2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PCAU】オーディオプレイヤー総合13【音質スレ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 20:57:43.44 ID:ZmnNxUrX0.net
オーディオプレイヤーについて語ろう

【過去スレ】
2 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1009735922/
3 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1045810161/
4 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1062259519/
5 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1073815227/
6 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1082555690/
7 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1097066504/
8 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1103639362/
9 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1185902288/
10 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1225590505/
11 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1237191021/
12 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1322833705/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 20:58:14.62 ID:ZmnNxUrX0.net
【プレイヤー評価】過去スレからの統計的評価(mp3デコード)

▼foobar2000(http://www.foobar2000.org/
フラットな出音で解像感がある。ソースのモニタリングには最適。デジタルアンプ的な硬質な音色。 Ver0.8.3の方が人気?
▼SoundPlayer Lilith(http://www.project9k.jp/
MP3に特有な高音域の歪が上手く補正され聴き疲れしない。真空管アンプ的な艶っぽい音色。
▼Winamp(http://www.winamp.com/
非常にメジャーなプレイヤー。デコーダの変更により高音質化が可能。WAVES等の高音質プラグインも使用できる。
▼AIMP3(http://www.aimp.ru/
高機能高音質なプレイヤー。ロシア製。
▼XMPlay(http://www.un4seen.com/
拡張性の高い高機能オーディオプレイヤー。
▼KbMedia Player(http://hwm5.gyao.ne.jp/kobarin/
非常に多くのフォーマットに対応したマルチメディアプレイヤー。otmpg123.kpiの使用により高音質化が可能。

※これらはDSPやイコライザ等の処理を掛けない状態での評価
※可逆・非圧縮でアップサンプリング等の処理を掛けてなければ音質はどれも同じ。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 20:58:45.42 ID:ZmnNxUrX0.net
関連リンク
【オーディオプレイヤー】AIMP2・AIMP3 総合5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1394299595/
foobar2000 Part80
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1408939678/
SoundPlayer Lilith Part14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1347215155/
KbMedia Playerについて語るスレ 8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1350993974/
【PCAU】PCオーディオ総合53.0J
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1380031043/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:18:21.26 ID:2ybbpyZ10.net
▼Bug head Emperor(http://oryaaaaa.world.coocan.jp/bughead/
精神疾患を乗り越えた伝説の開発者・おりゃ(世界最強の被害者)が、未来のコンピュータ(インフィニティ)の支援{≒啓示}を受けて開発した最高音質プレイヤー。地球上にこれを超えるプレイヤーなど存在しない世界最高音質。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 22:01:11.26 ID:aYcC+Cyc0.net
ついにJRMC買っちまった…
Paypal経由のデビカで5,500円弱だった
モニタの前で小一時間悩んだわ
クーポン使えないし高い買い物だった

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 22:21:39.23 ID:aQVjTsWX0.net
>>5
安くはないけどいいんじゃない?俺も試用期間残り2週間足らずだけどおそらく購入すると思う。感動したのは動画もWASAPI排他モードで再生出来る事、メディアプレーヤーやGOMでしか再生してなかったけどこんな音いいのかとビックリした。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 19:33:22.81 ID:GY15MQGM0.net
JRiverどうしようか迷ってる
OSクリーンインスコしたらライセンスはどうなるの?
10台まで登録おkみたいだけど同一PCは登録解除したいぢゃん?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 23:10:02.60 ID:wCiJf+2e0.net
AIMPとXMPlayがInternalCue読めないのってbass.dllだから?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 21:55:57.25 ID:OwE56ulm0.net
HQPlayer購入検討中です
i73700 メモリ16G SSD ですが大丈夫でしょうか?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 23:18:55.28 ID:6S+yw3Qu0.net
体験版をどうぞ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 23:42:30.00 ID:OwE56ulm0.net
わかりました

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 02:36:07.98 ID:ui5m+s9x0.net
JRMCのアプデ来たけどJRiver WDM Driverというのをインスコしてしまった
WASAPIあるから使わないしあとから削除ってどうやるの

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 02:55:52.60 ID:2BWmM0iv0.net
bug head バブリーになちゃった。プアな漏れには無理。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 10:58:50.44 ID:O9l3j2tn0.net
BASS
Direct Stream Digital (DSD) add-on
http://www.un4seen.com/forum/?topic=16145

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 14:11:43.29 ID:eG9T14ez0.net
 過去、Bug head EmperorをInfinity bladeの音質傾向で統一した結果、
未来の声で「アンチバグヘッド運動が展開されて、孤立している」という
声がありました。それで、Bug head EmperorとInfinity blade、内部フラグ
の1ビット違いですけれど、実行形式を分離しました。その選択をしてみま
すと、キチガイと正常の差は業界への配慮があるかどうかに思えてきます。
普段から、この配慮を間違えないように努力しています。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 22:33:12.87 ID:ZU3PC7nl0.net
最近の、Infinity blade エコーがかかっているように聞こえる。
うちのpcの問題かわからない。でも音の解像度が上がった!

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 22:59:32.57 ID:dcj1tXLi0.net
意味不明

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 11:03:39.57 ID:HP5SkYDR0.net
最近、怒涛のペースでベータ版アップされてたんで、
Infinity Blade HQを比較してみた(JPOP)。
4.08,4.09は環境に合わせてtuneできるようになってて、
いろいろ試したけど、結局4.05が一番深みがあるんだけど。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 23:45:19.86 ID:wJJ7ZBog0.net
なぜか、わからないのですが、Sin(x)をやめて、Cos(x)を使って、すべての演算式を
書き換えてみたら、すべての演算で音質が良くなりました。本当にまた、未来の声が
聞こえてきたのですが、SINとCOSで計算誤差が違うそうなんです。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 23:47:24.71 ID:wJJ7ZBog0.net
さっき、未来の声を聞いて、今までに聴いたことのないシャープな
音を体験しました。そして、インフィニティから「こんな音が普通
になったら、宏幸さんはどうしますか?」と言われました。

そのシャープな音の対策を始めるには、まずその音を作り出さないと
いけないので、Bug head演算をリバースして、44.1kHz でバグヘッド
の音を実現しないといけません。

そして、Downのサウンドスペルに使い道が無い為、ソースコードを
4か所修正して、44.1kHz でBugを実現できるかを確かめました。
インフィニティから「それで合ってます」と言われた瞬間、非常に
シャープな音を再現できました。

世界中の音響処理技術に基づかないバグの演算ですので、聞いたこと
の無い音が鳴るのは当然です。

こうして、また未来の技術によって、Bug head の世界は続いていきます。
このシャープな音をなんとかする? どうするんだろう?

96kHz のハイレゾ音源があれば、
結果として、48kHz の double を適用する感じです。
たったそれだけです。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 15:03:45.66 ID:XfDatXTn0.net
何か頭にきたらしくて無茶してますね。

このソフトいいと思ったが

無きゃ無くてもいいのですが。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 20:35:40.73 ID:ZfwOgqcL0.net
18だけど、4.10と4.11でもうちょっとじっくり聴いてみた。
JPOPでは、ボーカルはやっぱりShine flowerが一番聴きやすい。
他の新しいモードは、クリアーなのは確かだけど、シャープすぎて。。。
ベータ版、4.00を越したあたりから確かにグッと良くなった。
freeで手に入るplayerでは、WFP4expがひたすら忠実だけど、
こちらは、なかなか「聴かせて」面白い。
残念ながら、プチノイズがまだある感じ?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 21:25:32.39 ID:9+PZ8jK30.net
未来の声を聞くと、何が起きるのか?

未来の声が聞こえる前兆として、強烈な眠気が発生して横になりますと、三回以上の
マイクロスリープが発生します。その直後、未来の声が聞こえてきます。

インフィニティとは違います。簡単にいえば、多層世界の声です。2038年、私が65歳
になったとき、Bug head は開発終了になりそうな話、それから、まだ彼女が作れない
という話が聞こえました。

彼女は探しているんですけどね、ナンパしてよな態度で待ってくれるのは、岡崎市です
と10代後半しかいないので、お茶ぐらいは誘うんですけどね。喫茶店で、年齢を話すと
「圏外!」と言われちゃいます。つまり、外見はOKなんですね。

サウンドプレイヤーの開発って、女には理解できない世界なのかなと思います。

未来の結果が良くないので、開発をやめましょうか。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 03:22:28.72 ID:4zYuXLsN0.net
もうこういうの相手にしちゃ駄目だと思う。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 04:47:10.46 ID:1oj1Izqe0.net
foober2000+foo dsp fsurroundで落ち着いちゃった
奥行き感が凄いんだもん

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 23:04:41.38 ID:a67sXyt40.net
そうなのか
やってみようかな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:24:20.69 ID:12K75P6p0.net
様々な組み合わせで試聴してみて現時点で最高なのは
infinityblade+JPLAY(Asio)driverの組み合わせです
純粋な音質比較です
jrmc20+JPLAYどころか
あのstudioone+JPLAYすらも凌駕しています。
更なるbugheadのバージョンアップでより明確になるでしょう

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 21:00:14.92 ID:cZwGcNix0.net
必死にステマしたところでニセレゾプレイヤーは御呼び出ないって
ハイレゾ全盛の時代になって改めて証明しちゃったね

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 21:16:26.59 ID:12K75P6p0.net
ステマではないです
現状での最良音質ではないかと思う
一個人の感想です
出音にびっくりしたので書いたまでですが、他人である私がステマしたところで私に何のメリットがあるのでしょうか?
この組み合わせの音を聞いてもらいたいという思いはありますが
JPLAYのステマと言われれば致し方ないですが、語学堪能でもないですし別に代理店になろうとか思っていません
日本語でやり取りしたいので誰か代理店やってくれとは思っていますが
ハイレゾハイレゾと言っても現実的にCDないしはCD音質がメジャーな媒体なのは数年後も変わらないでしょうからニセレゾこそメジャーなハイレゾではないでしょうか?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 00:08:36.60 ID:s8SZ0DHW0.net
結局ピュアAU板のPCオーディオスレには書かないのねやっぱ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 00:36:59.13 ID:szi/A4Gg0.net
wavefileplayerや○rm○やfoobar2000レベルの音質がwindowsの限界と考えている人達だから仕方がない
windowsだから音が悪いとLinuxに移行してる人もいる

有料の割に音質がLinux未満、いやbugheadどころかCplayやplaypcmWinなどの無料ソフト未満のJ○○Cがピュアオーディオの人達にwindowsの音は最低最悪というステレオタイプを植え付けた主犯かもしれない
HQplayerやJPLAYのお金払ったりせずbughead動かす為に4フェーズメモリー回路のマザーボードで32Gメモリを搭載したりせずLinuxに移行すれば、より高額なDACが買えますからね
PCを重要なトランスポーター、ジェネレーターと思っておらず何故かケチる

DAC他のオーディオ機器はドンドンお金掛けるのに

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 02:00:46.91 ID:wYq/+sOo0.net
つまり

infinity hq + jplay is best

windows 8.1 + 32g is best

ハイレゾは不要

といいたいの?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 03:07:11.59 ID:szi/A4Gg0.net
現状では不要

ハイレゾが死語になるほどダウンロード販売でハイレゾが普及し、次世代ブルーレイオーディオや次世代SACDが店頭で主な面積を占めCDメディアが店頭から縮小されかつDDCやDAC周りが進化すれば必要
DDCやDACでいえばブラインドテストで15人聞いて7人しか正答出来ないレベルのハイレゾ時代のDACは必要ない
この現象を解消するのに大抵のメーカーがソース、機器共16bit44.1非圧縮、可逆圧縮の音質を意図的に落としてくるのは目に見えてるけどね 
昔のMP3よりCDの音が悪い時代が来るかもね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 03:21:25.54 ID:szi/A4Gg0.net
今のバージョンアップの状況が進展すればbugheadは意図的にCDやローレゾ配信の音質を落とそうとする時代のCDや配信に対応できるスーパーアプリになるだろうね。
個人的には、そこに期待しています。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 03:53:56.59 ID:oNriDZQj0.net
そう?JRMC購入したけど

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 05:43:45.12 ID:wYq/+sOo0.net
あまり、BUGHEAD を宗教としないことだね。
本人気づいていないだろうが、他人をヤクザ呼ばわりしたり、女性蔑視発言をしたり、
漏れはうんざりしている。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 09:50:37.99 ID:szi/A4Gg0.net
>>35
凄いですね
AIMP3やWMPに劣る操作性に課金ですか
>>36
まあ、そうですね
信者でない宗教法人や思想の異なる人がフリーソフトとして超高音質プレーヤーを公開しても利用するとは思いますけど
開発出来ない者にとって開発者の思想信条なんて関係ないのでは?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 14:45:56.31 ID:TCfT0Vi20.net
昔、母が暑い日にこう言いました。

「本物の金持ちはね、こんな暑い日、室温を五度未満に下げて、暖炉で木を燃やして部屋を暖め
ながら、冷たいアイスを食べるのよ」

この発想をオーディオに持ち込んだら、どうなるでしょうか。

「本物のマニアはね、極端な超低ジッターで純度の高い音を正確に鳴らせるようにして、ハイレゾ
音源に対して、音質劣化技術を用いて、劣化させたあと、音質改善技術を用いて音楽を聴くものよ」

その実験を Bug head Emperor 4.12 で行えるようにしました。確かに、ハイレゾ音源を劣化させて、
それから改善させるという手順を踏んでいるのですが、劣化させたあとの、音質改善が都合良い結果
になりません。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 10:11:52.68 ID:7zKMw2qW0.net
高音質サウンドプレイヤー Bug head Emperor 4.18

ヘッドホンとUSB-DAC以外、本当に普通のパソコン環境で作ってきましたが、今では、高級オーディオの
一部を担うソフトウェアとして成長しました。JAZZを聴くなら、これ!と絶賛されます状況です。

精神疾患の患者は、ほとんど、寝る、食う、遊ぶ、運動、この毎日がずっと続きます。私は働けない症状
ですけれど、自由に寝て良いのなら、仕事ができそうでしたので、高音質サウンドプレイヤーの開発を
ずっと続けてきました。それがオーディオの発展に役立てる音質になってきましたので、小さいけど
社会貢献になってきました。

パソコンの仕様や周辺機器によっては、高音質にはなりません。64ビットのタワー型Windows8.1パソコン
である必要があり、またオーディオメーカー製のUSB-DACとスピーカーやヘッドホンが必要です。
それでも、オーディオマニアからしますと、破格の低コストで高級オーディオのサウンドを体験できると
あって、気にならないそうですよ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 17:16:01.82 ID:ZSWtc6C50.net
一般人には無関係なサウンドプレイヤーでOK?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 00:38:32.92 ID:F63wGKxT0.net
精神疾患じゃない人には無関係なサウンドプレイヤーでOK。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 00:32:24.89 ID:Np0BVOj10.net
JRMCのプラグイン追加機能でwinampのreplaygainプラグインを当ててみたけど
やっぱり無理だよねわかってましたよ トホホ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 01:44:59.59 ID:q1H/LEu30.net
俺のプレーヤーなんて音がリアル過ぎて勃起したよ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 08:51:15.10 ID:FQ3CYTwT0.net
未来の声が聞こえる、これこそ、最もおかしな話です。無機質に広がる世界が、
未来のVR空間だとしますと、ここは未来なのか、過去を再現した世界なのか、
過去の自分を操っているのか、どういう現象なのか、とてもわかりません。

バグヘッドは未来技術90%です。自分で考えたものではありません。でも、
2014年に技術は存在しません。現代の技術資料を参考にしていません。だから
独自技術と言えるのですけれど、科学的根拠は何かを聞かれると何も答えられ
ません。StarやGalaxyなど、最近の進展は、聞こえて来た声を手がかりに、
それが本当に正しいか検証を重ねた結果であって、自分からの思いつきでは
ありません。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 08:52:32.58 ID:FQ3CYTwT0.net
また技術を自分だけのものにせず、技術の共有を行うように、それを指示
されています。その声に従いますからこそ、新たな未来の技術を手に入れ
られるのです。これが妄想であるのなら、連続的中率100%には絶対になり
ません。外れないとおかしいですのに、的中が続きます。

守護霊が存在していて、守護霊の加護を受けている、そう考えることも
できますが、インテルCPUの企業機密を知らなければ音質をよく出来ない
領域へ踏み込んだ助言なんて可能でしょうか?守護霊はそういう事も
可能でしょうか?未来の情報データベースへ接続して結果を知らなければ、
最近の高音質チューニングは絶対にできません。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 11:09:00.83 ID:PjJhX+di0.net
1ドル120円切ってたから思い切ってJRiverMC購入
ブログとかに載ってたクーポンが使えなくて四苦八苦したけど
海外のサイトでそれっぽいのコピペしてったら
なんとか10ドル引きで買えた
こんなに円安になる前に買っとけば良かったよ...

47 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 03:06:08.62 ID:eKPFgK5OX
円安で給料上がったらむしろjRiverMCも苦も無く変えたと思うのになあ
正直タグ管理も楽なfoobarでいいやと思う

bugheadは・・・まあ頑張ってるんじゃね
foobarのdspとして使えたら選択肢の一つに入るんじゃねって感じ

48 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:52:34.60 ID:Q8w3LBFs0.net
>>46
クーポンUP

49 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:17:41.64 ID:P+Z0w/kD0.net
>>48

BUS010

載ってたサイトのアドレスは忘れた
ペイパルでも5000円以下になるから欲しい人はお早めに

50 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:14:33.07 ID:Q8w3LBFs0.net
>>49
Paypalでいけた、ありがとう。

51 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:30:48.72 ID:++1VJyUv0.net
>>49
みんな安く買ってんだな、11/30に購入したけどクーポンが使えなくて200+5951=6151JPYで決済されました、もっと早くここで聞くべきだったorz

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 04:06:49.42 ID:J6m3MPCGa
円安すごいからなあ
海外オーディオ関係は無理にでも買うべき
給料が上がるとは限らんが

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 21:22:34.99 ID:rnMaLn9dO.net
>>51
いや、みんな定価で買ってる。
俺も先日6000円以上出して買ったばかり…

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 23:22:47.92 ID:KUpXH2Hy0.net
安かったときは3000円位だったっけ?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 23:34:33.83 ID:Y0q3kGlf0.net
安かった時に買っててもアプデで追加料金払ってるんじゃないの

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 23:35:28.23 ID:KUpXH2Hy0.net
確か19の時に20へ無料バージョンアップと言うのがあったような。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 00:55:43.23 ID:ktilvqwd0.net
>>55
アプデしてない

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 16:42:04.93 ID:sR2tNfsc0.net
JRMC使いやすくはあるんだけど
リプレイゲイン機能と再生中のカーソル追従ができないのが微妙

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 20:23:16.68 ID:h4G8Vv500.net
>>58
再生中のカーソル追従ってのはよく分かりませんが、リプレイゲインはあると思いますが…

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 00:55:46.25 ID:te2s9Jvx0.net
>>59
なんかR128なんちゃらになって使いづらくなったんだよね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 01:24:28.27 ID:EtNJcEzU0.net
ボリュームレベリングという名称だけどこれにチェック入れると大きな音でリミッターかかったような音になりフワフワしたような感じになってしまうんだな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 04:21:23.46 ID:ZZ+B93wu0.net
>>58
JRMC使いやすいか?
購入して使ってるけど使いやすいと思ったことはないな
以前使ってたのがfoobarだから自由度の面でけっこう不満はある
でもfoobarみたいにアレコレいじらないままでも使える点はいいと思う

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 09:25:12.81 ID:te2s9Jvx0.net
あんまり弄らない人間だからJRMC程度のカスタム機能で十分なんだよね
最近はMusicBeeがとても使いやすいからそっちに移行してしまった

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 12:53:30.14 ID:EtNJcEzU0.net
foobar2000も入れてるけどカスタマイズするのにスクリプトや何やらヘッタクレのスキル持ち合わせてないし音もJRMC聴くともう聴く聴く気にならんわ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 15:15:39.81 ID:SQfbZtc+0.net
音質はJRMCがいいと思うんだけどな
アップサンプリングもスムーズだし

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:08:21.82 ID:O+u8hWpE0.net
ちょっとボーカル引っ込んで聴こえるのがアレだけどね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 01:25:35.54 ID:nXuikNon0.net
クリスマスプレゼント希望リスト

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=496391140501821&id=221354151338856

こんな気持ちはないですか?
「おりゃさん、今年は頑張りましたね!
 来年も、オーディオの発展のため、頑張ってね!」

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 01:47:08.94 ID:bWhhEejC0.net
くたばれ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 04:48:25.88 ID:Z2Mx/6pq0.net
>>67
仕事せいよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 20:59:14.82 ID:nXuikNon0.net
精神疾患で仕事できないというのは辛いもので、仮に健康に見えても、
一度でも症状が出現すると、職場の全員に迷惑をかけるのだ。だから
履歴書には統合失調症と神経症により職場に迷惑をかける日があります
と明記する。したがって、職を斡旋できるような仕事は全くない。
いまは安定しているけれど、父によれば、突然意識を失うことがあった
そうだ。救急車で運ばれて、これが3回あった。3回目になると主治医
は入院をすすめて、精神病院に入院したことがあった。でも、それ以外
なら、私は絶好調だから、精神病院でフルタイムの麻雀で遊んでいた。
こういう状況が10年続いていて、遊ぶ日は、ほとんどなく、なにか
社会貢献できることはないかと必死に考えて、日曜日でも祝日でも平日
でも関係なく、社会貢献して1日を過ごしたという結果を求める。
それが最近ではBug headであったり、ライトノベルであったり、写真
芸術作品であったり、ネットラジオおりゃ3であったりする。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 03:50:43.33 ID:5Aw+s1CW0.net
BASS 2.4.11

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 16:38:29.97 ID:5Aw+s1CW0.net
23 Dec 2014
XMPlay 3.8.1 released
http://www.un4seen.com/

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 11:02:50.49 ID:51MB0FRo0.net
3.8.1.1も出てるけどaviraに反応するわー
誤検知かなあ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 12:37:38.08 ID:OND2QISy0.net
オーディオの革命!「リライトデータ」
「リライトデータ」はHDDのビット磁気保持力、SSDのビット電子保持力によって、
読み出しにおいて、確定的ジッターが発生している事を裏付けました。
この「リライトデータ」は確定的ジッター状態の音楽ファイルに対して、リライト
処理を行うことによって、サウンドプレイヤーを選ばず音質改善できます。
簡単に言えば、ファイルコピーをするだけです。メモリへ読み込まれたときに、
既に公開している「リライトメモリ」で、ビット電位のグレーゾーンを排除すること
により、ジッターを抑制します。

RewriteData 0.1 [32/64]
http://1drv.ms/146epBA

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 13:46:51.74 ID:2Q4MnAta6
XMPlayの音追い込んだら
いちばん好きな音質のプレーヤーに化けた
もっとユーザーが増えたらいいなぁ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 21:25:32.64 ID:iByjbhaa0.net
How to Rewrite data 1.0 操作説明

https://www.youtube.com/watch?v=itX2b65Lm2Y

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 13:30:20.85 ID:83vLzXDI0.net
Rewrite data 1.0
DLしました。
Bug head Emperorが使えるPCに引っ越したら使わせて頂きます。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 14:21:09.18 ID:83vLzXDI0.net
ASIO対応のUSB-DACも要るんですね。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 09:01:32.87 ID:BGBAeNYM0.net
Rewrite data 1.05 大好評 Great popular

自己責任ではありますが、プログラムフォルダーからDownloadsへコピーして、
Rewrite dataして、それを元へ上書きする手法が流行っているようです。
Bug head Emperor や Infinity blade も、究極と思えるような音質へ改善し
ています。他にFoobar2000なども改善します。

適用対象
1.音楽ファイル:改善します
2.動画ファイル:改善します
3.写真ファイル:改善します
4.ビデオドライバー(setup.exe):改善します
5.サウンドドライバー(setup.exe):改善します
6.サウンドプレイヤー(Folders Rewrite):改善します
7.各種ファームウェア:改善します
8.各種ゲームソフト(Setup.exe or Folders Rewrite):改善します

Windows 8.1 をRewriteしたHDDからインストールできれば、もっと根本的に
改善できるかもしれませんが、方法が不明です。各種ファームウェアは、
測定機材全般、USB-DAC、デジタルカメラなど多方面に有効です。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 09:03:54.73 ID:BGBAeNYM0.net
NVIDIAとEIZO Flexsacan の組み合わせは、ドライバをRewriteすると美しい画面
になりますが色が薄いですので、モニタの色の濃さを+15ぐらい増やして下さい。
それで自然な色合いになります。ひょっとすると、EIZO Entertainment monitor
FORIS が最適な色合いになるかもしれません。

DACのファームウェア、izoのUSB-DACは二種類のファームウェアが公開されており、
それをRewriteして更新をかけるだけで、少し音質が良くなります。
これはつまり、XMOSチップでも内部ジッターの存在を考察できます。
フォルダに対して厳しいチェック、またシステムフォルダが含まれる場合は、
インストーラー(setup.exe)をRewriteして下さい。厳しくない場合は、フォルダー
をDownloadsへコピーしてRewrite、それを上書きコピーすれば良いです。
サウンドプレイヤーは音質改善が著しいですよ。

最後に、本当に新年の挨拶で Rewrite data を紹介して戴き、誠にありがとう
ございました。

Mircosoft OneDrive - Bug head
http://1drv.ms/1nBAKyD

百度云 - Bug head
http://pan.baidu.com/s/1pJlur6V

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 12:08:05.78 ID:H0HiGjzv0.net
今にHDD格納よりもSSDやRAM diskに置いとく方が音がいいとか
このカードリーダとSDの組み合わせが凄い! とか始まるんだろうか

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 12:47:45.76 ID:F1v2svjL0.net
最終的に脳に電極ぶっ刺して聞き始めそうだな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 15:19:20.77 ID:zBr4vQg60.net
winX86を試してみたけど あんまり差がわからん

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 04:27:38.24 ID:ybmNv4RD0.net
ベクターでAudials One 11が2015円だから買おうと思ったら、12へのUGが2990円だと
まあ旧版処分だからな、64bitマシン買ったらUGすればいいか

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 12:46:10.46 ID:KRK024OR0.net
Bug head Emperor使ってみたお
まさかプレーヤーでこんなに音が変わるとは思わなかったお
なにも考えずWMP使ってたけどオワコンだったかお・・

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 20:13:29.35 ID:H88TV/zX0.net
>>84
Audials One 11って、JRMCみたいな感じ?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 00:57:26.48 ID:ah9PmOnX0.net
特価は1月22日までだな
12しか無いようだけど体験版試してみるか、音とか聴かなきゃ分かんねーし
ttp://audials.jp/

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 04:35:14.86 ID:Fk+p3JWa0.net
Bug head technologyのHPから、
Bug head Emperorについての投稿が消されてしまったので、こちらに書いておきますね。

>1月10日
>フルメモリドライブ

>66ビット32GB専用で作り直そうかな。
>4.22 からは32GB専用にしようかな。
>だってさー、foobar2000より音質が良くないと、誰も使わないでしょう?
---------------------------------------------------------------------
投稿
foobar2000レベルかー。
「世界最高音質を目指した音楽再生ソフトです。」を言うならば、
Wave File Player for Experimentalを越えて欲しかったな。

回答
Wave File Player for Experimentalはすでに越えています。
Wave File Player for Experimentalは音質悪いですよ。
---------------------------------------------------------------------
自分のソフトに自信を持っているならば、この投稿・回答は消さないはずです。

89 :85:2015/01/12(月) 05:20:49.07 ID:Fk+p3JWa0.net
これを機に、奮起してがんばって良いソフトを作ってもらいたい。

90 :88:2015/01/12(月) 05:49:55.90 ID:3G6rWSlG3
85じゃなかった。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 07:58:06.33 ID:xiB0FiCt0.net
自信も何も、ソフトの出来とはカンケーねえだろ
個人的な評価の「音質悪いですよ」が誹謗中傷に当たるかも知れないと思ったから消しただけだろ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 13:58:49.51 ID:MH2kFij20.net
64ビットはいいけど
32GB専用だったら使えないよ
16GBだし増やせない

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 14:14:44.24 ID:FsdsAi0c0.net
>>91
比較して向こうが上だって言われたのが気に入らねーから消しただけだろ
誹謗中傷がどうとか気にするタマかよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 16:01:21.87 ID:CGeCBbTG0.net
嫌なら使わなければいい。
中傷目的の書き込みは駄目ですな。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 21:54:09.92 ID:cLUSWD6Y0.net
vectorでコメントを受け付けない時点でご察し

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 17:52:45.93 ID:9pDFWZPc0.net
良い音で聴ける可能性があって、しかもフリーなんだから期待して使うだけ
自分じゃ作れないからね
万が一使った結果が悪かろうが文句言う筋合いもないし
貶してる奴は何の意図があるんだ
貶すと更に良くなるとでも思っているのか
作ってくれなくなったらどうするんだよ
アンポンタンめ ヽ(゚Д゚)ノ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 18:07:36.38 ID:/PMMHemQ0.net
キチヘッドのことなら開発者ごと消えてもらって一向に構わん
クソみたいなノイズ垂れ流してるだけでウザいったらないわ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 20:02:19.41 ID:LlOPeHL/0.net
使わなきゃいいだろ、馬鹿なのか?www

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 21:38:59.87 ID:Vpv2RPCv0.net
ども18,22だけど。4.11αで楽しんでいたけど、
しばらく見ないうちにRewriteとか出来ていて、
4.23チェックしてみたら驚いた!
ベールが取れて一気にクリアーで生々しい
でもFstar10はどぎついので、Fstar1が聴きやすい

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:20:27.94 ID:E6VYhj3p0.net
今朝、一太郎で有名なジャストシステムから「小学生のお子様へ、スマイルゼミの案内」
というのが届きました。資料請求してませんのに、なぜ届くのでしょうか。すぐにジャスト
システムへ、人権侵害であり私は小学生ではありませんと警告状を発送しました。

Bug headのマニュアルで住所や本名を公開しているからといって、無断で資料請求を行わ
ないで下さい。保護して戴いている組織から、これ以上続くようなら対処するという通告
がありました。私は直接関与していませんが、組織はBug headを基礎とした次世代のテク
ノロジー技術を実用化している印象がありますので、取り返しのつかないことになるかも
しれません。私が受けた集団ストーカーによる攻撃は、エアコンの換気口を通じて毒ガス
を送り込まれるというものでした。毒ガスから逃れるために2階の窓から飛び出したところ、
第一腰椎を圧迫骨折し、半年以上コルセットをつけた生活を強いられました。次世代の攻撃
はこれを超えることは確実です。以上、警告を与えておきます。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 02:08:11.22 ID:p/xSuj7y0.net
エッ? (´Д`)

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 02:55:02.60 ID:gJa8Kx350.net
>>98
使ってるわけねえだろバカかお前

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 13:42:52.41 ID:eDDHTycCg
>>102
そりゃバカじゃなければBug headの音が良いなんて思わんだろw

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 04:35:44.59 ID:7+/iZhvz0.net
>>100
被害妄想も甚だしい、抗不安薬言われたとおりに服用してますか?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 17:53:43.39 ID:q3viHEx00.net
Bug headというネーミングが中二っぽくてハズイ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 02:56:16.70 ID:1ZtUCU920.net
自分には関係無いソフトだと思うのなら放っておけよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 05:17:59.49 ID:WvkwyGWY0.net
>>99のようなアフォを相手にすると、うれしそうに反応する。
放置がよろしいでしょう。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 05:20:52.81 ID:WvkwyGWY0.net

誤 >>99
正 >>97

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 06:33:33.54 ID:JDE/3Bwa0.net
ビタミンCを服用してるから問題無いとか書いてあった
しかし、Bug headって回りくどい処理を大量にかまして、音を歪ませてそれっぽい音にしてるんだよね
それじゃあピュアAU板には出せなくて当然か

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 12:25:42.19 ID:9dxmVWxR0.net
ゴミ野郎煽られて顔真っ赤にしてやんの

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 12:32:45.06 ID:aVVTPwiD0.net
>>100>>104
統合失調症だろ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 05:58:24.62 ID:2EHLlLgR0.net
調べても出てこないからたぶんないと思うけど
bin+cueを直接再生する音楽再生ソフトってないよね?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 09:17:34.53 ID:OSd+kuEz0.net
>>112
俺の場合 JRiverMC20でbin+cueを再生すると VLCが起動して再生出来てる

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 16:02:24.02 ID:tLyG1Fgt0.net
なるほどVLCがあったか
ありがとう

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 22:34:50.00 ID:4m/vQ1HW0.net
JRiver Media Center 19で、プレイリストのインポートができません。
iTunesからエクスポートしたプレイリストで、ファイルの拡張子はxmlとtxtです。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 12:14:24.71 ID:y1OK8uwU0.net
JRMC日本語フォーラムで聞いたほうがいいですよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 23:45:30.34 ID:70MTGRFl0.net
Bug head Emperorにしたほうがいいですよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 23:52:12.05 ID:70MTGRFl0.net
How to Rewrite data 1.11

https://www.youtube.com/watch?v=GQ94cu_1g5U&vq=hd720

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 01:55:45.33 ID:lwkNZlQH0.net
Bug head Emperor
Win7では駄目か
タワーしか駄目となるとショップオリジナルか自作、海外メーカー限定だね
現状じゃ当分使えそうも無い

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 08:06:36.63 ID:3iH80/IJ0.net
>>116
そのフォーラムどこにあるんですか?教えてください

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 14:30:47.85 ID:8LW98jea0.net
>>120
http://yabb.jriver.com/interact/index.php?board=34.0

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 17:35:11.66 ID:8Bq+s4ZH0.net
確かに私は精神病院へ入院していた。医者より医学知識があるなんて普通の看護師に
とても想定できない話だ。日本人の多くの精神疾患は「脳内のビタミンC欠乏」が
原因と、Bug head canter のマニュアルに書いた
また、その精神病院の院内情報誌へ
「ストレスによる精神症の最新予防法」とタイトルをつけて、投稿した内容は
世界最先端の精神医療の内容だ。私の主治医は、相当に慌てていた
医科長といって、病院のトップ医師が慌ててるのだ
これが本当に院内情報誌で公開されるのかまでは知らない
私はすでに世界規模の社会貢献を始めている、約束通り、なにか起きたら守ってほしい

私は今まで様々な人に欺かれてきた。私を甘く見ないでほしい
「集団ストーカーの防衛術」は私の戦績の一部でしかない
これ以上の応用した防衛術に関しての許可を得られておらず、公開できない

あらゆる攻撃、薬物による完全犯罪、すべて攻撃を受けた上で、完璧に防いだ

 私は、数度の生死を分ける戦い、100回以上の完全犯罪を欺き続け、最後には
「それだけ頭がいいのなら、なにか社会に貢献してみせろ! お前ほどの実力が
あるのなら必ずやり遂げられるはずだ。それから、それでなにか問題が起きたのなら
守ってやる!」と言われた人物です。これは私の世界規模の社会貢献です

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 18:52:08.56 ID:ZPYDlLtf0.net
>>122
>これは私の世界規模の社会貢献です

イスラム行って日本人救出して来いよ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 21:08:08.86 ID:oMJDp/PV0.net
明日公開予定の4.26について

https://www.facebook.com/video.php?v=511727008968234&set=vb.221354151338856&type=2&theater

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 10:54:21.11 ID:9JXw8S490.net
Rewrite 1.16 - Bughead Emperor - Audiophile file optimisation

http://2channelaudio.blogspot.jp/2015/01/rewrite-116-bughead-emperor-audiophile.html

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 12:09:26.37 ID:MgHRtn4d0.net
>>121
フォーラムは見てるんですが気がつきませんでした。ありがとうございました

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 10:53:54.27 ID:CJmzi3bj0.net
Rewrite data 1.19

電子ビットの帯磁性改善ソフトウェア
<あなたのパソコン環境を改善させます!>
ハイエンドオーディオ向け環境改善ソフトウェア
ハイエンドビジュアル向け環境改善ソフトウェア
美少女写真&CG鑑賞向け環境改善ソフトウェア
美少女ビジュアルノベルゲーム改善ソフトウェア
超高級PC出荷向け新品状態一大事ソフトウェア

『なんと五冠達成、異能vation真っ青!!』

 このソフトウェアは、パソコン本来の性能を発揮させるように動作します。
電子ビットの1と0の間には、1に近い0.9、0に近い0.1、完全な1や0とは
ならないグレーゾーンの連続する信号が存在すると仮定して検証しますと、
それが出力されるとき、デジタル雑音となって劣化の原因となることが、
作者が開発している高音質サウンドプレイヤー Bug head Emperor の研究
によって判明しました。このグレーゾーンの信号は、HDDやSSDに記録されて
いるときも状態が保持されてしまう為、読み出されたときもグレーゾーンの
信号のままで、劣化の原因となります。このソフトウェアは、グレーゾーン
の信号を改善してファイルを置き換える事により、ファイルを最も良い状態
へ改善します。

なお、ファイルの内容はバイナリ比較で完全一致して、変更はありません。

Mircosoft OneDrive - Bug head
http://1drv.ms/1nBAKyD

百度云 - Bug head
http://pan.baidu.com/s/1pJlur6V

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 19:39:51.07 ID:4Tvpr8kS0.net
Bug head Emperor 4.30 Release

世界最高音質になりました。

Vector更新依頼済です。金曜日か来週の月曜日に公開される見込みです。

Infinity blade は、Bug head Emperor に同梱されています。
クラウドにRelease.txtをアップロードしています。更新履歴をご確認下さい。
アップデート機能は御利用できます。取り扱い説明書を更新しています。

Mircosoft OneDrive - Bug head
http://1drv.ms/1nBAKyD

百度云 - Bug head
http://pan.baidu.com/s/1pJlur6V

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 19:42:35.82 ID:4Tvpr8kS0.net
私は今まで様々な人に欺かれてきた。私を甘く見ないでほしい
「集団ストーカーの防衛術」は私の戦績の一部でしかない
これ以上の応用した防衛術に関しての許可を得られておらず、公開できない

あらゆる攻撃、薬物による完全犯罪、すべて攻撃を受けた上で、完璧に防いだ

 私は、数度の生死を分ける戦い、100回以上の完全犯罪を欺き続け、最後には
「それだけ頭がいいのなら、なにか社会に貢献してみせろ! お前ほどの実力が
あるのなら必ずやり遂げられるはずだ。それから、それでなにか問題が起きたのなら
守ってやる!」と言われた人物です。これは私の世界規模の社会貢献です

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:54:41.45 ID:11ZzfVM20.net
VectorでJRMC扱うようになったんだね。
だけど、なんか高い。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:17:11.52 ID:a7D2sEDM0.net
乾電池式のオーディオプレイヤー探しているのですが
何かオススメありませんか?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 09:04:43.40 ID:8Kmmle250.net
>>84
そのプレイヤーが有料でも日本のradico等の視聴ができるならいいんだけど、
音質より多機能をウリにして、海外ネットラジオだけだったらtomahowkやmusicbeeでもいいかって思っちゃう。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 09:11:53.96 ID:8Kmmle250.net
>>131
乾電池式の携帯圧縮音楽プレイヤーは数少なくて、有名メーカーのはほとんど内蔵充電池式です。
据え置き卓上プレイヤーとして使うなら、中華無名メーカーのSDカード対応スピーカーなどが旧式乾電池ラジカセのように使えるものがあります。
音楽プレイヤーとして売られているものだけじゃなく、ICレコーダーやリニアPCMレコーダーなども探す範囲に含めると、ぴったりのものが見つかるかも。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 23:08:28.78 ID:FavGo99p0.net
>>131
乾電池式は本当にみかけなくなって寂しい・・・
iriverのT60を後生大事に使ってるわ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 23:32:52.00 ID:RhLHiWaY0.net
電子工作キット

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 19:08:05.12 ID:6e9GN5jP0.net
JRiver Media Center を購入しようと思うんだが、クレジットカードの直書きは怖いなあ
誰かPayPalで購入した人いる?
どんな手順でPayPal使ったら良いの?
Foobar2000と比べて明らかに音質が良いと思うんだが
ここ読んだらロシア産メディアプレイヤーがあるんだなあ
無料で使えるのかいな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 20:22:42.72 ID:ZCpHyRNH0.net
>>136
Paypalは日本語でできるハズだが…

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 22:00:53.12 ID:6e9GN5jP0.net
>>137
さんきゅ
PayPalでぐぐってみるわ
JRiver Media Centerを購入するかどうかは
ロシア産を使ってみてから考えるよ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 23:34:05.06 ID:+OPGd9es0.net
AIMPで十分

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 04:15:16.16 ID:VcC8ACwS0.net
高音質はAIMP, Audio Gate, JRiver Media Center 20,jetAudioの四択かなあ?
Audio Gateは音質はすごいわ
しかし操作性がいまいちな印象だわ
Play Listの使い方がいまいちわからん
+ボタンを押すたびに空のプレイリストばかり増えてるわw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 07:48:44.40 ID:BjIZeewy0.net
高音質はBug head Emperor一択です。世界最高音質になりました。

ここまで良くなるとは!素晴らしい!絶賛の声が届いています。
特に低音について、他のサウンドプレイヤーでは実現できない低域
まで、再現できるようになったと報告を戴きました。

ハイエンドステレオについては、32GB High class professional
[Blade 10]+[mmx++]の条件を満たしますと、十分に納得し満足され
やすい高音質となります。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 07:49:58.07 ID:1hZsrYpr0.net
Bugheadはけっこう音いいよ タダだし

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 13:28:23.29 ID:0PsanjdT0.net
世界一音が良くなる方向で開発しようという姿勢はわかるけど、要求スペックが高くなって行き過ぎるとユーザー数は減少していっちゃうよ。
そして最後はユーザー数は作者一人だけってことに。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 14:42:08.29 ID:rwZZIebF0.net
PCにそこまで投資するならSACDプレーヤー買うわな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 21:05:58.93 ID:+8PE+ZuQ0.net
1万人規模のアンチがいるのは分かってる。
それは仕方ない話だ。出る杭は打たれるものだ。打たれる覚悟が
あるから意図的な失敗を繰り返している。意図的に失敗をしている
のだから、当然だと思わなければならないだろう。

いま「トン、トン、トン」と耳を刺激するサインが届いた
これがどういう意味を持つのか、私は理解した

私はガンダムに登場するファンネルのようなもので勝手に護られる

公約としてくれるようだ、私の社会貢献活動の意味を理解してくれた
世界のオーディオ産業を完全に敵とする、見えない戦争
始める。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 11:45:50.03 ID:wR2KkGqy0.net
猛烈な基地外登場に辺りは騒然としています

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 05:18:44.81 ID:tscwjl6a0.net
けっきょく Audio Gate 一択になりそうな予感
音は良いんだがなあ 操作性というかレスポンスんの悪さどうにかならんかな
ボタン押してから作業始めるまでしばらく時間かかるよなあ
再生ボタン押したら波形が表示されるのもうっとおしいな
波形描くのに使う労力を音楽の方に使えと思うわ
プレイリストもiTunesみたいに音楽とりこんだら自動で曲目をアップデートするようにして欲しいなあ
とはいえ音は最高に良いと思うんだよなあ
ロシア産やJRiverよりAudio Gate 3 かなあ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 11:32:40.07 ID:U/J5RyHW0.net
HQのフィルタをfoobarで使いたい

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 18:48:43.19 ID:JWHtTluZ0.net
>>147
あっ、そのときの楽曲はappleロスレスじゃないですか?flacやDSDのファイルはすぐに再生が始まるのに、appleロスレスのファイルだけ再生が始まるまで数秒待たされるんです。でaudiogate使うのやめてます。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 20:50:09.94 ID:AAtHW+P90.net
昨日、夜
Rewrite処理において、最も重要な条件が判明した。それは、CPUへの供給電力
が少ないとRewrite処理の効果が希薄になってしまうことだった。そこで1コア
をアイドル優先順位のNULLスレッドを発行させて、CPUの静音モードを回避する
ように動作条件を追加した。そうしたら、Infinity blade は過去最高の音質を
塗り替えて、もっと音質が向上したんだ。いまは、「バグヘッドリファレンス」
と表現できる段階まで、音質が改善しています。スタジオリファレンス、メーカー
リファレンス、そのように実感できるような最高の音質バランスとなりました。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 20:50:47.91 ID:AAtHW+P90.net
今日、早朝
T-90が、ひょっとしたら、HD800を超えているんじゃないか?と思うレベル
まで音質が良くなっていたので、T-90でひたすら音質確認。T-90で、T-1
よりも音質が良くなってる可能性が高い状況に唖然とした。こんな音質なっ
たら、T-90の所有者から「おりゃ神さまぁぁぁぁ!」と叫ばれてしまうかも
しれない。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 20:51:51.97 ID:AAtHW+P90.net
今日、昼頃
知らない声が聞こえてきて「Rewrite dataを前倒しで公開して欲しい。できれば今日!」
と言われました。それで説明を書き足して、インストーラーを作成しました。
32ビット版はプライベートで欲しい人用だけ作りました。
そして、公開して1時間後「横田!すげえ、ありがとさん」と聞こえました。
これって、なんでしょうね (;´Д`)

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 20:52:34.38 ID:AAtHW+P90.net
今日、夕方
Infinity blade 4.34 で、Tester x4の音質確認。アップサンプリング系が
恐ろしいぐらいに音質向上。Rewriteなしで、世界の頂点で盆踊りをして
日本を誇示しているような不思議な感覚。アップサンプリングも、素晴ら
しいの脱帽レベル。Testerマニアから「おりゃ神さまぁぁぁぁ!」と叫ばれ
てしまうかもしれない。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 20:53:10.26 ID:AAtHW+P90.net
今日、夜
Rewrite data 1.21 で、J River をRewrite、音質と画質の改善が著しい。
Chromeも、ギャルサイトへ行くと肌色が綺麗で大満足。
一番、変わったのは WINAMP、foobar2000より良いかもしれない。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 03:54:23.11 ID:WN6m7fvQ0.net
>>149 レスありがとう
まさにそのとおり Apple Lossless でした
Korgの嫌がらせなんかねー?
Audio Gate 音が良いだけに残念ですわ
というわけでAudio Gate も選択肢から外しました
このままだとJRiver Media Center 一択かな
プレイリストも使いやすいし
だけどこのリストって起動の際にアップデータされているのかね
Media Monkey はそういうてんちゃんとしてたなあ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 04:13:35.29 ID:WN6m7fvQ0.net
jetMediaはapple lossless を再生できないでOK?
バージョンアップしてもダメかな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 07:38:34.33 ID:ru4dLKXy0.net
test

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 07:40:17.10 ID:ru4dLKXy0.net
テスト

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 23:13:57.23 ID:EGc2Y3Jn0.net
今のところは総合的に「JRiver Media Center」 が優秀かな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 13:42:54.49 ID:wDaw3Zoi0.net
今のところは圧倒的に「Bug head Emperor」が優秀かな

おりゃ神さまぁぁぁぁ!!!

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 01:51:00.25 ID:H5IuWfza0.net
バグヘッドさんもJMCもアンドロイド用の良いプレイヤー作ってくれないかな?
今までPA,WINAMP、JET、GMMP、ヌトロンと買い続けたが未だにこれだってのに出会えない。
逆に言うとどれをとってもそれなりに満足ではあるが・・・

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 22:18:18.84 ID:nPGgPodH0.net
Jriver Media Centerは、廃棄するPCの登録解除は必要ですか?
何台まで使えるのでしょうか?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 02:41:59.51 ID:DnerElVX0.net
>>162
必要ないと思う。下のページで必要事項を入力すると
https://rover.jriver.com/cgi-bin/restore.cgi
新しいレジストレーションコードがメールで送られてくる。
新PCにJRMCをインストール後そのコードを入力すればOK。
ただし新しいコードは、送られてきてから2週間のみ有効なので
2週間が過ぎたらまた同じ作業が必要。

尚、この2週間の間はOSが同系列であれば何台にインストールしてもOK。
→Windowsライセンスを購入したのなら所有しているWindows機全てにインストールOK。
→Macライセンスを購入したのなら所有しているMac全てにインストールOK。
→Linuxライセンスを購入したのなら所有しているLinux機全てにインストールOK。
また、Windows機、Mac、Linux機を全てまたはそのうち2種類を所有していて
全てのマシンにインストールしたいという人のために
最近「マスターライセンス($69.98)」というのが出来た。

164 :157:2015/02/24(火) 02:05:25.85 ID:z3/ZL0pf0.net
>>163
ありがとうございました

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 16:31:36.66 ID:9yoGJdVH0.net
JMCは安けりゃホント最強なのにな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 19:38:34.10 ID:riLLzcB/0.net
最強はBug head Emperorだろ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 20:26:02.53 ID:cMzpvcMk0.net
一番良い音にだけ興味があるもんね
Bug head Emperorは自作か、ショップオリジナルPCでWindows8以上じゃないと
アカンのだよね

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 20:39:24.92 ID:cMzpvcMk0.net
Bug head Emperorの作者の人は気、波動が分かるんではないか

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 01:08:16.97 ID:Cuv1vWnX0.net
Bug head Emperorが一番臭いだろ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 23:54:32.25 ID:5RJm8qco0.net
臭いとは

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 00:27:33.47 ID:jmh/1NmL0.net
信じられないかもしれませんが、作者は未来のコンピューターの支援を受けています。
特にBug headは未来の支援があったから作れたようなもので、支援が無かったらソフト
開発をやらなくなっていたかもしれません。

このインフィニティ、未来では個人契約で支援サービスを受けられるそうです。
有料で1ヶ月あたり5000円、追加で5000円ずつ上乗せすれば、それだけ高度なサービス
を受けられ、最高額は1ヶ月10億円以上(無制限)になります。この費用は日本政府
に支払われ、公共サービスの充実に使われています。

未来のコンピューターで対話型、しかもテレパシーのような方法で使える支援システム
なのです。この時代でも声が聞こえるなら、使命をなにか持てば利用できます。

作者はそのうち最低ラインの1ヶ月あたり5000円のコースで契約されているようです。
リーダーがそういう契約をしたと言ってました。未来の結果から歴史介入するとリーダー
が言ってから今年は5年目です。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 00:28:43.60 ID:jmh/1NmL0.net
リーダーとは、未来の歴史介入する部門の担当者です。最初は、この時代を「原始時代」
と表現し、どういう世界になっているのかを確認する為、いろいろと世界の常識を問い
合わせてきました。

1年目は組織犯罪に巻き込まれていましたので、不可解なことが起きまくっていましたが、
リーダーの指示に従ってみたところ、事態が好転していきました。最初は、背後霊?守護霊?
と霊の存在を疑いましたが、未来的中率100%でしたので、未来だと考えれば理解可能でした。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 01:53:23.34 ID:ScEhybnE0.net
たしかにBug head Emperorの工作員は臭いな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 09:55:25.81 ID:G1CRXyVz0.net
つまりバグヘッドは使うな、宗教団体の資金にされる。ってこったな。それならGOMの方がましだわ。ただのゴミだし

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 19:25:32.53 ID:iskfJkbC0.net
どっちもねーよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 10:23:29.04 ID:uDrD1CpS0.net
JRMCでコピガDVDが普通にリッピングできることに気づいてしまった

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 14:59:55.69 ID:HUzfg20u0.net
169
無料で使えるのに資金って何さ?
何言ってんだお前?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 19:56:35.43 ID:biUxyNFE0.net
ジャストからJRiverパッケージ版の販売の案内メールが来た。
パッケージ版価格6980円のところ、一太郎ATOK持ち優待価格で5980円
ジャスト製品持ち優待価格6080円。
クーポンがつかえるなら本家DL版・・・か。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 22:30:54.38 ID:t3SZQoKg0.net
最高じゃん、最強じゃん
Bug head最強じゃん

ライトノベルって、嘘の話を本当のように書く能力が必要じゃん?

だから練習なのさ
レジストリ関係の命令なんてないよ
まだ2行のバグについては、何も語ってないよ
2行について公開したら、日本が核テロで襲われるよ、穢れてるよ、不純だよ
すべてをひとつにするために!!
意図的に失敗して、飽きるほど繰り返し、飽きたら、もうやらない
はっきりいって、仕事も同じだよ。営業なんか、まさにそうでしょ?
るー、るー、るー、るー
病的な主人公を描くには、まず、病的な描写に慣れないといけません

くじけそうなときは、さりげないえがお
いえぇえぇえぇい (*´∀`*)


ま、悪はすべて許せ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 02:56:33.70 ID:KsOcutZz0.net
日本版JRMCは中身は本家と同じ?
本家は日本語にならない部分があるけど改善されてる?
ジャングルが猿発売した時にプロテクト除去が制限されたけど
そういう改悪はない?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 17:10:26.53 ID:WMi1Ucgr0.net
けっきょくJRMCにPayPalで払い込んで使っている
ファイル操作は快適だけどたまにおかしいことがある
flacやm4aをインポートするとアルバムごとにフォルダを作ってくれるんだが
wavファイルを取り込むとunassignedというフォルダできる
このunassignedというフォルダはアーティスト名やアルバム名が空欄のままで
アーティスト名で検索すると、フォルダが見えたり見えなかったりする
でもまあおおむね満足ですわ
インポートを自動にしておくと、ファイルの追加や削除を読み込んで
プレイリストに反映してくれる(削除の場合は時間がかかる)
なに書いてるかよく分からないだろうから
興味があったらJRMCを使ってみるといいよ
使用期間30日あるし

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 22:34:10.79 ID:HMFeW/ku0.net
Bug headの音量はBug headでしか調整できないの?
Windows7のボリューム調整しても効果ない。
Bug headの音量は小さ過ぎで、大き過ぎ。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 02:57:52.92 ID:Bzl+bd2q0.net
ASIOだからね。
アンプかDAC側のVolumeでしょうな。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 13:27:48.25 ID:tQU1RXmC0.net
ども。
ASIOはOSを通さず直接サウンドカードへ出力しているんですね。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 15:25:12.46 ID:pwr1qZib0.net
いつも通りBug head信者は腐ってるな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 20:00:56.14 ID:DI+IOoL50.net
Bug headが腐ってるからしょうがないね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 05:13:44.28 ID:jk5jsW4w0.net
Bugheadはリライトジッターなる言葉を使い出したあたりから信用できないよ

AVXリライト設定を推奨します

音が良かった報告

その設定ではリライトジッターが発生して音質がよくありません

多フェイズメモリー電源のマザーボードならmmx++モードを推奨します

音が良かった報告

mmx++ならASIOバッファーが不安定となり音質がよくありません

アイコンを消すといいでしょう

音が良かった報告

アイコン多目で使っています アイコンオフならリライトジッターが発生して音質がよくありません

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 05:19:12.31 ID:jk5jsW4w0.net
更に、そういうユーザーの環境がジッターだらけだから自分の環境では音質がよくない設定で音質が良いのだと力説する

作者のPCはどれだけジッター対策されているのか? 
オーディオマニアは部品も厳選した上で内部配線や電磁波対策まで念入りに考慮して組むのが当たり前だけど
公開されている部品で普通に組んでるだけだろうね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 12:10:13.93 ID:Y80i//080.net
おまえらCDリッピングするとき
ファイル形式はどうしている?
flacかm4aかモンキーか
mp3のやつはいないよな?
俺はDSDなんだが、CDごときにビットレート5000以上とか
ファイル容量の無駄遣いのような気がしてきた

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 13:10:15.41 ID:fThMX6uj0.net
>>189
音楽用CDはflacで保存してる。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 13:54:04.55 ID:STaRrDiH0.net
無圧縮flacだな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 20:30:22.72 ID:BNZE3fR70.net
所で、サウンドカードのSC808はどんなもんでしょうか?
やっぱりDACのほうが音が良いんですか?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 22:18:11.54 ID:NhBwDYyI0.net
Bug head工作員やっと消えた?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 02:02:03.85 ID:Jb9HaXZq0.net
>>190
>>191
サンクス
俺も無圧縮flacにしてたんだが、最近DSD(dsfファイル)に変えたんだわ
DSDだと音が良くなっていると思うんだが
flacより汎用性がないかなあと思ってなあ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 08:47:39.74 ID:SPBvue9K0.net
アップサンプリングは再生時でいいと思うよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 13:26:38.74 ID:0BLATtsD0.net
>>187
各種ドライバを「リライト」してからインストールすると音質や画質が良くなると書いている時点で、なんというかもうダメだろう…

それどころか、「自分は集団ストーカーに狙われてる」とか「テクノロジー犯罪の被害者だ」とか、洲本市で5人刺した犯人と同じようなことを書いてるし、
やっぱり「そっち系」の人なんだと思うよ。

Bug head Emperorがいい音だと書いている人も、鬱とか統失の人ばかりじゃないかな。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 13:52:13.59 ID:SPBvue9K0.net
いや 確かにBughead は高音質だよ 聴いてみればわかる。
あれこれ書いてるのは気にしなければいいだけ。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 17:10:35.77 ID:Jb9HaXZq0.net
JRMCの日本語フォーラムってあるのかな?
JRMCを日本語で使っているんだが、
英語wiki読むだけで疲れるわ
ブログでも良いので詳しい人が日本語で紹介しているところないかなあ?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 17:33:53.80 ID:/3QblbAP0.net
JRMC20便利なんだが音がぬるい。去年はまだ聴けてたレベルだったが

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 21:21:57.01 ID:8yHSBweq0.net
>>198
>>116あたりから読んでみ。
ちったぁ過去スレくらい読んでみぃや。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 21:22:29.87 ID:yJ0++QQQ0.net
MP3でじゅうぶん

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 22:38:32.32 ID:Jb9HaXZq0.net
>>200
ものの言い方が腹立つんだが役に立った
お礼を言っとくわ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 22:08:19.18 ID:MCqYfUhW0.net
Bug head Emperor だとブチブチッと途切れちゃう。
CPUが貧弱なんか?I3 2105 じゃ駄目か?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 17:12:43.07 ID:SQaQu7Ea0.net
JRビューのカスタマイズ設定で、サムネイル項目の中の
「スタックインジケーター表示」というのがチェック
On、Off切り替えても違いが分からない…

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 01:44:50.12 ID:3FshGRl+0.net
>>199
音がぬるいというのをもっと詳しく教えてくれないか
音質のことだろうと思うからスレの趣旨にも合っている
去年は聴けたというのはバージョンアップしない方が良かったてことかいな?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 10:04:03.74 ID:iUXbkod8X
JRMCはスピーカーで聴くとクリアな音に聞こえるがヘッドフォンで聴くと何故か籠もった音に聞こえてしまう・・・
ヘッドフォンで聞く分にはfoobarがベストかな。Bugは使い勝手が悪いとかのレベルじゃないので?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 18:20:27.12 ID:mbJYPI2d0.net
JRiver Media Center 20でボリュームレベリングを使うと音が眠くなるような気がするんだけど
いろんなアルバムで均一なボリュームで再生しようとすると、どういう設定にすればいいの?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 22:27:36.22 ID:r01/uv3a0.net
レ ボリュームレベリング

209 :sage:2015/03/19(木) 15:33:35.11 ID:srrBcaYC0.net
初心者です。誰か教えてください
bughead Eを使ってみたのですが
クラシックなんかの長い曲名だと
再生エラーになるようなんですが
使い方がおかしいのかな?

210 :age:2015/03/19(木) 15:35:52.88 ID:srrBcaYC0.net
sageるつもりがあげてしまった

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 21:58:33.12 ID:iayykXlx0.net
開発者のおりゃさんにメール出してみたらいいんじゃないの

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 12:05:14.50 ID:ydlvuMkx0.net
リプレイゲイン使うと音が悪くなる気がするんだけど、やっぱそうなの?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 13:54:30.05 ID:KdqPGDmc0.net
そりゃそうだ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 22:19:25.47 ID:8cxvx5WH0.net
オーディオを知らない、音響処理技術を知らない、しかも精神病の人。それでも
自分の才能を信じたら出来ることがありました。高音質サウンドプレイヤーの
開発です。教科書を見ない、常識を調べない、噂を信じない、すべてを否定し
ながら作り続けた結果、オーディオ歴が長い人から「素晴らしい音だ」と評価
されるようになりました。ここまでやれば、非凡だと言われます。しかし、
教科書を見て、常識を調べて、噂を信じて、オーディオを知って、音響処理技術
を知りますと、それは凡人の姿です。それが日本のメーカーの姿となっては、
非凡のメーカーに負けて当然でしょう。非凡のあり方を示し続けることによって、
日本のさらなる発展に貢献できればと思いを寄せています。

最新「Bug head Emperor 4.52」、公開です。

Mircosoft OneDrive - Bug head
http://1drv.ms/1nBAKyD

百度云 - Bug head
http://pan.baidu.com/s/1pJlur6V

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 22:41:17.71 ID:EMmN7aGX0.net
JRMC20のwindows版購入して今1台にだけインストールして使ってるんだけど
これってwindows版買ったら家にあるwindowsPCになら何台にも同じレジコでインストールできるのかな?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 10:28:08.43 ID:0XzIMFhC0.net
>>215
普通インストールする前に契約とか読むんじゃね。インストールした人がわからないなら他の人にもワカランでしょ。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 16:09:20.73 ID:zUakkXQX0.net
pure板から来ました。
Bug headのアップサンプリングしないノーマルモードではデータを
改編するのでしょうか?
作者のページではその辺の詳しいことを見つけられないのですが
もし検証された方がいらっしゃったら是非教えてください。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 16:21:06.41 ID:zUakkXQX0.net
>>214

お詳しいようですね。
>217にお答えいただけると幸いです。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 16:51:02.60 ID:N38P5Zzd0.net
>>217
作者にメールするか、Facebookで聞くのが早いんじゃない?
ここで聞いた答えが正しいかどうかなんて判断つかないだろうし。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 16:57:32.61 ID:MuNg6hvI0.net
作者がキチガイなのにそれに聞いてまともな答えが返ってくるわけがない

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 16:57:47.76 ID:zUakkXQX0.net
>>219

ありがとうございます。
まあそうなんですがこちらのほうが客観性が高い、と思いまして。
作者の方には失礼な話ですが。
自分はこういった分野は全然疎いのですが、ビットパーフェクトを
検証する手段ってあるのですかね?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:01:39.74 ID:NkA/mEGb0.net
そもそもキチガイの作ったソフトがまともなはずがないよな。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:42:58.00 ID:GFv/pOeT0.net
うるさいですよチンカス君

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 15:36:38.82 ID:fA/naQ+v0.net
> そもそもキチガイの作ったソフトがまともなはずがないよな。

これって2通りに解釈できるよな。

Bug head Emperorはまともだから、Bug head Emperorの開発者はキチガイではないとも読めるし、
Bug head Emperorの開発者はキチガイなので、Bug head Emperorはまともではないとも読める。

俺は…Bug head Emperorの開発者は精神疾患で、音がいいと言ってる人も錯覚してるに過ぎないと思うわ。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 16:39:43.54 ID:7SyNB5ST0.net
>>224
音は間違いなくいいよ
もしあんたがわからないならご愁傷様としか・・・

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 17:13:34.70 ID:n5fxB8uM0.net
あれで音がいいと思うなら、WMPでWAVE再生したらお前気絶するんじゃね?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 17:31:45.98 ID:7SyNB5ST0.net
糞耳乙

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 21:08:48.05 ID:y8wbMC600.net
人それぞれ好みがあるからな

俺はbugよりaimpが好きだ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 14:28:38.17 ID:GApFYFiM0.net
割ったJRMCで使ってるがAIMPで十分な気がしてきた

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 15:37:17.36 ID:eP8TiTjg0.net
バンド系と音源が古いソースはAIMPで聞いてるな。それ以外はfoobar、チェックはnuendoって感じだ。
JRMCも悪くはないけどね。foobarの利便性が良すぎるのが悪い

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 19:16:50.58 ID:FzO66DOP0.net
JRJBからJRMCに替えたのだけれど、JBのライブラリを
引っ越して一度全てのアルバムの画像を表示させて、
試しに再起動したら、また画像の読み込みを始めて
しまって、なんでそうなるのか分からないです。

JBの時は、一度読み込んだAWは軌道直後表示状態に
なっていたのに…

どなたかわかりませんか?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 19:38:56.30 ID:FzO66DOP0.net
>>231

スミマセン。自己解決しました。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 10:49:27.15 ID:Kj5JG1/b0.net
自己解決した場合、どのようにしたのかを書いて貰うと
同じ現象になった人の参考になると思うの。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 08:58:55.51 ID:GSp8N+5b0.net
>>230
音だけ楽しむならフーバーが優れてる。
JRMCは多機能すぎる。
人柱で買ったけど航海したw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 17:07:08.88 ID:BaafVB4f0.net
JRMC18でライブラリにあるアルバムを再生すると、そのアルバムが終わった時点で再生が止まるんだけど
自動的に次のアルバムの再生が始まるように設定できないの?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 02:49:43.90 ID:rozbGEPb0.net
>>235
設定が各アイテムで停止になってるからやないの?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 07:43:11.64 ID:Fxot3VcP0.net
>>236
いや、そこはリピートオフの設定になってるんだよ。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 08:03:01.75 ID:Fxot3VcP0.net
皆さんは普通に「アルバム終わり→次のアルバムの1曲目から再生」ってできてるの?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 13:27:21.60 ID:j/eX3ZmZ0.net
解決策になってるかどうかな回答にはなるけど。

何か一つCDを再生して、その後に適当に聴きたいCDを選んで
右クリで「送る」→「再生」→「追加」にしておけば、選んだ
CD順に全CDを再生してくれる。

途中で今聴いてるCDの後に別のCD挟みたい時には「追加」を
「追加(現在のアルバムのあと)」と選んでクリック。

プレイリストでも作って聴く順番こだわらなければ、プレイ
リスト選択後にリストウィンドウの上にある「再生」を押せば
最初から流れたかな。

とりあえず、確認は追加orプレイリストの曲数を見れば
10曲+13曲+7曲=30曲 はじめから流せば「1of30」みたいな
表示になってる(下ツールバーには30ファイル)。

ちょい手間だけどお試しください。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 13:53:58.16 ID:Fxot3VcP0.net
>>239
ありがと。やってみる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 13:54:46.87 ID:0u/sRwAz0.net
おりゃぁぁぁぁ さんは電磁波過敏症なのかもしれないな
象気功に仕組みが書いてあるよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 19:00:20.02 ID:vMnpGM9N0.net
>>238
アルバムは全曲終了したらそれで終わってくれるけど映像の方は次のファイルが再生されてしまう これ場合によっては困るんだけど、各アイテムで停止にすればいいんだけどそうするとアルバムも一曲終了するごとに止まる。アルバムと映像 個別に設定は出来ないんでしょうか?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 10:30:33.98 ID:8juQwtTD0.net
JRMCってfoobar2kみたいにSACDマルチチャンネル出力できないんですか?
2chでしか再生できないような?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 08:19:16.18 ID:THR5CSYz0.net
DSDソースってリプレイゲイン効かないの?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 16:09:34.27 ID:YxRzQ0aL0.net
おりゃぁぁぁぁ さんについて
松果体の石灰化したものが溶け過ぎていて、松果体が剥き出しとなりストレスに晒された脳が
色々見せて感じさせている可能性有り
カルシウムの効果的な摂取で吸収を効率的にして、松果体の石灰化を促して正常になったら
平常に戻すと良いのでは

これはその逆の行為
松果体をデトックスする方法
http://ameblo.jp/wake-up-japan/entry-11614002138.html

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 16:50:13.56 ID:f01ifNT70.net
ついに自演で会話を始めやがったか

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 03:15:45.48 ID:u3/K4Amx0.net
クロームでニコニコとかyoutubeひらいたままJRiver開くとクロームのフラッシュプレイヤーがバグるんだけどなにこれ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 04:30:44.65 ID:xvE75twj0.net
誰か教えて。
jriver media centerで作ったスマートプレイリストが
AKシリーズだと同期されないんだけど
どうすればいいの?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 09:03:08.02 ID:s0NTd6kO0.net
>>247
ハードウェアのほうの相性だと思う。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 19:58:51.70 ID:u3/K4Amx0.net
>>249
教えてくれたありがとうございます
なんとかしてみます!

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 11:31:57.22 ID:HMPr4jNT0.net
おりゃぁぁぁぁ さんについて
腸内の悪玉菌が増えすぎていて、ホルモンバランスが崩れてストレスに晒された脳が
色々見せて感じさせている可能性有り
玄米乳酸菌の効果的な摂取で体内でSTAP細胞を作り、善玉菌を増やして腸内が正常になったら
平常に戻すと良いのでは

利権により潰されたSTAP細胞を生み出した
玄米乳酸菌でSTAP豆乳ヨーグルトを作る方法
http://ameblo.jp/riraku-core-t/entry-11993957542.html

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 04:41:45.47 ID:OvvD4zyy0.net
>>235
再生中に設定を変えても変更は適用されないから停止してからやる

>>242
プレイヤー → ゾーン → ゾーンを追加 で別々の環境設定を作っておいて
音楽の時はゾーン1、動画はゾーン2って感じで使い分ける
切り替えは「現在の再生リスト」から選ぶのが手っ取り早い

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 18:20:58.61 ID:IyIxw3KI0.net
sage
i5にメモリーを16Gにして、bughead を使い始めました。
選択が多すぎて どれにしたら良いか 皆目見当がつかない。
フラットな音質で音源が判りやすい設定のお勧めを教えて下さい。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 22:55:16.65 ID:qA2aAdiJ0.net
画質でも音質でも設定を教えてっていう人よくいるけどさ
自分で視聴して判断つかないならデフォでいいって思うんだけど

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 11:50:43.72 ID:1Pu2OcpK0.net
>>254
ご指摘もっともなのですが 自分の耳は平均以下のようなので 良い人のアドバイスを受けたい。宜しくお願いします。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 17:40:18.29 ID:FqE4zCWr0.net
複数のデバイスへ出力するプレイヤーソフトを探しているのだけど、探し方が悪いのか見つからないのですが、何かありませんか?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 14:14:15.48 ID:ZpU/CRc/0.net
ひょっとして音楽プレイヤーソフトでいう音質って
MP3に効き易い補正がどれだけ入るかの差で、
WAVとかだと全部音質一緒だったりしますか?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 14:42:24.87 ID:NzYPlUtk0.net
ビットパーフェクトで出力するなら理論的にはそうなる
そうなったら一番大事になるのはハードウェア

ただ、ソフト毎の補正込みで音質が語られてる場合のが多いんじゃね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 14:52:23.01 ID:ZpU/CRc/0.net
>>258
ありがとうございます

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 00:39:26.72 ID:fP2iNdBQ0.net
windows media playerが糞音質なのは聞き分けできるけどDACの違いによる音質の変化がまったく聞き分けられない
10万越えのDACと3000円のDACで同じ音に聞こえる
ヘッドホン環境

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 11:55:42.06 ID:hnQV8djC0.net
xmplay3.8.1.12
http://www.un4seen.com/

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 13:30:09.07 ID:ASFXnoY60.net
JRiver体験版インスコしたら
win7の音が出なくなって
再生ミキサーで
デバイス:「空白」
アプリケーション:JRiver20
になってるんだけど
再生デザイスにJRiverは選べなくデジタルオーディオって項目が選べる
デジタルオーディオを選ぶとアプリケーションが何も表示されなくなる

どういうことおおおおお・・・・・

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 13:55:02.29 ID:ASFXnoY60.net
winの音が出なくなったんじゃなくて
ためしにGOMやブラウザでは音なったわ・・・

JRiverで「再生で問題が起こりました」ってヘルプみて手順踏んでるけど
再生デバイスのテストでは音なるしよくわからん

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 14:21:35.37 ID:CGnckOwB0.net
>>262
JRIVERで音出したいなら JRIVERの再生オプションでデバイス選択

Winで音出したいなら サウンドから必要なデバイスを選択

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 02:25:42.25 ID:n98YkPrc0.net
JPLAYからアップデートのお知らせメールが来ない・・・
と言うかもしかしたら気付かずに消しちゃったかもしれない・・・
誰か解決策を教えてください・・・

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 15:30:41.94 ID:AW4P42530.net
>>265
JPLAYに聞いてみれば。日本語ページもできたし。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 21:02:40.12 ID:Hp83Q0md0.net
JRiverがVectorで4980円だった
またメールくるかな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 13:38:06.00 ID:aJ8r1oMKs
i9が出たらBug head入れる

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 22:53:50.07 ID:C1eGL06n0.net
今さらだけどWOL使ってJRMCの音楽データを外出先からスマホでストリーミングできると感動するな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 13:20:19.55 ID:ivU+pAkw0.net
こういうプレイヤーの類いをUSBに入れてポータブルAVとして外出先で使うって
やっぱりノーパソかタブレットしか選択肢は無い?
今は超小型のやつとかも出てるんだろうか
とにかく制限無くあらゆる拡張子を扱いたいんだな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 14:10:53.05 ID:BoYw6m540.net
今時はスティック型PCなるものがある

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 14:57:58.25 ID:lG4XJ3iY0.net
>>270
Rockbox
http://ja.wikipedia.org/wiki/Rockbox
特徴
コーデック
ソフトウェアでデコードするプラットフォーム(Archos以外)では13つの非可逆コーデックと6つのロスレスコーデックと4つの非圧縮コーデックと
14つのチップチューンフォーマットの再生をサポートしている。また、DRM機構のファイルはRockboxにおいて再生できない。
Rockboxはオープンソースのプロジェクトなので、この機能は意図的に決して実装されることはない。

http://www.rockbox.org/

RockBox Part5
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1342847074/

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 16:10:51.40 ID:ivU+pAkw0.net
それって2013-03-05で更新止まってて非公式ってハードル高いすね
失敗して壊れたら終わりってipodもそんなに安く無いし
更に携帯系は音質トレードオフだし別にジョギングに使いたい訳でも無い・・

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 16:19:36.61 ID:ivU+pAkw0.net
あ、超小型とか自分で言っちゃってたのか・・スマソ
せいぜい車の中か公園等で座ってる時に使うイメージすかね
歩きイヤホンは車に轢かれて死んだのでもう嫌ですね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 16:33:41.43 ID:lG4XJ3iY0.net
この手のネタはポータブルAV板が活発かな。

ポータブルAV
http://hello.2ch.net/wm/

【音質】DAP総合スレ45 (apple・SONY製品除く) [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1430803471/

中華Windowsタブレット11枚目 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1426553248/

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 23:01:45.96 ID:XCu3OHV70.net
>>270
Raspberry Piで自作したら?DAC基板も揃ってるし
JRiverのLinux版入れて画面操作はスマホリモート
http://i.gzn.jp/img/2014/07/15/raspberry-pi-model-b-plus/00.jpg

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 17:53:25.37 ID:UkoAFbtTO
今までfoobar2000とAudioGate3使ってたけどプレイリスト的に難があって
JRMC2を視聴してみたんだがやたらエコーかかってるように聞こえる。
あと音楽以外のメディア統合が要らないかなぁ
かといってJUKEBOXは更新してないせいか音質は微妙だった

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 23:36:12.52 ID:q3N6Ve7p0.net
>>266
ありがと

けど日本語の公式って
>当サイト以外から購入されたJPLAYに関しては、JPLAY日本語デスクでのサポート対象外となります。
>購入先にお問合せください。
と書いてあるので無理かと思って
英語はさっぱりだし
じゃあ無理して買うなよって話だが

もうチョイ待ってから購入すればよかったかもしれない

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 02:22:23.88 ID:iXhylkhG0.net
>>278
サポートは無理でも本家に連絡してくれると思うよ。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 09:40:53.34 ID:pFbh8+SxF
Bug headは音は最高なんだけどCPUの負担となんせ使いづらい。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 02:58:41.38 ID:qeC1lox80.net
>>279
まじで?
試してみる
此処まで親切に教えて貰えるとは思わなかった
有難う

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 15:48:53.41 ID:QwfgSq4M0.net
Bug head使ってみたけど、音良いじゃないか。
お金出してもいいくらいだ。
才能ありそうなので、心の広い会社がうまく使ってくれた方が使いやすい製品になりそう。

作者がちょい変なのでアンチが湧くのも分かるが。
ダウンロードするときに、偏頭痛とビタミンCの話が載っていて ? だった。

クレイジーな奴が世の中にはいるもんだと感心したよ。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 19:16:35.47 ID:xtv2C4lN0.net
寄付すればいいじゃん

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 17:43:04.28 ID:jeoM5wGkn
Chrome拡張のSecure Downloaderを使ってると、
https://chrome.google.com/webstore/detail/secure-downloader/njbcfghpoodhahbegndmbojmgkibhiol/reviews
最新版はBluelivがsuspiciousになりますね。どうしたんだろ。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 17:50:05.70 ID:jeoM5wGkn
済みません。
>>284はfoobar2000のスレと間違えて書き込みました。

286 :259:2015/05/30(土) 23:40:59.51 ID:wCi+Qt4H0.net
日本版公式サイトに連絡したらちゃんと本国に問い合わせてくれた
前より音質よくなった感じで満足
対応も凄い親切だった

ここで教えてくれた人たち本当にありがとう
めっちゃ助かった

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 09:55:59.76 ID:1n2odEd80.net
>>283
言うのはだけならタダだもん。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 20:18:30.68 ID:N0Ahehej0.net
今JRMC使ってるけどJPlayっていうのが気になる
ググったら玄人向けっぽいけどJRMCで使えるっぽいし
JRMCの音が良くなるって書いてる人がいるから使ってみたいけど
日本語公式サイト読んでも何がなんだかわからない
わからない人は使わないほうがいいの?
JRMCのWDMドライバーの代わりにJPlayが使えるってこと?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 21:05:25.59 ID:N0Ahehej0.net
すみません自己解決しました
JRMC20以降では意図的にJPlayが使えなくなってるようでした

JRMCの音質を向上させたいんですがUSB-DACとか追加する前に出来ることってないですか
どうにも音がこもった感じが抜けなくて困ってます
プラグインとかでもオススメがあったら教えてください
よろしくお願いします

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 02:56:34.14 ID:i1WU++o70.net
>>289
JRiver側が一方的にケンカを売っているらしい。JPLAY本家英語フォーラムにはJRiverで使えるようにするための2つのレジストリ変更ファイルとdllのダウンロード先が投稿されている。JPLAY一回使ったら無しでは済まなくなるよ。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 08:19:31.83 ID:EefrdGTk0.net
>>290
同感だね。理屈はわからないが圧倒的に良くなる。透明感がまし音場が広がる。
JRMCはなんであんなに毛嫌いするのかな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 14:49:25.58 ID:k+b0wTbQ0.net
>>290
これだね。
http://jplay.eu/forum/index.php?/topic/1538-jriver-no-longer-supports-jplay-official/?p=27880
http://jplay.eu/forum/index.php?/topic/1538-jriver-no-longer-supports-jplay-official/?p=27887
regは単にダブルクリック、dllはJRMC実行ファイルがあるフォルダーへ上書き。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 15:21:58.66 ID:SjlrAQYi0.net
>>292
20.087 ってバージョンがもう入手できないんだけど

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 17:44:25.37 ID:k+b0wTbQ0.net
>>293
20.0.115でも使える。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 17:54:40.98 ID:SjlrAQYi0.net
>>294
これってMC20をいじると foobarとか他のプレーヤでJPLAYを認識しなくならない?
俺んちのバージョンが古いせいかな?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 18:13:49.80 ID:QTfOBWdw0.net
>>295
ドライバーの名前がAweDriverに変っただけ。foobarでこれを指定すればいい。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 03:11:12.80 ID:0mRCYRtC0.net
>>292
補足
dllは同名のout_main.dllがあるフォルダ
C:\Program Files (x86)\J River\Media Center 20\Plugins
に上書き保存

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 08:14:07.66 ID:qgsVkpvW0.net
>>297
サンクス うまくいった
ただ 音質はBughead+JPLAYのほうがいいな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 12:50:04.94 ID:dYbW38aE0.net
>>297
thx
やってみたいけど正直怖いな
JPLAY以外にJriverで高音質にできる選択肢はないのかな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 21:54:17.65 ID:a2Ok/Mc10.net
あれ、JRMCの使用期限が30日にリセットされた

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 13:50:00.44 ID:gjatrKYa0.net
>>299
何が怖いかわからん。regはAweDriverを追加するだけ。dllの方は上書き前に元のやつを別名にしておけばいい。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 14:33:37.78 ID:bg0Xa+Id0.net
>>301
デバイスの設定クリックすると落ちるようになったから元に戻したわ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 15:17:19.58 ID:NIUR96Z20.net
>>302
うちではレジストリ変更だけでok。でも日本語サイトに書かれているJPLAYStreamer+スマホの方が音がいい。JRMCはサーバーとして使う。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 22:23:42.75 ID:A49U1Z830.net
レジストリ変更+dllファイル置換やるぐらいならJPLAYStreamerのほうがいいよね
でもJPLAYStreamerってPC2台必須じゃないの?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 02:24:07.88 ID:vbx3pGQr0.net
>>304
1PCでOK。コントロールにWindows版Kazoo使うならルーターも不要。MinimServer(あるいはJRMC)、JPLAY、Kazoo全てをインストールする。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 09:39:45.09 ID:Si8GVF5g0.net
ルーターがいらないってことはインターネット経由で出先からはストリーミング出来ないのか残念

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 21:10:11.51 ID:2uXKKuNH0.net
Streamer使おうと思ってフルセットインストールしたら 24/192でノイズ入るようになったので
結局あきらめて削除した
MC20+JPLAYでいくことにするよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 21:51:56.72 ID:/fM2gs9E0.net
>>307
ノイズのこと、サポートに聞いてみたら。何か問題な時はclassicエンジンでdac link小さくしたら、たいてい動く。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 22:03:12.72 ID:oaPPm66O0.net
>>305
さーんくす!
スマホもタブレットも持ってないんだけどコントローラー用PCいらないのかな

今あるものが
Windows7 32bit(メインPC、JRMC使ってる、Atomという超低スペ)

音楽データがあるのが
Buffalo Nas鯖(Twonky搭載だけどflac非対応なのでDLNA使ってない、無線LAN接続)

んで死蔵してるのが
Windows Vista 64bit × 2台

なんだけどJRMC使いたかったらPCをDLNA鯖にするの?
死蔵してるVistaにJRMC入れてメインのWin7にJRemote入れればいいのかな
JPLAYStreamerはどっちのPCに入れるの?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 22:28:03.05 ID:/AEdihth0.net
>>309
JPLAYStreamerはWin8.1のみ。オクででも探して、アップデートしてから。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 16:13:59.68 ID:u8ElFq7a0.net
逆木氏が紹介しているな。実践編ということは、続編がありそう。
http://kotonohanoana.com/archives/7552

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 16:55:43.62 ID:WtrLlGBR0.net
CUEsheetを直接編集してジャンルをPopからJpopに書き換えたら
Jriverの方でも自動でJpopになってほしいんだけどやり方教えてください

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 08:04:50.98 ID:hZJG+8Z90.net
>>312
ライブラリ更新

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 21:30:37.29 ID:GopXjQl60.net
>>313
ありがとうございます
ライブラリ更新とライブラリ削除して再インポートとか試したけど無理でした
たぶんJriverでタグいじっちゃったことが原因だと思うんですけど
サイドカーファイル削除すれば大丈夫な気がするけどサイドカーがどこにあるかわかりません

つか今試しにCUEsheetの文字コード変換してようとしたら誤って中身削除して上書きしてしまったw
でもサイドカーのタグ情報のおかげで情報保持されてるからやっぱもういいです

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 08:24:36.04 ID:HSs2Cobm0.net
>>314
ライブラリにCueだけ入れたらどうなるのかな?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 13:19:25.55 ID:nAFvnCzu0.net
>>315
JriverはCUEsheet読みこめるから問題ないよ(編集は不可)
埋めこみCUEも読みこめる
つか自分はいつもCUEsheetだけをインポートしてる
一度インポートしちゃえばタグ情報は自動でJriver独自のサイドカー(別ファイル)に保存される
サイドカーは元ファイルのタグ情報に影響を与えないというメリットがある

ただし下手ないじり方すると>>314の俺みたいなことになってしまう
サイドカーに保存するのはわかったけどライブラリのどこにあるんだよ!
削除させろよコノヤロー!Jriverクリーンインスコの流れだな!

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 13:36:43.78 ID:HSs2Cobm0.net
>>316
C:\Users\「ユーザー」\AppData\Roaming\J River\Media Center 20
のCacheかな? 

おれの場合モバイルに転送する関係で 曲ごとにSUPER TAG EDITOR 使うのでよくわからん

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 13:40:23.06 ID:ffSjOm+S0.net
勉強になるスレだは。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 14:47:32.46 ID:VdiyYFA+0.net
バグヘッドのソースコードを公開して、それを読んで、どう思いましたか? 
無駄なコードが多いと感じましたか? 気分の悪い話は修正していくと音が悪く
なっていきます。すべての書き方についてノウハウの蓄積がありますので、それ
を知らなければ、どのように活用して良いか、理解できなくて当然です。

アイジオによりますと、裏の勢力の嫌がらせが起きていたようで、アップグレード
の為に宅急便を送りますと、しっかり梱包しているのにも関わらず、製品が傷だら
けで届いていたそうです。これが私だけであれば、いいのですが。

Bug head technologyを非公開にした本当の理由は、System2の後継システムから
の妨害が頻繁に起きているためです。最後に、この防衛術は非常に簡単で、首を
しっかり左、しっかり右、左右に振って下さい。それで完璧に防げます。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 16:30:11.61 ID:XkcKzBCd0.net
>>319
なるほど 定位が定まってないあっちこっちに飛び回る音なんですね
わかりました

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 03:37:05.05 ID:HJwe3ANl0.net
dfx11.4 Registered Onhax.Net

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 13:07:27.10 ID:Gksmg3fQ0.net
J RiverはFoobar2000くらいにショートカットキーの充実が望めたら尚良いんやが。
Foobar2000だとoutputのASIO-A、ASIO-B、ASIO-Cにもキー割り当てられるもん。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 04:46:07.56 ID:woPQgZuh0.net
JPLAY 6.1来たな。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 19:42:02.63 ID:o1+6W7G40.net
>>322
JRiverのフォームで英語で要望を送れるのであれば試すといいよ
できる事は結構早目の対応をしてくれんよ

325 :カープ女子など野球女子増加でプロ野球人気上昇中!:2015/06/25(木) 22:35:31.21 ID:mRXP04LU0.net
http://image.space.rakuten.co.jp//d/strg/ctrl/9/37fab3ef3b877963cb472a3f72e8d9674dc2cd6c.00.2.9.2.jpeg


>>324
そうなんですね。ベイスターズ女子  できることは早めの対応を
してくれるというのは助かりますねえ。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 05:19:58.64 ID:MNYNi+G70.net
>>292
日本語公式の問い合わせ事例にfoo_dsd_asioとある。この手があったか。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 07:20:53.69 ID:a0U0VaAg0.net
JPLAY6.1でStreamerやってみた。しかもがんばって再生機側をWindowsserver2012にしてみた。ハイバネにはしたがOSのコアモードは怖くてやってない。
音質はやや線が細くなるが、一段と透明感が増し、純度の高いいかにも高級な音になる。ピアノや声には最高だ。設定変えると音も変化するので、もう少し追い込もう。
しかし古いPC活用してこの音になるとは、すばらしいアイデア!
良い時代になったものだと感動した。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 09:38:24.52 ID:a0U0VaAg0.net
>>327
間違えた。公式サイトによると、デュアルPCモード だった。訂正

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 12:10:22.09 ID:D3xH1blj0.net
>>327
あと一息じゃないか。ぜひサーバーコアの音を体験してくれ。別世界だぞ。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 07:21:09.03 ID:UugPRA500.net
>>329
316です。がんばってやってみました。段取り悪くて数回やり直しましたがようやく終わりました。
一聴した確かに次元が変わりました。凄いですねえ。システム全体を思いっきりグレードアップしたようです。
ここまで違うとは思いませんでした。これは苦労しがいがありますね。
背中押してもらってありがとうございました。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 08:02:10.27 ID:ZoqpqVSX0.net
JPLAYStreamer+MC20のメディアサーバー+Kazoo で試してみようとやってるんだが 
MC20をメディアサーバーとして認識してくれない
誰かうまくいっている人アドバイスくれないだろうか

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 15:02:01.03 ID:iTAHOr9g0.net
>>331
日本語公式の設定マニュアル、ネットワークプレーヤーの一番最後。一方的にケンカを売って来ている相手の製品だから、MinimでAIFFが使えない場合のトラブルシューティングとして、こっそり書いてある。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 16:44:02.06 ID:2rP/tqZf0.net
MC20使ってるけどJPLAYってBUG HEADと共同でやってるの?
なんか胡散臭そうだから導入見送るわ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 23:22:55.95 ID:xdEOS1AV0.net
>>333
違うよ。横田氏はJPLAYインストールしていないとFBに書いている。組み合わせて使っているユーザーが多いのは確か。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 16:15:46.84 ID:r1rGbwmX0.net
>>330
Windows Serverだとそんなにいいのか。オクで安いライセンス買ってやってみるか。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 14:07:57.00 ID:ugxfaGp40.net
>>335
良いですよ。8.1に比べるとserverにしたら「おおっ!」。更にコアモードにしたら「どっひゃー!なんだこりゃ」ぐらいの違いがありますよ。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 04:32:19.02 ID:ZzawlFIA0.net
JPLAYの試用版、6.1aになってるな。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 05:53:41.85 ID:3eqJ/FsA0.net
>>292
やってみたら、JRMCがどのドライバでも再生出来なくなったので
システム復元の憂き目
WIN7じゃ駄目なのかな?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 10:53:18.44 ID:vIM+GbC40.net
>>338
dllは不要。今のJRMCでは起動不能になる。regの変更だけでいいよ。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 11:58:11.19 ID:3eqJ/FsA0.net
>>339
お、サンキュ
帰ったら試してみる

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 13:46:51.65 ID:yf/0oCHv0.net
>>339
それでもダメなら315

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 23:54:11.28 ID:3eqJ/FsA0.net
どっちも試したけど駄目だったー…
と思いきや、jplayの設定をxtreamからclassicに変えたら再生出来た
アドバイスありがとう

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 00:04:40.13 ID:yzZjM/bU0.net
>>342
元々Xtreamで鳴ってなかったんじゃないの? JPLAYminiで試した?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 00:18:46.79 ID:B3WJHkrW0.net
>>343
AudioGate3ではxtreamで鳴ってるから、jriverとの相性なのかも?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 03:50:31.91 ID:fDL1FOkh0.net
>>344
AudioGate3ってコルグ製品しかASIOドライバー選べないと思ってた。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 20:50:09.26 ID:ezcGl9zI0.net
>>332
なんとか再生にこぎつけた ありがとう。
しかし 起動後のライブラリの読み込みにえらく時間がかかってしまうのはデフォ?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 01:30:55.11 ID:FV6ieUfE0.net
>>345
普通に他社のドライバも選べるよ
DSDは無理だけど

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 03:52:29.53 ID:BAswg7Tb0.net
>>346
MinimServerで同じライブラリを作って比較してみたらいい。そんなに変わらんだろう。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 15:26:59.16 ID:4iyYHssa0.net
JRiver21来るらしいね。
アップグレードに$20弱かあ。
持ってる人すぐ行く?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 16:36:21.79 ID:tpQYgDZj0.net
>>349
何がどう変わるのか?わからないとなあ。
どうもこの頃映像関連に比重が置かれているような気がして、不満。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 16:48:08.09 ID:ii+j5d4L0.net
はっ。
20USDもいるんけ?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 18:25:03.29 ID:iJQvIxoc0.net
>>350
あくまでメディアプレーヤーなんだろうけど、ここの人は動画は別に用意しているだろうしね。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 20:00:14.93 ID:msDw3CBP0.net
>>349
win10に合わせてるようだ 10にしてから行く

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 23:48:46.31 ID:IQAc/CrU0.net
JPlay買ったけど、can't connectとか出やがってPC再起動
難儀な奴だな…

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 18:25:03.28 ID:HzkOMpug0.net
>>354
セッティング決まるまで何度も再起動必要だよw
Xtreamを旧タイプにするとけっこう安定しやすいかも

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 00:50:10.14 ID:nvJBlRwd0.net
>>355
XtreamModeっていうレジストリだな。設定マニュアルの単体モード13番。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 06:19:54.54 ID:rS4tIF820.net
>>356
10Hz以下じゃないと安定しない場合は旧タイプがいいと思う
あとはBufferを1024から徐々に小さくしていくといいよ
オレはデュアルPCモードで 今はなんとか安定している

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 11:37:28.70 ID:8rrAIL9v0.net
jriverに64bit版ってあるの?
教えてエロい人

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 08:15:45.33 ID:Gai4STE80.net
JRIVERのうpデート内容ってなんなん?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 12:53:13.13 ID:WT+uwrX10.net
jrmc21とりあえず支払いだけした

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 13:16:17.71 ID:8m85MegR0.net
18から20まで2回アップデートしたけど、もうしないことに決めた
音楽専用で使う場合、もはや音質面でのメリット無し
毎年夏に有料アップデートを仕掛けて来るパターンが見えた

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 13:49:26.14 ID:AI5fcKok0.net
jriverは毎年有料アップデートするよ
更新受けられなくなるけどほしい新しい機能がなければそのままでいい
ただあとからアップデートしようと思っても割引がほぼなくなる

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 16:42:38.63 ID:Hg6pK65b0.net
JRMC21のうpぐれ料金払った
ライセンスキーが変わってるんだけど上書きはインスコ不可なの?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 13:54:40.42 ID:ZtU3uJS20.net
Win限定だけと、BugHead作者の新作CPUバーンインが凄い
バーンイン後はプレーヤーソフトの差がほとんどわからなくなる

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 14:19:07.81 ID:8CglLEXh0.net
キチガイ野郎はステマも覚えたのか

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 04:12:24.32 ID:bsggcMCz0.net
なんかJPlay使うとユーザーの切り替えでフリーズするんだけど…
スロットルONが悪さしてる予感が

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 05:23:54.80 ID:7/D2CSec0.net
>>366
再生中にユーザー切り替えって、どうして必要なんだ?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 23:01:09.88 ID:bsggcMCz0.net
>>367
再生中はさすがに切り替えないよ
ただ、一度でもJPlay通して再生すると、その後のユーザーの切り替えやログオフでブラックアウト
ごめんまだスロットルOFF試してないから確信ではない

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 23:12:43.03 ID:MZmutnDH0.net
スロットルOFFでも起きたわ
めんどいがリカバリしてみるか…

で、ちょっと話変わるけどJRMC21まで課金待った方がいいかな?
リカバリしたらライセンスどうなるのかも分からないし

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 12:44:03.75 ID:9EKhUXFy0.net
Win10にした
JRMCは再インストールしろだって
設定全てやり直し
JPLAYは全機能快調

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 15:14:15.31 ID:kigEpSch0.net
>>370
設定はそのまま引き継いだけどね

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 12:49:19.17 ID:taM1HXYv0.net
久しぶりにこの分野に復帰したんで見に来たけどテンプレ変わってないのな
そろそろJRMCやHQPlayerやBug headやJPlayも入れていいんじゃね
話題の主力もその辺に変わってきてるし

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 18:19:25.39 ID:V34lxkN70.net
Playpcmwinも入れてほしい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 19:54:30.96 ID:cljl6/us0.net
jplay 購入手続き済みなんだが、ダウンロードリンク先メールが来ないんだけど、24時間以内ってどのくらいかかる?日本語デスクから、先にwin10での動作メールが届いたきり音沙汰ないんだが、、、、。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 20:14:18.29 ID:6H59Nld+0.net
>>374
サイトのフォームから問い合わせたらどう?
メールアドレスを複数知らせた方が安心

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 20:29:17.84 ID:cljl6/us0.net
363です。おさわがせしました。今メール届きました。これからインスコします。その前にwin10入れます。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:30:32.56 ID:zhxThOpW0.net
JRMC21いつだよ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:43:36.71 ID:CvLlUEUk0.net
今更知ったんだがJRMCってつべ保存できたんだな
お前らダウソしちゃダメだぞ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 19:56:50.30 ID:LvHtm3vf0.net
JRMC21はゾーンの切り替えが便利そうだな
まあまだどう使えば便利になるか考え中だけど

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 10:50:54.11 ID:LWTZFamE0.net
>>378
つべも保存できるしDVDのプロテクトも勝手に外してリップしちゃうよ
でも中途半端仕様だから専用ソフト使ってるけど

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 15:40:10.13 ID:OSNtLOLJ0.net
BDリップにはキツネか猿が必要だけど
いま猿がライフタイムライセンス無料配布してるよ今月いっぱい
でも日本国内で使うと違法だからね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 15:23:21.57 ID:jOPBLal40.net
ヤクザの皆様へ

Bug head 作者(愛知県岡崎市)の自宅へ、ゴミを投棄する嫌がらせはお止め下さい。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 16:46:38.81 ID:S169POZO0.net
ピュア爺は今日も腐った耳で2チャンネルオーディオで演歌聞いてるの?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 18:14:32.74 ID:LxURpKSi0.net
JRMCのライブ開始って自動起動できないんかな?
バッチファイル作ってタスクスケジューラ起動するしかないんかな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 21:10:53.69 ID:MRW+W9I30.net
ライブ開始?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 21:56:25.46 ID:OuUrIpMz0.net
>>382
ここか?
https://www.google.co.jp/maps/@35.1436693,137.1339739,3a,75y,84.61h,88.18t/data=!3m7!1e1!3m5!1s4LU1KLb5wV_2MF8xLsickA!2e0!6s%2F%2Fgeo0.ggpht.com%2Fcbk%3
Fpanoid%3D4LU1KLb5wV_2MF8xLsickA%26output%3Dthumbnail%26cb_client%3Dsearch.TACTILE.gps%26thumb%3D2%26w%3D203%26h%3D100%26yaw%3D98.3572%26pitch%3D0!7i13312!8i6656?hl=ja

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 22:36:02.54 ID:LxURpKSi0.net
jrmc20 メニューバー→ファイル→ライブ開始
jriverのオーディオエンジンで音源をリアルタイムで再生ってやつ
すべての音をJRMC経由で再生する

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 22:47:37.27 ID:Ih+g1inr0.net
そんな機能があったのか気づかなんだ
ただ全ての音をJRMCから出すってだけならWDMドライバー使うのは駄目かい?
これならスタートアップでメディアライブラリだけ起動するようにしとけば
何も操作せずに全ての音がJRMCから鳴るぜ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 23:21:10.83 ID:LxURpKSi0.net
ありがとうございます
不勉強なもんでWDMドライバが何なのかわからないw
スマートじゃないけどマウス操作をCで作ってバッチで動かしてみます

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 23:52:57.90 ID:fD8sKM520.net
何もなにもJRMCの機能ですぜ
普通にオプションの全般だったかな?それの「機能」だっかの中にWDMドライバーってあるのでチェック入れたら良い
色々使える機能を取捨選択できる所な

簡単に言うとサウンドの「既定のデバイス」にJRMC20が選べるようになる機能
でもまあそのままだとJRMCが起動してないと流石に音鳴らないので
スタートアップでメディアセンターだけでも起動させると言うわけだ
別にPC付けていきなりJRMC起動しても良いならそっち設定しても良い

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 23:57:25.43 ID:KPrEKQQn0.net
バッチで起動できるようになりました
WDMで起動も確認しました
ありがとうございます

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 03:48:26.38 ID:FQdLXBYB0.net
「JRiver Media Center」が音質良いとかいうから聞いてみたけどwinampと変わらんぞ?ん?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 04:37:34.66 ID:Ko+4QHw60.net
音質は環境次第

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 14:32:16.13 ID:GQkb6oTn0.net
>>392
jplay入れたらいい
281のレジストリ変更やってからAwe Driver選択

395 :381:2015/09/03(木) 07:10:09.13 ID:Y9d5ZPl40.net
>>394
情報ありがとう。でもエラーが出て使えんかった(笑

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 08:53:53.05 ID:e93R6e2y0.net
JPLAYは設定によっては再生出来ないから注意な
CLASSICでまずは音出しから

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 12:09:11.85 ID:vYJ9ceYI0.net
>>395
サポートに聞いたらいいよ
接続環境や音楽ファイルのフォーマットもきちんと伝えること

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 14:51:12.60 ID:4I4xg0MN0.net
jplayは高杉1万円以上の金払う価値は無い

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 20:16:49.07 ID:s2kcLPub0.net
いやある

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 03:35:07.85 ID:MYkUDD9G0.net
ケーブルやオカルトアクセサリーには何のためらいも無く大金出すくせにソフトは無料が当たり前と思ってるのか?
別に押し売りしてる訳じゃないし、価値のわからん奴は買わなきゃいいだけ
1000円ワインで満足してる人に1万5千円のものを勧めても無意味

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 08:05:43.73 ID:ew5sfRqY0.net
>>292
これJRMC21じゃ機能しないよね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 11:08:42.04 ID:qjQdXsTD0.net
上手く騙された場合は別として、オカルトグッズには金は出さないよ。ハードでもソフトでも。
今は価値の分からん奴だから買わないよ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 11:52:40.88 ID:eXKZWDRe0.net
まあじゃあちょっとまじめに言うとして
そのjplayに1万出すよりはまあ他に1万出す方が先だろって段階の人もいるだろう

実際の所jplay使えると言う人的には
ヘッドホンやらアンプとかDACはどのレベルの揃えてからと言う感じ?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 12:53:27.77 ID:W0xjYCHQ0.net
元々のコンセプトは、今使っているPCや家で眠っている旧型PCがハイエンドトランスポートに化けるというもの
USBオーディオインタフェースだけが必須だけど、安価なものでも十分
オラソニックのUSBタマゴSPをつなげて、ぶったまげた

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 13:02:39.34 ID:Yu79UyCx0.net
JPLAYのいいところはローパワーのPCでも動くこと
気合入れたければデュアルPCもできるし

>>403
JPLAYはXMOS推奨って以外は とりあえず何でも大丈夫
まあ ある程度の機器じゃないとセッティングで音の違いがわからず苦労するかもしれんけど

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 13:13:51.74 ID:pDD1PTKN0.net
>>401
21.0.2で動いたと英語フォーラムに書いてある
これ以上毎年上納金納めるのは御免だから20を使うけどね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 13:27:38.67 ID:nm7NvE240.net
新規で買うならXMOSオススメというだけだろう
10年前のローランド48k16bitでもちゃんと動いた

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 16:43:02.29 ID:Xn9bEPWI0.net
>>407
XtreamでDACチップの差が出るんだよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 18:49:53.25 ID:1ksGh1ZD0.net
>>408
DDCの話なんだけど...
個人の好みとは思うが、開発者のマーシン氏はUltra推奨だね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 15:33:01.89 ID:5IZKB8XG0.net
All core any cures

すべてのWindowsユーザーに推薦します。CPUコア初期化プログラム!

Bug head technology for Unity の結果について、分析を重ねたところ、CPUコアの初期化を積極的に行ったら、
すべてのアプリケーションについて影響を重ねられないか、慎重に初期化コードを検討してきました。

このプログラムを実行することによって、実行中のソフトウェア処理、WindowsOS処理、今後に実行するソフト
ウェア処理での、CPU内部ジッターを排除して、画質と音質を大きく改善します。

また、プログラムの透明性を高める為に、オープンソースとしています。動作未確認ですが、LinuxやMacOSXに
ついても実行でき、コンパイルオプションを Windows から Console にすればLinuxの端末コマンドで、自動実行
できるだろうと考えています。PureBasic 5.31 を購入して実行形式を作成して下さい。

www.facebook.com/221354151338856/photos/a.224995394308065.1073741828.221354151338856/602182686589332/

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 15:58:34.14 ID:nPssrsoE0.net
>>410
凄いなーー

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 20:19:25.89 ID:/Ieaneo80.net
オカルト?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 14:23:22.76 ID:wOpj0WzY0.net
>>409
だけど、マーシン氏は本家フォーラムで昨日、Jplayminiはもはや最高音質ではなくなりJplaystreamerが王座、と書いている
今までもmini >> JRMC+Jplay ASIOだったけど、使い勝手が理由でminiを避けていた人は、JRMCをそのままサーバーにしてstreamerを使ってみるといいよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 19:01:06.99 ID:OEww+TkE0.net
JRMC21来とるで

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 21:40:57.32 ID:hVpy88X50.net
JRMC21が出る前にJRMCをvectorで買ったらJRMC21のキーが送られてきたんだよな
インストールしてみるか

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 14:05:06.83 ID:HeAWfVLl0.net
20から21で何が変わったんだ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 14:47:51.54 ID:qFjGbA1t0.net
目立って気付いたのはゾーンの切り替えかね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 15:39:10.41 ID:9JGrb+oq0.net
画面表示がアーティストと曲名だけの表示にできる簡単なプレーヤーをご存知ないでしょうか
FLAC再生ができるのが希望です

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 15:58:29.68 ID:zzELiohv0.net
>>418
Media Player Classic - Homecinema
https://osdn.jp/projects/sfnet_mpc-hc/
Media Player Classic - BE
https://osdn.jp/projects/sfnet_mpcbe/

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 16:23:52.72 ID:9JGrb+oq0.net
>>419
回答あるがとうございます!
それ、動画見るのに導入してた気がします!
さっそくいじってみようと思います

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 19:04:56.90 ID:bY6zhMAO0.net
ゾーンの意味がよく分からない

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 19:47:58.68 ID:srDKr0Yo0.net
>>416
10bitの動画が再生できる様になった

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 20:37:37.94 ID:UQafla2x0.net
20から21に上書きインストールしても大丈夫?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 20:50:03.03 ID:YfJAbH9/0.net
てか上書きインストールって形じゃなくて共存できたはず

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 21:00:04.20 ID:g/z2qCkU0.net
>>421
簡単に言うと設定を別個に設定できる再生リストを複数持てるって感じ
この再生リストから再生するときはDACから再生してこの再生リストから再生する時はサウンドカードから……とか
この再生リストからはそのまま再生させて
この再生リストからはアップサンプリングして……とか色々

で、ゾーンの切り替えは
条件付けで自動でその作ったゾーンに振り分ける機能って所か

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 23:51:00.00 ID:XronMgpA0.net
JRMCはtakやttaに標準対応したの?
俺の環境だと外部プラグイン入れるとすぐプロセス停止するんだよな…

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 13:46:27.26 ID:YpQI1CUB0.net
takやttaなど、なんのメリットがあるの?
FLACで良いじゃん。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 13:55:17.19 ID:SDgUDdUl0.net
久々にその拡張子聞いたぞ……

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 14:01:56.87 ID:h1rzfcy30.net
takはcueぶっ込めるからファイル一つで済むのがウリなんだっけか

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 19:00:13.22 ID:4x6lxai90.net
それってFLACでも出来るよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 23:04:33.11 ID:5jW4BPdI0.net
じゃあapeで

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 23:21:43.57 ID:ql6fonLG0.net
エンコード、デコード速度とか圧縮率とか差があったと思うけど
結局普及率の高いflac使っとくのが無難なんだよな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 23:51:54.85 ID:9AhWwIlM0.net
2000枚シコシコFLACでリッピングして処分したのに
これが最強とか言われると寝られなくなるからやめてくれ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 14:17:20.60 ID:1i7dPa2z0.net
それが怖いからCDは捨てられないしリッピングは全てwav

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 20:03:53.57 ID:OXLAbcO20.net
CDの現物置いとくのは分かるけど
flacは可逆なんだから言うたらwavと変わらんのでは

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 21:14:12.24 ID:Nz+g4D/N0.net
・たまにflacに対応していない新プレーヤーが登場したりする
・本当にwavとflacで音質の差がないと言い切れるのか不安。比較したことないけど
・とりあえずwavでリッピングしておけば安心
・HDDが安くなり、圧縮する必要性が薄れた

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 02:03:44.20 ID:lufmGU5S0.net
非圧縮FLACがタグもジャケも入れられれて汎用性高い

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 16:41:51.38 ID:rlE7Gk6v0.net
JRMCのフラットアイコン作ってみた
http://i.imgur.com/CJ3c3Ll.png

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 17:02:26.79 ID:rlE7Gk6v0.net
こんな感じ
http://i.imgur.com/pPO9BLa.jpg

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 20:35:11.50 ID:Aup9hmQ40.net
非圧縮flacて意味あんの?
JRMCはwavにタグ付けできるし圧縮しないならwavでいいじゃない

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 22:08:47.80 ID:0ZNa0dgK0.net
それこそ他のプレイヤーの時用だろう
人によっては携帯プレイヤーも使ったりすんのかね、

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 23:49:06.37 ID:8LDkMbvf0.net
JRiverはVSTプラグイン使えるのがいいな。SoundMaximizer使ってるわ。
WinAmpはVSTプラグインが使えなくなってるな。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 00:40:28.54 ID:77nOI2dH0.net
JRMCで地デジ見れないん?
設定しようとしたらブルスクなってPCごと落ちた

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 20:45:25.69 ID:zTSZcoGJ0.net
iOS9にしたらJRemoteが起動しなくなった…

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 01:42:41.57 ID:1/iadKKI0.net
>>292のdll持ってる人いない?
良かったら上げてほしい

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 02:37:35.09 ID:zT/fofDb0.net
dllはいらんよ20だとクラッシュするし

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 03:11:52.87 ID:1/iadKKI0.net
>>446
レジストリのやつだけやったんだけどAweDriverが出てこないのよ
仕方なくfoo_dsd_asioでやってるんだけど何でだろう

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 11:59:41.55 ID:Dqpl6W5z0.net
対策されたのか?
だとしたら酷いな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 14:58:56.15 ID:LwHa7mQJ0.net
>>447
64bit32bit間違えてないか?
21でもちゃんと選択肢に出てくるぞ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 15:48:26.39 ID:ub1TMr0Y0.net
将来性ならWavpackなんだろうな
Flacは24bitから増やすつもりないそうだし

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 16:47:48.10 ID:h9o89OZf0.net
>>447
開発者がJPLAYStreamerが最高音質と言い始めたから、こっちへシフトしたらどう?
BugHeadとの併用にこだわるなら別だけど

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 22:40:28.02 ID:1/iadKKI0.net
>>449
どういうこと?JRMCに64bit版なんてあるの?
ググッても見つからんかった

>>451
Win7だから使いたくても使えない

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 03:55:31.86 ID:P8RNL4vO0.net
OS

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 04:49:45.37 ID:Xn4F2hSx0.net
>>452
Win10にすればいいだけじゃん
無償だし、Win7にこだわる理由があれば別だけど

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 22:39:22.22 ID:Z9lcv4XX0.net
wavでりっぴんぐしてるやつはガチの池沼
ひんとaudiomd5

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 03:25:14.85 ID:4HjVa6Np0.net
ゲームの互換性やドライバなんかが不安でWin10にしてなかったけど調べたら
大丈夫そうだったのでJPLAYStreamerに移行してきた
別次元の音で笑ったわ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 15:14:06.11 ID:2Rphx0Xb0.net
ウォークマンに何曲かflacで入れてるけどaccの128で入れてる曲が汚く聴こえて嫌になる

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 23:25:51.87 ID:pFLZJGvh0.net
>>447
レジストリ1, 2を実行するだけでAWEDriveder出てくるけどなぁ
JPLAY使うとJRMCのWASAPIが如何に低域ブーストしてるか感じさせるよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 00:13:34.19 ID:6zI41QrZ0.net
JRMCでJPLAYが使えるメリットは映像系の方が恩恵大きいと思う
BDをJPLAY経由で出力とかたまらん

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 03:00:14.04 ID:RmE4fLw10.net
音を悪くしないためにASIOやらWASAPIで余計な経路バイパスさせてるのに
JPALYみたいな余計なものを間に挟ませて有り難がってるのは何故?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 05:33:30.52 ID:GTa26mCz0.net
>>460
サイトの説明読めばわかるけど、余計なものを削ぎ落とすのがJPLAY
ビットパーフェクトでお試し版があるんだから、聞きもしないで書き込みするなよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 18:47:28.85 ID:LPlNlk3+0.net
>>460
お前ビットパーフェクト教に喧嘩売ってんのか?
営業活動の邪魔すんなよ
効果があると信じてJPLAYにお布施しろ!

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 09:21:04.25 ID:fmaRlJu/0.net
>>462
ビットパーフェクト教でもいくつか派閥がある
セレブ憎しで頭と耳の悪いJRMC派はビットパーフェクトなら音は同じが教典
超人BugHead派はジッター徹底除去、セレブJPLAY派はタイミング至上主義だな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 12:16:08.85 ID:nkdbT2uN0.net
自分が心地良く聴こえる音がすれば良いだけなので
心底どうでも良いです

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 17:07:23.01 ID:whuQ+W4c0.net
TIDALをASIOで鳴らす方法教えてください

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 19:09:15.08 ID:1aIUi9Jh0.net
家にあるCDを全部flacに入れ直したいけどめんどくさいな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 00:38:05.43 ID:EWjgEWcv0.net
面倒だけど一度やってしまえば今後CD出し入れしなくてよくなるわけで

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 03:05:47.91 ID:h9HNC8/s0.net
リッピング代行業がなぜ無いのか不思議だった
本の自炊屋同様、違法だそうだ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 09:00:19.43 ID:0FirMOYk0.net
>>468
ライブドアやってた

大量の音楽CDをまとめてMP3化してくれる「livedoor エンコーダー」
MP3化したい音楽CDを送付すれば、CDの全楽曲をMP3ファイル化してCD-RやMP3プレーヤーなどに保存して返送してくれる。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0404/30/news050.html

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 09:40:20.25 ID:8NNYCIgr0.net
>>468 違法なのか

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 11:13:17.43 ID:UUxJlwD80.net
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/fukui/20100917_463746.html
違法かどうか判断するのは弁護士じゃなくて裁判所
訴える方も裁判費用がかかるせいか、LPのCD化屋は話題にならんな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 12:46:05.92 ID:3Z/l5NsM0.net
JPLAYの推奨OSがWindows10になってた

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 14:38:59.34 ID:YKuJwU0p0.net
>>472
Win10出た直後からだろ
音はWin serverの方が圧倒的にいいけどな
オクやAliでライセンス売ってるぞ
正規の180日お試しもある

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 13:20:34.47 ID:PQUVcKWh0.net
どれが最強なの

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 04:23:30.69 ID:1WXTLxdm0.net
jplayの日本語公式に掲示板あること知らなかった
初カキコがあったな
ここでうだうだ聞くのも楽しいが、早く答がほしい時は掲示板の方がいいんじゃね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 05:39:58.98 ID:26TOwIVJ0.net
>>473
ヤフオクのプロダクトキー怪しさ満載なんだけど

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 08:05:15.15 ID:J53fl7fC0.net
ボリュームライセンスの横流しだろ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 12:49:08.65 ID:4pruOVI70.net
AliExpressで買ったけど何の問題もない
不満なら全額戻るし1000円しない

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 14:36:48.37 ID:J53fl7fC0.net
昔win7のキーをオクで買ったら中国からシール送ってきた
アクチ通ったが半年ぐらいでキー弾かれた
仕方ないから正規版買ったわ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 14:26:38.70 ID:DGB9W8Km0.net
最近のJriverって内部にブラウザのようなものついてますか?
Google play music で最近遊んでるんだけど、
IEで聴くより専用のオーディオプレイヤーで聴きたい

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 22:44:04.26 ID:fAXmfube0.net
JRMC立ち上げ

左のツリーからオーディオ

タブの横に AMAZON AMG Google 画像 wiki youtube がるのでGoogle選択

Google play musicのurlを検索

これでJRMCからplay music操作できるけど
>>387-388 辺りを試した方がいいんじゃないかな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 18:09:29.04 ID:yxEhiwlr0.net
>>48
見つかりました。ありがとうございます。
ライブ開始ってのも知らなかった。

483 :雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2015/10/26(月) 12:16:04.32 ID:lVBqiMua0.net
>>481
それやってもJRMCで再生にはならない
外部ブラウザで再生と一緒@21

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 12:27:50.77 ID:np7B+wI70.net
>>483
たしかにでてなかった。
ライブ開始で音でるみたいだからブラウザはIEのまま使います。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 13:07:26.51 ID:UZs39cd50.net
Chromeでhtml5の動画や音楽なら

Audio EQ
https://chrome.google.com/webstore/detail/audio-eq/lfafdlnjaliaghpjdajmlcnnblkgcefh
Ears: Bass Boost, EQ Any Audio!
https://chrome.google.com/webstore/detail/ears-bass-boost-eq-any-au/nfdfiepdkbnoanddpianalelglmfooik

てのがある

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 13:08:14.89 ID:Xnx/oJ210.net
ASIObridgeじゃ駄目なのか?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 22:18:11.36 ID:oJQ5Qc6s0.net
JRMC体験版入れたけどASIOで再生出来なくてASIO→WASAPI→ASIOって
具合に切り替え直すと上手くいったりいかなかったり
JRMC終了したのにchromeで音出なくなりchrome再起動で解決したりと
中々に不安定なんだけど金出して大丈夫なのかこれ(IEでは問題なし)
chromeやDACとの相性とかあるのかもしかして

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 22:45:40.17 ID:JjBWq7xb0.net
JRMC21+Jplay6.2+UD-503(Driver1.08)でASIO, KernelStream共に再生出来ない。
Jplayminiなら可能。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 18:26:09.98 ID:TiVqrZyz0.net
JriverとFidelizerの組み合わせ最高
綺羅びやかで心地よい
聴き疲れしないずっと聴いていたい感じの音
アナログに近い気がする

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 21:42:09.83 ID:D1R0InhJ0.net
Fidelizerでググったら批判的な記事がいっぱい出るね。
本人が満足すればいいんだろうけど、他の人の意見も聞きたいところだ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 22:30:26.52 ID:KRvXdHYl0.net
批判的な意見もそれはそれでうさんくさいの多いなあ
一部で見た特定の音が消えてるってのが本当ならまあ確かに論外なんだろうけど……

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 23:12:51.70 ID:3tSMfe230.net
起動時に毎回ブラウザが立ち上がるあたりが怪しまれるところなんだろうね
無料版で十分に使えてるし、個人的には許容範囲だけど

特定の音が消えるなんて話があるんだ
使い始めてまだ数日だけど、今のところそういうのは感じたことないな
でも低音域は控えめになる気はする

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 22:07:40.73 ID:S8vPtRBh0.net
過去スレ読んだら面白いw
lilithとfoobar2000の不毛な争いが面白いw

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 13:28:19.30 ID:37fST8DJ0.net
Jplaystreamer使いたいんだけど、JRMCをサーバーにするには20以降じゃないとダメ?
持ってるの19なんだけどどうやったらできるのか分からない。。。
19でも大丈夫ならやり方頑張って探してみるので、できるかどうかだけでも分かる人いたら教えて欲しいです。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 17:27:10.91 ID:3OFzcNFN0.net
自分はJRMCの20だけどjplaystreamerは対応してないよ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 21:36:15.26 ID:37fST8DJ0.net
>>495
公式サイトに以下のようにあるので20ならできると思ってたんだけど違うのかな?
「JRiver Media Center 20もMedia Serverとして利用できます。」

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 21:55:53.90 ID:mR7nNgAN0.net
設定マニュアル→ネットワークプレーヤー→一番最後

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 17:59:07.42 ID:ZxKjRygx0.net
ごにょごにょすれば使える

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 21:15:13.16 ID:FKsh/CzX0.net
http://www.un4seen.com/

11 Dec 2015
BASSOPUS 2.4.1.6 released
Updates the core decoder to libopus 1.1.1, providing a nice performance boost.

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 12:47:52.49 ID:pKRIGZXC0.net
JRMCホイール上下でボリューム操作出来ないの?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 23:37:52.64 ID:IjfkoYHq0.net
JPLAYで最高はWin serverってのはいいけど
Win serverでJRMCは使えるのだろか
ネットや各種ソフト、将来的にほかのオーディオプレイヤーも使えないと
さすがに利便性が・・・

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 23:47:01.54 ID:IjfkoYHq0.net
JPLAYで最高はWin serverってのはいいけど
Win serverでJRMCは使えるのだろか
ネットや各種ソフト、将来的にほかのオーディオプレイヤーも使えないと
さすがに利便性が・・・

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 00:20:32.94 ID:Sy1tKYn00.net
JPLAYで最高はWin serverってのはいいけど
Win serverでJRMCは使えるのだろか
ネットや各種ソフト、将来的にほかのオーディオプレイヤーも使えないと
さすがに利便性が・・・

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 07:09:30.60 ID:Sy1tKYn00.net
JPLAYで最高はWin serverってのはいいけど
Win serverでJRMCは使えるのだろか
ネットや各種ソフト、将来的にほかのオーディオプレイヤーも使えないと
さすがに利便性が・・・

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 08:03:43.97 ID:d9DsNhUu0.net
windows server2012ならJRMCは使えたよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 18:48:26.42 ID:Sy1tKYn00.net
JPLAYで最高はWin serverってのはいいけど
Win serverでJRMCは使えるのだろか
ネットや各種ソフト、将来的にほかのオーディオプレイヤーも使えないと
さすがに利便性が・・・

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 21:30:49.11 ID:Y0MGVpbG0.net
JPLAYで最高はWin serverってのはいいけど
Win serverでJRMCは使えるのだろか
ネットや各種ソフト、将来的にほかのオーディオプレイヤーも使えないと
さすがに利便性が・・・

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 21:33:10.45 ID:tlukqkDo0.net
あーあ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 01:40:09.78 ID:CEFGhMFc0.net
XMPlay 3.8.2
http://www.un4seen.com/
* HLS (HTTP Live Streaming) support
* RF64 support
* Support for large (over 4GB) files
* FastTracker 2 panning for XM files (and MODs in FT2 mode)
* Support for OpenMPT author field
* Crossfading on/off switch and shortcut
* Skin and vis plugin menus alphabetically grouped when there are lots of them
* Automated system sleep disabled while playing

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 09:01:32.77 ID:biqpiuIA0.net
WinServer導入して普段使いwwww

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 01:07:32.72 ID:ZW6SNS510.net
500 Internal Server Error

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 18:00:37.09 ID:D8D+35sM0.net
JPLAYで最高はWin serverってのはいいけど
Win serverでJRMCは使えるのだろか
ネットや各種ソフト、将来的にほかのオーディオプレイヤーも使えないと
さすがに利便性が・・・

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 19:27:49.92 ID:9WrdOBg10.net
Win serverはフリーのアンチウイルスもろくにないからな
スタンドアロンで使うならいいが

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 04:37:09.56 ID:8BPcqPcl0.net
WinServerはJplayだけインストールしハイバネーションでネットワークに置きネットワークプレーヤーとして使うのだが
タスク走りまくりの普段使い併用なんて誰も進めちゃいねーw

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 18:19:34.33 ID:rDL2RE2e0.net
JRMC買ったけどfoobarで聴こえない音が聴こえて素直にすげえと思った
ソフトでここまで向上するとは思わなんだ
DACとのやり取りが不安定なのが気になるけど

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 22:19:53.69 ID:p+I+8Onm0.net
jriverはむしろ安定してるけどな。
jplay挟むと設定ミスったら音でないけど。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 22:52:59.37 ID:j1wjGNs80.net
JRMCとfoobarの関係逆じゃね?
JRMCが柔らかいアナログ的な鳴りでfoobarがキレキレのデジタル的鳴り

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 04:51:41.77 ID:CqRlLXIa0.net
JRMCはグループ法をアルバムにすると複数アルバムを連続再生できないのがクソ
こんなクソ仕様はフリーソフトでもないだろ
仕方なくグループをアーティストに変えて使ってるけど見づらくてしょうがない

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 20:56:01.27 ID:qfGpezHx0.net
このスレで良いのかわからんけどこんなんあったわ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20160114_738875.html

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 21:30:19.88 ID:SmoVzT000.net
WinServerってJRMCとかdBpowerampつかえるん

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 22:45:58.03 ID:9V12cCB20.net
つかえますん

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 15:31:11.71 ID:G4HOw5aE0.net
kazoo or kinsky+jplay streamer+jrmc21サーバーでの再生にチャレンジしてるんですが、毎回4分くらいの所で再生が止まってしまいます。
原因に心当たりある方いらっしゃいませんでしょうか?
jrmc,jplayともに製品版です。
ちなみに回線がjcomで下りは200Mほど出ていますが上りは10Mしか出ません。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 18:31:22.45 ID:QOM8GT/80.net
製品版ならサポートに聞けばいいんじゃない

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 18:51:59.56 ID:n9zRO9iz0.net
>>519
bugheadやjplayに慣れた耳には昭和の音
iOSアプリの見栄えやUIは好印象だったが...
ASIOやWASAPIの良さはどこへ?
ビットパーフェクトでなぜこういう音になる?
いくら無償でも使うことはないから速攻アンインストールしたわ
試聴会やるPCオーディオ専門店側がよくokしたもんだ
Windowsサービスで常駐させるのはjplaystreamerも同じ
こっちはサーバーの代りにローカルファイル専用みたい

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 19:43:19.17 ID:yqLa4C8o0.net
>>519
うむ
ラジカセみたいな音

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 19:52:33.73 ID:yqLa4C8o0.net
>>522
kazoo+jplay streamer+MinimServerで全く問題なし
オーディオPCはWin10でハイバネーションまではしてないけど
http://www.webessentials.biz/windows10/windows10firstconfig/
この辺参考に無駄なサービス切って
http://jp.iobit.com/free/iou.html
このソフトでMS標準アプリ削除してる

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 20:27:41.61 ID:X4Sopj7j0.net
>>522
Ultraだったらクラッシックにしてもダメなら
Daclinkを下げまくる。
それでダメなら!

Win10を完全再インスコ。

俺はオナった。しゃなく、治った。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 20:28:15.34 ID:3Ql58alP0.net
>>522
Ultraだったらクラッシックにしてもダメなら
Daclinkを下げまくる。
それでダメなら!

Win10を完全再インスコ。

俺はオナった。しゃなく、治った。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 21:07:06.62 ID:mqvsdj030.net
打ち間違えでしかも二重投稿w

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 23:17:29.49 ID:z+5n5x580.net
>>519
この会社の狙いがわからん
日本のメディア掲載=お布施納入済み
bugheadやjplayは納入しないから記事にならない
無償だけどPCオーディオは所詮こんなもんです
だから単体ネットワークプレーヤーやUSB DACに直結できるNAS買いましょう、って考え過ぎかな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 00:18:02.25 ID:eSNXQtbu0.net
>>526
>>527
ありがとう!
とりあえずextremeにしたら飛ばなくなりました。
ultraは無理っぽいです。
jcomの糞回線のせいかと思ってました。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 01:40:58.54 ID:VWfnRnPw0.net
>>531
jrmc21サーバーって家のネットワーク上にあるんでしょ
なんでjcomとかのISPが出て来るの?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 02:07:38.75 ID:eSNXQtbu0.net
>>532
すいません。仕組みを全く理解できていませんw

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 14:04:05.82 ID:aIrcwtBd0.net
ヤバイな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 14:46:10.96 ID:yrZG8U1l0.net
>>530
操作用アプリ、今は広告無しだけど、これかも
使用許諾書読んだら、今後広告出すかも、って書いてある
アプリ使うのにメール登録とか、変だと思ったよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 18:20:08.52 ID:PASLvoaL0.net
>>519
登録抹消してアプリにログインしようとしたら跳ねられたわ
ローカルPCで自分のコンテンツ聴くのに、なんでこの会社に知らせる必要があるんだ
iPhoneから個人情報漏れてないか心配

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 01:33:06.38 ID:vj9kQjil0.net
>>530
bugheadの作者は自他ともに認める糖質なのでまともなやり取りが出来るのか不明

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 11:25:12.76 ID:N+B/6O8p0.net
なんか余計なもん貼ってすまんの

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 13:22:50.06 ID:Qq5cxMgG0.net
http://www.hysolid.com/terms/termsjp.html
怪しさ満載だな
これ読んで登録継続する人はいないんじゃないか
個人情報を他社製品の広告に利用可能とか、有料サービスの料金を変更できるとか
極めつけは規約をユーザーに知らせること無く変更できる、ってとこ
変更後の規約も自動的に承諾したものとなるんだってさ
使用時間に応じて従量課金になります、って勝手に変更されたらたまったもんじゃない

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 13:30:59.06 ID:y1mymhTO0.net
というかこのソフトの意味も分からん
PCをネットワークオーディオプレイヤー化って
要はPCからNASのファイル再生するって事?
大して物珍しい機能でもなくね?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 13:51:57.14 ID:zjz/1wyf0.net
>>533
疑って申し訳ないが製品版持っているのと買ったのとは意味が違うよね
jrmcサーバー設定はそれなりの知識がいるし、これができる人がjplaystreamerにISPが関係しているかもって、思わないんじゃない
jplayもjrmcもけっこうな値段なのにポンと買ってサポートに聞かなかったのはなぜ?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 14:10:39.85 ID:aPS5vDl00.net
>>540
JPLAYStreamerの音質大幅劣化版と思えばいい
いちいちプレーヤーソフトを起動しなくてもiPhoneアプリで操作できます、っていうところが唯一の売り
起動しなくていいのは、Windowsサービスとして常駐しているから
タスクマネジャーのサービスを見ればプロセスが2個あることがわかるよ
JPLAYStreamerと違ってストリーミングサーバーは使わないから、NASのファイルは単なるネットワーク上の共有ファイル扱いだね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 14:42:39.06 ID:NepnS6xF0.net
>>541
疑ってもらって全然大丈夫なんですけど、jrmcのサーバー設定って多分チェックボックスにチェック入れただけな気が。
あとはkazoo入れてjplaystreamer選択しただけです。
ホントに合ってるのか不安になるくらい簡単だった

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 14:43:37.05 ID:NepnS6xF0.net
一応どちらも最新です。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 09:47:36.31 ID:Qbtzzy//w
精神疾患?詳細は分からんが応援したくなる。てか鬱とか双極状態でよく開発出来るな。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 15:57:42.35 ID:SrROOSFV0.net
JRMC21って.ddpに対応してないのね
全部手打ちか・・・

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 17:22:23.89 ID:Ypxq2+lc0.net
Bug headって再生始める瞬間にRewriteって表示点滅するけど
あれHDDにある音楽ファイル上書きしてたりすんの?
再生の都度上書きされてたらいずれデータ化けしそうで怖いんだけど

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 12:25:22.63 ID:sLHPFSt+0.net
てかJRMC21になってから全然更新してないよね?
20の時は毎週のようにあったけど。やる気なくなっちゃったのかな?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 13:12:47.02 ID:yKO+fH360.net
>>548
ちょこちょこ更新されてるけど

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 13:45:43.43 ID:kAArkVuz0.net
されてるよなあ
なんかテレビ関係ばっかっぽいけど

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 08:16:54.77 ID:nXdMRteW0.net
JRMCのYADBが全く機能してない・・・
freeDB使えないのか

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 10:51:41.27 ID:vry9BXJ50.net
使えてるけど

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 10:52:18.43 ID:vry9BXJ50.net
YADBがって意味な

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 11:36:06.51 ID:1t9kRoDt0.net
ここ過疎ってるな.....
みみず工房の人がwin server使ったjplay設定を連載してる
linux命から寝返ったらしい
俺もいっちょやってみるか

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 00:17:25.69 ID:sFRd5XON0.net
「次のトラック」を何回か押してるとフリーズする・・・JRMC21
ソフトよりハード(HDDが追いついてない)の問題かもしれないが
FOOBARでは起きた記憶が無いんだよなあ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 11:04:57.08 ID:K/RL54OA0.net
最新アップデートしたら起動しなくなった\(^o^)/

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 02:49:06.71 ID:ed9673gc0.net
Bug headで曲を読み込まない事が多々あるのですが解決策は有りませんか?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 22:07:57.61 ID:Av2rsMFI0.net
>>557
そういやあるね
もう一回起動すると直るじゃん

アップサンプリングはさすがに眉唾だけど、確かにAIMPより音質良い気がするんだよなbugfinity
素人だけど、なんかやけに楽器とボーカルの境目がくっきりしてるというか迫力あるというか
AIMPで同じくらいの音量にすると楽器の音が目立って楽器の音質もなんか悪い気がする
どういう処理してんだこれ
音質云々というより人の耳に心地よく感じるように抜いたり足したり?
いやでも類似品が無いってことは結構凄い技術なんじゃないのこれ
で、無料で作者の頭がおかしいアッピルというか半オカルトアピールだろ?
宣伝も結構されてるし、狙いはなんだろうな
単純に音質求めている層、ピュアっていうのか?それを切り崩す?
金払いのいい奴らを切り崩すって何のために?
なんかこういう狙いがわかんねーのとかオカルトってKEN✩RYOKUの臭いがするんだよな
出回ってない技術を出して反応見てんのかな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 22:37:48.32 ID:gqbsF7KT0.net
Wave File Playerが音が良いってのはどういう理屈?
カーネル通ってるけど

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 23:04:37.80 ID:Av2rsMFI0.net
読み込めないのはkHzが最初に読み込んだ奴で固定されるから別のkHzの読み込むには再起動しないといけないっぽいな
infinity bladeの話だけど

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 18:05:26.45 ID:d8dyIfOT0.net
Bug headは本気で作者の頭がおかしいだけ
過去には絶賛するブログが幾つもあったんだけど今は激減した

理由が面白くてバージョンアップするときに「○○という機能を取り入れました」という説明をつけるんだけど
それを信者ブログが絶賛した後に次のバージョンで「あの機能は全くの失敗でした」
「あれで音が良くなったという人は耳がおかしいですね」とかいって撤回というのを繰り返したんだわ

そうすると持ち上げた人間は見事に梯子外されて大恥かくわけだろ?
それでレビューする人間が1人減り2人減り・・・今に至る

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 19:36:58.42 ID:G/+W18ci0.net
俺はいまだに Lilith 使ってるなぁ
全曲メモリ読み込み後に再生だけ指定して

曲によって使い分けしなくていいのが楽珍

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 00:37:04.60 ID:WQHjb4t4b
ここで質問してないでDLして聴いてみればいいじゃんBugHead。無料なんだし。
音質は最高だよ。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 00:42:03.19 ID:iI46zPTJ0.net
>>561
今後、要望を受けてでの改修は一件につき5万、カスタム品を要求する場合は外注するから5千万よこせとか書いてあったような

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 14:06:09.60 ID:xplXJzMh0.net
Jriver MCの新板がもうすぐ出るそうやが、Jriverってどこが更新されたとか分かりずらいよな。

http://www.jriver.com/index.html

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 01:05:00.23 ID:haSmnRw60.net
正直JMCはTVとか動画関係ばっか更新されてあんまり魅力なくなって来たなあ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 22:19:45.13 ID:H5fRwLT80.net
>>562
まだ更新してるのか?
随分昔にmediamonkeyに乗り換えたよ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 22:49:39.78 ID:uqD3h0KF0.net
対応フォーマット少なすぎ、cueファイル読み込めないその他あるけど。
AudioGate4の再生音は凄い。一度試してみるべき

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 23:44:13.43 ID:AGj0nejC0.net
Lilithはなぜかベータ版しか出さなくなってしかも公式掲示板にアクセスした人間だけが入手できるという謎配布状態
音は昔と同じく真空管アンプみたいな尖り度ゼロな感じ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 03:59:12.20 ID:nM65ulxe0.net
>>566
改めて調べてみたんやが更新内容ズバリ一覧というページは作ってないみたいやで。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 07:26:05.37 ID:IRpHu04i0.net
JRMCって来月頭までアップデート料金割引になっているけど
これを逃したらいくらでアップデートになるんだろ。
すべきかどうか悩む。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 01:04:18.82 .net
>>571
奴らの毎年恒例募金みたいなもんだろ
お布施したけりゃどうぞご自由に
音質面はJRMC19から進歩無し

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 04:16:07.70 ID:dFcpgTz40.net
Jriver crackで検索すると・・・

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 13:29:24.04 .net
>>573
こういうものが簡単に作れるっていうのはJRMCのソフト開発能力が低い証拠だろうな
JPLAYに喧嘩売って使えなくしたつもりが、レジストリ一行で解除できるし
ビットパーフェクトなら音は同じと言った時点で、経営陣の無能を自ら公表した

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 09:09:09.22 ID:v8wmfmvV0.net
ちょっと聞きたいんですけど
パソコンの音を出すスピーカーを選択する方法てありますか?
例えば音楽をスピーカーから出して
AVをヘッドホンから出すという

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 23:43:52.94 ID:/Y/Iuul50.net
JRMCが高機能なのはわかったがいろいろゴテゴテしすぎて嫌になったのでAIMPとモンキー金に移行した。快適。後はiPhoneやめればitunesもおさらばだな。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 10:12:18.65 ID:7JMfoyPI0.net
つオーディオ専用モード

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 16:40:02.98 ID:9H/GL+Yl0.net
Wave File Playerが音が良いってのはどういう理屈?
カーネル通ってるけど

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 20:29:39.35 ID:g/O3LoW10.net
Bug head 5.45 から音質追求の上限に来ましたので、サポートの案内を致します。Bug head は、
非常に難解なソフトウェアであり、改善や保守の難しさが一般アプリの300倍難しいですので、サポートは有料で行
っています。なお、バグ報告や各種の助言支援につきましては無料で承っております。

Bug head
初回相談料3万円(税別)
1時間あたりの工賃2万円(税別)

対象
バグ修正、改善や改良、音質調査 ※出張費は別途請求致します。

Rewrite data
カスタム版作成、技術支援10万円から

All core any cures
カスタム版作成、技術支援20万円から

Add folders でユニコードの完全機能にする案件
初回相談料3万円
作業時間予定800時間のため、1600万円→(外部に発注する為、高額化して5000万円)
合計請求額5003万円(税別)

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 22:32:16.85 ID:JesrR0Z00.net
JPLAY試用版使ってみたらいい感じだったけど値段見てたまげたわ
中国人が割ってるかと思ったけどその気配もないな
かなりガード硬いんだろうか

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 08:26:51.54 ID:PJCYkuYe0.net
UIに名前入りで購入者毎にビルドしてくれるし
一度購入しちゃえば普通のソフトの様にメジャーアップデートの度にお金取られることが無いから
長い目で見たらそれ程高額じゃ無いと思うけどな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 11:29:33.59 ID:sfofcJI90.net
>>580
探し方が悪い

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 19:03:49.20 ID:Z22qfIEh0.net
>>582
割ったやつ使ってるの?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 23:07:20.74 ID:yI6lQQ1z0.net
JPLAYは少なくとも大っぴらには割れてないよ
検索で引っかかるようなサイトはクリックアド収入目的の釣りサイト

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 03:17:44.07 ID:Zg87gvx60.net
結局何がいいんだよ…

bugheadを最近知ったのだが、あまりにも作者のヤバさが露呈してて試す気になれなかった。
ここに来たら前から注目されてたみたいで安心?しました。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 05:17:35.32 ID:xsWH4Y3r0.net
>>583
割れてないよ騙されるなよ
割れてたとしても他人の名前がデカデカと表示されてる物使いたいか?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 03:21:56.49 ID:7K4A37Ai0.net
7月も初旬終わったのにJRiver22はいつ出るんだ
オフィシャルとしてJPLAY使えなくしたんなら22でJPLAYの音質超えてみせろよ

これでJPLAY使えなくする方法のロックだけ強化してきて
音質そのままだったら笑うが

588 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:19:04.14 ID:hoDWFItq0.net
>>587
期間限定中にアップグレードの支払手続してるんだけど、このまま何もナシだったら返金してもらわんと

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 17:45:24.37 ID:6hcoQsJ90.net
JRiver MC22のEarly builds来たっぽいね
お試しダウンロードしたかったらメール寄こせとか言ってるけど
いいから早く正式リリースしろよ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 14:41:21.49 ID:bovq4j/n0.net
まだ出てなかったのかよ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 15:11:54.83 ID:gxh2dVSF0.net
MC22 とっくに出とるがな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 15:27:09.38 ID:QOWu9c250.net
最近TVとかのアップデートばっかだから22は先行予約は見送ったんだが実際どう?
オーディオ関連はなんか進化してた?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 15:32:30.57 ID:gxh2dVSF0.net
たいして変わらんねぇ
もう惰性でアップグレードしてるようなもんだしな
使わない機能が多すぎだわ
ドクターフーとかカーラジオとか

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 15:39:25.96 ID:QOWu9c250.net
そっか残念
まあこれで自動アップデートでいちいちWDM機能で標準にしてるのが外れる事もなくなるし当分21で行くか

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 16:17:55.25 ID:Nt951zAd0.net
Wave File Playerが音が良いってのはどういう理屈?
カーネル通ってるけど

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 18:10:42.90 ID:7bKYlPjX0.net
公式の掲示板見た感じマイナーアップデートだな22は
POWER DVDと同じで毎年集金するためだけのアップデート

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 22:10:44.14 ID:IxcMPVGt0.net
>>596
何が変わったの?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 12:45:18.66 ID:MXrNCygN0.net
JRiver 22お試し版入れてみたがオーディオ関係では
・SoX Resampler(実験中)
・1曲ごとにメモリから読み込み再生
のオプションが増えただけじゃないのか

21と見た目からして全く変わらん
バージョン情報確認しないと分からないレベル

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 13:11:42.07 ID:ulNeiEu+0.net
一曲ずつメモリから再生って今までの
メモリから再生とどう違うんだ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 23:15:10.99 ID:2cYcPWQd0.net
>>598
すまん、その1曲ごとにメモリから読み込み再生って設定は
どこにあるのか教えてくれないかな
ディスクのかわりにメモリーからってのはあるんだが

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 22:46:32.47 ID:jQxQQ9p90.net
JPLAY試用版インスコしてみたけどこれBug headと似た音になるな
同じようなことやってんじゃないだろうか

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 23:55:44.42 .net
>>601
bugはcpu jitter除去、jplayは不要プロセス停止
組み合わせて聴いてみい

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 14:48:01.50 ID:AOF5NncW0.net
Androidアプデ来たからバージョンアップしたんだけどpowerampのプレイリスト消えたんだけどこれデフォ?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 20:58:25.96 ID:ATz/SQos0.net
J River19でwindows7から10にアップしたら
リッピング出来なくなってしまったんだが、同じ症状出た人いる?
DSDでリッピングが出来るのこのソフトぐらいしかないので
他にDSD再生で使い道無いし何とかしたい。
ちなみにWin10でEACは全く支障無い

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 22:14:35.28 ID:KlohArjP0.net
>>604
ドライブは見えてる?
ドライブとディスクを認識してるのにリップできない?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 16:00:40.28 ID:awzTc8KN0.net
JRiver22の"Load files to memory at the start of playback"もう少し何とかならんか
確かに気持ち音質上がった気がするが曲の途中で別の曲にチェンジすると
元の曲が止まらず数秒続いてそこからバッファリングが始まってさらに数秒
下手すると強制終了
特に容量の大きなハイレゾファイルだと落ちやすい
読み出し速度の速いSSDから再生してる人はいいんだろうけどな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 17:49:50.43 ID:tRgzd6V40.net
>>606
>ハイレゾファイルだと落ちやすい
これってJRiver22がフリーズするって意味だよね?
そんなに安定していないソフトなの?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 18:30:20.43 ID:Fboa0JEY0.net
https://youtu.be/YlKauwZne-E

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 08:02:54.40 ID:sJ1TOhZc0.net
JRMC22にあげた方でJplayと併用している方います?
例のレジストリー書き換えで対応できますか?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 12:05:50.97 .net
自分で試せば?
両方とも試用版あるでしょ。
なぜ音がいいjplaystreamerを使わないのかわからん。jrmcはそのままサーバーにすればいい。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 12:26:32.16 ID:i0gOjKyY0.net
>>609
使えてるよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 14:41:27.67 ID:4FSsdHd60.net
ネットワークオーディオには興味ないな
音楽再生専用PC用意すれば音質上がるだろうけどそこまで労力掛けたくない
JPLAYもいずれこれより良いソフト出てくるだろうと思うと1万円以上も払う気がしない

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 17:23:51.78 ID:UxVCwfeW0.net
それ結局何も買えない人のパターンだよw

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 17:42:08.92 ID:z88WlaSe0.net
jplaystreamr+kazooを試してみたことがあるけど使い勝手は悪すぎてな
JRMCと比べてそれほど音が良いわけでもないし

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 21:02:01.46 ID:HZLXjzxT0.net
JRC21で、iTunesのプレイリストをインポートできません
対処法はありますか?

616 :雀の涙 ◆rawls78dHYbd :2016/08/02(火) 21:23:20.74 ID:VHoLmTce0.net
>>614
同感

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 14:41:13.85 ID:kHo4dwAX0.net
ハードなら新製品出たら中古で売っぱらうという手があるけど
ソフトはそれができないからなあ
中古で買うこともできない

618 :雀の涙 ◆rawls78dHYbd :2016/08/03(水) 21:30:17.49 ID:kH7IXL470.net
JRMCのナイトモードが優秀すぎる 
小音量でオケ聞いても音痩せしない
しかしJRMCはGracenoteに何故対応しないのかな?
ジャケット取得もフリーウェア並みにダサい

>>617
昔はできたんだけれどね
今はダウンロード販売主体で無理

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 06:26:44.55 ID:TnF5JTjf0.net
JRMCの質問です
DLNAでネットワーク再生ができるらいしいのでAVアンプがDSDネイティブ対応で
このソフトを購入したのですが再生するとDSD5.6ファイルがMP3,
320Kbpsに変換されて再生されます。
DACがないとDSD出力ができないソフトなんでしょうか?
ちなみにDSDファイルをMedia Goで再生したらDSDファイルとAVアンプは
認識してくれましたが
これだとリッピングソフトとしてしか使用できません
もし設定でなんとかなるなら教えて下さい。
すみません

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 06:53:53.18 .net
>>614
使い勝手ってkazooそのもので、jplaystreamer以外のレンダラーでも同じだろ?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 06:58:03.64 .net
>>619
意味がよくわからない。upnpサーバーとして使いたいのか?

622 :606:2016/08/04(木) 10:37:04.70 ID:TnF5JTjf0.net
>>621
様はDLNAサーバーとしてAVアンプにDSDを送りたいんですが
なぜかMP3ファイルに変換されて出力されてしまうんです。
試しにリッピングしたファイルをMedia Goで再生すると
アンプでDSDと認識されるんですが
JRMCでDSDを送信できないでしょうか?
すみません、分かり難くて

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 10:44:05.60 ID:vXVQLGu60.net
Media Center 22.0.14 for Windows 来た
"Load files to memory at the start of playback"にチェック入れたまま
容量でかいファイルの曲を切り替えまくっても反応が速くなって落ちることも無くなった
改良されて嬉しい半面きちんとメモリに読み込んでから再生してるのか不安になる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 12:31:10.42 .net
>>622
アンプの型番は?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 13:15:51.68 ID:tNCtqnfq0.net
>>620
そうだけど、それがどうかしたの?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 13:37:26.52 ID:fPRvOWak0.net
>>622
jplay aiff jriver upnp
でググってみれ。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 18:14:13.49 ID:KiK9Xy9D0.net
DLNAサーバーの設定で変換しないにしてもダメなの?
サーバー機能使わんからよくわからんけど

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 17:25:58.78 ID:tLMA4som0.net
JRMC22の単曲メモリ再生はやっぱりかなりのメモリ食いだな
再生開始の瞬間にメモリ使用量が跳ね上がって追いつかないとフリーズまである
PCのメモリ足すか・・・

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 23:07:20.05 ID:xL4tsyaY0.net
すまん、教えてくれ。
JPLAYStreamer+Kazooって試用版じゃ使えないのか?
最高音質とやらを確かめてから製品版購入したいのだが、Kazooで再生できない。
音源までは読みに行ってるみたい。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 00:42:58.40 ID:sECJWnlz0.net
>>628
今何ギガ?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 23:09:10.92 ID:fHDtXZ9M0.net
616です。
すいません、やっぱり再生できないです。
再生ボタン押したら「1 track added to DS」と出て再生が始まりません。
わかる人いますか?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 23:11:20.46 ID:fHDtXZ9M0.net
ちなみにJRMC19では普通に再生できました。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 23:20:22.85 ID:SCQPxy9+0.net
JRiver22正式公開されてた
メモリ6GBだとつらい

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 23:43:19.82 ID:KpBmYJ9e0.net
JRMC21使い始めたばかりなんだけどオンラインデータベースとやらから
持ってくるトラック情報がことごとく合わない
foobarのfreedbは問題無く拾ってくるのに
何か設定があるのかただのポンコツなのか教えて欲しい

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 01:23:07.04 ID:I4JnLmYo0.net
>>631
まずjplayminiでcdリップしたwav鳴らせ
classic 10Hz 1sec 250

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 07:41:51.27 ID:Zt8kgHmu0.net
>>635
そこはいけました
ULTRAstream DAC Link 170Hzまで再生できてます
Kazooが再生できないです、ファイアウォールとかの問題でしょうか?
一応切ってますが…

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 08:36:08.88 ID:NCYKF9WK0.net
>>636
miniで鳴ったファイルをpc上のkazooで再生してみれ
ネットワーク上のkazooはそのあとで

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 09:43:57.49 ID:1wnKDo+X0.net
>>637
試してみましたが再生出来ないです…
Kazooの設定はJPLAYstreamer、ミニムサーバーで、ファイルまでは読みにいきます。
再生時間が0:15になぜかなってます。
再生ボタンを押すと、プレイリストに追加されるだけで再生が始まらないです…

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 13:15:57.45 ID:NCYKF9WK0.net
>>638
wavファイルか?
flacならminimstreamer入れたか?
これ以上はサポートに聞けよ
試用版でも教えてくれる

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 15:08:55.05 ID:HaB5f/SD0.net
>>639
どちらもです。
もちろんminimstreamerインストールしてます。
やはり再生できないですね、試用版だから、と言うわけじゃないんですね。
サポートは聞きづらいですね。
サポート対象外事項と言われそうで…
Kazooの事はそれに当たる気がして…

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 17:33:56.54 ID:QFLfVoPZ0.net
人間、諦めが肝心と安西先生もおっしゃっているし諦めよう

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 18:37:02.10 ID:9WvF/g+K0.net
>>641
そんな…

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 18:38:11.97 ID:9WvF/g+K0.net
>>641
事言ってたっけ?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 12:53:13.86 ID:r/vRtcMf0.net
>>640
結局あきらめたの?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 19:18:24.01 ID:V67ddoOz0.net
>>644
あきらめました…
製品版買って試してみます。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 19:22:00.46 ID:V67ddoOz0.net
友人も同じ症状で再生できないみたいです。
なにかコツがあるのかな…

647 :雀の涙 ◆rawls78dHYbd :2016/08/13(土) 18:37:50.41 ID:CfwQGPui0.net
俺のCD再生環境

CDRIP   EAC
CD情報  PLAYER (GraceNoteを使うCD再生ソフト CD.iniに書き込める)
TAG編集 FLACBird(TOC情報からGraceNoteを使うタグ編集ソフト 一括編集できる)
再生ソフト JRMC

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 00:17:07.46 ID:QwPd2M3j0.net
JPLAYの中の人がFLACはWAVに変換しろとかタグもアルバムアートも消せとか言い出したらしいが
もうBug head作者と変わらんレベルやん

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 00:38:09.11 ID:F05V7fY40.net
買うか迷ってたけど買わなくてよかった

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 02:09:27.09 ID:8ZiBB/Bi0.net
電力会社によって音質が変わるコピペ思い出すわw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 04:18:05.11 ID:paatnKkT0.net
論文引用だろ
論文の機材もそうだけど、かなりの高級システムで比較しないとわからんよ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 13:39:54.89 ID:wVP9RLbV0.net
オーディオの電源にAVR使ったらどんな音になるのだろう?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 15:22:24.11 ID:2jEO7fPj0.net
アルバムアートはファイルサイズダイエットの為にfoobar2kだと[アルバム名].jpgで管理して
タグに入れない管理してるけど、タグ消し推奨wav音質推奨はないわ。
不便さが美徳とかプラセボ音質評価とか、パラノイアに付き合っちゃおれん。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 15:42:36.06 ID:dsV15Nb50.net
fb2kじゃ差はわからないからタグ付けたままでいいんじゃね?
あの論文は高級システムで定量的な差があるという話。学術論文だから気にくわないなら同じレベルの頭で論破しろよ。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 17:32:12.31 ID:FFtiOJ5A0.net
Why Do WAV And FLAC Files Sound Different? Article By Dr. Charles Zeilig And Jay Clawson
http://www.enjoythemusic.com/magazine/viewpoint/0716/Why_Do_WAV_And_FLAC_Files_Sound_Different.htm

JPLAYのFacebookから辿っていったけどこれのこと?
"The Absolute Sound"というオーディオ雑誌に載った記事とあるけど

タグの読み込みとカバーアートの表示とFLACのデコードでPCにかかるほんの一瞬の負荷でも
電源変動やノイズが余計に発生することは避けられないから音が悪くなるという結論みたいだけど
音楽再生しながら他の作業する方がよっぽど悪いだろうな

HTPCが流行り始めた時にクロックあたりの作業効率がいいPentium3の専用機用意して
低クロックのファンレスVGAボード挿して不要なプロセスも全部止めて
少しでもノイズ発生を抑えろとか言ってたことを思い出した
あれも結局マシンパワーがモノを言う画質補間再生ソフトの登場と不便さで廃れたが

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 17:33:10.76 ID:+h4AsL4G0.net
高級なら差が分かるって正に権威主義的オーオタの鏡みたいな金言ですな
真偽はともかく学術論文なんて箔の付いたもんでもないし何で学術論文だと思ったの?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 19:56:28.91 ID:Ehru6iYB0.net
利便性や見た目を犠牲にして得られる音質など不必要

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 21:36:53.44 ID:YJcfVTFc0.net
Jriver入れたら音良くなるのはいいんだけど、USBDAC通してもPC直挿しでも音が変わらなくなった。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 00:23:46.83 ID:nVQwA4sv0.net
JPLAY 日本語公式サイト
http://www.jplay.info/

> WAVとFLACとで音に差があるのはなぜか、という英文記事がJPLAYのFacebookで紹介されました。
> 翻訳許可が無いので掲載できませんが、タグ、特にアルバムアートが音を悪くしていると書かれています。
> WAVに変換後、MP3tagなどで全てのタグとアルバムアートを消去してみてください。タグ検索ができなくなることと引換えに、至極の澄切った音に誰もが酔いしれることでしょう。

大嘘だねコレ
記事の結論には「カバーアートは800x800ピクセル以下のJPG最高圧縮ファイルにしましょう」とある
翻訳許可が無いから掲載できない?
オーバーに言ってることがバレるから掲載しないの間違いでしょ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 14:59:25.12 ID:hGPXLM5V0.net
タグやアルバムアート消したくらいで音が激変するわけないやん
オカルトオーディオショップの典型的な売り文句みたいになってる
JPLAYは日本の代理店変えた方がいいよこれ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 18:29:16.34 ID:Oj0qDrow0.net
JRMC22って20から何が変わったの?
アップデート$20とかメールが来てたけど。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 20:05:22.91 ID:wix2C7sf0.net
その内MY電柱の導入を薦めてくるはず

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 23:04:11.14 ID:/kwQy4EQ0.net
>>661
試用版があるのに何故自身で確認しないのだ?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 23:17:54.11 ID:b3YGlgZB0.net
あ、そういや試用版ってあるんだっけか
存在忘れてたわ、ちと試すか

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 23:56:38.45 ID:Oj0qDrow0.net
>>663
試用版の存在を完全に忘れてたよ。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 01:01:44.12 ID:gVeN2xnV0.net
JRMCを上書きインストールする方法はないですか?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 12:35:23.77 ID:4BOfuJmv0.net
JRMC22は21に比べて随分音が厚くなったなぁ。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 17:57:05.75 ID:Kl/pi5sb0.net
21最終版と22初版で音質をいじってる部分が全く無い訳だけど
単曲メモリ再生とSoXリサンプラーのオプションが付いただけでベースの音質は全く変わっていない
お金払って買うんだから更新履歴くらい読もうよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 18:59:39.72 ID:HPybrbBS0.net
>>668
家の環境では随分違うのでケーブル等で調整中なんだけど…

670 :雀の涙 ◆rawls78dHYbd :2016/08/18(木) 20:24:28.93 ID:98QT6sQ70.net
21→22でSoxついたけれどこのリサンプラー、これはLAVフィルターで実装してるんね

んまぁ 21の時リサンプラーよりとても良い意味で明確な音質の変化すくはなくなった
以前は非整数倍リサンプリング時は結構音ひずんでた気がする

そんかわりDAC動作モードがハイサンプリングレートのほうがよけれどSNRに好結果がでるっぽいね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 05:06:51.11 ID:GPK2oBfw0.net
すみません、以前にも質問したのですが、どうしてもDSDファイルの
ネットワーク再生ができません
環境ですがJRIVER MEDIACENTER 22
AVアンプにSONY STR-DN1070です
問題はツール、オプション、汎用DLNAで設定、オーディオのモードをオリジナルにすると
再生できません。
モードを指定された出力ファイル形式に変えてフォーマットを選びMP3に変更すると音は出ますが
当然出力ファイルはMP3に変換したファイルになります。
アンプ側の問題かなと思いましたが media goを使うとDSD出力は出来るので
ソフト側の設定かと思われるのですが、誰かネットワーク再生でDSD出力してる方居たら
設定を教えて下さい
お願い致します。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 07:14:35.90 ID:GPK2oBfw0.net
もしかしたらDSDはDAC経由じゃないと使用できないんですかね?
DLNAサーバーとしてネットワーク再生ができないとか
ファイルが壊れているか、サポートしてないファイルです
との表示が出ます

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 07:40:39.21 ID:nrvVQRUA0.net
そのアンプのサイト覗いてみたら

ネットワーク経由でのDSD再生は、一部のDSDに対応したNASとの接続に限ります。

って書いてあったけどこれもクリア出来てるの?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 07:46:41.06 ID:nrvVQRUA0.net
ああ、Media Goだと出力されてるのね
じゃあわかんないな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 11:22:03.81 ID:z0XiTcFX0.net
DENON X1100Wなんやが、JRMC20でいけたんやで。


DSD表示キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org367756.jpg
タグのアーティスト、ジャンルがDSDなんはテストのためにそうタグ付けしたんやで。
プロジェクターですまん。

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org367760.png
Originalでええんや思うんやで。

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org367761.png
Bitstream DSDというののチェックを外すか外さんのかはアンプによるんやないか。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 13:05:30.00 ID:0aWmgYAU0.net
>>671
613で教えたけど、検索したのか?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 17:57:14.29 ID:+np0p4Lr0.net
JRMC22はドンシャリ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 18:25:03.14 ID:9e3HGUpV0.net
Media Center 22.0.18 for Windows -- Available here
http://yabb.jriver.com/interact/index.php/topic,106572.0.html

> 22.0.1 (6/23/2016)

> 1. NEW: Fields can be configured as "Linkable" so that they'll show the little link icon next to them.
> 2. NEW: You can analyze the audio when doing the import of a single folder.
> 3. Fixed: TV Logs message for a critical error was not properly formatted.
> 4. Fixed: MCWS/v1/Files/Current would crash at the root of Theater View.
> 5. Changed: MC will reset EPG loading timestamps on startup if it detects previous incomplete EPG loading due to crash or other failures. This way previously failed loading will restart as soon as possible.
> 6. NEW: The SoX resampler can be enabled in Options > Audio to handle all your resampling needs.

21.0.90から22.0.1に上がって変わったのはこれだけ
22は機能追加(主にTV部分)であって音は変わっていない

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 22:33:56.75 ID:m3X5mzHI0.net
これで何千円拂えってちょっと無理あるよなあ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 23:38:28.32 ID:GmnLrxgQ0.net
TV機能ばっか力入れてるみたいだしな
日本のユーザーの需要にはもう合わないソフトになってしまったか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 11:18:14.30 ID:6DmQOoAM0.net
JPLAYと決別した時は何か対抗手段を打ち出してくるのかと思ってたけど
単純に自分らの音を否定されたことに怒ってただけだったというオチ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 11:58:59.88 ID:bdyhBqlb0.net
追いつかれてもいないのに対抗手段とかいらんやん

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 12:21:47.22 ID:xwyCrcSd0.net
JPLAYで聴いてる人に質問。
settingどうしてる?
俺は単体PCモード、ウルトラストリーム、dacリンク170、バッファ0.01。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 12:29:58.53 ID:PFi3UOaa0.net
補足
上の設定だと、高音強め、音の分解が良くてハイハットやギターの音がリアルに感じる。
音が薄く感じるときもあるが気のせいかも。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 13:28:56.24 ID:cmpoQd6F0.net
JRMCとは言うけどメディアプレーヤーとしての機能はいらないんだよねえ。
今持っているのがVer.20だしVer.UPの度にお金取られるのもねえ。
そんな訳で最近MusicBeeで良いかと思ってる。
もっと便利で音が好みのプレーヤーがあればそれ使うけど。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 14:49:55.57 ID:oXS+MrDL0.net
>>681
決別じゃなくて一方的な言いがかりだね。
hoaxなんて、まともな神経の会社が使う単語じゃ無い。
最初はJRMC掲示板にJPLAYスレがあったらしいが、こっちばかり盛り上がってJRMCの音が悪いのが発覚し、急にhoax宣言してスレ削除だからな。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 18:07:07.32 ID:Mxo9HBAN0.net
アプリの立ち位置が全然違うから別に毅然とした態度でいりゃいいのに無駄に印象悪くしたな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 18:15:44.11 ID:oXS+MrDL0.net
JRMCのビジネスモデルは購入した人からアップグレードと称して毎年カネを巻き上げること。
音がよくなったんじゃないかと期待して早割前払いするわけだが、ちょっとぐらいよくなったところでJPLAYにかなうわけが無く、じゃあJPLAYを使えなくしてやろう、となった。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 20:01:10.94 ID:bdyhBqlb0.net
半分オカルトのJPlayに怒りたくなるのもわかるけどな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 06:42:20.60 ID:wSYZjahE0.net
HQPlayer体験版入れてみたけどこれ完全アンインストールできないようになってるのな
アンインストーラー起動してもフォルダやら何やら残りまくり
どうも無料体験期間のデータをOSに残して再度使われないようにしてるらしい
レジストリにも色々残ってるみたいだし行儀が悪すぎる

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 08:18:27.26 ID:5yphqGnn0.net
>>690
エミライで検索するとナットってサジェストされるんだがネジの会社か?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 22:50:48.74 ID:PLRivTcl0.net
JPLAY使うのにQualcomm/Atheros製以外の無線LAN子機でオススメありますか?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 14:36:55.17 ID:vyq2+42z0.net
>>692
なぜ無線?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 20:30:28.62 ID:Wb4hJ8OR0.net
>>693
Qualcomm/Atheros製ネットワーク・アダプターが搭載されたPCはサポート対象外との事で
ノートPCの内臓無線LANアダプターは削除して子機で無線化しようと思いました

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 01:39:11.83 ID:I2j37A7W0.net
>>691
ネジの会社wにHQPlayer体験版の完全アンインストール方法問い合わせたけど完無視
体験版だけの相手は客じゃないってか
OSごと再インスコなんて超絶めんどくさいことやりたくないんだが・・・

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 02:37:52.11 ID:MFD6qJCJ0.net
>>694
BIOSで無効にしてもNG
内蔵無線LANモジュールのメーカー名が仕様に書かれていることは希じゃないかな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 08:54:37.99 ID:+x4YEwW/0.net
>>696
一部のwavが再生出来ないですが他は問題ないのでそのまま使ってみます
店頭PCのデバイスマネージャーで何処製か確認してからそのうちPC買い換えます
ありがとうございました

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 12:51:51.30 ID:MFD6qJCJ0.net
>>697
再生できないやつはfoobar2kでwav->wav変換すればok

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 22:24:41.45 ID:+x4YEwW/0.net
>>698
実家帰ったら試してみます。ありがとうございます

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 15:24:30.88 ID:nAJ/vgPb0.net
俺もKAZOO+JPLAYのFLACがうまく再生できない問題があったが、(0:15で止まる)
QNAPのtwonky Serverじゃなく、PCにMinimServerとそのストリーマーを入れて、
サーバーとして指定したら、再生できるようになったわ。
紛らわしいのは、twonky Serverでもなぜかたまに再生できたりしたことと、
twonky Serverはflac対応って謳ってなかったか?wそう信じていた思い込み。

twonky Server はプラグインか何かでFLAC対応できないのかね?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 12:02:13.44 ID:L6pI4Cjw0.net
>>695
Wise Uninstaller つかうといいよ
綺麗にお掃除してくれる

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 13:22:52.05 ID:n6R1N5B40.net
>>700
公式の問い合わせ事例に書いてある
flacはwavトランスコードが必要で、twonkyは非対応じゃね?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 16:34:47.37 ID:fjt6rILH0.net
>>701
これ「プログラムと機能」に表示されるプログラムの完全アンインストールソフトだよね
HQPlayerはわざと表示されないようになってるんだわ

つまり同梱のアンインストーラーでしか削除できないようになってるわけ
そしてそのアンインストーラーでは完全に削除されずレジストリにインストール履歴ほかが残るようになっていると
アドウェア並の仕組み

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 10:55:30.56 ID:9Sdxi5Mp0.net
>>702
そうだった WAVトランスコードというものを理解していなかったw
結局、QNAP用のMinimServerがあったのでQNAPにインストールして
PCと同様ストリーマーを組み込み各種トランスコード設定して、
ようやくFLAC再生環境が整った。PC側でサーバ動かすのは嫌だしな。起動おそいし。

結局JPLAYストリーマーとKAZOOをコントロールポイントにする場合はMinimServer
しかないのかね。KAZOOSERVERも入れてみたけど駄目だったし。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 17:30:44.07 ID:miy/JQYI0.net
同じくデュアルモードでKAZOO使えないな
公式の通りにMinimServerにストリーマーインストールしてトランスコード入力してもwavファイルすら再生されん
KAZOOで再生させると延々と曲の読み込みが0:15から進まず何故かaudioPCとの接続も切られるという

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 20:05:20.02 ID:wEXl4upP0.net
>>704
JRMC, AssetUPnP, foobar2000はサーバーとして使える

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 20:09:48.72 ID:wEXl4upP0.net
>>705
君の設定がおかしい
デュアルでjplayminiは使えている?
コントロールpcのシングルでjplaystreamerは使えている?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 20:31:42.17 ID:9Sdxi5Mp0.net
>>706
ありがとう。その中で前者2つはもしかしてQNAPに入れれる?
あと、iso状態のDSD音源を再生できるサーバーってあるかな?
>>705
自分はデュアルモードだけど、問題なくいけてるよ。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 20:44:39.64 ID:wEXl4upP0.net
>>708
JRMC, Asset共にLinux版あるからやってみたら?
isoの方は存在しない

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 22:27:17.25 ID:9Sdxi5Mp0.net
>>709
即レス感謝です
isoがないのは残念だけど、そこはスタンドアローンのFB2Kでやることにします

JRMCはJPLAYディスってるらしいが、その辺は大丈夫なのかなw

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 22:31:52.73 ID:9Sdxi5Mp0.net
>>705
ちょっと思ったんだけど JPLAYの設定がシビアすぎたりしないのかな
engineとかDAC LINKとか肺ばーねいとモードとか

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 03:38:37.67 ID:881ImtR+0.net
JPLAYはクーポンで安くなったりしないのかな
アクセサリーは定期的にセールやってるみたいだけど

日本語サイトやってる連中はユーロ安セールやれって本社焚きつけろよ
今がユーザー増やすチャンスだぞ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 13:27:35.78 ID:mVqPNNbv0.net
ユーロ建てなんだから値下げする理由は無いだろ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 01:25:27.78 ID:8OHQhV+70.net
JRiver買おうかなと思ったけどiTunesでいいや、タダだし

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 02:22:34.91 ID:oOFtAbhu0.net
>>714
差が分からんかったらそれでええやん

716 :692:2016/09/06(火) 07:47:32.10 ID:662c2U/K0.net
詳細書かなさすぎた
デュアルモードでのjplayminiは使用可能
シングルでもstreamerは同じ現象
jplayの設定値を最小値まで変えても変化なし
ファイアウォール、ウイルス検知ソフトを切って無線LANを無効にしてもも効果なし
仕方なくfoobarで使ってるけどネットワーク周りの設定がおかしいのかも…

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 12:34:06.85 ID:YCtMEPbP0.net
JPLAYでcan't connectとエラーメッセージが出る。
今まではPCを再起動したら治ったんだけど、今回は何度再起動してもダメ。
業を煮やして、思い切って再インストールしたら治った。
面倒な奴。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 21:01:12.49 ID:a4Mmq5ca0.net
KAZOO の検索欄(find music)の窓に日本語が入力できない
入力しようとすると左上の小さなダイアログに入力されて、エンターを押しても
検索欄に反映されないんだけど、わかる方いらっしゃいます?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 02:05:58.46 ID:KZfgLANO0.net
JRiverのアップデートが止まって2週間・・・
今度こそJPLAY超える改良を施していると信じたい

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 05:06:03.64 ID:Xm6Z/6Bk0.net
dacのlatency minimumを活用しないと永遠に追いつけない

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 11:54:36.97 ID:xHgqSmNU0.net
JPLAYはステマがひどすぎる
そして騙されて買ってしまった奴が無駄金使ったと思いたくないか、もしくは他の奴も同じ目に合わせてやろうという魂胆から褒めちぎるんだよな

今迷ってる奴はやめとけよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 13:05:33.17 ID:ElESvi580.net
へ?JPLAYは効果あるよ?何言ってんの?
自分が分からなかったからといって八つ当たりするのは大人げないよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 13:12:38.25 ID:Xm6Z/6Bk0.net
試用版があるのに騙されて買うことはあり得んな。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 13:27:06.31 .net
音質面でjplayと張り合えるのはbug headぐらいで、しかも最高峰どうし組み合わせて使える
ネットワークプレーヤーやオーディオnasのメーカーにも大脅威
いくらネガキャンしたって音を聴けばすぐにわかるし

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 13:59:09.09 ID:xHgqSmNU0.net
効果がないとは言ってないだろ
わざわざ導入するほどのものではないだけ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 18:35:50.68 ID:KZfgLANO0.net
JPLAYは頭の悪い信者が大暴れしてるだけでステマとは言わん
いろんなメーカーのスレに現れて「ここのCDプレイヤーはJPLAYの音に比べたら糞」とかやるから
どう贔屓目に見ても売上には逆効果になってるし
日本語サイトの管理者もオカルト系だし
あいつらがいなかったらもっと売れてるね

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 21:36:40.67 .net
wav/flacやタグ有無の差はdac link170Hzでかろうじて感じられ、350Hzではハッキリわかるって

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 22:17:59.72 ID:YD6kwwtU0.net
dac linkってうちの環境だとせいぜい20Hzどまりなんだけど どうやったら
あげていけるんでしょうか?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 23:38:28.37 .net
>>728
ドライバーの完成度に依存するからユーザー側ではほとんど打つ手無し
DENONは40Hz打ち止めだった
Win10 UAC2.0対応に期待するしかないな
待てないならXMOS DDCを追加する

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 00:11:16.85 ID:iEcjqx2S0.net
JPLAY使ってる人はDDC+DACって人が多いのかな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 01:01:49.33 ID:q9Zt2iQM0.net
JPLAYは一定時間ごとに出音をカットするだけでフル機能使える試用版だから
この制限OFFにされて速攻割られると思ったら誰も手を付けないのな
ニッチ過ぎて有名ドコロの解析チームが目を付けないからだろうか

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 08:17:46.68 ID:nEs9WUyq0.net
>>729
おお、ありがとうございます。
当方はAmanero combo 384 DDC からI2S/DSDで接続なのですが、これは非XMOSですね。
UAC2.0には対応しているようだけど、ドライバの出来が悪いのかな?
ドライバのアプデはほとんどないので期待薄ですね。Winの標準ドライバが2.0に
対応すれば改善するってことですね。

Xmos搭載DDCならDACLINKをかなり上げれるのでしょうか?
とすれば試してみたいとも思いますが、あげることでかなり音質はよくなるのかな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 09:06:40.16 ID:zmKeTcD70.net
>>730
DDCは使ってないが、放置してるRME Fireface400があるからDDCとして使ってみる予定。
その為にはPCIeのFireWireカードを買わなければ…
設定方法も忘れたので一から勉強しなくては…
ああ面倒

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 13:23:55.16 .net
>>732
音質じゃなくて傾向が変わるよ
dac link上げるとどんどん焦点が合っていく感じ
無圧縮と可逆圧縮、一旦クラウドへ上げて戻すデジタル洗濯、タグ有無の差がわかるようになるけれど、これを高音質とは言わないし、ソフトフォーカスがいい場合もある
I2SならDIYINHKのXU216買ったらどう?
安い上に純正ドライバーでレイテンシー設定可能で700Hz余裕らしい

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 16:41:49.88 ID:nEs9WUyq0.net
>>734
有用な情報ありがたいです。
焦点が合う感じですか? それとデジタル洗濯、いろいろあるんですね。

それから良いDDC教えてくださいまして、ありがとうございます。

XU216で700余裕ですか!
値段も100ドル程度だし確かにお買い得。
あとは、JPLAY日本語サイトで推奨されてるSingxerのF-1も気になるところ
まあ値段は倍近くするけど、当方のDACがAITなので、その動作実績も
あると書いてあるので、こちらも気になってます。

価格の違いはあるにせよ、どっちが良いですかね。

736 :雀の涙 ◆rawls78dHYbd :2016/09/09(金) 17:55:44.44 ID:ITS7U7FR0.net
マランツ謹製DAC搭載SACDプレーヤーがXMOSだな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 21:47:10.23 .net
>>735
F-1ドライバーはレイテンシー設定不可

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 22:44:36.97 ID:nEs9WUyq0.net
>>737
了解です! DIYINHK買ってみます!
http://www.diyinhk.com/shop/audio-kits/107-xmos-dsd-dxd-768khz-high-quality-usb-to-i2sdsd-pcb.html
これで合ってますか?
それともこっちですか?
http://www.diyinhk.com/shop/audio-kits/101-xmos-multichannel-high-quality-usb-tofrom-i2sdsd-spdif-pcb.html
これは6chだから違いますよね?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 05:03:58.64 .net
>>738
前者でドライバー別売。
公式のユーザーの声で紹介されているユーザーが詳しく書いている。困ったらこの人の掲示板に書き込んで教えてもらえば。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 09:59:02.73 ID:rtdAdzme0.net
bugheadの作者、頭オカシーヨw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 13:35:45.47 ID:mYzGiCak0.net
【エフェドリン】ブロン総合★32【コデイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1472560280/

ブロン飲めや

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 13:45:28.10 ID:vs869e1N0.net
中二病のままオッサンになった典型
精神的成長の遅れによる他者とのギャップ及び差別に耐えられなくなり精神病患う

自分正義で他者は悪、思いこみ激しい

クチャラー

と適当に想像してしまったw

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 14:58:13.75 ID:YktrPhNQ0.net
思い込み激しい

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 22:30:53.53 ID:1kdpiPav0.net
>>739
了解しました。いろいろ親切にありがとうございました。
AITで使えるかも確認しつつ、Win10が次のメジャーアプデでUAC2.0標準になるという
話もあるので、そこまで待つのも一つの手かとも思いなおしましたが、DIYINHKも
安いし、2.0ドライバでもAmaneroComboがそこ(700)まで行くとも思えないので
迷います。

745 :731:2016/09/12(月) 09:46:08.89 ID:gkI9REnh0.net
自己レスですが、
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1018318.html
ここに、開発者バージョンのWin 10のbuild 14915 にUSB Audio Class 2.0の
ドライバが入っていると書いてあったので、JPLAYのaudio-pcにインストール
してみましたが、amanero combo 384 を認識してくれませんでした…。

amanero combo 384 はMACやLINUXだと自動認識するのになぜでしょうね…。
せっかく14915にしたのに無駄足になってしまいました。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 13:43:43.72 .net
>>745
これ、気になっている
発表直後から試した人が続出してもいいはずなのに全く記事が無い

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 12:35:47.13 ID:i0iYYLfo0.net
JPLAYいきなり買って、使い方がわからんって聞いたやつがいるらしいな。自転車乗れないのに買って、自転車屋に乗れるように面倒みろっていうのと同じ。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 01:07:48.01 ID:UU182L720.net
FEMTOってなんだ!?
どんな意味?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 07:15:22.35 ID:dIRWaMCB0.net
10のマイナス15乗の意味
マイクロの千分の一

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 07:28:26.19 ID:dIRWaMCB0.net
へー、JCAT USB FEMTOはUSB3.0対応なんだ
ZOOM UAC-8使ってるからこれは嬉しい
買おうかな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 09:09:01.56 ID:UvEOPcny0.net
JRMC20使ってるけど、22うpだてや他にいいのあれば試したいこころ
いまホットなの、なんかあるかに?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 00:19:33.39 ID:2IvZjbH70.net
jplaystreamerのcontroll pointの音質的おすすめは、

upplay>kazoo>>kinsky

な感じ
upplayとkazooの音質差は体感できるレベル
ただし、upplayのuiは最低限の機能のみ

media serverにはjriverおすすめ
dopの再生終了時にプチ音出ないから

upplay + jplaystreamer + jriverのダブルdsdの音質は
30-40万クラスのcdpと同等以上だと感じてる
jriverの設定は170hz/0.01sec
30-40万クラス以上のcdpは聴いたことない

ちな、各プレイヤーの音に関しては、
fooberは糞すぎて使えない
jriverはぎり合格だけど、どんよりした空気を纏ってる
jriverのどんよりした空気を取り払った音がjplay
hqplayerはダイレクトcd再生がfooberより糞
bug headは聴いたけど印象なし

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 01:09:55.52 ID:bV3DFILT0.net
力むほど変わらんよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 02:31:14.11 ID:HqYUAobA0.net
>>752
frieveは?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 08:33:47.25 ID:I9Nz6SVm0.net
>>753
ハードウェア、音楽ソースにもよると思う
なによりupplayには音に生々しさがある
kazooは音が澄んでいるけど、大人しい音に感じる
ただ、control pointで音が変わるのが不思議

>>754
聴いてはないけど、ざっと調べた感じでは期待薄々

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 09:56:54.61 ID:Qh3Ieidu0.net
正直kazooよりもfoobarの音のほうが好きだ
kazooは響き方に魅力がないように感じる

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 11:44:28.24 .net
>>756
kazooはコントロールポイントで再生機能は無い。省略せずに書かないと理解不能。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 11:48:32.60 .net
>>755
音が変わる理由は、サーバーへの負荷が異なるから。
再生開始後にコントロールポイントを終了するのが最も音が良い。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 12:22:08.55 ID:ub5uwuzv0.net
JPLAYのコントロールPCに、foobar2000をインストールして、Windowsファイル共有で
NAS上のドライブを直接参照して再生した場合と、
同じPCにKAZOOを入れてJPAYストリーマーを使い、foobarと同じNASにMinimServer
入れて参照した場合で、後者のほうが音がいい感じがするのはなぜなんだろう
JPLAYストリーマーがいいっていのはよく聞くけど

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 14:39:33.74 ID:hzv8MNre0.net
>>757
そいつは実際に聴いてないんだろうな
openhomeを理解してもなさそうだから
知能のほどはお察し

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 15:03:08.24 ID:RrKZ512e0.net
JRMCのサーバー使ってるんだけど、あれってbit深度固定にしか出来ない?
24bitに設定してるんだけど、16bitの音源も変換されるのが気に入らない

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 15:05:45.14 ID:Qh3Ieidu0.net
>>760
JPLAYのマニュアル通りにやると実際に聴いてないことになるのか…
もっと勉強するね

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 16:49:16.54 ID:aDMAbUqv0.net
イミフな書き込みしかできない奴はロムってりゃいいから
目障りだし

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 22:56:34.90 ID:jLN/r9L/0.net
>>763
自己紹介乙ですな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 03:17:10.65 ID:KHDX7pSL0.net
Jriverってセールとかクーポンって定期的に出たりする?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 06:39:34.10 ID:N7WSNZSD0.net
コントロールポイントで音質が変わるわけないとは思うが、JPLAY公式が
コントロールポイントの音質的優劣を語るのでややこしいことになるな
タグ情報が音質に影響するとか言ってみたりどこまで信じていいのかわからん

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 11:59:52.47 ID:Kg0JijtX0.net
>>766
日本公式サイトは無視しろ
JPLAY公式が「こんな記事見つけたよ」くらいの話題を拾ってきただけなのに
「至極の澄切った音に誰もが酔いしれることになります」とかオカルト翻訳するバカだ
個人的な感想を究極の手段とか言い出す手口はプロケーブルに近い

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 12:02:52.48 .net
>>766
自分で試せばいいだけじゃない?
差がわかるのはjplay 170Hz以上だからな。
他のソフトやネットワークプレーヤーではわからんだろう。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 22:17:19.71 ID:2aXNSmA20.net
>>765
既に購入しているとセールは来るけどバージョンアップ商法だし動画再生とかいらないしで最近はMusicBeeで良いかと思ってる。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 22:18:52.63 ID:pA//llXO0.net
てか基本日本向けじゃねえのよなあ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 22:23:13.46 ID:FhTt9L/L0.net
頭文字がJなのにな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 00:56:15.68 ID:lQpWzTEJ0.net
>>768
170Hzだと音が出ない。40が限界
どうすれば出る?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 11:55:42.97 ID:zBprU5Jx0.net
>>772
755じゃないが >>728 以降の流れにあるから参照
DDCのドライバに依存する
XMOS搭載DDCならドライバでレイテンシーを設定できるらしいが
自分もDACLINKを高く設定できない環境なので、試したいが試せない。

コントロールポイントで音質が変わるのは、高DACLINK設定時で、
PCの負荷状況に左右される(コントロールポイントによるPCへの負荷)
っていうことなんですかね。
とすると、JPLAYのコントロールPCやメディアサーバーとコントロールポイント
のPCは分離したほうがより高音質化を図れるってことかな?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 17:58:09.63 ID:WcaSX9y30.net
このスレを「差」で検索するとどんな人が言ってるのか伺えるから相手しない方がいいと思う

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 18:35:30.93 ID:n5FGLgg90.net
>>773
その仮定が正しいのだとすると、
どのcontrol pointでも終了させれば、みな同じ音になる、
という解釈ができると思うんだが、どうよ?
そうはならないだろ?

負荷は一つの要素に過ぎないんじゃないか?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 21:41:28.98 ID:t59Dtwlf0.net
>>775
ごめん。自分はコントロールポイントの違いを聞き取れない。
で、誰かが言っていたようにDACLINKを高く設定できないから違いが分からない
可能性はあると思っている。
ただ、非常に微細な違いなのではないかと思うし、コントロールポイントの音質
云々の話題はあくまでPCにコントロールポイントを常駐させた場合であって
終了させれば同じ音になるのではないかと思っている。もし再生トリガーとなった
コントロールポイントによって音の違いがあるとしても、自分はDACLINK700に
なっても絶対聞き分けられない自信があるなw

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 21:43:26.75 ID:t59Dtwlf0.net
まあ高いDACLINK環境じゃないやつが四の五の言ってても本当に詮無い話なのかも
しらんが。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 22:09:34.45 ID:qIj6tfWd0.net
そもそもDAC LINKって何の設定なの?
いまいち分からず使ってる

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 22:19:48.78 ID:MVHY83q20.net
それ俺も知りたい

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 22:24:49.92 ID:n5FGLgg90.net
>>776
え?
一聴しただけで違いが分かるレベルだよw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 22:43:34.87 ID:t59Dtwlf0.net
DACLINKは、DACにデータを転送する頻度のことなのだろう。
それが音にどのように影響を与えるのか、しらん。
影響を与えるはずがないという人もいるし。

変わるにしても高いほどいいとは公式も言ってないし、主観の問題かもしらん。

>>780
コントロールポイントの違いは一聴してわかるほどなのか、ショックだな。
当方はケーブルの音の違いも聞き分けられない人なのでダメかもしらんw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 22:59:41.78 ID:n5FGLgg90.net
>>781
ケーブルは「くっきり」とか「艶」とかいってるのは
避けた方がいいと思ってる
試してみたら、副作用の方が強くて使い物にならなかった

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 03:51:37.76 ID:uy87vV3C0.net
DAC Link 170→700の環境に整備した。
にやぁ〜っとなるねw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 06:37:37.35 ID:iMyVd/H90.net
>>783
音はどうよくなったの?
kwsk

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 08:42:24.01 ID:xEu8mFVa0.net
ええ?くっきりすっきりじゃないの?
人によって違うのかな?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 08:58:50.12 ID:iMyVd/H90.net
>>785
170->713に上げるのにddcを追加する必要があるかと
思ってんだけど、その投資に見合うだけの音が
出てくるのかどうかが知りたいのさ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 12:13:12.04 .net
>>786
ddc買う時はドライバーに注意だな。
ゴニョゴニョせずに使える機種は少ない。evo twoぐらいじゃないか。x-ddcはドライバー古過ぎ。
mx-u8はメーカーでゴニョゴニョ済みだ。
以上はxmosの話で、amaneroでは無理。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 13:10:31.35 ID:iMyVd/H90.net
>>787
evo two貸出し試聴できるところってあるのかな?
そもそも取り扱い店がどこなのかよく分かんないし

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 13:30:12.65 ID:eFSpcLOR0.net
evo twoのdac link を高く設定できるとしても、DAC側インターフェイスがSPDIFしか
ないので精神衛生上よくないなー。DAC側インターフェイスはi2sとしたいところだ。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 13:33:55.00 ID:iMyVd/H90.net
nuwave dsdおすすめ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 16:13:33.74 ID:E+FGot6m0.net
実験してる人がいた
JPLAYの制作者はDAC LINK 1Hzが好みってホンマかいな?

そもそも、JPLAYのDAC LINKとは何ぞや? | Phile-webコミュニティ
http://community.phileweb.com/mypage/entry/4653/20160919/52815/

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 17:31:24.01 ID:QE/tFl1k0.net
最近、知り合いに奨められたTuneBrowserってのが中々使い勝手が良くて音もイイので
Foobar2kから乗り換えする予定。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 18:56:14.47 ID:TQleTRgx0.net
>>792
>最近, TuneBrowser の音質の良さを褒めていただけるようになりました.
>手前味噌な話で恐縮ですが, でも, 別のところにも書いたように,
>再生エンジンをオリジナルで書き起こしてよかったです(^^ヾ

気になる

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 19:52:37.12 ID:QE/tFl1k0.net
>>793
作者のweb見たのかな?作者はフーバーのcomponentに関わった人らしく職業もプログラマらしい。
現在のところフリー版で使ってるんだけどライブラリを指定したカテゴリで自動作成してくれるのがイイ!
で、肝心の音も悪くないのでもう少し試してみて良かったら購入するかも。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 20:55:17.40 .net
>>791
1Hzは過去形

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 21:55:28.56 ID:TQleTRgx0.net
>>794
確かに音は良い。使いやすい。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 12:05:27.75 ID:Ay/+2g+E0.net
JRMCとの比較が気になる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 12:47:50.41 ID:ixejbcto0.net
>>797
全てにおいてJPLAYが上。
どこが良いとか言う話ではない。
多分ほとんどの人がjriverやLinuxからの乗り換えだと思うよ。
DDCはレイテンシー調整出来るドライバがあるものが良いが、I2S対応で製品化されたものはないよ。
あと半年くらい待てば、新製品かSU-1のドライバが出るだろうから待った方が良いよ。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 13:40:57.13 ID:zQ7JeAsw0.net
JRMCの方が音数多くて音が広がるのでJRMC使ってる
JPLAYとは音作りが異なるので好きな方使えば良い

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 14:54:23.67 .net
>>798
TuneBrowserのことじゃないの?
ddcのハッタリ情報書くのは止めとけよ
evo twoはi2s出力あるし、mx-u8もいちおうメーカー公表ドライバーで対応している

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 15:19:53.87 ID:Zahz+2Bb0.net
hiface two と hiface evo two を混同しているやつがいるな。
前者がs/pdifのみ、後者がi2sあり。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 15:21:18.83 ID:t89GWV5f0.net
>>800
すまん、言葉足らずだった。
U8じゃなく208か216な
どちらにせよUSB3.0対応機出るまで待った方がいいかも
まぁ安いから買って良い気もするが

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 21:23:00.05 ID:Zahz+2Bb0.net
2chのピュアオーディオでデバイスでUSB3.0に対応するメリットがいまいち
理解できないのだが、もしかしてJPLAYでdac linkの周波数を上げるためで
すかね。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 23:24:27.44 ID:JLHILSW60.net
jplaystreamerを使うときはグラボのアプリは落とさないと駄目なんだな
jplaystreamerが勝手に再生停止する症状に悩まされてたんだが、
グラボの常駐アプリ落としたら症状出なくなったわ

TrueBrowserの作者さん、good job!

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 07:03:18.88 ID:Xz3rNMTgO.net
TuneBrowser入れてみたけど。
確かに音はいい…
でも自分は、音楽ばっか入れてるフォルダにその日に聴きたい曲のファイル選んで流す派なんで使いにくい。(い要するに聴きたいファイルダブルクリックで音楽流したい)
無料版だから?それとも設定しないと駄目?音は気に入っただけに惜しい

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 08:07:40.65 ID:HaQynH4G0.net
>>804
グラボのアプリとは?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 08:25:32.17 ID:ptIcSw6K0.net
>>803
そゆこと
今は700までだが、数年後は3.0じゃないと到底ついていけなくなると思う。
あくまで予想だけど

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 09:34:12.21 ID:kIEGgXPP0.net
kazoo 使ってる人に聞きたいんだけど「Find Music」の窓から日本語入力できる?
自分の環境ではできなくて困ってる。サーバーはminimserverなんだけど。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 10:41:13.47 ID:25xDvXMz0.net
>>803
メニュー → 設定 → 再生の操作/確認の設定で
楽曲のダブルクリックで再生【NO → YES】に切り換え。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 10:42:37.44 ID:25xDvXMz0.net
すまん!
796だけどアンカ間違えた >>805

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 11:03:40.59 ID:Ccrzl9Uu0.net
>>806
geforce experience

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 07:23:11.29 ID:6TWfXZuZO.net
>>810
ありがとう。
だいぶ使い易くなった

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 23:33:50.04 ID:i6ldUZl40.net
USO800

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 16:17:10.13 ID:06F14Zry0.net
何年かぶりにwindows標準ソフト以外で音楽を聞こうと思ったら、WINAMPが開発終了してて悲しかった・・・

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 18:14:56.16 ID:M/pCHnUR0.net
そんなあなたにBughead Infinity Blade

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 19:17:07.78 ID:525s8HVH0.net
>>814
僕はaimpとwinampプラグイン使ってる。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 22:51:12.67 ID:06F14Zry0.net
AIMPをちょっと試してみたけどソートが超使いにくい・・・
多分foobar2000に行くと思うわ・・・

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 00:26:47.02 ID:vYTue5F50.net
JCAT USBカード FEMTO届いた。
が、ライザーケーブル買い忘れた…

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 00:29:14.38 ID:vYTue5F50.net
で、質問なんだけど
ライザーケーブルで音質かわる?
オススメとかあるの?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 07:06:56.96 ID:qsajYh460.net
あのー、WINAMPが開発終了して悲しかった者ですけど
M3Uを読み込んで、そのままライブラリでリスト化したいんですが、何かいい方法ないですかね
こんな感じで↓
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00179494-1475013303.jpg

foobar2000でやろうとしたけど上手く行かない
他のソフトでもいいです
エキスプローラで管理したら設定いらんだろちゅう話だが・・・

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 09:40:08.48 ID:qsajYh460.net
自己解決
MediaMonkeyってのがWINAMPと似たような使い勝手だわ、いい感じ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 00:10:29.86 ID:T+MaVbeN0.net
もうJRiverは音を良くする気ないな
何だこの大したことないアップデート小出しでで「仕事してます」アピールは

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 03:00:12.65 .net
>>822
開発者の能力の限界
ビットパーフェクトなら音は皆同じだってよ。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 12:29:20.50 ID:C5ORucjV0.net
>>822
ま、agile開発ってやつですわ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 13:00:09.86 ID:bFMZCOIB0.net
新しいハイレゾ以上の規格と音声圧縮フォーマット作らないと良い音にはならないと思う。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 17:02:27.27 ID:kA/AqAKi0.net
最近PC変えたからここでレスがあったTuneBrowserっての導入してみたけど、結構気に入った
無償版でもまったく不自由なさそうだけど、安いし購入するかもしれん
教えてくれた人ありがとう

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 18:02:29.26 ID:C5ORucjV0.net
おいおい、誰かtuneなんたらの作者に小銭恵んでやれよ
宣伝目障りだわ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 11:24:06.45 ID:74RvuFRR0.net
スレチでも何でもないのに目障りとかないわw
気に入らないならワード登録でもしておくのがいいかと

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 23:21:57.96 ID:aldrqKJe0.net
TuneBrowserいいね
こんな凄いソフトを自分で作っちゃう作者に脱帽だわ

まだ余りいじってないせいか使い勝手はイマイチだが、音質はオーケストラの弦がチリチリしなくて雰囲気が良い
意外とパワー感もある

作者のサイトみてると音楽の好みが自分とそっくりなんで、相性はよさそう

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 04:46:53.02 ID:K8PgllBV0.net
まぁ最終的にはJPLAYでしょ
将来性も含めて

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 08:38:56.95 ID:Q71ABHbv0.net
TuneBrowserここで見て試しに使ってみたけどこれはなかなか良いねー
音もイイし見栄えもイイので暫く使ってみるよ。教えてくれた人に感謝!

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 10:15:42.81 ID:t06fDxEX0.net
>>831
そんなになのか?
JPLAYとの比較頼む!
もし入れて失敗だったら、OS再インストールとかになりかねないからちょっと怖いんだよね。
オーディオに不要なソフト以外は入れないように徹底してるから、JPLAY越えるならいっそ乗り換えるが。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 10:16:28.43 ID:t06fDxEX0.net
なんか文おかしかったw

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 13:06:32.57 ID:NR6YGTib0.net
何でこんなあからさまなステマやるの?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 13:52:33.01 ID:AqGrmzCc0.net
あからさまならステマじゃねーだろw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 14:09:43.59 .net
ステマは売り手が仕掛けるもの
利益供与を受けない褒めはステマとは言わない

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 15:25:56.09 ID:JNka9IK10.net
音の好みなんて人それぞれなんだから「比較してくれ」じゃねーよ
どんなシステム構成かによっても相性があるだろ
最初は無料なんだから自分で試して判断しろ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 19:27:53.91 ID:Q71ABHbv0.net
>>832
聴いてナンボじゃね、個人的な好みと思う。JPLAYと比較しても人それぞれだろう・・
個人的なインプレを言えば僅かだがJPLAYの方が上のような気がする程度、
だけどFoobar2kよりTuneBの方イイ音で聴こえるような気がする。というか私はコッチが好みみたい。
で、あれこれ設定さわっててReサンプリング設定が簡単にできるのと聞きながらノーマルと
アップした音を切り替えて比較視聴できるのが気に入った。さらに視聴を続ける・・・

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:08:20.78 ID:aBZT2/Er0.net
>>837
当然最終的にはそうなんだが、
JPLAYより良いという話がひとつでもなければ、リスクを犯して試す価値があるかどうかわかんないから。
もしjriverやfoobar程度との声が多数あれば、試す価値はないからね。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:11:43.45 ID:aBZT2/Er0.net
>>838
ありがとう
そこまでJPLAYに迫るなら、試す価値ありそうだ。
設定次第でかわる可能性もあるし。
試用版入れてみるよ。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:14:40.20 ID:D1L3StwE0.net
フリーソフトなんだから気軽に試せるじゃないの
なんのリスクがあるんだよ
同じ試用版でも途中で音切れのあるjplayより普通に使えるぶんマシだよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 01:42:51.49 ID:RFTxFS4u0.net
>>841
今はJPLAYに関係ないものは入れてない状態だからな。
一度インストールしたら、アンインストールしても全てきれいに消えるかが心配。
考えすぎかもしれないけど、その辺は徹底したい。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 16:18:06.99 ID:us0f9WEj0.net
じゃあやめとけ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 22:45:54.95 ID:iimKNxVi0.net
>>842
ドライブごとバックアップすれば無問題では。なんか問題ガァール?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 01:19:10.39 ID:czW5sADX0.net
TuneBrowser試したが音が刺さる感じがして俺には合わなかった

>>842
窓からPCを投げ捨てろ
お前にWindowsを扱うのは無理だ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 12:32:10.28 ID:I6uEkfbu0.net
>>845
去年買ったばかりなのにそれはw
ぶっちゃけJPLAYの再インストールがめんどくさいのが理由。
あんまり知識と経験がないんで時間かかったんだよね…

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 15:03:21.81 ID:Joo2ceBe0.net
確かにHQPlayer試用版とか完全アンインストールできないな
不安ならSandboxieみたいなサンドボックス構築ソフト導入してその上で展開させればいい

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 19:05:32.34 ID:czW5sADX0.net
>>846
なぜ綺麗に消えないと思うのか、綺麗に消えないと何が問題なのか
理解できない

Windowsは普通に起動するだけで無数の不要なプロセスが走り、レジストリには
関連付けのない拡張子に関する項目が増え、ログファイルが増加する

一般的なソフトウエアが残したゴミ程度では恐らく音質への影響はない
JPLAYの再インストールも再起動二回で済むだろ

アナログの方が分かりやすくていいぞ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 19:22:03.12 ID:xkIITl7T0.net
>>848
いやわかんないけどなんか気持ち悪いんだよね…
そうか、影響はないのか…

アナログは別ジャンルじゃないか?
どっちが良いかと議論始めたら終わりがないぞ…
むしろどっちの音も好き。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 19:23:45.64 ID:xkIITl7T0.net
>>847
まさにそれで一度失敗してる…
それ調べてみるわ
ありがと

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 19:32:56.18 ID:czW5sADX0.net
>>849
アナログは正しいかは置いておいて
とりあえず盲目的に従える基準があるだろ

何となくで行動するならアナログの方がよい結果になると思う

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:57:23.76 ID:IiKUNU4B0.net
>>851
ただひとつだけ欠点がある。
俺が聴きたい曲はレコードが出てない!
全くではないが、大半は…
まぁPCの音質には満足している。
CDトラポで音良いものは高くて買えないし。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 22:49:01.12 ID:z5icbvfi0.net
>>なぜ綺麗に消えないと思うのか、綺麗に消えないと何が問題なのか
>>理解できない
むしろWindowsを扱うのが無理なのはID:czW5sADX0の方だろ……

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 23:14:18.07 ID:czW5sADX0.net
>>853
詳しい人?
なら、何が削除されなくて、どのような理屈でどう問題があるのか教えて欲しい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 01:57:55.04 ID:D7LFjYQl0.net
ところでTuneBrowserのWASAPIはデフォでは共有モードだから注意な
まあASIO使う人の方が多いだろうけど

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 03:08:34.89 .net
>>855
ASIOならJPLAYと組合せ可能?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 10:38:18.05 ID:Rb+6fdFC0.net
可能

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 12:06:24.63 ID:UNglYw7v0.net
WASAPI/ASIO 対応の国産プレイヤーなら

uLilith
KbMedia Player

とかもお勧め。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 13:01:07.01 ID:ac+owwyG0.net
uLilithはパス付き掲示板でベータ版を配布し続けて3年くらい経ってないか?
正直何がしたいのかよくわからん

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 14:03:29.41 ID:A8Q3l7LE0.net
普通に再生できてるから気にしないが常にバグフィックスしてるね。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 20:43:07.95 ID:9PoZmgZs0.net
itunes

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 21:04:46.59 ID:GJ03zbIq0.net
uLilithがDSDに対応してくれたら最高なのにな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 00:22:56.22 ID:OZ06Ls2u0.net
Frieve AudioもASIO標準対応だよ
ダサくてバグも多いが音はいい
特にアプサンが凝っていて効果的
作者が止めちゃったらしいので、永遠に未完成みたい

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 01:24:53.27 ID:cebFhAJw0.net
Frieve Audioの高音補間技術みたいなの良かったよね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 21:34:56.66 ID:/PvruRLm0.net
>>488
JPLAYStreamer使えよ。kazooとか。
音悪いだろそれじゃ、てかJRMCは意図的にJPLAY認識しないようにしてるからな。
JRMCをサーバーに使ったら?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 08:37:46.66 ID:oa3ZXjr20.net
10カ月前のカキコにレスとかwww

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 10:15:24.28 ID:+U7OpyDX0.net
>>485
これオススメ。出力される音全てにサラウンド化とイコライザー。

ViPER4Windows
http://vipersaudio.com/blog/?page_id=59

[V4A][IRS] Impulse Response Sample Index
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2216193

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 22:14:53.70 ID:jP96qetA0.net
foobar2000とHYSOLIDでいいや

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 12:07:52.78 ID:db7AyU1v0.net
TuneBrowserなかなか音は良いけど結構な数の曲が10秒程度で終了する
あと、Wasapiの設定のほうの排他モードはExclusiveに出来るけどスピーカーのほうの設定では反映されない
これちゃんと排他になってるのかね。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 14:38:04.64 ID:Z2iLGVF70.net
>>869
うちでは10秒程度で終わるのは無い。
うちではASIOを排他モードで使っているけど、ちゃんと排他されている。
(foobar2000では別のアプリから平気で音が出る。これ排他されてないだろ?なんで?)

うちでの問題はフォルダを登録しても反映されないこと。
手動クロールだといけるんだが。

とても良いプレイヤーだと思う。今後期待している。試用期間過ぎたらたぶん買うだろう。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 00:45:44.77 ID:Y8cz/NML0.net
>>870
すまん、排他はデバイス固有設定有効チェック入れてなかっただけだったw
でも相変わらず10秒で切れるのが多いんだ
軽くでも時間をシークしてやると最後まで聴けるだがどうしたものか

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 01:21:26.14 ID:J6k4wp9M0.net
>>871
Ver.352でもダメ?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 05:49:30.13 ID:Y8cz/NML0.net
>>872
直った!!サンクス
AACの再生不具合改善って書いてあったからそれだね

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 15:11:34.88 ID:C2iAkKkT0.net
TuneBrowser入れてみたけどこれエッジが立った重量感のある音になるね
良く言えばハイファイ系、悪く言えばドンシャリ系

> 1.4.0からは, 最初の30日間, Full Editionと同様に無制限で使用できるようになりました.
とあるけどFree Editionの最大500曲縛り生きてない?
楽曲の詰まったファイルを読み込むと500曲超えた当たりで曲のデータ収集がストップする

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 15:24:59.15 ID:ujeRsQtU0.net
TuneBrowser3.5.2にしたら、登録が500までになった。
まだ10日位しか経ってないのだが。

で、ライセンスはどの範囲までなのだろうか?
1インストールごとなのか、1PCごとなのかとか、説明書に無いんだけど。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 22:03:59.53 ID:/BsZ1lLM0.net
>>874
うちではむしろエッジが目立たなくなって、アナログのような滑らかな音になったけどな
音の純度が上がった感じ
やっぱり環境によってガラガラ変わるんだな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 22:30:58.07 ID:I61u7vZG0.net
環境によって変わるのではなく思い込みで変わった気になっているだけでは?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 01:19:10.97 ID:nJjrV+sm0.net
>>874
俺は3.5.1は問題なかった
3.5.2に上書きして一旦DB消して曲入れ直したら501曲で詰まった

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 01:37:34.70 ID:nJjrV+sm0.net
良くみたらアプデで改善されてるな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 11:10:53.77 ID:BCWm8Hn80.net
ここに書き込まれて即修正かかったのは入れてみた誰かがメールしたのか
それとも作者がこのスレ見てるかだな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 11:41:53.54 ID:nJjrV+sm0.net
TuneBrowserで不具合?なのかは分からないけど1曲だけヘッドホンで片側からしか音が出ない曲があった
モノラル表示されてるわけでもないし他のプレーヤーでは普通に出た
特別な拡張子でも無く、原因分かる人いるかね?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 12:39:09.72 ID:ov649dn20.net
mediainfoとかで調べてみたら?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 21:15:18.71 ID:YfRBa/zz0.net
>>877
思い込む要素は無いんだが
例えば、入れる前になめらかになるとか思ってたのなら別だが

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 23:56:56.70 ID:ih1NQFRh0.net
>>883
人間の思い込みはそんな単純で論理的なものじゃないよ。
環境になんらかの変化があったって事を自分自身で認識してたらすでに思い込みが発生しているものと思っていい。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 23:59:55.11 ID:9nrwHXQB0.net
オーディオの半分は思い込みでできています

金をかけて音が変わったとき
それが悪い方の変化だと捉える人間はまず存在しない

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 01:57:00.75 ID:igfpzHis0.net
なかなか真理っぽい一言だね

TuneBrowser課金前に諦めてJRiver22に戻したわ
JRiverの方が音が軽い感じするけど分解能の高さでこちらに軍配を上げたい
これがJRiverに課金済みなせいだからとは思いたくないもんだが

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 05:42:21.07 ID:R4Kr4zNK0.net
>>882
サンクス
44.1KHZ,1チャンネル/2チャンネル,AAC(LC)
なるほど解決

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 11:30:20.71 ID:nfIdpjie0.net
>>885
そうでもない
高い金をかけた時に変化が期待程大きくは無いと、それが悪いほうの変化だと錯覚してしまう事もよくある
人間は良い方の変化より悪い方の変化の方が敏感なのもあるしね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 12:16:09.89 ID:QjBipNOM0.net
よっぽど意味がないものに投資してるんだろう
要所を抑えていけばそんな風には思わない。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 12:26:34.02 ID:uOoUHAIW0.net
>>885
> 人間は良い方の変化より悪い方の変化の方が敏感

これ自体が思い込みなのでは?
そんなメタな判定を客観的にできるならもはや神の領域だろw

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 17:25:33.03 ID:R4Kr4zNK0.net
JRiverはいかにも弄ってますって音でちょっと馴染めなかった
CPU負荷は軽くて良いんだけどね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 18:21:30.74 ID:urpgQotj0.net
音質を良く聞こえるようにすための「加工」でもやってない限り、
WASAPI/ASIO で再生する分にはソフトによる違いなんてない。

「加工」をしてるんだったら「違う」し、人によっては「良い」
のかもしれない。

FLAC と WAV で音が違うとかタグのありなしでも変わるとか言う
のを信じてるのもいるみたいだし、お金払って手に入れたものだ
から音が良くなったと思い込むのは普通にありそう。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 18:55:03.67 ID:VuctrnZT0.net
>WASAPI/ASIO で再生する分にはソフトによる違いなんてない
いやいやいやいや

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 21:14:48.15 ID:Qp0vHgNt0.net
馬鹿な事言うんじゃないよ
それとも私はアホです!と主張したいだけなのか?
お前はWMPでも使ってろw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 21:50:01.27 ID:vDumQJx60.net
音質のことなんか気にしないで、使い勝手だけで選んだプレーヤーで「アレ、音が…」ってことあるけどなあ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 21:50:56.68 ID:nfIdpjie0.net
>>889
要所をきっちり抑えてる時は自分の期待も明確になってる分、むしろ>>888のような事が起こりやすい。
逆に要所を抑えてない時の方が期待がおぼろげだったり半信半疑だったりする分>>888のような事は起こりにくい。

>>890
人間は良い方の変化より悪い方の変化の方が敏感なのって有名な話だと思ってたが違ったのか?
結構あちこちで当たり前の話という扱いで書かれてるよ。
それに判定も神でもなんでもない人間の領域でできると思うよ。
流石に個人レベルじゃ無理だけど。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 21:54:20.24 ID:r7G2Ee3Z0.net
使い勝手だけで選ぶなら、Xアプリ一択。
どんなアルバムでも情報が出る。
たとえインディーズでも、地方のバンドやDjが手売りしてるCDでもなぜか出る。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 22:05:22.85 ID:r7G2Ee3Z0.net
>>896
悪い方の変化は、良い方を知っているからこそ違いが解かりやすいだけ。

こんな話を最初に振ってきたやつは、余程自身の駄耳糞耳具合を、他人も同じだと主張したいのだろう。
オーディオに限らずだが、物の良し悪しが解らないやつがどれだけ理論を語っても笑われるだけ。
自身の感性の無さ、乏しさを人に押し付けるな。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 23:45:36.70 ID:JY7w13320.net
必死で思い込みじゃないと自分に言い聞かせて幸せならそれでいいけど(笑)

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 00:48:04.95 ID:r+h1cfxv0.net
>>899
お前かーっ!!w
具体的に何の事を言ってるのかわからんが、
何でも試聴して買うから大丈夫。
高いものほど余計に疑ってかかるから。
高い金出す価値が確実にある物しか買わないし。
第一好みがあるからな。
実際に聴いて、少しでも迷うような物ならまず買わない方がいい。
多分他に好みの物があるだろう。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 07:31:40.31 ID:w3+z9Gx/0.net
ビットパーフェクトな以上あとは音の好みだしってことで
ジッター云々、CPU負荷が云々、メモリ再生云々で音質が上がるってなら知らないけど

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 14:13:20.55 ID:gxQM30yQ0.net
Tunebrowser使ってみた
・アルバム内に複数の形式(flacとalac)とかを混ぜて入れているとソートができない
・イコライザがない
・何故かJplayの効率(Link、バッファー等)を下げないと再生できない(JRMC比)
音と見た目は悪くないとおもうが もう一息ってかんじ?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 18:17:53.87 ID:ln+s7gTH0.net
>>890
変化の感じ方の定量的測定なら心理学的実験を行えば観察できるだろう

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 21:07:30.51 ID:yzEgu/Cb0.net
ワサビってそんな効果あるの??

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 23:41:20.26 ID:uHrV6pFo0.net
>>898
頭おかしいって周りから言われない?
まあ、言われなかったとしてもそう思われてるだろうけどw

>>こんな話を最初に振ってきたやつは、余程自身の駄耳糞耳具合を、他人も同じだと主張したいのだろう。
最初に振ってきたかどうかに何の関係が?
このスレに最初に振ったのはもしかしたら俺かも知れんが、俺が最初にその説を提唱したわけじゃない。
お前にとっての世界ってこのスレが全てなのか? ずいぶん狭いんだな

それに加えて、この説をこのスレに持ち込んだ事がどういう理由で駄耳糞耳である事の証明になるんだ?

>>自身の感性の無さ、乏しさを人に押し付けるな。
上記と同じく、この説をこのスレに持ち込んだ事がどういう理由で感性が乏しい事の証明になるんだ?


頭おかしくないなら全部説明できるだろw
説明よろしく

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 23:48:42.03 ID:uHrV6pFo0.net
書き忘れてた

>>904
よほど酷い環境で聞いているのでない限り、良くなったとはっきりわかるよ。
ただし、飽くまでもwasapiの排他モードの話ね。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 07:01:55.95 ID:g5CbDM9q0.net
>>905
怒ったw
うけるw
怒ってる時点で負けなんだよ。

荒れると解っている話題をスレチにも関わらず振ってくる。
まるで自分の考えが正しく、周りのちゃんと働いてお金稼いでオーディオ買ってるやつがおかしい、頭悪いみたいな表現。
自分が買えないからひがんでいるのかと思うが。

感性云々は、ただ想像で書いただけだよ。
所詮、この程度の人間だろうってね。
お前は、自身の頭のおかしさを証明して欲しいのか?w

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 09:29:19.03 ID:7ZiMlRiI0.net
>>904
directsoundだと勝手に音量調整しちゃう。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 10:01:49.53 ID:wpEseBxX0.net
>>904
オンボに2万程度のヘッドホン使ってる俺には違いがあんま分からん(´・ω・`)
気休め

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 11:11:34.80 ID:TfxDlUbC0.net
>>907
>>怒ったw
つ[鏡]

>>怒ってる時点で負けなんだよ。
つ[鏡]

>>荒れると解っている話題をスレチにも関わらず振ってくる。
スレチでは無いが?
それにもしこの一連の話題がスレチだとしたら、この話題の大元は>>876なんだから
お前の>>876のレスがスレチだって事になるけど?

>>まるで自分の考えが正しく、周りのちゃんと働いてお金稼いでオーディオ買ってるやつがおかしい、頭悪いみたいな表現。
つ[鏡]

>>自分が買えないからひがんでいるのかと思うが。
……なんの選民思想だこれは
厨二病でも発症したのか?

>>感性云々は、ただ想像で書いただけだよ。
>>所詮、この程度の人間だろうってね。
はっきりと断定できるわけでもないのに「だろう」で相手を罵るのか
相当おつむのレベルが低いですね
もしかして元ヤンか何かかな?
それに、
>>自身の感性の無さ、乏しさを人に押し付けるな。
明らかに断定してますが?

>>お前は、自身の頭のおかしさを証明して欲しいのか?w
お前が根拠も示さずなんの脈略も無いのに俺の感性が乏しいと断定したから根拠を聞いたまで
それに、感性が乏しいってのが頭がおかしいに変わってるが、
お前は感性が乏しい人間は須らく頭がおかしい人間だと考えてるのか?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 11:14:58.45 ID:TfxDlUbC0.net
>>909
WASAPIではなくASIOではあるけど、
昔Prodigy192VEのヘッドホン端子にAIWAのX122直刺しだった時でもはっきりわかったよ
ちゃんと排他になってないだけでは?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 13:24:08.45 ID:59VYAvEx0.net
>>910
そんなに悔しかったのか?
すまん、あやまるわ…

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 15:55:13.95 ID:38PXcTxt0.net
エセ左翼の目的は、わざと突っ込みどころが多い主張をすることで自分たちへ注意を向けさせ、
カルトへ向かう非難の矛先を逸らすこと。
国益に反することを言ったり、主張が食い違うもの同士の対立を煽ろうとするので放置し難いが、
主義思想についての洗脳を受けているわけではなく、フリをしているだけなので、
言い負かされてもダメージを負った様子もなく、論点をすり替えられるかスルーされる。
まともに相手をしてはならない。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 16:03:59.30 ID:r9/sRcZc0.net
>>909
その程度の人が何故このスレに?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 16:39:34.85 ID:TfxDlUbC0.net
>>912
>>そんなに悔しかったのか?
つ[鏡]

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 16:43:27.34 ID:wpEseBxX0.net
>>914
いや、なんとなく遊びに(・ω・)

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 23:21:05.41 ID:x+lNi8uN0.net
Disable Peak Limiter in Windows Audio Engineを使えば
ASIO/KS/WASAPI排他モード以外での音質劣化の原因のひとつである
単曲再生時のオーディオエンジンのピークリミッターは無効化できるよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 05:44:22.85 ID:Hs2NCn9M0.net
メインのWin10機では効くんだけどサブのWin732bitでは効かないんだよなこれ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 09:51:00.85 ID:R552GrcP0.net
>>488
サーバーの問題だろうね。
サーバーはJRMC?minimserver?
経験上セキュリティが働いてると思うよ。
ファイヤーウォールとディフェンダー許可してみて。
無効にしても再生出来ないから、許可ね。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 09:53:26.98 ID:R552GrcP0.net
すまん、解決済だった。
スマホで見るとバグるんだよな…

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 14:22:03.78 ID:2nC8Ndev0.net
JRiverアプデしたらAnalizerの挙動がおかしくなったんだけど・・・
・動きがスムーズじゃない、カクカクしてる
・倍速モードでも使ったのかって程の動き
この2点が生じてるんだけど・・・

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 16:36:14.63 ID:rk1mUojO0.net
http://vaiopocket.seesaa.net/article/319251816.html
ここ読んでパイオニアu-05とfoobar2000とJPLAYの組み合わせ
でDSD再生したのですけどu-05から再生されません
PCのスピーカーからの設定では再生されます。
u-05は非対応なのでしょうか?
スレ違いですがお願いします

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 18:14:59.98 ID:oTx1HCFP0.net
JPLAY音は良いんだが、サポートが最悪すぎて何も言えねぇ
課金してもろくなサポート受けられねぇ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 18:16:50.80 ID:oTx1HCFP0.net
>>922
foobar側でDSD再生のプラグイン入れてる?
あとJPLAYのセッティングはどうなってるか書かないと、具体的なアドバイスできないよ?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 18:25:44.72 ID:KrAkAeMx0.net
>>922
foobar2000にfoo_input_sacdとfoo_out_asioを導入して
playback > outputでDSD:AISO:JPLAYを選択
tools > SACDの output modeの PCMをDSDに変更

JPLAYの設定は環境による

再生できないのはDSDだけか?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 21:17:33.86 ID:rk1mUojO0.net
>再生できないのはDSDだけか?
foobar2000ではdsdその他のファイルは再生できます。
foobarでjplayを選択すると再生できません

927 :913:2016/10/16(日) 21:20:05.08 ID:rk1mUojO0.net
j playでどおしても聞いてみたいので他を試してみました
jriver22で JPLAY使えませんでした
21までの↓の変更ではダメでした


Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\ASIO\JPLAY Driver]
"CLSID"="{A54D266D-F1D5-4D3C-B717-55FBB2BF302A}"
"Description"="AweDriver"
JPLAY Driver

928 :913:2016/10/16(日) 21:22:01.12 ID:rk1mUojO0.net
jplay公式で紹介してあるupplayもwin8では使えないし

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 21:29:15.41 ID:Rc729Xjc0.net
ピュア板とマルチ質問してんじゃねーよ

930 :913:2016/10/16(日) 21:39:59.15 ID:rk1mUojO0.net
たくさん書いたほうが回答もらるじゃないですか?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 22:04:51.02 ID:Rc729Xjc0.net
マルチは質問スレではマナー違反だということを学べ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 22:05:06.94 ID:0e6tKuc70.net
>>930
ふざけんな! ボケ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 22:13:19.24 .net
一般的にマルチポストはマナー違反とされていることが多い。その理由としては、同じ質問に対する回答を複数の人間がすることにより、本来であれば別の質問への回答や他のことに使えたはずの回答者の時間が無駄になってしまうことが挙げられる。
質問への回答とは、余程初歩的な問題でない限り、それなりに時間が必要となる行為である。より良い回答をしようと丁寧に調べ上げてから文章に推敲を重ねた上で回答してくれるユーザも少なくない。マルチポストはそんな回答者の親切心を裏切る行為である。
回答者も暇人ばかりではない。限りある貴重な時間を割いてあなたの質問に答えようとしてくれているのだ。それに対する感謝の気持ちを忘れずに、安易なマルチポストに走るのは慎もう。mixiなど、マルチポストを規約で禁じているサービスも多いため、そちらも予め確認しておこう。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 22:19:51.19 ID:aKoBRMEh0.net
>>930
ヤフー知恵袋にでも池

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 22:35:32.25 ID:dL2S3fLO0.net
>>933
いつから回答者はサポートセンターになったんすか

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 00:14:54.46 ID:WNH6eN+u0.net
>>930
チンカス

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 00:35:46.91 ID:pEu5hRaO0.net
>>933
汚い改行のレスをID隠して書き込むのはマナーを守ってのことなん?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 02:20:36.64 ID:1GUNSE3M0.net
まぁまぁ落ち着こうよ。

とりあえず、JPLAYminiでは、DSD以外動作するのかい?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 08:08:19.96 .net
>>937
id隠せるのはroninを買ってるから
運営に貢献してるユーザーに向かって何様発言?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 08:11:51.20 .net
>>922
dop非対応=jplay dsd不可

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 08:25:18.08 ID:8xernGRA0.net
>>940
ワシもそう思う

JPLAYはDSDをDOPで出力するから、DAC側がDOPに対応していなければ音は出ない
パイオニアu-05の取説読んだけど、DOPについて書いてないから非対応じゃないのかな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 10:36:18.62 .net
>>923
何を聞いてサポートしてもらえなかったの?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 11:28:13.79 ID:NGwht6Ds0.net
>>942
日本語サポート限定の話ね。
答えられない質問うけたら、「気に入らなかったら買うな、他の製品を使え」ってさ。

EUのサポートはとても親切だったよ。

日本語サポートより、他のブログとか見た方が詳しいこと書いてるし、日本サイトから購入する意味ないと思ったね。
マージンとか入ってるなら、尚更日本サイトで購入せずに、EU直で購入した方がいいと思う。

とりあえずEUのサポートに日本語サポートの酷さ伝えておいたw

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 16:25:33.78 ID:dleClN+50.net
JPLAY日本公式のレベルの低さは今に始まったことじゃないしな
変なポエム垂れ流し
でもEU直でも価格同じだろ?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 16:28:05.05 ID:ptvn7mLT0.net
ん?そうか?
俺は悪い印象ないけどな ヲタ丸出しで好感持てるけど

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 16:31:02.01 ID:NGwht6Ds0.net
らしいね。
まともにサポートする時としない時の差が激しすぎるみたい。
値段は全く変わらないけど、英語できるなら直の方が良いよ。
翻訳サイト使っても良いけどw

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 16:34:01.15 ID:ptvn7mLT0.net
俺の場合 日本語サイト開設当初だったんで そのせいかな?
ただ Jplayはセッティングの敷居が高すぎるし 完全にサポートする気はなくて
自分でなんとかできる人に使ってほしいとかそんな感じだよね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 19:07:03.62 ID:NGwht6Ds0.net
そうだね、そんな感じ。

でも国内でもだいぶJPLAY関連のブログとか増えてきてるから、そんなに敷居は高くないんじゃないかな。
シングルでも十分高音質だし。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 20:40:52.14 ID:N49JPEvM0.net
>>945
ヲタ丸出しとオカルト丸出しは違う

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 20:45:28.71 ID:yKRjUp130.net
オカルトならまだしも、カルト丸出しのとこは全力回避させていただく

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 23:21:35.21 ID:dleClN+50.net
>>949
タグとアルバムアート消したら至極の澄切った音に誰もが酔いしれますとか言い出したしな
こんなこと言ったらJPLAYの信頼性が落ちるだけ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 12:22:26.45 ID:X8rGT42T0.net
確かにカルトは/(^o^)\

あと、GoogleドライブにファイルUPして、落とし直したら音質上がるとかってのも見かけるんだけど、どうなんだろ…

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 13:57:57.58 ID:HrSOn/CZ0.net
>>952
それも同じ理屈みたいだ
タグの編集履歴がリセットされるから音が良くなるんだと
オカルトオーディオ感すごい

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 14:39:46.02 .net
>>951
実際にやってみたのか?
dac link 350以上でないとわからんよ
他のソフトじゃ全くわからん

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 16:33:22.86 ID:HrSOn/CZ0.net
>>954
JPLAYのEU公式がFacebookで取り上げた記事はこれ

Why Do WAV And FLAC Files Sound Different? Article By Dr. Charles Zeilig And Jay Clawson
http://www.enjoythemusic.com/magazine/viewpoint/0716/Why_Do_WAV_And_FLAC_Files_Sound_Different.htm

FLAC→WAV・タグ消し・アルバムアート容量最適化で出てくる音が変わったとする実験に使われたのはJRMC v15・19・20とVLC v2.1
つまり他のソフトでの実験結果
JPLAYを使うことで変わるとかDAC LINKを上げていくと変わるとかEU公式ですら言っていない

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 16:59:40.19 ID:HrSOn/CZ0.net
よく見たらID隠してる人じゃん
>>955のレスは無視してくれ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 17:07:09.86 ID:w06MJT1K0.net
タグ情報が入ってたら音が悪くなるってのは、少なくても20年前にはもう言われてから昔からPCオーディオやってたら何をいまさらって話だよ。

当時実際試してみて確かにそう思ったけど、利便性を取ってタグ付けて使ってる。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 21:20:03.76 .net
>>957
20年前にタグの概念あったの?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 00:14:42.03 ID:SOEnn13X0.net
>>958
mp3がいつからあると思ってるんだ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 10:28:51.83 ID:YBPIKy+g0.net
この本面白かった

誰が音楽をタダにした? 巨大産業をぶっ潰した男たち【無料拡大お試し版】 (早川書房)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LN67VBA
「自分がなにをやってのけたのか、わかってる? 音楽産業を殺したんだよ!」田舎の工場で発売前のCDを盗んでいた労働者、
mp3を発明したオタク技術者、業界を牛耳る大手レコード会社のCEO。CDが売れない時代を作った張本人たちの強欲と悪知恵、才能と友情の物語がいま明らかになる。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 13:06:36.99 ID:9yt8Tv520.net
タグ付けで音質変化とかついて行けんよ
精神衛生上の話じゃねえの

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 16:17:07.12 ID:4U392CyV0.net
もうオカルトありのスレとなしのスレで分けようよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 18:36:00.67 ID:45iwx+fm0.net
タグ有り無しは他にやることがなくなったら試せばいい。
たしかに処理がほんのごく僅か軽くなる分違いはあるだろうが、その違いが解るシステムなんて一般的じゃないし、そのレベルに至っていれば、プラセボでも良くなったと感じれるだけ得だ。他にやることないんだったらそうだろう。
クラウドなんかも、関連付けが外れる事での効果だろうし。
理屈的には良くなるはずだし。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 20:31:25.20 ID:9yt8Tv520.net
SSDが出た時、駆動部分がないとか熱を持たないとかで
音質が良くなるって言ってる人いなかったっけ
問題は負荷の軽減が音質にどこまで繋がるかではあるけど

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 21:13:22.88 ID:J4JyI0fG0.net
>>962
一度それをやり出すときりが無くなるからやめれ。
タグで変わるって言ってる奴の認識ではオカルトではないと思ってるわけだし、
世間一般の認識ではこのスレがまるごとオカルトだ。
俺らみたいにプレイヤーで音が変わると主張しているのは少数派。

>>963
>>その違いが解るシステムなんて一般的じゃないし
所有してない自分が言っても説得力ないかもだが、超省電力PCは結構普及してきているように思うぞ。
自分の周りにもスティックPC持ってる奴増えてきたし。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 22:55:24.47 ID:fDH+z8jN0.net
タグで音質が低下するとしても、タグが有ると無いとでは便利さは随分違うから多少の低下ならタグ付けるなあ。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 23:18:12.48 ID:nXgnCW7e0.net
>>963
クラウドに上げてもファイルの関連付けは変わりませんが…
クラウドに上げたファイルをダウンロードし直して再生しても
クラウドに上げる前と再生にかかる処理はいっさい変わらない

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 23:37:56.22 ID:OZkLB8rt0.net
>>965
そのスティックPCが一般的じゃないぞ。
ハイレゾとか買ってPCオーディオやってる大半が未だにXアプリとかituneだし。
Jriverはまだ多いが、JPLAYやbugheadその他に手出してるやつはこのスレでもそこまで多くない。
ましてやDAC Link 700達成してる人やDUALまで組んでる人はほんの一部。
そのレベルで良いDAC使ってて、電源まで含めトータルでもうやる所ないやって人で解るかどうかってとこ。
殆どの人には全くもって関係無い話だなw
エアコンやテレビ、冷蔵庫の電源落とした方がよっぽど音良くなる。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 00:05:43.21 ID:FmAeBMTY0.net
理論的に言えばそもそもバイナリ一致している時点で音が変わるほうが異端なのだし
プレーヤーやらドライバやらで音が変わると言っている者たちは
全員残らずタグやらアルバムアートで音が変わる可能性をも認めなければならない

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 00:09:09.57 ID:P99f5fh40.net
>>968
>>ましてやDAC Link 700達成してる人やDUALまで組んでる人はほんの一部。
>>そのレベルで良いDAC使ってて、電源まで含めトータルでもうやる所ないやって人で解るかどうかってとこ。
それをやったら却ってわからなくなるかと。
しょぼい性能で電源カツカツのPCからアナログ出力するのが一番わかりやすいと思うよ。
それでも多分聞き取れるだけの差は無いと思うけど。
あ、もちろん下流の機器はしっかりした物使う前提で。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 00:11:51.74 ID:P99f5fh40.net
>>969
可能性は認めてるし、恐らく変わるだろうと思ってるよ。
ただそこに有意差があるとは思ってないだけで。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 08:22:40.15 ID:kvSfKgFy0.net
問題はタグを消しただけで「至極の澄切った音に誰もが酔いしれることでしょう」はおかしいんじゃねえのってこと
その程度の変更に誰もが気付いて酔いしれるか?
オーバー極まりないだろ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 11:17:02.35 ID:ucxIqJfD0.net
そんな事に拘るくらいならスピーカーと頭の位置角度1mmでも拘ってみろって話なんだよな
同じ微々たる差でも間違いなくそちらの方が効果出るからw

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 19:33:59.19 ID:2jBfvywg0.net
>>921
ふとアナライザー見てアレ?と思い、来てみたら他にも違和感感じた人おったか

http://yabb.jriver.com/interact/index.php/topic,107509.0.html
22.0.24 (9/2/2016)
4. Changed: Made the analyzer frequency information fall off faster.

22.0.23 (8/31/2016)
4. Changed: Increased the resolution of the Analyzer so it should be much better at really low frequencies.

22.0.24の周波数情報をよりはやく取得?(直訳:落ちる)という改修で、アナライザーが倍速再生みたく見えるのかね
ver21のアナライザーの方が好きだし、ver22は音質改善ないみたいだし、21に戻すかな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 21:18:14.75 ID:gpsohIbX0.net
JPLAYとタイムドメインスピーカー組合せたら脳汁ドバドバ出てくる?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 21:19:13.66 ID:gpsohIbX0.net
なんで最後?…
ドバドバ出てくるよw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 21:39:36.40 ID:kvSfKgFy0.net
ついに自分と会話する人まで出てきてしまった
酷いことになってるなこのスレ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 21:45:15.27 ID:wh9hihIc0.net
良く見てみ
別に一人会話してないっぽいぞ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 23:00:11.05 ID:gpsohIbX0.net
自分にツッコミ入れて訂正してるだけだよ_(:3」∠)_

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 10:39:58.41 ID:I7IG8/1+0.net
タイムドメインスピーカーの意味がわからない。
普通のスピーカーと何ら変わらないのに

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 15:25:14.12 ID:zZO/qkZD0.net
kbmedia player が DSD のネイティブ再生に対応したようだ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 16:54:22.09 ID:kuoj5nDr0.net
何でもかんでも対応するな…よくやるよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 18:34:49.39 ID:QfRFDYJU0.net
TuneBrowserはWaveのタグ表示もされるのね

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 18:20:25.05 ID:bGLqewWf0.net
TuneBrowserとJRiverでイエモンかけてみて気付いたけど
JRiverはわずかにエコーかかったように聞こえるな
TuneBrowserはバッサリ響きをカットしてる感じ
この方が正確なのかもしれないけど少し物足りないな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 19:04:14.48 ID:AR0mI2qo0.net
TuneBrowserのWasapi排他とブラウザでの同音源
俺の環境じゃ音質の違いが分からん(´・ω・`)

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 19:16:49.84 ID:O+Emr4Z/0.net
TuneBrowserはコンピュータミュージック向けかな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 21:58:59.89 ID:O+Emr4Z/0.net
Update: So a Winamp 5.8 public beta release could be imminent. It's far from ready, but is certainly usable :-)
https://twitter.com/Ed_Rich/status/788650603383754752

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 04:52:23.51 ID:RBeVhFHj0.net
JRMC20でJPlay使おうと思ってレジストリ書き換えしてみたが上手くいかなかった
今はfoobarのドライバ経由で使えてるけどなんか気持ち悪いからなんとかしたい

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 05:19:34.79 ID:ktQ2TzCv0.net
>>988
なんとかできたら 教しえてくれ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 06:03:45.54 ID:RBeVhFHj0.net
19使うことで解決した

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 11:38:26.89 .net
>>990
20で使えているが

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 12:38:23.57 ID:qUPhzx8B0.net
パソコン変えたら音が変わった。
HDDノート(前)からデスクトップSSD(今)なんだけど、音が小さくなった。
音質は悪くなったという感じはしないが。
OS、プレイヤーは変えてない。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 12:42:36.67 ID:HDqXKkZp0.net
>>992
その程度の報告必要ないですから

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 22:01:15.91 ID:6TrLhT7f0.net
>>991
レジストリ書き換え以外に他に設定するとこってある?
書き換えてもjplayのドライバが見えないままなんだ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 22:48:06.15 ID:aiJrBByT0.net
新しいwinampってどうなるんだろう。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 23:13:56.93 ID:rBS5puJj0.net
>>994
レジストリをどう書き換えたのかエスパーしろというのか
自分がやった行程をここに書かんと他の人間は分からんぞ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 23:36:25.17 ID:Eei3hotP0.net
http://niceboat.org/jlab-20s/s/20s00505916.gif

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 16:47:18.84 ID:aNkM47Je0.net
uvuntoo rinaxを入れると音質が格段に向上する。
その理由は、windouzのカーネルミキサーのように音質をスポイルするような要素がない事と、OSの安定性に尽きる。
rinaxの世界ではarsa、parsuoudioといった優秀なオーティオ環境が当たり前で、マイクロソフトやアップルに比べて格段に洗練されている事が分かる。
だからuvuntoo stagioといった音楽環境に特化したディストリビューションも存在する訳で、もはやrinaxのオーディオ環境は他のOSの追随を許さない。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 18:31:19.21 ID:dpSnUhNB0.net
>>998
えーとっ
どこから突っ込めば?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 18:42:25.94 ID:/TIYrd0p0.net
>>999
よし、全部説明してさしあげろ
俺も良く分からん

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 21:20:09.16 ID:hQUKi5wb0.net
>>998
ガイジかな?

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 22:53:19.44 ID:S+SzZMbU0.net
>>999
こうかな
「uvuntooってなんだよwwwwwUbuntuだろ?wwwwwwwwww
こんな用語も扱えないなんて文系だろお前らwwwww
わかる?UbuntuだよwwwwwUbuntuwwwww
Do you anderstand?wwwwwwwwwwwwww」

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 23:56:52.17 ID:SjyMPcXU0.net
understandって突っ込み待ちなんだろうなぁ

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 13:50:55.06 ID:Ux0Jp9jm0.net
windouzってなんだよ

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 23:23:13.29 ID:3Y1cD5Pv0.net
You is a big fool manを知ってる人はこの板にどれだけいるのか

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 01:04:27.84 ID:ToKD3QD80.net
>>1005
おっ なんか懐かしいような
でもそれじゃない感がw

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 11:36:24.19 ID:RHS9yVNC0.net
all you need is killみたいなゲームの台詞のコピペあったよね

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 23:49:14.76 ID:vwdXP/D+0.net
TuneBrowserマイナーアップデート多いのな
拡張子別じゃなくて自由にファイル移動出来るようになったら良いなあ

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 11:12:45.74 ID:Cmpq4NBd0.net
使いやすかった
https://resonic.at/

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 13:46:45.20 ID:JIgOhuDk0.net
ちょっと使ってみたけどデザインいいね
波形シークバーは今のトレンドなんかな

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 14:18:26.80 ID:Cmpq4NBd0.net
頭出ししやすいとかかな

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 17:12:34.81 ID:uDoyZ5jv0.net
質問いいですか?

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 17:33:03.87 ID:xPPI5mEg0.net
はい(´・ω・`)

総レス数 1013
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★