2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VMware総合スレ Part45

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/09(火) 16:52:13.17 ID:8qN5AgVy0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください

本家 http://www.vmware.com/
日本 http://www.vmware.com/jp.html
動画 http://www.google.com/search?q=VMware+-site%3Amajorenhoff.lv&tbm=vid&tbs=sbd:1
    (※検索結果上位の無関係な広告サイトを除外→"-site:majorenhoff.lv")

Player のダウンロード
http://www.vmware.com/go/get-player-jp
http://www.vmware.com/go/tryplayer

Windows および VMware の EULA の議論は
答えが出ないので避けてください。話題が出されてもスルーしてください。
もし議論したい場合は、法律板かWindows板にでも専用スレをたてて下さい。

■ VMware社 は Dell に買収され、Dell Technologies に統合されました。
http://hardware.srad.jp/story/16/05/04/081212/

現在の無料版最新は VMware Workstation 15.0.0 Player
リリース日: 2018-09-24

【前スレ】
VMware総合スレ Part44
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507607010/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d558-V35x):2019/12/09(月) 11:54:01 ID:QQpq3UB/0.net
>>953
多分回避出来るよ。インストール出来ないゲームとかも仮想環境上で遊んでたりしてる。
ググってもそういう話はいくつかあるしな。ちょっと昔だとグラフィック重くて大変だったんだけど、最近はマシンパワー上がって
時代もかなり離れたせいもあって、当時のゲームならある程度実用的なレベルで動くようになってるし。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a31f-Fgt1):2019/12/09(月) 13:56:47 ID:we0Wao8c0.net
>>954
漬物石状態のPCを繋ぎ直すのが面倒なんで困ってました
今度やってみます
ありがとうございました

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/11(水) 06:00:24.56 ID:eaAAZB8c0.net
ホスト Win10 1909、
先程の月例で Player 15.5.1 の vmplayer.exe が起動しなくなったけど
15.5.1 の再インストールで直った
よかった よかった

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/11(水) 11:56:13.46 ID:NPPJfHRk0.net
仮想化してある無料アプデwindows10のライセンスを実機に戻すことってできますかね?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b76-LMb4):2019/12/11(水) 14:11:33 ID:I09w/4EW0.net
仮想ディスクのデジタル署名を移せるなら出来るんじゃね?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラT SDa1-AIHr):2019/12/11(水) 14:38:01 ID:COW+qHJtD.net
これでできるかどうかは試してはいない
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/20530/windows-10-reactivating-after-hardware-change

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/12(木) 00:26:06.49 ID:lTRSNheE0.net
電話認証になるかもしれんけど
無料アプデ前のwin7/8のプロダクトキーで再認証が通ると思う

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/12(木) 10:45:25.05 ID:42E6Jq1v0.net
lckフォルダのせいで起動しないとき、何かメッセージでも出してくれればいいのに

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/13(金) 00:52:40.67 ID:mt12ckAd0.net
VMware上でAndroid AVDって動く?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5736-AQmm):2019/12/13(金) 03:04:50 ID:mt12ckAd0.net
ホストubuntu18.04
ゲストubuntu18.04
でvmwareの設定でvt-xオンにできないぞ
kvmは入れてる

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/13(金) 18:08:57.18 ID:N/rj0SBy0.net
ASとかSDKに含まれるAVDは無理だけどX86環境で動くAndroid-x86ならばVMWareで
動くバージョンもあるらしいよ
「android x86 vmware」でググるですね

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/13(金) 20:05:21.54 ID:mMZvcH6Xa.net
もし ご存知の方居たら教えていただきたい

ESXi6.5 update3 を導入予定ですが、
ゲストOSはWin10のバージョンいくつまで対応しているのでしょうか

https://www.vmware.com/resources/compatibility/search.php?deviceCategory=software&details=1&partner=110&releases=429&productNames=15&page=1&display_interval=10&sortColumn=Partner&sortOrder=Asc&testConfig=16
↑VMware社の互換性ガイドだと
 Windows10 32bit
 Windows10 64bit
と出るだけなので、、Windows10なら何でもいいのですかね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/13(金) 23:25:52.97 ID:QDuy/wxP0.net
何でも動くよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/14(土) 12:32:56.01 ID:0fEPnwI20.net
VMwareはCPUでCPUとGPUのシュミレーション化してるが
流行のライザン9とかで10コア設定すれば、性能は上がるんだろうかね
仮にゲームをするにしても、GPUもシミュレートしてないからカクカク過ぎるだろうし

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/14(土) 16:36:00.08 ID:TLugraAv0.net
コア数よりクロックの方が重要
DX9以前のレガシーなDirectXの場合は、クロックが高い方がfpsも伸びる

でも一番効果的なのはホストにハイエンドなグラボを積んで
3Dアクセラレーションが効果的に働く設定を見つけること

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa3b-bWwy):2019/12/15(日) 07:50:06 ID:4ddrKN1Ua.net
>>966
返信ありがとうございました。
ちなみにそれは、実体験からでしょうか

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cf58-Eac9):2019/12/15(日) 08:10:53 ID:jZxH281L0.net
6.5u3で1909まで動作実績がある
ただうちで動いたからってあんたんところで動く保証はない
そのためのガイドラインが互換性ガイドだろう

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42f8-X5Um):2019/12/15(日) 10:03:26 ID:dCit8Fd90.net
クロックねえ。。。
いくらCPUが化け物じみたスペックになっても
いまいち化け物を実感できないのは
SDRAMのメモリセルが100MHz時代からあまり変わっていない
ことによるボトルネックだと俺は思うけどね
DDR4-36800の場合CK=4.6G/CL=18-22-22-42で
実質250-209-209-109MHzとなる
いくらインターリーブやマルチチャネル化して
見かけの応答速度を上げる努力をしても
「本当の速度」はずっとついて回る

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7797-1bc6):2019/12/15(日) 10:26:51 ID:ANQ+lvg+0.net
使用者の速度な。わかるわー

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06dc-kui+):2019/12/15(日) 11:23:40 ID:I7TK3CRO0.net
>>968
クロックのほうか
クロック重視だとintelのほうしかないか

>>971
今のDDR4でも人によってはもたつきを感じるってことか
もたつき改善できたので一つは
ゲストOS搭載をHDDからSSDに変えたら効果あったな
ただしSSDだから2年ぐらいで書き込み上限行く可能性ありそうだが・・・
だが、今は1TBが1万もしくはそれ以下だから安くなったよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/15(日) 19:56:05.02 ID:rCr0ANEO0.net
あれ? VIX 1.17てダウンロードできなくなった?
https://my.vmware.com/web/vmware/details?downloadGroup=PLAYER-1400-VIX1170&productId=734

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/15(日) 20:46:50.75 ID:IG7AwHv0a.net
>>974
こっちかな
https://my.vmware.com/jp/web/vmware/free#desktop_end_user_computing/vmware_workstation_player/14_0|PLAYER-1418|drivers_tools

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/15(日) 21:49:13.99 ID:rCr0ANEO0.net
>>975
なるほど player 14の下ですか。ありがとうございました。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/15(日) 23:56:13.14 ID:cV4Dy4Kb0.net
vSphere foundationを合格したけど難しくてギリギリだった…VCP-DCVを1月、VCP-NV(NSX-T)を2月に受験予定だけど受かるかな…

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/16(月) 04:58:38.33 ID:S0z03C2A0.net
KabyLake(7700K)+Z270でWS15.5.1を使っているが
Win98とWin98SEでEnsoniq PCIを入れると起動しねぇ
Win95とMeたんは大丈夫なのだが

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/16(月) 13:08:32.46 ID:/PeVwa1Ea.net
hyper-vとどちらがパフォーマンス上なんですか?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/17(火) 09:40:12.80 ID:vgC/W3CvM.net
既出だと思うけど
V15.5、Win10ゲストでchromeの履歴入力がバグる
透明になって文字が見えなくなる
3Dを切ると見えるようになる

ここ読むと3D関連の話は多いんだけど、切る以外に対処法はないんでしょうか?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/17(火) 10:03:10.60 ID:vgC/W3CvM.net
つまらないお願い
ShareFolder内に

とくとくB.txt

を作ってダブルクリックして開けますか?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/17(火) 11:20:48.85 ID:Pp7+0F8P0.net
chromeでポップアップの文字がカスレタように表示されて読めないな。
このタブをブックマークに追加のポップアップ
Flash許可を求めるポップアップ
など

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/17(火) 15:59:39.92 ID:FYMjAJmd0.net
CドライブSSDにしてそこに仮想環境を放り込む、というのを最近覚えた(その前はCがHDDだった)
あれは人道に対する罪だったんだな…

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/17(火) 16:22:55.83 ID:yUvybThk0.net
Cドライブとは別にもう一つSSD増設してそこに仮想環境放り込めば更に快適になるぞ
ちなみにSSDは容量大きければ大きいほど速いからなるべく大容量のがオススメだ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/17(火) 19:17:38.18 ID:Fuy0rfwl0.net
https://www.%61mazon.co.jp/gp/product/B079SJ32TT/

1TBが\3000クーポンでたまに\6700くらいで売られるから狙っとけ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/18(水) 03:17:35.92 ID:uLd5JRfE0.net
>>980
>>982
グラフィックス メモリのサイズを上げてみたらどうかな?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/18(水) 05:01:06.73 ID:A6eZb016M.net
>>986
svga.graphicsMemoryKB = "1048576"
svga.vramSize = "268435456"

現状、上記のようになっていました。
それぞれ倍にしてみましたが変化なしです。
ほかに設定個所はありますか?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/18(水) 10:28:36.22 ID:vdGzr+xeD.net
>>984
大きいほど速いというより
大きいほど速度低下が起きにくいって感じでは?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/18(水) 13:42:11.88 ID:A6eZb016M.net
>>988
大容量のメリットは書き換え回数のような気がする

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/18(水) 14:58:47.16 ID:meFDl4r30.net
SSDの大容量モデルはフラッシュメモリが複数載ってて並列アクセスで高速になる

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/18(水) 15:42:33.80 ID:/+2kGi8Nr.net
ならねーよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/18(水) 19:29:37.76 ID:L4EtU6Uh0.net
SSDは容量が大きいほどデータ読み書き速度が速い?
https://pcinformation.info/ssd/larger-volume-faster-speed.html

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/18(水) 21:18:25.90 ID:f607dmIV0.net
東スポみたいな ? を付けるような記事は読む気がしない

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/18(水) 22:11:10.42 ID:uLd5JRfE0.net
>>987
VMware Tools の再インストール(修復)と >>950 のDirectXのインストール

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/18(水) 23:36:30.08 ID:L4EtU6Uh0.net
>>993
読むとか読まないとかじゃなく、そういう反応がされることに疑問を持つんだけど
記事の信憑性は俺にも判断出来ない部分があるので、読んだ上での見解はどうなの?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/19(木) 00:06:38.43 ID:BpQfFfYAD.net
>>992の理屈だと
同じ型で容量が違うとランダムリードなりで IOPSが倍以上の差が出てくる理屈になるのでは?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/19(木) 00:13:37.63 ID:5Nh9JVsKM.net
>>994
ありがとうございます。
ただ、3D切って問題なく動作しているので、当面このまま行こうと思います。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/19(木) 00:52:25.99 ID:3fedffEl0.net
>>996
それはボトルネックがあるからで、理屈で言うなら
運動会の大玉転がしを4人で転がしたからと言って、1人の場合の4分の1の時間にはならないのと同じじゃないの

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/19(木) 18:14:21.37 ID:7qt1HKPH0.net
RAID0みたいなものだよ
フラッシュメモリーの数が多ければ多いほど、同時に書き込めるメモリーの数が増えるので、
大容量のSSDほど速度が速くなる仕組みになってる

実際のベンチでもカタログスペックでも同一モデルなら大容量のほうが速いので難しく考える必要はない

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/19(木) 19:49:35.94 ID:d/P7po/c0.net
まあ値段的に128GBとか256GBとかの低容量が主流だった時代ならともかく
速度が規格の上限に張り付く1TBクラスが標準になりつつある現在では
速度差なんてあんま気にするもんでもないけどな

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/20(金) 10:01:36.77 ID:60M2l6RGM.net
999

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/20(金) 10:01:55.33 ID:60M2l6RGM.net
1000

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
304 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★