2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【遊戯王】ライトロードを語るスレ 墓地へ69枚目

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/25(金) 14:03:56.01 ID:2Jvp7HVs0.net
当スレッドは「遊戯王OCGデュエルモンスターズ」のテーマデッキの一つ、 「ライトロード」について語るスレッドです。
基本的にsage進行でお願いします。

カードの効果、ルールの質問・疑問等についてはスレ違いですので、以下のスレやサイトにて確認するようお願いします。
【遊戯王OCG】ルール質問に全力で答えるスレpart97
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1398178528/

遊戯王wiki
ttp://yugioh-wiki.net/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
ttp://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/
遊戯王BBS(したらば)
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/9734/

前スレ
【遊戯王】ライトロードを語るスレ 墓地へ68枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1401309019/

次スレは>>970が建てること。建てられなかった場合、代わりの人を指名してください。

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/25(金) 14:04:41.63 ID:2Jvp7HVs0.net
〜デッキ診断投稿の書き方例〜

計40枚
▼モンスター 18枚
・上級 4枚
A×2 B×2
・下級 14枚
C×3 D×2 E F×3 G H×2 I J
▼魔法 15枚
K L M N×2 O×3 P×2 Q×2 R S T
▼罠 7枚
U×3 V×2 W X

▼エクストラ 15枚
α×3 β×3 γ×3 δ×3 ε×3

【コンセプト】
AとBのコンボを成功させつつ、戦闘ダメージで相手のライフを削るデッキです。
【備考】
回してみた感想としてΩデッキに手が出ないことがわかりました。
対策としていいカードはないでしょうか?
また、YやZは持っていないので、無しの方向でお願いします。


※デッキは横書きで見やすく!
※「やりたいこと」「回した感想」「どのようなアドバイスが欲しいか」が無いものはNGです
※大会を視野に入れている場合は、サイドデッキや大会の環境もきちんと書きましょう

テンプレここまで

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/25(金) 15:41:32.34 ID:5XlrjW6Ti.net
診断お願いします
計40枚
▼モンスター34枚
上級9枚
裁き×3 征竜×4 ライトレイディアボロス グラゴニス
下級25枚
ライコウ×2 ルミナス×3 ライラ×2 カーガン×2
デブリ×2 オネスト×2 エクリプス×2 フェリス
ジェイン エイリン ヴェーラー ミネルバ
ウォルフ ガロス ライデン オルクス ネクガ
▼魔法5枚
エクチェン×3 抹殺 光の援軍
▼罠1枚
針虫
▼エクストラ9枚
ブラックローズドラゴン×2 スターダストドラゴン
サック ミカエル 牙王 炎魔竜 アークナイトマジシャン
生態龍

【コンセプト】
エクリプスを落として裁き回収
デブリカーガンからのブラロで一掃からの
裁き征竜でワンキルが理想
【備考】
エクシーズが決まってないのでアドバイス下さい
初手に魔法が来ないときついです

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:25:58.53 ID:mb2SxcTI0.net
アクナイカストルビガイフェルグラ

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/25(金) 19:33:14.20 ID:ozagfdvN0.net
ブラロ1制やで

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/25(金) 19:52:30.45 ID:r0Wv9bWr0.net
>>5
え?

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:12:10.01 ID:nnL4Fige0.net
一体いつの時代からきたんですかね・・・

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/25(金) 22:22:16.46 ID:R+9JDEu20.net
援軍緩和で出張が云々言ってる馬鹿いるけど具体的にどのデッキに出張すんだよ
今出張して環境トップとっちゃうようなデッキあんのかよ
それかシャドールの効果発動すると思っちゃってる馬鹿なのか?

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 00:52:26.35 ID:r3f0bUeu0.net
いつの間にか落ちてたんだな
前スレ>>1000さすがにライロに虚無はないだろwwww

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 00:57:19.65 ID:5HHA0uu60.net
ん、あれ。勘違いかごめん

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 03:06:46.37 ID:iCHCGAzo0.net
>>8
確かにカオドラとかもうとっくに死んでるしね
援軍緩和で上がって来そうなのは征竜ライロくらいだけど環境には入れなそうだし
仮に規制後のシャドールがライデン使う事になっても増援で十分な気もするし今ならたいして問題ないのかな
後々影響が出てきそうではあるけど

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 03:33:02.56 ID:r3f0bUeu0.net
でもメイン肥やしがもっと増えたら手札誘発とかもめいりから積んで虚無張りながら戦えそうだよな
そしたら環境行けそう

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 05:08:10.85 ID:Bvns8D200.net
シャドーベイルを組み込んでみたいが壁にしかならないなぁ

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/07/26(土) 07:08:25.79 ID:0bv1vqRt+
海外新規のCard Advanceはライロに合いそうだな

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 08:38:44.74 ID:Lm6mvl0U0.net
援軍3ソラエク3だとなにがやばいってソリティアで悪用されそう
圧縮率的な意味で

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 09:05:20.13 ID:XYSHSoRF0.net
みんなゼピュロスってまだ入れてる?
カオスは入るだろうけどそれ以外の型はどうなんかなぁって

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 10:14:01.06 ID:esX8c0g10.net
ライロに対するネガキャンおおすぎぃ
何年も前のテーマなのにいまだに中堅レベルにいれるってことがすごいと思うけどな。

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 16:16:40.57 ID:gjWCmY8e0.net
裁きが今見てもおかしいからな

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 17:39:58.24 ID:a6Rluq4k0.net
きょう白黒シャドール相手にしたけどさ
こっち先攻1ターン目で

場:ライデン, レドックス, ウォルフ(ライデンエンドでおちた)
墓地:ライロ5,6種類
手札:裁き3

としてターン渡したんだけどさ

エルシャドールフュージョン1枚で全部割られて1killよ

おかしい(白目)

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 18:00:47.51 ID:YxuiM29g0.net
エルシャドールフュージョン1枚で全部割られて

の意味がよくわからん

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 18:15:16.54 ID:a6Rluq4k0.net
エルシャドールフュージョン1枚からの展開で のほうがいいか
ミドラーシュ+ファルコンのアーカナイトやらダムド2体やら墓地効果やら 無惨だったよ

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 18:44:30.88 ID:iCHCGAzo0.net
接触でシャドール2体(片方はファルコン)でミドラだしてファルコン通常召喚からのアカナイ、墓地闇3体でダムド×2で墓地全除外で総攻撃ってことか?
それは運が悪かっただけだろ

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 19:12:53.81 ID:a6Rluq4k0.net
アカナイでワイバースター破壊でコラプもってきて〜とかよう分からんことしよったわ

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 20:05:03.18 ID:qVViDjRO0.net
うん?
アーカナイトじゃ自分のカードは破壊できないだろ

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 20:06:04.07 ID:qaw+qQ+10.net
今のところシャドールは初見ならライロ征竜なら五分五分で戦えるって印象
マッチでメタられると無理ゲーと化すけど

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 20:40:48.43 ID:sn8o+Arl0.net
なおクリフォート

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 20:50:08.59 ID:y3BY2lJx0.net
シャドール相手ならデビルコメディアン使えばいいよw
クリフォートだったら諦めよう

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 21:13:36.98 ID:YxuiM29g0.net
クリフォートは先攻魔封じでバイバイだろ

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 21:15:50.02 ID:OAIhYm8g0.net
二重召喚のフィールドが無かったらそうだろうな

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 21:46:24.82 ID:a6Rluq4k0.net
>>24
マジだ
知らないまま流したわ おぼえとこう
ショートデュエルだったのが救いかな

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 22:37:51.54 ID:esX8c0g10.net
正直ライロだけじゃなくてどのデッキでもメタられたらきついだろ

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:22:57.90 ID:iCHCGAzo0.net
ライロはメタが刺さりやすいからな
墓地にかなり依存してるモンスター中心のデッキだから裂け目とかスキドレとかが痛すぎる
かといっても魔法罠はあんまり入れられないし

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 04:20:52.18 ID:E31Ycnwu0.net
相手のメタ入れても墓地に落ちちゃうのもきつい
実質自分だけメタられてる状態

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 05:56:19.41 ID:bGWvnJdwO.net
しかしその運ゲーが好きだからライロがやめられない

ずっとフリーの王様でいい

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:48:21.61 ID:nHxO2HWb0.net
シャドールドラゴンのおかげで大分スキドレは対処できるようになった
次元はライラで割れなきゃ知らん

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:44:31.28 ID:f1qqczpb0.net
俺も周りにスキドレ増えたらドラゴンサイドに入れてみるか

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:14:07.35 ID:6vvSCTat0.net
スキドレある状況でドラゴン落とすの辛くね?

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:25:26.82 ID:nHxO2HWb0.net
おろ埋とソラエクとクリバンでそこそこ割ってくれるで

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:45:22.08 ID:8C5C+RU0i.net
クリバン使えるんですね

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:41:00.58 ID:NclcSBPe0.net
リリースしちゃえば場から離れるからな

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:45:42.19 ID:NrvODQfN0.net
コストでリリースして墓地で発動するから「フィールド上の〜」には引っかからないんだよな

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:07:28.23 ID:K+/vG8+X0.net
発動はフィールドなんだなこれが

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:19:02.52 ID:9qBrtP9UI.net
アポクリフォーとキラーどうすればいいの?

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:24:59.56 ID:tE1ZlPvE0.net
キラー出される前に倒すしかない

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:25:02.68 ID:z3jX+ukL0.net
グラゴで上から殴ろう

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:28:54.65 ID:9qBrtP9UI.net
先行とか二ターン目とかで出されたらオネストしかないの?

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:35:05.30 ID:z3jX+ukL0.net
メタイオンとか入れてセフィロードにすればワンチャン

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:16:31.40 ID:cvORDEsIi.net
トラゴでトラゴ捨てて奪う

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 03:43:21.10 ID:Qns+/7Kk0.net
こう見ると最近のデッキと比べたらキラー対策出来る方なのかねライロは

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 04:18:24.53 ID:ZCGEgSem0.net
征竜ライロだと対策思いつかない
マッチならサイチェンオネストで希望は出てくるけど

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 05:30:45.35 ID:Z+Mq5Ynj0.net
ファンカスで裁き除外で相打ちなんてのもあるしキラーの前で指加えるほどでもない

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 06:59:25.09 ID:GA3MCNZE0.net
トラゴって今の環境どうなん?
展開目的で入れてるけどカオス型じゃないしフォトスラドバーグのがいいんじゃないかって気がしてきた

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 07:09:00.80 ID:ZUt/HoWG0.net
星態龍でなんとか

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:27:11.80 ID:4GBfh2fki.net
グラゴとかセフィロンで殴ればいい

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:04:48.01 ID:AyPh5NS70.net
裁きとミネルバで星態龍とか征竜とライデンで星態龍とか
征竜とミネルバで牙王とかルミルミライデンで牙王とかあるわけで

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:18:10.28 ID:Z+Mq5Ynj0.net
>>55

Q:《アポクリフォート・キラー》は《神樹の守護獣ー牙王》で戦闘破壊できますか?

A:いいえ、できません。

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:53:27.06 ID:lsJAg/E+0.net
ライロ征竜で中野非公認でシャドールぶっ殺してきたわ
まだいけるで

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:19:52.18 ID:WZg9QWcu0.net
クリバンと魔道雑貨どっち採用しようか迷ってるんだけどどっちがいいと思う?

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:28:38.44 ID:7Sf5CJ0h0.net
>>58
安定させるか賭けにでるか

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:50:36.61 ID:RzOprAPx0.net
乙女ヌート組もうと思って思ったんだけどサクセサーってアポクリ殺すのに使えない?
ブラスターあたりの打点なら余裕で突破できると思うんですが

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:53:26.08 ID:W09bYSPd0.net
キラーこんな効果もあったか…
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
特殊召喚されたモンスターの攻撃力・守備力は500ダウンする。

あれ突破出来なくね…?

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:58:17.35 ID:oDtxaLKh0.net
>>61
星態龍があるじゃないか

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:32:57.53 ID:a3LamDlKO.net
召喚権が増えたり墓地発動で光属性手札に回収できる新規カード来ねーかなぁ

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:47:39.06 ID:2u5cobmN0.net
今ライロに必要なのってライロ版ケルキオンだよな、

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:52:11.99 ID:a3LamDlKO.net
ライロ版ケルキオンとか出たら一気に環境トップ行けそうだな。

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:01:55.30 ID:iF19ryKL0.net
必要なのはライロ版ソンブレスだな

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:23:00.88 ID:92xJMbyp0.net
どっちも出してくれれば6枚体制よ

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:18:36.16 ID:Kw9d3ar60.net
召喚権追加効果・メイン墓地肥やしの付きのレベル1か2くらいのドラゴン族チューナーライロが欲しい。

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:37:48.52 ID:yGzBi7Kt0.net
正直もう新規は来ないと思ってる
来たとしても数年後とかじゃないかな

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 17:23:47.96 ID:nMBbb3EbO.net
召喚権追加かフィールドにライロがいるときに手札から特殊召喚できるライロ待ってます

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:00:43.18 ID:u7+2h/O50.net
ARC−V見て復活しようとしたけど全部カード捨てちゃったから
今組める中で割と安価で回し方知ってるデッキがライロだから組む
取りあえずあの全部ウルトラ使用の奴を3箱買って考える
ルミナスが無制限とか信じられん環境だな

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:23:00.05 ID:WoNENgGhi.net
ルミナス無制限ぐらいで驚くんだったら白黒シャドールの動き見たら即倒しそう

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:37:27.39 ID:XjZx7kA60.net
神判見たら死んじゃうな

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:13:41.15 ID:YlMPDvPgi.net
古参は大寒波やらアンデシンクロDDB経験してるんで驚かんよ
ドグブレもあったし

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:30:54.70 ID:XjZx7kA60.net
猫シンクロ、ダムドビート、弾圧BF辺り経験して、今年復帰したけど征竜と神判にはあからさまな悪意を感じたよ、
まずテキストが長い、
いろいろ効果詰め過ぎ

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 02:07:36.38 ID:JjQ1OjaAI.net
DDBは本当にどうして最初からこうしなかったのかと

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 03:08:59.96 ID:9/4WbqOW0.net
>>71
ライデンが高いから気をつけた方がいいぞ
これは最低でも2枚はもっておきたい

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 04:21:15.75 ID:/PbL63XfI.net
フェリスめっちゃ高くなったね
登場時あんなに叩かれてたのにマスマティのおかげ?

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 04:26:43.01 ID:cL1j98SaO.net
全部ウルトラ仕様の箱ってデュエリストセットじゃないのか

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 04:58:51.22 ID:2jpjV6uD0.net
フェリス叩かれてたか?普通に使えると思ってたんだが…

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 05:56:08.14 ID:p1vl02T20.net
>>80
当時は新規のパッとしなさも相まってソラエクおろ埋で使えないって叩かれてた

ライロの種類も増えたし奈落にかからずにルミから釣ってこれるから
よほど枠が無い限り採用しない手はない思うんだけどね

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 06:00:03.70 ID:edvd68yA0.net
フェリスちゃんライロよりもマスマティシャンとかシャドールあたりで評価上がった気がする
ライロで使いにくいのは変わらん

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 07:06:49.45 ID:VqoxKlwE0.net
ライロは新規もうないだろうけど光の援軍制限解除が残ってる
今の環境で制限解除されたらどうなるんだろう

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 07:20:38.75 ID:edvd68yA0.net
援軍がシャドールで悪用されてまた規制される未来しか見えない
ライデンあるから尚更

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:06:59.33 ID:XjZx7kA60.net
>>84
>>8
何回も言わせんな

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:16:36.21 ID:YQ2fxKogi.net
援軍3で一番強くなるのはライロだから
元より一番強いシャドールは純粋にシャドールが強すぎるだけ
ジャンドとかいうゴミも確実に消え去ってもらう

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:49:05.06 ID:pOyPfMpH0.net
>>71
俺は逆に辞める準備してるわ。
予約してた決闘者の都市編は予約した責任とって3箱ちゃんと金は払ったが・・・

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:33:56.26 ID:dRUPMhVn0.net
他テーマをゴミ扱い

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:21:42.81 ID:pOyPfMpH0.net
No.の空いてるナンバーにライトロードやら剣闘獣、BFとか古いカテゴリー割り振って素材に名称指定するとかのテコ入れ欲しいよね

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:15:15.03 ID:uZ0OKTar0.net
どこにNo.にする必要性が

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:51:12.68 ID:99gVFvzL0.net
バリアンが使えます
以上。

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:34:15.60 ID:p1vl02T20.net
No.集めてるわけじゃないけど世界観が壊れるから正直そうなってほしくない

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 04:41:37.02 ID:A625G/3V0.net
別にNo.じゃないとイカン言う訳じゃないがNo.101みたく汎用No.とサポート共有もあった方が捗りそうだったからなんとなくや

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 07:36:37.91 ID:Sc1Dyarzi.net
個人的にライロはエクシーズよりも、融合がいい
愚埋ウォルフでないと同じレベルのライロ並べるのはちときつい

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:10:04.99 ID:jhju3TPm0.net
融合ライロとかだされても正直融合カード自体入れる気がおきない・・・
ライロ効果で墓地に送られたら手札回収できる専用融合がでたらちょっと考えるかもしれないけど

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:19:33.40 ID:jN71jppwi.net
No.に世界観なんてねーよアホか

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:24:36.96 ID:mHLBmTLZi.net
[融合]は必要としない

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 14:50:56.29 ID:K2ytpD0T0.net
儀式ライロ出して手札のウォルフとフェリスを処理できるようにしたい

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 15:19:00.71 ID:W75n2Gx50.net
墓地の裁きを2枚手札に戻して融合だな(錯乱)

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 15:26:13.62 ID:mHLBmTLZi.net
強すぎw

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 16:49:57.43 ID:691XWWa60.net
一体何と何を融合しているのか

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 17:37:17.14 ID:mILNk/qM0.net
どうせなら裁き3体で融合しよう

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 17:51:17.78 ID:K2ytpD0T0.net
裁きの究極龍か

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 17:52:58.70 ID:gZIZHXTy0.net
3000ポイント払ってフィールドと手札とデッキ全て破壊しよう

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:05:00.84 ID:T3MC5D4u0.net
>>96
あるよ、正確にはゼアルの世界にシンクロ(=シンクロ主体のカテゴリ)は存在しない。

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:20:21.30 ID:zzIR0Z7a0.net
>>105
その理屈でいくと剣闘獣はセーフ?

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:27:27.34 ID:jN71jppwi.net
そもそもシンクロ主体じゃないんですが
言っちゃえばぽっと出の後付けだし
それに元から決まってるのならともかく所有者が願っただけでそのテーマのカード
出来ちゃうとかいう糞だし世界観も糞もなかった

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:29:19.93 ID:Eru4JRKQ0.net
ただのデザイナーズテーマに世界観(笑)
ターミナルでもないのに
というかカードに世界観(笑)

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:10:20.98 ID:Qz89Dqoc0.net
でもゼアルの世界はヴァイロンとかちゃんとあるんだよなぁ

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:15:04.17 ID:gySMf6AEI.net
一話にCドラゴンが出てきたのはマジで謎

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:39:01.55 ID:PPZmMTXV0.net
そもそも遊戯王に細かい設定を求めること自体なにか違う気がする

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:01:57.47 ID:PvioHsDe0.net
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:41:31.34 ID:ndTEkBZD0.net
>>112
おまえどこでも見かけるんだけどなにがしたいんだよ?

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:43:11.44 ID:bx4dpF7O0.net
触るな

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:45:10.39 ID:FmCDwWY/0.net
ゼピュロス入れてる人って何戻してるの?
ゼピュ入れるならやっぱ虹クリとか入れたほうがいいのかな?

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/02(土) 10:23:43.59 ID:6903/KsS0.net
一番戻すのはブレスルを受けた裁き
二番目は効果使ったルミナスで、蘇生させた奴とゼピュでシンクロなりエクシーズなり

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/08/02(土) 18:38:05.54 ID:/U3aOpqyh
裁き戻すのは純粋に火力上げるのにも使えるよね>ゼピュ


クリフォ見てると、初動って大事だよなと思う昨今
最悪でもライデン4肥やししたいと考えるなら、増援とかも積むべきなのかね

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 08:03:17.85 ID:m/9VPLT50.net
なんで最近こんな過疎っとるん?

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 08:12:33.13 ID:QnYLJdJYi.net
遊戯王自体がもう

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 09:28:48.94 ID:N5K+F54R0.net
ペンデュラムになってからマジで触ってないわ

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:38:40.34 ID:MFIrKtF+i.net
ライロが息してないだけなんだわ

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:31:45.15 ID:QnYLJdJYi.net
もう殆どのスレ勢い落ちてるしね
何とかならんかね

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:36:36.07 ID:oH5zBV+L0.net
新しいパック出る度に環境破壊テーマ出しとるしな
加えてアニメが爆死に連動した新しい召喚も始めから環境トップってのが拍車をかけてる

124 :優しい名無しさん@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:17:46.53 ID:CbNWLwI90.net
【男の夢】Day113「全日本人男性が望む理想のおっぱいが公開される」
https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:25:42.32 ID:sGK7yawD0.net
急な遊戯王ディスりの流れに草

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:32:56.46 ID:+ggX954l0.net
いやでも今の環境はメタ被らなさすぎて環境上位のアド取りについていけないデッキはワンチャンもないから自然と停滞気味になっちゃうと思うわ
サイド枠をシャドールメタだけに割く、ってのは無理だし相性ゲー感がすごい

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:38:50.89 ID:QcpoA8q70.net
ライロがモンスター重視の構築である以上もはや打つ手は無いのかもしれない

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:05:27.21 ID:1y4l/XcRO.net
ペンデュラムが遊戯王してないってのは納得だな

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:09:50.09 ID:dLcVntup0.net
征竜魔導環境を生き抜いた決闘者がこんなことでへこたれるわけない

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 18:44:12.51 ID:Hl8p8Vex0.net
今までもサイドからくる墓地除外とスキドレに困ってたけどそれをメインからどうどうとやってくるからな…

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:13:51.41 ID:JtHwgzD+0.net
まだ征竜魔導環境の時ならチャンスあったけど、今みたいな封殺ゲーだとライロは厳しいな

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:58:09.12 ID:TADX40HS0.net
ライトレイとかで創世の預言者入れてる人いる?
光の種類稼ぎになるしフォトスラとかと合わせてランク4+ライトレイor裁き回収は強そうなんだけど
使い心地とか聞かせてほしい

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:29:50.07 ID:VRnfKGpE0.net
ダークロウとオピオンが辛すぎてデュエルにならない

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:36:10.64 ID:VTmyq47D0.net
>>132
ソルチャが入ってるなら入れる余地は有るけどソルチャ入れないなら要らない

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 14:17:21.46 ID:6B0HpN5K0.net
>>132
ライデン来るまでは入れてたけどもう入れてない
最初にきても邪魔だし後半にきてもオーバーキル気味になるし微妙だった

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 18:45:07.90 ID:0MD7o8olO.net
最近の大会結果見ると、ライトロードの出場者がほぼ0ってことはもう駄目ってことか……

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 19:02:38.04 ID:TADX40HS0.net
創世意外とよかったんで2枚入れますた

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 19:22:04.49 ID:DRavQ1Nu0.net
>>136
まぁすぐ大量規制があって環境変わるさ
それになにか緩和されるかもしれんし、ここまでインフレしてると

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/04(月) 19:40:04.47 ID:0MD7o8olO.net
>>136光の援軍が緩和されれば……

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:13:08.18 ID:qiKTY6RD0.net
現環境的にメインから入ってるサイクナイショ×3ずつを腐らせることができるライロは勝てそうだけどそうでもないんか

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:58:28.93 ID:Ewu6RObF0.net
メインからサイクナイショ×3ずつとかライロ相手じゃなくても腐るけど普通、どう考えても

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:21:20.16 ID:o+MsV//nO.net
初動で奈落とか強脱うたれるだけでライロはキツいんだよなぁ。

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 10:28:01.07 ID:AtZI7H1p0.net
そこだけは新規きても変わることはなかったね
落ちても嬉しくない聖槍も検討するレベル

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:27:02.30 ID:TtZCI5PV0.net
検討って普通にみんな積んでると思ってた
ないときつくないか

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:38:36.86 ID:AtZI7H1p0.net
魔法罠を極力入れない方が好みもいるからな
自分のには入れてる

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:11:52.91 ID:taozRr/A0.net
俺は聖槍サイクどころか大嵐すら入れてないぞ

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:19:04.40 ID:vRC0try90.net
俺は裁きすら入れてないぞ

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:44:52.96 ID:7GBZxHt10.net
俺はほとんどモンスターだから大嵐だけだわ 

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 22:33:56.05 ID:W2vN5NYk0.net
おろ埋が必須だと言われた時代はもう来ない

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/06(水) 23:49:03.81 ID:ZuWQz3OFi.net
今日も裁きがかっこいいね

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 03:10:10.72 ID:A6yNmW9d0.net
裁き抜いた方が安定するんだが抜いたらそれはライロなのか?という葛藤が

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 06:09:08.33 ID:jYbGrr/E0.net
外版DUEAにライロ新規って
結局出ないの?

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/08/07(木) 08:39:11.37 ID:IyXR7dMw6
外版DUEAに新規出るって噂があったんだっけ?

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 08:59:05.31 ID:NXn/kG890.net
フェリスだったから新規は出ないっぽい。

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/08/07(木) 09:44:42.38 ID:IyXR7dMw6
http://supersolenoid.blog63.fc2.com/blog-entry-4663.html
これで新規来ねーかな

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 12:23:12.20 ID:L9djp+jK0.net
しぬほど過疎ったな

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 15:56:57.81 ID:XgkDyGIIi.net
他もヤバイくらい過疎ってる
なんかあったんか

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 19:53:31.08 ID:LrKgfSu10.net
>>157
次々と決闘者ばかり狙われる事件が…

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:52:10.04 ID:bVa2X2jj0.net
遊戯王自体かつてないほど下火になってるからね…
ペンデュラムで離れた人はかなり多いと聞く

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 21:04:16.59 ID:XgkDyGIIi.net
たしかに今も触ってないわ
ここ最近ここだけじゃなくて他も本当に酷い
アーク5面白いのにな

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 21:39:02.29 ID:A+GTptrl0.net
シンクロとエクシーズのときも言われてました

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 21:46:18.03 ID:LdVMr5iP0.net
シンクロの時も離れた人多いと聞く

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 23:54:48.96 ID:L9djp+jK0.net
単純に夏休み満喫してるだけちゃんかい?

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/07(木) 23:55:28.86 ID:XgkDyGIIi.net
むしろ夏が一番荒れてました

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 00:03:48.10 ID:yx2vNaCE0.net
エクシーズなんかは特にファンデッキ救済になってたけどペンデュラムは最新テーマのみの超強力システムだから
ゼアル以前のカジュアル勢は離れていくのも仕方ないわ
コンマイがこの辺の引退予備軍達をどう引き止めるのか見もの

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 03:49:32.89 ID:NoaBl+3S0.net
ペンデュラムは汎用性の高いカードが来ればファンデッキも救済できるんだがな
いかんせん専用カードしかない現状じゃシンクロ、エクシーズよりも魅力はないね

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 12:27:45.18 ID:QVDsEtzV0.net
クリフォート以外はいまのところゴミなのにペンデュラムのせいで
カジュアル勢が離れるって意味がよく分からない
ガチと戦いたくない奴らは別のとこでやってるだろうし

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 14:16:19.52 ID:FOUNFELJi.net
いくらカジュアル専門だろうとお気に入りのデッキに新しい動きや強みが追加されないとどうしても飽きが生まれるからな
そのうえ最近出た新システム搭載のテーマ全てに勝てないとなったらモチベが落ちるのもわかる

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 15:05:13.87 ID:4uIY/AnG0.net
これだけカードゲームが増えたんだからそのぶん一つあたりのゲームの人口が減るのは当然と言える

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 15:14:13.31 ID:2mBgGje/i.net
おい、ライロの話しろよ

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 15:26:04.81 ID:7LYV+rwD0.net
サンクチュアリを有効活用しようとおもって
組んだのにサンクチュアリが落ちるからどうしようもないなこれ
回収カード入れてもそもそも事故になるし
それすら落ちるし

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/08(金) 17:32:23.63 ID:wjhmNroq0.net
墓地発動効果をつけない海外は無能
金剛核みたいな効果があればよかったのに

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 05:02:42.93 ID:7O9mX9Fi0.net
墓地発動のない魔罠はライロでは制限クラスしか入らないってことを
サンクチュアリはまるで全然分かってないんだよねぇ!

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 06:12:43.02 ID:ATPVghqj0.net
相手の妨害が嫌すぎてお触れか聖槍3積みしようかと思ってるけどどっちがいいかな

あとエクストラかつかつすぎて困ってるんだけどエクストラ見せて欲しい
参考にしたい

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 06:52:47.38 ID:3Pa+Pc0q0.net
触れはサイク採用率上がっとるしサイドには妖精の風があるだろうし
ただでさえ伏せが少ないライロじゃ的になる
だから普通に製造

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 06:53:37.36 ID:3Pa+Pc0q0.net
間違えた聖槍

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 07:52:04.99 ID:Z9/llaRb0.net
>>174
俺のエクストラでよければ
月華竜 黒薔薇(ホロ) ミカエル エンホリ 閃光竜 炎魔竜 トリシュ(シク)
ヒアデス アーク(レリ) ビュート リベリオン(ホロ)
クラブ エメラル(シク) チェイン(ゴルシク) トレミス(シク)

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 08:10:06.74 ID:ATqlNFX7i.net
わざわざレアリティ書いてるのが最高に臭いね

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 08:38:36.50 ID:xWIqzCdx0.net
トリシュシク羨ましいなー(棒)
誰がお前のレアリティに興味あんねん

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 08:46:21.70 ID:ATqlNFX7i.net
しかもなんていうかどれも大した事ないのに書くのがもうね
やっぱ夏はこうでなきゃ

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 09:40:39.14 ID:823RUZ300.net
みんなあんまり触れんなよ、臭いの感染るぞ

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 10:14:42.66 ID:HFYItCHO0.net
↓なんか前に幻竜スレでも同じような奴見たけどまさか同一人物か?


428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/07(木) 07:04:54.50 ID:bVa2X2jj0
みんなのエクストラの内容を参考までに教えてくれ
俺のは
虹光 アルマ カタス ヴァルカン(パラ) 黒薔薇(ホロ) 月華竜 ガイザ2(レリ,シク)
ショウフク2(レリ,シク) スタダ(ホロ) 閃光竜 炎魔竜 煉獄竜 

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 11:05:43.23 ID:N2qkr5pP0.net
ちょっと伸びてると思ったら臭い奴来てたのか...

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 11:33:46.84 ID:8+VzbIe8i.net
>>182
調子に乗ってコピペしてくるお前は2重に痛いわ

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 14:18:48.77 ID:R2QTWfg10.net
そして末尾i

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 14:26:07.36 ID:XrLctGET0.net
わざわざ触ってあげるなんて優しいな

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 14:36:05.15 ID:cAxVFZE60.net
もうやだこの流れ

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 14:46:10.17 ID:Z9/llaRb0.net
ほんとにね

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/09(土) 15:30:59.99 ID:N2qkr5pP0.net
まったくだ

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 08:57:23.62 ID:9/t08mM50.net
ライトロードDDという適当電波を受信した

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 10:00:41.56 ID:4pxdidcRi.net
ライロ甲虫装機とかいう電波使ってるが質問ある?

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 11:32:35.02 ID:BeMuVcTnO.net
電波受信とか気持ち悪すぎる
おとなしくオピオンとダーク・ロウに凹られてりゃいいんだよ

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 12:50:21.66 ID:71bEgxI30.net
俺はライトレイライロという電波使ってます

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:13:24.35 ID:r20RQZB50.net
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:14:54.76 ID:SsIYlpo10.net
ダークロウとかスキドレとか環境が悪すぎる

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:41:21.64 ID:i2V4z5Api.net
ライロインゼクってふつうにあったよね

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 20:30:24.28 ID:ByLi4PR30.net
スキドレ辛すぎなんだが

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/10(日) 21:33:46.18 ID:s2sN4S3h0.net
スキドレよりダークロウがキツい

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 04:22:41.57 ID:77K/RnKI0.net
清掃はダークロウもスキドレも止めれるしマジで必須

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 06:39:02.26 ID:8m+cLtto0.net
槍入れなきゃなんない時点でライロには厳しい環境だ

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 20:09:30.08 ID:U/+PtSDI0.net
防御札または妨害札ゼロの人っている?
俺オネストだけなんだがヤバイかな?

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 20:21:00.54 ID:fP0ajDQni.net
超電磁タートルなんて贅沢品は無いのでネクガ3
あと和睦ってどうかなと最近思い始めた

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 21:38:26.90 ID:tFqEcZaz0.net
魔法罠系の防御はブレイクスルー以外いれたくない・・
入れることにより墓地にいって手持ちにないときの悲しさが・・

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/11(月) 21:58:03.36 ID:Nd5vipTR0.net
魔法罠は清掃ブレスル虚無2づつ
サイドに清掃1ブレスル1闇ミラー3
モンスはドラゴ2電磁亀1
サイドにゴーズ増殖クロウヴェーラー2づつ
こんなもんだな

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 07:25:52.61 ID:28cEyluQ0.net
ウィキの【ライトロード】におろ埋は微妙的なこと書いてあったけどどうなの?
ウォルフやゼピュでランクに繋げられて便利そうだけど
アド損だけど電磁亀も落とせるし

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 12:18:19.51 ID:bGg5S22n0.net
おろ埋入れるくらいなら名推理入れる

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 13:50:10.67 ID:OPbQsNBJ0.net
入れてもいいと思うよ
落ちると癪ってだけで

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 13:58:42.14 ID:KaoKx8Y7i.net
みんなヴェーラー入れてる?

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 14:03:34.34 ID:5442trQd0.net
入れてないな

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 16:13:36.05 ID:YTfkiDkS0.net
ヴェーラー入れくらいならブレスルかプリズナー入れる

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 22:02:59.10 ID:28cEyluQ0.net
ところでみんなやっぱデッキ枚数は40枚ジャストなの?
どうしても40枚に収められず42枚になってしまった

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 22:18:49.38 ID:wF3/iv6C0.net
ソラエクを一枚でも引きたいこのデッキにとって40枚以外ありえない

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 22:31:13.47 ID:Gw7bK0VPi.net
ねーよチンカス
42でも全然あり
大会なら尚更

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 22:34:42.62 ID:5442trQd0.net
征竜ライロは40だけど純ライロは42だわ

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 22:45:02.77 ID:kOrjkCNFI.net
罠とのバランスとかある他のデッキならまだしも、ライロ42でいいのはなぜ?

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 23:17:06.40 ID:wF3/iv6C0.net
42にすることにソラエクを引く以上の意味があるならちゃんと教えてくれよ、
「チンカス」とかガキみたいなこと言ってないでさ、な?

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/12(火) 23:21:50.88 ID:FsA3vsvri.net
このスレでデッキ枚数を増やす事への具体的なメリットを聞いたことが無い
いつもレベル低過ぎとか煽るだけだから同一人物なのかもな

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 00:20:55.36 ID:o8hRUIwT0.net
まぁ一番無難なのは40ジャストだろう
無難な手を選ばないなら腕に自身があること前提

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 01:18:05.44 ID:jTIJCvg+i.net
本当にわかんねえのかよ…

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 01:26:58.00 ID:iZAqN8M40.net
大会とか出たことない人種なんだろうな

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 03:59:36.41 ID:OuY0BCMiO.net
大会出たことない俺が教えてやろう
カツカツの40枚でサイチェンで何抜くんだよ


違ってたら知らん、教えて偉い人

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 04:24:23.44 ID:oWSxtJ510.net
エクリプス1ライデン1デブリカーガンここは確定
あとはサイドより刺さらないカードを抜く
これだけあればメタ入れれるっしょ

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 04:32:44.29 ID:jTIJCvg+i.net
初めてまともなレスが来たなww
大会出てないのにわかるレベルってのに

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 05:23:32.27 ID:oWSxtJ510.net
ちなみに40枚ぴったり
できれば40のほうがいいと思うが
サイドの枠も結構作れるしな

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 09:08:11.18 ID:yleAWL7m0.net
できればデッキ枚数はソラエク引くために少なくするのに越したことはないけど
どうしても抜けないカードがある場合無理して削るよりもデッキ枚数を増やしたほうが懸命
初手に被るときついカード(槍、ソルチャ、オネストなど)を入れる場合は被らせない為にデッキ枚数を増やすことが検討できるレベル
サイチェンで抜くカードを作るためにデッキ枚数を増やすのはあまり強くないカードを一本目に握ることになるからお勧めできない
抜くカードがないということはそれがそのデッキの最良の形無理して崩す必要はない

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 09:57:33.51 ID:oWSxtJ510.net
槍は別に被っても問題ないし
>抜くカードがないということはそれがそのデッキの最良の形無理して崩す必要はない
これはまた違うわ、遊戯王なんて40に収めるのがベストなんだから
特にライロは初手にソラエクがないと墓地肥やせなくて死ぬことがある
+攻めるには手札だけでなく墓地の落ちも大事になる
この上で戦うんだから他のデッキよりも40に収めなきゃいけない

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 10:29:41.30 ID:jTIJCvg+i.net
大会はおろかレシピも見たことないんだろうな

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 11:21:28.83 ID:yleAWL7m0.net
>抜くカードがないということはそれがそのデッキの最良の形無理して崩す必要はない
サイチェンで無理やりメタカードを積むよりメインのバランスのままで戦ったほうが良いのでは?という話何だけど
>>226が何を言いたいのかよく分からない

>>227選考会出場じゃ実績にはならないかな?

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 11:37:28.33 ID:oWSxtJ510.net
>>228
抜くカードがない状態が最良っていうけど、まず40越えてる時点で最良とは言いがたい
別に無理矢理でもないしメイン40にしてサイドからしっかり相手に合わせていけば問題ないじゃん
征竜ライロの話だけど

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 11:42:03.97 ID:HQ+zh2JI0.net
っていうか抜くカードがないならそれが最良ってのは
そのデッキ作っとるやつが馬鹿だったら最良もクソもないんじゃないの?

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 12:06:10.64 ID:yleAWL7m0.net
>>229なぜ40超えてる前提なのだろうか
征竜ライロなら確かに40のほうが良いかもしれんし無理やりサイチェンしていないなら問題ない
俺が言いたいのは無理してサイチェンするならメインのままでもいいんじゃね?ってこと

>>230ライロは結局自分にしっくりくる構築が一番なわけなんだからそれを最良としてもいいんじゃねえの?

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 12:09:55.01 ID:VKPre78w0.net
野球民が野球をベースに作った猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 12:13:49.31 ID:oWSxtJ510.net
>>231
え?いや今ってデッキ枚数の話だろ?
そら40かそうでないかで話すんじゃないの?
んで抜くカードがないなら40越えてもいいってのはおかしいんじゃ?
って言いたいんだからそら40越えてることに対して話すだろうよ
第一無理してサイチェンの意味がわからないもの
通用しないカード抜いて効くメタカード入れるんだから無理もクソもないだろうよ

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 12:15:33.64 ID:mpcfO283i.net
普通デッキ組む段階でサイチェン枠も含めて40に収めるだろ
サイチェン枠いれて42とか何のデッキ組んでんだよ、
今のライロそんな余裕ねえだろ

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 12:30:34.09 ID:oWSxtJ510.net
ただなんかシャドールライロだけ45とか普通にあるよな、多いのだと50で結果出してたわ

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 12:35:01.76 ID:jTIJCvg+i.net
だけwwww
笑えるわ

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 12:36:41.34 ID:Bi96xeg50.net
ああ…これはまた煽りたいだけのやつか

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 12:52:09.67 ID:oWSxtJ510.net
カオス
Interlude Tetsu CS 6 〜Wa〜 ベスト16 41
Duelist Session 4th "Des Knaben Wunderhorn" 4位B 41
第4回秋田チャンピオンシップ 7位 40 データないのでこれだけ2012の
征竜
SMILE 3人チーム戦(2014/6/1)1位C 40
公認大会(2014/5/24)優勝 40
第13回長野CS ベスト8-4C 40
シャドール
スプリングカップ 2位C 50
第10回秋田CS 2位A 41
第10回秋田CS 2位B 41
とりあえず各デッキ過去三つ分だけさかのぼったわ
別に選んだんじゃなくてそのサイトのさかのぼっただけ
これみても征竜は40一択
カオスも全体ではほとんど40でたまに41があって42がそれより少ないくらい
シャドールは50.41.41.41.44.45と多め
これだけあれば基本40がベストってわかるでしょうよ

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:01:12.27 ID:gdsp+VID0.net
>>236
お前さっきから中身のないレスばっかだな

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:25.87 ID:jTIJCvg+i.net
過去三つねえ
他もっと見て来たら?

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:18:44.75 ID:q0gF/bUJI.net
型によってだろ
征竜ライロとかソラエク引かなくてもある程度強い動きができるなら
デッキ枚数多めでも許容できる。逆に純とかソラエク引かないと良い
動きがし辛い構築なら、なるたけ40.41くらいに抑えたい

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:19:08.02 ID:S3wsjHfZ0.net
>>240
論破されて恥ずかしくないの?

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:23:54.11 ID:jTIJCvg+i.net
少し前になれば43や41も多くなるよね
そんな基本ならなんでこいつらは43とかになるんだろうね?
不思議だなあ

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:41:46.42 ID:oSpGde8+0.net
もっとさかのぼったら征竜が複数積める時代のとかになるくね?

今は征竜制限だし俺は40枚かな

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:48:35.24 ID:jTIJCvg+i.net
http://i.imgur.com/1M8yUhu.jpg
うーんなんでだろうねえwww

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 14:06:58.88 ID:/RxoK6LR0.net
で?43枚と40枚だと統計でどっちが多いの?
わざわざCSより1公認の結果なんて貼ったんだから全部調べてこいよカス

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 14:18:32.10 ID:L2jAAd8O0.net
7月入ってから一度もライロ征竜入賞してないんだな

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 14:34:02.12 ID:jTIJCvg+i.net
前からわかってたけどレベル落ちたなあこのスレも

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 14:39:39.25 ID:iZAqN8M40.net
元より低かったろ

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 14:52:35.22 ID:Bs4zrugR0.net
流れぶったぎって申し訳ないんですがデッキ診断お願いします
計40枚
▼モンスター 25枚
・上級 8枚
裁き×3 セフィロン×2 開闢×1 シャドール・ビースト×2
・下級 17枚
ライデン×2 ルミナス×2 ライコウ×2
オネスト×2 ネクガ×2 ヴェーラー×2
フェリス ウォルフ ジェイン エイリン ライラ
▼魔法 12枚
ソラエク×3 転生×3 ライトロードレイピア×2
手札抹殺 大嵐 光の援軍 おろまい
▼罠 3枚
ブレスル×2 針虫

▼エクストラ 15枚
未来皇 ゼンマイン ダイガスタエメラル インヴェルズローチ
ラヴァルバルチェイン ビュート カステル ArkKnight
エクシーズドラゴン タキオン グスタフ レモン ライトエンド
アークミカエル ブラックローズ

【コンセプト】
裁きからワンショットを決めるのがメインですが
下級ライトロードにレイピアをつけてビートもしたいです
【備考】
超電磁タートルとルミナスとミネルバを1枚ずつ追加したいので
何を抜いたらいいと思いますか?

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 16:48:10.71 ID:oWSxtJ510.net
ここまでやってもわからんのか
じゃあ一ページ分書くわ
カオス 全23件
40枚 14件 41枚 5件 42枚 3件 一つ38枚のがあったんで除外
征竜 さすがに征竜は違いすぎるんで征竜制限になってからのものを
全8件
40枚 5件 43枚 45枚 38枚が一つあったので除外
シャドールはさっき書いた
50.41.41.41.44.45で全部
うーん・・・征竜は前の制限だと増えたこともあったけど征竜は場もちがきくのと
すぐサーチするのと七星があったからかな
それを他のライロや今のライロでやってもうまくいかんでしょ
シャドールは多いみたいだけど

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 16:54:28.28 ID:+NPuv8wW0.net
全体的に40のが多めなんやね

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 19:37:05.63 ID:/RxoK6LR0.net
末尾iはほんと地雷だなぁ
一生自分がレベル高い()と思ってれば良いよ 凄い凄い

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 19:57:57.71 ID:Q+X/BYGA0.net
43枚の例一つだけ持ってきて
うーんなんでだろうねぇwwwwww

キチガイだろマジで、もっと他にも見たほうがいいのはお前だわ

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 20:02:06.91 ID:gdsp+VID0.net
>>250
デッキコンセプトを否定しちゃうけど、レイピアを抜くべきだと思う…
ライロは裁きへのアクセスが最重要課題だし、わざわざデッキの枠割いてまで下級の強化する意義があまり感じられない
あと転生も減らしていいんじゃねーかな

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 20:03:53.75 ID:S3wsjHfZ0.net
>>250
ビーストは素引きした時の弱さが目立つからドラゴンの方がいいと思う
転成は3枚もいらないと思うから一枚はルミナスにしたい。どのレベルのデッキとやるのかわからないけど抹殺はシャドール相手だと目も当てれないからいらないと思った

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 20:27:58.44 ID:SL7dSFMLO.net
現状のライロ征竜で
HERO、シャドール、クリフォート相手にすると相性的にはどうなんだろ?

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 20:36:33.54 ID:TU02dztn0.net
heroとシャドール ダークロウで死ぬ
クリフォート スキドレで死ぬ

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 20:42:32.39 ID:SL7dSFMLO.net
>>258
ああ(・ω・`)
ダークロウはまだしもスキドレは無理だなぁ。

まじでライロにとってきつい環境だな

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 20:45:57.04 ID:oWSxtJ510.net
ダークロウはサイドから清掃ブレスルゴーズガン積みで対応
シャドールは闇ミラーくらいしかない
クリフォートはサイク妖精ガン積み
クリフォートはheroみたいに初ターンから動いてはこないから一番楽

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 21:03:12.97 ID:oSpGde8+0.net
トラップイーターはいかんですか?

あとHERO対策にはナイトドラゴリッチ入れてる

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 21:05:45.43 ID:jTIJCvg+i.net
理由すら言えないだから可哀想な奴ら

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 22:21:07.10 ID:8LfN8evx0.net
もう40派の人は理由も言っとるし根拠も出とるし…
お前論破されたからって醜いぞ

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 22:27:02.78 ID:iZAqN8M40.net
こんなとこでレベル求めんのが馬鹿なんだよ
そもそもライロに限らずデッキ40より多くする理由書けない奴らしかいない
シャドールだけはなんてアホすぎる事抜かしてる馬鹿もいるし

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 22:36:28.28 ID:+NPuv8wW0.net
>>264
どうせ君も書けないんやし背伸びして余計なこと言わないほうがええんやない?
事実ライロで半数以上が40より上なのはシャドールだけなんだから
ライロにおいては シャドールだけ で問題ないと思うわ

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 22:43:33.15 ID:iZAqN8M40.net
本当にシャドールだけと思ってるなら笑えるわ

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 22:51:16.06 ID:L2jAAd8O0.net
楽しそうな話してますね

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 23:05:12.17 ID:VzELMaHdi.net
とりあえず確立だけで見れば40と43(40以外ではこれくらいが多いので)では初手存在確率が40では39

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 23:12:34.46 ID:VzELMaHdi.net
ミス
とりあえず確立だけで見れば40と43(40以外ではこれくらいが多いので)では初手存在確率が40では39.3%、43では37.04%だからソラエクの初手存在確率は言うほど差がでないと思うよ
1.9%の差を気にして選択肢を狭めるか1.9%の差を気にせず選択肢を多くするかは個人的な意見では気にするだけどライロなら墓地落としでスピードがはやいので気にしない意見も理解できる

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 23:16:35.15 ID:qszW/luh0.net
>>266
いや実際大会に出てるソースあるしな…
お前さっきからなんも具体的なこといってないのに偉そうだけどすごい滑稽だぞ

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 23:25:05.12 ID:jTIJCvg+i.net
大会に出てるソースワロタ

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 23:28:17.39 ID:x6RUvhaD0.net
まあ「ライロは40枚に収めるのが主流。ソースは大会結果(>>251)」ぐらいの方が日本語としては正しいのかな
決論も出たことだし>>257の話題に戻ってもらえるとクリフォート使いの私としては助かる

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 23:37:40.09 ID:iZAqN8M40.net
検索見れば一発でわかるんだがな
純制の時はまるっきり41以上が大半

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 23:48:10.43 ID:gdsp+VID0.net
もう枚数の話題いいだろ
41以上って言ってるやつ口ばっかりでろくなソース持ってこねーし
今のライロは40が主流でそれ以外は好みって事でいいじゃん

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/13(水) 23:49:28.66 ID:oWSxtJ510.net
いや順制限と制限ではまるっきり違うし・・・比較にならないよあのときの征竜は
クリフォートはそんなにきつくないと思うわ、メタが結構ささるし
ライデンエクリプスデブリカーガンブレスル抜いた枠に妖精の風すれ違いとかつっこめば
結構なんとかなるし
問題はシャドールヒーローって感じだな

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 00:06:35.08 ID:uMAO0qCY0.net
夏なんだからNG入れて放置しとけよ

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 00:07:01.83 ID:jTIJCvg+i.net
見ればいいだけの話なんだがな

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 00:28:09.40 ID:fTmweJKc0.net
俺はheroシャドールクリフォートよりもテラナイトがきついんだけどなに積めば有効なんだろ
ルーラーきつすぎる

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 03:38:04.42 ID:Al6v1ZPl0.net
昨日デッキ診断お願いした246です

対戦環境はシャドール、クリフォート等がメインの公認大会です
また実家付近の公認ではヴェルズがわんさかいて
つらいです

レイピアの採用理由として
ライデンの効果成功時にレイピアありだと
オピオンが抜ける点を個人的に評価しています

手札抹殺と死者転生を1枚ずつサイドに送って
ルミナスミネルバ入れてみます

シャドール関係はまた回してから決めようと思います

遅くなりましたがアドバイスありがとうございました

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 06:59:45.85 ID:kP55r1Ye0.net
>ライデンの効果成功時にレイピアありだと
>オピオンが抜ける点を個人的に評価しています
そんな局地的なメリット挙げられてもねぇ…
役に立つ場面より役に立たない場面のほうが圧倒的に多いと思うから安定求めるならまずいらないわ
まぁ好きなカードなら入れればいいと思うが

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 07:04:29.67 ID:x8Pf6GPz0.net
レイピア自体はあればそれなりに役には立つだろうけど他に優先すべきカードがいくらでもあるから
あえてレイピアを選ぶ必要性がない

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 07:20:37.21 ID:fTmweJKc0.net
そうだねぇ、装備カードじゃすぐ割られるだろうし
とりあえず思考停止して転生1レイピア2を清掃に変えるとヴェルズhero共に対処できるよ

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 08:31:02.44 ID:bQurqoGvO.net
レイピアとか糞ワロタ

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 08:46:00.72 ID:3wBs8iOq0.net
このくらいのファンデッキも許容できないとかみんな余裕ないなー

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:04:11.56 ID:NR3d0m/u0.net
ファンデッキというか、大会に出るみたいだからそれ前提でガチめに診断してるだけだろ
死ねよファンデッカス

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 11:28:07.00 ID:FL1INM5L0.net
そこらへんのロマンを求めるなら診断のしようが無いからな
大会でるつもりならレイピア抜かせとしかいいようがないし

マジレスするとそんなにオポオン辛いならブレスル増やしたり

タートル入れたいならネクガと入れ替えればいいんじゃないかな?
それとシャドールビースト入れるくらいならシャドールドラゴンの方がオピオン抜きやすくなると思う

セフィロンも要らないと思うし…

手札抹殺、転生も優先度低いと思う…


みんなが言うとおり全体的にファンデッキよりだから、
まずは入賞してるデッキとかを参考にしてもう一回調整してみれば?

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 18:14:29.44 ID:6fBzsxcb0.net
オピオンルーラーダークロウとか抜きたいならドラゴリッチおすすめ
ただしテラナイトにはあまり刺さらないみたい

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 19:38:42.74 ID:eXx3gzdv0.net
手札抹殺って優先度低かったのか抜こ

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 20:03:35.84 ID:CRCbTKjPO.net
そういや決闘王の記憶が9月再販するらしいけど本当かな。

超電磁タートル持ってないから再販されたら嬉しいな

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 20:19:38.83 ID:pWAlo3cl0.net
シャドールとの相性いいから高騰したのかなぁ

シャドールなかったら1500円くらいですんだかもしれん

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/14(木) 21:50:12.45 ID:7iUgvPLu0.net
再販するらしいけど前ほど数は作らないって言ってたよ

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/08/14(木) 23:27:48.86 ID:P41X3xp3m
>>291それなら速攻予約しなきゃだけどネットだとどこがいいかな。

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 20:58:23.46 ID:zia7wD540.net
亀再録マジなの?

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/15(金) 21:28:42.96 ID:/FzfNc6P0.net
この期に及んで亀買ってない奴はライロへの愛が足りない

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/08/15(金) 23:52:19.61 ID:Zz99FmAr0
そろそろ光の援軍は無制限になってもいいよな。

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 00:11:07.11 ID:uaPqezoO0.net
もっと速度上がったら亀三枚入れようかなぁ
一回しか使えないとはいえ一枚じゃ全然落ちんわ

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 01:18:29.50 ID:okiTO43R0.net
>>296
征竜ライロで亀二枚とかは見た気がするけど三枚はやりすぎじゃないかな

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 11:28:34.18 ID:jADcTslp0.net
ネクロ・ガードナーで別にいいですし

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 11:49:18.64 ID:5XLm2rnF0.net
流石に攻撃一回止めれるとバトルフェイズ自体終らせるは大分違うと思うぞ

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 18:13:44.47 ID:puhxDRmj0.net
最近防御が薄すぎてネクガに加え亀詰んでもいい気がしてきた
デブリ対応だしネクガ3積みするくらいならこっちの方がいい

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 18:14:35.44 ID:JEuga67M0.net
殺られる前に殺るんじゃよ

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 18:47:01.77 ID:7YqlCrM60.net
まぁネクガでいいとか言ってる人は大抵が亀買えずに強がってるだけだからね
ほんとは頭ん中じゃ亀のほうがいいって思ってるくせに自分でネクガがいいと言い聞かせてる

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/16(土) 22:08:32.70 ID:J8iahENR0.net
HERO相手のネクガなんて意味無いに等しいからね

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/17(日) 00:43:57.31 ID:ZncbAmtM0.net
>>302
竜星スレ荒らしてたゴミが偉そうに言ってんじゃねえよ

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/17(日) 01:18:36.93 ID:ZBi2ocCGi.net
>>304
見てきたが臭過ぎて笑ったわ

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:20:42.09 ID:QTDx3u2g0.net
>>298マジレスするとクリフォート相手にネクガがまったく意味を成していない
P召喚で出てきた奴にしか効果使えないしP召喚してくるときはほとんどkill狙ってくるし
亀なら星6以上の通常召喚したクリフォートも止めることが出来るから1回しか効果使えないといってもネクガを優先する必要がうすい

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/18(月) 18:54:14.04 ID:sZOs0eMh0.net
身内戦でHEROに虐殺されました…

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/18(月) 20:02:20.56 ID:VxVVGQ+50.net
俺もだわ 相手初心者なのにライロ征竜で5割も勝てん

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/18(月) 22:32:57.44 ID:uzhIta+B0.net
清掃ブレスル三枚づつ積めばなんとかなる

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/19(火) 00:50:18.00 ID:j3f2DA/+0.net
槍入れて後攻取るのが理に叶ってる気がするがヒーローだと分かってるなら先行取るべきか

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/19(火) 09:24:41.13 ID:JWfCimtEi.net
なるべく多く墓地肥やしたいから先行とってるわ

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/19(火) 10:27:49.50 ID:PSxvvETE0.net
身内がダークロウ使いながら「ライロとか森羅って雑魚じゃんww」とか言ってきてつらい

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/19(火) 11:02:09.90 ID:B6CN34G10.net
サイファースカウターで殴り殺せ

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/19(火) 16:45:20.16 ID:UcDSm8WN0.net
オネストで殴り殺そうとしたら できないよって言われて憤死しそうになった
墓地に送らないとだめなんだなぁ・・・

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/19(火) 19:02:41.33 ID:g44G7kyyO.net
ライコウ兄貴を使うんだ!!

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/20(水) 10:08:25.41 ID:LXYyU24E0.net
リバースで遅いし裏のまま除去られることが多くなってきたけどライコウは普通に強い
ただ時代の流れについていけなくなっただけ

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/20(水) 11:01:21.00 ID:nj7Mevg00.net
その通り

カードならなんでも破壊できてしかも墓地肥やしとか弱いはずないんだけどなぁ
なお今は墓地行くだけで除去効果が発動するリバースモンスターがいる模様

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/20(水) 19:26:15.92 ID:8N1z60HpO.net
あいつら頭おかしいからライトロードも墓地に送られたら
効果発動とメインに墓地肥やし出来る
新ライトロード群を出そう!

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/20(水) 20:58:58.25 ID:c+mywxTxi.net
全盛期ライロ並の糞ゲーを生み出すのはNG

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 00:00:16.72 ID:8N1z60HpO.net
全盛期ライロってクソゲーだったの?
一年前に復帰したばかりだから全盛期がどんなもんだったか教えてほしい

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 00:34:23.16 ID:dQkzHweh0.net
昔は今みたいにどのデッキもポンポン除去出来んかったからなぁ
・ヴェーラーがまだない
・オネスト、援軍が無制限
・下級ライロが総じてアタッカークラスとの評価(今はわからんが)
・当時のいわゆる召喚成功時の優先権の存在により裁きの効果がほぼ確実に適用できた
とかだった気がする
身内最強だった俺の【ダークモンスター】が灰塵と化したのはいい思い出

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 01:13:20.55 ID:qbjak2ZY0.net
環境取った時は先行大寒波
じゃんけんで勝った検討が4割くらい対抗できる
後に光の援軍来て当時3枚つめたから先行でデッキ0枚にできるレベル
どっちが全盛期かは知らない

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 02:17:28.71 ID:O0GoB9BU0.net
全盛期は環境的に地砕き地割れなどの
単品除去カードが手札にないならマシュマロンで普通に耐えれる速度
だった、それがすべて

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 15:31:40.65 ID:Ije925K4O.net
やべぇライトロードジャッジメント3箱買ったの未だに開けてない…
大会も全くご無沙汰だしマジでどうした俺!!

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 15:56:49.19 ID:XRVT31Gs0.net
買ったけど結局ADS始めたから全て無駄に

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 18:10:57.94 ID:XRVT31Gs0.net
ライロスレって荒れないと全然伸びんよな
竜星スレとかは結構動いとるのに

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 18:13:53.82 ID:lBRC6yu30.net
大会での活躍が今期は厳しいからってのも少なからず影響してる

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 20:45:08.16 ID:yQUiRioB0.net
今ってどのデッキが強いの?

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:08:40.32 ID:XRVT31Gs0.net
シャドールヒーロー

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:35:14.31 ID:6jP7kUyV0.net
ソラエクでウォルフ引く、援軍でルミナス落ちる、ミネルバで裁き落ちる
この現象はマジでなんなん?

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:13:31.36 ID:KdzletQs0.net
援軍でルミナス落ちるのは無制限の今じゃむしろ美味しいだろ

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:26:26.07 ID:ikYSNzW90.net
ルミナスが3枚落ちるってことじゃね?(適当)

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:33:36.62 ID:yJS5S/Lz0.net
ルミナス2枚埋まってる時にルミナスサーチしたくて援軍撃ったら儚く散った事はあります(泣)

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:37:05.40 ID:XRVT31Gs0.net
コアドラを裁きぶっぱしたあとルミルミで呼ぶの気持ちよすぎる
伏せに虚無あると最高

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:50:51.37 ID:AaegnWlY0.net
>>334ブレスルとかでコアドラ無効にして出すってこと?

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:05:13.45 ID:KdzletQs0.net
オネスト除外開闢ssルミルミリヴァイssオネスト帰還
ルミナス連結はこれが気持ち良い

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:24:25.01 ID:XRVT31Gs0.net
>>335
コアドラ無効にするってどういうこと?

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:27:58.44 ID:XRVT31Gs0.net
オネストってみんな入れてるの?
枠もなくてダークロウに無力だけど使い勝手どう?

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:30:25.21 ID:vtDAkWMh0.net
環境トップ3が

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:38:01.98 ID:yJS5S/Lz0.net
>>337
征竜ライロでルミルミリヴァイで除外ゾーンのコアドラを帰還って事でいいんだよな?
その言い方だと相手のコアドラを裁きで処理するとも読めるから多分勘違いしたんだと思われ

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:57:18.86 ID:AaegnWlY0.net
>>340そういうことかw

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/08/22(金) 02:51:13.82 ID:9tFjPjTgC
フリーでライロ、特に征竜型使ってる人に聞きたいんだけど、Gや抹殺は入れてる?
抹殺はよく入ってるのを見るんだけど相手にもアド与えちゃいそうでちょっと不安なんだ

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/22(金) 11:29:23.09 ID:Aj5K8Lxi0.net
ルミルミルミガロで自分のデッキは死ぬ

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/22(金) 12:13:59.31 ID:yRW3he6Q0.net
>>343死ぬの分かってるならやらなきゃいいじゃん

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/22(金) 18:45:09.21 ID:pz9n1MYoO.net
征竜て本当になんで作ったんだろうてレベルだな

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:01:23.54 ID:d3Twb5bg0.net
ドラゴン族
この単語が余計だった

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:16:42.19 ID:318WbHRD0.net
または
じゃないのか

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:17:37.19 ID:k5rdduac0.net
属性指定だけにしてれば【征竜】デッキはここまでにはならなかった
ただそうしたところで魔導が暴れるだけだからあまり関係ない

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:21:17.96 ID:bJlo7C5O0.net
>>348
四属性の征竜であれなんじゃ光闇征竜なんて夢のまた夢だよね

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:56:13.67 ID:W9ABoZXKO.net
光闇征竜がでてライロが環境トップになれば良いよ

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:50:21.62 ID:r912yjm+0.net
シャドールのおもちゃ

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/24(日) 01:53:11.42 ID:EwcjqG/o0.net
(ライロ専用の征竜出しちゃ)いかんのか?

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/24(日) 02:43:14.76 ID:m2PDW2ch0.net
ディアボロス「」

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/24(日) 07:03:49.45 ID:j8PEaQvC0.net
ライロほどライトレイを使いこなせるテーマって存在しないよな
まさしくライロ専用といっても過言じゃないくらいに
というかライロのために生まれてきたようなもんだな

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/24(日) 10:25:09.00 ID:eS1PKPNy0.net
なお墓地から出せん模様
それでもライロのお供としては優秀だからもう光征竜ディアボロスだね

ところでフリーでライロ、特に征竜型使ってる人に聞きたいんだけど、増Gや手札抹殺は入れてる?
抹殺はよく入ってるのを見るんだけど相手にもアド与えちゃいそうでちょっと不安なんだ

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/24(日) 10:29:47.59 ID:m2PDW2ch0.net
征竜型は1ショットで殺すタイプだしアド損はさほど気にしなくていいんじゃない
シャドールとかには多少悪さされるけど それでデッキが回るなら安いと思うわ

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/24(日) 10:37:16.80 ID:zBeljxtQ0.net
フリーなら抹殺はまだしもGはいらんだろう

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/24(日) 12:08:33.70 ID:tNOjy29L0.net
抹殺通ればかなりワンキルにつながるからな

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:32:39.43 ID:ANaL3bwn0.net
抹殺は手札切らした時に引くとどうしようもないからね
フリーならライロに一味加える面白いカードだと思う

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:24:48.93 ID:mpli25LC0.net
抹殺は事故から助けてくれる天使

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/24(日) 16:34:18.06 ID:QtWNk1ao0.net
光の招集ガン積みしてセプスロとクリス積んだセプスロ天使ライロワンチャン有るな

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/24(日) 18:20:16.58 ID:eq1swA0Si.net
その頃暗黒界はセプスロを手駒にして暴れていた

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 01:02:11.54 ID:WHUqJZTz0.net
とにかくデッキを回して速攻でケリつけたいから抹殺は入れてるな

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 07:41:56.07 ID:vgtRPwWF0.net
ライトレイは微妙すぐるでしょう...
ライロでしか就職口がないというかライロだけがギリギリ使えるって程度なのがな

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 08:59:33.56 ID:a1YePdsr0.net
ライロってベエルゼキービートル虚無立てられた時突破する手段ある?

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 09:44:24.58 ID:gvZXT+yL0.net
ベエルゼ虚無キー全て通るなんてことはないだろうが
ブレスル嵐サイクミカエルくらいしかないな

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 09:49:12.62 ID:01MkIfzX0.net
ベエルゼだけでも相当キツイしなぁ
虚無ロックかけられたらブレスルないとオネストくらいでしか突破出来んし
そういう状況を作られないために動くのがライロってもんだな

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 10:31:59.99 ID:lCGWQXx60.net
昨日抹殺聞いた者だけど、やっぱり抹殺使えそうだね
G抜いて抹殺入れてみるよ
ありがとう

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 11:09:57.50 ID:HBCtOS7Ti.net
征竜ライロでライラ2ガロス1なんだけど、どちらか1枚を手札抹殺にしようか悩んでいるんだがどうだろうか?

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 11:37:19.49 ID:Z2fK5ooG0.net
ベエルゼだけならミカエルでバイバイやない?

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 12:42:07.33 ID:+J+GOM+L0.net
ベエルゼキービートル虚無なんてのは作られたら
負けでええんちゃう?そこに対策突っ込むよりは
やっぱ攻撃力やな!

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 13:59:56.33 ID:zZqIuGzd0.net
モンスターが何体いようとライフを0にすりゃいいんだろ?

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 18:01:54.66 ID:5ecTwTgs0.net
ベエルゼキービートル虚無の布陣を敷けるテーマ
IF使いかな

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 18:26:50.04 ID:7apTBnFv0.net
BFだと手札コチブラストソルチャ虚無で出来るな

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 19:12:41.26 ID:chXgocEe0.net
さすがインチキ…というかソルチャ強すぎんよ

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 19:42:18.24 ID:lbdhk4oY0.net
BFにすら完封負けしてしまう時代か

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 19:46:01.52 ID:UM3I3BGD0.net
今御三家のパワーバランスはBF>ライロ>剣闘って感じかな

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 20:10:00.65 ID:zyS5RZZPO.net
今ってBF強いん?

普通にライロのが強さ上かと思ってたわ。

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 20:23:53.85 ID:OpQGWUjTi.net
普通にライロのほうが強いでしょ

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 20:44:15.14 ID:vabEBk5g0.net
直接対決ならどっちが勝ってもおかしくない

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 20:48:21.51 ID:8tOvO78i0.net
BFはライロに10回に1回勝てればいいほう

カードパワーが天地

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:08:27.15 ID:zyS5RZZPO.net
純ライロならまだしも征竜ライロで負ける気がしないけどなぁ

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:14:42.48 ID:K6XRRj8f0.net
純ライロはどのレベルなんですかねぇ

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:18:37.15 ID:Z2fK5ooG0.net
純はさすがに一番弱いかなぁその中だと

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/25(月) 23:57:48.97 ID:7Ict/2CS0.net
自分は虚無嫌いだから虚無見えたら強制転移挿すんだけど
これってどうなの?

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 00:56:14.97 ID:nPvDh/Vm0.net
ブレスル3積みだよなその場合
転移だと相手が選べちゃうからちょっと心もとない気がする

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 01:35:20.47 ID:Kzevljbh0.net
征竜ライロ強いな。HERO相手は絶望的だがそれ以外には結構安定して戦える

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 08:01:49.69 ID:v5zJJhr70.net
クリフォのスキドレ対策にサイドにトラップイーター考えてるんだがアホかいな?

どっちみちマクロ虚無駆除できないからやめた方がいいかなぁ…

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 08:32:48.38 ID:nPvDh/Vm0.net
虚無もクリフォもツイスターでよくね…?

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 09:06:41.38 ID:8IKNxbsi0.net
クリフォなんてさっさと妖精の風積めばええやん

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:44:59.90 ID:v5zJJhr70.net
みんなじゃんけん勝ったらどっち選んでる?

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 18:03:13.53 ID:c2aa6zEK0.net
罠に邪魔されずデッキ削れる先行

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 18:08:25.17 ID:nZDPKk8r0.net
ダークロウのせいで先行しかないです

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 19:04:43.16 ID:Az6D+TR+0.net
HEROメタるなら何軸が一番いいんだろ

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 19:51:14.28 ID:8IKNxbsi0.net
heroをメタるなんて一生無理やろ

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:05:00.63 ID:AEL7rohh0.net
ライオウとドラゴリッチ積んでソウルチャージ型

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/26(火) 21:25:39.47 ID:2rdoXFBe0.net
まずじゃんけんに勝ちます

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:04:32.10 ID:xxStckPH0.net
ヒーローメタるって言うか【ダークロウ】だからなぁ
ライロ使いに出来る最善の策はネガキャンしてミストを制限まで追い込む事…

ブラホや月書が緩和されればメインから入れて対策する余地があるかもしれない

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/27(水) 05:13:18.48 ID:EveoCLi70.net
しかしライロで魔法罠で処理しようとすること自体アレな感じもするよなあ

先行ダークロウとかほんとライコウぐらいしか打つ手ないんじゃないか

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:19:00.66 ID:CRKDjbCz0.net
>ライロ使いに出来る最善の策はネガキャンしてミストを制限まで追い込む事…
つまり俺たちがHEROで大会に出て結果出せばいいんだな
HEROライロを組もう(適当)

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/27(水) 09:04:15.86 ID:gddFy/EX0.net
シャドーミスト入れてカオス軸にすれば案外いけそうなんだよなwww

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:08:00.58 ID:Pu3cq9Gs0.net
虹光2アルマカタスヴァルカンガイザー2ショウフク2閃光トリシュ
これだけあればあとはなんでもいい気がしてきた

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:09:14.06 ID:Pu3cq9Gs0.net
間違えた

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:21:08.89 ID:CRKDjbCz0.net
竜星かな?

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:47:10.28 ID:8QJ0KvkK0.net
竜星ライロって?

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:45:29.89 ID:6ugFSxov0.net
ああ!それって紙束?

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/27(水) 20:26:55.77 ID:usLkSbeh0.net
竜星ライロ名前だけだと征竜ライロみたいで強そう

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:09:39.96 ID:loyYAGFX0.net
征竜ライロで中野非公認でたら32人中28人がシャドール、ヒーロー、クリフォート、ヴェルズだったんだが

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:29:40.74 ID:D+8UXpam0.net
現環境は相性で優位に立てるデッキが居ないんだよなぁ

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:07:11.03 ID:FlJPz7YbO.net
>>408
クソゲー確定じゃないか

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:18:19.98 ID:N2bfGFKu0.net
>>409
そもそもライロって基本相性悪い相手はいても、いい相手ってさほどいないからしゃーない

9月にあるCS、ライロで出るぜ

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:21:44.81 ID:loyYAGFX0.net
>>410
虚無空間で積んだと思ったら、嵐引いて裁き裁きウロボロスでワンキル、引きゲー楽しすぎワロタ
なおマッチは落とした模様

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:22:49.67 ID:loyYAGFX0.net
誤爆、ディアボロスね

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 14:21:48.98 ID:B9dp+lZx0.net
デッキ再構成しててあと数枚なに入れるべきか分からないのでデッキ診断お願いしてもいいですか?

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 14:50:29.73 ID:qSkaQO+40.net
こいこい

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:11:50.96 ID:B9dp+lZx0.net
ではデッキ診断お願いします
デッキ枚数計38枚
▼上級 7枚
裁き×3 四征竜各1
▼下級 21枚
エクリプス×2 オネスト カードガンナー×2 デブリ ネクガ×2
ライデン×2 フェリス ガロス ルミナス×3 ライコウ ウォルフ
ライラ ミネルバ エイリン 超電磁タートル
▼魔法 7枚
おろ埋 ソラエク×3 援軍 大嵐 蘇生
▼罠 3枚
ブレスル×2 針虫

▼エクストラ 15枚
トリシュ 琰魔 閃b クリブレ ミカエル ガイザー 月華 ブラロ
エンホリ アカナイ サック ビッグアイ カステル チェイン 深淵

【コンセプト】
征竜ライロです。下級モンスターで墓地肥やしを行い、シンクロ、征竜、裁きで場を制圧、ワンショットに持っていく動きです。
落ちたネクガ亀で下級ライロを守ります。ブラロでブッパ→征竜裁きで8000オーバーが理想です。
罠は踏んで行くスタンスで奈落やスタロがありそうだったらアカナイで一枚ずつ割ります。エンホリは裁きルミナスでワンキルに持ち込むために採用しています。
ワンキルできなかった場合の為にランク7も採用しています。
【備考】
初手が悪くない限り、序盤は理想通りの動きができますが、一気に展開されたり、うまい具合に罠を打たれると辛いです。
また、仕方のないことなのかもしれませんが手札にネクガやエクリなどの落ちるべきカードが複数来ると最悪何もできず負けてしまうことがあります。
デッキ枚数が38枚なのは残り2枚に何を入れるべきか困っているからです。
自分は身内でやっているだけで、周りにはいろいろなデッキがありますが全体的に永続カードを用いるデッキが多いです。
そのためサイクを入れようと思ったのですが、そうすると魔法罠の枚数がライロにしては多い気がします。
この残り2枚の何か良い案をお願いしたいです。
他にもこれはこれと変えた方がいいんじゃないという意見もあればぜひお願いします。
あと身内にヴェルズ、ダークロウはいません。

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:15:10.17 ID:e2janaur0.net
ワンショット狙うならカーガン1抜いてエクリプス
ウォルフ抜いてライデン
残り枠に清掃2
にするかな

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:23:44.57 ID:zbBk0wL50.net
ワンキル狙うならネクガいらん
あとルミナス2でいいしおろ埋針無視もいらない代わりに強脱激流いれればヒーローとも戦える
罠フヤシテモこのデッキ案外回るんよ

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:25:00.61 ID:zbBk0wL50.net
個人的にエクリプスは1の方が回る、素引きしたときの弱さね

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:25:09.97 ID:e2janaur0.net
さすがにそれはないな

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:26:03.03 ID:zbBk0wL50.net
>>420
おれはこれで身内のシャドールと互角に戦えてるぞ?

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:34:26.77 ID:jVMttBc20.net
>>421
少し興味あるから罠配分参考にしたい
よければレシピ頼むわ

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:37:52.15 ID:07tCCD6n0.net
ネクガ2から虹クリ2
残り枠に増援
抹殺か聖槍1追加
エンホリに関しては裁きルミナスでキル目的みたいだけど
裁き効果使ったら裁きエンホリじゃライフ削りきれないからそこまで必要とも思えない
結局8000削るには征竜かルミナス2枚目が必要だからエンホリは要らないかな

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:03:20.40 ID:zbBk0wL50.net
>>422
その身内がまだシャドール扱いきれてないっていうのもあるけどね
レシピは家帰ってからのせるけど、はっきりいってバランスは悪いよ
ただ何回もやって練りに練った構築だから

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:06:58.95 ID:4A/X+zhr0.net
何回も練ったのにバランス悪いのか

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:12:48.45 ID:zbBk0wL50.net
>>425
バランス悪いというか、論理的な説明ができない。これなんで2なの?とかこれなんでピン差しなの?とかきかれても、これが一番安定するから、としか答えられない

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:36:01.74 ID:sUMJevJb0.net
使用感には個人差がございますってやつだな
好みもあるだろうし

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:18:30.41 ID:zbBk0wL50.net
罠は普通に強脱2激流1
落ちるからいらないと思ってるやつ、その固定概念を一回捨ててみるんだ

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:39:20.36 ID:tFIftu5m0.net
相手の腐ったサイクが数少ない伏せに飛んできそうな気がするんだけど
そこんところはどうなん?
まぁ相手にもよるけど

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:41:43.10 ID:zbBk0wL50.net
サイクは基本渓谷に打たれる、いい忘れてたがライロ征竜なんだ

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:13:59.38 ID:tg4GMpjq0.net
まあ全体見てみんとなんとも言えないね

>>416
誰かもいってたが聖槍2入れてネクガ→エクリプスでいいと思う
エクリ1とかいってるやつもいるがコンセプト違いそうだからワンキル重視なら2から3でオッケー
俺はこれでフリーだがシャドールによく勝ってる

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:19:07.75 ID:awCLi7jy0.net
俺もエクリプスは2でいいと思う
個人的には3にするならディアボロス入れたい

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:50:42.39 ID:rWncb2TR0.net
まぁライロであればシャドールってそんなにムカつく相手でもないからな
バックもとくにないからドラゴンもそこまででもないし、棒立ちモンスが生き残ることのが少ないし
ミルドはブレスルあるし、コアドラ刺さるし

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:01:01.52 ID:fD/TPS310.net
さっきエクリプス1でいいとわめいてたものです レシピのせてほしいという要望があったのでのせます
上級
裁き3 各征竜 ディアボロス
下級
ライデン2
ルミナス2
ウォルフ
グラゴニス
ライコウ
ミネルバ
フェリス
カーガン2
デブリ
エクリプス
クリバン2
ヴェーラー
コアドラ
魔法
蘇生
援軍
ソラエク3
渓谷
聖杯
テラフォ


強脱2
激流2
サイド
コアドラ
ファイアハンド2
アイスハンド2
ブラホ
サイク2
聖杯
闇ミラー2
激流
ミラフォ
警告
開闢
コンセプト
とにかく環境見てます
ネクガ不採用なのはネクガ程度で押さえられる場面があまりないと感じ、罠入れた方がマシと判断したため。
亀は金欠で無理なだけです笑
シャドールのリバースにも対応できて使い勝手のいい聖杯もメインからいれてます
あと開闢は抜きます
回して思ったのは、グラゴニスが案外強いこと。ワンチャンネフィリムや虚無突破できるし素引きしてもソラエクノコストになるからエクリプスほど腐らない、まじでおすすめ
気になる点があったらお願いします、これで環境にたちむかいたいので

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:01:51.34 ID:fD/TPS310.net
すいません、メインにライラ追加で

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:02:56.47 ID:CBEsF0i7i.net
とりあえず気になる点

テンプレ読め

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:05:44.62 ID:fD/TPS310.net
あ、横書き…まじですいません今気づきました…

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:23:06.46 ID:awCLi7jy0.net
エクストラは?

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:24:46.33 ID:rWncb2TR0.net
エアプ検定一級やわ

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:32:04.67 ID:YeCdBQvm0.net
とりあえずエクストラ追加とテンプレ通りに書き直してからですな
今はネクガ程度じゃってところは同意できる

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:40:05.77 ID:fD/TPS310.net
書き直します
さっきエクリプス1でいいとわめいてたものです レシピのせてほしいという要望があったのでのせます
上級
裁き3 各征竜 ディアボロス
下級ライデン2 ルミナス2 ウォルフ グラゴニス ライコウ ミネルバ フェリス カーガン2 デブリ エクリプス クリバン2 ヴェーラー コアドラ
魔法
蘇生 援軍 ソラエク3 渓谷 聖杯 テラフォ 嵐

強脱2 激流2
サイド
コアドラ ファイアハンド2 アイスハンド2 ブラホ サイク 聖杯
闇ミラー2 激流 ミラフォ 警告 開闢
エキストラ
ドラゴサック ダークリベリオン 月華竜 ブラロ スクドラ
星態竜 フェルグラ トリシュ 閃光竜 スタダ ミストウォーム 牙王 ミカエル クリブレ ビックアイ
コンセプト
とにかく環境見てます
ネクガ不採用なのはネクガ程度で押さえられる場面があまりないと感じ、罠入れた方がマシと判断したため。
亀は金欠で無理なだけです笑
シャドールのリバースにも対応できて使い勝手のいい聖杯もメインからいれてます
あと開闢は抜きます
回して思ったのは、グラゴニスが案外強いこと。ワンチャンネフィリムや虚無突破できるし素引きしてもソラエクノコストになるからエクリプスほど腐らない、まじでおすすめ
気になる点があったらお願いします、これで環境にたちむかいたいので
あとエキストラが、貧弱なのもわかってます

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:45:11.87 ID:l3fAYUSt0.net
1回書き込む前に見なおせよ…なんだよこの見づらさ

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:59:31.75 ID:YeCdBQvm0.net
書き直すだけええじゃないか
環境見てますと書いてあるので聞きたいんだけどおろまい入れずにクリバン入れてる理由とクリフォ対策はどうしてる?
これが一番安定するという理由でもええが

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:04:59.75 ID:fD/TPS310.net
>>443
おろ埋もネクガと同じです、一枚でどうにかなる局面がなく爆発力に欠けるので僕はドバッと落とせるクリバン採用してます、罠も多いですし。クリフォートはとりあえずサイチェンで
サイクとファイアアイスハンドいれて対策しますけど厳しいですねー、個人的にヒーローよりクリフォートのほうが苦手です
妖精の風は入れようと思ってますがなかなか手に入らなくて…

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:22:01.71 ID:YeCdBQvm0.net
その理由なら納得できる
金欠そうだからなんともアドバイスしづらいがヴェーラー入れるぐらいなら聖杯追加してもいいかと
自分ターンに打てるのは手札誘発の奇襲性を差し置いてでも優先すべきことだと思う
デッキ見ただけだとディアボ出しやすくするためだけな気がするしね
あとコアドラはサイドでいいと思う

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:29:53.56 ID:awCLi7jy0.net
サイクドラゴンで割られる可能性の高い渓谷より確実に1枚落とせるおろ埋は必要だと思うがな
サイク使わせるって利点もあるだろうが、墓地肥やしよりそれを優先させる理由がない
もちろん両方採用するのもありだと思うが

あと個人的にはブレスル欲しい

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:31:17.06 ID:YeCdBQvm0.net
すまん途中で送信してしまった
コアドラは現環境で対応できるのが2/4ぐらいで何より自分も光出せなくなるのが痛いってのが理由
代わりに何入れるかは難しいところだが
クリフォートはメタカードもってても持ってなくても速攻でキルしてかないとやってけないね
見た感じ罠積んでてライロにしてはどっしり構えてくタイプだと思うから、もっと攻撃的にもできるようシフトできたらいいかな

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:46:52.47 ID:ulSGWGMb0.net
優先的に除去られるコアドラはそんなに邪魔じゃないし裁きの隣に置くか序盤メタれればいいし
クリフォは全く怖くない、動けるまで遅いし
妖精の風積んでコアドラをライオウにすればまず負けない

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 06:55:55.18 ID:px1K7z4B0.net
最善目指してんのに金欠で買えてないとか言われると何だかなぁって気分になる
構築考えてる時間でバイトしとけ

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 07:09:07.90 ID:eWBa1TXK0.net
俺も金欠でカード買えないくせに診断頼む奴は嫌いだなぁ
お前の予算なんか知る由もないし診断しにくいことこの上ないわ

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:00:22.56 ID:m7V42xxGi.net
個人的にライロの最強の戦術はルミナスからの7シンクロだと思ってるからルミナス2はありえないと思う
グラゴニスついては同意

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:11:50.38 ID:kCGHAPPz0.net
ID変わりましたが>>416でデッキ診断をお願いしたものです。
答えてくれた人の意見を参考にさせてもらうと攻撃性と安定性ををより重視して、手札で腐ってしまうことの多いネクガより墓地でモンスは守れないが手札墓地の両方で一応活躍できる虹クリを採用したいと思います。
あとはカーガンをエクリに、ウォルフをライデンに変えて試してみたいと思います。
残りの二枚は聖槍にすべきという意見が多いですが、そうなるとデッキの魔法罠が12になり、今までのライロにしては少し多い気がするのですが、そこのところは別段気にしなくてということですかね?
もしそうでしたらワンショットしやすいように手札抹殺の採用も検討しています。

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:46:02.50 ID:fD/TPS310.net
バイトしてます!金欠ってほどでもないんですが亀はあの値段にみあうほどの魅力を感じないんで絶対に買いません

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:47:19.73 ID:Oy858XkQ0.net
今までのライロっていってもブレスルがヴェーラーになってたり針虫入らなかっただけだからなぁ
実質枚数変わらんと思うから気にせんでええと思うで
抹殺は入れてもいいと思う

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:50:31.81 ID:fD/TPS310.net
>>454
クリバンにもいえることなんですが、手抹って終盤来たとき腐りそうなんですがどうですか?

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:52:12.75 ID:s2MeNI6Ei.net
正直亀買える金あったら他のメインデッキ組めるレベルまであるしな

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:56:13.90 ID:rVvQMAlr0.net
俺もライトレイライロに抹殺クリバン入れてるけど
俺の場合ルミナス3の他に預言者2も入れてるからそういう中盤腐るカードはバンバン手札コストにしてる

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:21:21.44 ID:XjqrWbGN0.net
>>457
確かにライロ征竜は終盤手札で戦うというより墓地で戦うかんじなんで他のデッキほど終盤カードが腐る何てことは少ないと思うんですよ
だからこそクリバン採用してるんですが、ここ見てると採用率低くてびっくりです

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:51:00.21 ID:aHv7ZJMs0.net
俺はクリバン入れてるよ

序盤でエクスチェンジ、援軍、手札抹殺などもってこれて肥やせたら返しが強いし

でも、だからこそエクリプスは3枚積んでるな

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:56:40.14 ID:Oy858XkQ0.net
>>455
すまん>>454>>452に対してのレスなんだ
>>455のデッキに抹殺はいらんと思う
>>452のはワンキル特化したいといってるから序盤使える抹殺は入れても良さそうと思ってね

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:02:10.76 ID:GH254azN0.net
クリバンは初手にこないとゴミカードになるからいらん

つーか清掃ないと奈落に強脱ブレスルと敵が多すぎる
スキドレにも対応してるし

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:09:53.01 ID:fD/TPS310.net
>>461
そうです!槍がほしかったんです!抜くのはヴェーラーとかですかね?

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:38:12.03 ID:XKXzspnv0.net
今まで墓地に落ちるのを嫌ってたけど聖槍入れてる人結構いるんだね
裁きを安全に通し尚且つワンキル出来る状態ができるまで温存ってのが主な使い道なんだろうか

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:45:41.82 ID:Ch95hyYh0.net
マスクチェンジ止める
ダークロウその他殴り殺す
序盤に墓地肥やしするためにモンス守る
ライラ、ルミ裁き通す
色々できるからな
大体は手札に置いとく

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:20:50.81 ID:V7XQZlVbO.net
あれ?槍めちゃくちゃ強くね?

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:32:47.41 ID:ZaHRJq7f0.net
散々言われてるのに何故入れないのか

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:59:53.54 ID:kCGHAPPz0.net
聖槍は今の大会環境ではかなり有効そうですな
魔法罠の枚数は>>454さんの意見で気にしなくなりました
聖槍はピンで採用させてもらいます
デッキ診断してくれた人ありがとうございました

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:12:05.10 ID:CH4W9CnW0.net
槍はライロにイメージにもピッタリな良カード

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:17:58.76 ID:CH4W9CnW0.net
なんか誤字ってたわ スレ汚しスマン

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:49:26.90 ID:PKXjgdcyO.net
槍があれば裁きをほぼ通せるってのが強いな

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:13:55.48 ID:ZhffFP9J0.net
ヴェーラー増えてるっぽいけどスキプリ自然に入れれるからな

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:39:50.62 ID:rTLSu9E50.net
マジかよサイク抜いて槍にするわ

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:37:55.66 ID:Ak0rScGM0.net
虚無は無理やけどスキドレなんかは清掃ライラでいけるし

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:40:26.44 ID:/CxPvlAL0.net
それサイクロンでいいんzy…

いやまぁ伏せ2〜3伏せてあったらアレなのは分かるんだが

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:59:22.48 ID:Ak0rScGM0.net
アホやろ
サイクは先出しせなアカンから場にモンスがいた時にサイク使ったらチェーンで普通に強脱されるし
発動されたらそれを止めることは不可能
その点清掃は強脱されたあとに使えるから二枚目の強脱なりを使わないと除去れない
あとは発動されてるスキドレをサイクしても、二枚目あったら意味ないけど清掃はスキドレ何枚あろうが関係ない
つーかサイクでモンス殴れないだろ
全然違う

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 06:20:30.97 ID:pFMgU0Kz0.net
聖槍便利だけど肥やしの邪魔なんだよねぇ

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 07:24:44.62 ID:sJyy1uFY0.net
>>476手札誘発の枠に聖槍とか入れてたりするわけだからそこまで大差ないよ

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 10:57:02.41 ID:Ak0rScGM0.net
肥やしの邪魔 とかいうけどむしろ肥やすために入れてるな

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 12:52:16.04 ID:+SbXUyiV0.net
後攻で肥やす為のカードだな
常にジャンケン勝てるなら不要だろうけど

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 12:59:10.26 ID:VxyIaFjS0.net
光モンスターの手札誘発聖槍ほしいなぁ
やっぱモンスターと魔法じゃ大分違うだろうし
聖槍は強いのはわかるんだが、落ちたときのガッカリ感となにより枠がない

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 23:14:28.14 ID:GFn0paYs0.net
光って言ってもライロじゃないとほぼライトレイしか恩赦受けないしなぁ
魔法罠は10枚程度は入れてないと逆にモンスターの落ちが過剰過ぎると思う時があるな
ライロ4種と亀が落ちたら後は引いて来るのは大型か防御札だったら最高な訳で
それがあり得ないから援軍ソラエクはもちろん槍なんかを入れて少しモンスを薄める

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 01:02:55.29 ID:GzFUfc4I0.net
おっとカオスライロを忘れちゃいかんなぁ
落ちが過剰とかモンスターを薄めるとかは一体どういう…ことだ…
どんな状況のことをいってるのかまるで意味がわからんぞ!

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 01:14:13.76 ID:Gobc7cmD0.net
突っ込みどころが多すぎて草

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 02:09:16.81 ID:Kh71y8FH0.net
おそらく裁きの最低条件を満たせば後は墓地肥やししなくていいんじゃねってことだと思われる
多分必要以上に手札に来てほしいカードが落ちることを恐れてるって感じ
気持ちは分かるけどライロのデッキコンセプトが破綻してる気がする

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 02:29:30.96 ID:uS+qwWHx0.net
結局問題なのはライロとエクリプスと征竜くらいなのであって、そこの枚数さえしっかりしてれば後はモンスだろうが魔法罠だろうがさして関係はない
デッキから引ける枚数は落とそうが落とさまいが変わらないし
墓地発動関係なく必要なカードを入れるだけだろ
仮に墓地に落ちて使えるからといってもネクガは今では微妙
ブレスルは単純に効果無効が強いのであって相性がいいからとただ墓地発動できるというだけで入ってるわけではないだろう
現にスキプリなんかは今はそこまで入ってない
墓地発動はおまけであってそこにとらわれちゃだめだろ

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 02:38:42.40 ID:LKB/Yzeh0.net
そういうことね
ありがとう

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 08:25:59.81 ID:XHVPLLlVO.net
征竜神判にもめげずライロ使ってきたがついにやめてシャドールHERO使ってる俺は邪悪

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 10:52:21.40 ID:CftxgzMS0.net
ライトレイライロだけどシャドールと5戦ほどやってこっちが100%完璧な回りした2回しか勝てなかった
征竜ライロならもうちょい楽に勝てるのかな?

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:03:59.06 ID:6EsL2d1I0.net
ワンチャンスで削りきる能力は征竜ライロの方が上だな
ライトレイは雪花が最近便利

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:06:12.07 ID:GukTidIk0.net
一番好きな型でやるのが一番だとは思うが除外ができるカオスライロがシャドールに相性いいかも

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:39:22.83 ID:KglbbQcX0.net
まぁ未だに魔法罠は落ちても嬉しくないから
なんていってるのはただの馬鹿だってこと

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:59:28.93 ID:CmP8rQFq0.net
あたりまえだけど魔法罠落ちまくらないように最小限にする必要はあるけどな

10前後には落ち着くだろ

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:06:43.72 ID:CftxgzMS0.net
俺は魔法罠全部で8枚だ

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:52:43.49 ID:uS+qwWHx0.net
メタも清掃も積んで12

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 19:21:57.46 ID:Gobc7cmD0.net
聖槍入れてないが11枚かな

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:04:43.01 ID:2mWkfq2+0.net
クリバンいるし多少多くてもいいかな

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:25:12.32 ID:c5uJfPjr0.net
必要カードを墓地に早く揃えるためには、モンスター増やさんといかんからなぁ
と言うことで墓地に送られたときに手札に加わる新規ライロカモン

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:14:32.16 ID:CZnzL//p0.net
征竜ライロの皆さんはデブリの採用とかどうしてる?
カーガンピンでデブリ入れてるから今流行りの槍入れるために抜こうかなと思ってるんだけど

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:29:05.36 ID:E0V6jLBE0.net
カーガンデブリ両方1にしていれてたけどカーガンをタートルにしてタートル2にした
突破口が全部シンクロだとちょっとアレだしタートル二にしたかったし
清掃は2もう入ってるけど

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:37:33.46 ID:CZnzL//p0.net
>>499
亀二枚とかうらやましいぜ全く

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:39:36.16 ID:pWXmNPxz0.net
再販くるだろ

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:42:53.69 ID:wnbClIPz0.net
亀はやっぱ二枚だわ

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:04:25.36 ID:oo+DjsvQ0.net
俺も亀二枚目かっとこうかな〜

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:43:04.60 ID:n0xSfv8c0.net
今月末に再版されるからそれまで待っとき
今のアホみたいな値段からはきっと安くなるはず

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:48:19.56 ID:/x/5GhFc0.net
値崩れとまではいかんだろうが手に入りやすくはなるだろうな
もうシャドールでも入ってる方が珍しくなってるし

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:20:25.04 ID:KnDWMI1FO.net
純ライロでジェムナイトと戦ったらワンキルされまくって結構きついな

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:22:06.12 ID:lVc30vYI0.net
亀二枚はマジでいいぞ
すぐ落ちるのは勿論、デブリ吊り上げでランク4は強い
ぶっちゃけミカエル以外の☆7シンクロって結構使いにいくしな
オピョもなんとかなるし
突破口がシンクロか裁きだけだと
色々不便だし
ランク4のが対応力はある

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/02(火) 04:34:17.31 ID:+HsjtILH0.net
値下がりしそうだからもう少し待つかな

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/02(火) 05:39:53.83 ID:xJGNQVVS0.net
関係ないわ
亀1枚が2枚になったところで一切勝敗に影響しないよ

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/02(火) 05:47:35.65 ID:OUhBEKNZ0.net
さすがにそりゃないわ
そんなんだから弱いんだよ君

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/02(火) 08:23:27.65 ID:cvkw9EWU0.net
亀は一枚だな
なんというかデュエル中に一度のカードを複数いれるのに拒否感がある

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:01:01.44 ID:iTMxK8tX0.net
一切勝敗に影響がないカードなんてない
親にデッキ組んでもらってるレベル

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:06:17.76 ID:dsrbzkAd0.net
一時期ドラグはゼピュ三枚だったな

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:33:41.50 ID:8nm7NyNb0.net
ドラグはゼピュを墓地に送れた時のリターンが半端じゃないからなあ
ガジャルグもいるけど敢えて3枚の人もいた

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:06:50.72 ID:BOQp3c7w0.net
確かにデュエル中一度しか使えないし1枚で十分って気持ちもわかる
そういう型にはまった考え方しかできないといつまで経っても二流にしかなれないのかもしれない

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:40:20.09 ID:MdwyrUZT0.net
隊長!2枚目のタートルが高すぎて買えません!

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:52:20.37 ID:tIStcbOP0.net
馬鹿者!ライトロードへの愛が足りぬわ!

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:00:37.67 ID:nh1AmVFK0.net
俺は亀メイン1でサイドに1を考えてるけどどうかな?

クリフォ相手とかでは入れたり

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:29:24.78 ID:k7zb6Gr60.net
どーにかしてクトグア出せるようにしたいなライロ
そうすりゃオピョなんてただのゴミになる

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/02(火) 22:27:55.26 ID:AqJIM79X0.net
確かに出せたらめちゃくちゃ強いがなぁ…
使われるライロのみで4シンクロ自体無理だし
考える価値はあるだろうが

まぁでも今回のエクストラパックでライロはまた相対的に弱体化かね
驚天動地の採用率にもよるが

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/02(火) 22:30:31.66 ID:VBhNTDuI0.net
もともとメタに弱いんだから一枚増えたってへーきへーき

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/03(水) 00:50:50.03 ID:eiCpttR30.net
ライロでファーニマルに負けました…

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/03(水) 06:11:44.01 ID:n0ZsboNT0.net
今ライロが向かい風なのはわかるけどどういう環境ならライロ向きなんだろう

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/03(水) 10:15:34.91 ID:E5KEoOTb0.net
バックが薄くて遅い環境
だがそんなものはねえ

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/03(水) 11:06:20.49 ID:ook8zkW40.net
メタをライラで割れてる内はまだ良い

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/03(水) 11:29:53.95 ID:fiq9XUvb0.net
ぶっちゃけライロにやさしい世界なんてなくね

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:52:49.38 ID:k3Uw/8MR0.net
やさしい世界になったって運が絡むから大会での使い手はそう増えないだろうしな

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:56:07.69 ID:TxRhEt+k0.net
驚天動地って永続魔法だろ?

罠ならともかく採用さえることは珍しいだろと思うけどな

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/03(水) 13:55:15.70 ID:57dB2UNe0.net
とりあえずHEROが死なない限り未来はないしHEROが死ぬビジョンも見えない

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/03(水) 16:17:21.00 ID:OYoGwcwV0.net
それより援軍緩和よ
準制限になっても環境デッキには使わないでしょ

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:12:14.10 ID:7XLc6l9N0.net
出張してもライロとしては使われないけど、ソラエクと合わせて墓地肥やしとしては使われるんだよな多分…

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:16:05.72 ID:IBjXfT+D0.net
コラプとライコウでビーストアイズ出せるな

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:13:27.34 ID:MZxG6lwA0.net
200ダメージ与えたところで…

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:16:21.81 ID:MZxG6lwA0.net
マジでクトグア出せるようにしたいんだけどなんか方法ないかな

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:36:16.21 ID:m2lrDXtC0.net
>>531
シャドールにそんな枠はないんだよなぁ…

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:57:29.71 ID:qQbh1u5+0.net
援軍がコスト墓地送りで良かった

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:32:26.23 ID:MZxG6lwA0.net
でも最近はランダムに墓地を肥やしても旨味のあるデッキってあんまりなくない?

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:37:34.88 ID:gPuAabil0.net
海外先行のバーニングアビスとかはどうなんだろ

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:56:05.74 ID:Uwo2BOt80.net
お前らそんなことよりモンストしようぜ
最初の方でパズドラで言う魔法石みたいなのが150個くらい貰えるし、定期的に石ばらまくからストレスレスだぞ
下のURLからダウソすればチュートリアルで貰える石が2倍になるのと、序盤で使えるキャラが手に入る
ちなチュートリアルは3分で終わるからリセマラも楽

http://static.monster-strike.com/invitation/?i=613132355&p=2&__from=line

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:02:40.11 ID:nRYjMs+i0.net
ちょうど白黒ライロだから試しにビーストアイズ使ってみたがつえーな
200追加ダメージはバカにならない

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:31:09.79 ID:LceT/qI30.net
流石に嘘はよくない

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:29:41.23 ID:tfPSvGLU0.net
さすがに200バーン云々はネタだろwww
まぁライコウとコラプから高打点出せると思えばそれなりに出番はあると思うがそもそもライコウがな…
あとEX枠がキツいよな

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:42:49.74 ID:rv7o9bgu0.net
クリフォートにはスキドレ貼られて負けてHEROにもボコボコにされ…
最近身内に全然勝てないよ

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:10:54.35 ID:re+e5JlR0.net
今の環境はライトロードへの愛が試されとるんじゃよ

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/09/05(金) 15:35:40.08 ID:7uqIKHXnu
援軍緩和されればかつる!

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:38:12.14 ID:OTcmM1Gii.net
ライコウが無いなら牙王を使えば良いじゃない

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:14:29.19 ID:oc8rNQ6a0.net
虚無スキドレ増えてきたしドラゴンメイン投入かな

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:30:18.91 ID:f2CSQHkq0.net
グラゴニスさんが喜びながらそっちへ行ったぞ

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/07(日) 01:49:45.35 ID:3JzsgtdO0.net
オネストとか解除してもらってもどうでも良いよな

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/07(日) 02:27:34.11 ID:bfDLOGbx0.net
オネスト入れてすらないな

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/07(日) 03:02:46.46 ID:vV3w6IR50.net
ダークロウさえ居なければ…

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/07(日) 17:27:42.26 ID:95GGj3Sj0.net
オネストはなあ…

まじでダークロウさえいなければレベルだよな

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:39:29.60 ID:Xd6HCqxG0.net
前々から思ってたんだけどライトロードってさ…

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:48:35.80 ID:cKDr0wsJi.net
なんだよ

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/08(月) 03:36:11.22 ID:iUsc63oY0.net
すごく楽しい

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/08(月) 03:53:48.95 ID:K6DPPxqr0.net
しょれね〜

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/09/08(月) 19:56:56.37 ID:hx9N0I6qd
イラストもいい

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/08(月) 20:37:48.63 ID:jNuxPr4+0.net


559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/09/09(火) 18:31:04.45 ID:fyx49J0nr
え?

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:53:11.04 ID:Z9ilxsQ10.net
オワロードとか言われて涙目

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:34:55.37 ID:ICmuVnK20.net
全く言い回しが上手くなくて草

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 02:02:59.75 ID:R2siB8WD0.net
BF、剣闘「オワロード」

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 06:32:59.17 ID:/xAutDFZ0.net
剣闘には言われたくないなぁ

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 06:51:13.98 ID:Cry14ZpT0.net
ライロってそんなに終ってるかな
割とまだ戦えるイメージ

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 07:32:25.18 ID:adRhurC20.net
墓地は第二の手札だし墓地発動が多い世の中だし
冗談で言ってるんだろうけどライロは永遠に終わらんでしょ

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 07:41:45.65 ID:REDBTHo/i.net
ライトロードはこれからトップは取れないだろうけど確実に一定以上の強さはあると思う。

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 09:32:17.04 ID:x68kB7KCO.net
ライトロードに超絶強化が来てもう一度全盛期並みに猛威奮ってくれたらもうどうなってもいいや。

てことで援軍緩和と裁き回収できる新規ライロはよ

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 10:15:26.86 ID:jNtUphbc0.net
さばき回収とかもういらんわ
サイドラ効果でメイン肥やし来ればいいや

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:42:19.34 ID:HIjYIfOU0.net
聖騎士バレが本当であることを期待したい

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:48:36.95 ID:YBJckvOh0.net
>>569
なんか使えそうなの来るのか?

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 15:05:44.15 ID:FGFVrGw60.net
なんかあったか?

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:29:41.39 ID:glLszgPi0.net
メイン肥やしサイドラ効果☆四
ライロエクシーズ4で1000払ってデッキバウンス4肥やし
援軍緩和

これだけやっても環境取れないのが今の環境やわ

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:15:19.57 ID:x68kB7KCO.net
>>572
流石にそこまでライロ強化されれば勝てそうだけどなぁ

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:37:01.15 ID:EvIF2aCx0.net
出張が怖くて援軍が緩和出来ないのなら援軍に裁きサーチ付けちゃえばライトロード以外で使わなくなるから解決だな!

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:37:34.39 ID:kqrbvLOs0.net
征竜がまた準制になるって噂されてるけど、また環境入れるかね

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:05:16.69 ID:+P/YBe840.net
援軍緩和はけっこうあると俺は思ってます

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:09:01.84 ID:rsdBGhIN0.net
いまんとこ出張もそうそうしそうじゃないしな

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 06:52:10.32 ID:6HBI6M4+I.net
そろそろ改訂ですなぁ

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 15:25:43.64 ID:bB3bCfTR0.net
援軍緩和くらいならあっても良さそうなもんだが
規制食らいそうなパーツは無いからその点は安心できるな

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/12(金) 06:43:41.47 ID:RfWoLl6b0.net
そういえばソラエクないけど援軍引いていけるって思ったときの
ライロ0落ちのガッカリ感はすごい。。まあ贅沢言ってるのは分かってるけど
できればルミナスだして二体並べたいよなー

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/12(金) 07:48:39.44 ID:YAcqKKCF0.net
初手援軍でライデン落ちてルミナスミカエルやるとほぼ勝ち

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/12(金) 09:00:40.30 ID:8BUjFEsg0.net
>>581状況によるだろうがミカエルまで行く必要あるのか?シャドールケアできていない気がする

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/12(金) 09:08:22.94 ID:hw6dRo9U0.net
>>582
とりあえず立たせとけるモンスやし初ターン9枚肥やせれば次ターンどうにでもできる
むしろライロでシャドール対策なんてたかが知れてるし、モンスターでやるなら尚更

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/09/12(金) 11:44:05.70 ID:GYxm7SByK
シンクロしないであと二枚欲張るか、月華立たせても良さそうだよね。
相手や落ち次第って言ったらそれまでだけど、ランダム性が高いから
柔軟にやっていかんとね

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/12(金) 11:45:53.11 ID:ih9X52iuO.net
シンクロしないであと二枚欲張るか、月華立たせても良さそうだよね
相手や落ち次第って言ったらそれまでだけど、只でさえランダム性が高いデッキだし
柔軟にやっていかんとね

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:16:38.89 ID:WG7ny9Fy0.net
さすがにシンクロしないのはまずいだろう
月花はほとんど刺さる相手いないしなぁ

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:10:33.77 ID:c34hBm+s0.net
結構気になる話題だね
先攻1ターンでルミナスライデン立ったらどうしようかいつも悩む
結局そのままにして墓地肥やしてるけど
月華は現環境に結構刺さるとは思うが先行1ターン目でよっぽど神落ちでもない限りだしたくない

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/12(金) 15:09:41.18 ID:wkiG+oVq0.net
セフィロード使ってるけど相手と初手によるとしか言えないな
現状7シンクロで置いておけるのは月華ぐらいで刺さらない相手もいる
裁きが初手にあるならミカエル立ててライロ3種確保
セフィロンがあるなら墓地肥し優先で放置
みたいな

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/12(金) 16:14:02.89 ID:5lBg/ZAkO.net
自分はシンクロせずそのままかな、征竜とか入ってるから一番落とせる手段を取りたい
いきなりデッキから融合されるのも最悪だし シャドール相手ならどっちかモンスター残るかもなんて希望もあるかな

ただ相手がマスクって分かってた時だけはミカエル立てる

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/12(金) 16:21:26.45 ID:ih9X52iuO.net
いろんな話聞けそうな流れかな?

征龍ライロで、落ちて嬉しいカードは多いから(ライロ各種、征龍、エクリプ、ブレスル、亀、虹クリ他)
二人放置エンドは結構やるね、その為にオネストピンで仕込んだり(落ちても警戒になるし、尚ダクロ)
最低でも初手で四肥やし以上は安定させたいし、可能な限り欲張りたいんだよね
月華はまぁ一例ですわw☆7で相手ターン使えるのがこいつくらいかなって

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/12(金) 17:19:45.04 ID:BA6/XCW30.net
ガイザーじゃだめなんですか!

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/12(金) 18:04:04.59 ID:ih9X52iuO.net
ガイザー見てなかった!
こいつも良いね

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/12(金) 18:10:47.36 ID:wkiG+oVq0.net
よほど初手がよくないとガイザー棒立ちは微妙じゃないか?
打点2600しかないしそれなりに展開力あるデッキなら軽々と超えてくる
ランク4の蟹一発で沈黙するのが辛い

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/12(金) 18:13:37.87 ID:ZDV2iYjI0.net
海外新規のライトロードサンクチュアリって来たら入る?
破壊回避がなかなか強そうなんだけど

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/12(金) 19:14:24.03 ID:r++L9JU60.net
サンクチュアリって正直わざわざ枠さいてまで何のために入れるのかよくわからん・・・

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/12(金) 19:17:55.40 ID:5lBg/ZAkO.net
サンクチュアリは入らんかな、墓地を肥やせてないような状況でこそ破壊回避したいわけだけど その時はカウンター溜まってないしな

サルベージが裁きに対応してるとか、サンクチュアリ自体が落ちた時にも効果あるとかしても許されたんじゃないだろうか

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/12(金) 20:22:44.96 ID:FbR/JpeC0.net
セフィロードは明日くるゼラ天が楽しみですね

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/12(金) 22:46:05.92 ID:K1RRE9+o0.net
脱出ですぐグッバイしそう

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/12(金) 23:09:11.06 ID:+KLLKdnr0.net
フラボットがなかなか強そう

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 01:30:33.39 ID:p9SlOVWw0.net
2本目以降なら相手のデッキによって初動変えていけるけど1本目はやっぱり難しいな
下級放置よりミカエル放置の方が相手的に返しにくそうだしよさそうかも
対シャドールは下級でもミカエルでも負け筋はほとんど一緒?だからミカエルで放置しても問題なさそうだな

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 02:17:05.74 ID:6JzHEivO0.net
2体並べずに初手ルミ(援軍)使わずにライロ召喚エンドの方がリスクは低いけどどうなん
そりゃ墓地肥やしときたいけど先行伏せなしミカエルとか出して処理されたらリソース3枚とか厳しすぎる

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 02:18:13.01 ID:6JzHEivO0.net
ごめん手札3枚ね。リソースって言い方だ肥やした墓地も立派なリソースだな

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 02:31:49.44 ID:zTVH6hLE0.net
ライデンが落ちずに手札ならライデン召還エンドしてルミ持っとくけど落ちたんならミカエルまで行く
9枚落とせたら次裁き行けるだろうし逆に言えば9枚も落としたら裁き行けるような構築にしとかないとだめ
運もあるから裁き行ける確率を上げる だけど
シャドールも正直ドラゴンあったらどの布陣も突破されるけど
ドラゴン無しの状況を鑑みるとミドラ出されないだけミカエルのがマシだと言える

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 06:19:11.94 ID:qggTdgjiO.net
上のライデンが墓地かハンドかで展開変えるの良さげね
この前提条件だとソラエク打ってないし、ライロ一枚は持っておきたくもあるし

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:47:22.54 ID:EwcQYe2Q0.net
ネクロつんでる型なので自分は
基本二体棒立ちかな ミカエル立てても大体カステルorアークナイトで処理されるし
それなら二体並べて一体でも残るほうにかけるかな
ちなみにせいりゅうライロ

あとサンクチュアリは頑張って組んでも落ちるし
転生と違って裁き回収できないし
正直現状は完全にファン要素って印象の性能

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:15:23.85 ID:2FVBNrqG0.net
ミカエルなら処理させれるけど棒立ちじゃあ殴って終わりだしなぁ

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:15:39.90 ID:2FVBNrqG0.net
最近ライコウとガロスが邪魔だと思うことが多い
でも抜くと多分回らないだろうなぁ

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:15:55.41 ID:rmXZ/gL7i.net
最近のチェンジヒーローがうざすぎてシャドールと組み合わせてしまった
人っている?妨害札を入れる枠が無くて困るんだけども

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:43:08.22 ID:4CRURrGv0.net
>>607
これな…ガロスはまだ仕事する時はするんだがライコウはもう全然しないからキツい

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:47:30.00 ID:Y3RuO8eo0.net
シャドールと組み合わせるとダークロウの回答がドラゴンとリザードのリバースと影依が増えるかんじだとおもうけど実際どうなんだろ 
聖槍とか積んだ方がいいヒーローにはいい気がするけど

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:59:13.71 ID:2FVBNrqG0.net
墓地に落とせないからいみないわな
虚無には効果あるけど

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:36:10.91 ID:p9SlOVWw0.net
>>607
ライコウは入れてもほとんど効果使えないから抜いても問題なく回るけど
ガロスは抜くと展開力かなり落ちるから抜けないな

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 15:13:58.59 ID:WF/YhHH90.net
>>608
ヒーロー相手する時はサイドから強脱激流ミラフォ突っ込んでるな

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 15:42:11.43 ID:aan7FaM90.net
ガロスで展開力なんて上がるか?
通常召還なんてまずしないしルミだってライデン出せるまで基本温存するし

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 16:26:19.09 ID:p9SlOVWw0.net
>>614
ソルチャ入れてる構築だと間違いなく上がる
中盤以降は下級ライロの中で使用率がダントツ1位

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 16:57:10.77 ID:V3aRTyxB0.net
それはソルチャで展開してるだけやん

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 18:18:25.11 ID:aAde0hv50.net
明らかに展開力ではない

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 18:37:10.76 ID:4CRURrGv0.net
他のライロと比べてソウルチャージとかなり相性良いのは間違いないと思うけどなw

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 19:13:45.34 ID:v+CJH+Ia0.net
ていうかソルチャ入るんか

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 20:48:06.62 ID:j2/w95nA0.net
間違いなくフィニッシュに持ち込むだけのパワーはある、が

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 21:29:02.38 ID:je5a1v/r0.net
昔はルミルミガロって呪文があったけど今はあまり使われないよね

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 21:29:41.55 ID:EwcQYe2Q0.net
ルミルミミネルーのが最近使う

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 23:20:45.16 ID:DaKIYPQy0.net
甲化鎧骨格を出したターンに裁きぶっぱするとなかなか強くね?

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/14(日) 03:47:38.71 ID:j0YZkd2+0.net
肥やしてなんぼのソウルチャージがフルに使えるのはライロぐらいなのに
そのソルチャが肥しで落ちてくのは何と言えばいいのやら

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/14(日) 04:50:06.23 ID:Cd9EcqNF0.net
発動できてもそのターンバトルできないし、速攻が命のライロで一ターン消費するのはキツい

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/14(日) 09:17:15.59 ID:fB1lE/xR0.net
裁きミカエルで減る+防御札がないライロでソルチャは思い
モンスターによる妨害策がほとんどないのにモンスターを五体ならべたとこで相手ターンに渡したら終わり
ライロにはいらない

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/14(日) 09:57:12.36 ID:qvwVcoyG0.net
征竜ライロだからかもだけど欲しいと思ったことないな

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/14(日) 10:22:12.60 ID:20mHKgHwO.net
ソルチャの有無はともかく(要らないとは思うけども)、ガロスは意外と頭使うカードだと思ってる
採用段階から、デッキの引きたいカードと落としたいカードの割合とか
使うにも単純に落とす枚数ならルミナス→ライデンの方が強いのを分かった上で、
ハンドの状況からデッキのライロの枚数判断して、どっち行くか考えるとかさ

長く使ってる人なら当たり前かもだけどねー

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/14(日) 11:56:31.83 ID:/LjffPzT0.net
ソルチャで単純にライロ並べるだけじゃなくてターン返しても返されない場を作る事(対heroならガイザーとか)を
意識したらバトル出来なくてもそこまで問題はない
逆にソルチャ使わないとルミナス+ライロぐらいしか出来ないしこの程度の場なら相手は手札をほとんど消費せずに返してくるし
アド差が天と地のレベルで開く可能性すらある

>>628の言うように
ガロスはデッキのライロ密度とかを考えて場に出すタイミングさえ見極めれば弱いカードではないし
ライデンは初動だけであとはシンクロ目的でしか釣ってこないからドロー出来る可能性のあるガロスのほうが出番は多いはず

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/14(日) 13:12:13.07 ID:5S+5/blR0.net
ガイザーってそんなにheroに有用じゃないと思うけども
ルミガロって勝てないし除去もできないし
ドローも確定的ではないし
そのドローもエンドフェイズだから有用性は低い
ミカエルまでなら除去もできて肥える枚数も同じ6
返しでルミが殴られて意味のないガロスだけが残るし

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/14(日) 14:16:01.09 ID:JunrdRlM0.net
パワー・ウォールってカード化されても全然入らない?

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/14(日) 14:31:41.29 ID:20mHKgHwO.net
>>629
ソルチャ使うならルーラー+何か位はやりたいなぁとか、んでそれだと只でさえマッハなライフがね…
ライデンは初手に何としても使いたいし、ガロスにも対応してるから増援入れてる、ライデン五枚体制中々良好よ


>>630
ガロスが万一残ってくれたらそここそライデンでっせ旦那
メインで4肥やしとシンクロXYZどっちも行けるのは強いかと

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/14(日) 18:00:17.34 ID:jNgrznvJO.net
ガロスライデンは楽しそうなんだけどなぁ、この二体が並ぶことが少ないんだよなぁ

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/14(日) 19:06:46.29 ID:Mj+RzCho0.net
やっぱサイドラ効果欲しいな
せめてメイン肥やしだけでも増えればエクシーズしやすいけど

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/14(日) 19:29:45.18 ID:LX1Qvh+qi.net
先行ルーラー
先行ダークロウ
どっちもめちゃくちゃキツいわ

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:16:27.20 ID:AFBwpYqr0.net
どんなデッキもそれやられたら厳しいから仕方ないよ
ただ先行取ってそのレベルの動きが出来ないから弱いんだけどね

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/15(月) 00:32:03.14 ID:SNNNyUSGO.net
ルーラーはきついで済むけど、先攻ダークロウはほんとにどうすれば良いか分からん ライコウとブラックホールしか消せる奴が入って無いんだが

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/15(月) 07:28:52.27 ID:wNbENcuD0.net
オネストも入れようぜ

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/15(月) 07:32:37.66 ID:TwFX/pQV0.net
最強オネストか…

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/15(月) 08:31:52.70 ID:wNbENcuD0.net
いやん恥ずかしい

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/15(月) 09:24:21.34 ID:N+I62g3i0.net
だから清掃を入れろとあれほど

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/15(月) 14:41:12.99 ID:EOdIPcFLO.net
聖槍二枚入れちまったい

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:20:43.89 ID:hr/1G0Tr0.net
征竜ライロだとダーク・ロウよりもルーラーが圧倒的に辛い。
モンスター効果前提だし…

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:43:26.09 ID:UOhFsU1Bi.net
俺はライロシャドール型に逃げてダークロウやルーラー使ってくる奴を2800打点で潰してる

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/16(火) 14:50:40.15 ID:4sOP8qg/0.net
1
サモプリ スローネ ダムド ネフィリム ミドラーシュ ソルチャ 堕影
2
ゲイル 針虫
3
アビスフィアー ゼンマイシャーク

ダークロウが出るの遅くなったくらいか

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/16(火) 15:38:07.51 ID:tA46s9iy0.net
まだまだキツいな
ソウルチャージ入れてた枠どーすっか…

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/16(火) 15:48:44.71 ID:tA46s9iy0.net
って針虫は無制限じゃ

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/16(火) 16:15:51.50 ID:IyUOp+aeI.net
ピンならソルチャ入れてみようかな

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/16(火) 16:24:37.39 ID:YFSCh5bq0.net
いやアカン
簡易ノーデンノータッチらアカン

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/16(火) 16:35:47.37 ID:AUOojbdl0.net
>>648
騙されるな
意外と使えないから、マジで

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/16(火) 16:59:22.73 ID:YFSCh5bq0.net
ライロはモンスター並べてもただモンスターが並ぶだけだからほんまに

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:00:58.82 ID:q4slIVcm0.net
新制限来てもデッキ弄る所が無いなんて虚しいもんだな

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:12:40.17 ID:jvbwWyAW0.net
ソルチャの枠スカスカで辛いレベルなのにみんな何いれてんだ

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:32:50.88 ID:OKQ036cT0.net
針虫積むくらいしかデッキいじれないな
セプスロルーラーは死んだからあとはスキドレとダークロウがなんとかなれば...

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:41:19.74 ID:m/d/ZHZL0.net
針虫って使えるか?

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:45:41.32 ID:OKQ036cT0.net
発動が遅いのが難点だけど、五枚墓地肥やせるのは中々デカい
渓谷には劣るけど

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:50:18.47 ID:qr/6aAjf0.net
むしろヴェーラー増えるだけきついかも

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:51:09.70 ID:qr/6aAjf0.net
渓谷の使い方がわからん
手札減るのきつくないんか?

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:01:01.08 ID:OKQ036cT0.net
手札に来てしまったフェリスやウォルフ、エクリプスや征竜落としながらエクリプスや征竜落とせるのがよい
手札にあっても意味がないこと多いからな、ライロは

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:44:45.67 ID:YFSCh5bq0.net
それならライコウ抜いてみっかなぁ
でもそうすっとライロが七種十枚になるな
さすがに厳しいか

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:46:35.02 ID:YFSCh5bq0.net
十二だった

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:57:53.96 ID:4kRFxkJi0.net
ようやく針虫2積みできるのか
召喚権を使うクリバンと比べて墓地肥やしなら針虫の方が安定してると思うわ

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:07:26.37 ID:y/ZMEn730.net
ライロスレって使うかどうかの好みが分かれるカードって制限になると1枚なら入れてみようか?って話になるよね。気持ちわかるけど

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:14:27.09 ID:w1nF0Vd80.net
どうせ結果出したコピペを数枚弄るだけだし好きに組めばいいんじゃね

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:41:30.32 ID:YFSCh5bq0.net
援軍緩和されたらもっとライロ減らせるのに

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:34:53.94 ID:dTPKf1MW0.net
針虫ようやくか
これで制限になる前の三積に戻せる

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:11:11.27 ID:M9+hk7SH0.net
マスマティクリバンやっと手に入ったのでカオスライロか純ライロにぶちこんでみようとおもってる
3枚ずつとりあえずぶち込んでまわそうかな でも事故る未来しか見えないよハルトオオオオオオオオ

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/17(水) 11:52:23.44 ID:bXqnvT4Ri.net
援軍緩和無しか

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/17(水) 16:11:48.31 ID:dCo2LuFZ0.net
非公認だけど優勝してきた
久々だったから嬉しい

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/17(水) 21:10:45.77 ID:0hNLB/nZ0.net
おめでd

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/17(水) 21:12:35.83 ID:/IZnajWIO.net
>>669
すげえな何人規模だったん?

相手のデッキとか自分のデッキ構成も教えてくれると助かる。

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:16:27.95 ID:9TU7oiK30.net
おめでとー
是非レポとか教えて欲しいっす

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:28:26.44 ID:p4x80umF0.net
なんか自分の事じゃないのに嬉しいわおめでと

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:28:26.65 ID:dCo2LuFZ0.net
ID変わってると思うけど家ついたんで今から書きます

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:07:27.00 ID:lUzbG4iT0.net
すみませんトラブルがあったんで遅れます

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:38:35.33 ID:Tgv67YOV0.net
ずっと征竜ライロ組んで来たからわからないんだけど
征竜ライロ以外のライトロードは裁きを回収するためのカード入ってるの?
光の招集とか入れようか迷ってる

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:44:01.37 ID:6Gaa9A+x0.net
転生でいいじゃん

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:03:07.70 ID:JF+17Nsl0.net
>>665入れてないよ
なるべく下級でも戦えるようにしてる

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:40:50.08 ID:lUzbG4iT0.net
遅れましたー
トナメ16人かな?四回戦ったら
ライロVSHERO ○○ 後攻
相手二伏せ
こっち初手デブリルミ*2ソラエク虚無ライラ
ソラエクルミでライデンブレスルドロー亀落ち
ライラNS強脱 虚無ブレスルセット
エンドサイク虚無

相手サモプリ効果マスクチェンジコストにブレスル
一伏せバブルでチェインミスト落とし
ソルチャでサモプリミスト
チェンジコストでダイヤ男
効果で渓谷めくれる
バーサーク出して亀ブレスル落とすエンド

ルミライデンでミカエル効果ミスト除外チェインアタック
エンドエクリプス落ち

相手ミストNSバーサークミストアタックミスト効果バブルマン2ドロー
サレンダー

二回目 後攻
相手ダイヤ男コストDドロー
サモプリミストで一伏せ

こっち初手
コアドラエクリプス*2テンペレドソラエク
スタンバイにうってこなかったんでコアドラNSレドエクリプス除外でテンペ
アタックアタックバブルマンサーチ
エンド

相手ダイヤ男効果でエアー男
四伏せバブル
アークナイトで両方処理される

こっちトップ嵐エクリプスセット

相手アタック一伏せ

こっち亀引き亀伏せ

ミストNSミストからアタック

ルミ引きソラエク
ソラエクでソラエク援軍引き
エクリプスコアドラ除外タイダル 裁きサーチ
援軍ルミナスでルミNSルミルミネルバでトリシュ
場のミストと墓地のミスト除外
アタックアタックエンド

相手ドローサレンダー

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:42:32.53 ID:lUzbG4iT0.net
二回戦
シャドール ○×○
後攻
相手一伏せクリバン
ファルコンビースト効果で強脱拾う

初手
ライデン*2ソラエクブレスルブラスター清掃
ソラエクルミ清掃引きルミ落ち
ライデンブラスターでルミルミライデン
ミカエル効果モン除外
アタックアタック清掃ブレスル伏せ
エクリプス2落ちエンド

相手融合でファルコンドラゴンでミドラで伏せ破壊ファルコンSS
ルミアタック1布施

こっちドローに強脱を清掃で守る
ミカエル効果対象ファルコン墓地ブレスルでミドラ
ブラスターでエクリプス除外して裁いて勝ち

二戦目 後攻
相手2セットモンセットエンド
サイチェン闇ミラーブレスル清掃
こっち初手ライデン*2ライラ裁き*2ミネルバ
ライラ召還強脱でエンド
また伏せられて強脱激流でNSすらできず殴られ負け

三戦目
サイチェン無し先行
初手ライデン裁き虚無*2ミネルバ
ライデンNS二伏せエンド ルミブレスル落ち

相手一伏せエンド

こっちドロー亀
ライデン効果殴って亀伏せエンド

相手二伏せエンド

こっちドローソラエク
ミネルバソラエク裁きデブリ引き
ライデン殴ったら原核きたんでエンド
エンドで写し身きたんでそこで虚無

相手ヴェーラーNS激流写し身サルベ
写し身に虚無

こっちドロー裁きデブリセットエンド

相手ファルコンでアタック一伏せエンド

こっちライデンドローでライデン効果虚無消し
裁きSS効果で写し身ミドラファルコンSS
ブレスルミドラもっかい効果使って
ブラスター裁き裁きアタックで勝ち

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:47:27.52 ID:lUzbG4iT0.net
三回戦 AF ○×○ 後攻
相手三伏せエンド
こっち初手ガロス亀ソラエク*2清掃デブリ
ソラエクでエクリプスコアドラ引き
コアドラNSアタック清掃セットエンド
相手そのままエンド
こっちミネルバ引き
タートルセットアタック
相手カードカーDエンド
こっちブレスル引き
ミネルバソラエクライラルミ引き
ライラNS亀反転でアークナイト
そのままアタック
エンド
相手二伏せモンセットエンド
こっちアークないとアタックトリオン
コアドラアタックで強脱きたからそのまま清掃で勝ち
二戦目 後攻
相手三伏せエンド
こっち初手ライラ*2裁き*2亀デブリ
ライラNS奈落
相手一伏せエンド
こっちブレスルドロー
ライラNSブレスルセットエンド
相手剛健カードカーエンド
こっちルミ引き亀セットエンド
相手剛健カードカー一伏せエンド
こっち虚無引き虚無セットライラ効果
ダブルサイクロンでこっちの虚無とあっちのベガルタ
ベガルタ効果ブレスル
エンド
相手ファイヤーハンドでライラ破壊アイスSS一伏せエンド
こっちタイダル引き
しゃーないんでデブリ亀でビュート
相手強脱ベガルタ神智アイギス
ビュートでモラルタベガルタアキレウスSS
ビュート破壊エンド
相手アタックで亀
ベガルタアキレでデュランダル二伏せエンド
こっちドロー嵐
嵐発動神智アイギスとベガルタ
ルミルミリヴァイとタイダルSSまでいったとこでデュランダル効果で裁き戻される
蘇生エクリプスドロー
蘇生ブラスターでデュラモラ処理
リヴァイでコアドラ呼んでエンド
相手ファイアーハンドNSでコアドラ処理されてエクシーズされてジリ貧で負け
三戦目 先行
初手渓谷エイリンルミエクリコアドラ
渓谷効果エイリン捨てエクリプス墓地
ルミNSエクリ捨てエイリンSSエンド
相手五伏せエンド
こっちコアドラ出したらサレ

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:50:07.95 ID:lUzbG4iT0.net
決勝 シャドール ○○
後攻
相手モンセット一伏せエンド

こっち初手
ルミソラエク援軍清掃ジェインレド
援軍ルミミネルバ落ち
ルミルミミネルバトリシュ効果で相手針蟲
裏モンヘッジホッグと墓地リザードと手札ファルコン除外
ジェインソラエク清掃ブラスター
エクリ落ちたんでそのままブラスター効果エクリ除外裁きSS殴って勝ち

二戦目
シャドール
ルミ蘇生コアドラソラエク裁き
しゃーないんでルミソラエク
コアドラ償還引いた虚無セットエンド

おろまいリザドラで虚無割られてモンセットエンド

ドローブレスルこっちものなんもできないんでアタックしたらスローネ
ブレスルセットエンド

あっちも特に動かずマスマティリザドラブレスル割

ここらへんでライデン償還エンド

相手セットエンドかな、ここの弛みが長くてあんま覚えておらず

もう焦って早く倒そうと思ってタートルコアドラでカステル
カステル効果でスロ戻そうとしたら案の定ネフィ
そのままエンド

いろいろ展開されてネフィミドラーシュ二伏せくらいまでされる
アタック時にタートル
二伏せエンド

こっちでとりあえずブレスルミド
そのまま接触ミドされる
仕方なく裁きするも超融合ですわれてネフィ
死ぬの覚悟でエンド

ネフィが増えてアタックでモン壊滅
また二伏せエンド

裁き引いてたんでまた裁き
今度は通って相手強脱でネフィ戻す
とりあえずミドラアタックで蘇生ルミ
そっから墓地のエクリプスとコアドラ除外で裁き回収
ルミルミでリヴァイ作ってコアドラエンド
つぎからそのまま押し切り
今日は運が良かった感じ

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:00:37.28 ID:lUzbG4iT0.net
レシピ モン27魔法9罠4
裁き*3 4征竜 コアドラ*2 ガロス ジェイン ライデン*3 ライラ*2 エイリン
エクリプス*3 デブリ 亀*2 ルミナス*3 ミネルバ
ソラエク*3 大嵐 蘇生 援軍 清掃 渓谷 ブレスル*3 虚無*2
EX
リヴァイ ヒアデス ビュート カステル アーク トレミス ビッグアイ サック アカナイ
黒薔薇 月華 ミカエル*2 トリシュ 生態竜
サイド
ゴーズ*2 ライオウ*2 ヴェーラー*2 妖精の風*2 清掃 スキプリ*2 ブレスル 闇ミラー*3

HEROにはゴーズミラー シャドールはミラー クリフォはライオウ風
これ以外にもブレスルヴェーラー足したりしてる
まぁ今日は運だけど

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:02:20.26 ID:lUzbG4iT0.net
メインのブレスルは2だった

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/18(木) 06:59:12.69 ID:gq2Dx1xO0.net
>>676
今更だけどライトレイライロの俺は預言者入れてる
ライトレイでは光モンスってことが重要だしね

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:10:10.04 ID:FnwDYufv0.net
魔法罠多目なんやな

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/18(木) 20:27:48.93 ID:jyLG5ci7I.net
メインコアドラ2かなるほど

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/18(木) 23:39:00.31 ID:lUzbG4iT0.net
コアドラはマジで強い
止まるデッキは完全に止まるしね

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/19(金) 07:13:37.53 ID:rb5k5atZ0.net
でも次の環境じゃいらんだろ
シャドールが落ちてネクロスとクリフォが猛威振るうだろうし
まぁフリーでならそこそこだろうけど

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/19(金) 07:15:01.56 ID:rb5k5atZ0.net
あ、スマン
ライロ自体がもはやフリー用といって差し支えないから環境あんま意識しなくていいのか

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/19(金) 08:07:09.05 ID:ChzF/PRe0.net
せやな

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/19(金) 08:57:18.19 ID:JPC35V9h0.net
手札からポンと出せるぶっぱ効果持ち3000打点を擁するテーマがフリー用ってどういうことですかね…

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/19(金) 09:51:25.89 ID:hYKX8xhW0.net
まぁガチには勝てんがファンには勝てるマドルチェみたいな立ち位置だから

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/19(金) 11:16:42.34 ID:BsWUWu1X0.net
そもそもフリー用じゃないテーマの方が多数なんだから当然

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/19(金) 11:48:14.70 ID:mDQ5GPuG0.net
出しやすいから次環境でもピンで挿すかな
ネクロスクリフォに効くライオウメインになるかも次から

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:12:03.83 ID:4hUqV9d40.net
このスレも非公認とはいえ優勝したのに盛り上がらないもんだね
そこまでライロが終わってたとは

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:33:43.82 ID:th6+QcwH0.net
小規模優勝ならBFでも出来る

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:06:46.05 ID:sD5/4yAc0.net
他テーマよりライロは運命力が結果を左右しやすいから多少はね?
それが良いところだとはおもうけど

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:36:04.64 ID:K4pxVQYh0.net
ダークロウが死んだら本気出す

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 13:18:55.19 ID:MjcYjZa90.net
征竜ライロにおいて、ミネルバとシャイアどちらか優秀だと思う?

シャイアは、実質カーガン2枚のみという不安定なデブリの釣り上げ対象を増やす
デブリからブラロ以外にミカエルになれる可能性もあること

ミネルバは一枚の追加肥しとチューナーであること

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 13:22:36.63 ID:K4pxVQYh0.net
個人的にはミネルバ
征竜とシンクロすれば牙王になれるし、場合によってはルミルミミネルバでトリシュ出せる

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 14:16:49.61 ID:m6AuDaPh0.net
俺もミネルバだな
手札から切って墓地肥やせるので何度救われたか

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 14:49:19.53 ID:sYfHo+qE0.net
完全にミネルバ
デブリなんてサーチできるから引っ張り対象少なくても影響ないしなんなら亀あるし
ルミルミトリシュは強い

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 15:48:48.93 ID:fIE8ZY210.net
俺亀持ってない貧乏人だから、デブリと7シンクロ用のシャイアと4エクシーズ用のジェニスも入ってるな…

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 18:35:07.58 ID:MjcYjZa90.net
ルミナスからの手札3枚を使ってのトリシュの動きは本当に強いのだろうか?
他のデッキなら手札2枚や1枚消費でトリシュ出してくる。
ライトロードではどういった時にトリシュを出してる?
自分はトリシュがエクストラに欲しいと思った時があまりない・・

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 18:56:39.86 ID:ELXGFrY70.net
対象取らない
除外
墓地も除外

必要なときなんて山ほどあるわ

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 19:10:19.79 ID:bLrUpsZM0.net
ルミルミミネルバのトリシュには何度助けられたことだか…
ミカエルと違って手間をかけた分安定感がヤバい

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 19:17:12.17 ID:ZAj+O2rT0.net
>>707
手間かけるほど安定感なくなるに決まってんだろにわか

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:40:23.94 ID:dxEOmQZp0.net
ルミルミミネルバでだすトリシュが強いか弱いかってのは

弱い→だそうとするデッキならアド減らずにでる
強い→そもそも出すときは殺しにいくから消費関係ない

選択肢でトリシュを選べるってのが強いって事であって
消費とかは考慮しなくていいと思うぞ
実際このルートで相手突破できることは多いし

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:02:55.72 ID:ELXGFrY70.net
というかアド的には+やないの
大事なのは枚数アドだけで考えずにキーカード除外できることやと思うけどな、あと対象とらない

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:08:15.35 ID:K4pxVQYh0.net
トリシュ出してアドがない方がおかしい

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:29:54.38 ID:dxEOmQZp0.net
そやねアドとれるね
言いたかったのは手札消費多いけど
出すときは勝負が決まりやすいって事でした

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:54:36.94 ID:HGaYFo/V0.net
征龍だとその消費も最低限に抑えてくれるし良いね

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:57:00.94 ID:QjCVtE6D0.net
墓地落としたいカード結構あるしな

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 23:24:38.75 ID:LV2VJV3b0.net
墓地に行っても征竜のコストとして使えるのも地味ながらうれしいポイント

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 23:30:20.54 ID:CUo4v19N0.net
征竜ライロに組み込める面白そうなギミックないかね
最近モンタージュドラゴン一枚だけ入れてるけど、手札事故からの超高火力で起死回生狙えて楽しい

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 23:46:28.83 ID:QjCVtE6D0.net
8エクとかやないせいぜい

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/20(土) 23:52:30.80 ID:m6AuDaPh0.net
>>708は煽りたいだけだろ
ほっとけほっとけ

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/21(日) 00:07:23.14 ID:Kev62jOe0.net
いや過程が多くなればなるほど安定感が減るのは事実だろう
別におかしなことはいってないよ
手間かけた分安定感があるってほうがおかしい

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:18:37.13 ID:IkY6uTX80.net
ライデンの投入枚数については
2枚派と3枚派がいると思うが
それぞれの意見を聞かせてくれると有りがたい


2枚→ライデンが墓地や手札にだぶつくのが気になる
    3枚目の枠に別のライロ入れて種類増やして裁きを出しやすくしたり
    他のカードを入れたほうが強い

3枚→ルミナスライデンの流れが強いのでそれを生かすため3枚。可能な限り早くライデンが
    墓地にいってほしい 奈落やNo80などでライデンが1枚くらい除外されても致命傷にならない?

って考えてるけど

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:39:27.79 ID:J56GGyKE0.net
引いても4落とし、落ちたらシンクロとダブついても別に困らないかしさっさと落ちてほしいから3

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:50:26.11 ID:sFtsL6Jy0.net
ライデンは征竜型は2、それ以外は概ね3てイメージ

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:34:40.14 ID:NE/Ng/Ix0.net
征竜型だが3だな

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:03:49.75 ID:RxbMd8Fw0.net
買うの面倒で2だったけどこのままでもいい気がして2のまま
3枚にして悪いことはないけど2でも困らないっていうのが使ってて個人的に思ったこと

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:30:09.90 ID:J0x5VPgX0.net
本当は3欲しいが貧乏人なので2

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:49:37.08 ID:4X8RQCCp0.net
俺の純ライロだと3だな
ライデン早めに使えないときついからな

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:05:16.95 ID:UW/hrcX50.net
種類増やして裁き出しやすくしたいから2
正直なくても十分なんじゃね?ってぐらいの気もしてるけど入れない理由ない

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:11:28.53 ID:fwlawEx+0.net
征竜ライロでクリバンカーガン針虫ガン積みの俺はライデンも3

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:13:58.16 ID:DI/YXYVYi.net
征竜型だけど2枚で困らないから2枚だな
2枚と3枚とで違いがあんまり体感できなかったからそれなら別種のライロ一枚入れたいと思って

俺はむしろミネルバの投入枚数が知りたいかな
なにかと+1枚落とせるのはデカいと思ってるから俺は2枚積んでる

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:04:08.87 ID:gNZ0K4JY0.net
ミネルバは普通に一枚

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:13:46.22 ID:UW/hrcX50.net
ミネルバは1だなー。1枚挿しておくだけで展開の幅が広がるっていう使い方で。

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:20:52.70 ID:TlYQogMU0.net
ミネルバは1だな
征竜ライロに青眼ぶちこんでると稀に序盤で事故った時に白石サーチ調和の方札青眼サーチトレードインできたりする

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:46:05.35 ID:vR/vjkvH0.net
それ以前にそいつらが事故要因になるから意味なし

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:19:45.82 ID:xbWzeLrXi.net
シャドールライロにも一枚は入る
普通にプラス一枚はデカイ

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:47:44.27 ID:jC7T9ZL80.net
ミネルバは2だなウォルフ2フェリス2積んでるのもあるけど

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/22(月) 13:45:34.68 ID:nETimAw5i.net
こないだ久々に暗黒界と戦ったけど普通に安定したパワーデッキなのな
フィールド破壊しつつこっちの手札確認して捨ててくる上スキドレ貼るもんだから、サイク引けないとグラファに撲殺される

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/22(月) 14:42:45.27 ID:WxCZcD7u0.net
マッチなら問題なく勝てるけどな

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/22(月) 15:32:35.33 ID:ndVKeNDC0.net
暗黒界はフリーだとめちゃくちゃ強いからな

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/22(月) 17:44:43.17 ID:UXfSeTEk0.net
ライロもな

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:52:44.38 ID:WxCZcD7u0.net
インフェルノイドライロに入れたら強いかね

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:54:22.11 ID:WxCZcD7u0.net
ライロモンスターなんて相手ターンに生きててもいいことないしいけるかも

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/23(火) 05:18:39.15 ID:LlM73VjN0.net
さらにシャドールを混ぜてエグリスタを出すまで読んだ

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:20:19.96 ID:Izd3vcuEi.net
そしてライトロードは光の援軍とライラライコウだけに...

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:22:13.41 ID:h/f9Q6Au0.net
ほ、ほら最初期のシャドールにライラとライコウ入ってるレシピよく見たから…

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:48:04.38 ID:SBZJeS570.net
ライデン無駄に高いから未だに買ってない
ライコウ入れてる

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:58:58.37 ID:mIHYL0mL0.net
>>745
は…?おい…嘘だろ…?え…?
ライデン入ってないライロはライロじゃないと言われてるこのご時世でライデン買ってない…?
なんのためにライロ組んでるの…?

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:33:38.60 ID:KOAc1ur90.net
無駄に高いからって言ってもシングルで1000ぐらいだろ

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:15:57.02 ID:7PbT5QnY0.net
1600で買ったなぁ

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:31:38.07 ID:vmvzWXl0O.net
大会出ないなら海外番買えばいいのに
一枚300円位で買えるぜ

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:00:23.50 ID:RRjDoXl40.net
ライデン三枚亀二枚

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:30:57.29 ID:aXr/zf3N0.net
裁き30枚

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:46:19.60 ID:EUwcBi6D0.net
こないだようやくデュエリストセット尼で買ったけど
大満足ですわ

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:50:07.00 ID:wgjzgRlJ0.net
チラ裏

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/23(火) 23:58:41.18 ID:JWmtp6190.net
スレチかもしれんが
久しぶりに甲虫ライロ使ったんだがカラクリにさえ満足に戦えなかったは

征竜ライロに組み直そうかな

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 01:05:22.99 ID:HBS6rMqo0.net
>>754
針虫帰ってくるしありじゃないか?

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 09:10:26.83 ID:JhY/8z/EO.net
サイドラ効果持ってメインで墓地肥やしできるライロ来ねぇかな。

それ一枚来るだけで現環境と戦えそう

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 14:33:22.08 ID:zR30sQBv0.net
いや無理でしょ

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 16:54:39.20 ID:HBS6rMqo0.net
今あるカードで戦えてない時点で>>756の実力はまだまだだろうし
新規ライロがもし来たとしても使いこなせなかったら意味無い
無い物ねだりする前に自分のプレイングを上げるのが先決だとおもうね

実際嵐セプスロなんかは環境デッキでもやられたら無理な事がほとんどだし
そういう理不尽なのを除いたら普通にライロでも環境相手に戦えるぞ

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 17:23:01.02 ID:gHL5VMhW0.net
ここまで言うなら結果残してきてほしいもんだなwww

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 17:37:20.12 ID:HBS6rMqo0.net
>>759選考会1落ちではあるが一応はね
店舗ブロック選考会ともにライロ使ったよ

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 17:57:56.20 ID:WdMuK2Pz0.net
>>760
それは結果残したって言えるの?

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 18:04:53.69 ID:HBS6rMqo0.net
>>761ここの奴らよりは残してるんじゃね?

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 18:23:14.84 ID:gHL5VMhW0.net
お、おう

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 18:38:12.99 ID:yy5Q/xA50.net
過去レス遡ってみろよ
お前より良い結果残してるやつたくさんいるよ

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 19:18:03.29 ID:w0IuS9Gz0.net
非公認であればトナメ優勝とかちょくちょくあるしなぁ
選考会一落ちって…よくそれで偉そうなこと言えるな
もういまだについでにメタられることがデフォなライロを使ってる人はプレイングにそこまで問題ないと思うけどね
でも構築は独特な人が多いからそこだろう
ちょっと前に優勝報告した>>683だって独特な構築だし

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 19:45:10.50 ID:HBS6rMqo0.net
>>764
過去レスさかのぼってるほど暇じゃないからどこにあるのか教えてくれ

>>765
店舗予選優勝かつブロック予選上位2名のなかに入った144人しか選考会いけないんだから1落ちでも関係ない
CS以外の非公認優勝とか普通に出来るからそれこそ実績にはならないだろ

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 19:59:29.29 ID:ZRUJu7ke0.net
証拠が無い以上ナニを言っても仕方あるまい

今使ってるレシピ載せてくれるとかだったら語れるんだけど

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 20:05:04.18 ID:HBS6rMqo0.net
新制限の構築は教えられないけど今期使ってた構築でよければ

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 20:16:43.76 ID:XQKnxtU6i.net
参考にしたいから是非教えてくれ
あと店舗予選とブロック予選のレポよろしく

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 20:21:14.31 ID:HBS6rMqo0.net
計40枚
▼モンスター 26枚
・上級 6枚
裁き3 開闢 ライボロス1 ゴーズ1
・下級 20枚
ルミナス3 ガロス1 ライデン2 フェリス1 ウォルフ1 ミネルバ1 ライラ2
カーガン2 フォトスラ1 ドラゴリッチ1 G3 ヴェーラー1 クロウ1
▼魔法 14枚
ソラエク3 援軍 増援 ソルチャ3 聖槍 大嵐 おろまい 蘇生

▼エクストラ 15枚
牙王 星態龍 閻魔竜 閃光竜 スタダ スクラップ トリシューラ 
ミカエル ガイザー 月華竜 ブラロ サック リベリオン カステル チェイン

▼サイド 15枚
ゴーズ1 ドラゴリッチ2 クロウ1 ヴェーラー1 ブラックホール サイクロン3 脱出3 転生の予言 妖精の風2

>>769
何ヶ月前だと思ってるんだよ

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 20:41:34.44 ID:HBS6rMqo0.net
店舗 曙光ライロ使用
1回戦チェンバ
2回戦征竜
3回戦征竜
4回戦OP
5回戦3軸炎星

ブロック 曙光ライロ使用
1回戦不戦勝
2回戦AFOP
3回戦水精鱗
当たったデッキは確かこんな感じだった気がする

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 21:17:03.15 ID:NZ0OSzk50.net
とりあえず今回(次回?)の制限で結果残してから来てね

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 21:32:57.34 ID:w0IuS9Gz0.net
はい解散

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 22:12:52.19 ID:JhY/8z/EO.net
正直どうすればライロは再び環境トップに立てるんだろう

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 22:17:17.16 ID:w0IuS9Gz0.net
>>572
多分これでも無理

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/24(水) 22:26:08.60 ID:JhY/8z/EO.net
>>775
まじかよ
現環境どんだけぶっ壊れてんだよww

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/25(木) 00:26:38.50 ID:ESAQ5yPm0.net
>>770
レシピさんくす
ぐだぐだ言ってる奴よりあんたみたいに晒して
くれるほうが有益だわ

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/25(木) 00:56:58.74 ID:fh28bFT70.net
>>770
ブロック予選の時なのにドラゴリッチ?

あったけ?

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/25(木) 01:16:04.07 ID:oBKKfWJGI.net
ライロに必要なのって上みたいな除去じゃなくない?
金こう核レベルでの超耐性とか安定性じゃないの

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/25(木) 01:22:12.38 ID:wJOcx7zLI.net
>>778現在使ってる構築なんじゃないの?流れ的に

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/25(木) 08:31:10.33 ID:odwBEGnY0.net
場持ち悪いからな。罠入れても墓地落ちるし
ネクガ、亀みたいなカードが欲しいよな

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/25(木) 13:23:20.81 ID:TEYyeIrL0.net
オルクスが効果・戦闘破壊耐性付与になって
召喚・特殊召喚時デッキからライトロードをサーチ出来る新規が来て
墓地落としを阻害出来なくするブレイクスルースキルが来たら環境取れるだろ

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/25(木) 13:29:56.69 ID:I2ZUmo8B0.net
ライロ作ろうと思ってるんですけど調べたら征竜とか代行とかカオスとかいろんな型があったんですけど次の環境ではどれがおすすめですか?

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/25(木) 13:49:25.08 ID:TEYyeIrL0.net
一番大会で結果残してるのは制竜型
エクリプスワイバーン落として裁き除外、征竜効果で裁きサーチって動きが単純で強い
ランク7出したり裁き効果使った後に墓地から征竜で打点増し出来るのも強み
カオスライロはダムド開闢なんかの優秀な除去効果持ちが多い
ゼピュロスゾンキャリ入れる構築ならシンクロも割と自由なレベルで出せる
代行ライロは朱光で相手ターンに邪魔出来るのが他との違い
神聖な球体素引きするとキツいのは構築でなんとかすべし

グダグダ書いたけどやっぱりおすすめは征竜型だな、デッキパワーが段違い
奈落や強脱くらいの魔法罠なら軽く踏み越えて1キル出来るパワーがある
メタられるとキツいのはどの型でも変わらんね

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/25(木) 13:54:18.37 ID:KBwXnoZx0.net
サフィライロも地味に強いで

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/25(木) 14:02:52.45 ID:I2ZUmo8B0.net
ありがとうございます!
とりあえず征竜はもってるので回してみます

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/25(木) 18:25:49.25 ID:oghFt2wOO.net
カオス型は闇モンスターどれだけ入れてます?構築力足りないのでカオスデッキタッチライトロードになってしまいます

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:22:42.97 ID:vmubXCOZi.net
わざわざカオスに寄せる程入れたい闇が無いからそれで良いよ
純型にクリバンネクガを数枚入れて開闢だけにした方が安定する

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:42:16.12 ID:/mQuDWJK0.net
a

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/26(金) 12:37:36.72 ID:59SZRMMg0.net
昔は下級ライロにパワーが無くてカオスモンスターで補強してたけど
今は新規がいい効果持ってるし、簡単にミカエル出せるようになったから無理にカオスに寄せる必要は無くなったね

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/26(金) 14:09:09.30 ID:kmhkbp8B0.net
しかしライロである以上無理やりにでも昔の下級ライロも詰めないといけないのがな

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:09:22.51 ID:erpMAsk/0.net
シャドールの下級がえげつない性能だから弱いように見えるけどテーマとしてはライロの下級は今でも十分高性能だよね

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:13:59.91 ID:XO1rxjYe0.net
火力はないけどな

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/26(金) 21:49:20.07 ID:T5eJ89SoO.net
今出てるライロモンスターを全てメインフェイズ墓地肥やし可能にすればいいんだ!!

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/27(土) 02:29:50.40 ID:wI87A7um0.net
出張アンド出張

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/27(土) 15:23:51.25 ID:wTPEYkmN0.net
最近剣闘スレより勢いないけど大丈夫なのこのスレ…

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:31:06.81 ID:AlTckn5DO.net
海外だと増援解除とかウラヤマシス

本当に欲しいのは光の援軍だけどw

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/27(土) 22:20:38.21 ID:6x4Pkqrv0.net
やっぱシャドールライロが強い

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 03:59:07.50 ID:S2y9t4Qg0.net
電磁亀もお安くなりそうだし久し振りにライロ引っ張り出してくるか

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 06:14:17.26 ID:+f8D3TPo0.net
引いても落ちても強いのは素晴らしいな>シャドール
普通にシャドール使えなんて言わないでくださいお願いします

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 18:28:57.56 ID:lm4wi+epi.net
ブレイクスルー再録確定
ライロに入れたかったからちょうどいい

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 18:51:39.12 ID:Q3EdaFnM0.net
まじで?

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 18:52:11.49 ID:UAUo9zXei.net
ソース

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 19:18:18.16 ID:lm4wi+epi.net
Vジャン立ち読みしてきた
多分レアリティはノーマル

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 19:22:06.24 ID:lm4wi+epi.net
ドライブと一緒にでるゴールドボックス+αってやつに再録。字は光ってなかったけどもしかしたらスーレアかも。

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 19:28:05.52 ID:wfjdjn3+0.net
>>805
あれ抱き合わせに収録されてるだけだぞ・・・

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:30:32.68 ID:Ht5tfY7V0.net
在庫処分でコスモが投げ売りされた時点で再録はかなり遠くなったんじゃないか?
ブレスルをパックの目玉の一つとして売りたいんだからすぐには再録なんてしないだろうし

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:37:05.29 ID:4if7mLm+0.net
>>805
それってパックに収録されてる強力カードだぜってことだろな

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:39:29.88 ID:wfjdjn3+0.net
ブレスル再録は当分おあずけじゃないかな
ごうけんみたいにストラク再録が可能性はありそうだが

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:40:20.64 ID:OcD3S8FP0.net
初出のパックに入ってるのを再録とは言わないな

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 21:01:26.40 ID:hRDO95gl0.net
シャドールライロ作ったけど影依融合を一枚しか積んでなくて2枚にしようか迷ってるんだが
誰かシャドールライロ作ってる人いたら影依融合何枚積んでるか教えてくれ。

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 21:48:23.45 ID:c1+ZcDaaO.net
裁きのエンド時墓地肥やし効果なくなってもいいからライトロードの名前が付いてて欲しかった

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:00:05.08 ID:nE0SrHWF0.net
どうでもいいがお前らミカエルがやられたときはなるべくルミナス戻すよう心掛けろよ
ルミナスがデッキに残ってるのと残ってないのとじゃ継戦力がまるで違うぞ

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:19:45.42 ID:K8LBYouQ0.net
くさすぎる
さっさと死ね

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:24:40.44 ID:6sOfDUNf0.net
シャドールライロ組んでるけど、融合とか写し身入れるとケアのため原核とかも入れなくちゃならんし、
エルシャドール無しの良心的出張セットにしてる。

融合なくても下級が優秀だから強い

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/29(月) 00:22:13.11 ID:JYpkq8yX0.net
まぁルミナスだけ戻したりする事は多々ある
援軍がデッキに残ってるようなら尚更

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/29(月) 06:39:56.76 ID:z4orWF0Q0.net
ルミナスもそうだがライフ回復効果が案外バカにできない
終盤裁きブッパできない状況でミカエル自爆特攻回復からメイン2でブッパとかある

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/29(月) 09:39:25.17 ID:uHtndtJp0.net
もうライロに望める強化っていったら援軍緩和くらいか

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:21:25.75 ID:/wlxLZ0s0.net
ライロ専用のエクシーズでも来ればいいんだがな

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:44:25.62 ID:xan2G2jK0.net
エンド肥やし無くていいから
ライトロードの効果で特殊召喚された時墓地肥やせる新規はよ

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/29(月) 18:30:54.32 ID:DxBdhaiw0.net
たとえ援軍3積みできたとしても単に安定性が上がっただけでメタには弱いから上位になるのは難しい気がする

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/29(月) 18:38:52.62 ID:gBN/2b2f0.net
>>821
相手がメタ貼る前に殺せるようになれば関係ない

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/29(月) 19:09:17.09 ID:F3/Vh8zt0.net
先攻1ターン目に裁き3体召喚すれば勝ったも同然

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/29(月) 20:24:12.27 ID:pZkwFIQ80.net
>>823
ビュート…

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/29(月) 20:30:15.79 ID:/wlxLZ0s0.net
裁きは出したターンでケリつけないとそのあとすぐ反撃されて巻き戻しが難しくなるからなぁ
そういう意味でも切り札感あって好きだけど

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/29(月) 21:35:04.10 ID:xan2G2jK0.net
ブン回りして先行で30枚くらい肥やせた時のもう何がされても勝てる感は異常

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/29(月) 21:42:26.89 ID:h0H9mds6O.net
裁きでフィールド吹っ飛ばしてから次のターン相手がめっちゃ試行錯誤して裁き倒そうとしてる姿見るの好きだわ。
更に手札にオネスト、伏せにプリズナー、ブレスルがあると負ける気がしないな。

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/29(月) 22:01:43.21 ID:PXddLr+M0.net
やっぱり抹殺霊廟渓谷おろ埋ガン積みの征竜ライロが一番強いな
手札ガンガン入れ替えたほうが楽しいしよく回る

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/29(月) 22:05:59.82 ID:UVw3HJC/0.net
>>828全部1枚しか積めないじゃんw

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:58:33.92 ID:fT0ERpOv0.net
エクリプス征龍裁きのあざっしたーの糞ゲーワンパンのチート級の強さを持ってるのに
なぜ環境勢には勝てんのだ
身内フリーでは無双しすぎで征龍ライロのみ使用不可だというのに

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:25:27.49 ID:voUOs6Lv0.net
>>830
征竜ライロと同じぐらいの力のデッキ持ってる人がいないのか?

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:48:55.83 ID:RHoF3oGs0.net
身内にHEROくらい組んでる奴いるだろ
今ストラクで組めるんだし
ライロはそれに普通に負けるよ

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:58:19.99 ID:9+dkM9PC0.net
HEROとやるときはマジでジャンケンの時点で勝敗ついてしまうからなあ

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/30(火) 08:18:18.71 ID:V5amyFUN0.net
ほんとにね 
先行取れたらまだ良いんだけど後攻になった時がゴミすぎてやる気がうせてしまう

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/30(火) 21:00:17.54 ID:SimhZ6BlO.net
アニメでライロ使い出てこねーかな

出てくれば新規カードも来そうなのに

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/02(木) 00:20:51.86 ID:2m9fQqb20.net
採用率の高いであろう下級の中で一人だけ2枚肥やしのジェインさん
先攻でお前だけ手札にいても嬉しくないんだよ墓地にいけ墓地に

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/02(木) 00:48:46.80 ID:yD0supqUi.net
ジェイン「くっ...!殺せ‼︎」

その点ソーラーエクスチェンジはすげーよな
墓地を肥やしつつ2枚ドローなんて爆アド過ぎる

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/02(木) 01:00:45.94 ID:AJIg96ek0.net
一応ライデンも2枚肥やしなんだよなぁ

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/02(木) 02:13:31.80 ID:2m9fQqb20.net
2枚肥やし(4枚肥やし)

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/02(木) 09:42:39.04 ID:W9EZEgUr0.net
そらジェインのアニキもメインで肥やせるんであれば使えるよ

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:20:21.42 ID:DZ7jq3od0.net
お前らジェインさんディスりやがって!嫌ならデッキに入れるなよ!

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:21:30.02 ID:581Za9Uk0.net
>>840
ジェインはアニキじゃねえだろアネキだろ分かってねえなあ

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:24:30.38 ID:W9EZEgUr0.net
>>842
僕は男の子がいいです(憤怒)

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:08:08.00 ID:ymlcqVt20.net
nsできる下級ライロで(効果込み)最高打点だろあと増援対応

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:53:45.21 ID:yD0supqUi.net
しかし増援でくるのは新規のライデン...
古参の下級ライロ最高打点戦士族(笑)は
引っ込んでろってことか

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:38:16.67 ID:d8J1NJW50.net
テラナイトの新規エクシーズでライロがとばっちりを受けたんだけど

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:37:02.06 ID:DkCSDi3N0.net
本当に空気なのはケルビムさん

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:43:55.36 ID:ymlcqVt20.net
ライニャンジェニスあたりも相当空気だと思うぞ

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:58:54.23 ID:Xm00AReF0.net
ジェニスシャイアはデブリで釣って前者はランク4後者はレベル7出せるからまだ
ケルビムグラゴニスは軸にしたデッキがあるしジェインは種類増やしたかったら入る。

ホントに空気なのはオルクスとライニャンだと思う。ライニャンに関してはライコウに勝てる要素がない

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:09:19.54 ID:E6o01cby0.net
オルクスはミネルヴァに仕事とられたからなぁ

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:15:46.42 ID:ymlcqVt20.net
AF出る前の先史相手にオルクス入れたことはあったから
いつかきっとそういう環境も来るさww

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:29:18.07 ID:4pq1hxIv0.net
オルクスは虫環境の時に使ってた

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/03(金) 01:32:45.29 ID:VM6ogI2e0.net
たまに入れると効果破壊免れたりして嬉しい
なお下級の打点が低過ぎて死ぬ

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/04(土) 05:06:35.89 ID:Du6jmw+y0.net
セイクリッド・ダイヤどうする?

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:15:24.25 ID:bT2f6yzc0.net
幸い墓地送り以外は無効にされないから除去通ればなんとかなるんじゃね?
しかし打点高いのはキツいなこいつ

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/04(土) 12:53:03.82 ID:inuZ19y80.net
チューナー3体とシンクロを有するライロって一応シンクロテーマってことでいいの?

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/04(土) 13:35:08.40 ID:FWIpDBIr0.net
ダイヤいたらソラエク援軍すら打てないのか

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/04(土) 13:50:55.58 ID:iqO+ACfUI.net
>>856
ゼピュロスだけいれてライロBF名乗るようなもんだろ

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/04(土) 14:02:37.77 ID:vEjQIyB5i.net
先攻ルーラー先攻ダークロウに加え先攻ダイヤが新たに誕生してしまうのか

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/04(土) 14:22:30.44 ID:3l1FKfrV0.net
何気に非エクストラテーマにエクストラモンスターが与えられたのってライロだけか?

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/04(土) 15:27:18.29 ID:ka/vCVj00.net
先攻ダイヤできるデッキなんてそうそうないから今のところは安心

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/04(土) 15:45:13.63 ID:bT2f6yzc0.net
言われてみると超重武者と同じものを感じるな…

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/04(土) 16:03:04.30 ID:rGXSvk3f0.net
征竜ライロでのソウルチャージの使い時がよく分からない
制圧するデッキでもないし、キルしにいく時は使えないし、結局抜いてしまったけど何かモヤモヤする

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/04(土) 16:42:27.84 ID:AcLzKDkMi.net
俺も入れてないな
根本的に大量展開してそのターン中に物量で攻める征竜ライロにソルチャは合わん
それでも有効的に使いたいならシンクロエクシーズに妨害系や破壊体制持ち増やして返しのターンも生き残れるように構築するくらいしかない気がする

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/04(土) 19:06:22.50 ID:GhwiRpdW0.net
でも以前入賞した征竜ライロにはソルチャ積まれてるんだよな
やっぱり何かしら使い道があるのだろう

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/04(土) 23:16:30.06 ID:Cl9NR/6t0.net
ほんとだ
シャイアとジェニス入ってるしどういう回し方してるんだろな

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/04(土) 23:23:13.33 ID:9t/fMua90.net
正直あのサイトって誰でも書けるし信憑性はそこまでないよね
主催者のブログがリンク貼ってるとかならまだしも

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/05(日) 01:21:39.19 ID:sycthtUj0.net
>>866
デブリでミカエルつくるんじゃない?

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/05(日) 01:25:09.70 ID:tXhbkcG/0.net
シャイアはデブリ対応ってのがいいね、ミカエルが手軽に出せる
超電磁タートルいるしジェニスまで必要か?って思うけど、種類を増やすのとランク4へのアクセスを早めるために入れたのかな
是非ともプレイを見てみたいものだわ

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:45:14.61 ID:6aTba13Ni.net
征竜ライロに限らず、ヒーローと戦う時って先行取らなきゃ初手ダークロウ出されて大体積んじまうよね

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:58:04.69 ID:ZdJ4FPGdO.net
ダークロウ対策は愴を入れるのが一番だろうなぁ

ライラとかライデンでも相討ち狙えるし

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:59:21.01 ID:xN3KocBt0.net
手札3枚消費して征竜で殴り殺すくらいしか活路がない

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:51:50.17 ID:5Er5bT480.net
>>871計算しなおそう

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:06:19.37 ID:wt5ukeXv0.net
>>873
おめーが計算し直せよゴミ

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:07:33.99 ID:wt5ukeXv0.net
相討ちかよやっぱ>>871が死ねゴミ
ついでに>>873も死ねゴミ

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:23:24.15 ID:QgRvNmuY0.net
おかーさーん!なんかへんなひとがいるー!

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:28:44.23 ID:9Z/3xWEW0.net
お前が死ぬんやで

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:40:18.23 ID:e/faLKcW0.net
征竜ライロがやっぱ一番強いって事でおk?
裁き全部落ちてもワンパンできる可能性あるのは強いわ

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:52:07.39 ID:8HrD3ICV0.net
征竜ライロはほとんど無駄がない構築だよね
エクリプスがライロと相性がいいのはもちろんのこと征竜のコストになるし
墓地に落ちた裁きやデブリ、レドックスについてはカーガンも利用できる
デブリカーガンで墓地肥やしをしつつ出せる2種ブラロもコストになるしミカエルや星態龍も例外じゃない

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:52:19.69 ID:JjZfBhb30.net
光属性の征龍が出れば落ちたライロも有効活用出来るのにな

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:03:26.07 ID:4PbnatJn0.net
均衡取るために闇も出さなきゃ・・・

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:18:48.28 ID:faReRKM/0.net
カオス征竜ライロ誕生である
そこまでやっても環境入りは無理だろうけど

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:22:20.30 ID:rVO4N7xS0.net
光闇の征竜出すと環境変わっちゃうからダメっすね

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:42:41.96 ID:UUGgN2RG0.net
最近墓地メタのカードが多すぎるんだよなぁ
ライロは他と違って墓地の依存度高いし

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:54:39.64 ID:eRjeZrrb0.net
その気になればメタられる前に墓地肥やしまくってゴリラできるから楽しい

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:56:01.67 ID:rVO4N7xS0.net
ウホウホ

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/06(月) 15:21:51.32 ID:RdBRq8oW0.net
クリバンとカーガンどっちがいいんだろう・・・今はクリバン使ってるけど、そうするとデブリがいらなくなってしまう
みんなはどうしてる?

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/06(月) 15:23:33.01 ID:RdBRq8oW0.net
すまない!sage忘れてた

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/06(月) 15:25:12.85 ID:sS7G2Uj00.net
キーカード持ってこれるクリバン派

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:03:56.97 ID:chTFr12w0.net
ブラロに繋げたいからカーガン

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:22:47.13 ID:/Crq4GTi0.net
初手で引かないと意味ないクリバンはすぐ抜けた

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/06(月) 16:26:40.83 ID:lFFPwl0G0.net
ヴェーラー食らっても問題なく墓地肥やせるカーガン

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:56:31.49 ID:T5wbI0Aw0.net
ゼラの天使いいぞこれ
カオスライロにおすすめ

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/06(月) 18:48:41.00 ID:RdBRq8oW0.net
やはりカーガンのほうが使いやすいかもな・・・
カーガン利点はヴェーラー効かない、デブリ釣れる、レドックスの餌、1900打点
クリバンは5枚墓地、キーカード回収
・・・まとめてみるとカーガンのがいいな・・・

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:24:05.58 ID:uY7uYUe10.net
カーガンは相手ターン時はただの400の雑魚になるからキツイ
あんまり攻撃表示で出したくない

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:30:24.95 ID:qDgDmo38i.net
その点ではクリバンもヴェーラー食らったら1000の置物だし、効果通ったら通ったでガラ空きだしでどっちもどっちだな

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:51:04.23 ID:qjAdCjhB0.net
ライロに大嵐入れてる?墓地に落ちて相手を安心させるのが嫌なんだけどいい対策はないかな

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/06(月) 22:22:30.20 ID:rVO4N7xS0.net
サイク1大嵐1
落ちたら落ちたでしょうがないと思ってる

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:10:20.28 ID:nX1qlwq60.net
征竜ライロだから結局ディアボロス裁き連打するから相手の伏せを間に合わせないな

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:03:20.19 ID:wb9f1Xx+0.net
ゴーズないと1killされまくるんだが…
身内の聖刻ドラグ1killがうざい

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:07:58.23 ID:cZ1bLpnv0.net
>>900ゴーズはクリフォートhero相手に強いから入れたほうがいい

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/07(火) 03:40:21.97 ID:WWhNeoUg0.net
大嵐は入れてるけどサイクは入れてないかな

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/08(水) 04:58:39.55 ID:7jSFzwlh0.net
そうかゴーズってクリフォHEROに確かに強いな
Thx、スレチだけどネクロスの構築の参考にさせてもらうよ

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:23:54.81 ID:JwQMSbu/O.net
シャドールライロ作ったけど手札減らないって素晴らしいね。

まだ征竜ライロ作ってないからそっちも作ろうかと思うけどどっちの型のが強いのかなぁ

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/08(水) 19:48:47.06 ID:IK5DhgxT0.net
シャドールだけのが強いんじゃない?w

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/08(水) 20:29:47.90 ID:bvXm5+FX0.net
純シャドールの方がよくねは禁句なのだ…

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/08(水) 21:27:25.23 ID:6meUVLbk0.net
>>904
征龍ライロは征龍元来のカードパワーを存分に堪能できて凄い楽しいぞ

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/08(水) 21:34:04.59 ID:YLLISbxH0.net
征竜ライロは征竜のパワーに頼るだけじゃなくちゃんと裁きが切り札として君臨してるとこが好き

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/08(水) 21:52:05.56 ID:L+X+hODu0.net
征龍ライロは調整も難しくて面白い
純型に比べて減らさずを得ないライロの枚数とかデブリカーガンの有無とかエクリプスの枚数とか
霊廟や渓谷を入れてる人も居るのかな

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:09:59.78 ID:EwXY737y0.net
征竜ライロ使いだしてから、転生、預言者みたいなサルベージカードは抜けたな
落ちる前に龍ドローorサーチするからいいやって感じで

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:46:03.37 ID:N9xNjEn70.net
征竜ライロは5ターン以内に勝たないと負けると勝手に思ってるから防御札は亀以外抜けちまったな
渓谷は手札消費してエクリプスなり征竜落とせるから使いやすい

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:55:57.05 ID:YLLISbxH0.net
ネクガタートルは相手が積極的に除外したがるからラプソディ・イン・バーサークとかクロウに対してデコイとして役立ってくれる事もあるんだよな
墓地に4種落ちてないからって油断した相手に次ターン裁きぶっぱできた時の喜びよ

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:03:01.38 ID:/2NdEd/c0.net
しゃ、シャドールライロの方が強いし...

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:07:19.79 ID:UCFK5HVp0.net
しゃ、シャドールのが強いし…

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:16:12.94 ID:SHQQO20C0.net
フ、フェリスが入ってるからシャドールライロだし

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:49:27.86 ID:e2PcBB4z0.net
今日聖刻と闘ったんだが、始祖竜出されて積んだわ・・それも2回
ブレイクスルースキルが必要なんですね・・・
あと、初歩的な質問で申し訳ないがライロの墓地送る効果の時にデッキ枚数がそれに満たなかったら発動しない?
デッキ枚数1枚でライコウ3枚送る とか・・ 調べてもなかったんで教えてください

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:04:17.83 ID:VWXWcVjb0.net
>>916
デッキ枚数1枚でもライコウ効果は発動する(デッキ枚数は0枚になる)
しかしこの時点では負けにはならない
次のターンにドロー出来なかったら負けが確定

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:26:19.92 ID:e2PcBB4z0.net
>>917 
ありがとう!発動はするんだね、最近よくデッキ0枚になるから確認しときたかった

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:19:32.51 ID:S+kUB4VzO.net
デッキが0枚になるだと…?
なんて羨ましい

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/09(木) 09:19:15.28 ID:8+UnV7P00.net
それまでに決着つくよな

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/09(木) 09:54:54.38 ID:I1FIuOMR0.net
先攻1ターン目からデッキ0枚にしたいくらいだわ

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/09(木) 12:21:01.30 ID:taCLcX320.net
そして速攻のかかしで絶望するのであった

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:07:50.16 ID:6IlGwnZT0.net
5年ぶりくらいに遊戯王再開したから最近のカードに疎いんだけど、
最近のライロのEXデッキに入れるべきカードってある?

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:47:14.68 ID:D+EPFm3C0.net
ミカエルとチェインはどの型のライロでもまず必要だな
あとは、出しやすいレベルとランクに応じて

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/09(木) 14:43:45.97 ID:ZGZWEyo/0.net
バーニングアビスのダンテ来日はよ

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/09(木) 15:23:29.64 ID:2+TrqKwe0.net
カーガン使ったあともう一度墓地送りは便利だよな打点も高いし

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/09(木) 16:09:23.27 ID:G3q4NR4/0.net
7シンクロは割合多めでいいと思う
ミカエルはもちろん、裁きを通すためのブラロやアカナイもあっていいかも

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:02:18.90 ID:8hoXa4Go0.net
時々無性に手札抹殺が使いたくなる

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:30:15.95 ID:VWXWcVjb0.net
開闢出しやすくなるしガイザーもなかなか強い

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:06:11.07 ID:5UGQ+DaH0.net
>>923
で、何型にするの?
まさかとは思うが征竜型とかふざけたこと言わないよね?

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:11:32.96 ID:ksembWq50.net
征竜型がふざけてるとは一体

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:24:52.12 ID:FVdPC4KG0.net
アフィチルの荒らしだろ
荒れる流れにしてライロスレがwwwwみたいな流れにしたいだけ

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:15:04.94 ID:V+LEiv7R0.net
チェインて必須ってほど?純・カオス・征竜入りで3つライロ使ってるけどチェイン出したいと思ったこと自分は無いな

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:57:27.02 ID:VWXWcVjb0.net
必須ではないけどほしい場面は何かとある

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:55:12.96 ID:20B/4RqD0.net
チェインからフェリスは事故った時によくやる

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/10(金) 01:02:25.04 ID:PPuxruNq0.net
征竜ライロでチェインは必須だろ
いるいないでキルルートが段違いだぞ
逆に>>933 の構築とプレイングが気になる

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/10(金) 04:15:56.94 ID:hov74b/W0.net
チェインは征竜型なら入るだろうけど、どの型でも入るわけではないだろう

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/10(金) 06:29:12.12 ID:AjDMehh40.net
チェイン入らないライロってライロがオマケ扱いされてるデッキくらいでライロメインなら大抵入りそうだけど
少なくとも征竜、ライトレイ、カオス辺りのメジャーどころは全部入る
やっぱウォルフやフェイリス出せたり亀落とせるのは強い

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/10(金) 08:13:19.98 ID:PPuxruNq0.net
単純に考えて手札に裁きいるが墓地種類が足りない
だせればキルルートなのに・・・
ってなった時に4並んでるならチェイン→フェリスで大体なんとかなる

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/10(金) 08:19:37.17 ID:QKJTsDLu0.net
あったら便利だと思うわ
けど、最近はエクストラもかつかつだからなくてもいいんじゃね?

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/10(金) 08:21:53.59 ID:Mh2CGBiX0.net
基本的に墓地肥やす札はいくらあっても困らないライロで、ピンポイントで狙ったカードを墓地に落とせるチェインは入らない理由はないと思うわ

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/10(金) 11:39:22.27 ID:H0szxlsM0.net
俺はチェイン必須だと思うけどなあ

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/10(金) 12:02:40.43 ID:5TqXhrNq0.net
ノーデンやデブリから簡単にランク4が出せるんだから、ピンポイントで墓地肥やせるチェインはまず採用と思うよ
征竜では必須だけど、他の型ではそうじゃないのかな

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/10(金) 12:16:20.48 ID:4+dVAv6q0.net
他の型でも必須だよ

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/10(金) 14:02:25.79 ID:RaFLq/irO.net
初めてワイアーム使われたんだが、出されただけで完全に詰んでびっくりしたわ
やっぱブレスル入れないとダメかなぁ

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/10(金) 16:02:18.50 ID:qIbog4+D0.net
フェリスは抜けた
いつもルミナスいるわけじゃないし

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/10(金) 17:11:02.39 ID:0qP1T+mli.net
個人的にブレスル2の安定感は異常

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/10(金) 18:52:05.12 ID:k4r/0Zmd0.net
ブレスルは1でも十分機能するよな。墓地に落ちても使えるのはでかい

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/10(金) 19:22:41.35 ID:hov74b/W0.net
俺は純ライロで入れなくなったけどチェイン使う人多いんだな

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/10(金) 19:50:06.77 ID:uwznJ6f00.net
チェインに結構助けられたからぬけなくなってる

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:43:54.11 ID:PPuxruNq0.net
チェインの仕事率からみると
思考停止で入れていいレベルで使う

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:40:39.79 ID:ekaWsE550.net
パラディオスが登場した頃ならおそらく抜けてたけど今なら普通に採用すると思う
当時はウォルフで打点上げやピンポイント墓地肥やしの役割だったけど今はそれ以外にもできることが段違いに増えたからね

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:57:32.39 ID:h9m5pNrp0.net
ところで早く落とすために亀2枚ってありだと思う?

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:33:24.07 ID:20B/4RqD0.net
ライロだかシャドールだかは覚えてないけどCS入賞者で亀二枚の構築は何回か見たことあるな
回したことないから確かな事は言えんがアリだと思う

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:46:28.23 ID:XztaAzbM0.net
チェイン入れてる人の方が多そうだな…俺はライロ使ってて4×2より4+3とか3+3が並ぶことのほうが圧倒的に多いから抜いたんだけど。
ただ征竜型に関しては、なんで今まで入れてなかったんだろうって今日やってみて思った

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:30:18.23 ID:PPuxruNq0.net
ライロ魔導シャドールなるものを作りたいと思って
頑張った結果デッキが50枚になった

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:25:31.56 ID:frp7ddSDI.net
ライロ征竜使っとるんやけど、カーガンはいるかな? あと、オネスト2 増G2 ネクガ2 ヴェーラー1入っとるんやけど流石に対策カード多すぎるかな?どれ抜くべきか教えてくれ

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:27:57.20 ID:4aZOrYFl0.net
増Gはいらないと思う

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:32:14.86 ID:WkAugAM50.net
征竜型の防御は亀2枚だわ
1度バトル止められりゃあ十分なキルスピードあるしデブリからランク4だしな
ヴェーラーGはメタ次第だからなんとも
ネクガはもう素引きリスクリターンが合ってなくてカオス型以外はあまり入れたく無いわ

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:40:08.87 ID:frp7ddSDI.net
おお、ありがと。罠はブレスルと針虫で悩んどるんやけどどーかな?

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:50:28.39 ID:WkAugAM50.net
少しは自分で考えたら?組んでる構築の採用カードと枚数を教える事は出来るけどそれじゃあ大した意味無いだろ
何故ブレスル必要なのかとか何故針虫なのかとか理解して納得しないと
前者は詰みかねないメタモンスメタだけど除去対策も兼ねる聖槍と役割が似てるから自分で考えて要検討
後者はそれこそブレスル採用ならリターン高めだし墓地発動カードの採用枚数にもよるだろうね

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:14:24.63 ID:hRwka7GE0.net
征竜ライロを使ってるんだけど3、4枚シャドール入れたら動き良くなった
パラディンとかガロスが手札1枚だけとか、針虫でそいつらだけが落ちるのがなんか遅く感じてしまう・・
まあ・・シャドール組めって話なんだろうけど

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:22:38.34 ID:+0CAN0Rt0.net
針虫制限の時は征竜ライロに一枚入れてたけど解除されて逆にブレスルに変わってしまった
三積みしても対して恩恵を感じられなかったのは落ちて嬉しいカードが少なめだからかね

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:34:06.62 ID:nxGYensx0.net
スキルプリズナーも強いぞ!(ステマ)

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:51:07.58 ID:IeYdsYIK0.net
プリズナーも強いんだがいつの間にか見なくなったな…

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/11(土) 07:02:58.44 ID:lStUaDDg0.net
(ブレスルスキプリヴェーラーみたいなモンス効果対策カード1枚も入れてないなんて言えない…)

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/11(土) 15:00:53.55 ID:bfME29Pt0.net
ダークロウで詰むぞ

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:01:28.43 ID:afMTx3dN0.net
裁きで倒せるだろ

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/11(土) 20:37:03.80 ID:+0CAN0Rt0.net
先攻ダークロウの話だろ

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/11(土) 21:20:26.86 ID:peqGER/zO.net
だから槍入れろっていってるだろ!!

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/11(土) 23:00:03.70 ID:hRwka7GE0.net
青眼征竜が何回か入賞してるね
ライロ征竜とどちらが強いんだろうか・・・単純にライロが使われてないだけだといいな

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:55:57.77 ID:FLPJnxSf0.net
頑なに清掃いれないやつってなんなの?
清掃で解決するんだから黙っていれろよ
ライロ魔法罠はー とか下らないこと言ってんなよ

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:35:48.63 ID:ZDgKSV8h0.net
HEROとかに関してはどっちが先に展開できるかどうかに尽きるから
清掃とかの問題じゃない

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:43:20.61 ID:yHFOU4rP0.net
つまりはじゃんけん次第ということですね?

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/12(日) 01:52:23.36 ID:eKuK2HHf0.net
>>974そういう問題でもない
先行取れても動けなかったら意味ないからね

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/12(日) 09:27:01.15 ID:IlATZhux0.net
ライロが絡んでる時点でマッチに弱いんだよな
サイドデッキからメタカード入れようにもそのカードが落ちる
このあたりが大会入賞がきついところだと思う

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:47:13.72 ID:L2Lg6NKw0.net
環境入りは難しかったけどテーマ強化としてはかなり優遇されてる気がする

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:20:01.13 ID:AQUSDGy70.net
下手に強くなって制限かけられるくらいならこれぐらいでも全然いいわ

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:20:46.23 ID:l1314MGd0.net
どんな相手でも先行回れば大体勝てる
良いデッキだよなライロって

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:55:08.13 ID:Yyfi/Gxy0.net
相手の場に伏せがなく厄介な効果モンスもなく手札にヴェーラー握られてなく
かつこっちの墓地にライロ4種あって手札に裁きが3枚あれば例え環境トップ相手だろうと普通に勝っちゃうもんな
やっぱライロって強い

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:33:26.81 ID:UBj8SyRT0.net
そう考えると手札にエクゾパーツ5枚あるだけで勝利確定のエクゾって実は最強なんじゃね

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:39:51.63 ID:UBj8SyRT0.net
次スレ

【遊戯王】ライトロードを語るスレ 墓地へ70枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1413092200/

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:33:43.26 ID:uHi/NX9b0.net
規制されてるカードがあるテーマって夢と希望があるよな…
将来的に強化が確約されてるようなもんだから

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:21:04.69 ID:AQUSDGy70.net
援軍が戻る希望はないけどな

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/12(日) 23:08:02.59 ID:t2Gkrj5j0.net
甲虫装機「……」

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:18:11.58 ID:nCs8GoSzO.net
援軍帰って来ると、また色んなデッキの援軍に行って厄介なことになるからな

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/13(月) 08:03:11.08 ID:fE7Qfi8T0.net
>>980
今はその条件のうち二つぐらいなくても殺れるで

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/13(月) 09:12:35.42 ID:K3PVyBe10.net
ライロって武神とめちゃくちゃ相性いいな
サイチェンなしとはいえ5〜6戦やって全勝だった

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/13(月) 11:28:35.29 ID:lBXZCs3G0.net
よっぽど引きが悪くない限り、危なげなく勝てるな
閃スタ、サック辺りの耐性持ちを出せるのと全体除去を連打できるのがポイントだろうな
虚無カイコロの突破方が多いのもあるか

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/13(月) 12:56:49.35 ID:7CxZ7hfy0.net
サグサ枯らせた上での展開もできるし相手のビートダウンを超電磁、ネクガで無駄にできるしな
征竜ライロならなおさら勝ちやすい

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/13(月) 13:54:36.50 ID:6hi7qLN/0.net
ライロってヘタな小細工通用しないよな
多少の妨害やアド差無視してパワーで押し切れるし

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/13(月) 14:43:59.05 ID:50AOb6xK0.net
割とマジで回った時のパワーは全テーマ中最強だと思う

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/13(月) 15:44:48.51 ID:XCnK/14H0.net
裁きが糞チートパワーだからな
勝てるのなんて一部ロマンカードか帝龍くらいなもんだろ

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:11:32.09 ID:Jmse4e2Q0.net
ブレイクスルーが採用されてプリズナーは次点なのは
やっぱり致命傷感の違いだよな

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/13(月) 19:25:56.52 ID:50AOb6xK0.net
竜星とかの破壊された時湧いてくるデッキ相手に裁きまくるの気持ちいいいいいいい

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/13(月) 19:35:46.29 ID:BWH+mItj0.net
ゼンマインやアークナイトを裁き連打で消し飛ばすのは癖になるな

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:18:19.06 ID:XfNMhKpc0.net
この快感がやめられないライロ

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/14(火) 01:52:41.99 ID:vmtRitrz0.net
竜星は何回も出てくるからライフ持たないんだが…
あれって5、6回くらい裁き通さないといけないんだろ?

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:37:09.10 ID:tGlL8v9C0.net
採用枚数減らしてる型もあるみたいだし一概には言えないんじゃない?
ただ竜星はスキドレのせいで苦手意識がある

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/14(火) 03:04:14.10 ID:0tHaaBmm0.net
>>999採用枚数減らしても種類は減らしてないんじゃない?

1001 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:05:01.99 ID:VlNS7p3m0.net
やったことないけどネクロスには勝てそうだな
初動遅いやろあれ知らんけど

1002 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:09:47.97 ID:r2W+MUhn0.net
殺しにいこうと思ったところを
手札切られてバトルフェイズ終了

次ターンサーチでトリシュだしながら
しっかり防御用札もサーチ

ループ

負け

以上ネクロス戦でした

1003 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:25:38.75 ID:0tHaaBmm0.net
ネクロスはいくら遅くてもこっちの墓地が溜まる前にはトリシューラ出せるし
サーチカードが豊富だから事故るほうが珍しい
ヒーローがかわいく思えるレベルできついぞ

1004 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:02:11.87 ID:r2W+MUhn0.net
デッキ交換してやってみたが
ライロが展開しても防御札一枚もってれば鼻くそほじるほど余裕
あとは相手のデッキ切れ待つか
毎ターン除外なりバウンスをゆっくりやってアドとればいい
そして事故率がめちゃくちゃ低い

1005 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/14(火) 09:18:00.12 ID:xiILh6p30.net
ひえー、やってみない事には分からんが聞くだけで恐ろしいな
何か対策出来んもんかね

1006 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/14(火) 09:22:27.08 ID:nz6rpaWB0.net
ネクロスほとんど事故んないよな
でもユニコールとかほとんど刺さんないし
防御札そんな積んでないから戦えないことはなかったぞ

1007 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/14(火) 09:29:45.18 ID:xiILh6p30.net
ネクロスはトリシュと違って全部揃ってないと発動出来ないんだったよな
意図的に場を開けたり手札0枚にするプレイングって必要?

1008 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/14(火) 10:15:02.58 ID:r2W+MUhn0.net
トリシュより
ヴァルキュルスの影霊衣(手札からきって墓地ネクロス除外で攻撃無効+バトルフェイズ終了)
の方がつらい

1009 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/14(火) 11:01:17.90 ID:3p7up9Ox0.net
俺もネクロスとやっけど一度も勝てんかった
裁き出してもヴァリュキュで延々凌がれてデッキアウトで負けた
はっきり言ってライロは相性悪いと思う
向こうは毎ターンヴァリュキュ持ってこれて、これで凌いでれはこっちは勝手に死ぬっ感じだし
バトル終了を毎ターン補充できるって頭おかしだろ
ライロみたいなビートダウンはどうやって勝ちゃいいんだ

1010 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/14(火) 12:22:01.99 ID:pulKLSzD0.net
竜星を裁きまくるとかエアプだぞ
ライフ足りねぇしむしろ途中で場揃えられてシンクロされるわ

1011 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/14(火) 12:40:08.99 ID:roGrkNVP0.net
>>1011なら新規ライロ追加

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200