2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Atom GitHub Editor Part 2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 16:02:22.44 ID:vNiG1CnE0.net
GitHubが6年の歳月をかけて登場したテキストエディタ「Atom」

「21世紀向けのハッカブルなテキストエディタ」と称されている
拡張性と使いやすさを目指していて、「小学生が最初にコードを学習するのにも利用できる簡単さ」と
「熟練のハッカーも利用できる幅の広さ」を持つことを目標にしている
「Sublime TextやTextMateは便利だが拡張性が限定的、EmacsとVimは柔軟性に優れるが使いやすさでは劣り、
特定のスクリプト言語でしかカスタマイズできない」と既存のエディタの問題点を解決するために開発された

JavaScriptで拡張可能とのこと

Atom
https://atom.io/

■前スレ
Atom GitHub Editor Part 1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1393852602/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 02:34:45.55 ID:eCsU7fWJ0.net
遅いエディタ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 11:55:58.89 ID:66REZO4/0.net
遅いっていうか重い。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 20:31:11.26 ID:jN+Pg9Rj0.net
Sublime Text 3 は有料で日本語入力に難があるが、使っているのはAtomじゃないな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 07:38:01.08 ID:fx0k28Xh0.net
1年くらい前にvscodeに乗り換えちゃったけど
その時から多少は改善してないの?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 03:18:55.21 ID:KHHQLft70.net
>>5
めちゃめちゃ改善してるぞ。少なくとも立ち上がりの遅さはかなり改善されて、今まで20秒ぐらいかかってたのが
10秒かからなくなった。途中の動作もサクサクになってる
あと、途中フリーズのリスクがなくなったので安心して使えるようになってる

まあ俺はBrackets使いだけどな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 01:08:22.76 ID:YX0SO/si0.net
良くも悪くも安定期だな
最近だとlinter-ui-defaultが表示するもんなくても行の幅増やしてて邪魔だとか
insert-image-to-atom-projectみたいな画像コピペ処理系が軒並みWinだと動かないとか
ユーザーパッケージへの細かい不満くらいで本体へは特にない

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 21:27:07.06 ID:RvVQ7ZSq0.net
Hydrogen久々に使おうとしてatomを起動してアプデしたら、アプデエラー起こして、パッケージごと削除されてた
めんどくさくなってatomごと削除した

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 21:28:53.23 ID:YX0SO/si0.net
npmのパッケージ名制限に引っ掛かって改名してたってオチ?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 23:35:35.90 ID:Ju+NAF360.net
>>8
他のエディタのバグ対策にも言えることだが、
利用者フォルダ内の、..atom内のpackageの中を退避させないと、何度入れ直しても同じことになるぞ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 05:42:12.61 ID:PqH2FwG40.net
VSCodeのがまだ軽いけどパッケージの種類とかは圧倒的にAtom

TeX書いてる時に数式の括弧を強調表示しなくなったと思ったら仕様になってたのね…
不満なユーザー多くてまた直るらしいけど

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 15:33:08.88 ID:ROnYXyHD0.net
ATOM-runnerでpythonの勉強してるけど、
inputを使うとエラーになるのね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 02:17:47.27 ID:B83tqMAm0.net
ide-typescriptで素のJSもそれなりに拾ってOutline埋めてくれるんだな
凄まじい勢いでメモリ食うけど便利だ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 12:31:15.54 ID:u7Fg4GlT0.net
JSのソースをatom minifyしてからatom beautifyしたいんだけど変な位置で改行されるのをなくしたい時どうしたらいいのかな
minifyはgoogleなんたらでcompilation_level =WHITESPACE_ONLYでかけてます

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 21:51:26.35 ID:2o9FBMx+0.net
コードフォーマットは自分好みに完全カスタマイズしたいけどbeautyでもイマイチ出来ないんだよねえ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 23:11:10.08 ID:zowTn/kY0.net
2000行くらい書いてるとカーソル移動すらままならなくなるくらい重くなる…

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 20:56:29.23 ID:oeu8g3rA0.net
CPU1スレッド分だけ食って激重になるね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 11:52:19.70 ID:ogTXfwdt0.net
anacondaにvscodeを付属させるらしいけど、atomには影響少ないかな
atomでpython書いてる人少なそうだし(´・ω・`)

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 17:14:35.60 ID:URRw1Ajq0.net
Dreamweaverが重すぎて使い物にならないから
Atomに移行して快適なんだけど、
Dreamweaverのテンプレート機能と全くようなことできる
パッケージないだろうか?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 18:05:19.58 ID:TXiCLdAK0.net
emmetはあったけど

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 18:52:22.98 ID:URRw1Ajq0.net
emmetも便利でいいよねー
DWのテンプレは相対パス全部自動で書き換えてくれるから
メンテナンスの手間がめちゃくちゃ楽でいいんだけど
それ以外がダメすぎるなあ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 16:23:03.17 ID:skqmgpQf0.net
https://www.sublimetext.com/3

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 21:57:38.93 ID:gL63zfcX0.net
スレお間違えです

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 22:01:14.40 ID:g3ews5NU0.net
バージョンアップしてもかっそ過疎でワロタ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 22:44:12.58 ID:OT1t1M+U0.net
話すネタも不具合もないからなぁ
ツリービューにセパレーターほしいなとか書いとくか

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 02:17:36.63 ID:UChBXiOs0.net
とにかく軽くなってくれ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 11:08:52.00 ID:Zfh2hiYs0.net
v1.25だとpythonのf文字列が一文字空けないとハイライトされないように変更されてる…?

f"foo {bar}" だとダメで
f "foo {bar}"だと効く

ダウングレードするしかないのかな
おま環?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 17:08:47.90 ID:MDLxRDrk0.net
Win版1.25 x64ですが、
\r \t \r\nなど正規表現検索ができたりできなかったりします。
どうしたら安定してこれらが検索できるようになるでしょうか?

あと文章途中のスペースをタブに切り替えようとすると、
文頭にタブが入ってしまいます。
例えば「ABD EFGH」
DとEの間のスペースを選択状態にしてタブキー。
すると「 ABD EFGH」となります。
この挙動は変更できますか?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 23:34:15.73 ID:ZR/H+fp/0.net
ターミナル拡張修正されてんじゃーん
vscodeのPHPデバッガが死んだからAtomに帰ってきたけど
相変わらずAjaxで複数並列に動かしたときにブレークポイントで止まったり止まらなかったりするのな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 07:09:29.35 ID:F3AORuJO0.net
lintercsslintでwarningだけ表示しないようにできませんか?
linterphpcsとかはwarning非表示オプションあるのですが…

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 16:47:27.59 ID:p7OnAL+g0.net
Windows版で管理者権限でATOMを起動したとき、
エクスプローラーからATOM本体へドラッグで、
ファイルを開くことができるようにすることってできないですか?

あと気になるバグ?があります。
書いていってカット、ペーストしていると、
しれっとカットしたはずの文章が復活していることがあります。
※ペーストしてない場所で。
あと行が入れ替わったりすることがあります。
ATOMってまだまだベータ版みたいなものなのですか?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 10:24:16.11 ID:zwIV2tSX0.net
コマンド文だけ太字にしたいのですがどうすればよいですか?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 17:27:47.92 ID:NoM0eRnP0.net
tablerがエラーで使えない
調べてもよく分からん

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 16:38:34.22 ID:ei8YRBCL0.net
ファイルを開いたときに左側に表示されるファイル一覧ですが、
これを起動時に非表示にできませんか?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 16:57:48.32 ID:Jo8daBVy0.net
Restore Previous Windows on Start (起動時に前回のウィンドウ表示状態を復元する)
これをnoにしておけばいいのでは

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 09:16:58.43 ID:2ct/UzEt0.net
Atom runnerを下右半分ではなく下全体からスタートしたいのですがどうすればいいですか?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 12:04:55.96 ID:j41PUoYe0.net
オートマッチの一覧をtabキーでスクロールさせたいのですが、どの設定で変更できますか?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 12:44:28.13 ID:iWnnC5zy0.net
1.27.0リリース!
次の1.28.0でElectronが1.6から2.0になって動作速度が向上する様だ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:04:29.87 ID:z/dwlz080.net
早くなったら嬉しいのう
VSCodeにちょっと浮気してたけどやっぱりAtomの方が好きだ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 01:25:02.20 ID:QqdWGx8f0.net
git関連に力入ってるなぁ
自分で見に行くのダルいから次から誰かリリースノート貼ってくれ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 15:44:41.81 ID:h2XEiugZ0.net
AtomとVS Codeはどちらが勝つのだろう?
Atomは致命的バグがあるものがリリースされたり、機能をパッケージに依存しすぎていたりするので、VS Codeの方が安心感がある。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 23:16:01.62 ID:JlIg+yZf0.net
何の基準もなくいちいち勝ち負け言い出すのはアホらしい発想
自分が使いやすいものを使えばいいだけ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 20:43:15.96 ID:nCk/aHiJ0.net
>>42
と言ってもVisual Studio CodeはAtom潰しのために作られたような気もする

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 16:13:48.04 ID:OgDAcoGd0.net
MicrosoftがGithub買収するらしいけど、Atomはどうなるんだろ
VScodeと思いっきし被るし

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 16:15:17.77 ID:YRcDIekp0.net
>>44
まじかー、なんかSkypeのように微妙になっていきそう

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 17:08:54.54 ID:2TJwTs9U0.net
コアは同じだろうし両方のいいとこ取りして統廃合してほしいけど

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 17:30:25.02 ID:sfFSi+JF0.net
GitHubが買収されても別にAtomの開発が終わるとは思えないが。
MSがAtomの開発を妨害するわけでもないし

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 18:04:34.16 ID:xwqnZnq/0.net
>>47
いくらなんでもそれは楽観的すぎやしないか
既存の類似サービスに統合されるのはよくある話だし、
いつでも移行できるようにしておいた方がいいと思うけど

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 18:11:52.01 ID:8qORbjzD0.net
Electoronの未来は明るい

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 18:26:33.36 ID:sfFSi+JF0.net
>>48
GitHubはただのサービスだし、MSがAtomの権利を持っているわけでもないし。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 20:52:46.79 ID:hWBg2yA80.net
あほか

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 21:48:42.12 ID:l7HmsZiI0.net
大昔、Connectix Virtual PCをMSが買収したら、
Microsoft Virtual PCリリース時にサポートOSがWindowsだけになった。
ほんまにひどいもんだったよ。

名前もMS GitHubに変わるかもしれないし、MS Atomとかになるかもしれない。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 09:52:10.56 ID:9nY+BZ4M0.net
>>52
Virtual PC は本当にヒドかったけど、あの頃の MS と今の MS は違う……と思いたい。
まあ慎重に見守るしかないね。
あと、 Atom がフォークする事態にならないよう祈ってる。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 10:04:20.30 ID:ZGd8/QNr0.net
MS Git Hub になる可能性はあるけど、MSが Atom を買うことなんてあるのか?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 10:52:34.78 ID:Mi7Kpnnz0.net


56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 13:11:57.93 ID:Cot1y8Od0.net
>>50>>54
意味がわからない
もしかしてGithub社のGithubというサービスのみ買収されると思ってんのかな?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 13:57:34.62 ID:Nu1fXQZS0.net
起動が速くなんないかな。 設定のUIが気にってるんだが

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 18:21:14.11 ID:LWSfd2cN0.net
>>50
>>54
Atomは任意団体の開発じゃなくてGitHubが直接開発しているからMSに買収されたら一緒に買われる運命。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 18:38:18.97 ID:SPCxak/y0.net
https://github.com/atom/atom/issues/17454

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 20:52:14.78 ID:COZHfQfr0.net
今からAtom使い始めるやつはもういなそうだね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 08:07:13.40 ID:BDcy8YJe0.net
せっかく快適に使えてるんだ、Microsoftさん頼むから余計な変更はしないでくれよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 11:04:43.65 ID:dUKQq0Or0.net
>>61
しかし、MSの立場からするとAtomを維持する理由はないし

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 12:27:09.16 ID:dsx7WyW/0.net
買収して潰したいのでしょうか
skypeを潰したように

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 14:31:44.00 ID:1dm+extI0.net
さっそくMS製テレメトリを埋め込まれる悪寒

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 14:40:38.66 ID:M1tp9xUx0.net
>>63
Skypeってそんなに冷遇されているのでしょうか?

66 :450:2018/06/06(水) 22:04:22.14 ID:jeT7bUEK0.net
単なる会話ならSkypeの変わりはいくらでもあるからな
非通知で電話へ通話という仕様のせいでどうせ使わないのにOffice365サービスに組み込まれて無駄に金を取るサービスとしてはMSを肥やすのに有能だよ

AtomはそのうちVisualStudioに付属したりしてな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 00:20:06.04 ID:GxKzqpqp0.net
買収するということは、遅かれ早かれ潰すということだと思うけど。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 04:45:49.44 ID:bLPk62LP0.net
開発者コメント見てないの?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 09:35:41.36 ID:emHrJgZU0.net
>>68
そんなものはどうでもいい
MSが全て

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 09:45:45.22 ID:aei4gU9j0.net
Windows版ATOMですが、
要管理者権限のファイルを編集するとき、
ファイルマネージャーダイアログ以外で開く方法ってないでしょうか?
ATOMを管理者権限で起動して、
それにドラッグして開くことができればベストなんですが、
これは他もできないようで仕方ないですね。

notepad++の場合、
通常状態で起動し保存かけたときに管理者権限で開き直しを促す機能があります。
こんな機能をATOMでもできないでしょうか?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 19:11:44.70 ID:nVz6q1tJp
質問の仕方が悪かったら謝ります。ごめんなさい。

Atomエディタについて質問です。
誤ってsetting viewのパッケージをdisabledにしてしまいました。
設定画面が見られません。

検索すると:
ユーザーディレクトリに行き.atomフォルダを開き、config.csonファイルを開く。
その中にdisabledPackagesのリストがあるので、そのリストからsetting viewを削除すれば良いようですが、そこへたどり着けません。

まず、ユーザーディレクトリが見つかりません。
ライブラリの中にはAtomはみあたりません。
config.csonファイルを見つけられません。

アプリケーションフォルダにはAtomはありますが、これを削除しただけではダメなようです。

MacBook Pro (Retina, 13-inch, Early 2015)
MF839LL/A
ストレージ 500GB
オペレーションシステム OS X 10.11 "El Capitan."

どうすればまた設定画面を見られるようになりますか。
助けて頂けないでしょうか。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 00:47:10.64 ID:/iBiKuRy0.net
何時からか新しく開いたファイルでatom-ide-uiのOutlineが機能しない
起動時に元から開いていた(復元した)ファイルと開いてから一度編集したファイルでは機能する
エラーも出ずにOutlineでローディングのオクトキャットがぐるぐるしてる状態だ
他のIDE使ってる人はちゃんと動いてる?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 14:40:33.57 ID:InJHnaFU0.net
お通夜状態

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 15:19:30.65 ID:shmrhkJx0.net
起動に30秒もかかるのがね…

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 19:03:21.30 ID:1GmyHYqk0.net
最近のは起動に30秒もかからないですよ
環境次第でしょうけど

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 19:13:38.97 ID:HlmrGTdc0.net
>>75
PCの性能に強く依存するからなあ
しかし、Visual Studio Code より起動が遅いのは確かかと。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 23:38:30.66 ID:MeDxfZQ+0.net
phpのデバッガってvscodeみたくF5でオンオフ出来ないん?
起動しっぱなしな感じでブレークポイントの全削除で対応してて面倒臭い

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 09:34:54.68 ID:7Lxa7VPH0.net
>>77
atom終了の可能性が高いからなあ
改良されるかどうか

79 :76:2018/09/23(日) 12:27:36.49 ID:yTU2G0OA0.net
php-debugパッケージの
Continue to listen for debug sessions even if the debugger windows all closed
のチェックを外して、
PHP Debug、PHP Consoleを閉じれば、ブレークポイントに引っかからなくなった。
ブレークポイントに引っ掛けたいときは、Debug-ToggleDebuggingかステータスバーからPHP Debug or PHP Consoleを起動する。

・Debug-ToggleDebuggingが起動しかできない。
・ペインの開閉じゃデバッグのオンオフできない。

>>78
vscodeよりAtomの方がuiの自由度は高そうだから頑張ってほしい

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 15:03:26.72 ID:oR9d5GAl0.net
パッケージインストールしようとすると光回線の400Mbps以上出る環境でも異常に重くて全然進まない
これはもうプロダクトとして終わりなんだろうなと感じる
やる気もないのか
他探さないとなあ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 15:11:21.71 ID:arlNsBfs0.net
>>80
まだ更新されているけどねー

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 12:39:31.79 ID:pxOxiIZi0.net
過疎っているねえ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 18:32:47.93 ID:RL25C/cn0.net
vscodeにみんな移行してしまったのかな(´・ω・`)

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 04:07:07.35 ID:kXMSB0NR0.net
HTMLとmarkdown使うときだけ起動してる
それ以外はVSCode...

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 09:05:46.63 ID:rVzQL9yw0.net
すまん、今週完全にアンインストールした
嫌いではなかったけどね…

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 13:15:37.60 ID:QGheI50i0.net
HTML書くときもVSCODEを使っている
Atomは起動が遅いし将来もないし

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 02:23:10.87 ID:qOIHr1Ib0.net
メインで使ってたけど>>72の症状が一向に直らなくて使用頻度ガク落ち
重いのは別に構わないんだが

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 04:37:50.56 ID:4FAULoPH0.net
マイナーバージョン3つくらい前からパッケージのアップデートとインストールがまともに出来なくなってる
たった1つのパッケージですら何時間もインストール終わらないし
設定も何も全部捨ててゼロベースでやり直しても同じ
元々アプリとして微妙だったのがこれでますますゴミになってきてる

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 22:07:46.71 ID:cC4z6BAi0.net
http://r2.upup.be/wV2qsULdHm

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 15:07:54.93 ID:jCpTGuBo0.net
Markdownにコードブロック入れるとき
```hoge```
のように続けて書くと4つ目の`のパースが終わらなくなるな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 08:44:28.38 ID:plpzgL3o0.net
ElectronをAtomのプロジェクトが開発してるんだから、
VScodeは、Atomの寄生虫といえる

例えるなら、AtomがDebianで、VScodeはUbuntu。
AtomがRedHatで、VScodeはCentOS。

お前らもっと自信を持て!

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 13:40:49.49 ID:I8USK84C0.net
OSSの思想からはかけ離れた言葉だな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 03:53:09.40 ID:jNJmb/0k0.net
monokai的な配色でコメントがもっと読みやすい(明るい)テーマってない?
派生も含めてなんであんなにコメントが暗いのか理解できん
標準装備のテーマもコメントが暗いし
monokai類似でコメントが明るいテーマを欲して探してもすぐ出てこないってことは
みんなこれでいいって思ってるってことかね
ほんっと理解できんわ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 21:58:19.19 ID:Z4J6XF7x0.net
背景をグレースケールじゃなくて微妙に色つけてるの滅茶苦茶見づらい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 18:09:10.32 ID:e2KyO4Dx0.net
Ctrl+Fで文字列を検索した時に、画面がパッとスクロールするけど、
ヒットした文字列やカーソルがどこにあるのか一瞬で分からないのが鬱陶しい。
一瞬で目に飛び込んでくるような目立たせるエフェクトをするようなパッケージとかってないでしょうか

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 19:48:00.66 ID:jZlrfzt10.net
何のお礼も出来ませんが
ATOMのキーマップで「ctrl-n Enter」にする方法を教えてください
「ctrl-h Backspace」は機能してるのですが・・

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 17:20:51.03 ID:/xts/YKh0.net
インストしただけだが、勝手にC:にインスト始めるとか
こんな行儀悪いエディタを使ってるプログラマの作ったソフトはちょっと嫌だな
オープンソースなのは偉いんだけどなぁ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 18:04:59.02 ID:68H1dy820.net
使ってるエディタとそこから生み出されるプログラムに何の関係があるんや(´・ω・`)

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 15:10:29.50 ID:DyRXN8Ny0.net
落としてる途中で切れるからdownloader入れて落としたけど
スレ読んだら消したくなるなw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 03:54:59.15 ID:BF1a1SI+0.net
まあそう言わずに細々と使っていこうぜ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 10:44:02.72 ID:2/hTPvCf0.net
C

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 18:31:27.79 ID:bqt/JP1r0.net
xdebugの設定わからなすぎる

uiすきなんだがなぁ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 20:39:49.72 ID:JGzkG5Q70.net
Atomは滅びぬ。何度でも甦るさ!

Atomでレビューコメントの確認がさらに簡単に - The GitHub Blog - Japan
https://github.blog/jp/2019-04-22-easily-review-comments-in-atom/

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 22:32:33.34 ID:/f0WlCsj0.net
cのプログラム書いて補完機能を使ったとき、インデントスタイルがK&RスタイルになるのをBSD/オールマンスタイル(vscodeの補完みたいなやつ)にしたいんだけど何か方法ない?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 17:48:43.63 ID:nQHAV2kp0.net
あげ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 14:13:27.63 ID:eMrMC8OM0.net
そろそろ右クリックで出るコンテキストメニューの高さが1200pxを超えそう
ペイン分割とペイン分割複製とかまとめるかネストしてくれよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 17:14:57.64 ID:UDz6TN280.net
テキストエディタAtom、開発中の最新コードを利用できるNightlyチャネルの提供を開始
2019年6月27日17:30 末岡洋子
https://mag.osdn.jp/19/06/27/173000

 米GitHubのテキストエディタAtomの開発チームは6月21日、最新のリリースチャンネルと
してAtom Nightlyを用意することを発表した。最新の機能を試せるリリースチャンネルと
なる。

 AtomはGitHubが開発し、オープンソースで公開しているテキストエディタ。Windows
およびmacOS、Linuxで動き、スマートな自動入力補完、複数ペイン、ファイルシステムの
ブラウジング、検索/置換などの機能を持つ。カスタマイズ性にも優れ、パッケージ管理
機能も備える。最新版は6月17日に公開した1.38.2。

 Atomは安定版をほぼ毎月リリースしており、並行してベータ版もリリースしていた。
一方で、開発中の最新コードベースを試すためにはリポジトリをクローンしてビルドする
必要があった。Nightlyはこの問題を解決するもので、マスターブランチにマージされた
バグの修正や新機能を含んだバイナリをいち早く提供する。これを利用することで、開発の
方向性に影響を与えたいユーザーは最新の機能を試すことができる。

 なお、Linux向けでは自動アップデートをサポートしていないので、公式のDebianまたは
rpmリポジトリを使って手動でアップデートを実行する必要がある。またWindowsでは、
現時点ではAtomの安定版/ベータとNightlyを平行してインストールすることはできない。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 00:06:19.96 ID:WakwEcJS0.net
>Atomは安定版をほぼ毎月リリースしており
2ヶ月だか放置してた事があったような…

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 10:31:33.83 ID:4kGNNPSU0.net
>>107
> Linux向けでは自動アップデートをサポートしていないので、
> 公式のDebianまたはrpmリポジトリを使って
> 手動でアップデートを実行する必要がある。
これを「手動」と言わない!

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 20:21:23.04 ID:k//hnFfd0.net
コンテキストメニューの背景色変更出来ますか?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 06:25:14.62 ID:tCK2qp530.net
デフォルトでコンソールではないのか

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 13:36:30.49 ID:ofCbWuSi0.net
>>110
Chronium側の呼び出してるだけっぽいからできないと思う

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 16:21:05.12 ID:tCK2qp530.net
にゃるほど、、、

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 21:45:53.18 ID:UaPhCX6i0.net
emacs-plus を使っている人へ

emacs-plus では、'ctrl-l': 'emacs-plus:recenter-top-bottom' で
recenter しか効かないけれど、atomic-emacs の方では top-bottom も効く。

そこで、atomic-emacs の
atomic-emacs/lib/state.coffee
atomic-emacs/lib/emacs-editor.coffee
からコードを抜き出してこんなん作りました。
試してみてください。

.atom/keymap.cson

'atom-text-editor':
'ctrl-l': 'my:recenterTopBottom'

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 21:46:52.22 ID:UaPhCX6i0.net
.atom/init.coffee

class RecenterState
constructor: ->
@recenters = 0
@_recentered = false

recentered: ->
# console.log ""+@recenters
@_recentered = true

afterCommand: ->
if @_recentered
@_recentered = false
@recenters = (@recenters + 1) % 3
else
@recenters = 0

recenterState = new RecenterState

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 21:47:16.43 ID:UaPhCX6i0.net
atom.commands.add 'atom-text-editor', 'my:recenterTopBottom', ->
editor = atom.workspace.getActiveTextEditor()
return unless editor
view = atom.views.getView(editor)
minRow = Math.min((c.getBufferRow() for c in editor.getCursors())...)
maxRow = Math.max((c.getBufferRow() for c in editor.getCursors())...)
minOffset = view.pixelPositionForBufferPosition([minRow, 0])
maxOffset = view.pixelPositionForBufferPosition([maxRow, 0])

switch recenterState.recenters
when 0
view.setScrollTop((minOffset.top + maxOffset.top - view.getHeight())/2)
when 1
# Atom applies a (hardcoded) 2-line buffer while scrolling -- do that here.
view.setScrollTop(minOffset.top - 2*editor.getLineHeightInPixels())
when 2
view.setScrollTop(maxOffset.top + 3*editor.getLineHeightInPixels() - view.getHeight())

recenterState.recentered()
recenterState.afterCommand()

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 15:16:56.19 ID:+pGtFEpB0.net
京都アニメを放火したのって
みんなも 犯人は  鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて

て          【2016年 3月11日】
っ          ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き          http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
り          > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴          > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木          > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
            >
ド          > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ          > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ          > 調べ上げて DIYセンター で 斧 か ハ ン マ ー で も 買 っ て 頭 カ チ 割 る の が今の夢かな
容          > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ

者 秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
が > http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
ア 刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
ド  > https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
バ 鈴木ドイツ(58)  コイツの趣味= ナ  チ  ス  および第二次世界大戦
ン > http://o.8ch.net/eosw.png http://o.8ch.net/eouo.png http://o.8ch.net/er4x.png http://o.8ch.net/en8s.png




略スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね

最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい
   https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560508236/6

なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイが高年層にゴロゴロいるって事。これは安楽死法案を求めての犯行なのでは?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/03(土) 05:28:04.68 ID:2f2uTziX0.net
ヘイトコピペで止まってるのもアレだし情報共有
simple-drag-drop-textがv0.5からマウスダウン〜ドラッグ判定までにdelayが付くようになった
設定からdefaultの500msを1msに変えれば以前の使い勝手になる

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 17:54:17.33 ID:akBDCbET0.net
いつの間にか、markdown previewからhtmlに保存できなくなってるなぁ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 00:50:54.46 ID:9fXt3ciy0.net
ホントだダイアログから保存しても出力されないな
全く使わないから気付かなかった

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 15:12:59.90 ID:2WiQCANP0.net
editorの設定に関わらずGFMでリストのインデントにTab押すとspace2が出るようになった
頻繁に使う部分の挙動が変なことになるとストレスがすごい

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 14:04:15.27 ID:4j89ASjU0.net
2ヶ月アップデートも何も無しで放置
メンテする人が遂に絶えたのかな…

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 01:00:45.90 ID:vFFhy7ws0.net
こんなもんgithubをマイクロソフトが買収し、
マイクロソフトがVSCodeとVSという最高ランクのもんもってる上に、
TypeScriptも成功してる時点で
ATOMなんざ、何もかもが半端で勝手に消滅するのわかってたことじゃん。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 14:03:00.81 ID:unJz4xhv0.net
AtomのElectronが覇権獲ったとも言える

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 15:53:04.28 ID:KiW/kR1K0.net
そういう見方もあったか
目指すところは同じだろうし統合するならしてくれていいんだけどね

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 14:57:12.30 ID:YJUn1LFu0.net
言語ローカライズすら機能拡張に頼って放置してるAtomはわりとクソだと思う

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 12:07:10.18 ID:56ISv9vY0.net
atom-beautifyがインストールできねえ
VSCode+Clang-Formatで間に合ったけど

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 15:50:31.33 ID:HY5g3TDh0.net
カーソルを太く、
またはアンダーバー式に変える事ってできないでしょうか?

129 :127:2019/12/24(火) 12:36:19.89 ID:P7mTT9uU0.net
style.lessで
atom-text-editor::shadow .cursor, atom-text-editor .cursor
これを指定で変更できました。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 22:22:21.45 ID:ZCNUP9oL0.net
いまKeepNoteというソフトを使っているのだけど、
ツリー表示や、画像はりつけ、あとTodoのように使いたいのでチェックボックスの表示等は
Atomで可能ですか?いろいろとアドオンっぽいのあるからそういうのを追加すると実現可能なのかなと思いまして。知っている人だけでいいので教えてください

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 16:51:20 ID:1jjm5AZz0.net
知ってるので答えます
不可能です
お帰りください

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 00:19:06.98 ID:CaB+PuOw0.net
Atom-Beautifyが動作しないんです助けてください!!!!!!!!!

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 15:23:15 ID:Zar1y9xD0.net
久々に立ち上げたらUpdatesがRequest for package information failedで機能しない

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 20:23:50 ID:UU1RrnJV0.net
VSCodeよりOSSに親和性高いTheiaが出てきていよいよ危ないなぁ
あいつら互換性あるから競争すればするほど賑わうだろうし

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 07:08:40 ID:GUEPNEuM0.net
競争にすらならないだろうな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 12:41:10 ID:vahwJgz70.net
ファイル消すときゴミ箱に入れないようにする方法を教えてくれ〜

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 13:41:55 ID:IWxxbgGh0.net
html編集のためにAtom入れてatom html previewも入れたんだけどpreviewが全く表示されない、白画面にすらならない
デフォで入ってるMarkdownPreviewは機能するんだけどatom html previewはペインこそ開くもののなにも表示がされない
色々調べた、フォルダのプロジェクト追加は出来てるしバージョンも最新
バージョン最新がバグってるのかな?この程度でつまづくのは困る…

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 17:29:48.88 ID:IWxxbgGh0.net
Atomをダウングレードしたら動くようになったわ、マジくそ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 17:46:19 ID:clVALOjp0.net
ちゃんとissue立てとけよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 17:26:55 ID:Nni61yOG0.net
>>138
VSCodeに移行しとこう。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 11:30:43.25 ID:N+yc7QFE0.net
atomってエラーが色々多くないですか?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 23:04:09.15 ID:awANY0Ju0.net
ATOM使い始めてみたのですが良いですね。
ただDarkテーマだと、
コメント文がほとんど見えない色に指定しているテーマばっかりですね。

どうしたら各コメント文を普通の色に指定できるんでしょうか?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 04:30:34 ID:HJO0DB1J0.net
メニューのFile > StyleSheetからstyles.lessを編集して弄れるよ
コメント部分だったら span.syntax--comment{ color: red; } みたいに追加すれば反映される

最近使ってるとペインを閉じる時間が徐々に長くなるんだけど同じ症状の人いない?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 00:44:25.14 ID:pldTUjCQ0.net
>>72の不具合が先日のpackageリリースでやっと一部修正された…
新規ペイン以外では相変わらず起こるけど一々編集してアウトライン出す手間が無くなった
危うくVSCodeに移住するところだった

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 04:44:32.30 ID:HIIxCUTB0.net
VSCodeはプラグイン作る時に扱える最小コンポーネントがDOMじゃなくてドットネット(笑)が用意したコンポーネントになるから、使ってない
Eclipse系だとそうなる心配もなさそうなので乗り換えるわ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 03:44:28 ID:C8hx33Jd0.net
GithubもMicrosoft傘下になったからそのうちVScodeと統合とかされないんかな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 18:57:21 ID:l0O3HJiY0.net
atomで公式のpython phpのautocompleteはないんですかね?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 18:12:06.04 ID:rZDib+980.net
code fold(折りたたみ)のマークを開いていても閉じていても常に表示、かつ目立たせたいけど、style.lessにどう書けばいいんだろう?
code foldingに関する情報少ないけど、そんなに折りたたみって使わないものなの?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 01:24:01.28 ID:uKOCOYAB0.net
前は邪魔なブロックを一時的に隠すのに使ってたけど最近は使ってないな
大体はminimapやアウトラインからシンボルで飛ぶから展開しっぱなしでも邪魔になることがない

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 23:44:35.92 ID:f8+spvDB0.net
>>148
atom-text-editor.editor .line-number.foldable .icon-right::before {
visibility: visible;
}
これで常に表示できるはず
あとは目立つように色を変えるなりなんなりすればいいかと

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 21:10:06.46 ID:83XXP6cm0.net
起動時、左側にツリービューが自動で立ち上がるのって無効にできない?
Tree-viewを無効化したりautohide-tree-viewとか入れてみたりしてダメだったんだが。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 22:20:20.33 ID:ro+DQmY00.net
>>151
うちも最近そうなって困ってます。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 20:57:41.45 ID:XnYiWHt00.net
>>151
init.coffee にこう書いてはどうでしょうか

leftDock = atom.workspace.getLeftDock()
disposable = leftDock.onDidChangeVisible =>
 leftDock.hide()
 disposable.dispose()

tree-view が左側にある前提で、一度だけ表示されるのを防ぎます
全角スペースを使っていますので、半角スペースに置き換えてください

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 00:59:21.11 ID:FPiR7scP0.net
シンタクスハイライトと並んでコードフォールディングは重要な機能だと思うんだけど、ATOMってデフォだとコードブロックの折りたたみの印がhoverしないと出てこない。そんなに使われてないのか?

俺は
content: "¥f05b";

content: "¥f05a";
を使って、常時表示されるようにした。

あと、コードのソースって複数ソースを互いに参照しながら書くことが多いのでタブで開くのがデフォっていうのも譜に落ちないんだけど。

ATOMに対してのちょっとした不満でした。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:04:19.88 ID:EnWDomh60.net
>>153
ありがとう!上手く行きました。>>151

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 05:38:40.50 ID:CHJeHMGT0.net
デフォルトのメモリ使用量を抑える事はできますです?
electronの宿命ですか

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 06:29:06.10 ID:tjNQendY0.net
最近ワシのがエレクトしないのじゃ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 00:02:34.63 ID:u1Ix8F/f0.net
Adobe、Windows/Mac/Linux対応の無償コードエディター「Brackets」のサポートを9月1日に終了
ttp://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1309449.html

さて、次は

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 23:07:11.72 ID:qf6RlJ4D0.net
初心者な質問で申し訳ないんだけど
Atom-runnerでPythonファイル走らせようとしたらエラー吐くわけでもなくただ単に「Python」と表示されて終わっちゃう
誰か正しい使い方教えてください

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 18:12:04.48 ID:PPCI4+al0.net
同じく初心者な質問をさせて下さい
MacOS HighSierraでver1.19.2のAtomとAtom-Runner入れて、
簡単なコードを記入→「〜.py」で保存→「ctrl+r」押しても
「No Symbols found」となってしまう。
詳しい方、教えて下さいm(_ _)m

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 21:14:57.38 ID:8X4Hn8Qy0.net
>>48

Windows系のOSからLinux系に早急に移行した方が良いよ。

ビル・ゲイツ支援のモデルナワクチンに「人口削減物質」が混入されていると発覚!? がん、不妊、死を引き起こす?
https://tocana.jp/2021/05/post_209392_entry.html

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 21:19:16.41 ID:8X4Hn8Qy0.net
>>2
>>3

動かしてるOSが悪いんじゃないの?
Limuxで使ってるけど全然重くないよ。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 05:48:22.98 ID:lFr/SCQy0.net
好きな位置でウインド分割出来るプラグイン無いのかな?
そこだけが不満。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 21:31:26.17 ID:j7/GzBAh0.net
200KB近いMarkdownを弄ってるとクソ重いけどパースや描画の部分化はできないのかな
内部のDOMを見るとかなり小刻みにグループ化して要素を管理してるけど意味がなさそう

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 19:14:06.78 ID:NbEEwoLP0.net
次は、Zedか。どれくらいかかるかな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 15:32:54.03 ID:Ii/Kqlpa0.net
フリーのコードエディター「Atom」が半年ぶりのアップデート
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1387247.html

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 19:24:47 ID:hcX2bMBe0.net
選択中テキストの選択内をクリックするとハイライトが解除されなくなった
MD編集するのには便利だからたまに使うけど更新のたびに新たなバグが生まれる

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 06:47:42 ID:Bpmplj+n0.net
Sunsetting Atom
https://github.blog/2022-06-08-sunsetting-atom/

2022年12月15日で店じまいだって

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 11:21:25 ID:U9U13cAN0.net
なまじ初速と歴史があるせいで完全な乗り換え先が見つからない状態

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 12:10:12 ID:cyvvXIHq0.net
秀丸に乗り換えるか

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 13:19:18 ID:d1V5V6sy0.net
GitHub、コードエディター「Atom」の開発を終了 ~年内にアーカイブ
ttp://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1415735.html

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 15:36:51 ID:gGzLpZEU0.net
終了と聞いてやってきた…が
かつてすごい人気があったエディターのスレとは思えない寂れ具合
そんな人気無くなってたのかあ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 21:34:25 ID:cImv8pkG0.net
終わってしまうのか
Notepad++とgrenyは行き残ってくれ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 21:35:12 ID:cImv8pkG0.net
geanyだったw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 06:22:51.85 ID:r6yNWHAo0.net
https://github.com/atom-community/atom
atom-communityによるfork見つけたから一応貼っとくわ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 13:20:39.43 ID:itki1YP90.net
最終リリースきたな
使い続ける人はいるだろうけど12/16にapm機能停止されたらどうしようもないな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 00:30:23.34 ID:Lhm1zp0x0.net
てすと

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 10:39:13.44 ID:9yIEx0n80.net
規制解除願う

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 18:29:15.93 ID:tWOFP8fx0.net
制限された?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 08:07:02.89 ID:cgXmU3Jy0.net
書けた!

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 14:26:14.82 ID:R9hH0yyY0.net
テスト

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 01:42:47.24 ID:/gPB9sRG0.net
テステス

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 06:11:59.34 ID:CU8aI6rM0.net
てすてす

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 12:03:32.58 ID:/LSltreF0.net
余所でやってください。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 19:20:50.17 ID:MJ84E4aj0.net
zedエディタってどこからダウンロード出来るん(´・ω・`)

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 17:24:13.42 ID:tWbLYkAU0.net
Rust採用で爆速を目指すテキストエディター「Zed」に初のベータ版、ただし対応OSは……
ttp://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1486362.html
今回リリースされたベータビルドはMac版のみで、WindowsやLinuxには対応していない。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 19:08:25.39 ID:bF4UmlWh0.net
Zedはそもそも互換性ないからなぁ
>>175も止まってるから同系統の乗り換え先は現状Pulsarだけ
https://github.com/pulsar-edit/pulsar

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 09:18:24.36 ID:EjMUhmopS
少子化対策だのと憲法の下の平等を無視した世代による公平性すらない私利私欲に満ちた税金泥棒利権に反対しよう!
金持ちは現在でも莫大な財産を相続するための後継者を作ってるし.虐待た゛のいじめた゛のとは無縁の富裕層向け私立校に行かせてるわけだが
こいつら税金泥棒と゛もがやろうとしているのは、歴史的バカの黒田東彦によって1兆円にも達した資本家階級が,いくら金があろうと対価に
できなければたた゛の紙切れだからと゛うにかしろと、莫大な資産を末代まで盤石なものとするための要求を資本家階級から受けたことだからな
要するに、資本家階級からの要求によって女性を家畜化して儲けてきた結果、少子化が進んだ現状に対して、また白々しいこと始めたわけよ
賄賂癒着してる資本家階級の莫大な資産に切り込むとか、どの党も一言も語らないあたり金まみれ世界最悪腐敗国家ふ゜りか゛分かりやすいた゛ろ
末代まで家畜であるお前ら労働者階級同士で税金やら融通し合うことで未来の不幸な家畜を増殖させようというのが少孑化対策の本質な
資本家階級は分離課税で所得税など払っていないが、労働者階級が払う所得税ってのは正式名成り上がり防止格差固定目的税というからな
(羽田)ttps://www.call4.jP/info.Рhp?тypе=items&id=I0000062 , Ttps://haneda-projecТ.jimdofree.Сom/
(成田)ttPs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)tTРs://i.imgur.com/hnli1ga.jPeg

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 16:34:00.17 ID:+TWN0ndB0.net
むかしAtom使ってたけどあまりにも重かったから試しにPyCharm使い始めたら便利過ぎてずっとそっち使ってる

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 02:50:46.39 ID:K9VkSnlk0.net
こらっ、駄目だって言っただろう?変態に指差したら神隠しに会うんだよ!?

総レス数 190
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★