2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

bbs2chreader/chaika Part49

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 01:50:57.80 ID:SS/vFD8A0.net
Firefoxに2ch互換掲示板ブラウザの機能を追加するアドオン
bbs2chreaderとchaika、及び関連する拡張のスレッドです。
質問する前に過去ログ/FAQをもう一度確認しましょう。

 ※注意 2chの新仕様に関する内容はここでは扱いません

――――――――――――――――――――――――――
質問やバグ報告等はしたらばのサポート掲示板を推奨します。

●bbs2chreader/chaika サポート掲示板
 http://jbbs.shitaraba.net/computer/44179/
――――――――――――――――――――――――――
>>2 関連URL
>>3 基本的な説明
>>4 周辺拡張
>>5 スクリプト/改造版/パッチ/開発版など
>>6 nodaguti氏の見解

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 16:27:20.73 ID:H2/2fYnO0.net
>>146
せめて、来年5月までは ESR38 を使って、あとは派生ビルドの状況を見てそっちに移行するという方が健全では?
独自路線にとどまりつつ更新続けるところもあるだろうし

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 15:08:51.73 ID:d9JQs5Ih0.net
ちょっとレスしたりスレを見るだけならスマホからが圧倒的に楽だけど実況するとなると
やっぱりPCからアクセスしたいんだよなあ・・今の環境もあと1年くらいか

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 20:37:57.83 ID:vdc+FxjC0.net
【悲報】chaikaの開発、無期限停止
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1442300909/

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 11:28:09.77 ID:B7a5rY1t0.net
ご冥福をお祈りします

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 15:11:03.40 ID:rbCYKgcQ0.net
まだ氏んでねーよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 12:39:40.06 ID:1b7H/qZi0.net
chaika&foxageがないとマジ困ります
後継ぎさん、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 14:15:06.12 ID:nExAbm2H0.net
避難所の方でPale MoonやCyberfoxの話が出てたけど
ああいうのはFirefoxの新APIに追随しないのけ?
もしそうならそういった独自ビルド向けに開発を続けて戴くことは
できないのだろうか?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 14:25:43.75 ID:EqMk9AQ+0.net
>>153
サイバーエージェントとドワンゴのインターンシップに参加します - 徒然技術日記
http://nodaguti.hatenablog.com/entry/2015/08/10/204819

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 14:34:21.61 ID:nExAbm2H0.net
>>154

>直接的かつ最大の理由は「XUL/XPCOMを廃止し,WebExtensions API へ移行する

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 15:38:15.20 ID:EqMk9AQ+0.net
>>155
一人の人間が悩んで考えて決心したことに敬意を払うってことは出来ないのかな?
そんな一行だけをドヤ顔で引用されても…ちゃんと全ての経緯を読んで理解しようとはしたの?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 16:27:06.71 ID:QusFWRlF0.net
これを読んで作者の気持ちを考えましょうってか?
国語のテストかよw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 17:11:48.12 ID:nExAbm2H0.net
例の自治厨と同じ匂いがするなぁ、、、

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 22:51:34.58 ID:ciFpVJiD0.net
nodagutiさん学生だったんか・・
お疲れ様ですな
今まで本当にありがとうインターン頑張ってください

chaikaはものすごく残念だけどなんとかなるだろ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 23:37:05.50 ID:8+bQzPM10.net
誰かが必要性から似たようなの作る
続けないことは宣言してもらわないと後続がでない

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 00:27:45.47 ID:zQ/EnWj60.net
すまん、作りたいんだがこれから何を勉強すればいい?javascript?
firefoxで専ブラアドオン作るために必要な知識は何か教えてくれ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 00:34:07.95 ID:NtFBQrDw0.net
わからないことはまずググって調べるということができない人には絶対に無理だから

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 00:34:49.86 ID:wgipuuJB0.net
JavaScriptは当然使いこなせないとダメだけど、どんな知識が必要なのかを自分で調べられない人には無理でしょうね
しかもこれから動作するアドオンを作ろうとするなら、書籍ももちろんないですし
英語で小出しに出てくる情報を調べないとダメですから

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 00:49:03.67 ID:zQ/EnWj60.net
>>162>>163
てめぇらしばくぞコラとっとと教えろ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 00:49:18.31 ID:6wQduV4D0.net
この手のブラウザ同化型2chブラウザって他にあるのかな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 00:51:39.94 ID:NtFBQrDw0.net
>>164
>>162は決して意地悪で言ってるんじゃないから

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 00:52:42.03 ID:zQ/EnWj60.net
>>166
ググることができる上で質問してるのに
当たり前なことを嫌味にいうからだよ

ほんとこういうネチネチしたやつ腹立つわー

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 00:53:51.57 ID:NtFBQrDw0.net
>>167
ググることができるんならそんな質問する必要はないでしょ?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 01:06:18.94 ID:wgipuuJB0.net
>>167
ググることができるなら自分で調べたもの具体的に提示した上で質問するはず
ちなみにググるキーワードを自分で次々に見つけていくことが出来ないと
「自分で調べられる」とはならないので、それが出来ないのであれば無理です
いくら煽っても >>163 が真実なんで、それ以上は出てきませんよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 01:20:29.50 ID:ruxm6p5N0.net
>>169
>「自分で調べられる」とはならないので、それが出来ないのであれば無理です

あのさ、そんなことができない人間ならそもそもchaika使ってここに書き込むことすら無理だから

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 01:30:16.07 ID:NtFBQrDw0.net
まあ、最近の若造は google を使いこなせているようで使いこなせていないという話もあるからな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 01:30:28.87 ID:SirgDku10.net
誰かに教えてもらえば出来るよ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 01:36:21.60 ID:Tdg8cTay0.net
あっ、Operaスレのアイツや

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 02:34:28.51 ID:wgipuuJB0.net
>>170
chaika を使えているレベルとアドオンを開発するための情報を自分で調べられることは全く次元の違うことです
chaika を開発するための情報を見つけられない人であっても chaika で書き込むことぐらいは造作も無いことです

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 02:37:03.26 ID:ruxm6p5N0.net
>>174
レベル、レベルじゃないの問題じゃない姿勢の問題

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 02:41:37.21 ID:NtFBQrDw0.net
他力本願な人には絶対に無理
姿勢の問題でもある

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 02:42:15.65 ID:ruxm6p5N0.net
>>176
他力本願ではない
ついでに質問してるだけである

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 03:11:56.82 ID:F82cwho/0.net
プログラム類ってのは興味とセンスがどうしても必要だから
その興味が無い人にはちょっと無理かもね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 03:24:12.71 ID:wgipuuJB0.net
>>177
その感じだと、すでにアドオン開発に向けていろいろ準備されているということでしょうか?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 08:36:02.07 ID:6rFiTOVU0.net
全然関係ないけど
ユーザースクリプトを使えばブラウザで使えるけど
こういうことでは絶対ないだろうし

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 19:16:31.07 ID:e4N/IWsJ0.net
検索に失敗するのはなぜ?
Firefoxもchikaも最新版入れてるのだが
OSはWin10

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 19:24:12.04 ID:Irx8gN7W0.net
検索とは?
最新版とは?
何一つ具体性のない書き込みはスルーされます

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 19:37:32.06 ID:l5U6otmY0.net
>>182
お前がスルーしてない時点でその主張は棄却される

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 20:51:54.67 ID:e4N/IWsJ0.net
>>182
firefox40.0.3
chaika 1.7.3.1-signed
で2ch検索(search.2ch.net)というところに
検索したいスレ名を入れてenterを押しても
「検索に失敗しました」というエラーメッセージしか出ないのですが
わかりますか?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 21:14:40.59 ID:Irx8gN7W0.net
>>184
search.2ch.net は今の2chではもはや機能しません
サイドバー検索をするには、開発版に同梱されている dig.2ch.search や refind2ch.search が必要です
検索プラグインだけ公式アップローダにありますので 849.zp をダウンロードして
中身を検索プラグインのフォルダに上書きしてブラウザ再起動で使えるはず

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 21:58:01.28 ID:RFXMmorf0.net
Chaikaユーザーでも普段チャイカスレを見てない人がいるんだ?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 22:11:53.84 ID:vKoZ7KcL0.net
http://127.0.0.1:8825/のサーバーの止まっちゃうの?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 22:19:56.98 ID:QC49VvfK0.net
それローカルプロクシだから・・・

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 14:03:23.98 ID:DgZOHVdB0.net
したらば避難所が規制されていて書けないので、
こちらに書かせていただきますね

【ユーザーエージェント】Monazilla/1.00 (chaika/1.8.0pre; Windows NT 6.1; Firefox/40.0.3)
【使用スキン】gray_2.7.5
【関連アドオン】
FoxAge2ch 3.3.13

【コミットハッシュ】
9ce4a977821b8b7d8a8458c2f43e8e8d78435296

【不具合の再現手順】
1. chaikaスレッド表示の複数行を範囲選択した後、選択範囲を右クリック
2. 現れた右クリックメニューで、chaika → コピー → タイトルとURLと(選択範囲) をクリック

【実際に起こる現象・結果】
コピーされる (選択範囲) の内容が、改行文字が削除されて行が繋がってコピーされるうえ、
先頭の150文字前後までしかコピーされません。
chaika-1.7.3 では正常にすべてコピーされます。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 07:51:41.95 ID:UHS4PCYo0.net
したらば規制されてて直に聞けないからこっちに書いとくけど
俺はvipだけじゃなくここ(ソフトウェア板)もchaikaじゃ見れなくなってるな
URLUtils.jsの使い方がわからない情弱だから対処できないのが辛い…

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 08:18:35.36 ID:kB+7N3kM0.net
>>190
見れないとは?
ちゃんと不具合報告テンプレート使って必要な情報を書こう

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 09:55:37.21 ID:UHS4PCYo0.net
申し訳ない、どうやらFirefoxの更新でオプションが少し変更されてたみたいだ
無事にchaikaでスレ開けました

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 17:24:27.91 ID:5hhFxU7e0.net
したらばでホスト規制されたのでこちらに書き込みます。

したらばのbbs2chreader/chaika 掲示板が過去スレのみの表示で
スレ一覧の表示ができなくなったけどなんでだろう?

http://127.0.0.1:8823/thread/の後ろに
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44179/1435322223/l50
URLを張るとスレは読めるんだけど。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 19:51:42.48 ID:6Hx4xxgr0.net
俺もなぜかしたらばでホスト規制されてたw

FoxAge2chが無事AMO通った
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/foxage2ch/

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 23:44:54.50 ID:wrWHsC8f0.net
>>194
さっき公式見て気づいたわ
これで署名必須になっても心配がなくなった

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 07:55:10.02 ID:gmhGOvFA0.net
API対応版chaikaはどうなった?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 09:32:50.84 ID:Edw7URI80.net
は?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 04:17:19.18 ID:+rgpzV4s0.net
ここ一週間くらいで急にimgurのリンクだけ読み込めなくなったんだけど、同じような人いない?
v0.05使ってたからとりあえずアップデートしてみたけど駄目だった

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 06:51:50.74 ID:at3gJZVL0.net
>>198
それってchaikaだけの話?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 08:05:27.45 ID:3YMXzC7x0.net
どっかのスレに
abp-japanese-filtersにimgurが追加されてたと書かれてたけど
それちゃうか?
ちなみにpbs.twimg.comはAuroraのTracking Protection機能を有効にすると弾かれるようになったけど

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 11:09:31.48 ID:SdBvWYeL0.net
>>198
私も見れなくなりました

ImageViewURLReplace.dat を
http://mattari.plusvip.jp/test/read.cgi/jane2ch/1432050479/226
に差し替えたら読み込めました

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 13:06:47.59 ID:+rgpzV4s0.net
ごめんなさい、完全にABPのフィルターでした
>>201さんの通りに書き換えても自分の環境では駄目でしたので
imgurのフィルタのみ無効化することで読み込めるようになりました、ありがとうございます

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 10:11:11.97 ID:90iKqgrV0.net
教えて下さい
半角英字(小文字大文字両方)のランダムな文字列ってどうNGすればいいですか?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 21:18:29.41 ID:dEiDwKkV0.net
FireGesturesで表示中のログを削除するスクリプトを教えてください

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 21:38:51.94 ID:img9/wzw0.net
ChaikaBrowserOverlay.browserMenu.deleteLog();

206 :204:2015/10/03(土) 22:13:41.09 ID:rYtxE3Fx0.net
ありがとうございました

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 03:31:54.89 ID:G9remxHp0.net
どういたしまして

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 17:24:41.61 ID:WDY70lJv0.net
chaikaで投稿してみるみる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 18:49:10.83 ID:VQAaDGL40.net
パッチ当ててたのに見れなくなった、、、

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 20:13:47.76 ID:66+VUGES0.net
β使いはどうすればいいんじゃふざけんな
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1214786#c25

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 21:11:43.05 ID:an1MOMIt0.net
https://twitter.com/earlgreypicard/status/657775010535215104
#Firefox 42.0b9 で独自プロトコルのページを開くアドオンが動かなくなってしまった。
Develoer Edition、Nightly では修正されているが、42リリース間近なので早い対応をお願いしたい。
https://input.mozilla.org/ja/dashboard/response/5664572

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 21:20:08.97 ID:sq+RU0/q0.net
>>211
foxage2chが動かなくなったのもこれかな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 22:15:15.79 ID:VQAaDGL40.net
41.0.1からバージョン上げてないんだけどな〜

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 22:16:10.90 ID:4Pysj8WY0.net
パッチは向こうで聞いたほうが早いと思うぜよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 23:04:53.07 ID:VQAaDGL40.net
規制されてて書き込めないんだよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 23:40:11.94 ID:4Pysj8WY0.net
じゃあせめてもうちょっと情報を出しなさいよ
エスパーできるほど能力開発してないわよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 04:29:10.60 ID:6h0oiXVA0.net
規制はフォームから問い合わせしてみては?

掲示板管理者へのお問い合わせ - したらば掲示板
http://rentalbbs.shitaraba.com/jbbs/user_inquiry/?dir=computer&bbs=44179

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 11:51:39.00 ID:Oqj86qTZ0.net
今起動したら元に戻ってたわ
使えなくなるといやなんで41.0.2にはあげてない

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 16:09:23.14 ID:DAMMAdQI0.net
>>210-211
先程リリースされた42.0β x64で修正されたようで
スレッド一覧等見られるようになった

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 18:46:18.48 ID:4lcGq7Rc0.net
>>219
それは正確にはどのバージョンでどこからダウンロードできますか?
https://www.mozilla.org/ja/firefox/beta/all/ からダウンロードできる
Firefox 42.0b9 (20151022152545) の Windows版 および 64-bit Windows版のどちらもNGなのですけども

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 18:51:36.28 ID:DAMMAdQI0.net
>>220
42正式版のリリース候補

32bit
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/42.0-candidates/build1/win32/ja/

64bit
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/42.0-candidates/build1/win64/ja/

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 19:29:16.97 ID:4lcGq7Rc0.net
>>221
それは beta版ではなくて RC版 と呼ぶのでは?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 20:15:03.73 ID:DAMMAdQI0.net
>>222
スマン、どうもβと書いちゃうな
64bitのほうは前から言われてるけど限定公開とはいえリリースするのでβじゃないな
https://twitter.com/rockridge07/status/658120785932849152

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 21:49:54.76 ID:y7oZ1tbx0.net
なんかfirefox無茶苦茶になってきてるな
せっかくアドオン文化があるのに勝手なことするなよ…

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 05:20:05.28 ID:KY02sHpt0.net
判ってるひとは一年以上前に撤退してる

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 17:54:49.37 ID:sTQQb1fr0.net
chaika使ってたらよそに逃げれないんだよなぁー

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 18:57:23.88 ID:dFHi/mSb0.net
最低限age2chと同性能の機能のついた専ブラでないとお話にならない

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 21:33:03.12 ID:6ghGCsyb0.net
chaika+FoxAge2chのためだけにFirefox使ってるのは俺だけじゃないみたいだな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:04:17.67 ID:cIiM2OKz0.net
ブラウザと専ブラの切り替えなしでシームレス
これが快適すぎて他に移れない。
逆に言えばchaika+FoxAge2chが他で代替可能なら
今すぐにでもfirefoxを切り捨てたい

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:08:47.38 ID:Wt3/mtaU0.net
俺も俺も

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:12:42.79 ID:jlNBfdcO0.net
俺も俺も俺も

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:39:59.51 ID:OpTpur2/0.net
一度快適さを覚えてしまうと離れるのは難しい

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 18:21:57.02 ID:XaKrGh700.net
>>228
chaikaをFirefoxで立ち上げて
chromeからchaikaのポートにアクセスしてみたら?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:16:42.88 ID:ziElsrs80.net
IDは毎日変わるし、本文に共通点はない
とにかく連投だったらあぼーんしたい
どうすればいい?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 13:40:09.89 ID:dniEG2QW0.net
>>234
たとえばこんなスレ?
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1442785273/

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 13:58:58.07 ID:ziElsrs80.net
>>235
うっわ…ここまで酷くはないが、そんな感じ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 15:45:47.26 ID:Cck7Dac/0.net
>>234
スキンで疑似的にやるしかないと思う
IDのカウント処理からあぼーん処理に移行させる感じかな?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 16:01:45.48 ID:ziElsrs80.net
>>237
なんとかやってみる
どうもありがとう

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 18:11:40.84 ID:zaZXHTe50.net
発言数カウントからのNG欲しいわー

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 20:04:53.48 ID:dATdjHOT0.net
MacでFireFoxをフルスクリーンで使ってるんだけど
El Capitan にしたら、Chaikaの書き込みウィザードも
フルスクリーンになるようになってしまった・・・。
誰かYosemiteまでと同じ挙動にする方法知りませんか?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 16:14:55.91 ID:CayhVDCf0.net
とりあえずESRにしておけば一月末まで大丈夫なの?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 16:57:11.56 ID:hrKF1t0I0.net
>>241
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44179/1435322223/550

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 22:02:59.29 ID:WLB1Myxp0.net
ありえないレスアンカーでスクリプト停止しないすか?
2chmate停止させるやつ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 22:27:10.79 ID:+d0oJKZG0.net
あちこちに貼られてる
NGにしても一発目必ず固まるんだがどうすりゃいいの

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 22:29:27.45 ID:+d0oJKZG0.net
アンカー抜きで番号だけ指定したら行けたわ
しかしこれ番号変えられたら毎回指定し直しでめんどくさいな・・

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 03:01:36.85 ID:h6KvNo990.net
>>241
>とりあえずESRにしておけば一月末まで大丈夫なの?

今のFirefox 38 (ESR)の最終サポートがFirefox 47リリースまで続くみたいだから
2016年5月30日までは使えることになる。
それ以後もセキュリティーホールなど無視できるなら使い続けられる(お勧めしませんが)

総レス数 1003
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200