2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天証券 part154

1 :山師さん (ワッチョイ 3db1-lOWT):2020/04/27(月) 23:27:26 ID:RuBcfdgK0.net
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
【公式サイト】
https://www.rakuten-sec.co.jp/

【MarketSpeed1, MarketSpeed2】
https://marketspeed.jp

【前スレ】
楽天証券 part153
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1582434702/

【関連スレ】
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.39
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1492132027/
【楽天証券】iSPEED【投資にモッサリを】 Part.3
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1565307222/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

23 :山師さん (JP 0H8f-C8hI):2020/04/29(水) 02:32:16 ID:svz8/Zb9H.net
>>22
所得税にぶち込まれるとかとんでもないトラップや

24 :山師さん (JP 0H8f-C8hI):2020/04/29(水) 02:41:11 ID:svz8/Zb9H.net
そう言えばSMBCが楽天証券を買収する案があったらしいな
買収は頓挫して北尾と組むことにしたみたいやけど
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO58610040Y0A420C2EE9000

25 :山師さん (ワントンキン MM1b-Sf3c):2020/04/29(水) 12:33:39 ID:AtWCuxr4M.net
●初回5000円キャッシュバックキャンペーン
●リスク無し取引で500万勝ちw

https://gyutto.site/F3dh

26 :山師さん (ワントンキン MM1b-Sf3c):2020/04/29(水) 12:34:07 ID:AtWCuxr4M.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1588116020/

27 :山師さん:2020/04/29(水) 14:01:41.05 ID:+VywbkxdA
 投資家Takuがオススメ

28 :山師さん (オッペケ Sr5b-7zuY):2020/04/29(水) 13:53:44 ID:EbAGBvhzr.net
>>24
買収される前は「DLJディレクトSFG証券」(三井住友銀行系)だし、入金専用口座の片方に三井住友銀行の入金照合サービス「パーフェクト」を利用してるし、
外貨入出金もSMBC信託(旧シティバンク)に限り優遇してるし、それなりに親和性はあったはずなんだけどな。

楽天経済圏から切り離したら、楽天証券の魅力はゼロに近くなると感じる顧客は多くなるし、ミッキーもそれは望まないだろ…

「親会社の楽天が期待した売却額は3千億〜4千億円。楽天市場を中心とする楽天経済圏からの切り離しという条件もつき、交渉は打ち切りになった。」

29 :山師さん :2020/04/29(水) 14:12:13.50 ID:YZusl2s0M.net
てst

30 :山師さん :2020/04/29(水) 14:12:26.35 ID:ECwmvNuW0.net
test

31 :山師さん :2020/04/29(水) 14:12:47.23 ID:G5sAUGSAM.net
てすと

32 :山師さん :2020/04/29(水) 14:13:05.72 ID:ECwmvNuW0.net
test

33 :山師さん :2020/04/29(水) 14:15:44.48 ID:UHof2taUM.net
testお

34 :山師さん (ワッチョイ c78d-I8a3):2020/04/29(水) 14:27:41 ID:cbMll3xZ0.net
アイスピードアプデきたな。ver5.50からずっと待ってたぞ。

35 :山師さん (ワッチョイ 073e-h83k):2020/04/29(水) 17:41:12 ID:9NBT+ZhW0.net
今日も長丁場の楽天証券セミナー終了〜(σ・∀・)σゲッツ!!
アーカイブ配信もされるそうだから見てない人はGWに復習だっ!

36 :山師さん (ワッチョイ 073e-h83k):2020/04/29(水) 17:41:52 ID:9NBT+ZhW0.net
>>34
セミナーでiSPEEDの解説もしてたよ。ちから入ってた。笑

37 :山師さん (ブーイモ MM2b-BpA5):2020/04/29(水) 17:47:04 ID:fJoYAK0QM.net
で 成果は出たの?

38 :山師さん :2020/04/29(水) 17:59:16.33 ID:svz8/Zb9H.net
>>35
乙やで〜、ワイも参加したで
>>37
成果が出てない奴がいるのか?逆に聞いてみたいわwww
機関は大損しとる奴が多いのかもしれんがw

39 :山師さん (ワッチョイ 073e-h83k):2020/04/29(水) 19:46:59 ID:9NBT+ZhW0.net
>>38
機関の人は大変だろうね。オプションでヘッジしてあるとは思うけどどうしてもブーストするからやりにくいと思うし…。

40 :山師さん (ワッチョイ 677a-8zIi):2020/04/30(Thu) 07:37:20 ID:CGyG7uNc0.net
すみません、米国株買えるようになって昨日アメリカの銘柄買って十分後に同値で売ったのに総合サマリーが10%もマイナスだったんですが、なんで?
四万四千円分買ってすぐ同値でうったのに、サマリーが四万切りました。
手数料ってそんな高いの?

41 :山師さん :2020/04/30(木) 09:26:23.74 ID:rcaGWygF0.net
何か毎日同じ質問を見てる気がするわw

42 :山師さん (ワッチョイ a7fa-8DoZ):2020/04/30(Thu) 11:43:55 ID:7feRuesQ0.net
>>40
手数料が日本株と比べてクソ高いから

43 :山師さん (オッペケ Sr5b-XA1i):2020/04/30(Thu) 12:24:56 ID:trMEKGSyr.net
14時過ぎたら直るよ

44 :山師さん (ササクッテロル Sp5b-VhKE):2020/04/30(Thu) 12:26:27 ID:rPfnqs8sp.net
楽天でも米株が時間外に対応してくれたらなあ

45 :山師さん (スップ Sd7f-7mTq):2020/04/30(Thu) 12:52:23 ID:yyXeAlZ7d.net
だから数%程度あがったくらいで、米株利確なんて思てたら損するだけ、どんどん目減りすんぞ。
売って買い直すだけで8%くらい目減りしかねないから、かなり冷静な判断が必要。
今日だけちょっと下がりそうだから一旦売って明日3%下入り直そうとうとかはあり得ない判断。

46 :山師さん (ササクッテロル Sp5b-VhKE):2020/04/30(Thu) 12:59:33 ID:rPfnqs8sp.net
米株の手数料自体は0.5%だけど、為替の関係で売買直後は低く計算されてるだけじゃないの?
ドルの表示で見たらそんなに手数料取られてないと思う

47 :山師さん :2020/04/30(木) 13:19:03.92 ID:kVY/Km9G0.net
>>28
楽天証券とマネックス証券、合併ありそうだな。

48 :山師さん (JP 0H8f-12ei):2020/04/30(Thu) 15:12:21 ID:xhbIzsq/H.net
>>41
前スレでも頻繁してたなw

49 :山師さん (JP 0H8f-12ei):2020/04/30(Thu) 15:15:21 ID:xhbIzsq/H.net
>>47
マネックス、狙われとるとは思うけど楽天証券とくっつくやろか

50 :山師さん (ワッチョイ df20-Sf3c):2020/04/30(Thu) 16:30:10 ID:/eIFUQIT0.net
マネックスにはauが近付いてなかったっけ?

51 :山師さん (ワッチョイ df73-B1jC):2020/04/30(Thu) 17:04:11 ID:RSTKglfr0.net
楽天でトレードステーション使えるようになるとか胸熱だな!

52 :山師さん :2020/04/30(木) 18:29:38.88 ID:kVY/Km9G0.net
マネックスはIFA事業やろうとしてるが、大きく出遅れてるので、楽天と合併すれば問題解決。
楽天でトレステ使えるのもいいですね。
両者がくっつけばSBIに対抗するのに十分。
ほんとにありそうな話・・・。

53 :山師さん :2020/04/30(木) 18:31:31.79 ID:REI3nsl90.net
>>40
>>8

お前、前スレに出没していたガイジだろ?
とっとと永久退場しろよ

54 :山師さん (オッペケ Sr5b-eET6):2020/04/30(Thu) 19:06:17 ID:vYDB0/R3r.net
つか国内証券で米国株の短期取引なんてやるべきじゃないだろ
色々条件悪いのに

55 :山師さん (ワッチョイ e76b-p936):2020/04/30(Thu) 20:41:38 ID:PpyU59Pp0.net
1%取られるからコンスタントに5~7%は取らないとな

56 :山師さん (ワッチョイ 073e-h83k):2020/05/01(金) 01:25:48 ID:YaRHiKhD0.net
>>50
マネックスG株の25.4%を静岡銀行、その静岡銀行株の1.9%を三菱UFJ銀行がもってるってところ?
でもマネックスGは昔からみずほ銀行と仲よさげだしどうなるかなぁ。

楽天証券がマネックスGの良いところを吸収してくれるならバンザイなのだけど。

57 :山師さん :2020/05/01(金) 20:16:19.01 ID:bbjJWkUG0.net
楽天のポイント倍率+1のためにポイント投資で3.7倍ベアを500円分買ってみたぞ

58 :山師さん :2020/05/01(金) 20:18:48.28 ID:bbjJWkUG0.net
3.8倍だった。
そして注文手続き中から先に進まず連休に突入、と
(´・ω・`)

59 :山師さん :2020/05/01(金) 20:50:05.87 ID:0PqpGDuEr.net
今日の14:50までの注文ならそろそろ執行されるよ

60 :山師さん :2020/05/01(金) 21:22:30.45 ID:bbjJWkUG0.net
ありがとう
見てみると約定日が今日の日付になっていました
受け渡し日5/11とのことで連休中に100円くらい儲けようという目論見は失敗

61 :山師さん :2020/05/01(金) 21:52:37.99 ID:sDh0T7Kx0.net
いやいや 今日買ってるから

62 :山師さん (ワッチョイ a758-xgFU):2020/05/01(金) 22:26:35 ID:s0++bj/H0.net
楽天のクレカ積立5万っていつまで続くんだろうな
気まぐれで改悪するだろうからヤダなー

63 :山師さん (オッペケ Sr5b-rsUV):2020/05/01(金) 22:56:07 ID:0PqpGDuEr.net
>>60
大丈夫、普通に5/7から売れるよ

64 :山師さん :2020/05/02(土) 00:59:04.23 ID:C0PnIb3jH.net
>>62
気まぐれというか経営戦略
良くなることもあれば悪くなることも

でも顧客を裏切るようなSORをしないからー
たぶんw

65 :山師さん :2020/05/02(土) 01:01:09.95 ID:80I6ILj/0.net
米国株の手数料キャッシュバックキャンペーンやってるじゃん!

66 :山師さん :2020/05/02(土) 04:11:12.29 ID:t003bimP0.net
>>65
ホントだ。いつもは他社で米国株やってるけどiSPEEDが便利すぎるので楽天でもやってみようかと思案中。注文がもっと多彩になれば使いやすいのだけど米国証券会社をもってないと難しいかな?

67 :山師さん :2020/05/02(土) 09:28:59.68 ID:xiZhjgdQ0.net
金利+手数料のトータルコストで選ぼう
野村証券の信用金利は年0.5%
https://www.nomura.co.jp/wp/lp/start/stock/shinyo/index.html

野村は業界最低水準の金利で、トータルコストが安い

信用取引では、たとえ手数料が0円でも、
金利次第でトータルコストが高くなる場合があります。
だから野村は、手数料よりも金利を重要視し、
業界最低水準(注1)の金利でお取引をおこなえます。

■信用取引
https://www.nomura.co.jp/retail/stock/credit/kinri.html

68 :山師さん :2020/05/02(土) 16:06:05.78 ID:pJV690MnM.net
なんか400万ポイントか、バルサマフラーみたいのプレゼントメール来てるわ
みんなどっち選んだ?

69 :山師さん :2020/05/02(土) 16:54:28.66 ID:C0PnIb3jH.net
>>68
圧倒的支持のB!やっは限定っぽいのに惹かれるわ

70 :山師さん :2020/05/02(土) 18:23:07.41 ID:yFGohzFsd.net
信用金利を下げて欲しい!

71 :山師さん (ワッチョイ 0758-WRor):2020/05/02(土) 19:33:32 ID:t003bimP0.net
同じくBだっ(σ・∀・)σゲッツ!!

72 :山師さん (ワッチョイ dfb1-NlPP):2020/05/02(土) 20:49:37 ID:0zm7qnq/0.net
ではではw
この言葉を与えるから、泣いて感謝するように↓

★まず低学歴は頭が悪いんだから、生きてる価値は無いよ ゴミクズだな
俺のようなイケメンで有名大卒じゃないとな  
当然モテモテ王子だよ
頭が悪いと何をやってもダメだ ずーっと負け組のままで終わるv 冷笑

★禿げやチビも、大きく減点だ  ~~
身長173センチ以下は遺伝子に問題でもあるんだろ  欠陥人間だ
禿げなんて笑いの対象にしかならんわな

★ブサイクやキモい奴は、地球から消滅したほうがいい  キリッ
醜い男たちよ モテないだろうな(笑) それでオタになったのか?
整形でもしろ 世間の迷惑だからよ  ゴキブリ君たちw

★やっぱ頭が悪いと金儲けもできんだろ  
それで銭に困って借金して、犯罪に走る馬鹿がけっこう多いんだよな
俺のような勝ち組になれるのは、世間の1割程度だからな
ゴミのような負け組どもとは絶対に関わりたくねーよ(マジでマジで)
俺のように、女達とラブラブしながら、遊んでいられる身分になりたいだろ?  でも無理だ

★悔しかったら泣けよ ^^  
でも不幸しかない未来が変わることもないがなw
まぁ馬鹿でも前向きにやっていけば、運が良くなるかもしれんぞ
● デブは脳機能に問題があることは、明らかになってるから、
土方の仕事でもやって世の中に貢献してからポックリくたばれなww

ダフフフフフフフフフフフフフフフフフフフ

73 :山師さん (ラクッペペ MM8f-wYdz):2020/05/03(日) 00:05:58 ID:oMOC09CuM.net
>>69
たしかにAはどうせ外れる気がするわ

74 :山師さん (ワッチョイ 7fa9-oikd):2020/05/03(日) 10:35:52 ID:ASkQyWs50.net
スマホアプリのアイスピードでアメ株表示されるようになったんだけど、俺は日本株専用に戻したいんだけどもどこで戻すかわからん。
お気に入りのなかに色々混じってきて邪魔なんだ。
分かるかたいたら教えてください

75 :山師さん :2020/05/03(日) 10:49:14.87 ID:ZXKc+5MAr.net
設定の検索対象市場のアメリカ株のチェック外すくらいしかなさそうだな

76 :山師さん :2020/05/03(日) 11:03:43.27 ID:WPfsXsX3H.net
>>75
横からやけど、、、その設定から、日本株を完全オフにして米国株専用にできるかも!!!と思って試してみたが…日本株はひとつは選ばなければならないらしい

77 :山師さん (ワッチョイ 0758-dNv7):2020/05/03(日) 13:40:08 ID:SEwg2OUE0.net
特定の毎日積み立てはいつできるようになるのやら…。

78 :山師さん (オッペケ Sr5b-7zuY):2020/05/03(日) 13:48:37 ID:fxmOHunyr.net
>>77
そこに労力とコストをかけるつもりは一切なさそうな気がするけど…

マネブリ設定していたとして、100円の毎日積立を設定していたとすると、
100円の引き落としにかかる手数料 > 100円の投信販売で得られる手数料(0円)+信託報酬の販売会社取り分(年間1円にもならない)

楽天証券にとってはコスト負けは確実だし、つみたてNISAと違って特定口座は上限がないから損失は無限大だし。
特定口座の計算にかかる負荷・コストも増えるし。

その分で、デリバティブ取引のシステムに回したほうが有意義だろ。
先物・オプション取引と、商品先物で市場統合するのが直近だし

79 :山師さん (ワッチョイ dfb1-eET6):2020/05/03(日) 14:23:34 ID:BFI9ELTk0.net
毎日積立できたとしてやる意味はあまり無い様に思うけど
100円を毎日と3000円を月一ではリターンはほぼ変わらないだろう

80 :山師さん (ワッチョイ 0758-h83k):2020/05/03(日) 15:49:17 ID:k3s/hjop0.net
>>76
M社のようにもっと本気になったら米国限定アプリが出てくるかもしれない(σ・∀・)σゲッツ!!
>>77
要望が多ければ実現するかもよ?でも78さんの言うようにパフォーマンスは(平時では)変わりないとどこかのレポートで出ていた気がする。
今のように数日単位で上下するところではかなり有効だと思うけど。

毎月積み立てを30本立てて(1日ずつずらして30日分)はできないんだっけ?できるんだっけ?
投信に詳しくないから適当で申し訳ないのだけど(´・ω・`)

81 :山師さん (ワッチョイ 0758-h83k):2020/05/03(日) 15:54:01 ID:k3s/hjop0.net
>>78
百円じゃなくて、最低額を1万円。つまり毎日1万円積立なら良さそうなきがする〜(σ・∀・)σゲッツ!!
個人的には夏の先物とコモディティが楽しみだけど。

82 :山師さん (アウアウクー MM5b-24fs):2020/05/03(日) 17:29:51 ID:IrjaDaCBM.net
お前らの人生、行く店

さぁ、来る、軽!サンクス!!!

鈍器、ほって!

100円、パー、、、キング?


国がわろとるで

83 :山師さん (ワッチョイ 0773-h83k):2020/05/03(日) 18:31:46 ID:ogquTdQn0.net
楽天も一日先物導入してくれんかなぁ
手数料の安さに惹かれて松井証券にも口座作ってしまったわ

84 :山師さん :2020/05/03(日) 19:03:48.26 ID:k3s/hjop0.net
>>83
まぁ松井証券の一日先物、株のように手数料無料ではないからいいのでは?
確かに最安値ではあるけどラージをしている人はあまり気にしていないように思う。

ミニで手数料最安値がいい人は日産立花岡三あたりを使うでしょうし…。

私は特殊注文の関係からauカブコムをよく使うけど。

85 :山師さん :2020/05/03(日) 19:38:35.87 ID:ogquTdQn0.net
>>84
使い慣れている事とUIが秀でているマケスピ2で先物取引が出来るようになったらまた楽天に戻ってくるかもしれんけど
スキャルピング寄りのデイトレなので長い目で見ると手数料の差額だけでとんでもない金額になってしまうだよなぁ

86 :山師さん :2020/05/03(日) 20:14:19.82 ID:k3s/hjop0.net
>>85
あぁ〜なるほど。先物でスキャルピングならね。
すると日産証券が今はベストかもよ?ミニでは手数料最安値だし、おまけに月間2000枚で片道20円という他社追随不能なすごい手数料展開をしてる。笑
ちなみにツールもauカブコムと同じ。

夏に楽天証券もマケスピ2が先物対応する予定だけどスキャルピングには向かないと思う…たぶん。

87 :山師さん :2020/05/03(日) 20:28:39.29 ID:ogquTdQn0.net
>>86
日産は公式ホームページのデザインがちょっと品が無くて避けちゃってたわ( ´ω` )
今一度検討してみます
ありがとう

88 :山師さん :2020/05/03(日) 20:32:59.42 ID:SZkl3auUH.net
>>85
手数料重視なら昔から日産証券やでー
株では楽天証券がええと思うけど(初心者に無かなないような)金融商品によっては他社がええこともある

89 :山師さん :2020/05/03(日) 20:35:59.86 ID:k3s/hjop0.net
>>87
か…軽さ重視だから!笑
>>88
オプションとか…。楽天証券って株や先物ではいろいろな対応が早いけど、オプションって要望を出しても動きが良くないのはなぜ?と思う〜。笑

90 :山師さん :2020/05/05(火) 18:19:27.77 ID:Ql5KWkkc0.net
タコ足配当の件どうなったの?
まだやってくれないの?

91 :山師さん (JP 0H8f-7fzC):2020/05/05(火) 18:59:25 ID:vFSDYFvtH.net
>>90
まだとは如何に?楽天証券から何かアナウンスでてた?

92 :山師さん (オッペケ Sr5b-7zuY):2020/05/05(火) 21:57:48 ID:5P1kfzhGr.net
>>90
以前のスレでも出てたけど、ここは全部自分で手計算の上、自分で確定申告だけど??
ボッタクリ対面証券とかなら取残再作成とかもするけど、ここは一切そういうのしないよ?

https://www.rakuten-sec.co.jp/smartphone/support/tax/specific/#skip12

https://media.rakuten-sec.net/articles/-/5380

https://media.rakuten-sec.net/articles/amp/25371?page=3

93 :山師さん (ワッチョイ dfb1-D935):2020/05/05(火) 22:26:57 ID:Ql5KWkkc0.net
( ´_ゝ`)フーン、楽天証券ではやってくれないってことね
SBIではやってくれるんでしょ、知らんけど

94 :山師さん (JP 0H8f-7fzC):2020/05/05(火) 23:12:25 ID:vFSDYFvtH.net
>>93
おい!ワイの質問に答えんかいwww

95 :山師さん :2020/05/05(火) 23:33:45.92 ID:5P1kfzhGr.net
>>93
特定口座分の取得価額の修正はしてるんだから、証券会社として最低限やるべきことはやってるだろ。

auカブコムも同様の対応だぜ?
https://kabu.com/investment/guide/syoukenzeisei/tokutei/dividend.html

SBIも譲渡損益については同様
https://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/info/home/service/pop6040_shihonyojyou.html

特定口座を開設していて配当金の受取方法が株式数比例配分方式の場合の配当は、特定口座内での譲渡損として計上されるけどな。楽天と違って。
https://faq.sbisec.co.jp/faq_detail.html?id=27750

96 :山師さん (ワッチョイ 9f58-gIrT):2020/05/06(水) 01:09:36 ID:Vf1vyprY0.net
まぁまぁ…。あまり理詰めするとワッチョイ dfb1-D935さんが困っちゃいますよー(; ・`ω・´)
それより楽天証券ネタでなにかおもしろい情報はないのかなん?

97 :山師さん (ラクッペペ MMe6-TGOJ):2020/05/06(水) 03:27:03 ID:tEExHWmqM.net
>>96
事実裏付けに基づかずに憶測でいい加減なことを書いて風説の流布に該当して、
証券取引等監視委員会に目をつけられるよりは、百倍はマシじゃない?

98 :山師さん (ワッチョイ bb76-g0dn):2020/05/06(水) 13:44:33 ID:yTmTOkw70.net
4/16に口座開設申し込みしたのに、
予定開設日がどんどん先延ばしになって、5末に変わってるぞ(怒

99 :山師さん (ラクッペペ MMe6-4n/W):2020/05/06(水) 14:22:29 ID:Njaiay56M.net
>>98
ハゲは後回し

100 :山師さん :2020/05/06(水) 14:31:21.48 ID:tEExHWmqM.net
>>98
不要不急の口座開設なんて優先処理する必要ないだろう?

101 :山師さん :2020/05/06(水) 14:34:37.85 ID:HQ50xvGB0.net
>>98
それ遅すぎないか?
もしかして、未成年のジュニアNISA口座とか?

おれ4/10に申し込んだけど、4月末に開設できたよ

102 :山師さん :2020/05/06(水) 14:43:26.70 ID:yTmTOkw70.net
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20200129-05.html

ちょっと盛ってた

5/15までに完了 5/18までに発送手配 になってた

でも前は

103 :山師さん :2020/05/06(水) 14:44:51.15 ID:yTmTOkw70.net
でも前は

5/8までに完了 5/12までに発送手配

になってので延びてる


口座開設が多いというより、
コロナで出勤スタッフが少ないんじゃないか?

104 :山師さん (ワッチョイ bbb1-HF4B):2020/05/06(水) 15:34:55 ID:SrOKNd+u0.net
>>97
百倍やない、百万倍ましやろ
個人的には委員会がしっかり働いているアピールのために逮捕者を久々に見てみたい気もするが
匿名通報ってここでええんやったっけか?
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/index.html

105 :山師さん (ワッチョイ 2ab1-xOzV):2020/05/06(水) 16:17:30 ID:sfaQZ5Jr0.net
>>93
下記に訂正
「?」を付け忘れました

>( ´_ゝ`)フーン、楽天証券ではやってくれないってことね
>SBIではやってくれるんでしょ?、知らんけど

106 :山師さん (ワッチョイ bb76-g0dn):2020/05/06(水) 16:23:46 ID:yTmTOkw70.net
完全に基地外が住み着いたな
基地外もビリヤードやるとは知らなかったわ

107 :山師さん (ワッチョイ bb76-g0dn):2020/05/06(水) 16:24:15 ID:yTmTOkw70.net
>>106
誤爆スマン

108 :山師さん :2020/05/06(水) 17:00:33.27 ID:8Xqq51js0.net
600ドル以上のプラスの実現損益なのに、円換算実現損益は100000円以上のマイナス
どういうこと?

109 :山師さん :2020/05/06(水) 17:08:54.94 ID:j54urfBG0.net
>>108
為替で大損してるってことじゃない

110 :山師さん :2020/05/06(水) 17:13:09.91 ID:aBCch/WMr.net
>>108
明日になったらなおるよ

111 :山師さん :2020/05/06(水) 20:21:17.10 ID:jQGNEvIRH.net
自粛の影響か、殺伐としとるw

112 :山師さん (オッペケ Sr33-TGOJ):2020/05/06(水) 21:00:52 ID:Xfe1L8XRr.net
>>108
>>53
猿じゃないんだから、同一スレくらいは遡ったら?

113 :92 (ワッチョイ 2ab1-xOzV):2020/05/06(水) 22:12:57 ID:sfaQZ5Jr0.net
>>93を下記に訂正
「?」を付け忘れました

>( ´_ゝ`)フーン、楽天証券ではやってくれないってことね
>SBIではやってくれるんでしょ?、知らんけど

自分のレスからスレが殺伐とした雰囲気になってしまいました
ごめんなさいm(_ _)m

114 :山師さん (スフッ Sd8a-fIjw):2020/05/06(水) 22:14:08 ID:1Q1EYmQ6d.net
素人が増えたってことよ。
素人が一杯参戦したところで2番底目指して暴落しないかな。
狼狽売りして退場してもらいたい。

115 :92 (ワッチョイ 2ab1-xOzV):2020/05/06(水) 22:29:51 ID:sfaQZ5Jr0.net
>>93
を下記に訂正
「?」を付け忘れました

>( ´_ゝ`)フーン、楽天証券ではやってくれないってことね
>SBIではやってくれるんでしょ?、知らんけど

自分のレスからスレが殺伐とした雰囲気になってしまいました
ごめんなさいm(_ _)m

116 :92 (ワッチョイ 2ab1-xOzV):2020/05/06(水) 22:35:52 ID:sfaQZ5Jr0.net
二重書き込みすみませんでした

117 :山師さん (ワッチョイ 9f73-gIrT):2020/05/06(水) 23:35:20 ID:XHFwnX6+0.net
そんな気にせんでえ〜よ

118 :山師さん (ラクッペペ MMe6-TGOJ):2020/05/07(Thu) 00:10:31 ID:YsCEdydAM.net
>>116
調べりゃすぐ答えが確認できる下らないことを質問して、あまつさえ煽りの顔文字まで使っておいて、よく言うよねー?

119 :山師さん (ワッチョイ 2ab1-xOzV):2020/05/07(Thu) 07:47:13 ID:ncKJ2pib0.net
すみません(汗

120 :山師さん :2020/05/07(木) 07:59:16.37 ID:+ifvz6GKF.net
>>8
米株のテンプレの追記したほうがいいのかも

外国株式・ETF > 米国株式 > 米国株式 取引ルール > 米国株式の基本ルール

https://www.rakuten-sec.co.jp/web/foreign/us/rule/ground_rules.html

米国株式の税金について
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/support/tax/details/#us

米国株式を円貨決済で買付した場合、いつの為替レートが適用されますか?
https://faq.rakuten-sec.co.jp/sp/faq_detail.html?id=10001915

米国株式を売却した場合の譲渡益の税金について教えてください
https://faq.rakuten-sec.co.jp/sp/faq_detail.html?id=10000051


各商品(国内株式、米国株式、投信、外債、定時為替)の注文後、代金不足により入金の請求をされることがありますか?
https://faq.rakuten-sec.co.jp/sp/faq_detail.html?id=2111089

121 :山師さん:2020/05/07(木) 16:01:51.86 ID:FUIlGO7se
https://youtu.be/FXIA323VQ8I

122 :山師さん (スプッッ Sd43-klzO):2020/05/07(Thu) 17:57:29 ID:ESCeY9VId.net
トレステ終了!
マケスピ勝利と言えるか?

しかし、ツール開発が業者の負担なだけで、
投資パフォーマンスに影響してないことの裏返しとも?

https://info.monex.co.jp/ts-info/news/20200507.html

総レス数 1009
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200