2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超解像】画像拡大ソフト総合スレ8【waifu2x】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/20(木) 02:27:10.19 ID:FA4UDXVG0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

画像を人工知能(Neural Network)を利用して拡大、あるいはノイズ除去するソフトウェアの話題を総合的に扱うスレです。
本来の用途は静止画が対象ですが動画のアプコン処理に関する話題もOKです。
ただし動画編集ソフトの使い方の部分の話は各ソフトのスレに行って下さい。
※人工知能による動画の処理を行うソフトは、他に適したスレがない場合使い方も含めこのスレで扱われる事もあります

--主なソフト--
・waifu2x
本家Webサービス
http://waifu2x.udp.jp/

・Otaku ワールドへようこそ![212]嫁を拡大する人工知能/GrowHair (日刊デジタルクリエイターズの記事)
※従来の拡大手法とwaifu2x、SRCNNの違いについての丁寧な解説記事
http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20150605140100.html

・Topaz Video Enhance AI (VEAI)
Topaz Labsによる豊富なAIモデルを用いて動画の超解像やノイズ除去、インターレース解除などが可能なソフト
※有償、ただし30日間のフリートライアル有
https://www.topazlabs.com/video-enhance-ai

関連スレッド
フレーム補間可能なソフトウェア総合
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1639192385/

前スレ
【超解像】画像拡大ソフト総合スレ7【waifu2x】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631424410/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0611-8dDP):2022/04/23(土) 21:33:06 ID:Q+Qtzvb/0.net
>>945
ロゼッタ経由でアプリ立ち上げれば一応クラッシュは回避出来るよ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 23:35:05.74 ID:h3iMeI6o0.net
Wife2xってほんとう?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d77c-aaZg):2022/04/24(日) 01:24:05 ID:uPHQnxkO0.net
アプコンとかフレーム補間とかいろいろソフト触ったけど
結局madvrとSVPが利便性が良いし仕上がりも一番綺麗だと感じる

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 03:16:32.89 ID:KuEAYuSS0.net
面白いジョーク

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df6e-0Zg6):2022/04/26(火) 07:13:16 ID:6x2fdr4N0.net
VEAIでアプスケするとたまに網目状のテクスチャができるのはどの設定が合ってないんだ?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 12:37:31.94 ID:7Ebep1w40.net
3060で6万割れ3070で10万以下になってきた

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2cbf-yer4):2022/04/27(水) 15:34:57 ID:uElTaCIV0.net
https://github.com/AaronFeng753/Waifu2x-Extension-GUI/releases/v3.89.37-beta
- Faster Waifu2x super-resolution, up to 320% faster than previous version.(Waifu2x-NCNN-Vulkan)
- Improve the auto multi-threading performance of Waifu2x-NCNN-Vulkan.
- Smarter auto multi-threading for Waifu2x-NCNN-Vulkan.

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 060e-dufr):2022/04/27(水) 16:55:13 ID:5EChfqR90.net
2022年中頃だと3060は3万、3070が4万5千が本来の想定されてた値段だったろうからまだまだめっちゃ高いな。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-0Zg6):2022/04/27(水) 17:35:38 ID:N5ZxsnXRd.net
うえーそうなんだ。全然駄目じゃん

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac03-QOwQ):2022/04/27(水) 18:33:53 ID:kiP7Pl1F0.net
マイニングもやってるけど、6月とされていたPoW(プルーフ・オブ・ワーク)から
PoS(プルーフ・オブ・ステーク)への変更がまたしても延期されたんだが、早
ければ第三四半期、遅くとも第四四半期にはいい加減実行されると思う

本当なら今ごろは一斉にマイニングに使われていたGPUが放出されていた
んだろうけども、今回の延期でもさすがにRTX4000シリーズが発売される
1〜2ヶ月前辺りから大放出があるんじゃないかな?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b483-VXkF):2022/04/27(水) 20:05:18 ID:3IOq6yy/0.net
大半の人間がついていけない話題ぶっこんできたな
マイニングに使われたであろう酷使されたGPUが大量に放出されるだろうから中古には注意せよ
とあれほど言われてるのによぉ
納期が先な専用ASIC買ったヤツ泣いてるんだろうか
日本は電気高いからペイするのに何年もかかるだろ 掘って売らなかった奴だけが勝ってた
今ETH以外に割の良いPoWってないの?ナイスハッシュみたいなやつで自動でレートいいヤツ採掘させとくくらいか
俺560TiでMONAのプレマイニング参加してた まさか上場するなんて思ってなかった早すぎた時代よ・・・

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e1c-0Zg6):2022/04/27(水) 23:29:23 ID:P7Jm/Bp00.net
焼け焦げGPUとか怖すぎる。使用済み中古グラボなんか買ってはいけないマジで

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM0e-ZHF8):2022/04/28(木) 16:45:48 ID:fgnrJw7lM.net
1年前に1月だけ掘ってたけど3080 2枚でETH1日最高5000円掘れたことあるよ。
まあ途中で面倒臭えとなったから売っ払ったけど電気代差し引きで月6-7万の利益が出た(グラボの取引手数料とか入れれば3万ぐらいだったが)
今はそんないくわけないけどね

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMea-weIP):2022/04/28(木) 16:57:37 ID:dLVLTivgM.net
スレチ加速してんなぁ
VEAI出禁にしろ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/29(金) 14:49:06.63 ID:3ab7S1Nd0NIKU.net
Topaz Labs総合スレとかあってもいいと思うけどなぁ
テンプレ作るの面倒くさいからやらないけど

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/29(金) 16:25:51.43 ID:zQLu2qQA0NIKU.net
また出たよこんな速度でもスレ分けたがるおじさん

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/29(金) 16:42:16.62 ID:T/x3diQU0NIKU.net
あってもいいしどっちでもいいけど一箇所にまとまってるとチェックしやすいし天秤にかけて考えると今のままでいいかな
ってかんじです

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW f6e4-Jxsg):2022/04/29(金) 20:35:05 ID:SjekezHw0NIKU.net
スレが立った日1/20
本日4/29
はい自治厨乙

たったの 4スレ/年 ですね
気に入らん話題多いなら
自分で話題を積極的に振ろうね

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2d4b-bKKV):2022/04/29(金) 20:58:41 ID:3ab7S1Nd0NIKU.net
え?俺叩かれてんの?やらないって言ってるのに

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 0635-ZJMy):2022/04/29(金) 22:09:13 ID:JAUT5Pok0NIKU.net
waifu2xをスレタイから消せばいいと思うの

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5683-rYrL):2022/04/29(金) 23:10:16 ID:K5TmZ6Ec0NIKU.net
>>970
やるやらないじゃなくて、分けたがってるのを叩かれてるんだろ
天然か?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2d4b-bKKV):2022/04/29(金) 23:28:29 ID:3ab7S1Nd0NIKU.net
ただのお気持ち表明でそこまで言われても困るわ
だったらもうスレタイから画像も無くして「【超解像】拡大ソフト総合スレ」でいいんじゃねーの?
そもそも画像っつってんのにVEAIの話してること自体がスレチなんだよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2d4b-bKKV):2022/04/29(金) 23:31:20 ID:3ab7S1Nd0NIKU.net
テンプレにOKってあったか すまん
でもGPUの話からマイニングまで話が飛ばれるとやっぱり不快だよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27b1-HZzs):2022/04/30(土) 00:26:25 ID:8UH3oDvV0.net
ココ最近のレス大半が超解像ソフトなんて興味なくてハードの話題ばっかじゃん

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f83-RBkx):2022/04/30(土) 01:12:16 ID:sDBmm5Dl0.net
VEAIがGPU食うからだよアホ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27b1-HZzs):2022/04/30(土) 08:22:03 ID:8UH3oDvV0.net
「ソフトウェアの話題を総合的に扱うスレ」な
いくらソフトとハードが密な関係とはいえ明らかに比率が逆転してんよ文盲

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf35-+JV9):2022/04/30(土) 09:07:28 ID:dx5WYtEM0.net
なぜこんなにもトキシックなのか

確かに関連性が明らかに低いマイニングの話題は慎むべきだとは思う

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df11-0ohZ):2022/04/30(土) 10:03:52 ID:danL3Usx0.net
VEAIを最新の2.6.4にアップデートしたら処理速度がアップしました

M1Mac 16PRO 10CPU 16GPU 16GB
FHD->4KUHD
Artemis Medium
V2.6.2 0.43 sec/frame
V2.6.3 0.39 sec/frame
V2.6.4 0.37 sec/frame

あとメモリプレッシャーが低下したようで、アクティビティモニターが緑色のままで推移する様になりました(以前は黄色になっていた)

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76e-VZQ6):2022/04/30(土) 11:29:39 ID:xHeiei+e0.net
GPUとマイニングのスレのリンクを張ればいいだけなのにウダウダと自説を書き続けるヤツが多いのが問題だろ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfe4-CULp):2022/04/30(土) 13:30:38 ID:Lijavw/20.net
artemisって
元の画像ショボすぎ=Low
元の画像まぁまぁ=Medium
元の画像キレイ=High

だからHighの出番無い気がするんだが…使ってる人いる?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f83-RBkx):2022/04/30(土) 13:34:12 ID:sDBmm5Dl0.net
>>981
4kモニタ持ってるから使うね
あと720Pのもハイつかわない?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfe4-CULp):2022/04/30(土) 16:26:27 ID:Lijavw/20.net
ID:3ab7S1Nd0NIKU
どう見ても>>965だろwww
君じゃないよwww

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-1Uqa):2022/05/03(火) 09:05:37 ID:t44czWF0M.net
>>943
一万回全部ミスして、毎回1μsecのペナルティがかかっても10msecしか損出来ないな。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 10:06:12.22 ID:brD7OZUI0.net
>>983
IDみたら肉食いたくなってきた 買ってくる

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0773-ihIu):2022/05/03(火) 11:20:18 ID:LntVsWCT0.net
>>985


987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a71c-jbfW):2022/05/03(火) 15:51:53 ID:fVsh7sTE0.net
高画質肉画像あくしろよ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 23:57:47.63 ID:uH+xK2ho0.net
三脚等で定点で撮影した2Kの動画を
部分的にアップスケールしてに2Kにしたい場合

最初に8K等にアップスケールしてから切り出すのと
SD相当に切り出してからアップスケールするのと
どっちがいいんだろう?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/05(木) 00:18:40.61 ID:/bce/5Dq0.net
なんでSD相当にする必要あるの?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/05(木) 01:36:16.26 ID:IPKlh7u60.net
砂塵でも飛んでたんじゃね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4f-V2eu):2022/05/05(木) 03:00:34 ID:n6Jjepl2M.net
「部分的にアップスケール」したい範囲がSD相当なんだろJK

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf35-+JV9):2022/05/05(木) 03:10:54 ID:T+ZaK87c0.net
https://i.imgur.com/yiaOsC6.png
結構デカい単色部分にこんなノイズがかかるんだけどどうしたらいいの?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW df0a-KjbO):2022/05/05(木) 15:52:06 ID:lwWqgeGh00505.net
>>988
どっちにしろ拡大率がx4程度って事だよね。だとしたら切り出したSD相当を2K でいんじゃね?
SD相当を2Kにするんだったら自分はSD→HD→2Kって二度がけするな。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW a758-/RSs):2022/05/05(木) 21:10:21 ID:hnoa33Gq00505.net
>>992
grainがONになってるとか?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf35-+JV9):2022/05/06(金) 05:27:27 ID:Z3VpPcIC0.net
>>994
Grainがオフなのは確認してます

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f83-MhrJ):2022/05/06(金) 13:32:31 ID:FhswWI4b0.net
単色じゃなくて微妙にムラムラした色だからその部分のディテールが強調されてしまってる
パラメーターさげるかアルテミスにすればのっぺり均してくれる

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 671d-vFWY):2022/05/06(金) 17:32:51 ID:WbZKzL260.net
2.6.4にしたら
なんか速くなった気がするw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0773-CULp):2022/05/06(金) 20:14:04 ID:1Nh43mPW0.net
っぱartemisさんよ
素人の試行錯誤を一蹴してくれる

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf35-+JV9):2022/05/06(金) 21:07:31 ID:Z3VpPcIC0.net
>>996
ありがとう
色々モデルを試してみたら意外にもArtemisのHigh Qualityが一番いい結果になった

オリジナルは360pでノイズてんこ盛りの最悪に近い状態だけど笑

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb3-iZzF):2022/05/07(土) 00:03:48 ID:ho7bPiGw0.net
DaVinci Resolveで一旦デバンド処理してからVEAIに持っていくとこういうのは綺麗になるけどな >>992

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200