2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

madVR Part5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 17:35:45.29 ID:llV5/mZ60.net
高画質ビデオレンダラ madVR のスレッドです。

公式配布
http://www.videohelp.com/tools/madVR
フォーラム
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=146228

※荒らしやコピペは無視、またがNG登録しましょう。

【前スレ】
madVR Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1403845196/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 20:49:20.61 ID:96UIHTJO0.net
ちんぽ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 10:00:52.33 ID:xdLdUtigO.net
このソフトの初心者にも参考になるWikipediaか
設定とか説明してくれてるいいサイトないですか?
宜しくお願いします。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 10:42:58.52 ID:Tfm4csA80.net
前スレに設定項目の翻訳が上がってたよ。
それと「htpc 高画質」で出てくるhpがおすすめ。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 11:03:26.48 ID:voG6TX3d0.net
19:00のニュースか
0.88.10の最新で動作検証されてたな
あまり役には立たなかったがw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 16:00:33.50 ID:7nucW15U0.net
有志による設定翻訳+部分的な解説

PASS madVR
http://www1.axfc.net/u/3475263.zip

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 16:06:58.86 ID:FA+p93zq0.net
>>6
出典:スレ4-977

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 18:02:57.07 ID:a7M/idVB0.net
>>1
「またが」ってなんですか?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 20:31:41.89 ID:hZmE8DFw0.net
>>3
madVR Options Explained
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=171787

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 22:48:54.99 ID:NoiYzSib0.net
>>3です。
みなさん。ありがとう

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 02:50:39.92 ID:CrwZ2iVm0.net
0.88.11

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 02:56:50.23 ID:IN9WpiAi0.net
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1725482#post1725482
madVR v0.88.11 released

http://madshi.net/madVR.zip

* fixed: SuperChromaRes produced green screen when downscaling video a lot
* fixed: at exactly 50% zoom, chroma was always repositioned using Bilinear
* fixed: some D3D11 objects were not properly released
* fixed: D3D11 FSE losing focus resulted in black screen
* fixed: one more D3D11 shutdown crash
* fixed: fixed one more OpenCL compilation problem
* fixed: crash when downscaling a lot, with media player asking for cropping
* fixed: SuperChromaRes produced artifacts with "use 10bit chroma/luma" buffer
* removed Shiandow's debanding algorith
* added workaround for one cause of queues not filling in D3D11 FSE mode
* modified "high" debanding preset one last (?) time
* SoftCubic skips anti-ring now (AR harmed SoftCubic more than it helped)

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 12:42:15.90 ID:PPgdeWnL0.net
Shiandow's debandingとはなんだったのか

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 13:02:10.06 ID:o19uSzUt0.net
>Based on your feedback, I've decided to stick to madVR's debanding algorithm,
>and to drop Shiandow's alternative algorithm. It was a close race, but in the end
>there were more users voting for madVR's algorithm, and it's also tried and proven,
>so I didn't see a good reason to drop my algorithm for Shiandow's, after all.

だそうだ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 00:37:35.61 ID:uM71FxGr0.net
一つ質問です。

常に

movie frame interval > rendering (max stats 5s)

なんですが、たまにdropped framesが発生します。
どこら辺のパラメータをいじれば改善するかわかる人はいませんか?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 13:42:52.10 ID:+9Pj7zmv0.net
>>15
artifact removal: reduce banding artifacts がオンで
trade quality for performance: "don't rerender frames when fade in/out is detected" がオフなら
"don't rerender〜”をオンにするか
reduce banding artifactsの"default debanding strength”と"strength during fade in/out"を同じ値にすれば
フェードの検出が行われない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 00:07:50.77 ID:2oCocCsO0.net
>>16
回答ありがとうございます。

>reduce banding artifactsの"default debanding strength”と"strength during fade in/out"を同じ値にすれば
これをやったらdropped framesの発生はかなり少なくなりました。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 09:47:58.87 ID:qTQb1geD0.net
それは良かった
次は後世のために>>6にその旨を追記するんだ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 20:52:42.44 ID:mL7OwXCP0.net
>>18
>>9
> artifact removal:
> reduce banding artifacts: If 'default debanding strength' is lower than 'strength during fade in/out' 5 frames are rerendered using the higher strength when a fade is detected (it takes 5 frames to detect a fade).
> Fade detection does not run if both options are set to the same value for a small increase in performance.

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 01:01:16.08 ID:bmCG4BTK0.net
madVR 0.88.12
* added super-xbr image doubling algorithm
* added super-xbr chroma upscaling algorithm
* added NEDI chroma upscaling algorithm
* added workaround for one more cause of queues not filling in D3D11 FSE mode
* removed FineSharp "mode", "repair" and "linear light" options
* removed SuperRes "error upscaling quality" option
* fixed: screenshots didn't always work when using DXVA scaling
* fixed: luma quadrupling could introduce greenish tint
* fixed: settings dialog required BT.709 3dlut slot to be filled
* fixed: auto 3dlut slot switching didn't always work correctly
* fixed: double clicking madTPG with D3D11 enabled -> black screen
* fixed: custom shader "clock" parameter was not set correctly
* fixed: ConfigureDisplayModeChanger(allowResolutionChanges = false) bug

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 13:37:58.19 ID:vLnP2UyB0.net
>>20
super-xbrってなんだろ?
新しい方法が出たのか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 14:24:15.69 ID:3yvoIqrY0.net
エミュの拡大に使われるやつじゃないの油絵になる

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 14:40:29.41 ID:7II77bK90.net
super付きは見たことないな。
実写とかのような色数の多い絵でも対応できるようになったのかね。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 21:32:58.97 ID:KQGfHONd0.net
super-xbr軽いけどNNEDI3のがいいね・・・。
なんかsuper-xbrはワープシャープかけたみたいになる

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 22:12:30.60 ID:OYCHQqIc0.net
>>21
>>22の言うとおり元はエミュ向けだが、実写でも使えるんじゃないかとHyllianが持ちかけ
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1725850#post1725850

0.88.12で実装(仕事が早い)、比較スクリーンショットもある
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1726378#post1726378
madshiの第一印象はsuper-xbrはNNEDI3-16よりエッジのエイリアスが無いのが良い、またシャープでアーティファクトが無い
しかし、NNEDI3のほうがピントがあって見える、ので全体的な見た目はNNEDI3が好み
だが、super-xbrはコストパフォーマンスがとても良い(JincとNEDIより少し遅く、NNEDI3よりはるかに速い)

super-xbrでARの比較スクリーンショット "original AR" "no AR" "madVR AR"
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1726419#post1726419

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 22:49:08.54 ID:z9DS0nUn0.net
日頃からシャープを掛けてた自分の目には、とても良い物に映る

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 00:04:50.35 ID:ftVDJ5j60.net
>>25
リンク間違ってた

super-xbrでARの比較スクリーンショット "original AR" "no AR" "madVR AR"
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1726441#post1726441

こっちはsxbrにキュービック係数をかけたもの
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1726419#post1726419

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 00:12:42.88 ID:YZ0FFeq+0.net
そんなこといわれてもまったくわからないぜ!
つまりへぼPCの俺はどの設定にしたらいいんだよ!
ttp://i.imgur.com/TtNbxSE.jpg

dropframeが出てるって事は設定が重過ぎるってことなのかしら
正直カクカクしてるとか言う体感はないんだけれど
もうなにもかもわかんない!

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 00:28:17.31 ID:ftVDJ5j60.net
>>28
パッと見では、smooth motionをオフにするか
chromaを軽いの(デフォルトのBicubic75)にするとか
D3D11をやめてみるとか

正直、smooth motionは使ってないのでわからん
rendering+presentが16.6ms超えなければdropにならないはず

あとは>>16

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 00:31:47.61 ID:YZ0FFeq+0.net
>>29
まともな回答が返ってくるとは思ってなかったので正直困惑している
でもありがとう、試してみます!

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 00:45:18.63 ID:YZ0FFeq+0.net
smooth motionのoffとD3D11をオフに
>>16のとおりに再設定してみたらほぼdropしなくなりました
たいへんありがとうございました!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 00:50:59.74 ID:8fUnV8vp0.net
smooth motionは地味に重いよね

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 20:00:06.43 ID:FmoMQPoF0.net
Radeon R9 Fury X 買えば image doublingでNNEDI3 128 nerronsくらいいけるやろか?w

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 20:44:56.44 ID:T0w53qkN0.net
4KモニタでFluid Motion+SuperRes+NNEDI3使えるなら欲しい

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 23:20:12.09 ID:ylGGGE6Z0.net
4Kモニタじゃなく4Kソースでしょ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 23:51:53.06 ID:FmoMQPoF0.net
>>35
どう見てもFHDソースを4K解像度までアップスケーリングだろ?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 02:01:35.27 ID:FLBcx3Yc0.net
R9 290XでNNEDI3 256余裕だが

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 03:13:39.36 ID:hHGzNLUx0.net
>>35は馬鹿だから等倍で使ってんだろ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 14:22:10.77 ID:u8CNSntw0.net
>>37
それどこの290xだよ
全然余裕なんてないだろ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 14:41:44.39 ID:2odEvlMA0.net
>>39
image doublingじゃなくchromaの事だけを言ってんじゃね?
こいつも>>35と同様にアスペ気味

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 15:07:28.40 ID:wUTiNGcB0.net
ワッパは1.5倍らしいけど
実性能はどのぐらいあがるんだろうか。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 16:14:26.67 ID:QIYJ0S3T0.net
まずAMDは正常動作しないわNative使えない時点でノーサンキュー

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 17:49:07.38 ID:wUTiNGcB0.net
ちょっと前までRADEON推奨かと思ってたけど変わったのけ?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 19:41:54.58 ID:01kVeDn00.net
> RADEON推奨
長年このスレ見てるけど、これが初耳なんだが

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 20:55:28.36 ID:HmK+KQRe0.net
madshiがラデ使いなんじゃなかったっけ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 21:59:41.71 ID:wUTiNGcB0.net
フォーラムの1ページ目を見たら無くなってるけど
GCN RADEON = good, nvidia(kelperかなんかコードネーム) = nice, Other GPU = but的な事が書かれてたはず

書く必要がないぐらいGPUパフォーマンスが上がってきたってことなのかな?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 02:05:48.89 ID:Rlmrbwke0.net
but以下が重要なんじゃない?
動かない条件でもあったのかな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 05:16:59.67 ID:EJlvYPLb0.net
700世代までのGeforceはOpenCLの性能が低かったからだっけ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 06:52:07.92 ID:sYzbZLgV0.net
OpenCLなんて使えてもない機能よりNativeでデコード出来ないAMDが論外すぎる

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 08:19:02.58 ID:EJlvYPLb0.net
LAVフィルターの話?
なんでそこまでネイティブに拘るの?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 10:26:46.34 ID:WM1m0N1C0.net
クソビディアは持ち上げられてないと気がすまない信者が何故か多く、宗教戦争始まるからいい加減にしろ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 10:40:49.56 ID:Nfjx9Yz20.net
誰もそんな話してなくね?急にどうした

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 10:46:42.37 ID:fP2yDw5z0.net
4KアップスケーリングでSuperRes使ってもフレームドロップしないグラボが欲しい

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 10:54:35.97 ID:C8ukHaXd0.net
そんなグラボ存在するの?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 12:15:35.43 ID:QOn61lun0.net
デコーダーよりインターレース解除の性能の方が重要だと思うんだが

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 12:41:12.30 ID:dAqirm+q0.net
インターレース解除はLAVで60pにしてるからな〜

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 13:12:12.57 ID:JX1GMIiL0.net
うちではLAVはシーク時によく固まる。
設定が悪いんかな。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 14:58:58.66 ID:YlsU6O/g0.net
これって何でこんなにVRAM食うん

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 15:36:12.86 ID:YlsU6O/g0.net
GTX780でNNEDI3 64メインでFluid Motion+SuperResに設定してると
1080p解像度の動画だとパっと見た感じ大した差を感じないけど
低解像度の動画だと別次元の差が出て満足した

VRAM2G超えてるのは仕様

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 15:36:59.99 ID:YlsU6O/g0.net
仕様?←?付け忘れ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 15:42:43.15 ID:dIcvzQ6w0.net
情報が少ないな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 15:50:42.83 ID:rYcoAvnu0.net
Fluid Motionってradeon専用じゃないの?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 16:08:08.25 ID:FlAqsVCF0.net
>>59はsmooth motionと書きたかったのではないかと予想。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 16:09:56.26 ID:dIcvzQ6w0.net
フィルター使えばメインがラデじゃなくても使えるとかなんとか
メインにラデ使ってるから試したことないけど

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 16:29:06.05 ID:FlAqsVCF0.net
>>64
FluidMotionのことならRadeonの機能だから他のGPUでは使えないよ。
BlueskyFRCもRadeonの機能を利用するもの。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 17:01:01.42 ID:dIcvzQ6w0.net
>>65
俺が言いたかったのは二枚差しで
一枚目(メイン)がラデじゃなくとも
2枚目(サブ)にラデ差せば使えるって話をしたかったんだが
でもラデ一枚しか持ってないから
試せないから本当かはわからないと言いたかった

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 17:29:23.57 ID:FlAqsVCF0.net
>>66
ああ、そういうことか。失礼つかまつった。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 17:45:27.75 ID:7y9sM/Hc0.net
nvidiaとradeon同時に刺すとか笑止

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 17:51:00.15 ID:KPRy9z4C0.net
ちょっとどころかまるっと何を言ってるのかわからないわ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 19:23:24.48 ID:ShDGd1d10.net
>>57
キューサイズを減らす

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 00:21:15.53 ID:eDfoOC460.net
グラボでメインとかなに言ってるかわからんわ
たしかVIRTU MVPって変態なものはあったが・・・

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 00:24:44.86 ID:yRuKHehl0.net
いや普通にわかるだろ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 07:28:52.78 ID:2TN/k/QF0.net
Cross FireやSLIなら分かるが両社のグラボ混ぜるとか意味わからんだろ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 08:12:50.32 ID:Hz4gfTLs0.net
だな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 10:02:27.50 ID:ZRZyDDLo0.net
一時期RadeonユーザーがPhysX用にGeforceを増設したこともあったのに

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 10:17:22.00 ID:PE6Xuu6u0.net
今の話じゃね?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 16:10:54.41 ID:inmojeCN0.net
別にグラ混在なんて今日日珍しくないだろ
いつまで昔の話してるんだ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 16:56:33.05 ID:C1LiQ+Xs0.net
皆共存できることは知ってると思うよ
ただ共存するにあたってデメリットが発生するのに
メリットがほぼない(比較検証ぐらい?)からそんな意味のないこと誰もしないよねって話で

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 21:31:01.30 ID:vQU5rYxv0.net
使ってる人はデメリットよりメリットがでかいからやってんだろう
お前がメリットないからと言って他の人までメリットないとは限らんだろ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 21:33:21.09 ID:m3Yo126/0.net
わざわざクソドライバ二種類も入れたくないな(白目

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 21:34:24.27 ID:zsCAFByh0.net
バットマンが出たときに流行ったなそれ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 21:38:02.81 ID:I8oYMCvt0.net
ラデメインでphysx使うために二枚刺しするやつな
俺もバットマンでやったわ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 22:27:32.81 ID:HbBB2hRw0.net
SLIやCF以外の2枚差しなんてVoodoo2が最後だわw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 22:29:34.39 ID:m3Yo126/0.net
Voodoo2はマジすばらしい3Dアクセラレータだったな
どうして生き残ってくれなかったんだ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 03:20:46.52 ID:ZWOxQWom0.net
いまのゲームが全部nVidiaのロゴしかないんでAMDを買う理由もないんだよねぇ
使い道なさすぎるというか、そもそもnVidiaがゲームに付加してる機能群が全部使えなくなるわけで

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 05:06:46.91 ID:6ufNW7Gd0.net
ゲーマー向けのスレじゃないし。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 08:08:46.43 ID:7ZUzq8fO0.net
>>85
なにいってんだこいつ?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 10:07:39.51 ID:QjYiZHQd0.net
madVRのタメだけにMOD BIOSで電圧上げて限界oCしてますが何か

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 11:15:53.85 ID:PIs/6lo+0.net
AMD貶さないと生きていけない種族

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 15:05:08.08 ID:urXMw1mR0.net
あれは、昨年の11月・・・。
夕方小腹がすいたので吉野家へ。
客は学生2人と浮浪者。
私は気にせず席についた。
そして、並と卵を注文して食べていた。
前の席の学生が、辛そうな顔をして浮浪者を見ている。
私は浮浪者が嫌なだけと思っていた。
浮浪者も並と玉子を食べていた。
白身が口からダラリ出ている。・・・何度も、白身を口から出してはごはんに掛けて・・・。
と思っていたが・・・いや、待て、玉子の器が無いではないか!!
しかも、浮浪者からは時折、「カーッ」と聞こえる・・・。
そう、あれは紛れも無く、"痰"をメシに掛けながら食べていたのだった。
それを見て以来、Radeonは買えなくなった。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 21:47:07.64 ID:V8yMeKF60.net
ヴォ・・・Voodoo

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 09:55:58.82 ID:Y7Q+UCq80.net
0.88.13 (June 21, 2015)

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 21:45:24.27 ID:yZfCSvfz0.net
Voodooって今考えると糞の極みだけどな
ディザ掛かったような小汚い800*600画面の強制

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 21:52:34.38 ID:DVY4/vlM0.net
Voodooなんて懐かしんでいるのは
射精しか生き甲斐のないエロゲ豚だけ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 22:38:37.38 ID:o0oCvg3I0.net
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1727313#post1727313
madVR v0.88.13 released

http://madshi.net/madVR.zip

* added super-xbr "sharpness" parameter (50, 75, 100 = default, 125)
* big speed for super-xbr chroma upscaling
* small speedup for super-xbr image doubling
* FineSharp no longer uses linear light (for now)
* added IMadVRCommand interface, replaces IMadVRSeekbar/ExclusiveModeControl
* added IMadVRCommand::SendCommand("restoreDisplayModeNow") command
* fixed: small logic/quality bug in super-xbr chroma upscaling
* fixed: settings dialog always showed NNEDI3 chroma doubling to be enabled

super-xbr chroma upscaling is more than twice as fast as before with my AMD HD7770 now.
It's now just moderately slower than JincAR.
Just chroma upscaling got that much faster, though, not luma/chroma/image doubling.

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 05:56:19.24 ID:a4RRKTPA0.net
また項目増えたのか
もう何がなんだかわからんから、性能の順番ハッキリしてくれよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 09:15:59.87 ID:oW8kSZ060.net
性能の順番?マジで意味がわからん

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 15:26:11.56 ID:nZVPdusi0.net
super-xbr使わないからどうでもいい

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 20:08:02.41 ID:NNBuoUq+0.net
会社の情報システム部と同じ臭いがする。

これだけバリエーションを用意しました!凄いでしょ!
でもどう組み合わせて使うと良いのかはそっちで考えてね。
あと機能増やしたから利用料は値上げしとくから。

って感じ。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 20:24:15.88 ID:qJHUZxf80.net
利用料値上げはどこにあるんや

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 20:29:03.92 ID:NNBuoUq+0.net
すまん。それは単なる愚痴を混ぜ込んだ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 21:56:27.73 ID:gf7AtHAc0.net
w

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 22:55:31.29 ID:1HjyRbaH0.net
物好きしか使わないソフトに何言ってんだか

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 23:49:10.09 ID:oW8kSZ060.net
最近見なくなったわかりやすい子が湧いてるな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 00:09:46.61 ID:2vGfXDuT0.net
madshiって機能絞るからなあ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 01:06:56.34 ID:BpCLArwW0.net
pixel shaderは処理負荷の順に並んでる
上のほうが負荷が低く、下のほうが負荷が高い

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 10:52:37.53 ID:nKmSx63W0.net
http://www.nordichardware.com/Grafikkort-Recensioner/radeon-r9-fury-x-vattenkylt-entusiastkort-saetter-amd-pa-kartan/Speltester-Ultra-HD-3-840-x-2-160.html

このレベルではnnedi3 + SuperResを使った4kアプコンは難しそう

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 04:46:21.94 ID:hMukKNPS0.net
SVPのアプデ通知きたから何かと思ったら乞食だったでござる

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 14:52:50.81 ID:WNZ3DNIV0.net
>>108
SVPとかの話をしてた高画質再生スレっていつの間にか落ちてたのか。まあいらんけど。
通知はミスだから修正するとか言ってるけど、なんか意図的っぽいよな。

---
We started a campaign on Indiegogo for developing all-new next generation - SVP 4.
We really need your support and every dollar counts!

Sorry for the fake announcement of "Version 4.0.0" availability, it will be dismissed from SVP Manager in a few days.
---

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 02:51:57.56 ID:Ptu4jkrI0.net
SVPで結構遊ばせてもらったんでクラウンドファンディング参加したわ

SVP 3.1.7 will be released very soon. The major difference with 3.1.6 is updated core libraries with "up to 40%" increased performance. But please don't expect 40% everywhere ;)

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 06:44:56.32 ID:ESjEskS80.net
madVRってそろそろ64bit化された?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 06:46:33.93 ID:5OIiKpPw0.net
数カ月前にされた

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 13:57:19.52 ID:C8vIDIGR0.net
SVP4はAvisynthとかに頼らずにに独立で使えるってこと?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 09:30:48.90 ID:/zXgfkdM0.net
Latest version:
0.88.14 (June 28, 2015)

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 09:39:59.59 ID:sQMryofA0.net
madVR v0.88.14

* updated to latest Shiandow SuperRes version
* added Bilateral chroma upscaling algorithm
* added AdaptiveSharpen to "image enhancements" and "upscaling refinement"
* improved luma anti-ringing quality for super-xbr image doubling
* super-xbr chroma upscaling now supports enabling/disabling anti-ringing
* added super-xbr sharpness options of 25 and 150
* ca. 30% performance boost for super-xbr image doubling
* ca. 15% performance boost for super-xbr chroma upscaling
* ca. 30% performance boost for FineSharp
* removed "thinning" parameter from FineSharp, now always set to 0
* added various new madTPG APIs

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 10:59:11.18 ID:dcVa7Sws0.net
なんかやったら軽くなったな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 11:26:47.71 ID:OhR95bqq0.net
具体的に何をやったら軽くなったんだよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 12:23:12.63 ID:Ekz1aitj0.net
「何かやったら」じゃなくて「なんか、やたら」軽くなったって事じゃないのか?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 12:29:12.91 ID:41lGY1fW0.net
GTX770程度のミドルでもそれなりの設定で動かせるようになった

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 12:37:53.08 ID:JslKMyIu3
なんかimage doublingのChroma、NNEDI3動いてないんだけど…。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 15:12:59.67 ID:w4ZkLbHj0.net
720動画を1080に伸ばす程度ならSuperResで綺麗になるけど元がDVDとかのSD動画だとさすがに変だな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 15:18:05.63 ID:sxBqtQeK0.net
リアルタイム処理でできることには限界がある。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 15:52:10.49 ID:CWbzKqw40.net
0.88.14 いい感じだわ
このまま安定してくれんかしら

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 16:34:42.18 ID:pFG0PKw80.net
俺の闇手持ちSSR2枚とSR4枚だけってひどいな
しかもSSR全然育ってなかったから今必死で育ててる

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 16:35:22.72 ID:pFG0PKw80.net
誤爆スマソ・・・

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 19:37:59.25 ID:rnaims1wY
設定項目が減ったのかな?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 20:42:33.18 ID:v4JqmIJL0.net
おいおい AdaptiveSharpen すげぇやん

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 21:09:01.56 ID:pijO4Hht0.net
>>115
upscaling refinementのSuperResのデフォルト値が変更された
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1728148#post1728148
> Please note that the default values are strength=1.0, and softness=0.0.
> And these *may* be the best values. But you can still try other values to see if you like them more.
それとpasses=2

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 21:14:21.56 ID:VP439Dj60.net
 

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 02:35:47.26 ID:NXOPlJ5G0.net
項目削れてさっぱりした感ある

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 12:26:31.64 ID:r59ep4kU0.net
VRAMガンガン食うな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 14:37:22.22 ID:e2OYAx0c0.net
>>131
4GB搭載を買っておかないと厳しい時代になった

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 15:00:17.56 ID:OH+V07O80.net
VramはHD→FHDで900Mbくらいだな
それよりお前らの設定晒してくれよ
もう何がなんだかわけわからん

ちなおれGTX980
image enhancements 全部無し
chroma up: softcubic70 レanti-ringing レsuperRes
image down: catmull-Rom レanti-ringing レscale in linear light
image doubling: 1.5x super-xbr75 2.4x super-xbr75
image up: Lanczos4tap レanti-ringing
upscaling refinement: レSuperRes

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 14:44:42.99 ID:0SYe12930.net
>>133
そんな軽い設定だからVRAM食わないんだよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 09:41:22.82 ID:9Pxz12P+0.net
Latest version:
0.88.15 (July 05, 2015)

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 12:21:21.29 ID:R3drL5wK0.net
* super-xbr image doubling AR optimization: 20% performance boost
* super-xbr chroma upscaling now supports higher quality AR algo -> 6% slower
* super-xbr chroma "AR" option now switches between low/high AR quality
* modified Bilateral chroma upscaling algorithm parameters

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 14:43:38.79 ID:9Beodo1h0.net
バイラテラルっていうのかな?
新規項目のやつ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 22:25:38.28 ID:6dN/wmBg0.net
>>135,134
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1729024#post1729024
> Now image doubling with super-xbr is faster than doubling with Jinc AR!
だそうで

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 22:52:06.17 ID:MwgkJrOS0.net
super-xbrは使わないからいいっつってんだろ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 00:09:58.99 ID:6aGjBqsg0.net
>139
同感。 幾ら軽くてもザラザラ過ぎてアカン

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 08:05:06.81 ID:TTgKg/Dq0.net
14あたりからdoublingのNNEDI3が妙に重くなったんだが俺の環境だけなのか

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 09:22:46.29 ID:tDdtJNqs0.net
Kodiとmpcならどっちがおすすめ?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 17:14:56.97 ID:QlhRMroP1
madvrの32bitってwin8の64bitにインストールして普通に使える?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 09:44:01.89 ID:Y+bW7qZ20.net
シークプレビューあればどれでも良いよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 10:16:56.56 ID:kKFlHXeI0.net
RadeonとGeForceだとどっちが良いんだ?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 11:24:33.07 ID:kJ+/jAa60.net
42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/06/18(木) 16:14:26.67 ID:QIYJ0S3T0 [PC]
まずAMDは正常動作しないわNative使えない時点でノーサンキュー

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/06/19(金) 06:52:07.92 ID:sYzbZLgV0 [PC]
OpenCLなんて使えてもない機能よりNativeでデコード出来ないAMDが論外すぎる

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/06/21(日) 03:20:46.52 ID:ZWOxQWom0 [PC]
いまのゲームが全部nVidiaのロゴしかないんでAMDを買う理由もないんだよねぇ
使い道なさすぎるというか、そもそもnVidiaがゲームに付加してる機能群が全部使えなくなるわけで

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/07/08(水) 10:16:56.56 ID:kKFlHXeI0 [PC]
RadeonとGeForceだとどっちが良いんだ? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 11:27:46.89 ID:Ok29Vt5t0.net
いまシェアの4分の3がnvidiaらしいね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 11:55:52.94 ID:3mDLebDx0.net
>43-50

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 14:07:28.64 ID:VxvsItrK0.net
好きなの使えばいいだけなのにいちいち煽るねぇ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 15:49:22.78 ID:iXHNj62A0.net
ヒント:同じやつ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 17:43:43.92 ID:mZAgnXA8N
SVP3.1.7きたか

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 20:44:46.41 ID:TK+fKElg0.net
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1729351#post1729351

madVR v0.88.16 released

http://madshi.net/madVR.zip

* modified SuperRes algorithm slightly (faster, less artifacts, less sharp)
* added SuperRes "use alternative color space" option
* replaced SuperRes "HQ downscaling" option with new "algo" multi option
* removed SuperRes "softness" option (now always 0.00)
* fixed: decoder sending BT.2020 decoding matrix wasn't properly detected

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 20:48:23.46 ID:ITVVXRWh0.net
なんだかんだ言ってたけど更新早いな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 01:13:52.62 ID:qdSG9JhF0.net
基本的に当分更新ねぇよってリリースされたら1日と経たないうちに更新される

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 11:02:52.49 ID:FdO0M8Ui0.net
入れてみたけど退化してないか?0.88.15に戻したわ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 12:11:21.75 ID:k6/IWXze0.net
どの辺りが?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 21:21:42.75 ID:k6/IWXze0.net
久々にアップデートしてみたけど
随分軽くなったのね

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 22:52:17.24 ID:rXNPPSv90.net
SVPの3.1.7が来てた。スレチだけどHTPCスレ落ちてるのな。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 22:53:09.97 ID:rXNPPSv90.net
あれ、新スレ立ってたのか。スレ汚しすまん。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 13:37:40.98 ID:ya67CJX60.net
MADで有り余るGPU性能を酷使し
SVPで有り余るCPU性能を酷使するのが使命

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 14:09:18.11 ID:zQxLSX7a0.net
AVCHD「有り余る?」
HEVC「どこが?」
waifu2x「冗談ばっかし」

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 18:59:34.12 ID:B8mG6c+D0.net
waifuは画像だろ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 19:59:53.88 ID:5v6pdBA80.net
>>162
映像用のツール出てるよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 20:12:23.54 ID:iAb5rq7E0.net
waifu2xってNNEDI3の128よりも糞重いんじゃなかったっけ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 20:21:33.24 ID:KrTbKjvj0.net
動画だと物好き用って言われてオススメじゃないらしいけど今は違うのかな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 21:10:43.54 ID:HBIubnwx0.net
学習型だから、サンプル次第で実写系の補完にも対応できると聞く
どっちにしろ重すぎるから、リアルタイムで動画なんて話にならないし
事前編集にAviUtilで使うのすら、現状では躊躇われるレベル

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 00:32:03.20 ID:F3Tp8ET60.net
とっくに実写対応しとるがな。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 06:41:45.54 ID:nDEwotj+0.net
油絵にしかならんけどな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 07:59:27.71 ID:Yh8fM1zH0.net
964 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/05/24(日) 16:03:53.46 ID:pd7JMXxF0
http://waifu2x.udp.jp/
そのうちこれを動画に応用できるようになるのかな?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/05/24(日) 19:40:11.23 ID:gzBwgOvB0
>>964
フォーラムで少し話が出てたね
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1722876#post1722876
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1722930#post1722930
Shiandowが言うにはNNEDI3 256neuronsの20倍は遅いって

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 09:21:11.27 ID:F1h2V0TA0.net
つかツール落としても画像変換に数秒待たされるのに動画になんて使えるわけがない

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 15:25:35.32 ID:kZtwf3JU0.net
>>171
写真用を使ってから言えよ。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 18:36:26.20 ID:KhqjFfdB0.net
CPUファン君が大人しくなったのが大きい

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 15:42:26.97 ID:MyNmsCe00.net
>>171

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 19:58:29.64 ID:OdD6m6zA0.net
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1729962#post1729962

madVR v0.88.17 released

http://madshi.net/madVR.zip

* madVR now renders in paused and stopped mode, too
* added automatic OSD low latency logic
* added SuperRes anti-ringing filter
* fixed little SuperRes quality detoriation introduced in v0.88.16
* fixed: high GPU consumption in paused mode (PotPlayer, Kodi DSPlayer)
* all (useful) IVideoWindow APIs now work even when no pins are connected

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 20:23:05.17 ID:UTJNiOG90.net
今回の更新とは関係ないけど、
SuperResの普通の設定の方はデフォルト値設定しなおしてたけど、
chroma upscalingの方ではデフォルトに直すの忘れてたのに気付いた

あと設定値についてはマダシのこんなレスがあった

> if I had to decide on final SuperRes configuration right now, it would be this:
> algo = 2
> use alternative color space = off
> low: strength=0.5; passes=1
> medium: strength=1.0; passes=1
> high: strength=1.0; passes=2
> ultra: strength=1.0; passes=4

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 20:54:24.78 ID:B9g0n/AN0.net
>>175
何!?やったぜ!
・・・と思ったけど俺はSuperRes使ってなかった
いまいちこれの差がわからん割に重そうだから

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 21:08:03.28 ID:d7hICWRq0.net
>>175
URLも一緒に貼ってくれると助かるのだぜ
ttp://forum.doom9.org/showthread.php?p=1729789#post1729789

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 21:24:04.50 ID:OdD6m6zA0.net
v0.88.17はちょっと調子悪いな
MPC-HC x64 1.7.9が、たまにCPUを1コア100%使う

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 22:33:31.45 ID:VL9dkRNj0.net
響だよ、ひじきじゃないんだよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 01:04:38.07 ID:zqlp+ju40.net
>>178
TVTestが開かんわ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 05:46:49.49 ID:IkqBCvij0.net
v0.88.17なんかimage doublingのchromaオンとオフで全然色が違う

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 19:45:03.87 ID:fp2Gjk3Y0.net
0.88.17にしたら再生画面がチカチカするんで0.88.16に戻したら直った。
バグ?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 20:49:36.85 ID:Bn4P7jt00.net
upscaling refinement AdaptiveSharpen0.6 ~2x upscaling step
chroma upscaling NNEDI3 128
image doubling luma2x NNEDI3-128 chroma2x NNEDI3-128 luma4x s-xbr25 chroma4x s-xbr25
image upscaling jinc
image downscaling lanczos4

に落ち着いた ちなTITAN X環境

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 21:09:28.59 ID:M//LFAX60.net
タイタン(失笑)

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 21:10:24.37 ID:hoP/YS9T0.net
>>182
デインターレースが有効になるとそうなるらしい、次のバージョンで修正予定
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1730078#post1730078
> > Originally Posted by ERRFMT
> > Seeing the following with any video when dxva deinterlacing is active:
> > Flashing screen, all queues showing zero on osd, screen goes blank when paused.
> Couldn't reproduce this yesterday, but today I can. Will fix it for the next build.

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 23:12:01.53 ID:gWsyh02C0.net
ダウンスケールにlanzcos使う意味わからん
デフォでええやろ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 23:19:26.23 ID:/BHbW5PA0.net
悪くなるわけじゃないんだから好きなの使えばいい

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 23:42:52.21 ID:puAM3Ije0.net
まあ普通ダウンスケールにLanczosは使わんな、意味ないし

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 08:48:53.12 ID:jPBI862S0.net
madVR v0.88.18

* fixed: DXVA deinterlacing resulted in heavy flickering
* fixed: low latency mode was always activated with some media players
* fixed: smooth motion FRC: OSD incorrectly reported empty queues
* fixed: crash when OpenCL wasn't working properly
* fixed: FSE mode was sometimes activated when it shouldn't

フリッカー対策入りました

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 16:51:03.38 ID:JMBotxir0.net
間柴強いからな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 21:11:35.98 ID:CxxBJILE0.net
0.88.18でもTVTest開かないぞ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 22:15:28.28 ID:OzUHcHLM0.net
>>191
nightlyのmpc-hc 1.7.9.54でもダメ?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 22:30:42.70 ID:UHIvT7MQ0.net
>>191
TVTestでもmpc-beでも普通に見れるが

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 22:39:34.90 ID:MpOx389C0.net
こっちはワンセグモードだと起動できてフルセグモードだと起動できないから
呼び出しタイミングとかバッファ設定起因って感じだろうな
ワンセグモードで起動してフルセグに変更は問題ないし、Qonohaでも当然問題ない

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 22:53:54.23 ID:Yd3XuiwE0.net
またどーせ問題あるのはラデチョンやろ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 23:01:14.32 ID:+aRWkn1j0.net
「問題報告するなら環境とか詳細書けや糞が」っていうのをテンプレに入れるべきかね。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 23:07:57.04 ID:FVZdp/MM0.net
TVTestとかいう国産品は相手にされまてん

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 01:36:06.51 ID:9uyAD5Buf
>>196
そういう奴はテンプレ読まないし
詳細書く人はテンプレになくても書く
つまり、そういうことだ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 04:31:38.66 ID:kdUongVI0.net
もうテンプレにラデは非対応って書いた方がスッキリしそう

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 07:01:12.58 ID:GvYNBkp20.net
作者がラデ使いなのにラデディスってる奴ら
そもそもラデが原因だと決まってもないのにテンプレ入りとかアホかよ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 09:40:35.17 ID:kdUongVI0.net
だったら環境書いてみろよw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 10:53:56.61 ID:VA5xNLHh0.net
>>195みたいなネトウヨが対立煽りなんかやってるんだよな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 11:01:22.33 ID:29pw+tmZ0.net
別にうちでは問題ないのになんで環境書かんといかんのだ
>>191に聞けよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 13:24:44.73 ID:Fngweui70.net
本人でもないのになんで反応しちゃったの
ラデって書くのが怖くなったのか

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 13:45:07.02 ID:L0nXrGcW0.net
>>191に対して「環境書かないカスは失せろ」というだけで済む話なのに
>>204のようなゲフォラデ厨が無駄に騒いでうざい。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 16:10:57.15 ID:ZAbPsS8M0.net
0.88.18にしたら今度はデインターレースが効かない
自動判別が上手く言ってないのかな?
0.88.16に戻した

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 16:27:04.83 ID:L0nXrGcW0.net
環境書くのってそんなに億劫なもんなのかね。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 17:48:30.02 ID:bQRTM7ou0.net
言いたいだけですから

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 18:10:10.70 ID:IVpBbJiZ0.net
最新版にしたら○○、旧Ver.に戻した

ソフトウェア板のネガキャン定番レス

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 18:40:37.96 ID:cQmyHzF00.net
0.88.19きたやで

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 18:42:15.10 ID:oBmfQctK0.net
怒濤のラッシュやな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 18:42:38.08 ID:ZlI5cNR10.net
何時になったらバーション1になりますか?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 21:44:46.61 ID:bAjxI8WO0.net
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1730323#post1730323

madVR v0.88.19 released

http://madshi.net/madVR.zip

* fixed: using the sharpening algos sometimes produced startup crashes
* fixed: forced film mode sometimes produced crashes
* fixed: weird resolution videos resulted in black screen with some old GPUs
* optimized OSD rendering performance slightly
* when running in a debugger, keyboard hook is not set, anymore

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 16:29:07.75 ID:MjPABG0W0.net
>>212
新しいバージョン出ても
更新内容見てどうしても新しいのが使いたい内容じゃなければ
今自分が使ってるのがバージョン1.00と思えばいい

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 19:22:02.78 ID:orsisKre0.net
downscaling の設定,
DXVAが一番きれいだ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 19:26:05.79 ID:hzMsKr0T0.net
そうか・・・良かったな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 19:28:30.78 ID:orsisKre0.net
なんかもっと反論とかくれよ
ほかの設定試したが結局もとに戻ってしまった

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 19:44:33.27 ID:b3URoy410.net
今日は風が騒がしいな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 20:28:05.67 ID:DR8PfQ4s0.net
ダウンスケールなんて使ったことないや

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 20:33:21.19 ID:Dfo/lNN10.net
ダウンスケールに関しては好きなの使えとしか言いようがないしなぁ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 21:06:15.82 ID:orsisKre0.net
>>219



DVDとかの低解像度のソースは一切見ない?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 21:06:53.69 ID:orsisKre0.net
あ、upscaleでした。テヘペロ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 21:39:19.12 ID:SiehKJeo0.net
NG余裕

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 22:01:58.00 ID:yfwCNtio0.net
なんだこいつ
やば過ぎだろ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 22:06:42.93 ID:orsisKre0.net
なんか優しくないねみんな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 22:26:21.29 ID:yfwCNtio0.net
自分の行い見て言えよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 22:27:31.51 ID:UrDO7dE10.net
池沼の >>ID:orsisKre0 がいると聞いて

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 22:33:13.54 ID:orsisKre0.net
えうえうえうえうえうえぇううううう〜

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 22:36:52.94 ID:orsisKre0.net
>>226
それで言ってるんだが?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 22:38:29.48 ID:yfwCNtio0.net
もう終わったことだ
どうでもいいだろ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 22:38:34.44 ID:DR8PfQ4s0.net
夏の風物詩だな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 22:40:41.21 ID:orsisKre0.net
で?結局?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 10:21:49.96 ID:OqwixNYv0.net
Latest version:
0.88.20 (July 19, 2015)

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 13:20:01.40 ID:3UWRbGVL0.net
* changed OSD rendering logic all over again
* added SuperRes "radius" option (only for testing purposes)
* removed SuperRes "use alternative color space" option
* replaced SuperRes strength+passes option with a new strength option
* added madTPG APIs "IsFseModeEnabled" and "En/DisableFseMode"

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 16:38:34.93 ID:z+UU74RT0.net
0.88.20にしたらスケーリングがギザギザになってて0.88.19に戻した

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 21:09:23.35 ID:W/V0HQtm0.net
また設定変わるのかよSuperRes

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 21:28:39.35 ID:GxW1C/tD0.net
環境と設定を書かない不具合報告ほど使い物にならないものはないな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 00:49:55.45 ID:pzXQRsAE0.net
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1730855#post1730855
madshiによる各スケーリングアルゴリズムとポストプロセスのスクリーンショット比較
比較に使用している詳細パラメータは以下の通りだが
この値を推奨しているわけではなく、各アルゴリズムの比較のためだと思う
NNEDI3-256neurons
super-xbr-100
SuperRes strength 4 (8 passes with 1.0 strength)

SuperResは1パス目でたいていの変更がされて、2パス目以降ではそれほど変わりがないらしい
パス数が多いほど良くなるだろうけど、そこはGPUパワーと相談かな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 01:26:30.09 ID:CcstEEZ80.net
静止画でこの程度の違いなら動画なら気休めレベルだな
PCに悲鳴上げさせるほどのもんでもないわ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 21:46:47.39 ID:PLTZRBIs0.net
ほんとにそう
静止画で必死に画質を比較するんだが
普通に動画で再生するとそんなにっていう

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 22:40:34.54 ID:fIqFlmXD0.net
でもねそういう積み重ねで今の良い画質が生まれてきてるのよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 05:49:47.56 ID:h0VRpiOY0.net
750tiから980に換装したらSVP+MadVR NNEDI3 32neuronsでもドロップフレーム発生しなくなって快適
CPUは5820K@4GHzだが作業中負荷30〜40%の状態で動画再生すると90%近くまで負荷上がるな
分かってはいたけど結構重量級だな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 09:30:44.15 ID:c69ONQ0q0.net
ラデの流体モーションだと大して負荷掛からない

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 16:22:18.69 ID:x4vtiMrI0.net
そんなこと言うとゲフォ厨が発狂するぞ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 16:37:38.27 ID:oHOiznOP0.net
980なんて金どぶに捨てるみたいなもん

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 16:46:53.19 ID:tTCaBr1I0.net
流体モーションだとCPUが1400Mhzで5%とか完全に遊びモードだしな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 17:15:16.11 ID:h0VRpiOY0.net
>>243
動画メインならラデの方が良かったんだろうけどね
他の作業もするし色々迷った末ゲフォにした

>>245
970はメモリ問題あるし980tiは高すぎで手が出せないや

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 19:57:42.91 ID:oHOiznOP0.net
ラデはいつまでたってもintelに対するAMDとおんなじ立ち位置

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 21:25:34.39 ID:x4vtiMrI0.net
こいつラデとAMDの関係わかっててこんなレスしてんの?w

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 09:05:23.86 ID:QGe0/VRb0.net
マッチポンプ煽りだから無視でOK、夏だしね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 09:14:32.51 ID:PrLgPJ0s0.net
980Tiと380をチャンポンにして積んでる
今はゲームやるならゲフォ一択
でも何故かゲフォだとテクスチャがバグるネトゲとか動画再生で便利なんだよね
ゲフォが微妙だった時代にもPhysXカードとしてゲフォ積んでたし

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 11:42:04.56 ID:AD7ZqiWD0.net
madVR v0.88.21

* OSD rendering back to 0.88.16 logic, except when low latency mode is active
* fixed: DXVA processing failed when video stream switched resolution
* fixed: render times weren't shown correctly
* fixed: SuperRes bigger radius values could cause artifacts
* fixed: low latency mode sometimes wasn't turned off when it should

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 22:02:27.20 ID:Ua6Hn3np0.net
ラデは買収される情けない会社

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 22:04:22.60 ID:lPEVnnkI0.net
PCパーツで争う情けない人間の見本市

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 22:40:38.10 ID:WjARha4K0.net
ラデの現状が悲惨すぎる
HBMの糞っぷりが現状のAMDを象徴してる
なんのためにCPUと分けてGPU開発してるのか一から考え直した方が良いレベル

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 22:46:15.80 ID:5LDItHSV0.net
板違いで鼻息荒くしてる障害者は施設に隔離されてろよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 22:28:26.23 ID:0pcb6Ea+0.net
ラデなんか取り込んで意味あったのか?
ラデにいいとこないだろ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 06:53:39.60 ID:FpMZymzo0.net
最新いれたらなぜか画面が真緑一色になってしまう・・・
なぜなん?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 09:40:05.74 ID:BLidMdMF0.net
毎度Radeonの話が出てくると鼻息荒くしてる奴が湧くが一体何なんだろう?
どこにでも出てくるんだよなぁ
Gみたいだ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 11:03:17.30 ID:5IXovIJT0.net
申し訳ないが対立煽りはNG

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 11:14:22.87 ID:NE1CTC8+0.net
1人でマッチポンプしてるかまってちゃんだから無視・NGでおk

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 17:30:08.55 ID:WwewUp0R0.net
今のところwindows 10 での動作問題なし

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 18:55:25.62 ID:3DVJG8nI0.net
TVTestで青画面まで出て再起動になったんだけど・・・・・・悪化してる?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 18:59:36.07 ID:D+kUFrJ10.net
環境書かずに愚痴るだけの馬鹿

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 23:34:42.20 ID:RqfCVZ5R0.net
フォーラムではWindows 10のGeforce driver 353.62が
D3D9 OpenCL interop サポートしなくなってNNEDI3が使えない、と話題になってる

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 21:35:21.11 ID:B+AINykj0.net
>>265
まさにその環境で0.88.15、0.88.16でエラーはいて再生できませんでした。そのあと最新版入れて今は特にエラー無く再生できていますけど。それ聞いてこれってNNEDI3働いているのか自信なくなってきました・・・。目が超えてたら一発でわかるんだろうけど。。
ちなみにSVPとの併用です。確かにノイズ前より多いような気がしなくもないです。一応エラーなく動いてるってことは効いてるってことでいいのかな・・・。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 21:48:18.82 ID:2GyvulPb0.net
Win8.1で480p->1080pでaverage statsのrenderingが30ms位になるようにNNEDI3設定してたけどWin10にしたら10ms前後だったから効いてないと思う

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 21:51:10.76 ID:nbGcXzJE0.net
>>266
Ctrl+J押してデバッグOSDを確認

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 22:09:54.00 ID:B+AINykj0.net
>>268
設定ではchromaはちゃんとNNEDI3なっているのに
どうやらJinc ARで動いているようです。
windows戻す以外ないのかな。ありがとうございました。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 23:08:10.52 ID:nbGcXzJE0.net
>>269
Windows UpdateでGeforce driver 353.62が自動インストールされないようにする(KB3073930)
Geforce driver 353.49をインストール

Microsoft、Windows 10最新プレビュー向け自動更新ブロックツールを提供
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1507/28/news048.html

Windows 10: 問題を起こした更新プログラムやドライバーを Windows Update で一時的にインストールされないようにするツールの紹介
http://blogs.technet.com/b/jpsecurity/archive/2015/07/31/windows-10-windows-update-show-or-hide-updates-troubleshooter.aspx

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 07:45:35.19 ID:PV/GdqHt0.net
R9 290XだけどNNEDI3で動いてるな
ラデのドライバは大丈夫なのか?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 20:30:55.34 ID:zf3rllg80.net
>>271
元々Winはラデ有りきだからな
GeForceのがゲーム以外では毎度なにかしら起こってる

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 20:41:12.35 ID:SCPw3Wlz0.net
そのドライバでもwin7なら問題ないな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 22:10:59.01 ID:gNlPJYCK0.net
>>271
270x win10 cata15.7.1だけど問題ないよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 10:25:27.30 ID:UWXjt4x50.net
ラデなんて産廃買う馬鹿いないでしょあのHBM見て

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 11:41:59.75 ID:5w7UEXVI0.net
また触れちゃいけない奴が居そうだな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 14:24:26.79 ID:hxYfGAOk0.net
K6シリーズとかメガドライブとかセガサターンとかベータマックス買うような層が買うのが
ラデ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 15:22:52.98 ID:u74iNwJ40.net
どこにでも湧くゲフォ厨

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 15:26:17.96 ID:f2Q2MlZR0.net
スルー検定実施中

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 15:30:03.57 ID:avKlcC0Z0.net
ただの対立煽り君でしょ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 18:40:02.78 ID:5w7UEXVI0.net
タブレットでリコール品なんて初だよね

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 20:48:27.30 ID:ZOM7mSY60.net
セガサターンのほうが名作が多い事実

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 21:52:54.67 ID:hxYfGAOk0.net
>>282
名作じゃなくて、くそげーばかりだから普通のソフトがそう思えるだけ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 22:01:12.31 ID:5w7UEXVI0.net
セガのゲームってクソゲしかないよな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 22:04:07.00 ID:VtofVjnR0.net
セガは80年代のアーケードでは神だった

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 22:23:37.11 ID:uHSfU+YOr
0.88.21、デインターレースうまくいかないなぁ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 22:59:23.78 ID:hxYfGAOk0.net
セガのハード、それがラデ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 02:49:18.81 ID:d1mM26wP0.net
ID:hxYfGAOk0
こいつも寂しい人生だな
対立煽りで多数派に所属することで、自我を補強する生き方なんてさ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 17:09:57.09 ID:lYW/KnRa0.net
吉野家 ホームレス 痰
それを見て以来、Radeonは買えなくなった。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 20:31:20.07 ID:90jReEYw0.net
夏休み中にスレタイ位読めるようになれよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 12:26:23.00 ID:iGqHBWvK0.net
PowerDVD 15と比べてmadVRの良さが実感できたw
DVD全画面で再生するとPowerDVDだとジャギり感が目に付いてギラギラが目に来る

madVRだと非常にマイルドかつスッキリ感が目に見え疲れない感じ
DXVAと比較するとそんなでもなかったが、これでやっと違いがみえた

270X

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:21:20.91 ID:9Y1osXz10.net
グラフィック再生支援もDXVA2もロクに対応できないPowerDVDとか買うやついるんか?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 20:47:11.89 ID:R9OZhoOt0.net
BD視聴時にFluidMotionでフレーム補間したいならPowerDVDくらいしかないが、その程度だろうな。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 17:32:31.70 ID:hilNkb0J0.net
Bluesky氏のDirectShowフィルタ使えばMPC-HCとかでもFluidMotion使える
PowerDVDじゃなくても

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 18:16:27.56 ID:SzIL+HZ30.net
BD視聴時って書いてんだろ。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 19:22:40.99 ID:IStxNC//0.net
BD視聴でも使えるからpower dvdの必要性を感じない

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 19:40:11.70 ID:aoLDgJiu0.net
LAVとmadvrでええやん

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 20:04:39.07 ID:G3guE+TS0.net
>>296
もしBD再生のために狐とか猿とか使ってるなら法改正で日本国内では黒だろ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 20:18:07.89 ID:kgGHGdUJ0.net
プロテクトかかってないBDだってあるんですよ?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 20:26:50.17 ID:G3guE+TS0.net
そりゃそうだろうけどwww
FluidMotionで補間したいような動画の入っているBDって時点で
その動画の出自の怪しさが透けて見えるわ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 20:47:31.29 ID:N7Uy4bhx0.net
プロテクト解除して保存するわけでもないのに狐のどこがだめなの?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 20:51:58.41 ID:SzIL+HZ30.net
失せろカス

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 20:58:31.47 ID:2aTJIBw60.net
PowerDVDの押し売りうざい

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 23:52:28.29 ID:IStxNC//0.net
狐やら猿ってなんだ?
BD直でプレイヤーで再生すればいいやん

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 07:49:26.44 ID:kioEz0se0.net
リッピングしないとプロテクト解除できないとでも思ってるんだろ
再生するときに解除すればいいだけなのにな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 18:17:08.51 ID:LoLiaVBB0.net
ちゃんとプレイヤーもソフトも買ってても狐とか猿のお世話にならないとあかんとか
BDって変な代物だよな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 20:41:52.04 ID:11IPLwm40.net
このスレ自覚のないピーコ厨がいっぱいで笑えるwww

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 00:04:47.69 ID:gsGfQvBn0.net
ただの古事記だろ。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 00:42:02.41 ID:KjKHCpQR0.net
PowerDVD買ってもAACSキーの更新打ち切って新しいバージョン買い直せってなるからな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 22:55:29.61 ID:pEQ4Ktb50.net
ほんとそれ
新作BDで困る

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 02:38:13.79 ID:+bqnRz5+0.net
Anyも買えばいいがな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 09:42:51.42 ID:Rt0PVyNz0.net
4KディスプレイでフルHD動画を全画面に引き伸ばすと
負荷どれくらいかかります?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 11:20:54.39 ID:jd6hDZCB0.net
そのまま4倍にはならんけど2倍は超える

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 12:15:02.06 ID:gSI4Sa580.net
ん?MPC-HCでBD再生できるの?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 12:49:37.16 ID:t6F3Zh5O0.net
そういうのは巣に帰ってやれよ。うんざりだわ。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 13:32:09.79 ID:CI13pjPp0.net
お前がうんざりしてようが何だろうが知った事ではないわ(笑)

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 13:39:41.96 ID:Um1ZcMYD0.net
>>313
単純に演算処理が4倍になるから効率化しても倍は軽く超すだろうな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 16:32:28.20 ID:SdA8dJNI0.net
>>312
http://www.avsforum.com/photopost/data/2173368/8/88/882db945_7750vs7770b.png

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 17:00:51.43 ID:CZBHs3NP0.net
これじゃよくわからんな
GPU負荷率載ってないのか

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 16:34:30.64 ID:Ir8izFL30.net
最近madVR入れてみた。
EVRとかとくらべると映像が白っぽくなる(黒がグレーっぽく)んだけどなんで?
ちなみに液晶テレビに繋いでる

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 16:35:23.49 ID:Ir8izFL30.net
接続はDVI-D -> HDMI変換ケーブルです

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 17:04:16.99 ID:pVf8IvZL0.net
RGBレンジがPCとディスプレイで合ってないんじゃね

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 23:49:36.42 ID:VxCxl6SH0.net
madVRのディスプレイ設定10bitにしてみ?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 01:12:52.39 ID:JOrPlu0r0.net
bitdepthは関係なくね?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 10:11:31.74 ID:SS3s70lt0.net
ないよね

326 :314:2015/08/15(土) 13:56:46.07 ID:TWlDqfwA0.net
RGB outputをTVにしてたのが原因だったみたい
PCにしたら正常になった

これはPC側のカラーレンジ出力をどうするかの設定だったんだね

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 23:54:52.85 ID:OFCySyAx0.net
モザイクを検出して、そこを補間処理でできるだけ綺麗にぼかす機能とかつかないかな
原理的には拡大補間と同じようなものになるはずだよね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 23:57:24.40 ID:sE1E6fcm0.net
>>326
飯風呂いっとったよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 00:22:53.90 ID:HfjxEIED0.net
??

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 10:57:28.48 ID:0Ky8NkON0.net


331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 01:08:40.75 ID:bcezX5u70.net
madVRでCRTモニター使ってる人いる?
インターレースの映像をそのまま表示できるらしいけど効いてるかわからん

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 12:00:01.24 ID:6VV5slEN0.net
飯風呂いっとったよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 13:07:16.80 ID:aHe9eE5P0.net
radeonのグラボでアップスケールしたらmadのアップスケールと二重にかかるってことない?
バカな質問だったらすまん

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 22:54:42.91 ID:ZCo1zfhr0.net
グラボの性能的にlanczosが限界だったけど、性能高いのにして適当に色々ONにしたら視力上がったかと思うくらい変わった!
lanczosで十分、それ以上でもプラシーボレベルで大差ないやろと思ってたから驚いた・・・
mad氏ありがとう

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 00:06:07.48 ID:JHyZiGa80.net
具体的にはどこをいじったの?
by Lanczosで十分と考えてる人

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 02:40:02.16 ID:9Ngxpmxf0.net
Jinc実装あたりで知識止まってて調べるのもめんどいってので
とりあえず下の方にあるって理由だけでスケーリング関連をNNEDI3ってのにできる項目を全部したというだけだw

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 06:01:09.68 ID:lww2rYpF0.net
image doublingのdouble luma resolutionだけでも結構効くと思う

それ以外はLanczosどころかBicubicでも違いがよくわからない俺

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 13:42:40.79 ID:6rI/GDdI0.net
バイリニアでも不満はない

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 16:45:01.57 ID:zeF57F3c0.net
クソ目乙

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 16:53:34.71 ID:ocXxmKo20.net
>>338
それならEVRでいいだろ…

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 19:48:36.75 ID:8ZGLkfbG0.net
EVRとはditheringの違いが出るでしょ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 12:08:43.52 ID:NsYJdrp60.net
まあだけどその程度の違いなら負荷低いEVRでいいよね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 12:49:01.89 ID:1vD/cOUG0.net
左様

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 19:26:43.24 ID:B7yXrduY0.net
Ordered Ditheringなら負荷なんて無いようなものじゃないの

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 20:30:08.26 ID:NsYJdrp60.net
ところでEVRってバイリニアだったのか

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 21:00:49.37 ID:+ovNUfKn0.net
バイキュービックじゃね

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 21:37:45.56 ID:SHmbU2Pa0.net
バイセクシャル

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 22:09:34.60 ID:NsYJdrp60.net
Bicubicにしては拡縮した時の画質が悪すぎるように思うが

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 22:21:57.76 ID:fiNaQH270.net
madVR v0.89.0

* added new device "screen config" settings page
* added screen masking feature
* added support for anamorphic stretch
* added new processing "zoom control" settings page
* added automatic detection of black bars with lots of sub options
* fixed: DXVA deinterlacing sometimes produced "DXVA processing failed"
* fixed: profiles: scaling factor wasn't properly reported
* increased seek "black screen protection" to 2 seconds (formerly 1)

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 23:19:07.89 ID:wc7mES2t0.net
>>349
キター!!!!

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 23:54:45.62 ID:wc7mES2t0.net
MPCBE起動しなくなったわ…
原因はあるんだろうがとりあえず元(0.88.19)に戻した
尚、0.88.21にしてないのはSupreResの設定値がこっちのが綺麗な為

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 00:41:24.35 ID:eycOMmhK0.net
俺はLightAlloyだけど。
PCモニターでは再生できたけど
TVのほうでは音声だけで映像でなかった。
ってことで戻した。戻したら再生できたから原因追求したいとこだけどもう寝るは。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 09:28:04.21 ID:vPsAdZNj0.net
v0.89.1が出ています

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 09:35:35.11 ID:eycOMmhK0.net
さっきそれ試したら問題なく再生された。
バグだったっぽいな。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 09:40:25.81 ID:jik80b160.net
madVR v0.89.1
* fixed: two startup crashes with some media players

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:17:14.32 ID:R7YcSHCM0.net
>>6 を適当に更新

PASS madVR
http://www1.axfc.net/u/3531136

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:27:37.68 ID:wRZZIyOU0.net
>>356
早速いただきました、ありがとうございます

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 22:52:41.76 ID:95mmTqkx0.net
>>356
助かります
有難うです

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 00:44:15.19 ID:kPJZZ04p0.net
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1737731#post1737731

black bar detection の目的と利点
1) display with unusual aspect ratio:
シネスコのディスプレイでシネスコの動画はレターボックス表示になる
その黒帯をカットして動画をディスプレイいっぱいまで表示できる
http://madvr.com/doom9/blackBarsFeature/blackBarsFeature.png

2) playing in windowed mode:
ウィンドウ表示で黒帯をカット(v0.89.1では未実装)

http://madvr.com/doom9/blackBarsFeature/blackBarsFeature2.png

http://madvr.com/doom9/blackBarsFeature/blackBarsFeature3.png

3) badly/weirdly encoded movies:
変なエンコードされた黒帯、字幕、ゴミをカット
ピラーボックス(左右の黒帯)
http://madvr.com/doom9/blackBarsFeature/blackBarsFeature4.png
字幕
http://madvr.com/doom9/blackBarsFeature/blackBarsFeature5.png
ゴミ(右端)
http://madvr.com/doom9/blackBarsFeature/blackBarsFeature6.png

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 00:53:01.77 ID:uejvYcMc0.net
ぶっちゃけいらね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 01:33:18.31 ID:cp2mcZiO0.net
同感
ただ一番上のはシネスコ型のディスプレイで再生するには有用っぽい
まず買わないだろうけど

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 01:59:52.77 ID:raU0E5sc0.net
シネスコは横幅基準で拡大すればいいだけじゃ…

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 06:07:02.60 ID:7peXpJGA0.net
madVR v0.89.2

* fixed: one more media player startup crash
* fixed: DXVA deinterlacing and black bar detection didn't like each other
* fixed: DXVA scaling had some problems with v0.89.0 and v0.89.1
* fixed: some media player size/pos zoom wishes were not properly applied

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 09:47:40.87 ID:cp2mcZiO0.net
>>362
字幕の関係(?)で上に偏ってたりする

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 10:40:23.56 ID:3KXcJdum0.net
いらない人はいらない
いる人はいる

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 11:14:35.07 ID:KOCrB2iv0.net
black bar detectionって黒帯部分と実映像との境界をアルゴリズムで自動的に判断するって事だよね?
流石にフレーム1枚1枚毎にそれをしたら正確に判定できないシーンで手ブレ状態になるよね。
でもブルーレイを再生開始した時先頭辺りはフレーム全体真っ黒なフレーム多いから
再生開始前に映像ストリーム全体の中から複数のフレームをランダムに(または等間隔で)ピックアップしてから
判断するって事かな?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 11:17:18.48 ID:KOCrB2iv0.net
関係ないけど>>359の下から2番目のキャプチャ、NHKBSっぽい気がする

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 12:04:21.28 ID:Ijx95D7v0.net
v0.89.2でもTVTestは動かない

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 12:15:13.77 ID:psU9tdeY0.net
>>359
今まで負荷対策でレターボックスはffdshowでクロップしてたけど
こっちは自動的に1920×800になるのかな?
それだと数ピクセル上下の映像が削れてしまうことがあるからちょっと残念・・
どうもきちんと1920×800で収録してるものばかりじゃないんだよな。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 00:57:01.81 ID:3pSkIH4F0.net
"automatically detect hard coded black bars"をオンにして
madVRフォルダに"ShowBlackBars"という名前の空ファイル(かフォルダ)を作ると
黒帯検出箇所が緑の線で表示される

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 03:46:08.69 ID:SeunMBMR0.net
自動検出なんですねすいません

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 06:13:06.68 ID:MpGgq4zI0.net
>>356
gj

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 13:39:48.61 ID:Rz12kA6X0.net
等倍で2倍に拡大したい時ってupscalingはどれを選択すればいいんですか?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 14:05:19.34 ID:3Iclpbt90.net
>>373
セッティングからimageUpscalingの項目開いて
custom pixcl shaderの中から右上のグラフ見ながら自分の好きな画質選ぶ
下になるほど基本負荷は高くなる

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 08:33:29.59 ID:vd6/C7Um0.net
madvrにsvpの機能統合して欲しい

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 15:47:54.48 ID:9ltge0GO0.net
無茶言うなよ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 03:44:24.96 ID:bNiKXv3+0.net
image downscalingでSplineの4taps選ぶと3tapsよりソフトになるのは仕様?
グラフだとシャープ増えてんだけど・・・おかしくない?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 09:34:49.69 ID:8uU6Imy70.net
スケールアップでもsoftcubicみたいになるな
laczosはちゃんとすっきり感が増すのに

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 09:40:37.71 ID:b8xXS3jV0.net
ヒント 偶数

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 22:28:19.95 ID:w7JgxyGw0.net
まだ不具合直ってないの?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 22:45:11.70 ID:plmjcDxa0.net
Windows10が直ってないからな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 10:01:43.20 ID:vqbeYOPM0.net
Latest version:
0.89.3 (September 20, 2015)

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 12:17:33.06 ID:xvXBgevG0.net
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1739464#post1739464
madVR v0.89.3 released

http://madshi.net/madVR.zip

* NNEDI3/OpenCL now uses D3D11 interop instead of D3D9 interop
* implemented most of the various missing black bar features
* added support for device profiling
* added vertical scrollbar to "profile auto select rules" edit field
* added "smoothmotion" bool value for profile rules
* fixed: sometimes video was zoomed in way too much without any reason
* fixed: black bar detection sometimes had false positives
* fixed: black bar detection sometimes unnecessarily dropped correct detection
* fixed: DXVA processing sometimes broke when stopping & starting the graph
* fixed: sub options were active even if black bar detection was off

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 12:29:36.56 ID:5/ZFaOjc0.net
翻訳頼む

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 12:37:46.06 ID:Fn0WMP/D0.net
黒帯除去の設定を無視して勝手に拡大される問題が解決してるな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 13:00:20.81 ID:xvXBgevG0.net
>>384
https://translate.google.co.jp/

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 13:45:39.90 ID:T4Am9ZU50.net
今日中にまたアプデきたら笑うわ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 14:25:28.04 ID:7IlMBPgKy
しばらくは0.88で様子見やな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 12:47:34.83 ID:XPXtyxUT0.net
madVR付属のRGBLevelTweekerでフルレンジ強制したけど変化ないぞ
サンディブリッジだからか?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 14:11:20.88 ID:C3Ic1Odt0.net
XPやVISTAが切り捨てられたっぽいけど流石に被害者はいないみたいで良かったねチッ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 14:50:36.34 ID:M6sn/yl10.net
今時XPはさすがにないだろ…

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 14:52:06.23 ID:baYCzAV30.net
ビデオキャプチャ用に未だにXPのPC1台使用中

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 15:30:00.86 ID:MZOUtSIA0.net
dx11にしても違いが分からないからdx9でもいいのに

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 20:51:45.47 ID:EbnoDyPF0.net
XPの俺は終わったのか?
v0.89.2が最後?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 23:52:08.31 ID:RftjZAmb0.net
1) NNEDI3にD3D11を使うようになった、NVidiaが少し速く、AMDはだいぶ速くなる
それと、Win10の新しいNVidiaドライバでも動作する
マイナスの面は、v0.89.3はNNEDI3を使うのにWin7以降が必要になる
XPとVistaではNNEDI3はもう使えない、Win7以降にアップグレードしてくれ、そろそろ時間だ
D3D11のinteropは新規作成だから何かバグがあっても驚かないでくれ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 01:04:58.32 ID:hYRCZ/Jm0.net
>>395
おぉ、やっとwindows10でnvidia最新ドライバでも動作するようになったのか。明日さっそく試してみるか〜。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 01:53:35.47 ID:QPUfYXBZ0.net
madVR的には980TiとR9Fury(X)はどっちがいいの?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 12:08:31.99 ID:NlT69gUO0.net
>D3D11のinteropは新規作成だから何かバグがあっても驚かないでくれ
吹いたw

madVRは製作者自体メインがAMDっぽいからAMD有利なんじゃないの
madVRのためにAMDを買う俺もまた特別な存在なのです

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 12:27:54.43 ID:kWVXtVaH0.net
製作者はnVidiaです

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 13:42:32.80 ID:QPUfYXBZ0.net
ごめん390なんだけどこの2つのグラボのどっちがいいかって質問より、自分が知りたいのは
海外でいろんなサイトがグラボの性能のレビュー記事をだしてるけど
どのテスト項目がmadVR使用に関して参考になるのかという事
たとえばanandtechのFury Xのレビュー記事で言えば
ゲームでのベンチはスキップして
http://www.anandtech.com/show/9390/the-amd-radeon-r9-fury-x-review/23
http://www.anandtech.com/show/9390/the-amd-radeon-r9-fury-x-review/24
この2ページのどれかが参考になったりする?
それともこれらのテストはどれも参考にならなくて結局ハード自体のスペックから推測する感じ?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 15:23:20.50 ID:eq+TTDyL0.net
どっちを買っても同じだろうとは思うけど
OpenCLとかの性能が良くて困ることはないだろうからAMDにしてる

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 19:54:25.81 ID:MPdwZDFQ0.net
v0.89.3試してみたけど、FuryX+Win7環境でNNEDI3使うと落ちるね
Win10だと大丈夫だった

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 02:06:16.67 ID:W3pP/zuM0.net
ぼったくり代理店価格の日本でAMD製品買う情弱はそうそういない

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 02:29:02.93 ID:5xNMc+Fn0.net
アスクだけじゃなくCFD系も高いからドスパラとかの平行輸入くらいしか安いのがない

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 15:19:49.47 ID:0pbjkWsc0.net
米尼で買うから無問題
というか板違いだわ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 03:42:41.02 ID:oBJP53Kf0.net
FuryX持ってる人いるみたいなんで聞きたいけど
フルHDでchroma upscalingのNNEDI3はどの設定まで普通に使えるのだろう?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 01:42:27.03 ID:3G9uGNzn0.net
うちの環境だと0.89.2とMPC-HCで起動がやたら遅くなってたんだが、0.89.3で元通りになった
win7 64bit HD7750

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 05:39:49.74 ID:qSpDwIE20.net
Win7 64bitからWindows10にアップグレードしようと思うんだけどmadVRの安定感どうですか?
海外のフォーラムだと0.89.3で環境によってはフルスクリーンで問題が出たりしてる人もいるみたいだね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 07:31:02.42 ID:xX77NfJ70.net
madVR v0.89.4

* debug OSD now shows black bar, source and target rect details
* added "redraw" command so MPC-HC/MPC-BE can redraw subtitles in paused mode
* fixed: zero target rect / window size made madVR crash
* fixed: native DXVA accepted all formats, even when they weren't supported
* fixed: NNEDI3 OpenCL kernel was compiled even when using super-xbr or NEDI
* fixed: new NNEDI3 interop no longer requires win7 platform update
* fixed: sometimes NNEDI3 chroma doubling was incorrectly disabled
* fixed: crash when using NNEDI3 with old windowed mode render path
* fixed: option "if black bars change pick one zoom factor" had no effect
* fixed: two deadlock causes when switching between 576i and 1080i videos
* fixed: "keep bars visible if they contain subtitles" = "forever" didn't work

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 07:32:23.79 ID:bCjtLrNw0.net
madVR 0.89.4出ています

411 :395:2015/09/26(土) 10:44:16.80 ID:+lmwbCR00.net
>>406
フルHDじゃないけど
1080 24p -> 4K用の設定

chroma upscaling:NNEDI3 128
activate SuperRes filterにチェック
passes:1
strength:0.60
softness:0.00

image doubling
double luma resolution:NNEDI3 128(always - if upscaling neededにチェック)
quadruple luma resolution:NNEDI3 128(always - if upscaling neededにチェック)

image upscaling:Lanczos 4taps
activate anti-ringing filterにチェック

image upscalingはグラボを1100MHz/550MHzまでOCすればJincもいけた

412 :395:2015/09/26(土) 12:05:04.61 ID:+lmwbCR00.net
0.89.4入れてみたけどwin7でNNEDI3使っても落ちなくなったね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 14:58:32.39 ID:1Q+fPwSw0.net
>>411
くぁー!予想以上にパワーあるなー
4Kにほぼ最高負荷数値にalwaysまでいけるとは

詳しくありがとうございました
非常に参考になりました
FuryXええなぁ・・・

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 02:51:03.30 ID:jfcP3PAH0.net
madvr使ってると
倍速再生使うとframedropしまくるんだけど
設定なんか間違ってるのかな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 02:51:52.59 ID:RRpo1M6F0.net
最新版だと10bit動画が再生出来なくなった

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 07:58:06.96 ID:9lqjAROj0.net
>>411
貴重な情報thxです
ちなみにFury Xの前に使っていたグラボとその時のmadVRの使用感(限界の設定とか)も教えていただけると
尚ありがたいです

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 09:41:14.46 ID:h7GIOWd+0.net
>>415
>>237, >>264

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 10:04:10.71 ID:R9gSJXUO0.net
そろそろスルースキル覚えくくれ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 15:55:10.49 ID:RRpo1M6F0.net
>>417
だな…同時に入れてたLAVが原因やったスマン
LAVを最新の0.66にしたら普通に動いたわ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 07:29:55.64 ID:UyLQv30/0.net
>>419
LAV Filters使うのだったらここも見ていくように
http://files.1f0.de/lavf/nightly/

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 08:23:40.36 ID:Y4HPRADH0.net
>>420
なんでわざわざNightlyを?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 12:56:36.83 ID:YcyxP6cC0.net
>>420
むしろそれ(Nightly)の最新使ったら10bit再生できなくなってん…

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 15:09:13.44 ID:UyLQv30/0.net
試しにMedia Player Classic - BE 1.4.5 (build 787) x86とx64, LAVFilters-0.65.0-50で10bit動画を
D3D11 exclusive 10bit, D3D11 fullscreen windowed 8bit, D3D9 fullscreen windowed 8bitで再生してみたけど問題は無かった

424 :395:2015/09/28(月) 19:58:26.32 ID:EeWva0GQ0.net
>>416
前使ってたグラボは290Xだけど、設定はバックアップとってなかったので忘れてしまった

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 21:19:17.70 ID:xCaWQqs+0.net
>>424
409ですがどうもありがとう

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 00:14:48.14 ID:VZMsexYk0.net
すみません。今唐突になんとなく思ったんですけど。
これだけすごいものがフリーソフトとしてお金払わずに使えるのはどうしてなんでしょうか?
英語わからないのでなんでなのかわかりません。
広告もないですし。作者はどこかで利益得ているんですか?
誰かわかる人いませんか?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 00:30:58.74 ID:lmGNqRhO0.net
http://madshi.net/about.htm

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 01:33:55.76 ID:FMFE/Ybu0.net
>>426
フォーラムでも「どうやって寄付すればいい?」という質問が何回かあって
madshiはmadVRはまだベータ版なのでv1.0になったら考えると答えてた
あと、madshiは他の商用プロジェクトで稼いでいて、仮にmadVRで寄付を受け付けたとしても
それと同じ収入にはならないだろうとも言ってた

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 02:02:52.82 ID:/e6E/1eJ0.net
フリーソフトなんてもんは趣味で作ったもんを公開する自己満がほとんどだろ
スマホアプリ中心に広告やら体験版商法やらで稼ぐのが当たり前になってるけど、それってもうフリーとは言わないよね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 03:46:11.98 ID:RIXBqIDN0.net
どう謳って売ってるのか知らないけど、それって普通はアドウェアと言うんじゃなかろうか・・・

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 06:00:34.38 ID:uu0TXA8w0.net
madVR v0.89.5

* cleanup image borders can now optionally only crop black bar borders
* implemented "move OSD and subtitles into active video area" option
* madVR OSD now respects screen masking
* optimized OSD APIs to allow media players to respect screen masking
* optimized subtitle positioning for internal MPC-HC/MPC-BE subtitle renderer
* added APIs for media players to set zoom/position modes
* added IMadVRCommand::SendCommandInt("keyPress") support (J.River MC)
* some render code cleanup (fully removed AMD interop hack etc)
* fixed: one cause for shutdown crash with native DXVA decoding
* fixed: OSD fused different luma/chroma NNEDI3 neurons into "image"
* fixed: image enhancements "restore defaults" set LumaSharpen "clamp" wrong

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 13:36:45.24 ID:LCql8ndY0.net
結構変わってるな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 22:50:21.57 ID:98h03hrw0.net
>>431
> * implemented "move OSD and subtitles into active video area" option
> * madVR OSD now respects screen masking
この辺の詳しい説明がメディアプレイヤー開発者向けPDFに書いてある
screen maskingはプロジェクター向けの機能

http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1740772#post1740772
@media player devs
Please have a look at this PDF:
http://madshi.net/89notesForDevs.pdf

2) screen masking
2b) feature description
Starting with v0.89.x, if the user defines his display device in the madVR settings to be a “Digital Projector” or “CRT
Projector”, there will be an additional “screen config” settings page in the device setup. This new settings page will
allow the user to “mask off” some parts of the 16:9 projector panel to redefine the native size and AR of the screen.
This masking is then later used by madVR, but only if the media player is in fullscreen mode (doesn’t matter if it’s
exclusive or not). Masking is ignored in windowed mode. The masking is used for 2 purposes:
1) The active video rectangle is automatically repositioned and zoomed by madVR to fit into the visible screen area.
2) OSDs and subtitles are moved into the visible screen area, if madVR has an influence on that.

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 23:03:28.66 ID:/e6E/1eJ0.net
なんか最近しょーもない機能ばかり増やしてるな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 00:35:45.76 ID:qW2AMzwq0.net
Catalyst 15.9 beta ドライバを使うとVRAM食いまくりで使い物にならないらしい

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 12:07:35.79 ID:DmgPXiWP0.net
>>434
フリーソフトなんてもんは趣味で作ったもんを公開する自己満がほとんどだろ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 13:01:34.97 ID:doU2PmNL0.net
フリーソフトなんてもんは趣味で作ったもんを公開する自己満がほとんどだろ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 13:11:22.55 ID:FsEmR9490.net
1時間も空けて二度言うようなことか?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 17:21:45.22 ID:AkCePWkK0.net
1時間も空けて二度言うようなことか?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 17:40:10.39 ID:gsSsuTGS0.net
4時間も空けて二度言うようなことか?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 19:21:53.90 ID:XeX1g+go0.net
まぁ最近のクロップやら字幕やらなんて再生ソフト側がやればいいだけの話でレンダラのしごとじゃないわな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 20:22:48.61 ID:0La6IcjP0.net
すでに一通り出来上がってる部分を細々と直し続けるより新しい要素作るほうが楽しいからな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 23:34:02.77 ID:F6Na36ow0.net
MPC-HCでは使えるけどTVTestでは固まるわ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 00:19:22.35 ID:CX/CuQFV0.net
>>441
やってくれるプレイヤーを教えて

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 00:34:02.04 ID:TR+PC6tP0.net
お前プレイヤー何使ってんだよ
どんなやつでも大抵ついてるぞ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 01:47:33.71 ID:CX/CuQFV0.net
>>445
MPC-HC

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 04:36:24.77 ID:ttyqyS620.net
このまま行くとそのうち動画プレーヤーにまで進化しそうな予感。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 07:07:47.97 ID:qoKQsAuT0.net
EVR-CPとかで出来る映像の回転に対応して欲しい

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 07:33:02.75 ID:hr689gmm0.net
映像をリアルタイムで立体映像にするやつ感動したからその機能ほしい

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 14:11:43.28 ID:IUCDKkNj0.net
久々に24Pのm2tsを再生してみたらカクついとる...

前は普通に再生出来ていたのにいつのVerからなんだろう
なお画面周波数はmadvr側で自動変更してる

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 17:14:43.59 ID:0GHvIwrr0.net
設定見直せ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 18:17:35.67 ID:IUCDKkNj0.net
>>451
10秒ちょいで1コマくらいカクつく感じなんだわ。
madvrのどの辺りの設定みりゃいいんだろ?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 19:09:18.97 ID:m+ABdfWs0.net
人それぞれ環境が違うのに答えられるわけないだろ
設定なんて簡単に初期化できるんだから
さっさと初期化して1から設定して原因特定したほうが早いぞ?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 19:26:38.05 ID:Gz1NHMui0.net
んだんだ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 19:14:42.67 ID:pQisbyS00.net
madVR v0.89.6

* updated AdaptiveSharpen to latest version
* added support for ISubRenderCallback3 interface
* optimized DXVA fullscreen playback performance
* fixed: freezes when closing media player, or switching to different monitor
* fixed: another DXVA related crash
* fixed: subtitle positioning was sometimes incorrect with MPC-HC/MPC-BE
* fixed: disabling desktop composition was broken
* fixed: slow switching between two h264 TV stations with identical resolution
* fixed: OSD scaling information was sometimes incorrect
* fixed: "setZoomOffsetX = -1" resulted in madVR totally stopping to work

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 20:51:02.02 ID:QTacBLs90.net
これ更新するときって上書きだけでuninstall.batとかしなくておk?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 21:10:30.15 ID:TlVOj2kC0.net
ダメ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 21:43:50.67 ID:oCMDYX5d0.net
絶対

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 22:39:24.70 ID:Nk0vsGA80.net
無敵

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 23:30:38.45 ID:Zsk0AXvq0.net
ゴウザウラー

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 00:15:54.54 ID:LvRfPZ+M0.net
>>456
上書きでおk

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 01:23:34.50 ID:is5RZ1O70.net
細かいことだけど上書きすると左下のバージョンが消えたからいちいちアンインストールしてる。それで不具合でたことないしな。
あ、でもずっと上書きしてないから、今でも上書きしてバージョン表示消えるのかは知らない。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 09:50:25.50 ID:Ot8bb+gl0.net
>>456
上書きで問題ない
よほど大きな仕様変更や、自分でわかる不具合があった時に初めて使えばいい > uninstall.bat

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 11:42:50.57 ID:l9SxHGLT0.net
ゲフォからHDMIでTVへ出力してるんだけど、madVRを更新するとたまに登録しても
起動しなくなったり、画面表示がおかしくなったりするんだけど・・・
アイコンが出ないし、画面表示は左上に小さく表示されちゃうんだよね。
上書きとかせずに毎回入れ直してるけど、よくわからねぇ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 15:19:07.85 ID:SzKbVq780.net
ソフトで上書きとか普通せんよ
不具合の元でしかない

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 16:01:26.12 ID:NQcv04oP0.net
初期化してからアンインストール後にインストールしてるわ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 16:37:14.41 ID:CtdaRXpN0.net
>>465
配布元が上書き推奨してるところなんていくらでもあるよ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 16:54:16.29 ID:U8/oB5/80.net
janestyleとか上書きでしか入れてないなぁ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 19:16:55.14 ID:rBPQ4Q3w0.net
MPC-BE作ってる連中は必要性がわからないとかごちゃごちゃ言ってないで
madVRのために言われた通りにのものを黙って作ればいいのに

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 21:47:20.85 ID:7deN2lqt0.net
MPDNでいいじゃん

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 22:45:18.90 ID:myq7qmQ10.net
>>450です。
設定クリアした後にdeviceのdisplay modeで変更する周波数の入力忘れてたわ…
前と同じく入力したら問題ありませんでした; お騒がせして申し訳ないです;

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 14:53:41.81 ID:LKb8EqKD0.net
exlucive modeって有効にした方がいいの?
あとフルスクのときエアロ無効にするやつとか

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 15:07:47.62 ID:gRXjFgA80.net
MPC-BEで黒枠のクロップがうまくできないんだけど
そこも対応していない機能に含まれるのかな?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 00:48:19.77 ID:lK6EUJA10.net
>>472
fullscreen exclusive は10bit出力するのに必要
desktop composition を無効にすると D3D11 presentation が使用できなくなる
D3D11 presentation は10bit出力するのに必要

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 14:58:25.09 ID:eUd9wLO80.net
>>474
つまり10bit出力しないなら必要ないってことか

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 17:52:14.16 ID:FQDCwZUQ0.net
fullscreen exclusiveだと軽くなる
カクついてる動画が普通に動いたり

音で言う排他モードの映像版機能じゃないのこれ
裏で表示されてる物を全て消してmadVR専用のプレイヤーのみになってるんだと思ってたけど
認識が間違ってるかもしれんけど

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 22:52:34.81 ID:j/jF4KC90.net
他のアプリからのグラボ利用をストップさせて処理能力を排他利用できる機能だと思う
使用中はCreateDeviceできなくなる

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 13:06:44.34 ID:IzOU6zid0.net
パフォーマンスの項のuse DXVAなんちゃらのチェック外すと実写動画でカクつく
拡大縮小してないのに
処理が追いついてないとかじゃないよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 01:35:27.03 ID:nNVhTI7i0.net
あと望むのはmadVR使いながらの流体くらいだな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 10:55:15.35 ID:lIcdo8fF0.net
できるけど

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 12:32:41.79 ID:nhVbC0po0.net
>>479
流体モーションはEVRじゃなくても効くよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 14:14:17.34 ID:ZZXjMr5Y0.net
うちはmadVRで流体モーション使うと真っ暗になるからムリ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 14:35:40.51 ID:ZZXjMr5Y0.net
訂正、Zero-Copyモードのチェック外したらいけました
失礼しました

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 03:04:38.23 ID:/+rZj7pU0.net
流体オンにしても何も変わらん
プレイヤーでもストリーミングでも効果ないしどういう時に効果出てんだろ
SVPと違って微弱すぎて分かりにくいんだろうな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 03:32:03.94 ID:8YCPS1XK0.net
それオンになってないだけ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 06:47:03.34 ID:CfjB94+s0.net
ちゃんとフィルタが読みませれるか確認すればいいだけ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 06:48:40.87 ID:CfjB94+s0.net
読み込まれているか、の書き間違い
プレイヤーのフィルタ一覧とかで見ればいい

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 08:59:25.91 ID:aHPIqFZB0.net
madVR v0.89.8

* fixed: XySubFilter subtitles sometimes flickered when using smooth motion

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 12:25:30.72 ID:N5iQNQil0.net
まさかとは思うけど、>>484はもしかしてBlueskyFRCの存在を知らないで
CCCの流体モーションにチェック入れてるだけなんじゃ・・・。
もしくはWin8以降じゃないとか・・・。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 12:50:58.07 ID:X1zm/mS00.net
>>484
ちなみに、きちんと流体モーションが効いてれば
SVPよりも効果はあるよ
ただ、10bit動画はP010じゃなくNV12になっちゃうけどね

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 13:49:08.24 ID:46J7kGSP0.net
現状10bitのソースってあるのか?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 13:50:12.55 ID:+Tcmd7rU0.net
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1742344#post1742344
madVR v0.89.7 released

* added support for new XySubFilter build -> full control over positioning
* added IMadVRInfo::GetRect("seekbarRect")
* fixed: XySubFilter subtitles sometimes only showed up after resizing video
* fixed: #318: debanding sometimes caused black screen
* fixed: #344: NNEDI3 doubling + smooth motion sometimes caused black screen

http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1742407#post1742407
madVR v0.89.8 released

* fixed: XySubFilter subtitles sometimes flickered when using smooth motion

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 15:35:14.30 ID:Gzz6XCVQ0.net
>>490
SVPよりもっていうのは盛ってるだろ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 15:44:21.48 ID:X1zm/mS00.net
いや盛ってない
SVPよりも破たん度合いも少なく、負荷も小さい
VFR動画でもスムーズだし
同じことはSVPではできないよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 16:49:45.17 ID:8YCPS1XK0.net
>>494
>>490と言ってること違うんだけど大丈夫?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 16:54:09.53 ID:R26egpZS0.net
最近のMPDNが良くなりすぎてmadVRの存在意義が低くなってきた

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 16:55:43.42 ID:bFKkHMMW0.net
セカンドモニタのTVで動画再生してるうちの環境だと、
動画再生中にメインモニタの調子がおかしくなる
どうやら俺には使いこなせない代物のようだ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 18:09:06.22 ID:ZCpo1FKn0.net
はい

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 19:37:46.97 ID:FXv2mo760.net
>>496
MPDNってなに?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 20:08:41.16 ID:p5mmCYrj0.net
ggrks

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 20:27:43.75 ID:R26egpZS0.net
>>499
Media Player .Netの事だよググれよカスが
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=171120

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 21:25:35.87 ID:FXv2mo760.net
ごめん
ホントにあるとは思ってなかった

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 22:40:29.16 ID:CK76QAzN0.net
日本語もおかしいな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 04:12:58.20 ID:CmDTNqmO0.net
0.89.9

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 05:43:27.13 ID:0SpFMp1d0.net
>>494
君が言う効果があるというのはヌルヌル感のことを指してると思ってたんだけど
破綻が少なく負荷もかからないことが効果があるということなら
そもそも補間なんかしないほうがスムーズに再生できて高画質だぞ?
負荷以外はSVPでも同じことはできるし
SVPだからできることもある

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 06:13:00.66 ID:EiR1CfON0.net
負荷が少ないかどうかはソフトウェア演算かハードウェア演算かの違いでしょ
破綻が少ないかどうかは補間アルゴリズムの違いでしょ
両立は可能

SVPよりFruid Motionの方がアルゴリズム優れてるとは思わんが

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 10:26:26.41 ID:LFukj+UD0.net
MPDNって僕の考えた最強のプレイヤーって感じだな
色々とパクって完成させてるだけあってユーザー視点な感じがするな
良いところは目に付くけどデメリットとかないの?
使用者いたら不満点とかあったら教えて欲しい

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 12:54:35.81 ID:vY6qUAs60.net
madVR v0.89.9

* fixed: madVR crashed sometimes when using XySubFilter + Deband + Dither
* fixed: XySubFilter text subs didn't show under some specific circumstances

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 13:07:50.99 ID:wmB7MOs90.net
>>507
MPDNのFluidmotionは何か変わったのかわからないレベル
今のところ日本語化パッチもない
標準機能にはNNEDI3doublingがなく拡張ファイルを入れないと使えない

いいところは
BlueskyFRCのフィルターが使える
見た目
Madeshiも参加してる
拡張性が高い

個人的には悪くないとおもうよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 13:15:03.06 ID:uU9WftmY0.net
>>507
フルスクで動画の解像度を維持できなくて強制拡大されるのがな
拡張でそういうのないかな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 13:51:10.03 ID:V2T9+Lvy0.net
madVRはもう過去のものだったか

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 18:16:50.44 ID:aY+1+dHs0.net
日本語化がないとツライ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 18:20:20.45 ID:hJ03H4310.net
マイナーすぎる…

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 22:02:10.11 ID:pS5pOUCa0.net
>>507
色々とパクってるって、何をパクってるの?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 23:10:57.81 ID:AHMb36Og9
MPDNってプレイヤーなの?
madVRと併用できないの?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 23:10:04.09 ID:ulLlJOC+0.net
MPDNってプレイヤーなの?
madVRと併用できないの?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 23:18:53.51 ID:vY6qUAs60.net
>>516
ここにインストール不要のポータブル版もあるから試してみると良いよ。madVRと同等の機能は内蔵されてる。

Media Player .NET (MPDN) - D3D HQ GPU Video Renderer [v2.44.3/v1.22.0 6 Oct 2015]
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=171120

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 23:32:55.61 ID:OplXoxv10.net
>>505
流体モーションつかったことないの?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 23:47:17.13 ID:AHMb36Og9
>>517
ありがd、試してみるよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 23:46:33.03 ID:ulLlJOC+0.net
>>517
サンクス、ちょっと試してみる

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 23:47:26.39 ID:LFukj+UD0.net
>>509
詳しくさんきゅ
madoshiも参加してるのは胸熱だな

>MPDNのFluidmotionは何か変わったのかわからないレベル
むしろ効果が分からないほどの何をしてるのか気になるな
このスレの人達が移行するとしたら強みはここと思うんだよね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 00:31:25.57 ID:JTQEF8k/0.net
おれは補間なんか使わないけど

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 00:39:32.06 ID:9xvU32yF0.net
あんなもんdvdもbdも再生できないし洋梨。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 01:31:32.26 ID:t/LFmfgQ0.net
>>521
madVRのsmooth motionと同じですよ?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 11:10:49.73 ID:tT1YAMyy0.net
>>518
使ったことあるけど?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 01:19:40.52 ID:ju9NVsYA0.net
MPDNにmadshiが参加してるとは言わないでしょ
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=171120
Special thanks:
madshi (madVR author) for providing a couple of pointers in the early stages

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 09:36:10.49 ID:3tU5nWKw0.net
どのプレイヤー使おうがどうでもいいから
そういうのは個別スレでやってくれ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 11:00:02.55 ID:k9RG7q6X0.net
MPDNでのmadshiの立場が若干気になる
勝手に利用してあとからmadshiが発見した所からコミュが始まってんのかね?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 11:36:50.37 ID:L3HU97Nd0.net
madVRってオープンソースなんじゃないの?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 13:14:36.07 ID:0tmLwExR0.net
動画再生で64bitOSにするメリットってあります?
前にどっかのブログで64bitだとヌルヌルになるとか書いてたような

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 14:21:30.98 ID:7tzM6XrX0.net
>>530
大して変わらん気がする。
Reclockとかwinampプラグインとか使いたい場合は
32bit版プレイヤーをインストールすることになるから
そしたら64bit版OSの恩恵は無い気がする。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 14:45:35.11 ID:WKKPAXK40.net
>>530
動画再生ソフトを64bitにする恩恵はあまりなさそうだけど
OSを64bitにしてメモリを8GB以上積むのは、動画再生を含んで他にも幅広くメリットありだと思う

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 14:54:20.09 ID:wXOMrPCB0.net
>>530
スペック不足でカクカクだったのがPC新調して普通になっただけちゃうか?w

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 15:28:12.79 ID:0tmLwExR0.net
>>532
なるほどね
6GBのメモリ積んでるけど3GB分しか認識されないのもったいないから64bitにしようかな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 16:46:24.20 ID:Bq7EzB7M0.net
64bit OS上での32bitソフトの実行は、互換環境で動かしてるようなものだから、安定性とか考えるとオススメはしないがなぁ。
Google Chromeなんかでも32bit版ではタブを開きすぎると不安定になるが、64bit版だと不安定さを実感しなくなったし。

動画関連もこの先4Kや8Kを安定して扱いたければ、さっさと64bit化しておいたほうがいい。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 17:36:28.32 ID:L3HU97Nd0.net
それはメモリが足りなかっただけじゃないの?
少なくとも「32bitアプリだから不安定」はムリがある

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 17:47:58.51 ID:Xd6M2x7T0.net
Google Chromeとかでメモリ不足って…

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 17:49:37.15 ID:Bq7EzB7M0.net
RAM 8GB積んでる環境で32bit版だけメモリ不足は考えにくい。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 17:50:52.87 ID:AkPNbTih0.net
madshiも最初は64ビットにはメリット無いと言ってたがLAVデコーダーが64ビット版使用で20-30%だが早いといって
64ビット版のmadVRリリースしたわけで移行できる環境があるなら迷うことないと思うよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 17:55:29.84 ID:L3HU97Nd0.net
32bitアプリは最大4GBだよ
オプションを有効にしてないと2GB

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 18:20:55.31 ID:gkPg4B6F0.net
64ビットOSの場合32ビットは
WOW64のエミュレーションで動作するのだから
遅くなるのは当たり前

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 18:47:21.68 ID:LCN9AO110.net
MPC-BE+madVRで使ってるんだけど、タスクアイコンが出て来ないので動いてないのかな?
皆さんmadVRのアイコン表示されてます? 以前まで出てきたはずなんですがね・・・

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 18:56:40.49 ID:OrQVKotE0.net
madVRのプロパティ画面をよく見てみろ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 21:58:01.87 ID:7tzM6XrX0.net
>>542
windows7以降はタスクアイコン隠れるんじゃね。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 22:43:36.43 ID:vXQ0oLjL0.net
>>530
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1403845196/227
227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/30(木) 15:50:37.88 ID:9GP4wq1C0
まあ、madVRとしては64bitにする直接のメリットはない
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1681319#post1681319
> Software video decoders can be significantly faster on 64-bit.
> H.264 in LAV Video is around 15% faster in 64-bit, and thats one codec that is well optimized for 32-bit as well.
> It gets much more extreme for newer codecs like HEVC/H.265 or VP9, where many of the assembler optimizations are only written for 64-bit
> (mostly because its a pain to limit yourself to the low register count on 32-bit), and you can easily see a 100% performance difference because of that!
デコーダは64bitで大幅に高速化できる
LAV VideoでH.264は64bitが約15%速い、32bit用に最適化されたコーデックなのに
HEVC/H.265ではアセンブラの最適化の多くは64bit用に書かれている(32bitはレジスタ数が少ないから)ので100%の性能差になる

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 00:06:17.66 ID:eTxVkAJZ0.net
低スペックマシンだけど試してみた
XP SP3 x86, E3-1270@3.4GHz, メモリ 4Gx4 使えない領域はRAM DISK, 玄人志向 HD7750 1G ドライバ 14.4, ディスプレイ 2560x1440 27インチ 60000/1001Hz
7 SP1 x64, E3-1280v2@3.6GHz, メモリ 8Gx4, SAPPHIRE R9 290 4G DUAL-X OC VERSION ドライバ 15.10 Beta, ディスプレイ 2560x1600 30インチ 60000/1001Hz
両方ともマザー・メモリ・電源・ケースは●と千枚 ECCとPlatimax 750WとFT02
MPC-BE.1.4.6.885 7はx64, LAVFilters-0.66.0-26, madVR v0.89.9 XPはmadVR v0.89.2

madVRの設定
calibrate this display useing yCMS, disable GPU gamma raps
chroma upscaling SoftCubic80 AR, image upscaling Lanczos3 AR, Random Dithering, use DXVA chroma upscalingの2カ所チェックオフ、delay playbackの2カ所チェックオン
7は上記に、reduce banding artifacts 中高、D3D11 VSync、use a separate deviceの2カ所チェックオン、smooth motion

LAVの設定
Hardware Decoder None, Audioのwmalosslessチェックオフ

MPC-BEの設定
映像→フルスクリーン フルスクリーンでファイルを開く
MPCでファイルを開いてCtrl+JでOSDを出しておく

用いたファイル シーキューブ1st オープニング x264 1920x1080 24000/1001p

xp,7それぞれファイルを開いて停止ボタンを押す。D3D11はフルスクリーンスタート時に時々ドロップフレームが
生じるのでCtrl+Rでステータスをリセットする。xpと7同時に再生ボタンを押して見比べてみる。ステータスのmax stats(5s)の
合計が1000/(60000/1001)=16.68333...より小さいとドロップフレームは生じない。見比べてみた感じだが、どちらもスムーズに
描写されて違いはわからなかった。しかし、ディスプレイの垂直同期周波数より大きいフレームレイトのものを再生したときは
ドロップフレームが生じる。例えば、60000/1001Hzのディスプレイだと
https://www.youtube.com/watch?v=fHVj0k5oD5s 1920x1080、http://www.pulltop.com/gp12/movie.html のオープニングムービー 60/1pなのでドロップフレームが生じる
https://www.youtube.com/watch?v=OhW8APyGlFo 1920x1080 60000/1001pなのでドロップフレームは生じない
でも、60/1pでドロップフレームがドロップフレームが生じたとしても違いはわからない

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 02:04:41.55 ID:a5oW8LDo0.net
黒枠の切り取り&ズーム設定が今いちよくわからないんだが・・・誰か設定画面の解説頼む

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 06:44:24.24 ID:8DQTgcil0.net
ほんとラデ使いは馬鹿しかいないな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 10:00:20.97 ID:9rhQspi60.net
Latest version:
0.89.10 (October 15, 2015)

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 13:14:23.15 ID:MYcl+ALW0.net
madVR v0.89.10

* added SuperRes "sharpness" and "use linear light" options
* optimized SuperRes performance with high "strength" values
* modified subtitle mover to not change subtitle size, anymore
* added "zoom control" option to move subtitles
* added support for LAV DVD subtitle renderer
* fixed: XySubFilter: high-res PGS with smaller-res video: wrong sub position
* fixed: crash when LAV DVD subtitle renderer asked for a flush/clear
* fixed: Smooth Motion + NNEDI3 + Bilinear could cause aliasing artifacts
* fixed: #318: deban

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 16:34:16.90 ID:JZZ4+oMn0.net
madVR v0.89.11

* added SuperRes "sharpness" and "use linear light" options
* optimized SuperRes performance with high "strength" values
* modified subtitle mover to not change subtitle size, anymore
* added "zoom control" option to move subtitles
* added support for LAV DVD subtitle renderer
* fixed: XySubFilter: high-res PGS with smaller-res video: wrong sub position
* fixed: crash when LAV DVD subtitle renderer asked for a flush/clear
* fixed: Smooth Motion + NNEDI3 + Bilinear could cause aliasing artifacts
* fixed: #318: debanding sometimes caused black screen (once more)

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 17:13:20.12 ID:9YUPqd2Y0.net
更新が激しいなw

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 17:20:32.98 ID:MHZXPTJ60.net
更新内容が同じだぞ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 17:27:33.79 ID:YUaEG/DT0.net
changelog.txtを見るべきだな。

v0.89.11:
* fixed stupid video size bug introduced in v0.89.10

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 21:47:34.27 ID:MSolP5h/0.net
SuperResのlinear lightオプションは、
理論的にこの場合はオンにした方がいいとかいう理屈もあるにはあるけど、
オフだと黒い線がちょっと薄くなって、エイリアシングが増加するというのを踏まえて、
自分の好みで選べばいいよ、マダシはオフが好きだよという感じかな?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 00:24:55.91 ID:DB+TzCZ/0.net
v0.89.11のSuperResのデフォルト
strength: 3, sharpness: 2, radius: 0.66, use linear light: off

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 14:55:24.71 ID:CbUEiCO+0.net
SVPでアニメをフレーム補間して見てたんだけどやっぱアニメはそのままがいいやってなったんよ
でも高画質にはしたいからmadVRを導入しようと思うんだが・・・
今使ってるのはMPC-BEなんだけどこれだけはしとけってのはある?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 14:59:05.50 ID:0iDK6w3i0.net
上の二行要らなくね?w

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 17:20:00.32 ID:jDELDPMW0.net
液晶テレビってmadVRのスムースモーションみたいな処理してんのかな?
横スクロールのテロップがまさにそんな感じに見える

使ってるのは倍速補完とかない安物なんだけど

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 17:20:26.15 ID:jDELDPMW0.net
あ、地上波の番組見てるときね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 19:59:34.88 ID:ebLGyIs+0.net
>>559
前提の理解が間違っている

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 20:03:09.06 ID:UzN50Xh10.net
設定いろいろいじりながら見てたらもう真っ暗じゃねーか
初期設定もどうだかわからなくなっちまった

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 20:16:58.86 ID:KwmTQraU0.net
>>559
安物なら残像じゃね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 21:38:21.90 ID:YS8jl/Yq0.net
>>559
まずはプログレッシブとインターレースの違いを学習しないと

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 23:13:32.73 ID:QIwRPC5i0.net
DirectX12対応のビデオカードって動画再生になんか恩恵あるんですか?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 23:39:33.94 ID:GERJKhz20.net
いや

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 02:55:57.84 ID:yzTErdmu0.net
age1

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 13:35:11.20 ID:PKJ/5W0r0.net
DX12って動画関連の機能追加は特になかった気もするけど
全体的なパフォーマンス向上で若干良くなるとか程度かな?
でもそれって基本性能の底上げ分だけで殆ど差は無さそうだけど

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 16:47:13.38 ID:UtQYzK+j0.net
MPC BEでmadVR使ってるんだけど全画面表示にしたらインターフェースが変わって、シークバーだけになっちゃってかなり操作性が悪くなるんだけどどうにかできないのかね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 16:49:32.71 ID:5FHIuiBQ0.net
exclusiveモードをオフる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 17:28:10.53 ID:UtQYzK+j0.net
>>570
dクス

あと60fpsの動画が妙にガクガクになるんだがこれはなんでだろ
ゲームを60fpsで録画したものを144Hzのディスプレイで見てる
madVRを使わなければ60fps相応にヌルヌルなんだけど・・・

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 17:55:38.65 ID:ZIYrpjrM0.net
Smooth motionの設定をいじってみる
あとMPC-BEの画面でCtrl-Jして統計情報を出して、
renderingに時間が掛かりすぎている(60fpsなら16ms以下くらいが目標)ようなら
重そうな処理を切ってみる
Scaling algorithmsのNNEDI3、ditheringのError Diffusionなど

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 18:13:37.57 ID:i6Jmx8/20.net
GPU-ZとかでGPUの負荷を見ながらチューニングすればいいと思うよ。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 21:00:16.97 ID:Gr/2alx40.net
>>571
君のPCではその負荷に耐えれないからだろ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 21:14:09.79 ID:NHMYwDXl0.net
アホみたいな初心者を相手にするな
この手のアホは延々と質問しだすぞ
>>569の時点で一通り触って調べてたら質問するようなことじゃないからなーんにもやってないの分かるだろ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 00:09:10.48 ID:XIoPVsIl0.net
やはりソフトウェアデコードこそ正義であった

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 01:21:45.74 ID:LlbxonM80.net
>>575
お前は正しい。
自分で考えようとしないやつを罵倒する奴と。
親切にもかまってくれる奴にふれることでアホでも
きっかけになり初心者から脱皮する。
まぁ、最初から俺達みたいに頭いい奴には関係ないけどな。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 23:09:35.84 ID:e9uvEwZx0.net
SDをFHDにアップスケーリングするのとHDをFHDにするのとではどっちが負荷かかる?
なんか全機能の詳細を日本語訳してくれてるサイトとかないのかなあ
image doublingとか何してるのかさっぱりわからん

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 23:23:52.91 ID:7f2fIfxQ0.net
拡大後のピクセル位置から拡大率に応じて拡大前のピクセル位置を計算して、
その位置の周辺のピクセルから最終的な色を計算する。
だから、計算回数は、ターゲットの画像サイズに比例する。
ソースのサイズはほぼ無関係だよ。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 23:55:06.94 ID:KR/Jkl130.net
じゃあ拡大率でアルゴリズムを変えられるのはなんでなん?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 00:43:34.68 ID:c4xTIxNA0.net
「その位置の周辺のピクセルから最終的な色を計算する」

このアルゴリズムは、拡大か縮小か、どんな絵に強いか等の特性があり、
当然万能でないから、その特性にあったものを選択するのが望ましいから。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 08:52:44.47 ID:zjdiHS/R0.net
はい論破

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 12:28:19.48 ID:vsh16iim0.net
>>581
拡大縮小じゃなくて拡大率のことを言ってるんだけど
画(実写/アニメ等)によって変えるのはプロファイルだし

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 14:04:00.88 ID:0lTu14b30.net
???????????????????

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 18:42:38.24 ID:xgJWUuak0.net
はい論破

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 19:34:09.23 ID:lCYLJxWd0.net
プロファイルでフレームレートで条件分岐ってできる?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 20:08:19.88 ID:bIU90eU10.net
できたはず
アイコン押したらヘルプHPに飛べる

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 00:27:59.96 ID:rgvmYYUZ0.net
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1743629#post1743629

madVR v0.89.12 released

* added auto lens memory activation via "IP Control" for JVC & Sony projectors
* added several new profile rule script variables
* added IMadVRCommand::SendCommandDouble("setArOverride") support
* when moving subtitle, margins are now relative to video height
* fixed: memory leak introduced in v0.89.10
* fixed: Catmull-Rom was broken since v0.89.10
* fixed: potential cause for "old frame" flickering when using smooth motion
* fixed: potential cause for "old frame" flickering in new windowed/FSE modes

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 12:52:01.93 ID:TKCG/8Au0.net
>>587
ほんとだね
ファイル名でも分岐できるんだ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 17:54:52.79 ID:KcvYTqZl0.net
最近SVPと併用してるとやたらメモリー食ってMPCが落ちてたの直ったぽい

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 21:13:04.49 ID:oknhfSqy0.net
フレームレートで分岐できるのいいね

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 21:43:32.26 ID:oknhfSqy0.net
動画じゃなくて画像にmadVRを利用することはできないの?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 21:49:31.79 ID:kBwVFleb0.net
なんか最近急に頭のおかしいやつ増えたな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 21:51:23.01 ID:xubMmgw90.net
頭おかしすぎてワロタ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 22:40:29.72 ID:oknhfSqy0.net
いや、単純にmadVRに使われてるアルゴリズムで画像をアップスケーリングできないのかと思っただけ
動画ファイルならできるけど画像ファイルをアップスケーリングできないのかと思って

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 22:48:55.32 ID:EoeYh7SX0.net
>>595
MPCで画像を開けばおk

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 23:01:01.95 ID:PnsdjOl90.net
>>595
そういうのはフォトレタッチソフトで遥かに高度な補正ができるから意味ないんじゃない?
要求される速度も使い勝手も全然違うんだから

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 23:01:21.45 ID:oknhfSqy0.net
>>596
ああなるほど!ありがとう

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 23:02:28.32 ID:oknhfSqy0.net
>>597
あー確かに

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 23:38:19.86 ID:yeaoPBiN0.net
何がしたかったんだ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 23:51:48.74 ID:NcR/6P8i0.net
うむ苦しゅうない

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 09:26:44.36 ID:GBLIghBu0.net
ニューラルネットワーク使った静止画の拡大ならNeuronDoublerとかwaifu2xとかあるね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 10:30:45.39 ID:/MvvC2CM0.net
potplayerの3D機能使って写真を立体化したりしてる。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 16:01:15.51 ID:QVKiw31h0.net
>>593
さすがに同一だろ・・・
このスレだと構ってもらえるもんだからガイジな質問を繰り返してるんだろ・・・

ID:oknhfSqy0は知的障害者

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 19:32:11.91 ID:iVyXHVmC0.net
まあ許してやれよ初心者なんてそんなもんだろ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 19:59:17.93 ID:igGuwSYN0.net
フルスクだとドロップフレーム増加しないのにフルスク解除するとドロップ頻発するんだけどなんで?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 20:28:59.17 ID:ngEr1J3U0.net
上にもあるけどデフォルト設定だとDirect3Dのfullscreen exclusive modeがオンになってるから
これはフルスクリーンだとアプリが排他的に直接描画するので負荷が比較的軽い

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 01:47:06.70 ID:hEVIfqqu0.net
とは言ってもそれはローレンジGPUでの話。
ミドルレンジ以上のGPU使っている人は
設定一段階上げられるほど恩恵はないから
オフでいいと思うよ。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 12:32:45.17 ID:ZhU3/2jv0.net
>>607
自分もそう思ってオフって見たけど変わらなかったな
mpc側のフルスク関連は弄ってないし

新GT630だけどこれはミドルレンジなのかな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 15:48:28.94 ID:Jb5Jg26d0.net
エントリーでしょ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 15:55:45.47 ID:sdm6gJWZ0.net
v0.89.12 D3D開放時に偶にシステム巻き込んで落ちるな
とりあえず安定の89.07に戻した

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 18:07:45.38 ID:ssZeStUi0.net
mudvrだのffdshowだの、全機能かたっぱしからいじってたら時間がいくらあっても足らんわ。
動画を見ることより機能をいじって遊ぶことが主になってまうな。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 20:07:05.91 ID:smSH3o0n0.net
madVRとか使ってる層ってだいたいそういう「カスタマイズすること自体が楽しい」層なのでは
多機能系は、とりあえず普通に使ってみて、不満を感じたら設定を見るくらいでもいい

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 21:12:06.49 ID:KIVNZa2X0.net
カスタマイズってほどか?
一度設定したらほとんど弄ること無いし
ただオプションチェックするだけのことでオーバーな話だな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 21:21:25.03 ID:2sFpMI+Z0.net
一番画質がいいって言われてるから使ってるだけ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 21:30:02.18 ID:nWyCNvNk0.net
SLIに最適化してくれ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 22:31:03.17 ID:M41RRTJM0.net
動画見るのにSLIとかバカじゃねーの

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 00:40:24.43 ID:Kv63wbc/0.net
SVPとの併用、4K、で使うとなると別に馬鹿なことではないだろうけど。フリーソフトに使用者のエゴが反映せれるのを望むのは馬鹿なことかもな。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 00:53:46.57 ID:4LqHhi1Y0.net
何言ってるかわからんが馬鹿だってことはわかった

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 01:40:07.48 ID:Kv63wbc/0.net
簡単に言うと作れない馬鹿な俺達は難しいこと考えずに
与えられたものを使うだけ。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 03:11:44.30 ID:96D8ke7J0.net
SVPの補完失敗が目に見えて減るからmadVRは手放せない

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 03:24:08.79 ID:XrljU+fo0.net
>>621
SVPの補間失敗って映像破綻のこと?
それが減るような機能なんてmadVRには無いと思うんだけど、なんのことを言ってるんだ?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 03:46:09.16 ID:96D8ke7J0.net
>>622
さすがに破綻は変わらない
madVRを使わないと横とか縦のスクロールでガタガタする現象が起きたり起きなかったりする
同じシーンでも違った結果が出てしまうのがmadVRを使うと抑えられる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 04:44:26.13 ID:kc9v4B300.net
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1717421#post1717421
> There's nothing specific about crossfire that I do in madVR.
> Crossfire is expected to work automatically, or at least not to harm.
> That seems to fail in this case.
> I don't see how it could be madVR's fault.
> I fear this is probably an AMD driver bug.
> I'd recommend that you report it to AMD.

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 14:19:25.18 ID:WVYeSR+Z0.net
>>623って単にSVPの設定を重くしすぎてるだけで、madVRは関係ない気がするんだが・・・。
仮にmadVRで現象が抑止できるとして、どういう理由で抑止されるんだろ。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 14:23:47.65 ID:rGEcYSYf0.net
ヌルヌルとガクガクが混在するとガクガクが気になるけど
全部ガクガクなら気にならないってことじゃね?


SVP使う意味ないけど

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 06:45:04.10 ID:2bJjhBWLO.net
みんなって、このソフト導入してる動画プレイヤーなに使ってるの?
自分はMPC‐BEだけど参考程度に聞きたい。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 09:41:07.14 ID:iGQrHq+d0.net
>>627
potplayerかな。reclockも使えるし
ffdshowとか無くてもavisynthのスクリプト使えるので
組み合わせて滑らかな映像を楽しめる。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 10:24:15.40 ID:m3RIMpqP0.net
>>628
韓国製の訳わからんもの進めるなよ

>また、プロプライエタリーなソフトにありがちですが、起動時にユーザーの承認を得ずに開発元サーバーと通信します。
>その具体的な通信内容は暗号化されているためユーザー側から知ることはできません。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 13:32:28.11 ID:h8CxODte0.net
>>627
プレーヤーの話は荒れるだけだからやめとけ。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 16:20:51.39 ID:Um8cBuTp0.net
MPC-BEとの相性が抜群過ぎる
安定感がハンパない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 18:27:57.63 ID:EnNwbTjl0.net
これもそろそろmadvr proとして金取り始める予感。
無料版は機能大幅削減版。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 21:27:00.19 ID:WE8HOlcs0.net
>>632
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1692387#post1692387
> My plan is to maybe create a "pro" version at some point with some cool extra features.
> The normal madVR version would still contain all important features and stay freeware,
> but to get the extra features, users would have to license the pro version.
> This means that I would benefit from commercial software using/distributing the freeware madVR version (without even paying me anything),
> because it would improve my chances to get more pro licenses sold to end users.
> That's just an idea at this point, though, and not something I plan to do before I reach v1.0.

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 21:50:56.18 ID:03VEuTuA0.net
・・・

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 23:29:10.33 ID:6d8DTwai0.net
>>632
英語読めないとつらいね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 00:28:42.52 ID:fxCkslVo0.net
そんな難しい英語ではないだろ。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 08:51:15.65 ID:tsba4ufw0.net
madVR 0.89.13

いっぱい

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 09:46:15.81 ID:q2WMyzar0.net
i5 2500K + HD5770の組み合わせです。
ttp://blog.goo.ne.jp/heiseikiseki/e/25d378b063df4332710686f8dfaa4846
こちらのサイトの設定をそっくり使わせてもらったのですが、フルスクリーン時にコマ落ちが発生します。
具体的にどこをいじりながら調整すれば改善されますでしょうか?
それとVGAは750Tiくらいには変えたほうがいいんでしょうか?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 10:03:56.36 ID:mlO+1Miv0.net
>>638
このスレを読んでいけば、自ずと解決するんじゃないか?
特に>>15からの流れとか

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 10:27:33.27 ID:K6MYOE5D0.net
madVR v0.89.13

* added support for rotation (0°, 90°, 180°, 270°) via key shortcut and API
* videos are automatically rotated now, if the container/splitter says so
* improved chroma quality when using DXVA on Intel (and maybe NVidia) GPUs
* improved DXVA processing performance under specific circumstances
* if DXVA is used, brightness, contrast, hue etc is applied by DXVA now
* fixed a couple of DXVA processing related bugs
* Intel/NVidia: DXVA2 image + Bilinear chroma upscaling -> DXVA chroma up
* DVD Navigator AR has now priority over decoder / splitter / bitstream AR
* updated AdaptiveSharpen to 2015-10-29 (experimental) version
* added new profile rule script variables "display" and "variableAR"
* optimized RAM consumption a bit, maybe
* added option to not resume playback after lens memory change
* fixed lens memory activation problem for Sony projectors
* fixed: "runtime" profile variable didn't work properly

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 11:09:25.55 ID:ha2pEvXj0.net
>>638
オーバーレイをオン

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 11:29:08.95 ID:ha2pEvXj0.net
あぁ、してたのね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 13:08:47.09 ID:q2WMyzar0.net
>>639
それも試してみましたが、大幅な変化はありませんでした。
フルスクリーンだとちょっとしたスローモーションになります。
高画質と調べるとmadVRにいくつのですが、デフォルトの状態でもMPC内蔵のEVRとかよりはいいのでしょうか?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 13:18:54.30 ID:lXVx7Y+M0.net
自分の目で見比べて違いがわからないのなら
軽い方を使えばいいと思う

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 14:01:27.76 ID:MnMi32q20.net
>>643
Lanczosのtap3にするだけでも結構違う(個人/環境差が大きい)
720p以下ならシャープ強めとか

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 14:53:31.70 ID:LHBrkCWJ0.net
>>640
これはまた内容的に連続更新くる流れだな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 16:44:33.30 ID:Q5j5V3hw0.net
!_oshimai:

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 16:56:04.28 ID:Hjn+FiXo0.net
うわ…だっさ

649 : 【だん吉】 :2015/11/01(日) 18:27:28.88 ID:qziZ28Wx0.net
*

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 20:40:16.45 ID:KxgKXsWB0.net
>>647
これは恥ずかしいwww

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 21:14:44.53 ID:Rz5/aRID0.net
>>638
smooth motionをオフ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 13:08:29.31 ID:uY2SGR570.net
地デジのTS再生(アニメでも)でmadVRはキツイな@セレG1840+GT730

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 18:05:54.88 ID:4jDr7kBD0.net
低スペック自慢とかどうでもいいです

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 10:20:27.68 ID:t7uceCqB0.net
Latest version:
0.89.14 (November 07, 2015)

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 10:21:17.42 ID:ivkgKxOo0.net
madVR v0.89.14

* added new "sharpen edges" algorithm
* added new "crispen edges" algorithm (tamed FineSharp)
* added new "thin edges" algorithm
* added new "enhance detail" algorithm
* removed SuperRes "radius" option (set to 0.66)
* removed SuperRes "sharpness" option (set near to 2)
* removed LumaSharpen "radius" option (set to 1.0)
* removed LumaSharpen "clamp" option (set to 0.035)
* removed "apply SuperRes first" option (set to true)
* updated AdaptiveSharpen to 2015-11-05 (experimental) version
* optimized "video size has changed" notifications to media player
* optimized aspect ratio overriding API behaviour

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 17:42:07.05 ID:Giw3peZ40.net
>>655
これからしばらくは短期間で更新が続きそうな修正だな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 18:27:53.09 ID:ct0XOori0.net
お前更新来る度に同じ事言ってるな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 19:24:18.77 ID:c2PpBRkn0.net
でもここ最近ずっと更新激しいよな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 20:46:00.33 ID:xnoWojLB0.net
madのインタレ解除って優秀なほうなの?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 21:02:48.39 ID:gQA2qHCU0.net
更新の度に設定項目が変わってるな
これじゃいつまでたっても最適な設定(をブログでまとめてくれる人が)決められないじゃない

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 21:06:44.78 ID:BhzgODzQ0.net
何かしょっちゅう仕様が変わってるみたいなんで
v0.87.21のままだわ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 21:49:08.83 ID:GQp2Pdtg0.net
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1745742#post1745742
madVR v0.89.15 released
* fixed: black screen with some decoders (introduced in v0.89.14)
* fixed: black screen with DXVA processing in some situations
* added "superResRadius" file name tag for testing purposes

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 22:46:03.26 ID:mzjOiMSD0.net
あっという間に上がるな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 23:06:12.19 ID:wGy79Zby0.net
新しいアルゴリズムのsharpen edges気に入ったけど結構重いな
最適化はまだ済んでないらしいけど

しかし他の3つの使いどころがわからん

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 23:44:23.20 ID:KYO9kN7Z0.net
1440x1080のファイルを再生させると、右側の1/4くらい削られるのは俺だけか?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 23:54:15.30 ID:GQp2Pdtg0.net
>>665
これ使ってみて
http://madshi.net/madVR8915arFix.rar

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 23:59:49.89 ID:KYO9kN7Z0.net
>>666
直った

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 08:25:26.78 ID:roAcNeuL0.net
もう0.89.16きてりゅううう

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 12:31:28.55 ID:F1YHAQ0G0.net
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1745820#post1745820
madVR v0.89.16 released
* fixed: occasional aspect ratio problems (introduced in v0.89.14)
* fixed: "refine only once" doesn't affect SuperRes, anymore
* fixed: DXVA decoding + deint -> refresh rate sometimes didn't switch

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 13:16:59.99 ID:Jo+LsyJF0.net
>>665
俺もだ
やっぱバグか

* fixed: occasional aspect ratio problems (introduced in v0.89.14)
これか?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 14:28:08.52 ID:Qb4WtbA20.net
0.89.13で止めておいた俺、高みの見物
キリキリ働けよ人柱ども

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 14:35:40.99 ID:tuBPg9Do0.net
ヒューさすが宣言厨さんマジぱねえっすー

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 14:39:57.48 ID:eS3obX3Y0.net
1.00まで待つのが賢人

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 15:32:59.51 ID:F1YHAQ0G0.net
>>670
そうだね、フォーラムにでてた情報は "detect black bars" disabled の場合に
madVR ignores the container set AR (which is 16:9) and instead uses the video stream AR (which is 4:3).

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 17:52:48.35 ID:OoJeUsi90.net
SuperResのradiusって何の意味があるのかわかってなかったけど
俺はこれを少しだけ上げて使ってたから0.66固定じゃなくする方法が復活したっぽくて良かった良かった
SuperRes以外のシャープはいいや

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 23:11:47.42 ID:PjS2QfAH0.net
2倍速で再生すると再生画像が揺れるようになったんだが。
古いのに戻すか...

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 00:02:25.48 ID:FRRtyenM0.net
レンダラのくせに余計な機能つけないでほしい

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 00:09:14.33 ID:8lVjz8s60.net
SuperResが最強すぐる
めちゃつよ設定にしてるわ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 00:51:01.18 ID:qes2BWmi0.net
>>673
そのうちバージョン番号の小数点以下ケタ数を増やされそうw

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 19:19:55.77 ID:5FGh5zGV0.net
フォーラムで言ってる人がいる、
sharpen edges 0.2
enhance detail 0.5
って設定は結構悪くないと思った
enhance detailは弄ってもいいかな?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 19:26:44.56 ID:o4+Pn1Sm0.net
設定なんてソース次第だと思うけどな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 20:35:04.80 ID:u4b+QKwN0.net
そーっすね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 21:23:27.18 ID:RoBKdyhd0.net
ソース次第とか言い出したら再生する度に最適値探しをしないといけないじゃないか
そんなの現実的じゃない

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 21:58:39.83 ID:XBXJpNEN0.net
>>683
実写やアニメといったジャンル分けで十分

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 22:25:52.14 ID:CjW/dMDU0.net
実写が混ざるアニメとか
アニメが混ざる実写とか
どうすればええの

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 22:32:04.32 ID:u4b+QKwN0.net
週刊ストーリーランドか

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 22:50:34.46 ID:pFzmxVoq0.net
アニメと実写に分けたとして、それぞれの設定の肝とか、
プロファイルをどう切り替えてるのかとか知りたい。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 23:27:22.56 ID:W3gutwM60.net
>>684
同じアニメどころか同じガンダムですら、初代(1970年代TV)とユニコーン(2010年代OVA)とじゃ、
求められる設定は全然違うと思うけどどうしたらいいの

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 23:45:43.64 ID:Szx3BimG0.net
かかる労力を考えてできる範囲で場合分けさせればいいじゃん

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 23:52:34.92 ID:wsI3aYsX0.net
>>680
1080p -> 1080p image enhancements でだよね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 23:58:16.90 ID:XBXJpNEN0.net
>>688
知らねーよ、自分のメインソースで試せよ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 03:10:24.95 ID:dZv99qew0.net
シャープ系はアニメが多いのでluma0.35,adaptive0.2だな
SuperResは3次にはいいけど精度が良くないのでモニタに付いててもオンにしないかな
新しく入ったシャープは輪郭が変わりまくるのであまりいいとは思わなかった
どうしてもNNEDI3使うとアニメはのっぺりするから使った方が良くなるけど、シャープなんかかけないでいいならそれに越したことはない

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 07:32:08.16 ID:sY/pPV2rO.net
グラボの性能レベルに合わして
設定のテンプレ化は、将来的に必要になってくるかもなぁ。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 08:08:24.61 ID:4DDb/bL60.net
ならねぇよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 10:21:07.71 ID:sY/pPV2rO.net
メリットはあるよ。
設定教えてくれ厨が来てもテンプレ見ろ!で済む。
何回もうざいねんw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 14:03:41.95 ID:KVxIt+3X0.net


697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 15:12:33.00 ID:4MSPOmKq0.net
最近色々設定載せてるサイト見かけるからggrksでいいと思うけど
それでもテンプレ必要と思うなら自分で作ればいい

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 17:27:21.26 ID:DxmfqTgE0.net
設定テンプレ
  ・画質も許容できる負荷も人それぞれなんで、好きにして下さい。
  ・各設定の意味については>>356を読んだりググったりして各自で調べて下さい。
  ・よくわからないなら「restore default settings.bat」を実行して
   デフォルト設定にして使ってればいいよ。

699 : 【梅】 :2015/11/11(水) 21:25:00.69 ID:NzPGn+5s0.net
**

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 03:13:39.88 ID:P3Nhccsq0.net
各個人が必要と思った物をオンにすればいいこの手のソフトで設定のテンプレって発想が馬鹿すぎる
ゆとりってすげーな
馬鹿親になんでもしてもらってんだろうな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 08:32:05.28 ID://hZxfOb0.net
人の振り見て我が振り直せ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 10:20:01.59 ID:KYjLeud80.net
>>700
だわな
自分にとって良いかどうかなのに
人に聞いてそれで満足とか意味がわからない

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 06:09:41.42 ID:F9pQ5b4S0.net
下手したらオナニーのおかずすらも親に選んでもらってそう

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 06:25:27.70 ID:MNujqUsK0.net
再生したら画像みたいになるんだが、どうすりゃいいんだ…

http://i.imgur.com/PXteIL6.jpg

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 06:55:53.47 ID:ix6HASeZ0.net
サーモグラフィかな?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 09:54:59.83 ID:DXcavifk0.net
おわかりいただけるだろう?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 11:04:36.46 ID:L2IJnzPE0.net
>>704
初期の状態で正常に再生できないならハードウェアが対応してないんじゃね。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 12:07:03.11 ID:MNujqUsK0.net
>>707
madvr以外のデコーダーを使う場合は問題なく再生できるんだ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 12:34:57.59 ID:7L1xYVsu0.net
madVRはいつからデコーダになったんですか?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 14:17:14.79 ID:SQLjTpRu0.net
デコーダwwwwww
全く理解してないで使ってるのいるんだなぁ
そういう不具合も知識不足から来る個人的な問題なんでは?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 14:45:29.95 ID:pQB8iOTP0.net
シェーダ設定では?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 15:05:49.50 ID:MNujqUsK0.net
情弱ですまん
本当に困ってるんだ
ドライバーはNVIDIA ver.358.91

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 15:29:16.70 ID:HjFb4q9d0.net
プロファイルでプレイヤーも条件指定する事できるの?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 15:30:41.20 ID:HjFb4q9d0.net
>>712
現在の設定を書いた方が回答の可能性あるよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 16:03:16.66 ID:+2tuAQST0.net
シェーバーはブラウンを使ってます

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 17:02:06.51 ID:MNujqUsK0.net
PCスペック
OS:windows7 64bit
CPU:i7 2600k
GPU:NVIDIA Geforce GTX 750Ti ドライバver358.91 コントロールパネル設定:デフォルト

MPC-HC
DirectShow ビデオ:madVR
以外デフォルト設定

madVR設定
device
device type:Digital Monitor / TV
the display expects the following RGB output levels:PC levels
the native display bitdepth is:8bit
calibration:disable calibration controls for this display レdisable GPU gamma ramps
display modes:チェックなし
color & gamma:チェックなし
processing
automatically activate deinterlacing when needed:if in doubt, activate deinterlacing
artifact removal:両方共high
zoom control:デフォルト
image enhancements:レsharpen edges0.2 レenhance detail0.5 レAdaptiveSharpen0.5
scaling algorithms
image doubling:デフォルト
image upscaling:Lanczos4taps レactivate anti-ringing filter
upscaling refinement:デフォルト
chroma upscaling:NNEDI3 32neurons
image downscaling:レdouble luma resolution:only if scaling factor is 1.5x NNEDI3,32neurons
rendering
general settings:レdelay playback start until render queue is full:delay playback start after seeking, too レenable windowed overlay レuse a separate device for presentation
windowed mode settings:デフォルト
exclusive mode settings:デフォルト
smooth motion:チェックなし
dithering:Error Diffusion - option 2 レuse colored noise レchange dither for every frame
trade quality for performance:don't rerender frames when fade in/out detected

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 17:26:39.23 ID:UU2U+MOj0.net
じゃあまず設定初期化してみよう

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 18:27:53.54 ID:7L1xYVsu0.net
そもそも自分で情弱だと思うなら、問題なく再生できるmadVR以外を使えばいいだけの話

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 18:56:23.73 ID:scTX4YjI0.net
>>716
madVRのバージョン書いてないし、一度uninstall.batでアンインストールしてファイル削除。
そのうえで現状最新の0.89.16をinstall.batで入れて念のためrestore default settings.batを実行してみたら。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 00:33:06.79 ID:WKq96wmc0.net
デコーダの問題だと思う
絶対間違いない

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 02:35:40.68 ID:hk2zJsWy0.net
普通にGPUの故障じゃね。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 04:33:19.41 ID:8TDkaqlZ0.net
LAV Splitter 0.67.0 - 2015/11/15

LAV Video
- NEW: Improved DVD subtitle and menu drawing with madVR (support for madVRs subtitle repositioning and lower latency)

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 04:53:11.67 ID:8TDkaqlZ0.net
madVR v0.89.17

* significant speedups for "sharpen edges" and "thin edges" algos
* small quality change (hopefully improvement?) for "thin edges"
* fixed: repeated frames were reported although smooth motion FRC was on

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 08:08:22.05 ID:3oEyRdVQ0.net
新作きてた
https://www.youtube.com/watch?v=w5sdE2UWIvE

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 13:29:56.67 ID:rOWP+OuP0.net
>>723
3つめのfixはなんだ?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 19:55:49.21 ID:BHJXxJ+80.net
>>724
madVRと何の関係あるのか???

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 20:42:42.08 ID://7C0xny0.net
どう考えても誤爆なのに自分で判断できないどころか反応しちゃう人って・・・

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 21:43:19.28 ID:g4P0wkbn0.net
>>725
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1746247#post1746247
That's a cosmetical OSD bug. Will be fixed in the next build. You can safely ignore this, it has no meaning.
デバッグOSDの表示が間違ってた

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 22:27:42.71 ID:KxU3NTxO0.net
デュアルディスプレイで動画再生後にセカンダリモニタにmpc-beを移すと
dropped framesとpresentation glitchesが増加してしまう
フルスクリーンにすると増加は止まるけどメインモニタの方でエクスプローラ開いたりすると
やっぱりまた増加し始める
どこか設定おかしいですか?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 22:31:32.80 ID:xZo9uV8J0.net
単純に動画視聴以外何もしていない状態でぎりぎりのスペックなんじゃ?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 22:50:52.21 ID:7JdOJUSw0.net
映像音声どっちも排他モードにしてるならスレッド処理がロックしまくる
おとなしくEVRをつかって音声も共有モードにしないとマルチスレッドで処理できない
なのでシングルスレッド能力が弱いマシンだと処理落ちする

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 23:01:47.23 ID:KxU3NTxO0.net
madVRの設定を初期化したらセカンダリモニタに動画プレイヤーを移しても
dropped framesの増加は止まったからカクつきは無くなった
presentation glitchesは相変わらず増加するが設定初期化する前に比べてだいぶ遅くなった
これから設定をつめていこうと思います
ちなみにCPUは3570KグラボはHD7750ファンレス使ってる

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 23:20:24.77 ID:KxU3NTxO0.net
試しに初期設定のままトリプルディスプレイで動画再生してみたら
dropper framesは増加しないけどpresentation glitchesの増加速度が上がったら
やっぱりスペック不足なのかもしれません
ただGPU-Z見てみるとでGPULoadは20%くらいで余裕ありそうなんですが
それでもpresentation glitchesって増加するものなんですか?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 00:00:41.61 ID:KdAPzFj60.net
>>733
GPU-Zでモニタしながら再生しない
MPC-HCを試す

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 00:07:38.24 ID:asKeRoyZ0.net
そりゃ意図的に前レンダをドロップしてレート稼ぐグリッチなんだから
スペックが足りなけりゃ当然のようにドロップさせるわけで、きちんと機能してるんだけど
あなたいったい何を試してるのかな?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 00:12:35.00 ID:Wj7kcrU60.net
うちではDX11だと排他モードにしないと増えてくがDX9だと増えていかない

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 10:11:19.44 ID:KCtQCBwk0.net
無知なやつほど自己判断と自己結論前提で語るという

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 13:53:22.79 ID:kOueSrvv0.net
シーク後ドロップフレームがちょっと増えるのは気にしないでいいの?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 14:31:14.64 ID:aKJ1ZVuE0.net
PCのスペックも糞で頭のスペックも糞じゃご愁傷様って感じw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 04:14:40.41 ID:Jhs8qcTt0.net
「今までの“超解像”は嘘八百」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20151117_731117.html

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 10:48:17.17 ID:Rbi7ZyxH0.net
>これらテレビ販売において使われている“超解像”技術について合志教授は
>「実は輪郭部分のディテールの強調(エンハンサー)を行っただけではないか」と分析している。

完全に憶測なのに嘘八百呼ばわりしちゃうのがすごいわ
まあ記事書いた側の問題な気がしないでもないけどw

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 11:27:17.02 ID:yF9r+T7W0.net
本人が前からそう言ってたしね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 11:48:10.76 ID:Y1iqKOrs0.net
waifu2x並みの処理を映像でするってことなんですかね?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 12:27:24.23 ID:LWw8Cbqn0.net
waifu2はアニメ絵をベタ塗りで誤魔化す処理だから違う

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 13:26:16.02 ID:j1o1Sm+o0.net
>>741
どこのメーカーのも御託は素晴らしいが
実際のイメージみたらただのwarpsharpみたいな感じなのが多い

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 13:40:20.22 ID:j1o1Sm+o0.net
>>740
madVRにも同等機能が付く日は来るのかねぇ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 15:59:10.77 ID:Q9VPBLoZ0.net
超解像ってSuperResのことでしょ
waifuはNnedi3の高性能版みたいなもんだと思う
madVRのSuperResがどんなアルゴリズムしてんのかは知らないけど
ズレるとこから察するに画像を合わせたりとか似たことやってんじゃないかな
精度が良いとは思わないけど

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 20:29:58.93 ID:nFkwv0LP0.net
>>740
工学院大学

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 23:49:06.63 ID:LOBori+x0.net
最新にしたら24Pのm2tsでカクつく様になったので少し戻した

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 00:02:11.09 ID:H3CAW8qk0.net
バージョンを明記する習慣をつけようぜ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 00:13:48.43 ID:O120/fNq0.net
24pと60pではフィルター変えた方がいい
繰り返し検出なんて24pでしか機能してない

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 23:57:29.44 ID:Kzus9ekj0.net
>>740
White Papersがまとまってるところあった
Super Resolution Non-Linear Image Enhancement for Real-Time Processing
http://www.nl-superresolution.com/white_papers.html

だれかmadshiに言ってみて

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 02:24:16.22 ID:R7xkDZDt0.net
740だが出力をNV12からRGB32にしたらカクつかない様になったので報告

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 13:53:32.37 ID:A1z1i4T40.net
よくわからんけどYV12よりRGB32のほうがいいのんか?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 21:10:31.16 ID:q4g1tzGq0.net
よくわからんけどLAVの話なのけ?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 10:45:37.67 ID:gsRDAQDJ0.net
鼻毛でこれ使おうと思えばどれ位の性能のビデオカード買えばいい?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 13:23:51.57 ID:BeTkZzOL0.net
GTX950

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 13:35:24.06 ID:fKsKVHVz0.net
980Ti

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 13:38:11.32 ID:gQ0hDlbY0.net
ドライバをcrimsonにしたらmadVR軽くなるの?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 18:19:40.91 ID:G6YFSR460.net
実写映像見ると滲む感じになるんだが
scalingの設定が駄目なんかな…

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 22:29:24.14 ID:ihyrmpph0.net
これはアニメ向けだから実写は酷い有様だよ、使わない方がマシ。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 23:39:11.64 ID:b1rvx5V10.net
>>761
え?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 23:39:37.64 ID:b1rvx5V10.net
いつからアニメ向けになったんだ?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 23:47:36.42 ID:LvSi63Rv0.net
madVRの設定項目の中にアニメに最適化させるか実写に最適化させるかって項目あるだろ
片方専門とかそんなのはねーよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 04:24:02.40 ID:6+VGVhJV0.net
>>761
馬鹿は無理して使わないほうがいい

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 07:22:34.58 ID:3P5FMs0P0.net
>>764
そんなのどこにある?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 07:28:26.33 ID:lfPD10lf0.net
only look at pixeles in the frame center

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 07:49:04.84 ID:vqp8uWRL0.net
>>764
そんな項目あったっけ?
具体的にはどの項目?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 08:13:53.16 ID:lfPD10lf0.net
only look at pixeles in the frame center

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 08:16:20.42 ID:kGe3mj0w0.net
>>769
それデインターレースにしか関係ないじゃん

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 08:22:22.89 ID:lfPD10lf0.net
デインタレース限定だろうが実写とアニメで設定変えるようになってるだろ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 08:39:09.14 ID:3P5FMs0P0.net
>>771
で、それでどこがmadVRがアニメ向けなのかね?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 09:15:55.97 ID:RTN0pzOm0.net
逆に実写向きのプレイヤーが何なのか知りたいわw
そもそも設定的にもバンディングとか以外で差異ってあるのかね?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 09:16:51.41 ID:lfPD10lf0.net
何を勘違いしてんだ100回読み直して来いよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 12:34:37.99 ID:I6bASwoi0.net
>>757,749
高いから諦めるよd

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 06:16:34.58 ID:DKuCeSfa0.net
アニメで輪郭線の辺りにノイズみたいなのが出るんだが
どこの設定いじれば治るんだ?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 08:54:11.20 ID:SQU51TTd0.net
そういうときは設定を晒せと(ry
doubling使ってないなら使う シャープ系をオフにする

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 09:01:02.18 ID:7bvFXLSp0.net
どういうノイズかにも
コーミングノイズかなとはおもうけど

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 12:06:10.11 ID:dxvABD0b0.net
無視でいいんじゃね
無理矢理エスパー能力発動させなくても

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 15:15:35.14 ID:DKuCeSfa0.net
>>777
説明不足で申し訳ない
scaling algorithmsの設定だが
image doubling→チェックなし
image upscaling→Lanczos4taps レactivate anti-ringing filter
upscaling refinement→デフォルト
chroma upscaling→NNEDI3 16neurons
image downscaling→デフォルト
シャープ系は全部オフにしてる

>>778
言葉では説明しづらいが、輪郭線の回りがざらざらした感じになる

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 15:48:19.63 ID:9BdSs9Hn0.net
いやスクショ出せばいいだろw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 15:50:55.68 ID:n5FlbPZy0.net
言葉で説明しづらいならスクショとってくればいいだけ
ノイズの種類なんかだって「ノイズ 輪郭 種類」とかそんなんでググれば参考画像なんか腐るほど出てくんだから少しは詳細を伝える努力をしろよ

まあどうせ糞エンコされた割れ動画でエンコードの時点で乗ってしまってるモスキート、リンギングノイズをどうにかしようとしてるっていうつまらないオチ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 16:10:56.05 ID:ZzMXW/MY0.net
Lanczosで発生したリンギングじゃね?
tap数を減らしてアンチリンギングとか切ってみたらどうよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 16:13:20.10 ID:ZzMXW/MY0.net
ってアニメならsplineがいい

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 22:28:02.09 ID:KqzEFUeQ0.net
エスパーするとLAVが原因だからcoreAVCにでもしとけ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 22:32:03.19 ID:o0RHS6DH0.net
CoreAVCとかいつの時代だよw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 00:30:24.59 ID:PdrlXetb0.net
coreAVCって・・・
5年ぐらい前で知識止まってるだろ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 00:31:10.62 ID:NtwDz6B40.net
ネタにマジレスしなくても・・

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 00:40:57.79 ID:w+1PXsQf0.net
coreAVC懐かしいな
数年前のXPノートで使ってたわ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 00:45:59.01 ID:qqA6pnsP0.net
HD動画を再生するのがきついくらいのPCがメインだったときに使ってたな
本当に懐かしい

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 00:52:07.57 ID:myC0cGUR0.net
言い方に問題があるかもしれないが
このような "小細工系" の分野では
工学的知識がなく、いきあたりばったりで
理屈抜きで設定をそこいらじゅうつっつきまわしているような奴には
容易に良い結果は得られん。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 01:18:30.90 ID:ZTfEjgBB0.net
>>780
image upscalingをLanczos 4tap→3tap またはJincに変更
anti-ringing は有効のまま

http://www.abload.de/img/rippleezlw1.jpg
Lanczos 3, Lanczos 8
Lanczos 3AR, Lanczos 8AR
4tapは8tapと似た感じになるはず

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 01:25:46.20 ID:ZTfEjgBB0.net
AR=anti-rining有効

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 13:02:40.86 ID:uSim3JcL0.net
AR有効無効にしても違いがわからん

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 14:09:00.06 ID:jWczSQNy0.net
そりゃソース次第だ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 15:10:07.39 ID:uSim3JcL0.net
録画した番組の話だけど綺麗なソースなら無効でもいいってことか

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 16:27:45.98 ID:iVUDGmQP0.net
スケーリング次第

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 13:29:36.18 ID:JYVf552q0.net
グラボはどれがええの?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 13:31:32.96 ID:8xJNvZWc0.net
高ければ高いほど良い

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 13:39:05.32 ID:TFAcYHcN0.net
動画なら380X
ゲームもするなら390じゃないかな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 15:28:25.60 ID:OVITGK/P0.net
Radeonという選択肢がそもそも無い

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 15:34:34.96 ID:ymmM+iqN0.net
R9 270Xですいません(´・ω・`)

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 15:36:40.81 ID:8xJNvZWc0.net
ゲームはともかくHTPCならアリでしょ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 15:44:13.58 ID:TFAcYHcN0.net
別にGeForceでもいいけど970はゴミだよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 17:28:39.45 ID:roYiCJM10.net
グラボに3万だの4万は出せんな・・・
おまけに消費電力高いし

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 19:10:44.15 ID:HDFF/5/D0.net
じゃあM40買おうぜ
グラボじゃないし電力効率もいいぞ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 19:11:56.29 ID:qCcjw6jY0.net
動画はどうあがいてもRADEONの方が優秀

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 19:39:47.75 ID:iV63Dqr20.net
HEVC Main10デコード出来るようになってから言って

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 19:45:22.05 ID:qCcjw6jY0.net
んなもんそのうち対応すっから、まともなデインタレできるようになってから出直してきな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 20:31:06.17 ID:5Udg/CIx0.net
自作板でやれ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:03:34.01 ID:oF3lMHKP0.net
NGID:qCcjw6jY0

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:29:41.49 ID:RGOXAep90.net
radeonはガンマ設定とかを簡単に手放してくれるから好き

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 22:50:03.90 ID:roYiCJM10.net
>>806
何それ
検索してもデノンのコンポしか出ん

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 23:18:05.09 ID:aC18r8rm0.net
Tesla M40か、確かにグラボじゃないけどさ、シェーダ動かないんじゃ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 03:07:21.73 ID:oPCRmYxz0.net
まずNativeでデコードできない時点でAMDなんて使い物にならんがな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 04:15:39.93 ID:8Q2N3HOB0.net
自作板でやれ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 04:36:47.70 ID:nWXItHJS0.net
HWデコードにあまりいい思い出がない

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 07:00:41.52 ID:EZxaq/R30.net
初期のDXVAは糞画質だった気がするけど
gpuが駄目だっただけかな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 07:37:24.34 ID:EZxaq/R30.net
ffdshowのが抜けた

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 08:26:47.52 ID:udvCiQRH0.net
RADEONキチって本当にどこにでも湧くんだな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 10:32:22.32 ID:Ta8MTxZa0.net
お前みたいなのを含め、ハード系キチがどこにでも湧くだけ。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 14:47:46.86 ID:R6PTpAzf0.net
「Radeon Software Crimson Edition 15.11でファン回転数が上がらない問題」
http://www.4gamer.net/games/022/G002212/20151130001/

>特定のGPUでファン回転数の問題が発生する

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 14:56:08.12 ID:0tCzQU8F0.net
>>822
大抵の奴はAB入れてるから無問題
つーか、毎度Radeonの話が出てくるといつまでもしつこくキチが湧くなw

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 15:01:50.36 ID:oPCRmYxz0.net
少なくとも代理店価格でぼったくられてる日本で買うやつは100%情弱

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 15:18:32.48 ID:zCm0HG7U0.net
グラボの話をするなとは言わないけどせめてmadVRと関係ある話題にしろよ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 15:24:32.69 ID:0hsk25yT0.net
>>824
保障効くの?
海外で買って送料とかで高くつかないの?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 15:34:53.01 ID:rD+ox6ec0.net
>>820
ほんこれ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 15:48:08.57 ID:jk32yR5n0.net
>>822
ゲフォキチいい加減にしろよ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 14:23:13.94 ID:u6KjloZ00.net
ゲフォ、ラデ語るのは良いんだけどよ、どの機能が足りないとか、この機能のレベルがこれくらいだから、
これを有効にすると補えるとか、そんな話してくれると、このスレ有用になると思うんだけどなぁ。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 15:04:53.97 ID:zzPXHPsk0.net
倍精度計算が足りない>ゲフォ
電力効率が悪い>ラデ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 15:24:30.60 ID:TvSmOF/L0.net
GTX970tiだとアップスケール設定どこまでいける?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 15:32:29.28 ID:GLr8eFOO0.net
970にはtiモデル存在しないよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 16:14:58.71 ID:bt2dOJcN0.net
madVRに倍精度とか使うんか?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 16:27:43.36 ID:TvSmOF/L0.net
>>832
間違えた750tiだった

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 13:05:42.81 ID:ERiFKBgN0.net
グラボの宗教戦争だと活気づくんだな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 13:21:44.29 ID:z51ZQdJ30.net
更新ないな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 13:44:57.00 ID:/g3V/WLN0.net
stable版が欲しいんや

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 15:36:17.05 ID:+nUHWTfjO.net
更新まだー?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 17:16:03.02 ID:4ekObqo00.net
不具合で困ってるんならともかく、なんでむやみに更新望むんだよw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 21:28:24.25 ID:z51ZQdJ30.net
パフォーマンスアップを望んでる
むしろそれだけに尽力していただきたい

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 23:05:57.00 ID:X9J0Ruv+0.net
パフォーマンスって何を指して言ってるんだろう…

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 23:25:42.10 ID:dcnrGy2c0.net
馬鹿なんだろ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 00:05:51.15 ID:dpVxK1wh0.net
負荷が下がればいいねというくらいの意味じゃね。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 02:16:45.60 ID:1HUgMpaH0.net
オートコントラストとかHDRとか欲しい

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 04:55:43.08 ID:BAr/lwWB0.net
madVRとCrimsomのビデオ設定って併用できますか?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 16:44:43.61 ID:RaBncodv0.net
設定のwindowed overlayって有効にした方がいいの?
intelとnvidiaユーザーだけ使えるらしいってのはわかったけどフォーラムの説明みてもいまいちわからん

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 16:49:45.97 ID:1HUgMpaH0.net
>>846
色とか明るさとか正確で滑らかに再生できてるような気がするので僕は有効にしてる。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 17:09:56.54 ID:8CHch04M0.net
>>844
http://www.4gamer.net/games/022/G002212/20151209121/

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 22:06:53.11 ID:2d4s9WNg0.net
i7-4702MQ+HD4600なノートPCで、image up/downscalingをDXVA2にして
これなら軽いぜやっほーいと思ってたら、BT.601やBT.2020やフルレンジのソース等で
拡大縮小で色がおかしくなるケースがあることに気づいて、そっとBilinearにしたでござる。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 22:50:33.89 ID:jXUJI3Pi0.net
カードによるんだろうけどDXVA2にすると映像が数ピクセル分見切れるんだよね
iGPUのときは色が明らかにおかしくなったし

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 00:43:37.48 ID:XNiIIgjX0.net
>>847
本当だ。
馬鹿だからオンにすること今まで考えたこともなかったけど、
オンにしたらいいなこれ。ありがとうございます。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 04:35:25.99 ID:cnKJxD5N0.net
高fps時ではmadVRをオフにする設定ってありますか?
条件分岐はしたんですが、結局何か選択しなくちゃいけなくて負荷が重いんでオフにしたいんです・・・

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 10:47:09.07 ID:E6qnPsxm0.net
>>852
グラボ変えるか、プレイヤーを使い分ける
もしくは、その都度レンダラー設定変える
くらいしか無くね?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 14:25:06.38 ID:aQagmDcF0.net
レンダラ変えるのに再起動しないといけないのが面倒
TVTestみたいに再起動不要で変更できたらいいのに

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 14:32:42.20 ID:hp7lZBhG0.net
>>852
各種スケーリングをBilinearとかDXVA2(ただし>>849-850に注意)とかにすれば
EVR程度の負荷になると思うけど駄目なん?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 00:53:29.19 ID:nEc5y+R/0.net
BT.601ソースのDXVA2(native)再生で色がおかしくなるんだけど、うちだけかな?
他の環境でも起きるのか知りたいのでちょっと試してもらえるとありがたい。

  サンプルMP4: http://www1.axfc.net/u/3581841.zip

サンプルに同梱したキャプチャ画像のように、赤が255->238になったりする。
BT.709ソースやEVRでは問題は起きない。
rendering->trade quality for performance->use DXVA chroma upscaling〜の
チェックを外すとほぼ問題なくなるけど、緑が255->255になるという微妙な問題が残る。

環境:
 Win8.1、i7-4702MQ、HD4600(10.18.14.4222)
 MPC-HC 1.7.10 x86 (内蔵LAV Video DecoderをDXVA2(native)に設定)
 madVR 0.89.17 (restore default settings.batでデフォルト設定に初期化)

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 05:17:06.30 ID:0lAMA6HS0.net
ラデはcopybackだろと
無知すぎる

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 09:16:48.72 ID:K9YxpsLO0.net
DXVAのHWデコード切ればいい

859 :847:2015/12/13(日) 09:49:47.67 ID:HGJh+7Zu0.net
>>857
IntelHD4600と書くべきだっただろうか・・・

>>858
いや、切ればいいといった話じゃなく、色がおかしくなるのが
madVRのバグなのか、環境依存で起きるものなのか知りたいということ。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 14:50:31.64 ID:8qvfRWAF0.net
ctrl+jで見ると分かるけど
use DXVA chroma upscaling〜のチェックをオンだとスケーリング設定でバイリニアとか選んでても強制的にDXVA2になる
しかもHDグラフィクスだから>>850のようになるのかも

憶測だから後で検証してみるわ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 21:08:39.13 ID:H4BllqGr0.net
質問です

madVRのせいなのかどうかはわからないのですが、
PG279QというWQHD/165HzのゲーミングモニタでフルHDのmp4動画を再生すると、
上の方でたまに横線が走って、時折フレームが巻き戻った感じで再生されました

最初は165Hz設定のせいかと思って144Hzにしたのですが変わらず120Hzでも同様でした
ただ、リフレッシュレートを下げるほど、横線は出なくなり、フレームのブレみたいなものも抑えられた感じでした
プレーヤーはMPC-HCの最新版で、デコーダは内蔵、レンダラをEVRに変えると165Hzでも問題なく再生されます

また、このモニタの前に使用していた144Hz設定のモニタでは問題ありませんでした
madVRとリフレッシュレートはなにか関係があるのでしょうか?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 21:28:17.46 ID:SupcniQq0.net
>>861
スペックとmadVRの設定の問題でしょ
自分のPCのスペックもわからず、設定も煮詰めずくだらないこと言うのやめてください

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 21:34:05.53 ID:8CFk/MR90.net
まずmadVRの設定を晒せよハゲ
世の中にはエスパーはほんの一握りしかいねえんだよ(´・ω・`)

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 21:38:35.10 ID:6D0zWKDF0.net
>>861
それただのティアリングだろ
垂直同期(Vsyc)を有効にすれば改善される
垂直同期を有効にする方法は自分で調べてくれ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 23:13:40.57 ID:H4BllqGr0.net
>>862
スペックはi7-5820Kでメモリが32GB、グラボはGTX980、OSはWin10です

>>863
設定はまったくのデフォルトです

>>864
有効です
ただその言葉を参考にG-SYNCの設定をフルスクリーンモードのみで有効にしたら出なくなりました
ウィンドウモードでもG-SYNC使う設定だとおかしくなるみたいです

しかし、EVRなどではG-SYNC有効でも問題ないので、madVRとの相性でもあるのでしょうか
更にわからないのがPG278Qでは144Hzでフルスク/ウィンドウモード両方とも有効にしてて、
このような現象が起こらなかった点です

いずれにせよ原因が判明したので、ありがとうございました

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 21:35:57.26 ID:EX6aj8120.net
今更かもだけど、chroma upscalingのBilateralって凄くない?試しててちょっと感動した。
弱点とかあるのかな?

・chroma upscaling:Bilateral image upscaling:Lanczos3
  http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up2/source/up3280.png

・chroma upscaling:Lanczos3 image upscaling:Lanczos3
  http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up2/source/up3281.png

ソース(640x360): http://www1.axfc.net/u/3582939.mp4

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 22:31:47.00 ID:gdAv0R+I0.net
>>866
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1709584
> Bilateral: A chroma scaler that uses the luma channel as reference. This can be very good but it can fail too.
Lumaを参照するのでLumaのクオリティしだい

http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1729094#post1729094
ソースが低解像度だと色が滲むらしい
Jinc AR http://abload.de/img/jincwso6v.png
Bilateral http://abload.de/img/bilnkp4w.png

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 22:32:48.68 ID:iiby/8FS0.net
>>866
多階調な画像出さないと評価なんかできない。
二値画像系だけきれいにできる方法ならば、過去に掃いて捨てるほど出ている。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 03:34:31.68 ID:itG+JOGJ0.net
>>844
madVR v0.89.18

* added tone mapping support for HDR content
* added gamut mapping support for HDR BT.2020/DCI-P3 content
* added support for SMPTE 2084 transfer function decoding
* added support for receiving HDR metadata from LAV Video Decoder
* added "maximum display luminance" option to display properties page
* added "HDR" profile variable
* SuperRes now supports being run after every ~2x upscaling step (again)
* improved JVC projector ip control connection reliability

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 14:43:44.66 ID:l6EN79Bo0.net
HDRって何

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 14:47:28.42 ID:mOInINGD0.net
High Dynamic Range

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 15:36:42.75 ID:rmN3PhI00.net
>>867-868
なるほど、ありがとう。

>>870
madVR v0.89.18 released
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1749826#post1749826

HDRに関する説明つき。まだ読んでないけど・・・。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 19:15:13.55 ID:cx+rUkn70.net
ようわからんがスルーでよさそうだ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 20:22:24.92 ID:l6EN79Bo0.net
正直説明を読んでもよくわからなかったわけですよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 20:47:48.50 ID:rmN3PhI00.net
ちょっとHDRを試してみた。
要するにHDRコンテンツをHDR未対応のモニタでも見られるようにする変換機能がついたってことかな?
>>872に書いてあるとおり、正しく活用するにはLAV FiltersのNightlyBuildが必要らしい。

HDR動画サンプル
  Demo Ultra-HD - Samsung SUHD HDR : Picture Quality Demo
  ttp://demo-uhd3d.com/fiche.php?cat=uhd&id=115
   ・3840x2160 HEVC Main10 29.97fps BT.2020
   ・キャプチャ画像は2007フレーム目(1:06.967)

madVR 0.89.17+LAV 0.67.0
  →HDR未対応なので色がおかしくなる。
    ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up2/source/up3282.png

madVR 0.89.18+LAV 0.67.0
  →madVRはHDR対応だが、LAVがHDRプロパティを渡してくれないので変換が曖昧?
    devices->Display名->properties->display peak luminanceの設定を変えると全て違う色になる。
      600nits: ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up2/source/up3283.png
      10000nits: ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up2/source/up3284.png

madVR 0.89.18+LAV 0.67.0.29-git(Nightly Build)
  →LAVが渡してくれるHDRプロパティ(1200nitsとか)に従って変換。
    display peak luminanceの設定が1200より低い場合のみ色が変わる。
    1200より高い設定の場合は色が共通。
      600nits: ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up2/source/up3285.png
      1300〜10000nits: ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up2/source/up3286.png

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 20:58:43.91 ID:+hDFK+Jl0.net


877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 21:10:27.95 ID:rmN3PhI00.net
HDRを試すならサンプルはLife of Piのほうがファイルサイズとフレームレートが小さくて良いかも。
  ttp://demo-uhd3d.com/categorie.php?tag=hdr

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 21:45:12.15 ID:cx+rUkn70.net
HDRコンテンツなんてサンプル以外であるのかい?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 21:48:18.74 ID:itG+JOGJ0.net
デジカメ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 08:53:32.00 ID:d+kJ1FfQ0.net
こういう新規機能搭載のあとはラッシュが来る

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 10:55:45.89 ID:xD6ABSn90.net
>>879
デジカメ写真のHDRと動画のHDRは違うものだから確認しといたほうがいいよ。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 11:48:06.12 ID:zoRKDs0N0.net
HDR動画を再生時に自動生成できたら最高なのにな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 11:54:02.67 ID:fgFgDoqH0.net
無茶言うなや

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 14:53:29.31 ID:UJ4oGzgR0.net
もう余計な機能はいらないかな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 14:56:45.38 ID:c13hbJ8p0.net
HDRが余計とは到底思えない

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 15:01:01.27 ID:wmc/ZFR80.net
HDR画像を示されても普通HDR対応ディスプレイなんて持ってないからわからないでしょ
非HDRでも見れられるようにってなんだよwただ彩度高くしてるだけじゃねーか

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 15:03:02.41 ID:c13hbJ8p0.net
前準備だろうに

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 15:10:53.97 ID:VhZWl7hd0.net
>>848が普及しないと意味なさそうね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 15:23:25.21 ID:c13hbJ8p0.net
Ultra HD Blu-ray次第だろうに

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 22:19:02.55 ID:VhZWl7hd0.net
>>889
そりゃそうだ
とはいえPCならGPUも大切だろうが
ソフト側だけじゃただのなんちゃってにしかならねぇだろ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 22:41:33.49 ID:SSmsuIWK0.net
逆ギレw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 23:05:48.43 ID:UJ4oGzgR0.net
レンダラがすることなのか?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 00:46:52.95 ID:rLrRvLWD0.net
最近のAVはHDRの流れかーでもPCには関係ないな
と思ってたらmadVRで対応とかワロタ
何でもやるんだなマダオ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 12:13:36.20 ID:Y5XAKett0.net
>>886
>>881

なんちゃって対応でも、見れるようになっただけマシだと思う。
まあ自分では今のところHDRコンテンツを見る機会なんてほとんどないけど。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 13:54:34.65 ID:acTE6//a0.net
おいおい遂にHDR対応来たのかよ
4K必要ないな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 14:02:17.72 ID:/RA3seHS0.net
ん?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 23:00:51.17 ID:6ccpikGF0.net
玉だけあれば珍は不要というような主張には賛同いたしかねますな。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 23:13:42.16 ID:va4wpFdb0.net
ちょっと何言ってるか分かんない

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 01:37:26.86 ID:YHQ7lnRU0.net
それでも万は必要だと思う

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 06:44:33.51 ID:L6tzH4+b0.net
きん玉 珍こ 万こ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 19:46:06.97 ID:9k1pG8sU0.net
今の内にHDR対応しとけばコンテンツ揃う頃には安定運用出来るんじゃね

902 :893:2015/12/18(金) 21:22:09.22 ID:nIZCdHat0.net
893

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 23:05:31.33 ID:OpPVa4LR0.net
歯クサ!

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 03:11:00.64 ID:tSYYf49K0.net
薬味
白山
約3

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 13:19:16.70 ID:tVWCZ3qx0.net
madのデインターレース処理ってCPUパワー依存?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 07:42:38.36 ID:qR5/txbv0.net
アップスケーリングはSuperRes最強だよな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 11:15:35.44 ID:b5EkaqEv0.net
SLI層だとMADは使いづらいな
1枚しか効かないのにセカンドまでフルClockまで上がるし負荷はなくても

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 01:07:46.70 ID:3WpMa1Fg0.net
madVR v0.89.19

* added support for display peak luminance values of 265, 180 and 120 nits
* HDR: gamut mapping is now always on, even if calibration control is disabled
* fixed: DVD/Blu-Ray subs were positioned incorrectly when using DXVA scaling
* fixed: DVD aspect ratio wasn't always shown correctly when using MPC-HC
* fixed: gamma processing and brightness control didn't work for HDR content
* fixed: DXVA decoding + deint -> refresh rate sometimes didn't switch
* repeated frames are displayed (again) when smooth motion FRC is enabled

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 08:31:53.77 ID:yuNqsN2z0.net
x265もいつの間にかHDR関連のオプションが追加されてるし
来年が楽しみだ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 09:12:09.32 ID:nVNxz5mr0.net
また、機能追加改修ラッシュ始まったのか

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 17:30:07.18 ID:qcG1ELIj0.net
モニタのHDRってあれ(意味のある)対応ディスプレイって
有機ELとかめっちゃバックライト分割制御してる高級テレビじゃないとあかんのやろ
PC環境にはほとんど益の無い話で

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 18:02:36.23 ID:IfR2Slkw0.net
200cd/m2のうちのノートPCモニタには関係ないな・・・

0.89.19にしたら、Ctrl+Jで表示されるOSDのフォントが変わってた。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 18:29:22.66 ID:+8JhVjYt0.net
実はケーブル規格が対応できてない罠

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 18:47:34.94 ID:V3jqJK840.net
DVIって今じゃ時代遅れなんだっけ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 20:22:29.60 ID:+8JhVjYt0.net
DisplayPortかHDMI2.0

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 23:40:49.01 ID:ylXiDIEI0.net
HDRはまずは高級機というテスト機から展開して
安定量産出来るようになったら一般にも降りてくるよ
別に急がなくて良い急いでもコンテンツは揃ってない

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 23:49:30.29 ID:JfVWo6t/0.net
頭大丈夫か?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 23:51:24.27 ID:4wxIEvOX0.net
ダメミタイデスネ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 00:01:58.61 ID:HIUb+iIZ0.net
HDRってオリジナル潰しだから好き嫌い別れるだろうな
つかソフトウェアでも制御できるから対応云々ってのは今語ることじゃない

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 00:32:19.06 ID:8T6EnVuC0.net
オリジナルって何?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 01:04:34.61 ID:Uuc/Hpiw0.net
>>919
>>881

デジカメ写真のHDR合成と一緒にして勘違いしちゃってるんじゃないか。
動画でいうHDRはオリジナル潰しじゃなく、人の目で見たのに近い映像を届けるための技術。
視聴者側も対応環境が必要になるけど。

今のmadVRで実装されてるのは、Ultra HD Bluray再生機で実装されるHDR→SDR変換機能のようなもの。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 01:14:11.59 ID:C8DtL5zC0.net
テレビならまだしもPCモニタに何十万も金かけたくねーなぁ
てかPCモニタで10bitのHDR対応とか存在するの?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 01:45:59.32 ID:5z3Gc+510.net
HDRに対応してるカードはともかくケーブルがほぼ無い

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 01:55:10.14 ID:DTm+fZjH0.net
未来永劫ないと思うのかな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 01:57:38.06 ID:Uuc/Hpiw0.net
(´-`).oO(今の話をしてるだけなのになんで急に未来永劫とか言い出したんだろう・・・)

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 02:04:35.46 ID:+5oFz2DG0.net
ちょっと先の事も考えてなさそうだからじゃね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 08:31:00.06 ID:Db7yyA4k0.net
どう考えてもグラボ内で処理されてるHDRからデータ落として出力してる現在のほうがオリジナル潰しだろ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 10:15:57.37 ID:6TqdGrYB0.net
HDRってアニメキャラの股間に出てくる謎の発光体を
リアルに再現する技術だろ
股間がむっちゃ眩しくなるとか面白いな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 10:22:35.35 ID:Db7yyA4k0.net
それもあるかもな
いまだと10bitでもどうしてもグラデーションになってる背景の色の変わってるところがわかるからなあ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 10:36:53.78 ID:deekQF3M0.net
ゲームのハイダイナミックレンジとは違うよ
暗い部分が潰れなくなって明るい部分が飛ばなくなる。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 10:51:00.31 ID:6fDbv5Cy0.net
>>929
バンディングの原因はyuv4:2:0が大きいんじゃないの
UHD BDも10bitでも4:2:0だからHDRで補う必要があるのかもね

ていうかHDRの映像ソースなんてどこで見てんだお前ら

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 14:23:49.30 ID:B6/zbmcU0.net
よくわからんが、ソニーのトリルミナスディスプレイとは違うんか

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 16:01:36.20 ID:8egaOGxQ0.net
トリニトロンやろ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 16:21:17.63 ID:h0s55rix0.net
「ゲーム HDR」でググって最初に出てくるのが・・・

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 17:37:44.28 ID:oVphcALd0.net
ハイレゾの映像版って認識でいいんだよねHDR
でmadVRはそいつをうまくダウンサンプリングしようとしていると

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 17:39:26.81 ID:bCVCy1pJ0.net
イミフ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 17:41:02.20 ID:G9JeGVAb0.net
白飛びと黒潰れがしにくいのがHDRと違うん?
オーディオのハイレゾとは違うと思う

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 18:02:50.88 ID://Vwl7iJ0.net
自作板以下の会話だなw

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 18:17:09.58 ID:UMw0kCFp0.net
とりあえず当分必要ないってことか
4kですらまだまだなのに焦り過ぎじゃないか

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 18:30:56.19 ID:h0s55rix0.net
とりあえずHDRについては、このあたりの記事がお勧めだ。

【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】GPUの真の性能を活かすHDRに、2016年からRadeonが対応へ - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20151211_734761.html

次世代BD「Ultra HD Blu-ray」の詳細をキーマンに聞く(前編)年内発売へ準備着々 (1/2) - Phile-web
http://www.phileweb.com/news/d-av/201508/06/37183.html

HDR10とは? ゾーンとは? Blu-ray Copyはどうなる?「Ultra HD Blu-ray」の詳細を聞く(後編) (1/4) - Phile-web
http://www.phileweb.com/news/d-av/201508/18/37210.html

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 18:31:37.10 ID:5z3Gc+510.net
HDMI2.0対応のケーブルすらロクなものがないのに
2.0a対応がいつになるかなんてわかりゃしない

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 18:46:24.87 ID:bCVCy1pJ0.net
不具合を放置しているわけじゃないし
対応が早いに越した事はないでしょ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 19:26:13.80 ID:h0s55rix0.net
ケーブルガー君も「カードはともかく」って言ってるってことは
HDRをちゃんと理解してないと思うので、ほっといていいよ。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 21:44:33.45 ID:5z3Gc+510.net
カードが2.0aを持ってなきゃ出力できんがな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 00:53:03.51 ID:oQirD4+80.net
来年のRadeonでガラッと変わるわな。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 03:41:54.07 ID:FZr55AM20.net
>>943が大恥かいててわらった

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 04:39:05.10 ID:PTYN/wLe0.net
>>946
HDR対応のグラボやモニタがまだこれからという状況で
ケーブルのことばかり心配し続けてる滑稽さに気づいて欲しい。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 06:17:10.60 ID:ca5DJQlC0.net
グラボはHDRで処理してるんだけどHDRに対応したディスプレイが無いからわざわざSDRに変換してたって話
madVRのHDR対応は正直意味わかんね

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 07:12:55.91 ID:o09EvhV30.net
もしかしてHDR=高ビット深度って思ってる?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 07:42:51.35 ID:ca5DJQlC0.net
え?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 08:13:03.70 ID:5QAvVuCW0.net
PCのHDRはようは高色域+高コントラストになるんだろ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 08:19:42.86 ID:DpgjW1b20.net
だいなみっく

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 09:03:49.35 ID:FZr55AM20.net
>>947
それはHDMI2.0のケーブルにロクなものがないってところを取り違えてるだけじゃね
2.0aの環境がこれからっての否定してないんだから、2.0をまともに対応できないんじゃ当分出てこないって話でしょ
あなた一人だけ話ズレてる、コミュ症かな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 15:46:57.59 ID:vgFYDeIx0.net
>>953
なんか話が通じる気がしないし、どうしてもケーブルばかり心配したがるなら別に止めねえけど・・・。

話の発端は

>>922
>PCモニタで10bitのHDR対応とか存在するの?

>>923
>HDRに対応してるカードはともかくケーブルがほぼ無い

という流れだから、ここの「カードはともかく」という表現を見る限り、
「ゲームでHDRレンダリングしてるんだから今のグラボはHDRに対応してる」という
少し勘違いした解釈をしてるようにも読み取れるんだよね。

確かにゲームのレンダリングレベルでの「HDR」もあるんだけど、
UltraHD Blu-rayとかHDMI2.0aとか今回のmadVRの対応で言うところの「HDR」は、
「HDRコンテンツを適切に届けるための伝送・表示技術」のことだということをちゃんと理解してるのかなと。

理解してるなら「グラボもケーブルもモニタもまだまだこれから」という反応をするはずだと思うので
ケーブルばかり心配する姿に違和感を感じたという話。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 19:27:43.71 ID:N49dSqrx0.net
違和感を感じちゃったか・・・

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 19:56:56.99 ID:vVwunZBR0.net
>>954
何度か貼られているリンクすら見てないだろうからね
動画におけるHDRとは何かってのがわかってないんだろう

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 21:32:15.03 ID:llaAFHbo0.net
>>980までにテンプレを整備しなきゃまずいと思ったので、とりあえずの案だけ作ってみた。
意見とかあればよろしく。

---

高画質ビデオレンダラ madVR のスレッドです。
次スレは>>980が宣言して立てましょう。

■Doom9のフォーラム
 madVR - high quality video renderer (GPU assisted)
 http://forum.doom9.org/showthread.php?t=146228

■配布ファイル
 http://madshi.net/madVR.zip

■前スレ
 madVR Part5
 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1433061345/

■FAQ
 Q お勧めの設定は?
 A 許容できる負荷や満足できる画質などは人それぞれなので各自で検討して下さい。

 Q 設定をデフォルトに戻したい
 A madVRのフォルダにある「restore default settings.bat」を実行しましょう。

■参考
 ・madVR Options Explained
   http://forum.doom9.org/showthread.php?t=171787
 ・有志によるmadVR設定解説資料(出典:スレPart5のレス350。PASSはmadVR)
   http://www1.axfc.net/u/3531136

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 22:17:59.70 ID:FZr55AM20.net
>>954
>>956
カードに食いついたのはあんたらだけで
2.0のケーブルもロクにないのに2.0aが出力できる環境なんて
当分先の話だと言ってるのを理解してないのもあんたらだけなのよ
ケーブルつくるのが難しいって話をなんでごちゃごちゃ屁理屈つけてるのか意味が分からない
理解してないのはあんたらだけよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 23:13:16.22 ID:vVwunZBR0.net
>>958
個人的にはHDMIなんてどうでもいいんで
HDMIにこだわってるアホがうるせぇ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 23:29:47.43 ID:llaAFHbo0.net
ケーブル愛はピュアオーディオ界あたりへ行って語ってもらうとして、
スレの残りも少ないんでテンプレ案に関する意見を出し合ってほしいなっておもふ。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 23:34:36.27 ID:Y5WMBP2g0.net
ここってかなりのマニアしかいないと思ったら、結構そうでもないんだな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 00:09:14.69 ID:Mg07DsoO0.net
rigayaの日記兼メモ帳 4Kテレビを買った
http://rigaya34589.blog135.fc2.com/blog-entry-719.html

madVRで4K

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 01:21:21.69 ID:Q2yGaAh70.net
か・・金持ち・・
浦山しい

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 02:09:50.69 ID:a28Hjr4r0.net
PCで4k入力して動画を観ると当然テレビの1080p→4kアップコンバートが効かないので
1080p入力時より明らかに白くボケボケになるから
madVRでなんとかしようと思ったのだが
その記事をみるにneedi?だとGTX970でも重いのか

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 07:05:45.51 ID:/3i3hEp30.net
レグザって倍速も超解像もブラビアやビエラ以下なのによく買えるな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 07:32:31.60 ID:7uIpW5Hk0.net
madVRのスレで言うセリフじゃないな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 10:43:13.15 ID:Q2yGaAh70.net
>>964
もとがリアルタイム演算向けじゃないからね
設定をもう少し下げれば動きそうだけど

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 10:43:55.32 ID:Ry9LvvAx0.net
980Tiならセーフ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 11:27:36.31 ID:8yAeFYEU0.net
2560超えてくるとR290Xでもきつい

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 11:29:25.83 ID:Ry9LvvAx0.net
>>969
つ295X2

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 14:06:05.75 ID:LgSznpTd0.net
スレチだけどWinDVDのアップスケールなんちゃら結構いいね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 23:31:47.43 ID:V6y1k57Z0.net
HDRを出力するために何が必要かも分からんレベルが来てるのかここ・・・

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 23:58:07.45 ID:Xe+xePw20.net
>>970
GPUスケーリングは対応してないからSLIやCrossFire無意味

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 23:58:34.49 ID:BWpRYi6k0.net
どこを読んでそう思ったんだろ・・・

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 23:59:23.53 ID:BWpRYi6k0.net
>>974>>972宛ね。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 00:06:24.99 ID:jMLWAH/90.net
>>973
どっちも違うんですけど!

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 00:52:52.59 ID:8g+Jwg5Y0.net
出力以前にデコードできるの?
ドルビーやらフィリップスやらいろいろ方式あるらしいけど

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 01:49:42.61 ID:XepwBKxt0.net
家庭用PCモニタは輝度でもコントラストでもHDRの意味が無いよな
ハイエンドでも普通の液晶モニタでしかないからな
次世代BDの4k・10bit・広色域あたりは恩恵があるけど

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 03:08:15.82 ID:tF8fAgNu0.net
高画質化において色域コントラストに移行するってことは
もう画素の高解像度化は意味ないと言ってるのと変わらんな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 05:05:20.92 ID:TQa5F4kV0.net
有機ELテレビだと綺麗に出力出来るのかな
まあアホみたいに高いから買う予定はないけど

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 05:14:51.94 ID:jWn97/Pd0.net
解像度上げるの無駄マンが出てきたか

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 08:32:09.14 ID:19Dw5zMI0.net
>>978
それに更に高ビットを付加したのがHDRなんじゃないの

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 09:04:56.90 ID:refqCNCK0.net
次世代規格の色々の内のHDRだけはモニタ側のハードルがかなり高いってことだな

>>980
有機ELは生き残ってるLGが頑張って安くしてくれるといいんだけどね

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 09:20:31.12 ID:TxPRJe6T0.net
デュアルって結局は同じだろ
違うのかあれ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 10:42:56.73 ID:8JrhzCGg0.net
>978
そもそもとしてHDR対応ソースが出てきてからだろ
モニタがHDRに対応したところで今までのソースじゃ何もかわらんぞ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 10:45:49.61 ID:84SbsIZ60.net
グラボユーザーのメイン用途であるゲームではすぐ対応できるみたいだ
そこまでしてゲームにこだわりないからどうでもいいんだけど

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 10:51:57.00 ID:Jw1fz6dD0.net
ゲームのHDRとは違うっての

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 11:39:09.94 ID:UTlb89s50.net
現状ではなんちゃってHDRしか無いけど
来年はラデがHDRに対応するんだし間違いではないでしょ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 11:46:10.89 ID:LrO9mFAL0.net
ゲームのHDRは結局はLDR出力の
そのLDRへの落とし込み方も含めてHDRレンダリングとか言うHDRもどきだけど
内部処理がHDRなのは確かで落とし込まずに出力するだけでいいって話よ>ラデがHDR対応で云々

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 11:48:22.47 ID:jMLWAH/90.net
次スレよろ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 14:29:06.32 ID:PMXUFTV40.net
LDRってなんだ?
SDRのことを言いたいのか?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 14:35:29.32 ID:jMLWAH/90.net
ハイ→ローにしちゃったんだろ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 15:22:41.43 ID:OD2fhiEa0.net
じゃあ次スレ立てに行ってみる。テンプレは特に反対も出なかった>>957を使う。

>>982
高ビットじゃなくて高輝度だと思う。

>>991-992
SDRという表現に落ち着いたみたいだけど、LDRという表現もあったから別に間違いじゃないよ。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 15:25:54.60 ID:OD2fhiEa0.net
次スレ

  madVR Part6
  http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1451111080/

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 15:31:07.50 ID:YHgw7MTy0.net
>>994
Jane系で見るとスレタイが文字化けしてる

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 15:34:49.27 ID:OD2fhiEa0.net
>>995
copyrightマークが文字コードで見えてしまってるだけ。Live2chでも文字化けする。
2ちゃん側の仕様変更だからどうしようもないんだよねえ。
スレタイ置換機能とかで対応するしかなかったと思う。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 16:06:10.52 ID:8JrhzCGg0.net
>>996
PCでも化ける
(c)を使えよバカなのか?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 16:08:12.09 ID:SL6EkCLB0.net
10bit動画再生したら落ちるようになった

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 16:16:30.40 ID:nXDyfLyV0.net
>>997
2ch運営に言えよバカなのか?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 16:23:29.66 ID:OD2fhiEa0.net
>>997
・・・もしかしてcopyrightつけたのが俺だと思ってんの?
2ちゃん側がスレ立て時に勝手に付加するもんだから、こっちにゃどうしようもないんだよ。
浪人持ちなら付加を防げるのかもしれんがよく知らん。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 16:34:13.29 ID:TtbuomFE0.net
radeonのグラボって出力段を10bitで出してるって本当?

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 16:35:49.62 ID:U0jiCUpC0.net
誰から聞いたの?

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 18:18:00.42 ID:jWn97/Pd0.net
>>997
10000000000000000000000000000年ROMってろ

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 19:54:46.47 ID:TtbuomFE0.net
>>1002
dosvの記事だったか4亀だったか忘れたがそう書いてあったけど

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 20:01:30.60 ID:TtbuomFE0.net
>>1002
あ、すまん
調べてみたら一部の機種だけっぽい

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 20:03:41.67 ID:CaM6PvjR0.net
「DisplayPortで10bit出力可能」を見てを勘違いしたとしか思えない

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 22:21:54.06 ID:OD2fhiEa0.net
梅増家

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 22:22:41.77 ID:OD2fhiEa0.net
次スレ

  madVR Part6
  http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1451111080/

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 22:23:40.49 ID:OD2fhiEa0.net
1000

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★