2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バーチャルYoutuber】不満を吐き出すスレ Part.22

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 13:48:18.80 ID:69Ta0kLfa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■総合スレ、個別スレ共に不満を吐き出せるような雰囲気ではないのでこのスレで適度にガス抜きしましょう。

■本スレは建設的な住み分けを目的としており、不満に対する反論等はスレ違いとなりますのでご注意ください。
また、総合スレや個別スレが荒れた際の誘導先として本スレッドを利用するのはご遠慮ください

■sage進行推奨

■前スレ
【バーチャルYoutuber】不満を吐き出すスレ Part.21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1577620578/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 15:59:44.16 ID:N+bn406m0.net
>>1
スレ立て乙

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 20:15:17.25 ID:3Ly6mFMX0.net
スレ立て乙

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-V2RZ):2020/06/15(月) 07:08:36 ID:JsDlfkSbd.net
呆れるくらい不正を隠すファン共だよな
それで得してるわけでもないのに
さすが無料コンテンツ、無法地帯

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 07:21:15.77 ID:XSSd/p24a.net
あまり権利関係を正義棒で叩くのもまた得しないけどなぁ
それこそJASRACみたいな利権団体できて何も問題ないものまで巻き込まれかねない

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfe0-WPX+):2020/06/15(月) 07:39:53 ID:Wyu3YCvT0.net
メンバー限定とか切り抜かれたらキレるくせにな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 08:07:00.38 ID:Wyu3YCvT0.net
彡(^)(^)「面白いんだよなあ
女友達と話してる感じがして
これ嫌ってるやつは女と話したことないんだろな」
https://i.imgur.com/3cYZDUq.jpg
https://i.imgur.com/6kaBKzj.jpg
https://i.imgur.com/pgbjoPA.png
https://i.imgur.com/U03nlG1.jpg

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 08:28:45.23 ID:svLwH4+y0.net
ニコニコの痛いコメントみたいなもんだよね
世代やプラットフォームが変わっても人間は同じ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 08:36:25.66 ID:I0cVUK1Bd.net
前スレで言われたから言うんだけど、ちょうどホロライブが任天堂の件で燃えてた頃ににじさんじでも一般では禁止されてる偽トロを使って配信してボヤになりかけたみたい
それで勿論ファン達は擁護してるんだけど内容は勿論無理筋というか全部ホロライブにも言えるんじゃね?って意見ばっか
企業も企業だけど今回のホロライブの著作権騒動って本当にどういう層が騒いでたんだ?って思うような内容だわ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 10:16:50.05 ID:uoNK/Jh10.net
騒動に関してはホロが騒がれてることが多いし実際違反してたからしょうがないと思うんだけど
にじさんじも最近包括契約したっていう免罪符を手に入れただけで過去違反してなかったわけではないしな
元々の騒動の始まりはにじさんじが注意されたことに起因してたんじゃなかったっけ?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-V2RZ):2020/06/15(月) 13:58:26 ID:AUh36zx3d.net
あのな、これを擁護する奴ってのは
アニメを不正視聴したいから不正アップロードを見逃せって言ってるのと同じなんだわ

このままだと推しが引退するかも知らんから
最悪企業ごと消えるかも知らんから見逃せと

笑わせんなや

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 14:11:20.66 ID:Q2JvFa7rM.net
擁護もしないが非難もしないな
俺は権利者じゃないからね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 14:49:35.86 ID:VLQ6TTl0M.net
まあネット自体が昔から著作権意識ガバガバだから、悪いとは分かってても別にいいじゃん…って思ってる人間は視聴者にも配信者にもたくさんいそう
問題はそれを正すべき立場であるはずの企業が特に何もやってないのがね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 14:55:10.42 ID:N8jspJfw0.net
宣伝効果はあるし、訴えたところでメリットは一つもないからなぁ
大手なら使用料徴収しそうだけど、有名作品を持ってないところが金をせびっても
じゃあ二度とおたくのゲームやらんね、動画も削除するねで逃げられて終わり

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 15:02:37.86 ID:dkr00yfTa.net
>>7
これVIPで見たけど案の定気持ち悪いって言われてて笑った

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 15:15:35.13 ID:f8A1lPq90.net
偽トロって違反なの?
ハード本体がサポートで取り扱い出来なくなるとだけは聞いたけど

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 15:29:04.82 ID:N8jspJfw0.net
>>16
情報古いかも知れんがまだ偽トロを購入、所持、実装、配信は違法にはならない
メーカー規約の違反にはなるかも知れないが法律には触れない
ただし偽トロを作ったり、売ったり、改造を代行すると違法になったからメーカーは全滅する

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-WCV3):2020/06/15(月) 18:33:06 ID:I0cVUK1Bd.net
勘違いされてもアレだから言うけど俺はどっちも潰れていい派だぞ
擁護も何もそら他人の著作物を無断で使用してン百万稼ぐような企業ってそら駄目だし
ただ、今回の権利がどうのこうの言ってるやつってこの偽トロの件って法に触れないから大丈夫とか思ってるのかなあと思うくらい今回静かだしなあと
その倫理観ってどこに行ったのかと思うだけ

>>16
本体の改造後サポートされなくなるのは安全性が担保できなくなるからね
そんな保証ができないものを企業側が黙認&助長しておいて消費者側には自己責任で片付てたら企業の公益性なんてあったもんじゃないでしょ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 19:15:48.28 ID:yd3EjT3Fa.net
開栓前の賞味期限しか調味料には書かれてないことにキレてそうな人だ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 19:19:24.20 ID:I0cVUK1Bd.net
開封後はお早めに〜ってあるから大丈夫なんじゃないかなとw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-JLd7):2020/06/18(木) 12:41:02 ID:BgcrHUX4d.net
ユニコーンがいない分ライトなファンが多いとか言ってるがこういうのを見ると本当に?と思ってしまう
端から見てる分にはユニコーンと企業信者って気持ち悪さで言えばそんな変わらんよな
何を彼らに期待してるんだ?ファンは
https://ytranking.net/blog/archives/30177

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:29:15.63 ID:CSuUgBt+0.net
ユニコーンとか知らんけど無料コンテンツに群がる奴らをファンと思ってたら潰れるよ
そいつらの勢いにすがらないといけない商売ってなんやねん

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V9g3):2020/06/19(金) 02:30:37 ID:zQqxKbHVa.net
>>22
え…フリーミアムって言葉くらいは聞いたことあるだろ?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 06:01:03.99 ID:JaXols5R0.net
無料コンテンツに群がる奴らをファンと思ってたら潰れるよ
そいつらの勢いにすがらないといけない商売ってなんやねん

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-JLd7):2020/06/19(金) 06:20:35 ID:dSLrIC1Gd.net
>>24
え?ソシャゲメーカー全般芸能人YouTuber
人気商売なんてだいたいそうじゃない?
まあ上の記事でわざわざ苦言呈してるやつらがファンじゃないとか企業が思ってたらそれこそ終わりだと思うが

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Yacz):2020/06/19(金) 07:02:06 ID:oUG4qTwod.net
ネットの声一つで揺るぐから炎上に敏感で法的措置脅迫も辞さない
しかしファン(笑)は固定人気があると言う

盲信的人気は根拠がないから信用されないんだぞ
じゃなきゃ集金急がねえから

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-nWXU):2020/06/20(土) 04:54:45 ID:o1IAE+Usd.net
無料で釣って誘い込ませた所でガッツリ回収するやり方なだけで固定人気はないよね
浅ましさに嫌気が差した人が抜けて、何も知らない人が入ってくるから循環続いてるけど
最近悪評どんどん広まってるしいつまで持つことやら

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 09:22:33.79 ID:FpWfh8xI0.net
固定客はいるけど大金つぎ込んで引っ込みがつかなくなったとか
演者に名前覚えられて囲いと化してるとかそういう人ばっかりな気はする

絵師は仕事の宣伝も兼ねてるから余計に抜け出せなくなってるんだろうけど
下手にV化するくらいならpixivに一枚でも多くイラストアップしてくれた方がファンとしては嬉しい

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 06:07:17.22 ID:PC8wczuYa.net
ファンがSkebとかでバンバン貢ぐなら手を染めないで済むんじゃないか?
やってること同じだけど

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3f1-1/Nl):2020/06/21(日) 11:05:08 ID:t/aY6NhD0.net
PCが壊れたので新しいPCが欲しいです
https://camp-fire.jp/projects/300169/preview?token=bfu2usx9

プロジェクト本文
はじめに・ご挨拶
バーチャルYouTuberの万楽えねです。漫画家もしています。

このプロジェクトで実現したいこと
パソコンが壊れてしまったので、ふたたびバーチャルYouTuber活動が出来る様に頑張りたいです。

10,000円残り:20人まで
万楽えねと1時間2人っきりで通話する権利

支援者:0人お届け予定:2020年07月

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 12:07:41.04 ID:ik11r3sY0.net
出すアホいるんだろうし好きにしろって感じだな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 15:17:23.46 ID:k3s9yFqRa.net
吐き気がする

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:16:38.52 ID:PM0FQ4X8d.net
今まで活動サボってなければ買えた額だろ・・・
そして買ったところでサボるだろ・・・
ていうか旦那はどうにかしてくれないのかよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:08:03.73 ID:/SW6UWfw0.net
視聴者が何でも買ってくれるんだからVtuberってすげーな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:13:35.33 ID:e4VQ415ma.net
All-In方式は草

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-zMcs):2020/06/22(月) 02:30:57 ID:GgeGaNbFa.net
漫画家としての原稿料でも買えるしこれまでの収益やイベント料でも賄えるよな
クラファンする意味が貢いで欲しいだけにしかみえん

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 07:01:27.52 ID:zDTtHWnhd.net
個人も企業も大変やな
だから定職つけって言ってんの

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 19:38:24.99 ID:tw73R4AuM.net
貢いで見返りで通話してってなんかキャバクラっぽい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 20:29:02.99 ID:3Gg3+PAK0.net
キャバ以下だろ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 21:20:28.87 ID:qajdhuGK0.net
前から公開前だったっけ?
なんか値段も上がった気がするけど気のせいか?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 20:02:24.05 ID:ItTtCBrK0.net
ケリンまた炎上してんのか?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 14:44:23.46 ID:tWILI8iq0.net
ネットキャバクラとはよく言ったもんだが
まさか何もかもキャバクラと瓜二つとはな
もう金出さんしニコニコの切り抜きだけ見るわ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:11:04.45 ID:4dWA9KQg0.net
チー牛御用達ネットキャバクラ
どうしてこうなった

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 23:31:05.44 ID:1wEoiS/6d.net
外からスパチャ絡みで煽られてるのに肝心要の信者がコレだからねぇ
https://note.com/2434kakiokoshi/n/n122c203c3678
こんなモンが流れてくる辺り過去最高級にバチバチしてないか?
こんなモンにキャッキャする前に推し()のためにさっさと自浄した方がいいんじゃないのと思うが

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 23:38:36.01 ID:YzB1Di+h0.net
こんな長文読むやついんの

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 23:46:09.66 ID:1wEoiS/6d.net
信者は読んだんじゃね?いいね結構ついてるし

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 04:36:06.82 ID:TcZXOtRN0.net
ホロコーンこっわ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 06:53:55.20 ID:yRY/Xcpw0.net
他の記事見たらバリバリのにじさんじ信者じゃんこいつ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-Dhgx):2020/06/26(金) 14:00:44 ID:owXv+Wb1d.net
どうでもいいよ
アフィ同然の商売しかける輩に人間性などあるかい

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:35:17.63 ID:skwat5nxd.net
コイツってアフィリエイトなの?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 14:56:23.11 ID:0gutXYa70.net
つべから金すする商売がアフィ同然という意味では

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 12:13:56.76 ID:5U8ncTZldNIKU.net
https://livedoor.blogimg.jp/shuichi_10/imgs/f/5/f58aeb1e.jpg

これまじ?
給付金とかもあるだろうけど月1億もスパチャされてんのかよ・・・
異常だわ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 07:05:18.69 ID:hSjzrbsVd.net
それが企業系ならマージンで半分持っていく運営はさぞ楽な仕事だろうな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-7dD4):2020/07/03(金) 13:01:16 ID:88TLrvVdd.net
13 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-VQfP)[sage] 投稿日:2020/07/01(水) 22:25:59.40 ID:hd6IpqelM
金を差し出すことでしか自分の表現方法がないんだよ
好きな千に砂金差し出してたカオナシと同じ
千はそれを拒絶したけどvtuberは喜んで受け取るからな
だからvtuberオタクというカオナシは成長も挫折もせず一生そのままなんだよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 18:49:35.80 ID:1gCe8xIOd.net
反論した時点で負けなのに反論しちゃうバチャ豚の多い事多い事

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f71-oyMl):2020/07/04(土) 02:03:25 ID:1XgE0qJb0.net
>>54
真理やね
これがあるからVにハマってますアピールをしてる絵師やクリエイターは名前を覚えて近づかないようにしてる
やってることは同人ゴロと一緒だしな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 02:13:06.68 ID:O7zos8rGM.net
まあ学生とかなら無理して投げるよりリプとかコメで頑張れって思うけど歳とるとお金を出すのも大事だって考えかわるもんだけどな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 02:52:53.65 ID:Mfdbneom0.net
承認欲求の塊やんけ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-ah1m):2020/07/04(土) 04:36:44 ID:2y8z3AqZd.net
金を出す事が問題じゃなくて金を出す事でしか自己表現できないと言われてるのがミソなんだよな

>>57
そこら辺成長も挫折もなければそうなるだろうな
いやー名文だわ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-nJB9):2020/07/04(土) 06:36:58 ID:O7zos8rGM.net
>>59
単なる娯楽なんだから自己表現も糞もねえよ
vはぼくちんの考えた高尚な理想の趣味ふぁからリスナーはクリエイティブ()な自己表現をして成長をしなければならないだとでも思ってんのか気持ち悪い

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 07:08:34.18 ID:8lpCzkFi0.net
無料コンテンツの投げ銭はその活動や実力に金を払う価値があるという証明に使うものであって
相手にされたいから、喜ばせたいから、続けてほしいから投げても意味がない
このような無意味な投げ銭が続くと、再生数などと同様に投げ銭の額も評価の意味を失う

今はヲタクが群がっていれば人気の指標になるが、これも悪用しすぎたせいで数年後には信用されなくなる

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-40W7):2020/07/04(土) 08:31:20 ID:2jYagOZ9d.net
もう信用されてないぞ
根拠のない伸びは買いの証

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 10:05:59.78 ID:P6bQjw5Id.net
二次元のガワを被っただけの三次元の演者がキャバ紛いの商売やってるだけだしな
応援の投げ銭ではなく、チヤホヤされる為にドンペリ頼んでるのと何も変わらない
そういうのを堂々と健全なコンテンツのフリして広めようとしてるんだから現時点でかなり狂ってる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 10:18:40.47 ID:2y8z3AqZd.net
>>60>>61
反論するとしたらそこなんだよな
確かにそれは気持ち悪いですよね、でも自分の投げ銭は見返りノーサンクスの応援の代価として投げてるんですよ的なね
でも反論してる奴らはそこまで頭が回らない&そもそも図星だから条件反射で反論しちゃう→結果さらに嘲笑の的になるを繰り返してる
このコピペ自体結構な勢いで広まってるしさらに閉じコンが加速していきそうだな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86c1-SKZh):2020/07/04(土) 11:13:32 ID:JJ/Gy93W0.net
この集金システムはオタクカルチャーそのものに悪影響与えてる気がするんだよな
生身の人間がアニメキャラのガワ被ってゲームするだけで熱狂的な支持を得て、金もバンバン儲かるって、良いものを創作しようとする風潮が死に絶えるんじゃないか?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフW FFcf-X9Ut):2020/07/04(土) 12:59:41 ID:0ECp0SNMF.net
それなら良いものを創作してる人を掘り出してめっちゃ応援してやるのが近道じゃねぇの

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-40W7):2020/07/04(土) 13:13:52 ID:Zars9FPPd.net
投げ銭より身内に広めてフォロワー増やしたらいいよ
投げ銭するなら宣伝もつけとけ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 17:21:30.72 ID:8uooEFWD0.net
スパチャで金使いすぎて生きるのに必死なんよ
https://i.imgur.com/sNB8WJG.jpg
https://i.imgur.com/BvRKhBZ.jpg
https://i.imgur.com/wacoolq.jpg
https://i.imgur.com/GlY7qeV.jpg
https://i.imgur.com/Zgrijlt.jpg

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 17:36:04.97 ID:IgAYDHQ7a.net
アホだろこいつら

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 17:57:41.89 ID:Jc2jI69da.net
vtuberの配信見るのってマジで貴重なお金と時間のムダだよな
人生のなかで本当に何の役にもたたない

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 19:09:20.53 ID:GrHzvNgwa.net
VTuber の登録者数の殆どが生涯独身&孤独死確定してるんだよな それだけ人口減るって事だから深刻だな コミケの来場数とかも

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 21:13:44.51 ID:j65J3Tib0.net
>>65
創作意欲ありそうなVがどんどん引退していったのって多分そういうことなんじゃない

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-7dD4):2020/07/04(土) 21:53:08 ID:6n1K5oS8d.net
金をどう使おうが自由だけど
身の丈にあってない金を投げてる馬鹿が多いのみると何か悲しくなるね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 23:06:34.95 ID:Mfdbneom0.net
嬢の気を引きたいから借金してまで金使うキャバ通いのおっさん

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 23:53:19.13 ID:tfegglmfM.net
スパチャなんてちょっと名前呼んでもらってお礼言われる程度の事なのによくもまぁ汗水垂らして稼いだ金をクレカ限度額まで投げられるな
いくら投げてもVからしたら数いるリスナーの中の一人でただの文字列の存在でしかないのに
キャバ通いの方がまだマシ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 00:02:53.02 ID:B/BczGwr0.net
キャバクラと一緒にしてるやついるけど、金払ってコミュニケーションの場を得るのと、コミュニケーションの手段として金を投げるのは全然違うぞ
カオナシというネーミングセンスは本当に的確

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 01:13:26.46 ID:vTGMUFsbd.net
まあ「キャバ嬢に生活費削ってお金を貢ぐぞー!」って公に言ってるやつがいるのかって話だな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-Sged):2020/07/05(日) 02:48:44 ID:1JGrn61xa.net
一生交わらない他人にお金を使うぐらいなら「自己投資」してキャリアアップの為にお金と時間を使うべきだったと後悔してるよ……
まわりの友人はみんなアフターファイブを「自己投資」に使ってたから尚更そう思う……

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e73-Wiu6):2020/07/05(日) 04:20:21 ID:VNigYZpz0.net
しかも企業に至っては最終的に5割も渡ってないんだろ
馬鹿じゃねえの

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 07:12:39.90 ID:eDFCIRYqd.net
課金額を競うソシャゲ豚やで

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 09:26:27.97 ID:9X7y41AGd0707.net
不満を吐き出すスレならせめてワッチョイ無しにしてクレメンス

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 09:58:44.59 ID:8a/xCNfOd0707.net
それしちゃうとこの板だとどっかのスレの連中が乗っ取りそうだから反対だなぁ

そういうスレじゃないだろここは

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 11:33:55.41 ID:Rq3n87aid0707.net
テンプレ反論スレチのスレで
そういうスレじゃないとか何言ってだこいつ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 12:49:08.27 ID:k4BE5zK2M0707.net
>>30
> PCが壊れたので新しいPCが欲しいです
> バーチャルYouTuberの万楽えねです。漫画家もしています。

同じことを鼻そうめんP辺りが言って、お礼が新曲+ミクさんイラストとか言うなら、寄付しても良いかもと思うけどねぇ。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 13:17:59.60 ID:dPso2C5h00707.net
一万払って一時間の罰ゲームを買うようなもん
というかPCすら買う金無いって生活すら成り立ってないレベル

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 16:51:58.28 ID:p32LEQsn00707.net
会長もそろそろTV出ていい頃合い アメトークあたり
かなたんはおかあさんといっしょとか

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 18:48:57.61 ID:NlftaRXUd0707.net
ステレオタイプのカオナシだなw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 13:48:21.39 ID:RTf+YzrFd.net
ギャラなしなら出してもらえるんじゃね?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 08:19:36.31 ID:sVU1WS+yd.net
おかあさんといっしょなんてカネ詰んでも無理じゃないかね?
半分冗談なのかもしれんけどガチの冗談とは思われない所がこの界隈の凄い所

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 23:51:20.50 ID:VT1jLmgL0.net
たまに「今月のおこづかいです!」とか未成年らしき子がスパチャ飛ばすのを見るたびに
Vの中の人は良心痛まないのかな、と思うことがある
俺に子供がいたらこの業界には近寄って欲しくないなあ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 07:00:51.60 ID:SiN6Ojw2d.net
良心あったら個人になるだろ
周りが個人で努力してるところに企業ブーストで出し抜きたいって発想が屑だろうが
最近の騒動で企業寄りなら共犯

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 07:03:26.92 ID:O7MG4ZR3M.net
>>91
意味不明過ぎて草

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-8Pzb):2020/07/10(金) 14:04:24 ID:kHEROOLTd.net
社員が釣れた!

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 17:31:43.82 ID:W17uwnv90.net
>>90
「今月の(貴方にあげる)おこづかいです!」と「今月の(僕の)おこづかいです!」の
二通りの解釈があるが俺は前者だと思ってた。
まぁどっちにしろおかしいんだけどなw
>>91
俺も意味わからんぞ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 12:05:45.07 ID:0w3f//fW0.net
解読した

良心あったら(これほど悪評ばかりついた企業勢にはならず)個人になるだろ
周り(の個人勢)が個人(の力で)で努力してるところに(金で水増しした)企業ブーストで出し抜きたいって(生ぬるい)発想が屑だろうが
最近の騒動で(企業の実態を知っても立場が)企業寄りな(なヤツ)ら(は)共犯

つまり>>91の中じゃ企業は悪で
悪の仲間入りする奴も、加担する奴も、容認する奴も、等しく屑と言いたいのでは

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 12:09:18.63 ID:Zx4eW2hp0.net
企業で知名度稼いで転生して個人になってがっぽり稼いでる奴もいるんだよなぁ……

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-Nkth):2020/07/11(土) 14:02:41 ID:g6Ks+rvWa.net
転生個人勢唯一の成功例やんけ

逆に元個人勢は企業加入で壊れるパターンしか知らん

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa91-Ycrg):2020/07/11(土) 17:37:28 ID:Rzvu6pbUa.net
元居た箱は崩壊寸前だしな 看板選手なんて登録者−続きだし

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 22:41:57.12 ID:Tis426CSa.net
俺の勝手なイメージだが
企業勢←代理人騒動の頃のsyamu
個人勢←オフゼロの頃のsyamu

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 12:27:39.96 ID:SC/3xK0Nd.net
https://i.imgur.com/YwEYtT0.gif

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 21:31:33.58 ID:UojYfsShd.net
こいつらにホストやキャバ嬢のシャンパンタワーとかが健全な稼ぎに見えるかどうか聞いてみたい
あと改めて>>86におかあさんといっしょにそれでも出演できると思ってるのか聞いてみたい

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 09:51:21.29 ID:t+Q9D77Ma.net
カオナシのスパチャ画像が広まってからVTuberとそのファンは叩いてもいいものとして認識されるようになったな
雑談系の板で叩きスレよく見かけるわ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 16:44:34.55 ID:RVx4buPqd.net
自己顕示欲を満たすために金を投げてるファンも
それを煽るVtuberと企業も
そんな恥ずかしい光景を不特定多数に誇らしげに見せつけてる姿勢も
正直何もかもが気持ち悪い

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 16:48:53.19 ID:fzx3WEor0.net
ついでにその気持ち悪い光景を叩いてマウントとってキャッキャしてる連中も気持ち悪い
なにもかもが気持ち悪い

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 17:01:41.62 ID:5cCnryX1d.net
>>104
マウントなんて取る気はないよ
この形態を続けるなら、人様の目につかないところでこっそりやればいいのにと思ってるだけ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 18:59:41.18 ID:gZLDlR520.net
3Dのキャラクター全部vtuber扱いする風潮が腹立たしい
この前のアイマスの配信もvtuber扱いして語る奴多いし、なんでも界隈の手柄にしようとするなって言いたくなる

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 20:22:19.41 ID:zhzM363K0.net
ブームの時から人気にあやかろうとするだけのハイエナVが多かった
今は企業個人問わずほぼ全てがハイエナVで出来ること少ないからゲーム実況にすがってる
他の人気にすがったり何か新しい技術が出来たら真っ先に自分たちの手柄にするよ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 23:10:22.68 ID:oAAOc8BHa.net
別に配信にアクセスしないと見られないんだから十分ではないの?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 07:01:26.24 ID:86GyUdyEd.net
それ逆な
演者に業界人を雇うと採算合わねえから生主を使う
技術スタッフを雇えないから生主環境でやらせる
企画立てる金がないから生主と同じ配信をさせる
台本すら書けないからロールプレイは放棄する
すると魅力が中身女しかないから女に構ってもらえるならなんでもいい連中にしか商売できない

底辺アイドルすら追えない貧乏人のご機嫌取りをせにゃならん哀れな商売の出来上がりや

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7641-hHzd):2020/07/15(水) 13:47:39 ID:YYb8VUhE0.net
>>101
【悲報】Vtuberさん、視聴者の赤いスパチャでレッドカーペットを作らせてしまう・・・・・
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594780524/

1 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 11:35:24.89 ID:JOZD0f7Sa
https://imgur.com/rfYgZIm.gif

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 00:16:13.11 ID:LauSB7vLM.net
>>109
エアプ過ぎん?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 08:31:13.89 ID:0umy1wDBd.net
>>107
この界隈評価基準が常に自分の推し()がどれだけ数字に便乗できるかで評価されるからな
結果何が評価されてるのかよくわからないまま企業がスパチャで荒稼ぎする外から見ると異様な世界になっちゃってるよね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 14:00:40.87 ID:0b71TMatd.net
企業がど素人にコジらせて底辺から金を巻き上げるだけで狂気だが?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-IVAS):2020/07/17(金) 12:30:20 ID:rSvmwfMmd.net
誕生日は集金イベント
https://imgur.com/a/9y4PVRw

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 07:09:49.08 ID:yd7VJllBd.net
三浦春馬とたまきの件で思ったのが、本人の対応と周りの視聴者の擁護っぷりを見てると今後当面の間のスパチャは全額自殺予防支援団体や遺族支援団体に全額寄付する勢いだよなぁと思う
本人がどうするかは知ったこっちゃないし、他人の金の使い道なんてどうでもいいが

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 07:09:09.48 ID:Kazcukrld.net
スパチャしたことないわ
最推しだろうと金がもったいない
それに金でしか応援できないなんて認めたくない
ファンとして一番惨めじゃないか

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 10:15:28.93 ID:Qr87mdynd.net
それが普通かと
あったとしても少額だよなぁ
カオナシって仲間内でも忌むべき存在なのになぜか臭いものに蓋理論になってるのがすごい
カオナシ本人なのかVTuberはスパチャしか取り柄がないのを認めてるのかどっちなんだろうね

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 12:12:09.84 ID:WkvX/nM5M.net
いやカオナシが金払ってくれるから俺らカネナシが楽しめるわけで感謝してやれよw

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 12:18:13.43 ID:S1O+1F/7d.net
スパチャ投げれないからカネナシってのも笑うよな
必死の抵抗みたいなもんなんだろうが

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 12:33:43.05 ID:WkvX/nM5M.net
無課金の開き直りほどみっともないもんはないからカネナシと揶揄されるのは仕方ないね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 13:40:27.70 ID:7yD6PrX9d.net
たかだか数万しか投げとらんのにイキるなや
その選民意識じみた気持ち悪い言動がvの格を下げてるとわからんのか

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 14:38:23.52 ID:F4lp8KdS0.net
スパチャ投げなかったりメンバーに入ってなかったら問答無用でダメな界隈なのか?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 14:53:05.37 ID:avvAOMSe0.net
数万で浸れる安っぽい優越感しか買えない貧乏人のマウントを邪魔するのは良くないぞ
ドルヲタにも声豚にもなれない底辺御用達コンテンツだ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 15:16:09.77 ID:bGUxxFyHM.net
ブーメラン頭に刺さってて草
カオナシよりカオナシにマウントとって優越感に浸ってるほうが安っぽいしなんなら醜悪ですらあるだろう

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 15:43:39.61 ID:cTEoCaBHa.net
外ではバカにされ、内では互いを見下し合う地獄のようなコンテンツ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 22:31:32.11 ID:HgRHmoUdM.net
スパチャ額での色分けや演者の反応
この優越感・高揚感はホストクラブでの高額ボトル入れてシャンパンコールみたいなもんだね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 22:34:12.86 ID:+3nzdp4R0.net
>>126
ホスト狂いのまんさんがなんでこんなとこいんの

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 23:55:33.85 ID:w6ObVNudd.net
つかなぜカオナシを庇護するのかさっぱりわからん
カネナシで煽り返すのも見当違いもいいとこなんだが

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 05:05:11.74 ID:9V1k4ysE0.net
知りたいか?
企業叩きされると困るからカオナシでスレを流したいんだよ
試しに企業が水増し工作してる話振ってみ
わらわら単発が湧いてくるぞ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 05:15:01.44 ID:2kKvck5d0.net
ついに糖質まで出てきて草

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 05:37:01.14 ID:9V1k4ysE0.net
ほらな、都合悪くてレスバに持ち込もうとしてる
じゃあ企業が水増し工作してる話しような

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 05:47:00.87 ID:2kKvck5d0.net
もったいぶらずにはよ工作とやらの具体的なところを教えてくれよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 05:51:05.70 ID:9V1k4ysE0.net
いんや?工作業者が板ごと巡回してる証明が済んで知れ渡ればそれでええねん

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 06:00:22.82 ID:2kKvck5d0.net
水増し工作とやらの具体的な事例はあげられないんだな
糖質相手にまともな答えが返ってくると思った俺がバカだったよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 06:01:11.81 ID:9V1k4ysE0.net
じゃあ企業が水増し工作してる話しようや

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 07:05:45.44 ID:JhZLlmQjd.net
水増ししてないってのがあり得ないけどな
sns一辺倒のネットじゃ視線が集まる場所が明確になっていて、金払って広告を打ってもらうしかない
googleもアクセスが多いところを優先するからサイトも検索単語も覇権が生まれる
いかに覇権にすり寄って掠め取るかのレースしかない

マジでこれしかないんだよ
ニコニコですら内容を見てもらえない時代になった
フォロワー販売、チャンネル登録販売、同接販売、インフルエンサーマーケティング
これらもコツコツやっても実力があっても八方塞がりの現状があるから成立した水増し商売
v企業ならこれらを社内でやるくらい造作もなかろう

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 07:58:32.99 ID:+EsesC0Yd.net
ニコニコを急に絡める辺りの流れって前にも見た事あるような

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 08:22:33.22 ID:X51UFm5ma.net
宣伝を水増しに含めるとか社会エアプじゃん…

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 10:37:58.23 ID:SkhrD4aKd.net
YouTubeコンテンツのはずなのに何故かニコニコを中心に広まってる時点でお察し

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 11:13:56.42 ID:T1o8zmha0.net
結局全部憶測でしかない
Vの言葉も陰謀論もどっちも信じすぎたらダメなんだよ
適度に期待しないでおかないと

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 11:51:11.63 ID:lqki42s/d.net
Vtuber関連企業はネット工作会社との繋がりが強いとか頻繁に話題になるけどね
にじホロとか

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 12:52:53.10 ID:T1o8zmha0.net
そういうのも「そういうことにしたい人」が大勢いるから当てにならん

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 13:31:59.22 ID:oRT0gDMW0.net
スパチャはきっしょい文章表示させる権利を販売してるわけじゃないぞ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 13:47:30.40 ID:vj+GQUTod.net
すげえ勢いで否定&個人攻撃が湧いてきて草生える
図星じゃん

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-CHGD):2020/07/22(水) 14:03:57 ID:AshcKceCd.net
社員が作った視聴ツールがようつべに不正判定食らった企業があるらしいぞ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 17:35:09.93 ID:Lykb1m0Bd.net
ぴたっと止まるのな
業者くん職務放棄では?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 20:13:01.05 ID:2QTrTU0fd.net
水増しに関して話せるまたとないチャンスなのにね
あと水増しの話題逸らしのために企業からすれば優良顧客のカオナシを貶してもあんま意味ないような気がする

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 20:30:35.07 ID:WBVo9FSUa.net
でもその話してるのsd33君だけだよね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 20:53:38.45 ID:9V1k4ysE0.net
わしもおるで
おら擁護しろ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 21:10:48.09 ID:2QTrTU0fd.net
>>148
話の流れ全体がおかしくなったんで何も言ってないけどこれ俺だぞ>>128
カオナシ言ってるやつを庇護じゃなくてカオナシを庇護だぞ
ちゃんと読め

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/23(木) 21:26:22.32 ID:1QpndyDL0.net
楠栞桜のネタみてるけど面白いな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 05:48:22.87 ID:fxJKTfz70.net
ミライアカリは頑なにヒカキン路線・・・ただ、めっちゃ可愛い

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1356-4bH5):2020/07/27(月) 18:28:20 ID:Qu9OPF4e0.net
不満スレにすら信者が工作に来る地獄絵図

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 22:49:43.51 ID:blxC7J/Id.net
ここはアンチスレじゃない定期

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 03:24:16.69 ID:edYOhXwOd.net
アンチスレがファンスレになってるせいで批判的なことが言えないのが不満なんですが、どうしたらいいですか?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 07:07:42.13 ID:5s4Y2V6Ed.net
こんな過疎スレすら煙が立つと業者が火消しに来るからな
もう諦めたら?

どうせ企業勢なんざ金で買った数字でイキり散らしてるだけなんだからよ

さあ煙を立てたぞ
奴らが来る

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ a673-UD9X):2020/07/29(水) 14:49:52 ID:4bPEpNsk0NIKU.net
反応すれば火消し業者
スルーしても発覚を恐れた業者
完璧なダブルバインド、俺じゃなきゃ見逃しちゃうね

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 19:41:26.18 ID:I+2MEcaZdNIKU.net
なぜかここからニコニコの話題につながる流れが始まる予感

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 20:11:59.74 ID:e1XrRxPQaNIKU.net
新UIが微妙だった話でもすればいいのか?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 20:18:50.44 ID:OlfYOHSB0NIKU.net
ぱこっただの本当のニコ生の焼き直しコンテンツだな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d592-KYK8):2020/07/29(水) 21:02:42 ID:8t9enr5+0NIKU.net
3D化記念配信!!とかで結構人集まってて確かにめでたいことではあるんだけど
単なる集金イベントになってるのと最初から3Dで活躍してるVはこれ出来ないよな
なんとなく不良が普通のことをするとものすごい良い人に見られるて話しを思い出す

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 21:13:06.66 ID:q/i0Dw9adNIKU.net
新衣装配信とかなら出来るぞ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 21:37:52.69 ID:bhd2UqS/dNIKU.net
3D化→新衣装をやっちゃいけないわけでもないから3D化のみに対してそれをやったVがどのくらいいるかが答えのような気がする

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 21:46:27.65 ID:8t9enr5+0NIKU.net
単純に新衣装って言ってもほぼ新しいモデル作る感じだからコストかかるよなぁ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 22:07:25.89 ID:jTWHIWnL0NIKU.net
3Dだろうが2Dだろうがやる事変わってねえから正直どうでもいい
豚は喜ぶかもしれんが

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 06:19:57.33 ID:ZeOCys980.net
箱底辺で待機10人だったVがある日を境に待機200人をキープした時は草生え散らかしたわ
加減を知らんのか

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 18:37:21.95 ID:hMLG0R5J0.net
いやーカプコン最高だわw
権利はしっかり守らないとつけあがる馬鹿がいるんだからこういう厳しい対応取ったのは素晴らしいよ
お布施でカプコンのゲーム買おうっと

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 18:39:36.58 ID:LracjMbZd.net
あれだけ問題なっといて許可とってないって擁護できねーわな・・・

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 18:45:41.87 ID:hMLG0R5J0.net
2度目は配信者も知らないでは済まされんよ
今まで他人の褌で稼いだ汚い金全部返すくらいは禊でやって欲しいものだね

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 21:47:38.34 ID:Gi0kFMYI0.net
被害者ヅラしてる信者が結構いて草も生えない

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 01:34:52.56 ID:UGJtXb1C0.net
金儲けが第一で問題が起きるまで何もしない
どうなっても信者がヨシヨシしてくれるから自浄作用も働かない
この体勢なんとかならんのかね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 14:26:45.00 ID:qhnjqHOkd.net
それでもカオナシ的には水増しはないらしい

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 21:31:14.94 ID:1v9H3g2zd.net
カプコンは以前からちょいちょい個人Vには連絡してたみたいだからな
その時は広告さえ外せば見逃してもらえてたみたいだが

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 13:15:02.73 ID:zxJcEwDdd.net
そらそうよ、個人が趣味でやるなら見逃す
同人で費用回収程度の利益を上げても見逃す
だが法人が商売でやりやがったら話が違う
当たり前だよな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 16:20:16.70 ID:G9B/EZ33d.net
その当たり前が理解できずに「俺たちが楽しんでるんだから水を差すな」ってのばっかなのが怖いんだよ、この業界

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 19:20:03.68 ID:1/B7cYfBd.net
「○○は応援しなきゃいけないから割高だけどグッズを買わなきゃ!」
「××は〜〜系の案件ばっかでカネの臭いがヒドい!胡散臭い!」
「○○は過去違法行為やってたけど今はまともになった!」
「××のコンプライアンスはどうなってるんだ!こんなの推せるわけない!」
これが同時に言っても何ら問題ない世界だからな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 10:36:17.77 ID:j/eBAAo2d.net
今回の件もカプコンだから渋々呑んでる人が多いけど
相手が弱小インディーズだったりすると企業の意向も無視して「宣伝してやったんだから文句言うな」って騒ぎだすからなあ
何様のつもりなんだか

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 06:38:28.88 ID:KTZTUT530.net
カプコンは基本的にゲーム機本体の配信機能以外は認めてないからな
そんなところが許可なく収益化なんて許すわけがない

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 13:47:09.01 ID:PKmmOxFE0.net
本来なら視聴者がそれほど気にする必要のないことまで過剰に執着するやつが多すぎる界隈
やれ「登録が○○を抜いた」だの「ツイッターのフォロワー数が増えない」だの「日常ツイがない」だのSNSでの一挙手一投足まで
指図するとかネトストの領域に片足突っ込んでるだろあいつら…距離が近すぎるが故の弊害なのかね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 14:44:00.69 ID:Zt4fhxST0.net
生主界隈と声優オタ辺りが悪魔合体した禍々しい何か

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 18:47:47.10 ID:tcx1y43m0.net
ドルオタとアニオタと声豚の悪い箇所を煮詰めたかのような存在
それがバチャ豚

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a971-qEq0):2020/08/05(水) 19:56:24 ID:1cz4vGST0.net
ゲームしかできない割にゲーオタからは嫌われてる気がする
一部のゲームメディアはVを使って宣伝しようとしてるみたいだけど
バチャ豚って見るのが好きなだけでゲームをするのが好きなのは少数派だから、実はあんまり意味ないんだよな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 20:24:40.40 ID:iYhE7179d.net
実況者として見るなら歓迎された事例はないんじゃね?タレントとして見るなら歓迎された事例はわからんが、タレント自身がグランツーリスモやっちゃう自覚の無い界隈なのは向こうからしてヤだろうよ
ネプテューヌは向こうのファンからしたらいい迷惑だろうなぁw

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 20:45:51.16 ID:tcx1y43m0.net
>>182
数字が取れないと分かったらやってたゲーム途中で投げるなんてザラだしな
オン要素があるゲームだと推しと一緒にゲームをしたいだけのバチャ豚が雪崩れ込んでくるのもありそう

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 05:53:00.15 ID:2cCAOL+MM.net
がんばってほしい

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-DM33):2020/08/06(木) 18:34:46 ID:OjpG2n+4d.net
https://i.imgur.com/tromd4F.png
ホロライブの出資者
カプコンにお気持ち
「だから外国の企業に負けるんだよ」

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 19:37:52.25 ID:J98CyTrSa.net
俺の読解力がなくて申し訳ないんだけど
物量で押し切ろうとする無法者から権利をどう守っていくかっていうニュアンスの発言に受け取ったんだけど合ってる?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 19:43:53.72 ID:ZAHZiAWC0.net
切り抜き出してる奴社員ってマ?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-6Lkn):2020/08/07(金) 06:50:56 ID:hF8PiGaea.net
今回の件でホロライブ擁護は無理があるわ
無許可でお前の著作物使った金稼ぎするけど文句言うななんて図々しい

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-cw9n):2020/08/07(金) 07:05:34 ID:VUVgK9ixd.net
世界の半分はグレネードランチャーだから仕方ないね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-ww1w):2020/08/07(金) 07:08:08 ID:9FnhsbGfd.net
ところで企業勢は水増しだらけで業界にはバレてるからまともなネット外進出ができないって本当?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 22:10:20.51 ID:FAh9uQb30.net
にじの3D発表なんでこんな人いるんや
そんな有名なのかこの人

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 23:27:59.18 ID:1mtT7XF20.net
歌い手のタラチオだろ?
元々女の囲い大勢いるぞアイツ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0947-6bzZ):2020/08/11(火) 00:01:01 ID:ZApinlJs0.net
>>193

歌い手なんや
それにしろすごい人数だな

vであんな人集めるほど認知されてるとは思わんかったわ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 01:11:37.79 ID:FlQCD+9l0.net
数字持ってる男集めたのと、他と時間被らんようにして人数集中させてたからじゃね?
紙ペラが3Dになってもやる事変わらんしどうでもええわ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 136e-zvHx):2020/08/11(火) 14:13:07 ID:lDkjVt2K0.net
流石にあの配信観て「やること変わらん」はひねくれすぎだわ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3192-Ea0s):2020/08/11(火) 14:49:16 ID:fNxxxzYS0.net
>>195
度々似たようなフレーズ見かけるけどどうでもいいなら何故こんなところに来るのか
そこまで言ったらもうV自体どうでもいいって考えでしょ?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-BXiT):2020/08/11(火) 17:23:01 ID:lEeeiWsVa.net
運営会社の技術力や箱のコラボにおける空虚な熱狂とか
そういったものだけで騒がれているって意味では
3Dでも大して変わらんという評価も理解の及ぶところはある

実態として中身の歌い手はそれ自体でこそ評価されていて、Vの活動としてはそんなに功績たることしてないし

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 19:50:32.72 ID:XqW9IQ//0.net
歌ってみた、ゲーム配信、雑談以外にVtuberってやってる事ある?
わざわざ3Dでやる必要なくね?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 20:00:43.03 ID:fNxxxzYS0.net
そんなこと言ったらそもそもガワ自体要らないと思う

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 21:55:15.15 ID:MkqXWD3S0.net
そりゃ雑談や歌ってみたりゲーム大会するだけのほうが儲かりますからね
視聴者も企画練っても内容なんか見ていない
ゲーム大会ですらゲームの内容より誰が活躍したかしてないかだし
何をやるかより誰がやってるかだから新しいことしなくていいんだ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 21:58:00.48 ID:bh+6Xitt0.net
そうそう、今の主流ってバーチャルのYoutuberというよりもアバター使った配信者に近いと思うんだよ
ぶっちゃけアドリブ力やトークスキル以外に興味無くて、技術がスゴいと言われても?って感じ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 01:04:15.64 ID:iB98utS1d.net
顔出ししたくない人向けのアバター配信でしかなくなったからね
RPは拒絶反応持たれるし、タラチオを見ればわかるように視聴者側はガワを通して中の人しか見てない
当初のバーチャル要素なんて残ってないよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-Hlmd):2020/08/12(水) 06:59:39 ID:5jyPKzGzd.net
バーチャルに需要があればキズナアイは永遠にトップだぞ
それを見抜いて生主連れてきたのがにじ
にじの真似してリスナーを奪ったのがホロ
これまでバーチャルでバズった試しはない

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-OZpX):2020/08/12(水) 07:43:04 ID:/p4nB60Fd.net
17年末のアレを絶対知らないんだろうなぁと思った
世間の認知増という点でアレを超えるのはまだ起きてないと思うぞ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-wQOk):2020/08/12(水) 11:14:22 ID:v9nC2BHDd.net
言っちゃ悪いけどこの界隈のせいでバーチャルって言葉が陳腐化したのはあるからね
元々の意味のVR、AR、MR、SRの技術者達は不憫だなぁと思う

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 12:58:10.94 ID:/p4nB60Fd.net
キズナアイが唱えたバーチャル自体は建て前でしかないからな
そこにバーチャルの定義をどいつもこいつも無理矢理当てはめてるだけだし
キズナアイって金盾最速ランキングのランカーじゃなかったっけ?そこまで行かなくても一般のYouTuber基準と肩並べるようなのが同接ぐらいなのはちょっとなぁ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 19:30:50.73 ID:ewC0iAXsa.net
ゲップランドは碌な事しねえな
さっさとつぶれろや

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 22:48:40.41 ID:3YLB+KhE0.net
>>205
世間(ニコニコ)

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-OZpX):2020/08/13(木) 07:35:35 ID:2Z+mS/Gud.net
>>209
P丸ってニコニコで活動してたんだっけ?当時の登録者数も大した事なかったんだっけ?
今は芸能人やらで形骸化したけど当時輝夜月が銀盾最速ランカー&キズナアイ金盾最速ランカーはなんだかんだでインパクトはあったよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d03-sHgg):2020/08/13(木) 10:55:35 ID:WYLB5VkA0.net
その輝夜月も今更活動再開させたけど…ねえ?
中身そのままの方がチャンネル登録者数も再生数もかなり上という

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-OZpX):2020/08/13(木) 12:50:49 ID:2Z+mS/Gud.net
定点観測での話をしてるんじゃないのか?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99b1-0ooH):2020/08/14(金) 15:15:06 ID:Cn60EJ1S0.net
ニコニコという限定されたコミュニティに認知されたからそっちから人が入ってきただけで世間に認知されたというのはちょっと違うんだよなあ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-OZpX):2020/08/14(金) 17:50:46 ID:kYVIkQsDd.net
絶対評価の話になってるけど相対評価の話じゃないのか?
今の方がバズってるって思う?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-wQOk):2020/08/15(土) 13:57:07 ID:gQxChMYEd.net
バズってるかはともかくVtuberという存在が広く認知はされたとは思う
アバター被ったゲーム配信者のことだとか、信者が湯水のようにスパチャ投げる異様な業界だとか
良くも悪くも見たままの形でだけど

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-0ooH):2020/08/15(土) 20:49:09 ID:JWAXkGjba.net
それを言うなら今の方が認知度高いぞ
主にゲーム実況の権利者削除関連のおかげで悪い意味で有名になれた

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 21:05:09.46 ID:21MxQLv/M.net
側だけ綺麗に取り繕っても関わる人間の汚さが余計に目立つ業界だな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 21:09:16.85 ID:fasU30RWd.net
有名になってもどうにもならないけどな
有名どころの企業勢だけ見られて、少しでもsns露出が減ると即過疎
見かけの人気ばかりで内容が伴ってないから先の展開が見込めない

なんて言えばいいかわからんけど
ヲタクから金巻き上げてサ終とんずらするソシャゲを見てる感覚になる

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f71-yfO8):2020/08/19(水) 01:45:36 ID:um3M4TQG0.net
大手の企業勢ほど伸びるのは買いもあるだろうけど、それだけ気持ち悪いバチャ豚イナゴが多いからってのもあると思う
ぶっちゃけvtuber本人よりも、取り巻きの気の狂った行動の方がよっぽど娯楽としてレベル高いしね
ツイッターやディスコ調べれば発言者の特定なんて容易なのに、推しのためによくやるもんだ
ご自慢の同接の高さは自分達が見世物になってる分も含まれてるのになあ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-4ubS):2020/08/19(水) 07:08:18 ID:ouMaMPD7d.net
内容で推すか決める奴が多数なら再生数が増えない現状なんて起きないし技術屋は今のトップより伸びてなきゃおかしいからな
これは小説家になろうと同じよ
似たりよったりの作品が乱造されて読み手が追い付かず、タグ検索やランキングに出たものしか読まれなくなる
つべにはランキングもタグ検索もないから外部でバズるか、金でねじ伏せる以外に手がない

総レス数 220
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200