2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DSP/Effect 音楽、動画を好みの音にして遊ぶスレ 2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイW 202.247.117.187):2016/02/17(水) 20:30:20.52 ID:dBeLJeWk0.net
非ピュア、非原音、非ハードウェア お気軽チープなスレ。

DSPやVSTなどのプラグイン等を使って好みの味付けで音を出そう、な汎用スレ。
ちょっとリビングに移動して使うノートPCのチープなスピーカーや、動画サイトなどで
入手したファイルの再生など、そんな様々な環境の中でお手軽に音を変えて遊ぶ
というのがこのスレの主旨。

よくあるドンシャリ化やバラバラの音量を統一させたりと基本ソフト的に遊ぶなら
どんなものでもおk、設定やプレーヤ、プラグインについてのスレです。
流れで出たならハードの話もちょっとは可の方向で。
※前スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1269698166/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:----: EXT was configured

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 220.102.121.253):2016/12/03(土) 02:54:08.18 ID:7WGShvRw0.net
>>176
PNR Noise & Hum

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133.218.145.77):2016/12/03(土) 14:27:53.09 ID:Jf702ZVb0.net
>>177
8.12なんだけどどこら辺にありますかね
NOISE関連にでてこない・・・

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 60.236.125.165):2016/12/04(日) 01:34:00.81 ID:jt5EsEwn0.net
>>178
バージョンアップで名称がDehummerに変わってた
Repairの中

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1.33.77.197):2016/12/04(日) 22:40:10.66 ID:1YTWsaO80.net
8.14からまたST弄くりまわしてる、ElevenHeavenを弄って使用中、最新版は

ElevenHeaven version 0.15b
http://forums.stereotool.com/viewtopic.php?f=10&t=12860&sid=2789a90027400b478c07dedff8311305

AGCのWindowを使ってる
ElevenはMultiband1がAnalogモード5バンド、Multiband2がAnalog固定の6バンドで11かな?
7Wondersもそうだったけど分割バンド数から名前を発想するんだね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 101.128.232.222):2016/12/05(月) 00:04:49.19 ID:EdUKOi170.net
>>179
ありがとう!3%くらいにしとかないとボゴボゴ言うわ
つかhumノイズ感じないから切った

8.14はBS412用のpresetが初めて入ったのかな?
ミネソタレイクの人の80'sFMが中々いい。classic hitsというのも好きだ。
ただどれもpre-emphasisを切らないと高音がシャカシャカしすぎる。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 121.103.107.230):2016/12/23(金) 12:16:44.57 ID:arkHvTYf0.net
ReClock 1.9.0.2 beta
https://forum.redfox.bz/threads/reclock-1-9-0-2-beta.71617/

1.9.0.2 beta - 22/12/2016
* Fix: MediaInfo estimator treated audio files as video files

1.9.0.1 beta - 21/12/2016
* New: Retired the old Direct Show framerate estimator for file playback
- MediaInfo.dll (https://mediaarea.net/en/MediaInfo) is used instead
- Using the built-in estimator is no longer recommended for file playback
- Using the built-in estimator is no longer the default for file playback
- Windows 9x is no longer supported. May it rest in peace.
* New: Framerate cache was actually quite unusable.
The behavior is changed:
- default framerate will no longer stored in cache
- setting a default framerate will not stop automatic detection, automatic
detection will always override default framerate setting
- setting a framerate manually during playback will store it in the cache
- manually setting the framerate to "unknown/automatic" will delete if from the cache
- a manual framerate in the cache will stop automatic detection of the built-in estimator
- manually setting the framerate to "unknown" will enable automatic detection of the built-in estimator
ATTENTION: This is beta software!
As there are many changes to many parts of ReClock, things might not work right away as expected.

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 211.135.201.7):2016/12/23(金) 13:41:28.02 ID:3cf2oHEA0.net
>- Windows 9x is no longer supported. May it rest in peace.
安らかに眠れってか

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 121.103.107.230):2016/12/24(土) 12:17:53.70 ID:hz329H1y0EVE.net
MathAudio Headphone EQ VST/AU and Headphone EQ for Foobar2000
http://mathaudio.com/headphone-eq.htm

Equalizer APO用の設定を出力できるようなった。これは素晴らしい。

Equalizer APO
https://sourceforge.net/projects/equalizerapo/

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 133.218.174.169):2016/12/25(日) 00:56:13.76 ID:5VKr4v5J0XMAS.net
http://up.cool-sound.net/src/cool51078.txt
もう少しだけエッジが効いた音にしたい
どこいじったらいいですか。ボーカルとベースの上の方というか

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 128.53.183.187):2016/12/30(金) 12:01:51.98 ID:VUC9Mlgy0.net
http://hornplans.free.fr/mbprocess.html

MBprocess - multibands processor:

Features:
- 2 bands Automatic Gain Control
- 4 bands stereo dynamic expander
- 5 bands compressors
- Gain gate on AGC and compressors
- 5 bands limiters
- Limiter
- Brickwall final stage
- Audio scope - out signal monitoring

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 121.103.107.18):2016/12/30(金) 15:17:30.92 ID:gbQ4nMDN0.net
>>186
悪くないかな操作もシンプルで音も良いと思う。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ 126.199.10.13):2016/12/30(金) 18:05:25.19 ID:9/iDcVVcp.net
>>186
さんきゅー
これ前に開発段階で?見たなー
このステレオエンハンサは期待したい!
家帰ったら試そう。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー 182.250.248.41):2016/12/31(土) 09:59:25.91 ID:fRbfDimla.net
KVRに出してたアレか
音をガッツリ変えたい人には良いかも

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 121.103.106.193):2017/01/03(火) 11:07:30.77 ID:Z47fOjLM0.net
>>113
Equalizer APO
https://sourceforge.net/projects/equalizerapo/

このzip内のdfxのirsファイル
https://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2439254

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 119.241.233.177):2017/01/27(金) 22:46:58.58 ID:iRnQHMPb0.net
Omnia.9 and Omnia.7 AM Presets
https://www.telosalliance.com/images/Omnia%20Products/Omnia%207/omnia7_9_ampresets.zip

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1.33.77.197):2017/02/01(水) 23:21:34.27 ID:+gAchbOp0.net
去年始動してたんだね、気がつかなかった

BreakawayOne
http://www.breakawayone.com/

UIは、Omnia.9みたいな
http://www.breakawayone.com/wp-content/uploads/2016/12/BA-Sliders-AdvancesMetering.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=sQFmhxydG6c

ASIOも使えてRDSもついててVSTも読める、OSもWindows XP to Windows 10まで
http://www.breakawayone.com/breakaway-one/

旧ユーザのアップグレード
http://www.breakawayone.com/free-upgrade/

ちゃんと動きがあって、Leif氏もいますよなフォーラム
http://www.forumclaessonedwards.com/forum/index.php?board=9.0

ただDeclipperとかOmnia.9のUNDO的な部分は無しなので、単品のVST読まないとね、そこが残念

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル 126.236.0.206):2017/02/14(火) 22:33:56.13 ID:gdxs/azXp.net
待ち望んだ人が多そうなのに盛り上がら無いね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ 126.152.65.241):2017/03/12(日) 22:11:01.66 ID:ZQO7RM+op.net
オクにTVオプチがでてるな、現在1万円。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 60.236.134.232):2017/03/24(金) 04:14:05.55 ID:yUh68A3X0.net
WASAPIとKSに対応したな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ 119.243.53.222):2017/03/29(水) 02:52:49.34 ID:1Di0AKYkM.net
STβの新しいリミッター良いな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 121.103.106.233):2017/04/10(月) 12:47:07.49 ID:nuRQuB5j0.net
ReLife 1.0 VST
https://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=269950
http://www.terrywest.nl/imagesvst/example.jpg

これ良かった。海苔みたいなのを戻す。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ 126.254.137.106):2017/04/10(月) 13:38:44.72 ID:/D3d5scAp.net
おー、Declipperみたいなもの?
結構前に開発されてるんだね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 60.236.136.154):2017/04/10(月) 13:52:11.06 ID:rDTdH1hO0.net
declipperではなくてexpanderでは

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 153.160.240.89):2017/04/10(月) 15:27:02.58 ID:VIXNMC400.net
エキスパンダーじゃクリップ補正しないでしょ
そこはいまだSE製の割に良品出すから有名だけどドネート必須に移行しちゃったからねぇ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 121.103.107.125):2017/04/18(火) 17:39:15.01 ID:vuAdFMEH0.net
これ良かった。ヘッドホンのプリセットがいっぱいあってCorrectモード、Simulateモードとかある。
http://www.toneboosters.com/tb-morphit/

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 121.103.107.125):2017/04/18(火) 18:11:44.27 ID:vuAdFMEH0.net
これでヘッドホンをフラット音質にして
http://mathaudio.com/headphone-eq.htm
これでいろんな会社のヘッドホンを雰囲気だけ楽しめるとか
http://www.toneboosters.com/tb-morphit/

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 121.103.107.125):2017/04/19(水) 14:28:08.73 ID:YeiVzKc80.net
これでヘッドホンをフラット音質にして
http://mathaudio.com/headphone-eq.htm

このIRSを使う
[V4A][IRS][DDC]103 Headphone correction IRS/DDC filters--2016-06-05 5 new HiFi models
https://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2372750

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 60.236.137.71):2017/04/21(金) 00:25:06.98 ID:zcs1Zkc00.net
Stereo Tool v8.31
http://www.stereotool.com/version_history.shtml

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ 126.254.138.57):2017/05/06(土) 09:14:26.25 ID:eNMFZzAKp.net
誰か Stereo Tool v8.01 BETA 48 を手元に持ってる人居ませんか?
http://forums.stereotool.com/viewtopic.php?t=6048
で使いたいので、上げて欲しいです
出来ればWinampのDSPバージョン

コンプレッサの仕様が違いこのピンポイントのバージョンが正確に動くという事です
Webarchiveにも残って無い

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 60.236.125.76):2017/05/13(土) 15:20:46.90 ID:dLWExAZw0.net
Omnia9のアップデートファイルに入ってるKinesthesiumいうプリセットがいい感じ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ 126.205.192.99):2017/05/14(日) 11:44:13.60 ID:jefD6ajnp.net
あれはフル機能使ってる珍しいプリセットだよね

第3AGCまで使ってるし、マルチバンド部は最大の7バンドでAGC/LimiterだけじゃなくコンプもONだし
Gain Reduction Overrideも全バンド適応
Dry Voice検出もオン
しっかしSolar Plexusはあんなに強く使うもんなんだと思ったわ

Hotの区分けのプリセットだからConsistencyは良いけどバンド1の挙動がちょっと嫌だ
PlutoniumとRustoniumとPassive Agressorの後継かな

Descriptionで作者の名前をパロってるのは笑う
ホントに協同作業したのかね、Rustoniumの時は連名リリースだったのに実はLeif氏はあんまり知らないとか言ってたねw

今年のNABのTelosブースにHansが居たよ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 124.147.101.204):2017/05/16(火) 01:16:08.64 ID:I1QGRni00.net
bebelusa(BS412)素晴らしい
当人のphantasyも頑張ってる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ 126.247.20.83):2017/05/19(金) 01:10:22.14 ID:2HqjHK4dp.net
8200FMが2台出てる

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT 106.154.18.83):2017/05/22(月) 13:53:12.45 ID:kgGrYRSMa.net
まさか買ったバカいないよね?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ 126.199.11.160):2017/05/24(水) 23:49:13.94 ID:1MUCjxBZp.net
落札されてるんだから居るんだろう
このスレの奴かは知らんけども
両方とも約10万円

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ 126.255.0.16):2017/06/03(土) 23:41:49.88 ID:yDkTC/I+p.net
最近のウチのソフト処理環境

ASIO入力 -> Z/IPStream 9X//2 -> LevelMagic -> Stereo Tool -> ASIO出力

Z/IP Streamのフィイナルリミッタはほぼ反応しないくらいに調整
Level Magicが一定のラウドネスにして、Stereo ToolはDelossifierと少しのエフェクト、Advanced Clipperを使用

各ソフト間の接続は仮装ASIOルーティング
レイテンシが計300msくらい
ここ数年で一番気に入った仕上がり

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ 122.130.226.82):2017/06/04(日) 01:01:04.81 ID:YyvBYY/8M.net
Z/IPって正規品?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 60.236.125.72):2017/06/11(日) 16:14:08.42 ID:j75qftYv0.net
Covfefeってw
http://i.imgur.com/e6zFmNK.png

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT 106.154.2.20):2017/07/05(水) 17:47:39.70 ID:xv+fv+CNa.net
テス

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル 126.236.133.220):2017/07/11(火) 23:46:19.29 ID:iDbOW8lyp.net
8100AとCompellorを同時に出品してる人が居るね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 00:43:21.03 ID:aOVw67tr0.net
https://sourceforge.net/projects/equalizerapo/files/1.2/

Added: Loudness correction filter by Alexander Walch that adjusts shelving filters based on the system volume. Also includes a GUI that allows calibration using a test sound.
Added: VST Plugin support. Add and configure plugins via Configuration Editor. The plugin's architecture has to match the OS architecture,
so most people will need 64-bit plugins. The subdirectory plugins is offered to put plugins into, but they can be opened from any directory with sufficient permissions.
Added: Voicemeeter audio processing support. When Voicemeeter is installed, it can be selected in the Configurator.

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/05(土) 22:51:09.13 ID:lT3SMPiq0.net
http://forums.stereotool.com/viewtopic.php?f=14&t=19350&start=80#p49112

- 9sg - 最新のコードに更新
- 古いWebインターフェイスのバグ修正
- 9sg 1スレッド。
- ストリーミングのテスト用のベースクリッパー+ファイナルリミッターを追加し、それが有用であるかどうかを一度に把握します。
- ファイナルリミッタ:ベースのクリッピング量に応じてスピードを変えます。
- ファイナルリミッタ:チャンクを使って修正します。
- スペクトル制御:突然の変更保護は、特定の設定を無視したために過度になる可能性があります。
- スペクトル制御:ACPは過反応することがあります!
- スペクトラムコントロール:なぜキックはとても速いのですか?
- すべての圧縮器:新しいRMSモードでの攻撃/解放動作が間違っていました。結果はより一貫しており、動きはそれほど急ではありません。
- コンプレッサー逆Covfefe
- AMステレオダウンミキサー9
- バックアップ入力を表示する - 入力レベルメーターの色を変更する
- ファイナルリミッタ:ファイルを別にして別々にテストできます。
- ファイナルリミッタ:独自の設定ページを作成します。多くの設定が必要です...
- ファイナルリミッタ:品質のために働かせてください!= 100%、待ち時間!
= 4096 - MicroMPX web interface

OLD CHANGES:
- Spectrum Controlでバンド数を変更するとクラッシュする問題を修正しました。
- パラメトリックEQをAGC 2に追加する
- RDS:<| 間違っている
- RDS:空のフィールド - 削除?
新しい「実験」のセクションでは、含む:
* NEW AGC
*新スペクトラム・コントローラー(電源ベース/パワーの高値の交換)は、ダイナミクスやラウドネスに影響を与えずに、AGC前にスペクトルを調整します。
アナログコンプレッサーには、新しい「最大比率」と「最大比率」が設定され、減衰量に応じた動的比率が設定されます。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/23(水) 00:07:33.22 ID:dieUsh8Dp.net
これはどんな機能?

Advanced Dynamics

Spectrum Control + dynamics ratios

http://www.stereotool.com/products/

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/23(水) 08:09:42.85 ID:Hf9iQeld0.net
beta版のAuto EQってやつ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/24(木) 00:57:59.94 ID:6soaP6GEp.net
なるほどありがとう
かなり高額だなー

ここも、こういうのやってるよね
https://junger-audio.com/en/algorithms/filter-eq/eq

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 10:30:32.39 ID:k/KdiaXf0.net
VSTプラグインに対応してWindowsから出力される音にエフェクトかけるのが簡単になった。

Equalizer APO
https://sourceforge.net/projects/equalizerapo/

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/09(土) 15:53:53.83 ID:nUTX/n/J00909.net
ステレオツール8.50がリリースされました!

新しいAuto EQとダイナミックレシオは有償オプションで、「Advanced Dyamics」ライセンスを含むライセンスが必要です。ライセンスに追加したい場合は、https://www.stereotool.com/products/にアクセスしてください!

変更点:
- 新しいAuto EQを追加しました。
クラシック音楽向けの新しい低レベルブーストフィルターが追加されました。
- ベースクリッパー付きのファイナルリミッターを追加。
- 新しいAGCが再設計され、よりシンプルで一貫性があります。
- コンプレッサー:アナログモードでは、より高い入力レベルでより多くの圧縮を得るためにダイナミック比が追加されました。
- コンプレッサー:新しいRMSモードでの攻撃/解放動作が間違っていた。結果はより一貫しており、動きはそれほど急激ではありません。
- 位相修復(ステレオイメージの一部):純粋な逆位相処理が改善され、純粋な逆位相も再び完全になります。
- MB間でイコライザを移動するオプションを追加しました。
- 最後のMBの前にBass Boost(Bass Harmonics)を移動するオプションが追加されました。
- AGC:サイドチェーンにパラメトリックイコライザ(旧AGCと新AGCの両方)が追加されました。
- AMクリッパーは常にオーバーサンプリングされていますが、以前は小さなオーバーシュートが可能でした(特にUS / 10kHzモード)。
- FMのプリエンファシスが無効になっている場合、別々のノーマルアウトプットを別々の処理クリッピングレベルにすることができます。
- メモリ使用量の削減。
- ARM / Pi3 64ビット版を追加しました。効率は約18%向上しました!
- 追加、削除、更新されたプリセット。

http://forums.stereotool.com/viewtopic.php?f=14&t=19834

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/09(土) 23:15:37.54 ID:IziJP0mnp.net
機能がどんどん増えるなー

Auto EQ、リンク先に動画あり
https://www.stereotool.com/documentation/8.50/auto-eq/

お試しは12時間間隔かな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/19(火) 09:11:32.84 ID:nrnyrJPz0.net
ヘッドフォンの性能をチェックできるウェブサイト「Audiocheck」
https://www.lifehacker.jp/2017/09/170918-audiocheck-for-testing-your-headphones.html
Audiocheckは、工学博士でもあるサウンドエンジニアのStephane Pigeon氏が立ち上げたサウンドテスト用ウェブサイトです。
オーディオの性能を評価するためのさまざまな「テスト」用ファイルが揃っているほか、wavファイルを生成できるトーンジェネレーターや、
自分の耳の聞こえをチェックできる聴覚テストなどもあります。テスト用トラックは、音楽ではなく音響機器の性能を測るためのノイズやサウンドが流れるようになっています。

http://www.audiocheck.net/soundtests_headphones.php

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/23(土) 20:01:56.06 ID:1WhNblB70.net
うちの環境だとEqualizer APO、ほとんどのVSTがLibraryがどうだとかいうエラーで使えないわ
Fabfilter系は動いてるみたい
D16 RepeaterやVallharaのディレイやリバーブ系は読めるけど残響効かなくてほとんど駄目
あとIL Edisonは落ちた

おまけでVST3はシンボリックリンク作って拡張子をdllにすると読める

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/23(土) 22:58:07.40 ID:5+xxHWWX0.net
空間系のはVSTじゃなくてインパルス応答でやってる。

[V4A][IRS] Impulse Response Sample Index
https://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2216193

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/24(日) 22:16:27.96 ID:7uZdQSmBp.net
STはAuto EQがついて一貫性が増したなー
これかなり良いね
BAOne追い越した感たっぷり

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/25(月) 22:37:58.23 ID:1IuN2km4p.net
と、上で書いたけどSTのステレオエンハンサがいまひとつ
仕方なく結局BBP ASIOにDSP版STを組み込む運用かー

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/26(火) 05:36:59.58 ID:jtLajbjy0.net
Compare Sound Processing (Omnia.11 - Orban 8600 - Orban 1100 - DSPX Mini FM)
https://www.youtube.com/watch?v=t4PTF6orurc

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 08:46:02.89 ID:RkQctIC5a.net
orbanとOmniaを持てれば最高で、これぞ「判る男のホビー」だな

総じて高価なFMモジュレータだが、BW社DSPX Mini FMは
「安く隠れた名品」で、tcのP2などでAGCさせて流し込めば
プロレベルでも通用し、orban買えない貧乏地方コミュでは
定番セットとして現在も稼動中で静岡・浜松辺りは毎日聴ける

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 03:20:09.74 ID:C/la21p1d.net
すいません質問いいですか
5.1chの動画再生する際に各chごとに個別にイコライザーかける方法無いでしょうか
現状、滅茶苦茶低音の伸びてるフルレンジ二発ステレオでガルパンとかストパンとか見てるんですけど、
サブウーファーchにハイカットがかからないので腹に響く低音を出そうとするとどうしても上がうるさくなっちゃいます
どうにかならないもんでしょうか

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 11:09:26.48 ID:V1ZyAg4W0.net
>>232
asioとwasapi排他に対応してないがこれ使えばなんでもできる

Equalizer APO
https://sourceforge.net/projects/equalizerapo/

ここらへんいじくって自分なりの設定作ると良いよ

Use every Headphone Surround Virtualization on all Sound Cards with EQ APO (Guide)
https://sourceforge.net/p/equalizerapo/discussion/general/thread/3a03d8df/

HiByMusic / EFOtech: new 7.1 surround loudspeaker virtualizer setup for headphones
https://sourceforge.net/p/equalizerapo/discussion/general/thread/01545344/

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 11:56:28.24 ID:V1ZyAg4W0.net
Equalizer APOはVSTプラグインにも対応してて

Bass Tightener
http://www.lesliesanford.com/vst/plugins/

使うと低音の音場を狭くしつつ音量を大きくできる。けっこうオススメ。ノートパソコンとかに良いかも。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/22(日) 23:46:02.49 ID:klV4aFRo0.net
>>233
全然使い方がわからない…
なんていうかさしあたっては5.1chの動画に対してサブウーファーchだけにローパスかけて2chにダウンミックスしたいだけなんだけど、
できればMPC起動時のみで

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 00:40:04.85 ID:o3H0swcU0.net
ガルパンはSUBに元からローパス入ってるから問題無いんですけど、
普通はかかってない映画のほうが多いから困ってます

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 13:54:48.48 ID:Qk0ycuZj0.net
>>235
mpc-beじゃなくてmpc-hcだとそういうのできるんじゃね。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 14:04:36.39 ID:Qk0ycuZj0.net
あとpotplayerかな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 15:30:44.47 ID:o3H0swcU0.net
MPC-HCで個別にできるのはルーティングだけです
5.1のままffdshowに送ってやれば簡単なフィルタEQの類はできなくてもコンボリューションならできる、
と思ってウーファーにだけローパス波形突っ込んだんだけど何も変わりませんでした

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 15:34:58.88 ID:Qk0ycuZj0.net
じゃあやっぱこれしかないなぁ>>233

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 22:24:56.27 ID:jh1Hey5c0.net
Equalizer APOでChannelさして指定チャンネルごとに個別にEQしてくしかないんじゃない

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 22:27:10.33 ID:Qk0ycuZj0.net
Equalizer APOはメチャクチャオススメ
youtube動画とかもサラウンド化できる。
ミュージックビデオとかもイコライジングして楽しめる。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 03:42:51.40 ID:uegc69Dd0.net
おととい試してみたんですが、ちょいちょいDAWでASIO使うので、常駐してオーディオを占有されると割りと困るんです

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 12:25:45.50 ID:Qvmjwl3v0.net
プレーヤーだけで左右のチャンネルのLFE成分をサブウーファーのチャンネルに持ってきて出力できるのは
僕が知ってるのはあとはpotplayerだけかな。

PotPlayer Part6©2ch.net
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1494557290/

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 21:16:13.41 ID:uegc69Dd0.net
自分がやりたいのは真逆です
サブウーファーのchにハイパスをかけてLRに出したいだけです
LRの低域をSUBに持ってくるだけならffdshowでもできます

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 21:21:04.53 ID:Qvmjwl3v0.net
じゃあEqualizer APOしか考えられん

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 21:31:13.66 ID:Qvmjwl3v0.net
たいていの動画再生ソフトはFFDSHOWかmplayerやmpvのクローンだから
FFDSHOWかmplayerでできないことはできないんじゃないかな。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 21:54:23.97 ID:uegc69Dd0.net
じゃあ諦めます
ありがとうございました

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 23:03:45.97 ID:PReoOW01p.net
複数のASIOをまとめて出離するルーティング系の使うのが良いんじゃないのかな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/12(日) 02:19:49.54 ID:lUZhqVtQp.net
このプリセット良いなー
うちのマシンだとDecliperを下げないとダメだけど
http://forums.stereotool.com/viewtopic.php?f=10&t=22326

それにしてもAutoEQって凄い効くね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 16:56:12.23 ID:qNy/I5h60.net
USBに挿すだけで音質向上?オーディオファン必携のアクセサリー登場
http://news.livedoor.com/article/detail/13975302/

(;¬_¬) ぁ ゃι ぃ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 10:49:47.13 ID:pEkkanfk0.net
BS2BR VST Plugin
https://resonic.at/tools/bs2br
Equalizer APOにどうぞ。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 10:14:29.77 ID:bBsJgFlY0.net
Free VST (Mac, Win), AU (Mac) plug-ins.
https://www.hpl-musicsource.com/software
https://static.wixstatic.com/media/c19568_b5b100cda1d3456a9aebaf390f2490a3~mv2.jpg

It is a plug-in which real-time HPL processing for 2ch stereo sound source.
Please read below first and download plug-in.

VST(Mac,Win), AU(Mac)プラグインを無料配布。
2chステレオ音源をリアルタイムでHPLプロセッシングするプラグインです。

第633回:ヘッドフォンで立体的な定位感。ハイレゾ配信も始まった「HPL」はなぜ生まれた?
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/699787.html

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 10:41:10.48 ID:3+YPKN+m0.net
foobarじゃ使えんのか

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 14:43:25.16 ID:bBsJgFlY0.net
>>254
これで

Foobar2000 VST 2.4 adapter
https://hydrogenaud.io/index.php/topic,84947.0.html

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 22:17:19.99 ID:y1t6zGdM0.net
空間シミュレータって感じ映画や動画見るときに良いよ
https://www.kvraudio.com/product/orilriver-by-denis-tihanov

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 18:06:25.66 ID:/Dp0uSa0a.net
youtubeの音質もアップするの?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 18:38:11.76 ID:OX+vFtpc0.net
>>257
むかしSRSWOWとかDFXオーディオエンハンサーとかあったけれどあんな感じ。youtubeの音質も上手く誤魔化せる。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 00:35:29.64 ID:UTqJjXOQ0.net
ステレオ音源をヘッドフォン立体音響に。無料公開の「HPL2 Processor Plugin」を試す
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1101076.html

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/20(土) 20:38:55.82 ID:Xbn2uvI80.net
windowsから出力される音声にエフェクトをかけるユーティリティ

Equalizer APO
https://sourceforge.net/projects/equalizerapo/
https://a.fsdn.com/con/app/proj/equalizerapo/screenshots/Screenshot1_2.png

上記のサラウンド化設定用フロントエンド

Headphone Surround Virtualizations for Equalizer APO
https://sourceforge.net/projects/hesuvi/
https://a.fsdn.com/con/app/proj/hesuvi/screenshots/HeSuVi.png

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/20(土) 21:55:38.96 ID:0HpAOH7j0.net
OMNIA.11 vs STEREO TOOL
https://www.youtube.com/watch?v=3uqDqM9pOCg

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/13(火) 19:48:50.39 ID:04TfZh460.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 12:37:37.64 ID:UMrLB1n/0.net
自分専用仮想サラウンドの作り方
https://medium.com/@jaakkopasanen/recording-impulse-responses-digitally-405e3acbde9a

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 14:19:10.60 ID:AevqsiNZ0.net
HeSuVi 1.4
https://sourceforge.net/projects/hesuvi/

イコライザーの追加
スピーカーバランスの設定
そしてプリセット機能の追加
https://a.fsdn.com/con/app/proj/hesuvi/screenshots/HeSuVi.png

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/29(木) 23:40:15.12 ID:eg78Irk+0NIKU.net
50$はちょっと高くねえか

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/18(水) 12:57:38.14 ID:ug5slaN2a.net
実機だがBW社が新シリーズを展開

http://www.bwbroadcast.com/news/other-posts/what-is-encore

その名も「アンコール」シリーズで旧来既存をそのまま
ケースを入れ替えただけだが、今更Ariane Sequelまで
製品化していて、そもそもAriane Seque自体が初代の
AlrianeのSequel(続編)なのだから何が何だかの状態

うちのAriane Sequelは今は積み置き台と化しているが
現行が出た事で暗くなりがちな液晶パネルが部品で
入手できそうだが、まぁ別にPCリモートでいいけどね

あ〜ぁもぅorubanオプチも飽きて来たので
次はOMNIA.11でも買おうかと思案中だが
何せ表示系が格好良いから一台欲しいと思う

なおDEVA・DBシリーズは仕事で
使っている知人曰くイマイチっぽい

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 06:35:40.51 ID:b/gxjw6j0.net
LASTAR
Automatic audio RMS normalizer & splitter
https://sourceforge.net/projects/lastar/

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 12:19:17.95 ID:b/gxjw6j0.net
>>267
このアンドロイド用音楽再生ソフトと同じアルゴリズム使ってる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.arthelion.loudplayer&hl=fr

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 10:35:56.41 ID:P/tahI8c0.net
昔のラジオとかレコードとかカセットテープとかのシミュレータ
http://www.plektronfx.com/devicer.php

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 17:48:51.25 ID:vL8W7vuVa.net
https://www.techpowerup.com/forums/threads/making-audio-enhancers-working-on-windows.244309/

詳しく教えてクンペトクー

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 22:12:51.28 ID:xuyTQFQl0.net
>>270
特定のハードウェアでしか動作しないユーティリティソフトウェアを改造して
どんなハードウェアでも動作させるんだろうけれどそこからリンクで辿れる
ブログからダウンロードして使えば良いんじゃね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/03(日) 17:44:54.95 ID:1ESjT9Hzp.net
バージョン9ベータは長いね、また追加の機能が盛りだくさん

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/03(日) 17:51:17.93 ID:7fmAwpe8a.net
>>270
人柱キボンヌ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/03(日) 19:44:58.06 ID:OHnQwZ16M.net
自分でやれクソアウアウ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/04(月) 11:07:13.75 ID:Kc/D8yay0.net
>>267
これ昔のCDとか今風の音に自動的に調整するのに良いな。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/04(月) 23:06:29.43 ID:KEwjsF3Dp.net
久々にFM版のオプチがオクに出てるね
程度悪そうだけど

総レス数 459
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200