2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MouseGestureL.ahkを流行らせるスレpart2

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 20:32:40.47 ID:dh8IOqPX0.net
トリガーに拡張ボタンを追加して使っていたのですが、Excelでは拡張ボタンのジェスチャーが使えないようで困っております。
元々は拡張ボタンをメーカーのソフトウェアから直接コピー・ペーストに割り当てていましたが、現在MGLの方でコピペを登録しているのでExcelではマウスからのコピペができない状態です。
何か対策はありませんでしょうか?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 22:49:41.82 ID:dh8IOqPX0.net
>>564です。
とりあえずマウスのドライバソフトウェア側でOffice製品に固有設定を割り振りましたが、これが最適解なのでしょうか。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 22:53:56.29 ID:yiWJolVH0.net
よくわからんけど最適解です

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 06:40:03.85 ID:18fVGdsq0.net
わかりにくくてすみません。半分くらい自己解決しました。

別の質問です。もしかしたら基本的なことかもしれませんが教えていただきたいです。
右クリック+ホイール回転に左右の矢印キーをあてました。
これで文字列内でカーソルを簡単に移動させることができるようになったのですが、
範囲選択しようと思ったらShiftキーが効きません。
効かない理由は何となくわかるのですが、
これを効かせる為にはどのように設定すべきですか?
(右クリック+コロコロでShift+←→を実現させたい)

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 08:26:47.18 ID:4gsEpjFB0.net
;シフト+←
if(!MG_Hold()){
Send, {Shift Down}{left}
}else{
Send, {Shift Up}
}

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 18:47:07.44 ID:18fVGdsq0.net
すみません、うまく伝えられませんでした。
右クリック+コロコロでカーソル移動にMGL側で設定しました。
右クリック+コロコロ+キーボードのシフトキーで範囲選択モードにしたいわけです。
(右クリック+コロコロが矢印代わりになっているので、キーボードのシフトキーを押して
範囲選択モードにしようという自然な発想です。)
しかしトリガーにShiftキーを加えると他のシーンでShiftキーが使えなくなります。
なので、例えばRB_WU_のスクリプト内で「シフトキーが押下されていた場合、Send,+{Left}。
そうでなければSend,{left}」のような条件分岐をしたいです。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 18:59:49.09 ID:4gsEpjFB0.net
;Shift+←
if(GetKeyState("shift", "P")){
Send, +{left}
}
else{
Send, {left}
}

571 :かざぐるマウスから移行したい素人:2019/03/31(日) 23:41:19.60 ID:Um1qMTue0.net
ありがとうございます。実現できました。

別の質問です。「アクティブウィンドウをターゲットにする」設定が動作していないようでして、
非アクティブウィンドウには動作しないため、例えばRB_にはアクティブ化のスクリプトを
設定していました。しかしChromeのブックマークフォルダ内のエントリに右クリックができなくなりました
(アプリケーションキーを利用すれば一応は操作可能)。何か対策案はございませんか?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 22:32:01.73 ID:TTo0n6Hx0.net
ジェスチャー無効にウィンドウクラス:Chrome_WidgetWin_2 を追加
ちなみにFirefoxならウィンドウクラス:MozillaDropShadowWindowClass

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 21:01:13.56 ID:8e7XuFdu0.net
ダブルクリックの操作に
LB__LB_
sec=1200
if(MG_Hold()&&MG_Hold()<sec){

}else if(!MG_Timer(sec)){
MG_StopNavi()
}
長押しでキャンセルするって言う動作を追加したんですけど、同じボタンを使ったシングルクリック時にも
長押しでキャンセルする動作をうまく設定できないんですけど、なにか案ありませんか?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 00:18:32.49 ID:UviLDPfU0.net
>>572
ありがとうございます。入力補助をそのまま使えばよかったのですね。AHKのWindow Spyを使っても
Chrome_WidgetWin_2は表示することができませんでした。
それはそれで使い方がおかしいのでしょうから
解決しなければならない課題な気がしますがここはひとまず保留としておきます。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 03:50:53.58 ID:UviLDPfU0.net
下記スクリプト、RB_RW[U or D]_で音量を上下したいのですが、
音量を1変化させたところで"R"の認識が無効化されてしまい、
継続してホイールを転がしてもRB_W[U or D]_として認識されてしまいます。
対策方法はございませんか?

;音量+
Send,{Volume_Up 1}

音量-も同様

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 08:05:05.83 ID:O4vK1agm0.net
>>503
今更なんだけど

if (MG_Defer()) {
MG_Edit()
}

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 20:15:23.42 ID:DJGZYuNs0.net
>>573
XX_でのシングルの動作を試してたら
他のジェスチャー利かなくなったりしまいには設定全部吹っ飛んでしまった
良くない行動なのかな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 00:38:41.04 ID:+xRa13c20.net
ドライバが付属していない安物のマウスの親指の2つの拡張ボタンの
割当を戻る進むから変更する方法はMGLにはありませんか?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 01:34:59.08 ID:HXU5yK6Y0.net
あるよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 17:16:27.44 ID:Hj9Qr8o20.net
一つのジェスチャの中にMG_Timerを2個使う方法ってあります?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 08:26:04.83 ID:qMlIUK3I0.net
画面の端に触れて作動するときだけアクティブウィンドウを対象にするにはどうしたらいいんでしょうか?
通常のジェスチャではカーソルの下のウィンドウを操作したいんですが
画面端起動の場合、その下のウィンドウとなるとデスクトップやタスクバーが対象になってしまうんです

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 08:59:54.64 ID:4uOfzxsC0.net
>>581
ヘルプの4.5.8をみれ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 19:49:48.79 ID:1snlQjhq0.net
かざぐるマウスがWin10で不具合が出るので最近使い始めたのですが、かざぐるマウスに
あった、「リンクを左クリック長押しで新しいタブで開く」。
これをこのソフトで実現する方法をご教示いただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 20:01:06.10 ID:0VDpHRBs0.net
ヘルプにそのケースがズバリ書いてあるじゃん

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 20:35:22.41 ID:1snlQjhq0.net
>>584
失礼いたしました。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 23:56:10.85 ID:qMlIUK3I0.net
>>582
あ、ヘルプにあったんですね
すぐにはわからなかったので時間のある時にでも挑戦してみます
ありがとうございました

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 14:55:03.26 ID:vyYHbs0w0.net
非アクティブウィンドウ上でホイールを回転させた時にスクロールするだけでなく
アクティブにする設定があれば教えていただけないでしょうか。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 20:31:13.18 ID:y968yA5m0.net
アクティブ化ってこれでしょ
IfWinNotActive
{
WinActivate
}

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 22:10:45.76 ID:vyYHbs0w0.net
>>588
レス有難うございます。

それをホイール回転に割り当てるとスクロールが機能しなくなっちゃうんですよね・・。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 22:16:02.05 ID:zY2BdPde0.net
いやアクティブにすることしか書いてないから当たり前じゃ
これを1から10まで説明って甘ったれすぎだろ……

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 22:59:39.38 ID:y968yA5m0.net
後ろに「ホイール回転を発生させる」ってやつ付けんとそりゃそうなるよ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 00:14:54.67 ID:zvnuy8Nu0.net
>>589 修飾シンボル「~」を使うやり方もあるんじゃないかな 試してないけど

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 06:48:56.44 ID:lXAL79PR0.net
>>587
何というか、身も蓋もないことを言ってるように聞こえるかもしれんけど
>非アクティブウィンドウ上でホイール
ってのは、非アクティブの状態のままスクロールできることに意味があるのであって
アクティブ化してしまうのなら、かえって作業的にはマイナスになるケースが多いと思うよ
この機能を話題にする以上、ウィンドウを複数並べて作業する場面があるわけでしょ?
Win10でようやく標準搭載された機能だけど、それもアクティブ化するわけじゃないし

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 12:43:01.83 ID:CwNmuBcG0.net
580です。

以前に使っていたソフトではその様に使っていてそれに慣れていたのでなんか気持ち悪い
なと思った次第です。
取り敢えずこのまま使って見る事にします。

レスいただいた皆さん、どうも有難うございました。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 16:54:03.30 ID:8UqjeVdD0.net
久しぶりにこのスレで質問しっぱなしじゃなくて
どうしたかの結果を言って終話してみるのみたw

というかサポートセンターじゃなくて掲示板なんだから
質問しっぱなしじゃなくて参考になったならないは
別にしてもどうしたかぐらい言ってけよw

それが後の人の参考になることが
あるかどうかは分からんがあるかもしれないんだから

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 21:38:57.82 ID:RjVvkkHb0.net
取り敢えずこのまま使ってみます
じゃ特に参考にもならんだろ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 21:47:35.49 ID:8UqjeVdD0.net
あ?
お前みたいにいちいち絡んでくるのいるから
そのまま何も言わないで消えるの多いんだろw

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 22:28:24.17 ID:RjVvkkHb0.net
ごめんなさい

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 23:09:36.03 ID:RwWwgbWE0.net
>>575です。未だに解決しておりません。不可能なのでしょうか?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 23:28:44.09 ID:cDL88GGg0.net
>>599
AutoHotKeyは使ってるけどMGLそのものはあまりいじってないから
RB_RWのRWが何かはわからんけど
ホイールで連続したいならGetKeyState()を使うといいと思うよ
ジェスチャーはWD_でスクリプト内でRが押されているかどうかで分岐させて

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 00:35:00.92 ID:ZxNVWNoF0.net
>>599
>RB_RW[U or D]_で音量を上下したいのですが
自分が8方向だからか少々分かりづらかったけど、RB_RWUで音量UP、RB_RWDで音量Downってこと?
だとしたら、そういう仕様だよ。RB_WUならいいけど、RB_RWUでは希望通りの動作にはならない
3.14. 4. ジェスチャーの仕様のジェスチャーの連続発動 か、4.2. 4. 連続発動型ジェスチャーを読みましょう
例えば、ターゲットをタスクバーにして、RB_WU/RB_WDで組むとかなら可能だし、より細かく設定できて視認性もいい
TaskVolってプラグインが、Autohotkey専用うpろだで公開されてる

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 13:44:57.60 ID:OxI4MQCx0.net
かざぐるマウスにあった
「右クリックしながらホイール上下でフォルダの表示形式変更」する機能が便利だったんだけど
あれをMouseGestureLで再現する方法あったら教えてください

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 15:48:53.27 ID:Qj8KGelZ0.net
>>599
試しに書いてみた。
以下のサンプルはホイールアップで send,u
ホイールダウンで Send,d
但し、L版ではなくノーマル版(MouseGestur.ahk)で試したのでL版での動作は未確認。

;RB_RWU_ のDefault等に下記3行を登録
send,u
wheelflag=rw
settimer, rightwheel, 100

;RB_RWD_ のDefaul等に下記3行を登録
send,d
wheelflag=rw
settimer, rightwheel, 100

;RB_WU_ のDefalut等に下記3行を登録
if (wheelflag="rw"){
send,u
}

;RB_WD のDefault等に下記3行を登録
if (wheelflag="rw"){
send,d
}

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 15:49:42.20 ID:Qj8KGelZ0.net
>>603 の続き

;MG_User.ahk に下記6行を追加。
;MG_User.ahk のディレクトリはMGLのVerによって違うので MouseGestureL.ahk をテキストエディタで開いて MG_User.ahk を検索。
rightwheel:
if getkeystate("rbutton", "P")
return
wheelflag=
settimer, rightwheel, off
return


>>602
Shift+Ctrl+1〜8 がエクスプローラーのレイアウト用のショートカットなので
必要なレイアウト用ショートカットをループするスクリプトを前述のサンプルに追加するだけ。
現在のレイアウトはレジストリを参照すればいいんだろうけど、該当のレジストリーキーは自分で調べて。
レジストリキーが分かれば RegRead で値を読み出せる

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 16:05:34.75 ID:Qj8KGelZ0.net
>>602
RB_RWU_ / RB_RWD ではなく RB_WU / RB_WD だからサンプルは殆ど関係なかった

現在状態をレジストリから取得し(RegReadで読み出し)
その値に応じて目的のショートカットキーを送ればいい

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 18:13:55.30 ID:0+/M4e8x0.net
>>602
QTTabBarなどのソフトで互換ビュー扱いにすれば、LVM_GETVIEWをSendすれば値がとれるよ

LVM_GETVIEW := 0x108F
SendMessage, % LVM_GETVIEW,,, SysListView321, ahk_class CabinetWClass
MsgBox, % ErrorLevel

0 : LV_VIEW_ICON      特大アイコン/大アイコン/中アイコン
2 : LV_VIEW_SMALLICON 小アイコン
3 : LV_VIEW_LIST      一覧
1 : LV_VIEW_DETAILS    詳細
4 : LV_VIEW_TILE      並べて表示/コンテンツ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 20:26:49.42 ID:e5DBRYkg0.net
>>602
>>1のうpろだに上がってるかざぐる代替プラグインにその機能が含まれてる

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 20:52:41.41 ID:0+/M4e8x0.net
>>607
主さんではありませんが、ありがとうございます
早速関数をパクらせていただきました

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 23:50:30.18 ID:OxI4MQCx0.net
>>607
>;エクスプローラのタイトルバー上のホイール回転で表示モード切り替え
アクションは合ってるんだけど操作が違う

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 08:27:41.67 ID:JAOampoq0.net
>>609
そこを自由に変えられるのがMGL使ってる利点でしょ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 11:47:17.63 ID:z4UD6i+x0.net
唐突に何言ってんのこの子?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 19:49:21.34 ID:gFX3Na2e0.net
自分で書き直せってことだろ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 20:03:06.34 ID:z4UD6i+x0.net
それは「MGL使ってる利点」ではないだろ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 02:23:43.98 ID:KNJsCNic0.net
ん?AHKスクリプトで作られてるからこそ書き換えられるんだよ?
>>608のように関数のみ移植すれは良いのでハードルは低い

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 03:17:46.51 ID:yEMHgTX50.net
それができる人間ならそもそもここに訊きに来ないだろ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 14:51:45.97 ID:KNJsCNic0.net
出来る出来ないはともかく>>602に関しては散々回答貰っておきながら
お礼もなしで、>>609みたいな態度じゃロクなレスは貰えんだろ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 16:12:45.21 ID:q2M+TvvW0.net
ロクなレスしてないやつが言うだけあって説得力があるな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 22:16:37.87 ID:niUdrJJB0.net
正規ソフト「AutoHotkey」を悪用した攻撃を確認 | トレンドマイクロ セキュリティブログ
https://blog.trendmicro.co.jp/archives/19054

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 22:51:34.98 ID:j49WfQbd0.net
>>4をすることでジェスチャーミス時の右クリックはされないようになりましたが、
ジェスチャーがタイムアウトした際にも同じようにしたいです。
どのように改変すればよいですか?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 23:00:25.56 ID:j49WfQbd0.net
>>600 >>601 遅くなりました、ありがとうございます。

やりたいことは右クリックを押したままカーソルを右に一回動かして、
その状態で右クリックを離すまでホイール上下で自由に音量調整をすることです。

私が考えたやり方では音量を1段階変更させた時点でジェスチャー完了とみなされ、
右クリックのホールドが解除されるのでその後の音量調整ができず、
結果的に、例えば音量を3変更したい場合に「右に引っ張ってホイール回転」
の操作が3回必要になって使い物になりませんでした。

GetKeyState()試してみます。ただズブの素人ですのでまたお世話になるかもしれませんが
その時はよろしくおねがいします。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 23:03:09.01 ID:j49WfQbd0.net
>>601 よく調べてみます。回答ありがとうございました。
ところで8方向だと、いくら認識設定をしても操作ミスが頻発しそうだと敬遠
していたのですが、それについてはいかがでしょうか?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 23:36:16.41 ID:XWyZRQ3c0.net
594じゃないけど、操作ミスなんて無いな
ミスるようならミスも含めてジェスチャー登録すればいい

RB_48_
RB_47_
RB_478_

左 上、ってジェスチャーだけど
左 左上、左 左上 上、でもOKになる

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 02:18:29.83 ID:CkEMzxYj0.net
>>621
そこは意図通りにならないなら設定値を調整するしかないよ
自分は、斜め移動の認識範囲(角度)の所で、縦横移動の後を0、斜め移動の後は90に変更してる
(確かデフォだと全部45)けど、こういうのを晒した所で、マウスの動きは人それぞれクセがあるから
そのまま当てはめても意味ないと思う。結局は自分で最適な設定を見つけないと

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 14:53:35.85 ID:tpsjXd7r0.net
>>622>>623
そうなんですね。
最近4方向とトリガーのバリエーションで限界を感じつつあるので前向きに検討してみます。
ありがとうございます。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 21:16:51.59 ID:0QqM26Fw0.net
windwos10のウィンドウ(Windows.UI.Core.CoreWindow)で
スクロールしたいのですが
MG_SendWheel("U", 1)
MG_Scroll2("V", -1, 0)
どちらも反応しないのですが、どうすればよろしいのでしょうか?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/07(金) 16:26:31.96 ID:n5/hkiDL0.net
>>625
アクティブ化してからSend {WheelUp}、Send {WheelDown}
非アク状態では多分無理

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 12:37:33.44 ID:pmX+6tLa0.net
Windows10でかざぐるマウスに存在していた下記の機能を再現された方はいらっしゃいませんか?
「タスクバーアイコン上のスクロールでウィンドウの展開収納」
「タスクバーアイコン上の中クリックでそのアプリを終了する」

MGLでそれを再現したスクリプトを公開されていた方はいましたが、
Windows10には対応していなかったようです。

切実な問題で、これによりWindows10への移行を保留しています。

私は機械音痴のようなもので、自作する術を持ち合わせておりません。
どうか、よろしくお願いします。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 17:56:42.56 ID:HzbEEHM50.net
いつだったかに質問した内容について自分なりに考えてみたのですが、わかりませんでした。
やりたいことは、「右クリックを押しながら右に1移動させて、
その状態で右クリックを押したままマウスホイールをコロコロしたら音量が上下する」
です。
下記では作動しませんでした(作動するわけない感じがしますが、アイデアがありませんでした。)。改善策をお教えください。

RB_R_

Loop {
IF (GetKeyState(WheelDown , "P")) {
SoundSet, -1, MASTER, VOLUME
}
} While (GetKeyState(RButton , "P"))

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 18:24:52.29 ID:zjaXHMEE0.net
>>628
RB_RWU_
SoundSet, +n, MASTER, VOLUME

RB_RWD_
SoundSet, -n, MASTER, VOLUME

※nはお好みで

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 04:01:49.18 ID:mNziD63E0.net
>>597
早よ死ねガイジ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 20:39:49.76 ID:Xi7qvixi0.net
>>629
回答有り難うございます。

しかしその方法では、音量がn変化した時点でジェスチャーが終了してしまうため、
再度Rの入力が必要になるんです。
例えばn=1として音量を100変えたければ、RB_RWU_を丸ごと100回繰り返さなければならないわけです。

そこで、GetKeyStateでRButton押下中はジェスチャーを抜けないように
RB_RWU_(上のRB_R_は痛恨のミスです...)で、

Loop {
IF (GetKeyState(WheelDown , "P")) {
SoundSet, -1, MASTER, VOLUME
}
} While (GetKeyState(RButton , "P"))

とすることで、右クリックを長押ししている間はLoop-While間を動き続けるのではないかと考えました。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 21:15:40.04 ID:Xi7qvixi0.net
>>631 です。
まるっきりおかしな構文でした。

RB_RWD_に以下を入力したところ、RButtonをUpするまで自動的に
音量が変化するようになりました。やりたいこととは違いますが近づいた気がします。
なんとかしてみます。(Sleepの値によって音量が変化する速度が変わる)

Loop {
GetKeyState, state, WheelDown, P

IF state = D
SoundSet, -1, MASTER, VOLUME

Sleep 250

GetKeyState, state, RButton, P

IF state = U
Break
}

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 03:23:35.87 ID:n7p3DTJn0.net
OSのバージョンを1903に上げたあとから右クリックを使用するジェスチャーが効かなくなりました
おま環でしょうか?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 03:49:59.54 ID:n7p3DTJn0.net
ごめんなさい
入れ直したら直りました

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 12:16:01.53 ID:vtP5MzT20.net
~LButton up::
をMG_User.ahkに書くとジェスチャー設定画面の時だけ
左クリックが効いたり効かなかったり、挙動がおかしくなる
んですけど、他にいい書き方ありませんか?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 16:14:16.05 ID:vtP5MzT20.net
~LButton::
WinGet, appName, ProcessName, A
if(appName = "regedit.exe"){
ctrlHWND := MGU_GetCtrlHWnd()
WinGetClass, class, ahk_id %ctrlHWND%
if(class = "SysTreeView32"){
Loop
{
Sleep, 10
GetKeyState, state, LButton
If state = U ; The key has been released, so break out of the loop.
Break
}
copyKeys = {Alt down}{e down}{e up}{c down}{c up}{Alt up}
curPath := MGU_GetClipAfterCopy(copyKeys)
if(prePath != curPath AND curPath != "" AND curPath != null){
MGU_ForwardDirStack("push", curPath, "regedit")
}
prePath := curPath
}
}
Return
の様に、If state = U を入れたら上手く動きました。
どうもお騒がせしました。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 15:47:02.28 ID:Q2Ern3So0.net
特定のソフトでキーボードのAをジェスチャーに割り当てようと思っているのですが
そうするとすべてのソフトでAが使えなくなってしまいますよね?
特定のソフトでのみ特定のジェスチャーが起動するようにはできないでしょうか?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 15:48:44.03 ID:XmZTbPf60.net
根本的な使い方を勉強。
丁寧なヘルプもついてる。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 18:50:03.62 ID:Q2Ern3So0.net
>>638
出来ました
ありがとうございます

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 22:25:49.17 ID:wY10hvtH0.net
AHK自体の機能として特定のソフトへのキー置き換えをしようとして
下記のような記述を書いたんだけどどこに書くのが正解なんでしょうか?
Pluginsフォルダに置いたfoo.ahkだとマウスジェスチャー機能が死んでしまったから色々試して
MouseGestureL.ahkの最後に書いたら動いたからとりあえずそこに書いているのですが

> #IfWinActive hoge
> a::Send, b

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 07:25:25.61 ID:uGVAfmyN0.net
>>640
#If を閉じないと

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 00:35:37.43 ID:WjDzAF/O0.net
拡張スクリプトみたいなとこでしょ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 23:01:11.18 ID:gywhsRAw0.net
>>641
#IfWinActive と #Ifで閉じてみましたが変わりませんでした

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/04(日) 00:40:25.24 ID:dbvYk48K0.net
統合失調症の特徴的な症状

■妄想
妄想とは、内容的にあり得ないことを強い確信をもって信じていることをいいます。
単に内容が奇異であるだけではなく、本人の説明も論理的に飛躍があり、通常は
考えられない理由づけをして強く確信して修正が不可能な場合が多くあります。

たとえば、「テレビで自分のことが話題になっている」「すれ違う人が全員自分の悪口を
言っている、みんな敵で自分を襲おうとしている」「警察にずっと尾行されている」
「道を歩くと皆が自分をチラチラと見る」などのような迫害妄想、被害妄想、追跡妄想、
注察妄想、関係妄想などがあり、これら全体を[被害妄想]と称されています。
時折、何かを過大に表現したり感じたりする誇大妄想とも呼べる症状もあります。
また、「考えていることが声となる」「自分の考えを世の中の人が全部知っている」など
考想化声、考想伝播、作為体験のような[自我障害]の症状も現われます。


完全にお前のことだよマジキチ朝鮮人w
何の根拠も無く俺の事を南人彰だと思い込み勘違いしてファビョるキチガイ
青葉真司と同類の人種w

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 19:09:38.41 ID:01Y+NUdb0.net
設定画面をジェスチャーで開くようにしたいんですが、どうすればいいですか?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 19:52:02.10 ID:01Y+NUdb0.net
解決しました

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 21:05:57.20 ID:aV1IEEXd0.net































株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  遊  ぼ  う  ぜ8

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 22:29:41.91 ID:n+U6lOaO0.net
画面端起動を追加してると、その画面端での左クリックの押上げを認識しないな
文字選択や、D&Dやらスクロールバーを摘まんだまま画面端にぶつかった状態で離すと、ボタンを離しても押しっぱなしだわ
何が原因かずっと分からなかった

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 02:02:03.34 ID:kWRxVmVx0.net































株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  遊  ぼ  う  ぜew

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 16:42:49.25 ID:kEuIDRBy0.net
画面端発動させてると高確率で何かおしっぱになるのかAutoHotkeyの再起動が必要になるわ。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 19:41:59.37 ID:x+7Yv8mr0.net
真・セガサターン総合スレ [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1469246499/629-630


629 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2019/08/19(月) 15:35:56.10 ID:49tARyAI
コピペ馬鹿がソフトウェア板にニートタイムに書き込んでいてワロタw

630 名前:せがた七四郎[] 投稿日:2019/08/19(月) 18:46:12.62 ID:LMwdgPMX
悔しい気持ちは分かるが

ニートタイムにソフトウェア板














ト工作してるバカが誰かを知ってるのは   

                 刑事さんなんだよ>株式会社チキンヘッドのボンクラ朝鮮人の南人彰くん

嘘だと思うんだったら被害届出して証拠を提示してもいいし

君が自殺または殺害されればソフトウェア板のネット工作が止まるhhw4u4

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 19:43:27.57 ID:4DUoEWIj0.net
真・セガサターン総合スレ [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1469246499/629-630


629 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2019/08/19(月) 15:35:56.10 ID:49tARyAI
コピペ馬鹿がソフトウェア板にニートタイムに書き込んでいてワロタw

630 名前:せがた七四郎[] 投稿日:2019/08/19(月) 18:46:12.62 ID:LMwdgPMX
悔しい気持ちは分かるが

ニートタイムにソフトウェア板














ト工作してるバカが誰かを知ってるのは   

                 刑事さんなんだよ>株式会社チキンヘッドのボンクラ朝鮮人の南人彰くん

嘘だと思うんだったら被害届出して証拠を提示してもいいし

君が自殺または殺害されればソフトウェア板のネット工作が止まるhhw2

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 06:41:32.08 ID:cGhcrVCn0.net
mpc-hcやブラウザなどを最前面に固定するとジェスチャーが動作しないですが同様の症状の方はいますでしょうか?
また解決策などありましたら教えていただきたいです

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 06:43:57.93 ID:cGhcrVCn0.net
>>653
言葉が抜けていました、"常に"最前面に固定したときに症状が起こります

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 06:02:32.84 ID:8G4wwoGx0.net
^^■ 栃木ゲーセン事情80 ■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564809234/856

> 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09/02(月) 20:58:16.83 ID:kutFghBw0 (PC)
> まあ製造物責任法って感じで責任もって欲しいよね、親御さんには




















いるのは最近自分の親が両方とも他界したからだろうな

自分になくしたものを攻撃材料にすることで憂さを晴らしてるんだろ

犯人は一人ぼっちになった南人彰 独身童貞インポ顔(58)

寂しいなら親の後を追って逝けばいいだろオマエみたいにネット工作やらせてもチョン臭い三流自演しかできない役立たずがよw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 11:28:07.14 ID:23TBmcDe0.net
ブラウザで 右ボタンバブルクリックで リンクを別窓で開く をしたいんだけど

MG_Wait(500)

;キー操作を発生させる
Send, {Shift Down}

;マウスクリックを発生させる
MG_Click("LB")

;キー操作を発生させる
Send, {Shift Up}

大体うまきいくけど 5回に1回は ただの左クリックになってしまいます
安定させる魔法の呪文はありませんか?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 13:50:39.22 ID:qbsdijKb0.net
>>656
どのブラウザか知らんけど、コンテキストメニューに
新しいウィンドウで開く、が入ってないか?
キーも設定されてると思うから、それを記述した方が簡単で確実だと思う

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 15:58:58.14 ID:vbi5eDQo0.net
>>657
できればブラウザのくくりで動作させたいから・・
Edge のコンテキストにはキーがないみたい

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 16:01:48.53 ID:vbi5eDQo0.net
Sleep, 500
MG_Wait(500)

両者の違いを知ってる方 教えてください

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 18:55:55.02 ID:xx2ySMnV0.net
Sleepはスクリプトが指定時間停止する
MG_Waitはスクリプトは動いていて指定時間キャンセルされる

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 20:42:40.58 ID:vbi5eDQo0.net
>>660
ども

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 22:17:58.26 ID:3IZla0Mb0.net
>>658
できるだけ共通化したいと言うのは分かるけど
それでもブラウザ内ですべてのジェスチャーを同じキーに揃えることは無理じゃない?
Edgeならコンテキストの後に方向キー↓とEnterでいいし、4/5よりは成功率高いと思うが
もしくは、それぞれのアクションごとにsleepを挟む… でもこのくらいは試してるだろうし
もしくは、使ったことないけどChromiumベースのEdgeなら同じキーかもしれない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 13:57:49.43 ID:48wtjxb00.net
右ダブルクリックに割り当てたことがなかったので試してみた

MouseGestureL.ahk ver 1.31
MouseGestureL.exe 1.1.30.03
仮想環境のWindows10 1903にクリーンインストール

ターゲットのブラウザにEdgeを登録

RB__に
MG_Wait(800)

RB__RB__に
Send, {Esc}
Sleep, 100
Send, {Shift Down}
Sleep, 100
MG_Click("LB")
Sleep, 100
Send, {Shift Up}

こんなものでも数十回試した限りでは安定して動作した
バブルクリックは試していない

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 02:34:30.73 ID:2oJb3oMh0.net
特定のトリガーの場合のみ8方向認識モードにすることは可能ですか?
RB_LB_スタートのパターンでのみ8方向にしたいのですが

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 13:14:03.48 ID:688hxMpa0.net
>>664
試してはいないけど

RB_に
MG_8Dir:=0

RB_LB_に
MG_8Dir:=1

で切り替わるんじゃない?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 06:31:10.21 ID:eCtpvmtB0.net
MouseGestureL.ahk起動中だと、ウィンドウがタスクバーの上にでてくるようになったんだけど
どうやって直せばいいの?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 14:38:08.93 ID:Lhuy8ZcF0.net
無理みたいね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 16:55:42.09 ID:zqRqsFNF0.net
まずそんなことにならない

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 19:11:21.58 ID:+7+evZvJ0.net
>>666
ジェスチャー軌跡ON・OFFのところの「軌跡をオーバーラップウィンドウに描写」
のチェックを外す

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 23:14:30.01 ID:Lhuy8ZcF0.net
Oh my God

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/08(日) 21:42:33.25 ID:u2ghXdvW0.net
カーソル上のウィンドウをつかんで動かすことって可能?
窓掴みっていうフリーソフトも使ってみたけどゴミだった

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/08(日) 23:09:27.94 ID:lZnJfeiq0.net
コード書きゃ可能だが
窓掴みのような簡単なソフトですら使えないようならまず無理だろう

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 01:31:29.33 ID:ogsYdinP0.net
いや使えるうえで聞いてるんだけど

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 13:30:26 ID:RhLy9rR30.net
使えるのになんでゴミなの?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 19:22:55.39 ID:0PQtofev0.net
たまに反応しないor遅延するときがあるから。
altmoveは反応最高だけど、最大化をつかんだとき自動で通常にできないから悩んでたんだ。
僕が言った「使える」は、扱いこなせるもしくは目的に貢献しているっていう意味での「使える」ではないです。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 18:47:08 ID:ulNk3Hc90.net
ウインドウが最小化されてるかされていないかで分岐させるには
どうすればいいですか?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 23:03:32 ID:hEqiYjJm0.net
WinGet,WinState,〜
If WinState = -1

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 11:04:47.19 ID:c/rHMbBL0.net
>>677
レスがつくとは思ってなかったので大変ありがたいです。
長生きしてください。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 12:08:56.08 ID:f9xFklIj0.net
3440x1440のディスプレイの下に1920x1080のサブディスプレイを置いてるんだけど、
このサブディスプレイ側でのクリック判定がなぜか左上にずれてしまう
例えばリンクを開こうとクリックするとその左上のリンクを開いてしまう
これもう更新されてない昔のスクリプトってことでしょうがないのかな?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 12:12:23.26 ID:f9xFklIj0.net
>>679
ディスプレイの設定から文字拡大150%になってたところを100%にしたら問題なくなった
もうこれ対応期待できないよなあ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 13:03:22.27 ID:xu6go3+D0.net
>>680
Windowsの問題だろ
スケーリングの問題なんて昔からよくある

Windows10ならフィードバックHUBから詳細書いて送っとけ
MGL以外でも起きる問題で賛同者が多ければどうにかするだろ(どうにかしないこともよくあるが)

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 13:36:42.63 ID:qJzQ520c0.net
ahkのスケーリング関係は昔は洒落にならなかったけどいつの間にか普通に動くようになってたな
autohotkey.exeのバージョンを上げてみては?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 14:27:05.52 ID:f9xFklIj0.net
>>682
ありがとう
久しぶりにAHKをサイトからダウンロードしてきて置き換えてみたけど変わらなかった
13インチのFullHDだから100%だと少し文字は読みづらくなるけどクリックずれるのは困るからこのまま使い続けようと思う

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 21:01:44.25 ID:2Pu6oP920.net
ロジクールの7ボタンマウス使ってる人いますか?
これで親指で操作するボタン(第6第7ボタン?)に新規ボタン定義の機能で、定義付けしたいのですが可能でしょうか?
ヘルプを見るとマウスのドライバユーティリティを使って…とあるのですがlogicooloptionからでは第6、7などにF13などを割り当てることは
無理っぽいのですが、分かる方いますか?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 23:00:36.45 ID:6sAoLsig0.net
>>684
*設定ファイルを直接書き換える
%APPDATA%\Logishrd\LogiOptions\devices 〜 ???.xml

vkey="??" ←ここ

仮想キーコード: F13 〜 F24
10進数: 124 〜 135

*AHKなどで一時的に他キーをF13にしてからLogicool Optionsで入力
> hoge.ahk
F1::F13

686 :677:2020/01/13(月) 09:59:23.75 ID:0sXGzJJX0.net
>>685
レスありがとうございます。

これが神レスというのは感覚的に分かるのですが、設定の書き換えが上手く出来ません。

とにかくジェスチャーが足りなくて困ってます。サイドボタンを起点とするジェスチャーを作りたいのですが…

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 10:50:07.51 ID:BCiKCq6c0.net
>>686
説明すると長くなるし理解しにくいだろうからググったほうが早い
「Logicool マウス F13 割り当て」とかで出てくると思う

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 20:00:24.53 ID:BLdXI77M0.net
MGLで修飾キーと組み合わせたジェスチャしてて気づいたんですが
Win + F16 ってデフォルトで「スライドしてpcをシャットダウンします」が割り当てられていませんか?
AHKとMGLを両方終了させても#F16を押すとスライドシャットダウンが起動してしまうので
この組み合わせでジェスチャすることができないみたいです
AHK側で#F16::returnと強制的に無効にしてもスライドシャットダウンはでてしまうので
これを無効にする方法はないでしょうか?

AHKで何も設定してないのに
#F16::Run, SlideToShutDown.exe
みたいな感じになってるため
MGLでこの組み合わせのジェスチャを設定できないという症状です

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 20:54:04.25 ID:Kyl3mrvO0.net
>>688
>AHKとMGLを両方終了させても#F16を押すとスライドシャットダウンが起動してしまうので
つまり物理的にF16キーがあるってことかな?

デバイス専用の割り当てアプリが有るならF16などに変更する
無い場合は無理

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 22:18:59.77 ID:BLdXI77M0.net
>>689
返答ありがとうございます。
マウスにFスクリーンキーボードでF16キーを割り当ててる感じですね
AHKとMGLともに終了してもスライドシャットダウンが発動するので
おそらく #aアクションセンター #rファイル名指定して実行 のように
Windowsに最初からある既定ショートカットが#F16にもあって
それを偶然見つけたような感じなんじゃないかと思うのです

System32にあるSlideToShutDown.exe が起動しないように無効にできれば
F16をトリガーにしたジェスチャでWinキーとの組み合わせができそうなのですが

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 00:31:06.73 ID:YCyA6bsk0.net
>>690
WindowsのキーボードショートカットにF13〜F24は存在しません
他のアプリ、ハードウェア(ノートPC、ファンクションキーボードなど)が反応している可能性が高いです

確認のために新しいAHKファイルに
以下の文だけ書いてF1を押してください

F1::Send, #{F16}

反応するのであれば原因探してショートカット変更、無理なら停止
セーフモードで試せば絞り込み早くなるかも?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 00:47:21.20 ID:l9MHnDAO0.net
>>691
返答ありがとうございます
F1::Send, #{F16} を書いてF1押しても
やはりスライドシャットダウンが実行されるようです

例えば #F16::Send, a と置き換えても
スライドシャットダウンとSend,a 両方とも実行されてしまうため
AHKの問題ではなく確かにハード自体の設定の問題かもしれませんね
使用PCは、Dell Latitude7370 です

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 01:33:47 ID:l9MHnDAO0.net
周辺機器をはずしてもセーフモードで AHKだけ起動して F1::Send, #{F16}
をしてもスライドシャットダウンになるため
やはりPC自体に問題がありそうです

因みに #F13 #F14 #F15 だとスライドシャットダウンは起動しません
他のキーも試したところ以下の結果になりました
これらすべてAHKもMGLも起動せずに実行されました
#F16はスライドシャットダウン
#F17はモニターが一瞬点滅(機能不明)
#F18は付箋
#F19は切り取り&スケッチ
#F20はWindows Ink ワークスペース
#F21はWindowsの設定
#F22はモニターの切り替え
#F23 #F24は何もなし

ずいぶん充実してるため何かプリインストールされてるものに
そういう設定があるアプリでもあり邪魔してるのかもしれません

694 :677:2020/01/15(水) 23:06:19 ID:VLs12GnJ0.net
>>687
ググったらそれらしいのが出てきました。
ありがとうございました。

ファイル書き換えってやったことなかったのですが、
これでアイコンなども変えられるんでしょうか?
練習で以前の緑背景に白地Hに変えてみたいのですが

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 23:18:08 ID:n/gs6T/D0.net
>>694
そりゃよかった
Componentsフォルダに
任意アイコンをMouseGestureL.icoって名前で入れたらアイコン変わると思うよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 21:54:12 ID:stjw1tis0.net
MouseGestureL.ahk内の693行目あたりの(MG_Check関数内の)
MG_Gesture := MG_CurTriggers

MG_Gesture := RegExReplace(MG_Gesture, "(LB|MB|X1B|X2B|WU|WD|LT|RT)_*?$", "")
MG_Gesture := RegExReplace(MG_Gesture, "(?<=[^W][LRUD1-9])_$", "")
みたいなのに置き換えると
RB_LLB__やRB_RWU_などを連続発動できた
なんか不具合でるかはわからんです

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 16:39:36.19 ID:WjwEPqfj0.net
https://ux.getuploader.com/autohotkeyl/download/151
連続発動(MGLプラグイン)
かざぐるマウスの "ジェスチャー中の左クリックで入力コマンドを連続実行"
機能の代替を目指してみた 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 22:59:58.28 ID:M7Mh7OEu0.net
ttps://ux.getuploader.com/autohotkeyl/download/152
MouseGestureLのジェスチャー有効/無効を自動で切り替える(MGLプラグイン)
MouseGestureL.ahkの設定で
ジェスチャー無効に設定してあるターゲットがアクティブウィンドウになった時に自動でジェスチャー無効に切り替わる
ジェスチャー無効に設定してないターゲットがアクティブウィンドウになった時に自動でジェスチャー有効に切り替わる

一部のゲームなどでMGLを無効にしてないと不具合出るって人向け、問題でてないって人は必要ないです 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 02:05:54 ID:FUy7TxNw0.net
ゲーム起動する前に手動で無効にしてたから助かるわ
ありがとう

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 09:20:14 ID:2ONmUQZt0.net
>>698
ターゲットのジェスチャー無効に入れたらだめなの?
それでも不具合出るのか?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 12:58:27.04 ID:uSpXI3eM0.net
>>700
MGLの設定でターゲット ジェスチャー無効に指定していてもマウスフック自体は発生していて
RButton:: (無効のウィンドウなら)RButton Down (無効じゃなければ)ジェスチャー処理
RButton Up:: (無効のウィンドウなら)RButton Up (無効じゃなければ)ジェスチャー処理
みたいな感じになってるので

FPSなど一部のゲームやアプリで直接マウス入力を受け取りに行ってると思われるものがあると
MGL(AHK)のマウスフックとコンフリクト(競合)が起きて、マウスの挙動がおかしくなったりするのかもしれない

それを回避するには根本的にMGL(AHK)のマウスフック自体をオフにしないといけないのでは?
と思ったので自動オンオフできるようにしてみました

本当は#IFや#IfWinNotActiveなんかをMG_Config.ahkに組み込めるように
MG_Edit.ahkを改変したほうがいいと思うけれど、プラグインならこんなものかなぁとやってみました

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 15:49:55 ID:uSpXI3eM0.net
メインタブのアクションスクリプト欄で設定していない時でも、ジェスチャータブでジェスチャーを設定していると
MG_Config.ahkにジェスチャーのラベルが作られる、アクションは空白なので何もしないジェスチャーを設定しているのと同じことになる

例)RB_Rのジェスチャーだけ作っていて、なんの動作も設定していない、すると永遠にRB_R_にたどり着かなかったり

使わないジェスチャーは逐一消せば問題は起きないけど
ジェスチャー登録だけしておきたいという人や消し忘れてる場合などが気になったので一応修正してみました

MG_Edit.ahkのGestureToAhk()関数の中の
szSubG = %szSubG%return`n`n%szSubA%return`n

if (szContG) {
  szSubG = %szSubG%return`n`n%szSubA%return`n
} else {
  szSubG := ""
}
に置き換える

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 16:06:21 ID:2ONmUQZt0.net
>>701
詳しくてわかりやすい解説ありがとう
いずれ必要になるときが来るかもしれないから貰っとくね
作成おつです

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 01:56:42.86 ID:6r1lzo0g0.net
以前2,3日に1回確実に落ちまくって困ってたんだが、
TaskbarExtension.ahk を切ったらなぜか安定した
俺環なんだろうけど彼が原因だったのか…?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 19:37:07.56 ID:S4ZqAouK0.net
MouseGestureL.ahk VerUP
作者さん乙です
ttp://pyonkichi.g1.xrea.com/archives/MGLahk132.zip

■Ver1.32 (2020/01/28)
□高DPI環境に対応
□MouseGestureL再起動用のホットキー設定を追加
□「未定義ジェスチャーの入力後に本来のマウス操作を再現しない」オプションを追加
□タスク切り替え時に除外するウィンドウの設定を追加
  (MG_ActivatePrevWin()関数用)
□ジェスチャータイムアウト後、約3秒でトリガーボタンを強制解放する仕様に変更
  (トリガーボタン押しっ放し問題への対策)
□ジェスチャーの軌跡をオーバーラップウィンドウへ描画する設定の影響で、タスクバーの最前面化が解除されてしまう問題に暫定対応
  また同設定により、ジェスチャー割り当てアクションの処理速度が低下する問題を改善
□その他、細部の仕様変更と軽微な不具合の修正

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 20:40:51 ID:vL8qPC+R0.net
>>705
キター。乙です。
早速アップデート再起動便利〜。

ただ、"壁ジェスチャー連打でジェスチャーが使えなくなったところでキーボードショートカットでMGLを再起動"を数分間試してたんだけど、
一度だけタスクトレイのMGLのグレーのアイコンが2つになってることがあった。
タスクマネージャにもAutoHotkey.exeが2つ。

その後に更に数分間試してみても再現することはなかったからよっぽどのことが無い限り発生することはなさそうだけど。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 21:13:23 ID:MFkUBVSr0.net
Never Never Surrender

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 21:40:38 ID:1vawx3hK0.net
>>706
もし不具合心配ならアクションスクリプトに
GoSub, MG_Reload
で再起動できるよ…これは前からできたけど

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 22:03:48.47 ID:vL8qPC+R0.net
>>708
なるほど、後で試してみます。どもです

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 17:43:29 ID:M2PpUf9e0.net
ジェスチャーの処理が戻ってこない場合の緊急用にするなら、ジェスチャーのアクションに再起動を割り当てても意味がない
俺は元々MG_User.ahkにホットキーを定義してたけど、標準で設定できるようになったならその方が良いね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 21:23:00 ID:L0482ijl0.net
あーたしかに
>>708は押しっぱなし病対策で使ってた
まあそれも改善されたみたいだけど
もし不具合あるならってくだりAHKで呼び出しのほうがいいね
訂正するわ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 22:36:23.85 ID:prOHNsbR0.net
今回のアプデかなりチョベリグだわ
クリック出来なくなるようなことがなくなった
もう更新ないんかなと不安もあったし

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 16:20:26 ID:pJaKdxzu0.net
時々クリックできなくなる奴MouseGestureLが原因だったのか
windowsに濡れ衣着せてたわ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 21:47:44 ID:Op5qbKvU0.net
691
ゲーム中に突然地面か天空を見つめる病気になってたけど
ボタンを押してる間に認識が打ち切られるまでの時間を99999秒に設定したら大丈夫だったからそれで対応してたわ
助かります

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 20:30:21.09 ID:4emq3iAO0.net
>>698
ありがとう助かった

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 21:06:47.89 ID:82eNW2TW0.net
chromeを最大化した時と全画面にした時のジェスチャーを分けたいのですが
全画面の場合を指定する方法が解りません

ターゲットの種別の、カスタム条件式→ウィンドウ状態 には全画面の選択肢が
ありません。最大化状態を表す MG_Win("MinMax")==1 のように全画面を
表す式ってありますか?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 23:56:55 ID:wMTxfiMZ0.net
>>716
関数はないな
↓で行けると思う、たぶん

WinGet, style, style
if ((style & 0x00C00000) != 0x00C00000) {
 全画面
} else {
 全画面以外
}

718 :709:2020/02/05(水) 00:33:50 ID:v0f4oQ+H0.net
>>717
出来ました!ありがとうございます。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 12:37:40 ID:AC1SGWs90.net
>>405
同じことで悩んでいたのですが、

Send, ^l
Sleep, 10
Send, !{Enter}
Sleep, 10

のように、最後に Sleep を入れると動作するようになりました
理屈はさっぱりわかりませんが…

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 18:46:19 ID:R+1YRIgS0.net
>>719
最後のスリープは意味無い


; 1:アドレスバー以外にフォーカスした状態でテスト
Send, ^l
return

; 2:アドレスバーにフォーカスした状態でテスト
Send, !{Enter}
return

; 3:アドレスバー以外にフォーカスした状態でテスト
Send, ^l
Sleep, 10
Send, !{Enter}
return


1、2で問題があるなら
SendInputに変更、Input以外が使いたいならSetKeyDelayで調整

3で問題があるなら
フォーカス切り替えが間に合っていない
Sleep, 100〜1000

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 21:10:55.47 ID:yIhvucpz0.net
>>698
MGL1.32+AutoMGLToggle.ahkでエラーが出る
新規に解凍したMGLにAutoMGLToggle.ahkを入れてSetup.vbsを起動するとエラー表示

この時点ではOKを押すと消えるが
タスクトレイから再起動したり終了させようとすると延々エラーが出てタスクマネージャーからkillするしかなくなる

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 23:55:05 ID:3OxYLjRp0.net
同じジェスチャーで、ブラウザにフォーカスがある時と
youtubeのプレイヤーにフォーカスがある時とを区別して
違う動作をさせる事って出来ますか?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 00:31:33 ID:H+QGs+iV0.net
>>722
ターゲットタブで+クリック→種別:実行ファイル名orウィンドウクラス→入力補助
でできる

ちなみにブラウザ内でも種別:タイトル部分(後方)一致で「- YouTube」とか指定してやればYouTubeのサイト内では別ジェスチャーの設定をすることができる

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 01:00:04.41 ID:T5dQ5bUL0.net
>>723
すいません、言葉が足りませんでした。

youtubeを開いてるタブでプレイヤーにフォーカスがある時は、マウスの回転に
Send, {Left}やSend, {Right}を割り当ててシークさせたいのです。
同一タブ内の他の領域をクリックするなりして、プレイヤーからフォーカスを
外した時は、通常動作のマウスの回転でページをスクロールという具合です。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 03:49:34 ID:y2s/VZ9K0.net
>>722
AHK用やっつけ版
否: Chrome
要: Acc.ahk/マウスカーソル下のデータ取得サンプル関数.ahk
ttp://ux.getuploader.com/autohotkeyl/download/76/

SetTitleMatchMode, 2
#Include <マウスカーソル下のデータ取得サンプル関数>

#If WinActive(" - YouTube")
 WheelUp::
  if (A_Cursor = "Arrow" && Acc_GetRole() = "グループ化")
   Send {Left}
  else
   Send {WheelUp}
 return
 WheelDown::
  if (A_Cursor = "Arrow" && Acc_GetRole() = "グループ化")
   Send {Right}
  else
   Send {WheelDown}
 return
#If 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 09:07:40 ID:y2s/VZ9K0.net
カーソル座標で除外領域をもうけたほうがいいかも

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 10:14:06.49 ID:y2s/VZ9K0.net
連投すみません
Acc_GetRole() = "グループ化" → (Acc_GetName() = "ビデオ" || Acc_GetName() = "YouTube 動画プレーヤー")

728 :715:2020/02/07(金) 17:08:47.39 ID:T5dQ5bUL0.net
>>722
回答ありがとうございます。これはMGLではなくAHKの方を使うという事でしょうか?
だとしたらやり方がよく解りません。せっかく考えて頂いたのに申し訳ないです。
勉強し直してから活用したいと思います。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 17:09:50.26 ID:T5dQ5bUL0.net
間違い。↑は>>725 へのレスです

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 01:25:01 ID:lNlsEwAj0.net
エクスプローラー上のファイルを右ドラッグでつかんでタイムアウト後に移動できるようになると思うんだけど、
その場にとどまって数秒後に勝手にドラッグが解除されるようになってるね。
GIMPで中ボタン押したままスクロールも同様。

>ジェスチャータイムアウト後、約3秒でトリガーボタンを強制解放する仕様に変更
>(トリガーボタン押しっ放し問題への対策)
これかな。

この仕様が嫌なら前のバージョンに戻すしかない?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 02:27:14.79 ID:u3+j/Od40.net
>>730
右ドラッグは使ってないジェスチャーのアクションスクリプトに
MG_Abort()
でOK
一応言っとくと使ってないジェスチャーってのは例えばRB_Uは使ってなくてもRB_Uから始まるジェスチャーが他にあるとだめ

gimpは元から競合して不具合起きたような気がする

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 03:02:00.02 ID:lNlsEwAj0.net
>>731
さっき1.31に戻して症状が出ないことを確認したので、明日1.32に上げて設定してみます。
レスどもです。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 08:43:06.16 ID:EEo32r+X0.net
>>730
エクスプローラ内のファイルはタイムアウトを待たなくてもドラッグできるようになってるはずだけどな
デフォルトの設定に入ってる「エクスプローラ「→「アイコン」にMG_Abortが割り当てられてるから
要らんと思って消しちゃったのかな?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 14:59:18.44 ID:6GmCN9RA0.net
>>698
使わせていただきます
ありがとうございます

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 08:55:04 ID:TVTmYyHp0.net
>>733
俺は>>730さんではないけど
その設定はデフォのまま残っているい状態で右ドラッグすると0.5秒位で
コンテクストメニューが発動してしまってゲンナリ
1.32ね

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 11:33:22 ID:338BOlS70.net
俺はアイコンの右ドラ問題ないな
設定か割り当てアクションに問題があるんじゃない?
0.5秒ぐらいってところが匂う

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 11:35:11 ID:338BOlS70.net
あ、Win10 1909ね
OS依存なら知らん

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 10:31:48 ID:0l0JmssB0.net
壁紙の上で右ドラッグしてホールドしたままにしてるとメニュー出ちゃうね
禁止に入れてるはずのアプリ上でも暴発するから右ホールド使うゲームとかでも暴発するようになった
終わり

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 17:33:48.32 ID:oPuqNQPx0.net
ゲームは>>698で良いんでない?
みんな使ってるみたいだし
俺はゲームやらないから知らんけど

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 05:12:19.80 ID:0+x/PCLj0.net
右クリックを任意のアイコン上で5秒くらい押し続けると
コンテクストが表示されてしまう
その後からは1秒以下でコンテクストが表示されるようになる
ソフトウェア再起動すると一時的に戻るが再発
右ドラッグ中でも同じ
設定を消去してデフォルト状態でも発生

Win10 1909 x64+1.32で確認

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 05:18:21 ID:0+x/PCLj0.net
あ、ソフトの再起動しなくても
「アイコン以外の場所で右クリック」でも一時的に治ります

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 17:46:18 ID:xZzk3BBz0.net
1.32でトリガーボタン押しっぱなし対策で強制解放されるようになったけど
強制解放が発生した直後にアイコン上でのトリガーボタン押下すると
ごく短時間で強制解放が再発生って感じのバグかなぁ
変更前の1.31に戻すと発生しないし

Vectorのダウンロードファイルはまだ1.31のまま
https://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se498500.html

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 19:01:03 ID:4RzO8g7O0.net
>>698
ありがとうございます

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 09:44:10 ID:5559ihTj0.net
しつこくアイコンのドラッグでおかしくなるって書いている人は
古いAHKで動作させてるんじゃないのか?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 10:30:10 ID:AYBKCKP70.net
古いAHKかどうかは知らないよそもそも入れてない
Setup.vbsクリックで出てくるMouseGestureL.exe使ってるだけだし
しつこいも何も実際ホールドで勝手にメニュー出たら致命的でしょ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 11:45:41.00 ID:Ew1vDrEq0.net
>>744
723だけど725以降書き込んでねーが。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 12:22:54.52 ID:AYBKCKP70.net
みんな同じ症状だからしゃーない現状戻すしかないし

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 01:10:34.13 ID:gOrKoXYG0.net
スクリプト(MouseGestureL.ahk)内の問題箇所は特定できた

後は作者さんがなんとかするでしょう

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 02:26:24.58 ID:TSCpTwG/0.net
修正版がリリースされてました

Ver.1.33 2020/02/27
・アクションテンプレートに以下の3項目を追加
 - 同クラスのウィンドウを全て最小化
 - 同クラスのウィンドウを全て閉じる
 - 同クラスのウィンドウを等間隔に並べる
・ジェスチャーのタイムアウトからトリガーボタンを強制解放するまでの秒数設定を追加
・エクスプローラ内のファイルを右ドラッグしている間に右ボタンの強制解放が発生する不具合を修正
・高DPI環境で各種アクション設定ダイアログBOXのOKボタン、キャンセルボタンの表示位置がずれる不具合を修正
・その他、内部処理の変更

やはり右ドラッグ中の強制解放は不具合だったんですね
不具合出てないと言ってた人はプラグインやら設定やらで回避されてたのかな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 09:38:31.28 ID:x6/29Lu+0.net
素晴らしい

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 10:02:49 ID:dE8MkSjK0.net
令和イチうれしいアプデ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 23:38:19.95 ID:w5G2Jc5N0.net
1.33乙

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:57:09.51 ID:EKX1mxyV0.net
1.33にしたけど、やはり強制解放するまでの時間が経過すると
コンテキストメニューが開いて右ドラッグが途切れるよね
設定変更は有効だから0にして処理を無効化したほうがいいかな
あるいは60秒くらいに設定して実用上だいたいOKで使うべきか

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 05:05:51.95 ID:prURxagG0.net
>>753
え?ちゃんと治ってるけど?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:10:59 ID:ggiJ5pYN0.net
ヘルプファイルが6年前のものだから刷新してほしかったな
ちょっと残念

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 13:45:24.53 ID:OVjT0vZH0.net
1.33で入力待ちのままになるバグがぶり返してるんだが

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 16:39:36.56 ID:zsN0isyU0.net
現在、MouseGestureL.ahkのみを使っていますが、キーのリマップもしたくてautohotkeyも
使おうかと思っています。今の状態からautohotkeyを使うには、autohotkeyを新規に
インストールすればいいのでしょうか?それとも、MouseGestureL.ahkを使用しているならば
autohotkeyをインストールする必要はないのでしょうか?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 17:51:59 ID:aEHkRAUv0.net
>>753
エクスプローラー以外のソフトの話ってことなら右ドラッグ使うソフトなんて限られてるだろうからジェスチャー無効に入れちゃうか
右ボタン始動で使ってないジェスチャーにMG_Abort()を割り当てるのが無難
割り当てるジェスチャーは右ボタンを放す前の段階ね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 18:14:22.12 ID:HL9NM0K/0.net
プラグインの導入状態とか、設定の変更状況とか、
不具合があるにしても発生条件が限られるかもしれないから
切り分けのためにConfigフォルダとPluginsフォルダをバックアップの上いったん削除して、
初期設定状態でも発生するかどうかを確かめてみたらどうだろう

760 :746:2020/03/01(日) 19:23:08 ID:EKX1mxyV0.net
みなさんレスどうもです

まずうちの環境
MouseGestureL.ahk Version 1.33
AutoHotkey Version 1.1.32.00 (U64.exe)
Windows 10 Home 1909 18363.693 (64bit)

Windows10のエクスプローラでも右ドラッグが強制解放時間で途切れる
エクスプローラのコンポーネントを使ったファイラーでファイル操作するときに右ドラッグを使うので困る

> ConfigフォルダとPluginsフォルダをバックアップの上いったん削除して、
> 初期設定状態でも発生するか
やってみました 発生しました

今のところ発生しない条件の切り分けができないので、強制解放0秒で無効化して使います

761 :752:2020/03/01(日) 19:38:56 ID:HL9NM0K/0.net
>>760
そっかー
お役に立てないけど
とりあえずOSがWin10 Proであること以外はそちらと同一の環境で
初期設定・プラグインなしに戻して(強制解放3秒設定のままで)
アイコン右ドラッグして15秒以上押しっぱなしにしても強制解放は起こらず、
ボタン離したタイミングでコンテクストメニューが出るので
こちらでは正常に修正されているように見えます…と現状報告

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 20:13:51 ID:aEHkRAUv0.net
俺はHomeだけど問題ないよ
エクスプローラのコンポーネントを使ったファイラーとやらが影響してるのでは?
具体的にはターゲットの エクスプローラー ⇒ アイコン の中で使われてる MG_TreeListHitTest() という関数の判定とかに
別PCとかで試せる環境があるなら比較してみたら良いかも

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 00:42:37 ID:qD15jJhm0.net
悪気はないのは分かるけどさあ
最初に不具合報告した段階で、「エクスプローラのコンポーネントを使ったファイラー」を
エクスプローラーと称していたから、このスレの他の人と話がかみ合わなかったんだよ
しかもなぜか未だに、その何とかファイラーとやらの正体を明かさない始末だし
こんなんじゃ作者も検証のしようがないだろうと

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 00:51:58 ID:qD15jJhm0.net
ああまだ普通のエクスプローラーでもなるのか
その点は謝る
申し訳ない

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 01:05:51 ID:U07X1rCL0.net
>>764
そうです、あくまでWiundows10標準のエクスプローラで起きている問題の報告です

ファイラーの方は単なる具体的な使用例で、エクスプローラの問題が解決すれば
それに引きずられて一緒に解決するだろうと期待しているだけなので、気にしないでください

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 10:58:00 ID:O7VefF6P0.net
chrome とかのブックマークを右クリックして編集しようとすると、右クリックメニューが表示されずにキャンセルされるのはおま環でしょうか?
ジェスチャーを無効にすれば、問題なくメニューが出ることは確認しています。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 11:10:04.17 ID:VY5KIiUh0.net
>>753
1.33 デスクトップの壁紙の上で右ドラッグしてそのままホールド
数秒で解放される
コンテキストメニュー出現

強制開放は0で使うのが無難だね

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 11:35:46 ID:VLmHvq8+0.net
>>766
もしRB_でアクティブ化になってたら無効にしてみるとか

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 12:33:55 ID:2ca21gsv0.net
>>767
>デスクトップの壁紙の上で右ドラッグしてそのままホールド
何のためにそんな操作すんの?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 15:36:06 ID:t+9SXsbb0.net
アイコン範囲選択して削除やコピーしようとしてる時…とかかな
知らんけど

アイコン上で開始する右ドラッグや
ジェスチャー対象外に設定したウィンドウ上での右ドラッグを除けば
強制解放が実施されるのは「仕様通り」だから
>>767は正常な動作
回避したいなら本人が言ってる通り0で使えばいいと思う

アイコン上で右ドラッグ開始してるのに強制解放されたら異常
俺の環境では異常はない

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 18:52:31.24 ID:pjEhjAPT0.net
>>766
おま環じゃない
それはブラウザのサブターゲットに
ウィンドウクラスChrome_WidgetWin_2を登録して
RB_にMG_Abort()を割り当てればいい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:26:34.44 ID:/V3kPh490.net
>>771
Chrome_WidgetWin_2とかそういうクラス名ってどうやって調べてる?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:34:37 ID:bjrebTdV0.net
Chrome使ってないからそこがピンポイントで取れるかどうかは試してないが
MouseGestureLの設定画面からターゲットタブで
種別を「ウインドウクラス」にして入力補助をクリック
→取得したいウィンドウで右クリック
ってやれば「値」欄に自動で入ると思う

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:37:44 ID:5V5i/EI80.net
まあね、強制解放ってそもそも押しっ放し病対策なわけだから
それに悩まされてない人は0にしとけば良いと思う

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:46:46.99 ID:/V3kPh490.net
>>773
ありがとう
そのやり方でやっててピンポイント取得できなかったから気になって聞いたんだ
説明不足だったすまない

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:53:21.99 ID:o2A2pVHK0.net
>>775
AutoHotkeyの右クリックメニューにある「Window Spy」を開くと
アクティブウィンドウの情報を取得できる、クラス名もある

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 00:01:01.88 ID:sAdqID400.net
ホットキーでタスクバーの通知領域のアイコンを左クリックする動作は、
どのように定義すればいいのでしょうか?現在は下記のやり方でやって
いるのですが、もっとスマートにアイコンのクリックを再現したいです。

!1::
Send, #b
Sleep, 10
Send, {Right}
Sleep, 10
Send, {Enter}
Return

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 00:34:59 ID:BhYfSrbu0.net
>>777
PostMessageを使う

!1::
DetectHiddenWindows, On
PostMessage, 0x111, wParam,,, WinTitle
return

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 01:39:31 ID:sAdqID400.net
>>778
ありがとうございます。やってみます!

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 07:38:09.84 ID:TN9ol4750.net
>>776
ありがとう

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 10:15:46.42 ID:es5/cnQk0.net
>>768
指摘の通り、デフォルトにRB_でアクティブになる設定があり、
無効にしたら現象が発生しなくなりました。

>>771
記載の方法で解決できました。

ありがとうございました。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 14:32:23 ID:QXLlRBw00.net
スクリプトというものが全く分からないので
「ウィンドウが最大化でない時は最大化する/最大化の時は元に戻す」
というアクションを代わりに書いてくれる方いましたらお願いいたします

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 15:38:15 ID:TN9ol4750.net
if(MG_Win("MinMax")=1){
WinRestore
}
else{
WinMaximize
}

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 15:38:39 ID:sAdqID400.net
>>782
自分で使ってたから、デフォルトであるかと思ったら見当たらなかった。
下記のでいけるはずです。

;最大化/元の状態
WinGet,MinMax,MinMax,A
If MinMax=1
WinRestore,A
Else
WinMaximize,A

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 18:34:05 ID:QXLlRBw00.net
できましたありがとう
ところでみんなこういうのってなに見て学んでるの?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 18:53:43 ID:TN9ol4750.net
>>785
何の言語でもいいからプログラミングある程度できるようになれば余裕
あとは少し構文調べればできる

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 21:38:25 ID:WxTwAtkc0.net
>>785
http://ahkwiki.net/
ahkは流行らせようとした先人のおかげで日本語の解説も豊富

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 00:20:48 ID:lIe+jm480.net
>>785
自分はプログラミングはロクに分かっていないが、誰でも使いそうな基本的なアクションなら
ググる・ヘルプ・wikiのどれかで大半は何とかなってる
>>782くらいのなら 「最大化 元に戻す MousegestureL」で、すぐに見つかるでしょ
MousegestureLをAutoHotkeyにしてググって参考にしてもいいし

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 13:13:55 ID:64b71VQT0.net
ていうかAHKの初心者向けの電子書籍出てるじゃん

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 14:29:41 ID:64b71VQT0.net
「ググればわかる」
「公式読めばわかる」
「プログラミングやったことあればできる」

経験者はいつもこう言うけど
ほとんどの素人は理解できずに詰んでますw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 15:50:19 ID:DBwKfze40.net
そういうの読むとテンプレートのスクリプトがどんな意味なのかなんとなくわかった気にはなれるけど
「じゃあ1から書いてみて」とか言われたらもうお手上げ
既存のものをちょっと改変するくらいが関の山だわ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 17:17:38 ID:HwLTVE3M0.net
>>785はアクションスクリプトが書ける程度を求めてるんだから独立したスクリプトを1から書けるってところまでは求めてないでしょ
他人が書いた短いスクリプトの中身と動作を照らし合わせたり、ちょっと変えたりしてみるってのは順当な学び方だと思うよ
AHKもプログラミング言語の1つではあるけど、プログラミングを勉強しろってのは言い方として突き放し過ぎ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 17:50:46.03 ID:UyIADkeU0.net
>>790
実際プログラミングある程度やったことある人は構文ググったり公式読めばわかるしなー

理解しようと努力してないんじゃない?
プログラミング素人ならちょっと調べてすぐに理解できないのは当然じゃん
そこまでやる気ないなら諦めるのは正解じゃね?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 19:04:56.05 ID:uCmGPv/Z0.net
>>793
頭わるそう

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 20:23:35 ID:64b71VQT0.net
AHKを初歩から学ぶなら上の書籍が最適解だと思うけど
AHKなんて仕事に使えるわけでもないから
わざわざこれを勉強しようなんて人はそうそういないだろうけど

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 20:26:40 ID:DBwKfze40.net
やめて
俺のために争わないで

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 20:34:19 ID:R2vCgv5/0.net
>>794
スクリプト書けないからってムキにならないでww

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 21:09:38 ID:AElrGMur0.net
どんな事でも、出来る人は出来ない人の気持ちが解らないもんだ。
教え方が上手な人は貴重だし、親切で教えてくれる人はホント神。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 01:56:02 ID:dqxzlV950.net
>>795
むちゃくちゃ仕事で使ってたわ
今ほどコンプラうるさくなかったから割と好き放題やってた

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 10:26:53.17 ID:STycpGGQ0.net
X1/X2のジェスチャ設定方法がわからないので教えてくれ
ツールチップにはX1BとかX2Bと表示されるのに設定したはずのジェスチャが動作しない
そもそも、ジェスチャ設定タブで設定するとき、右クリックとかだと「押し下げ→押上げ」で
設定できるがX1/X2だとL、「X1B_ ̄」と設定できず「追加」ボタンがグレーアウトになってしまう

X1/X2には押し下げ→押上の概念がないのか?マウスジェスチャにX1/X2ボタン使ってる人いたら教えて

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 10:50:38.48 ID:1XOq9pqS0.net
X1B_ ̄

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 13:05:28 ID:E6h3F6rb0.net
>>800
普通に設定できてるよ。何がダメなのかは分からないが
>「追加」ボタンがグレーアウトになってしまう
なら、設定できてないわけだから
>設定したはずのジェスチャが動作しない
になるのはそうだろうなと

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 14:20:56.55 ID:tGR9h7mq0.net
ブラウザ上で右クリック+←↑で全画面のオン、オフの切り替えを割り当てる事ってできますか?
一つのジェスチャーに一つの操作だけでしょうか?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 14:33:42.07 ID:tGR9h7mq0.net
すみません、全画面ではなくウィンドの最大化と元の大きさに戻すです
ショートカットキーが違うと無理なんですかね?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 14:40:05.18 ID:hUn6xKKA0.net
似たような質問がないか
「最大化」でスレ内を検索してみようとか思わないんですかね?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 15:08:48 ID:tGR9h7mq0.net
>>805
ありがとう
見つけました

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 15:27:47.85 ID:iH3CmrIE0.net
800

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 09:40:02 ID:v+esEfOz0.net
エクスプローラーのうち、デスクトップだけ違うアクションを割り当てたいのですが
どのようにターゲットを指定すればいいのか教えてください

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 15:31:21 ID:5sNrWhcz0.net
入力補助使えばいいだけやん

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 18:16:17 ID:VtWKbT0p0.net
>>808
エクスプローラー→サブターゲットを追加
→コントロールクラス→SysListView32

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 22:10:17.47 ID:Ctq0sDpu0.net
>>810
>>808は、エクスプローラーでデスクトップを開いてる時の
ジェスチャーだけ違うのにしたいって事で

エクスプローラー→サブターゲットを追加→
タイトル→デスクトップ

みたいな感じで良いんじゃないかと思ったんだけど、
デスクトップを直接表示させてる時のジェスチャーを
変えたいって事だったのかな。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 01:23:33.11 ID:hCoSlqgC0.net
言われたとおりにしても期待通りの動きになってくれなくてなんでだろうとあれこれ眺めて
「ターゲットの優先順位」って項目にようやく気付いた
うまくできましたありがとう

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 02:58:20 ID:al5jEN1q0.net
RB_のアクティブ化処理について

メモ帳などの「保存しますか」系統の小さなウィンドウでは、
そのウィンドウ外部からのジェスチャーを入力させたいと思いました。
(例えばRB_DR_で!{F4}、RB_WD_で{Right}、RB_DU_で{Enter}とすると、
小さなウィンドウまでカーソルを持っていくより楽に「保存しない」が選択可能)

そこで以下のように、現在アクティブなウィンドウのサイズで条件分岐しました。
(小さければアクティブ化処理をしない)

しかし、サイズ指定では都合が悪いサイズの確認ウィンドウが表示されるソフトもあり、
もっとスマートな方法はないものかと考えているのですが、何か案はありますか?
[RB_]
;アクティブ化

minWidth := 370
minHeight := 200

WinGetPos, , , width, height, A
If ((width > minWidth) OR (height > minHeight))
{
MouseGetPos, , , underMouseID
WinActivate, ahk_id %underMouseID%
}

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 11:00:22.01 ID:pxukIOed0.net
>>813
ウィンドウとボタンコントロールのテキストで判断
https://pastebin.com/FUsnSF8J

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 13:25:22 ID:B0pvYA9a0.net
>>814
横からですが、
AHKに正規表現のマッチ演算子(~=)ってあったんですね。勉強になりました
ありがとうございます

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 18:40:59.02 ID:al5jEN1q0.net
>>814
ありがとうございます。テキストから判断する方法、いいですね。

817 :807:2020/03/21(土) 19:51:32 ID:BZE3fSlQ0.net
>>814 ちょっと訂正
"Button\d+" → "^Button\d+$"

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 07:57:46.19 ID:7Xk6Jh4P0.net
「ターゲットとなるウィンドウの特定の位置を左クリック」というアクションをさせたいのですが、
どのようなスクリプトにすればいいのか教えてください

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 16:27:46 ID:vtlEeX2I0.net
>818
実際に使っているものです。
適当なジェスチャーに割り当てて使ってください。
私はRB_RLRD_に割り当てています。

CoordMode, Mouse, Relative
If (GetKeyState("Shift", "P"))
{ ;Shiftを押していれば、ターゲットのIDと座標を記録
MouseGetPos, , , WindowID
BackClickMouseX := MG_X
BackClickMouseY := MG_Y
} Else
{ ;Shiftを押していなければ、記録していたターゲット上の座標をクリック
CoordMode, Mouse, Relative
ControlClick, X%BackClickMouseX% Y%BackClickMouseY%, ahk_id %WindowID%
}

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:21:39 ID:7Xk6Jh4P0.net
これまんまコピペしてから
Shift押しながらアクション→アクションで合ってます?
動いてくれないんですが

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:28:06.46 ID:HqAAAAv50.net
>>820
あなたの意図と>>819が噛み合ってないような気がするが、それは説明が足りないからだと思わないと
せめてもっと具体的にこうしたいというのを書くべき
ターゲットとなるウィンドウ→何のアプリ? もしくはサイト?
特定の位置→常に固定された1ヶ所でOK?
詰まる所、どうなれば目的が達成されたと言えるのか
そもそも、丸投げで済ませようとするから、どこが意図と違うのか説明できないのでは?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 02:44:26.14 ID:5jIiQ0sD0.net
test

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 02:46:59.00 ID:5jIiQ0sD0.net
>>819です。
俺環で使えてたけど致命的におかしかったので修正。

トリガー(RB_など)に後述@を設定して、
適当なジェスチャー(RB_RLRD_など)に後述Aを設定する
多分これでいいはず。。。

;@
If (GetKeyState("Shift", "P"))
{
CoordMode, Mouse, Relative
MouseGetPos, startRelativeX, startRelativeY, startWinID
}

;A
CoordMode, Mouse, Relative
If not (GetKeyState("Shift", "P"))
{
ControlClick, x%startRelativeX% y%startRelativeY%, ahk_id %startWinID%
}

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 02:48:25.89 ID:5jIiQ0sD0.net
>>821 ありがとう。過去に自分も丸投げ質問してしまった引け目から、
贖罪のつもりで回答しています。

ところで、
"Shift"の部分を変数で指定したいのですが、ダブルクオーテーションの都合なのかうまくいきません。
解決策わかる方教えて下さい。
startVarKey := Shift
If (GetKeyState("%startVarKey%", "P"))
のような感じで書きたいです

"の位置を変えてみたり2個つけてみたり、いろいろ調べたんですけど解決できず。。。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 02:54:02.77 ID:5jIiQ0sD0.net
startVarKey := Shift
If (GetKeyState(startVarKey, "P"))

で出来ました。当たり前ですね。失礼しました。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 02:55:20.71 ID:5jIiQ0sD0.net
startVarKey := "Shift"
If (GetKeyState(startVarKey, "P"))

Shiftに"をつけ忘れたので修正。連投失礼

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 00:02:47.30 ID:1hrAK9ux0.net
>>823
希望通りの動作なことを確認できたよありがとう
ただ使いたかったゲームの場合、クリックさせたいアイコンの上にマウスポインタを乗せて選択状態にしてないと反応しないようで
残念ながら使えなかった

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 07:24:15.93 ID:XfNzI6FN0.net
えぇ… 95%まで作ってもらったのに自分でほんの少しのひと工夫もするつもりないんかい
使えないって、あとは選択状態にできればいい話じゃないの
そういうことされると教えてくれる人が減ってしまうがな
ありがとうとは言ってるけど、多少なりとも自分で何とかしようとしてるかどうかは伝わるもんだよ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 15:17:28 ID:ZIKSgGud0.net
損するのは彼ですし、自分のすべきことはしたので気にしていませんよ^^;

ところで別件の質問です。

AHKで、キーボードでマウスカーソルを動かすスクリプトを作りました。
変換キーを押すたびに、キー入力モードとマウスモードで入れ替わります。
マウスモードでは、LキーDownを右クリックDown、LキーUpで右クリックUpにしています。

このLキーをトリガーとしてMGLのジェスチャーを使うために、
MGLにLキートリガーのジェスチャーを登録したいのですが、
Lトリガーアクションの発動条件を、変換キーによるトグル状態によって分岐したいわけです。
(つまり、マウスモードのときのみそのトリガーを有効化する)
そのトグル状態さえ取得できれば、Lトリガー単体のアクションで、
単にLを入力するか、ジェスチャーを認識するか分岐できることになりますよね。

しかしAHKとMGLは別として実行しているので、変数の共有はできないと、私は認識しています。
ではどうするか。次の方法を考えましたが、スマートとは言えません。何かご教示頂けると幸いです。

? MGLに変換トリガー単体のジェスチャーを登録して、そこでトグルする。
→AHKとMGLの起動・終了タイミングを揃える必要がある。
→モードトグルのトリガーを変更したいとき、AHK,MGL両方で書き換えが必要になる。

➁AHKでマウスモードになったとき、同時に適当なMsgBoxを出しておき、MGL側でそれを認識する。(WinExist)
→ダサい

?AHK側で、マウスモードになったときにToolTipを右下で常駐する設定にしてあるため、そのツールチップを取得する。
→書きながら思いついたけど、これが可能なら結構イケてる。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 15:21:06 ID:ZIKSgGud0.net
あ、あとスレ立て慣れてる方いましたら、AHKスレPart28立ててくれませんか?(小声)
立て方も、しきたりも、よくわからず…

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 16:05:47 ID:h0Q71eu70.net
onMessage()でよくね?
スレ建てはできなかったので他の人よろしく

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 23:23:36.99 ID:t84U6ILp0.net
特に何もしていない人間が「教えてくれる人が減ってしまう」って気にするのも余計なお世話だよな。
ならお前がなれば?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 23:35:39 ID:FggYZTxA0.net
丸投げする奴が言いそうな理屈だ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 23:56:03.21 ID:t84U6ILp0.net
仮定で叩くほど怒らせてすまん

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 00:47:21.75 ID:lXJjPuR50.net
というか状態が問題ならマウスカーソル実際に移動させりゃいいんじゃないの?
俺はマウント民の821や826とは違うから書いてあげるね。

; アクティブウィンドウ左上からの相対座標にする。
CoordMode, Mouse, Relative
; マウスを指定した座標に移動する。3つ目は 移動速度。
MouseMove, ???, ???, 0
Send, {LButton}
; マウスを元の位置へ戻す。
MG_Move()

???は座標の数字ね。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 02:45:08.68 ID:N0ueqK480.net
>>835
ありがとうございます。

マウスを動かすスクリプトは既に書いておりまして、
左ホームポジションにカーソル移動、右HPにマウスボタンを当てています。

ただ、例えばRB_xxxをMGLに認識させるためには、
Lキーで{RButton Down}にした状態で動かせばよいわけではなく、
実際にマウスの右クリックを押さなければならないんですよね。
(GetKeyStateで判定されている?)

そのために、トリガーをRBと分離して定義して、
ジェスチャーもトリガーラベルを書き換えたものをちまちま追加していかないといけないのかなと思っています。
(例えばRB_UD_があれば、LKey_UD_を、同じアクションのジェスチャーに追加)

MGLの元ファイル群はできればいじりたくないので、その方法を思案中です。
(いじりたくないのは、コードの理解できていないため
エラーが起きても対処ができないからです。)

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 05:23:21 ID:P66PUP3+0.net
なぜかこいつがお礼言ったせいで
>>818がすごい勢いで成長したのかと勘違いしたわ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 20:41:17.48 ID:Fhvx4PA80.net
828はマウント民と違うとか言ってる以上、最後まで面倒見てやれよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 08:07:40.25 ID:cOL8Knm90.net
くやしそうやね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 13:23:12 ID:svOWnROo0.net
なるほど
解決まで持っていけなかったから悔しかったのか

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 22:35:31 ID:sFlEv6AW0.net
おっ、わざと誤読することで効いてないアピールするレスバ敗北者あるあるじゃん

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 23:52:53.58 ID:3wH25Gt90.net
そんな分かりやすい反応したら、デカい口叩きながら中途半端にしか対応できなかった
>>835だとバレてしまうがなw
どういうタイプか見抜けなかっただけの話だから自業自得でしかないが

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 01:22:19.43 ID:re8Lw7xO0.net
なぜか解決してないとか中途半端とか言い張ってる奴いるけど
828でできてるじゃん

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 01:39:14 ID:IAb+84PG0.net
気軽に煽れる相手と思ったら殴り返されて引っ込み突かなくなったんで自分の願望を連呼する
っていうよくあるパターンじゃん
もうほっとけ、そいつはもう手遅れだ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 01:44:08 ID:M0B5RHsZ0.net
そのすぐ下の>836でそれじゃ解決しないって質問者がレスしてたわけだが

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 01:45:17 ID:82LK1Wg80.net
>>836
>ちまちま追加していかないといけないのかなと思っています。
MousegestureL.ahkを終了した状態で
MousegestureL.ini を開いて右クリック発動のジェスチャーすべてをコピペして
"[RB_" を "[LKey_" に置き換える

>>829 の?
ツールチップ取得で分岐するなら
ahk_class tooltips_class32
ツールチップのテキストも分岐に加えるといいかな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 02:00:52.94 ID:M0B5RHsZ0.net
>829はonmessageでAhk間通信が楽だしスマートと思う
AHK側でイベント登録して通知待ち受け
MGLからsendmessageで状態訪ねられたら今のモードを返す

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 13:08:05.49 ID:hnMRt1ty0.net
>>829です。

みなさんありがとう。今ちょっと忙しいので、また試してみます。
それと、件のマウス動かすスクリプト、需要あったら公開します(コードきれいにしてくれる人いたら嬉しいなと思いつつ)

>>847
以前、onMessageのドキュメント読んだとき何もわからず放置していましたが、プロセス間で直接やり取りできる機能なのですね、これを本命に、調べてみます。それと、一度回答を見逃してしまっており、申し訳ないです。
>>846
入力内容がいろいろなところに転記されているようで何となく避けていましたが、いけるんですね。その方法でやってみます。正直、MGLのファイル間の関係が良く分かってないので、そのあたりも勉強するつもりです。

ツールチップのテキストについてですが、確かに、その通りですね。現状、とりあえずの策としてツールチップを利用しているので、条件を加えておきます。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 14:09:16.48 ID:PBSxzg2y0.net
「コントロールパネル→サウンド→スピーカーのプロパティ」まで一気に開いてくれるアクションが欲しいのですがどうしたらいいですか?
Run, C:\Windows\System32\mmsys.cplでコントロールパネルまでは行けましたがそこから先が分かりません

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 17:17:51.01 ID:nyAPvHCr0.net
>>849
そこまで持っていけたのなら、キー操作を追加すればいいのでは?
↑↓でスピーカー選択してプロパティAlt+P

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 18:20:56 ID:PBSxzg2y0.net
キー操作でとりあえず目当ての動きは出来ました
でもキー操作はウインドウを開いてから入力させないといけないようで
Sleep,でやってみましたがどうにもアクションが間延びしますね
まあとりあえずできたんでこれで使っていこうと思います
ありがとうございました

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 18:24:33 ID:PBSxzg2y0.net
もう1つ質問です
ゲームを通常時とフルスクリーン時で違うアクションをさせたいんですけど
最大化のMinMaxみたいに現在の状態を取得する方法ってありますか?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:42:51 ID:nyAPvHCr0.net
>>851
直接飛べるコマンドがあればいいけどね。後はsleepの値を調整で

>>852
似たような質問を少し前に見た覚えがあるから、このスレ内に出てると思う

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 19:25:35 ID:2+zm5mjI0.net
「フルスクリーン」で検索してたんで気付かなかった
>>717で無事できました

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 22:32:38.95 ID:ec6W0xKO0.net
>>851
こんなんでどうだろう

Run, mmsys.cpl

oldTime := A_TickCount
While (true)
{
If (WinExist("ahk_exe rundll32.exe", "下の再生デバイスを選択してその設定を変更してください"))
Break

If (A_TickCount - oldTime > 3000)
Break
}

Send, {Down 2}!p

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 22:40:58.49 ID:ec6W0xKO0.net
>>851
ちょっと修正


Run, mmsys.cpl

oldTime := A_TickCount
While (true)
{
If (WinExist("ahk_exe rundll32.exe", "下の再生デバイスを選択してその設定を変更してください"))
{
Send, {Down 2}!p
Break
}

; 一応タイムアウト設定
If (A_TickCount - oldTime > 3000)
Break
}

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 09:13:12 ID:0nJpsuRe0.net
「キー操作を発生させる」 から修飾キー + 「 . 」 を入力するとうまく認識されない
「 Send, .. 」になってしまう

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 14:06:18.71 ID:gq+16+DE0.net
ホイール関係のジェスチャー後RButtonUpすると
たまに右クリックが発動されるのですが
これは既に知られている不具合ですか?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 03:58:51 ID:ZGXOnsv10.net
>>858です
マウスのチャタリングっぽかった
MGL関係なさそう

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 08:20:44 ID:zr/MDi540.net
ターゲット指定にフォルダ以下全てを指定したい場合はどのようにすればよいのでしょうか?
ゲームフォルダ丸ごと指定したいです

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 11:50:37 ID:GyqX6j5P0.net
>>860
拡張スクリプトのユーザー定義サブルーチンのところに↓を追加
IsTargetInFolder(folder) {
WinGet, path, ProcessPath
return InStr(path, folder)==1 ? true : false
}

ターゲットの設定でカスタム条件式を選択して↓を登録
IsTargetInFolder("C:\Games")

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 12:06:05.81 ID:zr/MDi540.net
>>861
ありがとうございます!

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 08:59:00 ID:5E+OaOsn0.net
ジェスチャ有効無効自動切り替えプラグインと>>861さんのが超便利です。ありがとうございました
ウインドウモードでゲームしてよく切り替えて調べ物とかメモとかするので
今まで手動でoffにしてた(途中のonは諦めてジェスチャ使わなかった)のでマジで感謝です。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 00:26:01 ID:UKY/+/5Z0.net
PgUpと同様の効果を割り当てるにはどうすれば良いでしょうか?
また、可能なら移動時の描写を消したいのですがVBAで言うApplication.ScreenUpdating = False的な事ってできますか?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 13:49:48 ID:7d+uaNmD0.net
>>864
Send, PgUp

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 13:50:53 ID:7d+uaNmD0.net
ミス
Send, {PgUp}

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 17:50:26.90 ID:YMcB0zlz0.net
移動時の描画なんてのはアプリ側がやってることだからMGL(ahk)側からじゃどうにもならん

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 02:17:38 ID:NIMpZrT00.net
>>864
>>867
ウィンドウメッセージ (WM_SETREDRAW) で描画制御
https://pastebin.com/DyTb9pjk

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 16:42:32.94 ID:TWD+135u0.net
>>866
>>868
ありがとうございます。
描画停止は調べてみたんですけど、自分には理解できなかった。時間見てじっくり勉強します。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 19:21:13 ID:NIMpZrT00.net
>>868
消し忘れを削除しました
メモ帳で動作テストできます

F1 ウィンドウの描画を切り替え
F2 コントロール(入力欄)の描画を切り替え
Esc 終了

871 :sage:2020/05/30(土) 20:32:37 ID:i0GeKBIm0.net
左クリック+ホイール回転のジェスチャーを設定したら、普通に左クリックでドラッグしようとしたときもジェスチャーの待ちが表示されるようになっちゃいました。
普通に左クリックでドラッグをする時にジェスチャー待ちにならないで、左クリック+ホイール回転だけを利用することってできませんか?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 07:57:21.45 ID:0bwh+i4k0.net
>>871
まず、ヘルプ3.14. 5. それぞれのボタンにジェスチャーを割り当てるときの注意点を読む
左ボタン始動は推奨されていない。ただ、実装する方法がないわけではない
ヘルプ4.4.4. の中の左ボタンを押しながら右ボタンで右のタブ、その逆で左のタブ を
自分のやりたいことに当てはめればいいのではないかな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 19:59:42.08 ID:LoyOOl3c0.net
>>872
出来た!サンキュ!

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 18:25:39 ID:vMC1YUzP0.net
Ver.1.34 2020/06/04

ヘルプファイルを更新
設定画面の細部の挙動を改善

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 22:50:05 ID:KI+ZTqbU0.net


876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 01:27:04.67 ID:KmQ1mvk/0.net
細部と言うだけあって
どこが変わったかわからん

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 03:25:59.61 ID:MtyQGt9/0.net
普通のウィンドウみたいに1px単位で自由にサイズ変更したひ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 08:42:34.00 ID:bsoo+eKb0.net
長年取り残されてたヘルプが更新されたってのが目玉なんでしょ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 12:50:22 ID:Qj7jaeK00.net
ボタン長押しとそのボタンを起点とするストロークジェスチャーを別個化させる方法はないですか?
ストロークジェスチャーを発動させると長押しのアクションも発動してしまいます

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:32:40.76 ID:/utS7hut0.net
>>879
どんなアクションを割り当ててるのか書かなきゃ分らんでしょ
テンプレートから追加した方法で長押しを実現しているならそうはならないはず

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 06:07:46.78 ID:ShRK8Hjo0.net
>>880
別の書き方にしたら無事解決しました
MG_Holdで長押し設定すると同時に発動するようです

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:20:21.36 ID:XVeYo6/70.net
そもそもMG_Hold()は放してから発動だから長押しにすらならないんじゃ・・・

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:24:07 ID:ShRK8Hjo0.net
>>882
ごめんなさい言葉が足りていませんでした
長押しではなく長押しクリックのことです

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 14:14:19.02 ID:WMHDzrJV0.net
MouseGestureLに、単純なキーリマップ(たとえば"LWin::Ctrl")を追加したいのですが、これはどこへ記述すればよいのでしょうか?

試しにPluginsフォルダにこの一行だけを記述したahkファイルを置いてみたのですが、
プラグインは何かきちんとした様式に沿って書かなければならないようで、MGLの動作がおかしくなってしまいました・・・

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 18:48:36 ID:gIQN7o4Z0.net
>>884
メニューの拡張スクリプト編集から

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:00:21.64 ID:WMHDzrJV0.net
>>885
サブルーチンとは違うような…とは思いつつ、サブルーチンのところに書くことでうまくいきました。
ありがとうございます。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 11:15:15.11 ID:oj4sy8n70.net
設定画面を呼び出すのが面倒なのでジェスチャーでやりたいが上手くいかない

指定した座標までカーソルを移動
右クリック
設定(C)

右クリックまではいいが、その画面が出たままの状態だとジェスチャー自体が反応しない
なんかいい方法ないかな?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 12:02:57.43 ID:oj4sy8n70.net
ごめんダブルクリックでできたw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 13:15:10.03 ID:mEL5wlAh0.net
解決したみたいで何よりだけど
自分は設定画面呼び出すのにこれ使ってる

if (MG_Defer()) {
MG_Edit()
}

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 20:22:15.10 ID:oj4sy8n70.net
こんなクソレス相手に親切にありがとう!
こっちの方が全然いい
使わせていただきますね

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 20:54:18.01 ID:L0PtsnS60.net
>>887
一応、ヘルプの「メニューのコマンドをホットキーなどで実行」にあるよ
MG_User..ahkでホットキーを設定してからジェスチャーに割り当てる
>>889さんのやり方の方がシンプルだけどね
設定呼び出しは使う時は頻度が高いから、その他タブのホットキーにあった方が分かりやすいかもしれんね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 11:19:47.95 ID:Uoew8Y4K0.net
導入してみましたが、使い方がよくわかんないです。
ただ単にホイールがきかないソフトで、ホイールを有効にしたいだけなんですが
どうすればよいのでしょうか?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 11:55:49.57 ID:LW3W95T10.net
>>892
その感じのは、自分なら直接AHKでやるかな
AHKスレで聞いた方がいいかも

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 16:54:12 ID:+9Lwaef70.net
出来合いのツールを使うだけって感じの人だから>>893は突き放し過ぎではなかろうか
ホイールリダイレクト系ならそれに特化したソフトが他にありそうだしVector辺りで探して見た方が良いかも
MGLで個別設定するとなるとそれなりに面倒だし、AHKスレなんかに行ったらそれこそひどい扱いを受けそう

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 02:48:47.94 ID:NsAzT8b70.net
88888888

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 02:34:29.55 ID:ubMWWC0s0.net
確かに、リファレンスとログ全部読んでから行かないとシメられそう

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 12:09:44.85 ID:xtksYAT20.net
「タイトルバーを右クリックでウィンドウを最小化」を実現したく、ターゲットのカスタム条件式に
 MG_HitTest()="Caption"
と書いてタイトルバーの判定をさせているのですが、

「マルチディスプレイ環境での、メイン以外のディスプレイのタスクバー」がこの条件にヒットしてしまうらしく、
タスクバーを右クリックした時にタスクバーが消滅してしまいます。

カスタム条件式が悪いのかな・・・と思うのですが、どう書くのが良いでしょうか。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 23:38:07.01 ID:N9hVQQai0.net
>>897
これじゃなくて?
https://hp.vector.co.jp/authors/VA018351/newfeatures_mgl.html

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 00:42:07.99 ID:LkF3bMuh0.net
>>897
ターゲットで 全てに一致 にして
ウィンドウクラスで正規表現不一致で
^Shell_.+TrayWnd$

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 08:47:33 ID:BDTd7h8Q0.net
>>898さんご指摘の通りスケーリングをいじっていたので、こちらに書かれていた設定をして、
また>>899さんの条件をターゲットに付け加えることで、うまくいきました。
感謝です!

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:56:02.89 ID:5vGDmA0W0.net
Windows10で、デスクトップのゴミ箱をミドルクリックで空にする方法ってありませんか?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:48:56.37 ID:Cds+88/D0.net
デスクトップにするのが煩わしくない?
何かのジェスチャーに FileRecycleEmptyあてればいけると思う

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 21:06:56.20 ID:+Pp+GcJd0.net
他のタブを閉じる
右のタブを閉じる
左のタブを閉じる
のジェスチャーの設定の仕方を教えて下さい
使ってるブラウザは新edgeです

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 21:33:39.95 ID:+Pp+GcJd0.net
>>903
別のスレで教えてもらった拡張機能との併用で解決しました

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 14:10:24.51 ID:GtjBwnu60.net
ある時から右クリックのコンテキストメニューがジェスチャー感知より先に出るようになりました。
直す方法ありますかね?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 14:46:20.50 ID:zoMeDY500.net
>>905
マウスのチャタリングなら普通に直せる
マウス買い替える人の方が多いと思うけど

「マウスの右ボタン押下で力を入れ続ける」という解決方法もある

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 14:53:15.44 ID:GtjBwnu60.net
>>899
マウスを替えたら一発で直りました。
ありがとうございます!

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:27:27.24 ID:s+Xtiq5i0.net
>>906
それやり過ぎると指腱鞘炎になるから気をつけてな

自分はトラックポイントのドリフト現象に逆らい続けて人差し指と中指壊したわ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 17:59:20.50 ID:yeTGVYfE0.net
急にコンテキストメニューが開けなくなったんですけど、原因って何でしょうか?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:13:53.91 ID:yeTGVYfE0.net
空きの8方向ジェスチャーを4つ程削除したらコンテキストメニューが出るようになりました
登録してたのはRB↙、RB↖、RB↗、RB↘です
ジェスチャー自体は8方向にチェックは入れてなかったです

どうしてコンテキストメニューが出てこなくなったんだろう…
登録し過ぎてたのかな…
謎です…

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:11:40.26 ID:0QOLAh7b0.net
うpロダからContinuousActivation.ahk借りて使ってるけど、
RB_LB_のジェスチャを(空アクションでも)登録しないとたまにバグるのは、なぜだろう

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:07:35.73 ID:U5Pkyi9G0.net
これに出会ってからジェスチャー付きのブラウザである必要がなくなったのがありがたい

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 14:33:50 ID:hwA6TPr40.net
disable設定にしてあるソフト上のオリジナルジェスチャが
起動直後1回目だけ必ず抜ける挙動をするんだが...
前スレの374と同じ状態
長年放置されてるって事はおま環?
サブターゲットが使いたくて118から最新版にしたんだけどなぁ

例えば専ブラのJane系だとオリジナルのアクションが表示されるんだが
■←→←→← というのが
← だけになる
最後のベクトルだけが有効になる
初回のフラグを立てればどのソフトでも問題なくなる

不思議な事に1回目でも■←→←→← と普通に表示されるのたが
ジェスチャーのトリガーである右ボタンを離した瞬間に← だけになる

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 15:02:26.27 ID:hwA6TPr40.net
MouseGestureL.ahk本体を修正したら解決したわ
デグレなんかね

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 15:05:16.93 ID:hwA6TPr40.net
それとデフォルトでジェスチャーが有効になるという概念がちょっと合わないんで
登録したソフトのみ有効化するようにフラグ反転させてある
ここは同じように改造してる人もいそうだけど

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:25:42.60 ID:t/XSMcxJ0.net
スレチで申し訳ないんだけどPCに詳しい人が多そうだから聞きたいことが一つあります
メモリー増設しようと思ってるんですが
同じメーカーの物2枚を購入して元々刺さってるもを取り外して2枚新しいメモリーにしなければならないのか
元々刺さってるメモリー+αで規格だけ同じのメモリーを刺してもデュアルチャンネルとして同一メーカーの物2枚と変わらず動くのか知りたいです

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:30:47.15 ID:6Cvtl+dO0.net
>>916
今時メモリーのメーカー違いでうんたらかんたらなんてことはまずないから何でもいい
1枚買えばいいよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 21:27:43.04 ID:t/XSMcxJ0.net
>>917
ありがとうございます
とりあえず一枚だけ購入してみます

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 06:11:33.11 ID://dKdTbN0.net
投げ売りされていたメーカー不詳中古メモリ8GBx2積んでるけど
なぜか(ってわけでもないけど)デュアルチャネル動作してる

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 18:50:29.31 ID:wC8A1v9s0.net
スレによっちゃあ袋叩き似合うか、良くてスルーって感じの質問に優しく答えてる人がいて和んだ
コロナ禍の癒しスレ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 07:07:24.46 ID:vWdgrySP0.net
>>915
自分は登録してなくても、最小化・最大化⇔元に戻す・コピペ・終了あたりは動作してほしいから
そこは弄ってない
効いてほしくないアプリを無効に入れる形で十分かな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 10:53:23.87 ID:l1AcOuCP0.net
というかデフォルトになにも割り当てなければ良いだけなのでは?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:17:40.30 ID:PaG+crJk0.net
デフォルト設定はあるがフックしてるので期待した動作にならない

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:42:34.64 ID:lKIykWUQ0.net
ボタンを押して3秒以内に放したら動作A
ボタンを押して3秒経ったら動作B
って感じに割り振りたいのですがどのように記述すればよいでしょうか?
ボタンを押して3秒以内に放したら動作A
ボタンを押して3秒経った後に放したら動作B
なら解説サイトにあったからできたのですが…

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:48:14.08 ID:i5GPO/mV0.net
keywaitにタイムアウト付ければいいんじゃね
そんで処理後にもう一回keywaitで離されるまで待つ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:35:04.23 ID:gj03SsA+0.net
ジェスチャーテスト
https://imgur.com/txNrWXN

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:36:50.40 ID:gj03SsA+0.net
こうか
https://imgur.com/txNrWXN

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 06:43:42.21 ID:b9z7erAZ0.net
>>925
ありがとうございます
なんとかできました

KeyWait, MButton, T3
If(ErrorLevel){
    ;長押し時の動作
    KeyWait, MButton
}else{
    ;短クリック時の動作
}

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:16:41.34 ID:0oLnTWbF0.net
MG_Hold()も使えるんじゃないかな
MGLにはいろいろ関数用意されてるから一度目を通してみるといいかもしれない

if(MG_Hold()){
;短クリック
}
else if (MG_Hold() > 500) {
;長クリック
}

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:14:13.05 ID:b9z7erAZ0.net
>>929
それだと長押し後、ボタンを放さないと動作しなかったので断念しました
MG関数だとMG_Timerでいけるかなと思ったのですがうまく動作しませんでした

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:15:02.94 ID:BKIMAwGN0.net
MouseGestureL.ahk Version 1.35

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:22:00.14 ID:K6juUDuO0.net
!!??

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 01:06:50.79 ID:LjMcMrCf0.net
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 01:21:42.52 ID:LjMcMrCf0.net
入れてみたけど設定画面のボタンがおかしくなってるな

ターゲットやジェスチャタブの左上のボタン(▲▼以外)や
エディットのボタンやデリートのボタンが違う変なボタンに変わってたりする
参照してる絵文字フォントの指定がおかしい?

Windows10 64bit 2004
MGL 1.35

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 01:55:27.80 ID:8Aln+I3d0.net
Windows10 64bit 1909でもおかしいね
すぐ更新されそう

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 22:43:14 ID:8I8T2nNZ0.net
1.35
新規インストール初回起動時にConfigフォルダを自動生成してくれないからエラーがでて起動できない
自分でConfigフォルダを作れば起動できる
自分の環境だとアイコン化けは特に起こってないな
Windows10 64bit 1903

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 23:24:09.16 ID:smdYficW0.net
なんかやばそうやな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 02:05:03 ID:5vYg91Uv0.net
MouseGestureL.ahk Version 1.36
https://hp.vector.co.jp/authors/VA018351/history_mgl.html
> 新規の環境で起動するとエラー表示して終了する不具合を修正

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:35:08 ID:446DNW350.net
メディアプレーヤーとかで右クリック+ホイール上下で早送り・巻き戻し(カーソル右・左)を割り当てると
メディアプレーヤー本来のホイール操作で音量も変わってしまします。
前は出来てたんだけど、動やってたのか忘れた・・・
誰かわかります?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:47:22.60 ID:/rWhQ5UH0.net
>>939
"メディアプレーヤー"の正確な名前がわからなければ誰にもわからんよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 21:05:10 ID:446DNW350.net
VLC、MPC-HC、PotPlayerなどです!

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 21:26:48.42 ID:QOD9XtHk0.net
アイコンが何を意味してるのか分かりにくいな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 22:25:53 ID:smnFh0Om0.net
確かにアイコンだけだとわかりづらいから
わがままなのは自覚してるけど
ツールチップとかつけてくれるとありがたいな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 23:18:55 ID:iGbkjEHk0.net
タスクバーに対してジェスチャを設定したいんですが
ターゲットの種別や値は何を設定したらいいでしょうか?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 01:40:52 ID:OQfLSIK20.net
>>944
入力補助で簡単に調べられるよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 03:23:13 ID:d6TP8t+h0.net
>>945
できました。ありがとうございます。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 05:08:51 ID:vgY27qHp0.net
エディタでアクション編集できるの知らなかった
vscode使いなと思っていたところ、普通にエディタ設定あった

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 02:04:27 ID:BM0LpHho0.net
文字化けしたようなアイコンになってる

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 02:09:04 ID:VuBD5oPK0.net
それ作者のところで再現していないのか直してくれないんだよなあ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 09:47:52 ID:rTpZcl5R0.net
>不具合情報 (2020/08/14現在)
>中国語環境でボタンのアイコンが正しく表示されない。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 12:28:55.65 ID:LIM7lP/l0.net
>不具合情報 (2020/08/14現在)
>中国語環境でボタンのアイコンが正しく表示されない。

えー……100%日本語Windows環境なのに……

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 16:18:55 ID:rTpZcl5R0.net
中国人ユーザーからの不具合報告を受けたか何かで作者としてはそういう認識なんだろうね
いずれにしても不具合としてリストアップされてるから対策は取られるんじゃないかな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 19:51:10 ID:R0ZyrdvX0.net
これまだ更新続いてたのかよ!

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 19:55:05 ID:R0ZyrdvX0.net
サブディスプレイのスケーリングが150%とかになってるとクリック位置おかしくなるのは直ってないのね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 20:39:31 ID:zTH3FRSf0.net
コロナのせいで暇になった作者が多数おるから
われ、生きてたんかってのはあるな
すげー古いソフトとか更新されてる

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 22:57:59.79 ID:ZzNs1Ezs0.net
ボタンバグは次の更新で直すってさ
https://www.autohotkey.com/boards/viewtopic.php?p=348100#p348100

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 23:57:19 ID:3thQmEaN0.net
>>954
https://hp.vector.co.jp/authors/VA018351/newfeatures_mgl.html#ver132

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 15:31:23 ID:AebsHXpo0.net
MouseGestureL.ahk Ver. 1.37
MouseGestureL.ahk History - https://hp.vector.co.jp/authors/VA018351/history_mgl.html
> Ver. 1.37 2020/08/22 Download
>
> アクションテンプレートに以下の3項目を追加
> - 他のアクションが未発動の場合に実行
> - タイムアウトを無効にする
> - ジェスチャーの入力状態を保存
> ターゲットの設定で実行ファイル名を取得する際、対象がUWPアプリの場合は可能な限りアプリ固有の実行ファイル名を取得できるように改善
> オプション「ボタンを押している間に認識が打ち切られるまでの時間」の値を0に設定することで、タイムアウト処理が無効化される仕様に変更
> アクション「同クラスのウィンドウを等間隔に並べる」の「縦方向」と「横方向」の動作を反転
> ターゲットリスト、およびジェスチャーリストのショートカットキーに Ctrl+D (複製)を追加
> 正規表現の制御文字が含まれたターゲット名を変更すると、割り当てられたジェスチャーが全て削除される不具合を修正
> 一度ユーザー定義ボタンを作成するまで、画面端接触認識モジュールの追加ができない不具合を修正
> 設定画面のボタンアイコンを変更し、細部の挙動を修正
> 中国語モジュールを追加

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 16:02:57 ID:GsCZByqv0.net
ないす

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 09:49:33.31 ID:FdPGVbAx0.net
MGLの設定画面で保存して終了のショートカットキーってないですか?
以前までは
send,!o
RunWait,%A_AhkPath% "%A_ScriptDir%\MG_Edit.ahk" /ini2ahk
Reload

これで終了して再起動してたんですができなくなって不便です。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 23:33:01.04 ID:MtmkIz1k0.net
> - ジェスチャーの入力状態を保存
これってどんな時に使う物なんだろう?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 00:15:45.27 ID:rI3db7rC0.net
>>960
AutoHotKeyなんだからホットキーを書き加えるなりOKボタンにアクセスキーを設定するなり
ControlClickつかうなりいろいろできる
中身見たらだいぶ分かりやすくしてくれてる

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 10:34:16.46 ID:CU7EhZY10.net
>>961
懇切丁寧に設定例まで書いてくれてるんだから公式ぐらい見てあげなよ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 11:51:26.72 ID:Pw6r6qnc0.net
>>963
だからどういうときに使うのよ?
頭の悪い俺じゃ使い所が分からないから聞いたんだけど
頭悪い奴相手にしたくないなら別に相手してくれなくてもいんだよ

> ;ジェスチャーの入力状態を保存
> MG_SaveGesture() ; (1) ジェスチャーの入力状態 "RB_D" を保存
> MG_Cancel() ; このアクションは発動回数にカウントしない

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 12:40:29.34 ID:rI3db7rC0.net
>>964
その例の下に日本語で書いてあるじゃん

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 12:44:30.54 ID:Pw6r6qnc0.net
>>965
下の説明見てなかったです
ありがとうございました

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 22:33:02.81 ID:fIVgSPK/0.net
MouseGestureL.ahk Ver.1.38

MouseGestureL.ahk History - https://hp.vector.co.jp/authors/VA018351/history_mgl.html
 >Ver.1.38 2020/09/20 Download
 >・ジェスチャーが設定されたターゲット上でのトリガー操作のみをフック処理する仕
 > 様に変更
 >・認識オプションに「トリガー操作を常時フック処理する」を追加

MouseGestureL.ahk 新機能の説明- https://hp.vector.co.jp/authors/VA018351/newfeatures_mgl.html#ver138
 >Ver.1.38の主な変更内容
 >
 >・フック処理の変更
 > 理論的にはジェスチャーのターゲットとして登録されていないアプリケーションへ
 > の副作用がなくなっています。 そのため「特定のアプリケーションの特定の部位」
 > などターゲットを狭い範囲に限定すれば、左ボタンをトリガーとしたジェスチャー
 > を登録しても通常操作に影響を与えません。
 > オプション「トリガー操作を常時フック処理する」を有効化すると前バージョンま
 > での処理方法に戻ります。本バージョンから新たな不具合が発生するようであれば
 > チェックBOXをONにしてください。
 >
 >・Restore Closed Folders プラグイン
 > 要望を受けた機能ですが、ボリュームが大きくなったためプラグイン化しました。
 > 解凍してPluginsフォルダーへコピーすると、アクションテンプレートのカテゴリー
 > 「その他」に「最後に閉じたフォルダーを開く」と「閉じたフォルダーをリスト表
 > 示」が追加されます。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 23:00:08.11 ID:xIGqS5N20.net
すばらしい更新

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 09:06:29.96 ID:hZ8mG3H20.net
直前のアクティブウィンドウを復元

ができなくなってるような気がする

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 16:10:26.14 ID:ATkLS6/n0.net
Chromeのタブをクリックした時に新規ウィンドウとして分離してしまう現象が
たまに起きるのですが、同じようなことが起きる人いませんか?
左クリックを左ドラッグと誤認してるんだと思いますが、マウスを買い替えても治りません。
MGLのせいだという根拠は何も無いのですが、MGL導入後に起きるようになったので
関係あるんじゃないかなと思うんですが・・・

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 21:41:41.00 ID:FznEYHWR0.net
>>970
MGLが動いてない状態で試してみるのがまず最初かな?
うちはずっと使ってるけど問題ないなあ…

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 23:18:08.51 ID:EH3Mcp/90.net
>>970
認識設定の通常ストロークの数値を弄れば(大きくすれば)出現度は下がるんじゃないか
ただ、変更後に他のジェスチャーが部分的に想定通りにならない可能性はあるけどね
MGLではなく手の動きで移動量を覚えてしまってるから
ここの数値はなかなかデリケートだと思う

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 00:18:11.04 ID:9nPN0Dv30.net
ジェスチャー後に指定したテキストをWindowsの読み上げ機能で読み上げさせることってできますか?
例えば音楽のプレイヤーで再生開始ジェスチャー後に「再生」など。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 15:41:22.18 ID:7BbXd/tz0.net
というか左ボタンにジェスチャー割り当てない方が良いと思うけどな

>>973
棒読みちゃんと組み合わせればできそうな気もする

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 18:07:18.27 ID:syk60dIt0.net
特定の音声だけなら録音して音として再生すればいいんじゃない

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 22:47:56.27 ID:yr6fx7gL0.net
>>974
>>975
どもです。
Windowsの読み上げ機能は無理そうですね。
音声ファイルで考えてみます。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 23:02:27.21 ID:4OeD3OoE0.net
>>973
WindowsのならCOMを使えばいい
ComObjCreate("Speech.SpVoice").Speak("再生")
ComObjCreate("SAPI.SpVoice").Speak("Play")

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 23:17:09.27 ID:4OeD3OoE0.net
ちなみにCOM直は同期再生(終了待ち)なので、非同期で再生したいならWAVを作ってSoundPlay文で再生する

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 00:26:43.69 ID:eX3GoAVD0.net
オブジェクト作成とSpeakメソッドを分ければ、COM直でも非同期再生できました。知ったかですいません
Haruka := ComObjCreate("Speech.SpVoice")
Haruka.Speak("",1)

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 01:05:50.14 ID:is69/Y/h0.net
>>977-979
おぉ!入力したテキストを読み上げることができました。
諦めてたので助かりました。どもです!

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 20:24:33.89 ID:/fD/cqh10.net
https://i.imgur.com/SFmgfjg.jpg

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 18:25:55.90 ID:ACmMEYQm0.net
ノートPCで明るさを変更させたいのですが
FnキーってAutoHotkeyで検知出来ないらしいですね
何かいい手はないでしょうか?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 19:40:41.18 ID:i0Ck2E3D0.net
>>982
変換とか無変換とかの使ってないキーをFnキーの変わりとして使う

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 20:08:21.22 ID:iUPLlj4e0.net
>>982
Set laptop brightness & show Win 10's native OSD
> ラップトップの明るさを設定 & Win 10のネイティブOSDを表示
https://www.autohotkey.com/boards/viewtopic.php?t=26921&p=126135

MGL関係ないので以降は本スレでどうぞ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 00:47:57.52 ID:QbA+mP3F0.net
>>983
Fnキーはそれ無理やで

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 08:04:51.91 ID:9YWG2cSy0.net
>>985
Fnキーの変わりというより無変換とか変換とかのキーのホットキーを作りまくって擬似的にFnキーの代替にするみたいすればいいということです
無変換とF1で音量を小さくするみたいな感じで

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 16:12:30.92 ID:UZIaEvxi0.net
輝度変更にはFnキーが必須だからそれ無理やっての

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 22:41:21.35 ID:3PYQswMV0.net
>>987
コマンドラインでpowercfg使えばできるから必須ではない

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:48:46.17 ID:9T822wgG0.net
非アクティブウィンドウに対して初手でジェスチャを始めるとき、
ウィンドウがアクティブになるまでの間、ジェスチャ認識がされませんが、
これをある程度回避する方法はありますか?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 13:29:45.70 ID:+b7R59Vd0.net
>>989
まずConfigフォルダとPluginsを一時的にリネームし素の設定状態で試してみる
それで症状が改善するなら元の設定に戻してアクションやプラグインを一つ一つ外して行って何が原因か調べる

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 20:47:02.56 ID:iHEfL9oI0.net
かざぐるマウスからの乗り換えで使わせていただいてます
ホイール加速プラグインExtendedWheel.ahkについて質問があります
いまいち思った意図で動いてくれず
なぜかとEW_Debug:= trueのデバッグモードで加速倍率と秒間ノッチ数をみたところ
秒間64ノッチ以上は計測されておらず加速されないことがわかりました
自分の回し方ですと秒間64ノッチをオーバーすることがかなりあり加速せず使いづらいのです
秒間120ノッチぐらいまで反応してくれるようにできるのでしょうか?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 21:23:20.18 ID:GWVwXTgY0.net
AccelScroll.ahkの方を試してみたら?
そっちの方が後出でDL数も多い

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 03:23:10.83 ID:ALi0PKft0.net
>>992
ありがとうございます
ですが残念なことに64.6notch/s以上を受け付けておらず同症状でした

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 10:32:12.68 ID:UehoF58+0.net
>>993
拡張スクリプトを開いてどこでも良いから↓を追加してみて

#HotkeyInterval 200

数字は小さいほど高頻度にホットキーを受け付けるようになるから適当に調整

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 16:55:04.79 ID:vuOkD5jx0.net
>>994
MouseGestureL.ahk
#MaxHotkeysPerInterval 2000 の下の行に
#HotkeyInterval 200 、100、10 で3通りか

AccelScroll.ahk
AS_Debug := true の下の行に
#HotkeyInterval 200 、100、10 で3通りの

計6通り試してみましたが特に違いを感じず同症状がでます

追記なし含めどの状態でもホイール長ーく早めにぶん回すとにスクロールが固まりプップップップという音が鳴り
MouseGestureLすべてが再起動するまで機能しなくなることがあるのに気づきました
MGLからAccelScroll.ahkクリップボードインポート設定を外すと鳴らないようです

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 18:06:34.08 ID:kr0d/UdX0.net
他には、BoffinbraiNという人が作ったAccelerated Scrolling 1.3ってのがあるんだけど
これを試してみたらどうかな
少し改造しないとプラグインとしては動かないけど、無改造でもMGLとの同時起動はできるはず

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 19:58:00.18 ID:UehoF58+0.net
>>995
AHKスレで聞いてみるのもアリかな、プラグインの作成者もあっちの住人だろうし
ただMGL関連の質問は叩かれる可能性があるので、AHKの性能的にこれが限界なのか?
みたいなAHK一般に絡めた質問にした方が良いかも知れない
あと自分でここまでは試したってこともキッチリ書いといた方が良い

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 22:26:40.01 ID:T756KuTp0.net
試しに
#HotkeyInterval 6000
#MaxHotkeysPerInterval 300
にしてみては

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 05:07:23.03 ID:k6rmD3cr0.net
>>997お察しの通りプログラミング知識皆無なのでちょっと本スレは怖いです

>>998
ありがとうございます
しかしながら同症状でした

>>996 まさに!まさに求めていた挙動です
敷居が高そうなのでMGLへの統合は早々に諦め
.exeをスタートアップに入れて使っていこうと思います
ありがとうございました

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 09:06:45.32 ID:msfuI4au0.net
>>994-995
>>998
#MaxHotkeysPerInterval #HotkeyInterval は無限ループ防止用の警告ダイアログの設定

>>991
WheelAccel.ahk ExtendedWheel.ahk AccelScroll.ahk などで使われている
「加速率を線形補間で計算する式」で急減速するバグを発見
原因はA_TimeSincePriorHotkey(前ホットキーとの間隔)が約15msを下回ると0が返る(計測不能?)のを想定してないこと
0は割れないので加速率の計算がおかしなことに

最大加速 秒間64ノッチ = 1000 / 15.625(A_TimeSincePriorHotkey)
加速なし 秒間0ノッチ = 1000 / 0

関数の矢印の箇所を修正してください
;----------------------------------------------------------
; 加速率を線形補間で計算する
〜略〜
if (A_PriorHotkey <> A_ThisHotkey || A_TimeSincePriorHotkey < 0) { ; ←←← 0を除外する修正、 AccelScroll.ahk はそのままでいい
gosub *********
prevspd := 0
nextspd := 0
} else if (A_TimeSincePriorHotkey = 0) { ; ←←← 2行追加
nextspd := 1000 / 10 ; 1-15 (ms) に調整
} else {
nextspd := 1000 / A_TimeSincePriorHotkey ; 現在のホイール回転速度 (ノッチ/秒)
}

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 11:49:32.67 ID:k6rmD3cr0.net
>>1000
段違いに反応許容する範囲広くなりましたありがとうございます
しかしながら指ではじくようなホイール回しでは厳しいものがあるようです

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 14:40:20.13 ID:EIjdy/420.net
>>1000
たまに変なかくつきになるのは、これのせいだったのか
横からだがありがとう

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 18:37:16.72 ID:k6rmD3cr0.net
>>996
こちらとMGLをスタートアップで併用する場合
Accelerated ScrollingのあとにMGL起動しないとMGLが機能しませんでした
バッチファイルなどでスタートアップ順番指定する必要がありましたので注意してください

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 00:23:07.75 ID:3ix9eqA/0.net
試してみたけど順番は別に問題ない気がするなあ
あとexeでの起動は止めて、AHKの最新版を入れて
MouseGestureL.ahkとAccelerated Scrolling 1.3.ahkで
それぞれ起動させた方が良いと思う
Accelerated Scrolling 1.3.exeは古いAHKのコンパイラだから念のためにということで
あと#NoTrayIconは切った方が良いかも

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 21:05:09.17 ID:KM01bO9e0.net
https://autohotkey.com/board/topic/48426-accelerated-scrolling-script/
で落としたExe同梱のAhkファイルの単体起動
66行目 Error:Missing close-quote とエラーダイアログ
QuickToolTip("ラ"v, timeout)
該当””箇所が半角ラでダイアログ上だと文字化け表示
こんな感じだったのでこのahkファイル単体起動はできないものだと思っていました
https://gist.github.com/jasonsparc/7cc1f2317aa9125dbd63e0bb5f3da0c6#file-accelerated-scrolling-1-3-ahk
素性がよくわからないこちらから66行目QuickToolTip("×"v, timeout)上書き
;#NoTrayIcon のコメントアウト
これでAcceleratedのAHKファイル単体起動動作確認しました

MGL先に起動すると機能しないというのは言葉足らずでした
MGLに登録したジェスチャーRB_WD_ と RB_WU_のキー入力CTRL+TAB、CTRL+SHIFT+TABが機能しなくなるという症状でした
こちらはAcceleratedのAHKファイルでも同症状でしたのでスタートアップの順番を指定してとりあえずお茶を濁すことにします
ありがとうございました

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 09:51:28.50 ID:iypxtZNi0.net
次スレは?

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:14:53.66 ID:nIS5INIx0.net
次スレhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1606403442/

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
337 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200