2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VMwareESX/ESXi専用スレPart14

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 05:31:27.59 ID:1bTAJQ690.net
VMware ESXiについて語るスレです。
各種ハードでの動作報告や、トラブルシューティングを出し合いましょう。

■前スレ
VMwareESX/ESXi専用スレPart13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1391006845/

■過去スレ
Part12 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1366864874/
Part11 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1353961438/
Part10 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1346999142/
Part9 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1335760661/
Part8 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1328569383/
Part7 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1319303765/
Part6 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1309289552/
Part5 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1297518021/
Part4 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1286495449/
Part3 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1269178899/
Part2 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1253693915/
Part1 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1234366682/
Part0 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1229463088/

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 02:40:34.27 ID:i8iLzaS70.net
>>94
俺の環境では止まらないから
別の問題じゃないか?

かく言う俺も先週からcentos7に
変えてしまったけど

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:34:18.48 ID:/SRHWJks0.net
>>95
俺はやってないけど仮想環境のネストは何度か話題になったハズ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:50:21.95 ID:EZG8K/YQ0.net
>>97
ありがとう
このスレにはなさそうだから過去かな
さがしてみる

99 :94:2014/09/06(土) 11:53:55.87 ID:S76U/vhw0.net
>>96
あの後ちょっと調べたけどESXiのせいじゃないみたいだね。
シャットダウンできる時もあるからよくわからん・・・
まぁいいやCentOSのminimal ISO落としてくるか。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 10:02:21.73 ID:8fviYIpU0.net
>>95
ESXのデフォルト設定ではHyper-V入らなかったと思う
CPUのマスクなど色々変えて動くようになるようだけど
上手く行かずにESX上での動作は諦めて、WindowsOS上でvmplayerでなら動かした
WindowsOS>vmplayer>Hyper-V>各種ゲストOS
何が何だか良く分らん構成だった

新しいESX用PCが出来たが
さてLANが認識してくれるとどうか
念のためEXPI9402PT買ったけど

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 00:22:11.95 ID:+GFp+aH00.net
>>95
Hyper-V(WS2008R2) on ESXi5.1は出来た。その上でCentOSもインストールできた。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 00:13:44.61 ID:YRhM5S3z0.net
>>94

VMware workstation だったか VMware fusion でならやったことある。ゲストOSは、Windows ... を選ぶんでなく、Hyper-V Experemental を選んだ記憶が。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 00:14:57.48 ID:YRhM5S3z0.net
>>95

だった。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 00:04:55.18 ID:GVAoBoc40.net
HBAをVM上のWin7にパススルーしたら、
Win7シャットダウン時にESXi自体を巻き込んでお亡くなりになるのは何でだ
本来やりたいlinuxにパススルーしたら問題なく終了できたからいいけど。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 15:13:49.63 ID:ahSEQPes0.net
こういうの、買ったことある人いる?vSphere 5 Standard が2万円台。
http://www.ebay.com/sch/i.html?_nkw=vSphere+5+Standard
OEM 版をバラ売りしてるんだろうけど、少々不安だな。

それとライセンスに詳しい人に聞きたいんだけど、vSphere のライセンスって
サブスクリプションだから、サブスクリプションが有効であれば、その時点で
リリースされている最新版が使える、ってことでいいんだよね?

ならば、先の URL で1万円弱で売られている vSphere 4.1 のサブスクリプション
ライセンスを買えば、最新の 5.5 も使えるっていう認識で合ってるのかね?
それとも 4.x と 5.x のサブスクリプションは別?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 06:37:18.73 ID:jzncdvZv0.net
>>105
4817SE2で検索してみ
ただIBMのハードと一緒に販売しろって指定があるはずだけど、守ってないな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 08:51:31.13 ID:G8x3QsQg0.net
>>99
どこか倒産した業者とかから買い叩いた
ものととかなのかね?
入手自体が正規の方法でないことは
間違いなさそう

108 :105:2014/09/15(月) 09:24:25.75 ID:PtEExabu0.net
ついでに VMware Workstation 10 も検索してみたら、市場価格の
五分の一の価格で売られていた。
http://www.ebay.com/sch/i.html?_nkw=VMware+Workstation+10

怖いもの見たさで一番安かったこれを買ってみた。
http://www.ebay.com/itm/261592501313
(俺が買ったので売り切れ)

日本円での支払いは\4,441。昨日の 15:15 に購入手続き、
本日未明の 1:31 にライセンスキーがメールで送られて来きた。
キー自体は WS10 に登録できて使えたものの、MyVMware への
レジストレーションは不可。けっこうグレーな感じ。

モノ自体は、VCP5-DCV にオマケでついてくるものみたい。
これまでに出品者はコレを10本以上出品してるので、どこかの企業で
VCP5-DCV のバウチャーをまとめ買いしていて、その担当者がポッケに
入れてると予想。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 09:43:48.81 ID:3HHUUeBn0.net
ヤフオクにも500円であるが
同じように怪しいだろうな
キーのみ販売だったし

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 11:02:24.04 ID:PtEExabu0.net
>>109
500円ってのは、キージェネで作ったか同じキーを使いまわししてるんじゃないの?
俺が買ったものはもう少しマシだと思いたい。

111 :42:2014/09/17(水) 20:14:40.54 ID:PtJ0gyNZ0.net
相変わらず彷徨ってます
linuxで言うi915.i915_enable_rc6=1みたいな
カーネルオプションあればいいんですが

色々と調べる過程で見つけたんですが、
5.1.xから5.5.xにすると、この方と同じで
enhanced AMD PowerNowが無効化されてました
ttps://communities.vmware.com/thread/484878

FreeBSDのC1Eみたいな問題かと思ったけど、
このマザーには個別の設定はなくC6 enableのみ

esxtop見てもC2までしか無いし・・・アドバイスお願いします!

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:36:25.86 ID:OhxU+ifH0.net
openQRMってのがあるみたいだけど、使えるのかな?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 13:22:43.39 ID:9oMEM77L0.net
You may be happy or disappointed to hear that VMware has decided to keep on the VI Client (C# Client) for one more release, vSphere 6.0. After that they say it will definitely be gone.

6が最後ってことは7以降無償ユーザ完全締め出しなのか
それともvCenter配布するようになるのか、、

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 11:44:29.94 ID:Pb3BG0XO0.net
機能限定版web clientになるんでないかい
vCenter配られても入れる環境に困る

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 06:07:17.65 ID:x5mK3RvC0.net
vCenterが存在しない状況下でどうやってwebアクセスするんだ?
機能限定版vCenter Server Applianceとかいうならわかるが

HPに買収されるなんて噂も出てきたし無償ユーザー全切り捨てとかありそうだがなぁ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 08:23:33.13 ID:FdaXpzFj0.net
>>115
> HPに買収されるなんて噂

マジで?
EMC が手放すってこと?それとも EMC ごと食われちゃうってこと?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 09:26:26.80 ID:XWs6K8yE0.net
>>116
HPは欲しいだろうな。w
ttp://virtualization.info/jp/news/2014/09/will-hp-buy-vmware-from-emc.html

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 12:29:22.08 ID:FdaXpzFj0.net
>>117
本当に HP のものになったら DELL のサーバを使う案件では困るかもしれないね。
これまでの DELL の手のひらの返し方をみてると、まず間違いなく互換性の保証は
しなくなるだろうから。

個人的には HP のサーバは好きなんだけど、HP の日本法人の営業ってクソしか
当たったこと無いんだよな。デルの営業みたいに、「何が何でも売ってやる!」って
根性が無いから、提案や見積が遅いしショボイ。
HP はモノは良いだけに、そこが残念。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 13:17:56.14 ID:8s3PO+tu0.net
皆さん ESXi 5.1 の状態でアップグレードせず止めてる運用してる感じ?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 14:57:59.60 ID:G6inUwdC0.net
ESXiのデータストアdatastore01に下記3本のLUNを設定します。
LUN00:20GB
LUN01:20GB
LUN02:20GB
で、仮想マシンにdatastore01からハードディスク30GBを定義した場合、
30GBはLUN00から20GB、LUN01から10GBが確保されますか?
それともどう確保されるかはわからないですか?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 15:49:05.29 ID:x5mK3RvC0.net
>>118
HPは今月Eucalyptusも買収してるしなあ
世界一から滑り落ちて必死なのかね
VMwareも単体では生き残り厳しいんだろうし。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 16:20:35.59 ID:sBWltfET0.net
5.5はまだやばいでしょう。1年ぐらい寝かさないと

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 16:25:48.07 ID:fiU1mrH60.net
>>119
4.1で止めてますがw

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 18:16:08.36 ID:b+kmRQaq0.net
>>119
はい

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 01:14:37.26 ID:NrfnxukQ0.net
フリーメールで定期的にライセンスもらって使えばvcenter永遠に使い続けられるのか

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 18:22:42.35 ID:v7h7jsPhi.net
あれもしかして5.1だとworkstation10で作ったファイルイメージに互換性ない?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 20:12:44.56 ID:YCgx5YMR0.net
>>126
ESXi 5.1 が対応してるのは仮想マシンのバージョン9までだな。
http://kb.vmware.com/selfservice/search.do?cmd=displayKC&docType=kc&docTypeID=DT_KB_1_1&externalId=2007240
それに対して、WS 10 は、デフォルトでは仮想マシンのバージョンが10。

いちおう救済処置が用意されてるから試してみなされ。

VMware KB: 仮想マシン ハードウェア バージョンをダウングレードする:
http://kb.vmware.com/selfservice/microsites/search.do?language=en_US&cmd=displayKC&externalId=2077138

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 21:06:43.75 ID:R1VJI8Z30.net
>>119
俺もまだ5.1。
5.5に上げるメリットはないと判断した。
SSD使ってるから4には戻せないな。

ちなみにworkstationも9のまま止まってる。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 13:24:06.41 ID:AdGtJVqk0.net
vcapの情報が無さすぎるんですが、こちらの皆さんはあまり興味なし?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 13:47:17.69 ID:m1nrZD/h0.net
>>129
ここはホビーユーザが無償 ESXi と HCL に載っていない機器でパススルーする
話題が九割だから、プロ向けの話題は盛り上がらない。

そもそも VCP の時点で 50 万(だっけ?)の研修が必須な時点で興味なし。
こちとら零細企業なんで、知識、経験とトークで勝負だわ。
そもそも資格が重要視される立場、年齢じゃないしね。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 13:51:22.41 ID:BdiDtD7b0.net
プロ向け(入門)スレはないのか?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 14:24:09.40 ID:m1nrZD/h0.net
>>131
公式フォーラム:Japan Online Forum
https://communities.vmware.com/community/vmtn/vmug/forums/asia_pacific/japan

2ちゃんよりもプロが多い
http://komachi.yomiuri.co.jp/

これをRSSリーダに登録
http://blogs.vmware.com/jp-cim/rss.xml
https://communities.vmware.com/people/gowatana/blog/feeds/posts
http://d.hatena.ne.jp/ogawad/rss

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 15:01:47.63 ID:TAQxAu0d0.net
PCIバスブリッジ単位でパススルーなんだな。ちとがっくりしたorz

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 23:51:29.02 ID:11vwHi710.net
職場のwindows7の仮想PCがAdobe ReaderのCPUが使用率100%になって固まりまくり
情シスに問い合わせても仮想PCの再起動してくれるだけで同じこと繰り返すだけ
どうにかならないものだろうか

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 02:15:01.46 ID:TYr/WHt1i.net
>>127
d
workstationは確かsata対応で早く更新したんだけど
結局9互換にしちゃうとこれも使えなくなるのかー

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 04:28:41.95 ID:zmqvj/jn0.net
>>134
別のPDF Viewerを使う
使わしてくれるかどうかは知らんが

137 :127:2014/09/24(水) 07:54:39.45 ID:v9mH3cYt0.net
>>135
変な宗教に入っているのでない限り、VMware に固執しなくてもいいんじゃないの?
Hyper-V Server でもいいと思うけど。
むしろ、使用できるデバイスが豊富な Hyper-V Server がホビーユーザには最も
適してると思うけどねえ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 23:53:22.80 ID:meQPwkxG0.net
ESXi 4.1で誤ってSATAをパススルーしてしまった
チェックボックス外して再起動してもパススルーが解除されない
対処法ありますか?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 01:18:16.82 ID:mqxN5PT70.net
低脳はこの世に不要
今すぐ全頭殺処分しろ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 20:36:09.11 ID:zYTsjMD60.net
>>139
自殺希望者なの?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 22:36:07.98 ID:4oOSqZdi0.net
>>138
再インストール

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 21:17:58.37 ID:tbbK/8mZi.net
そしてリストア

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 02:24:09.49 ID:Po8HOx3b0.net
仮想化の仕事から離れてしばらくたつけど6.0て出ないの?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 02:29:55.78 ID:+wpOoQhq0.net
まだ出てないよ。
今5.5です。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 23:59:34.43 ID:rehOuCV70.net
vSphere6 RC is now Live

公式に出るも数時間で削除、しかしキャッシュに補足されるw
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:1SquiSrAnoUJ:blogs.vmware.com/vsphere/2014/10/vsphere-6-0-rc-now-live.html+&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

Windowsクライアントでvmx-11の構成変更できるんかねぇ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 16:36:17.30 ID:9s9VL1/50.net
>>145
むりじゃね?8のままでしよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 16:51:26.25 ID:WqJ1R8dT0.net
またWorkstation系との合わせ技で管理か

148 :sage:2014/10/05(日) 08:45:31.91 ID:mHebNGlz0.net
完全無料というのはさすがにナンなので、Workstationくらいの値段で最低限の管理
できるソフトを出してくれんかな。と思う。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 09:10:25.81 ID:qGJby+YD0.net
>>148
僕もそう思う。
4万円くらいなら個人でも出せる。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 09:13:27.81 ID:vMQWb4ee0.net
たけえよw

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 13:59:05.32 ID:yh82mzSwi.net
8と10で性能差出るものなの?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 19:40:17.64 ID:IsHUnaDk0.net
>>151
性能ではなく、メモリの上限などが上がったり機能が増えるって感じかね。
http://kb.vmware.com/selfservice/search.do?cmd=displayKC&externalId=1014006
http://kb.vmware.com/selfservice/search.do?cmd=displayKC&externalId=2046082

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 14:57:00.31 ID:wF8XnXIv0.net
>>147
Workstation経由だとパススルー設定弄れないのがなあ
>>148 みたいなこと期待したいが、、

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 17:57:18.64 ID:mTz1/sOFi.net
性能とか効率とかメモリ圧縮とか上がんないようなので8のままでいいか

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 14:22:10.65 ID:LkRx49P6F
やはりネックはvCenterだよなぁ・・・・
まぁどうにもならんけど。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 18:35:07.70 ID:s+LI56Lu0.net
物理メモリ32GBのESXで
各OS仮想メモリの合計が32GB前後になってきたんだけど
実際に物理メモリを超えると何がおきますか?
スワップ的なこととかありますか?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 18:45:22.64 ID:GRZo0c510.net
まず、ばるーにんぐが起きる。
空いてそうなVMからメモリを回収して回る。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 19:43:29.42 ID:IOYxIh6B0.net
VMwareToolsがインストールされている必要ありですか?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 20:03:25.45 ID:s+LI56Lu0.net
>>157
ありがとうございました
透過的ページ共有とバルーニングの説明読んできました
現在は各仮想OSのページングを全て禁止しているので設定を変えてみます

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 18:23:57.38 ID:6ExlU2cW0.net
このスレ生きてるのん?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 00:42:01.45 ID:g6dK9A0A0.net
ESXi6が出るまでは語ることもないからな
とりあえず一度稼動したらそのまんまだし

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 01:58:35.92 ID:x/fXrcvA0.net
そういえば、Transparent Page Sharing がデフォルトで無効化されるとか。
まあ、どうでもいいか、こんなの。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 03:21:04.56 ID:0Sa5DBuz0.net
生きてたか。
こちらも何か聞きたいわけじゃなかったんだが、
ESXiスレあるんだなと。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 08:38:39.70 ID:dQ2UsHXu0.net
基本稼働しっぱなしで放置だからな
たまに触ると忘れてたりするしw

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 14:31:02.93 ID:SGgQVZcy0.net
新しいバージョンが出たところでvSphere Clientがどうにかならないと無償版では意味無いからなぁ
このままvCenter Server必須仕様のままで行くのかな?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 15:25:13.03 ID:yqd1DejH0.net
vmx10にあげなきゃいいんでしょ?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 04:07:26.27 ID:miaSJ/G4A
vForum 2014行く人いるか?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 12:20:30.47 ID:pK3z7Tcq0.net
新しいチップセットにデフォルト対応してくれるだけでもまぁ有難い
いちいちドライバ導入しなくてもよくなるし

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 19:30:03.36 ID:/59h5aAk0.net
GuestAdditionがめんどい。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 01:30:58.43 ID:eqLqDT4F0.net
VirtualBoxと勘違いしてる奴がいるな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 08:38:25.26 ID:Lh/3S2a00.net
5.5u2のリリースノートを見ると、
v10の仮想マシンの設定が出来ないのはバグで、修正済み。
実際に5.1を5.5u2にあげてvmx10にすると普通に設定できた。
ただ、vShereClientは一度全バージョンをアンインストールして、
改めて5.5u2用を入れないと設定不可になるようだな。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 16:57:42.72 ID:eqLqDT4F0.net
>>171
該当記述が見つけられなかった、どこ?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 20:00:03.30 ID:s8V3bwdD0.net
ESXiの方かと思ってたけど、vCenterの方に書かれてた。
解決した問題→仮想マシンの管理 と移動して、少し上にスクロールしたあたり。

vSphere Client を使用してハードウェア バージョン 10 の仮想マシンの設定を編集できない
ハードウェア バージョン 10 (vmx-10) の仮想マシンで vSphere Client (C# Client) を使用して [設定の編集] 操作を実行しようとすると、次のエラー メッセージが表示されて失敗します。

vSphere Client を使用してバージョン 10 以降の仮想マシンの設定を編集することはできません。vSphere Web Client を使用してこの仮想マシンの設定を編集してください。

今回のリリースで、この問題は修正されました。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 23:08:23.90 ID:eqLqDT4F0.net
ありがとう。マジで書いてあるな、、あれバグなのかよ
俄然更新する気になってきた!

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 00:51:04.16 ID:M/5f9DiO0.net
Standalone VMRC 7.0 を単体ESXi に利用する。
vmrc.exe vmrc://someone@esxi/?moid=XXX この形式ではパスワード埋め込めない
vmrc.exe --host esxi1 --user someone --password somepass --moid=XXX

上記XXX部 moid の調べ方。
https://esxi1/mob/?moid=ha-folder-vm
childEntry ManagedObjectReference:ManagedEntity[] の右の数字

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 00:27:48.77 ID:19kfJM4p0.net
>>173
5.5u2にしたら、確かにvmx-10をvSphere Clientから編集できたけど
「web clientから編集しろよ。新フィーチャーは扱えないからな!」とか
最初に怒られるのは変わってないのな

これバグだったんじゃなくて、vSphere6を見据えた都合上で
仕方なく機能ONにしたんじゃないか
使えるんだから文句言う筋合いじゃないんだけど

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 14:56:45.29 ID:Uj2HYcIT0.net
>>175 Core2DUOのWin7x86に入れようとしたら断られた

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 16:37:34.42 ID:m7iDLD8G0.net
5.1までしか使ったことがないのですが、
5.5でvSphere Clientが廃止されたみたいなのですが、
webクライアントは、internet explorer, firefoxだけで何のアドオン無しにログインできるのでしょうか?
windows7です。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 16:49:29.72 ID:dU2yBOux0.net
少し上の書き込みすら一切読む気がないとか

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 17:35:07.74 ID:m7iDLD8G0.net
>>179
1から読んでみます

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 21:29:38.95 ID:V3SsxRgN0.net
>>178
仕事で使うんだろうから、こんなトコで情報収集する前にggrks

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 22:49:12.03 ID:iZ8DUISQ0.net
>>177
AMD Sempron 140, Win 7 Home 64bit で動いてます。
32bit はもう無しの方向で..

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 13:32:09.98 ID:BSKSSKwQ0.net
おっと…iscsiが認識しねぇ
やり方調べねば。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 19:59:32.79 ID:QRZaoyhn0.net
ESXi5.1ですが、一時的に数ヶ月ほどSSDでlinuxを数個動かしたいのですが、
trimができないとどうなっていくのでしょうか?
一度書き込んだところは書き換えられないということでしょうか?
logrotateができないLinuxみたいな感じで最初に決めた容量に、延べ書き込み量が達すると止まるのでしょうか?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 20:25:08.95 ID:cPQa0EfQ0.net
>>184
ESX5.1も、SSDも、心配する程そんなに馬鹿じゃないから、余り気にしないで使うと良いと思うよ。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 20:28:57.31 ID:f87+XO3B0.net
>>184
trim非対応の時と同じになるのでは?
つまりSSDのコントローラーがよしなにやってくれると。
容量の2割くらい空けておけば、速度低下は少ないと聞いた。半分空けておけば最高のパフォーマンスを維持できるらしい。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 21:10:37.11 ID:gmAY1qda0.net
>>184
何が止まるのか詳しく

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 21:49:31.55 ID:QRZaoyhn0.net
>>187
Linuxをディスクフルにした経験は無いのですが、kernel panicにならずに
サービスが運用できるかわかりませんが、
デフォルトで使うなら/var/log/配下は常に書き込まれることになると思うので、
気になっていました。

>>185-186
SSDのコントローラーはてっきり読み書きを仲介するだけだと思っていました。
trimが無いと、一度書いたところは、上書きできない=vmdkをthickで使うと
延べ書き込み量が確保領域と同じぐらいになったら、ディスクフルの障害が発生すると思っていました。
trimが無くてもSSDは上書きができるのでしょうか?それならSSDのコントローラーまかせでもいいということになりますよね。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 22:20:38.25 ID:HbmXDiHn0.net
大きな勘違いをしているようですね。
SSDも外部IFはブロックストレージです。
寿命や速度の違いはありますがHDDと同じように使用可能です。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 23:00:31.39 ID:GuAYY9Sl0.net
適当な鳥のLiveDVDのイメージをSSDに突っ込んで動かしたんじゃダメなのか?

手間をかけることを厭わないなら、ルートをリードオンリでマウントできるようにした上で、
/var/log はどこかに立てたsyslogサーバに飛ばしてやれば、
persistentな書き込みは必要最低限に抑えられるよ。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 23:14:26.78 ID:/CJNLdDg0.net
>>188
自動でウェアリングレベルの調整をするし最悪の場合には読み込みのみのモードになるので安心してよいかと。
コントローラーは各社でいろいろ違うのでググれ。
仕組みとしては一回かかれたブロックは誰かが回収してやらんと二度と書かれない。vmwareで運悪くSSDと認識されないなら、強制的にSSDとすることも可能だよ。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 23:59:59.23 ID:aYZrsFxs0.net
書き込み回数の上限を気にしてるのか?と思ったが違うのか

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 08:47:04.83 ID:wb6z1ReW0.net
セルの書き換え寿命が10万回。ウェアレベリングか効けば容量×10万は書き込みできるってことになるね。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 09:16:57.17 ID:FlehbLH30.net
わかってないやつが多いな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 10:42:58.55 ID:fRZIWqkw0.net
trim対応じゃなければブロック単位で一度消去する動作入れてから書き込むから
書込み速度が遅くなるだけ

ウェアリングレベルはコントローラーが勝手にやってくれるから心配する必要は無い

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 19:05:18.95 ID:0X3t/+3o0.net
最近のSSDはtrimいらんくらいコントローラが賢くなってる

総レス数 1002
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200