2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超解像】画像拡大ソフト総合スレ7【waifu2x】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 14:26:50.95 ID:/bnqWxMP0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

画像を人工知能(Neural Network)を利用して拡大、あるいはノイズ除去するソフトウェアの話題を総合的に扱うスレです。
本来の用途は静止画が対象ですが動画のアプコン処理に関する話題もOKです。
ただし動画編集ソフトの使い方の部分の話は各ソフトのスレに行って下さい。
※人工知能による動画の処理を行うソフトは、他に適したスレがない場合使い方も含めこのスレで扱われる事もあります

--主なソフト--
・waifu2x
本家Webサービス
http://waifu2x.udp.jp/

・Otaku ワールドへようこそ![212]嫁を拡大する人工知能/GrowHair (日刊デジタルクリエイターズの記事)
※従来の拡大手法とwaifu2x、SRCNNの違いについての丁寧な解説記事
http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20150605140100.html

・Topaz Video Enhance AI (VEAI)
Topaz Labsによる豊富なAIモデルを用いて動画の超解像やノイズ除去、インターレース解除などが可能なソフト
※有償、ただし30日間のフリートライアル有
https://www.topazlabs.com/video-enhance-ai

・Flowframes
動画のフレーム補間を行えるソフト、複数のAIモデルを選べる、無料版は最新版より少し前のバージョン
最新版の配布はPatreonで月5ドル以上の支援者に対して行われている
https://nmkd.itch.io/flowframes

前スレ
【超解像】画像拡大ソフト総合スレ6【waifu2x】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1615731336/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 14:41:53.30 ID:/bnqWxMP0.net
この板保守はいらないかな?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 15:08:33.69 ID:aQoPgSkO0.net
ArtemisやProteusはオプティカルフローを使ってサブピクセルの詳細を推論するのが得意です。Gaiaはオプティカルフローを全く使用せず、5フレームを使用して時間的に安定していることを確認しています。そのため、周囲のフレームから詳細を推測することはできません。

私は通常、オートから始めて、いくつかの設定をいじって改善できるかどうかを確認します。

ArtemisのAAは、ノイズ除去やシャープネス処理を行わずに、サブピクセルの詳細を推測するのに適しています。適切に準備されていれば、インターレース解除にも使えますし、ニアレストネイバーでスケーリングされたものからディテールを復元することもできます。ノイズや粒状性、ディテールのほとんどを保持しますが、ぼやけて見えます。

Artemis HQは、MPEG/JPEGのアーティファクトの除去、ノイズ除去、シャープネス処理に優れていますが、最近では、Proteusを使用した方がより良い結果が得られるかもしれません、Proteusは同じ機能を持ち、各効果の強さを調整するオプションが豊富です。

Artemis MQとLQは、90年代のゲームのFMVのように、以前はアーティファクトしかなかったディテールを夢見るのに適しているので、まだその役割を果たしています。私の好みとしては少し強いですが、絶対的に破壊された素材を回復することができます。

Gaia-CGは、サブサンプルされたクロマ(赤のエッジがピクセル化されているようなもの)を、画像の残りの部分にあまり手を加えずに補間するのが得意です。MPEG/JPEGのアーティファクトを滑らかにしますが、粒状感やディテールなどはそのまま残します。1xモードでは、ArtemisやProteusのようなテンポラリモデル(どちらもクロマサブサンプリングを復元できません)で処理する前の前処理ステップとして、最も効果的です。なお、VEAI 1.6.1以降のGaia-CGでは、わずかにぼかし効果が発生しますが、ほとんどのモデルでは簡単に打ち消すことができるので、VEAI 1.6.1のインストールを維持しておく意味はありません(完璧主義者の中にはそうする人もいますが)。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 15:09:06.48 ID:aQoPgSkO0.net
1xのGaia-HQもGaia-CGと同じように優れた効果を発揮しますが、1xモードでも画像のディテールをさらに強調してシャープにしてくれるので、より強い効果が得られます。また、2xまたは4xモードでは、フィルムグレインを「細分化」して、より高解像度で表示することができます。ディテールやフィルムグレインの多いHQソースに最適ですが、サブピクセルのディテールを一時的に解決しないため、ゆっくり動く物体には揺らぎが生じます。

Theiaモデルは、現時点では放棄されており、基本的に完全に置き換えられているため、使用する意味はありません。

Dioneモデルはインターレース解除のためのものですが、様々な段階で壊れており、中でもDione-TDは最も壊れています。トパーズはバグを認めず、修正もしないので、よほどのことがない限り使えないようなものです。Dione-TVとDione-DVは、後処理でバグを回避することができますし、Artemis-AAでのインターレース処理と比較して、いくつかの利点があります(主にシャープネスの向上)ので、どうしてもインターレース処理を行いたい場合は、Dione-TVとDione-DVを使用することができます。

Proteusは、基本的には、Artemisの全モデルのスーパーセットで、デノイジング、シャープネス、デハロの強さなどを調整するための潜在的な空間パラメータにアクセスできます。また、極端なオプティカルフロー(アンチエイリアスのスライダを最大にし、他のスライダをすべて0にした状態)にしようとすると、技術的にはartemis-AAよりも優れているにもかかわらず、サイクリングカラーアーティファクトが発生するというバグがありました。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 16:44:05.44 ID:ftUaf1C70.net
書いてる内容は参考になるけどそれで前スレ埋めたのはちょっと迷惑だったな
1000近いの気づいてないうっかりさんだったのかもしれんけど

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 18:34:11.69 ID:v+mJ/9uN0.net
>>3
和訳かな?参考になります
1つの動画に複数処理(A処理した後→B処理)で画質が良くなるって話は本当だったんだね

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 11:16:54.78 ID:ue4M1m600.net
現在、RX470で処理してるけど、死ぬほど遅い。6600XTにしたら幸せになれますか?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 11:29:38.68 ID:qL9Dx8IY0.net
>>1

現状topaz製品は割とnvidia寄りの最適化(tensor coreとか)してるからRTX 3060や3060 Tiがいいんじゃない?
とは思うけど、Radeonがいいのなら6600XTでも超大幅なアップグレードになるし十分幸せになれると思う

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 13:51:50.44 ID:vrg6db820.net
Proteusの出来がよすぎて、前に処理したのまたやり直すことにした
しかし、こりゃ沼だな 次にまたブレークスルーきたらやり直しかよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 14:07:49.15 ID:02nyW+BG0.net
にしてもgtx1060 6gじゃ時間かかりすぎる。しかもCPUがi7 920じゃね。
しかし時間をかければこの構成でもしっかり機能するのがVEAIのいいところでもある。
とおもふ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 14:41:01.52 ID:DLyNYetnM.net
PCをIYHして2台動かすのも有りですの

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 16:14:55.79 ID:ztNNFd690.net
RTX2060Sのビデオカード乗ったPCで処理すると
720x480のSD画質 50分の作品で、変換に約6時間。
GTX970だと倍の12時間くらいかかってた。
載ってるVRAMの差がでかさそう

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 16:56:23.98 ID:/K2UTXnw0.net
VEAIのフォーラム見ててもDVDソースを処理してる人が多いね 

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 17:16:17.84 ID:vrg6db820.net
Proteusなんて元にないものが書き足されてるからな
DVDソースぐらいがちょうどいいね ソースが精密だと「嘘」をつききれない感じだな
Proteusが吐く「嘘」のほうが生生しくていい

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 17:21:52.56 ID:ztNNFd690.net
インターレース解除前提でDione使った場合、人の顔のアップ画像は綺麗だけど
ちょっとでも奥に居て顔が小さくなると、輪郭がだいぶ別人方向へ補正されることがある
元々、人の補正が下手だったけど、今のVEAIver2xxはみんなそんな感じ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 17:22:16.97 ID:LEo4Vl3W0.net
備忘録:CUnetの出力結果が変な乱れ方する時は分割サイズを確認
既出ならスマソ  ROMに戻ります。。。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 01:08:59.24 ID:7C5KIwP50.net
顔はなかなか難しいかもね これAIが顔が苦っていうより
人間が顔に対して敏感すぎるんだよね たとえば、目の感じで
怒ってるとか、ほんとは嫌がってるとかわかるが、AIにとっては
誤差みたいなもんだろうしね これは相当の技術革新がないとうまくいかなさそう

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 01:15:54.97 ID:ZVLHMIo3d.net
眉が時々低くなるのは彫りの深い外人基準か

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 03:01:39.79 ID:RopsmmhY0.net
馬面の人が笑福亭仁鶴みたいな四角い顔に補正された時は
仕方なく他のソフトでインターレース解除してからv161で変換してた

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 10:24:47.94 ID:uLcOxo9D0.net
昔のお宝映像を入手
     ↓
Topaz Video Enhance AIでアップコンバート 

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 11:59:01.33 ID:slfZ/SRf0.net
VEAIのセールってブラックフライデーに来るかな?てかセールってやってるの?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 15:12:23.67 ID:+lyuAd2x0.net
元動画はとにかくノイズがないものが綺麗になるな
ノイズ処理を最初にやってアプコンする設定できればいいのにな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 17:24:04.65 ID:+lyuAd2x0.net
>>21
去年はやってた
ブラックフライデー以外にも気まぐれに60〜100ドルぐらい安くなることがある
毎年アップデートに1万かかるのが、くそダルかったが これだけ性能あげてくれれば文句ないな
今は逆に年1万で使い続ける権利を買えたと思うと満足している

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 20:02:31.76 ID:qRldCKt40.net
VHSのノイズはマジきれいに取れるけど
設定によってはニットの縦線が消えたりでたり
ノッペらになったり難しいぶぶんもあるな  

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 04:39:31.83 ID:pm54HVGy0.net
それな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 08:45:24.79 ID:JI5czyUC0.net
waifu2xでノイズ除去した後動画に加工してVEAIに渡すバッチでも作ろうかな
良い動画作ろうとすると行う工程増えてきて辛い

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 09:22:59.28 ID:qCRlIQH+0.net
行き着く先は自分で4Kリマスター作成か・・・・

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 15:27:50.05 ID:MDtd6TnQ0.net
条件の悪い画像を処理してくとき
Gigapixel、DeNoise、Sharpenてどういう順番でかけていくのが望ましい?

Gigapixel>DeNoise>Sharpen かなと何となく思ってるんだけど

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 17:58:28.90 ID:tA1KUn2G0.net
ソースがあんまり綺麗じゃないのはシャープ化しても変になるだけだからGigapixelだけでいいと思う
デノイズは場合によるけどたぶん先の方がいい

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 18:02:04.80 ID:37C0/sjb0.net
スレタイトル、waifu2xの後にVEAIも付けてほしいに1票

>>28
DenoiseとGigapixel逆のほうがよくない?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 18:04:34.43 ID:37C0/sjb0.net
ノイズにも色々種類があって、Proteusは特にカメラの高感度撮影時に使われるISOノイズの除去がすごく優秀だと思う。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 19:08:42.29 ID:jeQOm5kv0.net
gigapixelで出来ることはVEAIのほうがうまく出来るけどSharpのピント合わせはVEAIじゃできない

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 21:40:13.17 ID:Iq7lhdHE0.net
vegas19にアプコン追加されたみたいなんだが時間がなくてまだ試せてない

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 01:34:58.88 ID:59NNXUqS0.net
>>15
実写の中低画質動画で
Proteusでも補正強めにすると目が変になる・・
つげまつげを目の一部だと誤認識してるっぽい?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 04:58:14.26 ID:vA4oBIOD0.net
これもうProteus-v2さえあれば何もいらないかもしれない
v1の頃と比べて明らかにノイズ除去進化しているね
設定弄ればキレイにシャープな画質になるからGaia-CGの代わりがやっと出た

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 05:04:44.77 ID:etaLdvbea.net
印刷物をスキャンした時の印刷ムラや紙質を消したいときは何が良いのかなあ
今の所AI系ではあまりうまくいかずNeatImageを使うことが多いけど多少ぼやけるのは避けられないか

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 05:39:30.76 ID:vtEiz3a30.net
>>36
DeNoise AIだとNeatImageよりノイズは残るけど大分クッキリしてる感じだったな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 10:45:57.84 ID:kTmWGE540.net
2.4.0のガンマ補正の強さが嫌で、2.3.0でProteus v2使いたい人向け
https://community.topazlabs.com/t/video-enhance-v2-4-0/26012/230 より

C:\Users\(自分のユーザー名)\AppData\Roaming\Topaz Labs LLC\Video Enhance AI\models
にあるproteus-b-1.jsonと、proteus-auto-1.jsonの両方のファイルのコピーを作成
メモ帳で開いて、三行目の"version": "1",の数字を2に変更
次に110行目の"autoModelKey": "prap-1",の数字を2に変更して保存
その後、b-1を弄った場合はファイル名のb-1をb-2に、auto-1の場合はauto-2にそれぞれ変更する
これでProteus v2が2.3.0にも追加される

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 11:23:15.74 ID:EFN7IWVE0.net
実写VHS/SDソース
iPhoneみたいな小さい画面だとDione Robust v3もくっきり感あって悪くないんだけど

24インチフルスクリーンだと圧倒的にProteus6v2になるな 

上で言われてるように解像感ない顔の目の輪郭が変になったり
眉毛の一部がチリチリしたり眼鏡のエッジが強調されたり
俺も経験済み 

髪の毛の光の反射が鈍い感じでCGっぽくなる時がある

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 11:38:44.43 ID:CxP6JEsW0.net
>>39
SDソースをProteus6v2に入れるには事前に別のソフトで
インターレースを解除しておくってこと?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 14:37:55.23 ID:td4MvXPJ0.net
>>38
ありがてー、2.4はセキュリティ強化したのか知らんけどだるい仕様が多い

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 14:46:36.31 ID:VDYJj8GVd.net
ずっと気になってるんだけど
「Proteus6」じゃなくて「Proteus」だろ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 14:59:14.42 ID:EFN7IWVE0.net
>>42
今見るとそうだな 

Proteusの6パラメーター ver2

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 15:03:57.15 ID:EFN7IWVE0.net
>>40
そそ
今TMPGのでインターレス解除してGoProの中間で書きだしてやってるけど
シャープネスがでないときがあるの

Dione Robust v3 インタレ解除 等倍書き出しでくっきりさせて
Proteusでノイズリダクション強めのほうがいいのかも 

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 16:30:24.55 ID:QuWj+lEcd.net
プロテウスの進化が待ち遠しい!!!

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 17:38:28.74 ID:dLgG6i3E0.net
ver2.4体験版から付いたウォーターマークってどんな感じだろうって見てみたら
ウォーターマーク以外の部分がガンマ-200くらい暗くなるエゲツない仕上がりなんだな
これでは最新版から始めたやつは客として定着しないだろうに・・・

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 19:55:37.34 ID:vA4oBIOD0.net
今までは30日間無償で使えてたんだっけ
むちゃくちゃ太っ腹だったこと考えると新規ユーザー確保よりも1年ごとの集金で固定客からお金取るのにフォーカスするのかな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 20:10:57.59 ID:vtEiz3a30.net
今も2.3ダウンロードすれば30日無料で使えるけど普通にやってりゃ2.4ダウンロードする事になるからなあ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 15:16:45.77 ID:tWkAv3Xj0.net
>>38
へぇ、こういう方法で旧版でもProteusV2使えるのか
2.4.0のガンマ補正やっぱ不評に感じてる人いるのね

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 18:15:12.01 ID:m+F+JERT0.net
時代劇とかエンコするとオデコの光り方が異常だからね・・・

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 19:05:03.40 ID:6djcUH3c0.net
tapazのcommunityでもブライトネスが上がるって何人も書いてるな
2.4出て一か月以上経つのに何故修正されないのだ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 19:59:21.97 ID:jFV8bgU70.net
Robust v3 AAC変換されるんだが高域シュワシュワでつかえん

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 13:49:12.27 ID:b2STYmZfr.net
3080ti 5800xだとProteusをsd->fhd 変換をやると負荷が軽すぎるから、
2窓でやると先にcpu使用率がmaxになるんだけど、5950xとかに変えると4窓でできるようになったりする?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 16:09:11.02 ID:Lc/SD0Ij0.net
CPUだけ見ればそう思うかもというか多分実際は出来るんだけど
CPUやGPUの使用率だけじゃなくてストレージのiopsであるとか、メモリ転送帯域だとかボトルネックになり得るものが他にもある事は認識して欲しいところ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 17:16:03.46 ID:oyRlJq4L0.net
>>54
まぁそうだよね、、メモリの帯域は怪しいと思ってる。altemisとかは結構メモリ速度に処理依存するし。
んーやっぱ買い替えはやめとくか、ありがとう。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 20:18:59.01 ID:0lzjYHSJ0.net
Proteusで4KVR動画を100%でやってみたけど
やっぱり時間かかるな 3070で1分1時間ペースだな
まあ仕事いってるあいだに10分程度出来上がるんで
ギリ実用的かな 画質は満足どできるかな 特に髪と金属系の
仕上がりがいい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 21:42:29.07 ID:YmENSg+k0.net
もうなんかレンダリングみたいだな。それでいいんだけどさ。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 09:36:01.61 ID:vnBNilfo0.net
>>10
VEAI買ってる場合じゃないだろPC新調しなさい

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 09:43:39.42 ID:SZAAiyM30.net
>>53
色々な環境でテストした感じだと、複数起動可能かはGPUとCPUと素材のバランスが関係していてCPUが最重要かな
同じDVD画質ドラマを各PCで同じ設定でアプコンさせたけど、CPU負荷を見ると
10850k(10コア20スレ)+3090 = 3窓100%
9700k(8コア8スレ)+3070 = 2窓100%
7980XE(18コア36スレ)+2080ti = 5窓100% ※DVD画質なら総合変換能力は最速

1窓あたりの処理速度は1080ti以上だとほとんど伸びなくなるのでメニーコア積んで並列作業させた方が早い
10850k(10コア20スレ)+3090 = 1窓 0.06sec/frame
9700k(8コア8スレ)+3070 = 1窓 0.07sec/frame
7980XE(18コア36スレ)+2080ti = 1窓 0.08sec/frame
1135G7(4コア8スレ)+1080ti(eGPU) = 1窓 0.11sec/frame
1135G7(4コア8スレ)+Xe = 1窓 0.23sec/frame

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 15:25:44.01 ID:WbNMBa+30.net
等倍設定 8bit H264 4Kの一眼動画にもすごくいい効果出るが
(バンディングがなめらかになって圧縮ノイズやISOノイズも綺麗)
>>56と同じで重すぎて使う気がしない

専用のFPGAとかAIコア重視なARM

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 15:26:36.07 ID:WbNMBa+30.net
専用ハードか分散が必要だよなって話 

アルゴリズム売り込めばいいのに

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 20:31:48.80 ID:IF0GK4Jj0.net
VEAIのセールっていつ?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 20:53:55.04 ID:aD+La0zi0.net
春まで待て

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 21:18:53.95 ID:RYqFY4270.net
>>62
12月と3月辺り

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 21:26:57.03 ID:oOYkIOLz0.net
クロノススロモってやべーな
30fpsのダンス動画を25%にしてもほとんどワープしないじゃん

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 17:43:25.37 ID:pdI3gelW0.net
一時期youtubeでスロモのカットアップ編集流行ったな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 20:59:29.92 ID:1qm+KbRD0.net
AIビデオロスレス拡大
2021年の最先端のAIモデルを使用して、ロスレスHDでのビデオのズーム、画質の向上、インテリジェントなフレームの充填を行い、
シルクのように滑らかで生き生きとした画像を実現するとともに、白黒ビデオのカラー化やスローモーションにも対応しています。
https://bigmp4.com/

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 21:02:40.88 ID:1qm+KbRD0.net
>>36
NIK Collection of Filters (Mac/Windows) 1.2.11
https://archive.org/details/nikcollection-full-1.2.11

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/21(火) 03:33:45.51 ID:BeDEjqnG0.net
>>38の試してみたが、Model名にProteus V2は表示されたけどそれを選んでプレビューしようとするとInformationエラーが出ちゃうな。
なんか間違ってるのだろうか

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/21(火) 05:43:07.95 ID:E2ZXlWtz0.net
間違ってるよ 
mac版でも2.3で動いてるし

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/21(火) 22:00:53.32 ID:p3KucreW0.net
Disney+のビートルズの映像を観ると原盤のリストアには敵わんな〜と思ってしまう

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/21(火) 23:19:51.97 ID:E2ZXlWtz0.net
35mmフィルムの再スキャンは全く別ものと思ってる

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 16:55:29.33 ID:gQJDRDV00.net
>>59
遅ればせながらありがとう!参考になります。
3080ti積んだなら5950xあたり積まないと使いきれなさそうね。年末くらいに検討しようかなぁ…Vキャッシュ?積んだやつ出るらしいし。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 03:22:25.73 ID:qfzDVe1F0.net
v2.30でProteus V2使ってみたけど、出来上がった動画に小さい花火が一瞬炸裂したような
カラーノイズっぽいのが出てた。Dioneでインターレース解除する時も出てたから
v2xx自体のバグなんだろうな。外人連中もTopicで花火ノイズ出るって言ってたし。
結局、v161のGaiaに戻しちまったよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 04:37:35.14 ID:mn+3xgGF0.net
2.4ダウンロード数
Win版 1092
Mac版 321

思いの外マイナーアプリだね 
胡散臭いブログの宣伝行為失敗してたしな 

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 08:39:53.94 ID:519o1Ukf0.net
大半のユーザーはアプリからアプデしてるからだろ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 01:31:09.84 ID:K9Bzcqhs0.net
だって2.4は全体の90%を改変するレベルのウォーターマーク付くから
体験版として何の役にも立たんし・・・

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 02:13:16.67 ID:qRnFfTXJ0.net
ウォーターマーク肥大化&ログイン仕様にしたのってCrack対策でそうしてるんだろうか?
2.4配布された当日にそれを回避するCrackパッチが既に出回ってたらしいので、結果一般ユーザーだけにしわ寄せ来てる感は否めないな・・・

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 02:45:53.85 ID:hq6eFEM00.net
crack回避なんて不可能でしょ、聞いたことないわ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 05:52:53.90 ID:EnRGOg1T0.net
一般ユーザ(購入者)にはなんもしわ寄せないが
まさか一般ユーザ(延々と体験版で済ます)に配慮しろと?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 06:54:39.49 ID:xDPf/F5+d.net
>>78
体験版延長乞食に用はないってことだよ
言わせんな恥ずかしい

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 10:12:55.86 ID:tHTM15gOM.net
最近VEAIに興味を持ってメール登録してみたけど、ダウンロード先と動画のリンクが貼られた奴しかメールが来ないな。
パスワードは後ほど送られてくるの?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 12:42:39.55 ID:EnRGOg1T0.net
自分がサインアップした時はaccount detailsってメールきたけどね
迷惑メール行きになってたり?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 13:33:19.70 ID:GYrJy/aP0.net
>>82
それたぶんアカウント登録じゃなくてニュースメールのサブスクライブ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 15:01:25.26 ID:9VYvvu1t0.net
>>84
想像したらコーヒー吹いた

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 15:06:40.18 ID:cgg+28yeM.net
>>83
>>84
ありがとう、やっぱりニュースメールみたいだ。
パスワード記載されたメールが見当たらないので改めて作り直すことで対応したよ。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 19:56:14.96 ID:mjy7qWrt0.net
https://twitter.com/kakitare3/status/1441173607967715332
あんまりいい感じに拡大できない……
(deleted an unsolicited ad)

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 15:03:02.44 ID:W0h0EG4t0.net
veai2.4っていちいちアルテミスだのデータDLしないとだめなの?めんどくね?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 16:37:37.79 ID:/e7jZ69F0.net
veai2.4って1660tiと2060じゃ結構処理速度違う?テンソルコアありかなしかでどこまで変わるのかなと。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 17:09:42.92 ID:HBv7Naiq0.net
>>88
オフラインで使い物にならなくなった

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 21:00:11.91 ID:tNhYd4nF0.net
TopazでGPU使う設定になってるのにCPUがメインに使われててGPUが数%しか使われないんだけど元々そういう仕様?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 07:24:51.82 ID:untno8YP0.net
対象のソース次第かな
1080pを4Kとか4Kを8Kとかやると多分想像してるようなGPU負荷になるよ
あとどこ見て負荷確認してるか知らんけどタスクマネージャーのデフォルトのビューだと出てない
Computeだったっけかなにすると実際の負荷見れる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 19:52:06.13 ID:jJGrsvWK0NIKU.net
デインタレース最強はどれなんだろ 
Adobeのメディアエンコーダーだと縮小表示でエイリアシングノイズできる

>>91 720P-4Kだと
CPUはスパイクする感じでGPUはメモリよく食うけど使っても7割位
4−6割行き来するくらいだね 
2重起動したほうが少し効率がいい

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 20:14:27.22 ID:pUT6dVRu0NIKU.net
>>88
最初にManageAIModelから一括ダウンロードすれば、あとはDL不要

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/04(月) 13:15:37.00 ID:mE9bHh0x0.net
AIビデオロスレス拡大
2021年の最先端のAIモデルを使用して、ロスレスHDでのビデオのズーム、画質の向上、インテリジェントなフレームの充填を行い、
シルクのように滑らかで生き生きとした画像を実現するとともに、白黒ビデオのカラー化やスローモーションにも対応しています。
https://bigmp4.com/

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/04(月) 13:32:37.83 ID:ThK26WZY0.net
それ試したけど、サンプル動画ほどの効果は出なかった

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:12:15.66 ID:eAbGOPdm0.net
VEAI2.5?で設定で匿名データ収集をオフにするが追加されるってことだけど
2.4の今でライセンス期限切れちまったな…微妙なタイミング

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:33:48.14 ID:TIRB6L8f0.net
解像度の低いオリジナルを補正したデータが出回って、
それが補正品だと知らずに更に補正されたデータが出回って、
それが補正品の補正品だと知らずに補正されたデータが出回って、

…というループは実際に起っている。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 04:08:49.18 ID:1j+YiwLw0.net
ライセンス俺も切れそうだ
しかしもう少し待てばサイバーマンデーセール来るだろう

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 04:26:17.06 ID:TruYkZ850.net
Windows11にアプデしたらVEAIのGPUの使用率上がったけどなんで?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 04:41:09.81 ID:RuPFYY96a.net
VBSが有効になっているのでは

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 23:32:32.12 ID:1j+YiwLw0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2610344.jpg

VEAIはもはやデノイザーとして使っても優秀だな
たまげた

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 00:10:53.44 ID:ExZVxorv0.net
それもソースによるかな。VEAIのデノイズはちょっと強目だと思う

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 03:39:01.86 ID:ikAQTI2k0.net
>>92
1080を4Kにしても480pとかを2倍の大きさにしても数%しか使われなくて変わらない
タスクマネージャーで見て数%しか使われてないの確認してるけどパソコンのファンの音も静かだからGPUほとんど使われてない気がする
アルテミスで3時間1080pの動画を4Kにすると2日とかかかるんだけどこれって普通?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 06:14:26.41 ID:2zzWBZV80.net
>>104
うちのRyzen3950XとRTX3080は480pから720pで30%前後使ってくれる。
でも、元動画にもよるけど。
VEGA64なら70%以上は出てる。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 10:53:24.44 ID:vKEsImFTx.net
GPUがちゃんと仕事をしているか確認するには
タスクマネージャよりも ELSA System Graph がおすすめ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 12:06:44.99 ID:du2/PBdJ0.net
Google ChromeがELSAのは危険だといってダウンロードさせてくれないよ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 12:29:25.88 ID:5kEyOmJu0.net
タスクマネージャーでGPUのタブにした後3Dとかの項目のところをgraphics_1にすればみれるよ
前に書いたComputeは間違いだったすまん

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 17:18:33.73 ID:D//94/X60.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2610901.jpg

計測ツールって結局どれもバラバラの結果なので、こうなってくるとGPUデフォのパフォーマンス表示(NVIDIA)が一番信頼度あるんじゃね
って感じはする

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/08(金) 11:58:02.56 ID:wHAF9rJi0.net
2kダウンコンを4kに
https://i.imgur.com/dd5qYf3.jpg

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/08(金) 12:24:29.99 ID:sCDWtrkz0.net
ジャギってる2D絵をそうやって滑っとさせることはある
実写だと美肌効果あるよね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/10(日) 13:58:09.34 ID:cUMomFxY01010.net
>>109
それなんていうツール使ってる?
計測や監視だけじゃなくて、電圧とかもいじれるならいいな。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/10(日) 14:33:53.03 ID:rDMsX2/N01010.net
>>112
Nvidia Geforce Experience

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/10(日) 14:37:18.73 ID:ihfTAuE001010.net
wifu2xで処理した画像を再度処理していけば、どんどん画質が上がっていく

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/10(日) 14:43:24.69 ID:TOKknMSj01010.net
同じアプリでの二度がけはあまり意味がない

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/10(日) 16:34:24.47 ID:cHyxnNpL01010.net
細密化されるけど嘘画像になってくので注意(原型をとどめてない綺麗な画像

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/10(日) 21:04:28.57 ID:2AgpjQ8701010.net
誰かが既に処理した画像を手に入れて、知らずに再度処理をして嘘度をアップした画像が増えていく、というのは実際に起こっていそうな気がする。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/10(日) 21:27:01.35 ID:O97DNZP+01010.net
>>117
You Tubeはきれいに処理してある動画とかあるけど、基本、人が処理したのは
嫌だな。自分はDVDFabというアプリで配信サイトから落として使ってる。
アマプラ、ネットフリックス、U-NEXTがあれば大抵事足りてる。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/10(日) 21:30:43.72 ID:O97DNZP+01010.net
訂正:DVDFabのStreamFabというアプリ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/10(日) 21:46:51.15 ID:TOKknMSj01010.net
fabってやっぱり直ダウンロードではなく録画なの?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/10(日) 21:56:25.78 ID:O97DNZP+01010.net
>>120
直ダウンロードだよ。ここ一ヶ月前くらい、規制(ルール)が変更されて
各配信サイトのダウンロード数が50個(実際は50+α)に変更された。
最低でもアマプラ使ってる人はお得だと思うよ。
アマプラ内の有料チャンネルもお試し無料期間を登録すればその間に
落とせるだけ落としてやめればいいから。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/10(日) 22:30:15.15 ID:O97DNZP+0.net
丁度、5ちゃんねるの「DVDFabってどうよ3」でStreamFabを
安く買うコメやってる。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/10(日) 22:37:44.03 ID:SdaKHwb90.net
DRM解除は違法です
ましては月額制コンテンツですのでBANまたは警察のお世話になるでしょう

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/10(日) 23:03:05.69 ID:TOKknMSj0.net
>>121-122
ありがとう。回線が細いからアマプラとか見てもSD画質だったのよね
かといって一時的な保存だと48時間で見れなくなるし

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/11(月) 06:36:26.58 ID:FduvJs8N0.net
DVDFabでググったらいかにも怪しい中国の製品ページが出てきたのでそっ閉じした

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/11(月) 08:10:43.58 ID:sGOmZ72YM.net
DVD fab、5年ぐらい前だけどフリー版入れてライセンス切れてそのままにしてたらウィルス呼び寄せてきた(アンチウイルスソフト大激怒)から全く信用して無い。
YouTubeならviolent monkeyとかユーザースクリプトを実行できるchrome拡張使って公開されているスクリプトを適用すれば動画を好きな形式でいくらでも…
あっ、確実に著作権的にOKな奴しかダメですよ。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/11(月) 18:01:15.46 ID:ucsQNHgu0.net
StreamFabはなんでもかんでも配信サイトから落とせるソフトじゃない。
StreamFabに落としたい配信サイトのソフトを購入しインストール(承認)する。
別途、配信サイトは月額契約する。
2つが合致すれば視聴(ダウンロード)できる。それだけ。
どちらか一方が購入・契約してなければ落とせない。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/11(月) 18:27:18.35 ID:5czfCc7R0.net
犯罪者はDRM解除スレ行きなさい

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/11(月) 22:30:10.61 ID:yZXEtorL0.net
youtubeの

ピンク・レディー / 紅白歌のベストテン「渚のシンドバッド」(4K AI Enhanced)

てタイトルの動画がスゲエ、1977年の映像

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/11(月) 22:37:14.84 ID:o0gKVOfX0.net
補正がんばってるねぇ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/12(火) 02:16:16.61 ID:v9iQW7iD0.net
70s〜80sの映像をAIにかけるとだいぶ綺麗になるね。映画とか特に。
それより前のだとノイズが多いせいでノイズリダクトが強めにかかるせいか
全体的にのっぺりしてしまう

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/12(火) 11:19:11.66 ID:qrs8BKTr0.net
アイドル系は当時のファンがめっちゃ試行錯誤してるから特に綺麗なのが多い印象だね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/12(火) 20:09:18.84 ID:FukXpR0S0.net
圧縮のノイズでぼやけている動画はあんまり効果出ないのは宿命なのか
かなしいなぁ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/12(火) 20:40:35.95 ID:Hf2OMbV00.net
昔のアイドルものは元々ピントが合ってなかった(合わせてなかった)後ろのバンドの人達もシャキンと超解像されちゃってたりするよね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/12(火) 21:40:53.78 ID:LP05j0vT0.net
カオスっぽい模様はめちゃくちゃになるよな・・・

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/13(水) 19:19:28.47 ID:sVvMTZs+0.net
>>129
引きだと破綻してるとこもあるけど寄った時の顔とか綺麗だな
これもVEAI でやってんのかな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/14(木) 15:09:27.86 ID:MyXOq+hf0.net
Proteus V2をOutputSize100%で出力した後に
ArtenusでOutputSize4Kにすると良い感じ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/14(木) 18:24:44.53 ID:6KBXm7AaM.net
win11にしたら10の時よりGPU使ってくれるようになったわ
クリーンインストールしたからその影響もあるかもしれんが

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/15(金) 16:40:54.84 ID:M/Iei1880.net
Win11はAMDのRyzen修正パッチと、
MSのエクスプローラーのメモリリーク修正パッチ出るの待ってる

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 15:52:26.33 ID:ec0xS2Fq0.net
急に冷えこんできたな
これからはエンコはかどるな
エンコの排熱でほんのり温まるの好き

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 15:48:52.04 ID:F40IShBT0.net
90年前後のテレビはギラギラした画質の番組があって、
人のアップは結構綺麗になるけど少し遠くの人の顔は
歪んだり黒く潰れるのが残念だな、仕方ないことだけど。。。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 18:11:39.74 ID:9j01bRlP0.net
背景別処理してほしいよな・・・

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 19:55:19.03 ID:l326m6+P0.net
Proteusでも人の顔は鬼門だね
手動設定で体をくっきりさせると顔が不自然になるし、軽い補正にすると全体がぼやける
部分ごとに補正値決めれたらいいのに

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 21:22:59.19 ID:qG+TKYD50.net
topaz自体が人の認識が不得手なんだよ
一見するとシャープさ増してノイズやジャギーが消えてきれいに見えるけど
肌に余計な粒子が加えられるから、肌そのものは汚くなる

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 00:20:39.65 ID:4EDWBqoO0.net
プレステゲームのCGムービーとかだったら物凄くきれいになるけれども
三次元だとどうしてもねぇ。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 05:25:35.72 ID:fQTrmvRq0.net
でもTopaz以上に上手くやってるソフトってないんじゃない?
Proteus登場以前ならあったかもだが

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 08:17:50.99 ID:J/2gr5Tta.net
Topazの認識が不得手という以前に、人を人として認識して拡大するようなAIは現状あるの?
あくまでどういうパターンに対してどういうパターンを返すかの構造であって
顔写真特化AIのようなカメラワークや縮尺が規格化されているものなら規格に対するパターン化できるだけのような

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 09:58:51.48 ID:hk5dRqg5d.net
人間の顔ほどユニークなものはないし
低画質すぎたら無理なもんは無理よ
せいぜい肌や髪を綺麗にするくらい

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 12:00:17.82 ID:m+xEqYLsa.net
学習素材の中にホラー映画でも混じってんのかと思うような顔になるときあるよな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 12:38:20.99 ID:P8hp5uGB0.net
肌、髪、布、金属このあたりはかなり綺麗になる
とくに髪なんて、艶が付いて実物よりきれいになってると思う
髪がきれいだと女は綺麗にみえるね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 18:22:29.09 ID:+fJIzd7p0.net
前スレで顔ばっかり綺麗になるやつの話はあったな
AIが別段人間だと思っているわけじゃないが、学習データにそういうのを重視したものを使えばそうなるんじゃない

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 18:39:27.03 ID:ywNa7A/Y0.net
>>149
遠近法でいうところの遠にいる人間の顔の輪郭がおかしくなることが多いね
かなり丸顔のやつが角張った顔になったり、眉毛消えたり、
ブロックノイズぽいのが追加される時もある

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 22:11:38.39 ID:JCkyCfZb0.net
古い動画はproteusよりartemisのが綺麗になるんだけど
設定変えたらproteusのが綺麗になるの?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 23:39:08.86 ID:p5YnKDY70.net
Artemisの方が綺麗になることあるね、特にMQ
Artemisは全体をバランス良く綺麗にする感じ
Proteus手動で数値上げると強烈な補正がかかって鮮明さはArtemisより上になるけど、人物とか不自然になる

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/21(木) 06:02:45.73 ID:LKfetBqA0.net
内部モデル的にはArtemisの要素は全部Proteusにも内包してるらしいので将来的には一本化するんじゃないかな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/21(木) 06:34:59.84 ID:bwfMKa0y0.net
>>155
個別に消せないもんね、Proteusのパラメータ固定版がArtemisなんだろうね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/21(木) 07:15:59.95 ID:imXlUlb+0.net
topaz2.3てどこかでダウンロード出来る?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/21(木) 13:08:32.52 ID:3ulW44CV0.net
https://community.topazlabs.com/c/releases/video-enhance-ai

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/21(木) 14:16:49.91 ID:Bghc2WjV0.net
ty

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/21(木) 15:04:12.18 ID:uKoaV52e0.net
アニメをArtemisでエンコすると
プレビューではノイズが消えて綺麗なのに
出来上がりはそれ程でも無いな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/21(木) 15:44:58.65 ID:0k6fyCtE0.net
>>160
それはビットレートが低いかjpgで出してるからでは?
pngにしたら?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/21(木) 16:07:19.01 ID:WdQJdrry0.net
>>160
そのりくつはおかしい

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/21(木) 18:10:36.06 ID:NZb8KW3aa.net
高画質化と60fps化はどっち先のが良いの?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/21(木) 19:08:10.46 ID:jUSDFDIc0.net
先に高画質化だな。60fpsを先にやると高画質の処理時間が倍になるけど
画質にはほとんど変化がない

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/21(木) 19:22:42.00 ID:WdQJdrry0.net
>>163
1分くらいの動画で自分で試してみれば?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/21(木) 19:38:19.71 ID:bHA9ZNsM0.net
自分もサイズアップ含む高画質化→60FPSですね。逆でやったら網タイツが一番消失したりしたから

167 :160 :2021/10/21(木) 22:13:22.93 ID:uKoaV52e0.net
そのままmp4動画で出したけど・・・・いけない事なのかw
Artemis MQにビットレート設定ってあったっけ?

態々pngしないと綺麗にはならないもんなん?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/22(金) 01:12:48.80 ID:G6YCPz5jd.net
mp4 とは何かとか、ビットレートとは何かとか少しは自分で調べてから人に質問してみては?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/22(金) 02:19:17.53 ID:PuDFmAv40.net
VEAIのmp4で出力するのはオススメしない
静止画が面倒ってんならProresで書き出し→HandbrakeやFFmpegでmp4エンコとかしたほうがいい

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/22(金) 03:02:50.79 ID:CG1PI6vb0.net
>>167
音質が悪い。同じフレームが100コマくらいコピーされるバグがある。
ロスレス可逆が選べない。などの理由からVEAIでのMP4出力は地雷だよ。
PNG出力したものを同じフレームレートで読み込んで元の音声と合成して
他のソフトでMP4とかに出力するのが一般的。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/22(金) 05:47:16.61 ID:sByBERzW0.net
>>167
特に問題起きてないなら個人で楽しむもんなんだし安心して好きにしていいよ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/22(金) 07:44:36.29 ID:N0APoeGD0.net
>>170
そうなんですか・・・・そんなバグが・・・・
ありがとうございます。

>PNG出力したものを同じフレームレートで読み込んで元の音声と合成して
> 他のソフトでMP4とかに出力

どんなソフトを使うのがお勧めなのでしょうか
AviUtlとかを駆使されているのですか

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/22(金) 09:14:24.89 ID:DZGCmP+ha.net
3万円取ってそんな面倒なことしなきゃいけないのか

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/22(金) 10:58:49.15 ID:PuDFmAv40.net
いやだから、ProRes 422(mov)書き出しでOKだって
ProResが実装されるまでは確かに静止画出力使ってたけど、今は使う必要性感じないな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/22(金) 11:13:30.45 ID:e3w0ocG50.net
gigapixel使ってるけど、webで拾った低画質資料画像の文字関係をくっきり拡大できるように頑張ってほしいなー。
海外企業だから日本語は無理かね。。。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/22(金) 11:53:47.63 ID:hX8ebbLb0.net
GTX1650だとVRAM不足で完走出来ない

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/22(金) 14:09:06.78 ID:QS+d6/vxr.net
GeForce、メモリケチりすぎ
RTX 3080が10GBとかもうね
今後の事を考えるなら16GBは欲しい

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/22(金) 17:47:05.39 ID:PuDFmAv40.net
>>175
静止画をVEAIに流し込んだほうがいい時あるもんなぁ
そろそろアプデしてぼしい

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/22(金) 21:21:46.04 ID:D/iQBmEi0.net
>>175
waifuは文字画像も数%学習させてると作者が言ってて、昔試した時は割と綺麗になるなと思ったけどどうよ
流石に今はgigapixelの方が綺麗なのかな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/22(金) 21:45:40.39 ID:MSJ7rTfO0.net
gigapixelは物によるけど文字は変に崩れたり滲んだりするような感じになる事多いからそこまで得意じゃないと思う
Reduce Color BleedはOFFにした方が良い事もわりと有る
ブロック文字みたいなのだとwaifuの方が綺麗に拡大できた

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/23(土) 00:39:51.30 ID:6F9KdX6/0.net
>>176
Preference>MaxVRAMUsageをミディアムぐらいにすると行けると思う
Ryzenノートのオンボでも出来てるので

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/23(土) 19:36:20.79 ID:nkD+rEv/0.net
>>174
ProRes 422→HandBrakeでズレ問題解決して
画質も良くなった ありがと

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/24(日) 21:01:23.39 ID:CIvI5E3C0.net
アニメでカメラ視線がスクロールして映像がパンすると やはり時々波打つね
Artemis MQのPNG出力でもProResでもダメだったので Artemisの欠点らしい

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/25(月) 22:50:48.99 ID:gaPobRl20.net
何故かは知らんがVEAIの音声出力はffmpegの初期ビットレートでやってるみたいでガビガビになるよ
こんだけ凄い技術持ってるのに初歩的な設定怠ってるのはなんでだろな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/26(火) 00:39:03.93 ID:SpOd8KfM0.net
あくまでもVideoをEnhanceするものであって音声は確認用のオマケだからね
逆に音声系ソフトで動画がどうの言う人もいるね、まあ用途を考えましょうよと

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/26(火) 06:57:27.64 ID:DP2a0K+ZM.net
まだまだ金払うレベルじゃないってことだな
他の変換ソフトでわざわざ音声劣化させるのなんて聞いたことない

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/26(火) 07:57:16.51 ID:hIBqdK6a0.net
DavincResolveはここで話題を出していいんですかね?60fps補完は簡単にできるけどノイズ除去や綺麗な解像度拡大はできるのかなこれは

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/26(火) 09:16:48.72 ID:gr7o1DMv0.net
音良くはならないが、悪くもなってないと思うがな
自分の耳がわるいのかな つか劣化させる理由がなくね?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/26(火) 09:43:01.75 ID:37vDDVB10.net
わざと劣化させてるわけではないけどAACはライセンス関連がややこしいのでFFmpeg内蔵のエンコーダーはqaacやneroaacに比べて音質が相当悪い

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/26(火) 12:41:43.60 ID:2T1aOsmT0.net
>>187
一応AI補間での拡大はできたような
davinci resolve ai upscaling とかで検索

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/26(火) 14:39:35.91 ID:m0032ij9M.net
ffmpeg使ってるなら 内部がAAC(若しくはコンテナに対応する音声コーデック)の場合コピーするだけで出来るんやけどね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/26(火) 14:45:22.56 ID:gr7o1DMv0.net
音声はコピーしてるだけじゃね
そもそのエンコしてるのかね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/26(火) 15:29:36.40 ID:A09qOWuC0.net
ビットレートが96kに変わるからエンコしてると思う

動画の長さが同じならコンテナの音声データのコピーだけで良いけど
前後カット機能があるから再エンコするのだと思う

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/26(火) 20:34:10.26 ID:hKKgyFxw0.net
ドイツ製。拡大後のサンプルがwaifuっぽい。
https://www.google.com/search?q=jdownload

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/26(火) 20:37:46.29 ID:hKKgyFxw0.net
間違えた。。。
https://www.franzis.de/fotografie/fotos-freistellen-skalieren/zoom-1-download

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/26(火) 20:40:28.10 ID:bMalIebNd.net
拡大後の方がなんか汚い!
この企業はシマウマに謝罪と賠償をすべきだ!

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/26(火) 23:50:15.26 ID:hIBqdK6a0.net
>>190
おお有り難い。そして補間も高解像度化もどれがベストなのか迷うね。日本語記事の少ない事少ない事

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/26(火) 23:51:30.54 ID:8TfbsA2k0.net
opaz Video Enhance AIを使っているのですがタスクマネージャーをみると

GPUの使用率が3%くらいでCPUの使用率が60%を超えてました。
GPUはRTX3070tiを積んであります

GPUを使って作業してくれないのでしょうか?
※ソフトのほうでpreferencesでRTX3070は選択してあります。

※NVDIAのコントロールパネル→3D設定の管理→

プログラム設定でTopaz Video Enhance AIを追加してます

※windous→設定→ディスプレイ→グラフィックの設定→

Topaz Video Enhance AI高パフォーマンスで追加してます
この後タスクマネージャーを見てもGPUの使用率が全然なくCPUだけが動いてる

感じでした。どうすればGPUで作業してくれるのでしょうか

よろしくお願いいたします

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/27(水) 01:45:12.80 ID:o0eFgLWC0.net
>>198
そんなもんじゃないのかな?
もう一枠アプリ起動すればいいよ。
でも先にCPUが天井にはりつくな。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/27(水) 04:54:01.73 ID:MAED8Itpd.net
高性能だからこそ低負荷で済んでるって事じゃないの?
GPUが100%ってベンチマークでしかなったことないや

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/27(水) 05:04:48.77 ID:TakuLwIx0.net
GPUに負荷かけれるようになったんですけど余計作業が遅くなりました

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/27(水) 10:18:24.57 ID:EFHQjsPe0.net
多重起動しようとすると最初に起動した分が落ちるんだけど
バージョン変えるとかするの?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/27(水) 20:02:39.72 ID:o0eFgLWC0.net
>>202
PCのスペックのせいじゃないの?電源がギリギリとか。
自分は3080だけどSDなら4枠、HDなら3枠、FHDなら2枠、4Kなら1枠いけるけど、
他の作業もやるからやっても2枠くらいまでかな。
かと言って3080だからってめちゃくちゃ早くないよ。
普通に4〜6時間は当たり前、12時間かかってもやりたい動画ならやるし。
4Kは音楽PVくらいしかやらないけど5分くらいの動画で1時間くらいかかるし。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/27(水) 21:15:01.86 ID:I+UyXZ+Op.net
>>198
>>108

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/28(木) 09:52:53.49 ID:wnrcdPIL0.net
>203
rtx3080って4k5分の動画1時間でできんの?1080p→4Kってことでしょか?
だとしたらすげーほしいな3080・・・値段みてびっくりしたけど

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/28(木) 10:02:31.17 ID:a7B6dD3z0.net
変換するのが目的化して、変換後の動画を見ない
ていうか見るための負荷で止まったら嫌だから見れない

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/28(木) 14:45:00.76 ID:N2WZlz750.net
>>205
体感的に4K変換を1時間と書いたので検証してみた。
素材480p(854✕480)、1080p(1920✕1080)
30フレーム(29.97)の5分動画(9,000フレーム)

480p→2160p 約42分  変換フレーム秒 平均1フレーム/0.28秒
1080p→2160p 約49.5分  変換フレーム秒 平均1フレーム/0.33秒

CPUはRyzen 3950X

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/28(木) 14:54:53.56 ID:N2WZlz750.net
追記
480p→1080p 約14分20秒 1フレーム/0.08秒

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/28(木) 21:53:11.64 ID:DKJQXf260.net
>>206
自分も最初は高画質化したの見て喜んでたけどほとんど見なくなってしまった・・
変換してHDDに保存するという謎趣味

Proteus6→ProteusHDになってた

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/29(金) 09:55:36.24 ID:4VvenF230.net
handbreak使うときに https://dotnet.microsoft.com ここのランタイム入れろって
出るんだけど、これってマイクロソフト公式なん?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/29(金) 10:14:52.50 ID:4Wl/Rb3A0.net
>>207
ありがとうございます!凄く参考になりましたー。わざわざ検証して頂いて、欲しかった情報です。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/29(金) 12:31:35.53 ID:iK3zLzw30NIKU.net
>>210
ランタイム自体は公式じゃね

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/29(金) 17:39:42.17 ID:FL4YHXXS0NIKU.net
>>210
ちょっと笑った

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/29(金) 21:58:29.33 ID:4VvenF230NIKU.net
サイトのカラーリングが偽サイトぽく感じさせる

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/30(土) 02:26:01.95 ID:31WNpWrS0.net
MSドメインなのにここ公式?って発想すげー

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/30(土) 02:26:52.56 ID:dskYbm9x0.net
ArtemisやProteusだとメモリのレイテンシもそこそこ重要って聞いたけど
Ryzen使ってるならやっぱ最低でも3600MHz CL16くらいは欲しいかな?
メモリの新調に際して3600MHzにしたいけれど、同じ3600MHzでもCL18で妥協しちゃって別にいいか、そこはケチる場面ではないかどっちでしょうか
今の環境はRyzen 3600XTにRTX3060で、メモリは3200MHz CL16の物を使用中

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/30(土) 11:33:15.40 ID:1xBHXng80.net
周波数に比べればメモリレイテンシでは性能は殆ど変わらないはず
DDR5の為の軍資金にしたら?

218 :216 :2021/10/30(土) 20:41:35.01 ID:dskYbm9x0.net
>>217
なるほどレイテンシより周波数か、DDR5については頭からすっかり抜けてた
IntelもAMDも基本的に初物&新企画てんこ盛りだから一旦様子見はしたいけれど、でもDDR4に今お金かけるよりも将来のDDR5の方が確かに大事
3600MHz CL18がだいぶ安くなってるので一応確保しつつ、次のシステム換装を見越して少しずつ貯金もしておきます
アドバイスありがとうございました

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/01(月) 02:05:56.20 ID:LB6mnh5Y0.net
mp4とmkvで読み込まれる動画の長さが変わっている事に気付きました
mp4は正確でmkvは数フレーム短くなっていました(例:mp4→31886frames、mkv→31862frames)
映像コーデックは同じ物です、この現象が起きている方いますか?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/01(月) 05:24:34.87 ID:9kWHRyD50.net
veaiの話し?
そも、そのmp4とmkvは元は同じ動画でveai以外では同じフレーム数で認識されるってこと?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/01(月) 07:03:54.52 ID:LB6mnh5Y0.net
>>220
そうですVEAI、同フレーム数かはAviutlとMPC-BEにて確認しました
エンコーダやmkvの構成が原因かもしれないので今夜また調査してみます

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/01(月) 07:35:21.41 ID:PO1MxWPa0.net
数百ページある漫画とかwaifu2でやるのめんどくさいんだけど
topazのがいいの?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/01(月) 10:52:27.40 ID:mjhd4N870.net
VEAIってどの拡張子の動画でもある程度フレーム無くなってる気がする
GIFとか21フレーム中の1フレーム無くなったりするからVEAIが全く使えん子になるよね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/01(月) 12:29:48.66 ID:uGTuCjPiM.net
結局元データ捨てれんのか

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/01(月) 12:56:57.32 ID:C5pb2ZOc0.net
>>219
結構前からあるバグですね
Avidemux等でmkv→mp4にするしかないです

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/01(月) 13:15:50.95 ID:C5pb2ZOc0.net
VEAIは現状連番画像入出力が鉄板
ディスクスペースはいるが中断出来るし一本の動画を2窓以上で流せる
ファイル数でフレームの欠落ないかも確認出来る


ついでになるが、VEAIはsRGBでアップサンプリングする仕様(公式に確認済み)

yv12からsRGBに変換する際動画のプロファイル関係なしにRec601で処理するからカラーシフトが起きる場合がある

なのであらかじめ正しいガマット(DVDならRec609 それ以外はrec709)でsRGBに変換、出力したもの
(avisynthやffmpegで連番png化等)
を使わないとダメ

AI以外の機能マジポンコツ過ぎ
報告してもなかなか対応してくれない

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/01(月) 13:18:37.18 ID:vJMbjuJh0.net
ブラックフライデーにVEAIのセールくる?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/01(月) 13:52:36.11 ID:LB6mnh5Y0.net
>>225
やはり仕様でしたか
何でもエラーを出さずにヌルっと読み込むので気付けませんでした

>>226
参考になります
まだしばらくは速度と容量と安定性のトレードオフになりそうですね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/01(月) 14:22:44.72 ID:5sWCweB80.net
>>226
フォーラムでもその会話見たことあるけど、カラーシフトが起きるのはあくまでVEAIのプレビュー上だけだよ
レンダリングされたものは完全にカラー再現してるはず

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/01(月) 14:29:29.69 ID:5sWCweB80.net
基本的に入力は中間コーデック(DNxHRやProRes)でVEAIに読み込んで出力も中間のProResで書き出すのが一番良い
静止画連番はHDR動画とかになってくるとTIFF32bitになってくるわけで、それで連番出力なんて現実的ではなくなってくる

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/01(月) 14:41:28.49 ID:n7RIbzR40.net
>>222
バッチでディレクトリごと変換するだけじゃないの?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/01(月) 18:29:39.02 ID:eWz6JtLqH.net
>>229
前実際に変換したらプレビューと同じく色変わってた記憶がある
どちらにしよカラーマトリックス指定出来ないから連番画像が安定かな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/01(月) 21:54:14.00 ID:5sWCweB80.net
https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:3cF8CPtKDzQJ:https://help.topazlabs.com/hc/en-us/articles/360054979551-Video-Enhance-AI-Color-Handling+&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

「Video Enhance AI」を使用すると、プレビューで色ずれのような現象が見られることがあります。また、画像出力を使用している場合は、出力でもこの現象が見られることがあります。
入力の色空間によって、暗く見えたり明るく見えたりします。これは、Video Enhance AIが元の色空間を維持するための副産物であり、出力に影響を与えるものではありません。
Video Enhance AIは、ピクセルのカラー値を一切変更しません(画質を向上させる場合を除く)。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/01(月) 21:56:41.61 ID:5sWCweB80.net
↑この公式コメントによると静止画連番のほうが色ずれ起きる可能性があるとも読み取れる

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/01(月) 22:05:34.89 ID:AXMOqZsU0.net
色づれどころか、明るいシーンで花火が炸裂したようなノイズが走るバグは
いつになったら治るんだろう。ver2.0になってからずっと治ってない。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/02(火) 10:02:51.17 ID:ISNBYTSxH.net
>>234
YUV入出力なら問題ないかもしれませんね
ただその場合出力後カラーマトリックスを正しく設定する必要があるかと
再生時解像度ベースだとrec601→rec709となってしまう可能性があるので

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/03(水) 04:20:32.49 ID:XHRrIbUM0.net
dainには繰り返し再生の違和感を無くすために、動画の最初と最後が繋がるようにそれぞれを参照しあう機能も選択できるけど、これってもしかしてdain独自なのかな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 21:50:51.62 ID:ohuzSOlh0.net
topaz音声劣化無ければ買っても良いんだけど今の仕様だと買うの躊躇する

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 21:56:54.61 ID:QUgQR0q80.net
理論上はgoogleで捨て垢取って30日ごとに登録し直せばずっと使えるけどな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 23:35:43.34 ID:5MylySuh0.net
音声劣化はmp4出力するからだろ
画質もよくないしあれ使う意味あんのか

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 23:56:01.14 ID:ohuzSOlh0.net
ProResでも音声出力96kだからなんでも音声劣化させてるんでは

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/06(土) 03:25:19.44 ID:f5SQvSH70.net
CBR96kbps固定だね
そもそも画像拡大ソフトに音声を読み込む意味がないけど

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/06(土) 04:16:08.29 ID:j63ZJC0M0.net
以前はコマンドラインで音声ビットレ指定できてたんだが、今はできなくなってるのか

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/06(土) 05:24:23.49 ID:cBDgBfJ/0.net
自分は音楽系動画はアップスケールやフレーム補間した後は、
ダビンチで音声はオリジナル(自分の持ってる最初の動画)と
入れ替えてる(音量レベル調整兼ねて)

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/06(土) 09:54:53.92 ID:wNcoFEr10.net
んでもって1枚モノのJPEG写真画像を綺麗に拡大するには、何を使うのが一番いいんだろうか?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/06(土) 10:02:24.81 ID:3xEhZ5310.net
Adobeのアレじゃね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/06(土) 12:04:04.23 ID:IlF7/Lv60.net
>>245
https://kakudai-ac.com/

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/06(土) 12:31:34.33 ID:p3ykKIZx0.net
>>245
経験的にこれ
https://github.com/xinntao/Real-ESRGAN

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/06(土) 12:42:37.81 ID:XdL1ds9Hx.net
realesrgan-ncnn-vulkan-20210901

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/06(土) 12:50:05.18 ID:3P82vtLrd.net
>>248
しゅごい

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/06(土) 13:56:15.31 ID:j63ZJC0M0.net
1枚モノのJPEGもVEAIがさいつよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/06(土) 13:58:24.22 ID:7mTvU90g0.net
変換終わったら元データ消そうと思ってたけど、消さんほうが良さそう

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/06(土) 17:31:06.09 ID:wNcoFEr10.net
>>246
ACROBAT?

>>247
それは試して見たけど、やはり人物の顔が上手くいかない
輪郭はすごく綺麗になるけどね

>>248-249
まだ試したことがないので試して見る

ALL 3X

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/06(土) 17:50:44.53 ID:tIGEmV7g0.net
顔だけならReminiもそれなりに
くっきりさせたいならGigapixel AIが他と別レベルに良かったわ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/06(土) 20:22:23.28 ID:2f4BbFyM0.net
フレーム補間→超解像→音質改善も込みで最後に音結合
俺の環境だと8Kを60fps、120fpsにするとエンコで確実に落ちるからこの構成しかできねえな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/06(土) 20:23:58.85 ID:2f4BbFyM0.net
>>244
DaVinciも音声出力変になるときあるしffmpegのD&Dバッチ作ってそれで良くね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/07(日) 02:23:42.26 ID:y0EOoMoz0.net
音質改善って何使ってるの?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/07(日) 06:13:23.03 ID:UeX/+1Du0.net
俺は音声もDaVinci Resolve(+VST)でイジる事が多いかな
イジらない場合はわざわざDaVinci Resolve起動する必要もなく、XMedia Recodeとかで結合済ませる事も多い

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/07(日) 10:54:19.89 ID:1zHr4eoH0.net
>>257
https://www.stereotool.com/
http://wpup.html.xdomain.jp/

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/07(日) 16:40:28.09 ID:y0EOoMoz0.net
>>259
ありがとう
今度試してみる

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/07(日) 21:52:55.95 ID:43mwBwae0.net
アルテミスの縦横200%でやってるんだけど
ファイルサイズがmp4でファイルサイズ20倍くらい
movで200倍くらいなんだけどこんなもん?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/08(月) 00:38:43.03 ID:j2y5fb8kH.net
最近、Androidに新しいWaifu2xが登場しました。Waifu2x ncnnという名前で、Waifu2x-ncnn-vulkanを移植したようなものです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=pro.archiemeng.waifu2x

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/08(月) 03:34:32.86 ID:6IdTlHw+0.net
>>261
mov(ProRes)はあくまで中間コーデックで出力された動画なので、最終的な保存用途じゃないよ
中間ファイルは画質は損なわずに動画編集ソフト上でサクサク動く事を目的としてる
だからVEAIで出力されたmovを動画編集ソフトに持っていって好きなエンコーダーで保存すればよい

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/08(月) 03:36:36.76 ID:6IdTlHw+0.net
まぁVEAIからFFmpeg出力用の設定項目作ってくれたら便利なんだけどな
なんでやらないんだろう

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/10(水) 09:16:38.55 ID:bSmtt3440.net
VEAI 100ドル引きセール来た

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/10(水) 11:33:47.01 ID:nz0L9yeZ0.net
なんでブラックフライデーからずらしてんだろ
もっと安くなる?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/10(水) 12:03:16.37 ID:EVKQaXWU0.net
2.6になってM1対応したというタイミングだからでしょ。
15%OFFと組み合わせると$169.99になるから買おっと。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/10(水) 12:55:06.21 ID:GLCL3McU0.net
去年のブラックフライデーは68%OFF

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/10(水) 13:59:05.79 ID:EVKQaXWU0.net
去年の68%OFFってバンドルだけじゃなくてVEAI単品でもだった?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/10(水) 19:08:21.13 ID:kbzPJ0iG0.net
2.6になって少しパソコンの負荷が減ったかな?
サブPCのRX470でも我慢すればSD→FHDいけそう。
30分(実質24分)の動画で4〜5時間くらい。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/10(水) 23:29:39.60 ID:Z6V/9Mmi0.net
無料版で十分だわ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 00:13:28.43 ID:7HDuLakc0.net
1時間位の動画を変換してる時に、例えば5GBのファイルになるとして
半分の2.5GBくらいまで処理が終わったとして、ファイルに2.5GBが書き込まれずに
メモリに溜め込んで他のアプリと干渉するのかクラッシュする
こまめにストレージに書き出してメモリの使用量を抑えるとか出来ないもんか

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 00:50:22.82 ID:7HDuLakc0.net
VRAM最低にてるんだけど落ちる
みんな安定してんのか
もしかしてVRAM足りなくなったとき、ページファイル残ってると
使ってくれたりするのか

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 00:58:13.07 ID:mFLGyjZj0.net
と言うか情報が少なすぎて誰も何も言えないでしょ
せめてグラボくらい言わんと
半分で落ちるんだった変換元の動画半分にカットするか画像で出力すればいい

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 01:01:41.44 ID:7HDuLakc0.net
CPU 10400
メモリ 8GBx2 
グラボ GTX1650
VRAM使用量は最低

topaz一つ目でCPU15%くらい、メモリは1%前後
topaz2つ目でCPU10%くらい、メモリは1%くらい
topaz3つ目でフリーズ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 01:48:21.49 ID:fKyTn4/A0.net
2.6変換で音ズレ出たわ(3080変換)
あと、サブサブPCのQuadro M4000(CPU Xeon)の
ワークステーションではまともに動作しなくなった。
遅いのは前から遅いけど、SD100%で動作不安定、
それ以上のアップスケールはポップアップ出て終了するしかなくなる。
Radeonでも変換させてるから、不具合出たら2.4に戻す。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 03:55:51.13 ID:rJLgbSm/0.net
なんで音読み込ませるん?何の意味があるん?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 08:54:14.02 ID:7HDuLakc0.net
レジューム機能実装して欲しい
半日分がクラッシュして最初からやり直しとか萎える

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 10:37:50.53 ID:fDDYFDtnr.net
画像出力ならクラッシュしても途中からできるくない?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 11:38:09.28 ID:fZmdQxSi01111.net
範囲選択で分割出力して編集ソフトで結合するよろし

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 12:02:55.80 ID:7HDuLakc01111.net
音声も込みだと何もできんなこいつ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 12:31:03.69 ID:4Rj40o6XM1111.net
TOPAZって非常場なの?
M1対応は熱いし株あるなら買いたい。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 13:53:40.64 ID:a0q2do+2p1111.net
ブラックフライデーまで待つかここで買うか悩みどころだ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 14:05:15.00 ID:fZmdQxSi01111.net
果たしてブラックフライデーで更に安くしたりなんてするかな?
そうすると今買ったユーザーから不満が出そうな気もするけど

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 14:18:47.36 ID:VDjKQwQp01111.net
ここ最近というか、長らく100ドル引のままで長期間199ドルだったのをとうとう299ドルに戻した辺りからVEAI含めtopaz製品の値下げ周りは渋くなってきてる印象
あるかも分からないブラックフライデーの値引きを待つより今買っちゃった方が良いんじゃない?
割と久々の大幅値下げだし

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 15:35:13.74 ID:9hypxHijd1111.net
>>284
さすがに時期が近すぎるし16日までと言ってるねぇ
もしあったとしても同じ100ドル引きじゃないかな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 18:44:55.81 ID:7HDuLakc01111.net
>>284
他所の国の人は、後から買った人が安かったからって陰湿に粘着しないよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/12(金) 00:49:14.36 ID:+uSi02lt0.net
VEAIバージョンアップしなくても勝手にデータ更新するのが困る
2.4でProteusの表示が変わったと思ったら今度はモデルが読み込めないというエラーが連発
データ見たらProteusv3とか勝手にダウンロードしておかしくなったみたい
2.6にしたら直ったけど、ログイン認証が必要だからオフラインだとアプリ起動すら出来ない

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/12(金) 06:28:14.24 ID:Co7q80GF0.net
>>288
オフラインなら勝手にデータ更新しないのでは?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/12(金) 15:47:44.56 ID:64t4JiNC0.net
みんなー、VEAI買った??
無料アップグレード1年だから最終日の11/16に買おうかな。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/12(金) 16:39:29.66 ID:1wx00I/w0.net
すぐ買ってProteus v3で遊んでた
v2までは他でノイズ除去した方がキレイになることもあったけど
v3はProteusだけでOKなレベルになったね
Chronos FastはSloMoだと像全体にモアレが出てたのが
動きの先端だけにブロックノイズが出るように変わった感じだから使い所が難しそう

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/12(金) 18:37:10.40 ID:R5nedrIf0.net
>>290
ワシもそうする予定

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/12(金) 22:29:36.95 ID:KI30TtfO0.net
28日にもっと安くなる方に賭ける

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/12(金) 23:54:56.35 ID:hx7tI/Z40.net
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::  /        ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::     /⌒) ●    ● | :::::>>293:::::::::: ::::::::::::。
 :::::::::::::::::: . . . ..: ::::  / /   (_●_ )  ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::    (  ヽ   |∪|    .ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .         \     ヽノ   | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧ . ∧∧  ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:..  三  |   三  |   三  |   三  |
:.... ∪ ∪   ∪ ∪  .∪ ∪   ∪ ∪

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/13(土) 04:25:04.94 ID:FxkYRIwN0.net
Proteus v3とv2
同じ動画(実写)を同じパラメータで処理して比較したけど違いがわからないレベル
モデルサイズが大きくなっただけのような

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/13(土) 05:23:18.82 ID:UKYNJU5k0.net
ブラックフライデーと年末も同じ値引きじゃないかと勝手に思ってる

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/13(土) 08:17:04.73 ID:zPGarcFxM.net
ffmpegをguiで使う方法ないの?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/13(土) 10:05:35.86 ID:+e6xJ8RQ0.net
クーポンって もう15%上限なんだな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/13(土) 11:12:40.89 ID:Dtb+5uj/0.net
>>297
VBDOSでGUI作る

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/13(土) 12:09:15.16 ID:zPGarcFxM.net
作れねえ
昔ながらのファイラから引数渡して起動するのが楽かね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/13(土) 12:48:49.34 ID:Y41CH4tR0.net
65%オフで買えないなら無料版をずっと使い続けるだけだわ
誰がこんなクッソ高いソフト買うんだよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/13(土) 17:33:24.93 ID:XJU5CL680.net
ウォーターマーク入るのにどうやって使い続けるんだよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/13(土) 17:53:19.56 ID:HnpflMmMM.net
VEAIの方は知らんけど、GigapixelよりはREAL-ESRGANの方が低解像度の復元能力高いよね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/13(土) 18:09:01.06 ID:UKYNJU5k0.net
低解像度のはWaifuの方が良かったりrealSRの方が良かったりESRGANの方が良かったりソースによってかなり変わるから解像度高いもんより物によるとしか言えんな
ちなみに前も書いたけどGigapixelは文字そこまで得意じゃない傾向は有ると思う

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 02:18:37.91 ID:RXMel8Ap0.net
v2.60、デカいモデルを予めダウンロードしておいて時間短縮したのか
俺の環境だとFHD→8Kのコマ毎が4.5s/f以上だったのが3.5s/fにまで減ってるからかなり良アプデだ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 06:01:14.61 ID:UVig7EY30.net
セールも兼ねてるしさすがに良アプデじゃないとね
今のところプラスしか見当たらないからとても満足してる

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 08:16:43.78 ID:e8drllYV0.net
Proteus V3凄いな・・・
実写もアニメももうこれ一つでいいじゃん、って感じがする

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 10:16:14.47 ID:X+dZZtto0.net
Proteus V3 自然な感じで綺麗になるね
これすごいな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 11:15:36.05 ID:amaU/pPT0.net
でもProteusってインタレ解除やってくれないよね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 13:11:13.05 ID:tYPRwmTq0.net
Proteus V3 きれいけど インターレース酷いね
ギザギザが目立つ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 16:14:22.51 ID:FpeOuTLA0.net
人工知能すげえ
https://i.imgur.com/74bHz3u.jpeg

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 17:57:49.92 ID:PTP7Gk8l0.net
>>311
元画も上げないと差がわからんぞ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 00:36:03.94 ID:J/BvRCSd0.net
そもそもインターレース動画ってもう長いことを扱ってないな
DVDとかリッピングしたらそうなるんだっけ?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 00:40:08.28 ID:vyDPbXlq0.net
TV録画したらそうなる

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 00:40:56.40 ID:J/BvRCSd0.net
>>314
あーなるほど
そっかTVね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 00:50:26.75 ID:vyDPbXlq0.net
あれアスペクト比は16:9だけど解像度はほとんど1440*1080だしなぁ
昔BSは1920*1080だったけど、何年か前の再編で1440になっちゃった

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 07:19:17.62 ID:M8zvkChM0.net
へー知らなかった BSプレミアム以外は1440になっていたのね

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 11:41:46.11 ID:0Rlwd4B/0.net
ver2.6で音声の変換変わった?96K変わらず?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 12:29:29.51 ID:wDD4BuYc0.net
VEAIに音声出力機能いる?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 13:24:23.55 ID:0Rlwd4B/0.net
居る
1回の変換で完結するほうが楽だし

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 14:08:33.37 ID:XR3Iif27M.net
今のところは要望だけ投げてバッチ作るのが1番よ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 14:31:22.81 ID:+Wh/14rp0.net
GPUが高すぎた土俵にあがれん。円安、半導体不足、環境配慮政策の推進とかで新規ふぁぶつくるにしても金と時間がかかりすぎーーー。
10万円でRTX3080買えた時代が恋しいです。ああああ〜〜〜も〜〜

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 15:22:21.84 ID:0Rlwd4B/0.net
古い音声データは形式バラバラでそのまま残すのもかえって後で面倒くさくなりそう

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 16:59:42.71 ID:Cczzoa3b0.net
Proteus V3 インターレースみたいな、ギザギザ
Revert compression値をMAXにしたらなくなった
インターレースじゃなかったかもしれんけど

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 18:33:39.57 ID:0Rlwd4B/0.net
>>322
30万が見えてるから10万でも欲しくなるんであって、10万がMAXの時代に
10万に手を出せるやつはそういない

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 18:47:56.63 ID:xYGiVBlm0.net
30万で3080が入っているPCも売られているということは
PCなんてタダ同然なんだな。3080は不要だから1円で売って欲しい

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 19:21:50.07 ID:IBAsBQhI0.net
3080が30万てなんの話し…田舎価格?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 20:24:13.11 ID:YPCgbGPY0.net
転売価格でしょ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 21:05:14.95 ID:WsSWl8xP0.net
>>324
Proteusのオート(デフォ)はRevert compressionがやけに低い数値になっちゃうね
モザってる映像はReduceNoiseよりRevert compression上げた方が効果がある

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 21:42:03.23 ID:Wwav8kI0d.net
ReduceNoiseはカメラ由来のノイズだから
低ビットレートによるブロックノイズは一番上のやつ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 22:50:18.70 ID:T2z/+6TZ0.net
完全に趣味で金も知識も時間も電力も結構かかるこの変なソフトのスレですらこう言われる3080なんて、今買うもんじゃねぇなってのはワカル

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 23:38:28.82 ID:oLZ7jQ5e0.net
こんなソフトよりDFLみたいなエロ系頑張れよおまえら
まぁ、このソフトも昔のアダルトビデオを拡大して楽しむって用途あるが..

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 00:10:43.28 ID:EHS/CtX90.net
gigapixelのバッチファイルついにきたーー!!!

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 00:41:29.75 ID:OZjlgcbZ0.net
今ある古い動画を変換し終えたら約目終えると考えると1万でも厳しいものあるな
60fps化は今後もずっと価値あると思う

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 05:00:26.01 ID:Pm0H/sfl0.net
まぁVEAIのフレーム補間はまだ微妙だけどな
やけに時間かかるし。 DaVinci Resolve使ってる人はわざわざこれ使わんだろうってレベル

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 10:29:04.75 ID:7epUN5EM0.net
VEAI買ってきたよ!

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 10:46:59.78 ID:Pm0H/sfl0.net
Steamでも販売してくれたら鍵屋経由でもっと安く買えそうなんだけどな
Substance Painterとかかなり安かったし

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 11:42:01.92 ID:bvIhH+/nr.net
セールって日本時間だと何時ぐらいまでやってる?
それとももう終わった?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 14:38:27.70 ID:7epUN5EM0.net
公式サイトに残り時間出てるよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 15:05:59.08 ID:jL/c5Bkr0.net
>>339
ありがとう
まだ9時間ほど残ってるようで安心した

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 17:27:41.95 ID:IjTOWiy30.net
ブラックフライデーまで待ったほうがいいぞ
2020年11月30日購入
VEAI 100ドルで、さらに15%クーポン適用できたから

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 18:42:09.01 ID:ilTgSvIc0.net
VEAIって、2台にインストして1台目でログアウトした後に2台目でログインすれば使える?
やっぱりライセンス2つ要るかな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 19:56:03.90 ID:53aS/pPUp.net
>>342
https://topazlabs.com/pricing/
Can I install Topaz Labs software on more than one computer?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 20:24:00.00 ID:ilTgSvIc0.net
>>343
サンキュー ブラックフライデーを待つよ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 20:28:47.41 ID:ZI/49ITM0.net
よくあるご質問
・Topaz Labsのソフトウェアライセンスはどのような仕組みになっていますか?
トパーズラボの製品を一度購入すると、そのバージョンをずっと使用することができます(サブスクリプションは必要ありません)。
また、ご購入いただいた製品には、1年間のアップグレードライセンスが無料で含まれています。

・アップグレードライセンスはどのように機能しますか?
アップグレードライセンスは、ご購入日から1年間、アプリケーションのアップグレードを無制限に行うことができます。
アップグレードライセンスは、お好きなときにご購入いただけます。お約束や定期的な購読は必要ありません。

・アップグレードライセンスは必ず購入しなければならないのですか?
いいえ、必要ありません。ご購入いただいたアプリケーションはずっと使い続けることができます。
オプションのアップグレード・ライセンスを購入すると、1年間の無制限アップグレードが有効になります。

・現在持っているアップグレードライセンスの有効期限はいつですか?
Topaz Labsアカウントにログインすると、現在のアップグレードライセンスの有効期限を確認できます。

・新しいソフトウェアがリリースされたら、どのようにして知ることができますか?
アプリケーションを起動すると、新しいリリースが利用可能かどうか通知されます。

・Topaz Labsのソフトウェアを複数のコンピュータにインストールできますか?
はい!ライセンスは最大2台のコンピュータで有効にすることができます。

・クーポンや割引はありますか?
年間を通じて期間限定のキャンペーンを行っています。
特別割引や新製品の情報を得るために、メーリングリストに登録してください。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 20:41:39.74 ID:jNQuwm0H0.net
コマンドライン期待したら全然違った...

Batch processing only processes selected files

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 23:34:49.07 ID:lGXWbZLn0.net
From NVIDIA DLSS 2.3 To NVIDIA Image Scaling: NVIDIA’s Full Stack Of Scaling Solutions For Gamers
https://www.nvidia.com/en-us/geforce/news/nvidia-image-scaler-dlss-rtx-november-2021-updates/

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 13:56:46.66 ID:gUZJtPcqa.net
これで60fps化してる人いる?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 15:24:34.02 ID:s2PBBZeR0.net
最近のPCゲームは画質設定できるからアップスケールする意味がよくわからん。
古いゲーム向けってこと?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 16:05:45.45 ID:T8I9TxR+0.net
>>349
解像度以外の画質設定は最高に設定して解像度は低めに
することで負荷を軽くし、DLSSで高解像度にするという使い方が多い

レイトレースなんかONにすると最新のGPUでも糞重いので、DLSSと併用することが多い

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 18:30:38.02 ID:bxwtxFQZ0.net
>>349
端的に言うと、映像品質を維持したまま計算量の劇的な削減を狙った補完技術だよ
「高フレームレートと映像品質の両立」は永遠の課題

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 20:37:10.42 ID:s2PBBZeR0.net
>>351
ありがとう。なるほど、解りやすい。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 22:13:34.12 ID:ag2VxJ3Ia.net
ガラケー時代に主流だった解像度(QVGAぐらい)の写真や画像の拡大に向いてる拡大ソフトなんてありますかね?
やはり元サイズが小さすぎるとどれを使っても大差ないでしょうか?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/18(木) 01:24:39.53 ID:QoYEaALT0.net
Real-World Super-Resolution

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/18(木) 10:44:59.24 ID:zXiryqtc0.net
>>353
320x240から二倍の640x480や1024x768までくらいにするなら
https://github.com/xinntao/Real-ESRGAN
とかかな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/18(木) 13:46:57.37 ID:NtVwfbS40.net
>>355
どうもありがとうございます
元画像より少しでも大きく出来ればと考えていたのでこれを試してみます

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/19(金) 11:26:02.02 ID:ERMIluvg0.net
VEAIでグラビア動画の高画質化が捗る

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/19(金) 12:45:37.33 ID:GM4ks7AT0.net
Face Refinementがズレてヒエッとなったけど、
別処理してるんならもうちょっと頑張れという気がしないでもない。
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631424410/

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/19(金) 12:46:34.34 ID:GM4ks7AT0.net
アドレス間違えた。
https://i.imgur.com/CqRKoJd.jpg

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/19(金) 15:16:13.41 ID:aqFr+hzP0.net
>>>>357
わかる。わかるぞ。動画あさりで夜が明ける。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/19(金) 18:10:42.98 ID:Vfgk7hwh0.net
む、GigaPixel 5.7.1出てたのかー

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 09:11:05.77 ID:5ImIBhJl0HAPPY.net
>>354
>>355
Real-World Super-Resolution どうやって使うのか教えて下さい

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 11:02:56.42 ID:1wXnOqR70HAPPY.net
>>322
をのうちrx6400/6500、Intel xe 1024spタイプが3万円台で
rdna2APUが640-768spで4万で買える

理論性能は
rx6500でOC込みで最高12TFLOPSの2060sやgtx 1080TI並み
rdna2APUは理論値8-9TFLOPSで1080並み
両方1660ti超えるから、代用機程度の性能にはなる。アプコンでFHDまでならこれで誤魔化せるだろ

また本気で4kアプコン行くなら、次世代性能が必須でまだ3090じゃ足りないだろう
まだ来年2-3月まで様子見だ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 16:03:14.33 ID:6v/T27xS0HAPPY.net
VEAI 4K恐るべし
https://www.youtube.com/watch?v=oXUkySteOgk&t=39s

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 17:27:23.51 ID:MJvRuV560HAPPY.net
>>364
4Kカメラで撮影した映像とまではいかないけどかなり良いね
処理がCGっぽくなくて自然な感じに仕上がってる

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 17:31:00.41 ID:MJvRuV560HAPPY.net
特に髪の毛と水滴の再現度がやばい
Proteusのどれ使ったんだろ?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 18:06:36.26 ID:BaMnO+ib0HAPPY.net
映画のリマスターとか自分でできちゃうレベルだな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 18:06:51.45 ID:6v/T27xS0HAPPY.net
>>364
これってDVDをVEAI使って4Kにアップスケーリングしたんだろうな
世の中のDVD全部ここまでなるんだったらすごいな
早くブラックフライデーで買いたいな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 18:19:04.40 ID:jZQl9TTR0HAPPY.net
>>367
そうやってアダルトビデオのモザイクを目立たなくして販売して、逮捕された奴が先日いた
多分ここのスレも見てたんじゃないかと思う

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 18:23:01.77 ID:yT18AFSl0HAPPY.net
あれはJAV player+teco ganでしょ、解除はグレーだと思うが販売がよくなかった。
モザイク位置を特定してそこに陰部を学習したモデルを当て嵌めてそれっぽいハリボテを作る。
最近の外人の作ったモデルは凄いらしいよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 20:34:01.63 ID:CgzogoPJMHAPPY.net
>>364
水中だから誤魔化されてる部分もある気がする

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 20:49:44.04 ID:EKeLeffU0HAPPY.net
広告収入が得られる何処かのサイトにアップロードすればよかったんじゃないかって思う

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 20:52:34.02 ID:jZQl9TTR0HAPPY.net
>>372
そうすると著作権侵害で最高2億円の罰金が出るよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 22:26:35.99 ID:6v/T27xS0HAPPY.net
>>371
こっちの4Kもすごい
https://www.youtube.com/watch?v=LRCOApcs7N8&t=169s
どういう設定してんだろ
ArtemisかProteusだと思うんだけど
VEAIすごいな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 22:31:26.09 ID:5poYz51o0HAPPY.net
全部洋物化粧になるのがな〜。日本の一部がやってる朝鮮バカ殿化粧よりマシだけどw

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 23:32:36.57 ID:E2hbR+KTdHAPPY.net
>>374
なんかこっちは顔がCG化しちゃってるな
AIが違うのか動画によって差があるのかは知らんけど

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/21(日) 14:06:18.85 ID:i6mVowgI0.net
みんな顔がサンダーバードになりますw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/21(日) 16:02:01.74 ID:XAFFg5FM0.net
ぐっ、VEAIライセンス切れちまった
ブラックマンデーセールはよ来い

仕方なく試用版試してるが、ウォーターマークってこんなに小さいのね
これならお試しとしては十分なんじゃないか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/21(日) 16:19:25.91 ID:c/Iw3DFhM.net
ウォーターマークし 小さくなったのか
2.4は画面の9割を覆ってたけど

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/22(月) 01:20:12.24 ID:e5rIB8jC0.net
>>379
そう聞いてたからどんなものかと2.6で試したら、画面中央にうっすら半透明で入ってるだけだったよ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/22(月) 02:04:54.06 ID:jkrK01oS0.net
だんだん主張してきたりして

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/22(月) 07:19:40.92 ID:3d4pgvp50.net
Proteus-v2と比べてv3のシャープ弱くなった?前はシャープ100%にしたらかなり線が自己主張してきた印象あるんだがなぁ
まぁ都度2重がけすればいいか

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/22(月) 11:27:01.59 ID:g9tUFzA60.net
2.3の使用期限があと1日になった
7割引きくらいで売って欲しい

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/22(月) 14:48:18.35 ID:AsJUlkL00.net
Appleシリコンネイティブ化されたけどバグの報告がちらほらあるね 
ベンチしてる人がいた

https://community.topazlabs.com/t/video-enhance-v2-6-1/27636/28

誰か興味ありそうだから書いとくね
自作PC(Ryzen 5950X / RTX 3090)
M1 Max 14 MBPの速度比較

元24fpsで720x528 2倍のアップスケールでテスト

Proteus v3:
自作PC  7:55(11.8 fps)
M1 Max 9:25(9.9 fps)

Artemis LQ v13:
自作PC 7:13(12.9 fps)
M1Max 8:46(10.6 fps)

M1 Maxラップトップは5950Xおよび3090と比較して約20%長くかかったけど。
かねて好印象👍

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/22(月) 15:08:06.43 ID:AsJUlkL00.net
やっぱProteusだな 線が細くて繊細
Artemisは線が太くなるいかにもショープネス足しました感がでる

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/22(月) 15:57:48.51 ID:+aeAMAH60.net
M1 Maxでそんなにフレームレート出るのか
M1 Proを注文済みだけどMaxに変えようかな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/22(月) 16:21:52.25 ID:Nxob+cKP0.net
>>384
M1やべーな、最適化が進んだら3090に追いついちゃうんじゃね

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/22(月) 19:22:38.31 ID:g9tUFzA60.net
みんなそんな速度出てるのか
0.3〜1フレーム/sしか出ないんだが

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/22(月) 19:28:47.79 ID:37YRq/de0.net
rtx3070 SD素材
FHDで0.09
4Kで0.35くらいかな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 01:00:02.10 ID:HbHFS7XY0.net
でもM1 Max機って40万円ぐらいするんでしょ?
3090超えてくれないと意味ないのでは

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 01:10:16.05 ID:YUSrwr0P0.net
m1 maxってGPU内蔵でしょ??それで、単体GPUに勝てるの??
メモリも統合してるからトータルで追い付けるのかな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 01:31:16.91 ID:HbHFS7XY0.net
ところで静止画補間の分野でPhotoshopからプラグインで呼び出せるのって
Gigapixel以外にないのかな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 01:32:27.93 ID:wl1iNBht0.net
>>384に関しては開発の人から「M1 MaxとRTX3090の性能を比較するにはそのテストじゃ負荷が軽すぎるから、もっと高い解像度のファイルで試した方がいいよ」的なこと言われてるな
M1 ProでArtemis HQで4K化したら1フレーム3秒以上かかると言ってるのもおる

とりあえずM1Pro機が届いたら試してみよ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 03:47:38.92 ID:54gynDia0.net
>>391
勝てるわけないだろ………。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 05:08:26.63 ID:HbHFS7XY0.net
https://www.pugetsystems.com/benchmarks/

VEAは入ってないけどここのベンチ結果見る限り、M1Maxのスコアはまだデスクトップ機には敵わんって感じ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 11:30:43.60 ID:8Mb2ZWsg0.net
ブラックフライデー来てる
60%

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 12:39:44.25 ID:juE6+RNv0.net
エグイくらい安くなってんな
涙拭いていいぞ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 12:49:07.88 ID:LJs6saKm0.net
IYHHHHHH

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 13:05:50.42 ID:CZHGQtXd0.net
プレゼント
Promo code MATTK15

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 13:23:01.65 ID:Cvm3R+DPM.net
$100引きで最近買っちゃってたよ、、、

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 13:26:12.63 ID:m4FxEY040.net
またコードが2つ通るコンボだったりする?

402 :399 :2021/11/23(火) 13:27:59.01 ID:CZHGQtXd0.net
コードが2つ通るってのがわからないけど、
399で書いたコードはブラックフライデーの割引と併用できたよ。
$84.99で買えた。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 13:29:41.76 ID:TeyG9pxq0.net
15%オフのプロモコード込でライセンス一年追加より安いじゃん思い切ったな
どうせ30日以内なら返金出来るし、迷ってる奴は取りあえず買っとけレベルの安さ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 13:46:25.31 ID:MbHIYP/uM.net
ひゃああああありがてえ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 13:46:43.41 ID:LJs6saKm0.net
8400円で買えるのかと思ったら、1万円ちょい惹かれてた
円安こわっ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 14:31:00.58 ID:8iTPDZGi0.net
ありがとう
すんごい円安ってのが痛いけどまあいいか

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 14:40:52.20 ID:MbHIYP/uM.net
明日になったら反発してちょっと円高に戻らないかな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 14:52:40.80 ID:KVayu/ke0.net
ありがとう
1万円で買えましたー

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 15:18:31.12 ID:Pkmdavib0.net
>>394
動画編集とか勝てないよ 
あれ専用アフターバーナーコア乗ってるから 

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 15:23:37.97 ID:Pkmdavib0.net
MacBook Pro M1 MaxとWindowsデスクトップ(RTX3090、Ryzen9 5950x)
https://www.youtube.com/watch?v=d1iQC7ZUYYU

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 15:25:04.84 ID:LJs6saKm0.net
DVDサイズのアニメやってるんだけど、明らかにアルテミスのが綺麗
実写とかだとプロテウスのが良いのか?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 17:39:46.31 ID:6ibURjmB0.net
昔のゲームのムービーとかだとアルテミスのが綺麗だったよ
プレステのCGムービーとかね。
>>411の言う通り実写用なのかも。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 17:43:59.80 ID:wl1iNBht0.net
Artemisは実写に使うとベタっとして細かいディテールが消えちゃうんよね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 18:23:20.37 ID:Pkmdavib0.net
https://imgur.com/i4crf7p
iPhone4K動画 8Kにするだけでも別格だな
ブロックノイズやバンディングもなめらか 

8Kじゃなくても手ブレ補正や水平修正したりズームファクターとして6Kあたりでもいいか
コンプレッサーのプラグインになれば分散処理できるのにな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 21:09:40.60 ID:k+nz+8yt0.net
VEAI $85で買えたー
でも、もうちょっと円高の時に買いたかったなー

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 21:18:26.32 ID:HbHFS7XY0.net
この時を待ってたー!
むふふふふ
199ドルのバンドルパック買っちゃった

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 21:21:43.81 ID:HbHFS7XY0.net
VEAIとGigaPixelとあと二つ付いて$199とかうれしいねぇ
ていうかこの二つだけのバンドルパックを$130ぐらいで用意してくれたらもっと最高だったのに

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 21:35:45.84 ID:jqBw87Qu0.net
GigaPixelも更新来てるね
DeNoiseとShrpenは使える人は使えるのかもしれんけど仕様頻度的にもついでな感じだな個人的には

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 21:37:01.49 ID:jqBw87Qu0.net
なぜか仕様で書き込んじゃった
もちろん使用頻度ね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 21:53:24.86 ID:HbHFS7XY0.net
>>418
DeNoiseとSharpenもPhotoshopからプラグインとして呼び出せるらしいから思い切って買っちゃった
やっぱレイヤー単位で処理できるのが便利なのよねぇ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/24(水) 12:20:10.42 ID:8JAicZJO0.net
アクチ寝かせることかのう? 
買ったら即アクチされる? 

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/24(水) 12:55:51.43 ID:y/+POPII0.net
インストールした後ログインする時に認証だからできるはずだけど期間はわからんな
公式には書いてるかもしれない

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/24(水) 13:55:34.44 ID:QFmidzkQ0.net
購入した時点でそのメールアドレスがアクティベーションされるから、
ソフト起動するかどうかは関係ないでしょ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/24(水) 14:27:05.98 ID:8JAicZJO0.net
駄目なのね 
1年だけのアップデートか 

このてはアクチの人数が多い次の月に大型出してきたりするんだよな 

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/24(水) 14:45:58.38 ID:/0AOPuMl0.net
なんとなくで買ったビデオカードを持て余してたけど
これ使うようになってからハイエンドのものが欲しくなってきた
金が足りねえ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/24(水) 19:07:32.05 ID:y/+POPII0.net
>>423
なんか勘違いしてたわ
訂正させてすまんね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/24(水) 19:56:53.14 ID:4LoZn54O0.net
スピードワープとVEAIの高画質で楽しんでると4K144hzのモニター欲しくなってくる
参入メーカー少ないしまだまだ発展途上みたいでもやもやするわ
それに8K60hzのモニターもほとんどないんだな…VEAIの本気はどうやって見れば良いんだ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/24(水) 20:03:10.38 ID:91fok79o0.net
VEAI2.6.1 出力ファイル名がおかしくない?
ソースと同じフォルダにモデル名付きで出力する設定にしてるけど、フォルダ名がファイル名になってる
ソースのファイル名が反映されてないような感じ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/24(水) 20:14:10.38 ID:91fok79o0.net
ソースがrealmediaだと>>428の症状になる様だわ
ひょっとしたらおま環かもしれん

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/24(水) 20:19:23.81 ID:UwsaDYDj0.net
2.6.1にしてデータが一つ上のディレクトリに保存されてたからなんじゃこりゃと思ったらそのバグか

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 00:45:37.77 ID:gwBHyXhH0.net
先週VEAIを買ったけど、23日まで待てばよかった
とりあえず30日の返金保証があるから、返金の問い合わせをしたけど、自動返信に返信遅れるかもとか書いてる
しかもブラックフライデーで木曜日は休みだとさ。
土日抜いて営業日が2日しかないから、返金する人は早めにした方が良さそう。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 01:20:28.79 ID:5LM6ieTj0.net
セールってどれくらい起きにやってるん?
今回は諦めようと思ってるが年に一回あるかないかなら行こうかな 

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 03:35:39.40 ID:gwBHyXhH0.net
$169で買ったけど、問い合わせの結果$84.99になるように差額が返金されたわ。
これでバンドルセットが買える
https://i.imgur.com/bKNpfdV.png

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 08:41:38.29 ID:wTtwvP+Qr.net
>>433
太っ腹だな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 11:47:26.01 ID:6IT24zOmM.net
>>433
有難う、すぐに対応してもらえた

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 13:16:29.24 ID:yMAqrCpF0.net
>>433
俺も先週買ったけど全く同じメールで$84.99になるように返金されたー。
良かった。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 14:21:37.73 ID:YRIxMHSY0.net
自分も問い合わせして差額ぶんを返金しますか?って返事きたんで、お願いしますって送ったんだけど何も連絡ないや...paypalで支払いしたからなのかな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 17:14:47.19 ID:HArw8aJD0.net
時間帯的な問題じゃね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 17:49:32.86 ID:47qxqjxHM.net
VEAIで高画質化した動画のスクショを取ってgigapixelにかけてみたけど、あんま変わらんな…
VEAIだけ買おうかな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 18:14:57.53 ID:HArw8aJD0.net
>>437
>時間帯的な問題じゃね
とか言ったけど、今差額返金しますってメール来たわ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 18:16:37.12 ID:HArw8aJD0.net
>>437
ちなみに俺もペイパルで
速攻でペイパルに返金来てる

442 :437 :2021/11/25(木) 18:28:34.66 ID:1fQYAlQFd.net
>>440 441
マジですか...
とりあえずしばらく待ってみて連絡なさそうなら、もう一度問い合わせしてみてます。ありがとう

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 18:59:57.92 ID:PBJ6S4eM0.net
ここの書き込み見て俺も差額の返金についてさっき問い合わせたら
1時間も経たないうちに速攻で返金された
下手な国内企業より対応早くて惚れたわ

444 :437 :2021/11/25(木) 19:55:19.84 ID:1fQYAlQFd.net
さっきもう一度問い合わせしたら10分くらいで返金対応してもらえました。ありがとうございます。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 20:12:47.50 ID:3a1uw33i0.net
まあ返品対応&再購入への対応より返金の方がお互いに簡単だしね
想定してあってワークフロー化されてんじゃないかな?

(厳密に言うと再購入した場合よりアカウント有効期間数日ロスすることになって毎年セールまでの数日デモ版状態になる懸念があると言えばある)

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 20:42:06.03 ID:yMAqrCpF0.net
俺は返金してくれるってことになったけど、
そもそもブラックフライデーで$200OFFするのに
その一週間前に$100OFFでセールするってのが
どうなのって思うよ。
問い合わせた人だけが得をするというセールを
するってのがねぇ。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 21:09:02.69 ID:2hlfLL830.net
Gigapixel、何らかのファイルを読み込んだ途端に落ちるから何も出来ねえ
セールだから買おうと思ったのに。トライアル版だけの症状ならいいけど、多分違うんだろうなあ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 21:20:01.12 ID:yyaQ6B9A0.net
>>447
face refinementオンにすると未だに落ちるわ。
人物多いからすごく使いたいのに。。。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 21:50:25.28 ID:4fYhbGyc0.net
やっぱしproteus-v3にしてから実写に合うように調整されてる感あるな
線を強調したい2DCGなら2重掛けしないとなんかのっぺりとしている

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 22:22:27.69 ID:2hlfLL830.net
gigapixel落ちる症状は↓やってから再インスコしたら直った
https://topazlabs2.zendesk.com/hc/en-us/articles/360053083031-Gigapixel-AI-not-installing-correctly-or-opening-after-install-on-Windows

と思ったら今度はDenoiseがエラーになる
auto setting model is missing or corruptedって言われたが今度はググっても解らん。助けて

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 22:49:25.09 ID:NOyjR//50.net
gigapixel 5.72にしてから
コントロールパネルに表示されるoutput デフォルトが変になってる
Scale は前回動作が保存されてるけど
With とHeight は 120pxとか 0.2倍相当等の異様に小さい値になる
毎回入れ直せば動作はするけど

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/26(金) 00:00:21.69 ID:YuHG1PmN0.net
Video Enhance AIで4つのモードを並べてPreviewすると、レンダリング中にクラッシュしてしまうわ。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/26(金) 03:01:17.31 ID:g1BJc5ZUM.net
gigapixelで画像を6倍にするのって、小さい画像ならともかく普通のサイズの画像をそんなに大きくしてどうするんだろうと思うのだけど
モニター上だとあまり恩恵ないよね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/26(金) 06:11:40.51 ID:94vTh5l80.net
最初から最終的なモニタサイズでやるより大きなサイズで超解像する方が使えるピクセル数に余裕があるからでは?
多分結果としてはリサイズしたとしてもより良い解像感が得られる
要はdsr的な発想かと

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/26(金) 06:23:49.11 ID:Aa5f7mbqF.net
みんなブラックフライデーで
めっちゃ安くなってるけど買わないの
クーポンとセットで買ったよ
4つセットのやつ

https://www.topazlabs.com/black-friday

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/26(金) 08:31:17.17 ID:3vLe743Ir.net
>>455
既に買ったぜ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/26(金) 08:39:41.22 ID:Y0u9Y8jWM.net
返金してもらえた。皆様感謝です!
しかし、半額返金てすごいな、、

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/26(金) 10:41:23.24 ID:nDoHnXo/0.net
Google Payで買った人いる?
10日前にGoogle Payで購入して返金してくれるってことになったんだけど、
Google Payの履歴には最初の購入の履歴すらないんだよね。。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/26(金) 13:22:53.60 ID:FFf86e6P0.net
>>455
返金されて得した気分になって買ってしまったw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/26(金) 14:25:46.19 ID:XQFOcwNP0.net
PayPal久しぶりに使ったら高く感じたは 84.99 usd=9,747円

¥10,221 JPY
PayPalの換算レート: 1 JPY = 0.00831528 USD
換算前: ¥10,221 JPY
換算後: $84.99 USD
このレートには、通貨換算手数料が含まれています。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/26(金) 15:04:08.00 ID:XQFOcwNP0.net
ブラックファライデーの前に買うやつなんなん? 

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/26(金) 15:15:28.44 ID:MyPkE9tw0.net


463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/26(金) 15:25:57.85 ID:ZNM8TFbn0.net
Paypalは一か八か賭けてドル払いだな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/26(金) 16:22:36.34 ID:OFBEm1Syd.net
Veaiのクラッシュする原因はまだ不明ですかね?
Gpuドライバーは最新の使ってます
旧vealは調子良いのだけど..

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/26(金) 17:10:32.19 ID:ZLu3bGOd0.net
人物写真だと
Gigapixel→Denoise→Sharpenの順のほうが上手くいくことがあるな

Denoise→Gigapixelだと、クッキリ度が増すけど
何かシワがくっきりとした線で強調されちゃったりする

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/26(金) 20:39:01.25 ID:5k2J9xlB0.net
>>460
今PAYPALだと1,000円クーポン来てないか?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/26(金) 23:38:10.25 ID:DB8HJwC+0.net
普通にクレカで買ったけど、PAYPALのが安いとかあるのか

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/27(土) 00:06:03.49 ID:a1xey5YP0.net
確かにProteusが一番バランスがよい気がする。
ただ、どのフレームに合わせるかや、映像のどの要素が足りないかを自分で調節するのは少し難しいし、合っているのかよく分からない。
将来的にはフレームごとにパラメータをAuto調整してくれるといいのだけど、技術的に難しいのかな。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/27(土) 03:09:46.76 ID:neZqiOPT0.net
>>468
できそうだよね。フレーム選択すればおすすめのパラメータが出てくるから、フレームを一定の間隔でスキャンしてテーブルを作っておくんだと思う。変換するときにテーブルを読み込んでモデルに反映だと思う。パラメータが変わる瞬間に見た目が大きく変わる箇所は違和感が出るかもしれない。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/27(土) 06:58:57.69 ID:EeuMZNOz0.net
シーンなりチャプターの区切りで変える位が現実的なんじゃないかな
(それ位なら同じソース対象に開始終了フレーム設定してバッチ処理して結合すれば擬似的に出来なくもない?)
一貫性なくしょっちゅうパラメータ変わると絵作りに違和感が出ると思う

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/27(土) 11:02:04.97 ID:GQ2QJWat0.net
元々買ってなかった三点とアプグレVEAIにクーポンで合わせて150ドル
ブラックフライデーで買わないなら絶対買わないってぐらいの値下げっぷりでしたわ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/27(土) 12:00:25.88 ID:GQ2QJWat0.net
二次元イラストに関しては、純粋な拡大勝負ならwaifu2xの方が強いねー
gigapixelで拡大しただけだと、イラストを拡大してくとなんかところどころゴミっぽい線が見える
多分設定とか組み合わせで良くなるんだろうけどそこまでやる気ないし、こっちは三次元に使う感じにしようかな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/27(土) 12:50:04.89 ID:P4P0KpZZ0.net
>>472
これは本来は写真向けなんだが二次元イラストも悪くないと思う。
https://github.com/nihui/realsr-ncnn-vulkan/releases

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/27(土) 16:49:05.75 ID:riNr3E0Q0.net
セール初日にVEAIを$84.99で買えて満足していたけど、Topazからのお得ですよメールと、ここの書き込みを見ていたらムードに流されて、静止画3つバンドルまで追加購入してしまった。
でも4つ合計で$169.98ってこれまでで一番安かったような…ここの情報を見て、Radeon RX6700XTを先に購入していたので、昔撮ったDVの映像素材がどこまできれいになるか楽しみ。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/27(土) 17:54:21.29 ID:aCAZjM+gM.net
VEAIだけ買ったけど、4パッケージじゃなくてgigapixelとのパッケージがもう少しだけ安かったら欲しかったなぁ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 19:59:44.56 ID:H8DjFByf0.net
二次元イラストはVideo Enhance AIのProteus-v3の二重掛け
これするとwaifu2xのCUnetくらいなんて余裕で超えるクオリティになる
gigapixelは明らかに二次元イラストを目的とした学習してないよなあ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 20:15:08.96 ID:H8DjFByf0.net
今気づいたけどボケた画質の人物をアプコンすると肌がもちもちした感じに綺麗になるね
これも白人をモデルとしてるからなのか…

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 21:03:31.54 ID:xw9Wh2nb0.net
これgigapixelの前にdenoiseしちゃダメだな
シワがくっきり出ちまう

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 21:20:32.53 ID:DQRvHY3B0.net
シワが出るのが正しいのでは? 綺麗優先ならしゃーない

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 21:25:45.06 ID:RD+sjz6y0.net
gigapixelはくっきりしすぎて逆に不自然になる事有る
Very Compressedで色変わるのはなんなんだろう

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 01:23:22.91 ID:5aAoZF/U0.net
GigapixelよりVEAIのモデルのほうが気に入ってるんなら静止画読み込めるんやで
まぁ利便性はアレだけど

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 01:53:38.04 ID:5aAoZF/U0.net
あとGigaPixelでバグってる人は、NVIDIAのStudioドライバー試すのもおすすめ
俺はそれで治った事がある

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 14:14:58.04 ID:C+zgZG5nMNIKU.net
基本的にはDenoise→Gigapix→Sharpenの順がベストだけど

目の回りがグチャグチャになったり、妙な線が入る一部の写真はまずGigapix、その後はDenoiseでもSharpenでも順不同って感じかな?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 16:55:23.03 ID:VX+ZCxFOrNIKU.net
残り7時間。
VEAI買うか悩むなぁ〜。
面白いけどそんなに使うかなぁ…と。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 17:28:45.68 ID:LCAr7vxKFNIKU.net
Vealのts変換で落ちる現象解決した方います?

もちろんnvidia studioドライバーは最新です

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 17:46:20.77 ID:AlFPfDUk0NIKU.net
>>483
設定によってはDenoiseでクッキリするから順番はなかなか難しい話じゃないかなあ
ただGigapixelは線足す方向の感じがするわ
ちなみにリアル系じゃない3DゲーのスクショなんかだとGigapixelの後Video Enhanceでやって最後にDenoiseが一番綺麗になった

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 19:16:48.57 ID:/AJbNRMb0NIKU.net
参考になります

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 21:14:08.23 ID:FqH0lwCo0NIKU.net
>>484
まぁ良くも悪くもマニア向けだから財布に余裕ある人だけで良いと思う

動画を保存してさらにより良く見ようとする人なんてストリーミングが主流のこの世界にどのくらいいるんだろうか
仕事用に使ってる人もいるのかな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 22:03:55.01 ID:HejYH82a0NIKU.net
画像処理3種のバンドル買ってみたけど、やっぱり実写向きだね
2次元イラストは時間かかってもrealsr+TTAでやった方がきれいに仕上がる
realesrgan-anime+TTAも良いが微かにディティールがつぶれてしまう

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 22:21:44.23 ID:HejYH82a0NIKU.net
>>489はgigapixelの話ね
まあdenoiseやsharpenも二次元向きではないけど

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 22:31:59.00 ID:VX+ZCxFOrNIKU.net
>>488
結局$84.99で買ってしまいましたわ。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 23:53:02.02 ID:5aAoZF/U0NIKU.net
海外は二次元でも主線の概念が薄いからね
例えばペイント系アプリでも主線専用の機能を持ってるのは日本のClipStudioだけだったりする
価値観が違うのも影響してるんじゃないかな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/30(火) 07:23:29.75 ID:SvsDvj3v0.net
エンコとかしてこなかった身だけど動画を高画質に拡大できると知って買っちゃった
実写ならとりあえず流れ見てるとGaiaかProteus V3で良い感じなのかな
みなさんのおすすめ数値プリセとかあったらぜひ知りたいです

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/30(火) 09:23:21.51 ID:l5VHjR5m0.net
FHDを4Kに変換してみたんだけど、2.5Kモニタだと違いが分からん

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/30(火) 18:53:51.30 ID:eAMD0lbw0.net
>>488
映像製作をやっていると、昔撮った映像素材を今のフッテージに混ぜ込めるというメリットは大きいな。昔の風景を使いたい時とかにも。資料映像の修復にも使えそう。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/30(火) 19:13:04.13 ID:8lUgO9ke0.net
どのモデル使っても泡の表現がいまいち
もっとグラビアでディープラーニングかけろ

https://i.imgur.com/c328UjX.png
https://i.imgur.com/qRfTV0c.png
https://i.imgur.com/jag7nvG.png
https://i.imgur.com/YzMx7Dq.png
https://i.imgur.com/N8KWqWY.png

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/30(火) 22:05:39.60 ID:s6I/iM5H0.net
エロ目的はしょうがない
でも美肌効果は確実にあるから俺はやってる

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/30(火) 22:39:12.10 ID:eTl2pm4g0.net
Neat videoってセールなることってある?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/30(火) 22:49:46.42 ID:pAyuDQL30.net
>>496
レンガ模様はわざとらしいが、まつげがしっかりと再現されているのはいいな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/30(火) 23:33:40.27 ID:hON/pliI0.net
>>496
プレビューはイマイチでもちゃんとレンダリングしたらクオリティ上がったりするよ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 02:28:57.57 ID:I04iI71S0.net
そこ結構重要
プレビューイマイチだけど動画で見たらすごくよく見える 

今時 うぉぉ!!ーってなるアプリ少ないよな〜

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 02:52:47.01 ID:SGFBLUtC0.net
試しに実写古い映像をArtemis系統で全体的に油絵みたいな質感になっちゃった・・
やっぱProteus V3が安定ですかね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 04:04:32.09 ID:OeUOHO4e0.net
元の動画が480P以下1000kbps以下とかだと、どう頑張っても厳しいと思う
Proteusのパラメータ上げていくとどんどん形が崩れる(特に顔)

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 04:17:58.49 ID:SGFBLUtC0.net
>>503
色々弄ってみてはいるんですがやはりそうですよね・・
元がFullHDとかだとProteusはautoモードでも十分過ぎるぐらい綺麗になってびっくり
ここからさらに弄って自分好みに仕上げるとなると長時間どっぷりはまりそうです

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 04:23:12.39 ID:PXn9HKnR0.net
実写で2回かけると逆にディテールが崩れたりするケースもあるので作品によって使い方がまるで違うから注意だな
自分しかやらないようなものだとひたすらトライアンドエラーしかないから時間もっと欲しいわ…

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 08:32:25.79 ID:SGFBLUtC0.net
後一つ質問ですが、順番関係なさそうではありますがFPS60化と高画質化はどっちから始めたらいいとかってありますかね

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 08:46:33.97 ID:T7Z7tbvF0.net
やってみて好みで判断しよう
理屈では超解像後に高fps化の方が綺麗に出来るように思えるし先に高fps化だと超解像するフレーム数が倍増するので時間もかかる
(時間はソースやターゲット解像度次第では逆転もしそうな気はする)

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 09:48:34.43 ID:SGFBLUtC0.net
>>507
ありがとうございます

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 15:50:19.24 ID:SGFBLUtC0.net
くっそ・・お手軽に60fpsできるってのに10分前後の動画で4k高画質化の時は4時間弱で済んだけど
俺のPC性能低いせいで1日近く余裕で超えるようだ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 15:59:31.24 ID:I2UAYjXqd.net
うちは3分間のHD動画をProteusでFHDに変換するのに4時間掛かった
ちな2700x+1050tiの4GB

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 16:18:37.77 ID:+cxs4Qz70.net
Ryzen9とRTX3090のPCが今の最高スペックでいいんですか?
これで正直言って全然満足できる速度が出てないです。
GPUは二枚刺し出来るみたいなんですが、同じRTX3090を二枚使えば更に早くなりますか?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 16:24:43.34 ID:SGFBLUtC0.net
>>510
9分弱のHD動画をProteusで1920×1080 → 3840x2160(4k化) 4時間弱
↑で出来上がったやつをさらに60fps化で1日と18時間弱と表示されました(思わずすぐ止めちゃいましたが)
スペックはi7-10700 GTX1660 SUPER
60fps化はよほど放置できる時にやるとします

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 16:41:46.55 ID:I04iI71S0.net
sec./frame表示いいな 最初からこうしろよと

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 17:48:52.74 ID:bZC3Acm5r.net
>>511
お手軽にぱぱっと変換できるような処理じゃないのでそういうものだとあきらめた方がいい。大量の動画を持っていて全て高解像度化したいとかは現実的でないよ。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 17:54:42.71 ID:3tuaJWPrM.net
フレーム補完はRIFEappでやってる

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 17:59:45.53 ID:I04iI71S0.net
Blackmagicの人じゃないが
動画処理ってVRAMにゲームデータ送ってその上でやる取りするようなものじゃないから
PCIeやメモリ-CPUの間のデータやり取りでボトルネックが常に発生して
値段の割にパフォーマンスでないと思う 

そこそこの性能のPCで分散したほうがいいでしょ  

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 20:21:02.10 ID:uYYdhlfh0.net
>>511
> Ryzen9とRTX3090のPCが今の最高スペックでいいんですか?

XEON2発積んだWSとかにすればもっと上がるかも

 

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 22:50:02.82 ID:gasOnUDQ0.net
最高スペックはThreadRipperやEPYCになるだろう。ゲームや一般的なアプリでは最速でないが、この手の分野は多数のスレッドに分割しやすいのでコアの多い構成が有利。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 23:36:06.81 ID:+cxs4Qz70.net
Threadripperが動画編集向けなんですね。
最初からこっちのBTOにしとけばよかった・・・。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/02(木) 01:45:07.14 ID:k5LTfT5O0.net
いや、動画編集向けという訳じゃなくHEDT(ハイエンドデスクトップ)だが………。
コア数が多いので並列計算には強く、PCI-Expressのレーン数も多いことから多数のSSDやビデオカードをフルスピードで同時使用でき、メモリ帯域も広い。
それらが活かせる用途が限られていること、Ryzen9が多くの人に十分なコア数となったことから最近影が薄い。
一般的な動画編集ではあまり活躍しないよ。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/02(木) 03:31:44.94 ID:4nPIi7XX0.net
Mojoの部分でジレンマが発生する

例えばこれなんかVHSふうに加工してもそれっぽいなにかでしかないわけじゃん
https://www.youtube.com/watch?v=u-WTfP3WJc4&list=LL

VEAIでVHSをアップスケールしてもやっぱそれっぽいなにか何になってしまう
VHSらしさが消えるわけよ 

他にもフィルムのグレインノイズが消えたり
ハイフレーム化したらコミカルで安っぽく見えるようになったとかもあるだろうし

必ずしもシャープでくっきり綺麗じゃなくていいわけじゃん
SNOWじゃないがSF/幻想の世界でいいわけ

今後この部分がどうなるか気になるが
作ってるやつはその部分が読み取れないヲタク系で
数値化できない色とか表現とかファッションとかが読み取れないやつが作ってるし
ユーザーに多い 

目が肥えたやつが見ても騙されるVHS加工やFILM加工が出てくるのかって行ったら無理
オーディオだと未だにLP録音の再現とかにてないし

アナログにたいしての冒涜なんじゃないかと
PS1動画のギザギザ感がPSっぽいんだろっていうような
青春時期の思い出、リバイバル部分でズレが発生する
俺がやってたプレステと綺麗だし違うと…. 

この部分に対して専門用語を作るべきだと思うw 

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/02(木) 03:50:29.76 ID:zQxMStDV0.net
解像度を下げればいいのでは?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/02(木) 05:44:17.56 ID:4lxL8wZH0.net
Dione Interlaced DVで15分前後のDVD動画を綺麗にできたんで別の20分弱のやつをやるとなぜか落ちる
単純にVRAM不足なのかな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/02(木) 06:16:31.47 ID:4lxL8wZH0.net
>>522
自己解決、失礼しました
あと音ズレもするようで元の動画消しちゃうとめんどくさくなるんですねー
色々勉強なって動画編集が楽しいですわ
今年PC新調した身ですがケチらず高性能のBTO買えばよかったと少し後悔

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/02(木) 09:55:05.25 ID:+eU+EiNZ0.net
>>509
僕のPCは残り時間dayで表示されるよ。でも使ってる〜たのし〜

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/02(木) 14:04:38.73 ID:I/8pduNa0.net
メインメモリをGPUのメモリとして使うと遅くなる?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/02(木) 15:17:27.71 ID:b8b+YSYc0.net
家にあるVHSやSVHSのテープをデジタル化して処分していずれVEAIで綺麗にしたいと思ってる
取り込み方法でアドバイス欲しい GV-HDRECは持ってるんだけどこれでいいのか他にいい方法があれば教えて欲しい

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/02(木) 15:24:01.78 ID:41vjGf1i0.net
  ∧_∧__
 ( ・∀‖|o|  __
 ( つ∩ ̄  ||  |
 と_)_)   ||  |
        工工
        [二二]

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/02(木) 17:55:12.52 ID:cMbZDu7d0.net
>>527
昔の汚いVHS映像なんて何をどういじったところでどうにもならんよ
ほんの少しだけましになった程度

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/02(木) 17:56:30.97 ID:I/8pduNa0.net
大分マシになるよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/02(木) 18:08:55.97 ID:4nPIi7XX0.net
S-VHS録画のはかなりきれいになるよ
なにこれってレベル

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/02(木) 20:14:05.38 ID:4lxL8wZH0.net
>>525
Dione Interlaced DVの方は画質向上と共に勝手に59fps化もされるから時間的に言ったら楽でありがたい
弄ってると楽しいですよねー

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/02(木) 21:45:16.96 ID:4lxL8wZH0.net
インターレース縞消そうとすると肌質とかのっぺり感がすごくなって難しい

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 00:56:33.15 ID:xCBnRGYZM.net
父親がよくyoutubeで見てる昭和の白黒テレビの実写動画をVEAIでアプコンしてあげたいんだが、Dioneでいいんかな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 07:25:34.56 ID:CaMMjUna0.net
>>511
マルチGPUはやったことあるけど、動きとしては1フレームごとに
処理が交互に動いてる感じで、その動きがロスになる。
処理的には2倍はならなくて良くて1.5倍で消費電力は2倍かな。
まったく同じグラボ使わないと不具合が出るかも。
自分はAMDのクロスファイヤーでやったけどすぐやめたよ。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 08:13:57.44 ID:pl4e/qWh0.net
まあSLIせずにveai2つ立ち上げてソース動画の前半と後半やらせた方が効率はいいだろうね
(あらかじめ前半と後半でソース自体ぶった切っておくかはお好みで)

>>564
色々試してみるのがいいよ
もしくは具体的に動画指定してくれれば誰かが作例示してくれるかもしれんが

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 11:28:01.18 ID:40vcwBKc0.net
まだブラックフライデー価格やってたから買った。
テレワークなので今日は仕事してるふりしながらこれで遊ぶ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 11:35:46.66 ID:F656aPFf0.net
社会人にもなってスレに日記書き込んでるんか

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 11:55:32.75 ID:5dTpFihD0.net
いいじゃないの〜

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 12:09:20.15 ID:29vHpRCi0.net
みんなの日記帳だぞ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 12:13:18.64 ID:xCBnRGYZM.net
高齢者と若者が同じ話題で遊ぶのがネットのいいところ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 13:29:33.32 ID:6wNhB+Yv0.net
VEAIで動画を拡大せずに高画質化する方法ってないのかな?
どうしてもはみ出る部分が気になる

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 13:40:12.70 ID:3gUjjBWx0.net
サイズ100%にすれば良いのでは?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 19:04:10.11 ID:6wNhB+Yv0.net
100%(Denoise,Deblock)ってやつですね。有難う

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 21:06:30.62 ID:Czu5VXkm0.net
もともとそこそこ綺麗な動画なら少しアップしたほうがきれいになるよ 110とか120とか 
すこしAIで作らせると色の階調とかも滑らかになる

ていうかここまで追い込めるならカメラのリアルタイム画像エンジン処理のノイズリダクションとか
完全にOFFれれば良いんだけどな〜 
高感度ISOがベタってなるのはこのリアルタイムでそれっぽくやってるリダクションのせいだし

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 22:21:26.57 ID:Czu5VXkm0.net
M1 Macmini買いだよな 
https://learn.topazlabs.com/wp-content/uploads/2021/11/Apple-Hardware-Performance-Test-1200x461.jpeg

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/04(土) 05:12:24.55 ID:0PRdh4iB0.net
拡大サイズによってモデル違うからね
追い込めば良くなるポテンシャルがあるからついつい時間がかけてしまう

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/04(土) 17:08:40.36 ID:I2G5UEZ20.net
スロモ動画の場合
スピードランプって言って見せたいシーンだけ速度を可変させて編集することが多い
ここってエディット系は絶対いれてこないよな

早送り時のモーションブラーをリアルに入れるAIも需要あるはず
ただの早送りは安っぽくなったりコミカルになりがち

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/04(土) 20:50:38.05 ID:md2EqTUZ0.net
VideoEnhanceAIのスレあったのかよおおおおおお
次スレからタイトルに入れてちょ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/04(土) 21:29:47.29 ID:Z1XlSSpP0.net
もうwaifu2xの話してる人ほとんどいないからスレタイ変えていいと思うよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/04(土) 21:31:02.40 ID:YFPVETiA0.net
waifu2xって既に時代遅れ?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/04(土) 21:35:36.94 ID:QlR2Zn7J0.net
みんなのWaifuを拡大するのは今のTopazじゃイマイチなんだよね
二次絵特化モデルが必要だ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/04(土) 22:21:30.92 ID:gy66Zw+n0.net
むしろTopazスレがないのが不思議

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/04(土) 22:37:17.61 ID:xpdMVvDX0.net
waifu2xのCUnetよりReal-ESRGANの方が綺麗に拡大できておすすめ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/04(土) 22:45:27.51 ID:BwuZzy+fp.net
topazはメモリ8Gを16Gに増設したら処理速度あがる?
15分の動画に半日はちときつい

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/04(土) 22:57:59.66 ID:iVIehsvD0.net
>>555
まさかメインメモリじゃないよね?
32GBくらいは積まないと。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/04(土) 23:04:27.72 ID:CXb+GkhTa.net
RAM32GBって単位おかしいよな?(唐突に感覚が20年前に戻る)

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/04(土) 23:06:39.50 ID:xpdMVvDX0.net
RTX3060を1枚買う金でメモリ128GB買える時代に痩せ我慢するのはやめよう

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/04(土) 23:45:42.95 ID:pW/GC83s0.net
>>556
やっぱそうよね
動画の変換や切り貼りくらいの編集なら8Gで余裕だったんだからイケるかと思った
明日買ってくる

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/04(土) 23:47:34.67 ID:I0kspE1d0.net
>>556
512GB積んだら劇的に速くなるかな?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/05(日) 00:02:56.52 ID:i3OBKbUr0.net
かなり時間かかるしもう1日1作業お気に入りのシーン5〜10分前後だけ寝る前に放置作業させるのがいいですね
丸々例えばAVなりなんなり1本4k化+60fpsとかほんと精神的にきつい

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/05(日) 01:29:28.20 ID:uNu9UMGT0.net
進捗は精神的に見ないほうがいいな、残り時間を見続けてると
50%くらい進んだところで何やってんだろってなって中止する

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/05(日) 03:45:38.35 ID:eBN93vSo0.net
60fps化はもう再生プレイヤーのリアルタイム処理(AviSynth版SVP)で茶を濁してる
特に30分超えるような長い動画は

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/05(日) 04:22:08.31 ID:LphCviHl0.net
何時間もある動画高画質化してもそもそも全部見ないよね
長いのは編集して短くした方がいいし、急ぐ理由もないのでサブノート専用で24時間稼働させてる
メインPCはゲームとかに使うので

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/05(日) 05:41:33.69 ID:i3OBKbUr0.net
乳揺れシーンをfps60+スロー300%とか400%で仕上げて見てみるとたまに乳首が消えたりするのが辛い・・

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/05(日) 08:54:47.09 ID:Z7ngEjmY0.net
長編動画とかやるとマジでPCいくつあっても足りんわな
まだVEAIのモデルの頭打ちの気配が全くないし本当にお気に入りの短編しかやらない

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/05(日) 09:13:44.47 ID:wgNPm4H30.net
ハイビジョン前に自分で撮った動画をVEAIすると案外感動する

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/05(日) 09:49:09.14 ID:d+q+DCFx0.net
4Kに戻して付け髭のメッシュがハッキリ見えるようになった
https://i.imgur.com/EXbsIHD.jpg

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/05(日) 09:55:52.02 ID:SzyS8a5z0.net
肌の皺がくっきりパリパリパーリーやん

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/05(日) 10:12:50.24 ID:a1dGblKHd.net
乾燥してひび割れた大地みたい

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/05(日) 12:53:20.35 ID:ApQBIbBw0.net
CPU負荷低くてGPU負荷0だけどもっと頑張ってほしい

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/05(日) 13:26:59.44 ID:hy4UaM+D0.net
>>571
ってことは、一体何が演算しているんだ?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/05(日) 14:12:17.53 ID:i3OBKbUr0.net
Proteusでバーの調整色々してるけどプレビュー画面を常時表示で反映ロスなく弄れたら最高なんだけどなぁ
毎回ロード挟むのがしんどい

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/05(日) 19:06:27.36 ID:i3OBKbUr0.net
DVDモノはDione Interlaced DVでクオリティですね
調整上手い方はProteusなどでより綺麗に仕上げられそうだ


https://i.imgur.com/y50XXSn.png
400%
https://i.imgur.com/EkimFP2.png

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/05(日) 19:07:53.21 ID:i3OBKbUr0.net
↑訂正 で十分なクオリティですね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/05(日) 20:06:02.77 ID:p6fImFPC0.net
>>574
この手は使用してるカメラが安物だから

NHK BS + S-VHS録画のほうがダイナミックレンジ
色階調が良く写りがよく見えるぶっ飛んだ現象が起きる時がある

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/05(日) 20:13:43.36 ID:p6fImFPC0.net
動画編集に使ってたRX480 2本売って
M1Macmini 16GB 10GbE注文した 
大容量HDDに切り替えてZFSサーバーも集約したいわ 

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/06(月) 10:18:20.06 ID:vgGCc+y60.net
Gigapixel v5.72 でも height 出力エラーは 治っていないな
高さ指定すると以前の入力値に拘わらずデフォルトが0.2倍相当になり
複数処理をすると毎回直す羽目になる

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/06(月) 14:22:54.26 ID:SRNMeCSX0.net
>>578
Height値指定してSave Imageで処理→再起動後の初期値が0.2倍になるってこと?
うちの環境では起きないな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/06(月) 14:55:05.32 ID:vgGCc+y60.net
起動時にScaleになっていれば問題ないけど
前回保存時のHeightになっていると画像を読み込んだときに
Output Height **** px の値が異様に小さくなっており
その状態でScaleに切り替えると0.2になっている。


フォーラムのバグレポでも報告されている
s://community.topazlabs.com/t/gigapixel-v5-7-output-height-error/27825

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/06(月) 15:40:45.04 ID:SRNMeCSX0.net
>>580
あー、すまんなったわ

バグだねこりゃ
Height使ったことなかったから知らんかった

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/06(月) 15:50:13.51 ID:SRNMeCSX0.net
しかしPhotoshopからGigapixel起動するとこのバグ起きないな

ってことはコマンドラインショートカットとかあるなら回避できそう

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/06(月) 17:29:11.98 ID:DRJ0QIgn0.net
>>576
なるほどS-VHS録画ですか
古い作品買っていつか試してみます

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/06(月) 20:50:58.65 ID:ejIowS270.net
>>583
放送局のカメラね SC スカパー 
SSTVとかやってVHSからアップしてるけど安物使ってるからイマイチなの

インディー系のグラビアとかも高級ハンディーカム時代のはあんまよくない気がする

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 03:41:31.03 ID:/UO4vds90.net
VEAI、何気にアニメGIFのアップスケールも面白いなー
アニメGIFは元が256色なので大抵ディザってるけど、それも滑らかなグラデーションに変えてくれるからめちゃ綺麗になる

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 04:27:23.41 ID:/UO4vds90.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2664879.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2664880.jpg

アニメGIF例
プレビューのスクショなのでレンダリングしたら更に良くなる

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 10:01:37.47 ID:TA1zC0tY0.net
実写だと顔や肌の質感がCGっぽくなること多いけど
こういうアニメとかには本領発揮って感じだな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 20:45:51.75 ID:VSsa/2rj0.net
ジャギーにめちゃくちゃ強い上に上記のように高品質なデバンド機能も包括してるからね
解像度においてはもう他のソフト一切要らないレベル

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 04:45:58.57 ID:qTt5yXxf0.net
PreoresRAWもCG臭さがあるんだよな RAWに対してのノイズリダクション後がけのせいだと思う
https://www.youtube.com/watch?v=lq8UqQlO7I8&t=635s

結局グレインやノイズ感が大事な気がするんだよな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 07:38:28.11 ID:3IQZn6IF0.net
>>589
ProRes RAWでCG臭いってそれもうカメラ側の光学系かイメージセンサーの問題じゃないの?
デノイズやLUTはかける前のほぼ生(RAW)データなわけで、画像処理されてないんだからさ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 07:48:05.28 ID:3IQZn6IF0.net
グレインやノイズがあるとそれっぽく見えるのは、そういう画を人が見慣れてきたからってのも大きい
銀塩〜DSR初期のカメラはISO感度を上げた際のノイズは技術的にどうすることもできなかった
本来、記録という観点でいえば無いほうが良い

ゲームなんかでもビネットやレンズフレアなどをエフェクトのように足して映像を完成させてるものが多いが、現代でそんなものが発生するレンズを発売したらとてつもなく技術力がないメーカーという印象を持たれるんじゃないかな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 17:42:13.02 ID:nyAHt7Bi0.net
ノイズがあると表現しきれてない情報がノイズで隠れていると感じて脳内で都合よく補完するんだよね
ノイズがないとそういう絵だとストレートに受け取ってしまう
それで細かいディテールが足りないとのっぺりという違和感を感じてしまう

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 19:46:35.58 ID:3IQZn6IF0.net
ノイズやグレインなんて現実世界の空気中には存在しないし肉眼でも見えないのに不思議なもんだね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 22:40:04.01 ID:zKYDjxFv0.net
映画やアニメは記録じゃなくて表現だから、出崎統のレンズフレア表現とかは、美しいものとして積極的にやってると思う。ま、ピン送りで視線誘導したり、望遠レンズでの圧縮構図、ワイドレンズによる開放感や不安感の表現など、レンズ起因の表現は、人間の目と世界が違って見える不完全さを逆手に取った表現として定着してるよね。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 01:49:30.59 ID:uLddXg4k0.net
VEAI、ProRes 422HQで出力中に処理中止したら、そこまでの動画で残してくれるんだな
前はファイル消えてた記憶があるけど

あとフレーム補間久々に使ってみたら実装初期に比べて結構速くなってるのな、Chronos v2
まぁDaVinci Resolveでやるからあまり出番なさそうだけど、これProteusとChronos同時処理とかできるようになったらいいのにねぇ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 04:46:04.78 ID:djiqrALP0.net
基本120FPSのスロモで足りるけど
240ほしいときもやっぱあるな
4K120FPSの200%って相当重いな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 12:25:52.55 ID:fgIOAjqV0.net
m1でのtopazの変換速度のデータ出てるな

m1ノーマルで変換
元データは640×480
9分45秒
17000フレーム

アルテミスmq200%で34分の1フレーム0.125SEC
アルテミスhq400%で2時間の1フレーム0.5SEC

微妙なラインだな。m1で実高性能はrx480級の性能か、ならm1MAXで2-3倍のgtx1080TIや2060s程度のスコアか

20万するノートでこの性能は微妙だ。これがm1で6-9万、m1MAXで12-15万ならありなんだが

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 12:29:46.95 ID:fgIOAjqV0.net
性能的にはgtx1660/6GBからrx5500xt8GBってところだろうな
これをノートで処理できるだけで、性能面では微妙だわ
GPUベンチでも1660並みの3050よりやや強いのがm1、2倍性能(1080TI並み)のベンチ性能しかない
fp16性能はm1MAXで10TFLOPSの1660程度とも言われてるんで、まぁそれがノート省エネってメリット以外ないわな

だめじゃないけど高すぎる。
論理的にはrx6400、Intelアルケミスト1024sp版のほうが性能高めって理論値だよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 12:40:28.04 ID:fgIOAjqV0.net
m1の性能はfp16性能だけで見ればm1が5tflopsとrx480やryzen4700 u並み
m1MAXでも10TFLOPSしか出ない。低負荷では最適化で早いようだが、負荷かかると相対的に悪化しやすい模様

基本この手のGPU処理ソフトってfp16性能絶対の世界で、M1のfp16の弱さでは高速処理は雑魚
特に仕事で軽めの作業をいつでもって用途ならともかくガチ4k前提の編集ならm1シリーズだめだろうな

AppleはこれMacとかではOCしまくって課題クリアすべきだったよ。水冷やればメモリビット倍、GPU速度2倍くらいできたろうよ。それくらいしたら革命起きたよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 15:30:20.59 ID:qZn5Zgil0.net
>>597-599
最適化次第だからねー
DaVinciでは3090級、Adobe製品では最新のRazer3080の1.5倍という結果だったぞ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 18:35:46.56 ID:djiqrALP0.net
ブレンダーで3090に負けてるけど
後全部打だいたいかってる>M1 Max /Pro
とくに高解像度編集はヌルヌルでめっちゃいいって
ユニファイドメモリとかApple Fabric接続SSD
規格に乗らないでいいから強いわな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 18:39:23.32 ID:djiqrALP0.net
ニッチでコアなゲーマー市場入らず

子供撮ってるパパママ層
YoutubeやTiktok層 
自社カメラ 
オリコンでのFCP開発とそれに合わせたハード 

そうすると影響量が強いやつでてきてAppleかってに売れる

ジミヘンのストラトみたいになる 

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 19:34:03.44 ID:uLddXg4k0.net
>>601
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1636942953/540
BlenderのM1 Max /Proベンチでよかったのはビューポート表示だけで実際のレイトレーシングレンダリング速度はNVIDIA勢と比較した場合論外という結果なんだが。。。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 19:35:25.77 ID:uLddXg4k0.net
Apple信者は毎度盛ってくるから話半分程度に聞いておいたほうがいい、はほんまやな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 19:46:41.40 ID:YkKuWOH90.net
手持ちマシンで1080p to 2160p(Artemis HQ)を試した

GTX1080tiのデスクトップPC - 1.1sec/frame
M1Proの16インチMBP - 0.6sec/frame

思ったよりM1早い
でも早い云々より負荷かけても全く発熱しないのがむしろ気持ち悪い

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 19:55:32.45 ID:uLddXg4k0.net
なんでみなArtemisでベンチやるんだ?
一番ホットなProteusはどうなのよ?

まぁVEAIは3DCGに求めるような物理コアが必要ない分、RTXだろうがM1だろうがそれほどかけ離れないだろうけど

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 20:07:40.87 ID:qZn5Zgil0.net
>>605
Proでそんなに速いのか、すげーなM1

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 20:49:28.70 ID:fLGGKAFq0.net
>>605
M1はワッパも抜群にいいんだろうな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 21:19:25.28 ID:XCTH0QdP0.net
>>606
グラフィックの処理性能だけを計るなら実はGaiaが一番良い、CPU依存度が最も低い(後はまあ一応、Theiaも…)
逆にProteusやArtemisはCPU性能とか他の部分の影響も高めで、そのPCのトータルでの総合力勝負になる
だからちゃんと比較するならグラボ以外も含めた詳細なスペック情報の提供必須
特にProteusはソースやパラメータの違いによって振舞いも変わるから、仕上がりのクオリティはいいけどベンチ目的となるとだいぶ不向き

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 21:25:18.84 ID:B4IYzH1W0.net
夜中動かしといてもうるさくないのがm1の利点

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 22:28:45.57 ID:qZn5Zgil0.net
光る林檎が復活するまで買わんけどな(震え声)

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 23:14:42.14 ID:uLddXg4k0.net
>>609
GIGAはもうディスコンになってるし、一番使われてるAI選ばなきゃ意味ないじゃん
ベンチマークを競ってるんじゃなくて実用的な速度が知りたいんだし

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 23:23:27.68 ID:uLddXg4k0.net
Apple信者にはGTX1080tiがいつの時代の製品なのかもわかっていないようだ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 23:37:33.47 ID:uLddXg4k0.net
まぁ本音を言うとVEAIにおいては、M1がNvidia製品より速い結果になっても、あり得ない事ではないと思ってるよ
なぜならVEAIでどのモデルを選ぼうが処理にハード性能を100%使っていないからね
Windows環境ですら最適化できてないんだよ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 23:37:55.87 ID:YkKuWOH90.net
文句があるならお前が自腹でベンチ取れよ
死んどけカス

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 23:50:39.30 ID:uLddXg4k0.net
あ、キレちゃった? なんでAltemisなのって聞いただけなんだけどなー
まぁどうでもいいけど

ただこのスレ見てて、ハードウェアレイトレーシングをサポートしていないM1がBlenderでNvidia(Optix)に勝ったは流石に盛りすぎでしょって思ったまで

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 00:43:39.35 ID:Q9IbnhJz0.net
最適化されてないBlenderには負けるって話したんだが

まーVRAMをPCIe規格の接続でやり取りしてる時点で無駄だわな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 01:58:00.75 ID:xgatJWOa0.net
>>615
どした。お腹へってるの?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 02:55:26.09 ID:Q9IbnhJz0.net
ベンチ好きがいるなら
ローカルベンチ作る? 

そこまでユーザーいんのかよって思うが 

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 03:42:37.15 ID:gX/sO6XM0.net
>>617
その話題のやり取りでズレた奴居るなーと思ってたけど案の定だったね
機械に変な感情でも持ってるんだろか

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 08:40:44.52 ID:BE7pxcTna.net
M1はワットあたりのパフォーマンスが優れてるんだからそれだけで価値があるわ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 08:51:41.15 ID:7aRHvso8M.net
超解像処理を外出先でかけることなんてまずないし、省電力に魅力は感じない
そして、超解像処理に最適化されてないなら更にどうでもいい

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 09:37:32.55 ID:QNUUlu7Ba.net
速さを求めるなら家でグラボぶん回せば良い

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 11:50:05.03 ID:Epnxf9NoM.net
電気代をワッパでペイできるまでに掛かる追加のコストを考えると現時点ではわざわざその為に選択する意味はないよね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 12:51:51.97 ID:8Qv4jA8n0.net
MSもクワラルコムと協力してM1越えのarmベースのチップ作ってるしarm版Windows11ではx64エミュもバッチリだからワッパも時間の問題だよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 15:03:58.95 ID:Epnxf9NoM.net
ワッパ考え出すとGPUもRAMもCPUに統合した方がレイテンシが抑えられるし良いねとなるから合理的だとは思うけど自作派としてはあまり好きではないなぁ…
あとM1-Macの速さはそういった1チップ前提でコンパイルたプログラムによりメモリの参照回数を減らしている事にも由来すると聞くし、旧来のノイマン型を前提としているであろうOSからそんなすぐに肉薄するもの作れんのかってのは思う(うろ覚えなので間違いだったらすまん)

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 15:14:45.70 ID:QXJjqCZd0.net
>>616が言うようにまずはVEAIがハード性能引き出す事のほうが先決
Proteus v3使ってもCPU、GPU共に半分ぐらい余力残してるのはソフトウェア側にボトルネックがあるんじゃないかな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 15:18:16.84 ID:G030uYfU0.net
静音でワッパよくてノーパソでガンガン強力に動くってコンセプト自体はロマン溢れるな

ソフトの対応率等が上がったらなぁ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 16:31:52.89 ID:QXJjqCZd0.net
そういやMac環境だとCPU使用率ってどのくらいなんだろ?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 20:58:57.02 ID:8L+b41Nn0.net
>>626
そもそもノイマン型のOSとソフトウェアでメニーコアに対応しているのが凄いと思うぞw
XEONなら72物理コア144スレッドとか自宅で実現できるし

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 21:22:00.11 ID:gX/sO6XM0.net
>>627
WIN周辺の枯れた技術に最適化の余白なんか無いぞ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 22:57:26.03 ID:S5rjmjxm0.net
Davinciのアップスケーリングのシャープネスとノイズ除去の低中高の組み合わせのベストマッチがまるで分からない
分かったのは高高だとノイズ発生しまくるからハズレって事だけ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 23:21:38.70 ID:QXJjqCZd0.net
>>631
言ってる意味がわからん
ニューラルエンジンが枯れた技術なのかい?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 23:26:35.26 ID:I9uvsvjA0.net
メモリ帯域が足りないからcpu/gpu遊んでるんじゃないの
そうならんようにしろよというのはわかる

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 23:56:43.11 ID:QXJjqCZd0.net
>>634
3090のGDDR6X Bandwidthは1TB/sだけど、それで足りないってどんなアプリだよ・・・

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 23:59:48.97 ID:gX/sO6XM0.net
>>633
そら世代を重ねるほど枯れる
M1は最新のハード設計とアーキだからAdobeが1世代アプデしただけで1.5倍とかになる
WINはどう最適化しても精々1.05倍
つかおまえら3090とかちゃんと持ってるんだよね?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 00:02:41.35 ID:Iwpm0RBO0.net
ちなみにCUDAアプリはちゃんとCPU100%GPU100%使うし、DirectXのゲームで例えば5年前の古いゲームをオーバースペックで動かしてもGPUは100%使う。 これが正常な状態。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 00:04:49.28 ID:Iwpm0RBO0.net
>>636
それって貴方がそう思ってるだけですよね?
なんかソースとかあるんですか?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 00:05:27.16 ID:J9yiWKFP0.net
ソーっスね………

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 00:07:48.26 ID:BnPLNHNd0.net
>>638
馬鹿なくせに偉そうなおまえが頭下げるならソース持ってくるけどどうする?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 00:12:05.58 ID:Iwpm0RBO0.net
真剣に質問した俺が馬鹿だった
もういいよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 00:13:31.67 ID:J9yiWKFP0.net
>>640
しゅ、しゅみましぇんでしたぁ………m(_ _)m

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 00:21:44.46 ID:BnPLNHNd0.net
>>641
自演野郎にしては素直だな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 08:39:26.84 ID:0zNEupjAM.net
3070でのGPU使用率を比較したとき、Waifu2x:55%、VEAI proteus:5%だな
VEAIのモデルが並列化出来ないとかの制約があるのかもしれんが、まあ、そこは有識者が頑張ってくれるさ

で、ハードのアーキテクチャがなんだって?w

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 12:11:32.74 ID:Iwpm0RBO0.net
M1 Proはちゃんとハード性能活かして処理してるみたい
古い屍に捕らわれないから、コードも書きやすいんだろうな
しかもまだまだ伸びしろあるってんだがら驚き
たぶん来年とかもっと面白いことになってるよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 13:31:15.30 ID:3wOmSYkv.net
つまり今は時期が悪い

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 13:38:35.13 ID:kGdM7Xgb0.net
ある程度ならライブラリが最適化してくれるんだろうが自力で最適化まで考えたGPUのコードってマジで意味不明だからな…
SIMDどうとかの比じゃ無いほどレジスタやメモリなどの低レベルな処理考えて書かなきゃCPUにも負けるし解説が宇宙語に感じるレベル、一般のコーダーじゃとてもじゃ無いけど最適な実装はできないと思う。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 14:17:35.65 ID:rKvXg6eQ0.net
一般のコーダーはまずGPGPU実装自体無理
一部の優秀なプログラマだけが動くGPUプログラムを書ける
その中で努力と才能を兼ね添えた天才だけが最適な実装ができる

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 15:18:04.78 ID:jPfwvBJh0.net
関係ありそうなスレ立ってた

フレーム補間可能なソフトウェア総合
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1639192385/

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 15:29:06.10 ID:WNmn/iAOp.net
フレーム補間の専スレ建ったのか、いいね
むしろ今まで無かったのが不思議だ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 16:55:28.77 ID:vTDdBwPJ0.net
どうやら経緯としてはSVP4スレで非リアルタイム補間のRIFEやDaVinci Resolveの話題がよく出るようになってきて
それに対して非リアルタイムだしそもそもスレチだろという指摘が入るってのを何度か繰り返している内に
スレチの話題したいなら別スレ建てろと元々言われてたのもあってか
じゃフレーム補間の専スレ建ててみようかという機運が高まった結果専スレが出来た模様

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 02:40:24.16 ID:s11RrQq60.net
ここは逆にVEAIスレと化してるが、まぁ現状ライバルソフトがないしな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 10:11:17.06 ID:/NTarq7G0.net
なるほどなぁ。こっちはアプスケを主に取り扱うって感じですかね
一晩弄り倒したがDavinciのスーパースケールのシャープネス高は全く使えん。主線周りにノイズがバンバンでるからノイズ除去をどうやっても抑えきれないわ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 10:30:01.32 ID:s11RrQq60.net
DaVinci Resolveのリファレンスガイドにその辺の解説乗ってるよ
高は同時にグレインとノイズもシャープになるので、そこでノイズ処理しちゃうと今度はこのエフェクト自体が目立たなくなるってさ
基本、低か中使うみたい

どちらにせよスーパースケールはニューラルエンジン使ったものじゃないのでアプコンとしては正直あまり使えないと思うけどね
突発的にオリジナル解像度以上にクリップを拡大する時なんかに使うものだし

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 12:08:07.83 ID:FnskS0kh01212.net
つうか1枚モノの画像ファイルから精密に拡大するのっていくらAIでもかなり無理があるよ
人物だと顔がどうしても変になる
特定人物の顔写真を何10枚も用意して学習させるって言うなら別かもしれんが

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 13:41:37.52 ID:s11RrQq601212.net
それがVEAIじゃん

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 15:32:25.32 ID:jsw7qXUl01212.net
一般人の顔をいくら学習させても吉岡里帆を高画質化させるには足らんって事か
むしろ余計な成分が混じる可能性がある

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 15:42:15.98 ID:FnskS0kh01212.net
>>657
そのとおり
手足は他人のモノでもそれほど差違を感じないが、顔は微妙な違いでも違和感感じるからなぁ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 15:45:28.97 ID:vXrFkYgj01212.net
滑らかなスローモーション作る際に元が60fpsにしないとだめかとおもったけど割と25fpsとかでも凄い滑らかになるもんなんですね

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 19:05:45.16 ID:qHKFpXXT01212.net
>>654
おお、そうなんです勉強になるなぁ
…プラグインで入れたaviutlの方がアプコン後の線きれいじゃね?って感じてたがフリーソフトに遅れを取ると思いたくなかったから考えから排除してたってのが本音

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 20:44:50.67 ID:7BbsnDKI01212.net
>>511
AIでアップスケーリングとレンダリングを繰り返してるから
いわゆるゲーム用(アマチュア向け)より
プロ向けのが処理が全然高速という記事を見た気がするよ

AIもOpenCLベースらしいので演算にグラボメモリ重要
クアドロのRTX8000(48G)とか、RTX6000とか
RadeonPRO W6800とか速いらしいよ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 21:57:08.82 ID:xqyNdui501212.net
VEAIのGPU使用率だけど、タスクマネージャだと3%位しか使ってないように見えるが、HWiNFOだと69〜100%で推移しとるよ(GPU core load読み)

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 22:55:07.13 ID:KTl7e1L10.net
>>655
顔がアップなら、近くの要素等からもってくることでかなり精密な顔になるけど

顔が小さい表示だと無い物から作らないといけないからね
しかし将来的にはやっぱその人の元の顔を学習させるオプションでも作れば
それでもいけるんだろうなぁ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 23:58:17.55 ID:s11RrQq60.net
aviutlは拡張x264でエンコしたい時だけ使ってるなぁ
DaVinci Resolveのh26x出力は早いけど業務用途だからか容量を小さくすることに関しては苦手だしね

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 00:03:59.85 ID:Ew8p7Gcb0.net
VEAIはこの1、2年で物凄く進化したと思うよ
特にProteusモデルはブレイクスルーと言えるぐらいのクオリティ
しかもワークステーションじゃなく普通のPCで処理できちゃうのも凄い時代になったなぁと感心する

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 11:39:22.52 ID:l7UsMAAi0.net
Real-ESRGAN V0.2.3.0 Release Note
https://github.com/xinntao/Real-ESRGAN/releases/tag/v0.2.3.0
We have added small models for anime videos

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 16:52:29.32 ID:yC9OPW6R0.net
この手の技術って
職人気質のやつが時間かけて丁寧にやってたのが
人工知能のほうが綺麗にできるとか何なのって話

DeepfakeじゃないがAIカラーマッチングとか一式やってほしい

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 16:58:13.69 ID:lbHfw7Zn0.net
まだ、職人の方が上じゃないかな
ただ、費用対効果考えるとAIの方が上とかになるんじゃ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 17:00:10.09 ID:yC9OPW6R0.net
>>666
サンプルの動画見たけど
オリジナルのボケてるほうが何時間も見れる
エッジがキツキツで彩度がキツイのは15秒のCM向けだよな〜 

不気味の谷じゃないがmojoの感覚を持ってるのはProteusだな
それでもスレにでるような3D臭くなるって違和感あるが

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 17:01:18.61 ID:lbHfw7Zn0.net
つか、GANとかでリアルな顔生成してるのみるとあれは職人ではきついか

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 17:03:13.89 ID:yC9OPW6R0.net
ビートルズFilmのリペア動画とか見てたら
職人の方が上かな
フィルムの良さを知ってるし 

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 17:06:15.56 ID:lbHfw7Zn0.net
昔にいつかリアルなエロ3DCGを自分のPCで簡単に動かせるようになる日が来ると思ってたが、まだ、全然こねぇよな
後どんだけハードとソフトの進歩必要なん?
RTX 3090の10倍ぐらい性能必要なのか??
全然見通しがたたん

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 18:04:39.45 ID:/7iCpjf30.net
VEAIの右上に表示されてるAIモデル一覧って消せないのかな
インターレース系とか使うことなしい邪魔なんでスッキリさせたい

Preferenceのモデルマネージャーでチェック外しても消えてくれない

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 18:05:49.73 ID:/7iCpjf30.net
>>672
リアルってだけならとっくに実現してると思うが
UnrealEngineのMetaHumanとか試した?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 18:09:42.01 ID:/7iCpjf30.net
>>672
https://www.unrealengine.com/ja/metahuman-creator

最近公開されたMatrixのリアルタイムデモ映像もMetaHumanの技術使われてる
https://www.youtube.com/watch?v=WU0gvPcc3jQ&t=170s

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 18:14:27.32 ID:l7UsMAAi0.net
stalker2
https://www.youtube.com/watch?v=fdJgHlTUYek&t=296s

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 18:45:03.98 ID:lbHfw7Zn0.net
最近、名前忘れたんだが、1枚の写真から顔のモデル作れるってやつ試して全然似てなくて投げ捨てた
Daz studioやVaMもまだまだ写実的でないし

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 18:49:14.22 ID:lbHfw7Zn0.net
metahunanは名前は知ってたけど試したことはないです

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 21:13:40.20 ID:eDjeHJTE0.net
>>672
あと5世代くらいじゃないか?

900シリーズ辺りから速くなったな〜けど爆熱電気食い
プロセスルールが変わり
1000番台になったら拍子抜けするほど省エネ性能しっかり
2000番台おぉDDR6
3000番台おぉぉ更にメモリ帯域増えてはえぇ〜

5ナノにチェンジ
4000番台 拍子抜けするほど省エネ、性能凄まじい
5000番台 おぉまだ速くなるのか
6000番台 8Kでもぬるぬるやぁ

3ナノチェンジ
7000番台 え、グラボ動いてる?ファン回ってないけど
     16K VRヌルヌル

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 01:44:22.19 ID:eyh0RZyc0.net
すげーな、アニメは今後360pで保存するわ。
100GBくらいNASが節約できるw

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 03:28:38.71 ID:G1Sce2SB0.net
桁間違ってませんか
それっぽっち節約する意味が分からない

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 04:16:50.90 ID:kYb74+Gx0.net
VEAIって一応RTXのTensorコアサポートしてたのか
今のところほとんど活かせてないようだけど

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 08:25:54.12 ID:G1Sce2SB0.net
何をもってして活かせてないと?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 09:31:48.32 ID:vOEK4k++0.net
一応どころかDirectMLへの移行でtensor coreガッツリ使うようになってるよ
Cuda使わなくなってtensor core使うようになった結果、APIだかライブラリだかの問題でむしろGTXでのパフォーマンスが落ちてるとか

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 15:23:22.88 ID:eOGtPoOs0.net
metahumanすげーな
ただ自分の持ってる画像から似せられないからもてあます

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 17:42:35.23 ID:wQggrjMu0.net
>>681
アニオタではないんだ。実写映画派。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 20:23:48.39 ID:48LMrv2H0.net
VEAI x264出力なんだけどさ
exeをバイナリエディタで開いて、ultrafastで文字列検索→ffmpegのコマンドがベタ書きで書いてあるのでlibx264→libx265 ultrafast→veryfastみたいにする事でエンコーダとプリセット程度なら好きに書き換えられた(スペース狭いのでそんなには書けない)
また出力物をmediainfoなどで調べたが、問題なかった。
ffmpegはインストール時にかなり古いのが入っててすぐ入れ替えてたからエンコーダを変更する場合は他から拾ってくる必要があるかもしれない。
ブラックフライデー$85組だけどホント安過ぎるぐらい使えるようになって嬉しいwww

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 20:27:48.89 ID:48LMrv2H0.net
しかし今時x264 ultrafastなんて誰得なんだ?
100倍以上時間掛けて高画質化したものをそれこそmpeg2彷彿させるほど圧縮率悪いもので出力するとかさ…

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 21:08:48.71 ID:JUi/dXg40.net
優れた人間も全ての界隈で特化しているわけじゃないってことだなあ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 21:40:01.11 ID:1y+M2EmQ0.net
mac ユーザーなら ffmepg を適当なスクリプトに変えておけば自由に後処理ができるってことか
Windowsの人でも ffmepg.exe を作れる何かでやればokか

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 21:43:12.65 ID:y46zxzyW0.net
VEAIで、肌のトーン明るめな美白の動画やってみたり
白色のモノとか色トーン微妙に変わるよな…コレ

コントラスト上がってるっていうか赤みが抜けて
黄色っぽい動画になるっていうか暗い感じというか…

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 22:16:10.93 ID:sESA4q4a0.net
VEAIファーラムでプロセス中の画面消去機能がほしいっていくつか見かけるけど
それより自動シャットダウン、ChronosやってそのあとProteusなどのバッチの方が先に欲しいのは俺だけなのかな・・

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 22:17:22.32 ID:BQKPs1Ug0.net
たった30分で数ギガとかおかしかった

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 23:48:34.09 ID:+G9QDmN1M.net
>>692
分かる。M1 Macだからそのままで良いにしてるけど、
精神衛生上完了後スリープして欲しい。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 00:24:09.29 ID:5Q4c0VP20.net
まだまだproteusのモデルの使い方を研究しているところだけどv4来たらまた過去モデルよりも更により良くなるのかな
v1.61のGaia-CGが一番イイとか言ってた時代が懐かしいくらいだ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 03:08:03.91 ID:KBn/evkj0.net
VEAIはコマンドラインが使え頃、実は.mkvで保存できる裏技があったんだけど、>>687のとか見ると内部的にまだそういうのが残ってるってことなのかな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 03:39:16.83 ID:g4eIrFvh0.net
>>691
元ソース次第かも知れないが動画特有の問題じゃないかな?
静止画なら問題無いけど、動画は色情報も圧縮されてるので
Aiリマスターしようが何しようが色が劣化する
色が劣化する(黒に近くなる)と人間が一番分かりやすい赤が
抜けて見えるから、極端な言い方をすれば
アジア人の肌色っぽい感じが東南アジアっぽい感じに見えてくる

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 03:47:45.37 ID:KBn/evkj0.net
>>691はプレビューの話じゃなくてレンダリング結果なの?
プレビューだと色空間は再現できないから破綻してるように見えるものもあるよ
VEAIは元の色空間を完全再現するからレンダリングしたものを比較したほうがいい

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 06:57:31.06 ID:xvEmwX4Qr.net
>>690
mabsで行けるかな?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 14:06:22.63 ID:lmLRxA3Y0.net
>>687
exeの改変チェックとかしてないのか。おもしろい。
フォルダ監視と組み合わせてバッチ組んでたけど、これなら直でx265にもできるし、そもそも引数渡せるなら直バッチいてこめるやないか。週末Ollyで覗いてみるわ。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 14:16:19.16 ID:lmLRxA3Y0.net
Ollydbgは古すぎたみたいw 今はこっちが主流なのか。
https://github.com/x64dbg/x64dbg

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 17:05:25.82 ID:bBm6ufQw0.net
圧縮ノイズとってるのにH264で再圧縮かけるいみなくね? 
せっかく綺麗に作られた色も間引かれる トーンジャンプしだす
視覚的ロスレスのProres422HQ

サイズがでかいと思うならその動画に其処までの価値は無いんじゃないかな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 17:10:23.09 ID:WvTMQ+URd.net
もしかすると Mac は Parallels Desktop 経由で Windows 版を実行した方が早いんじゃないか

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 18:07:52.93 ID:9BdjOOkUM.net
>>702
DVDの映画1本4Kにしてはい500GBね、がどんだけ受けいられると思ってるんだよ。
意識高い系特有の現実見ずに他を見下す構文本当に大嫌い

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 18:33:12.48 ID:KIh93xxVd.net
まぁまぁ、仕様について言ってることは事実なんだし
音声出力についての議論よりはマシよ、あれこそ意味ないから

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 18:46:39.51 ID:5mM7LGpn0.net
静止画出力して無劣化で動画にすればいい

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 19:42:52.19 ID:ofqpN91l0.net
とにかくGPUが高すぎなんだよ。半導体不足はまぁ許す。マイニングてめえはダメだ。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 21:01:07.87 ID:52QvdAG+0.net
4k120fps200%スロモでやったらあっというまに1T埋まったわ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 21:01:35.17 ID:52QvdAG+0.net
png出力で

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 11:48:45.84 ID:VHidrCrO0.net
ProRes422で何か問題ある?
処理中断してもそこまでの動画として残してくれるから静止画使う意味もないと思うんだが

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 12:50:02.30 ID:U5+0XHu6d.net
元動画のアス比が崩れてる場合はtopaz直せないよね?
先にhandbrakeとかで比率直してから?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 14:48:56.34 ID:m7YmmLmF0.net
>>707
とっくに対策済み
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1323517.html

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 15:01:11.96 ID:VHidrCrO0.net
対策されたLHR版グラボも非LHR版の約70%ぐらいのマイニングパワーだせるパッチ出ちゃってるんだよなぁ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 15:35:51.33 ID:DrSjZthaM.net
1ヶ月だけ、どこのご家庭にでもあるRTX3080を2枚使ってマイニングをやってた事が有るんだけど、あれは個人宅でやるようなんもんじゃ無いわ、仕事行きながらじゃとても管理できない
ただ金額は悪くなかったからからそりゃ手を出す人は多いよねというのと資本主義が産んだ現代のコモンズの悲劇の実例なのかなと

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 16:10:32.41 ID:VHidrCrO0.net
マイナーはクリエイターとゲーマーの敵

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 16:19:31.86 ID:njOsLWqx0.net
VEAIで画像ファイルを高画質化するにはPNGを連番で3枚作るという方法しかない?
JPGだと読み込むんだけど出力されなくて。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 16:42:35.31 ID:Zrd/7uzp0.net
https://i.imgur.com/jtmVYDY.jpg
好みによるっていうのは前提ではありますが10〜15年前のDVD映像とか編集する際みなさんはここの全体的なベース数値どのぐらいにしてますか?
一番上は上げすぎるとなんか肌がツルツルし過ぎて逆に違和感が出ちゃって調整が難しい・・
一番下はあまり弄る機会がないように思えたり・・元がそこそこ綺麗なHD画質なんかはあまり全体的に上げない感じでしょうか?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 16:49:36.42 ID:VHidrCrO0.net
>>716
前後フレーム複製して連番にするしかないね
PNGならいけるのを確認したことがある

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 17:09:53.05 ID:hr4fuoIv0.net
>>716
同じ様な事やってるだけだけど画像ファイルから動画作って読み込ませる手も有る

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 17:14:36.39 ID:VHidrCrO0.net
proteusのパラメーターはシーンが固定されてたりライティングが一定のようなシーンなら手動もいいと思うけど、そうでないなら基本オートのほうは賢い結果になると思うなぁ
断言はできないけど

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 17:58:32.69 ID:DrSjZthaM.net
前にマウスやキー押下をwin32APIで操作して平均値出してる人居たけど、あれを動画をn分割した位置で検出して平均値なり中央値入れるのは良さそうよね。
ちょっとパラメータいじった感じだと、扱うソースによってはシャープやデノイズなんかはそれにオフセット値補正かけられた方が良さそうかなとは思ったけど

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 21:32:12.76 ID:8Jvv4wODd.net
>>691
VEAIで試しにやってみたけど普通に動画変換すると確かに色が変わりすぎかも

元ソースYUV420H264→H264 色が減ってる
元ソースYUV422とかならあまり変わらない気もするけど
いわゆる普通の大人な動画だとダメかも

YUV420→Mov422HQにVEAI変換して
他ソフトでカラーフィルタ掛けてH264にするか

YUV420→YUV422に他ソフトでエンコしてから
H264で変換した方がいいかもしれんな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 22:57:48.80 ID:mbB7uDBO0.net
そもそもソースのカラーサイエンスが良いとは限らないし
リペアでは再グレーディングするのは普通 

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 23:02:23.47 ID:mbB7uDBO0.net
シーン判定してスプリットしてそれぞれ適切なオートにしてレンダリング
スプリットした時点でCompressorみたいにネットワークレンダリングに対応できるし
発展の余地はいくらでもあるな 

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 05:05:38.90 ID:IyW/tLuG0.net
>>722
>>233

VEAIはカラースペースを変換しないよ
もしかしてmp4で書き出しているのでは?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 05:51:44.90 ID:IyW/tLuG0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2672968.jpg
上がオリジナル、下がVEAIで解像度を倍にしてProResで出力したもの
やはり色は変わらない

ただし、今検証して気づいたけどBT.2020のHDR動画でProteusを使うと色情報を維持できなかった
以前Altemisで比べた時はHDR情報を維持できていたけど、一部のAIモデルはHDRに対応していないかもしれない
SDR動画に関しては問題なく維持できていた

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 07:22:59.34 ID:YI/dIJno0.net
>>348
やってるよ。
自分で撮影した4k30p/8k30p素材の60p化をやってる。
自分がテストした限り、ダビンチのスピードワープやエディウスのオプティカルフローよりも
推測フレームの結果が良いと思ったので

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 10:58:36.50 ID:VfmWCsTG0.net
VEAIアプデきましたね
詳細はまだよくわかってないですが

>>720
>>721
ありがとうございます
基本オートで若干弄る程度で納得のいく高画質化勉強してみます

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 12:22:59.33 ID:goViocJ+0.net
ビデオエンハンスv2.6.2

2021年12月16日リリース。

主な機能

より良い品質の結果を得るためにChronosFastモデルを更新しました
タイムコードは公式にサポートされており、アプリで正しく機能します
画像シーケンスの入力FPSを変更できるようになりました

改善点

アプリケーションの安定性を向上させます
トリミングされたビデオを使用する場合、Macのオーディオは同期している必要があります
さまざまなバッチ処理関連の安定性の修正
Chronosモデルの出力FPSと継続時間は正確になりました
バッチ処理での複製ビデオは正しく機能します
出力FPSは正しい10進表現を持っています
Dioneモデルは、継続時間を2倍にすることはなくなり、出力FPSを正しく設定します
FPSを変更するモデルでは、音声の保持が無効になります
カスタム出力スケールと寸法は、現在例外として機能します
マイナーなGUIの修正

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 13:28:15.42 ID:IyW/tLuG0.net
ショートカットキーのカスタマイズも実装してほしいな
せめてプレイバック操作は業界標準のJKL操作にしてほしい

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 14:38:30.63 ID:4OWQBgX60.net
>>730
ショートカットくらいはAHKでいいよ。ユーザー側でどうしょうもない機能の実装を優先してほしい。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 15:06:23.65 ID:IyW/tLuG0.net
そうだな
それなら音声をわざわざ再エンコードして劣化させる機能を廃止にするか、音声の取り扱いをやめるかしてもらいたいかな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 16:54:58.69 ID:E1IK3TiY0.net
ウィンドウ内ならどこでもファイルドロップを受け付けるようにして欲しいな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 17:18:34.66 ID:4OWQBgX60.net
>>733
それもAHKで出来るって。。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 18:21:55.06 ID:JT3yfeu5d.net
AHKってAutoHotKeyってやつでいいの?
そんなウィンドウ受付挙動とかまで変えられる機能あるの?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 18:41:57.38 ID:4OWQBgX60.net
>>735
そうそうそれ。ほぼプログラミング言語だよ。
素人が実現したい程度のことは本家forumの関数スレにほぼ網羅されてる。
https://itjo.jp/autohotkey/func-drag-and-drop/

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 19:00:18.90 ID:yEG8C7Y80.net
プロテウスのスライダー設定おすすめくれ
デフォのままだと大してきれいになってない気がする

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 19:09:55.18 ID:9BtmRlPi0.net
>>736
そのリンクはahkのファイルかexeにドロップする話みたいなんですが

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 19:39:08.88 ID:4OWQBgX60.net
>>738
AHK知らない人に事例として教えただけ。中身の関数はもちろんVEAIに処理渡すのは自分で書いてね。

あとスレチだから詳しくはこっちで聞いて。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1620768466/

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 19:57:46.83 ID:pna+CyOr0.net
ドラッグ開始されたら監視を始めてボタン離した場所がVEAIのウィンドウだったら
VEAIを前面に出して適切な位置にドロップし直す
めんどい上に負荷もあるからあまり現実的ではない

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 20:00:56.04 ID:Do/s6bUn0.net
余計に面倒になるだけでAHKでは何も解決しないような…

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 20:52:16.86 ID:4OWQBgX60.net
スレチだからこれで終わるけど、使ったこと無いなら無理にコメントしなくていいよ。
たしかにpentiumⅡくらいのスペックだともたつく処理かもしれない。うちは100個以上処理させて50ms以内にだいたい終わるわCPU負荷1%以下だよ。
例外処理入れなければDnD関数とSendだけの数十行のコードループさせるだけだし、テキストエディタ開くのすら億劫な人には面倒かもしれない。

ショートカットキーのリクエスト出すぐらいだからAHK進めたけど、別にPythonでもいいけどどうせWin32API叩くだけだから。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 21:56:26.28 ID:FGp4JYxn0.net
AHKとエクセルマクロに拘るやつって頭おかしいの多い

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 22:46:30.89 ID:6WL3vf500.net
>>737
プロテウスでお勧めくれっていうやつおおいけど、素材がなにかぐらい書けよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 23:00:06.00 ID:yEG8C7Y80.net
ディテール生成するのはどのスライダー?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 23:04:48.45 ID:CeepejGrM.net
>>743
会社でもシュバッてくるマクロ万能だよオジサンいるいる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 00:36:01.97 ID:X4Gv8Y1N0.net
>>746
ねえpythonってマクロなの?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 00:43:36.42 ID:vYbmPbJ30.net
ピジョンで変人は少なくね?
エクセルマクロおじさんはガチでエクセルマクロしか出来ないし
AHKおじいちゃんは自分でAHK大して使えないのにやたら知ってる範囲のみの
知識をひけらかしてくる

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 01:08:54.18 ID:phnI+poA0.net
ビルゲイツが出来の悪いSEを叱るときに「これくらいのコードならEXCELのマクロでも簡単に書ける」というのがあったな。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 02:01:35.75 ID:bpPghFPA0.net
>>717
RevertCompressionは結構上げた方がいいと思う、自分はどの動画でも60以上にしてます
あとはRecoverDetailとSharpen
この2つは形崩れを代償にして高画質化に一番影響するけど
オート判定の+10〜15ぐらいなら許容範囲だと思う
717がオート判定の結果なら60/35/50/15/10/50とか

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 02:16:42.39 ID:bpPghFPA0.net
DeBlurはほとんど副作用がないので50ぐらいにしてます
0と50比較すると模様とかが鮮明化されてるのがわかるので
480p〜720p実写(人物)の場合、普段はこれでプレビューしてます
RevertCompression60〜90
RecoverDetail、Sharpen Auto+10〜15
ReduceNoise、Dehalo 10〜20(Auto)
DeBlur 50

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 04:16:13.82 ID:Z9FY07IP0.net
https://i.imgur.com/DIysySh.png

カメラのピンが合ってなくて奥のカーテンになってるが
総じて満足

ソース2005年ダウンロードしたストリーム動画 640*480 wma

Proteus v3 オート 1920*1440 Prores422で書き出し

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 04:27:02.60 ID:Z9FY07IP0.net
やっぱノイズが取れたのと階調がなだらかで光の描写が綺麗
変にエッジが強調された感じがない、線が太く感じない

80ドルそこらですごいアルゴリズムゲットできたわ
業務用途だと50万くらい取られそう

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 09:00:57.90 ID:84wXYxQy0.net
AHKはMacじゃ使えないのでやっぱりキーカスタマイズぐらいは付けてほしい
優先度は後でもいいから

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 09:49:29.07 ID:mqrr0/GCd.net
皆アルテミスかませてからプロテウスにしてる?
もうプロテウス一本でいい?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 10:09:37.39 ID:V/8HseBEd.net
>>752
背景や輪郭が綺麗になってクッキリするのはいいんだけど遠めにある顔が怖いことになるんだよなぁ
この辺もうまくやってくれると言うことなしなんだけどね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 10:37:18.74 ID:c1/2lZPG0.net
>>754
https://github.com/Paris/IronAHK
https://ja.altapps.net/soft/autohotkey?platform=mac

うちはSikuli。複雑なことやんないしこれで十分なんだなー

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 11:41:05.92 ID:oTak2PhN0.net
おもしれえ
https://app.wombo.art/

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 12:32:59.24 ID:fj4smnOD0.net
前スレより
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1615731336/598

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 12:53:26.17 ID:uruWsFHD0.net
Revert Compressionは滑らかになるけど細かい消えたりするから結構慎重にやった方が良い気がする

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 12:53:50.70 ID:uruWsFHD0.net
細かい線だ
なんか書き間違えた

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 13:08:40.68 ID:mqrr0/GCd.net
設定のMax AI Processor Memory Usageって最大値に近づけといた方がいいんか?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 17:30:19.36 ID:KttWsZ7G0.net
デバンドとデノイズの重ね合わせで色がめちゃくちゃキレイになって素晴らしい
ノイズまみれの動画でも2重掛けしたり組み合わせると驚くくらい結果が変わって楽しいね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 23:09:34.91 ID:P83mQctS0.net
スレ違いかも知れんが、Adjust AIを試用するつもりでログインしたらfree trialにならずownedになったんだがどういう事?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 12:59:03.15 ID:RYe1Roz+0.net
>>755
素材次第だから・・そんなの決められるわけないやん。
素材毎に短いクリップ用意して色々と試行していくしかない。近道なし

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 17:27:03.32 ID:7WsV7cgG0.net
>>758
芸術家の作品感あるなぁ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 00:14:39.06 ID:DxBMdtQF0.net
>>750
>>751
めっちゃ参考になります、ありがとう!
みなさんの設定も合わせて色々組み合わせてみます

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 01:02:31.31 ID:DxBMdtQF0.net
>>751の通りに10〜15年前ぐらいの480p〜720p実写モノを試しにやってみたらめっちゃ綺麗に仕上がりました
なんか自分であれこれ弄ってた時より残像感とかが消えスッキリしたというかなんというか・・とにかく感謝!

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 17:26:36.52 ID:ADKgD4yzd.net
既にそこそこ綺麗なフルHDの実写をサイズ変えずにクオリティアップするならプロテウスどこ弄ればいい?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 21:33:25.03 ID:KQqS38l10.net
>>769
そこそこ綺麗なフルHDの実写だったら
まずはGaia Highを試すべき

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 00:21:35.19 ID:/PVd1Hm3d.net
Proteusが絶賛されてるけど
ソースがある程度キレイじゃないと
曇りガラス越しのようにぼやけない?
そういうソースだとArtenusの方が活躍してるんだけど

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 00:29:15.94 ID:/PVd1Hm3d.net
Proteusは強すぎて
人物の肌がCGみたいになりませんか?
そうならないようにするには
どの設定いじったら良いですかね?

CGのようなベタ塗りにならないのは
Gaia HQかな?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 00:51:04.66 ID:/PVd1Hm3d.net
CGのようなベタ塗りにならないのは
Gaia HQに加えて
Artenus Aliased & Movieも良いかもしれません

設定いじれば他のAIモデルも
CGっぽくならないものですかね?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 01:01:12.45 ID:LMSScZQo0.net
ガイアすごい時間かかるな
pcスリープにしてエンコのみ動作する設定とかできないかな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 05:25:23.36 ID:a5Pvavpo0.net
エロ動画ばっかりやってるがプロテウスでぼやけてのっぺりしてしまう時は
まずDeblurだけ100にして後は全部0、これだけでかなりクッキリするからここから
ノイズ減らしたりディテール増やしたりして調整して480p →720p、または100パーセントで書き出す。
そのあと再度ガイアで1080pとかにするです。一気に480p→1080pは平べったくなるから避けてる
参考になれば・・

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 05:55:50.08 ID:jSD/zUyi0.net
>>773
Artemis(アルテミス)ね
>>775でも言われてるけど一回で全部済ませるのはまだちょっと無理で、仮に一回だけでアプスケ含めてという話ならArtemisは強いかもね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 06:29:59.00 ID:iYFXPa1Q0.net
今VEAIライセンス延長$99の25%オフからの15%クーポンで$63だね

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 19:01:51.31 ID:qdU+H1QW0.net
Grainってみなさんチェック入れてます?
綺麗に見せるなら重要ですかね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 22:25:54.60 ID:SRad6s9Md.net
>>775
画質のめっちゃ悪いエロ動画を
compression、Detailsを100くらいにすると
昔の薄消しビデオみたいになってちょっと面白かったw

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 01:06:22.94 ID:6NizQ9lG0.net
お前らがあまりに真剣だったからエロいことにしか使ってない俺が異端者なのかと不安になったが安心した

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 08:06:47.90 ID:wSXZPFB6d.net
大丈夫だ
俺もほとんどエロにしか使ってないから

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 08:38:53.26 ID:bYAtJ5LjM.net
壁紙の模様が消えて無地になってたり
毛深い男優がうす暗い場所に行くと
すね毛がツルツルになってるの見ると補正が強すぎると感じる
でも弱くするとノイズが残るし現状ではどうしょうもないのかな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 12:12:46.35 ID:rHZtdXD5M.net
Japan AV用モデルが欲しいという要望が一定数入れば実装されたりすんのかな…

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 12:33:08.91 ID:ElBguMijM.net
>>783
フェミ・人種差別絶許奴に叩かれる材料になるからそういうモデルが出てくることはないんじゃないか

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 13:27:36.43 ID:tcQ7PCFz0.net
共通の特徴を持たない素材はAIとしては取り込みにくい
あまり細かく取り込みすぎるとデータベースが偏ってしまう
反対に布とか金属とかの無機物においては精度が高い

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 14:36:38.50 ID:ALpdhw890.net
モデルって自作できたりしないのかね?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 14:37:01.00 ID:2izu55eK0.net
Presetを書き出して共有できるってうたってたのに
そういうサイトないよね〜? 知ってる人いる?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 15:29:40.68 ID:VRqEujoC0.net
試してみた感じだと、データを書き出す場所は本体(SSD)でも外付けHDDでも、所要時間は変わらないという理解で合っていますか?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 17:59:28.70 ID:c7Zlv/hq0.net
当然厳密に言えば変わるけどまあ誤差の範疇と思って問題ない

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 18:21:34.77 ID:2izu55eK0.net
VEAIのフォーラムに書いてあったのをやってみた。Proteus V3 エロ動画ね。
1 まず真っ黒なシーンを出して、AUTOボタン。(ド頭にした)
2 これの値をメモるかセーブ。 (この値が動画全体に均一な掛かり具合になるらしい、特にコンプレッションはここで固定な感じらしい)
3 クレジット(エンドロールだと)を見て補正したければする (エロは関係ないのでパス)
4 コントラストが高いシーンを探して(歯、目、時計、アクセサリーなど)Deblurを上げ方向で調節 Dehaloは下げ方向。
  シャープネスはあまり弄らないほうがよいとの事。

今までと違う完成度で満足したわ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 18:24:10.73 ID:2izu55eK0.net
ちなみに素材はDVD→リップ→480p→VEAI→720P

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 18:32:26.43 ID:N/YtEtqw0.net
>>786
ESRGANでやれって言われてるな
https://community.topazlabs.com/t/custom-models/25304

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 22:44:28.17 ID:eg/gLATKM.net
今思えばNeat Videoに払ったお金がもったいなかった
VEAIから見たらあんなの塗りつぶしてるだけだし

でもVEAIを更新するかどうかは迷ってたりする
誤認識が少なくなったり
遠くの人物の顔の処理に改善が見られるブレイクスルーを待ってからにしたいかも

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/23(木) 00:36:43.52 ID:bwfxhpng0.net
topazって2窓起動して問題ない?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/23(木) 01:25:09.99 ID:tndXkeP50.net
>>794
なぜ1回でもいいからやってみないのかね。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/23(木) 07:35:59.95 ID:J3XzKbzOM.net
やはり戦争とエロで科学技術は進歩するんだな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/23(木) 14:32:56.39 ID:C/hWTXLAd.net
動画を明るく補正するAIモデルがほしい
既存のじゃ無理だよね?

普通の動画編集ソフトだと画面が全体的に白くなるだけだから
本当に明るい場面であったかのような補正がしたい
Photoshopだと夜を朝に変えたりできるから
VEAIでもできると思うんだけどな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/23(木) 14:33:03.43 ID:GXxkJ8hYd.net
ビデオデッキやインターネットの普及も間違いなくエロが貢献してるからな
エロパワーおそるべし

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/23(木) 20:21:55.74 ID:SCiAIlVA0.net
そこそこ画質良いHD動画20分弱を4kにエンコし始めて17時間ぐらいたったけど残りまだ5時間弱残ってて精神的苦痛半端ない・・
詳しくはわかってないけど毎日長時間これ続けてると電気代とかどうなるのか心配です

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/23(木) 20:34:11.32 ID:7c+IewjfM.net
VEAIのchronosモデル使ってmov形式で出力すると再生時に半分くらいフレームが消失してガックリ
ffmpegでH.265にしてメチャクチャ軽めに変換しても変わらず

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/24(金) 02:14:31.65 ID:52EaOH7m0EVE.net
ただのスペック不足なのでは…と思ったけどさすがにそこまでアホな話なわけないか

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/24(金) 02:39:39.14 ID:Dq3+vO2V0EVE.net
ProteusにDione Interlaced DV機能のインターレース解除とfps59.94が付いてりゃ最高なんですけど・・

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/24(金) 05:56:38.30 ID:v/kRBCBJ0EVE.net
>>799
rtx3070ならHD動画20分弱を4kにエンコは4時間ぐらいで済むよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/24(金) 10:14:14.52 ID:K760uMt7MEVE.net
>>801
再生側(VLC)のビデオ出力設定をDirectX(DirectDraw)に変更したら大丈夫だった
お騒がせして申し訳ない

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/24(金) 19:27:12.40 ID:Dq3+vO2V0EVE.net
>>803
調べてみたら手が出せる値段ではなかった・・でも4時間はかなり短縮できて羨ましいです

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/24(金) 20:27:09.13 ID:D8V3bTDh0EVE.net
2080だと何時間くらい?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/24(金) 21:41:33.57 ID:raEW5/OH0EVE.net
>>804
動画あるあるなんで、そういうのを調べる時にMediaInfoとか入れとくと便利かもよ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/25(土) 00:27:55.62 ID:PpJO+kXc0XMAS.net
1窓でGPU使用率9割、GPUメモリ半分
これ2窓にする意味あるかな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/25(土) 05:58:28.89 ID:oxYGMp+30XMAS.net
フレーム補完を考えずに解像度上げだけに絞ると、静画はwaife、動画はtopazが定番って覚えとけばいいんですかね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/25(土) 07:01:51.82 ID:fDlI3RHa0XMAS.net
>>809
使いやすいのはその2つ
ただ、低解像度のアップコンバートにおいてはREAL-ESRGANが一番好き
4倍にしかできないから使い勝手は悪い

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/25(土) 09:41:32.39 ID:lFdUDA7s0XMAS.net
>>808
GPU何ですかね?
3080Tiで最適化されていないのか使用率全然なので…

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/25(土) 11:12:25.77 ID:yaPrP7TW0XMAS.net
VEAIって2窓とか二重起動できる??
自分はMacだからできないのかな。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/25(土) 11:19:18.10 ID:A5P1H4nzxXMAS.net
>>810
ReaL-ESRGANにはよく世話になっています
輪郭線が細くなるところが良い
ただ、存在しない輪郭線が出たり、
ノイズ除去が強くて細線が消えるのがこまる
ノイズ除去無しの設定がほしい

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/25(土) 13:47:41.50 ID:DaejnCXRaXMAS.net
モザイクもキラッキラッになってワロタ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/25(土) 13:54:42.48 ID:VZZAURtNdXMAS.net
揺れまくる動画を60fpsにするとやばいね
fabと比較してクロノスの存在で決定した

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/25(土) 15:36:30.79 ID:NFPQg7SspXMAS.net
Real-ESRGAN試してみたけどwaifuより低解像度の画像に相性良いね
負荷も低いし教えてくれた人ありがとう

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/25(土) 17:59:34.89 ID:jJIDotw80XMAS.net
実写だと

@アップスケーリング無しでProteus
AGaia HQでアップスケーリング

この流れが定番の流れなのかな?
ただ、ノイズ除去を@とAで2回かけて
ノイズが皆無に近い状態になってしまうと
仕上がりがCGのようなノッペリ肌になる気がする
だからパラメータ調整ができる@のノイズ除去は
できるだけ軽くするようにしてる

この考えでOKかな?
もっと良い方法ありますか?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/25(土) 18:08:14.66 ID:jJIDotw80XMAS.net
拡大表示するとザラザラして見えるような
表面的なノイズは拡大しなければ目立たないし
そういうノイズはノッペリ肌を隠す役割があるから取りすぎないようにしておいて
輪郭の形状を乱すようなノイズが取れる除去レベルで止めておく

↑この考えでやってますが
あってますかね?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/25(土) 18:28:33.48 ID:UYOAskHrMXMAS.net
1段目にグレイン入れて2段目でノイズ除去してるわ俺は。
具体的にはArtemis mq+dehaloに1.5 2.5グレイン入れてからArtemis HQとか

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 05:47:41.14 ID:tqOnLx4Y0.net
Gaia HQはもう使ってないな
高解像度化も全部Proteusが一番良いと思う

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 05:49:11.32 ID:tqOnLx4Y0.net
あとArtemisで出来ることはProteusでもできる。理論上は。
Artemisそのものが内包されてるんだから

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 08:28:49.54 ID:2kEmvc/F0.net
>>817
出来上がった動画YouTubeにアップでもしないとわからないよ
批判されるのが嫌だから結局出さないんだろうけど
YouTubeにあまりVEAIで作った動画出ないな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 10:00:13.82 ID:d54qMBf30.net
>>822
自分でやれ
お前みたいなのが乞食するから有用な情報書き込む人が減るんだ。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 10:04:35.20 ID:Y0ainIgK0.net
>>822
批判されるのが嫌なわけじゃないよ
仕上がりを改善できるならむしろ批判されたいとすら思う

ただ、素材なんてエロばかりだからどこにも上げられないww
著作権フリーの素材をどこかで探してくれば公開できる

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 10:56:59.30 ID:FDww7ild0.net
>>817
私の場合だけど。
自分で撮影した4k30p素材の解像度変更なしの高画質化だと、AIをどれにしようが設定をどれにしようが
ニートノイズプラグインの方が綺麗になる(肌の描写をできるだけ落とさずにノイズを消す事ができる)
解像度をアップスケールする時だけProteus(プログレッシブ素材)やDione Interlaced DV(インタレ)使ってる
どうしてもVEAIは肌の細かい描写が犠牲になってしまう。それだけ見ると綺麗なのだが、ニートノイズの処理と比べると肌がマイルドになり過ぎると思う

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 10:57:40.80 ID:2kEmvc/F0.net
>>824
AVでも使えるシーンはいくらでもある
収益化関係ないなら著作権なんて関係ない
1分の動画でいいんだから
ただ口ばっかりでやらないだけだろ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 11:07:03.42 ID:FDww7ild0.net
肌の描写(血管のスジとか生肌の汚さも含めて生感が大切)を殺さないようにProteus
で各項目をゼロにしたりも順番に組み合わせて全てテストしたが、
殺さないようにするとノイズが消せないし、ノイズを減らすとどうしても描写が犠牲になる。
ニートノイズもその関連性はあるが、ノイズを消す時に肌の描写をどれだけ残せるかという点において
ニートノイズにVEAIは勝てないと判断してます

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 11:22:26.93 ID:F+Ymeamv0.net
所詮偽物4K
4Kカメラで撮影した物と比べて
クオリティー60%ぐらいとみておいたほうがいい

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 12:50:51.15 ID:xUXCjRqA0.net
>>827
Neat Imageもちょっとぼやけるの許容できるならDeNoise AIより良い感じの事多いしノイズに関しては難しいね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 13:51:56.14 ID:0/1uLT3kM.net
所詮とか言われても過去に戻って4kカメラで撮り直しできない以上、ちょっとでも良くなるように模索するしかないだろ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 13:53:45.73 ID:LWQwmMTx0.net
大昔のモノクロ映画をリマスターで販売してる企業はどんなソフトのどんな設定なのか知りたいわ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 14:14:28.34 ID:F+Ymeamv0.net
ディズニーでやってるビートルズ映像見ても肌ツルってるしこれが限界なんだろ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 17:30:32.98 ID:FDww7ild0.net
でも
解像度のスケールアップに関してはVEAIが現在では最高だと思います
ここはホントにそう思う

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 17:51:14.88 ID:vKYn/JMmM.net
>>810>>813
proteus400%で12分かかる1分動画の処理に175分位かかったのですが、出来は圧倒的にrealesrganの方が良いと思いました
ここまで時間がかかるのは何か間違ってますか?
どこかよい説明サイトなどありましたら教えて下さい

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 19:47:30.11 ID:z8oKy6150.net
自分はエロそっちのけで二次系の動画ばかりアプコンしている
今までGaia-CGだとジャギーをうまく処理できていなかったのがProteus-v3(x2)→Proteus-v3(x4)するとディテール保持もデノイズもなんでもできて凄い
三次元系だとまだGaiaは使えるのか、本当参考になるスレだわ
そろそろ本格的にやるために3080tiでもポチろうかな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 19:48:43.02 ID:z8oKy6150.net
waifu2xは未だに根強い人気があるけど検証しまくった結果waifu2xはディテール壊しまくるからこれ以上の進歩は見込めないと思った

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 20:00:10.71 ID:eeLbYmTd0.net
>>836
では、代わりに何を使えば?
最近は動画の話ばかりで静止画弄りは肩身が狭い

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 20:09:03.79 ID:K/ijZhhrF.net
>>837
realsrとreal-esrganを好みで使い分ける

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 20:13:32.28 ID:L95hwAi60.net
そっちはもっと破壊するやん

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 20:39:44.60 ID:FKk4l4uG0.net
topazで動画の部分拡大するlock output size to scaleなんだけど、画面の中心固定で拡大したい部分を動かせないんだが仕様?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 20:59:51.17 ID:X3OuS7/m0.net
何故それを部分拡大と解釈されたのか…

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 21:09:47.61 ID:xUXCjRqA0.net
>>837
二次絵なんかだと未だにwaifu2xが良い時有るしなあ
Gigapixel AIの方が良い時も有るしVideo Enhance AIの方が良い時も有るし元画像によるとしか

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 22:34:20.40 ID:FDww7ild0.net
>>835
コミュニティ読んでるとGPUを20XX系から30XX系に変更しても
VEAIをシングルで作動させていると処理速度は変わらない
3080とか3090にGPU変更したら、VEAIを2つとか3つ平行作動させると結果的に早くなる
長い素材なら事前に2つに別けといて、2窓並行で作動させると早くなる

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/27(月) 00:02:22.78 ID:hGMQxVxr0.net
合うテミスHづしえも人間ぽいクなあんね
折っだ絵カナオじゃない綺麗庵絵足をいきゅうせえいんっかっqqっっq

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/27(月) 00:59:22.99 ID:GTcF2ufL0.net
nime2x
https://nime2x.jstnlt.my.id/

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/27(月) 05:09:27.11 ID:+ebaT4N30.net
ちょっと脳の言語野のアプスケ失敗してんよ〜

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/27(月) 05:32:03.42 ID:NlhR6oLBd.net
deプラスチック肌
のオプションがあったら最大にしたい

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/27(月) 07:40:48.84 ID:6gR9rv7a0.net
>>846
多分ソースがソースだからどう足掻いてもアプスケできないと思う

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/27(月) 08:31:32.92 ID:RY0ZHFtAd.net
VEAIって29.97fpsのインターレース動画を、直接59.94fpsのプログレッシブ動画に変換することってできないの?
何か設定を間違ってるのかな。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/27(月) 08:44:12.51 ID:Ji+YQJD+a.net
>>831
映画とかのリマスターはアナログフィルムから高解像度スキャンする所からだろうから
デジタルからデジタルへ超解像するのとは根本的な部分で違うんじゃないの
フィルムグレインの除去とかシャープネスとか共通項はあっても

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/27(月) 10:11:23.71 ID:hGMQxVxr0.net
>>687
これって同じように音声も96kから192Kとかに変えれる?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/27(月) 10:21:57.97 ID:xSRZdGrV0.net
>>851
わからん。
バイナリに直接JavaScriptぽい文字列(関数など)がいくつか書かれてたからそもそもこっそりデコンパイルすれば何でも出来そう感はあった
やった事は無いし規約に抵触するかもしれないので一応

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/27(月) 20:24:24.29 ID:LO+iUdek0.net
>580のバグって中々治らないね
1ヶ月以上前の11/15に指摘されてるのに

5.6.1に戻したらプロセスエラーがよく出るようになった

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/28(火) 00:54:18.25 ID:xs6g/GCK0.net
>>751の設定を参考にさせてもらって他はAutoの数値でDeBlurを50にしたら すごいパッキリしていいなコレ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/28(火) 09:19:09.10 ID:Qbu4t02Y0.net
>>751
パキパキの画質になって満足
ありがと

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/28(火) 10:32:31.72 ID:MSG81oab0.net
パキパキの肌の画質を和らげるための設定項目あるじゃないか
みんな気づかないのか?
natural look(自然な見た目)って書いてあるだろ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/28(火) 12:24:26.89 ID:Qbu4t02Y0.net
パキパキのほうが好みなんだよw

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/28(火) 12:29:10.76 ID:BLWuZqyJd.net
パキパキ嫌だろ
フィギア見て何が面白いんだよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/28(火) 12:40:10.28 ID:fDmSdidhM.net
ぼやけてるよりはパキパキのがマシとは思う

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/28(火) 12:55:52.76 ID:BLWuZqyJd.net
natural look見てなかった試してみるわ

ボヤけもパキパキも嫌だから
間を取ってパラメーターを軽くかけるのに行き着いてる
Autoだと強すぎる

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/28(火) 13:16:18.73 ID:qX65tLW60.net
natural lookって項目どこにあるんでしょうか?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/28(火) 13:26:35.48 ID:sueMw13IM.net
だって自然な感じがいいならArtemis Highでよくない?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/28(火) 13:26:42.22 ID:qX65tLW60.net
↑自己解決
grainってとこですね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/28(火) 14:05:01.36 ID:FeCEhDEd0.net
>>850
調べたらハリウッド映画のリマスター作業の動画を見つけた
やべえわ。フレーム一つ一つを手作業だったぞ…AIソフト使ってフィルムの割れやゴミを消してた

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/28(火) 17:04:14.76 ID:MSG81oab0.net
grainで粒ノイズ加えてツルツル肌をわざと実写に近い感じにする
photoshopでもよくやる手法

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/28(火) 17:57:52.17 ID:haxYIBCQ0.net
日本人の肌の質感って肌色の中に赤色の部分があって
VEAIでやると綺麗に均一化されちゃうから
色味も変わって見えるんだよね
不思議だけどナメック星人ぽい色味になってしまう

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/28(火) 22:00:40.71 ID:Ct81NuA80.net
皮下散乱とかの話かな
皮膚は結構透けてて、中の筋肉とかの赤とかが複雑に反射しながら見えてるとかなんとか

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/28(火) 22:12:41.96 ID:FeCEhDEd0.net
topazってアニメや3Dには向いてないのかなって
実写には強いし速いけどさ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/28(火) 22:57:40.03 ID:C4jkBEtk0.net
話題のgrainのオススメ値教えて
たぶん動画のピクセル数によって違うと思うけど

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/28(火) 23:05:16.86 ID:MlVnCNESd.net
ちょっと暗い場所だと
ナメック星人というより
ヤードラット星人みたいな色になるな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/29(水) 07:09:49.65 ID:mMxj0NS50.net
>>869
grainの設定
VHSの場合 2.0-1
4:3DVDの場合 1.7-1
16:9DVDの場合 1.4-1
2013以降のDVD&Blu-rayの場合 1.0-1

VHSは2.5でもいい
grain使うとビットレートが大きくなるので後で4Kの場合40Mbpsぐらいに統一する

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/29(水) 10:18:00.49 ID:+JE/BD9Nd.net
ちょくちょく色がおかしくなるって話が出てくるけど
これってコントラストや彩度が強調されてるというより
失われた本来の色に戻してくれてるんじゃないの?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/29(水) 11:54:59.79 ID:qw3EDrmk0.net
オリジナルのソースから色が変わると困る

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/29(水) 12:24:54.09 ID:/2i7mPhv0NIKU.net
遠くにいる人物の顔は
画像からじゃ推測する情報として少なすぎるから
処理が崩れるんだろうけど
その人物が近くにいる時に顔の造形を記録しておいて
その記録を使って遠くにいる場面でも正確に顔を再現してほしい
難しいかもしれないけどやってほしい

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/29(水) 12:34:21.23 ID:HlW9aPA40NIKU.net
それは今の超解像と考え方が違いすぎるなあ
※アプローチとしてはないではない
今やってるのはどういう風に劣化するのかを学習させて劣化した(という仮定の)インプットから復元や超解像をしてるわけで

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/29(水) 13:02:52.21 ID:v8hZ45c10NIKU.net
だな
違いすぎる
でも、難しくはない

どっちかと言うとDeepFaceLabで既に似たことやってるだろ
特定の人物の顔でトレーニングして入れ換える

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/29(水) 14:03:40.31 ID:szjrUqLE0NIKU.net
>>866
ナメック人やヤードラット人まではいかないけどw

例えば小雪さんやガッキーやマイヤンやベーヤンの肌トーンを
VEAIで加工すると
はーちゃんやみちょぱ、コジルリ、アンさんみたいなトーンになる感じは分かる

但し、肌露出多い動画に限る

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/29(水) 15:28:48.09 ID:0LKihXxGaNIKU.net
exeのなかのultrafastをveryfastに変えてみたけど
ファイルサイズに変化見られない

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/29(水) 15:30:04.27 ID:sUctl4wN0NIKU.net
>>877
マットになったりしないかね?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/29(水) 18:49:47.31 ID:mq4LSIoadNIKU.net
AIがんばれとしか言いようがない

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/31(金) 05:58:11.80 ID:MIUgPSW6d.net
あまり動画の知識ないけど色変わるの嫌だから
確実なPNG連番にして読み込ませてたんだけど
色を変えずに読み込む方法がやっと分かった

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/31(金) 15:00:19.94 ID:Y4ObDxSP0.net
>>881
どうやったら色変わらないの?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/31(金) 17:46:18.14 ID:LiS0uUZG0.net
>>881
教えて下さいな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 08:31:52.91 ID:t+TpjiYc0.net
Chronos - SloMo V2
Chronos Fast V3
この二つは60fps化するだけならどっちでもいいって感じですかね?
前者はスロモ特化みたいな?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 21:11:22.68 ID:/FUY8vxWp.net
Photo Enhancer AIの1年無料ライセンスが配られてる
興味ある人はあと3日の内にどうぞ
https://sharewareonsale.com/s/free-photo-enhancer-ai-100-discount

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 22:17:39.38 ID:/DQx+86m0.net
>>885
HPでプレゼント登録ページでシアル番号入力したら「シリアルコードが不正」と出るんだが。
何か手順がおかしいかな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 22:53:33.69 ID:DE68mG9Tp.net
>>886
俺はダウンロードしたツールから猿のアカウントで認証したらいけたよ
無料でも猿のアカウントが必要かもしれない
分かんないけど

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 01:27:06.96 ID:HqMVD07L0.net
DVD fabは5-8年程度前に使用版入れたら期限終了後にデスクトップやブラウザに常駐するタイプのアドウェア呼び込んで来てOS入れ直した経験あるから信用出来ん…

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 02:45:39.29 ID:GIE/8R1k0.net
>>886
不正って出たけどアカウント確認したら登録完了してた

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 06:18:57.32 ID:3JZ0Ff5A0.net
昨年セールで一緒に買ったTopazのSharpen AI今頃インストールして使いだしてるけど、これも凄いじゃん
スマホとかで手ブレした画像をここまで復元しちゃうとはね

これとGigaPixelが相性良すぎる、っていうかGigaPixelに搭載していれば静止画でも覇権取れていたのでは?って印象

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 17:03:04.61 ID:SRszaf6l0.net
>>687
これ上手くいかなかった
u⇒v
l⇒e
t⇒r
r⇒y
a⇒f
f⇒a
a⇒s
s⇒t
t⇒00
これで良いんだよね?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 02:09:42.94 ID:vLyDGm5D0.net
最近買ったHD動画(29.97fps)でスケールアップエンコしたらなぜか3〜4秒毎に映像飛びするんだけどなんでだろう
スペック不足かなと思って他の色々なHD動画も同設定で試してみるとそれらはまったく問題ないんですけどね
あとスロモにして確認すると元動画の場合はまったく問題なくぬるぬる動くがエンコした動画はやっぱり映像が時々一瞬止まっては動いてく感じです

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 13:02:28.28 ID:Jw/ErHkG0.net
MediaInfoとかで元動画の形式しらべてみれば?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 16:29:57.09 ID:z7HThgR20.net
VEAIってApple M1に対応したんだね
Win機に比べてどれくらい早いんだろう

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 16:34:09.53 ID:z7HThgR20.net
ログ読みました 期待しよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 19:13:30.61 ID:vLyDGm5D0.net
>>893
そうしてみます

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 19:37:19.22 ID:Jw/ErHkG0.net
https://www.youtube.com/watch?v=0QXT8B8OWZI
Apple M1よりもIntel Arcに対応してくれる事を期待したほうが良さそう

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 22:53:18.74 ID:xNS2L6IEd.net
>>897
intel製のグラボっていつ頃発売されるの?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 23:16:49.20 ID:Wm3/+vd+0.net
>>894
うちで使ってるMacMini M1(いちばん安いやつ)でWin機(Ryzen7 3700X+RTX2070)とほぼ同じスピードが出る。
VEAIとかでの比較だけど。で消費電力と騒音はM1圧勝。たぶん30Wくらいしか使ってないし触ってもほんのり温かい程度。でほぼ無音。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 00:40:51.84 ID:m9M4Nhzn0.net
>>891
誰か

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 01:27:59.45 ID:lfXc2qOE0.net
>>892
元動画がmp4でVLCで再生してもおかしいのならデータの一部が破損してる可能性大
一見正常に再生出来てもどこか破損してる
そんな場合は元動画をmp4形式で再エンコードしてからVEAI使えばうまいくと思う
再エンコ時は編集で冒頭シーンを少しカットして短くすると良い

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 01:33:38.74 ID:tSBIMIBd0.net
>>901
普段使ってるのはvlcですね・・その方法もちょっと試してみます!ありがとう!

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 01:50:25.54 ID:TmoaqJSr0.net
昨日発表されたRTX3090tiだとどのぐらいの速度出るんだろ
まぁVEAIだと半分もパワー引き出せないかもだが

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 17:42:15.55 ID:Llb5wLrh0.net
>>903
PC組んでドライバとか標準状態で
インストールしてたけどGeForceXペニス開いたら
ドライバをgameradyからstudioに再インストールして
対応アプリ(VEAI)を最適化出来るんだけど
多少効果あるんかね?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 17:52:44.53 ID:wcS+8Db30.net
>>904
ペニスが小さいからムリ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 17:54:40.56 ID:NEqgSRxk0.net
1080pをそのままデノイズするよりも、720pにしてから1080pにアップスケールした方が処理早いのね
つかサイズ落としてからアプスケ補正した方が出来がきれいに見えるのは気のせい?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 18:40:40.09 ID:8+TyzIMB0.net
100%でやると殆ど代わり映えしないよね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 19:32:32.12 ID:tSBIMIBd0.net
スケールダウンもVEAIでやる感じですか?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 19:40:02.59 ID:NEqgSRxk0.net
handbrake

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 19:55:06.88 ID:tSBIMIBd0.net
別でやるんですね自分も試して見比べてみよう

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 00:31:08.87 ID:v+GYpF9Y0.net
デノイズソフトとしてはあんま大したことない気がしてきた
AIの無を補う補正が突出しててアプスケで真価出るというか

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 00:41:49.93 ID:a1IspmWH0.net
>>906
細かい線死んでいいならそっちの方が綺麗に見える事は良くある

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 02:50:46.26 ID:ZdQ/Gv5e0.net
最近Proteusの調整が一段落してクオリティとスピードのバランスを追求してたんだけど
100%、150%、200%をSD、HD、FHDのソースで試した結果、150%と200%が良い勝負をしていて
150%が最もバランスが良いという結論に落ち着いた、400%以上は無理しているので最初から論外

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 14:02:58.30 ID:6sskg9us0.net
200%のモデルが一番まともだから
ソースの二度漬け必須

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 14:15:09.07 ID:7WP0Y/Hg0.net
Proteusが得意なのはノイズ除去と輪郭補正で
アップスケーリングはあまり良くないと思ってますが。

Proteusで100%で下処理をして
仕上げのアップスケーリングは
Gaia HQかArtenus Aliased & Movieでやってます

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 14:28:11.07 ID:ZdQ/Gv5e0.net
>>914
クオリティは200%が一番良かった、上のはあくまで処理速度も考慮した結果ね
速度差は1.5倍だけど画質差は1.2倍みたいな、放物線グラフの左上を求めた感じ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 15:59:30.98 ID:4GhEKzjs0.net
SD実写にProteusかけてるのですが
パラメーターの最適解が決まらない
みなさんどんな数値を振り分けてるのでしょう?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 20:34:08.07 ID:vH7KyzD4d.net
>>849
基本的にVEAIは、fps変更はクロノススロモ以外は
同じfpsになるはずだから
インタレして→クロノスじゃないかな?

インターレース解除なら
VEAIでやるより違うソフトでやった方が全然速いから
2度掛け3度掛けするくらいなら後にVEAIで加工した方が良さげ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 20:37:22.80 ID:y540jYfh0.net
DVDアニメをアップスケーリングするのはアルテミスHQでいいの?
やってみたけどイマイチ感があって・・・

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 22:29:39.05 ID:7ASCVSzVa.net
LQでやるんや

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 00:52:55.07 ID:xNoVupb60.net
Apple M1の開発リーダーがIntelに引き抜かれたってマジかw

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 03:02:33.44 ID:0hqkbt3+M.net
2002〜2006年前後にコンデジの動画機能で撮った15fps・680/360の映像を
4kなんて贅沢いわないのでせめて30fps・720pぐらいにアプコンするのにオススメありましか

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 13:16:20.15 ID:UaQ8fPl60.net
RTX3050は最安のtopaz向けカードになれるのか
現状6-8GB以上だとこれかarcしかない
1024sp/6GB arcより2304sp/8GBの3050のほうが最適化もあってtopazに向く(但しarcはIntelCPUのspとデュアル駆動でこれにダヴィンチが最適化)

AMDが6-8GBの追加なさそうだから、3050が最安最適説となるのか、論理性能も2060-2080クラスと同等の馬力がある

もっともtopaz用のカードは22-23年1万sp以上のカードが主力になるんだろうな
3090×2クラスの性能があれば市場変わりそう

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 13:22:35.86 ID:UaQ8fPl60.net
これからdavunnchiやtopazみたいなソフトと環境はニーズや使い方次第になるんだろうな

FHDまでのスケーリングはm1やarcノートやローエンドの3050
4kは6800が最低性能で今後次世代ハイエンドにシフト

今後こういう使い方が主流になるだろう

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 14:11:42.78 ID:kexqGwfg0.net
>>922
その辺りの動画はVEAIが得意と思うよ
時間掛かるけどw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 15:04:12.93 ID:eyY6BqnL0.net
安くて不安を感じなくもないけど、ハードな3Dゲーでもしない限りはエンコにはよさそう…

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 15:13:43.45 ID:qZS9pspwd.net
RX6600良いわ
そこそこの性能で超省電力(130w)
スリムケースでも問題なく長時間稼働

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 15:54:37.59 ID:FPPAz7y+0.net
>>885
入れてみたんだが、SVGA程度の画像を2倍拡大プレビューするのにも結構時間掛かるね
うちのマシンが遅すぎるのかな?
タスクマネージャ見てもCPU25〜50%以下なんだが

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 16:47:20.21 ID:0hqkbt3+M.net
>>925
ありがとうございます
VEAI試してみます

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 17:45:52.68 ID:9hvb8OCW0.net
重要なのってグラボとメモリのクロック?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 18:28:59.74 ID:ohU3HRzCd.net
>>930
グラボのメモリ容量と速度っぽいよね
3070とか3080とかなら16G版出てからのがいいかも

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 19:16:01.34 ID:xNoVupb60.net
とりあえず4K動画編集も視野に入れてるのならVRAM8GB以下の製品はやめといたほうがいい
VRAM6GB環境だとカット編集はできてもエフェクト使いだした途端GPUエラー吐いたりとかよくある

ゲームなんかでもFF7Rなんかは躊躇でVRAM8GBないと解像度WQHDですらカクつく有様
汎用的に考えるなら今は8GBがボーダーラインって感じがする

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 19:24:48.53 ID:8B5YjYPP0.net
VRAM足りない分をメインメモリから借りるとかしてくれると良いんだけど

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 19:30:20.44 ID:ZRPD+8jt0.net
アプコンした8K動画でエフェクト扱うとVRAM8Gじゃ落ちまくるんだよな
やっぱしRTX2070s程度じゃきついな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 19:48:53.30 ID:xNoVupb60.net
DaVinci Resolveみたいに編集タイムラインが解像度に依存しないソフトだとワンチャンあるんだけど、それでもエンコ時に止まったりよくあるよね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 21:02:54.30 ID:9hvb8OCW0.net
RTX4000シリーズが待ち遠しい

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 22:00:15.51 ID:qg2HhpEHd.net
AVのオススメ設定ある?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 22:36:51.98 ID:8B5YjYPP0.net
Artemisだと今流行の加工したCGみたいになって面白いよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 01:40:26.21 ID:eshAQCxr0.net
>>937
自分はインタレ動画なら変換ソフトで解除

TopazVEAIでProtus を強目にかけて
mov形式にアップスケーリング

Davinciでカラー調整して肌のスキントーン調整して
MP4に変換してる

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 08:12:18.12 ID:lVBSN3nY0.net
よく名前が出るDaVinci Resolveはggrと無償版もあるみたいだけどロゴとか制限なくfps変換とかできます?
有料買わないとやっぱ駄目ですかね?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 08:27:25.87 ID:FdBMXzVa0.net
無償版なんだから試せばいいと思うのだが…

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 09:37:09.91 ID:91iAZsdN0.net
古いアニメ全話変換終わったら見直そうと思ったけど
2日/1話ペース
これは当分先の話になるねえ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 10:27:44.25 ID:J2YYe0QUH.net
>>933
共有GPUメモリがそれに該当
なお使われだすとすごく遅くなるから、やっぱり専用GPUメモリ内で収まるようにしたほうがいい

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 10:37:13.51 ID:oCxaF2T+0.net
>>931
Photo Enhancer AIもグラボの性能に左右されるんかね?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 11:17:28.31 ID:eshAQCxr0.net
>>940
Davinci resolveは無償版に利用期間や制限は無いよ

有償版にあるエフェクトを利用するとロゴが入る仕様
変わったエフェクトやLut使わなければ
無償版でPremiereProレベルに使える

タイムラインベースだからPremiere使った事無いと操作が
難しいかも

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 12:21:51.94 ID:bkfiQqor0.net
あとGPUエンコも有償版だったと思う
有償つっても3万程度で今時めずらしい永久無料アプデ付き
俺が買った時はスピードコントローラーも付いてて破格だった

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 16:48:47.95 ID:kUMYb7lSx.net
waifu2x-ncnn-vulkan-GUI_2.1.0.0.zip (71.4MB)

複数の拡大モードをサポートした
小数点の拡大倍率を指定可能にした
横幅や縦幅を指定して拡大できるようにした

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 17:03:43.23 ID:Wgk8ajkP0.net
>>947
倍率変更のスライダーは残して欲しかったな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 19:47:08.74 ID:oCxaF2T+0.net
>>947
肝心の画質の鮮鋭化はどう変わったのかな?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 16:51:26.24 ID:zNq3689h0.net
>>945
>>946
ありがとうございます
一先ずインスコして無償の方試してみます

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 22:56:25.68 ID:FMxwJXxy0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2694824.jpg
https://youtu.be/yeazDIaAKfw

画像拡大ではないけどSharpen AIはもっと評価されても良いツールだと思う

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 20:32:01.10 ID:Jxs53JA6p.net
VEAI買うとエロ拡大が捗るな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 20:47:45.10 ID:wUb7Hf3g0.net
>>952
有志達にVEAI後のエロDVDカラー補正用LUTを作ってほしい

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 21:08:51.28 ID:P7wgLsAd0.net
エロ用途であればシワがハッキリしすぎて歳を感じさせるようなディテールになってしまうのを恐れて美肌加工も併用している人いる?
どっち先にしたらいいんだろうか…今使用しているPC低スぺ過ぎて中々検証が難しいわ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 21:28:03.73 ID:ScElDvand.net
遠くにいる時の顔は鬼門

DVDソースの少しだけ遠くにいるシーンでは
顔に問題なくても目の周りだけにチラつきがよく出る
この目の周りだけのチラつきを退治しようとすると
全体がノッペリしてしまう

何とかならんかな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 21:42:19.00 ID:wUb7Hf3g0.net
VEAIでインタレすっとなんかチラチラするよな
他を推奨

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 22:11:19.66 ID:D6bysZ8q0.net
インターレース解除は

HandbrakeのEEDI2bob

VEAI

AviutilでNNEDI3使いながら最終エンコード

この手順でやってるけど
もっと良い方法ありますか?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 22:42:15.00 ID:lbp1zbzH0.net
>>956
ddvエンジンでしょ。
仕上がったのをエディウスに入れて
オプティカルフローでもう一度エンコすると直ったりするよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 03:04:09.49 ID:lAf+LMoZ0.net
インターレース動画自体、20年ぐらい触ってないからわからんな・・・

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 04:25:54.61 ID:dtrFfu7X0.net
IPBBBPBBBPBBBPBBBPBBBPBB思い出した

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 08:50:21.88 ID:vTvNOZmWd.net
>>957
あまり細かいこだわりはないんで、なるべく手順を減らすようにしてる。

VEAIで拡大とインタレ解除してProres422で出力
   ↓
TVMW7で60fps化と元動画の音声を合わせて最終エンコ

DVD時代のライブビデオが中心だけど、自分では満足してる

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 10:44:44.90 ID:6oSjMR/M0.net
>>961
VEAIだインタレ解除しきれていない部分があって気になるから先にTVMW7で解除してるわ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 11:06:09.44 ID:zFmWYmNA0.net
aviut の NNEDI3でインタレ解除aviにして
VEAIで拡大Prores422出力してる
双方とも出力ファイルがでかいw

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 13:17:46.01 ID:Jvj0M2Z2p.net
エロ用欲しい欲しいよねぇ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 09:53:42.84 ID:+rnt7eBG0.net
>>962
自分の動画を確認してみたいんだけど、インタレ解除しきれてない部分ってどうやったらわかるの?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 10:10:06.79 ID:F6lZhsBA0.net
自身で見た目気づかないならそれでいいじゃ?
コーミング気になるから他のソフトで処理してるんだし

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 10:20:50.08 ID:JT1C+rDr0.net
TMPGEnc Video Mastering Works 5とか6は
VEAIと相性悪いから気をつけたほうがいいぞ
出来上がった動画カクカクするから
7は大丈夫だけど

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 17:55:15.01 ID:tQFVUThK0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Y9hfpf-SqEg

Intel Arcの4Kアップスケール興味ある
しかしズームアップで比較してるとはいえ、比較デモなら動画のサイズも4Kにしろよw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 23:17:15.72 ID:9vZtt9pc0.net
>>956
毎回は出ないけどVEAIでインタレースすると
ハイコントラスト部分がナンコマかに1枚
超ハイライトになったコマ入っちゃうんだよな。60fpsだから
スローしないと分かんないけど。ソースの問題かもだけどTmpegかDavinciでやると今のところ大丈夫。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/16(日) 14:56:46.50 ID:2DqzPUE/d.net
VEAI色々なPCで試したけど(win10のみ)
グラボはNVIDIAよりAMDのがマッチして少しだけ速く、
GPUメモリ8〜12Gなら速度に差は出ず12G以上タイプも
複数処理しないなら無意味っぽいね。
メインメモリもソフト側で使える領域決まってて(多分16G)

要は金掛けても見合った速さは出ないなコレ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/16(日) 15:49:21.56 ID:oR/OJzz8d.net
8KとかやらないしRX6600で不満ないわ
GPUを100%まで効率よく使うなら複数起動だね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/16(日) 17:16:52.09 ID:68IMdChq0.net
>>971
3080とか3090買うくらいなら
6600とか6700くらいがベストっぽいね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/16(日) 17:28:55.77 ID:wt02NuBYH.net
VEAIのことだけ考えるとAMDでもどっちでもいいかもしれないけど
他のツールを考えるとnVidiaがやっぱ良いのよ
CUDAで動くソフトやNVENCが使えるのが大きい

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/16(日) 17:44:26.03 ID:Z4O4MEU/0.net
世の中が驚くほどCUDAに支配されている
そしてVCEのやる気のなさは異常

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/17(月) 06:01:29.92 ID:rLai/kZ/0.net
こっから覇権を取るのは至難の業じゃない?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/18(火) 05:41:14.05 ID:Yar4aOtC0.net
自分は3DCGやってるので必然的にNvidiaしか選択肢ないんだよなぁ
AMDにも頑張ってもらいたいが
ハードだけじゃどうしようもないところに来てる

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/19(水) 00:08:04.85 ID:ODvULHDCd.net
>>976
VEAIだけだと
mac >>>>> Win10
AMD >>>>  NVIDIA
に最適化されてる感じよね

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/19(水) 00:15:22.15 ID:mp8q6eOud.net
NVIDIAは150wくらいの中性能モデルが出たら考えるわ
このケースだとそれ以上のTDPは怖い
一度220wのGPUでマイニングやってぶっ壊して大損してる
https://i.imgur.com/3Ki5PiJ.jpg

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/19(水) 00:20:53.81 ID:MNoh9K6t0.net
RTX3050がTGP130Wで出るぞ
130Wだろうが75Wだろうが省スペースケースでマイニングなんて自殺行為だと思うけど

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/19(水) 00:22:29.39 ID:3NqKZoLT0.net
下剤ん

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/19(水) 01:55:23.02 ID:ODvULHDCd.net
次スレよろ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/19(水) 05:37:51.99 ID:4J8rXSlzM.net
男なら黙ってフルタワー

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/19(水) 08:28:45.36 ID:jNPIEnxTr.net
バラックだろ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/19(水) 13:46:24.58 ID:3HLS6omA0.net
geforce1080が出た当時は1080がフラグシップで180wだったのにな
どうしてこうなった

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/19(水) 16:05:00.59 ID:7JrIwd8J0.net
GTX1080より少し強いRTX3060がTDP170Wだから別に退化してるわけではない

時間の割にはあまり進歩してない感じはするが
まあGTX10は奇跡の世代でRTX20やRTX30は最初からハズレ世代扱いだったし

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/19(水) 20:02:42.70 ID:q75uTyvx0.net
>>982
漢ならラックマウントの8段積

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/20(木) 01:33:25.07 ID:9AIH+S4L0.net
どんなに性能よくてもラップトップで作業しようとは思わんな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/20(木) 01:56:20.02 ID:FA4UDXVG0.net
次スレ立てようと思うけど、フレーム補間の専スレ立ったからそっちを関連スレとしてリンク貼って
>>1からFlowframesの項は消しとく、とかそんな感じでおkかな?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/20(木) 02:14:26.16 ID:puBfqFs10.net
GTX1060です
VEAIで1080Pで90秒のアニメをchronosで60fps化後にProteusで200%の4k化してるんだがトータル5時間くらいかかった
90秒だよ?w

おまけになんかインターレースみたいなギザギザ出てるシーンあるんだが
つべに上げたらバンディング酷くて10bitでエンコすりゃよかったわ

ChronosてSloMoの方が品質いいんですかね? Fastだと時間が半分で済みますが
単に動きが激しいからFastにしたんだが勘違いしてんかな俺

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/20(木) 02:24:21.62 ID:wm/NyatF0.net
chronosってアニメには微妙じゃないか?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/20(木) 02:33:44.71 ID:FA4UDXVG0.net
【超解像】画像拡大ソフト総合スレ8【waifu2x】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1642613230/
取りあえず立てといた

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/20(木) 09:33:29.03 ID:puBfqFs10.net
>>990
ガーン
別でやるかあ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/20(木) 11:27:14.68 ID:9AIH+S4L0.net
>>992
動き重視か品質重視かの違いだと思う
でもVEAIのChronosは初期の頃に比べれば速くなったが、それでもやっぱかなり重いのでフレーム補間は別ソフトでやったほうがいいよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/20(木) 12:19:34.27 ID:h/P44Wt9d.net
>>992
アニメ特化のモデルとかあるRifeが良いと思う

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/20(木) 13:16:24.79 ID:puBfqFs10.net
ありがとうー フレーム補間スレいってみるー

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/27(木) 08:48:47.65 ID:9T+hBBHy0.net
うめ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/30(日) 14:46:13.56 ID:vxQPwDBi0.net
VEAIはトパーズのコミュニティ読めば2080と3080で処理スピード変わらん
3080ならクリップを2つに別けて、VEAIを2つ起動させて並行で処理させれば早くはなるけど。
1クリップのままでやりたいなら2080でもいい。そもそも2080でもHWソフト監視して半分も使ってないしな。
これはなぜなのか。。1080からの互換性や安定性を重視してGPUの限界までは突っ込まないようになってるのかね

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/30(日) 14:50:35.68 ID:vxQPwDBi0.net
現場撮影での30p/60p化だとChronosがやはりいいよ
フラッシュ的な照明が入ったりすると、ダビンチのスピードワープとかは製造フレームが破綻気味になる。
これはエディウスのオプティカルフローで高品質だろうと高速だろうと同じ結果で破綻気味のフレームを作る。
だが、Chronosエンジンはチカチカするような照明、フラッシュが炊かれていても、製造フレームが破綻しない

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/30(日) 18:27:29.73 ID:0G+9l0Zq0.net
>>997
処理の割当量の問題に互換性は関係ないな。
しきい値上げればいいだけだから。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/30(日) 18:44:21.78 ID:j08I1YCS0.net
というわけで、これでおしまい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★