2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NYSE】米国株やってる人の溜まり場474【NASDAQ】

1 :山師さん:2020/05/21(木) 22:49:27 ID:AFK18pHf.net
はい

551 :山師さん:2020/06/29(月) 23:27:41.84 ID:fJ3k2GcO.net
VIRまた跳ねるかなあ

552 :山師さん:2020/06/29(月) 23:28:10.48 ID:GnuPwgu2.net
あっあっあっボーイング
あっあっあっそれ!あっそれそれボーイング
ボッボッボーイング〜
やっやっややっ!ボーイング!
ラストフライトボーイング!
買えなかったやつはおらんよなぁ?ww
きっきこえるっかい?
BAのエンジンオン!
オーンオーン!オーンオーン!

553 :山師さん:2020/06/29(月) 23:29:28.18 ID:nbZZpEHA.net
アメリカ人マジで馬鹿ばかりだからどんなに職なくても未来見通せなくても借金して買いたいもの買うから経済死ぬことねえな
もう株下がることねえわ

554 :山師さん:2020/06/29(月) 23:31:04.10 ID:W62DTt4l.net
ZIはまだ危険地帯
手出すのは50超えてからでいい

555 :山師さん:2020/06/29(月) 23:32:44.46 ID:PBesoJ4I.net
下げた銘柄が戻して来てるから、もしかして全面高で終わるとか?w

556 :山師さん:2020/06/29(月) 23:32:50.81 ID:fJ3k2GcO.net
20日線まで落ちてきてくれーー
zmはワンチャンあるがdocuは無理やろなあ...

557 :山師さん:2020/06/29(月) 23:32:52.22 ID:X17DxUVM.net
ICLN来たね!
トランプやはり難しい
クリーンエネルギー抑えた方が良いよ

558 :山師さん:2020/06/29(月) 23:33:27.98 ID:59vMdrjr.net
オールドエコノミーが強い

559 :山師さん:2020/06/29(月) 23:34:10.52 ID:iN3/i9FQ.net
FB212でゲット
さてどうなるか

560 :山師さん:2020/06/29(月) 23:34:46.04 ID:fJ3k2GcO.net
監視してるとこだとsaas AMD bynd zm以外は落ちてねーな

561 :山師さん:2020/06/29(月) 23:34:57.01 ID:W62DTt4l.net
QDELはおそらく213あたりで下げ止まる
212割るまでは安心

562 :山師さん:2020/06/29(月) 23:35:17.32 ID:zBXiK2DD.net
>>541
53ドルだぞあいつは
しかもどこが強いねん

563 :山師さん:2020/06/29(月) 23:37:34.74 ID:tn+cUE8/.net
>>553
馬鹿なのは日本人かもしれんぞ。

564 :山師さん:2020/06/29(月) 23:37:37.83 ID:fJ3k2GcO.net
明日パウエスなんでしょ?
今日仕込むか明日仕込むかめっちゃ悩むな

565 :山師さん:2020/06/29(月) 23:39:01.16 ID:pQpodYFh.net
米・6月ダラス連銀製造業活動指数:‐6.1(予想:-29.5、5月:-49.2)

またまたいい数字
回復基調であることは間違いない

566 :山師さん:2020/06/29(月) 23:39:33.37 ID:rFE4X/3o.net
FSLYが戻したそうで怖い

567 :山師さん:2020/06/29(月) 23:39:47.71 ID:heB2gktS.net
もうボーイング上げるくらい先まで折り込み始めた
コロナとかじゃもう下げんわ

568 :山師さん:2020/06/29(月) 23:40:23.35 ID:wBZn48N5.net
パウLだよ。過去データみてごらん。パウっちが6月30日に発言して株価下がった事いままでないよ、

569 :山師さん:2020/06/29(月) 23:42:06.01 ID:fJ3k2GcO.net
ddogは完全に崩れたように見えるんだけどどうだろうか
いけるならちょう押し目なんだよな

570 :山師さん:2020/06/29(月) 23:42:51.95 ID:Bf/nwmdt.net
>>568
戦績がないだけだろそれ

571 :山師さん:2020/06/29(月) 23:44:16.85 ID:PFdCpE/R.net
>>570
今年初めて笑った

572 :山師さん:2020/06/29(月) 23:45:24.25 ID:0C+bLHGH.net
>>568
パウ3連発の地獄をもう忘れたのか?つい先週じゃなかったか?

573 :山師さん:2020/06/29(月) 23:46:40.42 ID:Bf/nwmdt.net
>>571
逆によくほぼ半年笑わなかったな…

574 :山師さん:2020/06/29(月) 23:47:47.73 ID:pQpodYFh.net
drn飛び乗り正解だな
どこまでいけるかな

575 :山師さん:2020/06/29(月) 23:48:50.51 ID:fJ3k2GcO.net
なんでこういう空気の時にパウエルがだいたい待ち構えてんだろうね
入りづらいわ

576 :山師さん:2020/06/29(月) 23:49:01.17 ID:IbeXP7zT.net
今からPLUG飛び込んでよい?w

577 :山師さん:2020/06/29(月) 23:50:23.47 ID:fJ3k2GcO.net
zmとdocu欲しすぎて頭おかしくなる

578 :山師さん:2020/06/29(月) 23:51:16.21 ID:W62DTt4l.net
QDELこの辺で下げ止まるかも。
買い時だな
下がっても212

579 :山師さん:2020/06/29(月) 23:52:11.08 ID:pQpodYFh.net
>>577
幸運の神様は後ろハゲてるよ
前髪を捕まえなきゃだよ

580 :山師さん:2020/06/29(月) 23:52:13.41 ID:0C+bLHGH.net
出来高少ないな

581 :山師さん:2020/06/29(月) 23:52:47.20 ID:wBZn48N5.net
ダウつえーな

582 :山師さん:2020/06/29(月) 23:55:06.95 ID:zBXiK2DD.net
テスラ売ってZI買ったアホは息しとるんかいな
素直にテスラ持っとけば良かったものを

583 :山師さん:2020/06/30(火) 00:00:49.77 ID:4DfSWSnO.net
>>505
それは先週まで。今週は別ネ。

584 :山師さん:2020/06/30(火) 00:07:34.44 ID:eINzNrm5.net
パウSが下げるから出来るだけ高いところで空売りしたいだけだぞ

585 :山師さん:2020/06/30(火) 00:16:43 ID:6Q012I/w.net
FSLYが絵に描いたように噂で買って事実で売られてますなあ

586 :山師さん:2020/06/30(火) 00:26:03.05 ID:y6QWyLSi.net
PLUGだけで300%儲けたし
別に他下がっても気にならんな

587 :山師さん:2020/06/30(火) 00:52:24.47 ID:lJwVDBCG.net
上がってるけど全然喜べないな
7月になってどうなるか見もの

588 :山師さん:2020/06/30(火) 00:57:03.77 ID:P28VrUGd.net
また経済活動止める可能性あるから
ハイレバETFはマジでギャンブル

589 :山師さん:2020/06/30(火) 01:39:36.71 ID:cROOZhkC.net
足らんわまるで

590 :山師さん:2020/06/30(火) 02:11:08.92 ID:CFfCb/l/.net
>>59
高値更新して来たぞ

591 :山師さん:2020/06/30(火) 03:50:25 ID:KryxU76Q.net
>>586

すごいなー
次の爆上げ銘柄は?

592 :山師さん:2020/06/30(火) 04:11:12.06 ID:qwYOW5zg.net
コロナ死者数1800人 前日比7倍ってやばない?

593 :山師さん:2020/06/30(火) 04:23:07.20 ID:oM0fQxDz.net
BA+13%すげええええええええ

594 :山師さん:2020/06/30(火) 04:58:53.48 ID:ql8jBo1J.net
ボーイングありがてええwwwww
ワシだけは信じてたぞ!!

フライアウェー!!フライアウェーwwww

595 :山師さん:2020/06/30(火) 04:59:28.22 ID:ql8jBo1J.net
最高や!!最高やで!!

596 :山師さん:2020/06/30(火) 05:00:33.26 ID:ql8jBo1J.net
今週は爆上げになるぞおおお!!!

597 :山師さん:2020/06/30(火) 05:07:47.63 ID:NK1pobSa.net
ボーイングは信用ならん

598 :山師さん:2020/06/30(火) 05:17:44.87 ID:oM0fQxDz.net
ボーイング+14%!しかも独立記念日までこれずっとあがるぞ!ラストフライト乗れなかった情弱おる?ww

599 :山師さん:2020/06/30(火) 05:20:18.80 ID:BA526Z8E.net
今日のパウエルの攻撃を耐えたら、ガチの押し目になるた。
USA魂でパウエル砲に負けるな!!

600 :山師さん:2020/06/30(火) 05:22:32.39 ID:BA526Z8E.net
ボーイングは戻すって、ぼく言いましたよね。

握力は大切って、いつも、ぼく言いましたよね。

601 :山師さん:2020/06/30(火) 08:07:07.48 ID:nhDZIDag.net
>>592
これは注意すべきデータやね

602 :山師さん:2020/06/30(火) 13:57:27 ID:+6i0O8tf.net
コロナひどくなってるじゃん、下がれよ〜

603 :山師さん:2020/06/30(火) 17:57:51.26 ID:pZBewNlp.net
独立記念日でお祭り騒ぎやってコロナさらに倍増するまでがアメリカです

604 :山師さん:2020/06/30(火) 22:58:17.96 ID:VbCWiYtt.net
米株で含み損あるのズオラだけになった
ZUO頑張れ

605 :山師さん:2020/07/01(水) 00:04:11.93 ID:Lae8p/7M.net
ubotってどったの?

606 :山師さん:2020/07/01(水) 06:51:02.12 ID:uK/I5dsF.net
アメリカの経済も内政も外交も不安定になってるじゃないのか
なんで株価だけ上がるんだ、いい加減にしろ

607 :山師さん:2020/07/01(水) 07:25:12.98 ID:DOWDL//S.net
寝金増

608 :山師さん:2020/07/01(水) 07:49:26.83 ID:jyWl3/XI.net
2番底待ちはヘタしたらこのまま買えないかもしれないとは思わないの?

609 :山師さん:2020/07/01(水) 09:51:31.03 ID:uhApaSAg.net
楽天証券の円建てで、米国株買っています。
初心者なのですが、損切の逆指値についての質問です。

昨日ZOOM株が250ドルほどだったのですが、買った値段の7%下あたりで損切ラインを設定したいと思い、
予約で、7%下のラインである、243.48ドルで設定して、売りで受け付け予約して眠りにつきました。

朝、目を覚まして確認してみると、株価は上昇していて、損切ラインの値段に届いていないのに、約定して売られてしまいました。
これは、損切の逆指値として機能せず、バーゲン価格で、その値段で投げうってしまった、ということなのでしょうか・・・。

仮に、売る値段を間違えて、10ドルと設定していたならば、10ドルで売ってしまった、ということなのでしょうか。
それとも、何らかの保護機能が働いて、あまりに安いと売り約定しないシステムになっているのでしょうか。

少額取引しかしておらず、2株ほどだったので、まだ傷口が浅かったのでまだよかったのですが、
これが1000万とかだったらと思うとゾッとして非常に怖いです。

調べてみると、外国株では、逆指値取引には対応していないようです。
米国株式の基本ルールという楽天のホームページには、売り指値の最良売気配値が下限値幅の-5%とかー10%と書いてあるのですが、よくわかっていないと思います。

どなたか教えてください!

610 :山師さん:2020/07/01(水) 10:57:50 ID:5CUKzGia.net
>>609
楽天に電話して聞いた方がええで
ここで聞いて間違ってても誰も責任とってくれないぞ

611 :山師さん:2020/07/01(水) 11:02:38 ID:u2J93SrR.net
ただ単に逆指値のつもりで普通の売り注文出したってことだろ、楽天は逆指値対応してないからね
株価より上の指値ならその値段になるまで売られないけど下ならそうやって売られるのは日本株でも同じ

まぁ、聞いてみればいいさ

612 :山師さん:2020/07/01(水) 11:04:13 ID:uhApaSAg.net
楽天に確認しました。先日の始値で取引されていて、ひとまず安心しました。
成り行き注文のような形で売ったみたいです。

今回は、もし、200ドルで売りたいところを、20ドルとタイプミスしたら、
そのまま20ドルで売られてしまうのかと思うと、ぞっとしました。
そういうことにはならないみたいですね。

613 :山師さん:2020/07/01(水) 11:13:50.25 ID:s3g+74k/.net
板があるんだから20ドルで売りたくても売れないだろ

614 :山師さん:2020/07/01(水) 22:24:03.69 ID:DlpRP5Y8.net
楽天証券なんだけど、円貨決済と為替決済って気にしてる人いる??取引金額多いなら為替決済なんだろうけど、、、

615 :山師さん:2020/07/02(木) 22:36:42.60 ID:ZeOS01SB.net
強すぎてワラタ

616 :山師さん:2020/07/03(金) 01:24:30.94 ID:zFGeQghI.net
( ○∀○)TDOC、LVGO一緒やで…

617 :靴磨き:2020/07/06(月) 22:12:15.43 ID:/5iFBVfc.net
>>614
楽天証券は上り下り両方同じで高いので!
再投資以外は円貸決済ですね!

618 :山師さん:2020/07/07(火) 01:10:27.16 ID:wPYBJLhg.net
逆指値できない楽天証券使いは米株では汚物として焼かれそう

619 :山師さん:2020/07/07(火) 12:35:08 ID:fDv2mUt9.net
>>608
トランプがだめっぽいから大統領選後にもう一段落ちるんでないか?

620 :山師さん:2020/07/07(火) 14:42:46.34 ID:nkAHSTzj.net
FSLY決算いつ?

621 :山師さん:2020/07/08(水) 02:00:24.43 ID:x0/sf3k/.net
nio年初来高値

622 :山師さん:2020/07/08(水) 21:13:04 ID:fL6h6j2I.net
>>617
ドルで得た配当の再投資ってこと?

623 :山師さん:2020/07/09(木) 12:07:46.75 ID:IkR2DuV3.net
ボックス相場続いてるから日米株とも決算待ってから選別するのがいいかなあ

624 :山師さん:2020/07/09(木) 23:36:27.57 ID:Obnk33b8.net
>620 8/6だ

625 :山師さん:2020/07/10(金) 05:53:47.74 ID:ZYokiq7h.net
とりあえずfslyにアカウント作ってみた
it系だから、色々サービスいじってみるわ

626 :山師さん:2020/07/10(金) 05:54:22.37 ID:G2vaLDmh.net
>>625
お、触った感想を後で教えてくれ
技術者の視点が一番参考になる

627 :山師さん:2020/07/10(金) 06:00:15 ID:ZYokiq7h.net
起きたら仕事の合間にコツコツやってみます
ハイテク系が強いと株だけじゃなく本業にも役に立つ可能性あるから二重で楽しいんですよね

628 :山師さん:2020/07/10(金) 08:07:33.95 ID:G2vaLDmh.net
>>627
うらやましい

629 :山師さん:2020/07/12(日) 09:08:50.65 ID:Mkolq2vr.net
>>606
どんな世界を想像してたんや・・・

630 :山師さん:2020/07/12(日) 13:01:49 ID:gJC0+cZ+.net
>>629
マッドマックスの世界

631 :山師さん:2020/07/13(月) 13:10:41.95 ID:nCw0VaTZ.net
中田敦彦の話
俺は松井証券なんだが、楽天やSBIではなく、松井証券で買える「1547上場インデックスファンド米国株式S&P500」や「1557SPDR S&P500 ETF」でもいいの?

632 :山師さん:2020/07/13(月) 13:22:22.76 ID:Hqzdq/v7.net
>>631
時代はインデックスのその先やぞ

633 :山師さん:2020/07/13(月) 20:36:26 ID:3EkZEWLf.net
>>631
別に国内上場ETFでも問題ない

634 :山師さん:2020/07/13(月) 22:14:32.44 ID:RTUR1bV3.net
海外の方がいいで?

635 :山師さん:2020/07/13(月) 23:32:45.80 ID:QPqJUB4S.net
AMD少し売ってテスラかおう…

636 :山師さん:2020/07/14(火) 05:06:02.15 ID:9Wcbdcrt.net
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場576【NASDAQ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1594658113/

637 :山師さん:2020/07/14(火) 11:28:16 ID:dLp/VDsg.net
>>633
ありがとう

638 :山師さん:2020/07/14(火) 11:28:37 ID:dLp/VDsg.net
>>634
中田が勧めてるのは海外?

639 :山師さん:2020/07/14(火) 12:14:42.41 ID:gctN1J7U.net
SaaSは来る!なぜなら〜
とかいうやつ
1番巨大なSaaSであるAdobeや次点のセールスフォースはほぼ話題にださないんだな
msftだってSaaSソフトたくさんあるよ オクタやdocuに相当するサービスもある
短期的に値上がりしてるものを買う理由を探してるだけで別に車でもコーラでもバイオでもいいんだろ?
長期だから押し目買い!とかやるわけねぇだろ?次に値上がりしたやつにまた飛び乗るんだから

640 :山師さん:2020/07/14(火) 16:05:06.25 ID:KsvGwRJE.net
>>634
運用コストを税コスト上回るから、NISA口座とかじゃないなら国内の方がいいよ

641 :山師さん:2020/07/16(木) 10:36:52.34 ID:eAZw158d.net
おい次スレあくしろよ

642 :山師さん:2020/07/16(木) 10:37:55.78 ID:z75WFO16.net
スレよろ

643 :山師さん:2020/07/16(木) 10:46:51.05 ID:eAZw158d.net
そんなんだから含み損も瞬時に切れない、天井離隔もできない、ノロマの愚図、へたっぴショッピなんだよ!
あくしろよハゲのろま!ねえ!

644 :山師さん:2020/07/16(木) 10:49:57.64 ID:tJ66KUwM.net
もうテレワークなんて体のいい経費削減に使われとる
実際に通勤費、オフィス縮小による賃料と光熱費、単身赴任費用、残業代が減らせられるから
初期投資は必要だったけど0.6年で回収できそうだ

次ははっきりしてきた仕事しない層をどう切るかって段階になってきてる

645 :山師さん:2020/07/16(木) 10:51:09.24 ID:eAZw158d.net
>>644
> 仕事しない層
テレワーク中に2chと株(含み損)でワーキャー言ってるおまえらのことやん

646 :山師さん:2020/07/16(木) 10:56:23 ID:nONzaVdO.net
コロナ第二波を受けて今まで上がってたハイテク銘柄売って利確する流れは理解できるんだが
逆に日用品やら自動車やらそっち関連の銘柄が上がるのは何でなんだろう?
沈むならどっちも第二波で沈むと思うんだが

647 :山師さん:2020/07/16(木) 10:58:14 ID:loDvWpm3.net
>>644
それほんまやで。
残業代がえらい浮くって言っとる。

648 :山師さん:2020/07/16(木) 11:03:11.50 ID:loDvWpm3.net
>>646
ハイテクは需要の先食いなところが多分にある。
もちろん、伸びるところは伸びるが金が入り過ぎてるから
調整で下がる。オールドエコノミーが上がるのは
コロナに目処が着きそうだから。
その生業の需要がなくなったのでは無く、あくまで待て!されてる
だけだから。当然の流れ。。。

649 :山師さん:2020/07/16(木) 11:03:23.84 ID:jN6yQEXp.net
>>646
あまりニュース見とらんけど
モデルナのワクチンがうまくいきそうだから、
元の生活に戻れること期待してオールドエコノミー銘柄が上がったんじゃないの?
つーかここは旧スレで死んでるスレだけど

650 :山師さん:2020/07/16(木) 11:04:33.54 ID:loDvWpm3.net
埋めとこうぜ。

651 :山師さん:2020/07/16(木) 11:07:39.11 ID:NcW/qXok.net
高配当バリュー株無双の時代突入か
先週の金曜日に潮目が変わった

総レス数 1001
147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200