2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド238

1 :山師さん:2023/03/31(金) 02:04:30.57 ID:cVzI4IFd.net
世界の株価
http://sekai-kabuka.com/
リアルタイム世界の株価
http://www.w-index.com/
CME GLOBEX
http://www.cme.com/t.../dta/del/globex.html
CME日経平均
http://www.miller.co...v0cht00.cgi?code=102
為替レート
http://www.dailyfx.c...ts/ChartStation.html
金価格
http://quotes.ino.co...art/?s=FOREX_XAUUSDO
中国株時価情報
http://www.naito-sec....jp/chinap/index.php
中国リアル
http://finance.sina....ny/sh000001/nc.shtml
インドリアル
http://www.bseindia.com/
商品相場価格リアル
http://www.geocities...er2/stock/metal.html
日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/
先物手口
https://www.traders.co.jp/m/future_op/futures_trade.asp

>>950を踏んだ方は次スレを建ててください、無理なら誰かにお願いしてください
・スレ立て前に、すでに立てられていないか確認する
・スレが重複した場合、スレ立て時刻が早い方から消化する

※前スレ
明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド237
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1680156502/

2 :山師さん:2023/03/31(金) 03:10:13.22 ID:Yi9DveC+.net
メリケンはアレですね

3 :山師さん:2023/03/31(金) 03:23:59.56 ID:qT6a5jGv.net
今日は流石にアカンか?

4 :山師さん:2023/03/31(金) 03:48:39.51 ID:lL4YM+KH.net
また上げてるのか

5 :山師さん:2023/03/31(金) 05:58:36.87 ID:2GaYpC7C.net
株板落ち着いた感じ

6 :山師さん:2023/03/31(金) 06:08:24.56 ID:687oNckW.net
さあ今日は上げるかな
まずは配当落ちを埋めていこう

7 :山師さん:2023/03/31(金) 06:15:51.55 ID:Va1ipzCU.net
28,500円までは早そう

8 :山師さん:2023/03/31(金) 06:21:55.99 ID:xYgtO9XA.net
おっはーーー

9 :山師さん:2023/03/31(金) 06:22:53.79 ID:Va1ipzCU.net
去年の9月は船が沈没したけど今回はしっかりと浮いてるよな。
今期はどこも減益で減配なのに株価が下がらないのが不思議。
それとも本決算発表を見てから下がり出すのかな。

10 :山師さん:2023/03/31(金) 06:25:16.06 ID:97ncuMjp.net
海運は空売りの買戻しっしょ
数日後下がり始めると思ってる

11 :山師さん:2023/03/31(金) 06:28:00.35 ID:xYgtO9XA.net
オートチャージさんのおかげで新車物色中

12 :山師さん:2023/03/31(金) 06:29:34.84 ID:oQjWlVX4.net
東証、PBR1倍割れ1800社に改善策の開示を要請
 
またこれか

13 :山師さん:2023/03/31(金) 06:30:00.93 ID:Va1ipzCU.net
海運は今期減益減配でも全体から見てもまだ高配当では有るから高いままでも可笑しくは無いけどな。

14 :山師さん:2023/03/31(金) 06:41:57.56 ID:fhCdmm7e.net
やっぱ上昇トレンドに入ったと考えてる人結構いるの?
なんかイマイチ釈然としない

15 :山師さん:2023/03/31(金) 06:42:33.60 ID:fhCdmm7e.net
俺も28500と思ってたけど違うような気がしてきた

16 :山師さん:2023/03/31(金) 06:46:15.50 ID:Va1ipzCU.net
世界中の株が上がり出しているから日本だって当然上がるって事でしょ。

17 :山師さん:2023/03/31(金) 06:51:09.26 ID:fhCdmm7e.net
まあ上昇トレンドじゃなかったとしても28000は射程圏内だからあり得るか

18 :山師さん:2023/03/31(金) 06:59:30.13 ID:GWOmMhsT.net
押し目待ちに押し目なし
乗ったもん勝ち

19 :山師さん:2023/03/31(金) 07:25:31.09 ID:ceC7Uroa.net
>>9
外国株は銀行助けてやる宣言でモラルハザード発令中?。

20 :山師さん:2023/03/31(金) 07:28:42.02 ID:U5tJVBS0.net
スクリプト嵐で追えてなかったけど、逆日歩で炎上したところってある?

21 :山師さん:2023/03/31(金) 07:31:19.63 ID:eha3yLc0.net
>>18
乗ったと思ったら落ちるんだよなぁ

22 :山師さん:2023/03/31(金) 07:34:39.24 ID:7B+H63S3.net
ダウも堅調
日足的には来週上下どっちに大きく動くかってとこだな
銀行不安が再燃しなければこのまま緩やかに上へ

23 :山師さん:2023/03/31(金) 07:35:16.85 ID:JfPN9wVF.net
いあ
もう上目線やね
下がっても下落程度
空気変わった
だからって上に上にいくわけじゃないよ
月日かけて上がっていく

24 :山師さん:2023/03/31(金) 07:45:16.37 ID:fhCdmm7e.net
終わりが見えないインフレと利上げと前回パウエル議長が発言した価格帯を無視して上げるってこと?

25 :山師さん:2023/03/31(金) 07:51:16.11 ID:HwNm1Rx4.net
米市場の関心は景気後退に移っている

来週の ISM でその兆候が現れるだろう
クソ決算を織り込んで暴落する

テクニカル的にもいい頃合いだしな

26 :山師さん:2023/03/31(金) 07:54:31.30 ID:Mbfz920W.net
ゆい爺早く来てくれー!

27 :山師さん:2023/03/31(金) 07:56:52.40 ID:lL4YM+KH.net
暴落はない 下落はする

28 :山師さん:2023/03/31(金) 08:04:45.86 ID:QEtsxrgi.net
爆上げじゃあああ

29 :山師さん:2023/03/31(金) 08:06:07.91 ID:2DGNgQdS.net
28200円ぐらいは目指しそう

30 :山師さん:2023/03/31(金) 08:08:51.40 ID:KpTOxw5m.net
おっすおっす

31 :山師さん:2023/03/31(金) 08:15:48.28 ID:Va1ipzCU.net
トランプ起訴でご祝儀来るかな?

32 :山師さん:2023/03/31(金) 08:19:25.77 ID:+0p8eAM0.net
日本じゃないから起訴されたからって有罪決まったようなもんでもないし
むしろ金の力で無罪にすんでしょ

33 :山師さん:2023/03/31(金) 08:22:22.90 ID:SJ2UKE7U.net
なんで今日上がってんねん
米国のGDPとか悪かったやろ
昨日の反発か?

34 :山師さん:2023/03/31(金) 08:28:50.76 ID:mY2LDGJU.net
銀行問題懸念が安心
円安だぞ!
上がり相場だ

35 :山師さん:2023/03/31(金) 08:30:01.62 ID:fhCdmm7e.net
>>33
外人の利確タイム

36 :山師さん:2023/03/31(金) 08:30:13.80 ID:qNCYp3gv.net
今日の株式見通し=買い先行、新年度見据えた利益確定に警戒
https://jp.reuters.com/article/tokyo-stx-outlook-idJPKBN2VW245

日本株反発へ、米長期金利が低下し電機や精密機器など成長銘柄に買い
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-03-30/RSCQAET0AFB401

日経平均、米株高が追い風(先読み株式相場)
https://www.nikkei.com/article/DGXZASFL31H0U_R30C23A3000000/

31日の東京株式市場見通し=反発後もしっかりした展開か
https://www.wealthadvisor.co.jp/market/2023/0331/stock_06167.html

【市況】31日の株式相場見通し=反発、欧米株全面高受けリスク選好
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202303310160

37 :山師さん:2023/03/31(金) 08:33:28.86 ID:mY2LDGJU.net
昨日の権利日で投資信託が1%ぐらい臨時ボーナスあった
積み立てNISAは暴落しないと安物が出来ない
積み立てNISAって、超長期投資の塩漬け運用だろ

38 :山師さん:2023/03/31(金) 08:42:58.76 ID:+i8Wiizx.net
今期は配当タダ取りだらけか
乗っかれなかった(´・ω・`)

39 :山師さん:2023/03/31(金) 08:45:19.13 ID:xYgtO9XA.net
4-6相場で30000は硬いでしょ

40 :山師さん:2023/03/31(金) 08:52:09.66 ID:4NUelClT.net
>>38
びびって損したね

41 :山師さん:2023/03/31(金) 08:54:54.49 ID:9fKUfrKK.net
これは週末月末上げ来ちゃうかな。垂れるかな?

42 :山師さん:2023/03/31(金) 08:55:54.99 ID:BXURBCG3.net
もう利下げ折り込み始めてんやな

43 :山師さん:2023/03/31(金) 08:56:32.94 ID:GWOmMhsT.net
少量でも打診買い&ガチホお勧め

44 :山師さん:2023/03/31(金) 08:58:03.02 ID:GWOmMhsT.net
すまん打診買いではなく高値追い

45 :山師さん:2023/03/31(金) 09:00:46.48 ID:QEtsxrgi.net
爆上げキタ――(゚∀゚)――!!

46 :山師さん:2023/03/31(金) 09:01:57.86 ID:Va1ipzCU.net
個別は上がってない

47 :山師さん:2023/03/31(金) 09:02:01.88 ID:qT6a5jGv.net
金曜定例の銀行破綻するかもニュースは今週もあるのか

48 :山師さん:2023/03/31(金) 09:06:49.56 ID:UVRGoCMQ.net
指数が上げたわりに個別いまいちやな ハイテク半導体が数字持って行ってるんか

49 :山師さん:2023/03/31(金) 09:07:31.20 ID:HwNm1Rx4.net
ホレホレ、どうしたおまえら?
乗り遅れるぞ!
飛びつけ
飛びついてタワーを築き上げろ!

50 :山師さん:2023/03/31(金) 09:09:19.42 ID:QEtsxrgi.net
50銘柄個別保有だが、40銘柄値上がりしてるよ

51 :山師さん:2023/03/31(金) 09:11:02.58 ID:GWOmMhsT.net
日経平均寄与度ランキング
https://kabutan.jp/warning/?mode=8_1

52 :山師さん:2023/03/31(金) 09:11:22.70 ID:fhCdmm7e.net
よしタダ取り成功

53 :山師さん:2023/03/31(金) 09:12:39.02 ID:GWOmMhsT.net
>>51
20分遅れだった

54 :山師さん:2023/03/31(金) 09:13:19.11 ID:BjABo4AT.net
レンジが上方移動しているようだがここらで少々買いポジを軽くしておいた
ただし来週もまだ上に行きそうな感触はする

55 :山師さん:2023/03/31(金) 09:14:36.25 ID:5q2rbEsj.net
TOPIX2000円やったー

56 :山師さん:2023/03/31(金) 09:17:07.94 ID:QEtsxrgi.net
日経+300突破!

57 :山師さん:2023/03/31(金) 09:19:16.60 ID:GWOmMhsT.net
週足日経の波動。落ちるサイクルなのに落ちない
3月9日の突飛高ザラバ高値28,734を越えてほしいな

58 :山師さん:2023/03/31(金) 09:19:44.66 ID:oQjWlVX4.net
一つ窓閉めそう、、その上のもお願い

59 :山師さん:2023/03/31(金) 09:20:37.65 ID:KpTOxw5m.net
雪だるま式に資産が増えていく〜

60 :山師さん:2023/03/31(金) 09:28:36.15 ID:GWOmMhsT.net
昨日の流れだとこの辺からドドドドーと下げて弱気で利確
そこが底だったという。よくある話

61 :山師さん:2023/03/31(金) 09:28:45.20 ID:9VJp+eI4.net
レンジ相場はロングとショートがばっちりはまれば大儲けやな

62 :山師さん:2023/03/31(金) 09:30:30.11 ID:vTkZvLbe.net
月曜も上がるか?

63 :山師さん:2023/03/31(金) 09:41:30.94 ID:+cEGfOy6.net
日経は三爺登場時に買って少し後に利確してショートすればいいだけか

64 :山師さん:2023/03/31(金) 09:41:47.71 ID:xaTvPEQV.net
つよつよでつまらん
結局買い場失ったわ
しゃーない次の打席を待つ

65 :山師さん:2023/03/31(金) 09:43:56.31 ID:plFpDMkn.net
昨日の日経のあの動き方でこれだもの、難しい

66 :山師さん:2023/03/31(金) 09:45:14.73 ID:P/LIxcka.net
ダメリカが楽観しすぎでどんびきですわ

67 :山師さん:2023/03/31(金) 09:50:35.30 ID:LzhaURtm.net
金曜恒例の売り手仕舞いで地合い良い割に売られとんね

68 :山師さん:2023/03/31(金) 09:50:42.30 ID:GWOmMhsT.net
マザーズ日足三角持合い収束上か下か

69 :山師さん:2023/03/31(金) 09:51:39.00 ID:aWEJfhAW.net
ゆい爺さんもう来ないのかなぁ…
高配当ガチホで持ち越すって言ってたので真似したら大成功
本当にただ取り、しかもプラスで爆上げゲット
マジで感謝です

70 :山師さん:2023/03/31(金) 09:58:28.81 ID:+cEGfOy6.net
三爺は上がりきったら来ないよ
また下がってチャンスの時に現れるさ

71 :山師さん:2023/03/31(金) 09:59:58.86 ID:DTNrlVmo.net
三爺が消えたら印旛のターンが近いという事

72 :山師さん:2023/03/31(金) 10:00:44.06 ID:HwNm1Rx4.net
ゆい爺は4月後半に来るよ
そのあたりは買い場になるので
下げが苦手だから、下げている時は来ない

73 :山師さん:2023/03/31(金) 10:09:07.82 ID:Va1ipzCU.net
月末なのにしつこいくらいに強いな。
売られても売られても上がって来る。

74 :山師さん:2023/03/31(金) 10:15:58.26 ID:F+NZfpW4.net
ハイテク株は難しいしボラもでかいのでハイテク相場嫌いだわ

75 :山師さん:2023/03/31(金) 10:17:24.26 ID:oQjWlVX4.net
ナスは今夜から下の様な

76 :山師さん:2023/03/31(金) 10:18:53.68 ID:KpTOxw5m.net
自演

77 :山師さん:2023/03/31(金) 10:22:39.72 ID:fhCdmm7e.net
>>73
外人の利確が終わったら急に弱くなるやつでは…

78 :山師さん:2023/03/31(金) 10:34:20.49 ID:UMRK2bX0.net
28,000円台復活は嬉しいね

79 :山師さん:2023/03/31(金) 10:43:43.80 ID:HwNm1Rx4.net
退屈だから妄想でもするか

黒田は、本当に任期満了までお茶飲んで過ごすのだろうか?
あのサプライズ大好きの黒田が?
4月の値上げラッシュを格好の材料にして、お茶目な放言くらいはするかもしれないな
黒田はサプライズ大好きなんだよ

80 :山師さん:2023/03/31(金) 10:48:50.75 ID:LBELSECf.net
イギリスのTPPも関係あんの?

81 :山師さん:2023/03/31(金) 11:06:50.15 ID:P/LIxcka.net
イギリス製の欲しいモノなんて無いし

82 :山師さん:2023/03/31(金) 11:08:40.43 ID:LBELSECf.net
あそこ金融立国だろ?

83 :山師さん:2023/03/31(金) 11:09:46.39 ID:rpNiOXqD.net
初心者なんですが窓ってなんですか?

84 :山師さん:2023/03/31(金) 11:11:47.42 ID:P/LIxcka.net
>>83
チャート 窓
で検索

85 :山師さん:2023/03/31(金) 11:15:28.48 ID:HC9gREQr.net
あと窓埋めでも検索しとけ

86 :山師さん:2023/03/31(金) 11:23:37.38 ID:Va1ipzCU.net
やはり下がって来たか

87 :山師さん:2023/03/31(金) 11:26:55.35 ID:AoL2DMJF.net
28000にしたい奴がおるな

88 :山師さん:2023/03/31(金) 11:29:33.17 ID:s37R43VL.net
ドレッシング28000円也

89 :山師さん:2023/03/31(金) 11:31:26.55 ID:XPyzse4j.net
こんだけ上がればショート入れたくもなるというもの

90 :山師さん:2023/03/31(金) 11:38:45.81 ID:BjABo4AT.net
やはり何割かは買いポジに割いておかなければ勿体ない勢いではある

91 :山師さん:2023/03/31(金) 11:38:54.55 ID:4NUelClT.net
なんだかわからんが強い

92 :山師さん:2023/03/31(金) 11:40:05.36 ID:fzvu+qjd.net
>>77
外人さんが処分するときは
やさしい年金機構グリップだっけ?
アッコが買いにくるのよ
おれらの年金(*´∀`*)

93 :山師さん:2023/03/31(金) 11:42:00.08 ID:1yTWTQVW.net
俺はガチホ銘柄を少し買い足すくらいにしといた
どうも先行きが不安で

94 :山師さん:2023/03/31(金) 11:43:31.90 ID:LBELSECf.net
投資主体、外人以外ゴリゴリ買いまくってたな

95 :山師さん:2023/03/31(金) 11:51:41.98 ID:idzFKs+y.net
中折れ

96 :山師さん:2023/03/31(金) 12:03:39.36 ID:4NUelClT.net
配当落ち狙い組完全敗北
むしろあがってる

97 :山師さん:2023/03/31(金) 12:04:15.38 ID:5+n76liO.net
ホーレ上がったろ
今の地合いはmoveが下がれば上がる
でfomcでリセット。大体これの繰り返し

98 :山師さん:2023/03/31(金) 12:06:39.48 ID:nrcR38ci.net
今日もみんなの予想どおりだな!よし!

ところで、なんでスレ荒れてんの?

99 :山師さん:2023/03/31(金) 12:15:41.73 ID:oOBvLQzs.net
全てのピースが集まったな

100 :山師さん:2023/03/31(金) 12:18:25.83 ID:lL4YM+KH.net
後場で下げる

101 :山師さん:2023/03/31(金) 12:21:31.07 ID:HwNm1Rx4.net
みんなの予想通りって…
よし男、最近ちょっと雑じゃないか?

102 :山師さん:2023/03/31(金) 12:22:12.27 ID:4NUelClT.net
暴落からの一撃必殺を狙いすぎてあかんわ
はよいつもの脳味噌に切り替えよ

103 :山師さん:2023/03/31(金) 12:25:18.59 ID:Nv3/OrT0.net
最近はガイジンは下手くそ
個人が上手い
レンジ相場やからな

104 :山師さん:2023/03/31(金) 12:28:43.90 ID:oQjWlVX4.net
テレビを見てるうちに半導体関連が爆下げで、さてどうするかなに

105 :山師さん:2023/03/31(金) 12:32:06.04 ID:FK7RoS7x.net
28000の攻防戦

106 :山師さん:2023/03/31(金) 12:34:11.07 ID:LBELSECf.net
半導体は後場いっつも下がるイメージだな

107 :山師さん:2023/03/31(金) 12:35:25.80 ID:HwNm1Rx4.net
半導体は対中輸出規制が来たから、短期的には仕方ないね

108 :山師さん:2023/03/31(金) 12:36:39.20 ID:LBELSECf.net
熊本だ千歳だウエーイこいてるから長期では買っていいのかもね
やっと底打ったやつも多いし

109 :山師さん:2023/03/31(金) 12:45:36.68 ID:itKNbyS2.net
スケベショーター丸焼きで草

110 :山師さん:2023/03/31(金) 12:50:11.94 ID:ZbJpYZA1.net
茶爺、ゆい爺、バンバン爺爆益ありがとう!

111 :山師さん:2023/03/31(金) 12:59:38.49 ID:pi+w3gkq.net
俺はオートチャージ 3時に一生ついていく

112 :山師さん:2023/03/31(金) 13:00:04.15 ID:xYgtO9XA.net
ほんと俺ドイツ車どれにするか悩み中

113 :山師さん:2023/03/31(金) 13:02:10.46 ID:Ni8BsHaW.net
昨日って日経平均もTOPIXも下がったのに
ベアが下がってブルが上がったんだけど
権利落ち日ってそういうもんなの?

114 :山師さん:2023/03/31(金) 13:06:08.45 ID:LBELSECf.net
今時ドイツ車なんてプークスクスだろ…

115 :山師さん:2023/03/31(金) 13:06:15.53 ID:fFgj/MlI.net
個人が投げるのを阻止したいんだろ

116 :山師さん:2023/03/31(金) 13:12:57.90 ID:Nv3/OrT0.net
ブルは分配金の支払日に調整される
印旛部は分からん

117 :山師さん:2023/03/31(金) 13:20:19.07 ID:LBELSECf.net
半導体の禊は終わったらしい

118 :山師さん:2023/03/31(金) 13:21:50.76 ID:1fLhp1UX.net
>>43
オナホお勧め

119 :山師さん:2023/03/31(金) 13:47:13.83 ID:thgQGNuQ.net
28500円くらいに行ってからが勝負だね

120 :山師さん:2023/03/31(金) 13:50:30.28 ID:biPOOnqJ.net
配当ただ取り所じゃないアゲアゲワロタ

121 :山師さん:2023/03/31(金) 13:51:55.27 ID:13ywYZDn.net
SVBショックなかったら29000行ってましたね
でもそれがあったから銀行株が適正価格に落ち着いた
資本主義は継続可能
そう思いました

122 :山師さん:2023/03/31(金) 14:08:18.18 ID:ZbJpYZA1.net
もうね、笑いが止まらん^_^

123 :山師さん:2023/03/31(金) 14:11:28.64 ID:Pt+N4M7D.net
全員爆液だな!よし!
さて、ここまではみんなの予想どおりだが大引け現物28000キープできるか屋根

ま、俺は得意のデイトレで4マソ負けたんだけどね

124 :山師さん:2023/03/31(金) 14:13:13.04 ID:yw3b6ypd.net
今日まではまだUSA!USA!しそうな予感

125 :山師さん:2023/03/31(金) 14:16:15.24 ID:oQjWlVX4.net
来週から225?採用される銘柄の中ではルネサスが結構上げてるね

126 :山師さん:2023/03/31(金) 14:17:00.68 ID:1fLhp1UX.net
自分の気の済むまでホールド
つまりオナニーホールド→オナホ
オナホお勧め

127 :山師さん:2023/03/31(金) 14:24:24.24 ID:Pt+N4M7D.net
そういえば年金が買い越しとったな

ま、俺は下ズドンに備えとるんだけどね

128 :山師さん:2023/03/31(金) 14:25:59.85 ID:Pt+N4M7D.net
いや、すまん!
年金違うかしれん
国内機関が買い越しとったよ

129 :山師さん:2023/03/31(金) 14:27:19.67 ID:k26qgLLc.net
もう諦めたわ
次の大暴落を5年でも待つ

130 :山師さん:2023/03/31(金) 14:28:41.34 ID:thgQGNuQ.net
国内機関は年金に追従だろ

131 :山師さん:2023/03/31(金) 14:33:58.89 ID:xYgtO9XA.net
ゆい爺にうなぎご馳走してやりたい

132 :山師さん:2023/03/31(金) 14:39:24.78 ID:ORNPXJok.net
今夜アメリカ下げる姿が想像できない

133 :山師さん:2023/03/31(金) 14:43:28.63 ID:LBELSECf.net
ゆい爺の代わりに奢られてもいいよ

134 :山師さん:2023/03/31(金) 14:47:25.72 ID:thgQGNuQ.net
急増する「日本人売春」取り締まりを強化…!東南アジアで「海外出稼ぎ女子」が緊急逮捕されていた!

歌舞伎町で働く”女子”の間で、外国に行って売春する女性が急増している。

→風俗業界から「人手不足の地方の観光業界」に転職支援して生活を安定させて幸せになってほしい

https://news.yahoo.co.jp/articles/114250c44738419d51dc9dbe9d6c91215021c58b

135 :山師さん:2023/03/31(金) 14:53:48.21 ID:GWOmMhsT.net
利食いする理由がない

136 :山師さん:2023/03/31(金) 14:55:34.82 ID:fhCdmm7e.net
日経はアメリカ次第だな
それ見てから行くのが安全では

137 :山師さん:2023/03/31(金) 14:56:03.69 ID:GWOmMhsT.net
頭と尻尾はくれてやれという意味は
上げを確認してから買え。下げを確認してから売れ
だろ?

138 :山師さん:2023/03/31(金) 14:59:05.52 ID:nc+ver/Q.net
中国の景況は良いみたいだね

139 :山師さん:2023/03/31(金) 15:02:17.28 ID:HwNm1Rx4.net
米株は今日くらいは、もう少しだけ上がれるかもしれんね

140 :山師さん:2023/03/31(金) 15:02:47.91 ID:Va1ipzCU.net
引けてから先物強くなった

141 :山師さん:2023/03/31(金) 15:03:17.61 ID:nc+ver/Q.net
FRBも危ない銀行へは緊急融資する一方、僅かだが全体では貸出残高は減ってるみたい

142 :山師さん:2023/03/31(金) 15:03:28.11 ID:Va1ipzCU.net
先物にドレッシングか?

143 :山師さん:2023/03/31(金) 15:04:09.97 ID:PzZwdV7D.net
先物フル勃起

144 :山師さん:2023/03/31(金) 15:06:08.28 ID:thgQGNuQ.net
トランプ、逮捕されたのか。

トランプが大統領にならないと、核戦争になってウクライナの穀倉地帯が放射能汚染されて食糧不足になりそうで怖いですね。

145 :山師さん:2023/03/31(金) 15:06:56.56 ID:s37R43VL.net
先物中折れ

146 :山師さん:2023/03/31(金) 15:07:27.38 ID:o0Y2GtK6.net
来週から積ニー拡充だっけ? 
さらに追い風

147 :山師さん:2023/03/31(金) 15:08:32.95 ID:HwNm1Rx4.net
ウクライナの穀倉地帯が汚染されるとキンペーが怒るから、プーはやらないよ

148 :山師さん:2023/03/31(金) 15:10:52.52 ID:Zt505Y9Z.net
どうでもいい不倫口止めやら
バイデンもどんな手使ってもトランプの出馬を阻止したいみたいだな

149 :山師さん:2023/03/31(金) 15:13:47.07 ID:LBELSECf.net
不倫って口止めしちゃダメなの?

150 :山師さん:2023/03/31(金) 15:14:44.93 ID:xYgtO9XA.net
オプションいっぱいお願いしちゃったよ
やべーなかっこいいわ俺の新しい車

151 :山師さん:2023/03/31(金) 15:16:46.33 ID:thgQGNuQ.net
習近平「ロシアが侵略支配したままの満洲を返還したら、和平してやる」

プーチン「いやだ」

習近平「では、軍事支援しない」

プーチン「領土返還を禁止する法律を作ったので満洲を返還できない」

習近平「おまえ、自己中だな」

プーチン「おまえもな」

習近平「ゼレンスキーに和平しないぞ」

プーチン「核ミサイルを撃てばNATOは止まる」

習近平「おまえ、アベガーだな」

プーチン「おまえもな」

152 :山師さん:2023/03/31(金) 15:30:28.81 ID:bw09pYRO.net
選挙まで安泰パターンだな

153 :山師さん:2023/03/31(金) 15:40:38.79 ID:7o4xDwyz.net
今日は全部外れた
売りを建てたら上がり、買いを入れたら下がる
米国指数を買ってたからプラスにはなったけど全滅は辛い

154 :山師さん:2023/03/31(金) 15:59:13.40 ID:CZSw4Cxt.net
ボーナスステージ

155 :山師さん:2023/03/31(金) 15:59:29.76 ID:ME6NHEr1.net
全体が爆益ムードの中マイナスだと余計しんどいですね
ワシも売りで丸焦げよ
同じく米国指数は積み立てでプラスだけど

156 :山師さん:2023/03/31(金) 16:12:01.87 ID:m1yCWaMa.net
商船出たな
売り長の逆日歩に気をつけてくれ

ま、俺は昨日の逆日歩ちょいビビったんだけどね
追撃したよ

157 :山師さん:2023/03/31(金) 16:18:55.46 ID:xYgtO9XA.net
>>153

オートチャージさんの話聞きなよ

158 :山師さん:2023/03/31(金) 16:30:10.42 ID:HwNm1Rx4.net
このスレの三爺はド短期の上昇予想に滅法強いからな
自分の予想と違っていたら、もう一度考え直す価値はある

159 :山師さん:2023/03/31(金) 16:35:20.02 ID:ZbJpYZA1.net
爆益って楽しい。

160 :山師さん:2023/03/31(金) 16:44:34.43 ID:ItEkXN26.net
PTSチラ見するのにモーニングスター便利だったが壊れちゃったな

161 :山師さん:2023/03/31(金) 17:07:10.30 ID:pi+w3gkq.net
オートチャージの言う通り バーゲンセールだったな

162 :山師さん:2023/03/31(金) 17:24:49.90 ID:thgQGNuQ.net
トランプは大統領選挙前にメッセでこんな画像を送られてきてハニトラに引っかったのだろうけど、
顔を見たくなる誘惑に負けたらあかんよね

でも、ツイッターはガチで売春婦からのメッセが多いよね
フル勃起させながらスルーしてるけど

https://i.imgur.com/1uLTBaN.jpg

163 :山師さん:2023/03/31(金) 17:29:27.49 ID:P/LIxcka.net
株関連のサービスはどんどん撤退している感

164 :山師さん:2023/03/31(金) 17:29:37.48 ID:xYgtO9XA.net
おかげでドイツ車ゲット〜 アザース

165 :山師さん:2023/03/31(金) 17:47:30.63 ID:l3Orsj9T.net
握ってだ奴だけに与えられるプレミヤムフライデー

料亭でどんちゃん騒ぎやで

166 :山師さん:2023/03/31(金) 18:19:24.41 ID:xYgtO9XA.net
株は楽勝ってこと!

167 :山師さん:2023/03/31(金) 18:36:16.34 ID:uwIXCA5j.net
おいおいおいおい
俺がイキりぼっち焼肉しとる間に先物揚げとるやんけ

168 :山師さん:2023/03/31(金) 18:41:55.74 ID:uwIXCA5j.net
みんなの予想を信じてよかった、いやホントによかった
みんなおめでとう!そしてありが、、、ん?

そんなやつおれへんやろ〜
そ〜んなやつおれへ、、、ま、念を押しとくか

つーことで年度末にすまん、一応確認させてくれ
まさか売り越した早漏はおらんよな


ま、俺は売り増したんだけどね

169 :山師さん:2023/03/31(金) 18:48:50.62 ID:uwIXCA5j.net
ところでみんな、何持ち越した?

住人A レバ ←やるやんけ!
住人Bハイテク ←なるほどな!

住人C海運 ←嘘だろ⁈ マジで逝ってる?

ほんならみんな、エレガントな週末を過ごしてくれ

170 :山師さん:2023/03/31(金) 18:49:29.77 ID:l3Orsj9T.net
もう止まらんでー、天井しらずやでー

171 :山師さん:2023/03/31(金) 18:49:32.34 ID:b5GhgNp7.net
半年も捕まらんだろと楽観的にここ2日売り上がってるわw
33,000くらいになったら追証レベルだけど

172 :山師さん:2023/03/31(金) 18:50:19.96 ID:l3Orsj9T.net
サイコーや、サイコーやで

173 :山師さん:2023/03/31(金) 18:56:13.26 ID:HwNm1Rx4.net
そろそろ上昇は小休止
いったん 26500 あたりまで落ちるから、利確していないならお早目に

174 :山師さん:2023/03/31(金) 18:58:48.48 ID:thgQGNuQ.net
立憲共産党のアベガー議員団は、ロシアに行って憲法9条の日本から侵略支配した樺太と千島列島を返還するように外交努力して成功するまで帰国しなくていいよ。

175 :山師さん:2023/03/31(金) 19:01:23.15 ID:uwIXCA5j.net
>>171
大丈夫だ
ま、抜けた方について逝くんが基本だが上は知れてる
外資は急遽上に積んでる事実
配当目当ての個人買い越し、おそらく昨日今日で売っとらんよ、理由は配当目当ての個人はトレードせんから

急落前には個人のショートは焼かれるんがデフォ、キツイ上昇で売り玉入れてやるw

176 :山師さん:2023/03/31(金) 19:06:17.97 ID:uwIXCA5j.net
機関がザラ場で買った玉は、売らな完結せんからね

ま、場外取り引きかしれんけど
いづれにせよ相手方が居らな成立せん罠

177 :山師さん:2023/03/31(金) 19:16:15.27 ID:YZHC03Bh.net
3/29に建てた空売りまだ持ってるわ
含み損-1%ぐらい
エネルギーと運輸は微益だが、銀行株が予想外に強い

178 :山師さん:2023/03/31(金) 19:18:07.21 ID:uwIXCA5j.net
俺推しYouTuberがフォロースルーデーを根拠に上昇煽りしとった
ま、俺は信用しとらんけどねw

連投すまんかった
ほんなら来週も4649な

179 :山師さん:2023/03/31(金) 19:26:25.86 ID:3m25UyAF.net
しっかし随分と上げたな
週明けの反動が怖いぜ

180 :山師さん:2023/03/31(金) 19:30:07.56 ID:4NUelClT.net
>>165
3月にケツまくってた奴はお溢れなしだった

181 :山師さん:2023/03/31(金) 19:46:53.81 ID:1fLhp1UX.net
こりゃ日経平均30000行くな
楽勝だわ

182 :山師さん:2023/03/31(金) 19:53:12.86 ID:ZbJpYZA1.net
外国株投信、外債投信をはじめとして、俺が保有している全ての有価証券が上がっている。
ここから更に上昇するから楽しみだ。
まさか空売り抱えて震えてる悲惨なやつは居ないよな。

183 :山師さん:2023/03/31(金) 20:00:49.89 ID:UMRK2bX0.net
アメリカは上がってもまずはマイナスを0にする上げ
日本は金融緩和の手を緩めなかったし金利も上げずに2022年を乗り切ったからここから35,000まで上がってもおかしくない

184 :山師さん:2023/03/31(金) 20:15:46.93 ID:HwNm1Rx4.net
黒田が去年インフレで金融緩和を続けたのは、2021年のパウエルと同じだね

185 :山師さん:2023/03/31(金) 20:21:08.86 ID:mmrUJ5KC.net
>>184
コストプッシュインフレとデマンドプルインフレは別物だよ。
コストプッシュインフレで利上げするのはデマンド殺す愚行。

186 :山師さん:2023/03/31(金) 20:33:13.67 ID:HwNm1Rx4.net
まだ情弱ビジネスに騙されてるアホが居るんだな
コストが上がった理由を考えたまえ

187 :山師さん:2023/03/31(金) 20:46:38.07 ID:fFgj/MlI.net
ここで買う人が電車止めるんだよなあ

188 :山師さん:2023/03/31(金) 20:48:02.44 ID:mmrUJ5KC.net
>>186
海外デマンドプルインフレ・マネーサプライ増・エネルギー高・円安。
日本国内の景気は関係なし。

アメリカと違って日本の景気は過熱していないから、利上げして景気に水を差せば不景気になる。

189 :山師さん:2023/03/31(金) 21:01:52.46 ID:Bx1qnVFo.net
今夜も押し目無く上がって行くパターンやね
イエーイ!!!

190 :山師さん:2023/03/31(金) 21:03:40.04 ID:n2NukgS5.net
日本とアメリカへの投資はそこそこうまく行ってるがインドというゴミのせいで今年まだマイナスだわ

191 :山師さん:2023/03/31(金) 21:04:10.04 ID:3D/LFCb3.net
思えば波乱含みの3月であった

192 :山師さん:2023/03/31(金) 21:06:32.06 ID:scLInizZ.net
週明けを占う米指標まで残り25分

みんな、金融商品のインチキに気をつけてくれ

193 :山師さん:2023/03/31(金) 21:11:40.29 ID:HwNm1Rx4.net
>>188
だから、その原因を考えなさいよってことだよw

黒田は世界にマネーを撒きまくった
わかりやすく報道されてるだろ
世界のインフレの一因は間違いなく黒田の金融緩和


3兆ドルの日銀黒田レガシーが逆回転の恐れ、世界の金融市場に衝撃も
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-03-30/RSB4R9DWLU6801

194 :山師さん:2023/03/31(金) 21:12:07.36 ID:scLInizZ.net
ドル円はスプレッドから推察するに下に張っとる個人多そ屋根
仮に米債券金利が下逝っても初動は上のロスカ刈る(インチキ)かしれんね

195 :山師さん:2023/03/31(金) 21:13:33.52 ID:scLInizZ.net
すまん、スワップな

ま、どーでもええんだけどね

196 :山師さん:2023/03/31(金) 21:14:06.63 ID:LBELSECf.net
>>173
半導体も落ちるかのう

197 :山師さん:2023/03/31(金) 21:15:48.48 ID:m44TATXW.net
どうせPCEは無風だと思う
2月CPIが予想通りなのにPCEだけ上下するって考えにくい

198 :山師さん:2023/03/31(金) 21:21:40.27 ID:Ot/8HUmO.net
三井不が2600タッチしないとワイは救われんのや…
そこまでいってから落ちてくれ

199 :山師さん:2023/03/31(金) 21:32:13.59 ID:4NUelClT.net
結局ええ株は全然落ちずに終わった

200 :山師さん:2023/03/31(金) 21:36:00.68 ID:Bx1qnVFo.net
指標発表
PCE下げたわ

為替が急激に動き出した
今日は爆上げ祭りか?

201 :山師さん:2023/03/31(金) 21:38:51.89 ID:5SN87wMi.net
はいありがトン
指標の結果はどーでもええ、理由は仕掛けのタイミングだから

後はなんとかリストが勝手に後付けするからねw

202 :山師さん:2023/03/31(金) 21:40:03.93 ID:6TduRr6P.net
ちょっと連騰してて天井感あったから買いポジ縮小したんだがホールド正解だったか

203 :山師さん:2023/03/31(金) 21:40:21.87 ID:Bx1qnVFo.net
仕掛けも何も上がるしか無いだろ
売る馬鹿はいない

204 :山師さん:2023/03/31(金) 21:41:04.87 ID:Bx1qnVFo.net
>>202
上がったから買い増すところ

205 :山師さん:2023/03/31(金) 21:42:23.96 ID:dEH0DSCI.net
コアデフレーターが下振れ。悪くないね。

206 :山師さん:2023/03/31(金) 21:43:20.22 ID:Bx1qnVFo.net
ナスは爆上げだろうが
金利が下がっても132円台をキープできれば日経も上がるだろう

207 :山師さん:2023/03/31(金) 21:46:39.55 ID:Bx1qnVFo.net
下記の経済指標が発表されました。

米経済指標【個人消費支出(PCEデフレーター)】

2023/03/31(金)21:32
*個人消費支出(PCEデフレーター)(2月)21:30
結果 5.0%
予想 5.1% 前回 5.4%(前年同月比)

208 :山師さん:2023/03/31(金) 21:47:03.31 ID:Bx1qnVFo.net
米経済指標【個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)】

2023/03/31(金)21:32
*個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)(2月)21:30
結果 0.3%
予想 0.4% 前回 0.6%(前月比)
結果 4.6%
予想 4.7% 前回 4.7%(前年同月比)

209 :山師さん:2023/03/31(金) 21:47:21.58 ID:Bx1qnVFo.net
米経済指標【個人消費支出(PCE)】

2023/03/31(金)21:32
*個人消費支出(PCE)(2月)21:30
結果 0.2%
予想 0.3% 前回 1.8%(前月比)

210 :山師さん:2023/03/31(金) 22:31:29.76 ID:4NUelClT.net
どう見る?

211 :山師さん:2023/03/31(金) 22:33:03.25 ID:QEtsxrgi.net
金融不安をいいことに
配当前に振り落とそうとしてる感があったからなぁ
その不安が払拭されれば爆上がりよ

212 :山師さん:2023/03/31(金) 22:36:53.10 ID:6ZotHA94.net
コアPCEはガチやからな
インフレ退治はもう終わりや
金融機関救済で利下げ

213 :山師さん:2023/03/31(金) 22:43:49.27 ID:Bx1qnVFo.net
びびって振り落とされる奴は素人
そこで買う奴はプロ

214 :山師さん:2023/03/31(金) 22:59:12.31 ID:C7+Y2ygg.net
>>193
で、日銀が金融緩和を止めたら日本の景気を殺さずにインフレを止められるとでも言うのかな?

記事は逆に「世界経済に甚大な悪影響をもたらす」としか言っとらんが。

215 :山師さん:2023/03/31(金) 23:00:50.03 ID:HwNm1Rx4.net
>>214
景気を殺さずにインフレを止める方法はない
どんな夢を見ているんだ?

216 :山師さん:2023/03/31(金) 23:06:06.88 ID:Bx1qnVFo.net
金利が下がっても円安方向だし
リスクオンの円安来てるね

217 :山師さん:2023/03/31(金) 23:19:00.92 ID:1fLhp1UX.net
月曜日からダダ下げとかないかな

218 :山師さん:2023/03/31(金) 23:26:53.57 ID:thgQGNuQ.net
28500円から戻り売り上がりを入れるか、来週は悩みそうだね

219 :ヘルメット茶太郎:2023/03/31(金) 23:57:37.04 ID:nod2glwl.net
しまったぁぁぁ
バルブだぁぁぁ
円安だぁぁぁ

220 :山師さん:2023/04/01(土) 00:06:32.96 ID:chsOmVXT.net
>>217
ワイの妄想によると、月曜夜の ISM が驚異的に悪くて暴落開始

221 :山師さん:2023/04/01(土) 00:07:33.73 ID:5bGFCzt9.net
上昇トレンドまだ確定してないだろ

222 :山師さん:2023/04/01(土) 00:19:55.49 ID:5bGFCzt9.net
FRBがまだインフレとの戦いは終わってないと言っていたのを忘れちゃった人が多いようだ

223 :ヘルメット茶太郎:2023/04/01(土) 00:24:30.45 ID:M/t/ARbs.net
シリコンバレーなんのその
平和だなぁ

224 :山師さん:2023/04/01(土) 00:29:23.21 ID:B3cm+9mj.net
来週の米国失業率が悪ければ暴落来るのかなあ。でも3.6%程度だし、5%くらいになったら利下げするんだろうけど。
断固として利上げ、はないだろうがすぐに利下げも有り得ないなあ。

225 :ヘルメット茶太郎:2023/04/01(土) 00:35:09.40 ID:M/t/ARbs.net
騰落レシピ天もなんのその
めためた

226 :山師さん:2023/04/01(土) 00:55:58.72 ID:hMcat+5A.net
アメリカ失業率の低さは謎だが、多分ナマポで生きていけないくらい物価が高いんだろうな
どんな底辺職でもやるっきゃ騎士っていう

227 :山師さん:2023/04/01(土) 01:09:52.34 ID:6C+8G6Bu.net
PCEはほぼ予想通りってことで政策金利は据え置き
年内の利下げはない

228 :山師さん:2023/04/01(土) 01:50:03.55 ID:chsOmVXT.net
外資が日本国債ショートを増やしたらしいね
これの流れが続けばドル円は円高方向に動くかもしれない

植田に敬意を表して、就任日に売り浴びせてくると面白いね

229 :山師さん:2023/04/01(土) 02:11:48.80 ID:RGTnFwLX.net
そして返り討ちにされる定期

230 :山師さん:2023/04/01(土) 02:42:15.61 ID:hMcat+5A.net
もうYCCアタックなんかやってる場合じゃないでしょう
日銀はアメリカの銀行が破綻するのを読んでたのかな

231 :山師さん:2023/04/01(土) 02:59:34.28 ID:AaFt0YJH.net
植田総裁はインフレがおさまると予想している

232 :山師さん:2023/04/01(土) 03:16:58.61 ID:NgB1N+jE.net
雇用統計までは上げ上げだな

233 :山師さん:2023/04/01(土) 04:15:44.29 ID:B3cm+9mj.net
まだ資金はあるから下げたら買い向かうだけ。

234 :山師さん:2023/04/01(土) 04:58:05.89 ID:NgB1N+jE.net
月曜は安泰のようだな

235 :山師さん:2023/04/01(土) 04:58:43.81 ID:QNZWrOI5.net
失業率は悪化せんよ
コントロールしとる
賢いわ

236 :山師さん:2023/04/01(土) 05:14:21.75 ID:NgB1N+jE.net
雇用統計までバンドウォークやで
ボーナスステージや

237 :山師さん:2023/04/01(土) 05:15:56.89 ID:maLYMYj0.net
利上げ停止を織り込んで上昇とか糠喜びで終わるのにアメリカ人はアホだな

238 :山師さん:2023/04/01(土) 05:17:36.12 ID:NgB1N+jE.net
バンドウォーカーUSA 最強や

239 :山師さん:2023/04/01(土) 05:26:06.75 ID:NgB1N+jE.net
どうやら全てのピースが集まったようだな

240 :山師さん:2023/04/01(土) 05:27:18.21 ID:wX1sG4R2.net
こんぴゅーたーおばーちゃん
こんぴゅーたーおばーちゃん

USA!USA!USA!

241 :山師さん:2023/04/01(土) 06:29:59.09 ID:sXcOSZEK.net
アメリカまた調子に乗って上げちゃってるけど気を付けないとまたストンって来るぞ

242 :山師さん:2023/04/01(土) 06:42:44.50 ID:2FJwNnrM.net
ゆい爺上手すぎる
ただいつも次の日まで持つ言ってるあたり大儲けは出来ないタイプか

243 :山師さん:2023/04/01(土) 06:49:23.47 ID:sXcOSZEK.net
今年は格言が当たる年だと思っている。
節分天井彼岸底は当たった。
今度はセルインメイ。
このまま4月、5月は上昇して行くけど6月から9月までは下がって行く。
だから格言通り5月には手仕舞うのが良い。

244 :山師さん:2023/04/01(土) 07:20:35.54 ID:6C+8G6Bu.net
3月が不完全燃焼でしたからもう少しアゲは続くかもしれないですね
みんなが油断して銀行株買い始めるはず
そうしたら手仕舞い

245 :山師さん:2023/04/01(土) 07:31:56.70 ID:LYPR2iRS.net
>>243
節分底じゃなかったか

246 :山師さん:2023/04/01(土) 07:46:27.33 ID:g31vl8Mi.net
週刊現代で株の記事が出るまではガチホ

247 :山師さん:2023/04/01(土) 08:07:59.68 ID:chsOmVXT.net
米株指数は一部の銘柄だけで支えられている
末期だな

ここまで来たら、下げるときは一瞬で下げる
大型株のクソ決算で相場は終わる

248 :山師さん:2023/04/01(土) 08:11:38.02 ID:j+D/Po2I.net
ADR 東京エレは下げ、アドバンは上げ
わてのちっこい半導体関連銘柄はどっちになるのかな

249 :山師さん:2023/04/01(土) 08:13:04.86 ID:DnxNNMfC.net
浮かれてばかりはいられない
次の焦点は利食いと印旛or空売り

250 :山師さん:2023/04/01(土) 08:51:33.11 ID:Awbc99ty.net
先物まだまだ上げる気のよう
クレージー君騒動後の出遅れ組だけれど買い出動しておいて吉だった

251 :山師さん:2023/04/01(土) 08:53:10.69 ID:Tozv2jTw.net
木曜の動きみて、週末から参加してます

252 :山師さん:2023/04/01(土) 08:57:24.60 ID:2FJwNnrM.net
4月は去年も一昨年も日経爆下げしてるから
それで空売りしちゃったやつとかおるんだろうな
毎年同じなわけないだろアホ

253 :山師さん:2023/04/01(土) 09:06:23.05 ID:Tozv2jTw.net
印旛スレのアオリ
犯罪だと思う

254 :山師さん:2023/04/01(土) 09:09:40.26 ID:6C+8G6Bu.net
参考にすべきはコロナショックがあった2020年でしたね
これを経験してたかどうかで立ち回り変わってたはず

255 :山師さん:2023/04/01(土) 09:11:37.98 ID:7OhA+06P.net
>>254
コロナはV字回復
リーマンショックに似ていると思うけどな
あの時すごかったもの

256 :山師さん:2023/04/01(土) 09:13:37.88 ID:Tozv2jTw.net
3ヶ月凄い含み損耐えたな、チャイナウイルス騒動

懐かしいな

257 :山師さん:2023/04/01(土) 09:15:04.19 ID:g/ZiQLkV.net
日経30000!
日経30000!

258 :山師さん:2023/04/01(土) 09:15:24.00 ID:7OhA+06P.net
人口増もあるし
世界のマネーはバンバン増えているんだから
株価がバンバン上がるのは当たり前なんだよな

銀行が破綻するとゼロになる現金はリスクが高い
全部株にして待ってればいいだけなんだろ

259 :山師さん:2023/04/01(土) 09:27:07.41 ID:HLO7mKTS.net
アメリカがあと+10%ぐらい伸びれば完全復活
日経も3万到達

260 :山師さん:2023/04/01(土) 09:39:31.81 ID:7OhA+06P.net
米株は円安分がかなり上乗せされているから
資産的にはだいたい戻ってるよな
ドル円105円とか80円とかで買った米株だからな

261 :ヘルメット茶太郎:2023/04/01(土) 09:43:28.33 ID:M/t/ARbs.net
大京子くるって言ってたのに
東洋経済さん
今年もレンヂだなぁ

262 :山師さん:2023/04/01(土) 09:45:28.23 ID:JFiUp1QH.net
>>222
アメリカ人は鳥やな

263 :山師さん:2023/04/01(土) 11:11:20.45 ID:5PbxZnUd.net
>>252
4月って基本的に上がるて聞いたぞ
去年が例外だったのでは

264 :山師さん:2023/04/01(土) 11:16:44.57 ID:chsOmVXT.net
>>263
それを聞いたみんなが買って、上昇を祈っているとするじゃろ?
でもみんなが買った後では買いが入ってこないから、下がってしまうんじゃよ

265 :山師さん:2023/04/01(土) 11:20:06.62 ID:zF7F5jFm.net
迷わず買えよ買えばわかるさ。

266 :山師さん:2023/04/01(土) 11:20:30.46 ID:sXcOSZEK.net
5月に入るとSell in Mayとか云って売りだって声が出て来るけど
去年も一昨年も先に下がっているから今回は売る必要が無いって
穴リストが言ってたけど結局は下がったんだよな。
今年は金融不安で大きく下げてるから今回も売る必要は無いって
言ってる穴リストがいたけど結局はまた下がると思うよ。

267 :山師さん:2023/04/01(土) 11:23:44.92 ID:5PbxZnUd.net
>>264
個人じゃなくて機関の買いが入るからとか
配当再投資のことかね

268 :山師さん:2023/04/01(土) 11:24:14.78 ID:XDiHw6Jl.net
月曜からいきなり落ちてもせやろなってライン来てるからな

269 :山師さん:2023/04/01(土) 11:26:31.92 ID:5PbxZnUd.net
>>258
株にしとけばルフィが来ても現金化に3日かかるから安心

270 :山師さん:2023/04/01(土) 11:29:37.58 ID:6C+8G6Bu.net
>>269
俺も思ったw
他人の有価証券を現金化するって結構難易度高い

271 :山師さん:2023/04/01(土) 11:30:28.40 ID:sXcOSZEK.net
デジタル時代なのに現金化に3日もかかるってのも可笑しな話だよな。
昔は株券を実際に送ってやり取りしてたから4日間必要だったのは理解できるけど
今ではデジタルで瞬間的にやり取り出来るのにな。

272 :山師さん:2023/04/01(土) 11:40:22.03 ID:sXcOSZEK.net
株券を空売りさせといて調達できなかったからと誰か貸して下さいなんて
言って調達してくるシステムが有るから3日間必要に成るんだろうな。
手元に無いのに機関や証券会社なんかは空売り出来てしまうから特定の
株が大きく押し下げられる事も出来てしまうのだと思う。

273 :山師さん:2023/04/01(土) 11:41:02.72 ID:JFiUp1QH.net
なんで28000越えてるのか理由わからんけどこういうもんなのかな?

274 :山師さん:2023/04/01(土) 11:42:31.50 ID:0uc1COe+.net
>>263
過去の見てきてくれ
まさか20年の合算とか当てにしてるのか?
ここ数年は下げが多い

275 :山師さん:2023/04/01(土) 11:50:41.08 ID:nwpLQ8P4.net
>>273
半値戻しは全戻し

276 :山師さん:2023/04/01(土) 11:51:52.59 ID:nwpLQ8P4.net
>>274
過去アノマリーだと、ダウは上がるイメージ

人それぞれ

277 :山師さん:2023/04/01(土) 11:56:07.55 ID:NFMULsKR.net
この国の官僚政治家はどこまで自国民を虐げたら気が済むんだろう?。

278 :山師さん:2023/04/01(土) 11:56:53.79 ID:E32vxXcc.net
>>273
詳細は割愛するが米債券需給と各ポジションの相関性の結果

279 :山師さん:2023/04/01(土) 11:58:00.29 ID:oKQX5OZH.net
>>253
フェス始まったからアオリとホタルが歌ってるよ

280 :山師さん:2023/04/01(土) 12:02:03.60 ID:AnnHcpbw.net
>>215
逆に聞きたいが、景気を殺してまで今の日本程度のインフレをデフレに持っていきたい理由は?
>>214にあるように世界景気に悪影響を与えてまで (当然日本の景気は死ぬ) 金融政策を縮小する理由は?

景気を殺すより今の日本のインフレの方がマシだし、金融緩和を縮小したところでコストプッシュインフレは為替分ぐらいしか収まらん。

281 :山師さん:2023/04/01(土) 12:05:53.65 ID:JFiUp1QH.net
初心者には難しいけど理屈や格言通りってことなのね

282 :山師さん:2023/04/01(土) 12:06:58.75 ID:chsOmVXT.net
>>280
どうしてインフレ政策を続けているのに、インフレ率が今のままになると思っているの?

283 :山師さん:2023/04/01(土) 12:08:39.09 ID:5PbxZnUd.net
>>274
ここ数年はコロナがあったからちょいムズイ
体感はざっくりこんな感じ
1月下4月上、セルインメイで夏に買えば大体助かる的な感じ
https://assets.st-note.com/img/1630417935375-sGQd6DGFwZ.jpg

284 :山師さん:2023/04/01(土) 12:10:43.02 ID:LEWz/Xvz.net
利上げを口にする黒田

https://jp.reuters.com/article/boj-kiuroda-price-idJPKBN2VV08M

285 :山師さん:2023/04/01(土) 12:15:20.46 ID:wDOEq1tm.net
俺は4月を先取りして上げたと思ってる
初心者が4月は上がる言い出したのをTwitterで見たから信頼度抜群

286 :山師さん:2023/04/01(土) 12:22:28.07 ID:Z7ZzCqRE.net
今年はバ官僚カス共の利上げ、インフレ、賃上げからの増税で色々と悶着ありそうな

287 :山師さん:2023/04/01(土) 12:26:02.54 ID:E32vxXcc.net
すげーザックリいうと「米市場のマネーサプライがどうなるか?」ってのが地合いを支配している
業績相場っていうけど、そういう概念はもう無くなってしまっているというのが実情
現状だと各国共同のドル供給と預金QEで利上げ継続という見方だが先月0.5上げ観測が0.25に後退し、実際そうなった。
このことから次回の利上げは見送りの観測が出て米債券需給は売り買い交錯となり、値幅を取るために株に資金が入った←今ここ

288 :山師さん:2023/04/01(土) 12:26:40.20 ID:JFiUp1QH.net
日本人て雰囲気に動かされるから未来は明るい!とマスコミが連呼してたら景気良くなるやろな

289 :山師さん:2023/04/01(土) 12:30:26.97 ID:E32vxXcc.net
つまり利上げに関係する指標がそのまま憶測を呼びポジションに影響する。そういう地合い
だからインフレ系指標とそれを受けた債券需給の変動が各ポジションに影響を与える。
つまり種銭だね。資金の出所がどうなっているか?を確認する技術を身につけないと、なかなかこの地合いが理解できない

もう一つが値幅を取る地合いとして日米SQがあるけど、こっちは日経中心に動くので、これらの債券需給地合いとは別枠で捉える必要がある。

290 :山師さん:2023/04/01(土) 12:44:21.18 ID:7OhA+06P.net
>>269
今はオンラインで出金口座を変更できるから
知らずの内に株を売られて、出金されるかもしらんぞ
たまに口座を見てみたら株どころか何も残っていなかったってw

291 :山師さん:2023/04/01(土) 12:50:01.33 ID:JnM9Dywl.net
>>282
デフレーター見ろよ。
どうして金融緩和止めたら、インフレ率が下がると思っているの?

292 :山師さん:2023/04/01(土) 12:52:24.26 ID:9zSd3Mfr.net
月曜日ちょい上げヨコヨコして木金月買った奴殺しに来そう

293 :山師さん:2023/04/01(土) 12:55:43.96 ID:AaFt0YJH.net
【広島サミット】石炭「超々臨界圧発電」三隅発電所【中国電力】

5月の広島サミット見学に向けてテロ対策を実施。

石炭とバイオマスを混ぜてUSC(超々臨界圧)で発電する新型の石炭火力発電はCO2排出を大きく削減できる。
旧式の火力発電はCO2排出が多いので全廃していく計画。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bss/204036

https://i.imgur.com/l51hNUx.jpg
https://i.imgur.com/kCcgIvH.jpg
https://i.imgur.com/TNikw0z.jpg
https://i.imgur.com/yhlT537.jpg

294 :山師さん:2023/04/01(土) 12:57:46.71 ID:chsOmVXT.net
>>291
キミは知らないかもしれないが、金融緩和を続けてインフレがひどくなった国があるんだ
その国は、金融緩和をやめたらインフレが収まりつつある

アメリカっていうんだよ

295 :山師さん:2023/04/01(土) 13:02:38.17 ID:7OhA+06P.net
昨日のアメは強かった
引けにかけてガンガン上がっている

暴落しているときは、口座を見る気もしないが
今日は口座をまじまじ見てニンマリしているw

296 :山師さん:2023/04/01(土) 13:04:19.84 ID:5PbxZnUd.net
>>270
>>290
強盗対策で株を買いましょうって周知したら日経5万

297 :ヘルメット茶太郎:2023/04/01(土) 13:05:13.90 ID:M/t/ARbs.net
暴落こないぢゃん
ありがたぷ

298 :山師さん:2023/04/01(土) 13:10:27.40 ID:7OhA+06P.net
>>296
今東証がPBR1倍割れ対策に本気になったから
これからは日本株は上がるよ
今日の日経新聞見てみ
トヨタさえも指導される対象

299 :山師さん:2023/04/01(土) 13:16:23.69 ID:AaFt0YJH.net
>>294
金融緩和でインフレになった場合、利上げではなくて消費増税すればインフレ抑制に効果的だぞ。

米国はインフレ抑制ではなくて、単に利上げしてドル高にしたかっただけ。

300 :山師さん:2023/04/01(土) 13:19:33.47 ID:LEWz/Xvz.net
元に戻せなくてその後デフレが数十年続くダメダメなインフレ抑制法だけどね

301 :山師さん:2023/04/01(土) 13:27:04.43 ID:chsOmVXT.net
>>299
そうだね
実際に安倍は需給ギャップがプラスになったら直ちに消費増税した
2回やって、2回とも効果はテキメンだった

実績のある確かな方法だから、岸田もやるかもしれないね

302 :山師さん:2023/04/01(土) 13:30:28.57 ID:AaFt0YJH.net
いやいや。金融緩和を続けるのでインフレ2%に消費税で調整するんだよ。

デジタル円に移行するので消費税は自動的に徴収される。

303 :山師さん:2023/04/01(土) 13:32:33.76 ID:AaFt0YJH.net
デジタル円になれば、消費税を0.001%刻みで増減できるので、いきなり2%もあげるようなショックを与えない。

304 :山師さん:2023/04/01(土) 13:33:56.25 ID:AaFt0YJH.net
大化けの可能性あり

【広島サミット】石炭「超々臨界圧発電」三隅発電所【中国電力】

5月の広島サミット見学に向けてテロ対策を実施。

石炭とバイオマスを混ぜてUSC(超々臨界圧)で発電する新型の石炭火力発電はCO2排出を大きく削減できる。
旧式の火力発電はCO2排出が多いので全廃していく計画。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bss/204036

ht
tps://i.imgur.com/l51hNUx.jpg
ht
tps://i.imgur.com/kCcgIvH.jpg
ht
tps://i.imgur.com/TNikw0z.jpg
ht
tps://i.imgur.com/yhlT537.jpg

305 :山師さん:2023/04/01(土) 13:58:21.95 ID:kiJjiehD.net
>>294
デフレーター見ろよ。
アメリカは2021年4月から目標としているPCEデフレーター前年比+2%を越えているだろ。2022年9月とか9.1%だぜ。

日本のGDPデフレーター1.1%ぐらいなのに、状況の全然違うアメリカを引き合いに出すとか

306 :山師さん:2023/04/01(土) 14:08:28.52 ID:5WZWI0cC.net
日本はまだまだインフレ余地がある

307 :山師さん:2023/04/01(土) 15:06:41.27 ID:sXcOSZEK.net
何があってもお金はアメリカに集中するように成っているんだよな。
日本は何も無ければ上がらないし逆に下がろうとするけどアメリカって何も無ければ
自動的に上がって行こうとする。

308 :山師さん:2023/04/01(土) 15:17:12.25 ID:AaFt0YJH.net
日本人が日本株を買えようになれば、日本株にも1980年代のようなバブルが再来するよ。

309 :山師さん:2023/04/01(土) 15:39:15.62 ID:chsOmVXT.net
>>305
政府と日銀が目標としているのは消費者物価の前年比上昇率2% だよ
デフレーターではない
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/nichigin_accord.html


勝手に指標を変えないで、公式に目標とされている消費者物価を見なさい

310 :山師さん:2023/04/01(土) 15:52:45.48 ID:daayG880.net
なお消費者物価指数というのは日本のローカル指数にすぎず基本GDPデフレーターで図るのが世界標準
消費者物価指数では3%を越えるが
GDPデフレーターでは去年まで日本はマイナスでインフレどころか実質いまだ全然デフレ状態なのである
マスゴミが伝えない真実

311 :山師さん:2023/04/01(土) 15:55:16.44 ID:Df7RVumH.net
>>304
外人は分かりやすさを重視するので結局こういう努力よりも石炭の輸入量を減らさないかぎり文句言われると思うわ

312 :山師さん:2023/04/01(土) 15:56:22.56 ID:daayG880.net
ちなみにマスゴミはGDPデフレーターそのものの存在を知らないので消費者物価指数だけを挙げてテレビではインフレガーと騒いでるのが実情

313 :山師さん:2023/04/01(土) 16:01:29.00 ID:AaFt0YJH.net
そのバカは何度も説明しても3歩歩いたら忘れるアベガーだよ

314 :山師さん:2023/04/01(土) 16:02:40.10 ID:5bGFCzt9.net
>>292
ありえると思う
そしてアメリカは金曜に前回パウエル議長が発言した価格帯に入った
sp500で月曜4200超えが射程圏内に入ってる
パウエル議長が何も言わなければ4200を超えて上昇してしまう
このタイミングで上昇トレンドに入れるために口先介入してたとは思えない

315 :山師さん:2023/04/01(土) 16:08:56.70 ID:E32vxXcc.net
>>307
一番の理由は人口流動性なんだよ。シーパワー国家は流動性が下がる傾向にあるが北米大陸は非常に大きいからね
だから労働力の使い捨てがいくらでもできるし代わりの人員も容易に確保できる
よって米は大幅利上げをしてもすぐに立ち直れる。しかし日本はそうじゃない。人口流動性も悪ければイノベーションよりも財政収支最優先
こうなるとさ、周囲がインフレにしようとしても強引に消費税増税で押し下げるので、雇用の流動化とかやっても需要が追いつかないのよね。

このまま便乗値上げを許せばインフレにはなるだろうけど、財政収支最優先の財務省と政権では強引に消費税上げてスタグフるだけだよ。
不幸中の幸いは原料高と米の利上げ、ウクライナ紛争でそう簡単に賃金に結びつかない状態が続いている事。つまりこのままゴタゴタしているほうが幾分マシというレベル

316 :山師さん:2023/04/01(土) 16:19:59.91 ID:AaFt0YJH.net
来週以降に28500円前後で利益確定の深い反落があるだろうが、そこは良い押し目でしかないよ

4月統一地方選
5月広島G7サミット
6月解散総選挙?

317 :山師さん:2023/04/01(土) 16:22:56.35 ID:daayG880.net
ちなみに現在はスタグフレーションと併せて10年前に生まれた概念であるスクリューフレーションの状況と言われとるね
これによれば政府の財政出動と金融緩和はまだまだ継続が必要で増税や利上げの段階ではないと言われる

https://i.imgur.com/zYcVL6d.jpg
https://i.imgur.com/Vo4sGjU.jpg

318 :山師さん:2023/04/01(土) 17:04:22.08 ID:AaFt0YJH.net
総裁選の岸田「増税は10年ない」

炭素税は5年後に始まるがこれはカーボンプライシングというステルス増税にして誤魔化したが、原発を増やして再エネ賦課金を減らせば相殺されるのでまだ増税だと断定できない。

2030年頃までに日本の将来が決まるので、それまでは金融緩和と増税ゼロを続けてデジタルAI自動化と工場国内回帰を断行するべきだと思う。インバウンドと風俗業界を減らして工場の正社員を増やして中間層を作るべきだ。

中国共産党はロシアの領土と資源を侵略支配して不動産バブル崩壊の傷を癒やせばいい。

319 :山師さん:2023/04/01(土) 17:16:19.33 ID:AaFt0YJH.net
>>317
ほんそれ。
スクリューフレーションだな。

①インフラや半導体への設備投資
②電気料金の値下げと無人自動化


①の実現への政治決断は出たが、
②の実現の見通しがついていない

岸田政権は②がわかっていなさそうで不安になる。
原発の新規建設が必須だし、風俗業界とインバウンドを減らして工場勤務だ。

https://i.imgur.com/Vo4sGjU.jpg

320 :山師さん:2023/04/01(土) 17:20:38.48 ID:AaFt0YJH.net
ランチは晴天なので歩きで行ってきたが、中国軍によるPM2.5毒ガス攻撃にやられてしまって目が痒くてしかたない

まだ雨の方がいいです

321 :山師さん:2023/04/01(土) 17:36:13.87 ID:3LLEBjUI.net
>>319
エネルギー自給はとっとと地熱・地中熱強化でどれくらいできるか試してほしい。

クローズドサイクルなら温泉への影響も皆無にできる&掘削失敗リスクを減らせるし、マグマ発電まで行けば完全国内生産も夢じゃない。

322 :山師さん:2023/04/01(土) 17:42:12.34 ID:chsOmVXT.net
アベガーガーは体が弱いのか
晴れた日に森林浴をすると、気分爽快で健康になるぞ

323 :山師さん:2023/04/01(土) 17:47:17.17 ID:AaFt0YJH.net
火山大国日本が期待する超臨界地熱発電の研究開発をNEDOで進めているが、実用化は2050年くらいになってしまうね。

それまでは、国内外に建設してきら温泉地熱発電になるので、現在の野心的な建設計画すべてを実現しても火力発電1基分くらいような。

再エネをどんなにがんばって増やしても、従来型の石炭火力発電を全廃にする計画なので、原発の再稼働と新規建設もやらなければならない。

324 :山師さん:2023/04/01(土) 17:48:29.28 ID:AaFt0YJH.net
ID:chsOmVXT NG設定推奨

325 :山師さん:2023/04/01(土) 19:36:13.45 ID:JFiUp1QH.net
>>311
欧米に旨味があるかどうかやろ

326 :山師さん:2023/04/01(土) 20:17:32.90 ID:Df7RVumH.net
>>325
それもあるけどそもそも欧米人は深い議論を好まないからな

327 :山師さん:2023/04/01(土) 21:25:02.97 ID:AaFt0YJH.net
>>325
>>326
バイデン政権の急進環境左派は「石炭産業」を禁止にしたので、中間選挙で下院を共産党に奪われた。

バイデンが来年の大統領選挙で勝つには、脱炭素を維持しながら石炭産業を解禁するしかない。そこで、CO2を出さない新型火力発電を持つ日本のために石炭産業を解禁する準備を進めているということだよ。
これがうまく行けば、石炭産業を持つ州からバイデン大統領に投票する労働者が増える。
岸田はバイデンの救世主になるかも知れませんね。

328 :山師さん:2023/04/01(土) 22:48:44.13 ID:chsOmVXT.net
今日からこども家庭庁発足
ラストチャンスとか言ってるのは笑止千万
団塊Jr. 世代を棄民にした時点で手遅れ

子育ては趣味と割り切って、AI機械化庁とかにした方が良い

329 :山師さん:2023/04/01(土) 23:02:51.76 ID:aBnYzBVd.net
機械の体を手に入れるんだ

330 :山師さん:2023/04/01(土) 23:08:47.56 ID:aBnYzBVd.net
アンドロメダで意志の強い人間をネジにするという設定は結構トラウマ

331 :山師さん:2023/04/01(土) 23:09:56.42 ID:aBnYzBVd.net
>>328
機械伯爵?

332 :山師さん:2023/04/01(土) 23:27:22.61 ID:DPNtH0zQ.net
>>327
共和党じゃね?

333 :山師さん:2023/04/01(土) 23:35:53.99 ID:eD7qs7V/.net
起訴されてトランプの次期大統領は消えたな
それにしてもアメ公ってやることが露骨すぎる

334 :山師さん:2023/04/01(土) 23:38:24.93 ID:chsOmVXT.net
学者に少子化問題を語らせると、必ず高等教育の費用の話が出てくる
これはテメェの食い扶持を要求しているだけなので、無視して良い

そもそも殆どの子供は高等教育を施しても身につかない
三角関数ガーとか文句言ってる層は中卒で働けば良い
それで子育て費用の問題は解決する

335 :山師さん:2023/04/01(土) 23:39:32.02 ID:RGTnFwLX.net
セックススキャンダルって誰でも掘り起こしたら出てくるんでね。
未来の世界のリーダーオスならメスのほうから寄ってくるわ。

336 :山師さん:2023/04/01(土) 23:45:23.92 ID:BuookA1T.net
バイデンだって若い頃論文剽窃とか演説丸パクリとかしてたんだけどな
最近だと機密文書自宅に持ち帰ってたり
一番ひどいのはオバマ時代に中国から10億もらって尖閣の領海侵犯を黙って見過ごしてたこと

337 :山師さん:2023/04/02(日) 00:06:27.31 ID:PzpXuRjb.net
そのお金を受け取った口座がSVBという噂

338 :山師さん:2023/04/02(日) 00:13:04.40 ID:tSMTtVhj.net
>>328
塩漬けおじさんどうすんのやろね

339 :山師さん:2023/04/02(日) 00:28:30.51 ID:mZNIuNLY.net
SVBは特別にアホな銀行でしたって事になってるけど
コロナで突然増えた預金の運用先なんて米国債しかないんじゃないかね
一昨年は株もMBSも高値高騰で、お買い得なのは米国債だけみたいな
他の地銀もどうせ同じなので預金流出してんだろ

340 :山師さん:2023/04/02(日) 00:41:19.43 ID:zv5+Iu8r.net
ザキオカは、社債買いと合わせて国債を売ってなかったSVBだけが特別にアホと言っているが…

国債の空売りなんてそんなに好きなだけできるものなのかね
社債を裸で持っている銀行なんていっぱいあるんじゃないの?

ザキオカはたびたび「今回は違う」と言うんだけど、このお約束のセリフを聞くとワクワクして仕方ないんよw

341 :山師さん:2023/04/02(日) 01:41:19.56 ID:gF1u7zxb.net
>>339
たしかに

342 :山師さん:2023/04/02(日) 01:52:01.73 ID:tKeyUXv8.net
徐々に流出してもあんまりダメージないんじゃないの
一気に引き出されたから立ち行かなくなっただけで

343 :山師さん:2023/04/02(日) 01:53:57.26 ID:gF1u7zxb.net
トランプは日本のセクシー女優と遊ぶべきだったね
アメリカの高飛車強欲女だとこういうことが起こる
里見ゆりあなんかはアラブの金持ちが来日したときのえちえち接待に駆り出されたと言ってたが結構こういう女優さんの副業多いんじゃないかと予想している

344 :山師さん:2023/04/02(日) 02:30:01.48 ID:r/JdvHjt.net
日本のセクシー女優にも相手を選ぶ権利はあるだろ
トランプ性格めっちゃキツそうじゃん
金目当てだったとしても相当の忍耐力と沸点の高さが求められると思うわ

345 :山師さん:2023/04/02(日) 02:42:51.19 ID:wDcKgsfx.net
女にとっても将来の有望株に股開いとけば、あとで大金つかむチャンスが出来るんだから
投資みたいなもんだよな。

346 :山師さん:2023/04/02(日) 03:03:01.55 ID:HhE/oYXJ.net
女子アナのスポーツ選手選びもな
世界行ってストップ高か戦力外で上場廃止か…
まあJRA騎手みたいなディフェンシブ株もあるけどな

347 :山師さん:2023/04/02(日) 03:08:40.89 ID:r/JdvHjt.net
何回も買ったり売ったりできないんだから違うだろ

348 :山師さん:2023/04/02(日) 07:49:46.63 ID:PzpXuRjb.net
騎手をディフェンシブ株に喩えるセンスはもっと評価されるべき

349 :山師さん:2023/04/02(日) 09:12:59.13 ID:xYsz33YX.net
はいオハえもん
俺たちの日経は当然上だが俺はあんま乗れとらん
225人気大型株の需給ええんよ、凄く軽い

今週下押ししても早漏ショートは危険思うわ
理由は個人が指数銘柄あんま買っとらんから

株価水準的に上はしれてる(俺調べ)が、じゃいつ下がんの?ってわからんよな
日経上の事実、慌てて売る理由ないな
ロングは逆指値設定して放置

俺セクターの半導体次期決算は以降のクソ決算を匂わす数字出る思うとるよ
ま、それで株価が下がる断定できんけどね

安易に下に張らんほうがええ
個人の空売り確認してくれ
そしてインチキ揚げに気をつけてくれ

350 :山師さん:2023/04/02(日) 09:26:36.04 ID:aHJZ9f2Q.net
茄子大型人気でラッセルあんま戻しとらんね
メディアのなんとか銀行不安煽りで少し買ったが、まだまだわからんね

煽り足らん罠w
現在、茄子12200(茄子100は13180)、11000割れあれば買う
理由は年末今より高い思うとるから、下げんならスルーするわ

ほんなら明日も4649な

351 :山師さん:2023/04/02(日) 09:41:06.64 ID:35ZVh2bW.net
3月9日ザラバ高値、28,734は行くんじゃないかね
CME 28,225 から、わずか 1.8%上昇
そこから急落しっぱなしか、数日もんで29,000超えるか

352 :山師さん:2023/04/02(日) 09:43:05.82 ID:IzAFmOaj.net
鉄鋼一旦利確はあったもののまた買い戻しが入ってたな
ここで日経落ちたらあの高さからは助からんな

353 :山師さん:2023/04/02(日) 09:44:45.97 ID:pi77uccT.net
連投すまん!

半導体いってもAI関連、パワー半導体主力は悪ない思うとるよ
むしろ人気化してバブルあるかしれん

で、持っとるなら放置、空売りしないがええかしれんね

アドテスト、HOYA、ディスコ、サンケン、この辺り空売り危険思う

354 :山師さん:2023/04/02(日) 10:07:24.96 ID:zv5+Iu8r.net
黒田の退任を以てアベノミクスは失敗で幕を閉じることになる
多くの労働者が支持したが、失敗のツケを払うのも労働者
自業自得ではある

インフレは物価が上昇するという意味であって、賃金が上昇するという意味ではない
インフレ政策で実質賃金は下がり、労働者は貧しくなった
誰が見ても失敗は明らか


「賃金上がらず予想外」アベノミクス指南役・浜田宏一氏証言 トリクルダウン起こせず…「望ましくない方向」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/237764

355 :山師さん:2023/04/02(日) 10:33:27.61 ID:Be+K9pIR.net
3月28日に子午線のジジイが物故いたので
4限コールを買って死んだふりしてる
宝くじ級の大爆発あるか

356 :山師さん:2023/04/02(日) 10:34:25.86 ID:WhOzKK28.net
半導体買ってないバカw

357 :山師さん:2023/04/02(日) 10:43:48.41 ID:Yqz9n70v.net
日経さんも底値切上げ30000レンジに本気で移行するのかな
ダメリカの利上げプロレスに連れションする以外下げる理由がないもんな

爆笑

358 :山師さん:2023/04/02(日) 10:44:35.88 ID:LnFdHvuO.net
>>240
(´;ω;`)

359 :山師さん:2023/04/02(日) 11:26:30.04 ID:Bug6afak.net
>>355
やるやんけ

360 :山師さん:2023/04/02(日) 11:36:00.67 ID:0dx4FIyb.net
ワイの寒子、いつのまにか高配当銘柄になってた。
まあカタカナのサムコ買わない時点で涙目だけどさ。

361 :山師さん:2023/04/02(日) 11:47:50.26 ID:mZNIuNLY.net
まあ、「今回は違う」の筋書きをいかにして考えるかが金融業界の腕の見せ所なわけで
インフレ、利上げ、逆イールド、銀行破綻のマンガン揃った状態でも

362 :山師さん:2023/04/02(日) 12:05:23.26 ID:0dx4FIyb.net
お、政府の水素ゴリ押し来たぞ。
おまいらに水素に投資しようぜって言ったら反応悪かったけど。

363 :山師さん:2023/04/02(日) 12:08:56.81 ID:zv5+Iu8r.net
水素は先が長すぎるんだよ
そのために政府がカネを撒くのなら、撒いた分だけ株価にはプラスになるだろうけど

364 :山師さん:2023/04/02(日) 12:11:04.12 ID:puqjq2At.net
政府はトヨタは大きすぎて潰せないと思っているんだろう

365 :山師さん:2023/04/02(日) 12:18:06.86 ID:0dx4FIyb.net
政府 水素発電の商用化推進で基本戦略改定へ 脱炭素化を加速
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230402/k10014026791000.html

366 :山師さん:2023/04/02(日) 12:31:49.66 ID:puqjq2At.net
明日はトヨタ爆下げか?
これじゃ価格で勝負にならんぞ


米国のEV税優遇、域外生産車適用せず 日本メーカー打撃
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN312FB0R30C23A3000000/

日欧韓の政府は「米メーカーへの過度な優遇措置で、自国の自動車産業にとって大打撃になる」と見直しを求めていた。
特に欧州各国は「西側の分裂をもたらす」(フランスのマクロン大統領)などと強く反発した。

バイデン米大統領は修正に応じる考えを示していたが、財務省の新たな指針でも輸入車への適用は認められなかった。
自国産業を重視する米連邦議会から適用拡大に反対の声が上がり、最小限の修正にとどまった。
      

367 :山師さん:2023/04/02(日) 12:48:15.49 ID:oFXAnyi1.net
部品をメキシコ工場やに送ってEVを組み立てしたら米国のEV優遇措置を受けられるよ
トヨタには実害がない

欧州は再エネの電気で生産した自動車は世界で最も優れた付加価値を持った自動車になると信じてきたのに、米国と中国にとっては再エネの電気なんて無価値だからね

368 :山師さん:2023/04/02(日) 12:53:45.26 ID:zv5+Iu8r.net
トヨタは北米で作ればいいだけじゃね?
しばらくはそんなに売れないだろうから、日本向けも北米で作って輸入すればいい

369 :山師さん:2023/04/02(日) 13:03:17.98 ID:oFXAnyi1.net
リチウムの価格がピーク時の半額に落ちてきた

EVの未来を折り込んできた

370 :山師さん:2023/04/02(日) 13:05:02.00 ID:tSMTtVhj.net
時代は全固定電池🫄

371 :山師さん:2023/04/02(日) 13:06:55.75 ID:mfJhfeq5.net
リチウム電池中国で駄々余りやしな

372 :山師さん:2023/04/02(日) 13:08:54.56 ID:puqjq2At.net
それがすぐには出来ないって話なのだろう
日本はEVで出遅れているし


米EV税優遇、輸入完成車見送り 日本車は米国生産急ぐ
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC316OG0R30C23A3000000/

日本や欧州などが求めていた北米以外で生産した輸入電気自動車(EV)の税優遇適用について、米財務省が見送ると発表した。
トヨタ自動車など日本車メーカーは主要市場の米国でのEVシフトをにらんで現地生産の準備を進めているが、
商品化では出遅れた。高いシェアを維持するために米EV生産立ち上げを急ぐ必要に迫られる。

日欧などは引き続き輸入車への優遇拡大を訴える考えだが、実現は不透明だ。
ガソリン車やHVで進めた現地生産体制の構築ノウハウはEVでも生きる可能性があるが、
欧米メーカーのEV攻勢は激しく高シェアの維持には難路が予想される。
   

373 :山師さん:2023/04/02(日) 13:10:13.31 ID:tSMTtVhj.net
なんかトヨタに関しては良い材料と悪い材料が連発しすぎてて難しいね

374 :山師さん:2023/04/02(日) 13:10:17.70 ID:puqjq2At.net
マクロンはすぐ動いたが岸田はホント駄目だね
アメには強く言えない

375 :山師さん:2023/04/02(日) 13:15:47.62 ID:oFXAnyi1.net
中国はリン酸鉄リチウム電池を大量生産しているが、全固体電池ができたら、不良債権に変わる

376 :山師さん:2023/04/02(日) 13:17:30.67 ID:tSMTtVhj.net
ただ日本が独自技術作るとアメリカさんから鉄槌下るからほどほどにせんとね

377 :山師さん:2023/04/02(日) 13:19:09.36 ID:puqjq2At.net
中国のレアメタルって汚物処理場みたいなもんだからな
原料は他の国から輸入している

378 :山師さん:2023/04/02(日) 13:29:38.03 ID:Vjn4LmJa.net
>>373
ほんとそれ

379 :山師さん:2023/04/02(日) 13:30:06.90 ID:0dx4FIyb.net
>>367
脱炭素は単なる日本車メーカー潰しだから

380 :山師さん:2023/04/02(日) 13:30:42.39 ID:oFXAnyi1.net
トヨタ買っとけよ

381 :山師さん:2023/04/02(日) 13:31:00.82 ID:tSMTtVhj.net
欧米は不利が確定するとルール変えてくるから腰の重い国は辛いね

382 :山師さん:2023/04/02(日) 13:58:09.12 ID:aRZ7T388.net
金融不安でうやむやになってたが、低PBR物色はまだまだ続くぞ
買い集めろよ 中長期の人は 短期の人は無視でいいが

383 :山師さん:2023/04/02(日) 14:00:33.61 ID:oFXAnyi1.net
EV投資を急がなかったトヨタの勝利にしか見えない。

EVの修理=新車交換になっているテスラやBYDの現状をトヨタはなんとかして解決したいのだろうね。

384 :山師さん:2023/04/02(日) 14:03:34.70 ID:hxhd/tBp.net
迷わずトヨタ買えよ買えばわかるさ。

385 :山師さん:2023/04/02(日) 14:12:38.81 ID:BZDRyDp/.net
明日は屍累々

386 :山師さん:2023/04/02(日) 14:31:18.66 ID:PzpXuRjb.net
トヨタは一度も負けたことがないから今回も勝つと思うよ

387 :山師さん:2023/04/02(日) 14:49:54.21 ID:2Zp4FZt3.net
トヨタは2000くらいには戻ると思うよ。仕込むなら今のうちやね。

388 :山師さん:2023/04/02(日) 14:50:38.09 ID:m/LPk2vY.net
明日はちょい下げ
明後日は地獄の入り口
来月の長期休み中大暴落

やばいよやばいよ

389 :山師さん:2023/04/02(日) 14:56:33.56 ID:wywZVA2C.net
>>386
最近勝ってるけど結構勝ったり負けたり
嘘はだめ

390 :山師さん:2023/04/02(日) 15:02:47.74 ID:oFXAnyi1.net
トヨタは今夏に向けて上場来高値の2500円をあっさり突破してくるよ

391 :山師さん:2023/04/02(日) 15:04:15.33 ID:oFXAnyi1.net
日本以外の国は自動車社会だよ

392 :山師さん:2023/04/02(日) 15:07:50.80 ID:m/LPk2vY.net
結局あれだけ騒がれたEVも最近では下火になったからな
まぁどっちに転んでもトヨタは強い

欧州のはめ込み失敗したわけだなww

393 :山師さん:2023/04/02(日) 15:12:54.90 ID:oFXAnyi1.net
中国市場において、テスラの売上が鈍ってきて、BYDが急伸している。欧州EVはさっぱり。

中国BYDは欧米市場に進出中。

欧米EVは低価格のBYDに勝てるのか?

394 :山師さん:2023/04/02(日) 15:16:11.36 ID:m/LPk2vY.net
火だるまになりたかったらどうぞ中国製EVをwwww

395 :山師さん:2023/04/02(日) 15:17:29.05 ID:puqjq2At.net
トヨタがシャープになる日が近づいているな

車もテレビと同じ
トヨタはBYDに買収されると予想している

396 :山師さん:2023/04/02(日) 15:21:00.41 ID:LKES87qW.net
俺たちBYD

397 :山師さん:2023/04/02(日) 15:35:22.81 ID:A/VIcr/s.net
トヨタ1700円台でしばらく握ってたが、何しろ動きがないので損しないうちに手放しちゃったわ。せっかちな自分向きの銘柄じゃなかった。
ホールド中、好材料ぽいのも反応無かったし。

398 :山師さん:2023/04/02(日) 15:40:56.25 ID:tSMTtVhj.net
>>383
エコ売りが一番環境に悪いのが本当に凄い

399 :山師さん:2023/04/02(日) 15:42:48.07 ID:oFXAnyi1.net
欧米中の庶民は自動車をぶつけてへっこんでもそのまま乗り続ける習慣だが、
EVの場合、ぶつけた衝撃が電池の密封パックを歪めるので、いずれ空気が入って発火する恐れがある。

欧米中の庶民は雑に使えるエンジン車を最終的に選ぶだろうね。

日本が全固体電池を完成してEV量産を開始したら、欧米は合成燃料ブームに躍起になるので、
トヨタの全方位戦略が正しいと思う。

400 :山師さん:2023/04/02(日) 15:43:41.68 ID:zv5+Iu8r.net
ちょっと早すぎなので、来週に1回ドッスンはあるかもしれん
週の中頃と予想するが…

そのあとは週足ベースで上昇トレンドに転換する予感

401 :山師さん:2023/04/02(日) 15:45:44.35 ID:2Zp4FZt3.net
二度とシャープのような技術流出馬鹿慢心企業をだしてはならない。

402 :山師さん:2023/04/02(日) 15:52:26.26 ID:oFXAnyi1.net
ドル130ー140円レンジ固定相場が続くと何回も言ってきたね。

日本企業はそれに合わせたサプライチェーン再構築を中期計画に作っているが、6月に発表されるかもね。

日本は電気料金が高いのに電力不足という深刻な問題が、工場の国内回帰を遅らせている。

403 :山師さん:2023/04/02(日) 15:53:51.06 ID:2Zp4FZt3.net
二度とシャープのような技術流出に鈍感な馬鹿慢心企業をだしてはならない。

404 :山師さん:2023/04/02(日) 15:54:37.69 ID:2Zp4FZt3.net
二度とシャープのような技術流出に鈍感な馬鹿慢心企業を出してはならない。

405 :山師さん:2023/04/02(日) 16:00:51.48 ID:m/LPk2vY.net
>>402
だけど原発を全力で動かすのは無理だろ

福島の廃炉もまだ何もしてないと同じなのに

406 :山師さん:2023/04/02(日) 16:06:15.63 ID:oFXAnyi1.net
日本が韓国に輸出規制してきたフッ化水素は、韓国が日本人技術者をヘッドハンティングして【産業スパイさせてフッ化水素を自国生産できる】ようにしたね。


そうした【産業スパイ】を防ぐためにスパイ防止法とセキュリティクリアランス法を今国会で成立させようとしている高市早苗大臣を潰そうとして失敗したのが立憲共産党の小西洋之と杉尾秀哉になる。


https://i.imgur.com/jbqSCYM.jpg

407 :山師さん:2023/04/02(日) 16:11:20.49 ID:cGykUwrl.net
トヨタは無理だよ
従業員を0.1秒単位、トイレの時間まで管理して徹底的に奴隷にしてコストカットしてきた企業なのにESG社会になってそれが無理になった
ビジネスモデルがもう終わってるよ

408 :山師さん:2023/04/02(日) 16:17:48.46 ID:oFXAnyi1.net
自動運転は交通インフラと自動車の両方で行う日本方式が普及していくのだろうね。

米国は軍事転用したいので、自動車だけで自動運転したいのだろうけど、軍事ドローンや軍事ロボットは米国に勝てないので日本は米国から技術を買って武器を作る方がいい。

409 :山師さん:2023/04/02(日) 16:18:08.90 ID:wywZVA2C.net
もう少し追記
トヨタのカンバン方式が完全に裏目に出たのが今の半導体不足
流通を楽観視しすぎた末路がこれ
カイゼンとカンバンの両方が裏目に出てオワコン企業になったと
半導体不足解消で株価上がるから買っておけ?
機関投資家がその程度も考えてないとでも?
全て織り込んでこの株価なんだよ
航空や旅行株はアフターコロナでも全然ダメだろ?

410 :山師さん:2023/04/02(日) 16:21:09.52 ID:oFXAnyi1.net
半導体不足はもう終わってるぞ

411 :山師さん:2023/04/02(日) 16:22:15.79 ID:kZ6z+gQK.net
部品足りなくてハリアー上位モデルまだ受注停止してるんだよなぁ…

412 :山師さん:2023/04/02(日) 16:24:07.11 ID:cGykUwrl.net
アフターコロナで一番株価上がったのはアパレル
何故なら小型かつ不人気で機関が買ってなかったから
だからアパレルでもユニクロは失速したよね
時価総額大きい企業は先の動向まで織り込まれてる
トヨタ復活を狙う投資するなら関連する小型企業を買うんだよ
トヨタ買い煽り初心者がウザいんで忠告な
だいたいここのスレ民が全員1000万円トヨタ買っても株価はピクリともしないから無意味だ消えろ

413 :山師さん:2023/04/02(日) 16:24:42.98 ID:oFXAnyi1.net
来年からの日本企業はtsmc熊本の半導体を買うサプライチェーンに変わる

414 :山師さん:2023/04/02(日) 16:27:21.71 ID:m/LPk2vY.net
はぁ

415 :山師さん:2023/04/02(日) 16:28:06.74 ID:cGykUwrl.net
郵船は特需だと思われて全然理論株価まで上がらないだろ 
自動車メーカーは半導体不足なんじゃなくて今までが「半導体が入手しやすい特需だった」ということにまだ気づいてないのか
トヨタを支えたカンバン方式は永遠に使える手法ではなかったということ

416 :山師さん:2023/04/02(日) 16:38:51.65 ID:oFXAnyi1.net
新しいサプライチェーンに合わせてカンバン方式をバージョンアップすればいいだだよ。

カンバン方式で生産している日本企業はたくさんあるが、コロナ禍やウクライナ戦争で無傷だった日本企業はたくさんある。だけど、バージョンアップしているね。


最近までの欧米は日本メディアにトヨタ叩きの報道させてきたけど、そうした偏向報道はムンジェイン政権で慣れちゃったよね。

ムンジェイン政権のお陰で、日本人はもうテレビと新聞を見なくなったから、日本人への洗脳は徐々に溶けてくると思う。

417 :山師さん:2023/04/02(日) 16:43:15.29 ID:oFXAnyi1.net
日本は人手不足のため、自動AIロボットが生産する方向なんだろうね。
インドや中国は人手が余っているので、今まで通りの生産方式なのだろうけど。

418 :山師さん:2023/04/02(日) 16:51:05.74 ID:m/LPk2vY.net
人手が足らないと人件費が上がり機械化が進む

しかし日本は、海外から奴隷を連れてきて意地でも人件費を上げないつもりらしい

国内の労働者も不幸だし
人権侵害されている外国人はもっと不幸

419 :山師さん:2023/04/02(日) 16:51:25.61 ID:4zAJMBcu.net
半導体不足続いてるよ、半年来ない部品があるけど
普通によく使う部品

420 :山師さん:2023/04/02(日) 16:55:56.57 ID:hxhd/tBp.net
トヨタ買っとけよ

421 :山師さん:2023/04/02(日) 16:59:11.44 ID:zv5+Iu8r.net
半導体、ミニマルファブってまだできないのかねぇ

422 :山師さん:2023/04/02(日) 17:02:15.50 ID:mfJhfeq5.net
パワー半導体不足解消は来年辺りになるって言ってたしな

423 :山師さん:2023/04/02(日) 17:03:24.95 ID:cGykUwrl.net
>>416
それが無理だから豊田章男が逃げ出したんだよ
責任を取ったとも言えるか

424 :山師さん:2023/04/02(日) 17:04:13.48 ID:4zAJMBcu.net
オムロンの部品、まだまだ納期長いのあるね

425 :山師さん:2023/04/02(日) 17:05:30.16 ID:6l75th77.net
材料と電気値上げで利益出るのか

426 :山師さん:2023/04/02(日) 17:09:59.55 ID:mfJhfeq5.net
トヨタはドル円131で予想出してたからまだマシだと思うけど135円でやってるとこで強気予想してるとことかどーすんだろと思う

427 :山師さん:2023/04/02(日) 17:10:16.30 ID:zv5+Iu8r.net
乾いた雑巾を絞るようなコストダウンをするんだろ
絞れなくなったら下請けの涙で濡らしてまた絞るんだ

428 :山師さん:2023/04/02(日) 17:12:00.80 ID:4zAJMBcu.net
下請けでは社員の酷い使い捨てとかあるけど、
会社自体は何もダメージないよ
嫌な目にあった立場としては潰れてくれと思う。

429 :山師さん:2023/04/02(日) 17:12:24.47 ID:Lt+1jISJ.net
>>423
トヨタはこれから苦悩が続くよ
だから逃げ出したんでしょ

430 :山師さん:2023/04/02(日) 17:21:42.97 ID:0dx4FIyb.net
トヨタが一番大変な時に社長を引き受けて3年連続世界一で退任
立派な人じゃん

431 :山師さん:2023/04/02(日) 17:22:08.71 ID:wO0mJkSb.net
>>430
そうだな

432 :山師さん:2023/04/02(日) 17:46:40.00 ID:oFXAnyi1.net
政府【水素火力発電】の商用化推進で基本戦略改定へ 脱炭素化を加速

2030年頃に水素火力発電するための基本戦略を改定する方針を固めた。
今後15年間で官民から15兆円程度の投資を呼び込む。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230402/k10014026791000.html

433 :山師さん:2023/04/02(日) 17:51:27.20 ID:wO0mJkSb.net
>>432ずいぶんと大風呂敷を広げたもんだな
もう日本には資金も人材もいない

いるのは文系の金の亡者だけだ

434 :山師さん:2023/04/02(日) 17:59:02.21 ID:oFXAnyi1.net
>>433
オーストラリアと電源開発と関西電力で、もう実証実験に成功しているので、オーストラリアや中東UAEやサウジや米国も水素をやりたがっている

435 :山師さん:2023/04/02(日) 17:59:32.76 ID:/DA3Qqe+.net
>>397

EUガソリン車35年以降も続けます!
→買い(+3)

海外のよくわからんアホな銀行が破綻
→売売売売(-200)


お前らアホすぎん?情弱か?

436 :山師さん:2023/04/02(日) 18:00:27.69 ID:wO0mJkSb.net
>>434
専門外とはいえ水素にそんな可能性があるとは知らなかったw

ちょっと調べてみます

437 :山師さん:2023/04/02(日) 18:00:44.89 ID:oFXAnyi1.net
ドイツも水素をやりだしたね


696 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/03/27(月) 17:35:58.89 ID:P7Dwt54N
【トヨタ】水素アンモニアの広域サプライチェーン構築【中部電力】

水素アンモニアを広域供給できるサプライチェーンを段階的に構築していく。
中部電力JERAの碧南火力発電所(愛知県)の大規模水素アンモニア発電を核とし、様々な産業と製品でサプライチェーンを実現する。
https://online.logi-biz.com/78047

https://i.imgur.com/lqCsu2j.jpg
https://i.imgur.com/ij1vhmq.jpg

438 :山師さん:2023/04/02(日) 18:03:42.31 ID:oFXAnyi1.net
水素は、火力発電とエンジンで使われていく。


【トヨタ】タイの財閥大手と連携へ 水素製造や燃料電池車導入など
2022年12月14日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221214/k10013923481000.html

439 :山師さん:2023/04/02(日) 18:17:30.26 ID:96VTDPIW.net
俺28300で3回インバで1200万

440 :山師さん:2023/04/02(日) 18:18:42.96 ID:0dx4FIyb.net
宇宙の燃料も水素

441 :山師さん:2023/04/02(日) 18:27:23.93 ID:oFXAnyi1.net
仁藤夢乃は反日活動家だと言われてて公金チューチューして沖縄旅行して米軍基地反対デモしてたと聞いたけど、
先週の仁藤夢乃は偽装領収証を都庁の会計監査院が認めなかったので、仁藤夢乃が都庁前にコラボバスを止めて大人数で都庁に向かって国葬反対デモをやったのが問題になってるらしいね
それで、コラボが歌舞伎町の家出少女を保護しに行かなかったので、警察が歌舞伎町に行って家出少女を保護してたみたいだね

仁藤夢乃は家出少女にも無責任だなあ…

442 :山師さん:2023/04/02(日) 18:31:33.46 ID:oFXAnyi1.net
月面に小型原発を送って月の水で水素を作って水素貯蔵して月面を人類活動圏に変えていくのだろう

443 :山師さん:2023/04/02(日) 19:02:41.52 ID:wO0mJkSb.net
>>442
えらくコスパ悪そうだな

444 :山師さん:2023/04/02(日) 19:07:00.12 ID:jklUwTS/.net
昭和の頃は未来には
一家に一台の小型原発の時代が来るとか言ってた

445 :山師さん:2023/04/02(日) 19:18:15.75 ID:PzpXuRjb.net
よし
トヨタだ
彼らがなぜ負けないかというと
勝った時も反省するからだ
だからトヨタ
それより
EVにかけてた他の企業の心配した方がいいよ

446 :山師さん:2023/04/02(日) 19:21:42.63 ID:PzpXuRjb.net
欧州の車は工芸品
日本の車は工業品
どっちのメーカーが正しいこと言ってるか
日本に決まってる

447 :山師さん:2023/04/02(日) 19:38:01.51 ID:DEbNm+Hj.net
水素って現状化石燃料の副産物だろ?
主力にはなりえないのでは?
水の電気分解にしてもそのための電力必要で、再生可能エネルギー使うにしても再エネ自体が他のエネルギーありき
co2を(発電時だけは)出しませんって格好のためな気がする

448 :山師さん:2023/04/02(日) 19:40:01.10 ID:ibNEaHqJ.net
みんなが持っとるなら揚がるとええな、トヨタ

俺は持っとらんよ
勝ちはおもんないから記載しない
TSLAは持っとる

449 :山師さん:2023/04/02(日) 19:54:10.80 ID:1IjrvhPS.net
俺はホンダ一択なのでスルー
ちなクルマじゃなくて二輪目当てや

450 :山師さん:2023/04/02(日) 20:16:16.20 ID:hxhd/tBp.net
欧州の合成燃料は二酸化炭素と水素。暫くしたら、「水素だけでいいんじゃね?」→トヨタ一人勝ち。

451 :山師さん:2023/04/02(日) 20:17:43.91 ID:hxhd/tBp.net
ホンダ「大変なことになった。EVだけにするって言うからエンジン捨てたのに!」

452 :山師さん:2023/04/02(日) 20:20:08.19 ID:puqjq2At.net
>>407
個室の時間まで計りだしたら終わりだよ

453 :山師さん:2023/04/02(日) 20:20:39.61 ID:puqjq2At.net
MAZDAは絶対無くなるだろ

454 :山師さん:2023/04/02(日) 20:21:53.01 ID:wH3uveuc.net
ロータリーウオオオ

455 :山師さん:2023/04/02(日) 20:25:27.30 ID:RmMtkfSh.net
中国で最先端半導体使えなくなったら
愛フォンの工場どうするんやろ?

456 :山師さん:2023/04/02(日) 20:26:35.41 ID:puqjq2At.net
>>455
鴻海に決まってるじゃん

457 :山師さん:2023/04/02(日) 20:31:10.91 ID:tSMTtVhj.net
短期マネーゲーム向けちゃうやろ

458 :山師さん:2023/04/02(日) 20:32:44.47 ID:mfJhfeq5.net
シリコンは日米共自国回帰
EVはまだわからんがトヨタは大勢が見えるまでずっと全方位戦略だろ
目立ったらユロカスが発狂して何が何でもトヨタのやってない方に行くし

459 :山師さん:2023/04/02(日) 20:39:20.51 ID:DOAA10yO.net
ロシア近々どーかなるの?

460 :山師さん:2023/04/02(日) 20:42:42.30 ID:tSMTtVhj.net
>>458
懐かしのガソリン車日独伊枢軸国が連合するんじゃないのかな

461 :山師さん:2023/04/02(日) 20:42:54.71 ID:aRZ7T388.net
>>449
俺もそっちだわ 二輪の需要は増える

462 :山師さん:2023/04/02(日) 20:47:03.03 ID:zv5+Iu8r.net
海外では二輪の需要あるの?
国内では警察が需要を潰したから絶望的だと思うが

463 :山師さん:2023/04/02(日) 20:50:38.10 ID:mfJhfeq5.net
>>460
欧州にも洪水やら何やらで温暖化が原因で甚大な被害が出てるから化石燃料使うのはさっさとやめたいところだろうし
かつてのイギリスみたいな職住近接的な物理的社会構造変化をやりそうな気がしなくもない
そしたらEVでもいけるし

464 :山師さん:2023/04/02(日) 20:50:43.33 ID:TuTbm/1C.net
youtuberの株の本買おうと思ったが
表紙の女の子あんま可愛くなかったんでやめた
自分で書いたんかな

465 :山師さん:2023/04/02(日) 20:55:36.51 ID:NwiHYdNu.net
よっしゃ、ほんならマジレスさせてくれ

俺はPBR1倍割れ煽りも罠思うとる
理由は努力義務にとどまるから

今更ながらPBR1倍割れのみを根拠(細い命綱)にしがみついて期待、安心しとると逃げ遅れる思うわ

株のことは株価に聞け
事実、下落の初動で個人信用買増えとる個別は横or下
需給軽い個別はクソ決算でも上

明日は海運、資源に注目しとる

466 :山師さん:2023/04/02(日) 20:57:55.70 ID:aRZ7T388.net
車がなくなることはないと思うが、保険支払や人轢くリスクがあるのに
自らで運転するって改めて考えると異常だと思う
地方は車ないと生活できない というがそれも変わってくると思う

467 :山師さん:2023/04/02(日) 21:02:28.24 ID:mfJhfeq5.net
>>466
日本は過疎化が加速するから無理だろうね
自治体が維持できない

468 :山師さん:2023/04/02(日) 21:05:58.95 ID:RIOsoU8W.net
テレ東のバス旅見てると地方は車運転出来ないと本当に詰んでるね
駅の周りに人口集中させるしかないよなぁ

469 :山師さん:2023/04/02(日) 21:08:41.79 ID:0dx4FIyb.net
>>462
水素で川重ちゃん買ったらバイクで大幅増収増益だった

470 :山師さん:2023/04/02(日) 21:08:46.73 ID:4zAJMBcu.net
うちは一応市内の平野部だけど、一番近いスーパーまで車で20分くらいかかる
老人になっても免許返納は無理だろう

471 :山師さん:2023/04/02(日) 21:24:04.14 ID:Q0W9lK+M.net
>>470
車なしで生活できる所に引っ越そうとは思わないの?

472 :山師さん:2023/04/02(日) 21:25:36.88 ID:aRZ7T388.net
>>470
そういう所はネットスーパーありきになるんじゃないかな
自動運転だのEVだのあるけど、そもそも「(リスクを負って)自ら運転する」ってのはなくなるとひらめいた
よし投資方針は決まった

473 :山師さん:2023/04/02(日) 21:29:24.05 ID:4zAJMBcu.net
>>471
給料上がる会社に転職出来たら考えます

>>472
会社だとモノタロウとか使ってるけど、老人が多いから直接運転していく人多いだろな

474 :山師さん:2023/04/02(日) 21:31:05.66 ID:zv5+Iu8r.net
>>470
日経はもうすぐドーンしてバーンとなるから、都市部に引っ越したら?
そういうところに住んでいる連中がいると、インフラのコストで国が沈んでしまう

475 :山師さん:2023/04/02(日) 21:31:56.22 ID:PzpXuRjb.net
>>453
笑ったw

476 :山師さん:2023/04/02(日) 21:34:41.77 ID:PzpXuRjb.net
モノタロウ
自分も昔から使ってたけど今株価爆上がりなんだよね
自分がいいと思ったとこのを買うって大事

477 :山師さん:2023/04/02(日) 21:37:19.95 ID:4zAJMBcu.net
>>474
そういうところ言うけど、うち山間部でもなんでもない市内の国道沿いですぞ

478 :山師さん:2023/04/02(日) 22:10:08.03 ID:puqjq2At.net
坂本龍一亡くなったのか
明日は暴落か?

479 :山師さん:2023/04/02(日) 22:15:52.30 ID:89RU6ZiN.net
入浴中に暇つぶしさせてくれ

PF内に、コレやばいんじゃね?と思う個別あると仮定する(尚、投資資金は適正)
で、統計上1年後の株価は下だった

コレは自分自身が不安になった時それは想像以上にヤバい
ロットがデカいなら尚更屋根

ま、検証結果は後付け(インチキ)含むんだけどね

480 :山師さん:2023/04/02(日) 22:24:02.54 ID:ihxoAVKq.net
俺たちの日経は明日も強いかしれんね
で、乗り遅れた個人は買わない(買えない)

ま、俺もあんま乗れとらんけどね

安易なショートは撃たない
下げ始めても買わない←コレ気をつけてくれ、需給確認してからで遅くない
理由は日経高値圏(直近決算EPS比)だから

481 :山師さん:2023/04/02(日) 22:34:42.63 ID:4zAJMBcu.net
金利と裁定見てると買えないが売れないって感じ

482 :山師さん:2023/04/02(日) 22:35:57.64 ID:+uvbPoZ+.net
外資鬼売りからのドテン買い
ザラ場買い越した玉どーすんの?更に買い越す?
で、その後は?誰にいくらで売りつけんの?

売買の当事者にならんければ負けは無い
日経31000なる思うか24000なる思うか
つまり現在値から3000上がんのか?4000下がんのか?
俺にはわからんが31000ない思うとる
理由はコービットバブルで31000付けてない事実

483 :山師さん:2023/04/02(日) 22:39:15.83 ID:xKw36d7F.net
前半上げ、後半暴落の予想当たるかな

484 :山師さん:2023/04/02(日) 22:52:09.05 ID:8A0y26El.net
アメリカを見る限り29000までは上がると予想
そして水曜日あたりからアメリカ雇用統計の影響で下がり始めて日経も下げる
アメリカが毎日上げたら14000超えてしまう
今の段階でそれはあり得ない

485 :山師さん:2023/04/02(日) 22:54:15.47 ID:zv5+Iu8r.net
>>482
ずいぶん先の話ですな

24000 はあるかもしれませんな
シンプルに米金利から察すると、たぶん秋くらいですかな

31000 あるとしたらその後でしょうな

486 :山師さん:2023/04/02(日) 22:56:51.55 ID:oFXAnyi1.net
今年9月は3万1000円くらいかもよ

487 :山師さん:2023/04/02(日) 23:01:54.68 ID:8A0y26El.net
大きな事案でも起きなければ24000や31000はまだまだ先の話なのは間違いないな
現時点では株価を上げる材料しかない
数日上げて次はどうなるか

488 :山師さん:2023/04/02(日) 23:11:31.87 ID:bvLwtPOa.net
およそマーケットに新しいものは何もない
(リバモア)
過去の事実を無視して投機してはいけない
今回は違う(外部環境が違う、財務が強化された)などはたいてい間違った判断となる

真のトレンドは1週間では終わらない
今のトレンドが明確に否定されたと確知できるまでトレンドに乗り続けるのだ

489 :山師さん:2023/04/02(日) 23:15:50.52 ID:oFXAnyi1.net
今までは緩和だけだったけど、
今年度からは緩和+財政出動が少なくとも10年間以上も続くから、2030年には株価は少なくとも2倍以上になっているだろうね

490 :山師さん:2023/04/02(日) 23:19:34.93 ID:zv5+Iu8r.net
>>489
キミは脳に酸素を供給する必要がある
窓を開けて深呼吸するんだ

491 :山師さん:2023/04/02(日) 23:20:36.63 ID:UBR5mmBW.net
株式投資は未来に投資するものと考えるならば世界人口増加の恩恵を直接または間接的に享受するセクターを狙えばええ言うことになる

一方、投機屋は一定の値幅が取れればええ言うこと屋根
双方は一見、相容れない関係であるようにも見えるが、実は互いになくてはならない存在である

マジレス恥ずかしいわw
ほんならみんな、エレガントな夜を過ごしてくれ

492 :山師さん:2023/04/02(日) 23:29:37.90 ID:J+pifPQk.net
ほんなら最後に事実を一つ

みんな大好きインデックス、過去10年いや20年、いやいや30年、おまけして40年にしとくか
インフレ率考慮後、各国の主要インデックスは何倍になったのか?

で、日経は?

今回は違う、今後は違うなどはたいてい間違った判断となる

493 :山師さん:2023/04/02(日) 23:30:47.79 ID:J+pifPQk.net
いや、すまん
みんなの主張を否定するものじゃないぞ
気を悪くしたならすまんかった

494 :山師さん:2023/04/02(日) 23:42:14.85 ID:35ZVh2bW.net
上で利食いを設定しつつ、突飛高29000~28700あたりに空売り指し値
瞬間両建てあり~のドテン作戦

495 :山師さん:2023/04/02(日) 23:46:04.17 ID:zv5+Iu8r.net
突飛高で指値売りいいっすね
ワイもやります

496 :山師さん:2023/04/02(日) 23:49:52.71 ID:35ZVh2bW.net
実はドテンなど過去にしたことはない
空売りというのは慣れないもんでドキドキして心臓に悪い
だからあくまで少量、お遊び

497 :山師さん:2023/04/03(月) 00:02:28.12 ID:DpSlJlng.net
5月広島G7サミットから新冷戦が明確にはじまるので、今年は特別な年になると思う。

498 :山師さん:2023/04/03(月) 01:15:55.20 ID:GAfRlGRD.net
みんなひっそり持っとる(空売っとる)海運
権利落ち後リバった事実
この時、機関は買ったのか?売ったのか?

翌日鬼下げした事実
この時、機関は買ったのか?売ったのか?

木曜、逆日歩にビビった個人空売りの買い戻しが大量に発生した、、、売買の相手はプロ、つまり機関は売ったんじゃね?

金曜、寄りから鬼下げ、、、売買の相手は個人、つまり買ったのは個人じゃね?

権利日前に空売り解消した機関おったね

株価が安い(高い)と思っても買い(売り)を慌ててはいけない (リバモア)
株価はまだまだ高い(安い)かもしれない
上がると思った価格から実際に3p上昇(下落)したらすかさず買い(売り)に行く

金曜引け後の商船配当利回りから算盤弾く個人多い思うが、はたして実際の株価はどうだろう?
事実、前年度の配当利回りは3社とも10パー超え

決算までは2500を割れないかもしれん
   いや2000を割るかもしれん
俺の妄想は以下のとおり

今後の業績を占う指標次第で上下するのは当然として、
下落の初動で個人が買ったのなら決算前2500割る

499 :山師さん:2023/04/03(月) 01:35:02.90 ID:b5qfy/ye.net
なあ俺達って逃げ切れるのかな

500 :山師さん:2023/04/03(月) 02:07:40.62 ID:KGty6l6a.net
上げ基調で少し下げても直ぐに上がるでしょ。FRBは、利上げ出来ないでしょうから。

501 :山師さん:2023/04/03(月) 02:41:20.07 ID:DpSlJlng.net
仮想発電所(VPP)にJERAが参入 再エネ導入を加速

JERA(東京電力と中部電力の合弁会社)は関西電力に続いて、電力不足になったら各家庭の蓄電池を通常時よりも高い値段で売電できるように送配電事業者や小売事業者と電力取引を代行する手数料ビジネス(VPP)を開始する。
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20230418/se1/00m/020/049000c


https://i.imgur.com/HZFD2dO.jpg

502 :山師さん:2023/04/03(月) 02:58:10.41 ID:DpSlJlng.net
コオロギ大臣が経産省との協議をボイコットしていたために延期されていた電気料金の値上げの経産省の審査会議は4月4日(火)に行われる。

各家庭に太陽光パネルと蓄電池を普及させる仮想発電所(VPP)を大手電力が担うなら、大手電力は小売事業と送配電事の両事業が必要になるので、コオロギ大臣が要求してきた送配電事業の売却は却下されるでしょう。

503 :山師さん:2023/04/03(月) 03:02:12.56 ID:DpSlJlng.net
各家庭に太陽光パネルと蓄電池を普及させる仮想発電所(VPP)を大手電力が担うなら、大手電力は小売事業と送配電事の両事業が必要になるので、河野大臣が要求してきた送配電事業の売却は経産省に却下されるでしょう。
大手電力の電気料金の値上げ幅の審査会議は今週4月4日(火)に経産省で行われる。

504 :山師さん:2023/04/03(月) 04:26:48.73 ID:KGty6l6a.net
原油価格は上昇か?

OPECプラス、サプライズ協調減産−5月から日量100万バレル超

505 :山師さん:2023/04/03(月) 05:19:32.33 ID:DpSlJlng.net
それなら、原油銘柄をロングしたらいいのかもね

506 :山師さん:2023/04/03(月) 05:22:52.98 ID:meo7NALu.net
ニュースになる頃には大体手遅れ

507 :山師さん:2023/04/03(月) 07:05:37.84 ID:c5IJhy6g.net
なんじゃこの原油

508 :山師さん:2023/04/03(月) 07:14:53.28 ID:cpkNQGli.net
これから暖かくなるから高騰も一時的じゃないかな

509 :山師さん:2023/04/03(月) 07:22:14.77 ID:GIJoPbEq.net
有名な音楽家死んだらしいやん
暴落くる?

510 :山師さん:2023/04/03(月) 07:31:08.47 ID:cQyljS5X.net
inpex手放すべきか

511 :ヘルメット茶太郎:2023/04/03(月) 07:31:23.79 ID:RfuCD6JN.net
油かたぶらぁぁぁ
うわぁぁぁ

512 :山師さん:2023/04/03(月) 07:38:21.73 ID:zhX7dCvR.net
原油ぶっ飛びましたな。

513 :山師さん:2023/04/03(月) 07:39:08.50 ID:4y+z8sYl.net
opecの減産みたいだな
まーさすがに下がり過ぎたか

514 :山師さん:2023/04/03(月) 07:43:46.54 ID:VfF1cDOT.net
原油とか触ってる連中はキチガイかと思うわ

515 :山師さん:2023/04/03(月) 08:11:21.26 ID:hnJlGISr.net
日本郵〇は〇がりそうだな

516 :山師さん:2023/04/03(月) 08:11:47.90 ID:WXRUTYum.net
原材料高がより一層進むな

517 :山師さん:2023/04/03(月) 08:19:20.19 ID:A6Axb0To.net
化学セクターはキツイか

518 :山師さん:2023/04/03(月) 08:30:14.86 ID:NYG1q4Se.net
今日の株式見通し=買い先行、金融不安の懸念後退で 一巡後は小動き
https://jp.reuters.com/article/tokyo-stx-outlook-idJPKBN2VZ0II

日本株は続伸へ、米インフレ指標が市場予想下回る-電機や鉱業に買い
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-04-02/RSEW6DT0G1KW01

日経平均、米株高が追い風(先読み株式相場)
https://www.nikkei.com/article/DGXZASFL03H1B_T00C23A4000000/

4月3日の東京株式市場見通し=堅調な動きが続きそう
https://kabushiki.jp/news/578827

【市況】3日の株式相場見通し=続伸、インフレ懸念後退を背景とした欧米株高に追随
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202304030030

519 :山師さん:2023/04/03(月) 08:36:21.33 ID:CXwabLZ8.net
石油産出国の猿どもにマジでムカついた
特にアメリカにちょっと怒られただけでロシア側についたサウジ
こいつはもう滅ぼした方が良い

520 :山師さん:2023/04/03(月) 08:45:20.64 ID:7t+Ki5SO.net
結局、原子力で頑張るしかないのよ
ウランはブルーチームで手に入るからな

521 :山師さん:2023/04/03(月) 08:54:09.26 ID:np7d1N6F.net
爆上げじゃああ

522 :山師さん:2023/04/03(月) 08:57:15.04 ID:DWxt9L3a.net
ゆい爺早く来てくれー!

523 :山師さん:2023/04/03(月) 09:13:50.41 ID:FJi7kTe/.net
沈んだ鉄が浮いてきた

524 :山師さん:2023/04/03(月) 09:15:28.54 ID:URYsQTZ+.net
今日は個別が良い感じ

525 :山師さん:2023/04/03(月) 09:18:33.61 ID:APCW1pIN.net
半導体関連はいったん終了

526 :山師さん:2023/04/03(月) 09:23:31.46 ID:xsE2bH3x.net
なんで下がってるかわからんけど
日本電信電話買っていいか?

527 :山師さん:2023/04/03(月) 09:23:32.07 ID:aUzmAZhH.net
半導体あかんな

528 :山師さん:2023/04/03(月) 09:25:03.70 ID:URYsQTZ+.net
PBR1倍割れ銘柄を何とかしろって指示が出てるから動いていない割安銘柄を
機関が買い上げて来るんじゃないかな。

529 :山師さん:2023/04/03(月) 09:28:30.42 ID:sw5u5jcT.net
だめだなこりゃ

530 :山師さん:2023/04/03(月) 09:30:28.00 ID:faDCQOwl.net
おいおいおいおい
小型俺株めっちゃ揚げとるんは少ししか持っとらん
ようけ持っとるんはあんま揚げとらんやんけ

531 :山師さん:2023/04/03(月) 09:42:36.23 ID:jBPd4njA.net
>>528
それは年始から既に動いてたからね
今頃買い出す個人を嵌め込むターンかと

532 :山師さん:2023/04/03(月) 09:44:35.59 ID:4y+z8sYl.net
原油上昇→利上げ継続?→10年金利上昇→ビッグテック売り→グロース売り

多分この流れバリューはチャンスかもね。FEDウォッチは利上げ打ち止めを織り込んでるから

533 :山師さん:2023/04/03(月) 09:51:42.41 ID:V3+k3YbO.net
バリュー株のうち回復遅かったのが今日は上がってる感じ

534 :山師さん:2023/04/03(月) 10:00:41.75 ID:AXeuVYZ9.net
>>532
またどっかの銀行ガーって騒ぎ出すよ

535 :山師さん:2023/04/03(月) 10:03:39.69 ID:wu9K5Dfi.net
NTT連日のやらかし

536 :山師さん:2023/04/03(月) 10:08:10.24 ID:4y+z8sYl.net
>>534
むしろそれが起きたほうがいいとは思うんだよね
今の流れは実質イエレンが決定権を行使している流れなので
コストプッシュ上昇圧+信用収縮に対して米経済が対抗できるか?っていう見立てが憶測を呼ぶ
現在利上げ打ち止めが多数派なのでこの流れが壊れない程度に恐怖が介在している方が安定する

537 :山師さん:2023/04/03(月) 10:08:34.97 ID:7KYzxrxy.net
そういや大学ファンドってどうなってんだろ
ちゃんと買ってんのかね

538 :山師さん:2023/04/03(月) 10:10:08.30 ID:89abS+h7.net
全資産のうち3割を高配当ガチホで回してるゆい爺、さすがだわ
早くここで復活してくれよ?
短期勝負の全力をまた見たい

539 :山師さん:2023/04/03(月) 10:11:28.89 ID:7t+Ki5SO.net
上げ止まったかな
数日以内に、ここが天井と見る向きが増えて、ドッスンする
チャートに描かれた通りのスケジュールで動いている

540 :山師さん:2023/04/03(月) 10:14:27.88 ID:OqzgAkKo.net
ゆい爺はいつも高確率で勝ってるんだからわざわざこんな高値圏で勝負しないと思われる
ワシはそろそろ天井やと思うけど

541 :山師さん:2023/04/03(月) 10:15:21.56 ID:DpSlJlng.net
大学ファンドは米国債をよう買ってるらしいね

542 :山師さん:2023/04/03(月) 10:16:39.76 ID:fiDXm9C2.net
服屋とエレクトロンが逆の動きになっとるな

543 :山師さん:2023/04/03(月) 10:17:36.74 ID:7t+Ki5SO.net
大学ファンドは見事に相場のてっぺんで参入してるよな
巨大な靴磨きワロタw

544 :ヘルメット茶太郎:2023/04/03(月) 10:19:27.96 ID:RfuCD6JN.net
日経くんつおすぎ
ワロタぁぁぁ

545 :山師さん:2023/04/03(月) 10:22:04.25 ID:4cmSK0Sw.net
分割しないユニクロが最強の座に君臨する

546 :山師さん:2023/04/03(月) 10:24:31.72 ID:ClCYOzp8.net
全員爆駅だな!よし!
俺は寄りでズッ友レーザー空売って低みの見物だ

547 :ヘルメット茶太郎:2023/04/03(月) 10:37:19.97 ID:RfuCD6JN.net
日経くんのヤル気がこわひ
重税で上がるぅ

548 :山師さん:2023/04/03(月) 10:40:34.19 ID:AXeuVYZ9.net
>>541
銀行と違ってお金下ろす人いないからな
賢い選択かも
為替がどうなるか分からんけど

549 :山師さん:2023/04/03(月) 10:45:27.97 ID:1Jv5krfB.net
今日は先物ヨコヨコか

550 :山師さん:2023/04/03(月) 10:56:27.45 ID:bmsS6bmG.net
そろそろ下押し気をつけてくれ

551 :山師さん:2023/04/03(月) 10:56:58.71 ID:bmsS6bmG.net
早漏ショートはヤバいかしれんね

552 :山師さん:2023/04/03(月) 10:58:51.39 ID:bmsS6bmG.net
俺は下がっとる個別を買わない
理由は日経下なら更に下がるんじゃね?思うから

個人信用イナゴに気をつけてくれ

553 :山師さん:2023/04/03(月) 11:00:06.65 ID:URYsQTZ+.net
ベラルーシがロシアが負けたら核を使うとか言ってたりアメリカがロシアから引き上げろとか言ってるし
これで売り物も出ていそうだな。

554 :山師さん:2023/04/03(月) 11:07:53.16 ID:2XDWSQvk.net
ロシアが負けたらというかクリミアとロシアをつないでる橋が落とされると使う可能性があるということじゃないの
反攻作戦開始で橋が落とされる可能性と、反攻作戦である程度前進してから落とされる可能性があると思う

555 :山師さん:2023/04/03(月) 11:09:48.66 ID:bmsS6bmG.net
よっしゃ、前引けで船追撃売りしてやる

556 :山師さん:2023/04/03(月) 11:11:54.80 ID:bmsS6bmG.net
ドル円分足鬼ヶ島チャートネックライン付近
ええ感じ屋根

557 :山師さん:2023/04/03(月) 11:12:54.48 ID:7t+Ki5SO.net
キンペーは豚を飼うためにウクライナのコーンを必要とする
なので、プーは核を使えないよ

558 :山師さん:2023/04/03(月) 11:15:50.32 ID:bmsS6bmG.net
上げれるもんなら吊り上げてみろクソ機関
ナメんじゃねー

559 :山師さん:2023/04/03(月) 11:41:04.06 ID:ULqzYUbU.net
俺たちの銀行は桶屋根
ほんならランチするわ

560 :山師さん:2023/04/03(月) 11:57:44.39 ID:DpSlJlng.net
>>557
プーチンは習近平の背中を平気で撃つタイプだぞ

プーチンはベラルーシからウクライナに核ミサイルを撃たせる

561 :山師さん:2023/04/03(月) 12:03:39.64 ID:URYsQTZ+.net
日銀短観が5期連続で悪化ってNHKでやってるけどこれも伸び悩む原因かな

562 :山師さん:2023/04/03(月) 12:06:34.94 ID:DpSlJlng.net
空売りするべきか?

563 :山師さん:2023/04/03(月) 12:12:40.85 ID:URYsQTZ+.net
日経先物はもう戻って来ているから後場はまた上目線で良いのでは?

564 :ヘルメット茶太郎:2023/04/03(月) 12:41:48.78 ID:RfuCD6JN.net
大京子だって言ってたのに
うわぁぁぁ

565 :ヘルメット茶太郎:2023/04/03(月) 12:46:40.64 ID:RfuCD6JN.net
アメ金利が上がらないから買うんだってさ
AIアタマ良すぎたぁぁぁ

566 :山師さん:2023/04/03(月) 12:48:34.59 ID:2XDWSQvk.net
AIって結構バクチ打つんだなw

567 :山師さん:2023/04/03(月) 12:50:43.79 ID:n12+TASN.net
今週の雇用統計がどうなるかだな

568 :山師さん:2023/04/03(月) 13:00:16.70 ID:xsE2bH3x.net
>>567
そろそろ利上げの影響も本格的に出てくる時期だしな

569 :山師さん:2023/04/03(月) 13:01:59.09 ID:AXeuVYZ9.net
なぜかリクルートがあげてる

570 :山師さん:2023/04/03(月) 13:13:53.47 ID:7t+Ki5SO.net
雇用統計を待たずとも、今夜の ISMとPMIで来る可能性もある

インフレ対策は重要だが、インフレ率が高いまま景気後退が来ない保証はない
その場合でも、歴史に学んだパウエルは引き締めを断行するだろう

引き締めは景気を殺すが、インフレは経済を殺してしまう

571 :山師さん:2023/04/03(月) 13:17:17.95 ID:19W2LHL6.net
配当落ちを一瞬で埋めた得体の知れない買いが続く

572 :山師さん:2023/04/03(月) 13:22:22.13 ID:2XDWSQvk.net
>>570
明日が怪しい
もし上に抜けて上げ続けたら反動はデカそう
パウエル相場制御失敗を疑いたくなる

573 :山師さん:2023/04/03(月) 13:23:10.16 ID:2XDWSQvk.net
日経で言う明日ね
アメリカで言うと今晩

574 :山師さん:2023/04/03(月) 13:46:44.77 ID:xsE2bH3x.net
金曜日は雇用統計は出るけど
米市場は休みなんだよね
悪かったら来週月曜やばそう

575 :山師さん:2023/04/03(月) 14:15:45.96 ID:JZW19c6j.net
今日もみんなの予想どおりだな!よし!
ま、俺は半導体売り持ち越すんだけどね

576 :山師さん:2023/04/03(月) 14:32:01.86 ID:2XDWSQvk.net
28200で延々と売り入れてるのは何者なの
政府系の何か?

577 :山師さん:2023/04/03(月) 14:34:12.11 ID:enfp/Dqv.net
クレスイとUBSが捜査入ってるし第二波来るっしょ

578 :山師さん:2023/04/03(月) 14:56:03.43 ID:tBWIx9OQ.net
早漏ショート一定数焼かれたようだな!よし!
ほんなら大引け売り入るわ

散々イキり散らしてくれたな
いつまでもイキってんじゃねー

579 :山師さん:2023/04/03(月) 14:59:43.07 ID:AXeuVYZ9.net
>>577
やふこめにこんなのが

もともとクレスイとUBSは、ナアナアの関係です。
今回破綻前に、クレスイ銀行部門のトップがUBSに移籍しています(インサイダー)。
その人物が、クレスイの銀行部門を安値で買い叩こうとしてるようです。
その後、リストラで人員削減するようです(投資家内で問題になってる)。
つまり美味しいところ(大口預金)だけ頂く作戦。
これがクレスイの真実(社風)。

580 :ヘルメット茶太郎:2023/04/03(月) 15:30:18.98 ID:RfuCD6JN.net
パウヘルさんのおかげ

581 :山師さん:2023/04/03(月) 16:01:14.38 ID:V3+k3YbO.net
個別株始めて2ヶ月ですが一旦今日で手仕舞いしました
キャピタルもインカムも取れたので上出来です
バリュー株バブルで調子に乗ってSVBショックでビンタされて権利落ち日にまた調子に乗れました
短期間ですがかなり勉強になりました
皆さんの意見は全然参考になりませんでしたがこれからも覗かせてもらいます

582 :山師さん:2023/04/03(月) 16:11:55.63 ID:zp/mExQB.net
勝ち逃げしたいならもう来ない方がいい

583 :山師さん:2023/04/03(月) 16:14:20.42 ID:w1CoMQjz.net
また来るのは死屍累々焼野原が広がってからでいいかもな

584 :山師さん:2023/04/03(月) 16:19:55.59 ID:enfp/Dqv.net
なんでこんなに上がったのかね
月初アノマリーか

585 :山師さん:2023/04/03(月) 16:25:48.10 ID:7t+Ki5SO.net
日経225の本体は先物だと考えた方がわかりやすい
日経225は、昼間だけ現物に影を落とすんだ

で、今日は金曜夜から動いていないんだよ

586 :山師さん:2023/04/03(月) 16:33:14.54 ID:AXeuVYZ9.net
>>583
やらかしてからが本番だからなw

587 :山師さん:2023/04/03(月) 16:59:16.25 ID:l0JYLQ3X.net
ザラ場だけ下げたのかよ

588 :山師さん:2023/04/03(月) 17:20:12.30 ID:z3YJjU75.net
強すぎるわ  ガンガン踏み上げる

589 :山師さん:2023/04/03(月) 17:24:41.02 ID:7t+Ki5SO.net
岸田は意外にも名宰相になるかもしれない
本当に結果を出せれば、支持率が100%を越えてもおかしくない


岸田文雄首相「花粉症対策は社会問題、結果出す」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA032QO0T00C23A4000000/

590 :山師さん:2023/04/03(月) 17:54:15.51 ID:prXro/2G.net
騰落レシオ的にもうきついんだよな

591 :山師さん:2023/04/03(月) 18:00:54.54 ID:CXwabLZ8.net
>>589
やるかもしらんな
こいつはあまり面倒なしがらみが無さそう

592 :山師さん:2023/04/03(月) 18:03:31.16 ID:nsYt47A4.net
原油や減産らしいな
原油先物が上がっている

593 :山師さん:2023/04/03(月) 18:12:34.23 ID:nsYt47A4.net
ダウCFDが上がってきた
アジア株も欧州株も好調
明日の日経も上がるのかな?

594 :山師さん:2023/04/03(月) 18:19:23.26 ID:nsYt47A4.net
トヨタが引け目でピョン跳ねした
今日はトヨタ自動車の入社式
トヨタ自動車は世界で35位かな?
でかい会社だ
今日の入社員は研修後、工場生産ラインで流れ作業に配置だな
トヨタで技術開発部門に行けるのは極一部

595 :山師さん:2023/04/03(月) 18:20:18.43 ID:DpSlJlng.net
>>579
クレスイからUBSに移った経営トップは、個人的に不正な利益を上げたの?
UBSトップがクレスイを最安値で買うのは当然です。


捜査は、ロシア人の口座を調べて凍結するためでは?

596 :山師さん:2023/04/03(月) 18:22:20.76 ID:TlDCaanM.net
そろそろかもしれんね

短期筋に動じぬ好需給 日本株、国内勢の岩盤固く
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB023UU0S3A400C2000000/

597 :山師さん:2023/04/03(月) 18:27:04.30 ID:w1CoMQjz.net
日経ってやつは・・・・。

598 :ヘルメット茶太郎:2023/04/03(月) 18:32:45.94 ID:AIPX/uS3.net
離角は大事だぉー
どうせレンヂやし

599 :山師さん:2023/04/03(月) 18:39:15.36 ID:enfp/Dqv.net
>>595
株主をなぜか優先して救済した政府の動きからして怪しいんだよスイスは

600 :山師さん:2023/04/03(月) 18:40:22.64 ID:7t+Ki5SO.net
欧州各国のPMI はほぼ予想通りだが、スイスだけは下ぶれている
アメリカも下ぶれるかもしれんね

601 :山師さん:2023/04/03(月) 18:46:16.75 ID:DpSlJlng.net
岸田文雄首相「花粉症対策は社会問題、結果出す」

花粉症で儲けている製薬業界の大反対が予期されているが、岸田総理は利権団体を退治できるか?

①花粉を大量飛散させるスギを伐採・利用する。
②花粉の少ない苗木に植替る。
③スギ花粉の飛散防止剤で花粉を出させない。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA032QO0T00C23A4000000


https://i.imgur.com/XUUiRMQ.jpg

602 :山師さん:2023/04/03(月) 18:50:44.67 ID:TlDCaanM.net
欧州はちょっと怪しい雰囲気か
日株は明日ちょい上げして仕上げかね

603 :山師さん:2023/04/03(月) 18:51:51.01 ID:fomfCGAE.net
>>546
あんたのズッ友空売りいつも冴えてるねぇ

604 :山師さん:2023/04/03(月) 19:03:19.59 ID:gJ/3SAKV.net
ロシアで爆発
ロシア人女性がウクライナ侵攻派に爆弾を渡したようだが?

605 :山師さん:2023/04/03(月) 19:06:30.51 ID:gJ/3SAKV.net
日銀短観悪かったのに上がると言うことは
日本は完全にダウナスのミラー相場でしか無いな

サービス業は絶好調だが、製造は電気代も上がっているしコスト増でも価格に転嫁できないようだ

606 :山師さん:2023/04/03(月) 19:09:42.87 ID:enfp/Dqv.net
ロシアの反戦活動は命のやり取りするしかねえんだな
日本人にあれは、できんだろう

607 :山師さん:2023/04/03(月) 19:10:00.10 ID:zhX7dCvR.net
>>601
アレジオン配るらしいぞ。

608 :山師さん:2023/04/03(月) 19:10:28.39 ID:enfp/Dqv.net
>>601
林業全体の見直しまでやらないとまた無駄なソーラー利権になるわ

609 :山師さん:2023/04/03(月) 19:15:07.86 ID:gJ/3SAKV.net
>>606
ロシアは死ぬか生きるかだ
プーの言うことを聞いて死に行く理由がわからん
支持者が多いのか?

ウクライナは生きるために戦っているが
ロシアは死ぬために戦っている

610 :山師さん:2023/04/03(月) 19:31:13.24 ID:AXeuVYZ9.net
NTT東と西の通信障害 海外メーカー製の通信装置で同時に障害

まさかフの付くところ?

611 :ヘルメット茶太郎:2023/04/03(月) 19:32:34.40 ID:AIPX/uS3.net
どうせいいとこで暴落してまた27000より下で買えるんやろな
成長戦略は売国円安だけやし

612 :山師さん:2023/04/03(月) 19:37:04.96 ID:gJ/3SAKV.net
3月は外人売りで下げたが
4月は新年度資金が入るから上げるぞ
売りは危険!

613 :山師さん:2023/04/03(月) 19:45:53.03 ID:zhX7dCvR.net
あれだけ俺がトヨタ買っとけよって言ってやったのに、まだ買ってない間抜けおるの?
今日の引けで1000万株買い上がってたよ。引けだけで190億だな。

614 :山師さん:2023/04/03(月) 19:48:18.67 ID:gJ/3SAKV.net
トヨタはいずれ無くなるから買う気がしない

615 :山師さん:2023/04/03(月) 19:50:32.04 ID:T2nApZ8G.net
欧州強いし明日も上げるな

616 :山師さん:2023/04/03(月) 19:53:07.35 ID:p5n0zPk6.net
>>609
誰の詩集からの引用だ

617 :山師さん:2023/04/03(月) 19:54:26.14 ID:gJ/3SAKV.net
>>616
単に俺の考えだ

618 :山師さん:2023/04/03(月) 19:56:23.18 ID:zhX7dCvR.net
迷わずトヨタ買えよ買えばわかるさ。

619 :山師さん:2023/04/03(月) 19:56:52.35 ID:KDTFSDKZ.net
>>591
ヒャッハー!杉山は焼却だー!

620 :山師さん:2023/04/03(月) 19:58:26.84 ID:p5n0zPk6.net
>>617
才能ないよ

621 :山師さん:2023/04/03(月) 19:58:27.70 ID:gJ/3SAKV.net
>>618
罪の無い人を巻き込まないでくれ

622 :山師さん:2023/04/03(月) 19:58:40.45 ID:gJ/3SAKV.net
>>620
なんでよ?

623 :山師さん:2023/04/03(月) 20:00:50.94 ID:zhX7dCvR.net
>>621
なんでよ?

624 :山師さん:2023/04/03(月) 20:02:51.07 ID:gJ/3SAKV.net
>>623
損するの嫌だから

625 :山師さん:2023/04/03(月) 20:05:33.59 ID:q5a6NjT5.net
岸田さんの検討って言葉最近話題にならなくなったな

626 :山師さん:2023/04/03(月) 20:07:50.66 ID:zhX7dCvR.net
>>624
トヨタは2000円には戻すから、1800円台の今のかぶかかは安いよ。

627 :山師さん:2023/04/03(月) 20:11:00.58 ID:gJ/3SAKV.net
>>626
将来性が無いのがいやなのよ
テレビよりは時間がかかったが自動車も日本は負けるよ

628 :山師さん:2023/04/03(月) 20:18:41.58 ID:DpSlJlng.net
岸田はウクライナに行ってから、ちょっと変わったよね。

日本に巣食う巨悪を倒す覚悟ができたのかも知れない。

応援しても良いのかも知れない。

https://i.imgur.com/yXiLaEm.jpg
https://i.imgur.com/K444a1a.jpg


https://i.imgur.com/ts2KupR.jpg
https://i.imgur.com/iogxql9.jpg
https://i.imgur.com/GtZUHaq.jpg
https://i.imgur.com/Thta4iW.jpg
https://i.imgur.com/xF07oSG.jpg
https://i.imgur.com/sObDDci.jpg

629 :山師さん:2023/04/03(月) 20:38:58.89 ID:dVvMC/Yv.net
岸田は壺とズブズブなの?

630 :山師さん:2023/04/03(月) 20:40:22.46 ID:T2nApZ8G.net
日本に巣食う巨悪の統一教会幹部を国籍廃止して国外追放してくれないやん

631 :山師さん:2023/04/03(月) 20:40:31.69 ID:gJ/3SAKV.net
>>629
自民がズブズブ

632 :ヘルメット茶太郎:2023/04/03(月) 20:45:16.05 ID:AIPX/uS3.net
あれそ
zzz

633 :山師さん:2023/04/03(月) 20:46:20.27 ID:gJ/3SAKV.net
禿げバンGが年率4.1?5.1%の社債を発行するってさ
買う奴いる?

634 :山師さん:2023/04/03(月) 20:55:16.63 ID:DpSlJlng.net
岸田自民党は統一教会との関係を完全に断つと宣言して党規約に明記しましたが、
立憲民主党は統一教会との関係を調べただけで、統一教会との関係を完全に断つと宣言していません。


4月統一地方選で、立憲民主党が統一教会信者に選挙応援を頼む蜜月関係がSNSで暴露されて、
6月解散総選挙で立憲民主党の一部の巨悪が落選することを心待ちしています。

その方が立憲民主党はちゃんとした野党に生まれ変われる。
中国共産党の維新よりも朝鮮人の立憲民主党の方がずっとマシです。

635 :山師さん:2023/04/03(月) 20:57:08.72 ID:DpSlJlng.net
>>633
日本に大量移住してきた中国共産党員に買ってもらえ。

636 :山師さん:2023/04/03(月) 21:00:24.97 ID:DpSlJlng.net
朝鮮人には人の心があるが、中国共産党員は洗脳された冷たい心しかない。

立憲民主党は巨悪を落選させる党改革を断行して、自民党と共に中国共産党の尖兵である維新を抑えこまなければならない。

637 :山師さん:2023/04/03(月) 21:03:01.82 ID:8WqX723F.net
今夜の指標は22時45分、23時だな
ほんなら俺は風呂入る

638 :山師さん:2023/04/03(月) 21:08:00.53 ID:w1CoMQjz.net
選挙活動?

639 :山師さん:2023/04/03(月) 21:10:16.33 ID:MkXqyoPT.net
円高くるー?

640 :山師さん:2023/04/03(月) 21:14:29.50 ID:4FfJWCdI.net
>>633
禿の劣後債なんか買う奴いないだろ

641 :山師さん:2023/04/03(月) 21:15:34.71 ID:gJ/3SAKV.net
>>640
リスク高すぎるからな

642 :山師さん:2023/04/03(月) 21:16:28.71 ID:DpSlJlng.net
自民党内にも巨悪がいるので、巨悪を落選させて党改革した立憲民主党は、自民党内の高市早苗大臣や萩生田政調会長のような正義ではなくコオロギや2Fやキハラやポエムのような巨悪を追求しなければならない。
公明党も巨悪ジジイが多いが、立憲民主党にしか追求できない。

そうしないと、立憲民主党は維新に負ける。

643 :山師さん:2023/04/03(月) 21:40:34.23 ID:KDTFSDKZ.net
逆襲の岸田

644 :山師さん:2023/04/03(月) 21:41:27.01 ID:R7qLhEqe.net
オリンパスとエムスリーとテルモで迷って今日はエムスリー買っちゃった

そろそろグロースの流れ来てるよね?

645 :山師さん:2023/04/03(月) 21:42:03.88 ID:gJ/3SAKV.net
>>642
なんで巨悪なのに選挙で勝ってるの?

統一教会ってすごいな

646 :山師さん:2023/04/03(月) 21:44:26.12 ID:8WqX723F.net
>>644
マジか⁉︎
いや揚がるとええね

俺は、、、いや揚がるとええね

647 :山師さん:2023/04/03(月) 21:49:25.00 ID:8WqX723F.net
原油まだまだ上あるかしれんな

648 :山師さん:2023/04/03(月) 21:50:24.58 ID:7t+Ki5SO.net
上昇トレンドに入りそうだとは思うが、ちょっとスピード違反なのよ

649 :山師さん:2023/04/03(月) 21:52:22.73 ID:TlDCaanM.net
アメの指標何か掴んでる筋いそうやな

650 :山師さん:2023/04/03(月) 21:53:00.53 ID:1Jv5krfB.net
俺のエネオス助からんかな

651 :山師さん:2023/04/03(月) 21:58:36.24 ID:QuBUW5vC.net
eneos 500円を超えてきそう

652 :山師さん:2023/04/03(月) 22:01:57.17 ID:AXeuVYZ9.net
>>648
これな

653 :山師さん:2023/04/03(月) 22:27:51.85 ID:T2nApZ8G.net
最近のアメちゃんの指標良くても悪くても跳ねたり落ちたりするからあんまり意味ない気がする

654 :山師さん:2023/04/03(月) 22:31:02.42 ID:RD4I5aL3.net
かってよかったインペックス

655 :山師さん:2023/04/03(月) 22:39:20.29 ID:zp/mExQB.net
今日のEPSの下げは何処でしょうか

656 :山師さん:2023/04/03(月) 23:04:05.05 ID:qTaj04r9.net
アルゴのインチキ警戒してドル円乗れんかったわ

657 :山師さん:2023/04/03(月) 23:04:05.79 ID:bT7CftIL.net
ISM下振れしたけどどうやろね。
ドル安になりそうだが

658 :山師さん:2023/04/03(月) 23:05:39.86 ID:gJ/3SAKV.net
キタコレ
急激なドル安、金利下げ、ナス復調


下記の経済指標が発表されました。

米経済指標【ISM製造業景況指数】

2023/04/03(月)23:01
*ISM製造業景況指数(3月)23:00
結果 46.3
予想 47.5 前回 47.7

659 :山師さん:2023/04/03(月) 23:07:14.77 ID:gJ/3SAKV.net
   
米経済指標【製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)】

2023/04/03(月)22:46
*製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)(3月)22:45
結果 49.2
予想 49.3 前回 49.3

660 :山師さん:2023/04/03(月) 23:14:42.32 ID:ifWMBj0I.net
京子くる?

661 :山師さん:2023/04/03(月) 23:34:09.90 ID:7t+Ki5SO.net
景気後退が始まりつつあるんだろうな
今週はクソ決算を織り込みに逝くだろう

662 :山師さん:2023/04/03(月) 23:40:24.90 ID:CsdrKCRe.net
上値重くね?

663 :山師さん:2023/04/03(月) 23:44:07.49 ID:rQFAEV7M.net
ドル円これ死人出たやろ

664 :山師さん:2023/04/03(月) 23:55:51.69 ID:ifWMBj0I.net
なーんだ。また28200に戻りそう

665 :山師さん:2023/04/04(火) 00:01:06.80 ID:AuMpr8TO.net
昨日が短期の天井パターンか
このままドル円130突破して更に掘るようならあっという間に27000やな

666 :山師さん:2023/04/04(火) 00:04:18.12 ID:RdY0wpY/.net
来週のSQに向けて悪の組織がオーバーシュートさせても、26500 までは逝かないだろう

667 :山師さん:2023/04/04(火) 00:04:37.79 ID:Z5wJ8Hjg.net
これは久しぶりにおはぎゃーか

668 :山師さん:2023/04/04(火) 00:17:01.44 ID:lgViKRzg.net
今日利確早くて失敗かと思ったけど結果オーライか

669 :山師さん:2023/04/04(火) 00:17:41.48 ID:TwdErr5Z.net
おやぎゃ

670 :山師さん:2023/04/04(火) 00:19:21.33 ID:/5vi2qFx.net
フィンランドのNATO話って折り込み済みかな?

671 :山師さん:2023/04/04(火) 01:16:48.98 ID:kXAPx7HF.net
>>644
俺もいつも悩むところやw

672 :山師さん:2023/04/04(火) 02:12:23.82 ID:qc1te38w.net
橋下徹市長時代に起きた上海電力と森友学園と三浦瑠璃共著の問題を議員が指摘してきたのにメディアが取り上げない理由が気になっていたが、維新全体が中国共産党の出先機関なので毎月のように不祥事を起こしてきたんだね
メディアは報道しないけど、松井市長も大阪地検に刑事告訴されていたとは…
維新は「身を切る改革」を掲げているけど、実態は自分たちだけの「身を肥やす改革」でしたね。

【維新・松井一郎、刑事告発されていた??】4/3 維新の不祥事リストさらに更新??大阪、奈良に維新知事・市長を誕生させてはダメ??
https://www.youtube.com/watch?v=inUTqicK7JM

673 :山師さん:2023/04/04(火) 02:57:49.34 ID:U3AYCi85.net
FF金利下げとるね。

674 :山師さん:2023/04/04(火) 02:57:56.52 ID:U3AYCi85.net
FF金利下げとるね。

675 :山師さん:2023/04/04(火) 03:32:37.44 ID:deGIpxtN.net
マンデーきてんね

676 :山師さん:2023/04/04(火) 04:33:52.33 ID:U3AYCi85.net
おはぎゃあ不要やな。

677 :山師さん:2023/04/04(火) 04:43:21.98 ID:qxYilL56.net
結局アメリカは横で終わりそう
下がるのは先になりそうだ

678 :山師さん:2023/04/04(火) 04:53:50.56 ID:qc1te38w.net
エミンは先週金曜晩の夜トレで「4月に入ったら暴落する」と言っていたそうだけど、ダウとSPは元気だし、ナスとSOXもプラテンしそう。

いつか必ず暴落するけど、4月初日の本日ではなさそう。早起きして損した。

679 :山師さん:2023/04/04(火) 04:56:42.59 ID:BSrgI6Im.net
製造業の決算は悪いだろうけど、ガン無視して上げていくでしょうしね
秋までは上げ進行だと思う
ただし、金融で事件が起こればサドンデス

680 :山師さん:2023/04/04(火) 05:55:22.27 ID:ibYrHkMZ.net
お前ら今日も始まる前から敗北か

681 :山師さん:2023/04/04(火) 06:01:25.62 ID:ovjmjfMg.net
なすの下げは?

682 :山師さん:2023/04/04(火) 06:19:53.84 ID:BnAUVH4F.net
ダウ上げナスと先物微下げか
もう天井近いんじゃねーの

683 :山師さん:2023/04/04(火) 06:20:19.70 ID:3mzOy1/4.net
ただドル円が下がったのでしばらく保ち合いで抑えつけられるかもしれん

684 :山師さん:2023/04/04(火) 06:21:21.59 ID:qc1te38w.net
仁藤夢乃のColaboに批判が集まるようになったのは会計不正疑惑が浮上したからであり、領収書を出さないなど、都民や国民のみなさんが納得できない会計報告を行ってきた仁藤夢乃のColabo側に説明責任があると思う。

税金チューチュー疑惑をきちんと説明すれば何も問題ないのです。

税金を大切に!!

685 :山師さん:2023/04/04(火) 06:21:29.20 ID:5RcJY4pJ.net
>>678
暴落なんて見かけ元気な時こそ一瞬だからな

686 :山師さん:2023/04/04(火) 06:22:56.02 ID:gMWV8Gxz.net
いくら何でも上げ過ぎだぞ
週末雇用統計と暴落に備えとけよ

687 :山師さん:2023/04/04(火) 06:45:11.37 ID:sJ2kEXaU.net
キーエンス買うでー

688 :山師さん:2023/04/04(火) 06:48:59.24 ID:0FKB2h+9.net
説明責任は都知事の方だろ
人事動かしてるのにダンマリとか無能トップすぎだろ

689 :山師さん:2023/04/04(火) 07:00:16.12 ID:Z5wJ8Hjg.net
失業率上がって来たら逃げる準備するかな。
リセッションは甘く見ないほうかええ

690 :山師さん:2023/04/04(火) 07:28:05.61 ID:pk50R7oK.net
暴落なんかねーよ(笑

691 :山師さん:2023/04/04(火) 07:33:13.89 ID:qc1te38w.net
日経先物は夜中に下がったのに今朝には昨日の終値に戻っているのは、ヘッジファンドがアベガ―をおちょくっているとしか思えない

692 :山師さん:2023/04/04(火) 07:36:32.16 ID:BK2Cb8Al.net
利上げの影響は忘れたころにやってくるんだぞ
大体一年後ぐらい
まだ去年の本格的な利上げは雇用統計(失業率)に反映されてない

693 :山師さん:2023/04/04(火) 07:44:32.21 ID:QMqScK1O.net
>>601
シラカバも全伐採頼むわ

694 :山師さん:2023/04/04(火) 07:46:51.84 ID:IZ3xFoeD.net
はいオハえもん
外資上目線に見える28000後半あるやもしれん

29日買って30日売っとるな
配当金取られたわ

ま、毎年のことなんだけどね

一旦下押ししても急落せんかしれんが日経高値圏変わらず(俺調べ)
日米共に大型決算前に買いポジ減らす
安易なショート撃たない

米3指数も上値重そ屋根

695 :山師さん:2023/04/04(火) 07:54:12.77 ID:qc1te38w.net
小太りしてきた嫁を女子中学生に若返らせるのが夢だが、まだ実現しない。

696 :山師さん:2023/04/04(火) 08:14:16.86 ID:53BhiehG.net
しばらくはあげ続けるね!

697 :山師さん:2023/04/04(火) 08:16:30.43 ID:ZHQnIgRE.net
ところでニデック(日本電産)CMクソダサいな

698 :山師さん:2023/04/04(火) 08:16:58.33 ID:ZHQnIgRE.net
ほんなら今日も4649な

699 :山師さん:2023/04/04(火) 08:17:44.44 ID:qxYilL56.net
昨日下げなかったし今日はゴミみたいな指標しかない
水曜日までは少なくとも上げるな

700 :山師さん:2023/04/04(火) 08:21:08.22 ID:tIHk9YGt.net
上げすぎじゃなくその前が下げ過ぎたから戻しただけ。

701 :山師さん:2023/04/04(火) 08:22:40.68 ID:55bNAOzq.net
>>678
エミンは下がってきたらNASDAQは6000
上がってきたら日経平均は数年で5万円、20年で30万円
とかコロコロ意見変えて大ボラ
1冊でも本を売ることしか考えてないよあいつ
あの様子は投資で外して相当苦しいのでは

702 :山師さん:2023/04/04(火) 08:30:17.26 ID:yFDkHekN.net
今日の株式見通し=上値重い、米景気先行き懸念で 円高基調も重し
https://jp.reuters.com/article/tokyo-stx-outlook-0404-idJPKBN2W01S2

日本株は3営業日続伸へ、原油相場が大幅上昇-資源関連に買い
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-04-03/RSIX2YDWX2PZ01

日経平均、米株上昇が支えに(先読み株式相場)
https://www.nikkei.com/article/DGXZASFL04H37_U3A400C2000000/

4日の東京株式市場見通し=上値の重い展開か
https://kabushiki.jp/news/579011

【市況】4日の株式相場見通し=売り優勢か、低調な米景気指標を警戒
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202304040115

703 :山師さん:2023/04/04(火) 08:32:54.35 ID:BnAUVH4F.net
どこも楽観が増えすぎてるから近いうちドスンだな

704 :山師さん:2023/04/04(火) 08:45:46.41 ID:RdY0wpY/.net
市場は秋くらいから利下げ予想だからね
今のところスケジュール感は、今回もベア・スターンズからリーマンまでと同じってこと

それまでは悪いことは起こらない予定になっている
短期で上げ下げしながら、秋までは上げていくよ

短期のドッスンはもうすぐ

705 :山師さん:2023/04/04(火) 08:49:00.29 ID:pk50R7oK.net
日経30000絶対行くでしょ

706 :山師さん:2023/04/04(火) 08:54:07.60 ID:7u4bAkP1.net
銀行も米経済に連れ安するかしれんな
ま、困らないけどね

707 :山師さん:2023/04/04(火) 08:54:26.78 ID:ZgK6ZKrW.net
今日は駄目っぽいな
さすがにドル円には敵わないか

708 :山師さん:2023/04/04(火) 08:56:58.61 ID:pk50R7oK.net
大丈夫っすよ

709 :山師さん:2023/04/04(火) 09:00:36.44 ID:H95Mx+xY.net
マイナス開始かと思ったが、プラスか

710 :山師さん:2023/04/04(火) 09:23:56.06 ID:l9obOGG6.net
30000言い出すやつが出てきたら撤退

711 :山師さん:2023/04/04(火) 09:46:46.72 ID:GGknjLGR.net
さすがに材料無いわな
騰落レシオも高いし

712 :山師さん:2023/04/04(火) 09:53:22.88 ID:raR14Ko8.net
方向感なしヨコヨコか

713 :山師さん:2023/04/04(火) 09:56:33.81 ID:5Ru4hfRi.net
日経はもう死んでそうだけど先延ばしみたいな相場…

714 :山師さん:2023/04/04(火) 09:56:59.59 ID:GSFkLIoK.net
やることないっス…

715 :山師さん:2023/04/04(火) 09:59:24.78 ID:IWUVBqIw.net
為替にしか反応できないのかよ。

716 :山師さん:2023/04/04(火) 10:01:04.24 ID:qxYilL56.net
ドル円上がったら伸び始めたな
まあ材料これしかないからね…

717 :山師さん:2023/04/04(火) 10:08:14.70 ID:lgViKRzg.net
つっよ
大型しこたま買ってる感じ

718 :山師さん:2023/04/04(火) 10:11:24.35 ID:5Ru4hfRi.net
昨日は200が重かったけど今日は250がくそ重い感じですか?
下で買ってる奴と上で売ってるやつは誰なの…

719 :山師さん:2023/04/04(火) 10:11:59.92 ID:ISmlurjl.net
とうとう30000到達目前やー

720 :山師さん:2023/04/04(火) 10:20:15.97 ID:WCLZy/xW.net
為替も円高は無視してるし

721 :山師さん:2023/04/04(火) 10:21:37.32 ID:iDgIqFWj.net
全員爆駅だな!よし!
俺は得意のデイトレで4マソ負けた
今日はこんくらいにしといたる

銀行スライスしといたわ

722 :山師さん:2023/04/04(火) 10:22:20.59 ID:RdY0wpY/.net
人これをヨコヨコという

723 :山師さん:2023/04/04(火) 10:40:14.80 ID:5Ru4hfRi.net
日経終わった?まだ?

724 :山師さん:2023/04/04(火) 10:45:36.86 ID:lgViKRzg.net
任天堂は調整済んだのかな

725 :山師さん:2023/04/04(火) 11:07:41.64 ID:BnAUVH4F.net
なんというつまらん動き

726 :山師さん:2023/04/04(火) 11:27:19.73 ID:IWUVBqIw.net
スーパーマリオの映画を公開するから任天堂が高く成っているってテレビで言ってる。

727 :山師さん:2023/04/04(火) 11:35:33.78 ID:wd2PU3fI.net
先物の方が現物より高い状況が続いてるけど
先物主導で動いているという理解になるのかね

728 :山師さん:2023/04/04(火) 11:40:04.02 ID:RdY0wpY/.net
そのとおりだ
なぜなら、今は昼休みだからな

729 :山師さん:2023/04/04(火) 11:52:04.44 ID:lgViKRzg.net
>>726
髭のおっさんの映画でこんなに上がるのかw
いや、某ネズミに匹敵する人気だから当然か。

730 :山師さん:2023/04/04(火) 12:01:50.18 ID:sooDSpgu.net
米休場に雇用統計だな

ほんなら後ほど4649な

731 :ヘルメット茶太郎:2023/04/04(火) 12:10:19.25 ID:2m58vhwl.net
なまぬるいよぉー
カラムーチョーぉー

732 :山師さん:2023/04/04(火) 12:28:50.75 ID:NNlZHDhL.net
オートチャージさんありがとう😭

733 :山師さん:2023/04/04(火) 12:38:27.42 ID:3R95DCTV.net
今週末末ぐらいから下がりそうな予想

734 :山師さん:2023/04/04(火) 12:47:35.96 ID:BnAUVH4F.net
昼に先物上げて後場から上がるのかと思いきやまたヨコヨコです

735 :山師さん:2023/04/04(火) 12:53:13.28 ID:AddvWWl7.net
ダウも日経も短期で少し上げすぎたな

736 :山師さん:2023/04/04(火) 12:55:54.63 ID:Fx8zPicJ.net
お嘔吐茶爺は爆下げした時に来るだけやん
去年何回も外してトンズラこいてたの忘れたのかよw

737 :山師さん:2023/04/04(火) 13:11:52.13 ID:nU9bBftC.net
日経はよ落ちろクソが

738 :山師さん:2023/04/04(火) 13:19:31.72 ID:GGknjLGR.net
ハンセン動かなきゃ日本も動かない

739 :山師さん:2023/04/04(火) 13:22:34.73 ID:lgViKRzg.net
三菱化工機昨日売っちゃったワイは天才

740 :山師さん:2023/04/04(火) 13:24:00.16 ID:RKZOzZwM.net
損切り許容ラインに戻ってきた銀行とさよなら
ああスッキリした
個別株って大変ですね

741 :山師さん:2023/04/04(火) 13:48:52.81 ID:2H4YGiPT.net
先物詐欺で個別が売られまくってる

742 :山師さん:2023/04/04(火) 13:50:21.81 ID:pk50R7oK.net
オートチャージさんのおかげでドイツ車で旅の道中
ありがとう

743 :山師さん:2023/04/04(火) 14:30:16.21 ID:qc1te38w.net
28500円前後に急伸して反落して押し目を作ると思ってたけど、ジワジワ上がっていくなら、このまま前回高値の28735円まで押し目なしでジワジワ行っちゃうのかもね

4月統一地方選
5月広島G7サミット
6月解散総選挙?


H3ロケットの再打ち上げを成功させてほしいね

744 :山師さん:2023/04/04(火) 14:43:52.20 ID:qc1te38w.net
>>701
エミンは自分の語るシナリオを実現させるために売り買いを指示してくるので、徐々に聞かなくなったよ

745 :山師さん:2023/04/04(火) 15:27:11.38 ID:AddvWWl7.net
追い抜きそう

746 :山師さん:2023/04/04(火) 15:36:31.67 ID:3mzOy1/4.net
IPOブン投げラッシュ終わったし明日から需給回復すれば良い
けど金曜雇用統計だったな

747 :山師さん:2023/04/04(火) 15:44:20.45 ID:9hb7WRi8.net
終いまでしっかりだったん屋根

748 :山師さん:2023/04/04(火) 15:48:06.90 ID:lgViKRzg.net
選挙までは安泰か

749 :山師さん:2023/04/04(火) 16:22:15.95 ID:kfupmWoo.net
>>726
そんなんてええの?

750 :山師さん:2023/04/04(火) 16:35:54.18 ID:PE4J1V8n.net
茶爺、ゆい爺、バンバン爺、ありがとうな。利確したよ。

751 :山師さん:2023/04/04(火) 16:59:23.94 ID:RHKh5qHv.net
破綻したクレスイが持っているデリバティブを整理していくということは、
膨大なCTAポジションを解除していくことなので、解除していく順番を上手に行えば、ロシア経済を破綻に導ける武器になる気がする。米国の天才たちがうまいことやってくれたらいいのにね。
よーわからんけど。

752 :山師さん:2023/04/04(火) 17:01:15.22 ID:AddvWWl7.net
こんなんでも自民勝つんかな
地方選だからわからんな

753 :山師さん:2023/04/04(火) 17:03:55.73 ID:lgViKRzg.net
>>749
YouTubeの予告見てきたらよくできてたわ
米のアニメみたくキモくない

754 :山師さん:2023/04/04(火) 17:04:24.17 ID:ENpOe/MF.net
そろそろ日経下げのターンかなと思って全部利確した
米株上げるなら明日寄りで買って引け前に売却かな

755 :山師さん:2023/04/04(火) 17:09:39.26 ID:RdY0wpY/.net
任天堂、ソニックの映画を見て真似したくなったのだろう

756 :山師さん:2023/04/04(火) 17:12:28.10 ID:EtlejCFE.net
オートチャージの言う通り 春からぽっかぽか

757 :山師さん:2023/04/04(火) 17:13:58.80 ID:RKZOzZwM.net
>>751
西側がロシアに経済制裁しようとしたらそれは失敗で
実は自分たちの銀行システムの方がやばかったでござるというのが今だと思ってます

758 :山師さん:2023/04/04(火) 17:14:11.58 ID:cpVElbRg.net
はい

759 :山師さん:2023/04/04(火) 17:17:18.32 ID:SfqJ+jdu.net
原油先物が上がっているし
OPECが減産しているし
ドル/円が変わりそうだ
よくわからんけど円高になるのか?

760 :山師さん:2023/04/04(火) 17:20:30.52 ID:bpWrQdXc.net
今日ENEOS買い増ししたところなのに…
運が無いわ

761 :山師さん:2023/04/04(火) 17:26:58.43 ID:pk50R7oK.net
やべぇおーよチャージさんのおかげでめっちゃやべ

762 :山師さん:2023/04/04(火) 17:27:22.27 ID:RHKh5qHv.net
サル発言の小西はメディアで目立ちすぎ。選挙にダメージがあるのは当たり前ですね。

立憲民主党は今回も自民党の最強サポーターになったせいで、自民党に入り込んだサヨク候補たちまでが当選しちゃいそうだよ。

小西がバカすぎだから。

763 :山師さん:2023/04/04(火) 17:28:41.43 ID:RHKh5qHv.net
バカしかいないので議論にならない。

764 :山師さん:2023/04/04(火) 18:11:10.80 ID:rF8GYVBt.net
明日急反発、株主優待制度導入と自己株式取得
https://yuixd.randyalsup.com/0405y/ctmc/g5d5bg.html

765 :山師さん:2023/04/04(火) 18:17:04.98 ID:4DvHzwLY.net
今日は地合い関係なく個別から資金がごっそり抜けたところがチラホラ
12月にも同じことがあったがどこの大口がやってるのやら

766 :山師さん:2023/04/04(火) 18:19:38.01 ID:lgViKRzg.net
>>757
svbは売電の黒い金の銀行だったて噂も

767 :山師さん:2023/04/04(火) 18:40:22.59 ID:dpltYWFq.net
中国・香港株式市場・前場=米中緊迫で香港株下落、中国株まちまち
https://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N3670ZQ

シナ畜株も下げ

768 :山師さん:2023/04/04(火) 18:43:12.32 ID:RdY0wpY/.net
株価が動かなくて退屈な俺に朗報
今日から水星が牡牛座に入るので暴落します

769 :山師さん:2023/04/04(火) 18:47:04.74 ID:911Bp4FF.net
>>760
原油高の時は良い銘柄じゃないの?

770 :山師さん:2023/04/04(火) 19:14:59.95 ID:RdY0wpY/.net
日本10年金利を見る限り、市場は植田を歓迎しているようだな

米金利も上がってきている
楽しみ

771 :山師さん:2023/04/04(火) 19:19:09.68 ID:AuMpr8TO.net
欧州は昨日からイギリスとドイツが反対のチャートしてるな

772 :ヘルメット茶太郎:2023/04/04(火) 19:43:46.33 ID:w4TgE3Kz.net
いきなりバルブきたぁぁぁ
誰の金だ??

773 :山師さん:2023/04/04(火) 20:27:35.66 ID:c1xjI/NV.net
おいおいお、、、いや、動いとらんな

774 :山師さん:2023/04/04(火) 20:28:54.53 ID:c1xjI/NV.net
みんな当然買、、、いや、動いとらんな

775 :山師さん:2023/04/04(火) 20:29:58.96 ID:PE4J1V8n.net
売り豚どうすんのよこれ。

776 :山師さん:2023/04/04(火) 20:30:51.67 ID:kfupmWoo.net
なんかしらんが上がってるね

777 :山師さん:2023/04/04(火) 20:34:06.53 ID:ShY5guym.net
4月は新年度資金が入るから
毎年上がると決まっている

だから普通は買うんだよ

778 :山師さん:2023/04/04(火) 20:34:59.84 ID:PE4J1V8n.net
明日もこんがり黒やけになるのは売り豚だね。

779 :ヘルメット茶太郎:2023/04/04(火) 20:40:14.33 ID:w4TgE3Kz.net
訳もなく上がるのか
AIに操作されてるのか
いや、東洋経済に騙されたのか

780 :山師さん:2023/04/04(火) 20:44:01.87 ID:ShY5guym.net
たんに金があまっているからだろ

781 :山師さん:2023/04/04(火) 20:49:07.11 ID:RHKh5qHv.net
植田が世界トップレベルの学者であることもあるけど、
岸田がウクライナ訪問して欧米で1週間くらい連日の岸田買い報道だったから、
西側が結束して相場の雰囲気が変わったよね

地銀ショックも結果的にはオリガルヒの口座を凍結させる動きになったり、
ステルス金融緩和になっている

米国の天才たちが仕組んだのかも知れないね
バイデン、世界全体を操っていてすごいね
ロシアは本当に経済破綻するかも知れないと思わせてくれる

トランプは魅力的な大統領だったけど欧州やカナダとケンカしてたから、
トランプ再選していたらロシアはウクライナ全土を制圧していたかも知れない
そうなったら、台湾と沖縄だってとられていてもおかしくない

バイデンはボケ老人のふりをした能ある鷹は爪を隠すタフガイだが、
岸田もぼっちゃんのふりをした能ある鷹は爪を隠すタフガイだな

習近平はプーチンに兵器を渡さないと宣言したが、、
習近平はプーチンが不当に占領したままの満州を返してほしいのだろうな
満州や樺太や千島列島に白人は住んでいなかったからね

782 :山師さん:2023/04/04(火) 20:56:44.26 ID:Bju/XeuL.net
ながい

783 :ヘルメット茶太郎:2023/04/04(火) 21:04:53.17 ID:w4TgE3Kz.net
今週毎日上がったら笑うからな

784 :山師さん:2023/04/04(火) 21:22:21.21 ID:yeWFXBZG.net
笑っていられるのはいい証拠や

785 :山師さん:2023/04/04(火) 21:24:35.47 ID:kOpdF4FL.net
よっしゃ、俺セクター外だが噂の住石調べたぞ
ぜんぜん自信ないけどw

786 :山師さん:2023/04/04(火) 21:32:09.54 ID:rF8GYVBt.net
明日は
ストップ高となりそうですね。
https://yuixd.randyalsup.com/0405y/ixtg/cg66g1.html

787 :山師さん:2023/04/04(火) 21:56:16.82 ID:zxyhVNYC.net
>>781
そこまで言うと嫌味にしか聞こえないww

788 :山師さん:2023/04/04(火) 22:04:01.97 ID:ShY5guym.net
全財産買って置いとけばいいだけだろ
売ったり買ったり面倒くさいことしても損するだけ
変なことしない方が一番増える

789 :山師さん:2023/04/04(火) 22:11:51.32 ID:YWsB4izX.net
カブコムの週間買付金額、一位に楽天、六位にSBIの、日経3.8倍ベアが
あるんだが。

10連騰しそうやんか。
逓減で嘔吐してないかな?

今やすっかりマイナー会社に落ちぶれたとはいえ、一つの証券会社の
週間買付金額は相当な額になるだろ?

790 :山師さん:2023/04/04(火) 22:20:40.45 ID:RdY0wpY/.net
アメリカ人は一日よく考えて、ISMの下振れはヤバいと考えるに至りました
今の株価は、ノーランディングとか言ってた頃の株価と同じだと、気づきました

791 :山師さん:2023/04/04(火) 22:24:35.21 ID:QwYrzqyC.net
youtuberはいいよな
今日紹介する株はこちらってネタ無限かよ

792 :山師さん:2023/04/04(火) 22:45:24.71 ID:ZL3w0ADW.net
原油先物がまた上がっている
もう少し上がるようだ
OPECはやりたい放題
原油減産を好き勝手やる手口、投資家にはわかるはずがない
円高に振れて欲しいがどうかな?

793 :山師さん:2023/04/04(火) 22:49:51.52 ID:ZL3w0ADW.net
経済評論家は日経平均が三万円超えて三万五千円とか?
経済報道番組でバカ言うな

794 :山師さん:2023/04/04(火) 22:52:54.10 ID:55bNAOzq.net
>>793
去年は22年末には行くとか言ってたよw
どんだけ外してもめげないから

795 :山師さん:2023/04/04(火) 22:55:26.45 ID:zxyhVNYC.net
銀行潰れる前の上昇相場の時も日経3万超えるとか言われてたが
米国銀行不安になって一気にリーマンショック再来と報道

また楽観論か

1か月もしないうちによくもコロコロ意見を変えられるよとある意味感心する

796 :山師さん:2023/04/04(火) 23:09:55.32 ID:RdY0wpY/.net
今夜が山田

797 :山師さん:2023/04/04(火) 23:10:43.77 ID:a4APZucw.net
乗れた、逆指値設定して寝る
ほんなら明日も4649な

798 :山師さん:2023/04/04(火) 23:11:33.82 ID:RKZOzZwM.net
為替見てみ
レートじゃなくて動き

799 :山師さん:2023/04/04(火) 23:13:53.46 ID:5Ru4hfRi.net
29000ってだいぶイケイケだったころの価格だよな
完全に感覚マヒしてるわ
リセッション軽減のためにインチキを繰り返した結果、映画ファイナル・デスティネーションのような避けられない死を迎えそう

800 :山師さん:2023/04/04(火) 23:19:14.00 ID:AuMpr8TO.net
JOLTS下振れてついにアメ公共も気が付いたか

801 :山師さん:2023/04/04(火) 23:23:16.57 ID:kKq1v3yT.net
金のあげがすごいけどなにあった

802 :山師さん:2023/04/04(火) 23:28:17.78 ID:rF8GYVBt.net
明日は
ストップ高となりそうですね。
https://yuixd.randyalsup.com/0405y/mwmh/086bf8.html

803 :山師さん:2023/04/04(火) 23:30:11.40 ID:/5vi2qFx.net
どうせ朝起きたら28200に戻ってそう

804 :山師さん:2023/04/04(火) 23:42:13.31 ID:+wDYF0ao.net
>>793
レバナス長期スレ、もう完全に100おじってイカレに占拠されたな

陥落や


ところで
21時ー22時のBS日経ニュースでみずほ証券のアナリストが、
SP500はPER19倍の壁が厚くてなかなか4,200を越えて
伸びていけない、また跳ね返されるだろうって言ってた

どう思うよ?


俺は、越えてって、PERの方を20倍21倍とゴール動かされちゃうと
やや楽観視中
(後は利上げ次第、国際情勢次第かと)

805 :山師さん:2023/04/04(火) 23:53:18.44 ID:QMqScK1O.net
日経は昨日が天井だったか

806 :山師さん:2023/04/04(火) 23:57:51.94 ID:RdY0wpY/.net
昨日と同じ時間に下げ止まるようにみえるんだけど、インチキなのか?

807 :山師さん:2023/04/05(水) 00:22:52.34 ID:y6iLDbzi.net
明日一気に28000割るのか朝起きたらまたUSAして戻してるのかわからんな
アメリカンはアホみたいに上げ下げするから

808 :山師さん:2023/04/05(水) 00:31:55.69 ID:DBBJ1QnN.net
JOLT求人下振れの影響か金が2%あげ。

アメちゃんは銀行はいつもの下落だが鉄鋼とか建機が叩き売りされてるな。円高だし、おはぎゃーかも知れんね

809 :山師さん:2023/04/05(水) 00:39:04.57 ID:aDQxJwtS.net
どうと言うことはない、下げ待ちもおるやろ

810 :山師さん:2023/04/05(水) 01:04:48.78 ID:ljV6PLU3.net
動くから儲かる

811 :山師さん:2023/04/05(水) 03:08:42.03 ID:doNNgvdu.net
G7貿易相、輸出規制や経済安保など協議 オンライン会合

西村経産相
「安全を脅かす軍事転用に対処」
「経済的威圧によるいかなる一方的な現状変更の試みに強く反対」
次回10月のG7貿易相会合は日本で開催。

→日米欧の輸出管理こそが中国による侵略戦争を未然に防ぐ。

https://jp.reuters.com/article/g7-japan-trade-idJPKBN2W11GG

812 :山師さん:2023/04/05(水) 04:36:31.87 ID:doNNgvdu.net
輸出管理ショックが半導体セクターにきているが、事前に現有価格を上げさせているので崩れそうもない

日本政府は、マイナンバーカード搭載の国産スマホを生産する工場を日本に建てることで、
計画的に段階的に中国依存を脱却するべきだ

FRBがバランスシートを増大させたら、日銀も躊躇なくバランスシートを増大するべき。
円を刷り過ぎた方が、TPPでデジタル円を普及させやすいし、
ドルを刷り過ぎた方が、人民元決済を不利にして、ドル決済を守りやすい。

ここらへんは、米国の天才たちが緻密な戦術と計画を作っていくのだろうな。

813 :山師さん:2023/04/05(水) 06:09:22.93 ID:9ixi9ROJ.net
ここ何年か3万言い出して総楽観になるとほぼ下がるな

814 :山師さん:2023/04/05(水) 06:10:25.03 ID:9CcqWs3a.net
まじ?なんかあった?

815 :山師さん:2023/04/05(水) 06:12:21.58 ID:9ixi9ROJ.net
アメリカの経済指標が悪すぎたか?

816 :山師さん:2023/04/05(水) 06:16:00.66 ID:doNNgvdu.net
アノマリーだと4月下旬に下がるのだが…
下げるためにはもう少し上がっておかないと

817 :山師さん:2023/04/05(水) 06:23:46.37 ID:9CcqWs3a.net
大丈夫でしょっ
新年度の購入あるだろうし

818 :山師さん:2023/04/05(水) 06:30:12.49 ID:Eo68iWwD.net
靴磨きがアノマリー言い出してたからもう暴落だと思う

819 :山師さん:2023/04/05(水) 06:35:39.28 ID:tIEP8CRK.net
連騰して来てたから今日くらいは下がっても良くね?

820 :山師さん:2023/04/05(水) 06:37:29.37 ID:TVsH2e5V.net
上がれば下がる
何事も

821 :山師さん:2023/04/05(水) 07:10:25.54 ID:086dHCky.net
今はノーポジだから大暴落希望

822 :山師さん:2023/04/05(水) 07:22:25.32 ID:xT5CIqdZ.net
週末に向けて逃げてる
利確千力やで

823 :山師さん:2023/04/05(水) 07:23:00.31 ID:UP3QMSe6.net
今日より底と思ってるお花畑はセンスないよ

824 :山師さん:2023/04/05(水) 07:35:13.14 ID:JTcPRVSY.net
買い豚どうすんのよこれ。

825 :山師さん:2023/04/05(水) 07:35:21.31 ID:H6xt1/LY.net
昨日ロング以外利確しといて良かったわ
今週27000くらいまで下げて来週火曜日あたりから上がり始めるのがベストやな

826 :山師さん:2023/04/05(水) 07:37:02.25 ID:iefMKZ2q.net
また26000まで真っ逆さまよ
全力印旛いったるでー

827 :山師さん:2023/04/05(水) 07:38:49.66 ID:nyuac2UD.net
ADRは結構売られてたね

828 :山師さん:2023/04/05(水) 07:41:18.66 ID:I9JTYKVp.net
半導体規制対レアアース技術禁輸だって、いい加減にしてほしいわ

829 :山師さん:2023/04/05(水) 07:41:57.37 ID:doNNgvdu.net
今朝の米国は、電力ガスや通信などが上がっている

830 :山師さん:2023/04/05(水) 07:42:56.38 ID:9CcqWs3a.net
まだまだ上がると思います

831 :山師さん:2023/04/05(水) 07:48:42.10 ID:nyuac2UD.net
これか。やはり日本メーカーもEV全振りしないほうが良さそうよな。

中国、EV中核部品のレアアース磁石技術を禁輸へ…脱炭素分野で覇権確立狙いか
2023/04/05 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230404-OYT1T50224/

832 :山師さん:2023/04/05(水) 07:51:09.21 ID:iN4uOZoD.net
東京エレクADR

833 :山師さん:2023/04/05(水) 07:52:30.44 ID:tIEP8CRK.net
今日は円高以外に悪い材料は見当たらないからそれ程下げないのではないかな

834 :山師さん:2023/04/05(水) 07:52:53.36 ID:iN4uOZoD.net
なんてことだ!
東京エレクは売り建てしとらんわ

ま、レーザー売ってんだけどね

835 :山師さん:2023/04/05(水) 07:55:02.94 ID:iN4uOZoD.net
みんなメルハバ

いや〜、みんなの予想信じてよかった、いやホントによかった
みんなおめでとう!そしてありがとう

836 :山師さん:2023/04/05(水) 08:08:32.14 ID:e3wwjQQC.net
新年度の買いというのはあるかもしれない
しかしそれは、わざわざ高値を買い上がるという意味ではない

837 :山師さん:2023/04/05(水) 08:08:39.55 ID:aU91Ylb9.net
わたしまーつわいつまでもまーつわ暴落する日までー

838 :山師さん:2023/04/05(水) 08:15:52.67 ID:wkH/2ajx.net
リニアとか見てると
日本は60年掛けて完成させたのに
中国はここ20年で日本超え
どうなってんだ?

金曜日まで下げ下げ

839 :ヘルメット茶太郎:2023/04/05(水) 08:17:58.67 ID:Cgvrgzje.net
また下がったら買うぉ
げへへ
永久レンヂぃ

840 :山師さん:2023/04/05(水) 08:18:59.02 ID:yU+UldX1.net
印旛部は部室から出ないようにね

841 :山師さん:2023/04/05(水) 08:25:36.23 ID:9CcqWs3a.net
>>839
電子レンジでチャーハン作りなよ

842 :山師さん:2023/04/05(水) 08:29:25.94 ID:ORu+mSk4.net
今日で天井つけて下げに入ると予想

843 :山師さん:2023/04/05(水) 08:29:40.61 ID:doNNgvdu.net
中国、EV中核部品のレアアース磁石技術を禁輸へ…脱炭素分野で覇権確立狙いか

ネオジム磁石、サマリウムコバルト磁石の世界シェア
中国:84%、90%
日本:15%、10%

→中国の磁石技術も日本から盗んだものなので、経産省は既に生産能力増強を進めている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/43bce5ea1ff704a9ea23f159be73813b1641f6ea

https://i.imgur.com/WqI8Av5.jpg

844 :山師さん:2023/04/05(水) 08:30:19.84 ID:9cnfbMt6.net
今日の株式見通し=軟調、米景気懸念で 円安は一定の支え
https://jp.reuters.com/article/tokyo-stx-outlook-idJPKBN2W11U2

日本株反落へ、景気後退懸念と金融不安高まる-自動車や半導体に売り
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-04-04/RSM0D4DWRGG001

日経平均、米株安・円高が重荷(先読み株式相場)
https://www.nikkei.com/article/DGXZASFL05H2C_V00C23A4000000/

5日の東京株式市場見通し=軟調な展開か
https://kabushiki.jp/news/579183

【市況】5日の株式相場見通し=反落、米株安受け利益確定売り誘発
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202304050111

845 :山師さん:2023/04/05(水) 08:32:09.88 ID:TpMrKV/1.net
トヨタ1900高値圏で売り建てしとけばヨカタ

846 :山師さん:2023/04/05(水) 08:33:50.10 ID:xE0Rv6aJ.net
原油爆上げで利下げ観測後退したんかよ
唯一の上げ材料がコレじゃダメかもな

847 :山師さん:2023/04/05(水) 08:37:18.60 ID:F1yvMjc/.net
雇用統計まで寝て過ごせ

848 :山師さん:2023/04/05(水) 08:39:37.12 ID:+qSJi186.net
欧州も昨日中途半端に終わってるのな

849 :山師さん:2023/04/05(水) 08:41:10.98 ID:nyuac2UD.net
ドル円さん?
26,000~28,000のレンジ相場かつまらんのう

850 :山師さん:2023/04/05(水) 08:45:20.03 ID:ZsAqQUdD.net
原油が減産したり金が高値だったり
昨日と今日は円高になっているし
今週は雇用統計調査だったり
アメリカは景気がいいし
銀行問題は騒がしくないけどインフレは全く解決していない
パウエルがまたガタガタ言いそうだ

851 :山師さん:2023/04/05(水) 08:47:08.66 ID:iIRGXGsU.net
>>838
技術的な事象は後追いがキャッチアップするのは当然
そして日本でリニア営業が遅れているのは
しがらみからなので強権でゴリ押しできる中国は速い

852 :山師さん:2023/04/05(水) 08:50:58.78 ID:yNkNIxd7.net
リストラ加速、米大手銀行貸し渋り
ま、下がるっしょ

一方で米プロレス佳境かしれんね
下がれば買いたいんは茄子

853 :山師さん:2023/04/05(水) 09:04:18.65 ID:9CcqWs3a.net
うーん🧐押し目買いか

854 :山師さん:2023/04/05(水) 09:04:58.70 ID:tIEP8CRK.net
今日は大型株が調整で小型株が上がってる感じ

855 :山師さん:2023/04/05(水) 09:06:47.99 ID:KMexaywO.net
寄り底や~

856 :山師さん:2023/04/05(水) 09:07:36.45 ID:9CcqWs3a.net
ここで買える者のみが!

857 :山師さん:2023/04/05(水) 09:08:37.08 ID:doNNgvdu.net
日本の場合、非上場の中小企業の技術が強いんだよなあ

858 :山師さん:2023/04/05(水) 09:10:59.62 ID:9CcqWs3a.net
うーんどこで買うか?

859 :山師さん:2023/04/05(水) 09:14:03.65 ID:KMexaywO.net
時間差権利落ち売却が一巡すれば暴騰よ
低PBR買い集めろ!

860 :山師さん:2023/04/05(水) 09:14:31.34 ID:wJXxAsLI.net
国策に買い無し

861 :山師さん:2023/04/05(水) 09:25:06.33 ID:y6iLDbzi.net
28000が堅いな
早よ割れてしまえ

862 :山師さん:2023/04/05(水) 09:27:26.56 ID:5dBN5Z7C.net
TOPIX、2000割れた

863 :山師さん:2023/04/05(水) 09:28:22.10 ID:JuIXtCWw.net
つええな
下げろや

864 :山師さん:2023/04/05(水) 09:31:13.70 ID:uyLK6q3a.net
やっぱ最近の動き止まった時の粘りは異常だな
そこ抜ければ早いのにってとこで異常に止まる

865 :山師さん:2023/04/05(水) 09:31:59.32 ID:e3wwjQQC.net
米金利の様子も少し変わってきたな
景気は秋までもたないのかもしれん
今はそれを折込に逝くターンなのだろう

866 :山師さん:2023/04/05(水) 09:32:04.27 ID:csVA5SSx.net
28000割れるわきゃ無いし押し目だね

867 :山師さん:2023/04/05(水) 09:34:26.26 ID:9CcqWs3a.net
そろそろ底

868 :山師さん:2023/04/05(水) 09:35:37.93 ID:uyLK6q3a.net
下げたと見せてどうせまたインチキだろ
日程はすでに決まってて、それを消化しないと一方向に行かないんだよ
資金力のあるやつがコントロールしてる

869 :山師さん:2023/04/05(水) 09:37:36.93 ID:9CcqWs3a.net
だな

870 :山師さん:2023/04/05(水) 09:39:32.72 ID:CB6FOf91.net
週末にかけて27500割ったら買い出動するぞ

871 :山師さん:2023/04/05(水) 09:45:16.63 ID:9CcqWs3a.net
そこまでいくかなぁ

872 :山師さん:2023/04/05(水) 09:47:54.32 ID:doNNgvdu.net
28000ー28300円でヨコヨコする可能性ある?

873 :山師さん:2023/04/05(水) 09:48:07.32 ID:e3wwjQQC.net
SQが近づいている
悪の組織が何をしてくるか
たとえば、コールも先物も売りまくってる奴とか

874 :山師さん:2023/04/05(水) 09:48:59.28 ID:vS0BQUbG.net
27500ヨコヨコの時もそうだったけど明らかにインチキコントロールされてる時があるな
突然服屋が瞬間爆上げしたりとか個人ではどうしようもない

875 :山師さん:2023/04/05(水) 09:51:34.67 ID:tIEP8CRK.net
夜間取引で28,000円まで下がってるからそこまで取りに行きたいのかな。

876 :山師さん:2023/04/05(水) 09:52:12.59 ID:3YnLETEZ.net
これ何下げなん?

877 :山師さん:2023/04/05(水) 09:54:09.81 ID:uyLK6q3a.net
>>874
昨日と一昨日も怪しかった
やっぱ政府系の何かなのか、わからんけど
もし日経に板があるなら、めちゃくちゃデカい指値が置いてあって蓋してあった感じ

878 :山師さん:2023/04/05(水) 09:54:55.87 ID:tIEP8CRK.net
急ピッチで戻ってたから円高が切っ掛けで調整の下げって事じゃないかな。

879 :山師さん:2023/04/05(水) 09:58:58.90 ID:LHOBnf4b.net
全員爆の液だな!よし!
俺は得意のデイトレで5マソ負けた

ほんならブランチする

880 :ヘルメット茶太郎:2023/04/05(水) 09:59:58.86 ID:Cgvrgzje.net
ゴールドとビット昆布が上がるんだから狂っとる
金持ちAIに操作されとる

881 :山師さん:2023/04/05(水) 10:00:50.42 ID:Eo68iWwD.net
JPモルガンのCEOが金融危機はまだ続くと発言したから銀行下がってるんかな
あいつら空売りしてから発言するだけで無限に儲かるよな

882 :山師さん:2023/04/05(水) 10:01:02.54 ID:elByWHCs.net
みずほとUFJの賃上げ発表から利上げの可能性推察した機関の売りとみた

883 :山師さん:2023/04/05(水) 10:04:26.80 ID:uyLK6q3a.net
たぶん底は27900ぐらいだな

884 :山師さん:2023/04/05(水) 10:05:03.66 ID:Zmlptd7v.net
ゆるやか~に落ちてゆく

885 :山師さん:2023/04/05(水) 10:06:26.84 ID:tIEP8CRK.net
今日の底は28,000円くらいじゃないかな。
下がる材料が為替しかないから。

886 :山師さん:2023/04/05(水) 10:07:13.54 ID:hx9Fj6P3.net
仮にTOPIXが-2%スレスレまで行ったなら日経はどれくらいになるかな?

887 :山師さん:2023/04/05(水) 10:15:26.92 ID:boh7N2mM.net
昨日の商社売りキマったぜ✌

888 :山師さん:2023/04/05(水) 10:17:49.00 ID:0Eadc1Hk.net
心折れそう、アルゴほんとやっかいだな🙁

889 :山師さん:2023/04/05(水) 10:19:44.28 ID:tIEP8CRK.net
今日の底に到達した

890 :山師さん:2023/04/05(水) 10:20:35.11 ID:e3wwjQQC.net
日程的には日銀総裁の交代が近い
就任直後に、挨拶代わりのパイルドライバーをキめるつもりなのかもしれん

891 :山師さん:2023/04/05(水) 10:22:05.15 ID:mdjx3uqb.net
>>890
わらわせんなw

892 :山師さん:2023/04/05(水) 10:26:11.14 ID:y6iLDbzi.net
28000の攻防戦

893 :山師さん:2023/04/05(水) 10:26:26.54 ID:0Eadc1Hk.net
もうだめだと、投げたとこが底

894 :山師さん:2023/04/05(水) 10:26:58.50 ID:uyLK6q3a.net
28000に蓋がされた予感

895 :山師さん:2023/04/05(水) 10:28:02.99 ID:3WUN4Nwd.net
-300いったか

896 :山師さん:2023/04/05(水) 10:28:29.78 ID:+qSJi186.net
アメリカの今日の指標悪いの漏れてんじゃね

897 :山師さん:2023/04/05(水) 10:29:09.73 ID:7A2WosXo.net
>>866
あっさり割れたがな

898 :山師さん:2023/04/05(水) 10:29:39.44 ID:igyCMJ5j.net
>>876
円高下げです
昨日23時のJOLTSと為替と米国株価をチェック

899 :山師さん:2023/04/05(水) 10:29:43.71 ID:e3wwjQQC.net
抜けたか
買い豚は早く利確したほうがいいぞ
まだ含み益あるんだろう

900 :山師さん:2023/04/05(水) 10:30:02.59 ID:nMmWb3V8.net
リバ狙いを殺しに来たな。ワイのことやが。

901 :山師さん:2023/04/05(水) 10:30:39.10 ID:igyCMJ5j.net
わたし丁度FXやってたんですがね
証券のサイトがバグったのかと思いましたよ

902 :山師さん:2023/04/05(水) 10:31:37.12 ID:uyLK6q3a.net
27800は堅そう
カスみたいな素人の俺でもインチキ連発されたらからくりが読めてくるわ

903 :山師さん:2023/04/05(水) 10:31:46.25 ID:bG2uXNl9.net
転げ落ちるのがはえーぞ!

904 :山師さん:2023/04/05(水) 10:31:54.00 ID:y6iLDbzi.net
なんか変な下げ方だな
日本にはニュース届いてない何かで機関が動いた?

905 :山師さん:2023/04/05(水) 10:33:21.98 ID:ghg7d0X0.net
jpモルガンは土下座して詫びろ

906 :山師さん:2023/04/05(水) 10:33:29.85 ID:31bmU9RR.net
>>897
うむ、残念。つまり転換って事かぁ

907 :山師さん:2023/04/05(水) 10:33:42.43 ID:e3wwjQQC.net
日本の10年金利ヤバいな
退任する黒田に日本国債をプレゼントしているのか

908 :山師さん:2023/04/05(水) 10:33:50.14 ID:igyCMJ5j.net
一昨日手仕舞いして昨日銀行株損切りした自分を褒めてあげたい

909 :山師さん:2023/04/05(水) 10:33:59.66 ID:Hqv0L8Ay.net
>>904
俺が今まさに散髪するからかもな

910 :山師さん:2023/04/05(水) 10:41:11.20 ID:8vutG8YT.net
たいした材料もないのにやりすぎだな。

911 :山師さん:2023/04/05(水) 10:42:55.43 ID:H6xt1/LY.net
たいした材料ないのに上げてたんだからその逆があっても仕方がない
雰囲気が全て

912 :山師さん:2023/04/05(水) 10:43:14.10 ID:23weycGZ.net
ロスカ狙いだね。4時間ではラッセルと10年金利しか相関していない
まー一応景気敏感なのでリセッション懸念で下げるのは説明付くがそれなら何故韓国上げてんだという突っ込みが成立する

913 :山師さん:2023/04/05(水) 10:44:05.11 ID:oXJ9hjL3.net
まだわからんよ
ドル円131割っとらん事実、持ち直して明日28000上で引ければ28000後半あんじゃね?

ほんなら後ほど4649な

914 :山師さん:2023/04/05(水) 10:47:21.38 ID:uyLK6q3a.net
インチキのおかげでいい経験になったわ
多少損もしたけど

915 :山師さん:2023/04/05(水) 10:48:17.10 ID:e3wwjQQC.net
あー、これは逝ったわ
こうなっちゃうと、27000割れまで速いぞ

916 :山師さん:2023/04/05(水) 10:49:53.34 ID:URgqxLG9.net
29000!30000!イクー からの〜
毎回このパターンだよな

917 :山師さん:2023/04/05(水) 10:53:23.14 ID:mNhY2LbA.net
窓閉めに行っただけやね。もうすぐ反転上昇開始。

918 :山師さん:2023/04/05(水) 10:55:01.10 ID:23weycGZ.net
どうやら発生点は日債だな。為替も動きがない
あんまし意味のないボラ

919 :山師さん:2023/04/05(水) 10:56:14.18 ID:uyLK6q3a.net
>>917
まだだろ
今日はこのまま安値更新でダラダラでは
昨日の逆パターンだろこれ

920 :山師さん:2023/04/05(水) 10:58:13.03 ID:doNNgvdu.net
関電、12年ぶり原子力7基体制
2023年度の原発利用率は78%で震災前水準に

関西電力は、高浜原発の2基が12年ぶりに運転再開し、
原発利用率は約78.4%と2022年度実績に比べて29.9ポイント高まり、2010年度の78.2%以来の高い水準となる。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69898640U3A400C2TB2000/

921 :山師さん:2023/04/05(水) 10:59:02.82 ID:FdVrIwNg.net
2022年
4/6(水) -437.68
4/7(木) -461.73

922 :山師さん:2023/04/05(水) 10:59:11.38 ID:7A2WosXo.net
>>916
含み損スレが総楽観になるといつも落ちてくるから面白い
このスレにも上がる上がる言ってた人がいたけど

923 :山師さん:2023/04/05(水) 11:00:35.34 ID:kb3zf7FZ.net
我慢出来ずレバ投げちゃた、バカだから

924 :山師さん:2023/04/05(水) 11:01:18.68 ID:igyCMJ5j.net
権利落ち日から今日までの動きはなんとなく予想できました
問題はここから
これ以降がさっぱりわからない
皆さんも感じている通り何か不穏なものを感じます

925 :山師さん:2023/04/05(水) 11:01:21.37 ID:URgqxLG9.net
>>922
プロだなw

926 :山師さん:2023/04/05(水) 11:03:01.04 ID:doNNgvdu.net
関西電力エリアは、今夏から電気料金が値下がりして、震災前の電気料金よりも1割余(再エネ賦課金)しか高くなくなる。

再エネ賦課金がゼロになれば、震災前の電気料金に戻る。

東京電力エリアの電気料金は2倍近くもある。

927 :山師さん:2023/04/05(水) 11:03:04.62 ID:igyCMJ5j.net
ノーポジの下落相場ってほんとにいいもんですね

928 :山師さん:2023/04/05(水) 11:03:42.22 ID:YhjIHJSc.net
騰落レシオ騰落レシオと昨日からボクゆってましたよね
しかも昨日のヨコヨコの展開、もう天井ですやん

929 :山師さん:2023/04/05(水) 11:03:42.67 ID:I8mlQuvr.net
30000行くと言い出した奴がいたせいだな

930 :山師さん:2023/04/05(水) 11:03:48.26 ID:0nxyFfIY.net
>>926
再エネとかほんま消えてほしいわ

931 :山師さん:2023/04/05(水) 11:04:28.54 ID:YhjIHJSc.net
トピ1900になったらまた入りますわ

932 :山師さん:2023/04/05(水) 11:05:03.14 ID:YhjIHJSc.net
完全にボックスやん

933 :山師さん:2023/04/05(水) 11:05:03.23 ID:YhjIHJSc.net
完全にボックスやん

934 :山師さん:2023/04/05(水) 11:06:36.58 ID:nMmWb3V8.net
今度こそ底だな。いくなら今よ。

935 :山師さん:2023/04/05(水) 11:08:32.73 ID:anoX1YLl.net
今日の日経株価ニュースは昨夜のアメリカ景気懸念を引き継ぎ円高の影響もあり日経株価も下落しました
日本の経済ニュースはこんな簡単に話をする
元々インフレ対策は全然解決してはいない
原油先物や米国債利回りとか円高になる詳細の話はない
YouTuberやストラテジストの言うことは後付けばかり、責任もない
個人投資家に被害が出ても、
「そんなことは自己責任で知ったこた無い」
まるで競馬の予想屋より癖が悪い

936 :山師さん:2023/04/05(水) 11:11:38.61 ID:23weycGZ.net
一応27800辺りに月足上昇チャネル下限があるのでここを目指す動きでしょ
SPも5MAの硬さを確認するフェーズ。意味はないですよ。捨てさせるための下げ

937 :山師さん:2023/04/05(水) 11:17:30.09 ID:URgqxLG9.net
重要指標あるときは様子見でいんじゃね?

938 :山師さん:2023/04/05(水) 11:21:59.06 ID:NjQkiI2e.net
ゆい爺です
Twitterから限定復活して戻ってきました

ここで全力買いします
資産全部ブッコミました
他国が崩れてないのにアジアタイムだけ急落
完全にハメコミ下げの動きだと予想します
指標ギャンブルあるのであてにならないですけどね
ハズすかもしれないのでドヤりません
(ハズしたら暴落の初動、大損撤退です 笑)

939 :山師さん:2023/04/05(水) 11:23:28.06 ID:NP/lWReE.net
ほう、ゆい爺は買いとな!

940 :山師さん:2023/04/05(水) 11:23:41.72 ID:U0blVZ9A.net
>>938
おっ ゆい爺きたか

941 :山師さん:2023/04/05(水) 11:24:13.78 ID:kb3zf7FZ.net
後場、指数買い戻そうかな火傷覚悟で

942 :山師さん:2023/04/05(水) 11:26:09.30 ID:anoX1YLl.net
今週は雇用統計調査がある
アメリカは金があるから使いたくて仕方がない
人手不足だから雇用がいいし
人手不足は物不足、インフレは解消しない
原油が上がれば必然的に物価が上がる懸念じゃねえの?

943 :山師さん:2023/04/05(水) 11:26:27.89 ID:3WUN4Nwd.net
また下がってるわ

944 :山師さん:2023/04/05(水) 11:27:15.88 ID:uyLK6q3a.net
>>938
俺も狙ってるラインに来たら買う
実績無いからあんまり自分の予想に自信持てなかったけど自信持てた
ゆい爺ありがとう

945 :山師さん:2023/04/05(水) 11:27:16.29 ID:8gWq/4dl.net
>>938
まだ早くない?
明日明後日あるでしょ?

946 :山師さん:2023/04/05(水) 11:29:18.33 ID:igyCMJ5j.net
>>945
同意です
今日の底はここかもしれませんが明日も下げると思います
日経を信じたいという感情が先行してる気がします

947 :山師さん:2023/04/05(水) 11:31:39.00 ID:kb3zf7FZ.net
米国先物、為替、金利でこの暴落ってアルゴでしょ

948 :山師さん:2023/04/05(水) 11:32:27.13 ID:w8Wl0RcP.net
全力エアトレ爺はツイッターに籠っとけよ

949 :山師さん:2023/04/05(水) 11:41:49.91 ID:piXkecIT.net
明日急反発、株主優待制度導入と自己株式消却
https://hyaf.yourspecialtee.com/0405y/wwqq/ac237e.html

950 :山師さん:2023/04/05(水) 11:48:23.84 ID:H6xt1/LY.net
昨日はプラスでは引けてるが欧州寄り天アメリカ下落ドル円↓なんだから嵌め込みには見えないんだが
今日買うのはまだ早い気がする

951 :山師さん:2023/04/05(水) 11:59:23.92 ID:URgqxLG9.net
決算があるからな。
PBRの関係で自社株買い発表も多いかと。
ただまだ早いな。

952 :山師さん:2023/04/05(水) 11:59:56.97 ID:H6xt1/LY.net
すまんエラー出て立てられなかった
>>960頼む

953 :山師さん:2023/04/05(水) 12:10:50.00 ID:/XiweRhf.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1680664203/1
次スレ

954 :山師さん:2023/04/05(水) 12:12:45.80 ID:Xj9jL+uo.net
今、海運売りづらくね?
で、小型買いづらくね?

ま、いつもの妄想なんだけどね

955 :山師さん:2023/04/05(水) 12:16:11.80 ID:H6xt1/LY.net
>>953
ありがとう!助かった

956 :山師さん:2023/04/05(水) 12:16:19.58 ID:e3wwjQQC.net
ゆい爺来とるw

たしかに、金利の植田ご祝儀上げで円高になってる影響は大きいのではあるが
ショートを半分利確するか

957 :山師さん:2023/04/05(水) 12:16:55.46 ID:0UYlw0VG.net
ゆい爺さんありがとうございます

958 :山師さん:2023/04/05(水) 12:18:13.30 ID:uyLK6q3a.net
>>953


959 :山師さん:2023/04/05(水) 12:24:37.16 ID:luTdYJJG.net
今日は下げだが
明日はもっとヤバいか

960 :山師さん:2023/04/05(水) 12:26:45.68 ID:ajtCuUg8.net
先物水切りみたいにパンパン底打ってるけど
さらに沈むんだろどうせ

961 :山師さん:2023/04/05(水) 12:28:35.21 ID:ajtCuUg8.net
明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド239
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1680664203/

962 :山師さん:2023/04/05(水) 12:30:01.35 ID:Eo68iWwD.net
嵌め込みたいからね

963 :山師さん:2023/04/05(水) 12:31:37.18 ID:uyLK6q3a.net
やっぱ安値更新だな

964 :山師さん:2023/04/05(水) 12:31:46.80 ID:JuIXtCWw.net
金曜日は雇用統計でて
米市場はお休みっていうのがずるい
失業率ヤバかったら来週下げ相場

965 :山師さん:2023/04/05(水) 12:33:47.98 ID:aU91Ylb9.net
任天ひでええ

966 :山師さん:2023/04/05(水) 12:35:52.81 ID:6A3iQPrD.net
何でこんな下げんだよ!
ふざけんな

967 :山師さん:2023/04/05(水) 12:36:38.98 ID:6pRldbMQ.net
日本株だけ今年上がりすぎたし、下げも1人よなあ

968 :山師さん:2023/04/05(水) 12:38:28.50 ID:mNhY2LbA.net
迷わず買えよ買えばわかるさ。振り落とされるなよ。握ってればやつら諦めて戻すよ。ここは買い場。

969 :山師さん:2023/04/05(水) 12:40:06.55 ID:luTdYJJG.net
アメリカの大底予想は今年末から来年の3月あたりらしい

970 :山師さん:2023/04/05(水) 12:42:19.45 ID:JuIXtCWw.net
このグッタグだのトランプしか
大統領候補いないのか共和党はw

971 :山師さん:2023/04/05(水) 12:42:55.49 ID:luTdYJJG.net
売電よりトランプのほうがマシ

972 :山師さん:2023/04/05(水) 12:43:00.21 ID:9CcqWs3a.net
>>938

エアー なの ゆい爺?

973 :山師さん:2023/04/05(水) 12:46:43.18 ID:CB6FOf91.net
買い仕込みには暫し待とうぜ まだだよ 

974 :山師さん:2023/04/05(水) 12:47:32.50 ID:URgqxLG9.net
>>965
任天堂、ゲーム機が壊れやすくて無償修理だってw

975 :山師さん:2023/04/05(水) 12:48:02.59 ID:aAnjO9+m.net
的中率9割のゆい爺を信じろ

976 :山師さん:2023/04/05(水) 12:48:51.69 ID:8vutG8YT.net
下がるから仕掛けているだけのようだから引ける前にはだいぶ戻すんじゃないかな。

977 :山師さん:2023/04/05(水) 12:49:12.27 ID:S5WOhCQE.net
共和党はギガンテスみたいな名前の候補者いなかったか

978 :山師さん:2023/04/05(水) 12:50:28.03 ID:+Sr5LaWk.net
日本だけ下げてる=買い

979 :山師さん:2023/04/05(水) 12:51:19.12 ID:Wt1DiDzI.net
暴落の初動でとりあえず日経は売られる

980 :山師さん:2023/04/05(水) 12:51:22.16 ID:YhjIHJSc.net
昨日の上値押さえつけ見れば、こうなるの分かってただろよ
材料不足で伸び代がないんだよ

981 :山師さん:2023/04/05(水) 12:51:44.58 ID:kb3zf7FZ.net
バカじゃなかった、大損だけどまだマシ

982 :山師さん:2023/04/05(水) 12:54:57.85 ID:XaJLLfQ/.net
昨日逃げててよかった〜

983 :ヘルメット茶太郎:2023/04/05(水) 12:55:11.46 ID:Cgvrgzje.net
レンヂ下まで松子

984 :山師さん:2023/04/05(水) 12:58:15.83 ID:8vutG8YT.net
為替も円高だけど日本のマーケットが始まった時よりも円安に振れてるから株だけが
下がり続けているのは違和感あるな。

985 :山師さん:2023/04/05(水) 12:58:53.80 ID:URgqxLG9.net
暴落が来たら何買うか考えておきましょう

986 :山師さん:2023/04/05(水) 13:00:26.63 ID:YKYaWnVQ.net
まあ黒田が辞めるんだから本来もっと警戒下げしてて良いものだ

987 :山師さん:2023/04/05(水) 13:02:13.05 ID:w8Wl0RcP.net
エアトレ全力曲げ爺が買ってから日経100円ほど下がったな

988 :山師さん:2023/04/05(水) 13:02:47.13 ID:I9JTYKVp.net
-500はいくやろね

989 :山師さん:2023/04/05(水) 13:04:15.62 ID:S5WOhCQE.net
500円安いくと見せかけて寸止めするやつでしょ

990 :山師さん:2023/04/05(水) 13:04:37.18 ID:nyuac2UD.net
任天堂窓埋め早すぎて草

991 :山師さん:2023/04/05(水) 13:05:30.38 ID:nMmWb3V8.net
任天堂さんまさかの全モあるんか?

992 :山師さん:2023/04/05(水) 13:06:42.93 ID:8vutG8YT.net
アナリスト達も予定よりも大きく下がってるって不思議がってる。
流石にここまで下がると下がるだけの何か材料が隠れていそう。

993 :ヘルメット茶太郎:2023/04/05(水) 13:07:52.67 ID:Cgvrgzje.net
訳もなく上がり何となく下げる
の繰り返し

994 :山師さん:2023/04/05(水) 13:08:21.37 ID:XgYnCLej.net
すまん!28000後半無理かしれんw
高値圏でこの陰線、先ずは終値28000復帰が先屋根

995 :山師さん:2023/04/05(水) 13:09:08.14 ID:OlAngPBI.net
ほうれやっぱり先物底抜けた

996 :山師さん:2023/04/05(水) 13:09:52.20 ID:e3wwjQQC.net
約束の時が近づいている
それは、質問のとき

997 :山師さん:2023/04/05(水) 13:10:08.32 ID:OlAngPBI.net
質問

998 :山師さん:2023/04/05(水) 13:10:32.84 ID:1uSFPpme.net
中国の報復レアアース規制が原因だろ

999 :山師さん:2023/04/05(水) 13:12:44.36 ID:QxPpp3cD.net
グニャたぬきor質問はよ!

1000 :山師さん:2023/04/05(水) 13:13:50.81 ID:Lbpr0ebd.net
セン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200