2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

窓使いの憂鬱 10 (のどか,yamy)

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:03:46 ID:JkL6ZUBt0.net
Windows 2000/XP で動く汎用キーバインディング変更ソフト「窓使いの憂鬱」と、
その派生版を語るスレ

■本家
「窓使いの憂鬱」
http://mayu.sourceforge.net/
※開発終了。Windows Vistaでは動作しないが、有志によるハック版で動作報告あり。

■派生
汎用キーバインディング変更ソフト「のどか」
https://appletllc.com/web/nodoka.htm
https://ja.osdn.net/projects/nodoka4/

yamy(Yet Another Madotsukai no Yuutsu)
http://sourceforge.jp/projects/yamy/

過去スレなど>>2以降

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:05:00 ID:JkL6ZUBt0.net
■参考
マニュアル FAQ
http://mayu.sourceforge.net/mayu/doc/MANUAL-ja.html#FAQ
「窓使いの憂鬱」チュートリアル
http://jisx6004.client.jp/mayu.html
mayu-plugins -- 窓使いの憂鬱用プラグイン
http://www.tamanegi.org/prog/mayu-plugins/

のどかのヘルプ
https://appletllc.com/web/nodoka-doc/README-ja.html

■過去スレ
1 http://pc3.2ch.net/win/kako/986/986748944.html
2 http://pc5.2ch.net/win/kako/1034/10344/1034430725.html
3 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1062166670/
4 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1086283540/
5 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1118469602/
6 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1156950577/
7 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1180379801/
8 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1225802237/
9 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1280042042/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 23:59:15.28 ID:vv7P0Zjx0.net
保守

って一言だけじゃ投稿できないのか・・・

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 08:16:06 ID:+4BiETV40.net
https://appletllc.com/%e3%82%bd%e3%83%95%e3%83%88%e3%82%a6%e3%82%a7%e3%82%a2/
のどかのサイトはこっちに変更になってた
旧サイトにはどこからもリンクがない気がする

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 18:57:49.25 ID:rbs8fDuB0.net
>>4
見つけられなかった


6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 00:02:06.84 ID:r4U3T19j0.net
LLHookモードだとW-Vのクリップボード履歴を出した後に下を押すと
Wが離されてなくてW-Downになってしまって
ウインドウが飛んで行くんだよな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 18:20:40.35 ID:x0JVBwIL0.net
win7から8.1の乗り換えも一段落して、安定してyamyが使えている
10ではどうなんだろう

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 08:06:11.45 ID:ZeiuYBG90.net
今どきwin8.1使うとかすごいなw
LLフックはリモートデスクトップでどうしてもトラブるのでyamyは諦めたわ
大人しくのどかを買うのが吉

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 08:25:29.34 ID:728LGu+p0.net
8.1からすると、10で右往左往しながら使い続けてる方がすごい

フリーソフトで実現してた便利機能をOSが公式に取り込んで、
とかよくあるんだから、キー置き換えくらいネイティブに対応して欲しい
いじれない会社PCをリモートで使う方が快適っていう

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 08:38:36.38 ID:KRKwnKEk0.net
んなこと言い出したらMSに言いたいことありすぎてキリないわ
CapsLockをCtrlにする機能だけでも標準搭載されてたら人類の生産性が1割くらい上がってるだろ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 08:49:10.42 ID:RT3ML98b0.net
コマンドプロンプトで改行を超えて範囲選択できるだけで10にする価値がある

ところでのどかってリモートデスクトップ越しでも
ドライバモードで動作するの?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 09:18:22 ID:ZeiuYBG90.net
そりゃそうでしょ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 15:31:23 ID:0fKytS0T0.net
ESXiの仮想サーバだとドライバが競合して動かなかった
ドライバ入れないモードだと動く

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 01:10:16 ID:ylJlXcTO0.net
こないだ買ったんだけど、Free版って何の意味があるの?
nodoka-4.30_free_setup.zipとnodoka-4.30_setup.zipって中身同一だよね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 03:24:52.87 ID:wnBUozJK0.net
30分で自動終了するんじゃなかったっけ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 03:40:07.12 ID:ylJlXcTO0.net
いやそれは試用版のほう
nodoka-4.30_sample_setup.zip

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 09:20:19 ID:xtQD6h0D0.net
>>14
うちの会社は、有料アプリの違法コピーとか気にしてて、ライセンスはっきりさせるのに、
個人払いはだめで、会社払いでライセンス管理も会社みたいにしないといけないことがあって、
そうなると申請とか必要性とか面倒な話になる。
なのでフリーソフトってテイになってると、申請が楽だし、承認も通りやすい。
そういうケースを考慮してくれてるんだと思う。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 09:43:32 ID:ylJlXcTO0.net
>>17
その発想はなかった
普通はそこまで気が回らんと思うし、ほんとだとしたらすごいな作者

これもっとビジネスユースで普及したらいいのになぁといつも思う
商社とかSB C&Sみたいな大手が扱ってくれたら

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 12:22:30 ID:uB/EENpm0.net
でもフリーじゃないよね
コンプライアンス的にアウトなのでは

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 02:06:20 ID:qRYwmBl/0.net
原権利者が許諾してるんならコンプライアンス的には何も問題ないでしょ
社内ルール的にどうかはその会社次第だけど

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 05:28:27 ID:EqIt993W0.net
コンプライアンスというのはルールを守るという意味なんだから、
社内ルールがどうかを明確にしないと何も言えない

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 11:28:14 ID:lU0VlY7A0.net
dot.nodokaの一行目が読み飛ばされるのって仕様?
一行目にinclude "read-keyboard-define.nodoka"を書いたらエラー出まくって焦った

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 13:12:05 ID:V6777kHx0.net
>>22
自分が普段使ってるdot.nodokaは1行目にincludeあるけど特に問題ない
指定しているファイルが見つからないとかそういうやつでは
エラーって具体的には?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 13:24:20 ID:W0lEoQsU0.net
BOMのせいじゃない?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 13:45:47 ID:lU0VlY7A0.net
>>23
include "read-keyboard-define.nodoka"
keymap Global
key S-F1= &DescribeBindings
・・・
とするとこんなふうになる

C:\Users\<俺>\dot.nodoka(3) : error: `F1': invalid key name @ load_key_name
・・・

キー定義はread-keyboard-define.nodokaの中でincludeしてる109.nodokaでやってるから
これが読めてなくてエラーなのかと

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 14:09:46 ID:lU0VlY7A0.net
>>24
dot.nodokaはUTF-16LE(BOM付き)でしたが、UTF8(BOM無し)にすると成功しました
ありがとう

ちなみにのどかフォルダにある*.nodokaの多くがUTF-16LE(BOM付き)だった
正直エンコードのことはよくわからんです

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 14:17:31 ID:lU0VlY7A0.net
色々試してみた

BOM付きはUTF16LE、UTF16BE、UTF8とも>>25のエラー

BOM無しのUTF16LEでは
C:\Users\俺\dot.nodoka(1) : error: syntax error `i'.

BOM無しのUTF16BEではエラーは出ないがキーが一切入力できず、ログ見ると
loading: C:\Users\俺\dot.nodoka
successfully loaded.
となってて何も読めていない模様

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 15:46:51 ID:V6777kHx0.net
マニュアルページを「文字コード」とか「BOM」とかで検索すると
いくつか情報が落ちてるみたいなので参考にしてみては
(自分もあまり詳しくはないのでまとめられなかった)
https://appletllc.com/web/nodoka-doc/MANUAL-ja.html

ちなみに>>23の設定ファイルもBOMなしUTF-8だった

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 16:05:17 ID:lU0VlY7A0.net
>>28
ありがとう
読んだけどBOMはむしろ付けないといけないように書かれているね
そうすると>>27の現象がよくわからないな
環境依存なのかもしれない
とりあえずファイルのエンコード形式には要注意ってことはよくわかった

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 18:45:05 ID:LW3pcqGx0.net
>>29
https://ja.osdn.net/projects/nodoka4/ticket/35017
設定ファイルの最初の一文字が読めない。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:50:49 ID:smE1pi9F0.net
https://i.imgur.com/PZUqVuv.jpg

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 19:32:13.56 ID:DfX5c17R0.net
ウィルスバスターの後でyamy起動すると削除されるのな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 08:08:51.94 ID:Lql5wb0u0.net
F2とかF3を押すことが多くて、押しにくいのでフルキーの2や3と組み合わせて
押しやすくしたらむっさ便利になった

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 23:33:25.86 ID:YfsSUK9F0.net
「;」キーをEnterに割り当ててるって記事をどこかで見て、実際に割り当ててみた。
ホームポジションのまま小指でEnterが押せるから、結構いいかもしれんね。
ただ、押し易す過ぎて誤爆が怖い…。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 23:45:51.23 ID:X2uRL3Pr0.net
CとかJavaの開発者が発狂してしまうな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 04:39:41.25 ID:8//xrA010.net
こんなに便利なのになんでみんな使わないんだろうと思ったら、
大抵の人はAutoHotKeyが第一選択なんだな
どっちが便利なんだろう

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 15:17:54.03 ID:E1ythfLE0.net
こっちはウインドウが起点
あっちはキーが起点
人によって馴染みやすさが違う

こっちはドライバレベル(LLHOOKもあるけど)
あっちはユーザレベル
環境によって使えるかどうかが違う

こっちは制御が限定的(IF文くらい)
あっちはそれなりの処理が書ける
取っつきやすさと
第三者が便利ツールを作る土台にできるかどうかが違う

まあ、ユーザが多いのは最後が理由かな

俺は両方使ってる

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 19:16:50.50 ID:8//xrA010.net
併用できるもんなの?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 21:33:57.64 ID:gsObfRmn0.net
同一の操作にそれぞれ違う動きをするように設定したりしたら
よく分からないことになるだろうけど
キーボードはmayu、マウスはAHKとか
明らかに被らない使い方をしてたら問題ないでしょ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 20:50:36.52 ID:KMDKkGoC0.net
俺は のどかの補助としてWindowHelper使ってる。
あまり細かい事は出来ないけど、競合しないし、ド安定でオススメだぞ。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 21:21:16.54 ID:KhIIoFSm0.net
位置とサイズを操作するソフトは使ってるけど、常時起動だな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 16:38:26.20 ID:erGdtrgN0.net
visual studio code のときだけ発動するキーバインドを設定したいんだけど、
のどかの調査ツールでウィンドウ名がでないんですよね。
ストアアプリ?UWPアプリは調査できない?
調べる方法はありますか?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 16:58:05.51 ID:KWEuf6/O0.net
調べられたとしても、出ないものは動かないのでは

44 :42:2020/12/04(金) 17:56:27.33 ID:erGdtrgN0.net
とりあえずexe名だけ指定で動いたっぽいです。

window VSCode /\\Code\.exe/ : Global

お騒がせしました。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 20:12:13.70 ID:iOz/Zo1s0.net
Windowsアップデートしたらキーボードが無反応に
嫌な予感

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 09:55:22.44 ID:OyXvgNo30.net
今脳から直接書き込んでいます

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 00:35:01.69 ID:yRVP6cuK0.net
Win10(HP Elietebook)の20H2アップデートしたらログイン画面でキーボード一切認識しなくなった
のどかドライバが原因らしく、ソフトウェアキーボードでログインしてsetup64.exeを実行すると解決するらしいけど
コンピューターの簡単操作のアイコンがログイン画面にないのでソフトウェアキーボードが呼び出せない
USBキーボードを繋げても同じ
これって詰んだかな?
大型アップデートするときはのどかはアンインストールしなきゃならんのかね

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:30:12.77 ID:Mi8kksUc0.net
ていうかくっっっっっそ既報のトラブルに、対策なしで飛び込んで「詰んだ」とか言われても。。。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 10:55:00.92 ID:dP//CRE80.net
セーフモードでWindows起動できれば、キーボードが使えない問題は解決するかな。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 16:11:13.98 ID:6sXJgF1O0.net
なんで簡単操作が無いんだ?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 21:56:34.28 ID:RS/EQ6540.net
自分でやる回避策も出てるし
それも分からない人には
のどかの作者が次バージョンで対策入れてくれるようだから
早く出るようにたくさんお布施しとけ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 21:58:36.76 ID:RS/EQ6540.net
と思ったけど
知った上でいま作者と会話してる人か?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 07:50:56.96 ID:NP4atIcT0.net
kinesis買いたいからAlt+Tabを別にキーから呼び出したいけど、成功した人いる?
Alt+Tab画面は出せるんだけど、逆方向に移動させようとしてShiftを押すと画面が閉じてしまうんですよねえ。
本来のAlt+Tab画面は矢印キーとShjiftキーとTabキーとEnterキーとESCキー以外は無反応だったりするのに、
他のキーコンビネーションから呼び出すとなんかキーを押すと画面が閉じるんですよねえ。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 22:36:28.80 ID:sS49z8Ia0.net
どうかいてんの?
*S-つけてる?

55 :53:2021/05/31(月) 10:10:24.26 ID:nIHcuql40.net
例えば、Ctrl+Tabで代用しようとして
key C-*S-Tab =*S-A-Tab
と設定した場合、Ctrl+Tab押下で切替画面が表示されますが、
逆方向に移動しようとしてShiftキーを押下すると一旦画面が消えて、それから切替画面が表示されます。
Shiftキーで画面が消えなければ本来のAltTabと同じになるのですが、出来なくて困っています。
御教示いただけますと助かります。宜しくお願い申し上げます。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 11:07:41.60 ID:y7j2rd5/0.net
>>55
なるほど確かに。
潔く
key C-*S-*TAB = A-*S-*TAB
じゃだめ?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 11:55:12.44 ID:nIHcuql40.net
別にダメじゃありませんが…w
でも、Windows純正の使い勝手より劣るのはちょっと残念な気がしますね。
AHKだと::AltTabで代用できるのでそっちでやりますが、本当は取りこぼしがなくて動作が確実なのどかでやりたいですね。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 12:52:42.20 ID:y7j2rd5/0.net
使い勝手何か違う?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 21:05:26.75 ID:kCcHM8RE0.net
>>58
AltTabTerminatorと一緒に使うとShift押下を加えると逆方向に移動できるところが勝っている所。のどかでは不可能だった。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 22:10:30.98 ID:LwEdEMB/0.net
>>59
それが何かは知らないけどのどか単独で(>56で)できるはずだけどな。シフトも送ってる。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 03:57:43.15 ID:4gD/Hwk60.net
>>60
Alt+Tabキー以外の組み合わせでAlt-Tabをするとき、のどかだ逆方向へ戻りたいときにShiftを押下すると1回画面が消えるんですよ。
それだと普通のAtl-TAbより使い勝手が落ちるんですよね。
AHK+AltTabTerminatorの組み合わせだと成功する場合がある。
全部は試していないけどEsc+Tabは成功した。出来ないのはTab+Escだった。
その代わり確定にEnterを押さないといけないから一長一短とも言えるけど、画面が消えないメリットの方が大きいかな。
のどかでAlt+Tabキー以外の組み合わせを使って、完璧にAlt-Tabと同じ動作を実現したいけど、いまだにやり方が分からない。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 05:35:38.58 ID:u5pJ+uQ60.net
>>61
シフトで消えるのは>>55だよね。
>>56なら消えずにあなたの希望のとおりの挙動をするはずですよ。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 20:45:35.56 ID:4gD/Hwk60.net
>>62
確認しました。Ctrl+Tabの途中にShiftを押下しても画面が消えませんでした。
まことにありがとうございました。

実はM0を設定して
key M0-*S-*TAB = A-*S-*TAB
をいろいろ試していますが、Shift押下で画面が消えてしまいます。
いまのところ,F12キーに対して
mod M0 = F12, mod M0 = !F12, mod M0 = !!F12, mod M0 = !!!F12
mod M0 += F12, mod M0 += !F12, mod M0 += !!F12, mod M0 += !!!F12
を試しましたが、全てでShift押下で画面が消えてしまいます。
CtrlキーとM0キーの振るまいを一致させる方法はございますでしょうか?
いろいろと質問が多くて申し訳ございません。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 13:50:04.70 ID:tQ4D1vkP0.net
w-L # [Windowsキー]+[L] -- win10 画面ロックのショートカット
ってスキャンコード調査の中からでも効きましたっけ?
以前は飲み込んでた気がしたけど、思い違いかな?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 16:23:39.67 ID:PPydgjBZ0.net
どうやら[win]+L はそういうものらしいですね
https://choisuki.com/archives/1299
なんで今まで気付かなかっんだろう。。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 16:31:35.95 ID:xGml2uNw0.net
win-Lは大抵おかしくなるので、家では使わない

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 16:49:40.15 ID:GqtswiFP0.net
WinかLかがほぼ確実に
押してないのに押しっぱなし状態になるよね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 09:32:02.63 ID:TYgbnv020.net
>>65
へえ。無効にするだけならのどかなら別に難しくないけどな。
key W-*l = &Ignore

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 09:34:32.90 ID:TYgbnv020.net
>>63
ctrlもmod0も同じように機能するはずだけどね。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 09:40:03.92 ID:TYgbnv020.net
>>64
やってみたけどスキャンコードの調査内ではロック画面にいかなかったよ。

「デバイスドライバをつかわない」(LLフック)でインストールしてるとか?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 09:13:27.42 ID:GJwaBIL20.net
>>69
私もそう期待したんですけど、実験したら>>63に書いたとおりになりました。
いわゆる「おま環」 かもしれませんが。
そちらの環境では如何でしょうか?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 10:10:23.64 ID:EnvhX2lB0.net
>>71
なるほど確かに。

原因は不明なので対症療法で
key m0-*LShift m0-*RShift = &Ignore

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 13:46:08.50 ID:GJwaBIL20.net
>>72
完璧です!
いままでいろいろなアプリを試しましたが、はじめてAlt-Tabの完全な置き換えができました。
素晴らしいです!!!

ありがとうございました!!!

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 15:56:41.88 ID:b/8jajmR0.net
windows11が出るから久しぶりにメジャーバージョンアップかな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 00:56:19.84 ID:hfsjeVMx0.net
ESCと、その真下の「`」を交換したいんだけど、誰か教えてくれ…。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 00:37:27.12 ID:ExPZyZfa0.net
REALFORCE91UBK-SからHappy Hacking Keyboard Professional HYBRID Type-S日本語配列に乗り換えたところ、
key C-*H = BackSpace
key C-*A = Home
が動かなくなりました。HHKB用の設定を加える必要があるのだろうと思うもの分かりませんでした。Ctrl-AでHomeを押した時と同じ動きにするにはどうしたらいいですか?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 12:30:19.52 ID:YFekJhTW0.net
スキャンコードを調べる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 00:11:39.15 ID:VvUFQdGm0.net
HHKBと違って、Aの左はCtrl ではないので、
その辺の設定(移行のときに足した?)と相性悪いとか?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 00:12:21.19 ID:VvUFQdGm0.net
ごめん逆だった

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 00:27:45.63 ID:HAaE093d0.net
>>75
key *BackQuote = *Escape
key *Escape = *BackQuote
じゃない?英語キーボードもってないから試してないけど。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 00:32:25.20 ID:HAaE093d0.net
>>76
何も変わらないはずだけどね。
C-h押したときのスキャンコードは?

82 :75:2021/07/13(火) 08:46:04.32 ID:J3abxLcA0.net
>>80
ありがとう。完璧に動作してる!
HHKBからRealforceに乗り換えたから、これをどうにかしたかったんだわ。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 17:58:32.66 ID:c/DxnPWA0.net
もっと世界的に使われて良いソフトだと思うんだけどな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 19:19:27.00 ID:nANzHXVm0.net
AutoHotkeyはそれなりに使われてるのでは

85 :75:2021/07/15(木) 02:22:49.58 ID:5zVKqFK90.net
英語圏に英語でアピールすれば使われるだろうけど、作者にその気は無さそうだしね。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 08:57:04.15 ID:uIG3nTNm0.net
AHKは取りこぼしがあるのが本当にこまるんだよね。
修飾キー+h,j,k,lでvim式のカーソル移動をしているときに取りこぼしが発生するからコードの中にh,j,k,lがランダムにちりばめられる。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 10:08:55.80 ID:0CfOWA4z0.net
>>86
そんなのあるのか。AHK自体は使ってないから分からんけど、AHKを利用したDvorakJではきいたことないな。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 12:08:14.17 ID:sXPIQKap0.net
AHKはレベルが上なので、他のソフトと干渉しやすいだろうな
まあ、この手のを複数使うのが間違いなんだけど

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 14:11:56.87 ID:ujL8vdR30.net
のどかとAHK併用してる人は結構いるんじゃない?
設定ミスさえしなければ問題無いと思うし。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 14:21:38.55 ID:uIG3nTNm0.net
>>88
AHKの単独使用だった。ときどきすり抜けはあったがまあ無害だった。
でもAccessのVBEditorとの相性が悪いみたいで、h,j,k,lがコードにばらまかれたのをきっかけにのどかを併用するようになった。
AHKのいいところはコードサンプルが世界中にあること。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 08:57:25.33 ID:SpZVoWnu0.net
>>85
のどかになって英語のヘルプも作られたし海外を視野に入れてなかったわけではないとおもう。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 09:16:22.84 ID:uOc986uL0.net
海外の人は何を使ってるんだ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 14:35:21.90 ID:2xBtUhOE0.net
「特定のウインドウにフォーカスした時」というトリガはのどかでしかやり方が分からなかった
「特定のウインドウをフォーカスを与えずに前面にする」という動作はAHKでしかやり方が分からなかった
→のどかからAHKを呼び出すことで解決

みたいなのが俺は多いな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 19:19:06.71 ID:qjB6HNOS0.net
意外とこのスレ見てる人いるんだな
余所でやれエラーで書けない人もいるだろうけど

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 18:35:52.62 ID:Axw0TLal0.net
教えて下さい。
・変換キー押しっぱなしでmod0
・変換キーすぐ離すとIMEをON
このようにしたいです。

include "109.mayu"
def key F13 = 0x64
def subst *Convert = *F13
mod mod0 = !!F13
key R-*F13 = &Ignore
key M0-F13 = &SetImeStatus(on)
これは、押してもIMEが変わりませんでした。

モディファイアにしなければIMEはONになります。
include "109.mayu"
def key F13 = 0x64
def subst *Convert = *F13
key F13 = &SetImeStatus(on)

どうやるとうまくいくのか教えてもらえないでしょうか。
(F13をわざわざ経由しているのは、F13を出力するキーボードと共通化するためです。気にしないでください)

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 18:39:20.92 ID:4H9Z2OYN0.net
key M0-~R-*F13 = &SetImeStatus(on)
では?ためしてないけど

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 19:09:02.06 ID:Axw0TLal0.net
>>96
modの行から書きます。

(1)
mod mod0 = !!F13
key R-*F13 = &Ignore
key M0-F13 = &SetImeStatus(on)
うまくうごかないこれを、
(2)
mod mod0 = !!F13
key R-*F13 = &Ignore
key M0-~R-*F13 = &SetImeStatus(on)
にするということですね。だめでした…

ちなみに、これもだめです。関係ないと思いますが。(F13の前に*付けた)
(3)
mod mod0 = !!F13
key R-*F13 = &Ignore
key M0-*F13 = &SetImeStatus(on)

モディファイアへの設定ができてないようです。
(3)の後ろに↓を入れたのですが、変換キーを押しながらAを押してもBが出ません。
(4) key M0-*A = *B

(4)での、一連の仮想キーをチェックしてみました。
1. 変換キーを押したときにD-F13表示
2. 変換キー押下中は何も表示なし
3. Aを押し離しでD-A、U-A (M0が付いてない!)
4. 変換キーを離してU-F13

手詰まりです…

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 19:12:59.84 ID:4H9Z2OYN0.net
人にきくならF13とかイレギュラーなことせずにシンプルに書いた方が良いと思うよ。見ただけでめんどくさい。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 20:23:40.37 ID:Axw0TLal0.net
aliasでできました!

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 13:41:56.50 ID:85IHNR5c0.net
C

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/28(水) 10:05:18 ID:ikBbwwbs0.net
remote viewがバージョンアップして、
yamyが動いてるとキーが二重に入力されるようになった

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/28(水) 19:50:24 ID:wgDt8y+80.net
AHKに#IfWinExistと同じことをのどかで出来ますかね?
特定のウィンドウが存在するときだけ、リマップが発動して、なおかつその特定のウィンドウがそれを受け取れるというもの。
具体的にはにフォーカスが当たっていない音楽アプリを適当なキーの組み合わせで再生、停止、早送りなどをやりたいだけなんですが。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 06:31:41 ID:CLpV2JV70.net
sendmessageでできるんじゃない?知らんけど。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 12:28:00 ID:adJnmttO0.net
キーリピート入れてたら押しっぱでもKeyUpが入っちゃうのがウザくてオフにしたけど
やっぱり遅いん

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 11:16:12 ID:+2W/m5t40.net
yamyの一時停止をキー操作でやれんもんか

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 15:50:24 ID:J/YXp85I0.net
SendPostMessageでできるんじゃない?知らんけど。
yamyにはないんだっけ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 14:41:33 ID:5WnfKE9a0.net
.nodokaファイルを読み込ませると、

(ファイルのあるディレクトリ)\dot.nodoka(68) : error: too few words.

と出ます。

ファイルは5.1KBあるので、too few ってことはないと思うのですが。
設定の書き方がおかしいんでしょうか。。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 14:59:47 ID:/pS6iF/y0.net
68行目が書き間違えてて必要なことが書いてない
って意味でしょ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 15:26:44 ID:5WnfKE9a0.net
>>108
その通りでした!助かりましたありがとうございます!!

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 07:42:57 ID:bdmq2Q0M0.net
小さいキーボード買ったらファンクションキーがなかったんで
マルチメディアキーに割り当てようとしたんだけど無理だった
ボリュームUpDownのキーコードE0-0xae E0-0xafにファンクションキーを割り当てるって出来ないんでしょうか?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 21:36:05 ID:+pPFHPlP0.net
何でもできると思うよ
ExcelがF2を多用するので、フルキーに割り当ててある

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 14:15:08 ID:Cj4IaE0/0.net
test

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 14:20:21 ID:Cj4IaE0/0.net
win10 のどか4.29です。
↓のコードを書いてリ再読み込みしても無反応だったのに、10分くらい放置していたら機能した。
秀丸、Notepad++は時間がかかったが、機能し始めた。しかしサクラエディタはいまだに無反応.
これは既知の現象でしょうか?

window 秀丸 /C:\\\\Program Files \(x86\)\\\\Hidemaru\\\\Hidemaru\.exe/ : Global
key A = B

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 14:28:29 ID:Cj4IaE0/0.net
TeraPadは設定を書いて再読み込みしてすぐに作動した。
サクラエディタはずいぶん待ったがようやく反応した。
なんでこんなに遅いのでしょうか?不思議ですね.
コードがが間違えているのか判断するのに時間がかかってしまいますね.
解決策はありますでしょうか?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 18:13:59 ID:i3sniYEs0.net
「機能した」「作動した」「反応した」「無反応」が
それぞれなんのことかよく分からんが
何か他に入ってるドライバが干渉してるとエスパー

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 11:05:31 ID:Hsbe7fL30.net
ahkへの乗り換えほぼ完了
結構凝ったことしてるつもりだったのに全部カバーできた
ahk自体のバグで動かない部分は仕方ないけど

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 10:41:21 ID:AECeVnx70.net
ahkもやってることはほぼ同じだろうに、ahkの方が素性がいい
特殊ケースだから仕方ないとyamyでは諦めていた部分が、
ahkでは何事もなく動いたりする

開発が続いていることの強みだろうな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 20:54:21 ID:BtXsZmSb0.net
>>117
MS AccessのVBEditorはAHKがぽろぽろ取りこぼす。俺はそれでのどかに移行した。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 14:06:42 ID:EzJ7GL290.net
まあ、キーコードの奪い合いをすればどんなソフトでも不都合は起きる

テレワーク用のソフトが何故かキーコードを自前で取得するので、
yamyだと2重入力になる
ahkだと本来のキーとahk処理後のキーの2重になる

競合相手の後から起動すれば解決するけど、yamyは再起動が面倒
ahkは再起動をキーアサインして再起動できる
(再設定すると再起動する。yamyは再起動せずに設定だけ変わる)

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 13:48:48 ID:9aFCjqNL0.net
のどか起動中にタスクマネージャーを開くと
他のウィンドウをクリックしてもアクティブにできなくなるのですが、仕様なのでしょうか?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 00:27:03 ID:byLVD0u60.net
いいえ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 02:47:30 ID:2mji1N+g0.net
のどか起動してないときは問題無い?
タスク マネージャーのオプションで「常に手前に表示」がオンになってるとかじゃなくて?

123 :120:2022/03/22(火) 14:32:17 ID:CzIuNrVP0.net
のどかを終了すると他ウィンドウをクリックできるようになります。最前表示はオフです
ずっと仕様だと思ってたんですけどおま環だったんですね。回答ありがとうございます

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/24(木) 22:26:45 ID:uNjW7Voo0.net
よく、のどかだって気づいたね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 04:51:06 ID:5667xBDC0.net
おかしな挙動が出たら、まず疑うのがAHKとのどか

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 14:57:24 ID:cSpJs4hM0.net
NumLockキーのないキーボード使ってるんだけど何かのはずみでNumLockキーが入ってしまう
多分のどかが絡んでそうなんだけど、なんとか原因見つける方法ないかな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 11:21:09 ID:1mSMHIcK0.net
>>126
LLHook使ってたらPauseがNumLockと認識されたような

あとノートだとFn+Kとか独自の拡張キーがNumLockだったりする

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 17:44:38 ID:4sWa+X2W0.net
>>127
サンクス、LLHookは使ってないなぁ
PauseやNumLock関係の設定はしてないし
発生頻度が超少ないのでそんなに困ってはいないけど、何度か起きてるのに何がトリガーになってるのかさっぱりわからんのが不思議w

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 12:39:45.46 ID:znVGrBQ20.net
キーを入れ替えたいという欲求は昔からあるので、
言語仕様がみんな古いんだよな
ちゃんと書ける奴が皆無

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 23:14:23.66 ID:GabJUyA60.net
なんもないな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:36:47.11 ID:uU1GxEQ50.net
yamyの作者さんはすぐに更新止めちゃったし
のどかの作者さんも頑張ってくれてたけどWin11非対応のまま止まってるし
俺も自力ビルドの環境作れないまま途方に暮れてるし
(Win11のクラッシュ回避と押しっぱなし現象軽減したい)

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 10:53:12.85 ID:nWzThI/z0.net
>>131
win11で普通に動くから特段の対応してないだけでは

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 09:05:15.18 ID:zyIYVkA60.net
エヌジーワードでもふくまれてるのか
レスするときせいされてしまう
11でもんだいはあるんよ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 09:47:21.01 ID:QnA37q3w0.net
test

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 16:41:09.60 ID:ynIoW1a10.net
テステス

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 22:36:53.45 ID:NtdhiSmg0.net
ただ今制限を設けております。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 17:20:22.71 ID:us3cF98g0.net
余所でやってください

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 17:21:35.62 ID:dJ3W/0El0.net
のどかで、特定のウェブページだけキーバインドを変更したいのですが、
最初のwindow ~ の行をどのようにしたら良いか、お教えいただけませんか?
たとえばChromeの上でGoogle ドキュメントだけでキーバインドを変更したいのです。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 20:47:40.60 ID:AVuFWtwCl
ウィンドウタイトルでマッチするならマニュアルに書いてある通りだけど、特定のURLなら無理じゃないかな…

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 20:48:38.85 ID:clg1hTKZ0.net
ウィンドウタイトルでマッチするならマニュアルに書いてある通りだけど、特定のURLなら無理じゃないかな…

141 :138:2023/01/27(金) 22:32:29.73 ID:dJ3W/0El0.net
>>140
回答ありがとうございます!
たしかにURLで個別に設定変更できるのがベストですね。
私の場合そこまでのレベルに達しておらず、マニュアル自体の理解不足です。

CLASS: C:\Program Files\Google\Chrome\Application\chrome.exe:Chrome_WidgetWin_1:Chrome_RenderWidgetHostHWND
TITLE: C:\Program Files\Google\Chrome\Application\chrome.exe:無題のドキュメント - Google ドキュメント - Google Chrome:Chrome Legacy Window

このような調査の結果の場合、どのようにwindow ~の行を書けば、
Google ドキュメントのタブでだけ、特定のキーバインドを
設定できますでしょうか。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 11:43:15.14 ID:df6QEKb+0.net
window 名前 (/クラス/ && /タイトル/) : 親

だったかな?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 11:17:20.87 ID:1vu3Dph60.net
>>142
ありがとうございます。マニュアルを見ながら以下のようにしてみました。
window GoogleDocs ( /Chrome_WidgetWin_1/ && /\s-\sGoogle\sドキュメント\s-\sGoogle\sChrome/ ) : Global
他のタブからGoogle Docsのタブへ切り替えたくらいでは動作が切り替わらず、
Google Docsのタブを別ウィンドウに独立させたら動作しました。
しかしその別ウィンドウ内で別のタブを開くと動作が不安定になることもあります。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 12:27:18.06 ID:ku3yQANN0.net
>>143
何のことを不安定と表現しているのか分からないけど
ウインドウタイトルの判定はフォーカスが変わった時に行われるので
フォーカスを当てた後にタイトルが変わってもキー割当は変わらない

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 12:34:12.66 ID:FQiyWqey0.net
てすてす

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 18:31:45.83 ID:Jjp2u3wq0.net
非常に残念ですが、あなたの余命は少ししか残されていません

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 22:32:15.38 ID:Cp97DszQ0.net
>>1
なっつww

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 14:08:28.20 ID:KfMZLAsY0.net
のどかってOSが変わると金かかる?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 16:52:32.75 ID:g/WQYNsE0.net
かからない

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 17:08:14.44 ID:KfMZLAsY0.net
アップグレード版 1000円というのは誰の為のもの?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 17:43:43.04 ID:7TR5RPiM0.net
同じバージョンをOSを変えて使う → 金かからない
対応OSが増えたバージョンにアップグレードする → 金かかる

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 18:13:36.89 ID:KfMZLAsY0.net
OSを変えるんだから対応OSが増えたバージョン一択なのでは
>>148の「OSが変わると」をダウングレードのみと解釈した屁理屈?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 19:06:18.61 ID:W80DRtIE0.net
何言ってるのか分からん

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 19:36:59.44 ID:KfMZLAsY0.net
OSが上がっても対応する場合もあるからか
運良く互換性が保たれれば金はかからない、作り直しになればかかる
>>149は間違っている

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 19:50:29.92 ID:k23oyGcW0.net
なぜ質問したのかw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 19:58:59.32 ID:KfMZLAsY0.net
そもそも、互換性が保たれていればそのまま使うのだからコストが発生しないのは自明
互換性がなくてバージョンアップした場合に以前のライセンスが引き継げるかが質問の主旨
実際そういうシェアウェアも多い

のどかはgreedyタイプだった

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 20:26:15.23 ID:Xlf0HXjZ0.net
もっとやれ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 20:52:04.71 ID:KfMZLAsY0.net
ドライバの登録にコストが発生するから、と思ってる人もいるかもしれないけど、
登録自体は無料で証明書の発行が有料
だから、バージョンが上がっても追加コストを請求する根拠は無い
単なる儲けチャンス

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 18:25:05.25 ID:CWufmq7s0.net
のどかを試してみようとインストールしてみたんだわ
インストール後に再起動しろと出たんで再起動したら
キーボードが一切効かなくなってログインすらできない
なにこれウイルスかよ…

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 18:49:52.61 ID:9SYoJgzE0.net
ソフトウェアキーボードの存在を知らないおじさん

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 21:26:24.86 ID:Qa0kUJY20.net
最近はスクリーンキーボードって言うんですよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 13:21:33.64 ID:bxBEKI7E0.net
>>160
なにそれ
どこからやるんだよそれ
分かりやすく教えてくれ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 13:38:37.64 ID:CWVSpzCv0.net
公式ドキュメントにスクリーンキーボードも含めて対策が書いてあるのは読んだの?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 15:05:27.75 ID:3cDlWfdi0.net
テンキーで連続数値入力する人用の小ネタ
NumlockキーをBackSpaceにあてる。
Numlockを押したいときはS-NumlockでOK

key Numlock = bs

総レス数 164
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★