2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンカードはオワコン

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/10/18(金) 05:00:02 ID:YuQkKK370.net
だよな

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/10/18(金) 14:33:10 ID:5Moyjoa10.net
子供が買い続けるんじゃねーの?

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/10/23(水) 05:44:42 ID:J1I7nifqi.net
スタン落ちがある時点でクソゲーだろ
エリカ様やイズミンがもうつかえないとかな

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/10/25(金) 10:57:57 ID:2QjMP7780.net
壕は臭いよ

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/10/31(木) 07:41:19 ID:o05Y8sGv0.net
全くだ

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/11/06(水) 01:57:06 ID:Z03azhL00.net
同意

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/11/06(水) 21:12:25 ID:ST4GMVvK0.net
俺はポケカやってたぞ

遊戯王とかヴァンガイラストからしてルール細かそうでやらない

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/11/07(木) 12:59:06 ID:CGivD+uR0.net
BWシリーズで引退しますたw

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/11/13(水) 23:47:32 ID:Q6DlE1D+0.net
ますたw

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/11/19(火) 23:03:14 ID:0+uvr/D90.net
ます

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/11/25(月) 23:09:10 ID:VwwFMjBQI.net
さすが使われてる印象

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/12/01(日) 22:31:24 ID:UNZtOooaI.net
たぶんこれからのことじゃなくてw

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/12/07(土) 22:53:41 ID:6EhaoH8cI.net
採用されるレベルが必要になるレベル

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/12/13(金) 23:53:03 ID:mh3ZRiz4I.net
在庫そんなに値段ついてるのかよ

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/12/19(木) 23:55:11 ID:Fi46ni6ZI.net
発売されても寝てきますね

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/12/25(水) 22:53:13 ID:hxRDe1JtI.net
これは何かの間違いだろうが本当なら恐ろしいな………

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/12/31(火) 11:29:55 ID:EWVVOyN/I.net
いきなりやればいいんじゃないだろうか

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/06(月) 23:15:09 ID:dfepIBPRI.net
お前が生まれた

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/03/25(火) 14:57:34 ID:6T88BG1N0.net
オワコンとか以前に、自分の思い入れの全く無い世代のシリーズじゃやる気にはならんよね
逆に現役世代ならグッズのひとつみたいな感覚で気軽に買えるんじゃない?
流行はしないが廃りもしない、という堅実商品
勿論「TCG」という扱いになるとオワコンでいいとは思うけど
世代交代意識しすぎて付いてく人が居なくなるから

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/04(金) 04:37:09 ID:XWZ+HsZv0.net
 

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:54:06 ID:WMqSK/v70.net
30代後半で漫画家になろうとしている童貞ひきこもりなバカを発見
足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/18(月) 00:09:07 ID:ZKF0e7sJI.net
ならいいのかな、ありがとう

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:21:57 ID:T6xzHvTlI.net
デザイン的に壊れカードになってそう

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/08(月) 21:07:43 ID:uXU/zr/GI.net
誰が言うかで違う感じ

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/13(土) 15:55:32 ID:954kCUHL0.net
 

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:34:02 ID:x6CsZu8wI.net
絶対ネタ切れ起こすと思ってた

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:47:19 ID:cmZFxuDqI.net
神炎蠱惑魔皇ウリアください

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/30(木) 03:44:36 ID:oORgb5aP0.net
写真部のやつは普通にいい奴だった

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/05(水) 22:57:40 ID:8dpKqo3X0.net
バラバラの方が強いってギャグ

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/11(火) 02:43:38 ID:YM5p41/y0.net
ここまで妄想した

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:28:25 ID:JoCdgPZR0.net
ついでにペンデュラム儀式ください!

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:57:57 ID:pSSk7/UY0.net
発売日前なのに売り切れていた・・・だと・・・

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2014/12/24(水) 11:53:23 ID:G8tNhgYz0.net
俺もいるぞー

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/01/14(水) 16:51:37 ID:unM9DR9s0.net
まずはコレ!

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:32:40 ID:1A9O2X5w0.net
TFSPでは漫画みたいに昔のパックから買って行こう

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:36:52 ID:4ePj3Hk70.net
ジャッ…トラ…くだ…い

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/04/08(水) 19:30:55 ID:VnbfKsvI0.net
ジャックにPチューナー渡そうコンマイ

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:21:21 ID:dQtZgULl0.net
やる夫がライダーとかの全盛期しか知らね

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:03:27 ID:+7qdxoLi0.net
ハテナ

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/07/07(火) 23:46:12 ID:MWvOtmLW0.net
裏サイバーはGX期に出すにはコンセプトが早すぎたんだ…

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/07/19(日) 03:17:03 ID:jxm8jAnc0.net
YPはYPって用語があるでしょ

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:54:28 ID:yLXpQPcO0.net
三次なら満足さんとジャックと池田くん呼んどけばいいよ

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/04(金) 01:51:16 ID:jyyYE5DM0.net
風呂キチの汎用性が高すぎる

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:41:53 ID:b3T7GQj00.net
こいついつもバランスよく収録してんな

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/27(日) 20:17:05 ID:0dyO3D7t0.net
デスダブルフォースも出るだろうしOCGオリでランク12RR出しちくりー!

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:07:58 ID:S+y9BMrn0.net
なんつーか普通に上手いな

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:26:42 ID:UieRck8F0.net
ラスボスのカードもセフィロンやネオスフィアみたいなエースはOCG化してるんだからヌメヌメもお願いしますよ

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:19:51 ID:P+dc0rpq0.net
そうです

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2015/12/13(日) 12:04:53 ID:aWDrY32W0.net
炎王自体すきなだけに悲しすぎる要素だわ

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:56:11 ID:OQLQPBh20.net
もうエラッタ無しで解除しても大丈夫な環境になっちゃってるからそのまま返せ

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/03/08(火) 22:12:13 ID:VJXKClTA0.net
【ゲスムラさんのマーチ】
なにがゆうのしあわせ
何をして喜ぶ
わからないまま、終わる
そーんなのはいーやだ

忘れないで嫁を
こぼさないで涙
だから君は燃えるぞ
どこまーでもー

そうだ! 恐れないで
じーぶんのために
ランド、テングだけーがとーもだちさー

げ、げ、ゲスムラさーん
くーずだよ君は
いけ!嫁の機嫌そーこねーてもー

「ゲスムラさ〜ん!お腹がすいたよ〜」
「ぼくのチ○コをおたべ。ハッハッハ」
「マッスボマッスボ!!」
「でたな!チムアチャ!」
「いくぞ!ランド!」
「どろるるるるっ!」

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/14(木) 21:06:21 ID:x164EeHG0.net
エインヘリアルトークンが先にやってるから手遅れだよ

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/30(土) 00:11:44 ID:xjaVtG/n0.net
なるほどう

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/16(月) 03:16:43 ID:PY11s9CO0.net
バクラのオカルトモンスターをウィジャ盤のキチガイサポートでリメイクして【ウィジャ盤】を環境トップにしよう

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/27(金) 00:10:36 ID:UEZuzYDB0.net
そもそもガジェで何体ランク4並ぶんだよ

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/06/30(木) 02:25:16 ID:HD98kZRK0.net
頑張れば6000くらいダメージ与えられるのかあれ?

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/07/15(金) 00:21:31 ID:aPqsE8dV0.net
勲章ものだな

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:47:47 ID:30HdXgD20.net
大阪府三島郡島本町は暴力とイジメの
暴力とイジメのブラックタウンなの?

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:21:41 ID:D3ZX5RSi0.net
くまみこがまだ踏ん張ってる

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/26(月) 04:48:22 ID:kyLlujj+0.net
ABCの一番強い効果は逃げる効果。これがなかったらヘイトは0だった。

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/12(水) 03:05:48 ID:8z6yIm8L0.net
弟子を捨ててサイマジと不倫してる師匠を許すな

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 04:27:05 ID:mljill0H0.net
融合素材の光は除外されるって書けばいいんじゃね?

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/30(金) 00:11:44 ID:9E9FWqdn0.net
一見過去テーマと見せかけて未だにケルキオンが結構いい値段するから侮れんわ>ヴェルズ

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 10:59:30 ID:+L4J1myr0.net
なお当てても元はとれない

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 00:48:53 ID:xRVuI4q80.net
出来ても色は自分で塗らなきゃいけないんじゃね?

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 12:16:06 ID:ivrvNjhm0.net
デッキ愛は何者にも勝るからな

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:20:58 ID:KTwLxEVz0.net
携帯電話君にも笑顔になってもらう

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2017/04/21(金) 02:15:18 ID:vAJZts+c0.net
攻撃力2100の連続攻撃って強いの…?

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2017/04/30(日) 03:16:15 ID:y71J+2xv0.net
マスク系の魔法入れる枠ができればもっと躍動するはず

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 03:50:53 ID:OCZ0S7uW0.net
トリックスター・デュアルスパークください

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/18(日) 12:41:47 ID:feUuqJyn0.net
でも最終巻の唐突な畳み方は未だになんとかならなかったのかと思う

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/11(火) 02:18:51 ID:UYgQtbl70.net
7つの大罪という恵まれた元ネタからクソみたいなテーマ

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/06(日) 13:28:11 ID:qfFX5Anb0.net
セレナの足コキ?

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/:2017/08/24(木) 03:02:12 ID:pbvpcEK50.net
ゴーストおばさんのスキル発動するとこの作画本気出してたの草

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/10/13(金) 12:44:55 ID:ZXisI3gy0.net
ゾンビーノが墓地から蘇生した時にはゾンビーナは破壊されてもういない=だから会えない

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/11/14(火) 06:48:20 ID:o7sWTd8h0.net
どんなカード出すか決定権あるほど偉い人は見てないよ

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/12/05(火) 20:16:46 ID:nym+UYdX0.net
なんかたくさんあるサポートが腐ってんのがもったいない

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/05(月) 22:05:01 ID:1a6Ol5OY0.net
ハリファ制限は意味あるけどサモソはなあ

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/04/02(月) 02:40:28 ID:/UmirdRM0.net
害悪カード全てデュエルで拘束せよ

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/04/27(金) 05:11:23 ID:Q/LFd9Lm0.net
リンクスのイベ報酬に出せるほどではないだろあの新規たちは

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/06/30(土) 13:11:48 ID:MiNRTYzA0.net
フルアーマードとかは単品で突っ立ってても突破容易にされるって点はダークロウとかに似てると言えるかもしれない

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/08/15(水) 17:40:46 ID:TZRhZahq0.net
これはひどい

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/09/28(金) 00:47:10 ID:nV0u3HJ30.net
アニおじは多分2体ほどいる

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/11/29(木) 17:43:14 ID:7oEh1rsr0.net
かつてのジャンプコラのような逸材って今のジャンプで産まれたのかな

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/12/31(月) 04:46:58 ID:/fEXxzxJ0.net
アルビィスシンクロ扱いじゃないのかよ極神の持ち味ほぼ活かしとらんやん

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/03/05(火) 17:53:53 ID:m3miN4JZ0.net
test

頻出の話題

Q1:ポケモンカードのスタン落ちはいつ頃?期間はどれくらい?
A1:ポケモン本編の完全新作が出てから1年半後〜2年後くらい。ちなみにXYのスタン落ちはサンムーンが出てから1年10か月後

Q2:弱点2倍なのに抵抗-20ってバランスおかしくない?
A2:DPで弱点+30の時代もあったが、不評だったのか無くなった。最終的に今の形に落ち着いたので文句言うな

Q3:〇〇のカード強すぎィ!ぶっ壊れ!
A3:弱点を突けばメタれる。2倍だぞ2倍

Q4:なんでポケモンを「倒した方」がサイド取れるんだよ。普通逆だろ
A4:それについては散々(一部)ユーザーから不満が上がっている。
   古参ユーザー曰く、「ポケモン本編も、バトルに勝ったらおこずかいと経験値貰えるから、それイメージらしい」とのこと。
   一応対策として、「自分のサイドが多い時に〇〇できる」系のカードがあるから我慢して

Q5:2018年夏に起きたポケカバブルの原因って何?
A5:遊戯王のレギュレーション変更と500円デッキ発売とYouTuberの宣伝とがんばリーリエSR高騰が偶然重なった(その他諸説有り)

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/03/13(水) 19:14:40 ID:EsLKzGuE0.net
test

頻出の話題

Q1:ポケモンカードのスタン落ちはいつ頃?期間はどれくらい?
A1:ポケモン本編の完全新作が出てから1年半後〜2年後くらい。ちなみにXYのスタン落ちはサンムーンが出てから1年10か月後

Q2:弱点2倍なのに抵抗-20ってバランスおかしくない?
A2:DPで弱点+30の時代もあったが、不評だったのか無くなった。最終的に今の形に落ち着いたので文句言うな

Q3:〇〇のカード強すぎィ!ぶっ壊れ!
A3:弱点を突け

Q4:なんでポケモンを「倒した方」がサイド取れるんだよ。普通逆だろ
A4:ほれ、そこに「自分のサイドが多いときに〇〇できる」系のカードがおるじゃろ?

Q5:公式大会に出たんだけど、オポって何?
A5:「オポネント」の略。弱い相手5人に勝った5勝よりも、強い相手5人に勝った5勝の方が大会を優位に進められる

Q6:コイントスはクソ
A6:お前でも技術を磨けば表を6割出せる。文句言う前に行動しろ

Q7:2018年夏に起きたポケカバブルの原因って何?
A7:遊戯王のレギュレーション変更と500円デッキ発売とYouTuberの宣伝とがんばリーリエSR高騰が偶然重なった(その他諸説有り)

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/04/12(金) 06:15:32 ID:VjPt6GyL0.net
頻出の話題

Q:ポケモンカードのスタン落ちはいつ頃?期間はどれくらい?
A:ポケモン本編の完全新作が出てから1年半後〜2年後くらい。
  ちなみにBWのスタン落ちはXYが出てから1年8か月後、XYのスタン落ちはサンムーンが出てから1年10か月後

Q:弱点2倍なのに抵抗-20ってバランスおかしくない?
A:DPで弱点+30の時代もあったが、不評だったのか無くなった。最終的に今の形に落ち着いたので文句言うな

Q:ポケモンを倒した方がサイドカード取れるっておかしくない?何で更に有利になるの?
A:「相手のポケモンを倒してカードがもらえたら、うれしくないですか(笑)?」 クリーチャーズ・ポケカ長島D発言より

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/04/28(火) 00:57:09.67 ID:/QKNeDgq0.net
そもそもどうやって場に出すつもりなんだ…

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/05/25(月) 16:32:14.90 ID:TNnXNqt+0.net
ブルーアイズモンスターはこのカード以外の効果を受けないみたいな魔法を作って

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/06/17(水) 14:38:28.08 ID:nqdmlqaV0.net
効果の発動を無効にしてないから

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/06(月) 22:31:06.52 ID:hTQRxUR00.net
ヴェスペネイトで割と強化されたけどもっとよこせ(強欲)

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/08/18(火) 07:23:06.63 ID:VXcW08iL0.net
了解!アルカナリーディング!

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/15(木) 16:39:06.39 ID:2W2Rpcbu0.net
笑顔を…

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 02:39:22.37 ID:gKaYYSSi0.net
明日辺り付録フラゲ来ないかしらん

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/01/06(水) 14:54:27.43 ID:Wkg7A2tm0.net
>>>

ガリガリ君当たり棒偽造で会社員(43)逮捕
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1609906100/

景品は人気カードゲーム「ポケモンカード」とガリガリ君が
コラボレーションした非売品の限定カードだった。
   
>>>

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/03/12(金) 13:00:42.11 ID:fL4THlLk0.net
存在感なら瑠璃もシェリーと大して変わらんやろ

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/04/15(木) 06:25:33.31 ID:Q/MwAtYK0.net
ソリッドロイド一番の問題点はデザインなんだよなー…

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/04/18(日) 15:35:33.79 ID:MBp6wbld0.net
ポケモンカードは最高!!

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/04/24(土) 03:46:09.51 ID:kSUC2eYb0.net
あんな幼稚園児向けのデザインのモンスター書かれてるカードをよく大人がやるよね(笑)(笑)(笑)

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/07/13(火) 21:04:09.78 ID:CpzE1OwI0.net
何このリンクスみたいな加工

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/10/10(日) 14:06:43.19 ID:/iXo5VY+0.net
スヴァリンが強くないは言い過ぎだわ

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/11/13(土) 16:39:01.61 ID:Nd8fmeJG0.net
アニメの魔術師とコンマイが作った魔術師はアニメとOCGの幻影レベルで別物やぞ、そもそも魔術師の全盛期って10期やし

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2021/12/17(金) 22:03:03.30 ID:53hO4lge0.net
フィールドでも墓地でも「相手」である必要があるからコントロールを奪われた時点で無理

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/03/09(水) 21:00:17.63 ID:eUASKvoW0.net
ウッウロボとかいう大会プロモ買い取りの時点で1万とかのが4枚ないと環境で最強のデッキが組めないクソゲー

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/05/27(金) 20:56:44.00 ID:O0yUuS590.net
まだ伸び代あるけどね

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/06/14(火) 20:56:49 ID:iLDwXFJQ0.net
とりあえず安いスターター買って始めてみようとしても
スターター自体全然見かけないんだが

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2023/02/07(火) 18:15:51.23 ID:a8cMR53c0.net
(´ヘ`;)ウーム…

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2023/04/23(日) 10:42:36.47 ID:tLgc9KF60.net
YouTuberが買い占めるから
https://i.imgur.com/jwGZpWR.jpeg 

なお ヒカキン
https://i.imgur.com/RZAGbST.jpg
 

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2023/04/23(日) 10:42:51.65 ID:tLgc9KF60.net
うんざりなんだな
https://i.imgur.com/AAKf9fB.jpg  

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2023/06/02(金) 23:17:43.50 ID:cAGU5ndV0.net
お客様「ポケモンカード売れやクソ!」ファミマ店長「もう二度とポケモン発注しねーわ!」 [584964303]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685714796/

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2024/02/11(日) 06:06:11.49 ID:oLtLDm9e0.net
投機にしかつかえねーオワモンカード
遊戯王やギャザのほうが投資としてさえ将来性がある

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2024/02/11(日) 06:08:13.87 ID:oLtLDm9e0.net
バカモンカード、ルールが運ゲーすぎ
遊戯王を見習え

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2024/02/28(水) 05:17:05.62 ID:j7AX04uk0.net
詳しく

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2024/03/11(月) 20:27:52.37 ID:qbtPc8MJ0.net
なんで流行ってんだろ
プレイヤーだけど

総レス数 115
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200