2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ニコニコ】NicomentXenoglossia2【コメントDL等】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 08:07:23.28 ID:uq/gglMs0.net
●主な機能
・ニコニコ動画から過去のコメントを1000件以上ダウンロード
・保存したコメントファイルの合成、切り出し、時間ずらしといった編集
・2chの実況のログから、ニコ動形式のコメントファイルを作成

●公式(入手先&使い方)
http://xenog.web.fc2.com/

●スクリーンショット
http://xenog.web.fc2.com/img/top_01.png
http://xenog.web.fc2.com/img/top_02.png
http://xenog.web.fc2.com/img/top_03.png
http://xenog.web.fc2.com/img/top_04.png

●前スレ
【ニコニコ】NicomentXenoglossia【コメントDL等】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1348890533/

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 09:26:52 ID:TgtGcW1R0.net
>>349
今ニコニコ自体が落ちてるし

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 09:47:17 ID:b3JzHZ1A0.net
あ、本当だ。またメンテに入ってた

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 11:13:14 ID:3kHeevaz0.net
HLSって負荷的にはどうなんだらね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 02:00:49.54 ID:7az29b730.net
あるべき文字列が見つかりません
しばらく起きなかったのにまた起こるようになったクソ鯖

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 16:27:33 ID:Z2ixcRBa0.net
知らんがな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 21:57:58.93 ID:b9Ikn8Ql0.net
全話解放されても動画ゲッターとかじゃ不安定過ぎて面倒で落とし切れない
チャンネル登録でド〜っと落とせたXenoの便利さよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 06:01:44 ID:YV9/R8qd0.net
昨日今日ぐらいにWindows7でXenoglossiaが使えなくなった
書き込みが無いようなのでそこらで一斉に起きている訳ではないようだがとにかく起きた
結論から言うと何らかの理由でニコニコ公式が発行する証明書をIEが上手く処理できなくなったのが原因

ニコニコ公式のどのページの動画リストを開こうとしても「指定URLへのアクセスに失敗しました」というエラーメッセージが出て読み込まれない
このエラーメッセージは普通はニコニコでないページを読み込ませようとした時に出るものだと思われる
通常はcookie取得が失敗してもサムネやコメント数再生数の一覧は出てくるはずだが、それらが全く出なくなった
ローカルに保存してある動画は普段どおり一覧表示できるがニコニコ公式のリストは読み込まれない
Xenoglossiaのバージョンを上下しても挙動は同じ
もう一つWin7の端末があったのだがそちらでも「指定URLへのアクセスに失敗しました」となった
しかしWindows8では同じソフトで正常なまま使用できる

原因の候補を当たっていくうち、Win7のIEでニコニコ公式を読み込めなくなっていたので、ここが一番怪しかった
https://imgur.com/1zdebUL.jpg
「このサイトのセキュリティ証明書は信頼できません」と出てきて
それでも見ようとすると添付画像のようにレイアウトが崩れて「サムネイルなどが」読まれなかった
Firefoxなど他のブラウザではニコニコ公式のページ表示は崩れなかった
つまりNicomentXenoglossiaはIEを使ってニコニコ公式からサムネイル画像などを取得しているとこの時点で考えられた

しかしそこで正常に動作したWin8側のIE11にWin7もアップデートしてみたが、相変わらず正常に読み込めなかった
ブラウザ自体にニコニコ公式のページを正常に読み込み処理する機能が無いのではなく
この証明書絡みのエラーがIE表示のエラーとXenoglossiaの不具合を起こしているようだった


ここまでは調べたのだが、この証明書によるエラーをすり抜ける方法は全く見当が付かず詰まってしまった
問題を突破してまたWindows7でXenoglossiaを使えるようにする方法を教えて欲しい

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 13:08:21.02 ID:ioTdlnNQ0.net
こっちもwin7あるけど今のところそのような問題は出てないです。
ログイン方式の違いですかね?
chromeを選択し詳細設定のログイン情報も入力済みです。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:55:27 ID:9tnnIUMi0.net
IEってもしかしてInternet Explorerのこと?
ChromeやFirefoxじゃなくて

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 16:56:02 ID:uivZAlYH0.net
質問したまま放置する人ってどういう心理が働くのかね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 17:45:17 ID:ux2aDcc70.net
何の断定もできんまま無駄になるレスを増やせんでしょ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 18:47:29 ID:uivZAlYH0.net
無駄にスレ消費するのは確かに無駄か

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 18:49:29 ID:7oIcjCG/0.net
無駄は良くない

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:17:24 ID:gH3Ca/+l0.net
無駄を重ねて目的に到達するのだ
追究の中に真の無駄などない

364 :356:2020/04/22(水) 14:18:03 ID:P/GP6D6n0.net
Win7 SP1適用済み 64bit
MS公式のインストールDVDからクリーンインストール直後、ネットに繋ぐためLANドライバだけをインストール
つまりおま環を極力排除した状態で即NicomentXenoglossia.exeを実行
ソフトは起動したがhttps://ch.nicovideo.jp/とかを開こうとすれば症状は>>356と同じ「指定URLへのアクセスに失敗しました」
もう試しようがないがニコニコ公式側がセキュリティ証明書を更新する以前はここでサムネ等が読み込まれていたはず

前述の通りIE11に更新してみるだけではこの症状は変わらなかったので
今度はWindowsUpdateでIE11や.NET4.8などソフトウェア周りだけを除外して残り全部の更新プログラムをインストールした
すると、IE8で開こうとするとページのエラーが残っていて「動作を停止しました→nicovideo.jp に戻れませんでした」となるが
NicomentXenoglossia.exeのnicovideo.jpからのサムネ読み込み、ダウンロードなどは通常通り成功した

つまりログイン云々ではなく
やはりIEの、それもセキュリティ証明書の処理のエラーに問題の発生原因が限られているとしか状況的に見做せない
IEのnicovideo.jpでのポップアップからも「セキュリティ証明書にエラーのあるコンテンツの表示がInternet Explorerによりブロックされました」と出てくる
IEでページを開く事自体にエラーが起きても、証明書問題さえクリアできれば再びXenoglossiaからダウンができるようになるというのがここで確認できた
しかし何も考えず更新を全部入れると、ただこれだけのために容量が無駄に10GBほど増えてシステムドライブが圧迫され、OSの挙動にも余計な影響が出る
なので、更新プログラムの追加を最小限にするために
どの更新がピンポイントでセキュリティ証明書エラーの解決に必要なのかを知りたい

こちらは地道にどの鍵が合うのか試すやり方しかできないので、答えを知っていたり分かる場合は誰でも教えて欲しい
あるいは>>356に書いた通り「Firefoxなど他のブラウザではニコニコ公式のページ表示は崩れなかった」ので
Xenoglossiaが他のブラウザからでもサムネイル等の必要な情報が公式ページから取得できるように更新してくれると、IEに依存する必要が無くなってありがたいんだが

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 06:14:54.59 ID:3K8KY2EP0.net
とりあえず証明書更新に追従できないような古い環境でネットに繋ぐのは人道に対する罪
ぷよm@s新作でも見てもちつけ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 18:22:16 ID:+p9QsxsQ0.net
win7 64bit ネットカフェだと普通に使えたんだけど
いずれは使えなくなるのかな?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 19:48:55.48 ID:nSAgefVB0.net
128bitPCが世に放たれるまでまだまだ遠いよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 21:00:27 ID:8soGDO1I0.net
XPみたいに遮断される日はきっとくる

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 22:39:37 ID:CSKDXJGx0.net
>>364
その中のmsuの1個で治った

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 08:11:18 ID:bfyF4juv0.net
SIMDの計算なら既に256bitや512bitだけどな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 15:17:59 ID:4409+Yi10.net
ソフトの動作よりハードの互換のための制限っぽいね
64bitになった頃にドライバなくて右往左往した記憶ある

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:10:05.12 ID:gljMfmZC0.net
詳細設定のニコニコ動画にアクセスする場合はhttpsを強制するやつってニコニコ動画以外にも適用されんのね
ニコニコチャート(https非対応)のID抽出できんくてハマっちまったわ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 19:14:23 ID:GUbIef8J0.net
コメントはダウンロードできるからログイン関係は問題ないと思うんだけど
動画が2日夜からダウンロードできなくなった。
症状として、全く何も起きず、エラーも何も出ないで、キャンセルもできない
生放送の仕様変更があったんだけど、動画も仕様変更されたのかな?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:07:59 ID:yNHsYkDN0.net
どの動画も落とせない感じ?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:37:05 ID:GUbIef8J0.net
あれ?PCの再起動もニコへの再ログインもしてないのですが、
なんか情報取得できるようになってダウンロードできるようになりました。
おま環だったのかな?お騒がせしました

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:29:14.14 ID:QuFjdpr+0.net
久しぶりに動かしたらクッキーの取得で失敗する

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 09:56:49.90 ID:nfDKDtHy0.net
ニコる情報欲しいです(commeon用に)

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:50:58.25 ID:ad1OJl7Q0.net
「過去ログの取得に失敗しました」って放置されてるけど対応無理なんかな?
コメント取得出来ない動画も増えてきたしなんとかしてほしいのねん

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 13:07:33.47 ID:TdC3fNb10.net
1-100万件と
100万1-200万件を別々にダウンして
後で番号が狂わないようにして連結したいんだけどどうやって操作すればいいの?

一括でダウンしようとすると160万件目くらいで「ダウンしたxmlの形式が想定外です」といって止まるので
分割でダウンするしかない
それも数が数だから自動で一気にダウンできないと厳しい

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 13:23:43.40 ID:yYfKLepj0.net
それはコメントの番号?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 13:55:16.71 ID:lJdoLLXq0.net
そもそも200万件なんか読み込めるもの?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:03:49 ID:4LNPltgh0.net
ファイルサイズがデカすぎて処理しきれてなさそう


https://www.nii.ac.jp/dsc/idr/nico/nico.html

ここのデータなら一塊だからそれをdlしたほうがいいんじゃね
※削除動画のコメントは含まれない

一応重複コメントの削除自体はcommeonとかでもできるから連結もできそうだが
サイズ的に同条件でもできるかはわからない

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 05:47:19.57 ID:1NZPGGk50.net
はい宇崎ちゃんgetflvエラー

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 09:06:36.55 ID:DufxG2oN0.net
暗号化された配信が増えてきたみたいだね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 01:46:56.60 ID:8HhdjRHR0.net
最近の公式は全部暗号化じゃないの?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 01:52:44.76 ID:K87MyUHl0.net
大部分がそうなってきたお蔭でHDDの肥やしが増えなくてええわ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 01:53:20.93 ID:DtCRzGS70.net
落とせるやつもあるよ一応
ウルトラマンzはいう今季では行けるやつ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 16:31:18.74 ID:Y6pEeaMt0.net
ファイナルソードの動画コメ荒らす奴のせいでDLエラー出る

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 21:07:41.84 ID:zXRpuyP10.net
雑魚アニメは暗号で見向きのされなさにトドメが入るし
1期で売れても暗号は見るのがだるいから次の期で見捨てられる

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 21:38:45.85 ID:YWUEl73+0.net
生放送のほうを見ればいい

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 05:26:59.13 ID:CYXiwaS50.net
>>385
今期だとラピスリライツはDLできる
アニメじゃないが今無料配信してる孤独のグルメもできる 

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 13:19:30.98 ID:3dUfpqWy0.net
巨人族の花嫁
彼女、お借りします
エグゼロス
ムヒョとロージー
ピーターグリル
ラピスリライツ
炎炎ノ消防隊(2話以降有料)

俺が確認したのだとこのアタリもいける

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 05:46:01.07 ID:yRRNVXuw0.net
公式がマイリストのレイアウト弄ったからか、動画IDの抽出に失敗するようになった

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:59:59 ID:9HW8OAXf0.net
さきゅばすを利用してるけど、ほかの高画質コメントダウンローダはないかなと思ってここに来ました。

https://www.nicovideo.jp/watch/sm37181457
「読み込んだクッキーファイルの中から目的の情報を抽出することに失敗しました」
と出ます。

ほかの動画もそうですが何が原因かわかる人教えてくれると嬉しいです。

395 :393:2020/08/01(土) 02:39:38.51 ID:Xxpr/+ii0.net
あれからXenoglossia公式の説明書を読みながら設定ファイルを調整した結果、

▼ニコニコ動画のマイリストのhtml
URL{TAB}含む{TAB}nicovideo.jp/.*mylist
区切{TAB}無変換{TAB}"VideoObject"
ID{TAB}抜出{TAB}"url":"{TAB}",
名前{TAB}抜出{TAB}"name":"{TAB}",
日付{TAB}抜出{TAB}"uploadDate":"{TAB}T
コメ{TAB}抜出{TAB}"num_res":"{TAB}",
再生{TAB}抜出{TAB}"userInteractionCount":{TAB}},

と「設定:動画ID抽出パターン.txt」を書き換える事で若干更新チェックは動作するようになった、{TAB}は実際のタブへ置換で
でもニコニコ公式のマイリストページがスクリプトによる追記読み込みになったから、マイリストを読み込んでも最新の10件しか表示されないし
何故かURLによっては「古い動画から10件」を表示する場合がある
公式動画じゃなくマイリスの更新チェックとDLが出来るだけで十分なんだけど、もう作者さんは対応されないのかなあ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 05:49:20.52 ID:h+B7QUPE0.net
馬鹿発見器で馬鹿を垂れ流すタイプの生物だからな
もっと理性的な有志を探すしかないだろう

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 20:21:02.71 ID:rDh8Bd3x0.net
マイリスURLにrssのパラメタ入れれば10以上出るけどまぁ根本的な解決では無いわな
https://www.nicovideo.jp/mylist/XXXXXXXXX?rss=2.0

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 03:22:44.70 ID:Srm8khHE0.net
>>397
おー、こんな方法が・・・
今の所はこの調整とパラメータで十分だ、ありがとう

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:54:41 ID:f17DJUK50.net
非プレミアムだけどエヴァ劇場版(プレミア専用)のコメント、落とせなかった。

プレミアム会員で落とせた人いますか?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 04:03:09.98 ID:DcAP8gd30.net
Bad Request

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:01:59.79 ID:svS0zJW00.net
DLしても最新数日のコメントが抜け落ちてる

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:39:33 ID:/gYKLBkg0.net
コメントさえ取れれば動画はオンエアを自前でCMカットするなり手を打てるのに
ますます産廃になっちまった

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 13:59:51 ID:e8KO6OFO0.net
commeonでコメントを保存する方法を教えて下さい

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 14:30:20 ID:e8KO6OFO0.net
コメントだけでいいんです

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 14:33:29 ID:xfN37pID0.net
右クリックメニューにあるだろ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 14:45:28 ID:e8KO6OFO0.net
有料動画のコメントDLは無理なんですかね?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 14:48:26 ID:xfN37pID0.net
自分はそういうの見てないけど
表示すら出来ないなら保存も無理じゃね

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 14:52:50 ID:e8KO6OFO0.net
なら無理なのかぁ…
今現在で有料動画のコメントをDLできるものってあるんです?
(※Nicofinderは収得コメント数が少ないので除く)

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 17:55:15 ID:e8KO6OFO0.net
もしくはNicofinderの収得コメント数を増やす方法でも良いです

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 20:58:50 ID:e8KO6OFO0.net
やっぱりNicofinderで過去ログあさって結合するしかないんですか?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 03:49:55 ID:FoY6u2LW0.net
暗号化の動画に触ることによる権力の棒を怖がるのは結構なんだが
動画のDLになんか関係ないコメントの対応にも出てこないのはおかしいんだよな
むしろ動画の方が他所からの確保の方法に困っていないんだよ
正直にソフトの管理や機能整理が面倒くさくなったと言えばいいのに

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 04:47:44.04 ID:W5tKwqjV0.net
コメントも暗号化されてるんなら扱いは動画と一緒だろ
大体動画は余所から落としてコメントも落とすだけってそれこそ怒られるわ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 11:15:30 ID:2z1lzSiA0.net
5ちゃんの書き込みでさえ5ちゃん側に著作権が発生してるからなぁ
むしろ文字情報なら盗ってもいいって気質はどこから来たんだろね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 11:43:26 ID:7hA6ftaR0.net
ツール作者のほうがリスクあるから簡単に対応しないわな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 20:26:28 ID:BuqP59nt0.net
動画は録画を使えばいいだけ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 02:07:37 ID:ImVyNR1B0.net
コメントが暗号付いてるとかどこ情報だ
適当にデタラメこいてんのか脅しに騙されたか

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 15:12:00 ID:OvwFWfWI0.net
>>410
今やったらcommeonで普通にできました
無視してください
お騒がせしました

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 17:52:25 ID:YpcisCO40.net
youtubeですべてのビデオにチャットが付けばいいのにな
ついでにライブ以外もコメント書き込めるようにして

https://i.imgur.com/0uRHh8G.png

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 18:08:56 ID:vTNYSTN40.net
SeikisoViewerって重いしコメントがずれまくる

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 15:52:08.67 ID:3uuCvGCT0.net
あら、ぷいきゅあの21話保存すんの忘れてんな(´・ω・`)

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 00:16:55.04 ID:LVfrD2jl0.net
このソフト使い始めて数日になるんだけど良いね
MnMnでブックマーク管理してた頃の自分がアホみたいだ

ところで古めのマイリスURLから取得したリストの2019年1月以降の動画のサムネイルが全く取得できないんだけど自分だけ?
おすすめ動画みたいなやつは投稿日時が最近の動画でもサムネイル取得できてるからマイリスURLからスクレイピングする時に何かミスってるっぽい

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 03:26:56.86 ID:D7BSDmQF0.net
久々のレス
自分以外にもまだ見てる人がいると分かるとなんか安心するね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 04:47:14.46 ID:Pqo1/yy20.net
言われてみれば確かにサムネイルが表示されないわ
その時期にサムネのURLに変更があったとかかね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 15:17:40.01 ID:R1BDeftN0.net
自分の場合は新着あれば通知されるようにしてるから
何か動きがあれば来ますよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 19:27:53.78 ID:LVfrD2jl0.net
http://xeno.grrr.jp/manual_es_10.html

ここのマニュアルページの下部にネタなのかマジなのか分からない宗教ネタあるけど普通に引くから画像差し替えた方が良いんじゃない?
信者なら止めないけど

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 20:54:27.20 ID:f3fJXUmF0.net
ちゃんとログインしているのに「ログイン状態が共有できてないかも」ってなります。
なぜですか?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 22:58:53.91 ID:LVfrD2jl0.net
>>426さんの言うようにログイン情報をブラウザと共有出来なくなってて平文で入力しないとキツいね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 23:48:21.85 ID:YqFir1VW0.net
iPhone上の共有シートからNicomentXenoglossiaにブクマ追加するiOSショートカットとWindows用バッチ作ったけど、要る?
これあるとスマホ上でマイリスのURL長押ししてワンタップするだけでNicoXenoに自動でブクマ追加出来て便利だけど

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 14:40:05.96 ID:J8n/Gn4o0.net
DL時に動画ごとにフォルダ作成してくれる機能って今は動作しない?
保存名変えても変わらないんだが

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 21:41:25.87 ID:egp8CVOm0.net
>>428
いる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:42:47.27 ID:qtqf309k0.net
>>429
なんと設定した?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 08:24:17.52 ID:BPObN/mC0.net
>>431
保存名のとこを%TITLE%\%TITLE%(%ID%)
なお[%ID%] - %TITLE%も動作せずデフォルト設定と同じ挙動に
ちゃんとOKも押したよ

433 :428:2020/10/09(金) 19:57:10.64 ID:qiOOjNeG0.net
>>430
遅れてすまそ、用意してきました
iOSの共有シートからWin10のNicoXenoにブクマを自動追加するやつです
https://drive.google.com/file/d/1fhKVIEnru9Zj5-6xowMUdPknGOUy-3ia/view?usp=sharing

説明にも書いてるけど設定ファイルのバックアップは絶対事前にやって下さい、ミスるとツリーごと消し飛ぶ可能性があるので……
あとはパスとか色々ゴミゴミしてるので自分の環境に合わせて変えて下さいね……っと

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 04:36:38.64 ID:slNh/lzg0.net
>>433
ありがとう

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 11:49:11.08 ID:KR1QkULg0.net
pythonでnicozonスクレイピングして投稿動画かマイリストの動画URLを全部コピーするスクリプト作った
これでxenoglossiaのクリップボード監視機能で動画一括登録できた(nicozonの仕様で削除動画は取れないけど)

436 :435:2020/10/20(火) 19:25:30.88 ID:KR1QkULg0.net
とりあえず公開
https://mega.nz/file/28sHGIga#IHyAuPQAXbDrCCGfBX3yZ5xKb7ZtD7RONciRqgY56Vc

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 13:42:30.85 ID:otMm1oRe0.net
>>436
DLキーがわからん

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 14:00:38.24 ID:leGs3eeM0.net
>>437
2chのリンク#の先が消えるらしいからURLコピーしてアドレスバーに貼り付けてくれ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 14:25:42.15 ID:otMm1oRe0.net
>>438
そういことだったのねdクス

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 23:52:47.77 ID:tdFrYQon0.net
>>436
DLさせてもらいました、ありがとう
いいねこの流れ
みんなでどんどん効率化の知見シェアし合っていこう

ちなみに自分は>>433ですがiOSショートカットの最初にある「httpをhttpsに置換」のジョブは要らないので削除してください
その後、「https置換済みURL(確かこんな名前)」というマジック変数を「ショートカットからの入力」に設定しなおして使ってください
そうすると取得ミスが減ると思われます

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 21:52:58.10 ID:zj3UJB8t0.net
>>436
DLさせてもらいました、ありがとうございます!

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 05:55:53.57 ID:og4UxFul0.net
XMLの再構成で作ったコメントがプレイヤーで読み込めないんです

IEで開くと構文?の部分が何も表示されてなくてコメントだけ羅列された状態

メモ帳では構文も見えるんだけど何が悪いんでしょうか

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 12:53:27.97 ID:hHEA8bA90.net
そもそも「再構成」だけ言われてもみんな何も分からないと思うよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 13:17:19.27 ID:og4UxFul0.net
最初はCMカットしたけどダメだったので
一度何も設定を変えずに再構成してみましたが読み込めませんでした

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 13:19:35.16 ID:hHEA8bA90.net
断片的に情報出されても分からんって
XMLなんて特に現物見ないと何とも

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 14:58:54.60 ID:qAF6dpt90.net
NicoCTEで読み込めるか教えて。
読み込めれば正しい出力で保存できる。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 03:00:31.90 ID:5gN3xWWi0.net
公式が12/15にFlashのページを潰すらしいがそれ以降もこのツールでコメントや動画は取れるのか?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 03:50:45.92 ID:6wysUQOn0.net
時が来るまでわかるわけないんですが、最近その手の質問多いなぁ。
落とせなくなっても大丈夫なように備えればいい話。

たぶん今回の場合は動画情報だけ消えてタイトル不明のコメントだけ落ちるように成るだろうと予想してる。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 07:24:42.99 ID:Y7CZq0lB0.net
備えろってもこれの使い心地を再現できる人は珍しいやろ

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200