2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アウトライン縦書きエディタ『TATEditor』

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 20:57:52.54 ID:CQts3cjJ0.net
TATEditor
https://www.cc4966.net/
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/13749983

対応:Windows / MacOSX / Ubuntu。 開発中:Android / iOS版
機能:縦書き・横書き・斜め書き、ルビ、縦中横、割注、アウトラインプロセッサ、原稿用紙表示、PDF/EPUB出力、他


前身
VerticalEditor:縦書き テキストエディタ (VerticalEditor(無料))マニュアル
http://www.hi-ho.ne.jp/makoto_watanabe/ve/

次スレは >>980 さんが宣言後立ててみてください

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 10:16:07.13 ID:kWuTZNIB0.net
おすすめ 縦書きエディタ 3選 | ラノベ作家になりたい
https://lightnovel.tokyo/2017/08/13/editor3/
本を作ろう
https://twitter.com/book_tsukuro/status/905244710855335936
縦書きにこだわるおっさん 〜TATEditorを快適に使う〜 : 新井田さんの ...
http://alaida.techblog.jp/archives/9997396.html
TATEditorで小説同人誌の入稿用PDFを作ろう | chlonolog
http://chlono.e-whs.net/tateditor-pdf/
縦書きのテキストエディタ(アウトラインプロセッサ)
https://blog.goo.ne.jp/noryyasuda/e/dc664bb26b51a1a499e9c27e963135ae
TATEditorのススメ
http://oookaworks.seesaa.net/article/450556570.html
縦書きテキストエディタ、TATEditorをゲットして、 いじっている。フリーである。 今のところ、ワードよりオススメという話。
(deleted an unsolicited ad)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 10:35:24.26 ID:cdeakN1e0.net


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 10:38:06.22 ID:rNBbDW5I0.net


5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 10:41:35.69 ID:axK9kpY70.net


6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 19:23:56.38 ID:IbCX37sr0.net
TATEditorって去年からアップデートされてる?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 21:12:00.86 ID:jIKHmPt90.net
されてないねんが
たぶんおそらく、スマホ版アプリの開発で止まってるだけかと思われ
作者は頑張ってるみたいよ
BOOTHで月額1万円寄付募集とかしてたし

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 21:14:18.26 ID:jIKHmPt90.net
TATEditorプレミアム
開発報告のほか、TATEditorのあれこれを提供します。開発用のデスクトップを買いたい。
\10000/月
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/13749983

これは高いと思う
メーカー品の買取価格レベルが毎月は高い

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 00:01:31.49 ID:HWVR6rR+0.net
.txtテキストで、縦書き対応、ルビ・圏点・割注表示対応、EPUB書き出し対応ときいて導入してみたくちですが
ルビ表示うまくいってないんな
ウチだけか
これで文芸系はInDesignなしでいけると思ったのに

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 19:05:40.91 ID:KYAAS1Og0.net
うんうん

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 18:48:40.90 ID:tp1OgDm40.net
簡易なHTML編集として使えるんなら
ルビタグをリアルタイムプレビュー表示できると便利かもしれんね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 11:29:00.38 ID:fmzpego50.net
禁則処理でその行だけ両端揃えにしたりできるんですか
.txtのままで実現できたらそのへんのワープロソフトよりすごいな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 02:14:32.26 ID:YYVZ0rlU0.net
ページ番号って指定できる?
ページ設定色々押してみたけど見つけられないだけなのかそもそも1からしか設定できないのかがわからない

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 19:15:12.30 ID:KJ0ftWi90.net
macOS, Windows, Ubuntu最新版3.3.16 (2017/11/21)
https://www.cc4966.net/software
ってあるからずっと更新ないのかと思ってたけど 来てるやん

最終更新
tateditor-gtk3-i386.tar.gz 2018/12/20
tateditor-gtk3-x86_64.tar.gz 2018/12/20
tateditor-osx.dmg 2018/12/20

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 19:58:18.19 ID:KJ0ftWi90.net
フォント設定が反映されなかったので最新版を落とした
tateditor-gtk3-i386.tar.gz
中身の「tateditor」18.5MBのやつが本体と思うけど、拡張子.exeないんな
タイムスタンプは2017/11/21 バージョンは Ver.3.3.16.116

古いまんまかーい

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 20:48:07.34 ID:KJ0ftWi90.net
スマホ版開発する前に、PC版のとりあえずの完成をしてほしい
斜め書きや絵文字対応やA4レイアウト出力機能は後回しでいい
画面表示用の設定すらまともにできない バグだらけ 応援はしたい

メニューや設定関係の表示が英語のまんま
ショートカットキーにFキーを混ぜすぎ MS-DOSライクな
フォント設定が2種類あってわかりにくい デフォルトフォントと詳細文字のフォントってちがい何
詳細フォント設定で大きさと色を指定したら、今見えている設定画面のChooseのボタンの文字色に反映された しかも1つ下ズレ
直後に再度詳細フォント設定を開くといじったのが全部消えてSystemになってた
表示を左右や上下に分割できるけど元に戻せない
最終出力に文字の大きさや行間などの絶対値を指定できない
設定変更が反映されないのでリセットを選択して簡易設定ウィザードからやりなおしたけど色以外反映されなかった

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 10:43:34.19 ID:BYa/S7y8/
済まぬ、Linux版なんだけどアウトラインツリーのフォントサイズってどうやって変えるんでひょ?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 18:39:24.44 ID:DHyS7L/i0.net
pdfで出力すると1ページ分と2ページ分に分かれる。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 02:36:01.59 ID:x7qfhmES0.net
知らない間にandroid版が公開されてたで

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 17:53:59.71 ID:fbh3otK/0.net
android 版で任意の場所にジャンプとか、文末ジャンプとかどうすれば良いのでしょうか?
キーバインドの一覧とかありますか?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 10:56:25.44 ID:ou+IFepZ0.net
PC版全然更新ないな
スマホ版で何するのんと思うが

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 19:00:31.54 ID:scHEW+mU0.net
>>21
パソコン持ち歩きたくない人向けだろ?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 07:59:54 ID:qXebjLqL0.net
保守

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 03:59:03.33 ID:V60GPCwd0.net
これ文字色変えてもpdf出力したら色乗らないの辛いな
書き出していざコピーとか考えたらどうすりゃいいんだ?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 07:01:15.93 ID:/zFapxv00.net
不具合 TATEditor3.3.21.121 32bit Windows 7 SP1

●OSのフォント一覧選択小窓が出る
OSに入れてある小塚Pr6Nを選択 → フォントの場所を探せの小窓
なぜ初期起動にまずアプリケーションを表示しないのか
●起動後にフォントを変更しても反映されない Adobe製、スクリーン、モリサワ、フォントワークスの一部
●設定画面を見たら、デフォルトフォントが変更されていない
●PDF出力時、指定したはずの数種類のフォントは埋め込み不可とメッセージ
●PDFはAdobe製品で表示できない
●ルビはモノルビかグループルビだけで、肩付きができない
●任意の文字を選択して右クリックメニューに、実行可能なコマンドが出ない
●縦中横すると行からはみ出る。等幅字形を各自で入力せよということやな
●設定画面やダイアログの「はい」「いいえ」「デフォルト」などが全部外国語。試作版?
●禁則処理で、文字が重なってまで字間が詰められてしまう
●プロポーショナルメトリクスの入り切りを実装すればいいのに、強制等幅処理は何かちがうと思う
●編集プルダウンメニューが下に長い。分けたほうがいいと思う
●ナカグロが見本テキストの箇条書きに使われてるよ作者さん
●割り注、圏点、は正常
●FreeType内蔵は良いと思う(MacTypeあるから意味ないけど)

不具合報告先がツイッターのみ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 02:42:19.98 ID:mzvMgJh60.net
これでバージョン3なのか
0.3くらいじゃないの
普通のことが普通にできないボロボロの状態

アプリ版は☆4つの高評価

ファンボックスは「月額1万円」みたいに募ってるけど
お金を払えば不具合が消えるのか?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 23:20:15.21 ID:iZVb5ltj0.net
1行の設定を20字にしてるのに22字超えないと改行してくれない場合は、
自分で1行の設定を18字に調整するしかないんでしょうか?
視覚的には一番しっくりくるんで、できればこれ使いたいんですが。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 08:15:49.68 ID:RGhODIQX0.net
誰もいないかな
Androidで使わさせてもらってるけど
しばらく触っていないファイルなのに、「保存:1分前」だとか
直近に保存したかのように表示されるのは何故なんだ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 15:39:03.85 ID:TS1S338Y0.net
iOS版アプリなんだけど、ページ全体表示とPDF書き出し結果の行数がズレていて困ってる
レイアウト設定とPDFは22行になってるのにページ全体表示は21行で表示される
おかげでページレイアウトの調整がすごく面倒くさい
同じ状態になって、それぞれの表示を合わせる対処法見つけた人がいたら教えてほしい

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 08:51:06.06 ID:/RIMhptO0.net
質問させてください
初心者的質問なのですが、

縦書きで勝手に改行されて
一行空いてしまい、その一行が埋まらないのです
2段組にすると直っているのに、1段では空いたまま。
これは仕様でしょうか。どこかの設定をいじると直るのですか?
Windows10版をダウンロードし、変なところはいじらず最近使いはじめたばかりです

あいうえおかきくけこさしすせそ
となるところが、

あいうえおかきくけこさ
(一行勝手に空いて)
しすせそ

となるのです。どうぞ解決策をお願いします

31 :29:2021/05/19(水) 23:52:35.45 ID:xo5hdZW20.net
たぶん自己解決しました
ページ表示を変更、調整したら通常どおりになりました。ありがとうございました。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 16:52:35.45 ID:LuVek5TC0.net
使ってみたけどものすごーく不安定で捨てたw
ver.10くらいになったらまた連絡してくれ
機能はいいと思うからがんばれ作者

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 09:50:07.60 ID:L7g2uVPv0.net
新たな機能、ログインして共有できるってやつ、

ログアウトすると文書が消えるなんて、ひどく使いにくいのだが……アウトした状態で書きたいときもあるだろうに。

再びログインして、生きていた各文書をコピーしてメールで自分宛に送り、ログアウトした白紙の画面に、手動でペーストして貼り付け、復活したけど……

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 17:50:03.38 ID:qYu8jpC90.net
更新止まってるけど作者死んだ?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 18:15:50.61 ID:WFJxtiZm0.net
ほど

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 06:17:13.18 ID:c+5d3SRA0.net
Androidアプリだけど
ファイル名を一覧表示してる時に出てる文字数と、編集画面に出る文字数にズレがあるのが気になるよ
前者は改行も一文字としてカウントされてるみたい

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 12:50:52.73 ID:c+5d3SRA0.net
ファイル名ってかテキスト名か

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
TEST

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 10:46:21.21 ID:qN32irVl0.net
書けた!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 09:27:13.32 ID:zZDmq/+e0.net
てすと

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 20:22:32.60 ID:gFhAsBXJ0.net
test

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 07:54:34.10 ID:pi0UFfBn0.net
あなたはこのスレッドにはもう書けません。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 13:00:03.80 ID:LgLnGT190.net
ただ今制限を設けております

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 22:51:06.62 ID:vGrA++8N0.net
余所でやってください

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 16:45:30.32 ID:7CB0LFqb0.net
お前、自分の故郷に向かって何てこと言うんだ!

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 20:03:34.79 ID:UVKz1UER0.net
ほんとうにあった怖い話

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 03:48:41.26 ID:3sBShAoM0.net
>>46
kwsk

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 22:32:14.45 ID:QgTWpiRm0.net
ろちでたっ

総レス数 48
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200