2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1003

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 18:30:38.52 ID:U5xYTjKZ0.net
当スレッドはsage進行です。メール欄に半角で「sage」と入力してください。
次スレは >>900 を取った人がお願いします。
建てられないor建てられなかった場合はテンプレを書き込んだ上で安価をして、その人が立てて下さい。
>>900 を超えたら書き込みは避けて減速を心がけましょう。
アニメ・ストリーミング配信の実況は禁止です。

荒らし・煽り・コテ・ブシロード社員・勝手なイメージを押し付ける雑兵を見かけても
一切相手をせず、各自NG設定や脳内あぼーん等の対処でスルーしてください。
┣コテは 立 ち 入 り 禁止
┣コテに 餌 や り 禁止
┣コテの 話 題 も 禁止
┗他スレへの 荒 ら し 禁止

・公式HP
http://cf-vanguard.com/
・wiki
http://cf-vanguard.net/
・共有掲示板
http://cfvanguard.net/bbs/
・TVアニメ公式
http://www.tv-aichi.co.jp/cf-vanguard/index.html
(リンクジョーカー編)
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/cf-vanguard-lj/index2.html
(レギオンメイト編)
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/cf-vanguard-lm/
■避難所 (共有掲示板) 2ch規制中の方はこちらへ
【VG】カードファイト!!ヴァンガード 本スレ避難所 Part4
http://cfvanguard.net/test/read.cgi/bbs/1399501693/

■ヴァンガード関連スレッド(別板・別スレ)
下記URLより各自で探してください
http://find.2ch.net/?STR=%A5%F4%A5%A1%A5%F3%A5%AC%A1%BC%A5%C9

質問は質問スレへ
【ヴァンガード】総合質問スレ Q.09
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1386253392/

※前スレ
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1002
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1406235273/

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 18:33:52.95 ID:SOzqbvOi0.net
【ファイターズルール】
公式・公認大会に参加するファイターが守らなければならない決まりごとです。
より面白いファイト環境を提供する為に決められています。
大会に参加する場合は、この内容をよく読んで、ルールを守ってご参加ください。
「ファイターズルール」は、全国大会後に定期的に更新をおこないます。
大会状況などにより不定期に更新される場合もありますのでご注意ください。
※※より詳細なルールを知りたい方は、フロアルール( http://cf-vanguard.com/howto/rule/ )をご覧ください

【カードの使用に関する追加ルール】
・以下のカードは、以下のカードリストの中で、あわせて2枚までしかデッキに入れることができません。
<なるかみ>
「抹消者 ドラゴニック・ディセンダント」

・以下のカードは、ファーストヴァンガードに選べません。
<ロイヤルパラディン>
「ばーくがる」
<かげろう>
「リザードソルジャー コンロー」

【クランファイト】
クランを1つ選び、そのクランを含むカードだけでデッキを構築してください。
また、アニメに登場した特殊なデッキを選んで出場もできます。条件は下記の通りです。
・《ロイヤルパラディン》を選んだファイターは、《シャドウパラディン》のカードをデッキに10枚まで入れることができます。
・《リンクジョーカー》を選んだファイターは、名前に『Я』の文字を含むカードをデッキに好きな枚数入れることができます。
発売済み/配布済みの全ての日本語版「カードファイト!! ヴァンガード」のカードを使うことができます。

【エクストリームファイト】
発売済み/配布済みの全ての日本語版「カードファイト!! ヴァンガード」のカードを使うことができます。
※エクストリームファイトの大会には、ファイターズルールにある【カードの使用に関する追加ルール】は適用されません。
・永続効果により使用できない「学問の体現者 シルベスト」(PR/0076)も使用可能です。

【新ルール・双闘(レギオン)】
指定されたユニット1枚をVの横へ置く事です。
基本的にG3の横にG2を置く形になりますが、G3同士で行うものもあります。
双闘(レギオン)することで攻撃時は2枚のユニットのパワーの合計値(☆は合計しません)、防御時は本来のVのみのパワーで処理します。
双闘(レギオン)しているVは2枚のカード名と各種テキストを同時に持つVと解釈して概ね問題ありません。

Q.双闘(レギオン)っていつまで続くの?
ファイトが終わるか、新しく再ライドした時まで続きます。

Q.双闘(レギオン)したユニットに再ライドした場合どうなるの?
双闘(レギオン)している2枚全てをソウルに置きます。

Q.自分が対戦相手の双闘(レギオン)を解除する方法ってあるの?
現在はありません。Vであるためバーサーク・ドラゴン等の除去は通用せず、ダメージを与えても双闘(レギオン)は解除されません。

Q.『ういんがる・ぶれいぶ』とかの特定名称をブーストする事によって発生する効果はどうなるの?
ブースト時、前もってブーストするユニット名を宣言する事で能力を発動可能です。
どちらのユニットを選択してもブーストによるパワー加算は発生します。

その他特殊な関係
G2と双闘(レギオン)しているVはG2でもあるためネコ執事の能力が使え、ミス・ミストで攻撃を完全ガードできます。

その他用語については、プレイブックp.38-39参照のこと
※エスペシャルインターセプトやバインドなど
※詳しくは公式サイト( http://cf-vanguard.com/howto/fighters_rule/ )をご覧ください

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 18:35:04.86 ID:SOzqbvOi0.net
【最新弾】
ブースターパック第16弾「竜剣双闘」
エクストラブースター第11弾「宵闇の鎮魂歌」
エクストラブースター第12弾「女神の円舞曲」
トライアルデッキ「聖裁の青き炎」
トライアルデッキ「決意の呪縛竜」
【発売予定】
2014/08/08 ブースターパック第17弾「煉獄焔舞」

【大会・イベント予定】
http://cf-vanguard.com/event/

【今日のカード】
http://cf-vanguard.com/todays-card/

■よくある質問
Q:これって運ゲー?
A:今までのブシロードのゲームと同様、運の要素は強めになっています。
 しかし、構築やプレイング要素も存在するため運だけで勝てるゲームではありません。

Q:ルールはどうなってるの?
A:まず、公式HPで公開されているルール (p)
http://cf-vanguard.com/howto/
  を確認してください。
 アニメなどでは解説されていない細かいルールも記載してあります。

Q:トリガーユニット大量に入れたら最強じゃね?
A:デッキ内のトリガーユニット枚数は50枚中16枚ちょうどと決まっています。

Q:ソウルって?
A:ヴァンガードのカードの下に重なっているカードのことです。

Q:カードの大きさは?
A:遊戯王などと同じミニサイズ(60x88)です。カードスリーブも遊戯王と同サイズのものが使えます。

Q:クランを合わせる意味はあるの?
A:トリガーは同じクランのカードが場に出ていないと発動しません。
 また、多くのカードが同一クランを要求する能力を持っています。

Q:大会に出たいんだけど何を持っていけばいいの?
A:デッキの他、スコアシート記入用の筆記用具やルール確認用のプレイブックを持って行きましょう。

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 18:45:15.24 ID:NrAxZs/Z0.net
テンプレは>>1-3のみです

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 22:43:30.01 ID:ew13YD1Z0.net


6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 22:44:22.88 ID:IofA/Xxq0.net
>>1

2期が良かった派と3期が良かった派は要するにそれまでメジャーだったカードゲームのインフレ許容派と
これを理由にカードゲームそのものを忌避してたインフレ否定派の対立だから絶対に相容れることは無い

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 22:45:09.49 ID:C6f2vuHQ0.net
>>1

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 22:45:45.19 ID:cpDJK4z/0.net
>>1

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 22:45:53.99 ID:A09tkaIr0.net
>>1
派閥といえば完ガ4派と完ガ3派の争いがありましたね…

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 22:46:47.05 ID:uHcHd0Jx0.net
2期→3期と
3期→4期

どっちがインフレしたと思う?

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 22:46:48.43 ID:Yp8G8POh0.net
>>1

>>6
あー納得だわ

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 22:47:17.37 ID:sKDdVH840.net
>>1

2期はLBで制限かかってるくせに動きも効果もなんか華がなくて当時から微妙だったなあ

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 22:48:00.23 ID:wq9AAONi0.net
>>1
2期が良かったとか微妙だったって話は変だろう
制限から抹消までの短い期間抜いたら1期終盤と環境ほぼ変わんなかったんだし…

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 22:50:01.71 ID:IofA/Xxq0.net
>>10
だから3→4は一部のバグが酷いだけで全体でみるとそこまで酷くはないと・・・

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 22:50:11.18 ID:uZszM0EF0.net
前スレ>>992>>998
すまんな、古参アピールはよくないな

でもさすがに今までジエンド使ってた奴が一斉にココ使いだしたのは苦笑したわ

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 22:51:06.60 ID:C6y6+6m90.net
>>12
初期は華あったろ
ヴァミとかエイゼルとかシャムシャエルとか最高だった
当時は何故かあんまり組む気になれなかったが

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 22:52:59.54 ID:cB+SPAMp0.net
>>10
1stインプレッションだと2→3だけど
2期って結局LB前にブチかませる1期勢が強かったんだよね
それ考えると「4点与えてはいけない」思想を生み出した3期はパワー的にインフレしたかもしれないけどいい環境だったと思う

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 22:53:41.33 ID:uHcHd0Jx0.net
>>14
そうなの?
3期カオブレまでやっててこれから4期やろうと思ってたから聞いたわけだが
猫執事とか他に何があるの?

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 22:55:58.88 ID:sKDdVH840.net
今の環境だと猫とシングが消えればそこそこ平和かなあ
まあそれはそれで今度は撃退一強になりそうだけど

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 22:58:42.94 ID:IofA/Xxq0.net
LJ勢に関してはフォトンとΩ呪縛コンビだけ引き抜いてLB勢で戦ったほうが強いまであり得る

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:00:14.90 ID:QNw9K+Jo0.net
>>20
ガーネットスターとカオスブレイカーの方が安定するかもね。フォトンのおかげで二面縛りぐらいまでは容易に行えるし

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:00:15.78 ID:72dWE/AM0.net
バグかと言われると微妙だけどシング空打ちは未だに納得できない

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:01:18.86 ID:uHcHd0Jx0.net
アポクリ対策にダイソンを使おう(提案)
ダイレクト→クイックカオスダイソン吸収

つよい

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:02:21.08 ID:cB+SPAMp0.net
>>19
どっちも
「セイクがるライド出来なきゃ」
「猫引けなきゃ」
だから言われるほど脅威ではない実感だった あくまで個人的に

だから基盤が安定してて確定Vスタを読まされる撃退(アビス)は怖かったな
やっぱシャドパラすごい

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:02:34.07 ID:uHcHd0Jx0.net
誤爆スマソ

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:02:51.92 ID:SOzqbvOi0.net
フォトンさん強いな、さすがホモ候補なだけある

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:13:35.00 ID:KDgr2ldX0.net
現状判明してるのなら星輝兵はガーネットスターとカオブレかな

実際使ってみると硬いしカオブレでソウル使いたい放題だからいい感じかもしれん

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:13:37.97 ID:zysdadlsO.net
猫は引かれたときのどうしようもない感が一歩抜きん出てるからさっさと規制しろ

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:13:49.91 ID:ew13YD1Z0.net
つまりプロミネンスコアは最強
明日ライザーを粉微塵に打ち砕くのは確定というわけか

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:14:09.31 ID:uZszM0EF0.net
>>28
エーディン使おう(提案)

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:15:46.39 ID:wq9AAONi0.net
ライザー相手すると猫引かれたら負け
引かれなかったら勝ちって内容ばっかなんだよなぁ

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:16:23.49 ID:72dWE/AM0.net
プロミ相手に猫3匹くらい並べたらカムイ君を褒め称える

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:17:21.39 ID:J+yOh8DU0.net
颯爽登場猫さんだー

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:18:32.79 ID:SrMvBQkoi.net
>>32
デッキに猫執事入ってないと思うけどね
本当はこういう使い方もあるという宣伝をして欲しいんだけどね

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:18:41.84 ID:ew13YD1Z0.net
カムイがそこまでデッキに改良を加えてカトルナイツ対策練っているなら
惨敗したミなんとかさんが無能すぎてやばいじゃないか

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:20:14.28 ID:GVfnBap/O.net
プロミネンスコアの名前を見る度にブレイジングコアを思い出して懐かしい気持ちになるわ

前スレでリバイバルの話ちょっと出てたがリバイバルって10kユニットだけなんじゃなかったっけ?

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:20:44.82 ID:u5sufdXiO.net
かわいい

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:21:03.36 ID:uHcHd0Jx0.net
ネコ執事は規制されないの?

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:21:15.22 ID:SOzqbvOi0.net
ガイヤールさんにおかれては精一杯ドヤって効果を得意げに解説してほしい

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:22:59.02 ID:kkOtvZSI0.net
ネコは絶対カードの存在忘れてたレギオン調整ミスなんだから
とっとと完全禁止かせめてエラッタ出せばいいのに
起動にCB2使うぐらい出ても余裕で入るだろうし

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:23:03.01 ID:ew13YD1Z0.net
解説役がいないのが不安材料

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:24:16.26 ID:X7Kq5MTW0.net
猫規制されたらされたでライザーデッキかわいそうなことになりそうやから
ノヴァの強化タイミングでやるのが現実的やと思うんだけどね
猫なくなったら呪縛と焼きの前にまた完全にひれ伏すことになるし
いたらいたでクソゲーだから難しいとは思うけど

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:26:01.56 ID:VL84qY8P0.net
>>40
たとえエラッタでもノヴァにCB消費が来るわけない

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:31:03.99 ID:uHcHd0Jx0.net
別にレギオン出たときにネコ執事は使えませんって言えばそれで終わりにできたんじゃないの?
なぜ自らユーザーに離れさせるような選択をするのか

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:32:54.13 ID:ew13YD1Z0.net
ノヴァの強化ってたぶん今年はもうないよね

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:33:05.12 ID:wq9AAONi0.net
>>38
想定通りって言ってる以上から効果がおかしいから規制なんて言えないし
したくてもできないんじゃないの
規制する場合環境席巻したらって言い訳つけてるんだから
決勝大会でノヴァがワンツーフィニッシュきめるくらいじゃないと難しい

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:33:18.71 ID:eimYzqkb0.net
後々G2がVで有ることに意味があるカードを出すためと推察されてたような

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:34:18.15 ID:Lm/jVMar0.net
>>45
強化あってもクソしょぼいことになると思うよ
猫執事警戒でレギオンとか弱くされそうだし

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:36:03.55 ID:fqe7DfuP0.net
ミスミストで猫を全部ガードだ!

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:36:41.63 ID:wPMnPn2k0.net
ネコが暴れてるのは厳密に言えばルールのせいなんだよなあ
なんでメイトがスタンドしたらリーダーまでスタンドするんだよ

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:37:25.40 ID:uHcHd0Jx0.net
>>46
なるほど、そんなこと言ってんのね
今の環境はシングセイバーとネコ執事が石鹸してるって感じなのかな?

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:40:30.82 ID:t2uxuPQy0.net
ネコ規制は開発の敗北宣言だけらなぁ
あと、シングアビス共存不可も

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:45:37.90 ID:72dWE/AM0.net
ネコ執事とミスミストは想定の範囲内だったかもしれないが、フルーツバスケットは完全に開発が失念していたと思う

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:56:00.43 ID:cw1MB/8m0.net
逆に言えば猫がいなかったらノヴァはお通夜だったろ
開発の想定外のことがあるくらいでバランス取れるんだよ

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:56:25.38 ID:AZydSgd20.net
開発が失念してたかなんてソースも無いんだから止めようぜ
公式でライザーばっかりになったら使用率って名目で規制はできるから

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:56:31.31 ID:p5wNDlz3O.net
メインクランの猫やミスミストは良くて、サブクランのネオネクは駄目っていう

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:58:06.50 ID:Jdc5vfnzI.net
毎ターン確定1ダメージ以上とかメインでも余裕で禁止だわ

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:58:37.63 ID:DBAolYG50.net
フルバ:ガー不は流石にマズい&ネオネクだから無理
ミスト:単体で貧弱だしオラクルはゴミだから許す
猫:こんなに強くなるとは思ってなかったから許してしまった

どうせこんなん
防御的なミストはともかく糞猫はフルバと似たようなもんだからとっとと規制しろ

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:59:05.68 ID:t2uxuPQy0.net
さすがに確定1ダメはマズかろう

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:59:45.02 ID:p5wNDlz3O.net
本当の理由はサブクランだからだろ

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:00:09.59 ID:oMsHpGo+0.net
引けたら勝てる時点でネコ執事のヤバさも同じくらいだと思うけど

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:00:18.26 ID:J25qIiorO.net
ミス

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:01:34.15 ID:L2+ex5Ml0.net
まぁ猫規制されたらライザー使い減るだろうから個人的にはありがたいが

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:02:38.55 ID:WnO1INTF0.net
>>59
ガスト「やはり俺は別格だな」

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:03:38.31 ID:lDt+DveJ0.net
現在のトップがルールの穴を利用しているデッキ二つってのが笑える
シングはSSD型とかもあるからともかく

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:03:48.87 ID:J25qIiorO.net
シングやアビスみたいに、ちゃんとメイトがスタンドするようなスキルならともかく、メイトをスタンドさせてリーダーもスタンドさせるとか・・・

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:04:44.71 ID:CsCBDIU10.net
シングアビスみたいなたまたま上手く組み合わさってるデッキ好きだわ
もう二度とこんなデッキは出ないんだろうけど

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:05:57.78 ID:prhW+fz20.net
>>54
リアが少々貧弱なものの☆増加系では破格の性能だからそこ生かす構築ならちゃんと強いんだけどね
現状フェニックスが並で猫なしという選択肢がありえないってレベルで猫が頭おかしいから
どうしてもそっちよりのプレイングや構築になっちゃう

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:06:21.77 ID:reGGwq940.net
さて、一強環境不可避、ボーテックスなんて目じゃない
ぼくの分身プロミネンスコアの雄姿をリアタイする為にそろそろ寝るか

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:06:23.21 ID:WnO1INTF0.net
ルールにも穴はあるんだよな…ゴクリ

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:07:18.94 ID:60dmdYk60.net
ネコは「ルール変更しました。別にネコを狙ったわけじゃないですよ?」って顔をすれば使用率が低くても無問題

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:07:26.38 ID:+kDQCq0l0.net
猫のせいで…とはいうがもう毒にも薬にもならない程度のG3出すかG3以上の双闘にするしかないような

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:11:54.96 ID:yHNwYRbj0.net
今日アニメか
プロミと言わず予告で三体焼き見せてくれていいのよw

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:13:57.11 ID:q75BB1eb0.net
まぁノヴァは3年にわたるメインクラン(笑)の歴史のおかげでリバイバルレギオンの素材だけは異様に揃ってるから
インビン、ライオン、コスモ、トップガン…あれ、猫は許してやってもよくね?(錯乱)

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:22:31.79 ID:bjVDoCYr0.net
>>67
たまたまも何も新しい仕様の完ガのおかげだろ

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:28:27.02 ID:CsCBDIU10.net
新しい仕様っていうかただの完全上位互換だよね

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:34:27.08 ID:WIjolvjF0.net
シングアビスもただのグッドスタッフなんだけどね
そのグッドスタッフってのがヴァンガードでは珍しすぎることなんだけど

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:35:13.03 ID:QZjxwNqj0.net
シングアビスは特にルールの穴をついている気はしないな
個人的にはSSDシングのが好きだし、強いとは思うが

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/07/27(日) 00:54:51.89 ID:T+vaLq7rf
レギオンメイト編終ったらまた新システム出すんかね?

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:43:12.93 ID:WnO1INTF0.net
撃退者はグッドスタッフに最も近いデッキだと思う

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:43:52.62 ID:b5dboXJb0.net
ソウル貯める+できたら事故回避なら
マジェシングやガラハッドシングでも別に良さそうな気はする

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:48:35.30 ID:QZjxwNqj0.net
レギオンの高パワーは☆+が来てからが本番だな
第1弾からはこないだろうな
と思ってたらまさか初っぱなから☆増やしてあまつさえVスタンドしてくるデッキが出てくるなんてほんと驚いたわ

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:52:53.38 ID:oMsHpGo+0.net
ネコ執事がルールの穴を←まあわかる
ノヴァにガード強要系レギオン←バカじゃねえの

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:54:09.02 ID:M54NCCie0.net
なんか猫とシングを同列で語るのは違和感ある
どう考えても猫のほうが壊れてるのに

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:59:24.00 ID:QZjxwNqj0.net
>>81
マジェもガラハもパーツに枠とられ過ぎだよ
SSDはぽーんだけですむし、アビスはそもそもV性能が上2つと違う
両ブラスター採用せずにソウル溜め目的としてマジェ採用するにしても
11kアビスに勝る点が見当たらない

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:06:19.06 ID:WnO1INTF0.net
各種ブラブレブラダを全部投入したマジェシングアビスという電波を受信したが無理ゲーすぎる

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:06:29.26 ID:L2+ex5Ml0.net
パーフェクトライザーが冷飯食わされてたんだから一回二回の環境くらいまぁ許せよ

デスアーミー?知らん

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:06:49.68 ID:dccYdSz00.net
ネコは言われまくるがあくまでG0だからね
G1だったら言われてるような壊れだったがG0だからな

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:11:47.95 ID:bjVDoCYr0.net
G0でも壊れだよ

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:13:40.33 ID:QZjxwNqj0.net
レギオン環境でG3減らす構成のおかげで猫がG0ってのが何の足枷にもなっていないどころか
QWでむしろ強いんですがそれは

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:16:35.52 ID:rc4OMyE60.net
しかしながら猫ライザーよりも結果残してるデッキがいくつかある事実

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:18:14.74 ID:oMsHpGo+0.net
4期はあまりやってないが今一番強いと言われてるG3ってシングセイバーなんだろ?
ネコ執事いなけりゃかなりいい環境に感じるが

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:21:09.61 ID:WIjolvjF0.net
>>92
そのすぐ下にもわけわからん奴等がゴロゴロいるからな
最近は単純にインフレについての不満が多い印象

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:21:33.44 ID:dXv2fycV0.net
>>87
パフェライがライザーデッキから追い出されてるんですけど…

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:24:33.50 ID:dccYdSz00.net
ネコ執事いなかったらライザーが環境から転げ落ちるだけで別に環境変わらないんだよ
結局ネコライザーは事故みたいなもんで相手からすればなんら対策を考える必要がない

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:27:08.01 ID:L2+ex5Ml0.net
>>94
ん、G2止めとか言ってる相手ぶん殴ってるけどうちのパフェライさん

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:28:51.51 ID:GcIOjIvY0.net
シングと猫ライザー除いたら今だに頭おかしいって思ってるのはヌーベルだなぁ
他のクランにはG4配る気すらないのが凄いわ

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:29:31.61 ID:QZjxwNqj0.net
レギオン勢「 レギオンだぞーがおー」
LB勢「あへえええ」
猫ライザー「☆増えてVスタだぞー」
みんな「ぐわぁぁああ」
銃士 「ライドスキップで先にレギオンなんてさせないぞー」
レギオン勢「ぐわぁぁああ」
銃士「でもやっぱ大会とかだと安定して勝てねえええ、ぐわぁぁああ」

シング「事故回避や手札交換もってる俺が1番安定するぞー、そしてVスタだぞー」
みんな「安定性すげええ、ぐわぁぁあ」

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:29:58.63 ID:oMsHpGo+0.net
>>93
でも一番強いのは探索(シング)なんだよね?
なんかそれだけ聞くとすごい安心できるんだが

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:33:43.72 ID:GcIOjIvY0.net
まぁ、でも探索は今後の強化が怪しいからなぁ

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:36:59.76 ID:QZjxwNqj0.net
>>100
次のBTと祭りでレギオン2種来るじゃないか

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:37:02.98 ID:uK0J4iBS0.net
誰も販促しないのに連続で収録されたクランあるし探索もへーきへーき

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:38:24.76 ID:GcIOjIvY0.net
>>101
あれただの枠つぶしにしか思えん
まぁ、弱くは無いんだけどね

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:42:56.71 ID:oMsHpGo+0.net
普通に今の環境教えてほしいんだけど
探索>ライザー>撃退とかその他レギオン>その他
みたいな感じ?

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:47:42.53 ID:QZjxwNqj0.net
まぁ探索ライザー撃退は正直、横並び、均等だと思う
使い手の多さが優勝の数に繋がってるかな
たまにくるスパイクや銃士は割りと別ゲーしてるから地雷
ゆえにハマれば上の喰えるけど、安定とこれも使用者の数でパッとしない

まぁでも次のBTでまずLJとかげろうも環境にくるし、LB解除でかなりかわるからあんま意味ないよ

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:50:59.90 ID:KVG0qE1q0.net
魔境・福岡を参考にすると
リミットブレイクDuo>銀の茨>ジエンド寄りオーバーロード

…うん、おかしい

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:52:41.50 ID:4CndeHyr0.net
G2以下も粒ぞろいだからな−

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:53:49.32 ID:GcIOjIvY0.net
プロミネンスコア次第で解放も出て来そう
元からG2以下は優秀だしG3に強いの来たら環境入れるでしょ

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:56:15.24 ID:oMsHpGo+0.net
>>105
つまり
探索ライザー撃退>その他レギオン>その他
って感じか、グレンディオスとかも強いらしいけど次のパックでまた大きく変わりそうかー

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:57:39.70 ID:prhW+fz20.net
個人的には撃退が強いと感じる
後列(主にFV)潰せるのがでかい

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:27:46.44 ID:kNaOsIeS0.net
プロミはCB1手札から蒼き炎ソウルインでアタック時モナークと予想

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:28:42.24 ID:qKe669m40.net
後列潰せるのはもちろん強いが、スタートジャッジかゴートみたら、猫、ローレルとかとかは、必要になるまで出さないプレイングはじめるからなぁ。ミルッカさんは、復活しまくるしな。

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:34:56.88 ID:fz3yG3XS0.net
しかしシズク潰されると最近はG3少なめなせいもあり事故率がマッハ

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:37:03.24 ID:qe+VYPP00.net
最近スパイクとファイトしても面白く感じない
BRが決まればスパイクの勝ち、BR出来なかったらスパイクの負けって感じでソリティアを一方的に見せられてる気分

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:42:22.78 ID:oMsHpGo+0.net
多分凱旋からそうだったと思うんですけど(名推理)

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:45:29.81 ID:qe+VYPP00.net
>>115
バッドエンドエンペラーはこちらのダメージ抑えれば割と耐えられることはあったけどバッドエンドオーグルは必殺なんだもの

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:54:02.94 ID:FiR83Jkpi.net
スパイク使ってる側からすると相手に申し訳ないがバッドエンドオーグル楽しくてしょうがない
相手のダメージやら自分のダメ落ちしたユニットを考慮して途中のダメトリも含めて適切な連携をその都度考えるのが楽しい

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:59:10.83 ID:fV1HJHvz0.net
>>116
いやいや、こっち二点以下でもない限りバッドエンドエンペラーで十分引き殺される
当然こっちのデッキも3期なんだから

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:59:57.08 ID:WH+R/szc0.net
シングAbyssって別に噛み合ってないでしょ
ういんがるが強くて、ブラスター持ちが不甲斐ないから、他クランのレギオンをバニラとして投入してるだけ

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:00:00.56 ID:Pb4nCXoc0.net
シンバスとは一体なんだったのか

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:04:08.53 ID:Kq/tjSRU0.net
結局環境についていけず既に死んでるのに呪縛とかげろうでダメ押しだからな・・・
何気にアクフォ相手も辛い

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:04:24.01 ID:CsCBDIU10.net
シングアビスは結局Vスタンドしてれば勝てるってことを証明してしまった

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:08:51.79 ID:prhW+fz20.net
シングアビスの良さはうぃんがるに乗りっぱなしで結局負けるというパターンを
構築の段階から棄却できる所だと思うのだが

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:10:24.93 ID:b5dboXJb0.net
☆増えてG1ガー不で1回殴る、くらいじゃ
ノーヒット時に撃てるVスタンドには敵わないって話で
環境に上がるVスタンドは序盤のアド取りや速攻も得意なのがそれを支える

やっぱツインドライブを失わないVスタンド全体の査定がおかしいのか…?

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:19:34.93 ID:dwIXGI8U0.net
ディメポリにはダイカイザーとローレルがいるからね
どうしたって査定は厳しくなる

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:24:14.59 ID:60dmdYk60.net
査定が厳しいわけじゃないだろ
シンバスの能力からこれ以上どこをガバガバにしろと
一定の強さがあってもメタられやすいのでそんだけだ、という話で

>>124
>Vスタンド全体の査定がおかしい
何を今更。

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 05:41:24.22 ID:88oZdSjD0.net
ジェネシス評価低いのん?

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 06:19:50.71 ID:SLs8yl5NI.net
公式の意向に反したデッキって意味では好きだな猫
ドグマブレード的な魅力がある

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 06:58:11.62 ID:8vSnV+r30.net
ツインドライブ失わないVスタは全体的にコスト軽すぎる、手札もう一枚くらい切ってやっと適正
パンプと違ってゲームエンド力を全く考慮に入れてない
適正と言えるのなんてエシックスとオバロリくらい、あとはテトラと芋アシュラがギリギリセーフか

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 07:05:30.66 ID:vMZTIFAti.net
イモータルはG3引かないといけない≒トリガー捲っちゃダメ、構築歪むといううれしくないおまけが付くからなw全然可愛い方。

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 07:32:27.66 ID:Qitj1SoGO.net
>>128
ドグマブレードに魅力とか

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 07:43:31.11 ID:inYOUeZg0.net
ジェネシスは事故防止カードがまるで入らないし、ドロソも乏しいから
大型大会用として考えると地雷枠の域を出ない

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 08:05:10.83 ID:vMZTIFAti.net
ジェネシスはシズク居るから事故は大丈夫な方だと思う。

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 08:31:27.64 ID:YIBNK4GT0.net
ジェネシスは速攻に弱すぎてな
ユグドラ乗る頃には手札がボロボロよ

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 08:33:07.59 ID:6CunHcTd0.net
テトラは運命力試される感じもあるけどコスト回復らくらくだし発動前にG3ダブってたらウマイし割と破格に思える

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 08:37:41.67 ID:m7zy81nP0.net
手札3枚捨てるんだからツインドライブしても手札減るしコストとしては適正でしょ^^

とか本気で考えてないだろうな

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:01:24.42 ID:J25qIiorO.net
LOVでガラハッドとペンドラでデッキをぐるぐる回して、ペガサスナイトやゴルヌマンをパンプしたり、突然のエクスカルさんだったり、トリガー連発してきたりするデッキに会った

こんな使い方があったのか

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:02:55.69 ID:dccYdSz00.net
ジェネシスはG3のSB以外に発動できる状況がほぼないんだよなぁ
その結果ミサキさんみたいなアホなファイナルターン攻めをせざる負えなく・・・
ユグドラよりもしかしたらジェネシスの方が戦いやすいかもしれないって位

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:05:01.05 ID:dccYdSz00.net
間違えた
ユグドラよりミネルヴァの方が戦いやすい

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:09:33.33 ID:AcoKH8MW0.net
ジェネシスにカットラスが来れば強いんだがな

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:12:29.27 ID:rPXF9FW20.net
プロミネンスコアさん全裸タイツ

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:16:36.24 ID:QZjxwNqj0.net
プロミネンスコアはCB3だと賭けておこう

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:19:26.40 ID:FUU0NJ1I0.net
CB3でもブラリベイランいるし普通に使えそう

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:23:17.53 ID:dccYdSz00.net
問題は消費よりもその消費で使える能力だし・・・

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:24:39.55 ID:pdl+htES0.net
LJが少しでも減るように解呪系だといいなあ

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:25:04.57 ID:iz4aJ1pf0.net
効果自体はわかるけどコストがわからなくて揉めるいつものパターンと見た

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:25:41.49 ID:KVG0qE1q0.net
>>136
テストプレイはバランストリガーでやってる説
Vスタもそこまで怖くないぜ!

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:26:39.84 ID:nEMmuUsQ0.net
ゲイさんに解呪フラグは一切なかったしモナ王も借り物だし解呪系は期待できない

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:28:42.46 ID:J8/VYAfq0.net
本命 ゼニス系効果、スペコ系
対抗 ガード制限
大穴 Vスタ、解呪

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:29:12.74 ID:5jjOb4yhi.net
どうせユニットのいないリア

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:30:39.12 ID:dccYdSz00.net
アクフォはもうレギオン弱くていいからタイダルアサルトやスピロスで使えるカービングライザー互換くれ
それだけで今までより2段階は火力アップできるわ

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:33:31.06 ID:tMwCuE0o0.net
そうやってまたサブクランを虐めるつもりなんでしょう!?

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:34:14.02 ID:RK9zfImc0.net
ガイヤールが「G1はガードに使うことは出来ない!」って言うイメージが浮かんだけど、半分くらい風さんの影響だなこれ

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:35:51.79 ID:Vueq4jzmi.net
>>148
アイチさんアイチさん言ってるゲイがアイチをメタる解呪使うとかないと思うんだよね
せいぜい借り物のモナ王くらいで

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:36:08.13 ID:GY7uFgE50.net
カムイが不自然にR殴り出したら覚悟しよう

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:36:12.12 ID:dccYdSz00.net
レギオン版風呂上りさんとか簡単で出しやすいのにテトラバーストなんていうよくわからん方向いってるし
CB1でこのカードが双闘してるなら相手は手札を1枚捨てなきゃガードできなくなる、的な

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:36:49.25 ID:GcIOjIvY0.net
今日のアニメのプロミネンスコアはレギオンしたけど普通にアタックして勝って効果がわからないパターンと見た

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:37:34.37 ID:ooc40A8YO.net
そろそろ目玉の効果公開してくれないと困る
現状予約できる状況じゃない

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:38:09.84 ID:QZjxwNqj0.net
アタックどきどきCB3で3体ゼニるんだろ!きっとそうだろ!

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:40:06.02 ID:QZjxwNqj0.net
×どきどき
○時

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/07/27(日) 09:47:31.99 ID:T+vaLq7rf
トリニティクリムゾンフレイムって三体焼きじゃなくて
☆増加、ガード制限、Vスタンドの効果3つじゃないの
櫂くんカードだし

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:40:59.45 ID:RK9zfImc0.net
>>159
トリガー3枚コールしてドライブチェックでトリガー以外を二枚引く解放者使いが全国で溢れるな

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:41:53.45 ID:Po+PLehv0.net
>>155
Vに攻撃するもダメトリが乗り次の攻撃が通らない→だったらRにアタックや!

これなら自然な流れでRを空けられるな

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:41:59.39 ID:AcoKH8MW0.net
アタック時にECB2でトップから5枚捲ってそのうち三体呼び出して全員に5k与えるぐらいしてええんやで

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:42:24.12 ID:GcIOjIvY0.net
>>158
ニコ生があるじゃないか

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:42:29.45 ID:Vueq4jzmi.net
>>155
インターセプトがあるぞ!

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:43:28.65 ID:GcIOjIvY0.net
>>164
解放は基本圧殺出来ないから産廃効果になるぞそれ

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:44:19.77 ID:19qCrzJy0.net
2週間前なのにRRRの半分わからない目玉両方わからないってかなり異常

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:46:35.97 ID:jHl/YiS40.net
アイチリスペクトだから解呪ないという理屈はおかしい
アイチリスペクトだからこそ改心とかもあるだろ

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:46:58.04 ID:4qn78q9xQ.net
でも櫂対ガイヤール控えてるんでしょ?効果未判明も充分すぎるほどあり得る気がする

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:50:19.72 ID:QZjxwNqj0.net
プロミネンスがUB持ってて櫂戦ではそっち使う可能性

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:50:40.12 ID:q75BB1eb0.net
パーシバルライドで回想フェイズからの「なんだこのカードは!?ぐぁぁぁぁ」に決まってる

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:50:52.19 ID:dccYdSz00.net
レギオンとUBの両刀、まだ出るには早いっしょ

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:51:29.94 ID:19qCrzJy0.net
ニコ生の前に実物フラゲで効果判明とかありそう

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:52:02.19 ID:Vueq4jzmi.net
>>171
レギオンでUBって来期の終盤とかにきそう

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:53:39.64 ID:jHl/YiS40.net
>>170
さすがにそれはない

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:54:25.98 ID:m7zy81nP0.net
ゲイ「ウルトラレギオンあたーっく!!」

櫂+カムイ「ぐええええええええええ」

でファイト描写省略もあるで

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:56:27.49 ID:q75BB1eb0.net
>>174
今回そうなったら今度こそニコ生以外の情報は完全消滅して次の弾はフラゲまでRRR一切判明なしとかになるだろうな

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:58:17.97 ID:5cNoKfRF0.net
ってかなんでここまでフラゲに厳しいのか
やっぱり収録カードに産廃があるのバレて予約やら売上減るのが嫌なのか?

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:59:54.69 ID:GcIOjIvY0.net
>>178
フラゲも悪いけどぶっちゃけニコ生を余裕を見て発売の1週間位前にやれば良いだけなんだけどな
1週間前にフラゲされるって事は流石にないから

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:01:53.58 ID:q75BB1eb0.net
>>180
武士「やだなぁ、そんなに早く放送しても話題性全然ないじゃないですかー。こういうのはギリギリまで焦らすから面白いんですよー」

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:02:25.16 ID:nEMmuUsQ0.net
まさに外道

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:04:21.87 ID:S1jzeLXC0.net
焦らしプレイにも限度があるんだよな…

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:07:01.62 ID:QZjxwNqj0.net
カイ「わかるってばよ」
これでカトルナイツ全員攻略できるでしょ

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:07:52.35 ID:J25qIiorO.net
Rに攻撃したってことは・・・

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:08:15.03 ID:19qCrzJy0.net
月ブシの情報公開は発売日で価値0、ニコ生は4日前のギリギリ、一ヶ月前の月ブシは判明済みのカードばかり
アホかと

こういうちゃんとしたところでやらんから大会の会場で公開したり編集者が内容漏らしたりとかやり始める

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:11:01.58 ID:J25qIiorO.net
あ、あれ・・・?

ニュクス・・・?

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:11:08.80 ID:1iXVMLIH0.net
あっ(察し)

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:11:12.02 ID:8MQk4uEI0.net
ああ、次はムービーブースター・トライアルを映画直前公開だ・・・

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:11:12.57 ID:q75BB1eb0.net
絶 望 の マ ル テ ィ ナ 枠

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:11:15.52 ID:S1jzeLXC0.net
微妙…

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:11:17.21 ID:QZjxwNqj0.net
CB1青木炎すてて4枚みて1枚コール
青木炎でればプロミネンスにパワー3k☆1?

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:11:41.88 ID:jv7Tl55L0.net
カムイの扱いがゴミ過ぎるな

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:11:54.29 ID:jpWcakhj0.net
なんか微妙だな

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:12:13.36 ID:vsJiQ9AY0.net
だ、だいじょうぶ…きっとサブ効果だから…

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:12:18.94 ID:iz4aJ1pf0.net
え、あれで終わり?
RRクラスの能力じゃないの

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:12:33.54 ID:FUU0NJ1I0.net
せめてソウルインしろや

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:12:37.01 ID:ROgLwztg0.net
爆発力がありそうな能力だな

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:12:38.37 ID:1iXVMLIH0.net
ところでGAY-Rの5点目守護者だった?

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:12:40.93 ID:LEMXDjaZ0.net
Vスタンド枠はかげろうだな

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:12:51.32 ID:GcIOjIvY0.net
やっぱり、解放は解放だったよ!
Vスタンドとかガード制限とか来るわけ無かったんや!

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:13:09.25 ID:3UoOfyYT0.net
きっと解呪ついてるに違いない

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:13:14.24 ID:O6JEr5a50.net
あー
モナ王でいいわこれ

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:13:32.78 ID:V6wF1deH0.net
ビッグバンはソウルでプロミネンスコアはドロップ、この違いは何ぞや

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:13:54.98 ID:IIB9rDBc0.net
>>192
それだとクロスかどうかもあやしいんだけど
スペコで一つ、パワー&クリティカル+で一つで終わりなんじゃ……

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:14:14.36 ID:1iXVMLIH0.net
ころながるがG0ブルーノならモナ王のFVに使えそう

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:14:27.80 ID:AcoKH8MW0.net
【自】:【双闘】しているなら(V)にいるユニットと同名のカードがRにコールされた時パワー+3000/クリティカル+1。
【自】:[CB(1)]山札の上から5枚見て解放者を1枚まで探し、ユニットのいない(R)にコール

こんな感じか? まとめて一つかもだけど

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:14:29.75 ID:S1jzeLXC0.net
☆追加の条件てなんだっけ?

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:14:35.04 ID:O6JEr5a50.net
トラヘルンのリーダーが普通に強くてプロミネンスの効果これにしろよと言われるに3ゼニス

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:14:36.58 ID:GcIOjIvY0.net
これでボーテックスも微妙だったらまさかのナックルバスターがトップレアになる可能性も

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:14:38.24 ID:QZjxwNqj0.net
>>204
クロスライドじゃない
つまりアニメの効果はレギオン効果じゃなくて下のサブ効果である可能性

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:14:52.43 ID:jpWcakhj0.net
強いんだろうなと思ってたイリジ、プロミが・・・

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:14:55.28 ID:jHl/YiS40.net
これは解呪ありますね…

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:14:55.62 ID:V6wF1deH0.net
[CB(1),あなたの手札からカード名に「青き炎」を含むカードを1枚選び、捨てる]あなたの山札の上から4枚まで見て、カード名に「解放者」を含むカードを1枚まで探し、ユニットのいない(R)にコールし、
残りのカードを山札の下に好きな順番で置く。さらに、この効果であなたの(V)にいるユニットと同名のカードをコールした時、そのターン中、このユニットのパワー+3000/クリティカル+1。

今日見えただけじゃこんなんにしか見えない

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:15:06.55 ID:cDus0xqo0.net
ペルソナブラストした後にさらに同名コール指定ってどんな査定だよ

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:15:08.99 ID:dccYdSz00.net
CB1で5枚見てのスペコだから強くはあるが

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:15:19.47 ID:Qitj1SoGO.net
捨てるのは青き炎でスキル達成条件は同名カードだな

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:16:01.59 ID:dccYdSz00.net
やっぱ解放者ってゴミだな

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:16:12.29 ID:S1jzeLXC0.net
上のがレギオンスキルかな?

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:16:12.52 ID:C0JF5au40.net
安定の解放者クオリティ

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:16:15.03 ID:1XcxcfHs0.net
手札捨ててるからアドとれてないっていう

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:16:15.23 ID:iz4aJ1pf0.net
>>207
さすがにまとめて一つだろう
で、後はクロスか
アタック時パンプパターンのどれかってとこか?

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:16:28.23 ID:zj6r0Vui0.net
クロムジェイラ―「俺のペルソナの方が強い」

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:16:29.93 ID:AGjFEchH0.net
ペルソナブラストで1体スペコ…ファラかなんかかな?

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:16:34.08 ID:QZjxwNqj0.net
>>207
あー別々かー
それが一番ありそうだが
たぶん「山札からコールされたとき」が入るな

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:16:35.17 ID:ROgLwztg0.net
ガイヤール査定(笑)

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:17:02.17 ID:7/U1iho20.net
同名じゃなく青き炎ってことは増えんのか?それともアニメでもう新青き炎出た?

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:17:10.91 ID:ZSM75tk50.net
変に強くて高くなるよりマシだから微妙で結構
4枚必要だし

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:17:36.54 ID:jkQIYet4O.net
クロスなのかどうかわからなかった

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:17:36.68 ID:4qn78q9xQ.net
プロミネンス→パンプ☆1
テトラバースト→パンプ☆1
エグバート枠→パンプ☆1

ちーん(笑)

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:17:43.97 ID:8MQk4uEI0.net
開発:カードはまだ公開しないからアニメ見ろ
アニメ:効果は詳しく描かないから開発待て

?w ?www

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:18:23.35 ID:dccYdSz00.net
ペルソナの査定ガバガバすぎんよぉ

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:18:30.95 ID:1iXVMLIH0.net
これだけだったらマジでエクバクラスだな

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:18:47.28 ID:C0JF5au40.net
これテトラバーストの方がマシなレベルに見えてきた

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:19:00.70 ID:jpWcakhj0.net
もうファイトすんのか

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:19:11.61 ID:QZjxwNqj0.net
>>233
むしろペルソナ条件ある分エグバより達成きついぞ

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:19:14.78 ID:jHl/YiS40.net
ペルソナからのペルソナとか
まあ解呪ありかな

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:19:23.20 ID:GcIOjIvY0.net
ナックルバスター「やっぱりなるかみがメインクランなのさ」

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:19:44.25 ID:6z+dQ6R+0.net
変に強くて高くなるよりマシだから微妙で結構(涙声)

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:19:49.31 ID:O6JEr5a50.net
スペコが起動効果で+3k☆増加が山札からじゃなけりゃまぁ使えるか
+3k☆増加が山札からだともう微妙
クロス持ちで一つの効果なら完全にゴミ

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:19:52.56 ID:1iXVMLIH0.net
>>227
TD4個買えってことだよいわはず

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:19:59.83 ID:V6wF1deH0.net
いや、待て待てクロムジェイラーが

[【カウンターブラスト】(1),あなたの手札から「断罪竜 クロムジェイラー・ドラゴン」を1枚選び、捨てる] あなたの山札の上から4枚まで見て、《ゴールドパラディン》を2枚まで探し、ユニットのいない別々の(R)にコールし、残りのカードを山札の下に好きな順番で置く。

だから2枚コールできるんじゃね?
只ゴルパラいつもの「ユニットのいない(R)」縛りで1枚しかコールできなかっただけだぜきっと

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:20:01.59 ID:dccYdSz00.net
シングセイバー「初期実装でよかった、ペルソナとかマジ勘弁」

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:20:07.57 ID:uZhbgsJ40.net
マジでコストに疑似ペルソナ要求して達成条件に疑似ペルソナ要求だとしたら舐めてるのか

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:20:30.65 ID:jpWcakhj0.net
なんかセンチネルあったな

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:21:27.81 ID:QZjxwNqj0.net
ドラゴニュート…ユニット退却で3kパンプ

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:21:31.13 ID:C0JF5au40.net
ボーテックスこりゃ3体焼きほぼ確定

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:21:46.81 ID:q75BB1eb0.net
それボーテちゃう、ブレフレや!

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:21:58.74 ID:1iXVMLIH0.net
なんかニュートも微妙臭が
多分除去効果だなこれ

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:22:26.04 ID:4WBaXOK00.net
竜剣に続いて爆死箱濃厚ってやばない?

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:22:37.53 ID:6HZ7SYWD0.net
>>243
煉獄勢「なんでお前はデッキからなんや・・・(ギギギ」

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:22:50.49 ID:dccYdSz00.net
なるかげ以外は死滅すればええねん

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:23:13.57 ID:AGjFEchH0.net
>>245
4期テキストだからね、仕方ないね

どちらにせよイグレーヌかマルクはさようならか

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:23:15.41 ID:8MQk4uEI0.net
わりとネオンメサイアに資金使うほうが良い気がして来た

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:23:17.65 ID:S1jzeLXC0.net
これビッグバンバスターが高騰してしまうのでは…

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:23:34.65 ID:C0JF5au40.net
あのキツイ条件でたったあれだけだったら1k逝くの?

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:24:20.80 ID:QZjxwNqj0.net
なるほど、メインユニットはブシちゃんと公開してたんだな
今回のトップレアはナックルバスターなんだね

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:24:24.19 ID:ZtRqQd/30.net
なんかペルソナ箱だな
リヴィサイクル箱を彷彿とさせる

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:25:05.94 ID:GcIOjIvY0.net
>>257
なお、レギオンレアは無い模様

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:26:01.89 ID:FUU0NJ1I0.net
ライド口上的には解呪持ってそうな気がする

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:26:22.38 ID:iz4aJ1pf0.net
また素ライドか
クロスなさそうな気がしてきた
ここらへんモナ王と一緒だな

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:26:26.86 ID:dptPpaOKI.net
予想効果のままだと
青き炎捨ててデッキ上から見てスペコ→アド取れてない
青き炎なら追加効果→現状三種類しかいない上にうち2枚はレギオンに使われている
追加効果が☆と3kパンプ→CB使わないで普通にコールした方が安定してね?

エグバ互換が強く見えるな(白目)

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:26:37.50 ID:26VKfs2m0.net
新しい情報が出た有意義な回だったね(震え声)

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:26:55.58 ID:QZjxwNqj0.net
解呪はねえよ、有り得ねえよ

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:26:55.76 ID:8MQk4uEI0.net
>>230
なんか得られる効果が似たの多いよな・・・
今の所はバスターが一番効果面白そうに思える

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:26:59.38 ID:J8/VYAfq0.net
プロミネンスはまだ公開されてない能力がある気がする

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:27:26.60 ID:o4uSxxww0.net
ライザーと解放という好カードかつ見ごたえのあるファイトでしたね(震え声)

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:27:43.25 ID:zgt2ewmm0.net
予告でTDのアグロとレギオンしてたのってなんだったの?

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:27:47.74 ID:6HZ7SYWD0.net
>>253
マルクは映ってたから多分QWだな(絶望

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:27:56.67 ID:QZjxwNqj0.net
>>262
☆増えの条件はVと同名がコールされたときだったよ

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:28:13.42 ID:V6wF1deH0.net
明日はほぼ確実にプロミネンスコアだからそれまで待つわ

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:28:30.77 ID:C0JF5au40.net
これならクロスじゃなくていいから今日出た効果がレギオン効果だったら
産廃なんてレベルじゃないんだけど

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:28:39.65 ID:1iXVMLIH0.net
>>262
多分反応するのはアグロかプロミネンスだけ
パーシヴァルは捨てる方のみ

クロス無しが濃厚だなあったらあったでソウルに入れられるナックルとの差が酷いし

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:28:40.41 ID:sHWAVyftI.net
プロミネンスコアは4桁いかないなきっと

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:29:24.38 ID:cDus0xqo0.net
これ煉獄買う必要ねーな…
ボーテックスも除去よりの能力だろうし環境変わりそうにない

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:29:42.48 ID:ARfE09vX0.net
開発は解放者に何か恨みがあるのかとしか

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:29:55.98 ID:ZSM75tk50.net
(そうだ...そのままマイナスイメージを持たせて安くするんだ...!)

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:30:11.92 ID:jpWcakhj0.net
あれ?

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:30:24.25 ID:GY7uFgE50.net
クロスが無いとかTD4買いの俺大敗北
これでアグロが再録されたら更に大敗北

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:30:28.35 ID:vMZTIFAti.net
守護者来るなら割とうれしい。問題はQW、完ガのどちらなのかだが…

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:30:31.44 ID:4WBaXOK00.net
毎年第二弾の箱はゴミデザイナーが担当するのがヴァンガードの常識だからね

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:30:32.05 ID:WhOfAfM40.net
延命用の弾だしそりゃ環境変わらんだろ…

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:30:32.19 ID:gCU27hWV0.net
これが本当の姿だ!()

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:30:49.10 ID:GcIOjIvY0.net
解放には最後の希望トラヘルン双闘があるさ

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:30:54.22 ID:jHl/YiS40.net
櫂トシキバリアン説

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:30:54.91 ID:uRHPxBAG0.net
負けてたんですがそれは

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:30:56.54 ID:1iXVMLIH0.net
>>279
安心しろ
守護者入るからアグロの枠はない

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:31:00.20 ID:dptPpaOKI.net
>>270>>273
余計にゴミじゃねぇか(血涙)
ブシというか開発は本当にこれを回した挙句使えると思ったの?

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:31:06.08 ID:O6JEr5a50.net
予想されてる通りだと信じ難いレベルのゴミだし流石にねーだろ…
マルティナやエメラルドですら対コスト効果は最低限はあるんだぞ

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:31:14.76 ID:S1jzeLXC0.net
青き炎指定だから別にTD4つ買っても敗北ではないだろ

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:31:17.55 ID:IIB9rDBc0.net
大丈夫、まだトラヘルンリーダーが残っているから……

リーダーがたとえ強くてもトラヘルンが既に弱いんだよなあ

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:31:44.69 ID:jpWcakhj0.net
ジャッジメントなわけねーよな・・・よな

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:31:51.38 ID:J8/VYAfq0.net
メモリージャッジメントさせられた感じじゃないじゃん

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:31:54.71 ID:C0JF5au40.net
お願いVスタンドかガード制限かトリガー無効のどれか付けて
こんなんだとエグバの方がまだマシだぜ

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:32:12.10 ID:IgOtSfe50.net
まあ解放者で遊ぶには最適のカードよ
結局ゼニス安定っぽいのが悲しみを誘うが

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:32:13.89 ID:QZjxwNqj0.net
プロミネンスコアには爆発力がある

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:32:23.46 ID:jkQIYet4O.net
予告で櫂君燃やされてたな

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:32:26.57 ID:W0glG6Ev0.net
ところでFVはブルーノ互換か?

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:32:28.95 ID:q75BB1eb0.net
ゴルパラ使いには悪いけどVスタンドとかグレード1以上のユニットでガードできないとか言い出さなくて少し安心した
それでも今回の能力の判子絵っぷりは擁護できないレベルだが

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:32:38.76 ID:iz4aJ1pf0.net
プロミネンスの効果は

手札コストに出来る:パーシヴァル、プロミネンス
コール時パンプと☆+1:アグロヴァル、プロミネンス

でいいのかね
TD4買い勢を無駄にしないいい効果ですね(白目)

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:33:09.73 ID:ROgLwztg0.net
フォローのしようがなくて「安くなってくれるからウマウマ」路線に流れる解放使いは涙なしでは見られないのでやめろ
心配しなくても高くなりようないからこんなん

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:33:17.22 ID:6HZ7SYWD0.net
>>298
青き炎が登場したらパンプじゃない(適当

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:33:19.32 ID:M6rue6kD0.net
もう解放者にスペコ要らねえだろ
Vスタか後列焼きよこせよ

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:33:30.94 ID:AGjFEchH0.net
>>294
解放にエグバがいるから笑えないんだよなぁ…

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:33:43.31 ID:PLbTMb2pi.net
結局すべての元凶は櫂か

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:33:56.33 ID:J8/VYAfq0.net
まさかのガンバス系効果?

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:34:15.45 ID:kNaOsIeS0.net
せめてパワー10000上げろよ
マジでモナーク以下じゃん

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:34:21.32 ID:jHl/YiS40.net
>>294
アンロック
解 呪

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:34:26.93 ID:dccYdSz00.net
これが切り札ってのがほんと意味わからんね
解放ガルモールも墓の中で笑ってるわ

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:34:36.68 ID:ZSM75tk50.net
あれアグロ再録しないの?
RRでするでしょ

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:34:48.19 ID:QZjxwNqj0.net
絶対にコール時パンプと☆増加は「デッキから」の一言がついてる

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:34:50.95 ID:O6JEr5a50.net
>>307
こんなのと比べるとかモナークに失礼すぎる

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:34:51.15 ID:ARfE09vX0.net
>>299
いや、能力的にVスタとかガード制限じゃなくて安心したのはゴルパラ使いの俺も同じよ
せっかくゴルパラ使ってるのに能力まで他のクランと画一化されちゃたまんねえ

ただ、今の判明効果だとコスト効率悪すぎの残念なユニットなのがな
断罪竜よりコスパ悪そうなんじゃな

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:35:10.82 ID:fGdTcP5V0.net
櫂はやっぱり主人公じゃなく敵側だったんだよ…

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:35:29.66 ID:GcIOjIvY0.net
>>310
再録は1種類(リアン)だよ

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:35:37.59 ID:1XcxcfHs0.net
さすがに査定がおかしいから何か追加効果があるはず

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:35:54.66 ID:4+dpChAN0.net
なんだろうリミ解来ることも含めてゼニスモナ王安泰すぎるような気がするのは
まさかペルソナからトップ数枚見て1枚コール+同盟呼べたらパンプとかイメージの斜め下突き進む効果だとは思わなかったぞ

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:36:04.92 ID:AGjFEchH0.net
>>310
解放RRは新守護者で埋まったで…

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:36:28.27 ID:Qitj1SoGO.net
素パーシヴァルの方が強いな

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:36:35.04 ID:kNaOsIeS0.net
>>310
BT17/010 軌跡の解放者 アスクレピオ RR
BT17/012 煉獄竜 メナスレーザー・ドラゴン RR
BT17/014 古代竜 ティラノクエイク RR

入る枠ない

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:36:38.72 ID:x2wWaku70.net
食指が動かない箱になりそうだなぁ、煉獄…

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:36:38.64 ID:vMZTIFAti.net
>>298
多分な。もしかしたら双闘指定あるかもしれないけど。
プロミネンスコアうーん…多分複数枚コール可能だろうけど、焼かれないと使いづらいなあ。

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:36:42.79 ID:3UoOfyYT0.net
プロミネンスコアは手札捨てる代わりに何回もスペコできるよって事か
捨てるカードの条件次第では強そうだけど「青き炎」指定だと若干きついな

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:36:57.51 ID:q75BB1eb0.net
モナ王の時も戻すときにシャッフルすると思われてたりUB部分がわからなかったりでこんな感じだったし効果査定自体はもうちょいまともな物になるはず

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:37:05.39 ID:S1jzeLXC0.net
追加のスキルがあったら明日の今日のカードでの紹介はないだろうな


パーシエグバで組んだ方が強いのでは

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:37:07.16 ID:uRHPxBAG0.net
それよりも声優が「やらされてる」ってのが判明したのが話題だな
ガルモールくらい覚えてあげて

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:37:20.73 ID:2YByaAWO0.net
よかった――喪服着てきて
自称『4期査定』煉獄焔舞がお亡くなりになりそうじゃない!

アニメじゃいい能力が省力されてると思いたい…

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:37:46.24 ID:O6JEr5a50.net
双闘時Rに同名登場時(山札からじゃない)で+3k☆+1
CB1と青き炎捨てて5枚見て2枚コール
くらいでやっと強いと言える

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:38:02.46 ID:ZSM75tk50.net
>>315
>>318
マジかよ無駄金使いたくねぇからTD1パーシシングルで3買った俺が涙目じゃん

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:38:17.15 ID:Pb4nCXoc0.net
ん?ボーテさん来週までお預けな感じ?

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:38:17.49 ID:iygZOJPki.net
[CB(1),あなたの手札からカード名に「青き炎」を含むカードを1枚選び、捨てる]あなたの山札の上から4枚まで見て、2枚まで探し、ユニットのいない(R)に別々にコールし、 残りのカードを山札の下に好きな順番で置く。
さらに、この効果であなたの(V)にいるユニットと同名のカードをコールした時、そのターン中、このユニットのパワー+3000/クリティカル+1。

よし、明日の今日のカードまで寝る

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:38:45.79 ID:QZjxwNqj0.net
まぁたぶん手札捨てて空いてるRに2枚コールだろ
これなら速攻に使えるしアドとれる
アニメだと空いてるのが1つしかなかったからね

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:38:46.06 ID:BvghxSmq0.net
>>326
どゆこと?

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:39:05.64 ID:GcIOjIvY0.net
>>329
でも多分レギオンレア限定で絵がつながるアグロ入ると思われる

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:39:11.33 ID:J8/VYAfq0.net
>>331
多分Vと同名出れば必ずしもプロミの効果だけじゃなくていいような気がする
ていうかこいつクロスライドじゃないの?

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:39:33.89 ID:jHl/YiS40.net
解放使い「違う絶望などもうしないもう逃げない(震え声)」

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:39:36.71 ID:yQMbKFXE0.net
これと似たようなスキルを、9弾トップレア確定と騒いでたスレがあるらしい

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:40:00.89 ID:WhOfAfM40.net
ゆるゆる査定の竜剣の売れ行きがあのザマだったのになぁ…
たぶん煉獄の当たりはイマジナリーだけだぞこれ

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:40:15.56 ID:QZjxwNqj0.net
>>330
なにいってんだ!退却したときパンプ3kが判明しただろ!
レギオン効果は来週だろうな、焼きだよ焼き

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:40:23.16 ID:ROgLwztg0.net
販促用アニメで購買意欲につながる強い能力を省略とか流石に意味がわからなすぎんよ

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:40:34.93 ID:IIB9rDBc0.net
>>337
断罪……ジャッジメント……そういう事か……?

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:40:38.19 ID:C0JF5au40.net
祝福されし光の竜
どこが?

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:40:40.48 ID:dccYdSz00.net
ビッグバンナックルバスターという救世主

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:40:57.40 ID:kNaOsIeS0.net
【起】【(V)】:[【カウンターブラスト】(1),あなたの手札からカード名に「ビッグバンナックル」を含むカードを1枚選び、ソウルに置く] このユニットが【双闘】しているなら、そのターン中、このユニットのパワー+5000し、
『【永】【(V)】:このユニットのアタックするユニットを選ぶ際、相手のユニットを4枚選び、このユニットは1回のアタックで選んだユニットすべてとバトルする。』を得る。

これはトップレアの貫録ですわ

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:40:59.29 ID:O6JEr5a50.net
>>338
ナックルバスターがいる

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:41:07.38 ID:f31CnpYI0.net
>>334
ブラブレみたいにRR再録ってことじゃろ

しかし煉獄剥いてくれんとサブクランにレギオンが回ってこないぞ・・・

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:41:11.97 ID:kluBymr2I.net
ガイヤールの盤面埋まってたから1体コールしただけなんじゃないの?
流石に2体コールだろ

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:41:14.18 ID:QZjxwNqj0.net
>>338
イマジナリーとかコスト回復こなければ割りと産廃なんですがそれは

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:41:31.08 ID:GcIOjIvY0.net
>>338
ナックルバスターさんがいるだろ
投げ売られてたビックバンの価格を立て直して既に500円位の所は軒並み在庫不足にした神カードだぜ

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:41:49.29 ID:V6wF1deH0.net
>>331
双闘指定がにゃい

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:41:49.99 ID:IgOtSfe50.net
>>336
解放ガルモの当時の噛み合わなぷりの絶望に比べたらはるかにまし
後スペコ効果しか無くて解呪無いと思われていたモナ王のころも含む

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:41:56.13 ID:O6JEr5a50.net
>>340
まぁ脚本ガバガバのヴァンガードではよくあることよ

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:42:01.39 ID:q75BB1eb0.net
もはや全く期待されてないゾディアック…

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:42:28.18 ID:gCU27hWV0.net
双闘強すぎてユーザー離れで竜剣半額 その次の弾は微妙カードしかないんで買わなくていいやってなると竜剣並にやばいかもしれんぞこれ

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:42:31.48 ID:4WBaXOK00.net
>>338
今までは賛否はあるにしろ新シリーズ第一弾は確実に売れてたから
その後の査定厳しい爆死も許されてたのにな

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:43:06.03 ID:rEE1Hy8P0.net
ずっとイマジナリー産廃っていってネガキャンしてるやついるな

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:43:47.95 ID:C0JF5au40.net
このままだと爆死並みにヤバいかも

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:44:06.73 ID:ARfE09vX0.net
イマジナリー以上にアストロボルトでライン組んだら
一挙2枚Ω呪縛という嫌すぎる行動がな

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:44:18.04 ID:Po+PLehv0.net
プロミはやっぱもう一個効果持ってるんじゃね?
じゃないと流石にしょぼすぎる
モナークも確かそんな感じだったし

ところでアニメじゃゴルパラ出来たのって割と最近の話なのになんでゲイが子供の頃から金ガルモあるんだ

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:44:21.81 ID:J8/VYAfq0.net
刺すぞくんと便乗が混じってる匂いだなw

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:44:28.67 ID:LEMXDjaZ0.net
産廃とまでは言わんが当初のビッグバンと似たような感じだろ、強リアとかみ合わないから弱い

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:44:30.80 ID:J25qIiorO.net
まさかプロミの正体は・・・クロムさん!?

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:44:35.65 ID:kNaOsIeS0.net
>>335
もしそうだとしたら効果2つ埋まるからそっちの方が悲惨だぞ

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:44:40.92 ID:Pb4nCXoc0.net
>>339
まじかー
流石にそれだとお粗末な気がするが今まで伏せてきたこと考えると不安だな

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:44:41.51 ID:jHl/YiS40.net
アクフォ使い必死だな(自虐)
プロミネンスは解呪持ってて、どうぞ(懇願)

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:44:45.25 ID:AGjFEchH0.net
>>353
相方のロリーパーのスキル的にVペルソナとかいう地雷臭しかしないんですもの

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:45:23.05 ID:M6rue6kD0.net
>>359
カムイが手札5枚もあるのにノーガードだったからガード制限くらいあんのかなぁ…

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:46:03.96 ID:J8/VYAfq0.net
>>363
つってもVの効果でだけだとそれはそれで博打性高すぎる気もする

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:46:09.48 ID:8MQk4uEI0.net
いつかの書き込みで見たが、アニメは効果描写カットする方針なんじゃ無いっけ?
中途半端な描写で箱の購買意欲下げるのはイカがなものかと
今弾は全体的に何かかつて無いほど販促下手に感じるなぁ

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:46:11.01 ID:GpQTYQaj0.net
>>359
ヴァンガードはガバガバ脚本に定評があるから…
無理やり好意的に捉えるならLJがブラブレ拉致したせいでゴルパラ発足のタイミングがズレたとしか
なら解放者はブラブレ無しでどこから湧いてきたんだって話になるんだけど

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:46:43.39 ID:Qitj1SoGO.net
ゾディアックとかスリーブも出ないユニットに期待なんざ出来るか

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:46:43.94 ID:qi3MJUJZ0.net
これでガード制限ついてたら一気にトップレアになってしまう
解放だからないだろうけど…

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:46:45.52 ID:SLs8yl5NI.net
二体コールできるならちゃんと二体コールするように脚本組むでしょう

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:46:52.94 ID:XXkxczmc0.net
久々にヴァンガ見たらカイくんがかげろう使ってたんですがブラブレどうなった

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:47:22.29 ID:BLkGYS8w0.net
さすがに複数コールは出来るだろ。
空きサークルが無かっただけで。
あんなコストでアドも取れなきゃゴミ以下だわ。

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:47:56.87 ID:4+dpChAN0.net
>>374
自分の意志で櫂君の下に来たのに無理やりコーリンに拉致られました

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:48:12.44 ID:V6wF1deH0.net
ブシの査定と脚本どっちを信じるかって話じゃの
まぁ俺は2枚コール出来ると思うけど

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:48:19.51 ID:GcIOjIvY0.net
まぁ、アニメはサイクロマトゥースがマシニングになったりPBAのパンプ効果を忘れたりする適当な作りだから

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:48:32.61 ID:Pb4nCXoc0.net
>>369
なんかマックがメニュー表なくして大顰蹙買ったのを思い出す

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:48:41.02 ID:O6JEr5a50.net
ガード制限ならつくなら山札からでもまぁ許せる
スペコと一緒の能力ならどっち道ゴミ

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:49:19.00 ID:C0JF5au40.net
複数スペコできてもペルソナとか安定しないしそれならアグロとかで埋めて速攻の方がいいよ

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:49:34.23 ID:E7UrAUIe0.net
古代竜ソニックノアとか

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:49:33.87 ID:nEMmuUsQ0.net
>>374
コーリンにブラブレ取られてシングがゴミになったからかげろうにしました

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:49:35.45 ID:gCU27hWV0.net
ガード制限☆追加ってやってることユグドラシルと変わんねーじゃーか!

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:49:54.43 ID:WhOfAfM40.net
>>349
ナックルバスターって当たり扱いされてんの…?嘘だろ?あんな一発屋効果で?

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:50:03.26 ID:AGjFEchH0.net
昔々あるところに、CB1・ペルソナで1体しかスペコできないファラという娘がおったそうな

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:50:08.65 ID:ROgLwztg0.net
脚本がひどいおかげで苦し紛れの現実逃避がまかり通ってしまっている状況が笑える

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:50:10.04 ID:GcIOjIvY0.net
むしろ2枚コール出来なきゃヤバいだろ
手札1枚とCB1で1体しかスペコ出来ないとかいつの時代の査定だよ・・・
真面目にクロムジェイラーの方がマシになるぞ

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:51:25.67 ID:XXkxczmc0.net
>>383
>>376
d
ブラブレ棄ててかげろうでオレツエーしようとした訳じゃないんだなそれなら良い

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:51:28.86 ID:V6wF1deH0.net
クロムジェイラーのがマシってか双闘指定ついてる癖に完全にクロムジェイラーの劣化になるから1枚は絶対にない
スペコパンプクリティカル以外に+αがあるなら別だけど

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:51:31.06 ID:C0JF5au40.net
>>384
それでもペルソナした上でデッキトップ4枚にVと同名がいないといけないから
発動のしやすさはユグドラの方が圧倒的かと

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:51:31.78 ID:Vz40tb5QO.net
ライド口上が青き炎で鎖を解き放て!だからこれは解呪あるで

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:51:38.56 ID:IIB9rDBc0.net
>>386
ファラ査定にメインクランが巻き込まれるなんてないだろwww
ないよな……

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:51:46.16 ID:J8/VYAfq0.net
>>385
スペリオルペルソナライドのレイフォの確率考えたら疑似ペルソナのビックバンはそりゃ機能するよ

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:52:15.63 ID:Po+PLehv0.net
2枚コール出来たら出来たでなんで効果使う前にコールすんだってなるからなぁ
出したのブルーノだったからパンプ狙ったのかもしんないけど

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:52:51.10 ID:BLkGYS8w0.net
ただ>>373の通り、2体コールできるのに、わざわざ1つしか空きのない盤面作るかな、ってのはあるな。
しかしアニスタのやる事だしな〜…

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:52:59.96 ID:KmImNrxq0.net
なんだかんだ前評判悪くても優秀なRとかCB軽いからギネヴィア積みやすいとかで後から評価されるパターンだと予想

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:53:19.04 ID:O6JEr5a50.net
アニメの描写以上のことがないようならこれの効果作った奴はジエンドとは逆のベクトルで脳になんか湧いてるから即刻クビにするべき

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:53:31.87 ID:dccYdSz00.net
ナックルバスターはペルソナに見合った性能してるからな
むしろこいつ以外の擬似ペルソナは完全にコストで破産してる

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:53:49.64 ID:2YByaAWO0.net
>>369
目玉カードを全部ハッキリ見せたら
プロキシで糞認定されると初動が鈍くなって困るからでは?

>>393
カタパルトさんが微修正してくれたよ!

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:54:01.76 ID:uZhbgsJ40.net
スペコとパンプが別々でも混合でもスキル枠が埋まるかゴミになるかの二択になるのが酷い

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:54:08.71 ID:ARfE09vX0.net
>>397
今でもパーシモナ王でだいたいのデッキと互角にやれるからなあ

ただし、猫ライザーは簡便な!マジで!!

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:54:11.98 ID:guu5GJVA0.net
双闘キャンペーンのために煉獄買うのはちょっと勘弁

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:54:42.86 ID:4WBaXOK00.net
目玉カードの効果がちゃんとしてれば困る点なんてないじゃんw

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:54:50.08 ID:Qitj1SoGO.net
仮に描写通りのスキルだとしたらマルティナとどっちが弱い?

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:55:10.21 ID:Pb4nCXoc0.net
プロミネンスコアさんのおかげでマルティナさんが優秀に見える可能性が微レ存?

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:55:29.71 ID:AGjFEchH0.net
>>393
メイン査定で☆とパンプが付くよ、やったね!(白目)

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:55:41.93 ID:Vueq4jzmi.net
>>405
マルティナの方が強いんじゃね?と言いたくなるレベル

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:55:50.21 ID:dccYdSz00.net
ペルソナの時点でマルティナさんのがよっぽど使いやすい

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:56:03.06 ID:kNaOsIeS0.net
ガード制限は割とマジであると思う
そうでなきゃ流石に効果がおかしいし3点からのクリ2ノーガードもしっくりくる

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:56:24.81 ID:ARfE09vX0.net
>>399
いや、マシニングセットも疑似ペルソナドライブでかなりの効果だぞ
あれはSB含めて同名ひきやすくデッキ圧縮できるし

つかシャドパラにもSBユニットくれ
他の撃退者使いの皆さんは何を使ってソウルに行ったブラアビ処理してるんだ

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:56:43.26 ID:GcIOjIvY0.net
ペルソナした上でさらにペルソナコールしないとクリティカル上がらないとか何処の産廃だよ!

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:57:24.18 ID:O6JEr5a50.net
>>405
能力使っても弱いのとそもそも能力使うのが困難なので甲乙付け難いが使えさえすれば適正な分マルティナの方が強いまである

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:57:32.96 ID:ROgLwztg0.net
マルティナ以上の逸材が早速頭角を現すとか…
レギオンメイト編盛り上がってきたな

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:57:33.70 ID:C0JF5au40.net
>>405
あれだけの効果ならアスクレピオース使います

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:57:38.55 ID:IIB9rDBc0.net
>>410
ガード制限あれば
シンバスターやユグドラシルみたいにそれっぽい描写がされるはず

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:58:02.12 ID:Vueq4jzmi.net
>>410
アニメだと割とそういうことあるしスキルあるなら説明して何だと!?って言わせた方がいい

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:58:26.90 ID:sHWAVyftI.net
パックはこの通りお葬式ムードで、8月の大会はLJが蔓延ってるのか…

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:58:36.99 ID:O6JEr5a50.net
近未来カード発表会の時は盛り上がったしやる気出てきたのにそれをぶち壊しにするような販促だなぁ
あれ以来大きく盛り上がったのがデリーターくらいしかない

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:58:40.67 ID:nEMmuUsQ0.net
>>411
撃退にカットラスれもねよこせと暴れる外道が多いから仕方ない

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:59:03.06 ID:qi3MJUJZ0.net
ペルソナしたらコールしてG1はガード制限
ビッグバンバスターと比べるならこれくらいやってもいいと思う

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:00:11.35 ID:V6wF1deH0.net
マシニングはまぁまぁだけどそこまで強くない
Vスタ封じ3体の中では一番スキル弱いし
双闘パワーあるからどっこいだけど

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:00:22.35 ID:Vueq4jzmi.net
>>411
ソードブレイカーしかねーんだよ!
カットラスかれもねを撃退名称で欲しい(強欲)

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:00:50.85 ID:4WBaXOK00.net
>>421
ナックルバスターと比べたらそうだけど同じ箱のテトラバーストと比べたら現状でどっこい

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:00:56.50 ID:C0JF5au40.net
>>421
それかVスタつけてもばちは当たらんで

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:01:00.40 ID:zOJZ64/50.net
>>417
櫂VSレオンでだな…

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:01:43.00 ID:WiiEzMG80.net
LJにはれもね配らないでほしい
って言ってると来そうで怖い

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:02:08.36 ID:O6JEr5a50.net
>>424
それは流石にテトラバースト馬鹿にしすぎ

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:02:09.51 ID:2ZpfdzhL0.net
もうボーテックスが壊れの予感しかしない件

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:03:16.66 ID:kNaOsIeS0.net
そうかクソガキさんが1発で沈んだから判明しなかっただけでVスタンド持ってる可能性もあるで
もしそうならトップレア間違いないな!(錯乱)

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:03:30.80 ID:M6rue6kD0.net
ボーテックスはオリジナルリスペクトしてペルソナブラストで3枚退却なんじゃ(白目)

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:03:58.84 ID:WhOfAfM40.net
ボーテックスは看板カードなのに未だ効果が判明してないって時点で地雷臭しないんだが…

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:04:05.22 ID:8ly8S6tp0.net
パンプ効果的に考えてボーテックスは焼き効果濃厚だな

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:04:17.48 ID:vMZTIFAti.net
ウォーシックルは始動遅くて、4点以上詰めないといけないのにパワーも低いからなあ。
捲りで強くなれて、G3絞った相手が憤死するMkUの方が強い気がする。

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:04:33.11 ID:2ZpfdzhL0.net
スタンドして焼いてドローできる

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:04:41.74 ID:Vueq4jzmi.net
>>432
ほら双剣の時も看板カードのマジェを最後まで引っ張ったじゃないか…

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:05:14.45 ID:8ly8S6tp0.net
>>431
それナックルバスターと何が違うんですかね・・・

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:05:18.75 ID:0jkh/ndU0.net
次弾ってもしかして最終決戦パックなのか?

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:05:19.64 ID:C0JF5au40.net
ボーテックスはペルソナCB1で3体退却だよ

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:05:47.75 ID:2ZpfdzhL0.net
煉獄竜オバロの踏み台にされる予感がしなくもない

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:06:08.05 ID:Po+PLehv0.net
今日のカード「みんな!誰かを忘れてないか?」

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:06:26.98 ID:7Lfinmfq0.net
煉獄はペルソナ推しだからどうせペルソナつくんだろわかっているよ

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:06:33.09 ID:Vueq4jzmi.net
>>437
退却と攻撃は大きく違うぞ
退却だとΩデッキ相手にルビジウムされなくなる

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:07:25.14 ID:IIB9rDBc0.net
>>437
クリティカル+1カード祭りだから退却効果が被るくらい
大したことないよ 煉獄焔舞的に考えて

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:08:29.82 ID:2ZpfdzhL0.net
ムービーパックでブラブレ&オバロのクランを超えたレギオンをするのは有りがちな展開か

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:08:35.22 ID:8ly8S6tp0.net
今になってくるとたちかぜが輝いて見えてくるから困る

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:08:55.89 ID:C0JF5au40.net
このままだとプロミネンスワンコインいくかも怪しい

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:09:08.76 ID:SLs8yl5NI.net
LJ「かげろうさんが焼きでいいならVスタ枠貰いますね」

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:09:38.23 ID:Vueq4jzmi.net
>>447
初動は700くらいだろ
すぐに500以下になると思うけど

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:09:51.44 ID:2ZpfdzhL0.net
アグロヴァルが壊れだから(震え声)

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:10:29.59 ID:0jkh/ndU0.net
>>446
てめぇの頭はハッピーセットかよ

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:10:32.14 ID:J8/VYAfq0.net
>>448
インゼロ枠、ネビュラ枠、シュヴァルツ枠ときたらそりゃおめーカオブレ枠だろw

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:11:32.62 ID:AGjFEchH0.net
マルティナちゃんといいプロミネンスコアといい…今期の萩谷さん絵ユニットは調子悪いな

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:12:31.31 ID:baSBBfyN0.net
ボーテはイマジナリーと同じ中央列参照焼きじゃねえの
ECB2、ターン1制限あたりでさ

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:12:44.73 ID:4JigPqn20.net
ナックルバスターだけまともで
イマジナリーがまあそれなり
残りがゴミだらけで結果ゴミ箱状態なんだから
ボーテックスはヴァンガ史上最恐最悪の壊れに決まってる
櫂くんのカードだということを忘れてはいけない!!
それによって煉獄焔舞も神箱になるって寸法よ

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:13:33.39 ID:8ly8S6tp0.net
>>455
1枚壊れ入ってても売れるとは限らないとシングクジが言ってる

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:14:37.29 ID:C0JF5au40.net
現状判明分のプロミネンスのままだとガルモールがまだまともに見える
不思議

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:15:19.00 ID:Vueq4jzmi.net
>>455
1枚しかあたりないならみんなシングル安定って思うから

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:15:36.13 ID:IIB9rDBc0.net
>>455
退却させたときパワー+の効果持ちだから
レギオン効果は退却効果だろうからどのくらいの査定ならぶっこわれなんだろうな

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:16:12.88 ID:BLkGYS8w0.net
>>452
グレン枠かもしれんぞ。
Ωロック思わせるFTあるし。

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:16:31.89 ID:V6wF1deH0.net
流石にガルモールがマシはないわ
流れに流され過ぎ

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:16:49.61 ID:pwakjv+O0.net
たぶんまだニコ生があるからそこで壊れスキルを持っていたときっと判明するはず…

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:16:52.68 ID:WhOfAfM40.net
仮にプロミネンスさんが二体呼べたとしても、アグロヴァルが追加された時点でスペコ系の効果はわりともう足りてるんですよ…
どうせ上書き出来ないし…

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:17:15.00 ID:Qitj1SoGO.net
イマジナリーの退却版なら普通に壊れだよ

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:18:13.67 ID:M54NCCie0.net
煉獄はスルー安定だな

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:19:21.89 ID:4JigPqn20.net
>>459
起動効果でノーコスで3体焼却(この効果は1ターンに1度しか使えない)
これでいこう

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:19:49.75 ID:H0R+qwnL0.net
ネグロボルトはドロップコスト要らない代わりにターン終了時出したやつ死ぬ効果でお願いします

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:19:52.09 ID:8ly8S6tp0.net
まぁ、ゴルパラ・ロイパラ・かげろう・LJはメサイアBTあるしな
ロイパラは探索かどうか微妙だがゴルパラはまぁ多分解放でしょうよ
もしかしたらエイゼルかもしれないけど

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:20:45.35 ID:O6JEr5a50.net
>>464
それでもハードル上げまくったキチガイには弱い弱い言われるんだろうな
ナックルバスターが窒息死するレベルなのに

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:20:53.06 ID:H0R+qwnL0.net
>>467
書き忘れ
マルティナの改変版

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:20:53.23 ID:V6wF1deH0.net
ニコ生以前に明日の今日のカードで分かるだろ

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:21:43.71 ID:qAnMALS2I.net
>>465
竜剣もスルー安定だったんですがそれは

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:21:53.11 ID:reGGwq940.net
ふむ、ボーテが櫂の本当の姿らしいが
やっぱりボーテックスはボーテックスだね、トリニティ退却

やはり4期のキーカードだったシングセイバー最強、BBA最強

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:22:22.38 ID:C0JF5au40.net
>>461
流石に2万パワーがあるからガルモよりはましか
それでも3重の制約があるのに+3k☆+1って

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:22:35.33 ID:nEMmuUsQ0.net
>>468
ブリュ枠と化したエイゼル?

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:25:38.22 ID:J8/VYAfq0.net
煉獄って名称化されたけど櫂も三和も非or別名称積んでるってことは縛り緩そうだね さすがかげろうだぜ!

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:25:45.51 ID:kpATIa4nI.net
双闘環境での次元ロボの戦い方!
@まずデッキにg3をたくさん入れます!12枚以上が理想的です!
A余りリアガードを広げないようにして戦います!無駄に手札を減らされたりしては元も子もないです!
B運の力でコマンダーローレルを引き当てます!これがあるのと無いのとでは全く違います!
Cできることならg2で我慢します!ここまででダイカイザーを引き当てます!
D自分のダメージが5点になったらいよいよです!ダイカイザーにライド、スペリオルライドで一気にグレートダイカイザーに変身します!
Eトリプルチェックで叩き殺します!勝ち!

今g3-14だけど意外と戦える

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:26:26.45 ID:iP4NCVE00.net
今の所ペルソナ絡みのスキルで一番使い易いのはやっぱりレイフォ?次点でジ・エンドとヌーベルかな

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:26:49.64 ID:lZtzV0KF0.net
壊れにはなりそうにないなドラゴニュート
この程度じゃ櫂もあかんわぁ

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:27:23.64 ID:J8/VYAfq0.net
かげろうはおそらく次回と映画版あるからなぁ…

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:27:57.93 ID:Vueq4jzmi.net
>>478
ヌーベルはあまりペルソナ使わないな
カラミティでソウル足りなかったりペルソナできる場面でもする必要性がない

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:28:40.93 ID:8ly8S6tp0.net
ただ、まだVスタンド枠が判明してないからな
ボーテックスが焼きだとするとLJなのかね

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:29:40.77 ID:C0JF5au40.net
LJにVスタはアカンやろ

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:31:30.44 ID:5eIwcg2t0.net
>>477
カイザードからのダイユーシャローレルか、
これしか勝ち筋見えないのが悲しいな

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:31:49.68 ID:SLs8yl5NI.net
リヴィエールはもうすぐ一番ペルソナしやすいカードになるな

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:32:01.05 ID:reGGwq940.net
前期のアイチは櫂にЯされた ←櫂に

ゾディアック→ ペルソナVスタンド

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:32:18.22 ID:AGjFEchH0.net
ゴルパラ「映画パックに期待」
かげろう「映画パックに期待」

同じことを言ってるはずなのに…なんだろうこの…

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:32:20.60 ID:C0JF5au40.net
>>485
使うとは言ってない

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:32:32.39 ID:4JigPqn20.net
>>480
次の弾と映画弾と櫂ファンブックがあるからって
中途半端なもんを出されたら煉獄焔舞が完全に死ぬんですが・・・
てか櫂のカードもガイヤールのカードもゴミにするなら
せめてレオンのカードを強くしとけよって思うんだが
ブシロードなに考えてんだよ?まあ煉獄がブシロードも驚きのゴミ箱になったから
7月に始める予定だったキャンペーンを8月にズラしてキャンペーンで煉獄を買わせようと
そういうことなのかもしれないけど露骨な捨て弾を作るやり方はちょっと不愉快だわ

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:34:06.39 ID:8ly8S6tp0.net
でも、プロミネンスコア流石にもう一つ効果あるだろ?
クロスでは無さそうだし

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:34:20.97 ID:Vueq4jzmi.net
>>480
映画版も煉獄なのかな
オバロ使いそうだしあまり予想できんな

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:34:37.38 ID:x2wWaku70.net
なんか煉獄で期待できそうなRRR(予定)って他にあったっけ?

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:34:52.85 ID:BLkGYS8w0.net
>>483
アカンやろ思うくらいの一つは投入しないと売れん。

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:35:29.90 ID:2YByaAWO0.net
Vペルソナはコーラルちゃんぐらいガバガバでもまれによく苦労するから
あんまり信用ならんのよなー…

>>489
ブシロードは強いと思ってるよ!

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:36:34.82 ID:4JigPqn20.net
>>492
ゾディアックは収録されるの確定なんだっけ?
確定ならゾディアックでワンチャンあるのかな
俺はゾディアックって今期ラスボスっぽく見えるから次弾じゃないのって思うんだけど

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:36:49.94 ID:bWaeI88G0.net
プロミネンスコア存外そこまで悪くは見えないんだけどなぁ
まぁ安かったら安かったでそこそこ楽しめそうだからいいけど

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:37:19.10 ID:BLkGYS8w0.net
>>495
ゾディアックは今弾

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:38:21.24 ID:WiiEzMG80.net
メイトが同じ弾で出るのに次弾持ち越しってのはないと思うぞ

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:39:31.42 ID:8ly8S6tp0.net
>>496
今予想されてる効果だけならRRRの器は無いのは確か
レギオンキャンペーンのプロモパックとか月ブシの付録レベルなら許容範囲って感じ
ガード制限でも付いてるなら評価は変わるけど

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:40:41.57 ID:ds5Al4K20.net
期が変わってから2弾目は基本はずれ箱になる法則

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:40:54.36 ID:f31CnpYI0.net
>>496
悪くない止まりならリミ解入れてゼニスのままでいいやってなる

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:41:28.94 ID:reGGwq940.net
>>495
17弾確定
アストロとゾディアックのフレーバーがЯアイチ(ラスボス)仕様に読めるね

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:43:55.95 ID:8ly8S6tp0.net
CB1+青き炎1枚捨ててデッキから4枚見て1枚コール
デッキからVと同名カード出た時パワー+3kクリ+1

真面目にこれだけならRRのサブレギオンレベルだろ
そもそも、CB1と擬似ペルソナで1体スペコって1アドすら取れてないじゃねーか

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:44:00.38 ID:lZtzV0KF0.net
今期最後のOPでメイト勢のユニットを薙ぎ払ってるしな>ゾディアック

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:44:57.08 ID:on93OLhz0.net
>>504
OPはアテにならんぞ

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:45:12.52 ID:4JigPqn20.net
ゾディアックが今弾ならそっちを壊れにするつもりなんだな
疑ってすまなかったブシロード

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:45:44.24 ID:V6wF1deH0.net
1枚じゃなくて2枚だろー
て明日まで待てや

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:46:20.94 ID:reGGwq940.net
>>505
アテになる時はやたらとアテになるのがOPなんだよね

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:47:09.29 ID:8dAPFoxS0.net
>>503
サブレギオンどころか単体性能ならヴォル互換の方がマシなレベル

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:48:18.61 ID:vMZTIFAti.net
メガコロが解放に強いっていう不思議な現象が起きるw

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:48:28.90 ID:QiCla3az0.net
2期OPとか3期最終OPとEDなんかははクライマックスを完全にバラしてたな

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:48:48.18 ID:C0JF5au40.net
プロミネンスに関してはマジで手のひら返しをさせてくれ

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:49:24.89 ID:SLs8yl5NI.net
二枚だったらわざと弱くみせるために脚本書いてるのかって感じだからなぁ

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:49:27.15 ID:m7zy81nP0.net
太陽の輝きプロミネンス

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:50:19.27 ID:reGGwq940.net
よくて、まあ強いレベルに落ち着きそうなプロミネンスとボーテックス

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:51:22.32 ID:V6wF1deH0.net
アニメの脚本なんか信頼するなよ
まぁブシの査定も信頼し切れないのが悲しいですが

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:52:53.05 ID:8dAPFoxS0.net
今のままは正直ありえない
名称統一できるのに特性丸被りの旧カードをわざわざ名称化して看板にする以上にありえない

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:53:00.03 ID:9jClwWV30.net
ガード制限がついてたら普段なら文句いうけど、今のままだとプロミネンスコアが弱過ぎるからむしろついてて欲しいと思ってしまう

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:53:20.42 ID:4+dpChAN0.net
CB軽すぎるせいで見えてたスキルまんまがあり得ると思えてしまうのが辛い・・・・

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:55:03.12 ID:C0JF5au40.net
あそこまで効果をペルソナ参照でガチガチにしまくって+3k☆+1とか
何期査定だよ

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:55:58.45 ID:on93OLhz0.net
>>518
このままじゃあまりにも弱すぎるよな

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:56:44.44 ID:reGGwq940.net
風のテトラバーストも産廃だったしねえ

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:57:19.58 ID:8ly8S6tp0.net
つーか、魔の2弾目だからなぁ
獣王爆死と封竜解放の流れを考えたら・・・

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:58:31.97 ID:f31CnpYI0.net
風のテトラバーストって噛ませ臭ヤバいな

火のボーテックス、雷のビックバンバスター、天の・・・ゾディアック?

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:58:54.93 ID:8dAPFoxS0.net
テトラバーストもエグバートもエメラルドも弱いけどそれは周囲と比べてとかそんなんだけど今のプロミはそれ以前の問題

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:59:18.24 ID:baSBBfyN0.net
ニュクスも単体だとどうしようもない効果だけどヘメラとかシャイニーみたいにサポートがあることによってある程度使いやすくなってるだろ?
つまりプロミネンスも「青い炎」をサーチしたり、デッキトップにもってくるサポートがあるんだよ(あっても使いづらいけど)

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:59:40.59 ID:V6wF1deH0.net
査定査定って別に査定はおかしくないけどな2枚コールなら
結局査定無視の壊れカードが環境を席巻するからユーザーもそういう壊れカードを望む奴が出てくるのよねー

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:00:20.76 ID:4JigPqn20.net
>>522
LJが環境でうろついてるせいで本当に産廃なんだよなあ
トランステトラで組んで終盤まで一切展開せずに
手元に完全に揃った終盤に一気に展開して5回攻撃+手札2枚捨て
これに賭けたほうが遥かにマシっていう

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:00:36.68 ID:reGGwq940.net
>>524
天はイマジナリープレーンでいいんじゃね?

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:00:55.14 ID:Po+PLehv0.net
プロミはガード制限か、エイゼルよろしく味方の数だけパンプとかないとな
見た感じ起動効果だからレギオン時限定とかない限り意外と盤面は埋めやすいかもな

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:01:56.18 ID:8dAPFoxS0.net
>>527
今の段階だと1枚コールにしか見えないから言われてるんだろう
効果が分かれてなければ2枚コールでも査定おかしいけど

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:01:58.52 ID:8ly8S6tp0.net
>>527
いや、その2枚コールですら無さそうなのが問題
まぁ、アニメが適当だとしたら2枚の可能性もあるが

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:01:59.22 ID:3UoOfyYT0.net
プロミネンスコアのスキル素直に受け入れるならこれかな

自【V】[CB@あなたの手札からカード名に「青き炎」を含むカードを1枚選んですてる]
このユニットが双闘しているなら、コストを払ってよい。払ったら、あなたの山札の上から4枚みて
カード名に「解放者」を含むカードを1枚まで探しユニットのいないRにコールし、
残りカードを山札の下に好きな順番で置く
自【V】あなたの(V)にいるユニットと同名のカードが山札からRに登場した時、そのターン中、
このユニットのパワー+5000/☆+1

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:02:55.29 ID:C0JF5au40.net
今のままのプロミネンスだったらテトラバーストやグラン、たちかぜレギオンの効果レベル
で文句言ってごめんなさいってレベル

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:02:57.51 ID:8ly8S6tp0.net
>>533
パンプは3000です・・・

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:03:00.70 ID:V6wF1deH0.net
逆だろアホ

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:03:25.21 ID:3UoOfyYT0.net
>>533
パワー+3000だったすいません

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:03:44.02 ID:8dAPFoxS0.net
>>533
普通に考えるなら☆増加が双闘時自動でスペコが起動

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:04:02.71 ID:60dmdYk60.net
いくらなんでもCB1ペルソナ(偽)で1枚スペコは無いと思うんだけどなあ……
どう解釈すりゃいいんだか

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:05:01.49 ID:sURlfOKYi.net
>>531
>効果が分かれてなければ2枚コールでも査定おかしいけど
査定分かってないのに査定査定言うのは恥ずかしいぞ

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:05:07.36 ID:M54NCCie0.net
解放使い息してるー?wwwwwwww



やめ時かな……

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:05:41.62 ID:4JigPqn20.net
パーシヴァル使っててくださいってことだな

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:05:50.94 ID:ZtRqQd/30.net
まあクロスか解呪かガード制限はついてるだろうよ
でもガード制限以外は全然環境無理だな
いやガード制限だったとしても無理か

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:06:10.68 ID:Qitj1SoGO.net
極端に強いの配られるよりは極端に弱いの出された方がマシだからあれでいいよ

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:07:06.86 ID:Vueq4jzmi.net
3期の終わりの時みたいにどのデッキにも互角以上の戦いができるようになると期待してたのにそれもなさそうだな

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:07:11.21 ID:baSBBfyN0.net
もしCB1と「青き炎」1枚捨てる、で4枚見て2枚スペコが下の効果ならクロムジェイラー的にそこまで間違った査定じゃないんだよな
でニュクスやティラノクェイクが「双闘してる時に同名が〜〜で☆+1とパワー増加」
ということを考えると今のままでも普通にありえそう(白目)

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:07:25.83 ID:8dAPFoxS0.net
>>540
スペコとパンプが一つの能力だとそのスペコで同名コールしなけりゃならんし双闘まで起動すら使えないから効率落ちるじゃん
馬鹿?

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:08:07.49 ID:AcoKH8MW0.net
つーかCB1ペルソナで五枚とか銃士ならなんでも捨てれるヴェラの方がマシなんだよなぁ

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:09:11.10 ID:reGGwq940.net
現状判明効果+クロスだな

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:09:49.91 ID:8MQk4uEI0.net
解放者はまだネオンメサイアを残している、この意味が分かるな?

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:09:55.10 ID:C0JF5au40.net
>>549
それだと産廃ってレベルじゃねーぞ

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:10:15.91 ID:lxdZu7N0I.net
プロミネンスの起動コストは青き炎で決定?手札1枚捨てるとかならいいけど。
G3は手札コストに最適だからパーシヴァル捨てたのかもしれんし

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:10:42.49 ID:60zYdETZi.net
査定に効率って言葉を持ち出してる時点で…査定って言葉を使いたいだけだった

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:11:20.91 ID:WiiEzMG80.net
>>550
ここでもどうなるか怖くなってきたぞ…

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:11:24.88 ID:3e13SB590.net
>>533
起動と自動とか間違いは脳内で修正するとして何かこれだと強く見えるな

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:11:41.32 ID:9jClwWV30.net
ぶっ壊れ出すよりは弱い方がいいとか言うけど、いつまでもシングや猫ライザーがいる環境もどうかと思うわ

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:12:29.10 ID:Vueq4jzmi.net
>>550
解放が来るとは限らんけどね
ロイパラも来るみたいだしもしかしたら2つのパラディン混ぜて戦う可能性も微レ存

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:12:50.52 ID:8dAPFoxS0.net
>>550
いつからゴルパラが解放だと錯覚していた…?

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:12:57.56 ID:Z05MRkJs0.net
アグロヴァルで期待しすぎた…
やっぱりいつもの解放だったな 弱くはないんだけど

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:13:03.33 ID:AGjFEchH0.net
>>549
スペコスキルとパンプ☆追加スキルが分かれていたらクロスは…

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:13:54.04 ID:M54NCCie0.net
このスレでは他のVスタは容赦なく叩かれるのに猫は擁護が湧くのが最高に気持ち悪い

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:14:17.98 ID:V6wF1deH0.net
手札コストをソウルに入れられないならクロスなんてなくてよくね

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:14:26.87 ID:OpL/qbwo0.net
結局何出ても文句言うんだなって感じ

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:15:20.50 ID:iP4NCVE00.net
次の煉獄は魔の2弾目…
つまりルキエやDDDみたいに後々アホみたいに値上がりするカードがあるって事ですね(現実逃避)

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:17:57.65 ID:5jjOb4yhi.net
俺がヴァンガードから解放されそう

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:18:07.55 ID:V50SqtEH0.net
クロスありなら判明分効果でも我慢できる
クロスじゃなかったら・・・

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:19:25.90 ID:4JigPqn20.net
クロスクロスってなにからクロスするんだよ

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:20:01.66 ID:Vueq4jzmi.net
>>567
パーシヴァルでしょ

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:20:04.95 ID:M54NCCie0.net
ブシはVスタガー不以外でユーザーを納得させるスキル考えられないのかよ

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:20:47.23 ID:OpL/qbwo0.net
>>569
その2つより強いスキルなんてこのゲームのシステム的に無理だろ・・・

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:20:59.92 ID:bK9Jalyy0.net
クロスしたいだけならガンスゼニスでも使った方が大分マシ

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:21:24.46 ID:Vueq4jzmi.net
>>569
呪縛とかVスタンド封じも納得できる時はできるだろ

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:24:23.25 ID:fz3yG3XS0.net
シラユキみたいな防御寄りの効果とかダメージ回復とかRに耐性付与とかドライブチェック付与とかいろいろできると思うが
一向にそういうの出ないね

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:26:53.43 ID:4JigPqn20.net
10年後にはデッキ破壊もソウル破壊もデッキからの効果発動もNEXT特殊勝利も出てるだろ

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:28:23.41 ID:j26w9MGl0.net
最近にたりよったりの能力しか出なくて食傷気味

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:33:03.62 ID:BLkGYS8w0.net
ゾディアックが、V同名ペルソナで全体Ωロック、下のスキルで一体ロックって感じだったら、イマジとどっちを使いたい?

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:33:59.98 ID:l1IL6kI40.net
銃士といい解放者といい、櫂くんの得意な焼きに強いのはことごとく弱くされてるな
そこまで櫂くんが大事か、YKS(やっぱり櫂くん〇んでくれ)

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:34:40.84 ID:5EqzOpqz0.net
後入れできないクロスなんか貰っても…

>>575
イベントも魔法もトラップも無いから仕方ない
カードはキャラのみ、召喚コストもほぼ無しじゃあ行き詰まるもんだよ

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:35:58.23 ID:J8/VYAfq0.net
ここで>>577がボーテックスの効果判明で手のひらЯする未来まで視えたわ!

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:36:42.22 ID:vMZTIFAti.net
青き炎コストがほぼ確定していた地点で、大分ハードル高かったよな。

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:38:02.68 ID:fz3yG3XS0.net
数種類の効果の組み合わせでしか出してないからそりゃ限界あるわな
奇抜なの出してくれていいのに強さの調整が面倒とでも思ってるんだろうか
社員で無限ガンスとかああいう面白いのもっと欲しい

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:38:27.72 ID:BLkGYS8w0.net
>>578
「Gに登場した時〜」とか「手札からデッキに戻して(捨てて)〜」のような効果を増やせば、魔法トラップ的なのは作れると思うよ。
ブシがそれをやる気があるかどうかは別として…

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:38:48.89 ID:C0JF5au40.net
もういい加減櫂は世界を破滅から救う引き金になれよ

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:39:25.69 ID:Vueq4jzmi.net
>>573
防御に特化しすぎると今度は決定打が不足してくるから相手と延々にチマチマやることになるよ
あとダメージ回復はエルゴさんとかいるしドライブチェック付与と言っていいか微妙だけどフォルトナとかグレートダイカイザーもいる

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:40:07.04 ID:AGjFEchH0.net
>>583
ありがとうございました、いいファイトでした

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:41:44.57 ID:SLs8yl5NI.net
二枚コールでもそこまでな感じだからサブ効果でなんか特殊なの欲しいのはあるな

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:42:03.77 ID:ZtRqQd/30.net
ガチでボーテックスがイマジナリーの焼き版な気がしてきた

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:42:09.78 ID:H1PLOMit0.net
そういう意味じゃ防御寄りの能力で環境とったカオブレって凄かったな

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:42:37.41 ID:C0JF5au40.net
>>585
櫂はそんな殊勝なこと言えるのかな?

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:45:16.27 ID:Vueq4jzmi.net
>>587
焼きと呪縛なら呪縛の方が査定はキツイはずだしおまけでVスタンドしてくるんじゃない?

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:46:15.54 ID:fz3yG3XS0.net
>>584
ああ、上で書いたドライブ付与はRにドライブチェックを付与するって意味で言いたかった
Rに☆追加もほとんどないしR関係はまだ未開拓の効果いろいろあると思う

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:46:42.88 ID:baSBBfyN0.net
>>590
焼きと呪縛なら焼きのほうがコスト重いやろ
ボーイングとインゼロとか見る限り

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:46:49.96 ID:V6wF1deH0.net
焼きと呪縛なら焼きの方がコスト重いよアホ

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:47:03.56 ID:M54NCCie0.net
そういえばVスタ枠がまだだったな
どんな手を使ってボーテをスタンドさせるか見物だな

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:47:05.32 ID:4JigPqn20.net
相手のリアガードを焼いた回数だけスタンドできる!!

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:49:06.29 ID:C0JF5au40.net
Rのいない列の数までスタンド

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:50:12.04 ID:BLkGYS8w0.net
相手のRがいなければノーコススタンド

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:52:55.10 ID:AGjFEchH0.net
>>594
トラヘルン双闘
煉獄竜 ボーテックス・ドラゴニュート
アストロリーパー双闘

残るRRRはこんなもんだが…誰がVスタ枠なのかねぇ

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:52:57.01 ID:Vueq4jzmi.net
>>591
Rにドライブチェックはやめた方がいい
アニメの特殊ルールでもやってたけどスタンドトリガーによるクソゲーだったぞ

>>592
その2枚で比べたらよかったか
確かにガーネットとペインレーザーもCB使ったりで焼きが重いか

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:53:17.96 ID:wyNBprs00.net
プロミネンスCBなしで一体退却一体スペコやったら普通に使ってたんだけどなぁ

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:55:37.86 ID:TY4e7TdH0.net
ゴルパラは結構お前ら叩いているのに
かげろうには結構希望抱いているんだなお前ら

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:55:38.14 ID:LEMXDjaZ0.net
RにG3出すうまみあるしスタンドトリガー採用する選択肢もできる、万々歳じゃないか

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:56:39.50 ID:60dmdYk60.net
>>601
そりゃこれまでの扱いの両極みたいなクランだからな

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:56:48.51 ID:6HZ7SYWD0.net
>>601
希望というか過去の実績じゃないですかね(ヌーベルを見ながら

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:57:01.74 ID:SLs8yl5NI.net
同じ縦列にアタックした後スタンド

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:57:19.26 ID:BLkGYS8w0.net
>>601
×かげろうに
○櫂クランに

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:57:56.04 ID:prhW+fz20.net
かげろうは十中八九イマジナリーの焼き版でFAだろう
少なくとも効果に「複数」「焼く」のが入ってるのは確実なわけだし

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:59:04.59 ID:C0JF5au40.net
そりゃ櫂君はプレイングなんて適当でカードパワーとトリガー運でゴリ押しの人ですし

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:59:42.23 ID:8MQk4uEI0.net
アンバーを使いこなしたのは櫂くんだけ!

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:02:05.22 ID:5EqzOpqz0.net
櫂くんにも救えなかったヴァーミリオンとかいうポンコツ

>>607
ボイセ「やめてくれよ(絶望)」

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:02:17.00 ID:WhOfAfM40.net
櫂のデッキパワーとダブクリに頼る戦い方は本当に変わらんよなぁ…
ある意味一貫してるけど

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:03:32.10 ID:BLkGYS8w0.net
あの世界じゃトリガーを引き当てるのもファイターの実力だからな。

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:03:59.83 ID:6HZ7SYWD0.net
>>610
当時はまだ強かったから(震え声)

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:05:36.53 ID:DxghtQP50.net
ボーテはダメでしょ、ゾディアックがVスタやで、これ

ラスボス臭がFTから漂いすぎ

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:07:20.54 ID:4JigPqn20.net
運も実力のうちを地でいくスタンスだから
ショップ大会で森川無双になった時も
1枚しかないルチルを絶対引いてくるのを運がいいだけとはディスらなかったし

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:07:32.82 ID:cMOvQlKf0.net
ヴァンガのラスボス枠でVスタしたのはオバロリだけな気がするが

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:07:35.78 ID:Vueq4jzmi.net
>>610
ヴァミはクロスきてから3期まで活躍してたじゃないか…
あの頃のなるかみは追加がそうとう酷かったし

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:07:51.26 ID:C0JF5au40.net
アニメは運も実力のうちじゃなくて運=実力の世界ですし

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:09:23.64 ID:J8/VYAfq0.net
>>616
1期 パワーパンプと☆増加
2期 ガード制限
3期 Vスタ だね

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:09:55.15 ID:DxghtQP50.net
>>616
直近の実例じゃないか!

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:10:20.25 ID:S08HPPp/0.net
お前らは結局自分の使ってるクランにVスタが欲しいだけでしょ

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:12:06.57 ID:BLkGYS8w0.net
永遠の呪縛だからΩロックじゃないかとも思うけど。

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:12:28.34 ID:WhOfAfM40.net
銀の茨使ってるけどVスタは別に要らんかなぁ…

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:12:44.83 ID:4JigPqn20.net
相手の山札をロック!

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:13:55.92 ID:J8/VYAfq0.net
アクフォも解呪がほしいしオラクルも数の暴力でもいいからもっとまともに強化されればVスタは別に

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:14:11.56 ID:prhW+fz20.net
ギネヴィアみたいなおかしいカードあるとVスタも怖くないしな

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:14:16.73 ID:BLkGYS8w0.net
今まではスリーブ化されたのが目玉扱いだったけど、今回のLJはゾディアックの方が本命なのかな?

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:14:42.34 ID:fz3yG3XS0.net
ダクイレ使ってますがVスタとかいいんで2種目のレギオンください(必死

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:15:26.19 ID:IEMW66rj0.net
Яアイチ「星輝兵よ。再び並び立て! ソウルメイトレギオン」

これでVスタンドよ

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:15:31.45 ID:5EqzOpqz0.net
Vスタンド要らないんでダブクリガード制限ください(真顔)

>>624
ダメトリもめくらなくていいんですか、やったー!

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:15:43.05 ID:AGjFEchH0.net
誰かトラヘルン双闘にも期待してやれよ

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:16:51.36 ID:TY4e7TdH0.net
お前らは壊れが欲しいのか
入らないのかどっちなんだ

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:17:52.70 ID:Vueq4jzmi.net
壊れが欲しい人もいれば良強化でいい人もいる

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:19:14.35 ID:reGGwq940.net
>>627
新弾LJでOPに登場してるのはゾディアックの方だしな

封印を解除されたアイチが使う状況と符合するフレーバーしてる→ アストロリーパー

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:21:21.93 ID:AGjFEchH0.net
Vスタも壊れもいらないんで収録枠ください(NINJA)

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:22:13.85 ID:V3+yVJeY0.net
レギオンしてたらCB1でリア三体3kパンプとかそういうささやかなのでええんやで
それすら来そうにないという

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:23:07.11 ID:J8/VYAfq0.net
オラクルは宣言成功時に五大元素のLB効果くれればいいかな

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:26:02.56 ID:IEMW66rj0.net
アニメの煉獄ボーテの扱い軽そうだし(今週Bパートと来週Aパートに分割1話)
能力も焼きしか期待できんな…

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:28:12.46 ID:2OnwdSsu0.net
ガイ「どんなに焼かれてもスペコで補う!」
櫂「ならば俺はその上を行く!」
焼き効果だな。

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:31:56.10 ID:prhW+fz20.net
今回かげろうは一月したら次の収録されちゃうからなぁ
煉獄の内容が助走扱いでも大して問題もないんよね

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:35:21.14 ID:WhOfAfM40.net
どう考えてもかげろうは映画版パックのほうに本命のG3収録されるだろうしなぁ…

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:35:40.11 ID:43BvdwZcO.net
相変わらず解放への嫌がらせが大好きな開発は○んでくれよ…

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:37:47.67 ID:8MQk4uEI0.net
好きな子には意地悪したくなるというから、開発は解放好きなんだよ(錯乱)

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:39:45.40 ID:wXgzXRbN0.net
バトシスにG1の7kください・・・
LB解除だとさらに嬉しい
俺のふろまーじゅさんが息してない

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:40:14.59 ID:y4xIgZir0.net
>>644
息してた事無いよね?

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:41:59.17 ID:wyNBprs00.net
まだ正確にテキスト判明してないし希望は・・・ダメみたいですね(絶望)

しかしマジで売れるんかね箱 RRR環境取りそうもないナックルバスターが一番良いレベルって

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:43:46.91 ID:43BvdwZcO.net
映画のほうにも期待できないのがなぁ…
DAIGO先生が使ってワンチャンも期待できないし

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:44:41.24 ID:sj4OnweQi.net
4期の設定が全然わからん。
ブラブレがいない平行世界として、ファンアビが小説で我らは本来存在しないとか言ってたのは改変されてるのに気付いてるってことか?

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:47:53.03 ID:wXgzXRbN0.net
>>645
やめろよ
キャンディー使ってLBするもシズクでCB1使っててふろまーじゅさんの効果使えなかった事を思い出すからやめろ

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:47:58.76 ID:prhW+fz20.net
>>646
単体でぶっ壊れはあまりでない感じだけど
結果的に強いデッキを構築するカードは多いと思う
今回地力の強いクランばっか強化されるのもあるから

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:56:47.91 ID:5EqzOpqz0.net
CB3組はLB解除されても恩恵薄いよな…

>>644
ケバいメイガス「うーっす」

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:01:44.81 ID:J25qIiorO.net
CB3とPBを使うユニットは・・・

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:02:42.43 ID:rRmTs29P0.net
ふろまーじゅはリミ解渡されてもじゅれがなあ…

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:03:11.39 ID:wyNBprs00.net
>>650
でもそれってぱっと見でわかるものではないじゃない
わかる人はわかるくらいのものは普通の人じゃドカドカ買わないし
二週間くらいたって結果実は環境取るほどの軸が複数煉獄から生まれたとして
売上の大半が発売日直後に集中してるヴァンガードで売上が伸びると思わないんだよね
レギオンパックも公認店限定ってのがなぁ 非公認店の売上落ちるだろうしショップ側も大変そう

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:04:40.30 ID:IEMW66rj0.net
>>648
新たな歴史と世界が実際に構築されたけど昔あった世界の記憶を部分的に持ってる奴がいる

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:07:05.62 ID:reGGwq940.net
PBDに続いてヴァミさんの黄泉がえりが期待される

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:13:26.93 ID:nEMmuUsQ0.net
そんなことしなくていいから(良心)

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:15:42.63 ID:sj4OnweQi.net
>>655
断片的にか。
ブラブレのいない世界でどうやってブラダが生まれたのか気になるな。
ブラスター兵装を使える者がいないだろうし、いたとしても新しいブラブレがいるはずだし

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:17:27.49 ID:wyNBprs00.net
ヴァミさん復活するとしてカード効果的にも設定的にも居場所がない気がする
一応星増加とかでビッグバンと差別化できなくはないし、全く効果関係ないものでも喜べるんならまぁ

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:18:37.74 ID:kNaOsIeS0.net
>>658
ブラブレ消える大分前にブラダは誕生してるんやで

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:20:31.85 ID:bWaeI88G0.net
ブラブレというライバルがいないとブラダさんがあそこまでやる気出したかどうか大変疑問ではあるが
元の世界の記憶を断片的に継いでいるならなんとなくわからないこともない

だがシングはやはり闇堕ちする

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:21:48.44 ID:y4xIgZir0.net
>>651
てめえメイガスである必要無いだろ!

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:23:26.10 ID:m7zy81nP0.net
レギオンする相手がいないなら分身するしかないじゃない!
http://www.fastpic.jp/images.php?file=6410173237.jpg

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:28:02.56 ID:Tw8OH7WK0.net
ヴァーミリオンはレギオン全く向いてないけど数少ないかっこいいドラゴンだからレギオン欲しいわ
メイルも解呪持ちレギオンほしい

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:29:22.54 ID:CmXqaubZ0.net
bloodならイラスト的にはいい感じになるかも
イラスト的にはだが

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:29:39.45 ID:GY7uFgE50.net
かっこいい…あの玩具みたいな色の龍が?

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:29:45.75 ID:reGGwq940.net
>>661
ブラブレが居ない世界では騎士王やシャドパラ組は前の世界より良くなっておられる

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:37:00.39 ID:oMcGLEkq0.net
騎士王「ワシのスペックを貶めていたのはアーメス はっきりわかんだね」
パーシ「王よ、またドラゴンエンパイア(煉獄)の侵略です」

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:41:39.53 ID:43BvdwZcO.net
よくできた嫁のせいで駄目になった亭主みたいなノリだなw

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:44:32.99 ID:50yZcd5F0.net
ボロクソ言われてたモナ王の地位を一気に向上させたパーシヴァルは忠臣
モナ王って単体スペックは高かったがCB消費が多くて相性のいいサブVがいなかったから組み合わせられる奴が少なかったから不当に貶められてた
軸組むならサブVは円卓が候補に挙がるくらいだった

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:45:10.20 ID:2OnwdSsu0.net
かっこいい竜で双闘するならダンガリー復活か...

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:45:56.15 ID:m7zy81nP0.net
アンバーとラーヴァもレギオンでイッパツ逆転しようぜ

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:46:22.92 ID:Vueq4jzmi.net
>>670
解放のG3が基本的に弱かったからな
でも円卓よりはゼニスの方がいいと思うぞ

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:46:42.67 ID:Tw8OH7WK0.net
リバイバルって1期限定?
2期のユニットは選ばれない?

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:46:52.62 ID:bWaeI88G0.net
何がカッコいいかは個人的意見が散見するから統一しないが
そろそろリバイバルG3は非人型ユニットがきそう

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:47:44.42 ID:C0JF5au40.net
プロミネンス本当にどうなるんだろ

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:48:44.28 ID:S08HPPp/0.net
>>674
今回のキャンペーンは一期のユニットのはず
またやるならわからんけど

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:51:01.78 ID:Tw8OH7WK0.net
>>677
あと3枠あるんだよね?
あるとしたらなんだろ騎士王はありそう
オバロやアシュラは3期で出ちゃったからリバイバルにならんだろうし

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:03:46.56 ID:uRHPxBAG0.net
フラゲまだー?(超早漏)

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:11:33.39 ID:reGGwq940.net
ケロAはもう売ってますよ

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:19:04.50 ID:m7zy81nP0.net
あいつはもう消した

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:19:47.24 ID:YNVhIEDI0.net
だからお前は誰なんだよ

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:20:20.13 ID:y4xIgZir0.net
もうプロミネンスには期待しないので解放者リミ解とCIPでRをソウルインするのとかくれ

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:20:30.60 ID:FUU0NJ1I0.net
プロミネンスコア
理想
CB1、青き炎でデッキから四枚みて一枚スペコ、Vと同名なら☆+1 +3000 ガード制限
クロス

現実
CB1、青き炎でデッキから四枚みて一枚スペコ
Vと同名がデッキからコールされたとき☆+1 +3000

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:21:45.72 ID:UHA/oDxI0.net
俺が俺たちがケロAだ、たとえ消えても俺たちの絆はかわらない

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:23:07.42 ID:LkiLROUz0.net
>>541
バディファイトやろうぜ

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:25:09.02 ID:reGGwq940.net
>>685
かわらないものなんて無いんじゃないかな?(真理)

ボーテックスはCB1で3体焼き、+3000か

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:25:30.67 ID:LkiLROUz0.net
こんな糞箱買う奴は人権のない奴隷くらいなもんか

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:26:07.96 ID:LkiLROUz0.net
晒されても文句言えないわな

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:27:36.76 ID:dsrAKKfb0.net
手札から捨てるのか、退却なのか、どっちなんだ?

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:27:47.17 ID:dptPpaOKI.net
お、来たか?
アニメまだ見てないけどカムイが手札に余裕ありながら三点から殺されたらしいし、ガード制限はあって欲しい気がする。
別に解放使ってるわけじゃないけどそろそろ解放はそれぐらい求めても許されるだろ

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:29:19.69 ID:Tw8OH7WK0.net
おまけ効果は解呪でお願いします
またはアクフォにG1cip解呪7kください

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:30:25.55 ID:8PB+1p7w0.net
カムイは手札4枚だけで1枚G3で1枚引トリ、インターセプトは1枚
ガード制限なんてありえないな

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:30:27.20 ID:LkiLROUz0.net
お前らは当然買わないよな?
レギオン祭のなんてどうせワンコインだし

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:30:57.01 ID:LkiLROUz0.net
買う奴は奴隷で人権ないからね

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:33:19.47 ID:f31CnpYI0.net
そらカムイくん手札5枚くらいあったのにガード?!って驚いてたくらいだし事故ってたのだろう

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:34:21.11 ID:UHA/oDxI0.net
完ガかQWないとダメやったな

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:34:31.04 ID:BLkGYS8w0.net
仮にガー制あるとしたらG0とG1どっちにしてほしい?

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:35:10.51 ID:Tw8OH7WK0.net
そういうのいらない

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:35:27.81 ID:Vueq4jzmi.net
>>698
G0かな
やっぱり完ガで防げる方がいい

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:36:13.58 ID:dccYdSz00.net
序盤飛ばされるせいで状況わからんし、そっから1〜2ターンで終わるからどんなに強いカードでも負けさせられるしどんなに弱いカードでも勝てる
1期のトリガー差で負けたみたいのなら色々言いようもあるが、今のアニメはマジでファイトする意味がない

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:39:37.27 ID:bK9Jalyy0.net
1期の頃はファイト自体が面白かったし構築やプレイングが酷くてもネタになったけど今のはネタにすらならない

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:40:01.09 ID:m7zy81nP0.net
トラピなしペイルに全盛期ツクヨミを負けさせるファイトを考えるのに疲れたのかもしれん

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:40:07.87 ID:3/6PsVvH0.net
その話は飽きた
会社としての方針を聞き出してそれを不満として糾弾したいなら
イベントなりでイカや社員と面と向かって問いただせよなと

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:41:01.47 ID:LkiLROUz0.net
>>704は社員

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:42:00.28 ID:dccYdSz00.net
レギオンどうこうよりもアニメが4期は完全に失敗作だなぁ
1>3>2>4だわ

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:42:55.48 ID:LkiLROUz0.net
バディファイトのほうが面白いよな


まぁヴァンガードは5期でアニメ展開終了するらしいが

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:43:29.35 ID:3/6PsVvH0.net
刺すぞに社員認定されたぞ俺w
外れたら刺すぞの
ここにアクセス解析した個人情報今からこのスレに投げるけど何か謝罪する事はねえか

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:43:49.73 ID:C0JF5au40.net
テトラバーストといいプロミネンスといい条件厳しすぎ(アルティメットライザーを見ながら)

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:44:55.52 ID:LkiLROUz0.net
社員こえーw

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:45:12.83 ID:nTPEkn440.net
割とマジでLB解除くるまでヴァンガード離れようかな

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:45:19.64 ID:Tw8OH7WK0.net
アルティメットライザー自体の評価はどうなの?
ネコ執事と相性良すぎてヤバいイメージしかなかったが単体では

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:46:34.05 ID:OpL/qbwo0.net
単体なら並みでしょ

星増加が弱いわけないけど

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:46:46.18 ID:dccYdSz00.net
単体ではヴェラ位には評価できるかな
ただ盤面集めの得意じゃないノヴァじゃ環境にはどうやっても届かない
メイトのDFは評価出来るけど!

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:46:53.30 ID:LkiLROUz0.net
>>711
バディファイトやろ

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:47:47.88 ID:bK9Jalyy0.net
>>712
単体性能はかなりぶっとんでると思うよ
大抵の☆増加双闘とLBは足下にも及ばない条件の軽さにヒット時スタンドまでついてる
でもライザー名称は周囲が微妙なのばっかりだからどうにも

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:48:10.90 ID:Vueq4jzmi.net
>>712
ライザー自体弱いカード軍ではなくなったし常にマジェ砲で殴ってくると考えれば弱くない

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:49:14.62 ID:dccYdSz00.net
ネコなしの場合はどうやってDF裏カービングのライン作れるかが勝負になるからな
☆追加は強力だが、ノヴァで押すならスタンドを生かさなきゃどうしても力不足になる

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:49:57.04 ID:LkiLROUz0.net
社員は日曜だというのにご苦労様だな

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:52:18.72 ID:C0JF5au40.net
>>712
普通に強いR2体レストするだけで星が増える。通せればR1体スタンド
単体だと守られて乙になるのが問題だけど

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:54:25.67 ID:dccYdSz00.net
もしアルティメットの下の効果が当たらなかったらR1体スタンドとかだったら単体でもシングに並べてた

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:58:58.40 ID:yAlJdJhh0.net
むしろ刺すぞ君がライバル社員の可能性…
無いかw ニートだろう

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:05:54.55 ID:LkiLROUz0.net
急に過疎ったな
やっぱりユーザー激減したんだな

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:08:38.97 ID:q75BB1eb0.net
刺すぞくん武士の社員だよ

新作が出たときにあえて旧作を潰してユーザーを新作に移そうとするのはソシャゲ業界だと基本戦法

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:10:06.68 ID:uRYDSC+q0.net
アニメ見たがまじかプロミネンス・・・
二枚スペコだとか言ってるけどさそれだけじゃ勝てる気がしないよ?場面が酷くなるだけだろw
Rを退却させてだったらわかるがペルソナ・・・詳細判明してないからまだ何も言えないがやばいだろ・・・

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:10:20.16 ID:bWaeI88G0.net
ネコがいつまでも引けない時のライザーはあんま大したことないっていうイメージというか経験談というか…
きちんと生かそうとするならネコいようがいまいが、ちゃんと3列展開しないとならんのが地味にちゃんと弱点になっているな

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:12:38.17 ID:uRYDSC+q0.net
ガード制限がーってやつもさ完全使えなくなったところで場面埋まったらインセプとかしない限り使えんのだから意味ないやろ・・・
パワーも比べると高くないしむしろアドと言えるのか?それは

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:14:26.91 ID:OpL/qbwo0.net
アニメで判明した情報だけではシャノアールもゴミ扱いされていたからまだ分からんけど、うん・・・

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:14:58.97 ID:tUC008v20.net
プロミネンスのクロスレビューくっそ楽しみ
ヴァンガードの他の何よりもワクワクして待ってる

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:15:15.02 ID:m7zy81nP0.net
グレネイのアニメ逆販促のうまさは神レベル

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:16:44.65 ID:uRYDSC+q0.net
あとクロスがーってやつもさぁ・・・
ペルソナな+☆1の時点で早く使いたいんだからきついでしょ・・
解放者・・速効性あるから☆いらんのよね・・・

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:17:40.57 ID:FtHTQhyr0.net
プロミネス青い炎が出るたびにパワーアップだったら強いのか?
いや効果とコストが絶望的に噛み合ってないからすでにアレなのはわかるけど

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:20:37.92 ID:uRYDSC+q0.net
>>732
ビッグバンと比べてくれよ・・ペルソナ+クロスで4アドだろ?

プロミネンス、現状プラマイ0、いやG2コストに使ったらむしろ−だぞ・・・

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:22:17.20 ID:dccYdSz00.net
上書きできない時点で重複するにはモナ王みたいなのが必須だわ

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:22:32.30 ID:b5dboXJb0.net
解放に求められてるG3は必殺技系…
いや「解放に必殺技渡したら強過ぎる」って言うなら仕方ないけどさ、展開系出すならそれはそれでキッチリアド取らせて速攻させてくだだいという

>>730
グレネイは構築も動かすのも楽しくてそこそこ安定感もあってそこそこ強くて高額カードも殆どない良クランなのになんで人気無いんだろうね
やっぱ動物キメラがあかんのか

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:22:32.47 ID:V6wF1deH0.net
愚痴は一つにまとめろよワロス

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:22:53.46 ID:BLkGYS8w0.net
コーリン戦モナ王の前例もあるし、まだ手のひらはセットだろ?

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:24:28.76 ID:uRYDSC+q0.net
>>737
もうスタンドアップ・ル・ヴァンまできてるよ・・・悪い意味で

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:25:42.97 ID:uRYDSC+q0.net
てかさ先週の予告にあったイラスト違いレギオンは何だった訳?カット?

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:26:16.10 ID:m7zy81nP0.net
>>735
イラストじゃないかなあ
最近はシャノとか強くてかわいいの増えたけど
ミネットがせめてレオパЯくらい強ければグレネイ使いたいって人増えたろうに

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:27:16.59 ID:Qitj1SoGO.net
>>739
予告とイラスト入れ代わるの別に珍しくないぞ

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:27:32.69 ID:2OnwdSsu0.net
4期は短いと聞いたが
このままガイくんアイチぶっ倒して真ラスボスセラをアイチが探索で倒して終わるんじゃねえの

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:28:06.78 ID:J25qIiorO.net
>>735
まぁ文具を装備してるだけならよかったかな・・・

今のままでも好きだけど、外してる時の姿も見たい

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:28:48.83 ID:uRYDSC+q0.net
>>741
そうなのか・・・印象に残ったからよけいなのかな

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:28:55.16 ID:Qitj1SoGO.net
グレネイが人気無い原因の九割はイラスト

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:29:30.90 ID:oMsHpGo+0.net
櫂「んほおおおおアイチ返してえええええ」
ゲイR「せやなやっぱアイチさん助けて世界も救ってハッピーエンドにせにゃアカンわ」
櫂「んほおおおおおおおおお(やったぜ。)」
ゲイR「ん…?プロミネンスに新たなテキストが…ッ!!」

アンロック
解呪

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:29:51.66 ID:m6dLxadO0.net
現状だとコストがビッグバンバスターと同じの割にゴミ過ぎるから追加効果があるとは思う

もし追加効果ないなら二期レベルのカードをドヤ顔で今後もRRRに入れてくるってことだね

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:30:01.58 ID:jzvQqjCr0.net
お、刺すぞ君か?

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:30:55.31 ID:bWaeI88G0.net
R要員必須クラスのダックビルのイラストがかわいくてよかった。本当によかった
バイナキュラスは……

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:31:47.43 ID:J25qIiorO.net
>>749
バイナみたいにただ装備させてるくらいがいいと思う

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:33:30.01 ID:m7zy81nP0.net
ケーブルシープもかわいくていいよね

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:33:41.46 ID:2OnwdSsu0.net
シャノアール可愛いし使ってみたいとは思う。
ただ、ギミックが馬鹿な私にはちょっと難しい。

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:40:02.52 ID:J25qIiorO.net
グレネのレギオンは双闘時限定だけど、自分のVのアタックも回数に含まれるシャノスキルがいいなぁ

まぁキャンペーンのコレジャナイ感満載のイラストからしてペルソナとCBでミネットスキルだろうが・・・

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:41:40.59 ID:kNaOsIeS0.net
【自】【(R)】:他のあなたの《ゴールドパラディン》が山札から(R)に登場した時、あなたのカード名に「解放者」を含むヴァンガードがいるなら、そのターン中、このユニットのパワー+3000。

【自】【(R)】:他のあなたの《ゴールドパラディン》が山札から(R)に登場した時、あなたのヴァンガードが【双闘】しているなら、そのターン中、このユニットのパワー+3000。

どうせ今の武士は下にするだろうなあ
解放以外にレギオン出す気ないくせに

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:44:36.29 ID:YNVhIEDI0.net
グレネはシャノ、ミネット、キャンペーンのあれの流れを見るに猛獣路線メインからファンタジーケモノ路線になったみたいなので

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:45:14.98 ID:BLkGYS8w0.net
【自】【(R)】:他のあなたのカード名に「解放者」を含むユニットが山札から(R)に登場した時、あなたのヴァンガードが【双闘】しているなら、そのターン中、このユニットのパワー+3000。

こうだよ。
もう無印のゴルパラを出す気はないから。

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:45:20.43 ID:FUU0NJ1I0.net
解放者が登場するたびに+3000でVと同名カードが出たら☆+1とかかな?
正直>>747も言ってるけどこういう風に追加効果がないとビッグバンとの差が酷すぎる

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:49:16.33 ID:QZjxwNqj0.net
サブスキルでブルーノ
レギオンスキルで手札の解放1枚捨てて2体まで空いてるRにスペコしてそれらがVと同名なら☆+1
という可能性

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:50:03.57 ID:t5mj47Ms0.net
ビッグバンは煉獄最上位性能だよ!
そんなのと比べちゃだめだ!

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:50:55.19 ID:vL3y87Nq0.net
グレネイレギオンの絵はだめなのか?何がほしいんだww

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:57:23.96 ID:oMsHpGo+0.net
ドラゴンとかの単純なかっこよさが好きなひとでもレオパルドバイナキュラスはウケるんじゃないの?
翼はえて火ふけなきゃだめなの?

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:01:15.45 ID:4Gxav55O0.net
プロミもボーテもあまり期待できないようだし、これはアイツさんのゾディアック頼みやな

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:02:10.09 ID:on93OLhz0.net
グレネイはどんなイラストで出しても文句が出るな

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:05:47.68 ID:C0JF5au40.net
上書きできないのにこれ以上展開系効果出してどうすんの

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:06:46.20 ID:zOJZ64/50.net
バイナキュラスは普通にかっこいい

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:07:36.07 ID:BLkGYS8w0.net
>>764
こうなったらRサークル増設効果出そう!

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:10:15.45 ID:ooc40A8YO.net
プロミネンスは4枚見て2枚までコールとか言ってるけど
ゲイさんスキル発動前にコールしてたよね?

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:13:37.84 ID:5EqzOpqz0.net
けっきょく普通の動物が一番カッコイイっていう

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:14:11.28 ID:JhhSLI5v0.net
ナックルバスタールキエコースだけは止めて欲しい

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:20:41.18 ID:J25qIiorO.net
キメラもいいし、シャノさんや教官もいいが、レギオンはリーダーははともかく、G2が何か違和感ある・・・

男がいいです

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:21:37.22 ID:rdNwdLso0.net
仕事で外出しててその間敢えて情報断ってたんだけど

プロミネンス、なんですかこれは…

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:25:09.86 ID:C0JF5au40.net
>>771
安定の解放者クオリティ
まだエグバ互換の方がマシ(現状分かってる効果がすべてなら)

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:25:20.98 ID:M54NCCie0.net
プロミはなんやかんやでハードル上がりすぎてたからなー
まあいつもの解放クオリティだと思えば納得…できるか死ね

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:27:02.41 ID:oMsHpGo+0.net
解呪持ちでみんな満足

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:28:27.50 ID:7gVQ/Wx70.net
解呪じゃなくて呪縛されない能力ならいいよ

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:28:42.87 ID:bK9Jalyy0.net
もう解放はモナ王でいいんじゃないっすかね(諦観)

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:29:27.43 ID:SLs8yl5NI.net
何枚コールできるかもあるがああいうのって欲しいタイミングで星乗ってくれないよな

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:31:51.30 ID:rdNwdLso0.net
プロミネンス現在判明してる能力だとビーナストラップミューズに似てるな
あれCB1でトップ5枚同名スペコだったし
こちらはPBと同名分でパワー3k、☆+1追加ぐらいの査定になるんかね

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:32:14.24 ID:b5dboXJb0.net
>>777
逆に相手にした時は乗って欲しくない時に☆が乗る法則

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:33:30.56 ID:C0JF5au40.net
仮にもLRあるのにあの性能

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:34:27.29 ID:V6wF1deH0.net
全然似てなくてワロタ

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:40:54.75 ID:GH34Yz0ii.net
プロミネンスのクロスレビュー
佐藤さん 6点
ゲスト 3点
ここでイカちゃんの噛みつきが入り
イカちゃん8点
イカ「詳しくは言えないけどね・・これはアカン!」
2人「おー」
イカ「やりすぎちゃったかなー」
コメント「フォルトナ!フォルトナ!」
までは予知

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:44:16.53 ID:C0JF5au40.net
イカちゃん今度はプロミネンスの効果が発動しやすいなぞという世迷言を言いそう

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:53:24.10 ID:MmZ1MjCS0.net
いつからプロミネンスコアがレビューされると錯覚していた?

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:58:19.55 ID:J25qIiorO.net
トラヘ「ププッwプロミとか雑魚wやっぱり僕らが一番だね♪」

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:59:33.61 ID:rdNwdLso0.net
プロミネンスまだ2体スペコの可能性もあるしなあ(希望

つか同名なくてもスペコ1体は保障されてる…よね?よね?

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:00:04.19 ID:nEMmuUsQ0.net
>>785
トラヘ1積み不可避
なお1積みでもディスアド確定な模様

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:00:29.42 ID:prhW+fz20.net
プロミネンスガード制限あるかもしれないなぁ
それこそコールしたユニットのグレードでガードできないとか

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:02:57.32 ID:Qitj1SoGO.net
査定的にはクソ弱いけどあながちおかしいってわけでもないから過度な期待はよせ

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:04:04.40 ID:J25qIiorO.net
>>786
「スペコしたユニットが同名なら〜」って言ってただけだから、同名じゃなくてもスペコは出来ると思うよ

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:04:21.65 ID:2BJL9r880.net
ボーテは☆増加がオマケで付いてそうな感じ
退却だけだったら強いは強いが地味な感じだし
いや、今の環境☆増加も地味というかありふれてるけど

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:06:06.58 ID:q75BB1eb0.net
プロミが微妙ってだけならわかるけどそこからガード制限寄越せとか強欲を越して頭おかしいとしか言えない

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:06:46.23 ID:4L95BsoG0.net
おまけにパンプと☆増加だと
コストが重くなりそうだ

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:10:18.99 ID:IIB9rDBc0.net
>>787
流石にメイト1枚はレギオンしたいときに出来ないぞw
手札から落とすのも楽じゃないし

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:11:56.53 ID:J25qIiorO.net
もしかしたら、トラヘルン双闘も同名指定かも・・・

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:13:47.46 ID:dccYdSz00.net
正直ヴェラみたいな解放ガンス互換の1ターン限定レギオンの方が嬉しいだろうな
元々解放者はライン埋めて圧殺が基本なんだし

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:14:29.47 ID:C0JF5au40.net
現状だとプロミネンスはマルティナ、エグバート、エメラルドすら凌ぐ逸材だから

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:14:47.40 ID:bK9Jalyy0.net
>>789
大分おかしいだろ
三馬鹿ですらですら対コスト効率では数段マシだ

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:15:05.45 ID:fhCkusoZi.net
モナ王押されてるけど、ブルーノが居ないと弱いからなあ。永続能力が一番強いだろうけど。

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:15:52.95 ID:V6wF1deH0.net
ないない

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:16:31.62 ID:IIB9rDBc0.net
>>797
パーシヴァル4積み、プロミネンスコア4積み、アグロヴァル4積みを強いる
デッキ構築の縛りの重さも酷いよな
プロミネンスコアが強かったとしてもこうなっていたのだろうけど
構築の幅が狭いのはマイナスポイントだよ

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:18:03.44 ID:M54NCCie0.net
>>792
自分の使ってるクランに強スキル来て欲しいと思うのは当然だろ
おかしいのはお前だから

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:19:04.16 ID:C0JF5au40.net
>>801
しかも☆増やすのも三重苦だろうし本当あそこまでやって☆しか増えんって言われたら
MFはどうなんだよって感じだよね

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:19:16.65 ID:TxcufNwC0.net
ペルソナじゃない1損程度なら割と妥当な査定だから困る
ペルソナだったらゴミ屑

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:20:28.74 ID:prhW+fz20.net
>>792
ゴルパラ使ってないしガード制限これ以上相手にしたくないからむしろ無い方がいいんだが
デッキに最大5枚しか無い同名を4枚見てコール出来なかったらペルソナして1アドもとれない形になる効果ってちょっと考えられない
となると数値として描写されない何らか追加効果があると普通は思うわけで、最近の傾向考えるとガード制限が一番ありそうじゃない

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:21:35.02 ID:BLkGYS8w0.net
お前ら明日の11時までは手伏せとけよw

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:22:10.16 ID:4L95BsoG0.net
公式が発売直前まで隠すカードは

ブリュンヒルデ「さ・ん・ぱ・い」

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:22:29.06 ID:C0JF5au40.net
>>806
手のひら返しできるような効果なら万々歳なんだけどね

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:24:33.80 ID:q75BB1eb0.net
>>802
×強スキル
○壊れスキル

そこまで死ね規制しろクソゲー乙と言われるのがお望みか

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:27:14.21 ID:PXQzc30w0.net
この人Vスタンドガード制限ってだけで壊れ、ランダムスペコRスタンド封じってだけで産廃だと思ってそう

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:27:41.79 ID:BLkGYS8w0.net
>>809
だが壊れより産廃の方が叩かれ方は厳しくなる。

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:29:38.94 ID:C0JF5au40.net
俺今からプロミネンスが産廃回避できるように参拝行ってくるわ

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:30:19.30 ID:IIB9rDBc0.net
>>812はセラ

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:30:48.00 ID:QZjxwNqj0.net
>>803
テトラバーストもプロミネンス、エグバも、MFと比べると
やっぱ☆+に加えてパンプがあると一気に査定が厳しくなるね

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:31:15.95 ID:Qitj1SoGO.net
なんかアニメでテトラバースト出たときにまだスキル隠されてるって言って聞かなかった奴思い出す

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:32:01.83 ID:q75BB1eb0.net
ゴルパラの速攻性能に発動率不安定とはいえスペコとパンプと星増加してそこからガード制限までしたら流石に壊れ以外の何者でもないだろ、ユグドラが泣くぞ

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:33:32.78 ID:on93OLhz0.net
>>815
そりゃあんなの渡されたらまだ他にあると思いたくもなるだろ

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:34:08.78 ID:cc9B5dPg0.net
SB6で☆とガード制限できるユグドラですら大量パンプできなきゃ微妙とか言われんのにPBした上で特定カードをスペコしないとそれらができず強力なパンプユニットもないような奴が壊れになんてなるわけがないんだよなぁ

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:34:26.57 ID:kKecUaiV0.net
でも何もなかった、という事はプロミネンスにも何もない

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:34:28.22 ID:V6wF1deH0.net
結局ちゃんと効果が判明するまで静観してろって話

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:34:54.40 ID:uRHPxBAG0.net
隠された効果は1つのTCGだけで十分だよ・・・

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:36:10.60 ID:rdNwdLso0.net
4期以降☆+の査定がやたら上がってる気はするわ
レギオン以降RRR以外で☆+の能力って出てないんじゃないっけ?

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:37:35.35 ID:SLs8yl5NI.net
つドライオン

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:38:45.41 ID:BfXx5fzI0.net
すまん、ゾディアックってどこ情報?

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:39:27.30 ID:LEMXDjaZ0.net
げつぶし

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:39:43.58 ID:nEMmuUsQ0.net
>>816
ユグドラが泣いてもざまあとしか言いようがないんだよなあ
むしろもっと絶望しろ

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:40:13.38 ID:BLkGYS8w0.net
つティラノクエイク

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:40:30.24 ID:q75BB1eb0.net
>>818
そりゃジェネシスのRが貧弱で気合いのノーガードが対策として成り立つからだろ

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:40:40.77 ID:rdNwdLso0.net
>>823
ああドライオンがあったか
目立ったスキルは☆+のみだけどRRだものね

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:41:20.96 ID:BfXx5fzI0.net
>>825
サンクス
見落としてた

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:42:17.62 ID:kNaOsIeS0.net
げげつぶり?(鰤並感)

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:47:24.28 ID:ARfE09vX0.net
なんかネガキャンばっかなのも気分悪いな

話を変えるんだが
たちかぜだとティラノクエイク4に対してマグマアーマー2〜3くらいで空いた枠にレジェンドかスピノだろうか
マグマは詰めの局面以外だと使いにくそうだし
ジオコンダでCB回復は出来るから
クエイクで4〜5点まで持って行った後にマグマでFT狙いがベストかね?

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:49:45.28 ID:QZjxwNqj0.net
>>832
スピノ入れるんなら俺はレジェンド入れるが
G3は7枚でもいいんじゃないか?

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:50:00.83 ID:OpL/qbwo0.net
たちかぜなんて誰得不人気はどうでもいいよ、収録すんな

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:50:44.18 ID:LEMXDjaZ0.net
今重要なのはどこがVスタンドするかだから

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:51:11.50 ID:V6wF1deH0.net
気もするも何も猿でも分かるくらい上がってるよ
コーマックとダーマッドエグバードとサロメとか多少違いはあれど重くなってる
てか4期以降じゃなくて双闘ユニットの☆査定が重いんだよ基本的にな

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:51:33.20 ID:ARfE09vX0.net
>>833
うーむ
個人的にはマグマからのCB使い切りアタックで全部防がれた後の
ダクレ再スタンドも捨てがたいかな〜と思っててさ
クエイク4マグマ3の後に1〜2枠何か欲しいのさ

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:51:50.58 ID:5jjOb4yhi.net
ボーテは素で☆2だよ

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:53:44.77 ID:BLkGYS8w0.net
>>835
どこがといっても、もうボーテかゾディの二択だぞ。
今回はVスタンド枠ないかもしれんが。

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:54:00.64 ID:d7iFdPAZ0.net
同名来なかったときのティラノさんが怖くなさすぎてやばい

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:54:11.06 ID:OpL/qbwo0.net
2番目パックなのでVスタンドなんてありません

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:56:57.91 ID:prhW+fz20.net
たちかぜもレギオン以外のカードの情報が0だからどうも構築を固めにくい
レア未満はリミ解1枚てことはないと思うが

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:58:06.16 ID:J25qIiorO.net
>>840
それ同名要求する奴ら全員に当て嵌まると思うが・・・

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:59:35.65 ID:OpL/qbwo0.net
たちかぜなんてマトモなRRRが1枚も無い不人気クランを使う奴は晒されても文句言えないからな

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:00:01.83 ID:bK9Jalyy0.net
クエイクは☆増えようがレギオンしてるのにパンプとかいらんだろと思うがCB1で+10kとなると結構馬鹿にならんな
ティラノバイトならアタック回数も増えるし、一度引きさえすれば使い回せる上退却耐性もあるし
まぁ呪縛で死ぬけど

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:02:49.52 ID:nEMmuUsQ0.net
なんでたちかぜ単体に刺すぞくんが湧いてるんですかね…

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:08:17.08 ID:ARfE09vX0.net
>>845
呪縛つったって5面呪縛されてもない限り
どこかにコスト要員がおければなんとか
……うん。次から3面呪縛くらい簡単になるんだったわ
まあ、なんとかなるなる……多分

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:08:24.69 ID:qAnMALS20.net
>>792
これでも未判明のときより解放使いの強欲っぷりマシになってんだぜ
当時はプロミネンスにトリガー無効寄こせとか言ってたくらいだからな
頭に蛆湧いてんじゃないか
もうヌーベル使えとしか

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:09:49.19 ID:BLkGYS8w0.net
どうせならプロミは同名コールしたらVに移動にしとけば…

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:10:14.36 ID:ARfE09vX0.net
つかゴルパラにガード制限寄こせとかいう奴は同じゴルパラ使いでも理解できないんだが

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:11:13.09 ID:db5GbLU20.net
最近のVと同名推しなんなの
一時期のペルソナ並みにゴリ押してくるな

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:11:20.75 ID:Qitj1SoGO.net
プロミが微妙でも解放者使いはモナ王使うから問題無いよね

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:11:39.31 ID:M54NCCie0.net
それもこれもVスタガー不以外の強スキル考えられないブシが悪いんだよ

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:12:10.53 ID:t5mj47Ms0.net
>>850
お前シャドパラ使いやん

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:12:49.85 ID:bK9Jalyy0.net
ガード制限云々は5枚握ってて☆2素通しした描写とあまりにあんまりな性能からせめてそのくらいはって願望だろ
このままでいいとか言う奴の方が正直理解できない

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:13:02.52 ID:BLkGYS8w0.net
>>850
ガ制もらって理解できるクランって何よ?
今までもらってるのは、オラクル、ジェネシス、かげろう、アクフォ、ダクイレ、で別に基準はないけど。

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:13:42.98 ID:ARfE09vX0.net
>>851
言われてる通り双剣〜爆死時期と同じく
多分ペルソナの強化版見たいな感じで推してるんだと思うぞ
レギオンの特性を活かしたスキルコストではあるし
ペルソナの不安定さについては改善されていると言えなくもない

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:14:10.19 ID:MWN2TKqI0.net
アニメ見たんだが、プロミネンスコアの効果、盤面のパーシヴァルを退却してるんじゃないか?

レギオン時には、ダメージ側に空きがあったけど、CB裏返す時にはパーシヴァルが置いてある。
で、ドロップにパーシヴァルが行って、ダメージ側の前列にスペコされてる。

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:14:54.01 ID:b5dboXJb0.net
>>856
ディメp…

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:15:33.88 ID:ARfE09vX0.net
>>854
いや、シャドパラは確かに使っているが
解放者にガード制限もらってどうするんだよ
Vスタンドだってデューク経由で持ってるけど

正直それくらいならうっさんかガンスのスキル調整版の解放者欲しいくらいですが

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:15:40.31 ID:fhCkusoZi.net
モナ王よりは、パーシヴァル積んでおく。
モナ王は、サブにはなりそうだけど、R周りでコスト使う方が断然強いという…

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:15:49.69 ID:8hjhn1QX0.net
>>850
弱くて面白くないカード渡されるくらいならせめて
面白くなくても強いカーの方がましと言う話
おそらくプロミネンスがまじでガード制限Vスタンドならそれはそれでたたくと思う

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:15:56.03 ID:PXY7T8aZ0.net
コストと効果が現状見合ってないからなんか追加効果が来ないか想像してるだけで必死に噛み付いてくる方が分からん
ぶっ壊れ効果が実際についたなら叩けばいいじゃない

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:16:13.55 ID:wyNBprs00.net
ペルソナ推しはレギオン時にデッキに同名戻させるようなプレイング強いて過度にトリガー圧縮させないようにってことやと思うんだけどな

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:18:50.08 ID:3UoOfyYT0.net
いや単に4枚構成以外あり得なくしたいだけだろ

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:19:48.17 ID:X9PCvtRJ0.net
>>864
はじめから、
トリガー戻せるような条件を設定しなければいいと思うんですが、それは……

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:20:11.14 ID:QZjxwNqj0.net
そんなにVスタンドしたいならデュークメイン投入でもしとけよ

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:20:25.86 ID:7gVQ/Wx70.net
ノーコスVスタそろそろ出ねーかなー

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:21:25.38 ID:BLkGYS8w0.net
>>868
つ正社員

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:23:16.55 ID:xD2P8B3+I.net
ターン終わっとるがな!

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:25:24.14 ID:SLs8yl5NI.net
カードアドバンテージ失わないならデッキ残り三枚まで削れ

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:26:04.01 ID:+qe+bfDo0.net
バグ執事ですら自身退却しなきゃならないしどんな条件つければノーコスVスタとかできるんだろう
まずRがいない時とか手札がない時とかは当たり前だろう

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:26:14.42 ID:2BJL9r880.net
ダクイレ?
ソウル十枚以上?…

う、頭が…

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:26:46.08 ID:b5dboXJb0.net
白魔女とかデッキ残り1枚から再レギオンも比較的簡単にできる
ある意味楽しい

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:27:03.61 ID:qAnMALS20.net
無いような条件でそのうち実装されんだろ

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:27:15.93 ID:BLkGYS8w0.net
>>872
「そのターンの終了時あなたは敗北する」

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:29:36.50 ID:0so3y2V60.net
エシックスバスターЯはノーコストでVスタできるぞ!


Vスタを得るためにコストはいるが…

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:30:41.94 ID:fhCkusoZi.net
ゼノンスペライ(小声)

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:32:45.13 ID:b5dboXJb0.net
まあノーコスは無理でも、手札、退却、呪縛使わない確定Vスタンドはできなくはなさそう
(LB5)[CB4、SB6]くらいならコスト丁度いいくらいだと思うぞ
あるいは[CB5、SB8]で自身と同じ縦列全てスタンドとか

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:36:14.50 ID:xD2P8B3+I.net
それノヴァがすでにやっとる

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:38:28.13 ID:BLkGYS8w0.net
正反対のVスタンド封じはあんなコストで出来るんだから、Vスタンドも「相手はG3を手札から捨てることでこの効果を無効にできる」
って付いてたらディスアド無しのCB2とかでも許されるんじゃね?

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:43:11.77 ID:xD2P8B3+I.net
いや、そこは手札一枚にしようよ
限定すぎてびっくりだよ

つくづくヴァンガは相手ターンの干渉手段ねーな

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:44:26.02 ID:kluBymr2I.net
干渉できたら出来たでヴェーラー握ってないのが悪い的な雰囲気になるのもなぁ

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:44:40.33 ID:BLkGYS8w0.net
>>882
いや、だからVスタンド封じもG3使わないとキャンセルできないし。

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:45:13.29 ID:JhhSLI5v0.net
ペルソナ型ならショップから捌けるからとかな

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:47:36.52 ID:+kDQCq0l0.net
ソウル10枚という決して簡単でない条件のくせに、やれCB使わないからやれSB使わないからと能力のグレードを下げられるダクイレとかいうクラン
なおCB使う効果もちの蝿や仄暗はもっと弱いもよう

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:53:20.65 ID:X9PCvtRJ0.net
未だにグウィン兄貴が現役なんだよなぁ……
っていうか、三弾ユニットが結構な割合で未だ現役に立たざるを得ないというべきか

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:53:52.18 ID:7gVQ/Wx70.net
蝿出た時11kになれるユニットきたあああああって友人は喜んでたよ

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:57:21.31 ID:8hjhn1QX0.net
クロムジェイラー
【起】【(V)】:[CB(1),あなたの手札から「断罪竜 クロムジェイラー・ドラゴン」を1枚選び、捨てる] あなたの山札の上から4枚まで見て、
《ゴールドパラディン》を2枚まで探し、ユニットのいない別々の(R)にコールし、残りのカードを山札の下に好きな順番で置く。

プロミネンス
[CB(1),あなたの手札からカード名に「青き炎」を含むカードを1枚選び、捨てる]あなたの山札の上から4枚まで見て、2枚まで探し、
ユニットのいない(R)に別々にコールし、 残りのカードを山札の下に好きな順番で置く。

2枚コールならそんなにおかしくないのか

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:59:27.42 ID:kNaOsIeS0.net
2年前のカードと比較される看板カードの人って…

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:59:42.69 ID:qAnMALS20.net
その頃の10kデメリットはせいぜいR単体で11V殴れないのとバニホバニラに切る札が多くなる程度だったな
改めて双闘考えた奴ってすげえと思うクソみたいな意味で

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:59:54.94 ID:B/g6DaA60.net
先日ヴァンガ復帰したけど
現環境とか今後のイベント・キャンペーンについて情弱すぎて辛い

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:01:00.19 ID:QZjxwNqj0.net
レギオン20kはシークメイトターン限定なら許せた

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:02:06.20 ID:BLkGYS8w0.net
>>890
つかクロムはその2年前ですらまあまあ強い程度の微妙な扱いだったんだが…

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:05:08.04 ID:4L95BsoG0.net
ボーテックスのメイト、RないしR以下確定したけど
やっぱバニホレギオンか

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:06:30.14 ID:+kDQCq0l0.net
アモン兄貴とグウィン兄貴とドリーン姉貴とカーフ姉貴がいつまでたっても現役という
独自効果キタ!!と思ったら戦車と馬車とかどうしようもなくクソってお前…

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:09:17.52 ID:m7zy81nP0.net
ドリーンはもうダクイレ独自効果ってことでいいよ

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:09:42.12 ID:f31CnpYI0.net
クロムは11kならな

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:15:54.91 ID:wYQXAirF0.net
プロミネンスが壊れ性能じゃなくて良かった
けど現時点判明してる状態だとあまりにもあんまりすぎるw

しかもこのままだと煉獄まったく売れなさそうだけど
ボーテックスは期待できるのだろうか

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:19:16.72 ID:QZjxwNqj0.net
ゾディアック、ボーテ、トラヘルン
この3つが今回のメインユニットだな!

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:24:34.24 ID:C0JF5au40.net
プロミネンスはこのまま竜剣3バカにすら劣る奴らにならないと信じたい

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:31:11.48 ID:MWN2TKqI0.net
>>889
アニメの表現的に、プロミネンスは、手札からじゃなくね?

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:33:53.09 ID:y9dk7J1Q0.net
>>892
いつまでやってた?

今はヴァンガードが2体いてパワー合計してアタックする時代だ

まあヴァンガードは互換だらけだから対して調べなくてもだいたいわかる()

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:38:00.69 ID:qAnMALS20.net
産廃も造らなきゃ(使命感)ってのはあるだろうな
どこに矛先が向かうかはともかく

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:39:52.50 ID:BLkGYS8w0.net
ギリギリまでブリュ枠に戦々恐々するより、今分かっただけいいじゃないかw
まさかLRのあるユニットがそれとは思わなんだが…

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:43:35.70 ID:b5dboXJb0.net
クロスではなさそうかな
非レギオンスキルは>>889だと思う
で、レギオンスキルは、「自ターン中Vと同名が(山札から?)Rに登場した時レギオンしているなら3k/☆1(ターン1回制限?)」
ってとこだろうか
目玉枠で作ってるなら、()はどっちか片方だとは思いたいが…正式なテキスト待ちだなこれ

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:44:55.44 ID:iz4aJ1pf0.net
>>902
プロミネンスは見直すと
左前列にいたパーシヴァルがいつの間にかいなくなって
そこにアグロヴァルがスペコされてきてるな
上書き可能なのかもね

ただスキル使う前に2枚あったゲイの手札がレギオン後のVアタック時には1枚になってるので
PBなのはほぼ確定

そしてそれはそれとして次スレ

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:46:06.25 ID:SLs8yl5NI.net
トラヘルンも結構バカにできなくなってきたな
ガンス効果とかなら普通に需要出るぞ

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:47:03.65 ID:8hjhn1QX0.net
>>906
モナークのアンロックみたいに隠してる部分はおそらくあるんだろうね

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:48:14.56 ID:BLkGYS8w0.net
>>908
それだとプロミがマルティナでトラヘルンの相方がヴェラみたいな扱いになりそう。

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:48:55.96 ID:7gVQ/Wx70.net
アニメの手札が増減するなんていつものことだしどうだろ

912 :sage@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:50:33.14 ID:hoWP8KwP0.net
id違うけど>>902
スレたてしたことなかったのに踏んでしまった・・・間違ってたらすまん

【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1004
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1406461591/

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:56:05.16 ID:C0JF5au40.net
>>912
乙は乙を連鎖し乙はさらなる乙を呼ぶ

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:56:11.11 ID:zOJZ64/50.net
つか効果使う時ペルソナっつってただろ
>>907
いたのが居なくなってたんじゃなくて
いなかったのがいつの間にか増えてた

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:57:30.40 ID:wyNBprs00.net
>>912

プロミネンスは手札からコールでもパンプ星追加きたら普通に使うけど
山札から登場時限定やろなぁ

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:59:51.84 ID:5cNoKfRF0.net
>>912

シンバスガード制限とかTUEEEEEEE
が当日公開で更に
20k以上アタックヒットで1ドローもあるとかTUEEEEEEEEE

ってなったんだし同じカルトナイツのメンバーのガイヤールだって・・・

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:01:38.11 ID:MmZ1MjCS0.net
>>916
同じカトルナイツのセラさんのクランのレギオンが何だって?

効果やコスト描写は1期の頃の方が俺が初心者だったせいかもしれないが丁寧だったように思うな。
当時でも判明済みのやつでなんだが、櫂くんがキョさん相手に2度目エタフレのコスト無くて使えん→ノーガード→なぜダメージを受けたと思う?は印象に残ってて好きだ

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:02:31.37 ID:8hjhn1QX0.net
>>912


>>915
たとえレギオンターン限定だったとしても手札からコールで星上がるのはなさそう

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:04:13.94 ID:2BJL9r880.net
>>912

正直手札からでもV限同名カード縛りがあるから
良いと思うけど
直近でツインドライブトリガーチェック同名カード引いて効果発動とかの
カード量産してる当たり
ランダム性を捨てるとは思えないうえに、むしろ山札からのランダム性を
売りにしてるゴルパラだからな

920 :sage@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:05:05.59 ID:hoWP8KwP0.net
>>914
別に、ペルソナと言ったから、ペルソナブラスト確定というわけじゃないし・・・
仮にアニメーターさんの描き間違いだとしたら、そこはパーシヴァルじゃなくて、その前後にいたトランペッターかアグロヴァルがいるはずなんじゃないか?

後、手札だけどメイン開始で、3枚→ブルーノ出して2枚→ペルソナにせよ、Rに出したにせよ1枚使ってるから、バトル開始時に1枚なのはどちらにせよ変わらないはず

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:07:00.88 ID:BLkGYS8w0.net
カムイちゃんも特訓までしてリベンジ期してるなら猫くらい入れたらどうなんだ。

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:09:13.19 ID:3c4xbVzH0.net
アニメでライザーに猫入れろ猫入れろって言ってる奴の
現実とアニメの見分けついてない感は異常

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:09:46.13 ID:uRHPxBAG0.net
アニメのデッキにツッコミ入れるのは野暮だからなぁ
カオブレ使ってた時期の櫂君なんかネビュラ混成でFVはフェンリルだったんだぜ

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:11:40.87 ID:zOJZ64/50.net
>>920
何故かネオネクにZANBAKUがいたような事例もあるし
反対側にいたパーシヴァルがコピペって入った可能性も十分

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:11:41.28 ID:5EqzOpqz0.net
>>892
公式に強デッキもキャンペーン情報も載ってるよ

>>917
3期後半もそうだが
メインストーリーが強力にキャラの動きを縛るから、そっちの描写に時間を取られるんだよね
もうショップ大会や地区予選でワイワイやってた頃には戻れないのさ…

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:12:32.13 ID:QZjxwNqj0.net
>>912
もしプロミネンスがRのパーシヴァルドロップしてスペコなら
もう銃士になれよ感がヤヴァイ
マルティナとスキル交換しろよ

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:13:26.46 ID:zOJZ64/50.net
猫をカムイが入れる為には今のアニメ作ってる時期にスタッフが猫ライザーの存在に気付いてないといけない
脚本に落とせるのは半年前くらい

つまりこれがどういうことかというと

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:15:11.70 ID:ooc40A8YO.net
>>926
申し訳ないが爆発物の押し付けはNG

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:15:58.25 ID:LjpA6MAx0.net
>>912

プロミネンスコアにアニメの描写で分からなかったあたりで効果がつくとしたら
クロス、ヒット時効果、ヒットしなかったとき効果、ガード制限系くらいか

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:16:00.75 ID:TxcufNwC0.net
しかしこのアニメ何がしたいんだろうなホントに
視聴打ち切ろうかと思うレベルの酷さだったぞ今週

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:16:16.61 ID:hoWP8KwP0.net
>>924
もうわけわかんねぇなw
まぁ、明日の11時前後にはわかるだろ・・・

ってか、なぜ俺は名前にまでsageを入れていたんだ・・・

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:19:45.83 ID:CIvRnZprO.net
ファイト描写が曖昧すぎてヤヴァイ
一期はアイチきゅんガンガン負けてたから試合展開読めなかったけど今は八百長ファイト

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:20:47.33 ID:b5dboXJb0.net
多分月・水・金のうち2回でプロミネンス・トロワ紹介だと予想
今週のカードで煉獄の未判明(プロミネンス除く)は1回しか期待できないと思う

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:21:01.69 ID:kluBymr2I.net
>>932
八百長というよりもデッキから接待してる

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:22:51.79 ID:B/g6DaA60.net
>>932
演出がショボいのも嫌だわ
攻撃演出に迷ったのかショボい謎ビームで誤魔化してることが多いし
ヒット時の効果音も\カァン/って感じの鈍い音だったりするし

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:25:09.70 ID:TxcufNwC0.net
>>932
今のアニメを楽しめてる奴っているのかね?

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:25:19.19 ID:SLs8yl5NI.net
そういえばペルソナといいつつコストはパーシヴァルなんだな

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:28:55.91 ID:J25qIiorO.net
>>937
ビックバン「そうですよ」

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:29:26.55 ID:hoWP8KwP0.net
まぁ、プロミネンスコアがパーシヴァルのスペクトラルデューク的進化だったりしたらペルソナにはなりそうだが

>>929
あと、皆大好きバトル終了時Vスタンドもあるよ

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:32:16.81 ID:YNVhIEDI0.net
またゴルパラの騎士は竜になるんですか

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:34:34.54 ID:C0JF5au40.net
プロミネンス現状分かってる効果を生かすならブラリベイランをあきらめてゾロン入れて確立増やすとかかな

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:36:14.52 ID:fhCkusoZi.net
ゾロン突っ込む構築は、ベイラン減らすことになるけど共存は可能。

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:36:56.47 ID:zOJZ64/50.net
レギオンがスペコ系なのにガイヤールさんコールしまくりやな

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:37:58.03 ID:C0JF5au40.net
ゴルパラにレギオンしたらSBしてダメージ2枚表にするとかでないかな

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:53:44.29 ID:hoWP8KwP0.net
ゴルパラでいいなら、れもねでいいじゃん

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:55:41.51 ID:QZjxwNqj0.net
とりあえずボーテのためにグローム3枚ストレージから回収しといた

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:57:43.67 ID:h0pUkI4B0.net
解呪とかクロスライドとか2体スペコとか期待されてるけど
今日のアニメがプロミネンスコアの全てだろう

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:00:56.00 ID:J25qIiorO.net
ビックバン 3体→4体
パーシ 1体→2体?

まさか、本当にこうなるとは・・・

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:04:06.24 ID:CIvRnZprO.net
焼きに対してスペコ査定高杉

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:04:17.53 ID:zOJZ64/50.net
2体スペコなら盤面全部埋めてG3コールとかしなさそうだもんな

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:06:43.86 ID:QZjxwNqj0.net
>>949
スペコのが強いから仕方ない

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:07:53.69 ID:y4xIgZir0.net
特に早いタイミングのスペコは強いからな
アグロはキチガイレベル

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:09:31.57 ID:wyNBprs00.net
ゴルパラはスペコから連鎖してアドとれるし
実際ナックルバスターも2発くらいなら解放耐えられる気がする

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:13:20.18 ID:prhW+fz20.net
2体コールならビックバンと比較しても実質3体焼きと2体コール+条件付き☆だからほとんど差はないのか

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:13:40.25 ID:J25qIiorO.net
>>952
アグロがキチガイなんじゃなくて、他がだらし無いだけだと思う

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:16:38.92 ID:AcoKH8MW0.net
銃士もCBで上からみて呼べるユニットください!!! アド取れないんです!!!

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:17:49.25 ID:wyNBprs00.net
銃士はシルヴィアでアドとって他のカードで盤面調整すればよろし

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:18:04.12 ID:TxcufNwC0.net
負けるだけの作業なんだよな
1期の最初のAL4戦でミサキVSアサカを延々やってる感じ
櫂君が悪い顔でキョさんをぶっ倒したり、テツ戦後にレン様の修羅場だったりメリハリがあるから楽しかったんだよなあ

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:18:16.26 ID:y4xIgZir0.net
>>955
2ターン目に手札一枚で3パン確定するようなのはキチガイだと思うぞ

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:18:37.72 ID:hoWP8KwP0.net
>>956
タマラ「どうやら、私をお呼びのようね」

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:20:50.40 ID:V6wF1deH0.net
>>950
ディセ使うのにリアからアタックしたりするアニメにまともなプレイングなんて期待するなyp

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:22:35.35 ID:Qitj1SoGO.net
シルヴィアなんかより全然強いんだもんアグロ
TD組のメイトじゃ最強だろこいつ

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:23:38.92 ID:QZjxwNqj0.net
ヴェラ4G2止めシルヴィア軸という不安定な戦術に頼らず、レギオンして殴りあうためには
もはやマルティナをトゥーレともどもクロスリメイクしてアド取り&FT力を高めるしかない

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:24:39.53 ID:x2wWaku70.net
何故メイトにレギオン指定を付けた、答えろ武士ロード!

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:24:40.72 ID:BLkGYS8w0.net
フォトンもいい勝負だと思うけど。
スペコと呪縛の動き出しに差があるのは確かだが、それはLJの仕様であってこいつのせいじゃないし。

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:27:54.03 ID:J25qIiorO.net
>>964
武士「サブだから」

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:28:15.74 ID:C0JF5au40.net
明日もし公開されたらプロミネンスの運命が決まるのか
せめて上書きくらいはできるようにしてほしい

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:31:50.51 ID:J25qIiorO.net
>>967
パーシとアグロもユニットのいないR指定だったから・・・

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:32:59.64 ID:LEMXDjaZ0.net
大いなるガルモ以外一切圧殺が許されてないのになんで今回だけ圧殺できると思う?

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:33:02.63 ID:C0JF5au40.net
やっぱ見えてない効果がある可能性に賭けるしかないか

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:34:26.00 ID:l1IL6kI40.net
>>960
あなたはギガレ原始人怒竜ウィステリアミューズと一緒に存在を抹消されてください

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:34:58.44 ID:YPDeNATS0.net
どうせ解呪

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:37:34.67 ID:LziF2N0M0.net
フォトンはカオブレとかハフリウムの呪縛の枚数が重要なカードがあって初めて強いって気がするなぁ
いやまぁノーコス1アドだから単体でも普通に強いんだけどブラシーやらアグロに比べるとやっぱ遅いってのは弱みだ
こいつらがアタック数増やす減らすで2アド取れる(特にアグロはほぼ確実にできる)中フォトンは基本1アドとあとトリガー不発くらいだし
ただコンボカードとしての性能は最強だと思う、ブラシーブラAは単体性能強くてもそこがちょっと弱いね

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:39:53.93 ID:iopyN6Nf0.net
これで明日の今日のカードがプロミネンスじゃ
無かったらヽ(・ω・)/ズコーやな

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:41:24.15 ID:GY7uFgE50.net
クソ雑魚になりさがったばーくがるも押し潰せるから
可能性は0ではない

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:41:30.71 ID:Dppxg1Ce0.net
ブシ「プロミにはまだ隠された能力があるので次週のアニメ後に公開します^^」とかだったら最悪だなw

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:42:19.69 ID:C0JF5au40.net
>>976
今のままより隠れた効果があってくれた方がいい

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:42:46.07 ID:J25qIiorO.net
>>976
普通にやりそうだから困る

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:45:51.34 ID:zOJZ64/50.net
来週はボーテックス出したいだろうから大丈夫さ(大丈夫とは言ってない)

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:49:58.83 ID:iopyN6Nf0.net
ボーテックスは発売日じゃねーかな

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:55:28.64 ID:TxcufNwC0.net
言っちゃ悪いが、このアニメのカードファイトシーンテンポ悪すぎるな
好みの問題もあるだろうが個人的には今季のデュエマ並にサクサク終わらせてほしいわ

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:57:10.32 ID:hv9kCAWl0.net
お前ヴァンガードは初めてか力抜けよ(諦観)

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:57:51.70 ID:eoj57Q7D0.net
かげろう・・・名称・・・うっ頭が・・・

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:59:55.14 ID:TxcufNwC0.net
今期好きなとーほく人とか先に期待してる人とスタッフには悪いけどゴミですわ、レギオンメイト編は。

キャラぶれまくるし櫂くんはかろうじて成長したといえるけど、
ミサキさんは友情に厚いのはいいけどでこだわり過ぎて安っぽくなってる、

最初ラティ相手にあんだけぼろ負けしても
根性見せたりとかした次の勝負で「友達になりたい」とか素っ頓狂なこと言い出すし。
そこまでのプロセス踏んでるならまだしもいきなりだし、さらにリベンジで負けるし。

一番の問題は負けたことよりも、負けることで一切話がすすまないことなのに話は進まず
さらに無駄にわけ分からんタイミングでカトルナイツの過去話し始めるしもうもう許容できんわ。

二期は変なシリアス入れて三期は日常はよかったのにシリアスで台無しにして
今期はシリアスで産業廃棄物ができた。一期だけ、シリアスでも見れるレベルは。
今のヴァンガードを楽しんでる奴は池沼

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:02:48.02 ID:jzvQqjCr0.net
アニメスレ行けば?

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:03:14.76 ID:d7iFdPAZ0.net
ビッグバントップレア候補だったらやだなぁ
正直一番最初に公開されたから安くなる位置のカードだと思ってたのに・・・

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:03:54.28 ID:Dppxg1Ce0.net
結論:今のヴァンガード楽しんでるやつは刺すぞ かw

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:06:02.44 ID:hv9kCAWl0.net
あっ(察し)

NGNG…

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:09:33.74 ID:kNaOsIeS0.net
それまで普通に話してた奴がいきなり刺すぞ化する現象
これをЯ化と呼ぼう(提案)

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:10:36.84 ID:iopyN6Nf0.net
LJ「そんなЯ化甚だ遺憾である」

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:13:24.07 ID:QZjxwNqj0.net
カオブレのLBって除去邪魔じゃね?

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:14:34.48 ID:gUgIg2UW0.net
>>986
ミネルヴァと同じだな
単純に強くて面白みに欠けるという評価まで同じだ

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:16:28.32 ID:pca6fRDb0.net
>>991
オバロЯと戦ってる時だけものすごく頼もしかったぞ

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:16:59.06 ID:hv9kCAWl0.net
メインクランほどやること単純だからな
そしてその方が強い

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:18:21.97 ID:C0JF5au40.net
凝ったことをしようとして残念になっていく解放者さん

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:19:51.20 ID:cuRpWPaI0.net
埋め

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:21:42.12 ID:hv9kCAWl0.net
メイルのリバイバルG3はよ

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:22:56.21 ID:5EqzOpqz0.net
1000なら煉獄爆進

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:23:25.80 ID:hoWP8KwP0.net
>>1000なら、マルティナちゃん大爆発

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:23:57.80 ID:48zQcY+00.net
流石に素バスターのコンビを救済する良カードクッソつまらないVスタンドと一緒にするのは…

1001 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:24:23.08 ID:hv9kCAWl0.net
↓それはない

1002 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:24:24.92 ID:lDt+DveJ0.net
マルティナ爆発

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200