ意味ないし・・・
シャドールと混ぜたらなんか別のデッキになるし
皆どういうファーニマル使ってる?

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:23:19.11 ID:lvxcY4W90.net
あきらめてシャドール入れたら事故要因で色々抜けていって結局オウルキャット+トリオンクリバン他シャドールになった

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:03:58.28 ID:hezukYeh0.net
ファーニマルにシャドールが入ってるんじゃなくてシャドールにファーニマルが入ってる事案が発生

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 05:46:38.29 ID:WTZcigq9O.net
シザー規制されたら終わりだろ。ゾンキャリと違ってチューナーじゃないし。

でも効果使っても除外されないんだったな(-_-#)
次からもシザー融合出るなら規制は回避出来そう

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:09:25.01 ID:rkm0bgAh0.net
シザー規制とかなに荒唐無稽な事言ってたんだ

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:42:43.15 ID:cxJ9h/xu0.net
シザーは出張しまくりだけどハルベルトみたいなもんだから規制は無いだろ
環境レベルでシザーを悪用したコンボが流行るならともかく、
現状では七皇決めたりマドルチェみたいに☆3が欲しいデッキがTGの代わりに積むくらいしかまだ明確な役割無いし

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:58:24.60 ID:WTZcigq9O.net
まあそうだよな。ってか熊さん1枚入れててヤバい時にエッジインプ効果使ってエクシーズしてゼンマインで凌いだ時には熊さんに感謝した

デストーイベアー作るより有能だったのには少し悲しかった

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 15:15:27.45 ID:iguedwT70.net
ファーニマルは結局打点足りないから除去多めに積んで隙見てデストーイの連続攻撃でしとめる感じになったわ

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 21:26:05.86 ID:hezukYeh0.net
なお隙は

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 21:55:23.78 ID:94NpIEOG0.net
罠どうにかすれば装備魔法つけてワンキル通せる環境ならまだ良かったのにね
戦闘でどうにもならないモンスターとか後続が出てくるモンスターとかがしんどい

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:23:45.77 ID:okprqUgP0.net
そりゃ融合サーチはいるにはいるんだがそれでも今は芋づる式に特殊召喚されまくりで
そっからそのままシンクロエクシーズできる他テーマに分があるよなぁ
頼みの綱のデストーイの効果も終わってるし…DM時代なら強いと思うけど

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:30:10.34 ID:tsFwl2ds0.net
パーデクファーニマルならすべて解決するんじゃないかとおもったけど事故酷くなるよなやっぱ。

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:51:29.04 ID:WTZcigq9O.net
11月まで我慢しようぜ!今は仕方がない

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 23:52:39.24 ID:MUM3qu8r0.net
ファーニマルヒーロー組んでるやついる?参考にしたいんだが

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 10:16:28.05 ID:xMKVU+Nt0.net
いっそデストーイが見た目通りの獣族だったなら幻獣の角で爆アドだったのに

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 10:16:32.69 ID:6S3IHE630.net
マスクチェンジはファーニマルの背中のファスナー開いてヒーローが飛び出してくるのか

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 12:02:05.97 ID:mbh0D7Yb0.net
夢を壊しているようで壊さない不思議な感じだな。

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 12:08:24.77 ID:t0Rzuqmfi.net
ぬいぐるみで遊んでた子供がヒーローに憧れるような頃を見計らって中身が飛び出すのか
タイミング間違えたら一生もののトラウマだな

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 12:30:33.47 ID:xMKVU+Nt0.net
お腹掻っ捌いてハサミ出てくるよりはマシじゃないかね

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 12:44:22.12 ID:0+eDFtH6O.net
デストーイってふなっしーの中身だろ

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 13:11:37.48 ID:RqYbThR40.net
普段は着ぐるみに入って風船とか配ってるんだけど、子供達のピンチに颯爽と中から変身して出てくるダイアン

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 13:57:56.08 ID:z19eHqUV0.net
ヒーロースーツの上からさらに着ぐるみはこの時期NG

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 14:57:09.27 ID:YXCdQPwE0.net
ノヴァマスさんなら耐えられそう

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 15:18:24.95 ID:+HDb1DaH0.net
でもゴウカになったところで…

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 19:22:29.42 ID:dfQeHme60.net
れ…レベル8炎MHEROがまだ残ってるから…(震え声)

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 19:36:14.38 ID:Rq5idO5J0.net
お前らのせいでデストーイがウォーズマンとマンモスマンにしか思えなくなった

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:25:07.29 ID:5CowBG9H0.net
闇鬼はまだですか?(小声)
正直ダークロウが充分強いからそんなに必要かって言われたらアレだけど見た目がMの中で一番好き

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:29:38.72 ID:5CowBG9H0.net
ゴメン普通にHeroスレ開けた気でいたわ申し訳ない

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:37:25.99 ID:8p3WuvjT0.net
この流れに乗ってレシピ見てみたいんだが晒してもらえないか?自分でつくってみたけど事故酷すぎて目もあてられない状態なんだが

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:49:38.83 ID:g4Awuihui.net
テンプレまもってどうぞ

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:52:03.63 ID:g4Awuihui.net
と思ったら診断じゃなくて見たいのか
そんなん普通に過去ログ見なさいな
後、何のデッキについてだよ

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 21:25:57.38 ID:u4ywuSW00.net
heroファーニマルのレシピみたかったんだが。過去にあったのか、すまん。すこし漁ってくる。

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:28:21.18 ID:ip+n0XQG0.net
過去ログにファーニマルHEROレシピねぇだろ

何言ってんだこいつ

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 15:39:52.10 ID:FlcSbAnj0.net
とりあえず過去ログ見ろっていっちゃうやつだよ察してやれよ

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 15:42:09.35 ID:wIWOJTLeO.net
やっぱ夏休みか

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 16:29:40.79 ID:avig6gE00.net
まあ何のデッキのことかは書いてないし仕方ないっちゃ仕方ない

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 16:44:46.34 ID:JjORMgF1i.net
>>129

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 16:48:41.91 ID:VfLw/P0M0.net
>>129>>144がが同一人物だと判断出来ないからね仕方ないね

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:12:16.42 ID:0OH0I8xV0.net
>>144>>147だけど>>129の書き込みに書いたつもりだった。なんか無駄に荒らしてすまんな。

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:20:07.91 ID:ivb/9+9p0.net
>>154が何言ってるのか分からない
もうレスすんなよ

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:27:12.58 ID:JjORMgF1i.net
いや、それお前が頭悪いだけやんwww
>>154はなんにも難しいこと言ってないぞ

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:54:37.61 ID:wIWOJTLeO.net
喧嘩すんなや!お前らのファーニマルデッキにファーニマルライオに入れるぞ

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 20:37:28.76 ID:ip+n0XQG0.net
>>157
ライオウ潰しのためにすでに一枚入ってるぜ

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 20:47:32.90 ID:o9M6Wm6Q0.net
>>157
なんや! ファーニマルライオかわいいやないか!

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 20:48:25.06 ID:R7y46bkAi.net
もはやファーニマル関係ないけど黒庭とワイアーム組み合わせたら強いな

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 20:49:27.18 ID:RfDHlDS1i.net
>>160
別に強くないね、なんか勘違いしてた...

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 21:40:58.37 ID:wIWOJTLeO.net
お前ら…ファーニマルライオ使ってたんだな…お前らは真のファーニマル使いだ

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 22:17:52.07 ID:8y9BPZcG0.net
ダークフュージョン悪魔族専用のカードか
ダークコーリング使えば墓地融合もできるし、ファーニマル来てるわ!

と思ったのになんでコーリングに
あんな制限つけたんですかねぇ

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 22:40:42.00 ID:bIKAFNLq0.net
http://i.imgur.com/ib0JFOA.jpg

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 22:48:34.58 ID:ciNKbJvn0.net
螺旋のストライクバースト!(逆流

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 22:51:31.55 ID:GUhcNVqk0.net
口元だけマウスで線引いたみたいに歪んでてキモい

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 23:13:16.87 ID:bIKAFNLq0.net
だってそうだもん仕方ないよ

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 23:39:17.95 ID:xNQqFfWa0.net
ソラくんって何か裏がありそうな雰囲気だけど
本気出してもファーニマルデッキを使うんだろうか

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 23:48:06.90 ID:zjOZarLo0.net
マリク「疑いすぎでしょう」
ブルーノ「彼に裏なんて無いと思うよ」
真月「そうですよ遊馬くん!」

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 23:49:46.02 ID:zF1Bxi220.net
スッつシャドール

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 00:25:10.55 ID:DvLUMkxJ0.net
天使的にデッキ変更といえば雲魔物でしょ。まあ捨ててくれたおかげで変な方向にいかずにコンマイ改造があっただけ恵まれてるか

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 00:59:43.79 ID:KVJT0UDU0.net
獏良「ano…」

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 04:15:56.15 ID:Zm7xd70x0.net
本性とか本気出した時にシャドール使ったら草生えるわ

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 06:33:32.31 ID:a0B5e6GHO.net
なんだかんだで下級は良い効果が多いしデストーイをあと3種類くらいくれたら良いや

後は幻奏に少しまわしてください

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 11:33:09.45 ID:jygL4HjI0.net
今更な話だけどエレジーとアリア並べるとハムドオべと同じ耐性つくんだな

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 11:55:09.12 ID:TqK1AGSNQ.net
戦闘破壊にも耐性付くぞ!

並べたらデッキによっては完封だが、こっちも攻め手がないから対戦相手にはクソゲーと謗られる悲しみ

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 12:03:15.73 ID:equ25UI80.net
アリアクリスティアしたらお互いに何もすることなくなって凄い申し訳なくなった

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 12:21:50.41 ID:knZvR1Bv0.net
>>176
ファーニマルで完全に詰んだ
ビックバンシュートが欲しくなったのは久しぶりの感覚だったわ

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 12:23:58.21 ID:9J7bHDbv0.net
>>178
話題の光天使幻奏なら
フランソワ+オネストや光天使共で攻めては十分あるぞ
そもそもアリア+エレジーなんて並べる機械があんまないし積極的に
並べようものなら余裕で自己りそう

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 12:34:57.09 ID:jygL4HjI0.net
第一楽章、トラタン、適当なLv4光天使族の3枚あれば並べられるんだよなぁ
いっそのことロックに特化して特殊勝利目指すのも有りな気がしてきた

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 12:48:33.40 ID:WhH4Xyjp0.net
>>179
並ばれたらファーニマルとしてはなにができるんす?
対象を取らず破壊で無い除去っていうカード
しかもファーニマルに無理なく組み込めるとなりゃなにがあるんだろう

一回は運良く蘇生で奪ったアテネのバーンで焼き殺せたんだけどね

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 12:56:17.85 ID:1dJuJYiF0.net
楽章トラタン光レベル4天使とか光神化orヴァルハラエレジー楽章とか、いっそ墓地からソルチャとか並べる手段はあるけども
いずれにせよ手札消費が辛い所
そこをカバーしつつ天使パンプを有効活用できるセプスロは相性いいんけど規制が怖いなぁ

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 12:56:48.25 ID:a0B5e6GHO.net
アリア、エレジーなんかすぐ並ぶじゃねえか。エアプですか?

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 13:27:18.72 ID:TqK1AGSNQ.net
>>182
揚げ足取りでスマンが、ヴァルハラ楽章は無理よ

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 13:34:47.77 ID:9J7bHDbv0.net
>>183
特化すると事故率が上がる+手札消費的に出したらまともに戦えない状況になるだろ
光天使幻想だったら手札にもよるがトラタンでセレナかセプター出した方が強いし
楽章もセレナでフランソワの方が使う機会多い

まぁ勝ち狙わない幻奏ならそうなるんだろうな

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 13:37:38.95 ID:9J7bHDbv0.net
>>182
ヴァルハラ軸は作ったがヴァルハラや楽章使った瞬間どっちかが腐るから最終的に抜けてくハズ
俺も何度か作ったがとにかく相性が悪かった

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 13:40:34.71 ID:jygL4HjI0.net
実際アリアエレジーって今の環境だとどういう突破されるんだろう
もしかしてあんまり強くない?

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 13:49:02.37 ID:9J7bHDbv0.net
テラナイトならトライヴェール
普通のクリフォートならアポクリ
シャドールなら幽閉くらい?
あとはスキドレとかかな

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 14:09:27.22 ID:WS18qdDJ0.net
クリフォートは普通にスキドレ入ってるから結構厳しいと思う

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 15:13:05.49 ID:ePpZedLTI.net
幽閉は対象取るし、シャドール側の突破手段なんてトリシュくらいじゃね
デッキ切れまで粘ればいいし、シャドールには勝てるな

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 15:22:36.54 ID:jHlE0QfG0.net
シャドールは超融合なりメタイオンなりあるだろうに

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 15:34:38.28 ID:MiZc/Maq0.net
超融合とかいう最強の除去魔法

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 16:29:27.27 ID:a0B5e6GHO.net
勝ち狙わない幻奏?バカかコイツwwwwww(笑)

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 16:32:54.28 ID:9J7bHDbv0.net
>>193
どうせアリア、エレジーをそろえることにに特化した構築なんだろっと
決定打がないだろ
マジで夏厨は帰れ

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 17:35:35.47 ID:a0B5e6GHO.net
お前のゴミ意見押し付けんなよバーカ(^з^)
全然違ーよ(笑)お前もガキじゃねえの?それとも働いてないオッサン?

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 17:43:56.04 ID:9J7bHDbv0.net
毎回の事だが厨房の書き込みって一回や二回の書き込みじゃわからないもんだね

以後俺も含めこの会話はスルーでお願い

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 17:59:46.01 ID:zJlSK3Os0.net
レスが凄い飛んでて草

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 18:03:24.23 ID:+iuWW9Y80.net
小6の弟が遊戯王始めたいから安く作れるデッキが欲しいといってきたのでショップに行ったら幻奏のパーツが安かったので組んでみました
小学生でも使えるかどうかデッキ診てもらってもいいですか?

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 18:11:46.29 ID:9J7bHDbv0.net
>>198
みるよー

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 18:12:28.60 ID:2F+yLfmi0.net
光天使幻奏って聞くと某幻奏光天使キチを思い出すわ
テラナイト等と違って光天使側が幻奏を使う理由がない上に
次禁止制限改定潜り抜けるの絶望的とか詰んどる

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 18:29:37.93 ID:+iuWW9Y80.net
診てくれる方がいるようなので書き込みます
計40枚

最上級3枚
フランソワ モーツァルト×2
上級4枚
エレジー×2 テテュス 神聖なる魂
下級15枚
朱光の宣告者×2 ソナタ×3 アリア×3 セレナ×2 カノン×3 オネスト×2
魔法15枚
死者蘇生 大嵐 ブラックホール 第一楽章×3 トランスターン×2 サイクロン×3 光神化×2 一族の結束×2
罠3枚
リビングデッド×3
EX
エンジネル チアガール×2 ラグナゼロ グロリアスヘイロー ティラス エンシェントホーリーワイバーン 神聖騎士パーシアス

とにかくショップにあった安いカードで作りました
小学生用にわかりやすいよう脳筋仕様にしてみました
エクストラがひどいことになってますが1枚100円以下だとこうなってしまった……
なにか相性良いカードとかありますでしょうか?

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 19:13:28.22 ID:a0B5e6GHO.net
196:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止 :2014/08/07(木) 17:43:56.04 ID:9J7bHDbv0 [sage]
毎回の事だが厨房の書き込みって一回や二回の書き込みじゃわからないもんだね

以後俺も含めこの会話はスルーでお願い

このガキくそ笑える!
こんなゴミより俺がしっかりしたアドバイスしますよ。

コイツと違って幻奏もしっかり組んでますから。

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 19:16:09.62 ID:a0B5e6GHO.net
結束で打点上げて倒したいのは分かるけど除去が乏しいから罠に代えても良いかもね。

汎用だけど強脱や激流なんか入れてみたらどう?

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 19:25:34.13 ID:J52VekAX0.net
小学生同士でやるならそれぐらいでいいとおもう。相手がシャドールとかクリフォート使う小学生なら汎用罠増やしたらいいとおもうよ。

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 19:33:21.55 ID:/XtgsppU0.net
よく出来てると思うけど小6にテレビでの使用者が女の子のキャラが使ってるデッキだけどその辺は大丈夫なのか?

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:39:39.76 ID:Zm7xd70x0.net
あったなー、女キャラがどうこうみたいな謎のノリ

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:46:26.84 ID:DvLUMkxJ0.net
未だに使われるマックがNo.1だってはっきりわかんだね

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 21:03:54.41 ID:8rap9Hkm0.net
柚子は性別ストロングだから

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 21:21:25.45 ID:a0B5e6GHO.net
バーバリアン柚子

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 21:41:49.99 ID:q+iiGy+40.net
今の小学生は特に気にしないんじゃね?
どっかで萌えスリ使ってる小学生見たとか聞いたぞ

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 22:08:24.31 ID:pbF0TrgM0.net
小学生で萌えスリとか勘弁してくれ
他のTCGの好きなドラゴンとかロゴとかのスリーブとかあるだろうに

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 22:09:45.52 ID:8rap9Hkm0.net
他TCGは萌えテーマかなり多いしそこはな

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 22:14:11.00 ID:SQOndECZ0.net
俺は小6まではスリーブすら付けずに放課後の校庭で野晒しでやってたなぁ今思えば信じられないが

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 22:22:03.63 ID:8rap9Hkm0.net
初期のころうちんとのはスリーブなんて文化なかったな
リアルタイム世代であのころは小5、6だったし買えたかも分からん
そんなわけで特に昔のはスーパー、ウルトラの表面すーぐ剥げて大変だったな

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 22:33:53.99 ID:9J7bHDbv0.net
>>201
エレジーとアリア多くない?
普通に事故るでしょ

手札に来た時とかの処理が光神化とモーツァルト位しかない
リビデ抜いてソルチャ入れると展開返されたときのフォローが楽
上級入れるならカノンよりセレナ大めに入れた方が良い
あとは大体そんなんでいいと思う
ただ小学生にしてはやや強いかなって印象があるような気もしないでもない

>>200
セプターがトラタンでソナタから簡単に出るから無いわけではない
あと幻奏の手札不足が解消できる
まぁセプスロ規制されるころには新規で使える幻奏もきてるでしょうよ

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 23:11:18.20 ID:a0B5e6GHO.net
ID:9J7bHDbv0
事故んねーよバーカ実際回してみろよエアプ

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 23:15:23.37 ID:9J7bHDbv0.net
>>216
まだいたのか
エセ幻奏使い
レシピ晒せよ

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 23:19:26.07 ID:CKrZp9zP0.net
最近エアプレイヤーという言葉を知った彼

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 23:41:21.65 ID:jVCIcSFA0.net
早くファーニマルの墓地融合出てくれないかな
ウルフを使ってヘルカイザーのマネしたい

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 23:53:42.53 ID:a0B5e6GHO.net
196:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止 :2014/08/07(木) 17:43:56.04 ID:9J7bHDbv0 [sage]
毎回の事だが厨房の書き込みって一回や二回の書き込みじゃわからないもんだね

以後俺も含めこの会話はスルーでお願い

スルーすら出来ないこの雑魚エアプ

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 23:55:22.14 ID:a0B5e6GHO.net
ID:9J7bHDbv0
お前こそレシピ晒せるの?ただのエアプかコピーデッカスのくせにWWWWWW

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 00:00:47.62 ID:m0KZum+H0.net
小学生の時はピラタ竜骨鬼と生者の書だけで周りといい勝負できたけどなあ
中学で再燃した頃には次元剣闘やらアンデシンクロやらを使う奴が出てきたけど

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 00:24:44.31 ID:ykLYQX0u0.net
>>222
今の小学生も金ないから割とそんな感じだよ
ふつうに弱いし謎のデッキ使ってくる

だが親がOCGやってる場合もあってそういう子は公認とかでも優勝できる位強かったりする
ウルばっかのPデッキでデュエルしたらおっさんすげぇ!みたいな感じで楽しかったよ

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 00:27:47.24 ID:Nq4iCNq70.net
>>223
もしかして……ウルばっかのpデッキって巨神鳥?

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 00:33:52.74 ID:ykLYQX0u0.net
>>224
EM
クロウとオッP位しかウルいなかった・・・

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 00:46:10.35 ID:n0XUw31vO.net
光天使幻奏クセになる強さだけどセプスロ10月に規制されそうだしなんか別の手も考えとかんとなあ

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 01:12:25.20 ID:ykLYQX0u0.net
>>226
10月に規制なら
10月の新規パックに期待でしょ

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 01:52:26.30 ID:2jZTKEk/0.net
>>214
俺のTCGはポケモンカード第一弾からだがスリーブはなんとなくつけてた透明のやつ
人口が増えだして、使い込まれた裸のボロボロカードとスリーブ入りの俺のカードのトレードに疑問を持ち
気がつけば友人知人にはスリーブがいかに大事かを説いて、じわじわ浸透していったw
遊戯王は当時もっと対象年齢低かったからか、ボロボロカード使いだらけだったな

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 06:20:00.56 ID:MmRmIbX3O.net
10月にもなんかパック出るんだったな。シンクロ以外は新規なんだっけ?でも新しいサポートカード入りそうで楽しみ

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 10:03:03.70 ID:WUIf19na0.net
そろそろ全20種の人気汎用魔法のみ、人気汎用罠のみを集めたパック出ないのかね
デッキカスタムパックだったかあれはゴミもいいとこだったけど
今さらすぎるマハーヴァイロとアドバイス的な用紙に書いてある収録されてないデーモンの斧コンビとか笑いもでねえ
子供とかサイクとかどうやってんのかな

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 10:11:07.46 ID:vZsw9m8+i.net
ST2014に入ってた
サイクは枠が無いってことも割とある

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 13:31:10.44 ID:Hd9nfdvE0.net
>>228
ボロボロなのは外でカードやる文化がまだあったからじゃないか
いまや外で、家の中で遊べるようなおもちゃで遊ぶ子供を見かけない

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 15:47:52.78 ID:Kb1qQaNH0.net
光天使AFの寄せ集め感はどうしたもんだろう
一応光属性天使デッキのはずなのに

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 16:42:57.10 ID:pVY2zocD0.net
もう光天使はいいよ

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 17:53:38.69 ID:Yh2je7zs0.net
オカズばっかで主食が抜けてるイメージ>光天使AF

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 18:18:39.43 ID:v2bHC3rL0.net
テテュス宣告光天使楽しい
トラタンは色んなデッキで使えて便利だわ

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 18:42:01.89 ID:MmRmIbX3O.net
EMとファーニマルってだいぶ動物園だよな

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 20:25:53.68 ID:89ZnDmMqi.net
光天使AFは組んで回したことあるけど絶妙に噛み合わない
レベル違うから光天使とAFが1体ずつ棒立ちになる場面があったりセプスロでルーラー立てても自分のAF機能停止させるだけだったり

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 21:02:53.54 ID:5qiP6rJl0.net
俺の儀式代行光天使は完璧に噛み合ってるな!(玉3スローネヒュペを見ながら)

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 21:38:44.15 ID:l4e5Ctum0.net
光天使AF弱くはないけど神智ないときのルーラーが弱すぎるから・・・

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 22:11:25.59 ID:MmRmIbX3O.net
儀式で何出す?やっぱ宣告者?

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 23:18:02.70 ID:CSfgpXA/i.net
ここが天使族スレである限りはパーデクアルデクをオススメするけど汎用的なやつとかレシェフぐらいだな

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 01:09:54.28 ID:3cTnCLWl0.net
ルイン!超絶天使なルイン!

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 01:26:03.74 ID:zLeWoGdH0.net
ルインは遥か昔にデミスと共に正規の儀式で3積み組んでたが地味に強かったな
だいたいデミスの生贄になるがデミス警戒してたり油断してたりでバック薄い時にぶちかませてよかった

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 07:40:57.39 ID:jN1llno80.net
シナトもいるぞ
強さを重視するならパーデクかサフィラ安定だけど

代行ならガストクラーケとマインドオーガスもありかも
マインドオーガスで神聖なる球体を再利用できる

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 13:22:20.36 ID:7O9mX9Fi0.net
やっぱここでもアルデクは手に余るか

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 14:27:24.92 ID:21jT9xuY0.net
>>246
いや普通に強いぞ
たまたま名前上がらなかっただけだろw

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 16:44:57.76 ID:yFWCary00.net
強いことは強いんだが、大体パーデクで十分なのよね
防戦一方はパーデクからの伝統としても、ss無効まで活きる場面がそもそも少ない

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 16:49:40.23 ID:aE90Ig7B0.net
リリーパーデクで十分だからな
アルデクで出来てパーデクで出来ないことって神縛りと高等での墓地肥やしくらいだしな

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:16:15.28 ID:hw9M9/2p0.net
AFデスサイズだったな

誰だよデスサイスとか言ってたの

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 10:14:45.39 ID:sDk6fm9wi.net
僕だ!

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 10:41:33.20 ID:yCiIKHv6O.net
アルデク「いや私だ」

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 10:55:51.96 ID:E4tnms1Pi.net
このスレの神アルデクさんだ!

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 18:16:22.85 ID:fziYdvQy0.net
http://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1407659755184.jpg

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 18:19:29.26 ID:E4tnms1Pi.net
融合出したの?この子

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 18:20:15.15 ID:DAhsneiki.net
出してない

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 18:27:48.44 ID:l6Bt+xL9i.net
ソナタ+幻奏っぽいな
幻奏の音姫マイスタリン・シューベルト
攻撃力アップの効果も見える

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 18:28:03.29 ID:E4tnms1Pi.net
じゃあこのカードは一体

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 18:37:27.45 ID:3PEYY0bg0.net
融合の練習で融合しようと発動したけど召喚エラー
素良きゅん「エクストラデッキに入れたの?」
ストロング「エクストラデッキ?」
素良きゅん「融合カードはエクストラデッキに入れろって何度もいってるじゃーん」
ストロングデッキぱらー、アチャーの場面
バーバリアンには融合は少し難しいようである
でも赤くなるストロングとか今回は更にかわいかったな
んでやはり塾長の種じゃないっぽい

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 18:40:10.37 ID:l6Bt+xL9i.net
アニメ版のシューベルト効果微妙だな

OCG化の際に魔改造されるかな

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 18:48:34.48 ID:ApOdjxpX0.net
ソナタ+幻奏だと融合準備使えるからいいな
幻奏モンスターはカード化すると効果強化されてるからこいつも強化されるといいな

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 18:54:24.44 ID:rR3ETf8Y0.net
このままでも十分強くね?
やっと幻奏単体でアドが取れると思うと嬉しいと思える半分
セプスロとの別れも近くなって悲しく感じる・・・

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 18:58:46.39 ID:ApOdjxpX0.net
セプスロは確かに強いけどできることなら純幻奏で行きたいからありがたいわ
他の幻奏指定の融合も出てくれれば事故減ってありがたいんだが
出来ればエレジー、アリアあたり

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 19:05:03.46 ID:dtEciFrOi.net
エクストラのカードを創造しないデュエリストは貴重
最近はそうでもないのか

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 19:07:42.87 ID:yCiIKHv6O.net
独奏の後ろのカードが黒束になってて見えないが、あそこら辺には独奏の新規や罠とかが入ってるのかな

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 19:11:15.38 ID:QCmtLs5w0.net
これ幻奏もDDみたいに全召喚先出るんじゃね?

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 21:09:25.07 ID:scpbeyyK0.net
アド稼げない幻奏にアド損の融合付けてどうするつもりなの

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 21:49:26.73 ID:ApOdjxpX0.net
だから魔改造でアド稼げる効果を付けるか新規出して欲しい

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 21:53:30.06 ID:HUfI+H/h0.net
アドは投げ捨てるもの(楽章アリアソナタモーツァルトカノンドヤァ)

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 21:58:28.08 ID:qL8j+bBa0.net
アドは投げ捨てるもの(ウイングスブックフソード)

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 22:04:27.75 ID:ApOdjxpX0.net
ブックス

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 22:19:21.13 ID:T5SwRfDMi.net
ブックフ!

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 22:23:35.41 ID:zM8szZXei.net
>>267
シャドール「融合ってアド損だったのか」

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 22:40:03.05 ID:fziYdvQy0.net
お前は融合してるとは認めない

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 22:43:49.20 ID:3PEYY0bg0.net
あなたは乗っ取りじゃないですか…
でもネフィリムになら乗られたい

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 22:44:13.93 ID:Q1A873eh0.net
ネフィリムが天使だからシャドールもここでいいよな!

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 23:14:04.83 ID:vt/b3cIkI.net
>>276
シェキナーガが機械だから機械スレの管轄に決まってるだろ

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 23:22:47.27 ID:nqO/kjQP0.net
おいおい…シャドールは融合テーマなんだから融合スレの管轄だろ

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 23:34:24.62 ID:0HGRIQKo0.net
俺が勝手に名乗ってるだけだが、時械神シャドール組んでる
…が、まあ管轄はシャドールだろうなぁ
特に語る事も無いけど

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 00:22:58.00 ID:zRmNMBYy0.net
何度も言われてるがシャドールは融合じゃなくて墓地発動の何かだから

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 01:38:37.98 ID:lLzykkQl0.net
>>269
なんだそうなんだよwwwwww
楽章セレナモーツァルトフランソワソナタトラタンアリアソナタドヤァ
やろ!!!

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 02:33:16.45 ID:llGa9twH0.net
>>281
その動きできればつよいけど
手札5枚確定してなきゃできないのがなぁ

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 02:42:27.92 ID:ci4jORwdO.net
きっと第2楽章に補助効果が。そして第100楽章くらいまで出る
何でもないようなことが幸せだったと思う。

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 02:47:02.30 ID:3cKRak8q0.net
>>281
アニメのvs真澄戦でやった手札5枚消費コンボだよ

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 03:04:53.62 ID:lLzykkQl0.net
>>283
確実に2枚ドローのドロソは来るよね

>>284
そうだったのかw
すまぬ

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 03:11:14.58 ID:llGa9twH0.net
最近のドロソというか手札交換は使い辛いの多くてなぁ
Dドローとかソラエクくらい使いやすいのこないだろうか

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 03:25:40.20 ID:ci4jORwdO.net
幻奏版スペルビアがあればちょっと欲しいと思った。

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 05:45:25.23 ID:zRmNMBYy0.net
レベルによってはえらいことになるな
6にしてくれたら大丈夫か

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 10:18:01.54 ID:I/5QjH/60.net
コンバート・ゲンソウでいいよ

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 16:25:56.19 ID:OLoasof70.net
※286
WP枠だがドドドドローとかいう超優良手札交換もないことはない

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 16:30:35.75 ID:OLoasof70.net
安価ミスって穴があったら入れたい

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 16:54:47.14 ID:zNj5fZQu0.net
まさに尻穴だな

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 17:12:48.45 ID:Ze1eC0o50.net
お、おい初めてなんだから優しくしてくれ…

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 19:11:30.47 ID:jAQafy5Q0.net
http://livedoor.blogimg.jp/conbul/imgs/5/6/56052555.jpg

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 19:25:29.34 ID:Xk4eFkjo0.net
http://i.imgur.com/VSRRsUO.jpg

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 21:58:36.41 ID:eNN1qG7ZI.net
なぁにこれぇ

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 23:19:48.04 ID:llGa9twH0.net
シューベルトの効果読めた人いる?

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 02:48:17.88 ID:pvKiFluJ0.net
幻奏の音姫マイスタリン・シューベルト
ソナタ+幻奏モンスター(1体以上???)
@1ターンに一度幻奏モンスターをデッキから手札に咥える?その後手札を1枚捨てる
A手札からカードを特殊召喚する度に幻奏(天使)の攻撃力を???アップする

頑張って解読したがこれが限界

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 02:49:18.55 ID:pvKiFluJ0.net
>>298
良く見たらこのカードの攻撃力をアップかもしれん

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 05:19:16.08 ID:tcm67s5oO.net
やはり除去は来ないのか。いや、他の幻奏収録カードに期待しよう

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 07:18:47.90 ID:CrwXiJ5+0.net
咥えるの変換から漂う変態臭

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 11:43:20.50 ID:jj3zs4Vd0.net
一体ナニをくわえるんですかねぇ…

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 11:46:38.59 ID:tcm67s5oO.net
俺の幻奏を…

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 14:51:13.17 ID:pvKiFluJ0.net
以前に咥えタバコとか書いたからその変換履歴のせいだって(汗
決してボクは変態じゃありません!!!

どうでもいいですが幻奏で一番好きなモンスターはソナタちゃんです

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 15:31:55.99 ID:Iw0V4o6O0.net
ファーニマルがだんだん暗黒界とシャドールに染まっていく…もうわけわかんねぇよ

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 15:39:02.75 ID:tcm67s5oO.net
ファーニマルは天使と悪魔が共存してるデッキだから好きだな

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 15:44:31.37 ID:Iw0V4o6O0.net
まるで素良くんのよう
ファーニマルは回すのが楽しいデッキだけど融合モンスターがげふんげふん

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 16:34:57.74 ID:5dailyqRi.net
天使も悪魔も引き連れてって歌詞で島谷姉貴のロック調の曲あったな

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 16:59:06.92 ID:tcm67s5oO.net
天使のような悪魔の笑顔

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 17:18:03.28 ID:plfFgF1G0.net
懐かしいな…
番組名なんだったっけ…放課後…木曜…うーん

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 17:51:04.27 ID:pvKiFluJ0.net
天使な小生意気?

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 18:33:10.57 ID:u2OeZGb60.net
幻奏と代行合わせるのってどうかな?

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 19:03:51.41 ID:pvKiFluJ0.net
>>312
先人が何度もやってるけど回ったときは基本代行だけで幻奏が邪魔かコストにしかならない
しかもシナジー0と来てるから
混ぜる意味がわからない

てか別々に作った方が強い

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 21:46:50.32 ID:RQ4tjZSH0.net
幻奏の音女ってガンガン並ぶから団結の力とかいいんじゃないかと思ってたけど、
ひょっとしてアリアの効果発動中は音女に装備できないん?

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 21:55:21.38 ID:XCTcHoep0.net
対象とれんよ、カノンの表示形式変更とかも使えなかったりする

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 21:58:36.68 ID:DJBw/QMD0.net
幻奏で頑張ろうって回したけどこれもう少し待とうで終わった自分の限界
最近はバウンスと展開力が凄すぎてこっちの展開間に合わないわ、しかもアド取れないからブラホ激流1回踏めばつらすぎる

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 21:59:35.55 ID:uqjhd6Q80.net
>>310
確かタイトル【愛してる】とかそんなじゃなかったか?島谷ひとみのドラゴンフライ

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 19:11:29.97 ID:BCAniyr30.net
>>298
一行目の効果って1ターンに1度、自分または相手じゃない?

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 21:38:04.96 ID:aIusUJEVO.net
これ以外のカードも期待してるよストロングちゃん

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 22:04:55.38 ID:rNIQ9Q7J0.net
エレジーSSが安定的にできないんですが、ポンポン出せるという人はどうやっているんですか?
現状トラタン引けないとままなりません。デッキ40枚トラタン3積みでも引けない時は引けない
おろ埋+蘇生も、おろ埋は1枚しか入れれませんし…

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 22:34:45.01 ID:aIusUJEVO.net
ヴァルハラからエレジー
サンクチュアリ2体リリース→モーツァルト効果エレジーとか?
墓地からだとアテナ効果使ってみては?

あんまり良いアドバイス出来なくてすまない

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 22:58:11.33 ID:rNIQ9Q7J0.net
いえいえありがとうございます!
フォトンサンクチュアリ使って最上級から展開ですか、
モーツなら第一楽章でアリア出したターンでも展開できるしいいですね。色々考えてみます

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 01:05:25.34 ID:ACYkKFu80.net
>>321>>322
それアドバイスじゃない
作ってないやつが適当なこと言うのマジでやめてくれ

ヴァルハラ入れるとまず楽章が腐る
楽章とヴァルハラだったらデッキから持ってこれる楽章を普通は選択するよね?
そしてサンクチュアリより楽章でセレナ持ってきてモーツァルト出した方が召喚権使わないし(正確には使ってるが)
デッキ圧縮にもなるから普通はそうする
それに突っ込み待ちなのか楽章でアリア出したら幻奏以外SSできないからトークン出ないぞ?
なんか最強モーツァルトとか最強フランソワとか最強楽章とかしてそうで怖いんですけど

そもそもエレジーの耐性効果はSS、NSにかかわらず発生するからわざわざSSする必要はない

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 01:24:43.82 ID:RAKDGFMt0.net
>(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
>自分フィールドの特殊召喚された「幻奏」モンスターは効果では破壊されない。
それ以外は大体同意だけどね

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 01:27:40.33 ID:mHWm83U90.net
>>323 すいません、フォトンサンクチュアリは持ってないカードなので
あまり知らないまま不用意にレスしてしまいました…
ヴァルハラは自分も腐ると思ったので抜いてます
エレジーNSだと自身に破壊耐性つかないの、微妙じゃないですか?
激流葬やブラホで相手だけ破壊できるのが強いと思ってたんですが、
自分の激流葬でエレジーが死んじゃうとちょっと攻めにくいので自身にも耐性つけたいと思ってました。
ダメージコンデンサー今試してるけどイマイチです

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 01:32:23.74 ID:mHWm83U90.net
いえ、サンクチュアリ知らなくてもトークン出ないのはちょっと落ち着けば分かることですね
スレ汚し失礼しました

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 01:33:27.12 ID:ACYkKFu80.net
>>324
そういう意味じゃなく
破壊耐性を付与する効果がエレジーのNS、SSにかかわらず発生するから
なんでエレジーのSSのこだわってるのかに突っ込んだんだよ
文字くらいちゃんと読んでくれ

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 01:44:47.78 ID:fTmweJKc0.net
なんでそんなイライラしてんの?

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 01:46:07.62 ID:ACYkKFu80.net
>>328
乳酸菌とり忘れたからだよ!

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 01:46:46.11 ID:yiYWqPej0.net
辛いよな…生理

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 01:48:46.16 ID:ACYkKFu80.net
おう・・・

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 01:51:51.56 ID:+/INEN2C0.net
エレジーのSSにこだわるのは自身にも耐性を付けたいし後半の攻撃力強化も使いたいから・・・って事で良いんだよね
現状でエレジーを狙って手札に入れる方法はないし、トラタン3積みでも物足りないとなると更に特化する必要がある=事故率も上がるから、
エレジーのSSにはそこまでこだわらずに破壊については別で対処した方がいいと思うんだけどなぁ
破壊に備えた蘇生カードを多めに入れるのが一番良さそう

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 04:56:12.76 ID:Lj4kiILq0.net
ACYkKFu80
なんかコイツ前にもすげぇ熱くなっててドン引きしたなぁ。
しかも結局規制不可避のセプスロだったし
そもそもエレジーNSして何するんだよ、エレジー効果破壊されて終わりじゃん。

>>320
本気でアリアエレジーするならヴァルハラ光神化トラタンおろ埋リビデソルチャぶっこめば早い段階で完成する。
ただし事故率高い上に汎用罠積む隙間もなくなる。
特に光神化はエレジー以外に使い所がないので厳しい。
サモプリからアリアでチェイン、アリアエレジー落としてソルチャが楽、まぁソルチャも規制されるだろうけど。
あまりアリアエレジーに拘らずにまずはアリアのSSを最優先に考えると戦線維持しやすくなって枠も空く。
後は耐えつつ上手い事トラタンや墓地落としからの蘇生狙っていく。
とりあえずサモプリはマジオススメ

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 06:28:42.02 ID:XH3tSXIPO.net
何1人ぶちギレてんだよ(笑)
見ろよエレジーのあの哀しい瞳を
争いは止めてって顔してるよ

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 06:38:25.78 ID:XH3tSXIPO.net
ってかそろそろ幻奏に男を

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 06:48:02.03 ID:P/OhjrHk0.net
幻奏の男姫か…

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 06:49:01.02 ID:Z5BZMkqoi.net
なんで姫残すんだよ普通逆だろ

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 07:53:00.37 ID:gwX/kTHB0.net
野郎はいらんそれより幼女だ幼女

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 07:59:18.83 ID:3wBs8iOq0.net
幻奏はエレジーが一番の美少女だよね

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 08:10:35.60 ID:XH3tSXIPO.net
じゃあ野郎と幼女の融合幻奏を出せば文句ないな

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 08:19:13.70 ID:9h5odMBVQ.net
(いろんな意味で)マズイですよ!

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 08:20:26.07 ID:tI2kH5Cq0.net
もう一結3積みで殴り勝てばいいじゃない

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:01:36.67 ID:4ZN1rW05i.net
男ならセレナが

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:05:49.44 ID:ACYkKFu80.net
幻奏で一番かわいいのはソナタ

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:27:10.63 ID:tVlEAYyk0.net
ソナタが可愛いのは同意

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:27:56.83 ID:4OzB58yh0.net
セレナの事Vって言うのやめろよ!
エレジーが一番

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:49:29.53 ID:MTgtVcv50.net
アリア可愛い

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:52:16.41 ID:MTgtVcv50.net
宣告者と幻奏って相性どう?

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 11:11:28.46 ID:ACYkKFu80.net
手札が減ってく
悪い

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 11:31:18.58 ID:XH3tSXIPO.net
胸だけならカノン

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 11:45:05.85 ID:0FulOfEk0.net
アニメソナタの横乳は非常にけしからん

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 11:54:11.70 ID:tVlEAYyk0.net
うちのテテュス幻奏だと宣告者大活躍よ

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 12:06:31.57 ID:11LVFF9Y0.net
アニメのソナタはクッソかわいい
融合体の素材といい効果といいソナタは重要なポジションになりそうで嬉しい

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 12:08:31.45 ID:l3U+w+Od0.net
どう考えてもエレジーが一番可愛いんだけど

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:03:01.34 ID:XH3tSXIPO.net
エレジーって緑髪の柚子だな

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:05:30.85 ID:hbxx68lM0.net
俺の周りではアリア=男の娘説が有力(戦闘耐性)

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:56:28.10 ID:ACYkKFu80.net
ごめん
やっぱ俺の幻奏に誰かが一番かわいいとか優劣つけれないわ
おれの幻奏は皆違って皆可愛い

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 22:54:30.63 ID:0FulOfEk0.net
おう上級にも触れてやれや

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 23:19:37.71 ID:XH3tSXIPO.net
上級は作曲家の妻でしょきっと…人妻はなぁ…

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 23:32:25.49 ID:11LVFF9Y0.net
最上級は顔というか目が怖い

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 23:35:27.63 ID:iATNUL/I0.net
ただでさえ肌が人外の色なのに上級はイかれた魔女みたいなビジュアルだからなあ

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 23:40:40.26 ID:JwkAfOpN0.net
アニメで動いてるモーツァルトは割とイケる

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 00:07:45.94 ID:Ot1DyeXt0.net
上級なんかウルトラマンみたい

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 05:43:04.18 ID:/EA1/I520.net
音姫は人形みたいで気持ち悪い

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 05:53:13.51 ID:O8MzoVWai.net
というか某日本エレキテル連合の人みたい

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 06:27:23.99 ID:JNs5Ehd0O.net
幻奏まさかのDDD「ダメよーダメダメ」

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 09:43:03.36 ID:aqZTk/ex0.net
大会で初手セプスロソルチャ因子仕込むギミック考えてるんだけど
マジシャンにでもならなきゃ無理かな?
これ揃うと先行でルラルラデルタ因子で勝率99%超えるんだが・・・

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 10:38:27.10 ID:JNs5Ehd0O.net
セプスロソルチャは規制がどうなるかだからなぁ

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 12:55:00.77 ID:SqnfBKzi0.net
>>367
ちょっとやってみたけど暗黒界と混ぜればそこそこの確率でできる
ただテラナイトが各1枚しか入らないから、捨てるとルーラー2体いかない
ソルチャさえ引ければセプスロ揃わなくてもルーラーフェルグラとかできる

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 13:09:26.12 ID:HByqUT020.net
全部制限になっても驚かないくらいぶっ壊れやわ

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 13:25:48.13 ID:Ot1DyeXt0.net
>>367
そういうイカサマするやつCSとか公認大会に実際いるんだよなぁ
まぁ基本はセプスロを因子を隣同士に置いたのを3セット作ってスリーブに目立たないように印を作っておき
相手にカットさせた後に自分で大雑把にシャッフルして印のあるスリーブをトップにもってくるって感じだけど
もちろんわざわざ8枚x5にばらしてシャッフルなんてしないよ(コレ自分からやるやつ多いが)
これが誰でも簡単にできるんだわな
実際CSでこれで上位入った奴もいるし・・・

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 13:48:23.25 ID:W5rw7o2W0.net
いいからsageろ

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 13:54:13.40 ID:vU1BlzLh0.net
まあスローネ制限ソルチャ制限でほぼ確定だろ

ソルチャは下手したら禁止になりそうだけど

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 14:00:07.02 ID:HByqUT020.net
相手にカットさせたあと自分でおおざっぱにシャッフルの意味がわからん
自分でシャッフルとか指摘されるやろ

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 14:05:34.58 ID:59eJWcsdi.net
もう一回シャッフルされるよな

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 14:12:58.74 ID:JNs5Ehd0O.net
そしてまた自分でシャッフルしてデュエルが始まらない

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 14:22:47.36 ID:HByqUT020.net
大会出たことないんだろうなぁ…

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 15:06:35.46 ID:Ot1DyeXt0.net
>>377
何回もあるが
相手が善い人っぽいやつなら余裕で決めれる
指摘されない限りは結構できる
指摘されたらそれまでだが

あとsage忘れすまん

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 15:33:25.19 ID:4Vmdb2IEi.net
そういうのってセプスロをカットするデッキとは別に持っといて相手から受け取ったあとに気付かれないようにトップに置くんじゃないの?

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 15:55:37.72 ID:5yGYk8v00.net
方法は知らんが何かしらのイカサマはやってるらしいな
大会見てないから知らんけど昔ダストシュート初手に来まくったやつがあったとかなんとか

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 16:11:54.02 ID:Ot1DyeXt0.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10120439280
これだね

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 16:29:42.58 ID:5enGuOER0.net
日本の恥

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 17:23:20.03 ID:QgxpTBlC0.net
相手のカットにさらにカットし直すのはワロタ
つかジャッジもそんなやつ失格にしろよ

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 17:44:17.42 ID:YShOU72k0.net
そして定着するジャッジシャッフル
オートシャッフル機能の実装はよ

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 18:26:10.67 ID:3tEErmK50.net
どうでもいいけど5Dsデュエルディスクのオートシャッフルってあれシャッフル出来てないよね

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 18:28:31.43 ID:/EA1/I520.net
どっかのカイザーみたいに初手サイドラ3枚率50%以上とか露骨なのじゃなきゃある程度は……

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 18:43:25.54 ID:W5rw7o2W0.net
露骨じゃない(5連続ダストシュート)

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 19:33:49.39 ID:JNs5Ehd0O.net
ファーニマルライオ「話題を変えようぜ。」

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 20:27:28.11 ID:ustkRujN0.net
http://i.imgur.com/mCx5CD5.jpg

話題放出中

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 20:39:43.57 ID:JNs5Ehd0O.net
こ、これは次弾に出るデストーイシザーライオの技だから(震え声

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 21:53:17.96 ID:rckmK5r60.net
純AFってどんな感じ?モラルタ制限でどうなったんや

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 22:19:21.46 ID:7cUXb6+40.net
純は死んだと思って今は先史遺産AFハンド光天使にした

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 23:53:28.36 ID:zH+bvgtp0.net
純AF使ってるけどまだ結構強いぞ
さすがに除去力は落ちたけどね

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 00:10:42.36 ID:As8jp7nc0.net
プレアデス連打できるデッキが弱いわけない

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 00:51:06.16 ID:R+Q4NzzL0.net
純って今どんな構築してるの?
カドケウスでのドローが楽しいから組みたいんだけど、どうしていいかわからない

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 01:01:47.46 ID:3onaGEu20.net
強謙使ってミラフォ伏せてふふふどれがAFかなってしたいがためにAF使ってた俺は攻撃反応罠で妨害しまくってAFでダイレクト決めるデッキになった

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 01:21:50.10 ID:vCpXvtZq0.net
>>396
俺もそれがしたくてAF組んだ
他のデッキ使ってるとすぐ伏せ割られて機能しないことが多いからこそ
それを逆手にとれるAFがすごく魅力的なテーマだと思った
結局攻撃反応系は入れてないけど

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:16:01.93 ID:R+Q4NzzL0.net
下級って何がいいのかな?
カーガンとかクリバンいれて墓地型にしてたんだけど、ダークロウがしんどすぎたから、ハンドとかライオウのメタビにしたいんだけど、ほかにオススメいる?
コワクマ使ったことないんだけど相性いいの?

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 10:40:29.25 ID:3BoEhvqc0.net
>>398
召喚権が余るから蠱惑魔はいいと思うライオウも試したけど、トリオンとカーD3積みに落ち着いたわ

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 12:08:59.20 ID:XL8SxRh10.net
カーDか、先行に使えると強いイメージだけど、中盤はどう?

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 12:31:08.00 ID:8Fo8/yiW0.net
399じゃないが 中盤以降はプレアデスが立ってるかリソースが潤ってるかで
腐ってもさほど問題にはならない感じ 何よりAFの欠点である初動の弱さを補えるのが良いところ
多少は死に札と化しても目を瞑れる性能はあると思うよ
クリバンも強いけど環境に合わないのがな・・・・

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:08:18.77 ID:Fa0UhQUV0.net
セプスロサモプリでいんでないソルチャも添えて、苦手なヴェルズとかにズドンできる
プレア立てばセプター戻して無理やりセプスロしたり1度ジョジョ食らってもソルチャでプレアルーラーヴォルカからのガイドラとか出来るぞ
問題はAFの伏せの動きとルーラーがくっそ合わないことだけど

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:19:57.01 ID:vT13d+7m0.net
アステルドローンとかも結構悪くないで

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 15:01:58.85 ID:3BoEhvqc0.net
>>400
個人的にはカーDはすごい使いやすいよ
AFは相手ターンに動くからデメリット気にならないし、中盤でも腐ると感じたことはないかなー

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 15:06:53.16 ID:3BoEhvqc0.net
399だけど、>>401の言うとおりです

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 19:35:47.36 ID:OJO4bJHq0.net
カーD推し結構いるんだな、採用した構築考えてみるよ
ほかには蟲惑魔、ライオウ、ハンドで迷ってるんだけど、流行りのハンドセットの方が噛み合うのかな?

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/17(日) 01:35:48.82 ID:3+di5oRx0.net
光天使を使っててセプスロされたときの悲しさプライスレス

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/17(日) 08:51:02.98 ID:BkjB10np0.net
>>406
こっちがAFだとバレた時点で裏守備には攻撃されなくなるから
個人的な感想としてはハンドの特性を活かしきれないかなと思った
それでも強いは強いんだが、バックで守りながら封殺できるライオウとかのが合うんじゃないだろうか

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/17(日) 09:53:53.00 ID:k70A1hho0.net
そうか、アブソーブもあるから攻撃して来なくなるのか
自分でライオウって言っといてアレなんだけど、蟲惑魔のサーチやゴウケンと合わない時があるんだ
蟲惑魔なら蟲惑魔で固めた方がいいのか?

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:53:46.24 ID:dnEBsWwb0.net
幻奏にオネストって必須なの?人によると思うんだけど

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:11:52.78 ID:x7FXhK960.net
個人的には必須だと思うけど

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:31:10.12 ID:dnEBsWwb0.net
>>411
必須だと思う理由を教えてほしいな
自分は戦闘破壊耐性が怖くて枠を結構除去に割いてるけど、
ソナタが居ない時とかにつかうのか?

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/17(日) 15:51:28.62 ID:c68zYTvJ0.net
毎ターン回収出来るカードがあるから
慢性的な打点の低さを解消出来るから

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/17(日) 16:43:27.60 ID:dnEBsWwb0.net
>>413
フランソワね

なるほど
確かに最上級でもソナタいないと打点低いからね

どういう状況の時に特に役立った?
フェルグラとか?

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/17(日) 18:19:12.16 ID:aLJUzuNBO.net
オネスト使わないなら無しでデッキ作ってみたら?
人それぞれ構築違うし

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/17(日) 18:26:35.66 ID:BkjB10np0.net
>>409
ライオウが立ってたら自分以上に相手が困ってるはずだから
カーDと同じでデメリットよりメリットの方が大きいと感じるかな俺は
蟲惑魔もいいね 周りにクリフォートが居る環境ならライオウより強そう

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/17(日) 18:32:09.43 ID:E4hqEvJx0.net
幻奏光天使だと
手札にスローネ+トラタン+楽章+ソナタ
楽章でセレナSS→ソナタSS→トラタン発動セプターSS→セプスロで3ドロー→
フランソワを引く→フランソワNSでセプター回収+手札の適当なモンスNS
みたいな感じで行くとほぼ勝てる

適当なモンスがコリノヴァだったら自爆特攻からオネスト手札に戻すの強い
フランソワのアド取り能力結構やばい

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/17(日) 18:56:57.54 ID:3+di5oRx0.net
楽章のデメリット忘れてるぞ

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/17(日) 19:00:00.81 ID:3+di5oRx0.net
連レスすまん、1ターンでとか書いてなかったな
腐った楽章やトラタンを処理出来るサモプリとも相性良いし幻奏光天使考えてみるわ

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/17(日) 19:42:38.86 ID:dnEBsWwb0.net
>>415
とりあえず今オネスト無しでやってて、
使ってる人の使用感とかを聞きたかったんだ

フランソワで回収するのほとんどソナタかカノンだったから
オネスト入りで一から構築変えてみようかな

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/17(日) 20:19:51.52 ID:E4hqEvJx0.net
>>419
それなんだが
ソナトラタンに加え、サモプリ+セプターもできるから
セプスロコンボ決まる確率も非常に上がるわけなのよね
だけどセプスロ使いまわす方法がフランソワくらいしかなくて
サモプリ使っちゃうと音姫効果使えなくなっちゃうから(その逆も)
そういうデメリットも考えたい所
>>420
カノンは現状ランク4出すしか使い道ないんだが
肝心のランク4を(幻奏使って)出さないほうが幻奏は強いっていうね・・・
だから俺は今のところ活用スべきカードじゃないと思うんだ

何度も長文スマソ

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/17(日) 21:56:06.08 ID:dnEBsWwb0.net
>>421
アテナのバーンを軸に作ったから、
かなり微妙だけど一応カノンも入ってるんだ

実際書いてある事が他の幻奏より明らかに弱いよね
今時リトルウィンガードして何の意味があるんだ…

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/17(日) 22:18:07.66 ID:8R0cMTi00.net
一応、手札がサモプリカノントラタン+魔法何か1枚になれば
一気にアリアエレジーSS場を作れるってのはある、4枚確定消費だけど

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/17(日) 22:28:00.69 ID:GouX7iep0.net
>>422
相手に使えたら便利なんだけどな
これでもアニメよりは強いのが悲しい

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/17(日) 22:36:27.77 ID:dnEBsWwb0.net
>>423
ソレ場ががら空きなら前半は独奏アリアでもいけるね
エレジーの為のコストなら、カノンはレベル4の光、天使でSSもあるし
割と適任なんだね

>>424
そうなっていたらマシュマロンみたいなの1匹に詰む事もなくなるのに…

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/17(日) 22:53:51.62 ID:dnEBsWwb0.net
連レスごめん

前半は、じゃなくて
サモプリの所は
って事です

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/17(日) 23:25:03.55 ID:fcpIY93S0.net
おいお前ら大好きだった代行の事は忘れたのかよ
トラタンTG代行キル率高めで楽しい

ミドラは氏ね

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/17(日) 23:42:01.84 ID:2gxwlsw50.net
ヒュペリオンで処理できる分マシだろう
ウラヌスがサーチできることを活かして烈旋とか
アーティファクト混ぜてるならありかも

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/17(日) 23:44:01.82 ID:2gxwlsw50.net
チューナーなのにチューナーをサーチできるアースは凄い奴だと思う

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/18(月) 01:12:13.00 ID:ctcVAXd60.net
代行と幻奏は混ぜたらお互いの長所消してしまう

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/18(月) 04:52:41.77 ID:LwNdSodf0.net
俺はそもそも代行昔から好きじゃなかったわ
幻奏の融合どうなるんだろうなぁ

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:36:22.67 ID:VxVVGQ+50.net
代行は球体関連の窮屈さが解消されればさらに良いデッキになると思うんだが・・・
ヴィーナス以外じゃジュピターくらいしか候補が居ない時点で終わってる

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:20:10.16 ID:scjhv8X90.net
これほどテーマ内で初期と後期の性能差がはっきりしてるテーマも少ないだろうなぁ
もうヒュペアースですら届いてるか怪しいレベルで環境も先へ進んでるし

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:32:00.71 ID:EiMyeD2h0.net
代行は単に名前に共通点があるだけでシナジーもクソもないただのカード群だったから仕方あるまい

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/18(月) 20:59:13.32 ID:LwNdSodf0.net
代行なんてマシンナーズみたいなもんだしな

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/18(月) 21:02:57.91 ID:++XFl3jX0.net
一応天空の聖域を軸に戦うテーマにしたかったみたいだけど
ヴィーナスとかマーキュリーとか当時だったら何していいかわからないようなのもいるしね

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/18(月) 22:42:06.71 ID:ctcVAXd60.net
マーキュリーが一番いみわからんよね

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/19(火) 00:46:34.69 ID:j3f2DA/+0.net
ヴィーナスが抜けるようなカードが出ないともう無理だろうな
OCG化してない星はまだあるんだっけか

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/19(火) 05:52:58.67 ID:TPHbJqZbI.net
水金地火セレス木土天海冥カロン2003UB313だから、
残りはセレス海冥カロン2003UB313の5つだな

冗談は置いといて残りは多くて2体だな

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/20(水) 11:26:52.38 ID:8cxLFCI80.net
ウラヌス使いたい→ヴィーナスと一緒に使うと強い(ここまで脳内)
実戦になると、ウラヌスとヴィーナス一緒に握ってる状態が意外とない
それよりか、序盤にデッキ内の球を使い切っててウラヌスがいらない子になってることが多い
使える時というとワーウルフと8シンクロできることくらいになる


他にウラヌスと相性のいいカードってないのかな?

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:42:07.25 ID:VLPHwpzV0.net
ウタヌスサターン連打のトレミストレミス(事故)

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/20(水) 18:06:45.31 ID:oHhy89BD0.net
テテュス光天使楽しいわ
ドローし過ぎて手札が余りまくるけど

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 10:17:09.69 ID:GWM0Xy/U0.net
ファーニマルにテテュスってどうなんだろう
トイポットとコンボできそうだけど

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 10:35:11.20 ID:xT5TZEwn0.net
>>443
トイポットはテテュスの特殊召喚方法としては悪くないかもしれないけど、ドローの後に別の処理があるからテテュスの効果のトリガーとして使えないのが残念だね
ドローターボでシザーウルフの融合素材を集めてワンキルに繋げるのは面白いかも知れない

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 11:15:32.65 ID:KPmleuJ10.net
トイポットでシャドール・ビーストめくろうず

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 15:04:27.53 ID:8nH6DPJf0.net
今パーデク作ってんだけど緑光とか入らないの?
先行で変なことされた時のために必要な気がするんだが

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 16:13:51.76 ID:71Wfo2Soi.net
俺は入れてないなそれなら酒豪の方が使い勝手いいし

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 18:02:17.63 ID:AgGWHng/0.net
>>444
前にその手のデッキ軽く作ってみたけど、結局セプスロテテュス使った方が強いって
判ったよ ファーニマル地属性だからトランスターン使えないのが痛い

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 18:02:53.79 ID:lBRC6yu30.net
環境的に緑は悪い選択じゃないと思う
ただ俺はヴァーミしか使ったこと無いから曖昧にしか肯定できない
何事も試してみるのが一番よ

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 18:08:12.85 ID:8nH6DPJf0.net
>>447
酒豪って何?

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 18:13:51.17 ID:iSNu83o/0.net
多分朱光

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 18:15:45.67 ID:2gUoJVcW0.net
なぜかマンジュゴットを連想した俺

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 18:18:18.31 ID:heir5DCC0.net
酒つながりで酒呑童子を思い出した

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 18:23:07.14 ID:q1LLTrYI0.net
>>446
2枚消費は結構重いからな
俺は先行で変なことされるのを考えるより、先行で変なことをされなかったとき&先行の時に
パーデク、クリスティアを出せる確率をあげたほうが勝ちやすいと思った。

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 18:41:30.01 ID:SUfEaY4E0.net
>>450
ごめん朱光の事

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 18:53:08.15 ID:8nH6DPJf0.net
やっぱ駄目だった時よりも理想の展開想定で組んだほうがいいのか
確かに俺のデッキは色々想定しすぎて中途半端な感じがある

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:49:09.29 ID:5kykryAs0.net
ウラヌス使ってスカノヴァ出して、周りに「おお〜」って騒がれた瞬間、強脱でお帰りになられた

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:13:05.31 ID:eVEPqtib0.net
クリバン、カーガン入れた墓地アーティファクト使ってたんだけど、案の定墓地送りが安定しないのと、ダークロウが辛すぎるから組換えたいんだけど、何か無いかな?
カドケウスのドローを有効に使うのをメインにしたい

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:09:50.87 ID:Ks6r/ari0.net
ブレスル入れたら良いんじゃないの
引いても落ちても対策になるぞ

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:45:25.37 ID:eVEPqtib0.net
落とす効果チェーンダークロウで全部除外なんですが

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:32:46.11 ID:N+71rPAf0.net
先行で握ってたらor落ちてたら使えるじゃん?
無効化できるルートが二つあんだし他の選択肢より有効だと思うが
あと上で書かれてるけどカーDにするのも手だぞ

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:39:38.43 ID:N+71rPAf0.net
連レスすまん
カーDでもハンデス食らうのに変わりはないから、その点は注意してもらいたい
正直なところモンスターでの対策は難しいかなと思ってる リビデも機能しにくくなってるのは逆風だわな
最近はブラホも投入して除去多めな構築になってるわ

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:37:29.84 ID:7kJL2C570.net
メインから入れるのはキツイが融合解除もおすすめだ
後攻スタートですぐにダクロやミドラに触れるのは大きい、まぁAFだと強脱でいい気もするが

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/23(土) 16:39:00.37 ID:4f4FBg3+0.net
ホント、ダークロウって害悪でしかないな

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/23(土) 17:03:59.75 ID:3hR0HJHNi.net
個人的にはシャドールのほうが連携プレイ的にうざい

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:24:47.94 ID:KN25TH6L0.net
どうせダークロウで除外されるくらいな奇跡の光臨で奇襲するのもいいぞ

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/24(日) 00:12:43.07 ID:nm2LMPBa0.net
カオス軸の代行天使使ってるけどシャドール相手にシンクロのアークデクレアラー守れば勝てる超融合打たれない限りは

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/24(日) 02:36:12.68 ID:m2PDW2ch0.net
ゲイルとかグランモールはわりとオススメ

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:50:10.40 ID:7yMEbLUXi.net
パーデクがベスト8に入ってた
セプスロサモプリソルチャを突っ込んで手札補充をするのは思いつかなかったな
ソルチャでパーデク+セプスロからのルーラー出せば大抵のデッキは何もできんだろうな

ダークロウの処理はセプスロか代行・ヒュペリオンでなんとかしてるっぽい

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 12:00:51.99 ID:p5fI4i6o0.net
ファーニマルくんでみたけど打点不足と耐性が…
バック薄くてまだ高打点たってなかったら割と後攻でワンキルできるし悪くわないけど

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 13:40:29.69 ID:qiHrZKkR0.net
ファーニマルはアニメカードだから今後また強化される可能性も十分あるし

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 13:43:16.81 ID:kdR7+nQP0.net
素良くんがわけありキャラっぽいんですが最後までファーニマル使ってくれるんですかね

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 13:50:02.50 ID:mNivhtMu0.net
ベクターのシャイニングとアンブラルとは違ってテーマ内で表裏の描写のあるテーマだしそこまで心配しなくていいんじゃないか
ラスボスみたいなもんなのに最後までマイナー種族貫いたナッシュみたいなのもいるし期待しておこうぜ

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 14:59:05.07 ID:b6uSjzz00.net
融合全盛世界の住人っぽいから融合路線ではあるだろうけどファーニマルを使うかはなぁ
一応トイポットのデストイ、デストーイって記述見る限りファンシーグロ路線はすぐには外れない気はする

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 15:51:22.28 ID:CCkT0p1R0.net
ファーニマルは映画のグレムリン的な感じが好き

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 17:49:05.63 ID:8yxQyvEY0.net
キャットとかドッグがすごい可愛いのに
ベアとかラビットのなんか不安になる感じ

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 19:07:51.47 ID:0g83ZK6Ai.net
トイまたはトーイってなんだろ

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 19:58:35.59 ID:/g2pojN/0.net
融合しなくても勝てたとか言ってるし
ファーニマル以外に何かデッキに入ってるのかもね
ナポレオン教頭の使ってるトイシリーズの新規とか

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 20:23:14.10 ID:OpQGWUjTi.net
トイナイト()

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 20:23:58.12 ID:H6aXSvDUO.net
新デストーイは欲しい

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:22:18.33 ID:gTzmG0wq0.net
昨日非公認で光天使デッキで優勝してきた
規制前に結果出せてやれて良かった

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:30:46.40 ID:SLchuLHc0.net
ファーニマルにダムドはなかなかええよ

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 22:16:40.17 ID:mNivhtMu0.net
融合しなくても勝てた(ライオビート)

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 22:21:52.82 ID:4N4byYgy0.net
トークン団結ライオビート強いぞ

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 23:48:36.65 ID:MsWAj90d0.net
実はシャドール入り

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 23:54:29.35 ID:6lAJl8Xd0.net
セプスロってやっぱ規制されるのかな・・
光天使に手を差し伸べてくれた優しいコンマイを忘れたくないよ・・

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 00:25:21.76 ID:nvAHJqvg0.net
まさかのスローネ裁定変更で規制回避コース

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 00:42:58.35 ID:V4gNQSE60.net
シャドールは入ってないよ。アテナとライトレイダイダロスは入ってるけど

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 06:19:54.67 ID:4PtQ2h3pO.net
次回予告で柚子っちが床で倒れてる。バトルしたのか?

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 06:57:14.42 ID:HxMnoKm80.net
バトル(ただし)

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 09:13:11.04 ID:5Y47smFp0.net
幻奏はアニメでも融合出てたしその内カード化されるんだろうけど
手札融合出来るのに幻奏って手札から特殊召喚できてどっちかって言うと
エクシーズ向な効果ってのが何とも言えないな
まぁフランソワとかモーツアルトで融合の消費を軽減しようってのはあるんだろうけど

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 09:24:55.22 ID:FF6NDnS30.net
融合解除ワンチャン

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 09:28:12.23 ID:AiUvh2Oh0.net
第2楽章とかが融合関連なのかも
アリアとエレジーを融合→融合解除とか考えたけどなんかソナタ指定っぽい

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 12:31:01.70 ID:AEYsyXym0.net
第二楽章 融合
第三楽章 儀式
第四楽章 シンクロ
第五楽章 エクシーズ
最終楽章 全破壊の可能性

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:10:53.46 ID:5Y47smFp0.net
はねーよ

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:55:20.41 ID:4PtQ2h3pO.net
そんな楽章、デッキがめちゃくちゃになりすぎていらねー(笑)

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:03:16.23 ID:SEyNCJNo0.net
第二、手札から特殊召喚
第三、墓地から特殊召喚
第四、除外から特殊召喚
第五、サイドデッキからの特殊召喚

こんなんでええやろ

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:18:12.05 ID:2rdoXFBe0.net
最終楽章はストレージから特殊召喚やな

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:19:16.71 ID:V4gNQSE60.net
最終楽章は特殊勝利枠だろ
第1〜第5楽章まで発動後、最終楽章発動でデュエルに勝利

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:22:38.71 ID:HxMnoKm80.net
【悲報】最終楽章満足される
っていうビジョンが見えた

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:33:42.59 ID:G+LtUQTai.net
既に死んでるウィジャ板が憤死するのは見えた

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 18:04:05.97 ID:c2aa6zEK0.net
最終楽章
柚子から俺の赤ちゃんを特殊召喚

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 18:06:03.87 ID:1yTBRm1S0.net
最終楽章でリストバンドかな

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 18:11:41.97 ID:otkfYbHu0.net
TG代行にソルチャ入れたら面白い動き出来そうだけどワンちゃんないかな?

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 18:36:49.39 ID:QpmxNqKT0.net
第2を通常罠、第3を永続魔法、第4を永続罠にして、最終楽章を速攻魔法にするじゃん
んで最終楽章発動時に第1〜第4楽章がすべて表側表示で自分の場にあれば特殊勝利
ってなったら面白いと思う

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 18:56:45.22 ID:4PtQ2h3pO.net
もう全レベルの幻奏モンスター出そう

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:32:23.43 ID:rtsCgLNW0.net
柚子「第?楽章の効果発動!私は、あの店員が手に持ってるDUEAパックからモーツァルトを特殊召喚!」

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:34:10.71 ID:HxMnoKm80.net
店員がネフィリム持ってたら..

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:39:11.48 ID:FgZb5/U10.net
柚子ちゃんがネフィリムちゃんに緊縛レズプレイで身も心も征服されると聞いて

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:40:15.53 ID:rtsCgLNW0.net
アッほら真の決闘者はパックの中身すらウンヌン…

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 21:22:27.52 ID:fIKwjEt10.net
ヴィーナスにトラタン撃ってセプスロするの強いなぁー

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:31:17.75 ID:dW1as5SX0.net
>>81

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:10:16.61 ID:KvSDQP1E0.net
DD相手だと幻奏はSSアリアだけで完封できてワロタ
挙句の果てにハウリング効果つかわずブラックローズぶっぱしてエンド→第一楽章アリアで発狂してた

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:26:17.03 ID:TtKCAIxF0.net
幻想光天使だとさらに発狂されるよ

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:32:17.76 ID:KvSDQP1E0.net
まあ噛み合ってるからね光天使と幻奏って
光神化入れてるから光神化セプター→暴走召喚→スローネ→セプスロ大量とか
ソナタSS→トランスターン→セプター→スローネー→光天使いっぱい
とかもできる。あいつらアドの塊過ぎンゴ

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:41:18.47 ID:ZQQyMYJA0.net
そう考えると幻奏って結構強いな ADVENT 1箱かってモーツァルトが当たって
糞カードって思ってたけど なお影依融合は入っていない模様

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:55:14.88 ID:KvSDQP1E0.net
>>516
最初時代遅れの効果ばっかりと思ってたけど使うと地味に強いというかしぶとい。
鉄壁のエレジーアリアの横にソナタ揃えてビートもよし、セプスロやXYZで相手の場を蹂躙するのもよし
光天使のサポートも豊富だから好きにカスタマイズもできよ。しかも一応メインヒロインだから今後強化確定だしね

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:00:39.17 ID:TtKCAIxF0.net
>>515
しかもその後に引いた手札でさらにアリアエレジーロックや
セレナ+フランソワ→セプター回収とか
モーツァルト→アリアorエレジー
とか色々うざいことできるからな

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/27(水) 20:09:46.09 ID:YrZ6hZ/L0.net
幻想光天使か、読むぶんには良さそうだな

ところであと1ヶ月ちょいでスローネ制限はほぼ確定だろうけど光天使組んでる人なにか考えてる?

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:16:52.07 ID:u9FLn6MpO.net
新規幻奏まで待つ

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:52:42.41 ID:F73CMfLr0.net
そのDDデッキにカイゼルいなくて良かったな。うちはいつもこいつやスキドレに崩される

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:05:04.18 ID:eRJvW8fv0.net
てか海外だとセプスロ出てないんだなワールドプレミアのリスト見て初めて知った

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:05:12.22 ID:Z6dQIkMN0.net
向こうの方々はおそらく1年待ちです(白目)

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 14:36:49.86 ID:sUMJevJb0.net
こっちのエクストラパックに相当するものが向こうでも出るのか
阿鼻叫喚まったなし

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 16:28:17.60 ID:6aWpZ86J0.net
セプターがウルでスローネがスーですねわかります

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:43:48.44 ID:1HleACrw0.net
両方シク枠(1箱1枚全5種)

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:48:59.38 ID:gVjPcVOw0.net
>>519
カバとかどうよ
スローネが規制されたならセプスロ出張も終わるだろうからこっちのセプター蘇生されても痛くないし
HEROは知ら管

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:35:03.67 ID:h8VFIsDq0.net
天使族で復帰しようと思ってるんだが
ロストサンクチュアリ3箱分買ってあったのがそのまま残ってた
これをベースにしたでっってなにがある?

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:59:40.56 ID:PzsKRgRb0.net
1昔ながらのTG代行
2似た感じだけど違うカオス代行
3宣告代行
4非力な私を赦してくれ光天使代行

ぐらいか多分

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:57:39.75 ID:+RZw5pTZ0.net
幻奏混ぜた新旧ヒロインデッキ

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:04:51.73 ID:/5twaHxR0.net
少々大味だが安い大型天使ぶっこんだヴァルハラ代行も楽しいぞ

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:18:55.36 ID:AcprH4Sy0.net
悪いコト言わない幻想を混ぜることだけはやめろ
絶対に勝てない
どっちかが邪魔になってひどいことが起こる

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:06:12.24 ID:i7ecK5b00.net
聖域とウラヌスを使う型

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 03:21:35.82 ID:kG8EHRFCO.net
代行幻奏は犬猿の仲

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:00:39.26 ID:W1kUPN6k0.net
>>529
お願いだから聖域代行忘れないであげて・・・

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:22:23.24 ID:ezlWVkNM0.net
てかヴィーナスが便利すぎていろんなデッキに使えるからな
リチュアだと6軸と割と相性が良い 玉3つで行けるから 
マインドオーガス出して墓地に落ちた玉をデッキにもどしてまたヴィーナス
で出したりできる

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:52:41.61 ID:0LoJFQzh0.net
聖刻で充分です^

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:16:26.82 ID:ezlWVkNM0.net
>>537
レベル低いなぁ〜 そんな当たり前のこと言って楽しい?

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:20:16.75 ID:0LoJFQzh0.net
>>538
お前の書いてること全部シャドウでもヴィジョンでも出来るじゃん
レベルマイナスのダークシンクロか何かかな?

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:25:22.77 ID:kG8EHRFCO.net
エレジー「喧嘩はやめて」

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:32:37.21 ID:re/oqyTV0.net
トイポットを発動してオオアリクイクイアリ特殊召喚、その後素材4体でデストーイシザーウルフを融合召喚して、クロスアタックでシザーウルフダイレクトと言うコンボを他所で聞いた

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:43:27.55 ID:Xm9YJcV10.net
実用的ではないな

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 19:02:53.91 ID:k5leW5H20.net
ありがとう
色々試してみるよ

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:51:30.78 ID:k5leW5H20.net
調べてきた
光天使セプターってやつなんか高くね?

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:46:40.88 ID:2wCw/V/x0.net
ちょっと調べれば出ると思うけど、
同期のスローネと一緒に積めば1ターンで手札を増やしながら4×3エクシーズが出せる(だいたいルーラー)のが今年度大人気の出張要員になったからね
蘇生カードなんかと組み合わせて1ターンにルーラー2体出すのも流行った

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:47:25.05 ID:nZra593Pi.net
今はセプスロっていう新テーマが環境トップの一角だからな

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 04:39:21.29 ID:xodg0EsW0.net
それならすぐ規制かかっちゃいそうだな

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 08:23:00.40 ID:PIwY6iEt0.net
久しぶりに来たらアーティファクトのアの字もなくて悲しくなった

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 10:53:57.41 ID:M/tjlgKI0.net
セプスロとかいう糞カードはサッサトシネ
幻奏に混ぜて勝ってもスッキリしないんだよ

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 11:09:11.22 ID:e4ssOsKi0.net
なら何故混ぜた…

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 11:10:51.29 ID:M/tjlgKI0.net
>>550
トラタン構築なんだが安定しないから一回試してみた

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 13:09:01.24 ID:4RvlRK44i.net
光天使は好きなんだけどセプスロ糞なのは理解できるから複雑
スローネ減らされるとRUM引きにくくなりそう

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 13:58:48.09 ID:s3DRDxYS0.net
スローネとショックは制限確定だろ

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 14:16:48.10 ID:E8uisJ6W0.net
ごっつ今更ながらアリアエレジーって並ぶだけで大分強いな
あれ横に寝かせとくだけでファンデッキはほとんど詰むんじゃないか

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:09:46.07 ID:n5WrLmPF0.net
アニメでアリアエレジー並べたらストロングは常勝無敗ってくらいにはガチガチになる
なおアニメのアリア

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 16:58:45.16 ID:rTFFFXVo0.net
強いことは強いが確率考えたらそこまでって感じ。パーデクリスみたいな

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 17:11:52.10 ID:MdE0ju/+0.net
>>554
ファンデッキには嫌な顔をされガチには勝てない微妙な立ち位置

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 17:16:34.26 ID:fWEpSQ4q0.net
装備ファーニマルだとどう足掻いても越えられない
俺が持ってる他のデッキでアリエレ越えられるの
トリシュかヌメロン、ホープヴ位しか無いわ

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 17:33:45.24 ID:gnWENgFs0.net
>>558
そんなもの飛び越えてダイレクトアタックすれば良いのさ!(クロスアタック並の感想)

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 17:39:45.47 ID:CH4W9CnW0.net
>>548
カドケウス!

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 19:29:42.09 ID:dB/GDKhb0.net
大会でシャドール相手にアリエレフランソワ並べてオネスト無限回収しながら殴ってたら完封できた
向こうは少しキレ気味だった

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 19:53:03.63 ID:E8uisJ6W0.net
シャドール側だと一応超融合で突破は可能だっけ

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 19:59:01.65 ID:YvS/AMXC0.net
>>562
突破口はそんな感じだな
一応の一応、オネストをオネストで返すという芸当もあるが

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 20:14:54.68 ID:oM8RTt0R0.net
>>563
出来たか?オネスト返し

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 20:33:53.34 ID:5At2Oz4d0.net
まーシャドールにオネストはほぼ入ってないだろうし
あとはビヒーマストリシュくらいか、シャドールだと
できたらぜひレポしてみて欲しい

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 20:53:27.56 ID:E8uisJ6W0.net
オネストにオネストは自爆だし多分先うちって意味だったんじゃないかね、相手のオネスト見えてるんだし
まぁ9部9輪シャドールにオネストは入ってない、鳥手も最近は抜けること多い、となるとあとはほんとビヒーマスくらいか

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 21:17:52.95 ID:b+ooNzBo0.net
ダメージ開始時はチェーンを複数組めるから今は後出しオネストが有利

ダメージ開始時に限定になってからは覚えておいた方がいいよ

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 21:24:15.03 ID:IqTwd90TO.net
どういうこと?
自分も相手もオネストありのダメステ開始時、オネスト1(相手の)にオネスト2(自分の)を打ったら2から解決で結局負けるんじゃないのか?

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 21:32:43.38 ID:pAwYYsAp0.net
相手と別チェーンで組むって事じゃないの?
優先権的な問題で

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 21:37:30.31 ID:rTFFFXVo0.net
直接チェーン組まなきゃいけないのは以前までの計算時の処理。つまり以前までは先出し有利
今はオネストの発動が開始時に限定されてるから、相手の効果が処理し終わった後で改めてこっちがオネストを発動できる。つまり後出し有利

・・・だっけ?

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 21:41:37.04 ID:E8uisJ6W0.net
マジで?うわー知らんかった、てか改訂めんどくてしっかりチェックしてなかったけど今は解決後に更にオネスト打つことできるのか
恥ずか死_(:3」∠)_

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 23:27:48.15 ID:IqTwd90TO.net
なる。
カードゲームでこんなに複雑化してるのって遊戯王だけだよな、きっと。
テキストやルールとにらめっこしながらプレイしなきゃいけないなんて難易度高いわ〜

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 23:30:45.24 ID:xnclAM7h0.net
15年も続いてるしギャザみたいに過去カード完全切り捨てなんかもやらないからな
インフレは進んでるけどそれでも緩やかだから代わりにルール面が犠牲になる

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 23:45:02.19 ID:XYTr0lqG0.net
ってもギャザはスタン落ちシステムのおかげで安定してる所も有る(ついでにスタン落ちカードが溜まってきたらモダンプレイヤーに転向する手もある)から一長一短だよね

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 23:48:41.78 ID:gXKNn7iSi.net
遊戯王は細かいところに目をやると複雑なだけで、ただ楽しむ分にはモンスター出して8000削ればいいんだから楽だよ
最近のTCGは一見しただけじゃ基本ルールもわからない

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 23:53:36.96 ID:Z52rddBY0.net
光天使の診断お願いします
計40枚

上級2枚
クリスティア×2
下級17枚
セプスロスケール×各3 (ブックス ウィングス オネスト サモプリ)×各2
魔法19枚
ソルチャ×3 サイクロン×3 聖槍×3 ヴァルハラ×3 貪欲 死者蘇生 大嵐
RUM-七皇の剣×2 RUM-リミテッドバリアンズフォース×2
罠2枚
宣告 警告
EX
No.101/C101 No.102/C102 No.106
No.39ホープ/C39ホープレイV/No.99ホープドラグーン
C69カオスオブアームズ No.16ルーラー×2 デルタテロス
カステル ヴェルズビュート チェイン

コンセプト:光天使を並べつつオーバーハンドレッドナンバーズで制圧するドルベ風デッキ
回した感想:スケールとウィングス、入れると手札で邪魔だし入れないとブックススローネが腐る
No.104/C104 がチェインの枠を空けるために抜けてしまったのが少し悔しい
先行で3体素材エクシーズを出せない時にできることが106立てるくらいしかない

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 23:53:46.07 ID:P0JePepaO.net
ビギナーズエディションだけでデッキ作ったらおもいきっきりシンプルになるな

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 23:56:11.21 ID:xnclAM7h0.net
>>574
なんだよねぇ
遊戯王のカードってぱっと見はすごいシンプルで分かりやすいけど一歩踏み込むと
ルールは簡単そうに見えて複雑だぜってコラ並みの感想になる
これからも続けてくつもりなら全カードの効果表記をエラッタして統一してくんないかな

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 23:56:19.00 ID:gnWENgFs0.net
>>575
一見しただけでルールがわからないのは遊戯王も同じだと思うんだ、カードだけだとライフ8000ルールとか分からないし、ただ相手を殴れば良いってだけなら大体のTCGがそうだし
いやまあすごい野暮なマジレスツッコミしてるって感は有るけども

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 00:19:38.90 ID:nJJmoiPp0.net
一見ルールは複雑だけど複雑だぜ!

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 00:21:13.50 ID:b1+pLIPTi.net
>>576
コンセプト大事にしたいのか勝ちたいのかどっち?
なんかオバハンよりクリスティアルーラーが制圧してそうな構築だけど

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 00:48:38.98 ID:f/L/M9ZK0.net
ルールが複雑っていうよりルールがちょいちょい変わるのが

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 01:49:15.06 ID:b6WaSWZA0.net
調整中だと申し上げた!

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 02:47:49.53 ID:/v0NCAj90.net
光天使にヴァルハラはいらなくない?

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 03:24:46.69 ID:5KLMJ3bnI.net
元DM民からすれば、ルールがちょくちょく変わるのはよくあること

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 06:42:33.88 ID:C2Z+mV8Ei.net
btsp民からしてもよくあること

587 :576@\(^o^)/:2014/08/31(日) 10:10:00.12 ID:7UptIUUo0.net
>>581
新規光天使が3体エクシーズ前提なのでこうなりましたが102と104を増やしたほうがいいですかね
102は相手ターンに効果使えないので、出したターンにケリをつけるかランクアップするかしなければ出せなくて使い勝手が…

>>584
クリスティアやスケールが腐るの対策ですが確かに場にモンスターが残ることも多いです
ヴァルハラ抜いて強脱あたりの汎用カードに差し替えたほうがいいでしょうか

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:35:16.40 ID:5ZP2BNs9i.net
>>587
勝ちたくて改良して行くなら不要だと思ったカード入れなくてもいいと思うけどさ、光天使並べてオバハンで制圧するってコンセプトらしいのでそういう方向で考えた方がいいのかなってだけ
CNo.使いたいならクイックは強いと思うけど、ヘイローよりルーラーのが頻繁に立ってるようなら腐るだけだし
とりあえずセプター無いと困るから剛健みたいにセプターを引くカード欲しいと思った

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:16:09.69 ID:7UptIUUo0.net
>>588
102は誘発即時効果も耐性も持っていないので、立たせたまま相手にターン渡すことは考えてませんでした
今はC101やルーラー、(出せれば)聖槍バッククリスティアで時間を稼ぎつつ102を出してワンショットキルする感じです
ただクイックカオスでサクリファイスエスケープは試してませんでした。その方針ならもっと102立てられそうです
剛健は使うと相手にターン渡すことになるので、入れるならもっと妨害札が欲しいですよね…
outブックスヴァルハラ聖槍in強脱奈落剛健って感じでしょうか?

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 19:45:56.21 ID:lq49BPrOO.net
柚子融合じゃなくてエクシーズ使いかも

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:09:18.38 ID:ry1+qNYl0.net
というよりそれが規定路線だからなぁ
男とっかえひっかえマインド揺れすぎ

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:16:00.04 ID:YZzvrev00.net
>>590
今ある幻奏やサポートの効果からしてそれだけは絶対にありえん

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:55:01.35 ID:5ZP2BNs9i.net
>>589
俺なら清掃よりサイクのが減らす候補かな
カウンター以外は後出しで防げるし
クイックの枠は71を1枚にするのがいいと思うよ
ホプドラあるとはいえスローネで引いた時辛い

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:02:45.28 ID:QoDXyuZz0.net
>>592
OCGの幻奏ってそもそも魔改造された物だし…

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:37:17.46 ID:lq49BPrOO.net
一応融合はあるから融合準備買ったんだけど融合幻奏出てほしいよ本当

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:10:56.41 ID:ZXBSnWjYi.net
これで融合モンスター来なかったら一ヶ月以上引っ張った意味は何なのか、だしな

>>595
まあ来なくてもファーニマルで使えるさ
というかあの2人はどっちもこのスレの管轄か

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:22:53.60 ID:od+K+llT0.net
融合モンスター自体は(メインデッキに)入ってたりしてイラストもしっかり有ったはずなんだから、サラマンダー以外のVシリーズみたいなことにならない限り取り敢えず融合は出してもらえるでしょきっと
その後エクシーズ方向に走っていくのか、更にユーゴに会って今度はシンクロに走ったりするDD的路線になるのかはわからないけども

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:37:23.30 ID:KijgAyrM0.net
>>597
柚子はどんだけ男をとっかえひっかえするんだw乙女ゲーの主人公かよ

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/01(月) 05:35:30.21 ID:4wLpcBp2O.net
融合、エクシーズの両方使う可能性もあり?

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:13:50.09 ID:PNarwvxx0.net
ユート君(リベリオン使い)からエクシーズ教えてもらうとかあるかも・・・
てか初めはそういう展開だと思ってたけど 融合使い始めたからなぁ〜

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:50:25.31 ID:Nj/N8Gj90.net
NTRかよ〜

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:51:10.80 ID:1nxs4fSE0.net
(無言の世界に広がるビガイ)

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:04:14.07 ID:jb73CKL80.net
儀式以外全部使ってもいいのよ?
アークファイブは多分ペンデュラム、融合、エクシーズ、シンクロで儀式と戦うストーリーだし

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:31:03.59 ID:Lv1cuZuS0.net
バスターに出番はありませんか?(コッソリ

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:02:37.94 ID:+xCubYo90.net
レベル「どけぇ!邪魔なんだよ!」

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/02(火) 07:35:24.21 ID:8s0FzcWuQ.net
ユニオン…は環境取ったからいいよね(すっとぼけ)

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/02(火) 07:38:42.33 ID:7Y4wfwIki.net
虫「環境ならとったさ!」
マシン「ああ!」

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:53:23.86 ID:AyJgmkAdO.net
遊矢くん融合返してください
遊矢「カードは拾った!」

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/02(火) 19:41:08.18 ID:ErAitZUk0.net
モラルタ3枚入れた光天使パーデクが結構強い

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/02(火) 19:49:00.67 ID:EyBZRaf60.net
ジャッキル

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:41:17.73 ID:gBcOLAPZ0.net
俺の儀式代行を強化してくれた光天使ももうちょっとか…
規制されたらスケールでも試してみるか

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/03(水) 01:20:00.97 ID:tGRmWP9B0.net
手札の光天使を事故レベルに要求するスケールとかいう無能
ブックスよりよっぽど使えないんだよなあ

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/03(水) 03:19:45.60 ID:ook8zkW40.net
セプターとスケールの素材効果は逆で丁度良いわ

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/03(水) 03:47:49.95 ID:5DLKsgmM0.net
セプターがちょっと欲張りすぎ

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:51:21.72 ID:k3Uw/8MR0.net
グッバイセプターorスローネ

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:57:31.77 ID:Ud2HnLqrO.net
よろしくブックス!

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:59:16.95 ID:iNLt89/e0.net
ソード

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:18:32.09 ID:POTSbuCW0.net
終世って今どんなかんじよ?

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/04(木) 05:45:43.41 ID:hQZ2KUQyO.net
懐かしいなー。スペルビア再録まだ?

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:58:59.01 ID:KqWrwuMu0.net
米版スーのスペルビア高すぎワロタ 何かの限定付録か何かだったのか?

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:46:50.20 ID:qQbh1u5+0.net
チャンピオンシップの上位入賞者限定のやつだったか
ドボクとかブラットメフィストとかもっと凄いはず

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:31:48.44 ID:UIUbjWgMO.net
Q、柚子の融合カードは返ってきますか?

A、遊矢をハリセンで殴って取り返します

あってる?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:58:14.42 ID:OcnfQrih0.net
柚子ちゃんなら素良きゅんと大人の融合してるよ

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:40:39.28 ID:2mzXJVwX0.net
Q:柚子とソラの関係って?
A:融合中

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:04:47.21 ID:UIUbjWgMO.net
Q→ぼ、僕も柚子ちゃんと融合出来ますか?

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:38:07.13 ID:WXut/XMq0.net
A.しびれデブがこちらを向いています

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:15:15.24 ID:tisDPeFN0.net
突然だけどファーニマルデッキ見ていただきたい

モンス19
ダムド2
ドッグ3 ガイド3 シザー3 ラビット2 沼地2 オウル1 キャット1 ベア1 キャシー1

魔法17
トイポ3 融合3 団結2 聖槍2 スケゴ2 嵐1 蘇生1 ブラホ1 チェンジセカンド1 誘惑1

罠4
強脱3 神宣1

Ex
デストーイとワイアームとランク3とあと適当

ランク3やダムドでバック処理か聖槍やワイアームでバック消費させたところでワンショット決めにいくコンセプト
正直いろいろとギミック詰め込みすぎて事故率が高めになってる感がある
特にシザーをデスガイドで用意してあるのにシザー素引きとか、融合がダブったりとかがしんどい
あとこれはファーニマル自体の課題だと思うけど、頑張ってバック剥がしてからいざ攻めようとしたら相手の2100打点すら処理できない問題
装備魔法増やすには、バックへの対応をトラスタに頼れば枠に余裕ができるけど、それだとトラスタ引けなかった時がつらいし
やっぱ戦線維持しつつバック消費させるスタイルを目指したいと思ってる
おすすめのなにかがあればぜひ教えてくだされ

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:34:08.63 ID:q9WZp0AN0.net
今AFで一番強い構築って何と混ぜることだろ?
やっぱりまだ遺産AFが強いかな?

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/06(土) 02:48:03.05 ID:5j507lT6O.net
ワイアームどうやって出すの?

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/06(土) 02:49:01.75 ID:rcpNdM+Y0.net
純AF組んでたけど
ためしに余ってたセイクリパーツつっこんだら
けっこう面白くて気に入ってる

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/06(土) 02:49:54.02 ID:9o9Q4Zcu0.net
スケゴやで
トークンは通常モンスター扱いだからな

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/06(土) 03:30:32.61 ID:f2CSQHkq0.net
俺は純に近い構築にトリオンとティオ入れた
身内(クリフォ・HERO・武神・海皇水精鱗・メタワーム)との対戦ではわりと勝ててる

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/06(土) 06:41:35.07 ID:ohq3MPKQ0.net
最近光天使RUMデッキ組んだけどネフィリムにアンブラル当てるの本当楽しいな

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/06(土) 09:05:26.29 ID:bTdLGmSx0.net
光天使テテュスRUM でダーク・フェアリー・チア・ガールで1キル楽しい

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:32:58.56 ID:bDZQzF1U0.net
試しにサイス入りAFとやってみたけどやっぱエクストラ依存系だと全然勝てんわ 勝ち越せたの魔導だけだった

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/09/06(土) 21:19:36.33 ID:dNrA1VvAz
幻奏はセプスロ入れんとハンドがキツイし安定しない
どうにかならないかなぁ、アテナ軸は事故ばっか…

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:25:49.23 ID:d65WJlmf0.net
そんなうまい具合に毎ターンデスサイズだせるもんなんか?

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:35:55.04 ID:gNp+tGh30.net
ベガルタムーブメントと神智で出し放題

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/07(日) 00:02:24.14 ID:Zos1Mobe0.net
モラルタがデスサイスに変わっただけのレベルで普通に出ると思うけど
地味に火力が高いからシンクロエクシーズし損ねた軍団で抜けないのが嫌らしいね

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/07(日) 00:25:12.84 ID:w5s7F6f60.net
今の環境でエクストラに頼らないデッキはほとんどいないからなぁ
まあ融合や儀式相手だと先打ちしないといけないし、接触超融合やマスチェン2種は先に握られてたら意味薄かったりするんだけども

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/07(日) 00:25:57.11 ID:w5s7F6f60.net
あ、儀式関係ないや。変なこと言った

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/07(日) 00:31:12.72 ID:DB50bAux0.net
暗黒界とかいう連中

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/07(日) 02:40:27.00 ID:zZsmp+sE0.net
炎王も追加で

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/07(日) 02:59:44.30 ID:R2bjx5zq0.net
それらがありなら魔導もだな

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/07(日) 03:37:44.33 ID:2tNYdhNF0.net
武神も結構イヤな相手だった

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/07(日) 05:02:35.77 ID:OcNYCnVB0.net
シャドールHEROに弱いのはちょっと
現状弱いものいじめにしかならんような

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:04:25.56 ID:Xd6HCqxG0.net
純AFのデッキタイプってコントロール寄りのビートダウンてことでいいの?

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:15:04.54 ID:2tNYdhNF0.net
メタというかコントロールというか
相手の行動やカードに干渉しまくるから、わりと嫌がられやすいタイプではある

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/07(日) 14:13:38.08 ID:/Emk1P4Qi.net
チェーン組みまくるのも嫌われる一因かな
水精鱗シャドールほどではないが

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:47:30.35 ID:F4zh4uTp0.net
大天使ミエル降臨

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:21:06.46 ID:/JWdZLX+0.net
ミエルちゃんのぱんつ見えちゃったな

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:47:53.20 ID:He8l5Pmvi.net
幻奏にヴァルハラって後でジャマになるか

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/08(月) 00:43:11.74 ID:4LKiO17x0.net
光神化お勧め
トリシューラでアリアどかされた後に光神化でアリア出すと気持ちいい

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:44:51.92 ID:H6Rt5GzIi.net
トラストターンもいいと思うぞ

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/08(月) 15:52:37.67 ID:NO37rUAP0.net
アルカフォースあくしろよ

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/08(月) 16:56:43.15 ID:gV1Dp1KM0.net
誤字していく流れなのかな?

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/08(月) 17:55:12.42 ID:NO37rUAP0.net
ああ!

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/08(月) 23:27:32.62 ID:rDSDHdsj0.net
セプスロも来月で規制されるだろうしパーデクの新たな型を考えたいんだけど、いまパーデク組んでる人いたら構築教えてほしい

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/08(月) 23:29:04.29 ID:3LFQ6ER20.net
スピリット

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/09(火) 07:02:23.77 ID:ta847wAZ0.net
もうすぐデスサイズ来るけど神智出張セットがまた流行ったりしないよな…?
もうインフレであんなもの流行る余地ないよな?
もう神智規制に怯えなくていいんだよな?

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/09(火) 08:38:28.85 ID:mlpTAs3o0.net
お前は何を言っているんだ

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/09(火) 08:49:51.07 ID:2qVR9Y6C0.net
そもそもサイズってそんな強くないから

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/09(火) 10:56:37.15 ID:3gwYgsP80.net
AFってクリフォにどうなん?
バック割るカード豊富だし相性良さそうなんだけど

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/09(火) 11:30:27.65 ID:d/49fnPI0.net
強いやろ、ぶっ壊れやわ

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/09(火) 12:10:06.33 ID:ICmuVnK20.net
サイズは出張だと2200打点がありがたいことこの上ない
レベルも高くてミカエルのおっさんにもアクセスできるからシンクロ系のデッキだと便利よ

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/09(火) 12:29:27.98 ID:WRL6iXZr0.net
サイス入りのAFは中堅以下のデッキにはかなり勝率が良かった
ただ上でも言われてるけどHEROには基本スタンバイフェイズに撃つことになるし、シャドールにはそもそも効果が薄い
クリフォは相性的に勝てなくはないけどデッキパワーで負けてるからメタは用意しとくべき

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/09(火) 12:31:23.76 ID:xnyBa/KW0.net
>>659
手札噛み合わないことが多そうなんだけどどうなの?

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 16:30:00.76 ID:OcaJmcrv0.net
強さ的にフリーに出てくるタイプなのに中堅殺しっていうのは使われるとめんどくさい
使ってる側は使ってる側でガチ出されやすいしお互いに得がなさ過ぎ

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:06:12.31 ID:CBc7mERm0.net
意味が分からなかった。国語勉強します

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:01:43.32 ID:bB3bCfTR0.net
大会でもフリーでも使いづらい、損な立ち位置ってことでしょう
純が好きでよく使ってるから同感できる

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 06:02:14.73 ID:CY6jfAPX0.net
ガチ層が壊れてるからなあ
ネタデッキより強いファンデッキより強い中堅デッキより強い規制済み元環境デッキより強い元環境デッキより強い現環境デッキ

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 09:02:20.92 ID:DKgjwuhmi.net
不等号使おう

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 13:59:25.56 ID:M1B7EM5o0.net
環境デッキが規制済み元環境より強いのはそりゃ当然だわ

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 15:26:08.28 ID:ZXQLZ2vr0.net
サイスとかオピオンみたいなロック系はデッキによっては詰むからなぁ
エクシーズやシンクロデッキってエクシーズやシンクロ出来ないと何も出来ないこと多いしね

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 22:17:23.80 ID:tE82FCkA0.net
幻奏で手札5枚消費とは言え生まれて初めて1キル出来てすげーテンション上がった

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 22:18:49.51 ID:xn6l9naZ0.net
代行天使に何気なく融合×2と魔神王入れてみた
ワイアーム出せてそれなりに強かった。

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 22:46:58.44 ID:PewOPyg50.net
幻奏はエクシーズに派生するのかな
融合はオッドアイズとファーニマルがいるし、シンクロは超重武者みたいだし後はユート君からエクシーズ習うしかないよな

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/12(金) 02:52:23.62 ID:5vm+Go8g0.net
儀式「あ?」

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/12(金) 04:00:12.28 ID:sNWG0nsZ0.net
トゥーンは無敵デース

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/12(金) 06:16:28.04 ID:1N3NVw2JO.net
融合と融合準備買ったけど遊矢デッキに使うとは思わないかった…。

11月パックでどんな幻奏来るかな。予備で融合買っとくべき?

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/12(金) 10:46:21.51 ID:M86zLz800.net
話の流れを見るにまだまだ融合は出そうだしね

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:06:14.61 ID:Y65aIaBJ0.net
融合準備 意外と高いよな

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/12(金) 23:33:59.16 ID:bqvFg6LP0.net
次のパック幻奏ないそうだが、それより今はゼラ天デスサイズ確保だ

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 00:03:23.83 ID:+LqY9qZx0.net
普通の天使だとゼラ天使いにくいわ
皆エキセントリックAFとかやるの?

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 00:16:25.64 ID:kUtljIAp0.net
ノーデン来たけど代行に突っ込むか悩むな…
一応条件緩いワンキルルート出きるんだけどな

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 00:29:25.64 ID:fQf84gzW0.net
ノーデンはエクストラに枠さえ作れればほぼ全てのデッキに入れれる万能カード

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 19:23:29.04 ID:fCJrWwCc0.net
光天使を大会用に構築し直したいけど診断してくれますか?

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 19:27:47.03 ID:2PSAU1PQ0.net
テンプレ守ってセプスロしてくれよ?

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 19:51:29.39 ID:fCJrWwCc0.net
よろしくお願いします
上級2枚
こけコッコ2
下級18枚
ウィングス3スケール3セプター3スローネ3トリオン2サモプリ2カーD2
魔法9枚
大嵐 蘇生 サイク2七皇 強謙2聖槍2
罠11枚
マクロ3奈落2強脱2時空2警告 宣告
エクストラ
ノーデン ネフィリム ゼラの天使 えん魔竜 月華竜 No.16 52 101 106 CNo.101 ビュート デルタテロス アマテラス チア
サイド
デスサイズ2超融合2リビデ2虚無3妖精2激流2神智2

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 20:00:12.15 ID:fCJrWwCc0.net
セプスロでアドとってマクロ等で妨害しながら勝つ感じです
スローネ引かないとジリ貧によくなります
環境的に除外をもっと入れた方がいいですか?

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 21:08:49.77 ID:ZpZXAj1wi.net
デスサイズは効果がブリプリみたいな適応のされ方すればもっと強かったのになあ

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 21:31:49.24 ID:2PSAU1PQ0.net
>>689
もうしわけ程度のシンクロ要素を全撤去
カーDは好みだから触れないとしてコッコの代わりにブリキンギョでも入れた方が良い
そしてExは七皇も外してランク4の充実化
マクロ下なら毎ターン相手デッキトップを除外する104とか、ナイトバタフライアサシンも牙王とか出されたときに役立つ
あとノーデンがあるならカップ麺いれる

除外が足りないと思うならサイドに異次元グラウンドでも積んだら良いんじゃないかな

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 21:57:55.19 ID:fCJrWwCc0.net
>>692
outコッコ2七皇 宣告 CNo.101 月華 えん魔 ゼラ
inブリキン2カップ麺2No.104 アサシン ノーデン
こんな感じかなノーデン2枚は財布ポイントが0になりそう

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 22:53:10.20 ID:xDacy4F60.net
今日もベガルタチェーン接触ミドラやられた泣きたい

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/14(日) 00:13:27.27 ID:Epz4qb5j0.net
もうシャドールには勝てないものと思って諦めてしまったよ
純AFではどうしても分が悪すぎる

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/14(日) 01:15:57.06 ID:uyjYltBY0.net
手札誘発の宣告者共積めば意外といけるくない?
魔法無効のあいつとか普通に強い

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/14(日) 01:20:33.27 ID:miEK47Dgi.net
手札から天使と一緒に素材として切ってEXから宣告者をssする宣告者ください

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/14(日) 02:15:32.08 ID:pWS1PXQK0.net
宣告者は儀式強化の邪魔だから全員死ね(直球)
俺の【シナトビート】が満足するために犠牲になってもらう

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/14(日) 02:46:27.47 ID:wVAbvbuq0.net
典型的クズファンデッカーだ

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/14(日) 03:49:30.07 ID:Uo7wZZLpO.net
次のパックに幻奏収録無しだよ

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/14(日) 18:56:26.11 ID:oZ+p7PzK0.net
サイズ出した時の快感はadsよりリアルの方が圧倒的に強いな

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/14(日) 19:31:09.33 ID:kRZ1mjzD0.net
ADSだとサイズの効果読まずにチューナーとか展開してくる決闘者が居て面白い

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/14(日) 19:36:47.11 ID:xloTti/W0.net
ADSだと挙動がバニラみたいだからよくある

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/14(日) 20:02:01.85 ID:xcbXarF50.net
サイズまだ試してないんだけど3積む価値ありそうかい?

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/14(日) 20:12:26.80 ID:886xIPwK0.net
ない

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/14(日) 20:22:24.62 ID:xcbXarF50.net
やはり2安定か…

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:22:28.18 ID:oZ+p7PzK0.net
なんも考えずに三枚買って全部突っ込んだけどいつの間にから一枚抜けてた

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:21:57.91 ID:tDyzHfix0.net
サイズほんと強いな、展開される前に出せばアキレウスもアイギスも無しに脇のベガルタやモラルタが生き延びて
次ターンにエクシーズできる

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:25:00.06 ID:8e8g9mC00.net
エルフュやマスチェンには効果が薄いのが悩み所

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/16(火) 09:26:59.14 ID:TszLckFt0.net
環境相手にはアレでフリーだと嫌われる悲しいカード

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:24:25.24 ID:dsPVRQsx0.net
環境崩れテーマなんてそんなもんよ

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/16(火) 13:12:21.05 ID:5hi2snqv0.net
スローネが責任を取ったか…まあ出張しないなら純光天使で頑張らせてもらおうか
ノーデンに頼っちゃいそうだけども

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/16(火) 13:55:13.42 ID:le/eGa610.net
神智に制限かかるかなって思ってたけど杞憂に終わってよかったぜ!
神智モラルタデスサイズ出張代行はまだ戦えそうだ

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/16(火) 16:20:49.64 ID:AUOojbdl0.net
俺のAF簡易3積みだからノータッチで助かった

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:06:39.40 ID:6XO8G4z90.net
純光天使だけどもセプターサモプリソルチャ制限で空いた4枠に何入れようかな
やぱりカップ麺早食い競争に参加するべきか

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:42:39.30 ID:Iu4V98vI0.net
やけくそで閃光の結界像入れたら結構強くてワロタ

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:45:53.94 ID:/fhebi190.net
結界像は基本強い
プレアデス構えたらそりゃもうね

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:50:49.36 ID:6XO8G4z90.net
いまさらだけどセプターじゃなくてスローネだった、失礼

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:07:16.43 ID:+h8/gaBp0.net
昔サモプリサモプリ結界像からキービートルで結界像守られて負けたことあるんだけど10月からはできなくなるのか

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/17(水) 03:00:08.58 ID:hNxb07nX0.net
>>715
なーに、今までセプター+蘇生系だったのが、セプター簡易に変わっただけだ
スローネドローが1枚減った分、2体素材のR4や1枚消費で3枚素材のR4 を出す機会が増えたと思えばいい
あと、お詫びに新しい光天使を出してくれるかもしれない…デブリ効果と2体分だが光天使しか出せないみたいなやつとかね

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/17(水) 03:07:59.07 ID:WQ9gX/Gy0.net
結局のところヘイロー!しかいないからなあ
BKみたいに光天使OCGオリXを出してくれればやりやすいんだが

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/17(水) 03:38:19.04 ID:+5uwM1ZK0.net
アニメ好きとしてはそんなの絶対出して欲しくないな
今以上にヘイロー出す意味がなくなる

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/17(水) 04:14:05.66 ID:WQ9gX/Gy0.net
何のための七皇の剣だよ
他のオバハンサポートも弾はあるんだからそのうちOCG化してもおかしくないし

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/17(水) 04:44:30.62 ID:FGE3tfDL0.net
七皇引いてもダークナイトを出すことが多い私は光天使使いの屑

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/17(水) 04:53:39.50 ID:8fr6zhUvi.net
クイックあるとヘイロー出せる場面でもシャイニング→アンブラルの制圧力に引かれて良かれと思って104出してしまう

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:36:45.03 ID:Qff3PMg50.net
スローネ抜いたら光天使全く回らないな
特殊召喚に成功した場合に効果を使える光天使がいないし
無能に戻った私を許してくれ

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:57:16.16 ID:si5PQ2xF0.net
ノーデンで釣り上げてスローネ使いまわせばいいんじゃね

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:18:16.03 ID:AoOBBoeO0.net
ノーデンでスローネつり上げるのが一番使い道ない気がするんだが
場のスローネを手札に回収しつつ星4を展開出来る札でもあるのか?

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:23:35.06 ID:bi1xy9qw0.net
ゼピュロスぐらいしか思い付かね

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:24:42.49 ID:AoOBBoeO0.net
調べたらゼピュロスあったね、すまない
展開補助でスローネと喧嘩してたカゲトカゲを入れてドロー加速でエンペラーオーダーとか入れてみるか
さすがに枠がやばいな。ノーデン入れるためにヘイローさん抜けちゃったし

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:12:31.13 ID:mbzRIvIn0.net
下級光属性天使なんでもサーチ魔法はよ
フォトン・ベール()笑

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:13:35.99 ID:8c6SM1Rm0.net
セプスロいるから天使サーチに未来はない

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:56:52.29 ID:d8qa7qXt0.net
うちのザボルグデッキではアドマイヤーでノーブルさんがかなりの確率ででてくるよ
破壊耐性あるから次のターンのバリアンに繋げやすい

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/17(水) 20:33:24.34 ID:I5TeGm0f0.net
セプスロ規制掛かるのは覚悟していたが、幻奏どうしたものか
いい感じの除去とドローソースが見つからん

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:11:35.02 ID:mbzRIvIn0.net
カードトレーダーおすすめ

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:19:46.55 ID:zt/JjuLR0.net
白銀のスナイパーとカードカーD

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:26:46.05 ID:90ePSigqQ.net
柚子ちゃんに倣って、天空の宝札入れよう

特殊召喚デッキでそりゃないよ…

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:47:34.03 ID:qGm/pkFu0.net
だって親父が生け贄召喚しかできない超低レベル塾の塾長だからな
きっとろくなこと習ってないしデュエルタクリミノスも低いわな
そりゃ嫌気が差してデュエル強い男作って家出もするわ

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:03:34.31 ID:kRle6Qj/0.net
融合のルールもわかってなかったからな

何処かのカイザーさんもデッキの中に融合モンスター入れてたけど、あれはエクストラデッキゾーンがアカデミアディスクにないからだっけ?

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/18(木) 09:18:07.59 ID:GlJKpZdJ0.net
エクストラデッキってアニメだとゴッズでもそれらしき模写はあったけど
明確になったのゼアルからだよね

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/18(木) 21:06:21.95 ID:qRG3YrYA0.net
スローネ制限でスケールドローもやりにくくなった。
おいおいヘイローの立場がまた危うく…。

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/18(木) 22:04:05.81 ID:BN0PByCh0.net
デルテロシャイニングとの差別化要因が光天使なことくらいしかないのになあ……
協調性のない私を許してくれ

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/18(木) 22:24:31.24 ID:BWvfglL+0.net
破壊耐性もってるから囮として有用ですし(震え声

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/18(木) 22:37:34.17 ID:5sQLITCC0.net
セプターとスケールの効果が光天使Xモンスターの素材になった時だったらヘイロー使えたのに

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/18(木) 23:41:49.44 ID:QUUMNCF00.net
>>741
それよりも積極的な三体xyzがやりにくくなかったな
スローネ抜けた穴にスケール2入れてるけど思ったより並びにくい

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/18(木) 23:57:52.57 ID:OX7vwdMA0.net
スローネとスケールは仲がいいように見えて悪いからな
手札スロスケ+光天使+ss手段、墓地光天使まで揃えてやっとコンボ始動
墓地のがセプターだとしても
手札-4+1+1 場(4×3)+光天使×1 破壊+1で結局1アド+Xモンの効果 だけ
手札にいたのがブックスでコストもあればさらに4×2のX展開できるけど微妙すぎる

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/18(木) 23:59:48.66 ID:OX7vwdMA0.net
セプターの破壊効果ドロー忘れてた 手札-1で2アド+4×3か

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/19(金) 00:01:24.38 ID:Ye2yHT0w0.net
スローネ制限で光天使はどう組めばいいんだろう、テスト用の出張ランク4にすら負け越すから悲しくなる

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/19(金) 00:05:35.73 ID:0acQR7Gs0.net
スローネが会ったところに簡易融合いれるじゃん?

EXにノーデンいれるじゃん?

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/19(金) 00:11:11.50 ID:wnQfVzfD0.net
やっぱ簡易ノーデンが一番いいか、またスローネ入れてたときと同じように次の改訂にビクビクしながら使うことになるな

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/19(金) 00:18:51.75 ID:Om88hAZ80.net
ノーデンは確定としてハルベルトとサウザンド出張させてみた
カゲトカゲは手札でダブると死亡レベルだけどこっちは良い感じ
増援入れるのもなんだからサーチ出来ないけど・・・

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/19(金) 00:22:26.73 ID:wnQfVzfD0.net
ハルベルト強いよな、でもスケールのドローを狙えないのが残念なんだよ、そもそもスケール自体微妙だから仕方ないけど

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/19(金) 00:28:52.17 ID:w8IR5WXn0.net
スケールは書いてることは強いんだろうけど上手く活用出来ないやっぱりヴァルハラやリビデ増やすか…

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/19(金) 00:32:17.45 ID:Om88hAZ80.net
どんな場でもスケールのドローを単独で狙えるのはカバだけかね
相手の場に出るやつはセプターの破壊対象にするって手もあるな

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/19(金) 00:42:44.55 ID:wnQfVzfD0.net
105立ててBKシャドー、エクシーズリモーラとか相性よくね、スケールは取り除いてもドローできるし(白目)

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/19(金) 01:29:50.23 ID:vjtyn4ST0.net
テテュスターボにノーデン相性良過ぎ
天使族なのが凄く良い
チアガール的に

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/19(金) 06:48:52.40 ID:0acQR7Gs0.net
>>756
ノーデン1、天使ss1、チアガール2かすげえ

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/19(金) 07:48:45.03 ID:mLicCAwJ0.net
>>757
どういう意味?

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/19(金) 07:49:59.87 ID:0acQR7Gs0.net
ごめん最強テテュスしてた

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:11:37.98 ID:967n9SHK0.net
アテナなら納得が行かない訳ではないな

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:54:56.28 ID:Om88hAZ80.net
>>756
光天使トラタン簡易でテテュスとチアガール並ぶのは良いよな
スローネがあればさらにワンドロー出来るし展開札も引き込めるし

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 06:33:19.19 ID:VWu8TYdJ0.net
まだサイズ出て間もないとはいえ神智出張セットが流行る気配がまるでないな

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 06:40:24.09 ID:RvZZdN+I0.net
10月入ればまた違うかもしれんね
今まで戦いにくかったシャドールが弱化するし先行ならノーデンにも効く
来期は先行選択が定石の時代になるんだろうか

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 07:28:19.30 ID:fTkaPDCE0.net
光天使に二重召喚積んだら意外と使えるわこれ

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 08:31:26.17 ID:SPcBZqtk0.net
今AF出張させるとしたら何入れればいいんだろ
幻奏に入れようと思ってるんだが

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 12:21:11.71 ID:ifImirfZQ.net
ファーニマルが見た目通り獣族だったら、シャドールドラゴンと合わせて無理なくビーストアイズとシャドールの選択が出来たのにな…
と思ったが、あいつドラゴンじゃなくて魔法使いかよ…

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 12:31:39.07 ID:pFxeXc6g0.net
>>765
代行だけど神智3モラルタ1デスサイズ1にしてるわ

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 16:24:00.96 ID:AwPIkSDC0.net
デスサイズは融合とか簡易チェーン神智しても効果出るのが融合処理後だからあんまりね

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 17:09:31.99 ID:qtynOwZn0.net
デスサイズはどのデッキにも出張するほどの性能じゃないんだよね
使われるとうざいのは間違いないんだが直接的にアドが取れるカードではないし何より手札に引き込んだときが弱い
モラルタはサイクロン打ってもアド損0に押さえられるけどサイズはアド−1だしな
割と良調整だよね、こいつ

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 17:39:50.02 ID:HRQ+a6Ye0.net
ぶっちゃけAFの為にも神智が規制された方が良かったよな
仮に神智が無かったらサイズは多分永続効果になってただろ

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 17:43:43.87 ID:931/cuIy0.net
AFの効果がカドケ除いて全部誘発なのになぜサイズだけ永続になると思ったのかこれがわからない

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 17:53:54.08 ID:RvZZdN+I0.net
アイギスは誘発効果なせいで微妙にソス扱いなんだよなぁ
まぁでもこのタイムラグのおかげで味のあるテーマになったと考えれば悪くない

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 18:15:15.03 ID:m3LCMhGRi.net
アイギスはイラストで許される

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 18:18:07.44 ID:DH8IiLXA0.net
神智逝ったほうがやばかったろ・・・
使いまわすにもモラルタ2は欲しいんだけどそうしたらまた出張しだすだろうしなあ

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:04:04.80 ID:VWu8TYdJ0.net
正直神智規制喰らうくらいならモラルタ逝ったほうがマシだわ
デスサイズは出張パーツとして見ると上で言われてる通りモラルタみたいなアド取りできないから微妙だけど
純AFではまぁまぁだから純使いとしてはこれでいい
まぁその内インフレの加速でモラルタも釈放されるだろうけどさ

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 22:17:19.21 ID:0nsO8nm30.net
光神化したセプターやスケールを暴走召喚して大量アド取るの楽しい(神の警告を喰らいながら)

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 23:38:49.88 ID:YGleGevM0.net
>>776
カード一枚で2000バーンは強いと思うんだ

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 23:46:00.63 ID:qtynOwZn0.net
xyzしたところに警告喰らってるんじゃね?

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 23:55:09.67 ID:YGleGevM0.net
>>778
オウフゥ

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:59:59.59 ID:EfSXxQcW0.net
商都CSでAFが入賞してるけど
AFってやっぱ行き着く先は【出張セット】になるのか
全種類がっつりAF入れたいけど
安定性求めるとあの形になるのかねぇ

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:27:36.80 ID:pGB23Uv00.net
AFを増やすと起動用のカードも増やす必要がある
その結果事故が増える上にデッキトップで解決できる確率も下がる

AF自体にアドを稼げる要員が少ないのも問題
暗黒界みたいに楽にアドを稼げるならぶん回し特化にもできるんだが

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:35:29.06 ID:pGB23Uv00.net
ラブリュスとチャクラムなら増やして大丈夫かもしれない
あいつらは手札から出しやすいから
まあバニラ同然だけど

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:01:09.40 ID:yVZCYSIe0.net
ラブリュスはミドラ倒せるからピンで指してた時期があったな
エクシーズに新規が出るなら神智かムーブメントをサーチできるカードで・・・

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:34:33.72 ID:HjA2Uys00.net
魔法罠割ってサーチとかがいいな

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:27:20.16 ID:sFtsL6Jy0.net
参考までに聞きたいんだけど純AF使ってる人って妨害札何を何枚入れてる?

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:08:10.31 ID:yVZCYSIe0.net
トリオンとティオが入ってるから純と言えるかは分からないが
時空1、奈落2、ミラフォ2、脱出2、宣告1 頻繁に種類・枚数変えてるんであんまり参考にはしないで

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:54:15.31 ID:ZAB2LGfK0.net
ライコウって地味にAFと相性良いな

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:54:49.22 ID:SMSUPVWA0.net
規制されたにも関わらず光天使は出張してるらしいな…

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:36:07.82 ID:vacZQlES0.net
新制限にしてないなら出張可やし

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:13:20.43 ID:6g2gkuYY0.net
トリオンとデスサイズ入れるだけでクリフォを追い込めるな
今は蠱惑魔を混ぜる型が良さそう

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:20:30.00 ID:jKCk3RiZ0.net
新制限らしいっすよ

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/22(月) 02:10:43.94 ID:jD5M2DDLi.net
>>785
身内でサイドとかもなく軽く回してるだけだから参考にもならんだろうけど、奈落2激流2強脱2神宣1月書1ヴェーラー2かな
デスサイズ来たからパルキオン相手しやすくなって本当良かった

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/22(月) 07:04:41.26 ID:EcO8umqb0.net
>>786>>792
返信サンクス
みんな結構バック入れてるのな
俺は調整してる内に安定してランク5立たせるの優先しちゃって気付いたら妨害札ゼロになっちゃった

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/22(月) 11:41:48.20 ID:gZYLKOUN0.net
光天使に積むなら二重召喚と光神化どっちだろう
どのみち奈落避けはできないんだしスケールよりウィングスを取って二重のがいいんかな

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/22(月) 12:09:49.98 ID:GKJt7BuR0.net
自分はヴァルハラだけどその二枚なら光神化がいいと思う、奈落回避しつつデルタテロスだせる確率が上がるし、ウィングスは単体でも光天使呼べるけどスケールはssしない光天使呼べないし、スケールのドローのトリガーにもなる、セプターとブックスも暴走できる

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/22(月) 12:16:17.42 ID:gZYLKOUN0.net
スケールのトリガー引くのは思いつかなかったな
暴走召喚ってすげえ腐りそうだけど入るんか?光天使全種3積み前提?

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/22(月) 12:22:19.70 ID:GKJt7BuR0.net
ブックスがピンで後は3、相手にモンスターがいないとき以外なら腐ることはあんまないかな、蘇生はもちろんガン積みだし、簡易ノーデンが逝ってもまだ幻泉があるし

スケール暴走させてヘイローだしてスローネssするのが気持ちよすぎるのが最大の理由

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:01:49.24 ID:2vN0jyhg0.net
さっそくAFが結果を残してるじゃないか(憤慨)
神智制限やめちくり〜

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:47:04.36 ID:xjqwThmr0.net
まだ慌てるような時間じゃない

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:55:24.08 ID:mIHYL0mL0.net
AF使ってる人はAFと割るカードの割合どうしてる?
俺はAFがモラルタ、ベガルタ3、カドケ3、サイズ3、ラブ3の計13枚で
割るカードがムーブ3、サイク3、ダブサイ3、神智3の計12枚

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:51:48.47 ID:FB7QySm4i.net
ムーブサイクダブサイガン積みっていくらなんでも多すぎる気がするがそうでもないのか……?

俺はAFはモラルタ1ベガルタ3ラブ3カドケ2サイズ2フェイル2で12枚
割るカードのほうがムーブ3神智3ダブサイ2サンブレ2邪神1で11枚
俺もまだ調整中で特にカドケとラブの枚数が常に変動してるけど今はこんな感じだな

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:06:40.74 ID:mIHYL0mL0.net
>>801
こっちの環境はクリフォだの虚無空間だのが多いから
割るカードをAF展開以外にも使わなきゃならないしこの枚数になった
もっとも事故るときは事故るけど

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:25:44.91 ID:9kXTSQol0.net
サイク系ガン積みはなくはないよな
せっかく出したランク5に罠当てられたくはないし

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:35:50.61 ID:AaQ7ZJhD0.net
スキドレ平気で三枚入れて来るデッキがあると思うとガン積みでもいい気がする

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:55:22.30 ID:TEoCtOIT0.net
そう考えるとAFってクリフォのキラーデッキになりえるのか?

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:22:10.44 ID:5+xhfz9C0.net
実際海外で流行ってたHATがクリフォに強いと日本でも流行ってるらしい

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:38:18.22 ID:JrCXXA+N0.net
HATは場合によっては場合によってヒロイックと入れ替えられるし
使いやすいデッキだと思うわ。攻撃力+1000のコーン号やハートランドラコ
出せたりすると面白い。DDクロウだけは勘弁な

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:22:28.08 ID:mIHYL0mL0.net
そいやフェイルって使えるん?
そんな墓地肥えるテーマでもないから序盤役に立たんし
サルベしても割るカードないと意味ないし
デュランダル効果の弾補充できるのはいいが場所バレてるから他に伏せあったら囮にもならんしで
俺は入れてないんだが

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/23(火) 21:44:52.06 ID:v4XvJfeji.net
そもそもAFとわかった時点で相手からの破壊は期待できないからなあ
モラルタおかわり出来るのは単純に美味しいと思うが

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/23(火) 22:49:06.23 ID:7lXBSO0L0.net
それはそれでリビデと迷う

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/23(火) 23:52:16.87 ID:2TviIIkpi.net
HAT使ってて思うのは、フェイルよりリビデの方が圧倒的に使いやすい
トリオンとハンドも共有できるし事故らない
最初はフェイルピンで積んでたけど序盤にに引くし場所割れてるからムーブダブサイ待たないといけないからすぐに抜けたわ

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 01:48:57.21 ID:8wMlCgNN0.net
海外じゃ割と人気あるって聞いた
あとAFOPにピン挿しされてたり

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 10:19:55.65 ID:IR9ghtjc0.net
ただクリバン入れた型だけはわからんな
メリット神智回収しやすいだけじゃないのかあれ

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 11:47:57.19 ID:+9jP4A/70.net
>>813
君は墓地AFを知らないのか?

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 12:45:52.52 ID:wv/WXMAp0.net
墓地からの蘇生法ってリビデ意外になんかあるの?幻竜のやつ?

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 13:01:34.23 ID:CEUOHyj40.net
>>814
知ってるけどやってる事の割にリターンしょっぱくないかって話

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 13:05:53.98 ID:3nciD8TsI.net
現状単体でアド稼げるAFってモラルタとフェイルしかいなくね
そう考えると強い気がする

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 13:06:38.45 ID:3nciD8TsI.net
下げ忘れ失礼

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 13:47:06.13 ID:qcDJhHkC0.net
AFセットするだけじゃ単体でアドとは言えんだろ
そのAFが割れて初めてアドになる

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 14:43:01.55 ID:dL666ksVi.net
※アドです

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 15:48:12.57 ID:IVXE7BYXI.net
代行者で楽しいやつ作りたいがなんかいい形あるかね?
純、TG、AFは試したんだが他に回してンギモチィってなれるやつ教えてくだしあ

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 15:53:33.88 ID:dcKALHRr0.net
サターンワンキル

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 15:58:03.89 ID:IVXE7BYXI.net
予想外のサターンワンキルで困惑
作ったことないから簡単なレシピお願いしたい

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 17:21:33.97 ID:nm2sIA340.net
>>821
コケこっこ出張させるととても気持ちよくなれるよ

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 18:14:55.31 ID:CaVgMYqd0.net
>>821
【代行宣告者】相手はストレスで死ぬ

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 18:59:57.51 ID:EBVzcA1T0.net
フェイルはライコウ入れてる型なら結構強ひ

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 19:41:35.24 ID:wZqBFXr90.net
AF見えた時点で裏守備警戒されるからライコウは難しくね
使い心地を聞きたい

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 19:48:50.53 ID:GXMTukRPi.net
>>821
TG代行六武

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 19:55:09.89 ID:EBVzcA1T0.net
>>827
ん〜アブソーブと違って放置されても自分ターンで相手のカード割りに行けるのは強いかな
リビデとの相性もいいし

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 21:10:18.89 ID:IVXE7BYXI.net
なんか集めた記憶無いけど六武のパーツあったから組んでくるは、みんなありがと

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 21:22:53.74 ID:wZqBFXr90.net
>>829
自発的に表にすると的にされそうで敬遠してた
下級枠を考えるときは候補にしてみるぜ

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 21:56:37.77 ID:Sgsrttni0.net
最初はベガ3カドケサイズ2他1枚ずつだったのに
調整するたびにAFの枚数減っていって寂しい

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 21:58:34.22 ID:HzuYKoVn0.net
>>821
ゼンマイウォーリアー使うワンキル特化の代行

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 23:32:26.74 ID:q8t2gKZB0.net
>>821
ライフゲインしまくってマーズで殴ろう(提案)

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 23:47:20.37 ID:Q0Wrdkv00.net
昔組んでたなそんなの
聖域張って裏守備でマーズ、攻撃宣言時に女神の加護で反射ダメあわせてライフアド取ってく一発ネタデッキ

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/25(木) 00:41:00.68 ID:7hwjmTOpI.net
ジャンク天使に泉積んでライフゲインしまくった最後にマーズでオラァするの考えたんたよなぁ……(組んだとは言ってない)

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/25(木) 01:16:14.62 ID:S5lGuoET0.net
クリフォト相手ならアルデク立てればいける気がする

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/25(木) 02:19:50.91 ID:oQDKT8uY0.net
実際対クリフォートは先出し勝ち
こっちがアルデク出すか向こうが展開するか

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/25(木) 02:51:28.42 ID:sqy8/L/+0.net
どうだねヴィーナスウラヌスでベエルゼウス出して回復しつつネオパ達を決めるデッキというのは

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/25(木) 07:18:39.35 ID:mk9Uwy340.net
AFってどことなく聖刻と似てるよね
雰囲気というか扱いというかスタイルというか、上手く言えんけど似てる

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/25(木) 07:49:15.12 ID:jDB/AUf3i.net
第8段収録の光属性上級多用テーマか

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/25(木) 18:13:43.04 ID:BKmk0uBD0.net
>>832
わかる
最初はカドケウスで大量ドローやりたくてラブリュスも2積みしてたけど
カドケ出せない時に来られても邪魔なだけだったから抜いてしまった

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/25(木) 19:17:02.87 ID:OLzb0vq/0.net
解放のオマケ効果もうちょいマシなもんにしてほしかったなぁ
発動後墓地のAF1枚セットできるとか解放で出したエクシーズに何かしらの耐性付けるとか
そしたら採用してもよかったのに

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:11:33.13 ID:Puutv9N90.net
純AF使ってるのに解放がどんな効果かさえ忘れたわ

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:25:46.10 ID:wvlAIwfO0.net
カドケウスでもドローがやりたい場合は特化させるしかないのか?
ハンドもコワクマも捨てるべきかな?

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:35:48.30 ID:yXThrDNe0.net
カドケ2枚含むAF9枚の構築だけどちゃんと活躍してるぜ
下級にはティオ、トリオン、カーD、クリバンを使ってる モンスターは計17枚だな

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:39:26.64 ID:S5lGuoET0.net
サフィラ崇光ってAFとスピリットっどっちがいいですかね

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/26(金) 00:04:20.28 ID:z2LHX+a2I.net
テテュスターボ(暴論

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/26(金) 07:26:44.22 ID:0TKIFyn60.net
ファーニマルの打点ってバトルフュージョンをガン積みすれば良いだけじゃないの

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/26(金) 08:32:55.76 ID:dhynN8or0.net
じゃあ他の融合ギミックも入れた方が強いだろうからシャドールも入れよう

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/26(金) 08:33:53.64 ID:VCFbdnZZ0.net
ファーニマルってわりと枠の厳しいデッキだから
サーチできない札を積めっていうのはわりと酷なんじゃ
ネブラとピラミッドアイみたいなのなら迷わず採用したいと思うのだけどね

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/26(金) 09:38:00.23 ID:BB/jGRPb0.net
たとえ引けたとしても一回きりのバトルフュージョンよりフュージョンウエポンや団結だと思う
ウルフとの相性的に

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/26(金) 15:01:16.19 ID:xCfgskPR0.net
>>846
剛健入れてる?
色々試してるけどカーDと剛健の採用枚数怪しいんだよなぁ

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:53:48.37 ID:z2LHX+a2I.net
バック積まないくらいぶん回しする代行者作りたいから意見お願い

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:23:15.84 ID:A2HLDyKs0.net
>>854
出張が色々入るなら構築した事のあるデッキはある。
聖刻とサイキックが入るが宜しいか?

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/26(金) 22:42:16.11 ID:d7BNoGUu0.net
>>854
セフィロンとか入れたほぼフルモンの代行あったな随分前に

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:17:21.12 ID:pLwNxom40.net
>>854
カーD強謙TGトラタンアーチャーみたいなワンキル代行組んでるわ
防御兼ゴリ押しとして朱色脱出忠告とか

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/27(土) 03:44:18.69 ID:9OxhG0LQ0.net
>>853
亀だが強欲謙虚は3枚からずっと変更なし
純に近い構築だと何より初動を安定させたいからね
カーDは2枚だな たまに3枚使って調整したりもするけど結局2枚に戻る
クリバンも2枚使ってるんで、これらのいずれかは大抵初手に来てくれるのが嬉しい

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/27(土) 09:22:31.69 ID:hivmdzlI0.net
そういやアーティファクトは結局デュランダル以下のエクシーズは出ないのな
アイギスとアキレウスが合体した盾型のエクシーズが来ると思ってたのに

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/27(土) 09:42:22.92 ID:9vcHS0MbI.net
>>855
主張セット使わないのなんてウラヌス代行くらいしか思いつかないからよかと、むしろお願いしたい

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/27(土) 10:21:01.17 ID:Bg1B4AWFi.net
アイギスとラブリュスがデキてるからその組み合わせはない

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/27(土) 10:21:47.44 ID:gWvSSKWA0.net
アイギスとラブリュスの薄いブックス!ください

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/27(土) 11:15:42.92 ID:9OxhG0LQ0.net
AFの貴重な女性枠が二人揃って微妙効果なのはどうにかして欲しいぜ
出張組みがやたらムサくて困る まぁ彼らも好きだけども・・・

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/27(土) 11:21:13.11 ID:kLAfTXju0.net
デスサイズの大胆なM字開脚で我慢しよう

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/27(土) 11:22:08.58 ID:gWvSSKWA0.net
アイギスはなんだかんだ出張してるアキレウスと張り合う程度はある

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/27(土) 16:45:40.34 ID:wTPEYkmN0.net
ぶっちゃけチャクラムとロンギヌスっていらなかったよな

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/27(土) 16:55:26.70 ID:nFW03i7Fi.net
相手のセットカードを破壊できる奴をだな

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:31:30.68 ID:XG8zaRlG0.net
ムーブメント神智まで貰ってまだ強いのが欲しいなんて強欲ですね!

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:37:16.45 ID:JtLzfQQX0.net
でもこのインフレっぷりを見るにモラルタは早々に準くらいに緩和されそうじゃない?

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/27(土) 18:49:54.96 ID:OPHarg/T0.net
そしたらまた出張されて今度は神智が逝きかねん

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/27(土) 20:03:51.01 ID:OQNWWQMwi.net
CSでAF光天使シャドールが結果残したから、AFが流行るかも
そうなるとモラルタ緩和どころか神智規制にもなりかねん

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/27(土) 20:04:24.11 ID:OQNWWQMwi.net
なんか口調が似ててワロタ

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/27(土) 20:09:34.50 ID:EHlBicFJ0.net
ちょっと笑った

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/27(土) 23:47:44.97 ID:wTPEYkmN0.net
今日フリーでAF使ってて気付いたけどラプソディみたいな装備系エクシーズってデュランダルと相性いいな
デュランダルの打点補えるしサイク効果の弾ないときに出せればそれも補える

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:07:47.26 ID:ElNYi7p00.net
デュランダルの横にランク4立てれるならもっと何か別のでいいと思うけどなぁ

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 08:39:20.44 ID:gXEQsDvI0.net
デュランダルとカンゴルゴームのコンビは強い

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:04:56.35 ID:kDC21BLA0.net
>>876
その布陣作るときってやっぱ場にAF1体残しとくとかするの?

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:08:41.54 ID:ibLMn0Qu0.net
デュランダルとカンゴル並べても、特にシナジーはないんじゃないか
牽制モンスター2体だから、拘束力はそれなりだろうけど

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:18:15.39 ID:wA3mEeEL0.net
好きな伏せ割らせられるからってことじゃないの

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:36:10.63 ID:ibLMn0Qu0.net
カンゴルでデュランダルの効果は移せないよ

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:52:46.07 ID:+f8D3TPo0.net
とりあえずで出すのは106が多いかな デュランダルと並べることを意識して採用しているわけではないが
ランク5中心だからそれほど枠は割けないのである

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:58:35.67 ID:rruBR9Yd0.net
デュランダルは、自分の伏せを一枚選択して発動する、相手の発動した○○の効果を〜だったら強かった

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 13:23:22.82 ID:qpbDZHls0.net
ふと思ったがこのところ天使は悪いことしかしてないよな

神智モラルタに始まりセプタースローネ、そしてノーデン

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 13:32:30.18 ID:kDC21BLA0.net
天使は昔っから悪いことしかしてないで

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 14:24:08.23 ID:fe1ufdmE0.net
悪の元締めみたいな効果のクリスティアおるしな

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 16:02:15.03 ID:3Hda8N9P0.net
セプスロはヘイローを救おうというコナミの温かな感情から生まれたカードだと思ってるよ・・
スローネなんかまさにヘイローのためのカードだし
悪用するデュエリストがいけないんだ・・

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 19:11:38.83 ID:YR4Vgrpb0.net
星因子 セプター
E・HERO スローネ
シャドール・ウィングス

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 19:31:38.24 ID:ElNYi7p00.net
セプスロってかおじゃマジックの光天使版でも出せばよかったんや・・・
それならアニメ通りに動きつつそれなりに戦えるし残りのWPでヘイローサポでよかった

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 19:53:03.39 ID:z2GpaeTd0.net
言ってスロ規制だけで環境から消えたしなあ
セプター引けなきゃ手札の光天使が足りない問題はそのままだしドルべは所詮ドルべ

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 23:06:47.28 ID:L3RKZAp40.net
AF出張セットがまた結果を出し始めてしまったか・・・

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/29(月) 07:13:24.26 ID:z4orWF0Q0.net
言うほどか?
この程度じゃ全然規制の範疇じゃないからまだ余裕

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/29(月) 07:20:20.40 ID:z4orWF0Q0.net
と思ったら昨日のCSでAF入りのデッキがごっそり入賞してるのね…
いや…きっとまだ大丈夫…たぶん

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/29(月) 08:04:22.56 ID:tBVzYgUM0.net
ここらへんはまだ安定してないからなんともいえ?

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/29(月) 08:05:23.08 ID:tBVzYgUM0.net
なんともいえんな
すまん謎の誤字った

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:24:54.95 ID:Hlys/G890.net
如何せん出張性能が高すぎた
TG然りこの手のテーマは純使いが悲しみを背負うことになる

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:32:24.16 ID:v7h9BKdy0.net
出張はもちろんHKTもクリフォキラーとして今後も採用率が上がるだろうし
こりゃ次の改訂で今度こそ神智逝くかもしれん

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/29(月) 11:35:28.57 ID:v7h9BKdy0.net
ミス
HKT→HAT

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/29(月) 12:02:48.89 ID:gKgNGNPWi.net
アイドルかな?(すっとぼけ)

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:18:04.60 ID:TX625beE0.net
HATは往年のスタンダードの正統進化みたいなもんだからこういうデッキは頑張って貰いたい
まあダークロウミドラに相性悪いからあんまり長続きしないだろうけど

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/29(月) 19:12:36.11 ID:0LJaFnii0.net
HATなんてグッドスタッフみたいなつまらんデッキにしか見えないわ。どうせ勝てないんだから早めに消えて欲しい。

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/29(月) 19:13:23.59 ID:0LJaFnii0.net
勝てない、は日本の環境で戦える力はないって意味で弱いってわけではないけど。

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/29(月) 19:41:40.40 ID:z4orWF0Q0.net
基本的に海外で先行的に流行ったデッキは日本じゃ大したことないよな
環境が違うからだけど

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/29(月) 21:37:48.52 ID:q2NRg+Jx0.net
海外とか前からわけわかんなかったのに加えて最近なんかもう制限がかなり違うからな

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/29(月) 22:05:05.81 ID:bOcCZD+p0.net
海外は大嵐禁止、サンボル制限、聖なる魔術師が制限解除とか制限が違いすぎて
もう別のゲームに成ってる

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/29(月) 22:35:55.11 ID:SNDvJKUi0.net
シャドールリリース直後に超融合規制する海外は有能

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/29(月) 22:51:05.48 ID:HDgfCUaN0.net
個人的にグッスタ好きだから増えてほしい

選りすぐりの仲間達を集めたぜ感いいと思うの

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/29(月) 22:58:36.88 ID:3Vxe0td00.net
グドスタがつまらないはないわ。日本でHATが弱いのは認めるけど

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:05:53.90 ID:uVUx66LL0.net
>>905
自分が気に入らないデッキに制限かかったから有能と称するのはどうなん

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:08:07.27 ID:jwxLvnYk0.net
次のエキストラパックがくればU.AFが組めるかもしれない
烈旋電池メンがありならU.Aとも噛み合いそう
まあ結局は出張になるが

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:17:25.73 ID:ONqd5THV0.net
HATってなんの事やらと思ったらハンドとアーティファクトと蠱惑魔(海外名トラプトリックス)のグッドスタッフなのね
初めて知ったわ

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:36:49.89 ID:SGbp4vXu0.net
>>908
むしろシャドール使ってる側なんですけど^^;
気に入らないなんて一言も行ってないんですけど^^;
文盲か?^^

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:54:22.50 ID:EE1N3d5K0.net
とてもシャドール使ってるように見えない
あと超融合がシャドールの専売特許と勘違いしている気がするそれからここ天使スレ

スレ汚しすまん

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/30(火) 01:18:19.86 ID:M7yfQmRy0.net
煽りたいから煽ってるっていうサブさ…
そういう大学生のキョロ充みたいなのは身内だけにしときましょうや

それはそうとサンブレのコストでデスサイズ捨てて、リビデで出す流れハマるわ…

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/30(火) 05:47:13.12 ID:V5amyFUN0.net
さらにサイス素材のプレアデスでリビデ回収する流れハマるわ…

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/30(火) 06:36:29.29 ID:V8stiQTM0.net
俺は思い切って蘇生札ゼロだわ

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/30(火) 06:44:43.17 ID:rMBhpj8m0.net
実際シャドールの超融合は凶器なんだよなぁ・・・
エアプか?

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/30(火) 07:59:52.71 ID:NIRJYrSoi.net
自分のホームは言うほど超融合飛んでこないな、入っててもメインに1で後サイドだと思う
HATでシャドールやらクリフォやら喰らうの楽しいです

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:04:30.74 ID:DKZTqT2p0.net
しかしクリフォの大型相手だと魔法罠クリゼロくらいしか倒せるのがいないのはキツいな
先攻取られたらどうしようか

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/30(火) 18:34:10.15 ID:V8stiQTM0.net
なんか5×3の新規エクシーズ来るらしいね
AFで出す価値のあるものならいいんだけど

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/30(火) 21:48:10.46 ID:3krRnvf50.net
3体も使うんだしルーラー並みに拘束力があればいいが
実際はドボクや53みたいに扱いにくいんだろうなぁ

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/30(火) 22:34:00.38 ID:V8stiQTM0.net
星輝士 セイクリッド・ダイヤ
星5/光属性/幻竜族/攻2700/守2000
光属性レベル5モンスター×3
自分のメインフェイズ2に、このカードを「星輝士 セイクリッド・ダイヤ」以外の
「テラナイト」Xモンスターの上に重ねてエクストラデッキからX召喚する事もできる。
(1):X素材を持っているこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、
お互いにデッキからカードを墓地へ送る事ができず、墓地のカードが手札に戻る場合、そのカードは手札に戻らずに除外される。
(2):闇属性モンスターが効果を発動した時、このカードのX素材を?つ取り除いて発動できる。
その発動を無効にし破壊する。

う〜んこの

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/30(火) 22:39:08.45 ID:TK4z+CAy0.net
びみょーん…

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/30(火) 22:49:00.12 ID:dhsJ5cxt0.net
シャドール絶対コロスマンか…

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/30(火) 22:49:39.59 ID:rMBhpj8m0.net
ブレイクスルーに弱い以外完璧なシャドール絶対殺すマン

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/30(火) 22:53:04.51 ID:M7yfQmRy0.net
びみょう…
トレミスやガイドラに一応進化… しなくていいし

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/30(火) 22:55:52.23 ID:+FhYFiw90.net
素材2なら余裕で採用してたマン

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/30(火) 23:02:31.62 ID:glTXpKRd0.net
なんか憎めない奴だと思った

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/30(火) 23:07:09.32 ID:zKDbTTZ10.net
幻竜?

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/01(水) 00:00:36.13 ID:aGc10kGz0.net
ダイヤさんなんでシャドール殺すついでに自らジェムナイト殺しにきてるんですかね……

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/01(水) 01:02:20.75 ID:VFe2XXoF0.net
ジェムナイトのダイヤじゃなくて多分冬のダイヤモンドから来てるんだろな

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/01(水) 01:10:02.63 ID:sjyhNAYG0.net
スローネ、お前はよく闘った
やすらかに眠るといい…

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/01(水) 01:13:55.42 ID:h8ET4u8H0.net
単純に三角2つをくっつけた菱形のダイヤじゃないのか

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/01(水) 02:08:59.52 ID:8Zl4yeOz0.net
レベル5が出せない絶望
3体の素材が揃わない絶望
そしてアストラルフォースが使えない絶望

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/01(水) 02:48:08.16 ID:eE0XgXdF0.net
スローネ、ソウルチャージ!君達と出会えて、本当に良かった!

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/01(水) 03:12:29.20 ID:6uE/yB770.net
最近制限にぶちこまれる天使が多いですね…

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/01(水) 07:54:57.12 ID:7qlfrFNG0.net
昔散々出張使ってたからな天使は

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/01(水) 13:08:50.47 ID:ycug4ExI0.net
悪魔より天使の方が悪さしてるよな

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/01(水) 16:55:45.60 ID:FNkp0eve0.net
向こう制限にかからないラインに居座る暗黒界がヘイト貯めてるからな

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:08:18.31 ID:8Zl4yeOz0.net
早いとこ壊れのカラレス出して門とグラファ制限にぶち込んで欲しい

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:51:07.88 ID:Witi3C630.net
カストルで簡単に処理されるグラファさん...

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/01(水) 22:59:30.58 ID:gw7cSTo80.net
グラファ ATK1700

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/02(木) 04:20:25.03 ID:3JScpjCa0.net
昨日光天使でHEROに何回か勝った
意外と戦えないわけでもないな。

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/02(木) 12:40:00.66 ID:qhoAT/vA0.net
代行天使がこの先生きのこるには

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/02(木) 12:54:07.24 ID:XX+v9uIB0.net
宣告者達と仲良くすればええ

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:00:08.02 ID:EsIh+wxOi.net
TGでええやろ
こけコッコ積んでるけど中々楽しい

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:04:15.41 ID:5OgZHo7t0.net
未来の変テコ生物と手を組むなら天使同士がいい

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:24:41.56 ID:rrt7Namp0.net
デスサイズ&神智「忘れてないか?」

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/03(金) 09:09:50.90 ID:qAInekZD0.net
光天使でリビデ使うとセプター蘇生のタイミングで迷うんだけどどうしてる?
ナイショ対策で相手スタンバイ発動か、割られるのは諦めて自分ターンまで温存するか
あるいは光天使以外に場合のカードを採用して腐らないようにするのか、そもそもリビデを使わないか

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/03(金) 11:17:31.79 ID:PSzJKtwj0.net
聖域ウラヌス代行だと事故率高いし回ってもでっ?っていう
やっぱ素直にTGいれたほうがいいのかねぇ こけコッコとかいう優秀なチューナーも来たし

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/03(金) 12:00:34.35 ID:u2df1wc40.net
俺はTGとか儀式魔神辺り使いたくないから宣告者代行にした

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/03(金) 12:41:16.33 ID:2WcSC0Z80.net
代行にトランスターンとフェアリーアーチャー入れたけどこれいいなヴィーナスとトラタンで8300ダメージ出せるのはつよい。
初手でアースか朱光に使えば未来皇になるし墓地天使4でクリスも出せる。

ただダークロウだされるとオネストも朱光もトラタンも使えないから、みんなはダークロウ対策どうしてる一応自分は聖槍入れてるけど

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/03(金) 12:41:58.66 ID:xPKPoMyt0.net
>>948
純ならリビデは必須だと思う、自分は純だからチェイン使ってでもセプター引っ張ってくるようにしてる

蘇生のタイミングは状況によるかな、相手のスタンバイかエンドが基本だけど3体素材の効果狙いたいから自分はエンドが多い

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:43:51.82 ID:3R+WMUot0.net
>>951
運が良ければ先行ワンキル出来るしな

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/04(土) 12:05:07.87 ID:uppjXxWi0.net
アストラルフォース代行使ってるんだけど「星輝士 セイクリッド・ダイヤ」 これ墓地のランク3に
竜魂の幻泉使って幻竜族にして蘇生してアスフォ使えばいけんじゃね

実用性はどうかわからんけど

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/04(土) 13:17:20.02 ID:XAjioDFJ0.net
>>954
ランク3の光はチュンチュンぐらいしか...

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/04(土) 13:35:17.40 ID:wvWJs9dT0.net
>>955
エンジネル「俺もいるぞ!」

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/04(土) 14:38:11.05 ID:uppjXxWi0.net
ランク3光は
 先史遺産クリスタル・エイリアン
 機装天使エンジネル
 管魔人メロメロメロディ
 セイクリッド・ヒアデス 光属縛りあり
 No.20 蟻岩土ブリリアント
 No.49 秘鳥フォーチュンチュン
あと海外の Dante, Traveler of the Burning Abyssくらいだな

墓地に落としたいのに見事に堅いのばっか・・・この中なら魔人xyzかなハミング未来皇するため墓地にいきやすいし。 
てゆうかスレチかな?

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/04(土) 17:07:12.69 ID:0euW52Gy0.net
流れ切って悪いが蠱惑魔AFで公認優勝したぞい!
レポ書いていい?

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:21:50.80 ID:hOxuHtOa0.net
さぁ早くするんだ さもないとアイギスはいただいて行く

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:37:52.64 ID:2uhoAVrV0.net
構築も貼ろう

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/04(土) 21:07:24.73 ID:wYVefygAi.net
お待たせまずはレポから、長いから小出しでいくよ
1回戦 シード
2回戦 六武衆 ◯◯
1戦目相手先行、身内でデッキバレしてるので影武者荒行ご隠居からナチュビ、1伏せエンド
自分手札トリオンライオウムーブ2ダブサイ奈落、1枚目のムーブ通ってモラルタセット、トリオンns奈落サーチ、奈落ムーブセットエンド
相手はそのままBF宣言、メイン1終了時ムーブ打つもナチュビefで無効、ムーブ効果でBFスキップでそのままエンド
ドロー神智、ライオウnsトリオンとでカステルss、efでナチュビ除去、2000ダメ入る
神智伏せエンド
相手メイン1でザンジns、ここでキザン荒行警戒して神智でベガルタss、efでモラルタ割ってssしてザンジ除去、相手1伏せエンド
自分ターン、ダブサイで奈落と伏せ割る(伏せは虚無)、クリゼロssしてそのままビートして勝ち
2戦目相手事故、ライオウブッ刺さってビートして勝ち

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/04(土) 21:11:26.39 ID:zpwrb0DF0.net
ナチュビあんま刺さってなくてワロタ

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/04(土) 21:30:06.39 ID:wYVefygAi.net
そういやID違うけど>>958だよ
3回戦クリフォート ◯×◯
1戦目相手先行、よく覚えてないけどとにかくツール割るライオウ死守で勝ち、ごめんね記憶に無い
2戦目相手先行、デビフラからエクストリオ出されて負け、あれはどうしようもなかった
3戦目自分先行、ライオウns伏せ神智ベガルタムーブといういい手札、ライオウでサーチ封じながらビートして勝ち

準決銀河AF ◯◯
AFミラーだから時間かかった
1戦目自分先行、トリオンns奈落神智サイク伏せエンド
相手、ソルジャーから展開するも、奈落神智で銀河龍を集中して処理
中盤でプレア出してバック戻しつつビートして勝ち
2戦目相手先行、ブン回されてフェルグラ2体という伏せなしという鬼畜な盤面
自分手札トリオン神智モラルタ聖バリ脱出ダブサイ
トリオンnsにフェルグラef、気合の5伏せエンド
神智efからベガルタssにフェルグラAがベガルタにef、脱出でフェルグラBが自身にef、バトルフェイズにバリアで1体除去するもトリオン破壊、そのままエンド
ドロー神智、伏せてエンド
相手そのまま殴りにくるが、神智でベガルタssにef使わせ28もらう、1伏せエンド時ダブサイでモラルタと伏せ割る(伏せはリビデ)、フェルグラB処理
ドローはゴールデンシャトル、nsして殴ってメイン2でefからプレアデス立ててエンド
相手はカード使い切ってて息切れでそのままビートして勝ち

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/04(土) 21:43:47.65 ID:wYVefygAi.net
4回戦時間かかった理由は別にAFミラーだからじゃないな、ただ単に考慮時間が長かったからだわ

決勝 紫AF ◯◯
じゃんけんに勝って自分先行
ライオウnsブレスルムーブ伏せエンド
相手事故っぽい、デーモンns迷宮発動で殴ってきたのでムーブで割って戦闘破壊(モラルタセット)、バック無しでエンド
記憶に残ってるのはここだけ、ごめんね
2戦目相手先行、モンスター1枚セットエンド
マンサーと見てトリオンnsして突っついたら炎手だった
ムーブベガルタブレスル伏せエンド
相手終末ns、efにブレスル当てて無効、バトルフェイズで全部貰ってエンド時にムーブベガルタモラルタで終末破壊
ドロートリオン、ベガルタモラルタでティラスssからトリオンnsで奈落サーチ、ここからティラスビートの始まり、相手はIF引いてなかったみたい
ティラスの素材消えたらガイドラでなぐり、途中トップデーモン引かれたけどヴェーラーで対処
ラストでアライブ打たれるもチェーン神智でサイズssでef発動、ダクロを未然に防いだらここで相手サレ

構築需要ある?少しホーム環境に寄せてあるから参考になるか分からんけど

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/04(土) 21:48:40.12 ID:NmONOGRL0.net
途中トップデーモン引かれたけどヴェーラーで対処

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/04(土) 21:49:27.72 ID:hOxuHtOa0.net
AFはサイス、モラルタ、ベガルタだけかな?ともかく乙
構築はサイドデッキが特に気になるぜ

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/04(土) 22:09:41.74 ID:WsUffaIg0.net
トップデーモンをヴェーラーで対処?
最強ヴェーラーなのか、それとも途中端折ってるのか

なんにしてもおつおつ

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/04(土) 22:13:00.85 ID:w1sGDLHS0.net
ドローフェイズのトップデーモンはヴェーラーじゃ無理だぜ

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/04(土) 22:18:20.65 ID:wYVefygAi.net
誤解を招いたねすまん、最後勢いで端折ってしまった
正しくはトップデーモン(から展開されてssされたビュートを)ヴェーラーで対処な
申し訳ない

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/04(土) 22:19:16.12 ID:zpwrb0DF0.net
ダクロ防がれなきゃなんかあったのかね

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/04(土) 22:29:43.47 ID:wYVefygAi.net
>>970
ダクロというか24打点が少し怖かったし相手手札2枚だったからEXからランク4出される前に防いだ形

もうちょいしたら構築晒すよ

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/04(土) 23:31:40.12 ID:wYVefygAi.net
お待たせ、構築載せるお
モンスター15枚
上級7枚
モラルタ×1 ベガルタ×2 カドケウス×1 デスサイズ×3
下級8枚
トリオン×3 ティオ×1 ライオウ×3 シャトル×1
魔法11枚
強謙×3 ムーブ×3 ダブサイ×3 サイク×1 ソルチャ×1
罠14枚
脱出×3 奈落×2 時空×1 神智×3 ブレスル×2 リビデ×3
サイド
増G×2 ヴェーラー×3 炎手×2 氷手×2 サイク×2 連鎖除外×1 煉獄×1 バリア×2
EX
エメラル ビュート カステル 巨掌 101 ラグナゼロ リベリオン フォートレス フリーザードン クリゼロ ヴォルカ プレアデス ティラス ガイドラ
メインにサイク1だけ多いのはデスサイズ出せれば大体1ターン耐えられるから、優先的にssしたいため
アステルドローンではなくシャトルなのはプレアデス出したいから、やっぱ強いし
サイドの煉獄は本来なら蠱惑です、蠱惑持ってませんでした…
Gヴェーラーはノーデンワンキル用、だけどメインからある程度メタ積めてるから少なめ
連鎖除外は六武衆とHERO見て、影武者とミストぶっ殺すマン
今まで長々と失礼しました、質問やこれどうなの?みたいなのあれば答えます

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/05(日) 00:42:13.15 ID:GQWy+B5Q0.net
シャドールメタ薄すぎね?
アド差突き放されるの辛いんだけど

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/05(日) 10:25:20.06 ID:E96ggTc4i.net
>>973
自分のホームは制限改訂でシャドールは消えたからメタってない
そこらへんはホームに寄せてあるから参考にならんな
ID変わったけど>>972

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:57:02.07 ID:B48ANM8/0.net
ノーデンを嬉々として使ってる奴って、カオス全盛期に混沌帝龍使ってたような恥もプライドもない奴だよな
てかなんであんなブサイクオッサンが天使なんだ

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:01:06.80 ID:lzlWkuGJ0.net
ノーデン1killならともかくカオス全盛期の混沌と簡易ノーデン出張じゃくらべものにならんと思うが

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:33:38.24 ID:BMjMmuau0.net
今の簡易ノーデンのポジションって神智モラルタのレベル上がったバージョンな感じがする

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:34:23.22 ID:2tgyDV5K0.net
ノーデンワンキルはまあ壁とやってろとは思う
大会以外で使ってるアホマジでなんなの

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:40:13.20 ID:VEUvgorr0.net
>>975はカオス全盛期を体験したことがないんだろうなと
あれはプライド云々以前の問題だから。入れなきゃどうしようもない、今の大嵐くらいの位置の奴なんだよな

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:07:54.83 ID:GQWy+B5Q0.net
ルール違反してるわけでもないし恥もクソも無いだろwww
クソガキは死んでどうぞ

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:10:51.76 ID:E96ggTc4i.net
えっ

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:03:45.15 ID:6jJVZO4Xi.net
訳:ノーデン当たりませんでしたぁ悔しいですねぇ

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:20:54.89 ID:1AOqdHHQ0.net
>>981
次スレは>>981を踏んだ方が立てて下さい。

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:06:03.65 ID:u0jAkh+p0.net
>>980はフリーでマイクラ巻き戻しして友達無くしてそう

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:21:29.99 ID:GQWy+B5Q0.net
>>984
ノーデン使うのは恥なんだよなwwwwwwww
一人回しでもしてろよクソガキwwwwww

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:24:15.99 ID:9ZM8TB3E0.net
(奴にバレないように脳に直接で会話しよう)

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:55:03.11 ID:E96ggTc4i.net
すまん>>981だが間違えて他のスレを建ててしまって権利失ったので代わりに誰か建ててください
本当に申し訳ない

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:51:40.67 ID:2tgyDV5K0.net
ノーデン単体じゃなくてワンキルの話じゃね
いや最初に話題に出した人はノーデン単体の話だったのか?

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:54:39.29 ID:rfP4XUJq0.net
代わりに建てといたよ
【遊戯王】失われた聖域-第42光臨-【天使族総合】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1412520835/

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:06:41.92 ID:oDr6ROn+i.net
>>989本当にありがとう
みなさんすみません以後気をつけます

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:29:33.54 ID:0Gm/h0pf0.net
>>989


992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:17:13.32 ID:sS7G2Uj00.net
簡易規制間違いなしだけど代わりに何入れればいいんだ!(純AF)
簡易がないと初手にランク5立たせ難くなるよ

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/06(月) 11:29:33.21 ID:VeQse/LJi.net
初手ならソーラーウィンドジャマー
後攻でいいならサイバードラゴン
中盤以降はソウルコンボイ

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:23:01.35 ID:USTkQlrQ0.net
ヴァルハラアテナにノーデン混ぜると面白いダメージになるのな
ヘカテからヴァルハラからアテナからの簡易ノーデン
ヘカテ蘇生のチアガールからのノーデンお代わりで3600は楽しい

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:33:23.99 ID:sS7G2Uj00.net
>>993
やっぱその辺しかいないよね…
前者二つは場にモンスいたら死に札だし後者は初手使えないし痒い所に手が届かないなぁ
やはり状況問わず☆5出せる簡易が便利すぎた

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/06(月) 12:37:41.98 ID:2nDWq9mr0.net
ガーベージロードならいつでも出せるよ!

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/06(月) 13:20:49.66 ID:lJqCEiMf0.net
簡易ノータッチのノーデン禁止とかにならないかな

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/06(月) 13:28:42.92 ID:GTQ0hKXN0.net
どっちもなにかしらの制限はいるだろうな
両制限ぐらい?

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/06(月) 14:13:19.47 ID:lFFPwl0G0.net
ノーデン制限くらいじゃ止まらないよな
なんで特殊召喚全般に対応してんだよこいつ…

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:51:15.88 ID:kDslDLyZ0.net


1001 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:52:03.49 ID:kDslDLyZ0.net


1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200