2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

bbs2chreader/chaika Part49

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 01:50:57.80 ID:SS/vFD8A0.net
Firefoxに2ch互換掲示板ブラウザの機能を追加するアドオン
bbs2chreaderとchaika、及び関連する拡張のスレッドです。
質問する前に過去ログ/FAQをもう一度確認しましょう。

 ※注意 2chの新仕様に関する内容はここでは扱いません

――――――――――――――――――――――――――
質問やバグ報告等はしたらばのサポート掲示板を推奨します。

●bbs2chreader/chaika サポート掲示板
 http://jbbs.shitaraba.net/computer/44179/
――――――――――――――――――――――――――
>>2 関連URL
>>3 基本的な説明
>>4 周辺拡張
>>5 スクリプト/改造版/パッチ/開発版など
>>6 nodaguti氏の見解

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 12:48:51.75 ID:LD6Xk1Gm0.net
>>577
バージョンは正確に。43.0.2ね。
Firefoxを更新しただけだと一旦使えなくなるが、
about:configでxpinstall.signatures.requiredをfalseに変更してFirefoxを再起動すればまた使えるようになる。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 12:53:57.60 ID:EQIFpnqY0.net
現在の予定では xpinstall.signatures.required はFirefox 46までサポート延長 47 で削除

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 12:54:51.69 ID:jMtW8hjM0.net
>>577
43.0.2ね
Portable版で試してみたら?
つうか外れとか思っても書くなよ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 13:51:14.41 ID:2RlFVcLK0.net
>>577
何もしなくても使えてる

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 19:37:01.59 ID:q1eYCdQe0.net
chaika-api 1.8.0.11.2は署名つきなんだが

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 19:47:03.53 ID:6goqo6LP0.net
>>577
Firefoxがエンバグを残したままリリースされるのは実際あることだけど
ソフト板のバージョンアップしないほうがいいというレスは信じるな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 22:19:12.82 ID:EQIFpnqY0.net
もしかすると Firefox 43.0.2 に更新後に困ってる人がいるかもしれないので…

Firefox 43 へ更新後に起こる接続やクラッシュの問題 | Firefox ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/connectivity-crashing-firefox-43-update

Nvidia Forceware Network Access Manager というのが全ての元凶
こいつが SHA-256 で署名された証明書を使うようになった Firefox の通信を殺していたわけです
ということで NVIDIA製のマザーボード、グラフィックボードを使ってる人は要チェックです

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 00:16:07.58 ID:HbIdEU2W0.net
GeForceを使っているが問題ない
その件はnForceチップセットかつNVIDIA NICの組み合わせ限定じゃないかな
GPUのみだと関係ないと思われる

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 16:12:32.63 ID:FkCxHReI0.net
「人気レスを抽出表示」機能があるスキンありますか?
たとえば5個以上レスされてるレスだけ抽出する感じの

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 18:14:54.11 ID:3CmbtLvA0.net
>>586
求めてるものに適うかわからんがlego-ex(-R)の検索/抽出か「≫」内のスレッド情報ダイアログ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 18:23:49.64 ID:FkCxHReI0.net
>>587
今使ってるのがlego-ex(-R)ですが、抽出はできなさそうです
検索は文字列を検索するだけで、情報ダイアログは抽出じゃないので、他にないかなと

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 19:52:12.69 ID:QZN50dn30.net
>>588
grayの「情報」→「参照」では被アンカー数でソートされてるよ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 20:02:35.59 ID:tojSet+Y0.net
>>586
今度からはスキンスレでやろうな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 20:40:35.17 ID:FkCxHReI0.net
>>589
ありがとうございます
使ってみましたがlego-ex(-R)ののスレッド情報ダイアログと同じ機能で抽出は出来なそうですね

>>590
スキンスレあったのですね、すみません

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 02:07:30.54 ID:wsfCFmkD0.net
http://から始まるアイコンをインライン表示させたいのですが
単純にReplaceStr.txtで変換を試みましたがうまくいきません
どなたか知恵をお貸し下さい

ReplaceStr.txtに追加したのは
<ex2>http:// http:// msg
です

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 02:15:05.92 ID:wsfCFmkD0.net
むむ・・・ssspが・・・変換されている・・・

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 08:27:07.52 ID:JcAElc4J0.net
src="http://..."ではなくて、src="//..."に変換するようにすればおk

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 10:53:14.15 ID:wsfCFmkD0.net
自己解決
chaika>置換マネージャでhttp://に変換した後
smorgas-lego-ex>オプション>詳細3>画像をインライン表示>自動で読み込む
で表示できました

>>594
ありがとうございます。お騒がせしました

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 11:07:22.30 ID:wsfCFmkD0.net
動作確認場所

2chMate お絵かきスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/spsaloon/1449954418/

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 16:59:18.26 ID:b8iNINwF0.net
したらばのログ倉庫にあるスレッドをChaikaで開く方法を教えて下さい

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 20:12:05.05 ID:DyauO+hP0.net
https://greasyfork.org/ja/scripts/8812
Script has been deleted.

だそうです

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 20:21:19.90 ID:blIAQcWY0.net
書き込みウィザードにフォーカスがある状態でCtrl+Shift+Tabを押すと本体を巻き込んでフリーズする

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 21:17:22.10 ID:DyauO+hP0.net
>>599 の追検証
【ユーザーエージェント】
Monazilla/1.00 (chaika/1.8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Firefox/43.0.2)
Monazilla/1.00 (chaika/1.8.0; Windows NT 6.1; Win64; x64; Firefox/43.0.2)
Monazilla/1.00 (chaika/1.8.0; Windows NT 6.1; Win64; x64; Firefox/44.0)
【使用スキン】(Default)
【使用スキン】(Default)
【関連アドオン】(なし)
【不具合の再現手順】
1. スレッド表示から書き込みウィザードを開く
2. 書き込みウィザードにフォーカスがある状態で Ctrl+Shift+Tab を入力

【期待される現象・結果】
特に何も起こらない(Firefox本体にフォーカスがあればタブの切り替えを行う)

【実際に起こる現象・結果】
Firefoxがフリーズして強制終了するしかなくなる
なおESR38.5.2、45.0a2(e10s/Non-e10s)ではフリーズしない

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 21:38:32.36 ID:4+DkrHI90.net
>>597
あそこは過去ログdatは解放されてないので基本的に無理

chaikaを改造してjbbs用変換スクリプトを仕込んでインストール
ロダのhtml2logを改造してjbbs用変換スクリプトを仕込んでインストール
html2dat.exeでdatに変換して板フォルダに放り込む
Fiddlerを串にしてCustomRules.jsにjbbs用変換スクリプトを仕込む
などなど

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 22:15:51.97 ID:7loGs1nY0.net
>>599-600
たぶんこれのせい
Bug 1227461 - Firefox crashes when ctrl+shift+tab in "Page Info"
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1227461

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 22:28:56.84 ID:DyauO+hP0.net
なるほど nsFocusManager::GetNextTabbableContent で無限ループね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 22:18:21.66 ID:Dbd6Kjvv0.net
>>601
私には難しすぎるので諦めます
教えていただきありがとうございました

605 :masami ◆U7rHG6DINI :2015/12/30(水) 13:01:14.69 ID:dVAzGtqi0.net
chaika-api 1.8.x 系の修正版を出しました
https://github.com/masami-dev/chaika-api/releases/tag/chaika-api-1.8.0.11.3

1) アドオンマネージャによるアドオン自動更新が有効になりました
配信元は AMO ではなく、旧 foxage2ch と同様に自分のサイトから配信する方式です。
この 1.8.0.11.3 は手動でインストールする必要があります。
自動更新が可能になるのは次バージョンからです。

2) リダイレクタの誤作動問題についてさらに手を入れました
判定の仕組みを少し変えました。
例えば 2ch の板URLなら ^https?://\w+\.2ch\.net/\w+/$ という形式をしているので、
リダイレクトの対象をこの形式のURLに限定することで、誤認識の確率も大幅に下がるはずです。
スレッドURLに対しては、chaika 1.7.3 までと同じく、原則的にホスト名に関係なく
/test/read.cgi/ などが含まれていればリダイレクトする方式に戻りました。

3) CBM Custom BBS Menu でサポートされている主要な掲示板を認識するようにしました
ただし、個人でスクリプトをインストールして運用しているような小規模な板、
例えば野球やアニメの実況板などは、対応できてないものもまだあります。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 14:05:04.91 ID:qh27Miv+0.net
ありかとうmasami チュッ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 14:07:37.08 ID:MERi69QL0.net
正常に動いてます

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 14:46:53.07 ID:l1P0iYyY0.net
>>605
めちゃ調子いい
ありがとうございます

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 19:28:16.91 ID:7+xdk0Pq0.net
>>605
2NNが元の挙動に戻りました、masami さんありがとう

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 19:32:20.26 ID:swMRMN6z0.net
>>605
正月休養してからで結構ですが、1レスのリンク、例えば
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1434991857/605
みたいのが正しく飛ばないのも、修正お願いいたします。
(1.8系のリダイレクトの問題でしょうか、chaika_api-1.7.3.11-fxだとOKです)

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 19:40:41.15 ID:9hW55DTD0.net
>>610
正月休養してからで結構っておまえは彼の雇用主かよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 19:43:05.36 ID:swMRMN6z0.net
>>611
どこをどう考えるとそういう発想になるのか皆目見当が付かんが
どういう発想なんだ?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 19:54:24.81 ID:9hW55DTD0.net
>>612
わからないのがあんたの社会性のなさだよ
「休養」「結構」どういうニュアンスで使われるのかよく考えてみたら?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 19:58:10.86 ID:2ePJzuOU0.net
自分で考えてみとか言う気持ち悪い上司かよww

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 20:12:20.32 ID:5zljtElx0.net
おれもイラッときたけどだからといって書くやつがあるか
それが許されるのは作者だけだ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 20:17:19.71 ID:7+xdk0Pq0.net
>>613
いつものアスペじゃん、
修正リリース直後の後出しってmasamiさん(´・ω・)カワイソス

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 20:23:09.60 ID:arqDQvvr0.net
俺が礼儀正しいお願いを書いてみたのでその辺にしておいてくれ

masami様
唐突なご連絡で申し訳ございません。
本ソフトウェアを愛用させて頂いておりますが、
どうやら>>610のような不具合が残存しているようです。
正月中は何かとご多用かと思いますので後日で結構なのですが、修正して頂けますと幸いです。
お願いしてばかりで大変恐縮ですが、宜しくお願い致します。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 20:33:43.82 ID:nWQ/KH050.net
作者様、正月休養しなくていいから、
>>617
とっととやれや。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 20:39:41.56 ID:75fwyJtN0.net
>>618
そういう発言はpull requests飛ばしてから言えよなw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 21:29:51.22 ID:swMRMN6z0.net
>>613
「休養」仕事などを休んで、気力や体力を養うこと。気力や体力を養うために仕事などをしばらく休むこと。(明鏡)
「結構」これ以上は望まないこと。十分。(広辞苑) それで満足なさま。さしつかえないさま。(明鏡)
何がおかしいんだ?

>>616
今日気づいたんだからしょうがないだろう、1レスリンクを開くことなんてそうそうはない。
前々から把握していたのをわざわざ今日出したわけじゃない。
たまたま今日1レスリンクを踏んであれっと思ってchaikaを無効化したり1.7.3に戻したりして1.8系の問題だと理解した。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 21:49:47.26 ID:7+xdk0Pq0.net
>>620
単語の意味はそうだが「正月休養してからで結構ですが〜修正お願いいたします。」という文章は
「正月位は休んでええけど三が日済んだら早よと修正しとけよ」と読み取れる、日本語って難しいね。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 22:07:16.04 ID:9hW55DTD0.net
>>620
(1) それらの物言いは上の者から下の者に許可を与える言い方になっている
(2) そもそも作者は仕事でやってるわけでもあんたのためにやってるわけでもない
(3) 官庁は28日、一般企業は29日、銀行窓口は30日にはで仕事納めになるこの時期に催促するようなことは常識なさすぎ
だから事実の報告だけしとけばいい
それをどうするかを決めるのはあんたじゃない

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 22:13:37.72 ID:SBodTYQj0.net
>>620
「休養されてから」と謙るわけでもなく、本来作者の休養が>>610に差し障るかなんて
どうでもいいことなのに敢えて「結構ですが」と書くことであたかも作者が>>610
お伺いを立てなければならないような上下関係にあるように見られていることを示唆している

日本語をきちんと理解出来ないなら片言で外国人のフリをすることをお勧めする

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 22:23:55.54 ID:wBnDpUP20.net
言語学のスレかい?

625 :masami ◆U7rHG6DINI :2015/12/30(水) 22:43:31.04 ID:dVAzGtqi0.net
もうええって。何かあるたびにいちいち荒れるのも相変わらずだな

>>610
自分のは正常です。( ーωー)「ログピックアップモード」 で1レスだけ表示されます。

一度も読み込んだことのないスレは、1レス指定でも新着レス全て表示されるのは仕様です。
chaika設定>ブラウザ>スレッドリダイレクタ>URLの表示制限を書き換えて開く
がONになっていれば、1レス指定でもl50などに常に直されて表示されます。
これはインストール直後のデフォ値はONですので要注意。

「URLの表示制限を書き換えて開く」は、その意味の解りづらさもあって、
自分もchaika使い始めのころに悩んだ点ではあります

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 22:47:01.26 ID:7+xdk0Pq0.net
ちなみに(明鏡)ってのもアスペの特徴だね
明鏡止水 邪念がなく、澄み切って落ち着いた心の形容。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 22:52:15.14 ID:nWQ/KH050.net
>>625
masami様、荒れてる原因は>>611,611です。
つまらない事で騒ぐおじさん世代です。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 22:53:34.73 ID:k+Mh382G0.net
またビジネス日本語の感染者が
言葉なんて好きに使えばいいだろ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 23:20:40.18 ID:20SHJLPp0.net
朝起きてコケコッコーですがよろしくお願いしますw

正しい日本語学んでる外国人じゃあるまいし
気持ちが伝わればおkコッコー

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 23:34:29.23 ID:REY663Pn0.net
http://bbs2ch.osdn.jp/uploader/upload.php?page=1
866.zip使っても過去ログ見れないです
バージョン1.7.3.1と1.8.0.11.3両方試しましたがダメでした

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 00:11:55.29 ID:xgv+3E3C0.net
>>630
見れないだけでは答えようがないよ
まず、866.zipの使い方を理解しているか逆に聞きたい

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 00:27:55.72 ID:STB7pCMv0.net
>>629
卵産んでから言へ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 01:53:29.72 ID:yaVZD0Hh0.net
>>610
私のも問題なし

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 01:53:40.74 ID:EaxO1gWX0.net
>>630
自分も同じく見られない
変換しようとしても Error : unrecognize format って出る
何か設定が必要なのかな?
とりあえず2chAPIproxy使ってるけど、FireFoxだけで出来るならそうしたい

635 :masami ◆U7rHG6DINI :2015/12/31(木) 02:03:16.31 ID:xgv+3E3C0.net
>>634
何とかして欲しいのなら、見られないスレッドのURLを教えてくれい
あれは read.cgi が出力する HTML に変更が入るとすぐに動作しなくなるものなのでね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 02:47:04.29 ID:pxtOysgU0.net
>>631
使い方ってhtml2log_signed-0.4-fxをただfirefoxにドロップするだけでいいんでしょ?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 03:01:26.73 ID:iZykYqhs0.net
それはインストールの仕方であって使い方ではないな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 03:27:53.47 ID:pxtOysgU0.net
ええええ
違うんですか?
使い方教えてください

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 05:26:50.01 ID:6GMV+TBn0.net
>>638
同梱されてる’読んでね.txt’をちゃんと読みなさい

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 05:36:26.25 ID:pHOv1R7P0.net
読んでね.txt を読んで理解できないなら、そもそもこの手のものを使う資格が無いと思って諦めてください

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 06:35:54.48 ID:EaxO1gWX0.net
>>635
どこというかすべてのスレッドですね、とりあえずこのスレにあるURLは全部です
例えばこれとか
●前スレ bbs2chreader/chaika Part47
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1425471782/

何とかして欲しいというか
インストールしたばかりだったので何か設定しなきゃいけないことがあるのかなって思ったのですが
そういうことではなさそうですね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 06:53:12.28 ID:pHOv1R7P0.net
>>641
ちゃんと動作するぞ
なぜ説明書を読むという最低限ことすらできないのか

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 07:10:00.95 ID:K1Q99sY/0.net
かまってちゃんなんだから華麗にスルーしとけ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 08:08:44.93 ID:P5CDc+bd0.net
html2logは、

2chのスレ(URL)のリンクにONマウスしないとコンテキストメニューに表示されない
まずこれは基本だが理解してない場合もある

スキンでsmorgas-lego系を使ってる場合は
2chスレのリンクがchaika用の形式に変更される
この場合、コンテキストメニューにはhtml2logが表示されるが
ログは取得できずにエラーを吐く

あとは、コンテキストメニューを弄るようなアドオンを入れてる場合に、
どうやってもhtml2logがメニューに出てこないこともある

html2logが使えない3大原因はこれ

645 :masami ◆U7rHG6DINI :2015/12/31(木) 09:51:54.73 ID:iZykYqhs0.net
>>644
smorgas-lego-ex-R-20151222 で Unrecognized Format になる現象確認しました
smorgas-lego のその仕様は、本体側にリダイレクタがなかった頃に実装されたものでしょうね

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 10:21:30.43 ID:MaX3dmFs0.net
>>641
何の問題もなく読めるよ

環境は以下の通り
【ユーザーエージェント】Monazilla/1.00 (chaika-api/1.8.0.11.3; Windows NT 10.0; Win64; x64; Firefox/46.0a1)
【使用スキン】smorgas-lego-ex-R-20151222
【2ch API 拡張】v0.11a; API機能OFF
【関連アドオン】
FoxAge2ch 3.4

串経由でAPI機能OFFというところが違うのかな?
masamiさん作品を使わせてもらってるのはsignedだからAddonマネージャがうるさくないという理由だけ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 10:43:05.93 ID:iZykYqhs0.net
串使用なら、その串そのものがhtml2log相当のことを自動でやってる場合がある

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 14:59:59.69 ID:EaxO1gWX0.net
>>642
637さんとは別人ですよ
紛らわしくてすみません

>>644-645
原因は仰るとおりsmorgas-legoでした
ありがとうございます
昔の仕様ってことなので修正版をろだにあげておきました

>>646
それと同じ組み合わせで過去ログは見れてました
html2logが使えないなってことで

649 :masami ◆U7rHG6DINI :2015/12/31(木) 15:16:15.85 ID:iZykYqhs0.net
>>634>>641>>644-645
専用アップローダーの [869.zip]
「HTMLからスクレイピングして過去ログ取得するアドオンv4.1」

変更点は、smorgas-lego系スキンへの対応で http://127.0.0.1:8823/thread/
始まるchaikaスレッドURLに対しても正常に動作するようにしたことと、
いわゆる「お絵かきLOAD」で投稿された画像のimgタグを全て http://〜 に
変換して出力するようにしたこと、この2点だけです。

あと >>597>>601 でしたらばの過去ログをchaikaで見たいという声がありました。
このhtml2logでしたらばの過去ログを扱うことは技術的には可能なのですが、
したらばの過去ログ表示はURLがライブスレッドとは異なっていて、
chaika本体にも手を入れる必要があるため断念しました。

650 :masami ◆U7rHG6DINI :2015/12/31(木) 15:18:23.61 ID:iZykYqhs0.net
>>649
あらら勝手に変換された
画像のimgタグを全て sstp://〜 に、です

651 :masami ◆U7rHG6DINI :2015/12/31(木) 15:48:55.60 ID:iZykYqhs0.net
したらばの API対応パッチスレ に毎回転載してくださってる方、ありがとう

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 17:47:35.32 ID:UfM8Grk10.net
こちらこそお世話になってます
丁寧で迅速なアプデ対応ありがとうございます

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 18:45:14.32 ID:FadcDK4y0.net
>>649
ありあり
入れてみましたがchaikaURLもssspも問題なくいい感じです

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 23:51:31.11 ID:EaxO1gWX0.net
>>649
修正お疲れ様です

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 15:04:48.57 ID:dxVQCdWb0.net
上の方の人気レスを抽出について、グリモンスクリプトを書きました(870.zip)
被参照数のあるスキンでグリモンのメニューを選ぶだけです

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 06:30:27.82 ID:YClqoBg70.net
>>648
https://twitter.com/earlgreypicard/status/682605505982824449

だってさ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 11:20:59.89 ID:64DEn4rj0.net
>>656
意訳:ひとのスキンの仕様にケチつけて古いだの修正だの勝手なこといってんじゃねー

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 12:46:52.32 ID:k2hwwCFP0.net
煽ってんじゃねーよ
あのAPI騒動以来、明らかに変なやつが出入りするようになったな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 07:48:46.55 ID:POTftlsw0.net
まあ、たしかに勝手にバグ扱いしてたった1行をコメントするだけの「修正版」とやらを
ドヤ顔で丸ごとアップするとか恥ずかしすぎるしな
しかもすぐにhtml2logで対応してるから意味ないし

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 14:21:05.74 ID:yI10sKfy0.net
煽るなアホ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 14:47:16.61 ID:nDILpftU0.net
>>659
でも、お前みたいにここで能書き垂れるだけの能なしよりは100倍マシなんじゃ無い?
その修正版で助かった人は少なからずいるだろうけど、お前のおかげで何かが助かった人とか世界中見渡しても一人もいないじゃん
どんなささいなことでも、行動をとった人を見下すもんじゃ無いと思うよ
お前なんか外に出ることすらできないじゃん

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 16:37:25.71 ID:BxDPScJX0.net
なにか妙なことで年末年始から賑わってますね
見たところ、過去ログ変換ツールの使い方がわかってないせいで大晦日に勝手に騒ぎ出し、
何行目をコメントの一言で済む変更をアップし、そのわずか14分後には用済みになってるようですな
そもそも大晦日にどうでもいいことで何やってんだって感じかと

html2log の 読んでね.txt の●使い方を簡単に の項目だと
>リンク先が2chのスレッドであるURLリンク(例えばスレッドをブラウザ表示した
>ときの上部/下部にある「全部」「最新50」など)を右クリックして
と書いてあるから、この通りやってればそもそもスキン関係ないはずなんだけどね

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 19:54:28.98 ID:lJOmJnhq0.net
>>662
つかそれやんなきゃ過去ログ見れないのがメンドクサイ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 20:16:38.24 ID:MzOu6tbc0.net
Jimに言えよw
過去ログは有料だって言って外部の保存先みんな潰した上で
浪人買わせてるんだからよ

665 :masami ◆U7rHG6DINI :2016/01/03(日) 22:13:19.37 ID:BkDp7mSy0.net
chaika-api 1.8.0 系の修正版を出しました。
前バージョンの 1.8.0.11.3 がインストールされている場合は、
アドオンマネージャの「今すぐ更新を確認」でもアップデートできます。
https://github.com/masami-dev/chaika-api/releases/tag/chaika-api-1.8.0.11.4

修正点は、前バージョンの修正でchaikaで開けないURLをスレッドと誤認識する
ようになっていたのを再修正したことだけです。

スレッドURLは /test/read.cgi/ が含まれていればホスト名のチェックをせず
リダイレクトするようにしたのですが、これで誤認識するケースがあったので
ホスト名のチェックを復活させました。
改めて調べたところ、1.7.3 以前でもスレッドリダイレクタではホスト名の
チェックは行われていました。自分の思い違いでした。

リダイレクタの問題は、これでほぼ実用上問題ないレベルになったと思います。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 22:43:05.60 ID:pORdJrKn0.net
>>665
ありがとうございます!

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 08:45:01.80 ID:lel04aMb0.net
test

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 11:29:32.66 ID:5KYEkuVy0.net
>>665
おつです

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 18:38:23.50 ID:zenk/0Dx0.net
>>665
いつも更新ありがとうございます
デフォスキンの画像ポップアップサイズを変更できるようにしてみたのですが、どうでしょうか
よければ修正に加えてほしいです
ttp://bbs2ch.osdn.jp/uploader/img/871.zip

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 01:52:42.88 ID:lRowCZeY0.net
githubに投げろ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 02:29:38.58 ID:UsTawYfx0.net
>>669
そもそもこれはまずnodagutiさんの方へ提案すべきものですね
修正版を出すらしいですから、自分が代わって
nodagutiさんのリポジトリへ pull reqest しても良いですよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 02:40:32.75 ID:ASk3ICJ20.net
デフォスキンとかどうでもいいよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 03:36:25.81 ID:UsTawYfx0.net
>>672
おめえのそういう発言こそどうでもいい

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 03:57:39.87 ID:XcdGQnps0.net
人少ないのに ノリ・突っ込み

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 06:52:44.51 ID:ASk3ICJ20.net
スキンはデフォ派生スキンとして出せばいいだけなんだから
そのためのスキン機能なんだから

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 07:08:57.23 ID:GDGEWivG0.net
デフォスキンは画像や動画をピン留めできないのがなぁ、、

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 07:36:11.65 ID:ASk3ICJ20.net
そもそも >>569 にあるように
>1.8.0 はこのままでは常用するのに厳しい部分があると判断し,
>(中略)
>chaika 1.8.1 を例外的にリリースしたいと思います.
ということなんだから
しかも1.8.0がAMOの審査通った後の話なんで

さっさと独自スキンで出せばいいんだよ
それで気に入られたら後で採用されることがあるかもねくらいの気持ちでいないと

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 12:00:03.04 ID:UjUee9Cz0.net
1.8.0系でスレ一覧の行間がかなり広がったのは仕様だよな?
ヘッダーの部分も妙にデカい感じ

1.7.3までのに戻してもらいたいんだけど、
どこかを弄れば自分(素人)で変えたりできるもんなん?

総レス数 1003
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200