2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Z/X】Zillions of enemy X その145【ゼクス】

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 21:06:54.30 ID:FUt5hjPZ0.net
■関連URL
【公式HP】https://www.zxtcg.com/top.php
【公式twitter】https://twitter.com/zxtcg
【久保田俊介(Z/Xプロデューサー)twitter】https://twitter.com/skubota_zx
【八ッ塚俊一(Z/Xゲームデザイナー)twitter】https://twitter.com/hachituka

■関連スレッド
【ゼクス】Z/X デッキ診断スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1367157810/

※質問がある時はまずこちらに目を通してから
【よくある質問(公式)】https://www.zxtcg.com/qa/qa_top.php

■wiki
http://wikiwiki.jp/zxtcg/

■最新商品情報
第8弾 『神祖の胎動』 2014年4月24日(木)発売
スターターデッキ 『英雄王の進撃』、『妖艶なる魔力』 2014年6月26日(木)発売
第9弾 『覇者の覚醒』 2014年7月17日(木)発売
EXパック第3弾 回転むてん丸 2014年8月28日(木)発売予定

■前スレ
【Z/X】Zillions of enemy X その144【ゼクス】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1405946960/

☆他TCGの話題、ヤフオクなどでの転売の話題はできるだけ控えましょう
☆荒らしは黙ってNGに放り込むか、無視・スルーを徹底してください
☆次スレは>>950を踏んだ人が立てること

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 21:12:20.83 ID:FUt5hjPZ0.net
【よくある質問1】

☆新規の方向け
■このゲームって面白い?
□フリーカードを使えば無料で遊べるので、試しに友達を誘って遊んでみましょう。

■運要素は強め?
□イグニッションは運が絡みますが、プレイングが重要な部分を占めています。

■フリーカードって?製品版とどう違うの?
□フリーカードはカードショップなどで無料冊子として配られています。
製品版に比べてパワーが500低いなどの弱体化を受けていますが、中には期間限定で製品版と同じスペックになっているカードもあるのでまずは手にとってみましょう。

■フリーじゃなくて製品版で戦いたい!何を買えばいいか分からない!
□スターターが発売中(青、白、黒、緑、白黒、赤緑、青赤の全7種。白と黒は絶版)
もちろん1つでも遊べますが、同じものを2つ買えばキーカードが4枚揃います。
強さは同じくらいなので気に入ったスターターを買ってみましょう。

■スターターじゃなくてブースターを買いたい!オススメは?
□強力なSRやリソリンを擁する3弾と6弾が主にオススメされる傾向があります。
しかし使いたいカードや組みたいデッキによってオススメされるブースターは異なるので、スレの流れを読んで質問してみて下さい。

■バニラって何?
□効果を持たないゼクスのことです。

■リソリンって何?
□「リソースリンク」と呼ばれるイラストが繋がり、そのカードがリソースに置かれた時に対応するカードがリソースにあれば効果を発動するカード群のことです。
比較的軽いコストからノーコストで効果を発動出来るので様々なデッキに組み込まれるものや、それらを軸に構築されるデッキもあります。

■どのデッキが強いの?
□これが1番というものはありません。
聞くよりもスレを読むか、大会結果などを調べて自分の中で答えを出しましょう。

☆その他
■スレの会話についていけない!
□公式サイトのストーリーのところでキャラクターの設定などを読んでみると分かるようになるかもしれません。
より深く知りたい時はソトゥ子の部屋やソトゥミサ放送局を読むといいでしょう。

■0時を過ぎたら急にみんな知らない話をし始めた…怖い…
□上記のソトゥミサ放送局と呼ばれるZ/Xの登場人物にスポットを当てる企画の更新が基本的に水曜日を除く平日の0時過ぎとなっています。
おそらくその内容についての会話なので安心して下さい。

■印刷可ってあるけど製品版も印刷して良いの?
□印刷して使えるのは冊子や一部のカードのようにレアリティが『F』のカードのみで、『PR』や『Q』の製品版のカードは印刷しても使えません。

■ポイントキャンペーンの切手って複数口でも160円で良いの?
□同じ封筒で送れば160円で大丈夫です。

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 21:13:07.34 ID:FUt5hjPZ0.net
【よくある質問2】

☆ルール関連
■「ダメージを与える」と「パワーをマイナスする」はどう違うの?
□ダメージを受けてもパワーは変わらず、1ターン中に受けた総ダメージがパワー以上になった場合に初めてゼクスは破壊されます。

■パワー0になっても破壊される?
□されます。

■イベントはいつ使えるの?
□自分のターンのメインフェイズとお互いのバトル時に使えます。

■起動能力って自分のターンにしか使えないんじゃないの?
□起動能力はイベントと同じタイミングで使えます。

■ダメージを与えるイベントに対してパワーを上げるイベントで守れる?
□イベントがプレイされてから効果解決まで別のカードをプレイできません。
ゼクスでは他TCGによくある効果の割り込みがありません。

■自分ライフが4枚、相手ライフが3枚の時にダメージを受けて、それがライフリカバリーだったら発動するの?
□出てくる時点ではお互い3枚になっているので問題なく発動します。

■「このカードがバトルしている場合この能力は使えない」って、ターン中にそのカードが一度でもバトルしていたら使えないってこと?
□「バトルをしている場合」はバトルをしている最中のみを指しますので、過去にバトルしたかどうかは問いません。

■自動能力の条件を満たしたけど効果の処理を行う前にその能力を持ったゼクスが破壊された。この場合どうなるの?
□自動能力は一度誘発さえすれば誘発元のゼクスがいなくなっても処理が行われます。

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:25:22.20 ID:46+7vntD0.net
今日大阪のジャンプビクトリーカーニバルで対戦してきたらどいつもこいつも馬鹿の一つ覚えみたいに百騎兵百騎兵
他人のデッキコピーしてるだけじゃんおんなじのばっかで楽しくないし金太郎飴きめぇ

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:33:18.85 ID:mw5eHHr00.net
>>4
俺の対戦相手は曹操ズリエル、リゲルX、ミソスセイクリッド、黒緑スターター改良と多種多様だったな、お陰で楽しかったわ
まあ全体眺めててジャガー混ぜた緑が多かった気はするが、オールホロの青白とかアニムスも見たしエンジョイ勢も多かったように思える、あと軍師勢な

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:39:10.53 ID:y2JD3lAd0.net
>>1乙/X

>>4
どうやら俺の行ったイベントとは別物のようだな…

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:40:03.70 ID:OibLx+CU0.net
前スレにセールスさんが社長になってインちゃん涙目ってあったけどセールスさんが働いてるのはインちゃんの会社の下のトーチャーズ作ってる会社だからセールスさんが社長になってもインちゃん涙目にならない気が

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:43:00.33 ID:Me+H6GmU0.net
骸骨代表取締役会長兼CEOスケルタルセールスはよ

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:43:58.99 ID:HVQlVQaP0.net
>>8
社長になってもセールス・マンなのか
あわれ

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:44:46.48 ID:WvYWlNUl0.net
>>8
彼がそこまで出世するにはインウィディアちゃんに婿入りするしかないと思うんだが

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:50:43.78 ID:zfpdYVBV0.net
やっぱイノセンつえーわ
IG依存低めに作れるし

対抗カードないデッキで当たると禿げる

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:51:59.39 ID:OibLx+CU0.net
一方俺はキラーマシーンの軍勢でリソースなくなるまで殴らせて頂きました

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:57:04.19 ID:krRO1IWi0.net
既出だったらすまんけど
ブロッコリーが新しく出すちょこるとってフィギュアの第一弾が綾瀬、あづみ、千歳
当然限定プロモーションカードがついてくる
発売は来年2月で各3000円

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:02:28.82 ID:ImbEPjUJ0.net
>>13
世羅はロリ枠であづみと被るからしょうがないとしてもアイドルエ・・・

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:02:51.26 ID:09drH+Pf0.net
>>9
どっかの家電通販の社長もずっとセールスマンしてるしありなんじゃね?

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:04:26.36 ID:6fQS0bDeI.net
マイスターデッキでジョスト複数並ぶと爽快だな
3バニが6コスワンパンとか笑が止まらん
なお次のターンの返しで壊滅された模様、
パワー上げるマイスターもはよお願いします

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:05:25.34 ID:TJFsXhFL0.net
セールスは百目鬼財団の傘下のデススミス商会勤めだったか
一体セールスはどこまで昇格できるか
というか係長が出たし専用イベントあるしもうセールスは出ないのかな

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:07:49.24 ID:iopyN6Nf0.net
部長くらいまでは夢見たって良いじゃない

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:17:01.08 ID:X20BGFY70.net
ジョストいる時のランクルスの割り振りダメージってどうなるんだ?それぞれに+2000ダメージ?

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:18:08.69 ID:ahmj+pY90.net
ヤングスケルタルセールス
学生スケルタルセールスと下っていく方向性でひとつ

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:20:14.97 ID:yQ3rb1Uz0.net
>>20
どこのS.Kだよw

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:22:35.30 ID:o4uSxxww0.net
ぼっちのイラ様を殴りにいったはずなのに
次の瞬間5体展開&2点取られて負けて吹いた。
ノイズ→バジルパドルパドルローリエローリエなんて聞いてねえよ。

猫やフロンなら止められるんだろうけど他じゃ止まらないから困る。
まあリーファー相手にそこまで時間をかけたのが悪いんだが。

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:23:44.72 ID:yQ3rb1Uz0.net
>>19
それぞれに+2000、類似でアテナのQ&Aがある

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:49:27.11 ID:djJMT20g0.net
>>22
何のデッキ使ってたかはわからんがリーファー相手に25リソも貯めさせたらあかんでしょw

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:57:14.22 ID:o4uSxxww0.net
>>24
ごもっともですw

使ってたのはプラセクトだけど
最序盤に事故って展開遅れたのと、早々にノイズ難陀決められてリソ伸ばされ、
バジルイラの体勢を作られてしまったのが痛かった。

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:05:38.16 ID:vaUeMO3t0.net
試させるなと言われてもまあライフ内容とお互いのデッキにによっちゃあるわね

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:06:24.44 ID:uV7APwe10.net
最速バジルで6コス挟みが熱い
なおリソースが3になる模様

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:07:18.60 ID:te5KwIT10.net
アンゼリカ、再録されるけどクジの景品じゃあ高いままなんだろうなぁ

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:09:17.33 ID:7CCAV7En0.net
リジェクトブロウ強そうだけど値段上がらないんだな

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:09:53.83 ID:kmckRCD10.net
アレキサンダーの使い方がよくわからないからよく恐竜さんに逃げてますドン

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:13:44.29 ID:LEMXDjaZ0.net
イラストが今市だからね

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:21:25.89 ID:ImbEPjUJ0.net
>>29
エンジェル縛りな上にスリープ必要だから、そこまで使い勝手よくない気もするなぁ

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:21:26.40 ID:SJ0/v3wd0.net
そもそもエンジェル使ってる人があまりいないという・・・

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:28:04.74 ID:UTLbHIJ80.net
ギガンティックのデッキに手札切り兼リソブ要員として
花住まいのクラリセージを入れようかと思うんだけど
他に入れる緑のカードって何がいいんだろう仲良しランチとかでいいんだろうか

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:38:18.49 ID:DKna8uQx0.net
打点兼手札補充にジャガー(+マシャカ)とかは?
10リソまでいくならだけど

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:41:07.38 ID:o4uSxxww0.net
>>34
つ マナスヴィン

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:42:32.22 ID:uPnnLEvZ0.net
マナヴィンヴィン

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:45:46.14 ID:LQZD33Sr0.net
>>34
手札をリソに置くならウェアフェレットとかフェザントとか
先行なら意識しなくても、赤緑ならマシャカ使える頃には手札ガス欠してることも多い気がするけど

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:07:58.15 ID:UTLbHIJ80.net
>>35
ジャガーがあればマシャカ効果を使いやすくなるしいいかも
>>36
防御性能は高いけどハジェスがいるからなぁ
>>38
その2枚も良さそうなんで検討してみます

とりあえず皆さんアドバイスありがとう

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:35:31.61 ID:qelDDoTf0.net
去年の夏とは違って使いやすいSRが多くて嬉しい

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:36:27.73 ID:KmImNrxq0.net
ダメだ…どうにか第六天魔王の信長使おうとしてみたが使いにくすぎる
せめて7コストならもっと使いやすかったんだがなぁ
状況次第で劣化アストライアーか劣化ハジェスとして使い分けられるのは良いんだが所詮劣化だし

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:54:52.97 ID:LQZD33Sr0.net
>>41
8コスなのにメジャーな7コス10500に殴り負けるからストレス溜まるんだよなぁあのステ
そうでなくても火力や除去は質が向上してるから最近のに比べるとうーんってなる

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:46:23.11 ID:cLdeRd9+0.net
>>41
俺は桃園ブレイバーにワイヤー乙女大戦で回収して使ってる。
何回も使用するなら、消費が少ない信長のがいい。地味に信長用の蘭丸が優秀なのもありがたい。

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 06:22:10.52 ID:oTnA5uzB0.net
デッキを三色にする場合って各色の配分どうする?
リソースに同色出てないと使えないからちょっと迷ってるんだ

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 06:39:35.80 ID:8BtRDUU/0.net
白緑スワロウテイルにタッチで黒入れてるけど
緑:白:黒=32:11:7 にしてる

緑はリソース&初期手札に2枚までは来てて、かつ3コス緑も来てる
黒はIGでめくればいいやって計算で
あえて緑多め黒少なめにしてる

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 07:32:12.22 ID:Aye4DqLZ0.net
3色はよほどのことじゃない限りIG2色以下にするのが安定と思う

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 07:43:45.32 ID:kmckRCD10.net
ルイーナ1箱で1枚しかでなかったんだがでなさすぎじゃね

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 07:48:29.42 ID:TJFsXhFL0.net
ルイーナこそ他に目当てなかったらシングルで買った方がいいと思うよ、近所では100円でいっぱいあった
ロイヤルストレートフラッシュで相手のターンにルイーナばらまくのは最高だぜ

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 07:57:55.00 ID:KiqSOhL80.net
>芹で3コス起こしてエンドからお宝発見で焼きつつ運ゲーするの楽しいよ

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 07:58:38.19 ID:Aye4DqLZ0.net
初動糞高いシングルなのに買い占めた連中息してるのかな?

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 07:59:53.56 ID:5nXKQR9N0.net
ルイーナとか30円でストレージに転がってたわ

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 08:58:02.21 ID:qZahK/yM0.net
>>50
そんなやついるのか?
初動は知らんが、いくらルイーナといっても所詮はアンコモンな訳だし
買い占めても利益でなさそう
まあ、ホロはやっぱ高いけど

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 08:58:42.84 ID:yQ3rb1Uz0.net
10弾の為に1弾のパートナーゼクス集めといた方が良いのかな

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:53:35.71 ID:Aye4DqLZ0.net
買ってもいいんじゃね
ソードスナイパーも新リゲル次第じゃあれより上がる可能性普通に高いからなぁ

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:05:20.17 ID:X4qbOeSq0.net
>>52
8弾発売前から根拠も無いのに「ルイーナ買い占め計画してる連中がいる」って噂を撒いてた奴がいたんよ
何が目的だったのか知らんけど

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:05:37.02 ID:98WszfGC0.net
>>47
昔は知らないけど、最近の数エキスパンション見る限りR・SRはホロを除いてダブらないようなアソートになってる

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:09:02.47 ID:1ui4GIM50.net
ルイーナはアンコモンやで

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:18:35.50 ID:4DRCqsAh0.net
フリカが出た頃のルイーナはきっとレアリティがRでアリス超えの値段のエヴォルシードになるんじゃないかとかいう話もあったね UCでよかったよかった

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:26:19.87 ID:98WszfGC0.net
ありゃそれは失礼…('A`)

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:33:37.99 ID:AUOae7sv0.net
UCは1箱に0〜2枚だから1枚は普通なんだよな

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:39:27.57 ID:axYUENRr0.net
猫庭が面白そうだから使いたいんだけど、なんか相性の良いカードとか戦い方あるかな?

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:49:39.55 ID:1ui4GIM50.net
>>61
ドゥーム、エクスターミネーションみたいな全体にかかる系とか

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:49:45.65 ID:fpJYpy040.net
相手ターンで猫庭→自ターンにリングテイルで回収は楽しそう
毎ターン出すギミックにウルキエルやラグジュアリィ
先出し対策にリベリオンオブガーディアンとか?

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:56:17.39 ID:KmImNrxq0.net
>>61
ソマリとかの軽いコストで盤面埋める奴でPS周り固めて殴られる→猫庭で止める→リングテイル回収とか
ベイン出てきたら知らない

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:03:00.29 ID:z9Qi/W2d0.net
ジャガーからルクスリアでオーラブラウニーとウェアチーター乗せる→ブラウニーで猫庭回収してウェアチーターで耐えつつ猫庭というデッキを今思いついた
13500以上でジャガーワンパンするかグラちゃんぐらいでしか突破出来なさそうだし早速組んでみよう

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:10:06.57 ID:K07UR4aN0.net
自ターンにルクスリアでその2つ置いた時点で相手は合計13500以上になるように出してから殴るんじゃね

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:16:47.60 ID:3fHjb2u40.net
そもそも猫庭が見えてる時点で相手はリソース使えるだけ使ってから動くような

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:20:02.41 ID:3HSHs+dj0.net
だからソマリとかで盤面埋めるのが基本だなー

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:21:22.04 ID:p9T11GpU0.net
結局猫で盤面埋めて殴らないと次出せないって形にするしかないのよな
例によってベインハジェスはお帰り願います

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:23:16.88 ID:z9Qi/W2d0.net
本当だダメダメじゃねぇか…… チャージから発動できて先に出されたやつらに対しても有効な効果があればいけそうなんだけどなぁ でぃふれくとみたいなのがあればいいんだけど

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:23:35.78 ID:vaUeMO3t0.net
チャージにいるときにコスト3になるコスト4で5500のケットシーだそう
これならベインもハジェスもいけるで

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:25:09.70 ID:te5KwIT10.net
登場時相手が1コス払わなかったら4コス5500になる3コス4500とかどうですか

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:26:32.76 ID:1ui4GIM50.net
もう猫版ガーゴイルでいいんじゃね

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:28:14.93 ID:3HSHs+dj0.net
猫プリニーの誕生である

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:32:50.13 ID:o4uSxxww0.net
>>70
猫庭あるのかな?先にリソ使いきって展開してやる・・・これでお前も終わりだ
→ドゥームブラスト

ドゥームあるのか・・・一体ずつ出して殴ってやる
→庭

まあそんな都合よく撃つ余裕なんて無いけどこの2択を相手に突きつけるのは好き。

・・・・フロンとかマシャカとかアクターレとかやめてくださいお願いします。

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:38:23.95 ID:1ui4GIM50.net
>>95
グラ「タ ー ン エ ン ド」

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:42:50.18 ID:1ui4GIM50.net
あ、安価ミスってる
失礼した

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:43:15.97 ID:z9Qi/W2d0.net
ジャガールクスリアルクスリアでベンガル猫庭ドゥムブラ置けば常に2択を喰らわせれるな グラとフロンとトロンが来ないことを祈ってリソースが14以上で一度ジャガーを生き残らせることが出来さえすればだけどな!

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:45:32.90 ID:yQ3rb1Uz0.net
>>76
グラってあれはつまり相手のゼクスを食べちゃうってことなのか?
それともあの腹の奴が飲んじゃうのか?

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:47:35.90 ID:O7QrLkA90.net
もちろん両方で食べる

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:47:56.15 ID:3HSHs+dj0.net
庭ならまだしもドゥームなんかばればれやないか

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:48:46.98 ID:WnO1INTF0.net
グラに食べられたい奴たくさんいそう

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:50:27.42 ID:dsrAKKfb0.net
エピュラム「殺気を感じる」

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:51:09.51 ID:GUgP3eEs0.net
そういやほのめ大会1週間経ったけど今どんな感じなんだろうな
近くの店は囲ロリに票入ってるらしいが

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:58:31.36 ID:3HSHs+dj0.net
漢字子が一番人気じゃね?

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:16:00.03 ID:21XY45Mw0.net
鳥ちゃんは愛称つけて欲しい
呼びづらくてしょうがない

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:25:08.16 ID:j26w9MGl0.net
ぺったん娘で良いんじゃないかな

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:27:28.77 ID:GUgP3eEs0.net
ないちち鳥かりょうびんが

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:27:33.63 ID:gQdLz8QPi.net
>>79
最新のCMだと腹の口がゼクス食べる演出入ってるな

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:30:11.63 ID:3cxqYXRR0.net
トーキョーグラ

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:30:56.42 ID:iopyN6Nf0.net
グラちゃんに食べられたい

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:31:08.32 ID:KmImNrxq0.net
腹から声出せ

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:33:39.59 ID:hsd941Z10.net
グラちゃんに僕のアジ・ダハーカでお腹いっぱいになってもらいたい(ボロン)

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:39:32.84 ID:3HSHs+dj0.net
ちょっ☆きん

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:42:22.78 ID:1ui4GIM50.net
>>93
なんだろう
Z/Xだとその○○しまえよの巧いたとえが浮かばない・・・

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:45:09.70 ID:nSEA8C5n0.net
>>93
何それ?ポックス?

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:50:09.32 ID:3HSHs+dj0.net
そんなことより俺のエレファントみてくれよ(ハンニバル感)

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:52:42.98 ID:1ui4GIM50.net
>>97
すごく・・・投げつけられそうです(恐怖)

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:12:56.87 ID:8BtRDUU/0.net
除去系って敵に回すと厄介そうだけど
自分で組もうと思うとどうすればいいのか分からないのよね・・・

グラちゃんしかりZちゃんしかり

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:54:33.75 ID:8H2bK2Ws0.net
青は全員ガチレズって聞いたんですが本当ですか?

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:59:01.58 ID:X4qbOeSq0.net
リゲルさんとその周辺がアレなだけで他はそうでもない
ストレートな恋愛感情があるのはアヴィオール回で解ってるし

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:14:08.42 ID:ImbEPjUJ0.net
>>101
リゲルというか、あづみの回りに集まってるイメージ

>>99
Zちゃんは握っといてうまく捲れて行けそうな時に点とればいいんじゃね?

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:34:48.25 ID:m6dLxadO0.net
曹操使いとしてはグラはマジ勘弁してほしいです

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:12:25.92 ID:Eyu8eWIF0.net
グラちゃんの3個あるお口の一番下のお口に食べられたい

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:18:32.99 ID:O7QrLkA90.net
曹操はNS着地許さないからかなりマシな方
これなら凌げる・・・って時のイノセンとかに出されるとお通夜

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:26:01.06 ID:+Jz8qwAAi.net
曹操以上にミカエルS.Kもそのターンプレイしないといけないんだよな…
除外したイベントプレイしないとトラッシュに返ってこないもん

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:35:24.17 ID:EMPxfPMW0.net
せんと君可愛すぎて俺のオリハルコンティラノちゃんがリブートしちゃう…
うーん何か違うか

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:11:26.94 ID:bewSjvLs0.net
やっぱファイル売りは親切だよなあ
ぶら下げてるやつ見るのかなり大変

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:24:51.60 ID:LEMXDjaZ0.net
PRK2を使いまわす方法考えてるんだけどシャイニングエンジェルとイリュジオンくらいしか思いつかないんだけどなんか良い方法ないかな
アワリティアは重過ぎるし

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:33:05.05 ID:1XqY20ZG0.net
テルルの強さに感激した

手札二枚交換+手札、デッキから不確定で5c落とせるとか強すぎ

5c多めだから最速でも大抵発動できるし

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:37:09.66 ID:X20BGFY70.net
あ、そうだ、昨日のジャンプビクトリーカーニバル大阪のどうでもいい情報1つ思い出した
「ほのめパートナー投票の中間発表したいねー」って言ってたわ、それだけ

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:45:30.42 ID:bewSjvLs0.net
ほのめちゃんイベに無関心過ぎるゼクス民
前回は結構盛り上がってたのに

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:50:41.25 ID:iopyN6Nf0.net
ほのめちゃんより何の前触れもなく出てきた
七尾Changに心奪われて…

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:55:29.63 ID:16LBjapP0.net
軍師「刹那で忘れちゃった」

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:57:06.80 ID:2l0HJXW/0.net
ズリエル使ってるとVIIがどうにもならなくてきついんだけど、なにか対策とかある?

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:57:29.41 ID:FlgXcG/v0.net
俺のメインフェイズ開始時に相手のアナヴァタプタでダンサーが降りてトラ湧いてキレそうになった

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:57:43.94 ID:3XNXsWw70.net
ななおちゃんの衝撃デビューであっさり話題奪われたほのめちゃんカワイソウ
やっちゃんと仲良くなれそうな気がする

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:57:46.59 ID:ImbEPjUJ0.net
びんがちゃんのためにほのめちゃん大会行ったけど2−2のイーブンだったお
そして優勝者と抽選の二人ともびんがちゃんに入れなかったわ・・・(´・ω・`)

ところで、フォスフラムの使い方に困ってた時にジャガーフォスフラムって電波受信したんだけど
ジャガーで毎ターンルクスリアとフォスフラム出して−5000しまくるの逝けそうじゃね?(錯乱)

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:00:18.67 ID:16LBjapP0.net
ジャガーは守りが弱くなるからなあ
リソース全部ジャガーに裂くならそのターン中に決め切る勢いで行きたい

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:12:56.08 ID:mHbBChpq0.net
>>115
VIIは対策難しいからハンデス出来たと割り切るしかない

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:24:33.57 ID:ImbEPjUJ0.net
>>115
そんな時の為のチェインバインド

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:28:26.04 ID:LEMXDjaZ0.net
ちょ待てよがあるだろ

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:28:26.45 ID:O7QrLkA90.net
ズリエルと合わせないと5コスも満足に倒せないバインドは採用ためらう

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:32:27.06 ID:ImbEPjUJ0.net
>>123
パルファンとかヘケトとかと組み合わせれば行けるやん

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:01:36.44 ID:LQZD33Sr0.net
除去イベとしてみた場合、大体そーそーがとかの下位互換なんだよなぁチェインバインド
白が濃くて他色のIGイベが積めない場合に仕方なく使うって感じ
IGに拘らないなら白は迎撃イベがよりどりみどりだったりするし、あんまりなぁって気がする

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:26:26.59 ID:bewSjvLs0.net
そもそも−修正イベって防御が強いってカードだからIGに向いてないという
なのに何故未だに白のIGイベに追加は来ないのか

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:28:25.66 ID:m6dLxadO0.net
ショップ大会で最強ジャガー使ってる奴がいてワロタ
初心者ならしゃーないけど自分が使ってるカードのテキストくらい覚えろよ…

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:30:16.48 ID:oTnA5uzB0.net
>>127
最強ジャガーって?

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:30:23.94 ID:yQ3rb1Uz0.net
>>127
・相手ターンに使った
・エンド時に出したゼクスを戻さなかった
・コスト7以上のゼクスを出した

どれだろう?

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:31:24.85 ID:m6dLxadO0.net
>>129
エンド時リソースに戻らなかった
対戦相手の子供が指摘されるレベル

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:35:35.73 ID:CALYK9ZWI.net
ゼクスってジャッジキルあるの?

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:36:35.86 ID:m6dLxadO0.net
ID変わってるかもしれないけど「子供が」じゃなくて「子供に」です

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:38:13.72 ID:LEMXDjaZ0.net
ここで愚痴らないでそいつにはっきり言ってあげよね

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:39:49.29 ID:1XqY20ZG0.net
ギャラリーだったんじゃね

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:44:06.17 ID:GU+OxcFR0.net
ほのめちゃん来たしミソス単で作れるようになるかな

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:10:20.65 ID:BWzJ/IVK0.net
グラのフォース増やして固定砲台にするのって思いついたけど事故りそうで怖いわ

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:21:23.65 ID:K07UR4aN0.net
曹操のフォースをトキシックブレスで補充し続ける方がやりやすそう

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:21:53.15 ID:tkqeiCxE0.net
>>135
今でも十分ミソス単で組めるっしょ
ほのめ楽しみだけど

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:52:55.69 ID:YPLq/Y6C0.net
>>136
グラが生き残れないからムズくね?

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:54:27.93 ID:Fdpcm2ZL0.net
それでも手札補充用のp指定入れた方が速攻向きだということで場合によっては無視されそうなほのめちゃん

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:55:34.77 ID:b2WLbTkQ0.net
Z/Xを始めようと思い立ち、昨日新赤青スターター買って
今朝ルール読み込んで、いざ公認大会行って
微妙な点とか聞きながら遊んでみようと思ったら、

14時から開催の店
「参加者お客様のみです。
ご足労おかけして正直スマンカッタ、プロモだけでもどうぞ」

19時から開催の店
「参加者あなただけです。
公認?プロモ?そんなの無いです(100円分の金券差し出しながら)」

コレクターは多くてもプレイヤー人口少ないんでしょうか?
てぇか19時からの店、Blogに「7月からZ/X公認になりました」と
書いてあるのを見て行ったのに、店の大会開催カレンダーには
「非公認大会」と。公式の検索見なかった自分も悪いのは確かですが。

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:01:21.42 ID:yQ3rb1Uz0.net
>>141
地域によるとしか言えないねー
緑の世界の田舎のうちの近所でも10〜14人くらい集まるよ
まぁ力を入れてるショップ、入れてないショップはっきり分かれるから、
良いショップは自分で探すしかない

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:02:31.77 ID:AUOae7sv0.net
公認申請は通ったけど大会申請は前月申請だからなー
8月から公認やるってことじゃね

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:06:02.74 ID:BWzJ/IVK0.net
今気づいたけど孟徳の効果って1ターンに何度でもつかえるっぽい?

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:08:14.79 ID:rGVBIEm40.net
フォースがあれば何度でも使えるんじゃね?
実用的なフォース増やせるカードあんまりないけど

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:09:19.52 ID:oTnA5uzB0.net
6月に店行った時は公認やってたのに
7月には非公認大会になってて泣いた
俺はドライブピニオンちゃんが欲しいのに

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:33:11.58 ID:QvCKFx7c0.net
有名なチェーンでも少人数でまわしてるとうっかり公認申請忘れてたりしてそう

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:36:52.98 ID:YJ6sPfllI.net
ジャガーでローリエ出しまくってそれでも倒しきれなかったら
マナじぃでローリエリソースに戻してまたジャガーで出す。
という流れを今日くらった(泣)
もう今の緑のリソースの多さと流れの綺麗さは以上だよ

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:42:29.46 ID:StIswImV0.net
地元のショップは6月と7月の大会プロモを大会参加者に配りまくってたな

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:02:35.41 ID:YPLq/Y6C0.net
最近ローリエが〜って見るけど最早ローリエはネタ枠じゃないのか
そこまでリソ貯めるのも簡単じゃないと思うけどなあ

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:06:05.79 ID:ChXQn4L20.net
ウェアジャガーとデュエル花蘇芳使ってると案外20リソースいくから試しに1積みくらいしてみようかと思ってる

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:06:30.61 ID:lhYp1ko40.net
相手のデッキ次第じゃ20枚は結構いける
ウィニーだけは勘弁な!

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:06:43.21 ID:rGVBIEm40.net
難陀使えばわかるけど決着付くときに20枚近くあるときはザラだよ
まぁそこまでいけばローリエ使わなくても勝てるけど

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:10:28.07 ID:eO1I9elY0.net
難陀来てからリソース参照系のZXRはぐっと楽になったよ、勝てる構築まで持ってくのはそんな簡単ではないけど

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:14:08.86 ID:b5O7J9PJ0.net
難陀系デッキに2枚くらい挿したらいい仕事しそうな気がする

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:25:23.67 ID:YPLq/Y6C0.net
難陀のお陰でリソ貯めやすくなったのはわかるけど実際そこまで貯める意味あるのか?
ローリエのためだけに無駄リソ貯めるくらいなら、もっと他のことしたい

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:28:25.62 ID:ahmj+pY90.net
白IGイベント、リブート阻害とかあってもいいと思うんだ
リベリオンオブガーディアンっていつ使えばいいの

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:34:29.55 ID:F7SMzXLK0.net
ジャガーでダマヴェント出して自軍エリアに相手ゼクス固定するデッキ

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:36:51.77 ID:yQ3rb1Uz0.net
>>157
自分のターンに自分PS横にある相手ゼクスにでも使ったらいい
対象がスリープ状態でも使えるから、相手ターン張替えも出来ず盾になってくれる

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:41:18.91 ID:ahmj+pY90.net
>>159
好きなカードだからよくわかるけど効果のわりに重い気がするんだ
アタック時にはすでに寝てるから前半のテキストいらないんじゃないかとずっと思ってるけど同系統のカードでないね
リソリンは使い勝手があまりにも別物だったし

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:45:11.15 ID:lhYp1ko40.net
沢山貯めないとボーリングでオラオラできないじゃん

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:59:49.87 ID:EOIbG42B0.net
今日ショップ行ったらいつもはホーリースカイさんやダームスタチウムさんしかいないストレージにタングステンさんが仲間入りしてたわ…

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:06:48.93 ID:HJ2Ecr5k0.net
デッキ30個以上あるけどタングステンは6枚しかつかってねえなあ

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:07:14.82 ID:+mR8USdT0.net
タングステンさんはマジでどういう査定でこうなったと言いたくなるな…
ジェネラルブラッドさんはまだ頑張れる余地はあるけど

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:09:48.97 ID:rGVBIEm40.net
タングステンさんとジェネラルブラッドは発売日にすでに100円以下で売られてたからなぁ
ジェネラルブラッドは5弾くらいにいても違和感ない効果

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:10:10.15 ID:YPLq/Y6C0.net
あの能力でストレージは流石に不憫すぎるんだが・・・
よく行くカード屋でもタングステン買ったら何故か笑われた

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:14:10.80 ID:5nXKQR9N0.net
タングステンはダサイのが致命的
アルモぐらいのイラストがあればもうすこし高騰してた

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:21:38.21 ID:LQZD33Sr0.net
>>164
それ逆じゃね?タングステンは青緑なら十分使える範囲だと思う
ジェネラルは最速10500が至難でなぁ、ノスフェラトゥならいけるんだろうか?

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:22:32.03 ID:nSEA8C5n0.net
タングステンのイラスト好きなんだけどなあ
あのシューティングゲームのボスみたいな感じが大好き。そろそろモアイ像も来るな

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:27:01.44 ID:LEMXDjaZ0.net
スケルタルブシドーが1回で10枚削ってくれたら強かった

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:32:08.99 ID:0nGzStiw0.net
タングステンもジェネラルブラッドも別に悪いカードではないよ

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:33:41.95 ID:qelDDoTf0.net
ジェネラルさんはイラストはいいと思う
性能は悪くはない…悪くはない

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:34:12.94 ID:3gMKBf+b0.net
結果残せないカードは全部役立たずの悪いクズカードだよ

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:35:13.15 ID:LQZD33Sr0.net
>>170
それ攻撃通る度に場が更地になりそう(ルイーナ万力カグヤ積みながら)

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:35:49.32 ID:EOIbG42B0.net
せめて10コス効果のコスト無しなら色々悪さ出来たのになぁ…(イリュージョンノイズを見ながら

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:36:07.19 ID:o9mZ2Htr0.net
そんな屑カード認定されたカード群で相手に勝ってみせる
カードゲームアニメではよくあること

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:36:24.63 ID:DVs0onOl0.net
7弾あたりで1ボックスに出やすいUCとかあるんじゃないかと言ったのに
それはないとかいった馬鹿どもしなねぇかな
ルイーナに土下座してね

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:38:47.52 ID:5nXKQR9N0.net
>>173
すさまじい既視感

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:38:50.82 ID:YPLq/Y6C0.net
そして結果を出せない人間も・・・うわあああああっ

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:42:09.02 ID:K07UR4aN0.net
良くも悪くも6c10500だしなあジェネラルブラッド
ただでさえ最速で狙いにくい効果なのに6c10500の重要性が薄まってきてるのが辛い
最速も維持もわりと出来るtypeUが微妙言われるのも似た理由だな
Uに関しては使い方が悪いとか言う人もいるが

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:43:17.62 ID:IerzAwCi0.net
今日大阪なんばの方であったランブル大会に参加したけど百騎兵採用率が高かったな。ショップでの値段もあるけどなにかあったっけ?

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:45:05.86 ID:UTLbHIJ80.net
結果を出せないぶっちゃーはクズなのか

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:46:17.47 ID:IQHpMft80.net
ノスフェラSRなのに効果も面白くなかったのが残念だわ

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:48:36.40 ID:8XoXhJiY0.net
このスレ弱い認定してるものは結果出しても認めないじゃん・・・
6コス10500って今だにけっこう強いと思うけどね

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:50:29.34 ID:5nXKQR9N0.net
6コス10500は飽和してる感あったけどこれで一応全色揃ったし
これ以上枠を潰されることも無いだろう、惜しむべきは効果と釣り合わない素敵なイラスト

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:50:49.48 ID:0nGzStiw0.net
>>183
ノスフェラ的には無茶苦茶貴重な戦力なんですがそれは(困惑

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:53:35.62 ID:mhBW0XqJI.net
>>185
非P指定でってことだよね
緑って何がいたっけ?

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:53:42.89 ID:mVMt0qBb0.net
10コスバニラって火力どのくらいになるの?

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:55:05.38 ID:qelDDoTf0.net
15500じゃないかな?

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:56:19.67 ID:Xt0+eKAo0.net
>>157
まずはおもむろにサイベリアンをリソ埋めしてみようぜ
サイベリアン自体すら無かった時代に市場と組み合わせてたけど、面白いように引っ掛かってくれたぞ

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:56:37.07 ID:o9mZ2Htr0.net
>>187
ダンジョンさんとか(ターン終了時まで)

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:56:47.52 ID:fpJYpy040.net
10コスバニラだと期待するのは火力よりも壁性能な気がする
ちーちゃんと同じぐらいかな

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:59:56.54 ID:o9mZ2Htr0.net
>>188
10000だよ
ソースはメタルフォートレスのZX/R

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:00:17.79 ID:j26w9MGl0.net
ブラッド以前に黒でオロチ互換があった気がする…何だっけ…

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:02:40.56 ID:LQZD33Sr0.net
>>186
言うて黒は未だに純粋打点は低い部類だからなぁ
アンコやサタンは構築段階で調整しないとバニラ同然だし


>>187
だ、ダンジョンさんとか?(適当)
デザイン的にはアッシュがそれに相当するのかな、最速でまず発動しない条件もあってかパワーが11000だけど


>>194
6コス10500なら多分星クレプスだと思う
なんでP指定にしたんだろうあれ

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:02:41.19 ID:K07UR4aN0.net
−500査定なのに5cで10500になれる初代カースドソウルとかいうイケメン

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:04:52.87 ID:fpJYpy040.net
他にはヒュージゴーレムとか

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:05:00.71 ID:NuprLS5p0.net
ニコレアパンプマーメイドにアリスって必須なのか?

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:07:24.59 ID:p9T11GpU0.net
結局オロチ、アーサー、アッシュみたいな条件緩いのが使いやすいのよな

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:13:31.60 ID:rzaIKPez0.net
その点ムリエルちゃんは独自性を持った6/10500だな

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:13:40.33 ID:0nGzStiw0.net
>>195
> >>186
> 言うて黒は未だに純粋打点は低い部類だからなぁ
いや、だから重要って話なんだが・・・

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:16:20.49 ID:iuA/z6jo0.net
前から不思議だったんだが、ムリエルがある程度評価されてるのにジェネラルブラッドが貶されてるのってなんでなんだぜ?
ムリエルとジェネラルブラッドならジェネラルブラッドの方が圧倒的に強いと思うんだけど

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:17:22.77 ID:1XqY20ZG0.net
俺が高騰しないようにしてるから

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:18:00.05 ID:OyKnxQ9v0.net
イラストが強いからに決まってんだろ!!

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:23:52.96 ID:UwiWtIut0.net
ハピネスブルーム

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:25:43.03 ID:LQZD33Sr0.net
ムリエルはハピネスブルームで一度相場持ち直したこともあって安くはないな
ぶっちゃけ露骨な優遇な気もするがかわいいのでまぁ問題はないですねって感じ


>>201
同意する意図で書いたんだが伝わらなかったならすまんな
黒の10500はP指定やら特化構築必須な能力持ちやらで使いづらいから、ジェネラルが最良の選択になる場合もあるなと言いたかった

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:27:25.89 ID:mVMt0qBb0.net
青の6コス10500のTypeUちゃんかわいい

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:28:24.58 ID:te5KwIT10.net
ジェネラルブラッドにもハピネスブルームよろしく上から5枚見て手札に加えて残りをトラッシュに、みたいなカードが出ればあるいは

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:29:13.78 ID:Irh0vC7I0.net
最近は7コスト10500の強能力持ちが増えてきたから6コスト10500の採用率は相対的に下がってきているよね

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:29:31.06 ID:iopyN6Nf0.net
>>208
アニムス「ガタッ」

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:30:12.24 ID:YPLq/Y6C0.net
ゼクスプレイヤーって冗談抜きで能力よりイラスト重視だから怖い
カード屋でフリプやってるの見るとテキスト間違えてるのしょっちゅうだし

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:31:16.82 ID:rzaIKPez0.net
ジェネラルさんがあざといポーズしてるイベント想像して吹いた

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:31:36.18 ID:K07UR4aN0.net
ムリエルには専用イベントあるし
単純な性能的にはどっちもどっちだが
というか6c10500組はべつに弱くはない
ブラッドはもっと早く出てれば今より重宝されただろう

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:32:08.20 ID:3ks2Qz+R0.net
評価されないおかげでジェネラルホロが安く買えるからありがたい

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:33:57.30 ID:DVs0onOl0.net
ゼクスのプレイヤーは金に物言わせたコピー野郎が多い
ただの金太郎飴。この半年ゼクスつまんねぇとおもいはじめた

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:39:02.22 ID:LEMXDjaZ0.net
zxはコピーデッカー多い印象だわ、よく行く地元ショップはオリジナル多くて楽しいわ

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:40:02.63 ID:YPLq/Y6C0.net
世界に散らばれ、黒剣の欠片!
ジェネラルブラッド・スケルタルストーム!

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:40:20.13 ID:IgOtSfe50.net
typeUは正直に言えばリベルで十分なところが大きいのもあまり使われない理由だろうな
あいつ手札増やせればtypeU超えれるし

俺はリベル4投するとドロソ過剰になる&単純にあのコストで打点がほしいから割と積んでるけど

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:40:24.49 ID:o9mZ2Htr0.net
ID変わるから言うけど今度からは金太郎飴ニキと名付けよう

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:40:28.77 ID:OyKnxQ9v0.net
Z/Xに限らない気もする

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:42:39.56 ID:YJ6sPfllI.net
>215
それは周りの環境に恵まれてないだけだな、うちの周りは
ロマンデッキばかりだけどカブりがないから楽しいよ

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:44:10.33 ID:K07UR4aN0.net
>>213
性能よりもイラストで値段高くなったりするのはある意味すごい
それがありがたいことも多いけど

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:45:04.99 ID:K07UR4aN0.net
安価ミス
正しくは>>211

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:46:19.35 ID:pszFbf0b0.net
>>211
アーサーやアセディアが280円で買える時点でねぇ…
まあ俺にとっては有り難いけど

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:47:44.75 ID:qelDDoTf0.net
アーサー、アセディアが280円で売ってる地域なんてあるんだな…

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:48:37.48 ID:iw+PK7yL0.net
ところでカースドソウルの破片どんだけ散らばってんだろう
その内カースドソウルと愉快な破片達でデッキ組めるんじゃないだろうか

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:59:17.57 ID:LQZD33Sr0.net
>>225
CS入賞やらで値上がる前ならアセディア300円は見たことあるし実際買った
アーサーは流石に無いなぁ、結構早い段階から評価高かったし

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:00:50.40 ID:CVuOF2rM0.net
正直七尾ちゃんよりほのめちゃん派

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:03:45.86 ID:pg3ipexC0.net
>>225
第一ホームから少し離れた所なんだけど、本当に萌豚しかいないみたい
TypeUやアンコが1000円前後で売り切れだったんで、売ったらかなり良い値になった
そして次来た時にはまた在庫切れしてた

スケジュール合わなくてそこの大会には出てないけど、一体どんな萌豚デッキ組んでんだろう…

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:04:33.07 ID:yCS/xqhiO.net
Z/Xが登場したときの効果と曹操ってどっちが早い?

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:05:07.30 ID:cBdj1Wn+0.net
>>227
そらアセディア出たばっかの時は200円で投げ売りされてたからな
今はって話よ

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:05:44.32 ID:Ml4UQ53i0.net
そもそもカースドソウルさんて何者なんだよ

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:06:45.29 ID:X8X7Usgc0.net
>>230
優先権どうたらこうたらで確か自分から

ペネトで曹操うち抜けば被害に会わない

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:07:38.44 ID:cBdj1Wn+0.net
>>230
公式に書いてあると思うけど相手の登場時自動効果のが先に発動できる
もしノーマルスクエアに曹操がいてノーマルスクエアにペネレイト出されたら曹操は効果を使えず破壊される

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:07:56.77 ID:+yi8XkGN0.net
>>230
どっちも同時に誘発
んで、解決順はターンプレイヤーが決める

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:09:48.88 ID:CVuOF2rM0.net
ほのめ大会の三人だけどイラスト全部いいからPT外れた2体の扱いが気になる
三人ともSRとかならいいんだけどやっぱりPRが無難なんだろうか

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:10:27.14 ID:pg3ipexC0.net
出たばっかじゃなくて今だよ
うちのホームは中心部とかと相場変わらないけど、他は兎に角萌豚系カードが高い
アーサー、アセディア280円とか言ったが、先月はもっと安くて180〜200円だった

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:10:38.96 ID:X8X7Usgc0.net
>>236
z/xレア送り(ゲス顏)

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:12:18.92 ID:cBdj1Wn+0.net
>>237
違う人に言ってるんやで

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:12:32.51 ID:44r11q8R0.net
>>237
普通に欲しいw

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:17:03.33 ID:yCS/xqhiO.net
同時だの先に解決できるだのどれが正しいのやら

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:21:28.30 ID:GCK2HhdT0.net
みんな同じこと書いてると思うんだが

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:21:33.75 ID:2g21lWNs0.net
>>241
同時に発生するから、解決の順番をターンプレイヤーが決める


ところで、フォスフラムとチャージリンク以外にチャージに特定のカード必要なゼクスっていたっけ?
チャームスペル入れフォスフラム作ろうとしてみたがチャージリンク以外に似たようなカードが思い付かんかったわ
あ、インウィディアちゃんは除いてな

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:22:19.91 ID:cBdj1Wn+0.net
リアン

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:25:28.70 ID:dQB4bJUg0.net
同時に起こる、ターンプレイヤーがどちらを先に行うか決める、ゼクスは即時処理
生き残ってれば曹操の効果使えるけど即時処理で死んだら発動出来ない

(もしNSにピースフロンがいたりして)曹操が死なずに済んだらターンプレイヤーによって後にまわされても自動効果の焼きが使える

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:26:39.63 ID:YGT/e92w0.net
他の色使ってみようとは思ってるけど戦いやすさを重視してたらいつも青緑ができてやがる・・・

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:27:29.02 ID:9Kt3BDLo0.net
贖罪の羊
ソードレヴォリューション
スイカ割り
ナゴヤーン
調和のアルモニー
後は知らん

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:28:24.53 ID:+yi8XkGN0.net
>>243
デネボラ、フォーマルハウト、Vジャンベガ様

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:29:54.46 ID:GCK2HhdT0.net
アルティナのマイナーな方は違うか?

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:32:06.75 ID:+yi8XkGN0.net
フィデースも特定のカード参照してるな

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:34:00.65 ID:Urndxpff0.net
俺は黒が万能だと思えすぎて辛い
黒非採用のデッキも色々あるけど

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:35:56.62 ID:anHFJwVL0.net
イベント戦歴見直してたけど
今の所、赤の世界は6連勝中かな……勢力図どうすんだこれ
というか現段階の勢力図のページを常にどっかに置いててくれないかな

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:36:52.53 ID:cBdj1Wn+0.net
黒緑の安定性と制圧力が面白くて辞められん

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:46:25.52 ID:2g21lWNs0.net
>>244
リアンはIGフェイズなのがなぁ
やるとしたら、早いターンでIGで落ちた5コス以上をチャージに送るくらいか

>>247
>>248
バトルドレス系が多いな
ただバトルドレスなら構築で多目にしてればチャージにバトルドレスがいないって事は少な希ガス

>>249
アルティナとヴァルパトーゼはコスト帯が逆なら採用間違いなかったんだが
フォスフラムと組み合わせる事考えると、ちょっと噛み合わないかなぁ

フォスフラムと使うこと考えるとフィディースとアルモニーあたりがいいかな
白のチャージリンク狙いでヴァン様送ればアルモニーと併用出来るし
おまいらサンクス、とりあえずこれで構築考えてみるわ

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:48:51.72 ID:dNbw0Q4v0.net
黒って除去から手札補充豊富なのに戦闘でも強くなったもんなあ
黒単でも困らないと言う

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:55:45.61 ID:QbsasIaA0.net
ぶっちゃけ、ハピネスブルームのことを考慮してもジェネラルブラッドの方が全然つよいと思う

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:57:57.41 ID:fGXpusDz0.net
>>246
ZXってやろうと思えば割とどんな色の組み合わせもできるから
いくつもデッキ作ってると、意識的に避けないとどうしても常連になるメンバーが出てきちゃうよね
私の場合、

私「コンボ重視しすぎてデッキが重い・・・しゃーない高コス抜いて低コスに変えるか・・・。」
ルリジッサ「デッキが重いんならリソブ入れちゃえばいいんだよ〜。
    そうした方がやりたいことできるよ〜。」
私「なるほど!ルリジッサちゃんは賢いなぁ!」

みたいな理論に落ち着いて気が付くと高確率でデッキにルリジッサちゃんとゆかいなリソブ達(他のメンバーは毎回ちょっと変わる)がいるw
一度リソブ覚えちゃうとなかなか元には戻れないw

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:00:53.33 ID:dNbw0Q4v0.net
カードが喋った

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:03:44.20 ID:QpHHRNeG0.net
カードは喋らないゾ

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:04:28.86 ID:bLVDM0I90.net
>>257
お薬出しときますね

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:05:05.83 ID:LdEl2cz40.net
嘘つけ絶対喋るゾ

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:06:14.11 ID:4IMTEQJL0.net
>>257
アヴィ怖いしうちの場合はクラリセージちゃんかな
>>246じゃないけど必然的に青緑になる

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:09:28.26 ID:4X0JCwgU0.net
フィーユがいきなり「だぞだぞ言ってキャラ付けするのも疲れるわーだりー」とか言い出したらどうしよう

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:12:02.71 ID:cBdj1Wn+0.net
ニノ「ぶりっ子ぶって信者増やすのだりぃ」タバコスパー

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:12:58.70 ID:2Oj9HKWa0.net
>>257
僕は一時期デッキ5個持っててそのうちアヴィオール採用枚数が19だったぞ
使いまわししない派だから回収きつかった

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:16:07.29 ID:x0f58hASO.net
緑+一色にタングステン入れて青タッチしようとするんだが、リソースに2枚青確保できるか不安で結局枚数食って青緑になっちゃう

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:16:49.10 ID:2g21lWNs0.net
>>259
決闘者ならカードの声が聞こえるんじゃね?

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:19:43.49 ID:1ShoTYAy0.net
>>257
2弾まではこの考えしてた
アヴィ増えてからはジッサやめるようになったけど
一番使ってた時は12枚以上使ってたんだっけなあ

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:24:29.98 ID:Td8iALRU0.net
初心者ですまんけど、ノンノちゃんの効果って1ターンに何回でもつかえるのかな

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:26:39.73 ID:4IMTEQJL0.net
>>266
クシュル「使ってもよいのだぞ」

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:34:55.32 ID:YGT/e92w0.net
スナリゲ&リベリゲ:「いつも使ってくれるプレイヤーさん大好き!」

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:35:09.30 ID:kqzTMccX0.net
>>269
条件さえ満たせば何回でも使える
ターン制限かかる奴とかはちゃんとテキストに表記される

よく見たらノンノって自身の登場時にも効果使えるんだな
移動先の自由度向上の代わりに−500査定喰らったスメティナと見れば単体採用でも悪くないか

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:37:15.61 ID:2g21lWNs0.net
青緑人気だけど、なんだアイヴィーとかどうしてんの?
序盤からひたすら攻め続ける感じ?

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:40:20.92 ID:4ltGz+3x0.net
おい待てい(江戸っ子)!さーがらから貰った新しい装備、見たけりゃ見せてやるよ(震え声)
いいゾ〜これ

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:41:40.76 ID:cBdj1Wn+0.net
>>271
くれいじーさいこれずのリゲルさんがそんなこと言うわけない

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:59:35.47 ID:QpHHRNeG0.net
リゲル「大丈夫、あづみは…(吐息)…私が守ってあげる。ねえ、あづみ……」

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:02:00.96 ID:Td8iALRU0.net
>>272
ありがとう
今までパワー低いからノンノ敬遠してたけど2枚くらい入れてみようかな

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:08:14.01 ID:kTof6FUs0.net
>>273
青緑で難陀アイヴィーをどう対策するかって意味なら
ぶっちゃけミラーみたいなもんだしどっちが早いかリソブ合戦

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:13:37.69 ID:FSCiJ3Ig0.net
緑入れてるけどリソブはウェアクロウとミツバとエルダーしかないわ
中途半端だから弱いんだと最近思ってきた

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:20:31.22 ID:cBdj1Wn+0.net
今だとタガメとうぱなんだで2ブーストとか楽しい
タガメ強すぎなんじゃ

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:23:40.98 ID:wLyQAu4T0.net
最近このスレに常駐しだしたけどホモ多くないですかね

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:25:22.19 ID:bLVDM0I90.net
TCGプレイヤーはホモだから

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 06:41:51.38 ID:yqANXRYW0.net
主にフィーユのせいだな
ホモもズリキチもいる愉快なzxスレ

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 07:03:05.99 ID:x0f58hASO.net
>>270
恩返し4タングステン4をノーブルで回してみるよありがとう

フィーユが我那覇くん口調じゃなければまだマシだったんじゃないですかね・・・

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 07:09:41.46 ID:8/hKLP3b0.net
せんと君好きはホモじゃないよね正常だよね

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 07:13:48.34 ID:vmVM1NWr0.net
強いデッキを追い求めるのも肌に合わなかったし、かといって特定のカードへの愛がある訳でもない
こんなんでこのゲームやってていいんだろうか俺は

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 07:15:45.54 ID:3u921E9j0.net
>>286
別にいーんでない?俺もその口だから

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 07:23:51.28 ID:vmVM1NWr0.net
>>287
それでいいのかなあ
「このカードが好きすぎて仕方ない」だとか「勝つためなら何でもする」だとかそういう人たちを見るとなんか劣等感を覚えちゃうのよね
勝てる訳でもない、愛がある訳でもない、じゃあ自分はいったいどこに誇れるものがあるのって

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 07:33:02.09 ID:3u921E9j0.net
>>288
俺はパック剥くのが楽しいし、勝てなくても対戦するのが楽しい
だからワザワザ数時間かけてHSとかにも足を運べる

劣等感?感じた事なんて無いね
趣味を楽しんでる自分を誇ってるよ

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 07:55:32.13 ID:ePBDcUP50.net
>>288
考えすぎ
人に迷惑かけない範囲で
やりたいことやってれば良い

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 07:56:18.03 ID:l/tBtt5T0.net
趣味の浅い深いで劣等感を感じるとかナンセンス、自分が楽しめてればいいんじゃない?
むしろこだわり持ちすぎて自分の思い通りにいかないと愚痴りだすとか、IG失敗すると常に舌打ち、
プレミ指摘されるとあからさまに不機嫌になるとかそんなクズじゃないならいいんじゃないかな

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:32:07.59 ID:1ShoTYAy0.net
倦怠期なんて誰にもあるわ
負けが込んで苛々通り越して潮時かと思ったことなんか何度もあったけど

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:40:41.65 ID:Urndxpff0.net
カードなんぞ使ってるうちに愛着湧くもんじゃねーのか

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:40:50.35 ID:GCK2HhdT0.net
試合は月に数回しかできないしHSに行ってもほとんど黒星だけど楽しんでるよ
傍から見たら何が楽しいのか分らないかもしれないけど別に気にしない

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:41:43.54 ID:RBMdFfiNi.net
>>276
>リゲル「大丈夫、あづみは…(吐血)…私が守ってあげる。ねえ、あづみ……」

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:54:16.44 ID:9i3nUp6A0.net
このスレでCSとか出てガチでやってる人っているの?
アスピ知らない人も多かったしなんとなく気になった

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:01:32.76 ID:y3UqYb+Y0.net
3弾発売した頃からやっててアイヴィー好きで使い続けてる身としては今の環境すごく楽しい

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:09:25.26 ID:X5x0HSLH0.net
>>296
僕も聞きたいんだけど、そのアスピってアスピディスケかアスピドケロンのどっち?

後、いるかどうかならいるだろ、そりゃ
ただ数で言えばCSなんて出てないプレイヤーの方が多いけどね、それ以上のことを知るすべは無いけどさ

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:17:10.46 ID:OGMVKlRp0.net
アスピドケロンでしょ
アスピディスケは環境に見ないし最近アスピドケロンは増えてるし

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:22:26.20 ID:9i3nUp6A0.net
>>298
アスピドケロンの方、確か前スレで話題になってたよ

2chのTCG板ってガチプレイヤーの溜まり場のイメージがあったんだけどZ/Xスレはカジュアルの方が多いのか。なんか意外

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:31:33.17 ID:yqANXRYW0.net
ひどい偏見だ

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:38:42.30 ID:kqzTMccX0.net
前スレで亀知らなかったのは一人だけだよ(遠い目)
今だから言うと後攻亀とか後攻エルダーって4コス軽視気味の環境だから安定するだけであって
いざ、バニラも積んだ4コス多めのデッキに当たったらどうしようもないのよね

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:48:55.57 ID:OGMVKlRp0.net
4cバニラは強い場面が少なくて
その強い場面でもアルティナとかマンチカンとかで返されるから4cバニラいらなくねってなったんだよなー
今は白が減ってるので割と強いとは思うけど先行最速で安定して引くには6枚程度採用しないといけない

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:57:16.94 ID:kqzTMccX0.net
4コスはIGで出てきた3コスにやられない最軽量の盤面埋め要員だからね
重いの入れたいところを我慢して積むと結構仕事する
マンチカンは強いけど、それこそリソブが凄いことになってる環境なら最序盤しか仕事がない

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:05:14.30 ID:loEV85O70.net
実際身内で使いたい色がぱっくり割れてるせいでほとんどカード回してるから
自分の使わない色のカードとか必須級に近くても覚えてないからなぁ
白とか赤で突然デッキ組めって言われるとスターターみたいなのしかできなさそう

はい大会でマンチカンとパニシュのテキスト確認してたのは俺です

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:40:54.38 ID:ls/9QeLLI.net
Z/X初めてでカードプール0からマーメイド組みたいんだが、どのくらいかかる?

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:42:51.35 ID:y3UqYb+Y0.net
相手のゼクスが居ない時にカール出して自分のゼクスのパワー下げ忘れたりとか

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:49:28.35 ID:OGMVKlRp0.net
マーメイド自体はニコレア以外高いカードは無いけど割と古いカードも必要だから探すのは面倒かもしれない
安いところ探せば5000ぐらいで形にはなるんじゃね
マーメイドを軸に混ぜる際に黒とか選択すると比較的高いカードが必要になったりする

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:51:06.49 ID:V7Phr7Nu0.net
○色使ったことないっていうのたまに見るけど何個かデッキ作ってたら自然に5色分使うことになるんじゃないの


310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:57:14.38 ID:ls/9QeLLI.net
>>308 なるほど、さんくす
予算10kのつもりだったけどそこまでかからなそうだな。とりあえず今日秋葉で探してみるわ
黒とか混ぜるのはもう少し扱いに慣れてからまた考える

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:01:22.41 ID:0Bp6Uw7W0.net
箱買いしないでシングルだけでデッキ組んでたりすると使ってる色以外見なかったりする

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:05:01.48 ID:KGFM8p470.net
○色デッキでZ/X始める

デッキの調整のためにカード入れ替える

抜いた方のカードをメインにアイコンだけ買い足して別デッキを組む

デッキ調整の為にry

俺はこんな感じで気が付いたら黒デッキばっかになってた

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:10:15.19 ID:QpHHRNeG0.net
シングル高いねこのカードゲーム
イラストのせいかな

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:17:39.99 ID:fGXpusDz0.net
>>309
・・・自由度が高すぎて意識しないと逆に偏る気がするw

動きがよく分からない色は、
イラストアドの高いカードか逆に大会とかでボロ負けしたカードを軸に組むようにしてるなぁ

ちなみにここの住人の方はどんな色のデッキ使ってますか?
私は

赤単(調整中) 1
白単 1
緑単 2
黒単 1
赤黒 1
青緑 1
白黒緑 1

って感じ

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:25:01.84 ID:KGFM8p470.net
>>314
白黒2
黒緑2
青黒1
赤緑1

うーんこの

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:28:11.70 ID:TJia1YY10.net
4バニラは百騎兵にやられないという大きな強みがあるので
とりあえず場を埋めておくには適してはいるんだよね

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:36:55.80 ID:vOZYNoGj0.net
4バニラの話題に乗っかって質問なんだが
4コス以上(非IG)ってどんなバランスで入れてる?
もちろん緑入ってれば大型多くなるとか色で変わってくるとは思うんだが
参考までに

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:37:54.42 ID:vGKIuMDh0.net
>>314
黒単(リソリン有)
緑単
青単(リソリン有)
赤黒
赤白
黒緑
青黒

黒多いけど使ってるパーツIGバニラかアリスぐらいしかかぶってないんだよなぁ

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:39:31.59 ID:Yl7YYHqSI.net
>>314
赤t黒 1
赤t白 1
青赤 1
青黒 1
青t黒 1
青白 1
青黒赤 1
青白赤 1
黒青 1
白黒 1
緑t黒 1
緑赤黒 1
緑青黒 1
一度組んだ組み合わせは結構避けてるけど、青と黒がゲシュタルト崩壊してきた

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:58:50.43 ID:l/tBtt5T0.net
>>296
そもそもCSがガチ勢の集まる場という認識がよくわからん
CS優勝に価値もないし、遠くのショップ主催の大型大会にわざわざ出向く気も起らないけど
ただその場の優勝者が決まるだけでぶっちゃけだから何?感が半端ねえ

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:59:09.41 ID:cBdj1Wn+0.net
4バニラで止まると言うが緑なんて序盤に2点くらい取られても巻き返し効くからな

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:10:59.43 ID:gq/mWF+p0.net
CS2回位優勝出来たけど我が家の3DSLLが2台増えたよ

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:16:41.03 ID:IfOayOX60.net
>>321
多分、その考え方だとZちゃんに当たったとき死ぬ
てか、難陀とかの大型偏重のデッキだと序盤の捲りや軽いので盤面埋めされたときの対処ってどうしてんだ?

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:25:34.33 ID:VAI2OepC0.net
>>300
2chがガチ勢多いとか思ったことは一度も無いな
見てはいるけど落書き程度にしか参考にしてない上級者は多そう

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:28:25.18 ID:KGFM8p470.net
序盤の捲りはこっちも捲り返すしかなくね?
緑だと大した対策ないし

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:28:33.75 ID:cBdj1Wn+0.net
3コスに囲まれたらベイン
それでも間に合わないなら諦める
8弾辺りからリソブがお手軽になったからそう簡単に速攻相手にはやられなくなったと思う

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:29:48.72 ID:l/tBtt5T0.net
>>322
なるほど、副賞が美味しいのか
ただキャパでかくないとショップ側の協力もなくて開催できないから
ぶっちゃけ静岡だとなさそうで遠征しなきゃならねえのが笑えねえ…
出来てこないだ雷鳥杯やったところくらいか…

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:56:18.91 ID:EQpBGxH0I.net
○○杯とかの大きい大会も最近は景品○弾2BOXとかで遠征とかしても
割りにあわないんだよなぁ
そろそろPS4とかを景品にしてくれないかなぁ、絶対に行くぞ

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:59:12.61 ID:u+EmO6ZX0.net
あまり景品を良くしすぎたら不正プレイヤーが出るんだよなあ・・

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:04:21.07 ID:KGFM8p470.net
不正が発覚したら罰金ン万円でいいんじゃね

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:17:30.19 ID:cSEP/59C0.net
市場流行りそう

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:20:23.71 ID:gMAlnen10.net
>>324
2chでなるほど、と思った意見は大抵馬鹿にされて煽られてる

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:21:45.37 ID:gMAlnen10.net
>>328
カードゲームって割に合う合わないでやるもんじゃないと思うんだけど
ってか金が欲しければあくせくと働け

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:28:14.55 ID:vttgPhD80.net
正直ここでなるほどと思ったことあんまりない

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:28:42.56 ID:D+ZvqJgD0.net
>>333
MTG「せやな」

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:36:37.55 ID:Djzk3JZ1I.net
ちなみに絶対とは言わないが不正っぽいのに出会ったことってある?
IGが全部成功するとかライフがリカバリーやヴォイドばっかりだったとか

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:42:13.44 ID:DeQPj3ZW0.net
近くでやったら一回力試し程度に行く価値はあるかもな
ただあの内輪ノリやピリピリした雰囲気が合わないって人は多そう

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:47:32.23 ID:D+ZvqJgD0.net
>>336
その位で不正疑ってたら俺の周りはチーターマンだらけなのぜ
(よくあります)

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:49:05.86 ID:tOvf+WNW0.net
カードはz/xに限らず身内でやるのが一番楽しい

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:50:23.35 ID:cSEP/59C0.net
>>336
実際普通にやってても発生する状況だから

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:53:14.63 ID:D+ZvqJgD0.net
>>339
分かる
実際初対面の人しかいない大会出て糞みたいな奴が一人居たら
他の人が感じ良くても大会自体を楽しめなくなるし

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:53:38.32 ID:/APxmBDL0.net
おいおいエアプレーヤーか?
IG100%とかよくあるだろ
0%だってしたことあるぜ

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:57:54.90 ID:Djzk3JZ1I.net
ん〜なんかすまん!ゼクスで不正といったらIGの確率を
良くするのとライフぐらいしか思いつかなかった
他に何かある?リソリンが絶対に手札にくるようにするとか?

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:01:36.79 ID:bEu1gd2v0.net
はいもうダルいからこの話終了で

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:06:28.97 ID:tOvf+WNW0.net
うぱなんだは発売する前は最速でマナ加速するのが難しいとかメタリカより弱いとか言われて敬遠されてたけど
実際使ってみると案外最速でも動くしチャージ使わないからIG負けしないし強いね

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:13:12.21 ID:DeQPj3ZW0.net
先攻3ターン目にうぱなんだタガメを決めると相手は泣く

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:19:02.30 ID:E7cbGHFR0.net
緑青のリソリン強すぎる
バウンス&リソブなのに最新のリソリンよりも安いから集めやすいし

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:19:33.45 ID:PD9uC8vy0.net
IGカウンティングしてる?
チャージコスト使うデッキだと割と必要だと思うけど適当にめくってくデッキでも数える?

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:27:52.50 ID:84DKp1m10.net
>>348
デッキ一桁近づいてきたあたりからはあと何枚埋まってる可能性があるかは考えるかな

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:32:44.51 ID:PD9uC8vy0.net
>>349
そのレベルになれば意識するけど枚数の閾値がすごい高い人いるんだよね

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:36:12.33 ID:cSEP/59C0.net
IGカウンティングって見えてるIGを数えるって解釈で合ってる?
クレプス使ってるけど、とりあえずチャージロスするのも嫌だから捲ったりする

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:06:45.70 ID:BZ1iFubr0.net
結局見えてるIGアイコン数えたところでIGなんて成功するか失敗するかの2分の1なんだからあんま気にしないで捲ってるわ

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:16:13.37 ID:/zhVMGXg0.net
この前身内とやって相手のライフ8点削ったんだぜ・・・

>>348
確率なんて0と100以外信じない(スパロボ感

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:16:54.20 ID:tOvf+WNW0.net
>>352
なんか昔ギャンブルでそんなこと言ってた文系の教授?みたいな人いたな

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:31:39.00 ID:D+ZvqJgD0.net
捲るまで結果は確定してないとかいうシュレちゃん的発想もアリじゃね

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:41:21.08 ID:T9gmobpS0.net
チャージ払えば割れる
イグニッションで何か出れば倒せる

みたいな時に既に数えてて得しそうならめくる、みたいな人がいるんだな
私にはできないけど実際何戦かやると強いかもって思う


そもそも公開領域だからカウンティング技術は必要ないけど遅延させないのは技術だった

何戦もすれば差がつきそうだけどこれはオカルト対理論派みたいな不毛さがありそう

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:55:48.53 ID:E7cbGHFR0.net
TypeVちゃんが一番かわいいよね

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:58:25.26 ID:0uhfma1P0.net
>>357
ゼクスの中では一番好みだわ、強いし

一番使ってるのはフォスフラムさんですけどね(´・ω・`)

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:01:58.29 ID:YTqHUM9Ii.net
目覚めたTypeVちゃんのホロ秋葉原の相場2000円超えとかアホかと

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:06:20.06 ID:UhegM1Lj0.net
グラちゃんもXぐらい行くかと思ってたがそうでもなかったな ホロ空腹グラちゃんの相場ってどんなもんなんだろ

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:09:34.48 ID:yB4roUYz0.net
相場って結構そんなもんじゃない?Vちゃんをブイちゃんって呼んでしまう、ファイブなのに…

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:10:52.15 ID:D+ZvqJgD0.net
type.V「ぶるぅぁぁぁぁぁぁ!!」

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:14:35.20 ID:vRDHYwSr0.net
タイプスリー
タイプフォー
タイプブイ

何の違和感もないな!

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:15:31.57 ID:E7cbGHFR0.net
某家族を思い出すな

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:17:35.41 ID:0uhfma1P0.net
>>360
グラは強すぎもせず弱すぎもせずって感じだからな
イベント握りながらPSや横でふんぞり返ってる奴剥がすのにはいいんだが

>>363
ファンサービスはよ

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:23:51.32 ID:idQcFRKI0.net
>>356
いや普通自分の公開領域にどれくらいIGアイコン持ちが出てるかなんて把握できるでしょ(相手ターン中何もやることがないときとか)
捲るかどうかの判断は相手が自軍倒した枚数と次のドローの結果次第だからそう難しいことじゃないし、
アイコン持ちを引いてなければ捲れる可能性ありと判断してるだけだよ、実際

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:26:15.10 ID:+4ZQUUFa0.net
>>360
1600くらいで置いてるところは見た

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:25:32.29 ID:idQcFRKI0.net
>>355
(シュレディンガーの猫の事ならばそういう理論ではないなんて言えない)

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:30:13.75 ID:vRDHYwSr0.net
デッキの中にIGは50枚入っているし、1枚も入っていない

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:30:47.19 ID:A7c6suXY0.net
はいはいぼく頭いい理系自慢は別スレでやってねー

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:58:28.93 ID:+jTAW5g40.net
エヴォルシード29枚入れれば当たりしかでないな!

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:05:56.76 ID:qHBlD9niO.net
ESとしての効果はショボショボでもいいから手札から場に出すの前提のデザインの来ないかなってミケ王がいってたニャ

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:07:09.47 ID:Yt4ZWm0i0.net
あれ、見間違いかな
ジャガンてカードにおかしなこと書いてあるように見える

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:08:06.63 ID:D+ZvqJgD0.net
-500査定の奴らでいいんじゃないかニャ

万力とかリンデンとか百日紅とかなかなかやで

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:10:56.85 ID:D+ZvqJgD0.net
むてん来てたね
しかしジャガン黒7/9000は枠きついな・・・
UCなのはグッド

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:56:53.16 ID:idQcFRKI0.net
PSの5コスも攻撃当てさえすれば破壊できる、つまり弱い者いじめするか一撃入れて月下ブッコロしろってことか

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:57:46.26 ID:7slR0o2s0.net
>>372
あの王様は素の打点が4000な時点で……

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:18:59.94 ID:YcfMyuvN0.net
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:27:17.49 ID:zrKnwmvh0.net
また使いやすそうなハンデスが増えるな
登場時ハンデスはあわよくばクッキーと連続ハンデス出来るから嬉しい

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:37:06.31 ID:ulZZmz1z0.net
絶望へのささやきも中々良いね
インウィディアデッキに入れたい

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:40:55.53 ID:Yt4ZWm0i0.net
囁きは大外刈で良さそうな気もするけどな

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:44:15.32 ID:mq9VhAsE0.net
IGに使うだけなら大外刈りでよさそうね

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:48:12.59 ID:Yt4ZWm0i0.net
何を言ってるんだと思ったら大外刈ってランダムなのか

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:53:17.64 ID:tOvf+WNW0.net
ジャガンいい調整だな
ベインの代わりにはならないだろうけどベインもってない人には代わりに入れてもいい一枚なんじゃないかな

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:57:47.20 ID:qhUACsJQO.net
ベインはIGアイコン殺すためのカードなのに相手ターン動けない奴を代わりとはイミフ

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:59:17.68 ID:hHgGs/Gc0.net
てかジャガンPSも割れるとか強くね?
うかつに46置けねえわ

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:02:28.30 ID:tOvf+WNW0.net
>>385
まあ実際そのとおりだよね

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:04:02.63 ID:hHgGs/Gc0.net
テキストも読めない子はちょっと・・・
どっちかっていうとプファイル系統だし

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:04:31.21 ID:6HPBmN7Yi.net
イェーガーでコスト5以下に出来て、
全ての相手のゼクスだから味方巻き込みデメ無しでトロンも倒せるのか

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:05:14.13 ID:F0VSlQon0.net
ジャガン戦闘破壊したらと思ったらダメージ与えたらでいいのか強いな
イェーガーデッキまた組もうかな

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:06:06.17 ID:hHgGs/Gc0.net
マーメイドと相性良いと思う

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:11:59.83 ID:r+cmUNI+0.net
>>389
隣…

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:15:16.55 ID:idQcFRKI0.net
>>388
プファイルとも違うし、フレコやクラウンの類だな、正確には
ただ対象にはいれば2体以上処理できるってのは十分強い
>>389
全てじゃなくて隣接してる奴だけな…

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:27:09.57 ID:YTqHUM9Ii.net
今回のTypeVちゃんとスナリゲちゃんの違いって何?
アクターレに影響受ける点には変わらないし
レンジ3とレンジ無限って大して変わらないが

リゲルちゃんはかわいいからいいけど

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:29:32.08 ID:tOvf+WNW0.net
>>394
Vはアクターレの影響受けなくね

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:30:14.81 ID:zrKnwmvh0.net
>>394
Vはアクターレ効かないんだなこれが
当然単純比較は出来ないけど5コス6000と6コス9000では能力の査定に1500の差があるからコスパは断然V

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:31:50.39 ID:P+Ss5tar0.net
>>394
ゼクス
5/青/アクターレ/7500
[常]このカード以外のスクエアとリソースとチャージとトラッシュにあるすべてのカードのカード名を「アクターレ」にし、
種族を[アクターレ]にする。(元々持っていたカード名と種族はなくなる。)

「目覚めたType.X」は「アルターフォース」領域に置かれるのでアクターレの影響を受けません
「乱世の奸雄 曹操孟徳」のように能力発動で「トラッシュ」に置かれる場合は影響を受けます

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:32:17.84 ID:F0VSlQon0.net
場にあるフォースはアクターレの影響受けなかったはず
∞は対角線上のスクエアを撃ちぬける

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:36:23.99 ID:idQcFRKI0.net
>>394
アクターレになったリゲルはあづみともども「アクターレ」に名前が変わるのでレンジ∞が消える
Xちゃんの方はオリジナル13は「アクターレ」になるがフォースとして置かれてる3バニラの方は
アクターレの影響は受けないのでレンジ3のアクターレになる

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:37:31.80 ID:bEu1gd2v0.net
ルールはちゃんとに確認しとけという教訓

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:50:46.88 ID:YTqHUM9Ii.net
フォースエリア的なものか
失念してた

アクターレ無効のバニラ−500査定レンジ3ってどうよ

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:57:42.16 ID:hHgGs/Gc0.net
言うほどアクターレって見かけなくね?

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:04:04.82 ID:r+cmUNI+0.net
ダンサー増えたけど一緒にペネト投げてくるし
ジャガー、Vには別に関係無いし

今の環境あんまり有効じゃない

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:06:06.29 ID:mq9VhAsE0.net
アクターレは使ってて強いって思うこと少ないんだよなぁ、刺さってるかわからん
使われるとわりとうざいけどすぐ死ぬからどうにでもなるし

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:11:40.49 ID:8+mfo++q0.net
アクターレはアイヴィー使ってて青タッチすると自然と入るなぁ
避雷針にもなるし両方生き残ったら勝ち確だしで楽しい。

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:15:17.27 ID:hHgGs/Gc0.net
キラマとかギミックあるならまだしも
余裕あるなら7とか5バニラのが優先度高いしなあ

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:22:05.92 ID:BgZTRcZz0.net
>>392-393
このカードがあるスクエアの隣のスクエアにあるすべての相手のコスト5以下のゼクスを破壊する。


俺なんか間違ったこと言ったかな?それか転載元がミスってんの?

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:24:21.83 ID:O9erAZaL0.net
除去はリソリン、3コスは百騎兵、高打点はリベリゲに頼ってたデッキに
アセディアアクターレ使われたときは悶絶したなぁ

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:25:01.33 ID:AR4wPge70.net
>>389の書き方だとまるですべてのスクエアのを破壊できるように見える ということ
「隣の」が無いから

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:26:55.82 ID:Yt4ZWm0i0.net
隣のって書いてなかったから盤面一掃の最強能力と思ってると思われたんだろう

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:30:36.59 ID:jjc38oQr0.net
>>407
まあ誤解されそうな書き方だったけど、俺には何を伝えたいのかは理解できたからあまり気にするな

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:49:41.54 ID:WmSe1DFc0.net
一緒に寝よう、リゲル

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:53:03.88 ID:F0VSlQon0.net
リゲルの抱き枕はでないのかな?
既に制作中だっけ?

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:54:52.64 ID:AR4wPge70.net
それフィギュアかあづリゲのシーツや

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:00:11.01 ID:tS/dLThK0.net
誰かレルム黒緑の対処法教えてくれ〜
アセディアで月下香菖蒲出てきてベインも出されて黒緑リソリンで安定性抜群じゃんあれ

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:01:45.17 ID:UCKLbspB0.net
マトックで掘り掘りしよう

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:03:53.73 ID:hHgGs/Gc0.net
こっちも緑投げれば良いって2弾環境の人が言ってた

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:04:04.72 ID:bEu1gd2v0.net
赤緑にドラゴニックフレア入れたら最近は>>415みたいな
デッキに非常に刺さってこれは捗る

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:06:04.37 ID:hHgGs/Gc0.net
ジャガーアサコでもハンド増えるし除外しても焼け石に水なんだよなあ

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:09:46.40 ID:Yt4ZWm0i0.net
速攻使うかアセディアを海に捨てる

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:11:03.91 ID:hHgGs/Gc0.net
流石プラセクト使いやで

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:11:50.25 ID:bEu1gd2v0.net
HAGAAAAAA!

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:25:46.71 ID:lai4AaMM0.net
HAGA「リソースが9枚!キッヒッヒッ!いよいよ女王様の御出ましだァ!」

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:27:25.79 ID:EfRG2LIu0.net
>>415
序盤からバウンスすればチャージ利用とトラッシュ回収が鈍るし
リソブしまくった上でジャガー使えばベインは勿論アセディアで呼んだ連中にも対処できる。
というわけで青緑を組もう(提案)

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:33:14.12 ID:vttgPhD80.net
最近のリソブの充実っぷりはヤバイ
山札の上からリソに置くカードで使いやすいのも増えてリソリン捗るし楽しい

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:35:10.25 ID:GLiZ9l3F0.net
PRK2と5ガル相性良いかと思ってたけど全然良くないな、PSに5ガル置いてるとNSにPRK2出しづらいしなんとも言えん噛み合わなさだわ

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:39:55.33 ID:kj9p+YKvO.net
>>419
ジャガーでマトックマシャカアクターレを併用する

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:47:18.18 ID:p+ZCWZnh0.net
マトック使われたことあるけと場に干渉してこないからそれ程怖くない
ドラゴニックフレアとマシャカは勘弁して頂きたい

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:48:42.00 ID:lai4AaMM0.net
>>418
スワロウテイルでゼフィール出したらそれやられて絶望したのはいい思い出
ヘルソーン除外されるわゼフィール殺されるわでアドとられまくり

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:51:14.87 ID:rqzgtbEp0.net
チャージ利用デッキ使ったらまなすゔぃんにリソース送りにされまくって詰みましたわ

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:52:58.90 ID:hHgGs/Gc0.net
ん、ゼフィール殺せなくね?

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:54:44.59 ID:p+ZCWZnh0.net
ヘルソーンのパワーは9000
ゼフィールのパワーも9000

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:56:06.06 ID:hHgGs/Gc0.net
あぁ勘違いしてた

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:09:46.71 ID:JuBIjY0+0.net
「山札の一番上のカードをリソースに置く」系のカードはよくあるけど
デッキトップを入れ替えられるベラトリクス以外では、どうやってリソースリンクなど狙ったカードをリソースに送るんだろう

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:11:13.68 ID:6in2//8a0.net
スリーブの端をちょきんとな

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:27:48.31 ID:nnod+ZCg0.net
スリーブに香水を

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:29:12.65 ID:JuBIjY0+0.net
ドロー(IGカードばかり)、跋難陀起動(リソースに行く難陀やアイヴィーウィング)

全試合こんなかんじで全敗だったんだよ…運命力と言ってしまえばそれまでかもしれないけど
ガールズトークでも入れようかな…

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:29:17.26 ID:tCX11cT20.net
リゲルちゃんのスリーブの匂いクンカクンカ

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:29:17.73 ID:sk5Jd6Pi0.net
ランダムブーストで一喜一憂するのがいいんじゃないか

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:50:59.45 ID:ZuUkPSxGI.net
デッキトップからリソに置くのを複数回使えば十分リソリン狙える
てかリソ9以上からリソリン期待の元気ってやるよね?

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:53:18.39 ID:NJC0Nkyt0.net
そんなあなたに新赤緑リンク
上手くいけばどんどん繋がるぞ

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:57:37.52 ID:nnod+ZCg0.net
そういやタキトゥスのリソリンって使える?ストレージで見つけた

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:05:26.33 ID:kWhyOUOS0.net
常在効果リソリン強すぎて笑えない

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:06:15.74 ID:nnod+ZCg0.net
O=O=O=

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:07:18.46 ID:OWY3iiq40.net
花蘇芳使ってるとたまに花蘇芳→花蘇芳→デュエルみたいに連鎖して気持ち良くなる

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:10:01.79 ID:WOAHOTm00.net
単純にブーストの試行回数増えればリソリン落ちやすくなるだろう
理想的なカードだけリソに置きたいならノーブルでも使えばいい

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:15:00.88 ID:EbfrAHds0.net
最速PSロークリ出されたらどうすればいいんすかね

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:18:47.59 ID:FavnZLqa0.net
>>447
グラ、トロン、フロン、アクターレ+VBとパッと思いつくだけでこんなにあるんだから割となんとかなるだろ

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:35:14.15 ID:NZihZYEu0.net
IGしてロークリの周りに3体置いてエンド

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:35:18.19 ID:ekFL9M+o0.net
>>447
とりあえず使用デッキの色と主要カードくらいは晒してくれないと何とも言えない

マジで何でもいいなら>>448でほぼ出てる。後はチャージ取っておいて5500の生き物捲って数で押す

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:40:35.40 ID:QBUtDKb80.net
糞リスで上から殴るとか?

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:46:24.04 ID:6in2//8a0.net
ロークリ曹操で満足するしかねぇ!!

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 03:01:40.92 ID:IDg+xbI20.net
スノードーム

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 03:29:20.35 ID:jFwAgI7Ti.net
8弾から緑の調整を失敗してるように思う。

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 03:35:32.50 ID:/R17YVXE0.net
ルビハ2枚めくれたら強い

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 06:09:24.55 ID:Q+Xst4Fj0.net
月下の姉貴高騰不可避

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 06:13:06.96 ID:6zffPo7Y0.net
ストーリーで不遇だから…多少はね?

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 06:17:21.81 ID:rN6vAryE0.net
そろそろリーファーも強化してくれていいのよ・・・?(チラッ

せめてパワー9500以上の効果持ちをください

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 06:42:28.74 ID:w2XdYOvyI.net
最速ps暴食ちゃん(机上並)

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:01:32.19 ID:4WzQbyyH0.net
オッドアイ黒髪ツインテロリな迦陵頻伽ちゃんが可愛すぎて辛い。

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:15:49.31 ID:5+zQ32uxi.net
緑の世界不遇というかストーリー負けすぎでどうするのか

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:17:41.60 ID:apfC+HxS0.net
責任取って千歳殿が脱ぐしかないでござるな

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:25:53.56 ID:OkpN1kft0.net
千歳?
女の名前なのに、なんだ男か

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:34:32.35 ID:FCzVBBXD0.net
>>463
ズィーガー乙

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:42:21.80 ID:7uzvQFZQ0.net
>>462
そんなまな板で満足かよ?
俺は・・・嫌だね

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:06:46.94 ID:41rmW4td0.net
質問です
たぷたが2体いたら二回効果発動できますか?

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:09:24.81 ID:hWh2eKha0.net
>>407
間違った認識を与えかねない書き方はしない方がいい
指摘してるほうも言いたいことはわかってるけど誤認させるような書き方は
実際トラブルのもとになるからって意図で指摘してるだけだから

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:18:29.23 ID:1DwIRukA0.net
文書表現ってむずかしいんやね(適当)

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:18:40.99 ID:hWh2eKha0.net
>>466
それぞれが相手のメインフェイズ開始時に効果が発動できる条件を満たすため
同時誘発状態になりプレイヤーが発動する順番を決めるから選択されなかった方は待機状態になる
待機状態になったほうを使用するかどうかの選択をするまでは相手のメインフェイズ開始時が終了になるわけではないので
両方とも発動できると思うけど?

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:19:51.42 ID:XSPZWdQQ0.net
できるよ
ついでに言うとたぷたぷは相手のゼクスが居なくても自身のリソブ効果は使えるから、相手ゼクスが一体だけでも2体分の効果が使えるよ

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:29:52.17 ID:YVmeBkoc0.net
発動はするけど解決順はターンプレイヤー=相手が選ぶから1体目のたぷたぷでリソリン条件を満たした場合はちょっとややこしくなる…はず

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:58:36.43 ID:hWh2eKha0.net
>>471
@2体のタプタの効果発動条件を満たし待機状態になり発動順をオーナーが選択
A相手=ターンプレイヤーのコントロールするゼクスがリリリンの片割れのみの為強制選択、デッキトップをリソースへ
Bターンプレイヤー側のリソリンが成立したため優先権が生じターンプレイヤーがリソリン効果の発動するかを選択
CBの処理後待機状態のタプタの発動するかを選択、解決
の手順になるだけだと思うんですが?
相手が解決順を選ぶの意味が解らないのですがどこがややこしいんでしょうか?
オーナーからコントロール権が相手にわたる要素がタプタのテキストにも含まれてませんよ?

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:02:43.48 ID:6uMp6LKyi.net
夏だね

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:03:58.55 ID:LRZ/xJ+D0.net
せやな

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:13:08.10 ID:nnod+ZCg0.net
というかカードゲームが成長するとプレイヤーが増えるのはいいけど1、2年前のこここんなに殺伐としてなかったなぁ

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:27:48.58 ID:YVmeBkoc0.net
>>472
バトスピプレイヤーかな?
ゼクスは派生効果の概念がなくターンプレイヤーが複数の誘発状態の効果から一つ選んで解決をn回行うから
「1体目のたぷたぷでダンサー誘発、ターンプレイヤーは先に2体目のたぷたぷを処理してからダンサー処理でダンサーで出たゼクスはリソ送りされない」ことができるというのが言いたかったよ

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:37:59.17 ID:gIDnk79ji.net
>>467
トロン破壊可能→対象取らない
相手ゼクスのみ破壊→自分のゼクスが巻き込まれない
この2つが論点だからこれと関係無い隣のスクエアって部分を省いただけで何も間違った事書いてないと思うが

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:41:48.26 ID:VWUTe7QF0.net
ID:hWh2eKha0

う〜ん、この^^;

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:58:52.24 ID:estxOax80.net
>>475
年々、というか月々どんどん知ったかが増えてる
ルールに関しても構築に関してもプレイングに関しても

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:05:33.79 ID:RwvKZ7UH0.net
でも自分のカード能力の解決タイミングを相手が選ぶ状況って結構凄いよね

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:08:35.18 ID:TTybr8va0.net
>>480
相手曹操×3「どれに焼かれたい?」
俺「どれでもいいです・・・(小声)」
ならこの前あった

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:11:27.84 ID:WOAHOTm00.net
多分こいつ前からいるっぽいけどな
くっさいのはNGNG

>>479
同感

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:14:24.14 ID:Y4OZL1O20.net
曹操の評価がイマイチ振るわないのは受動的だからか?
アセディアやジャガーでぽんぽこ出せる時代だしってことかな?

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:27:03.25 ID:RwvKZ7UH0.net
曹操よりもグラの現状評価が気になる
俺は自分ターン終了時ってのが思ったより使いづらいと感じた

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:29:21.29 ID:hWh2eKha0.net
>>476
なるほど、そういうことですか
それならば>>471のいい方でも通じますが「タプタ2体の処理後にターンプレイヤーのリソリンの解決を行うことが出来る」で
十分通じると思いますけどどうでしょう?
タプタでリソ送りにするゼクスをターンプレイヤーが選べるように取れてしまったのでこちらの早とちりだったようですね、すいません

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:32:51.64 ID:TTybr8va0.net
>>484
俺はピュアフロン処理できる点で使ってる
ただ生贄が必要とはいえ毎ターン打てるイラ様と
コスト被ってるのがきつい

黒7コス激戦区すぎんよー

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:39:23.91 ID:ZYDx0tcd0.net
>>479
しかも大体言い方がキツかったり偉そう

>>485
もう黙っとけ
マジで迷惑だ

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:39:42.70 ID:RwvKZ7UH0.net
そうだよなあ、攻防で使いやすいイラ様が強すぎるんだよなあ
PSの置物処理係ってのが大分ピンポイントメタ気味

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:03:38.29 ID:94WyIXgo0.net
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:24:02.69 ID:tfHbO7rZ0.net
黒の7コスが激戦区?なるほど…
アニムスを使おう!

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:08:19.72 ID:h2qdtDS40.net
久しぶりにズリエルコピペ見たい

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:09:33.45 ID:fvld8SRKi.net
クレプスてチャージ制限解除!難蛇するぜ!
あ、はい…クレプス除去でチャージ行きます……(小声)

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:12:35.32 ID:TTybr8va0.net
>>493
ルシファー「クレプスは私の物よ!」

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/07/29(火) 12:24:04.57 ID:XFfpULb/K
質問なんだが、7弾の各務原あづみのCVRってあづみの鼻が数ミリ禿げている
ってマジ?
状態の当たりハズレとかあるの?

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:44:43.76 ID:fvld8SRKi.net
6枚くらいためてクレプス除去されると泣く
けど三色でクレプス入れてるとチャージ増加効果持ちに割り振るのがきっつい

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:25:22.83 ID:6in2//8a0.net
イラとかアーサーなんてジューミナの餌食だぜ!!

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:26:59.22 ID:MkcbwqzZ0.net
この夏に始めようと思ってとりあえず英雄王の進撃二つ買ったんですが、何か良い勝ち筋ってありませんか?
弱くないのは分かるんですが分かりやすい強行動が無くてどう回せば良いのか迷っています

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:30:09.14 ID:h0esj4110.net
紅に染まる羽とか?

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:36:35.06 ID:FavnZLqa0.net
>>497
そっちのデッキは個人的に勝ち筋を作るのがきついイメージあるからIGをブレイバーにして10500+卑弥呼込みの7000バーンを与えつつ盤面アドを取って行くかもう少しドローカード加えてVIIでps殴って小型で点取ったりすればいいんじゃないかな?

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:40:29.41 ID:41rmW4td0.net
469です
皆さんありがとうございました

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:13:29.43 ID:TTybr8va0.net
アイコンの枚数が20固定なのはどうにかならんのかな
3コスばっかハンドに溜まるってザラだし、
最大20枚にしてくれんかな
自分は捲りが強い方ではないしもちっと削りたい

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:20:27.92 ID:dXBS2+M70.net
>>497
とりあえず黄月英あたりをイグニッションアイコン付き5000バニラに入れ替えるだけで
5000で相手PS上ゼクス排除から蘭丸連打で2点とか取りやすくなるんじゃよ

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:20:50.58 ID:JK1cCIAM0.net
ゼクスのカードで倉敷世羅よりエロくて可愛いカードはあるのだろうか?

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:26:56.85 ID:TTybr8va0.net
せらちゃん可愛いけどエロいか?
むぎゅってしたいけど性欲は湧かん

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:34:44.92 ID:ekFL9M+o0.net
世羅ちゃんは親戚の子供とかだったら最高だけどエロさは全く無いなぁ
カステラとプリキュアのおもちゃとか買ってあげて喜ぶ姿を見たい

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:39:27.50 ID:Y4OZL1O20.net
親戚の子にせんとくんがいたらついついお小遣いあげてしまいそう

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:40:55.91 ID:TTybr8va0.net
そしてそのおこづかいでリゲルフィギュアを予約するせんとくんであった

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:44:11.68 ID:pw58qgsqO.net
たぷたぷって相手のゼクスいなくてもこっちのリソースだけ増やせる?

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:45:56.51 ID:tCX11cT20.net
俺:等身大リゲル予約

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:47:13.69 ID:WOAHOTm00.net
>>508
公式で調べた?
出来るって載ってるよ

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 16:10:45.19 ID:RfSyZc5z0.net
>>497
安い方法だと、ジャムセッションやマーメイドの盤面動かし系を入れることで、
よりライフを削る状況を作りやすくなると思う。

512 :>>496@\(^o^)/:2014/07/29(火) 16:21:58.93 ID:vyxDe45Q0.net
皆さん色々アドバイスありがとうございます。
動画とか見てるとアヴィオールとアリオトのバウンスがよく使われてるイメージなんですが、バウンスは主軸を変更せずに入れても強いもんなんでしょうか?

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 16:33:38.15 ID:dXBS2+M70.net
>>512
自分相手問わず手札にバウンスできるカードは速攻系において有用だよ
密かな企みがまさにそのために入れられてる

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 17:21:41.86 ID:fvld8SRKi.net
リソリンの殴打機械バッテリーによるバウンスでチャージ行きは強いの弾かれると嫌だな
でもやりすぎるとイグニッションどんどんされる

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 18:10:43.73 ID:ARC+DDji0.net
大型寄りのデッキ使ってるとバッテリーはぜんぜんつらくない
次の手を手札に握ってるならスクエアのゼクスがバウンスされようが破壊されようが展開は変わらないんだよな
除去をバウンスに統一した青で軽量ビートを相手にするときはかなり重要な効果なんだろうけど

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 18:20:20.33 ID:FCzVBBXD0.net
ニジェールバッテリー成立してる時に漆黒ローレン決めるとすごい気持ち良い

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 18:26:35.04 ID:TTybr8va0.net
ニジェールバッテリー強いよな
イグニッションされるから〜って言われるけどリソリンそろう頃には
使いまわ瀬ない方がきついことが多い
この前フリーでやられて思った

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 18:31:52.74 ID:u7+2h/O50.net
序盤のバウンスはIGさせない為
後半ニジェールバッテリー成立で手札→チャージに変更は
チャージに送ってIGされまくるよりも手札からまた出されることが辛いので良い感じ

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 18:33:52.00 ID:jSjTQcOf0.net
同じパワー査定、効果範囲なのに、なんでニジェールは確定破壊で銀千代は8000バーンなんですかね・・・
銀千代がバトルで破壊した時系の効果と相性良いのはわかるけどなんか納得いかない

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 18:42:10.19 ID:mHbH3l/i0.net
>>519
相方とも関係あるんじゃない?
バッテリーは2枚目以降は意味ないし

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 18:42:11.58 ID:bISbEoUbO.net
赤だから

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 18:46:12.11 ID:BdKZ9CNP0.net
リソリンの査定は相方の能力も関係ありそう

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 18:47:36.19 ID:Wf1/XXyN0.net
ニジェールがまず強いよね
カーズカーズと違って強制じゃないし自分相手どちらでもってのもいいとこ
バッテリーは後半バウンスがあまり有効じゃなくなってくることもあるし前提でデッキ組めば強い

>>519
そりゃあ相方の使いやすさじゃないかな
バッテリーはバウンスカード投入前提で二枚目以降意味ないけどウェンディはそれ一枚でハンデスできるし

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 18:55:17.17 ID:WOAHOTm00.net
リソリンの査定は緩いの多いイメージ
花蘇芳デュエルぐらい下げちゃっていいのもある

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 19:22:26.64 ID:Y4OZL1O20.net
ミントや長光見てて条件もっと緩かったらなって思う時多いわ

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 19:47:24.74 ID:kWhyOUOS0.net
エヴォルシードを狙って発動させると考えると非常にめんどくさい、なんとかならんものか……

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 20:02:31.49 ID:dWdkjvjK0.net
タキトゥスヘラクレスの査定はやっぱり間違ってると思うの

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 20:25:21.44 ID:2bFfeRNMi.net
そういえば今日戦斗くんの誕生日か
なんかやらないのかな

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 20:32:39.11 ID:hekgeGLJ0.net
何故ベガ様は俺のことが好きなのか…

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 20:36:07.62 ID:kGXAJuCI0.net
今に始まったことじゃないけど
Vジャンプのベガってフレーバーテキストと表情合ってないよね
どっちかっていうと7コスベガの方が表情合ってる

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 20:41:55.15 ID:FCzVBBXD0.net
やっぱ大きいとカリスマも高まるのか…

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 20:47:11.83 ID:fBP1jVwP0.net
今ルリジッサってまだ使えるかな

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 20:48:36.16 ID:57SWHgFF0.net
使い辛いけど決まればアドバンテージでかいから全然ありなんだぜ

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 20:51:30.64 ID:bYR+OgVT0.net
アヴィオール多いからジッサは辛い

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 20:53:17.29 ID:57SWHgFF0.net
飛ばされても張り替えるだけだからそこはあんまり怖くなくね?
後攻で5500はられるときがいたい

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 21:25:02.02 ID:/y3IZgUe0.net
どや顔奇乳Vジャンベガは乳がきもすぎる、後付けですか

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 21:33:58.42 ID:hekgeGLJ0.net
コンテストのA-Zちゃんの股間じーっと眺めてたらtntn付いてるような気がしてきた

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 21:50:46.80 ID:57SWHgFF0.net
ベガ様はパラレルワールドのあづみの母親確定なんだな

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 22:00:32.47 ID:rN6vAryE0.net
>>532
普通にありだと思う
アビィが怖いけど
序盤に決まれば次のターンから自分のZXのパワーの上限が
+1500されるって考えれば普通に強いと思う

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 22:01:19.32 ID:/y3IZgUe0.net
戻されておいしいデネボラを使おう

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 22:10:40.10 ID:XTUBxkK00.net
>>538
確定してたっけ?

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 22:14:26.91 ID:57SWHgFF0.net
確定ではないけどほぼそうだろうな
今のあづみ母親と同じ顔かどうかまでは知らんけど

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 22:19:14.91 ID:wmIbhtd20.net
ベガ様てプレシア・テスタロッサみたいだな
あっちとの最大の違いはコピーの方をオリジナルよりも愛していそうなところだけど

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 22:22:23.78 ID:j9YQy5yZ0.net
コミケのグッズであづみ&リゲルのシーツがあるけど付属のPRは新規なのだろうか。それとも再録なのだろうか。
てかカードの為にシーツを2枚以上買う人っているのかな?まあカードが新規で強力だったら買う人いそうだけど。

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 22:22:40.90 ID:57SWHgFF0.net
元の髪が黒って伏線な気もすんだよなあ
別世界のあづみが元から青髪でオリジナルも別あづみベースな可能性も

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 22:23:09.57 ID:dWdkjvjK0.net
親である事が示唆されているがいつから母親だと錯覚していた?

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 22:24:11.33 ID:rlnNBEXE0.net
父親か…

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 22:28:02.80 ID:wmIbhtd20.net
むしろ乳親だな

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 22:35:14.33 ID:LNWLN3EH0.net
>>501
ほんとこれ
IGしないデッキだと1T返せりゃいいんで、20枚も積むと過剰
サイドデッキもないから、面白いけど枠がないカードが多すぎる

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 22:43:03.85 ID:nPYPIFdy0.net
IG20枚は構築ゲーにしないための処置って聞いててそれは良いんだが

サーチに制限かかったりパーツ吸い込んでやりたいことできなくなる
初期リソと初期ライフ死ねよって何度思ったことか

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 22:53:44.94 ID:estxOax80.net
IG20枚も初期リソも初期ライフもそれ前提のデッキ組むだけだからなんとも

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 22:59:37.51 ID:wmIbhtd20.net
ギチギチのスペースに如何にして詰め込むか、て小型機器を作る日本の技術屋みたいだな

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:00:54.89 ID:IDg+xbI20.net
むしろIG20枚固定の中どう工夫して構築するかってのが楽しいわ

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:06:16.68 ID:JefNvwBsI.net
IG枠は煩わしいけど、
そこにまで自由度上がると余計に構築でハゲるからこのままでいい

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:11:39.76 ID:eVzptkf40.net
IG枠引きすぎ事故や非IG枠の狭さを考えるとエヴァポが余計に優秀に見える

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:15:07.78 ID:6in2//8a0.net
ポックス「ほーん?」

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:16:32.62 ID:FCzVBBXD0.net
おっと後2日でクィーンK2と8弾PRの締め切りか、
応募忘れてる人は居ないか?

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:18:44.96 ID:83JUY8xX0.net
明日ポストに出してくるわ
まだ間に合うよな

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:28:12.08 ID:/y3IZgUe0.net
エヴァポックス便利なのは分かるが女の子や天使ばっかのデッキに無機物入れるのがな

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:29:21.09 ID:l5lakY9n0.net
無機物に女の子たちにナニしてもらうと考えれば或いは

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:30:21.76 ID:KRzEk9Gf0.net
変態紳士しかいないのか

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:30:25.06 ID:FCzVBBXD0.net
七尾ちゃんからブーイングが来そうだな

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/07/29(火) 23:51:02.67 ID:ZzVgtc2Kv
正直バッテリーはリーファー効果のリソブメタとしかないといいようがないな。
アスピとか相手だと勝率がぐっと上がる。
ァ千代は効果持ち6cや5c以下が割れるから使いやすいよね。

そもそも>>515のような漢キラマIGアサギあたりはあまりつかわれてないような気がする。
アリオトとインフェクトはよく見るんだけど如何せん効果薄い。

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:32:44.06 ID:/a5dGYGM0.net
エヴァポは女の子だろ(ジュワッ

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:32:53.82 ID:HdlXkLlt0.net
そういえば初期ライフのカードを手札に加えられるカードが最近でたな
全然聞かないけど

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:35:02.76 ID:l5lakY9n0.net
ポックスが最小なのは体内に入るためじゃないんですか

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:36:12.08 ID:31TcWX4i0.net
ポイントキャンペーンって増税後いくらになったっけ?

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:36:33.35 ID:dWdkjvjK0.net
ドゥーベとポックスの共存が出来ないのはメモリアとアビッソが共存出来ない口惜しさに似てるようで似てない感覚

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:37:24.39 ID:FCzVBBXD0.net
>>567
封筒に入れるのは160円のままだよ

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:40:49.13 ID:09CC4Kh+0.net
最近のヴォイド強いから枠の奪い合いでポックスより別のこ採用してしまうわ
で、ポックス効果欲しいからエヴァポいれるっていう

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:43:34.52 ID:QBUtDKb80.net
F版イレイスも捨てがたいわね

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:44:56.11 ID:6zffPo7Y0.net
メモリアとアビッソは2コス以下を回収できる4コスノスフェラトゥ使ってるから同時採用してるわ

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:45:33.52 ID:nrSHNpZY0.net
難陀さんもアイヴィーさんも一時期は投売りされてたのに今じゃ売り切ればっかだよ!
全部忍者のせいだ!

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:47:31.18 ID:kWhyOUOS0.net
ジャガーちゃんと難蛇さんってどう有効活用?

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:50:37.60 ID:nrSHNpZY0.net
ごめん難陀さん関係なかった
アイヴィーさんだけね

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:51:04.45 ID:6in2//8a0.net
五頭領 天眼忍者ウェアジャガーとかいう名前からは考えられない見た目
コスプレッ子じゃん

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:52:39.64 ID:nnod+ZCg0.net
個人的に弟切草師匠見たいなの期待してた

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:52:47.71 ID:wmIbhtd20.net
くノ一はエロい女の子なのが基本
その方が色々役立つ

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:57:30.69 ID:nrSHNpZY0.net
あんなかわいい女の子と夜を共にしたいぜ

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:00:57.26 ID:IDg+xbI20.net
ジャガーってんでなんとなくキャリバーのタキとか某対魔忍みたいなの想像してたわ

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:02:57.41 ID:/a5dGYGM0.net
エロいくの一って聞いて烈火の炎思い出した

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:05:26.49 ID:gUbpINx50.net
むしろイラスト見る前にカード名と性能の他は忍者ってだけ聞いてた頃は
黒装束で猫耳で細マッチョでマスクとか付けたNINJAかと

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:06:00.26 ID:bMhcYmx60.net
飛びかかるジャガー!速攻だ!

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:06:51.05 ID:US6OEhlx0.net
そのうち殺伐とした雰囲気の忍者も出てくるのかね

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:08:12.76 ID:NiWKHdDN0.net
ジャガーのイラストって好き嫌い分かれそうだなと思ったけど
普通に受け入れられてるのが意外だわ

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:08:21.96 ID:5MGZlDCf0.net
ジャガーのフレーバーに「だが男だ」って書いときゃいい

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:08:34.81 ID:eallzbOH0.net
やっぱり忍者って聞くと渋くてかっこいいおじさんを想像するよなぁ…… そんなイラストだったなら値段ももう少しマシになっただろうに

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:08:43.63 ID:+tMdxwLq0.net
>>583
ずるいぞ、勝舞兄ちゃん

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:10:20.12 ID:3R4gTQIY0.net
>>565
カシー・ブルム可愛いよね!!


・・・使い方およびどんなデッキに入るかは全く分からないけど

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:11:58.60 ID:cnppI3XR0.net
忍者ならウェアイーグルもいるけどあっちはいい尻だけど爪ごついしな

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:13:03.47 ID:f3ZB/cDli.net
デーレーデーレーデンッ!デデデンッ!

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:13:41.07 ID:4m9aKuJv0.net
強い女の子にしては安い方な気がする
にもしや藤真に描かせてたら値段ヤバかっただろうな

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:15:53.63 ID:rm/OT8Sd0.net
別に嫌いじゃないし可愛いと思うけど個人的には木蓮みたいなのを期待してた

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:16:16.76 ID:+tMdxwLq0.net
>>590
馬鹿野郎、あの爪がいいんだろ
あの爪の凶悪さが本体のエロさを引き立たせている

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:16:29.34 ID:6kJSjP4n0.net
俺の家で住み込みで働いてるソードスナイパーリゲルちゃんは居ないかな

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:16:49.56 ID:5MGZlDCf0.net
いません

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:19:20.18 ID:eallzbOH0.net
>>591
経験値返せ

つまりタングステンやジェネラルブラッドさんもイラストが女の子だったらもっと値段高くなってハズレア扱いされなかったんだよ!

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:20:22.24 ID:5MGZlDCf0.net
type2がいい例

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:23:22.14 ID:bMhcYmx60.net
パツキンおっぱい天使のリアンが初動ものすごく安かったし分からんよなあ

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:28:03.43 ID:xmeo+WCq0.net
ヤマスガタ・ジャガーとかいう住み込みメイドな忍者も某銀河美少年物にいたな

コンテストで速攻相手って諦めたほうがいいのかな
跋難陀とIGバニラの部分を百騎兵とかヘッジホッグにするべきなんだろうか

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/07/30(水) 00:29:35.70 ID:IjjeJSGrX
ウェアイーグルさんセクシーだけど使い辛い…

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:28:38.80 ID:5aioLsH60.net
>>599
少なくともホロが初動300とかになって箱から出て泣く人は減ったろうな(涙目)


>>599
言うて通常で500、ホロ版は2000とかしてたし安いというほどでも無い気が
あの弾の当初のトップレアってなんだったっけ……卑弥呼も当時は再録で値下がってたし

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:30:03.42 ID:+tMdxwLq0.net
>>599
リアンは条件が厳しく見られて、Uは緩く見られたんだろうな
後はエロさと絵師の人気の差

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:33:09.11 ID:XBr1HwOt0.net
リアンって出た当初からヘルシャーと並んでトップレアだったような
ハルピュイアの下落っぷりは倒産した会社の株価みたいだつた

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:33:42.36 ID:3R4gTQIY0.net
>>587
ジェネラルブラッドさんは普通に強いしイラストアドもあると思うけどなぁ
ただ、どちらかといえばZX使いより決闘者向けのイラストかもしれんw

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:40:36.33 ID:5MGZlDCf0.net
ジェネラルブラッドでググったらBL本出てきてワロタ

ジェブラって最速では意味ないものの早めに貯めるデッキならいけるなこれは

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:42:58.34 ID:4m9aKuJv0.net
リアンは初動高くてその後もなかなか値段下がらんなあって思ってたら急に下がった
300円で置いてあるとこもあったと思う
ほんの一時期のことだったけど

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:43:08.10 ID:bMhcYmx60.net
俺が5弾当時見た価格は大体250くらいだったんだがホント地方で価格差大きいな

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:49:01.82 ID:QTEAHCqW0.net
>>597
流石にタングステンホロが300円以下だった時はランスロット越えたなと思った

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:53:57.39 ID:Nuj5QUrD0.net
そういやゼクスの効果を使うときのコストって指定された色のみのリソースを使わないとダメなんだよね

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:56:48.41 ID:Ch14Dlhri.net
ダメじゃないです

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:56:56.18 ID:3R4gTQIY0.net
>>610
同じ色が一個あればおk

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:57:03.85 ID:/9zWXdzj0.net
>>610
お前は何を言っているんだ

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:57:17.96 ID:QTEAHCqW0.net
(釣りだよな…?)

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:57:56.18 ID:4m9aKuJv0.net
フリカのルール説明に書いてあるんだけどなあ

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:01:23.23 ID:4DoI0o1P0.net
サンダバ君誕生日おめでとう

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:01:30.11 ID:Nuj5QUrD0.net
初めて知ったお・・・
ちょっと恥ずかしいお

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:05:23.64 ID:8LFHH/Xh0.net
タングステン馬鹿にされすぎだから何とかして使いたいんだけどキツいんだよなぁ

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:06:55.35 ID:3R4gTQIY0.net
この流れなら聞ける!

ジャガーで暴食グラひっぱてきて空腹グラをフォースに置いたら
グラちゃんは暴食できる?
それとも空腹のままリソースに戻される系?

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:09:00.33 ID:QTEAHCqW0.net
コストの支払い方


カードを使用することをプレイといいます。
カードをプレイする場合は、そのカードに書かれたコストを支払う必要があります。
コストを支払うにはリソースにある自分のカードをプレイしたいカードのコストの数字と同じ枚数スリープにします。
その際にプレイしたいカードの色と同じ色のカードを「少なくとも1枚」スリープしてください。


>>619
グラは7コストだからジャガーで出せない
出すならノイズとかじゃないと

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:09:57.34 ID:cnppI3XR0.net
出せない

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:10:46.74 ID:3R4gTQIY0.net
>>620
そうだ、ジャガーは6コスまでだった恥ずかしい
ちなみにノイズやスワロウテイルで出した場合は暴食できるん?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:12:06.60 ID:Q4JSoPZs0.net
ジェネラルブラッドは最速で10500にならないから駄目みたいな意見よく見るけど
今最速で10500ぶつける意味ってそんなに無い気がする
ってか大きな意味があるならオロチもっといるでしょ

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:12:45.40 ID:FzC6I0xn0.net
スワロテイルも6コスまでだけどな

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:12:58.38 ID:/JMhoQe20.net
スワロウテイルも6までしか・・・

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:13:29.83 ID:5MGZlDCf0.net
寝よう。ok?

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:16:03.62 ID:3R4gTQIY0.net
・・・今日はもうROMってるわ(´・ω・`)

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:16:55.44 ID:4m9aKuJv0.net
コスト制限の無い最強ジャガー
相手ターンにも使える最強ジャガー
EPでリソに戻らない最強ジャガー

>>622
スワロウも6コス以下なんだけど大丈夫か
ノイズやダンサーならグラの効果使えるけど

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:17:59.96 ID:5MGZlDCf0.net
EPに戻らないのは微妙

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:21:46.54 ID:4iSCJ3gj0.net
(自分のターンにノイズでグラを出した場合、ノイズのリソ戻しとグラの除去が同時に誘発するから、ターンプレイヤーである自分がプレイする順番を決める)

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:23:08.71 ID:3R4gTQIY0.net
>>630
(ありがとう。優しいんだね・・・///)

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:24:50.18 ID:sw66k0p/0.net
ジェネラルブラッドは最速無理だからダメって意見はあんまり聞いたことがないけどなあ
6-10500自体の必要性が薄れる頃になってから出てきたからダメって意見がほとんどじゃないか?

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:31:54.21 ID:XBr1HwOt0.net
>>623
ヒント:アーサー

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:35:45.92 ID:K1rU5h8b0.net
最速でワイヤーすら飛ばせないジェネラルさん入れるなら素直に6コスバニラ積むんだよなぁ そっちならベインも飛ばせるし

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:40:28.92 ID:Wh5YKPAe0.net
ボーンゲート→ポルターガイスト→ブシドーが成功すれば最速ジェネラルも夢じゃないぞ!

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:40:44.83 ID:4m9aKuJv0.net
最速で使えないのもひとつの理由だけど大体>>632だと思う
そもそも打点欲しいってなってもわざわざジェネラル使う理由無さそう
黒単ノスフェラトゥぐらいだろ

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:45:05.17 ID:67dKoyt10.net
>>591
申し訳ないが経験値泥棒はNG

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 02:11:20.74 ID:C9qPnqJc0.net
いくらなんでも6コスバニラ入れるはトンデモだろ

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 02:20:09.69 ID:L4rXDw/90.net
どういう意図かいまいちわからんが
6バニは普通に現役だぞ

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 02:25:52.27 ID:XBr1HwOt0.net
バジル使うなら入るけどそれ以外なら使う理由ないよな

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 02:27:24.68 ID:XmRUp/SS0.net
俺は使ってたよ

1弾くらいまでは

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 02:35:19.28 ID:UHdx4r2H0.net
軽量でべいんこわくて赤が入らないならある

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 02:39:26.00 ID:L4rXDw/90.net
ベイン処理を6に任せるなら入る
ベイン処理しつつ6+2で点取れるしな
これより早いのはガーゴイルZ芹とかになるか、他にもありそうだが

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 02:53:34.28 ID:Q4JSoPZs0.net
>>639
6コス10500入れるくらいなら6コスバニラ入れるって話でしょ

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 02:55:50.89 ID:L4rXDw/90.net
まあさすがにリンドウデッキに6バニは入らんと思うよ

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 02:55:56.61 ID:dBt3Kt500.net
6コスなら-1500査定まで許される風潮
それ以下だと大体微妙な感じになる

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 03:06:26.84 ID:XBr1HwOt0.net
よくよく思ったら黒には攻めてよし守ってよしの6コスキッドがいるやんけ

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 04:31:35.18 ID:F4ZJZlbUI.net
カードってちゃんと整理しとかないとダメだねベインが消えた

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 06:15:23.76 ID:FauWCTTL0.net
キッドは2万まで上がるからうざい

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 07:04:00.36 ID:SKzrex+l0.net
>>648
前は整理してたけど今はRとSRまとめてストレージにぶちこんでるわ
ベラトリクスやら猫恩やらがよく行方不明になっては変なところから見つかる

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 08:30:29.16 ID:+SWnFu0e0.net
ジェネラルさんは黒単ノスフェラでも入れるか怪しい
上昇幅でクリミナルチェインでいいんじゃないかと思うんだが

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 08:44:54.43 ID:5MGZlDCf0.net
ESに突っ込めないのこいつ?

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 08:48:13.33 ID:K1rU5h8b0.net
ヒュージゴーレムってカードがあってだな

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 08:52:34.19 ID:f3ZB/cDli.net
条件満たせば10500ラインになれる6コストの中で一番安いのはヒュージゴーレムなんだろうか(レアリティ的にも)

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:26:49.74 ID:Ap9zG1Zg0.net
普段はカードをきちんと整理してるけど
机の上でデッキ構築したりして、まとまらないからそのまま放置しておいて
カード足りないから古いデッキ崩して、ふと隣で戦国大戦のデッキ構築とかして


あーもうめちゃくちゃだよ

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:45:53.69 ID:f0IOudCZ0.net
そもそもジェネラルとクリミナルは比べるカードじゃないだろう

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:53:58.30 ID:xrHYmXByO.net
色→コスト順でストレージ整理してたけど収録弾ごとの方が分かりやすくね?って思って全部取り出したところで力尽きリタイア
あると思います

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:05:28.76 ID:gqW1++1x0.net
一回整理してもデッキ構築すると使えそうなカード取り出したまま元に戻さないから意味ない

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:31:10.65 ID:6j+Liqrv0.net
6コス10500の需要減はないと思うけど
各色にある程度その系統は割り振られてた状況で出てきても集める必要性を感じないという

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:41:32.62 ID:TfiMx4Pa0.net
>>648
ベイン追加で買ったあたりでみつかるまでがテンプレ

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:29:35.10 ID:CbvLlFEiI.net
デッキ作ろう、カード探す、見つからない、見つからないから
整理しながら探そう、整理終了、整理に夢中になりカード探し忘れる
が最近の俺の流れ。

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:46:54.19 ID:SDZwlJhMi.net
フロンちゃんに本当の愛を教えてあげたい

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:55:25.81 ID:+tMdxwLq0.net
デッキを作るためにカードを出そう→このカードいいな。違うデッキに使おう→さっきのカードとこれは相性いいな。出しておこう→あれ?何を組もうとしていたっけ?

予めレシピを用意してから目当ての物を探さないとそれだけで何時間も無駄にしてしまう

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:29:08.70 ID:HkDVLjZQ0.net
今更だがCS4位の赤単九大英雄デッキの存在感がパネエ

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:46:01.57 ID:HlPj/dSFO.net
残り3体が出てからが本番だな

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:32:50.74 ID:/1sI7KZt0.net
不退転でダブルリソリンやるならやっぱ旧赤緑と新黒緑のループが一番いいのかね
なんか他に面白い組み合わせないかな

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:54:32.25 ID:gDFiySM50.net
Z/Xのエロ同人って全然見かけないよね
プレイヤー層的に需要有りそうなのに

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:05:09.25 ID:F7Y4qoO7i.net
(渋のゼクス2次創作イラストを見せつける音)

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:26:15.02 ID:MVs8K0Cn0.net
プラセクトデッキ作ってる人に聞きたいんだけど、リソ加速に何採用してる?
元気だぞとジッサでいいかなーと思ってるんだけど、他にリソ増やす手段何か入れてたりするかな?

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:33:55.36 ID:AhBaVLAG0.net
>>669
緑単なんであまり参考にならないと思うけど元気だぞ、たぷたぷ、ナンダを入れてる

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:39:12.67 ID:wD19l2bb0.net
>>669
自分のリソース4〜8までの間で引けることを信じて、ウパナンダ入れてみようかと思ってた

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:39:57.27 ID:3R4gTQIY0.net
>>669
ジッサレモンバームセージ入れてる

序盤で9枚にできたら十分火力が保てるから
火力がない代わりにお手軽にリソブできるリーファーでいい気がする

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:47:31.65 ID:7gMbmD280.net
9枚リソ貯まったら捲りたいことも多いしミツバもいいんじゃないかな
アヴィドゥーベ多いとジッサは安定しないし

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:53:03.90 ID:XmRUp/SS0.net
エルダーと元気かなあ
なるたけプラセクトの成分減らしたくないんだけど限界感じる今日この頃

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:03:44.59 ID:Q3Waqhjp0.net
緑か青で優秀なライフリカバリーってなにがあるかな?

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:06:24.42 ID:iR5275AI0.net
花梨パロットはよく使う
青はよく知らない

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:08:15.68 ID:XmRUp/SS0.net
ベラトリクス

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:15:10.01 ID:7gMbmD280.net
プラセオジムは2面処理出来るし強いよ
キュリウムも好きだけど

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:23:29.41 ID:3R4gTQIY0.net
インフェクトとグランディスはそれぞれの種族軸なら優秀だとおもう

あと、ステビアちゃん可愛い

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:44:15.95 ID:qqjwmXew0.net
プラセオジムもインフェクトもベラトリクスも強い
デッキによるとしか言えん

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:32:48.64 ID:39tQvhBe0.net
最近のタングステン流行を受けてかセージが〜って書き込みを見かけるけど、それは家庭的なセージのことを指してるのか?

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:37:27.74 ID:FzC6I0xn0.net
(どう見てもクラリセージな気が…)

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:46:02.16 ID:JFqE/yIs0.net
タングステンは緑と相性いいな
リソブしまくって、息切れ→タングステンで補充が強い

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:53:55.28 ID:39tQvhBe0.net
>>682
なんでや、セージちゃんがかわいそうだろ

でもわりとマジな話タングステンで組むならセージ採用も良いかもしれん

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:04:47.07 ID:HkDVLjZQ0.net
お?タングステン高騰の流れか?ホロ当てちまった俺が救済されるか?

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:08:07.60 ID:h2dRygeE0.net
家庭だろクラリセージとか見たこともねーぞ

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:16:17.04 ID:y9Vea7OQ0.net
そもそもタングステン強いけどあの見た目じゃ値段は…。
強いとは言ってもベインクラスじゃないし。

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:16:46.64 ID:7gMbmD280.net
リーファーサポート使わないならフェレットでいいよね

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:19:45.64 ID:sw66k0p/0.net
今まで一度たりともセージ使われてるの見たことないけどクラリセージはちょこちょこ見るし自分も使ってるな

>>685
イラストが個性的、採用しやすいデッキの幅があまり広くない、重さのせいで2積み程度が多そう
高騰しない要素の塊なんだよなあ…自分もホロ2枚引いちゃってるから値上がりしてくれたら嬉しいけどさ

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:25:32.68 ID:SDZwlJhMi.net
お前ら的にいちばん可愛いカードと一番強いカードって何?

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:51:38.31 ID:L4rXDw/90.net
実際青緑の4コスならフェレットファーストチョイスでいいんじゃないかなあ
ブースト手段全体で見てもかなり上位に来ると思う

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:59:33.71 ID:AYihmYNV0.net
アフィカスアンケやめちくりー

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:02:26.18 ID:3R4gTQIY0.net
家庭的なセージちゃん実は強いよ
書いてある事は弱そうだけど任意効果だから後半に出ても腐らないし

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:07:44.49 ID:rm/OT8Sd0.net
セージは手札増やす手段あるなら普通にありだと思う

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:11:40.80 ID:HglhtuIq0.net
>>690
一番可愛いのはさくらちゃん
ゼクスならXちゃんかな

一番強いのはなんだろ・・・ヘケト?

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:19:02.24 ID:ifXeqIkBi.net
セージはリソブを重視するデッキには入れてる
手札は減るけどたまにリソリン発動を手助けしてくれるいい子だよ

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:19:03.55 ID:sw66k0p/0.net
フェレットはクラリセージと比べた時に倒さなきゃ置けないことにパワー+500が見合ってない感じがしてあまり好きではないなあ
アヴィやドゥーベに引っかからなかったり配置によっては再利用出来たりするから環境にもよるんだろうが

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:32:37.00 ID:NsdbwwKl0.net
インウィディアにリソリン入れてたら4コス積む枠なくて抜いたらインウィディア効果が成功しにくくなったんだけど皆インウィディアにリソリンって入れてる?

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:33:20.35 ID:daGFZ+kP0.net
フェレットはスタートをスリカータにすれば7500迄倒せるし4→6ジャンプしたいデッキだと重宝してるわ

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:37:50.71 ID:+SWnFu0e0.net
セージvsフェレットvsリンデン
ファイッ!

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:38:20.87 ID:3R4gTQIY0.net
>>690
一番可愛いのはルリジッサちゃん(キャラ設定込み)
次点でペルデレちゃん
プレイヤーならあずみちゃんかなぁ

強いのは・・・
安定性ならメタルハウンド
ブン回りした時の強さならドライブオピニオンかな

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:45:47.16 ID:SKzrex+l0.net
>>698
リソリンはいれてないな、4コスはアリオトだけだわ
インウィディアを自引きしないと効果使えない意外は安定してる

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:02:44.32 ID:Yrm5dOc40.net
タングステンは緑と相性いいというか緑意外だと扱える気がしねえ…
緑中心の青緑だと頼もしいんだが

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:23:56.45 ID:ifXeqIkBi.net
低コスト帯で使えるリソブは

セージ → IG枠に入れれる代わりにIG登場時のみなので安定させにくい
元気だぞ → IG枠に入れれて後半で効果が大きくなるけど場に残らない
ルリジッサ → 場に出せて手札消費無しだけどアヴィドゥーべが来るとリソブ失敗する
クラリセージ → 登場すれば確実にリソブできる代わりに自分+手札1枚で消費が激しい
フェレット → 3バニラにやられないのと状況を整えれば複数回リソブできるけど現実的でなくて相手が守ってきたらリソブ失敗する
エルダー → スタートカードだから確定でリソブできる代わりにコストが必要+他のスタートカード使用不可+アヴィドゥーべが来ると失敗しやすい

って感じだと俺は思う
どれをとっても一長一短だから好きなものを使うのが一番だな

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:30:01.25 ID:gUbpINx50.net
ミズハはなんというか無難だな
水芭蕉は少し使うタイミングが難しい印象

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:31:24.19 ID:gUbpINx50.net
ミツバだった

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:39:36.11 ID:6kJSjP4n0.net
>>704
エルダー相手のバウンスは基本的にはドゥーペちゃんは関係ない
と青緑バトルドレス使いが言ってみる

因みに俺はアヴィ2ドゥーペ4で積んでる

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:53:32.66 ID:HlPj/dSFO.net
姑息な間違いを…

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:53:34.78 ID:NsdbwwKl0.net
>>702
STがアヴィにやられたのためにアリオトはやっぱり必要か
VBとLR何にしてる?

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:59:55.58 ID:H0NQXgeF0.net
リソブはランチタイム安定すぎる

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:13:23.13 ID:SKzrex+l0.net
>>709
LRはバニラ、VBはドゥーベにしてる
全体的に青増やしてバウンス多めにしてるわ

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:25:30.28 ID:6kJSjP4n0.net
目覚めたType.Vちゃんはバニラの香りがするって本当?

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:28:52.58 ID:b6JkvI430.net
ちょっと疑問なんだけど
アルターフォース出すとき、スクエアのゼクス圧殺して出した場合
処理的には圧殺されたゼクスは先にトラッシュ行ってフォースにできる?

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:38:26.72 ID:Gf57H5gI0.net
質問です
K2のポイントのやつ送りたいのですが、締め切り当日に出しても大丈夫なのでしょうか

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:40:39.08 ID:US6OEhlx0.net
>>713
出来るだろう
登場時の自動効果の解決前に不正ゼクスエフィクトの処理が入り、
スクエアに既にいるゼクスがトラッシュに落ちる
その後の自動効果の解決でフォースに入れられる

>>714
おk
郵便局の窓口に直接出して、7/31の消印押してもらえば間違いない

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:42:19.00 ID:bD1fSuMV0.net
>>714
公式サイトの当日消印有効ですって一文を見て、
当日消印有効でググればわかるよ

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:47:09.40 ID:NsdbwwKl0.net
>>711
ありがとう!捲り負けやIGでインウィディアやられることが多かったからバウンス多目にしてみます

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:54:35.24 ID:Gf57H5gI0.net
>>715
>>716

ありがとうございます!これでK2ちゃんを迎え入れられます!

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:54:55.01 ID:XGNPB1FE0.net
質問です
リ 黒緑デッキなのですが
リソースを増やしたい時皆さんは
どのようなカードをつかってますか?

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:03:43.56 ID:H0NQXgeF0.net
たぷたぷナンダウェアクロウで十分

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:04:17.09 ID:4iSCJ3gj0.net
デッキによって違うから一概に言えない

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:15:50.86 ID:3R4gTQIY0.net
黒緑といってもいろんな軸があるだろ、なもし
それを言ってもらわないと難しい

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:17:31.28 ID:/9zWXdzj0.net
>>719
タガメエルダーミツバクロウウバたぷナンダ元気

だいたいこの辺から選択する事が多い。

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:20:33.23 ID:xrHYmXByO.net
もうさ、エルダー四枚積んで終わりでいいんじゃない?

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:21:57.17 ID:0iwxgG8w0.net
青か白でなんだ対策ってなんかある?
この二色好きなんだが、なんだアイヴィーが辛いわ
青は序盤バウンスで相手の展開遅らせるって手段は有るけど白はどうしたらいいんだろ?

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:22:53.63 ID:qMhnoLG4O.net
そろそろZ/Xにも自分の種族○○はバウンスされないとか自分の○○はバトル以外のダメージを受けないとかメタ能力が欲しいワン

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:24:15.35 ID:CF9nd8+H0.net
ホーリースカイで我慢しろ

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:30:38.86 ID:wJo7LVNj0.net
ホーリースカイ子ちゃんやけくそかわいい

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:45:52.67 ID:XJVQnKgA0.net
>>725
腹パン天使ガムビエルを使えば良いと思う

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:51:30.74 ID:H0NQXgeF0.net
ガルマータ使えばわりとメタれる

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:53:32.53 ID:H0NQXgeF0.net
てかスノードーム積むだけで黒緑は死ぬな

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:56:10.35 ID:SKzrex+l0.net
黒緑よく使うけど菖蒲出して3コス回収して殴るだけだからスノードームでても別に

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:01:12.86 ID:kuTzI9bR0.net
No.1ホスト エイジアン使ってる人いる?
なんかこれ使うくらいだったらソマリの方が良い気がしてならないんだけど実際使ってみたらどんなもんなんだろ

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:01:42.60 ID:eVcPRakl0.net
ジャガーから適当に百騎兵投げてれば良いんだろう?

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:03:05.17 ID:CbvLlFEiI.net
高校生の対戦見てて、ガラ空きのPS殴る時に「イリュージョンノイズで
難陀出して壁できたからそのダメージ通らない!」とドヤ顔、相手に
色々説明されてからすっごい低いテンションでライフめくってて
かわいそうに思った今日この頃

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:04:15.36 ID:US6OEhlx0.net
>>733
ホストは相手ターンにマンチカンとか出すのが仕事だろうね

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:04:34.46 ID:nlSprjpk0.net
ホーリースカイさん出していればよかったのにね!

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:07:36.56 ID:CF9nd8+H0.net
ホーリースカイさんは五帝竜でも五本の指に入るマジキチドラゴンだからな

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:07:49.25 ID:XBr1HwOt0.net
小学生より中学生や高校生のがルールを勘違いしてる奴多いよな

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:08:17.56 ID:0iwxgG8w0.net
>>737
人間形態ならまだしもドラゴンのを使う奴なんておるん?

>>729
ガムビエルか、確かになんだの邪魔するにはいいわな
ガムビエルとメディケーション使ってガムビエル回収しながら相手のチャージ削る、悪くはないが問題は打点か

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:12:23.20 ID:4m9aKuJv0.net
どや顔プレイしたがるやつに最強〇〇や俺ルールが多い
本当に出来るのかなって何故一度確認しないんだろう

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:18:46.04 ID:/ynIG6jv0.net
他TCGの影響大きいとおもうの

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:19:35.31 ID:6kJSjP4n0.net
ゼクスの世界では人間とゼクスって結婚できるの?

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:21:55.78 ID:3R4gTQIY0.net
そりゃ全部確認してたらキリがないからね
間違ってるって知ってる方が調べるのは簡単だけど
間違えだと思ってない方が調べるのはわりと難しい

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:24:14.27 ID:Ch14Dlhri.net
>>743
公的になら戸籍的に無理

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:25:06.30 ID:CF9nd8+H0.net
小学生のアクティベイターとか実在するのか?
リソリン揃えられないだろ

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:26:26.19 ID:NsfNsU0f0.net
最近オレも月夜の日課を初手で打ってバジルだしてすげぇ怒られた
ノリノリでデッキ組んでる時は都合の悪い部分目にはいらないんだよなぁ

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:26:34.03 ID:XBr1HwOt0.net
>>744
まぁジャガーからグラは出せないからしょうがないね

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:27:20.55 ID:RoBME7Fb0.net
「一度バトル宣言したら移動しても登場しても攻撃目標は変更されない」ルールはなぜか浸透しにくいな

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:28:17.20 ID:3R4gTQIY0.net
>>743
人型のZXはほとんど未来人だから戸籍ないんじゃない?

ただ、国家機能は麻痺してるらしいから勝手に
「○○は俺の嫁!」って主張して、ZXも「私は○○のお嫁さん!」って主張してれば
誰にも否定はできないかもしれん

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:28:20.59 ID:xmeo+WCq0.net
アクティベイターって初めて聞いた

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:29:45.16 ID:LS6y6poq0.net
>>744
てめえ自分でROMってるって言ってただろうがカス

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:30:11.05 ID:NsfNsU0f0.net
バトル中のゼクスを移動させるカードが少ないからしゃーない
基本「バトルしていない」つくしな
スメティナ、ヴィーヴァル以外にあったっけ?

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:31:29.11 ID:4iSCJ3gj0.net
某OCGやってるorやってた小学生ならリソリン揃えるくらい余裕なんじゃないか?

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:31:30.55 ID:105GnqOx0.net
>>739
>>746
小、中学生でこのゲームしてる奴を見たことがないわ
大学生かおっさんばっかりの環境

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:32:07.53 ID:pr6ac3aL0.net
>>746
最近の小学生は6ポケットという最強の諭吉軍団を従えてることが多くてな

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:32:56.62 ID:+tMdxwLq0.net
>>743
同棲なら出来るだろうが戸籍が存在しないから婚姻関係は結べない

子作り出来るかという意味ならバトルドレス以外はわからない
マイスターやマーメイドは限りなく現代人に近いが、ブラックポイントを通して来た時点で大分別物のはず
仮に現代人とゼクスの間に子供が出来ていても幼稚園児にすら満たない年齢だから本編には絡まないだろうな。ネタとしては面白そうなんだけど

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:33:19.38 ID:US6OEhlx0.net
PR版ルクスリア4積みしてる小学生いたら流石にビビるな

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:33:59.68 ID:H0NQXgeF0.net
>>750
リゲル「ひらめいた」

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:35:24.32 ID:gqW1++1x0.net
>>751
多分手下に「ところがちょっきん☆」とかいう魔法少女がいる

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:36:23.24 ID:XBr1HwOt0.net
地元に2人小学生いるけど親とかと一緒にやってるからルールには詳しいぞ

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:36:40.11 ID:iR5275AI0.net
ミカエルSKと結婚したいなら現代のさくらちゃんの戸籍を勝手にごにょごにょ

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:36:57.54 ID:J8uK5uhC0.net
ゼクスは人間と同じ生殖器を持ってるの?

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:37:37.93 ID:pr6ac3aL0.net
>>757
一応ガーディアン同士で子供が出来ることは公式で明言されてる
んでその子供が人間だったってことは遺伝子的には人間のままのはずだから人間とガーディアンでも可能なはず

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:37:46.50 ID:US6OEhlx0.net
>>760
ひろし声で再生されちまったじゃねーか!

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:39:39.60 ID:kuTzI9bR0.net
>>736
調練みたいに自分のターンに使うことしか考えてなかったわありがとう

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:40:05.23 ID:5MGZlDCf0.net
デネボラさんに頼めばどうにでもなる

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:41:43.93 ID:NsfNsU0f0.net
ビクトリーカーニバルの初心者講習会は小学生:中高生:大人が2:1:7くらいだったな
子供がすげぇ恐縮してたのを覚えてる

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:43:48.28 ID:3R4gTQIY0.net
>>749
思い切って査定変更しちゃってもいいような気もするけどね
ジャバウォック対ルリジッサの査定みたいに

相手のターン中にPSに出せるイベントやバトルしてる時に移動できるZXってかなり抑えられてる気がするし



あ、あと私は上の方のジャガーでグラ出そうとした人とは別人ですw

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:45:49.59 ID:6kJSjP4n0.net
あづみと結婚すればリゲルちゃんと親戚になれる可能性が

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:46:27.47 ID:H0NQXgeF0.net
小学生相手に隅トロンPSバークしました、ごめんな

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:48:14.37 ID:DfRvvrdb0.net
>>765
それぎっちょん

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:51:55.59 ID:XJVQnKgA0.net
>>769
ワイもそう思う
勘違いする人が多いということは直感的なルールではないということなんだろう

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:59:57.28 ID:Q4JSoPZs0.net
>>773
逆にしたら逆にしたで勘違いする奴は出てくると思う
どっちにしても紛らわしいルールになるのは間違いない

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:03:46.14 ID:NsfNsU0f0.net
ちょっと聞きたいんだが
ウルススやガールズトークの効果で一時的にリソリンが成立した場合待機中の効果になって
効果処理後にあらためてリソリンの効果処理を行うで合ってる?

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:04:46.47 ID:n6UB50ug0.net
>>749
巻き戻しの概念が思い起こされるのはYPならでは

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:10:48.27 ID:4iSCJ3gj0.net
>>760
???「チョッキンなー!」

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:29:35.59 ID:US6OEhlx0.net
>>775
その認識で大丈夫

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:29:48.32 ID:+tMdxwLq0.net
小学生がお母さんと一緒に宴に来ていたことはある。カードショップて母親には見せたくないものがあるから何と無く気まずい

>>768
参加した小学生たちは来たからにはとりあえず参加してみよう、て感じだったのか、コンテストや巫女達に釣られたのかが気になる

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:34:54.39 ID:6kJSjP4n0.net
>>779
小学生にあづみちゃんのスク水見せて反応聞こうぜ!

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:35:54.00 ID:FzC6I0xn0.net
おまわりさんとリゲルさんこっちです

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:37:33.50 ID:5MGZlDCf0.net
リゲルの知り合いにベテルギウスとかいんのかな?

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:40:20.37 ID:0iwxgG8w0.net
>>781
あれ?
リゲルさんがお巡りさんさんに連れていかれてる・・

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:41:29.82 ID:Bjhep6+u0.net
そういやビクトリーツアーで小学生二人が等身大リゲルと記念撮影してる光景を見たなしかも撮ってるの親

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:49:03.65 ID:J8uK5uhC0.net
よもまつ

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:54:06.86 ID:xrHYmXByO.net
もはやリゲルの扱いがクマ吉レベルなんですが

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:54:29.27 ID:+tMdxwLq0.net
>>784
多分その子たちはサッカー少年だろうな

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:57:03.01 ID:XJVQnKgA0.net
ある意味日本の未来は明るいな

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:58:36.57 ID:3R4gTQIY0.net
>>784
その二人が喧嘩になったら街に恐竜と巨大ロボが出現しそう

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:04:16.23 ID:FFL6tfsh0.net
初カキコ…なのー…

俺みたいな中3でイノスタ使ってるイベント野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日のクラスの会話
ワンアクションで片付く世界 とか 大樹との合一 とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は白の世界でエンジェルを見て、呟くんすわ
あがめよー。ふわふわしてる?それ、誉め言葉ね。

好きな生き物 猫
尊敬するゼクス 白の始まりの竜(ピュアフロンはNO)

なんつってる間にゼクス使いっすよ(笑) あ〜あ、竜の巫女の辛いとこね、これ


……なんか後悔してきた

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:05:21.27 ID:V00m4fRm0.net
>>786
あずみのスク水を着ているリゲルや下半身裸のリゲルが思い浮かんだ
普通にオカズになるな

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:06:18.02 ID:qgAfw1Cs0.net
リソリンが1セットしか揃ってない時にジャガーで両方出して戻したら効果は片方しか発動しないのか?
ジャガーのエンド時効果が一つずつ解決するのか全部で一つの効果として解決するのかよく分からなくなったんだ

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:06:56.61 ID:joLKysNw0.net
いつの間にかTwitterソトゥ子のアイコンが新しくなってるのな

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:07:00.87 ID:nv6uhoRR0.net
TCG『ゼクス』久保田プロデューサーインタビューをお届け
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/893/893052/

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:07:34.54 ID:UadgV/9f0.net
>>792
好きな順番で両方解決しておk

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:09:11.27 ID:joLKysNw0.net
>>792
個別に時限型自動能力が作られるから1枚ずつ戻る
つまり先に戻した方は条件を満たせない

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:11:27.54 ID:65nLHbON0.net
ビクトリーカーニバルは大阪行ったけど
スタートダッシュキットの配布が終盤ブースを1周してたな

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:11:51.93 ID:iHHEwnSH0.net
大人向けTCG(R18)

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:12:22.68 ID:n1EIi+8S0.net
>>793
新ソトゥ登場の前触れか

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:14:40.14 ID:/z4yp2uH0.net
サトシマン先生が描いてたソトゥ子と台車の絵は和んだ

801 :793@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:15:20.26 ID:joLKysNw0.net
>>792
すまん、>>796の3行目は忘れてくれ

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:19:37.61 ID:LUKBgVbz0.net
>>800
http://i.imgur.com/gmVkS71.jpg

これ?

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:20:49.32 ID:qgAfw1Cs0.net
>>801
つまりジャガーの効果が解決し終わって改めてリソリンの効果が誘発する、揃ってるから両方発動可能ってことなのか
一人回しし続けてると段々分けわかんなくなってきたんだありがとう!

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:20:59.89 ID:cIT4IRLE0.net
あづみちゃんとリゲルちゃんと一緒に寝たい

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:21:39.85 ID:UadgV/9f0.net
サトシマン先生はエルフ耳好き過ぎだな

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:25:03.77 ID:7YSD02zm0.net
ジャガーで出したのがタキトゥスとヘラクレスならターン終了時にチャージ1枚増やしてヘラクレスが場に出るでいいの?
リソにヘラクレスある時のタキトゥスと桃葉出したらタキトゥス戻してチャージ1枚増やしてそれを桃葉でリソースに送るのって出来ないのかな?

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:37:36.58 ID:IYi/UHiA0.net
>>796は自分で訂正しているが、>>796時点の解釈説明で正しいと思うぞ
一組しかそろっていないのを両方出したら、後から戻ってきた片方しかリソリン誘発しない

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:37:55.19 ID:joLKysNw0.net
>>806
正確に説明すると、
1:ジャガーの戻す効果2つ(仮にAとBとする)が同時に誘発する
2:先にAを処理した場合、Aでリソースに置かれた方のリソリン効果が誘発する
3:しかしBも誘発状態のままだから先に処理したい方から処理できる
4:ここで先にBを処理すればリソリン効果2つが誘発状態になる
5:リソリンで相方を参照するのは解決時でいい(久保田Pのツイートより)から両方とも条件を満たした状態で処理できる

>>806
1行目、ヘラクレスを戻す→ヘラクレスの効果→タキトゥスを戻す→タキトゥス効果の順で処理すればヘラクレスは場に出ない
2行目、タキトゥスを戻す→タキトゥスの効果→桃葉の効果→桃葉を戻すの順で処理すれば可能

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:42:07.78 ID:IYi/UHiA0.net
>>808
誘発する自動イベントは「リソースに置かれたとき」で、あとは全部処理時にチェックなのか
完璧に勘違いしてた

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:42:48.23 ID:YBHpanrm0.net
>>805
うむ
http://tcghiroba.net/images/thumbnails/27/300/aq40356.jpg
http://tcghiroba.net/images/detailed/20/aqa2997.jpg
http://tcghiroba.net/images/detailed/21/aqa3235.jpg
http://tcghiroba.net/images/detailed/21/aqa3269.jpg
http://tcghiroba.net/images/detailed/23/aqa3480.jpg
http://tcghiroba.net/images/detailed/23/aqa3541.jpg
http://tcghiroba.net/images/detailed/24/aqa3675.jpg

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:47:14.89 ID:joLKysNw0.net
>>809
俺もそう思ってたんだけど調べたらこういうやり取りがあった

質問者「リソにクロウが1枚だけの時に雛菊の効果でコープスがリソに置かれて、クロウをリソからトラッシュに置いたらどうなりますか?」
久保田P「コープスの能力の解決時にクロウがリソースにないため、コープスの能力は解決されません」

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:47:38.97 ID:V00m4fRm0.net
>>810
アクエリはやっていないけどサトシマン先生のカードを中心にコレクションしているわ。やっぱりいいねえ

サトシマン絵師デッキを組もうとするも彷徨うソリトゥスとクレプスのプレイヤー指定被りで悩んでしまう

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:51:13.15 ID:TelCyT4Q0.net
インモラルエンジェルがインモラルすぎる

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:57:32.47 ID:AtmjsxE40.net
このゲームって封入率はどんな感じ?コモンとかは四枚揃ってくれるのかな?
せっかくだから一段から買おうかと思うんで教えて欲しい

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:58:10.36 ID:6rcCGr480.net
1弾はちょっとなぁ……

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:58:35.41 ID:AtmjsxE40.net
sage忘れすまん

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:00:16.56 ID:AtmjsxE40.net
IGが少ない種族とかもいるから買っておこうかなぁと
思ったんだけどあまりよくなかったり?

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:05:30.94 ID:6rcCGr480.net
箱買ってもIG揃えるの難しい
基本バニラはRだし

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:08:32.17 ID:AtmjsxE40.net
あー、ならシングルか何箱も買うって選択になるか
一箱買いがセオリーでない印象

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:11:45.82 ID:J2JB33J30.net
箱買いはリスクの方が高すぎてリターンがね
そもそも箱買いはC目当てにやるものだと思うけどZ/Xって意外とUC以上しか使わないし

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:13:38.47 ID:cIT4IRLE0.net
現環境だと一弾の目玉のリゲルちゃんも5コス6000レンジ∞と火力が低いから
最新弾のVちゃん6コス9000レンジ3をオススメする

(リゲルちゃんは渡さん)

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:14:10.22 ID:CqyTfTXG0.net
箱買うなら6、8、9弾辺りの方がいいと思う
初期の弾のSR以外は大体再録されてるからあまり買う意味はないですね

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:14:17.11 ID:ZI1USJ8G0.net
アクエリで桐島サトシ絵といえばグラビトン
黒入ってたら必ずと言っていいほど入ってて実際かなり高い…

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:15:23.73 ID:AtmjsxE40.net
なるほど、ほかのゲームだと箱で買う→交換かシングルで補強
の流れみたいだったから、買う前に相談できてよかったよ

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:17:56.57 ID:6rcCGr480.net
アンコモンとレアの種類がかなりあるから箱買っても狙いのアンコモン0とかあり得る

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:18:46.22 ID:CqyTfTXG0.net
デッキ組んでたら半分以上がSRなんてあるある

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:20:06.20 ID:BZmssTRz0.net
>>824
別にそういうスタンスでも行けると思うよ?
通販使えるか、または近場にシングル充実したショップがあるかで結構変わってくる

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:22:45.81 ID:V00m4fRm0.net
>>823
箱買ってから出たカードでデッキを決めるタイプ?
最新のカードについて知りたいなら>>794の記事とそのページ下の関連記事の23日付の記事が参考になるよ

この記事、サラリとクイックスタートデッキをdisっているな

>>823
あなたの任意のあなたの手札て古いゲームとはいえややこしいテキストだな

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:26:46.52 ID:AtmjsxE40.net
再録もあるのね。ビルダーで自作確認したらレア率高いしピンポイントで買うのが賢いね
>>827 店は沢山あるしシングルもイエサブやFB諸々ある感じ

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:29:27.57 ID:3MidJiec0.net
流れぶった切ってごめん

http://enq-maker.com/result/cexemuX
なんとなく上の方の好きなZX云々の流れを見てたら
昔別のTCGの板で誰かがアンケート作ってたのを思い出して
勢いでZXのアンケートを作ってみました

よかったら答えて行ってください

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:29:29.15 ID:CqyTfTXG0.net
IGに関してはスターター買った方が安上がりで済むと思います
しかも今出てるスターター2種の目玉カードはどちらも環境レベルのカードだから即戦力として使えます

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:33:41.37 ID:7YSD02zm0.net
>>808
回答ありがとう
てっきりジャガーで出したゼクスは全部同時にリソースに戻ると思ってたから桃葉効果できないと思ってた

833 :827@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:52:37.44 ID:3MidJiec0.net
すみません、アンケートのURLではなく
集計結果のURLを張ってしまいました

http://enq-maker.com/cexemuX

こっちが正解です

あと、さっそく答えてくれた方ありがとうございます!!

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 07:23:02.88 ID:t8sHcTmy0.net
>>809>>811
リソリンの性質上相方が同じ領域にいないと効果を発動しないんだから待機状態になっていたとしても
処理を行おうとした時に別のカードの処理で相方落ちたら指定領域に残るのは片割れのみ
処理しようにも発動条件に必要なカードが別領域にあるならば待機状態は解除されるってなにもおかしいことないような?

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 08:17:35.73 ID:Ve0ZQaR80.net
質問なんだが
4以上のフォースを持つウェアルルスでアーサーに攻撃したらルルスの効果で自身をパンプして8000でアーサーに攻撃できるの?
それともアーサーに6000ダメージを与えた後に効果処理になるの?

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 08:36:12.09 ID:k+c21bbL0.net
攻撃宣言→自動処理→起動処理→ダメージ

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 08:37:38.76 ID:uyiJ8dV40.net
>>835
「攻撃した時」と「ダメージを与えた時」の違いがあってウェアルルスは前者だから
攻撃時に+2000して8000になってアーサー倒せるであってます

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 09:11:10.95 ID:Ve0ZQaR80.net
二人ともありがとう
攻撃「する」ときじゃなくて攻撃「した」ときって書いてあるからどうなんだろうと思ってな
タガメも攻撃したときなんだけどベインとかにはかいされても効果は使えるよな?

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 09:17:24.22 ID:gtdbreUi0.net
>>838
まずベインの起動能力の発動タイミングより前にタガメの攻撃時自動能力が誘発→解決までされるから問題なくリソブできる

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 10:07:39.81 ID:lw6h+1dZ0.net
コンテストシリーズってそろえるの難しい?
ルクスリアとAーZ引いたから組んでみようと思うんだケド

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 10:09:53.57 ID:ESWWY4oc0.net
300pとシングル1枚だからそこまで難しくないよ

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 10:12:14.76 ID:88Qu2RBF0.net
>>839
なるほどありがとう
>>841
多分リソースに揃えるのがってことだろうね
順当にだしてってなんだでリソースにおくったらいけそう

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 10:25:51.19 ID:GwRlcRVU0.net
なんか初歩的な質問が急に増えたな

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 10:38:59.57 ID:w52atpmu0.net
何弾買ったらいいですか
はいい加減にしろと思う

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 10:46:13.45 ID:3MidJiec0.net
ZXの場合現状派手な壊れもなさそうだし完全に好みだよなぁ

1弾買って各種族の基本的な動きを知ってもいいし
9弾買ってアルターフォース軸組んでもいい

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 10:47:52.08 ID:605dx/fW0.net
まぁ構築発売は新規が増えるタイミングだからね

何段買えば良いの?って質問には日本一ソフトウェアって返せばいいと思うよ

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 10:50:28.76 ID:8p/UepoSI.net
その手の質問は前から定期的にあったしテンプレにもあるけどな
てか、テンプレのオススメに8弾も追加しときましょうそうしましょう>>950踏んだ人お願い

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 10:51:14.33 ID:uyiJ8dV40.net
同じ質問を繰り返されるよりはまぁ良いんじゃないかな
ゼクスも最近のでちょっとだけ複雑になって来たのかは知らないけど

リゲルで組みたいです〜とか剣器買ったので〜が1スレに一回来てた頃に比べれば

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 10:55:22.43 ID:/258VqFAO.net
>>811
その発言が正しいと、ガールズトークとウルススの公式回答が間違いになりそうな気がする。

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 10:57:29.70 ID:wLwzg3MLI.net
ゼクス初心者です。
リゲルちゃんに一緒にお風呂を誘ってるのですが、一向に入ってくれません。
どうすれば良いでしょうか?

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 11:01:52.17 ID:QAUAVj+P0.net
ラミネートすればいいと思いますよ

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 11:07:44.30 ID:88SeLBDC0.net
まず練炭を買ってきます。丈夫な縄でもいいです。

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 11:09:43.87 ID:8p/UepoSI.net
>>849
公式対戦動画でたまに効果間違えするくらいだし、公式ルールを信じた方がいいだろうな
けど総合ルール読んでもなんでそうなるのかよく分からんが、俺の解釈では
リソースに〜がある時ってのは誘発条件で、誘発したらその後の状況にかかわらず処理後に効果解決出来ると思う

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 11:10:53.28 ID:/GGC36Hj0.net
ちーちゃんとお風呂一緒にはいりたい

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 11:16:05.06 ID:3MidJiec0.net
流れに乗じて前にメールで聞いたリソース絡みの質問を張っておく

【質問内容】
「B05-089 睡眠鱗粉スリープパピヨン」の能力でリソースに置かれた効果を持た
ないZXを、「 B08-099 イリュージョンノイズ」の効果でスクエアに置きまし
た。そのZXは、ターン終了時にどこに行きますか? リソースに戻りますか?
それとも トラッシュに置かれますか?

【ご質問に対する回答】
「B08-099 イリュージョンノイズ」の効果で登場したゼクスはターン終了時に
リソースに置かれます。トラッシュには置かれません。

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 11:35:22.24 ID:7YSD02zm0.net
>>849
>>811はリソにスパランあるときにウルスス置いて効果で手札のスパラン置いてウルスス戻すとスパラン効果解決時リソにウルススがないからスパランの効果は使えない
みたいな意味で、公式のウルスス回答はウルススで置くスパラン自体を戻してスパラン発動するかの質問だから意味がまた違うんじゃないか
効果を発動する側は発動するタイミングで移動してても大丈夫だが発動条件のほうは効果解決時まで移動したらまずいってことなんじゃない?

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 11:41:22.44 ID:iUQ1kbEf0.net
似たような質問が交錯してて何が難陀か解らない
もう誰か公式に質問して解答貼ってくれ

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 11:54:18.02 ID:CFmNFjDK0.net
飛び込むカーズカーズって松尾芭蕉の句に掛けてると思ったけど違うんかな
wikiでは何も触れてないんだけど

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:07:24.09 ID:7v7Nd7YG0.net
テンプレのおすすめブースターとスターターも更新しないとな

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:17:01.63 ID:47TRc+EW0.net
5コスガル君は何と合わせたら強いのかね
使われてない辺り使いにくいカードなんだろうけど

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:27:41.92 ID:ESWWY4oc0.net
普通にパニクロオーダー撃つのが無難

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:28:56.15 ID:gtdbreUi0.net
イラストがケィツゥーだったらどうにか使い方考えてた

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:34:44.71 ID:88SeLBDC0.net
>>860
ガル君用のリソースを工面できる菫
ガル君を少ないコストで出せる不屈ホーレイカーアセディアetc
あとはパニクロとかの防御カードに、攻めに転じるための高打点ゼクス
組んだ事は無いけどこの辺が妥当なんじゃないかな

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:35:48.55 ID:7v7Nd7YG0.net
5コスガルはアセディアケィツゥーで使ってる

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:46:01.41 ID:gp7cot/zi.net
ホーレイカーやらで福官マシャール2体PS横に展開されてPSに陣取ったガル君突破出来なかったわ
まじかるでぃふれくとまで構えられてたから硬すぎた

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:56:23.15 ID:jAM8P2xMO.net
不屈のお陰で秩序強すぎて5コストの方は影薄くなった

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:56:37.83 ID:r8Wjvkq60.net
ガル君は最悪でも2コスト払って1体連れてけるからPSに出すだけで仕事したようなもんだと思ってる、調和K2がPSにも置けたらなぁ

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 13:40:47.99 ID:KTjnSaEw0.net
人気のない種族のIGなら安くおいてるところおおいんじゃないかな?
バトルドレス、ディアボロスとか人気の種族なら9弾のIGバニラの方が将来性ある

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 13:56:28.68 ID:uyiJ8dV40.net
ガルくんを主軸に置くならレンジ対策で天界光やコンフロ、逆にレンジ2を付与したりしてみたいね

いかんせん、ガーディアンはZ/XR含めたエンジェルに枠を取られて6〜7cで10500〜11000ラインになる
カードがいないので守りは良いのに打点が不足してて辛い…(リーファーのそれ以上な打点不足から目を逸らしながら)

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 13:58:20.94 ID:lCHboBbe0.net
>>869
ガーディアンはアルター持ちで実質10500出たじゃないですか・・・(震え声

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 14:03:11.52 ID:jyArSg6w0.net
リンク貼ってるアンケートの好きなキャラで、「アセディア」とか「タイプ2」とか書いている奴は本気で思い入れがあるわけじゃないんだろうなと邪推してしまう。

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 14:27:50.58 ID:47TRc+EW0.net
ガル君のいろんな意見聞けて参考になったありがとう

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 14:28:52.59 ID:tgFJ4JUq0.net
青緑リソブデッキにドライブピニオン入れてみたらこいつ滅茶苦茶強いじゃねーか
なんで今までスルーしてたんだろう

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 14:30:54.29 ID:6rcCGr480.net
>>871 能力含めた好きなキャラなんだから思い入れ関係ないじゃん

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 14:31:52.88 ID:J2JB33J30.net
>>873
ルイーナ「おっそうだな」

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 14:32:13.47 ID:Xzm3W60j0.net
>>873
8コストで重いからなかなか出せないし、更にコスト要求するなんて重すぎダメダメ!
って思ってたとか

はい、私です

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 14:36:38.61 ID:9oq0nfNb0.net
勇んでZ/X始めたが、身の回りにプレイヤーいなくてハゲそう

ルール憶えただけの初心者だが店舗大会突貫するわ
お前らよろしくな

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 14:38:47.94 ID:gtdbreUi0.net
>>874
集計結果見れば分かると思うよ

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 14:42:26.68 ID:t8sHcTmy0.net
>>873
8コス、登場ターンの攻撃後に効果使うことを考えると9コス必要だからとか?
踏み倒しやリアニとも対象から外れてるしいまいち使えない感もっちゃってたとか?
ただ今だとXちゃんのレンジ3で遠距離から撃ちぬけるから一撃で抜けることを重視してない連中には使われにくいかも

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 14:42:28.56 ID:fq/OY2fe0.net
見てもわからないんですが

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 14:44:29.83 ID:J2JB33J30.net
そもそも生き残れば強いって奴は生かしておくとダメな奴だから相手が躍起になって倒しにくるしね

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 14:46:41.52 ID:stu6A+rG0.net
ドラゴンは出された次のターンには処理しないとキツイ

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 14:50:51.99 ID:t8sHcTmy0.net
返しのターンでIGで出た連中一掃できるベイン最強の流れは荒れるからやめようぜ…
>>881
そうなってくるとレンジ持ちやタプタと言った隣接してなくてもダメージ与えたり、除去できる連中は
壁貼られると余分にコスト支払わされる分強く感じるな

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 14:56:42.45 ID:jyArSg6w0.net
>>880
キミ、周囲の雰囲気が感じられなくて自分だけ浮いちゃうこと多いだろ?
いわゆる暗黙の了解とかが察せられないタイプ。

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 15:00:08.72 ID:CqyTfTXG0.net
いきなり説教が始まっててワロタ

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 15:02:22.90 ID:6rcCGr480.net
名前表記の仕方気になるのなら素直に言えば良いのに
俺みたいにコピって貼るより打つ方がいいと思うし

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 15:02:26.60 ID:oIiNi0/G0.net
じゃあオリジナルXIIIの誰か一人を選べないから濁しておいた俺は愛せてないって事か…

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 15:03:40.92 ID:fq/OY2fe0.net
触れちゃいけないタイプだったみたいで

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 15:04:55.60 ID:gkj6vU3s0.net
9ちゃんポイ

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 15:05:16.90 ID:stu6A+rG0.net
XIIIの正式名称暗記してる奴とかいるの?

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 15:17:07.44 ID:jyArSg6w0.net
七大罪 怠惰の魔人アセディアには黒デッキで世話になっているし、仕事のできるイケメンだから投票しようと思ったら、適当に項目が作られていた時の悲しさは貴様らノンケには分かるまい。

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 15:24:03.29 ID:qQd2CVj40.net
票分散してもいいならしっかり項目立てればいんじゃない?

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 15:25:53.53 ID:6rcCGr480.net
せんと君好きには分からないわ
普段からスレでも正式名で呼ばれるやつのが少ないし
立てたやつも適当って訳じゃないだろ

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 15:30:06.69 ID:MQNt/X64I.net
僕はオリジナルXV typeU sd03veちゃん!
だっけ?

いざ名前を聞かれると合ってる自信が・・・

俺はまだtypeUちゃんの彼氏になる資格はなさそうだ

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 15:33:05.47 ID:+d0juTg40.net
虚無の黒騎士に入れるか黒剣に入れるかいっそ両方好きだから二つ名外して入れるかといろいろ迷った結果結局虚無の黒騎士に入れたら直後に黒剣に一票入ってたでござる

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 15:39:43.08 ID:jyArSg6w0.net
>>893
それとは話が違うような。
仮に全主人公の人気投票があって、他のキャラクターはフルネームの投票枠なのに一人だけ「せんとくん」みたいな違和感だよ。

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 15:41:09.77 ID:6rcCGr480.net
別に構わないが

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 15:42:12.49 ID:tahjeevf0.net
いまから難波いくんだけどゼクス取り扱いしてる店教えてほしいです。

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 15:49:56.98 ID:BZmssTRz0.net
ぱっと思い付くのだけで難波駅とオタロードの間に6店舗くらい、オタロード沿いに10店舗くらいあるぞ

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 15:58:09.28 ID:M1l7Go6ni.net
日本橋のカードショップでゼクス取り扱ってない店探す方が難しいと思うわ

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 16:04:33.05 ID:jyArSg6w0.net
>>897
その大雑把さは社会人になると苦労するで。

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 16:05:10.69 ID:fq/OY2fe0.net
酷い価値観の押し付けを見た

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 16:10:07.35 ID:CqyTfTXG0.net
平日のお昼頃に書き込んでる奴に社会人云々言われてもな

>>898
カードカルトとかいう闇のショップがオススメです!!

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 16:21:19.46 ID:stu6A+rG0.net
ちーちゃんの胸でも見てちょっと落ち着けよ

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 16:32:00.62 ID:GwRlcRVU0.net
ここは年中夏やな

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 16:39:22.51 ID:jyd2WVXwI.net
あずみんのスク水...

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 16:43:49.34 ID:t8sHcTmy0.net
気晴らしに綾瀬のためにシュークリーム買って来いよ(提案)

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 16:45:15.32 ID:bahWX6PI0.net
>>904
無い物を見ろとは禅問答でござるか?

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 17:03:28.89 ID:s+rQ34+i0.net
>>898
カードキングダムが日本橋最安値でお勧めだぞ(ゲス顔)

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 17:14:50.41 ID:Ta+OgDX50.net
ちーちゃんはあれがいいんだよ
見た目中学生なのに大人ってのがいいんだよ
いわゆる合法ロリってやつ

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 17:26:28.06 ID:NZ3PhAT90.net
ロリババアがどうしたって?

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 17:27:59.52 ID:VlBUYAPIi.net
流れ変えてジャガーと相性がいいリソリンってどれだろうか
深く考えずにウェアクロウ使ってたけど他にどういうのが採用圏内か知りたい

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 17:29:52.75 ID:Ta+OgDX50.net
>>912
3弾の青緑リソリンかな?

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 17:32:38.37 ID:HB/3X3yy0.net
>>912
個人的にはダンサーでジャガー→ダンサー→Vとかヴェイラで突破力重視の構築してるよ

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 17:38:45.46 ID:HB/3X3yy0.net
>>914
すまんジャガーとダンサー逆だったわ
連投スマソ

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:04:40.50 ID:QWOkVmmf0.net
ホーレイカーで返しの弱さを補おう!

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:10:41.18 ID:go5oLxuC0.net
やっぱクロウアサコ、デュエル花蘇芳かな。特にアサコはトラッシュにもう1枚ジャガーがいればそれでループするし…
個人的に気に入ってるのが、
ジャガーからルクスリア→エルダーとアサコチャージへ→エルダー効果でアサコリソース→トラッシュ回収…の流れ
手札もリソースもお手軽に増えてとても美味しい

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:10:57.76 ID:JCoda4g1i.net
>>916
白5コス以下だと何を入れるかだな…

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:18:52.24 ID:QWOkVmmf0.net
ガムビエルパルナッソスとか

ホーリースカイちゃんパワー減らない能力無くなったのか?

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:20:08.50 ID:t8sHcTmy0.net
>>912
花蘇芳デュエル、スワロウゼフィール、ウルススランチャー、クロウコープスの4ペアだな
どれも片割れ出すでもいいし、2組リソに揃えて両方ともエンド時に効果を発揮させるでもいい(片方を2体出すでも十分アド取れる)
3色リソリンをノーブルなしで揃えるのは至難の業なので俺は奨めない

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:20:45.65 ID:n1EIi+8S0.net
ホントだ弱体化しとる
能力4つ持ちがマズかったとでも言うのだろうか

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:26:15.43 ID:j0f9gmY80.net
この弱体化はいらなかったなぁ
素の打点が10000超えてるとかならともかく、7000ならまったくバトルで対処できないなんてこと起こらないだろうし
それともルール的に問題があったんだろうか

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:27:51.03 ID:UfF7mCNY0.net
白の天敵は白ということかな
緑の天敵も緑だし

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:27:53.21 ID:liHbkJXu0.net
効果4個じゃアカンかったんか

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:28:08.31 ID:DCdWorqY0.net
パイネグランデから出す4コスガーディアン迷ってるんだけど
シシャパンマかイェルバハかバニラかどこらへんがオススメだろう

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:30:54.78 ID:Ta+OgDX50.net
パワーは減らない能力ってダメージを受けない能力と同じだと思ってたけど違うのか?

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:33:56.40 ID:go5oLxuC0.net
>>926
マイナスとダメージは全然違うぞ
パワー6000のゼクスがパワー6000の此方のゼクスに殴ってきた時、しゅほうはっしゃー!で5000ダメージを与えてもパワーは減るわけじゃない
よって殴られたゼクスは破壊される

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:40:11.51 ID:UfF7mCNY0.net
>>922見て思ったが、もしかすると「[常]パワーが減らない」って書いてあると
1度プラスしたパワーが元に戻らなくなるかもな

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:40:41.49 ID:t8sHcTmy0.net
>>926
数値自体を下げるのがパワーを下げる、累積していくのがダメージだから全然違う

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:41:25.34 ID:UadgV/9f0.net
>>926
大分違う
パワーはRPGでいう所の最大HPも兼ねてるって考えると良い
しゅほーはっしゃー!とかのダメージではHP自体は削られるが最大HPが減る訳じゃない(元々のパワーで殴れる)
チェインバインドとかの効果でパワーを減らされると最大HPも減る(減ったパワーで殴る)

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:42:36.72 ID:nhdJZl4S0.net
>>928
それありそう。

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:42:50.10 ID:j0f9gmY80.net
>>926
同じだと思ってるなら初心者乙
いや、本当に始めた時はピンと来ない人も多いから確認しないといけないんだよなこの2つ

個人的には最大ライフと残りライフがイメージしやすそう
ダメージは残りライフだけを、パワー低下は両方同時に減らしてる感じ


>>928
そういうのは「カードの効果で〜」「ルール以外によって〜」みたいなテキストにすればかわせるはずなんだがなぁ
そんな面倒臭い書き方を避けたと言われればそれまで感だが

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:43:24.91 ID:Ta+OgDX50.net
>>930 >>929 >>930
ようやく理解できた
ありがと

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:45:38.17 ID:88SeLBDC0.net
>>925
その3つの中ではバニラかなあ
シシャパンマはパワーが低くて能力使う機会が薄いし
あとはクーラカンリって選択肢も無い訳じゃない

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:47:30.38 ID:578Wl6Jd0.net
むてん丸にもポイント交換あるってことはゼクスレアもあるんだろうな

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:47:37.00 ID:nhdJZl4S0.net
正直、ダメージを受けたあとの残りをパワー減らされて破壊される時はいまだになんか納得いかない。

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:51:22.30 ID:JCoda4g1i.net
リソリンはピン刺しするのはありかな

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:51:24.17 ID:Ta+OgDX50.net
早くシセラSRが使いたい
相手ゼクス破壊後、追加破壊&スクエア移動とか脅威すぎる
あとかわいい

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:54:16.21 ID:go5oLxuC0.net
>>936
パワー8000のゼクスが、バニラに殴られて5000ダメージ受けているとする
そこにパニクロを喰らってパワーが4000になる。すると、今そのゼクスに蓄積されているダメージは5000なので現在のパワーを上回っており、破壊される
こんな感じでどうだろう

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:56:45.74 ID:ZCgsDaj80.net
容量の3/4まで水を入れた瓶を手刀で半分に切ったら一応溢れるよねっていう話だな

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:57:39.98 ID:UfF7mCNY0.net
>>940
こんなアグレッシブな解説初めて見たわ
でもわからなくはない

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:00:30.64 ID:jyd2WVXwI.net
あづみにちゃんに手を出すとリゲルにパワー6000で殴られるって話だな

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:00:59.23 ID:J2JB33J30.net
>>938
俺も早く使いたいわ
俺は青黒マーメイドに組み込みたい

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:01:18.21 ID:gtdbreUi0.net
>>936
普段は意識しないのに弱ってる時に優しくされると簡単に堕ちちゃうヒロイン的な感じ

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:01:45.74 ID:j0f9gmY80.net
>>938
P指定&指定AF持ちなだけあって能力がなかなか大盤振る舞いだよねシセラ
欲を言えばPSに帰りたかった

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:02:04.02 ID:CqyTfTXG0.net
マイナスは体力と攻撃力を同時に下げるもの
ダメージは体力だけを下がるもの

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:04:49.53 ID:JCoda4g1i.net
パワーは士気と力の総合と考えて
8000のゼクスが5000の敵に殴られて弱ったところに
4000分の心を折る計略で崩壊、膝をつく

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:05:02.05 ID:t8sHcTmy0.net
>>937
引く自信があるならって言いたいところだけどごめん無理だわ…
せいぜい使いたい方を4積みにして相方を2か3くらいにはできなくはないけど
結局トントンにしてる俺が言うから間違いない

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:06:24.78 ID:dfbknDft0.net
ほのめちゃん大会今のところびんがちゃんが1位か…俺はプシュケ推しなんだが

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:06:27.42 ID:liHbkJXu0.net
参加賞のむてん丸良いなと思ったら2コス払うのか…
それでも中々のスペック

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:07:54.57 ID:ZCgsDaj80.net
シセラ、書いてあることは強いんだけどPSに帰れないので
折角の二面除去を守勢で活かしにくいのは惜しいと思う
まぁ素直に最初からPSにプレイして手札減らないヘルシャーするだけでも十分だけど

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:11:42.27 ID:n1EIi+8S0.net
ほのめとパートナーは11弾収録らしいが七尾ちんの例を考えると10弾のシクはほのめだとでもいうのだろうか
それとも今回のシクは気まぐれで次回以降はもうやらないのか

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:16:36.68 ID:JCoda4g1i.net
人気投票か……せんとくん入れるかな
どうせあづみが一位だろうけど

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:20:11.11 ID:gtdbreUi0.net
ちなみにホーリースカイのマイナス修正耐性消えたってのは何処情報なんだ?
一応公式確認したら能力4つあったぞ

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:21:00.15 ID:YLAUI0yl0.net
アタック時キラートゥースでシセラをリブートとかやったら楽しそう

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:23:08.50 ID:n1EIi+8S0.net
>>954
その公式だよ
ちょっと前はマイナス無効効果が書いて無かった

>>953
次スレよろしく

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:23:36.75 ID:J2JB33J30.net
>>954
あれほんとだ4つ能力ある
18:30頃に公式見たらパワーマイナス受けない効果が無かったんだよ

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:24:54.78 ID:liHbkJXu0.net
まさかの公式が画像ミスっただけ疑惑

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:28:59.77 ID:JCoda4g1i.net
【Z/X】Zillions of enemy X その146【ゼクス】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1406802230/
立てた

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:33:41.41 ID:NZ3PhAT90.net
>>959
乙/X

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:40:05.21 ID:n1EIi+8S0.net
>>959
type.乙

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:44:02.74 ID:stu6A+rG0.net
>>959

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:46:54.50 ID:HICG12fL0.net
>>959

人気投票でほのめちゃんに投票できるのかな?
軍師に勝っちゃいそう

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:49:41.96 ID:3MidJiec0.net
>>873
ちょうど緑のリソブ入りのキラーマシーンデッキにオピニオン入れてるけど、
こいつの強さはガチ
確かにルイーナとかには弱いけど逆に言うと効果破壊くらいしか弱点がない

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:50:15.75 ID:3MidJiec0.net
あ、>>959乙!

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:51:44.84 ID:M5anm4LF0.net
ちーちゃんの小学生の制服感がすごい

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:51:44.85 ID:J2JB33J30.net
>>959

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:53:20.48 ID:NZ3PhAT90.net
>>964
そう聞くと案外働きそうな気が
1枚採用してみるか

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:58:52.80 ID:joLKysNw0.net
オピニオン(意見)ってなんだろと思ったらドライブピニオンのことか

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:59:37.26 ID:Kxda0p2n0.net
ピニオンはでた返しで処理しないと詰みまであるからなマジで
活かせるデッキが少ないのが問題なだけで

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:08:15.33 ID:dfbknDft0.net
10弾にほのめちゃんシク入ってるならなんとしてでも欲しいな

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:16:05.14 ID:CqyTfTXG0.net
ピニオンよりタングステンのが強そう(こなみかん)

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:20:33.68 ID:Kxda0p2n0.net
他ゲーのプロモ目当てでカードゲーマー買ったらゼクスのデッキ乗ってた
いつもどおりSR大量投入で草生える

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:21:14.86 ID:JCoda4g1i.net
常時隣接スクエアの自軍ゼクスを強化ってあんまりないのね

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:29:40.57 ID:6frF4WoU0.net
スーパーリゲルさんは相変わらず鬼レートになりそうだな次弾

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:33:44.85 ID:tzAkao4y0.net
ほのめのパートナーって11弾に収録だったんですね。そうなると七尾も11弾か?
それとも10弾で出てくるのだろうか。
>>975
スーパーリゲル?何かまた新しい情報でも?

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:36:57.11 ID:UqmB5sda0.net
そんなこといったってよくみたらデッキの中身SRだらけですよ

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:41:44.95 ID:do5N+LVnO.net
>>976
七尾は10弾収録で次のVジャンに情報載るらしい

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:43:56.11 ID:tzAkao4y0.net
>>978
そうなんですか。となると来月には判明か。

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:05:38.96 ID:MQNt/X64I.net
個人的には3コスバニラIG持ち5500がゼクスレアとして出てきたら末期だと思う

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:11:31.02 ID:M5anm4LF0.net
>>980
プレイヤー指定なら許す
プロレヴォみたいにイグニッションアイコン2つ持ちとかでても許す

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:23:49.51 ID:IGxtvZSLI.net
チャージにエンジェル5コスでIG持ち、リソース9枚以上でIG持ち、
次はスクエアに○○が○体いたらIG持ちがくると勝手に妄想

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:28:17.00 ID:76KVHci+0.net
トラッシュ20枚以上の時IGアイコンを得るノスフェラトゥ
レンジ2持ちがいる時IGアイコン得るメタルフォートレス
手札が0の時IGアイコンを得るギガンティック

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:28:47.41 ID:J2JB33J30.net
インフレ進んだらケットシー版ヘケトとかケットシー版シエルとかパワーマイナス版ルビーハウル(もちろんケットシー)とか出るのかな
というか早く出せケットシーで環境取るんじゃ

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:34:53.51 ID:NZ3PhAT90.net
ソトゥ子さんまた新規来るんです?

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:35:13.83 ID:6frF4WoU0.net
マイスター版卑弥呼さえくればマイスタートップ環境間違いなし

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:44:43.57 ID:KTjnSaEw0.net
撃滅機械デストロイ使ってる人いる?
いたら使用感とか教えてほしい

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/07/31(木) 22:05:39.55 ID:gynaGsB0l
>>983
ギガンティックIGフェイズに条件満たすの大変そう
ライフからは出せそうだけど

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:49:48.81 ID:qgAfw1Cs0.net
>>983
ギガンティックの条件に草

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:52:24.49 ID:gQ4rhhUu0.net
マイスターだと卑弥呼ってかランスと同じ効果かな
そんなものが出たら、自分のゼクスまで焼いちまいそうだけど

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:52:34.72 ID:j0f9gmY80.net
>>984
ベインで乙る現状最大の弱点が克服出来てない気がするんですけど大丈夫なんですかねぇ…?
というかケットシーはマンチカンいるやろ、ガーディアンもいい3コスIG欲しいべ

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:00:35.38 ID:+1ArG6Z2i.net
>>983
ギガンティックはただの劣化バニラじゃねぇか

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:00:39.38 ID:3MidJiec0.net
>>980
8コス12000が出てきても末期なきがする
9コス13500が出てきた日にはもうオワコン

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:03:34.74 ID:GXm/bkXV0.net
>>992
ライフから出せってことだ

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:06:18.02 ID:joLKysNw0.net
能力持ちIGがライフとヴォイドしかいない種族にそろそろ手を入れて欲しい

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:09:25.59 ID:uyiJ8dV40.net
メイン種族5枚サブ種族3枚しか追加されないから枠も厳しいな

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:19:02.69 ID:KTjnSaEw0.net
反応ない感じだし誰も使ってないのか
素材残るやつと相性いいと思ったけど難しいのかな

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:26:59.30 ID:88SeLBDC0.net
みんなの力でデスペラティオさんを一位にしよう

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:37:53.91 ID:L+mf1nA10.net
>>993
そんぐらいは許してやれよ

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:38:05.33 ID:gQ68RXvC0.net
人気投票上位は何かしらグッズ化されたりするんだろうな
ふざけている場合ではないぞ

1001 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:39:07.63 ID:6frF4WoU0.net


1002 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:39:42.26 ID:ckrm9Nwc0.net


1003 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:41:24.96 ID:GerE+0lw0.net


1004 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:41:38.09 ID:HB/3X3yy0.net


1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200