2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VMwareESX/ESXi専用スレPart14

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 05:31:27.59 ID:1bTAJQ690.net
VMware ESXiについて語るスレです。
各種ハードでの動作報告や、トラブルシューティングを出し合いましょう。

■前スレ
VMwareESX/ESXi専用スレPart13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1391006845/

■過去スレ
Part12 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1366864874/
Part11 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1353961438/
Part10 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1346999142/
Part9 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1335760661/
Part8 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1328569383/
Part7 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1319303765/
Part6 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1309289552/
Part5 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1297518021/
Part4 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1286495449/
Part3 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1269178899/
Part2 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1253693915/
Part1 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1234366682/
Part0 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1229463088/

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 16:59:02.00 ID:gTB8Ubtp0.net
>>45
このマザーもそうですが、ASUS系はマニュアルの時点で
IOMMU設定メニューが記載されてるのでパススルーによいですね
他社製FM2マザーで「仮想支援を有効にします」だけの製品があったので
問い合わせたことありますが、非対応でした

うちの環境ではLSIのSASカードをNAS4Freeにパススルーさせてますが、
問題なく認識して使えてます(CD起動でも認識できる安定度)

IntelのNICやRadeonHD7750もWin8にパススルーさせるつもりだったけど、
まだ様子見で稼働させてたのでテストしてません

47 :45:2014/08/13(水) 21:21:52.09 ID:VT1dObF20.net
>>46
ありがとうごぜぇますだ!!!
マザーはASUSでマニュアルとかも確認して突撃します。
さんこうになりましたー。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 22:53:04.57 ID:rrwyZ2VU0.net
シン・プロビジョニングが便利なんで使ってるんですが、
実用量を超えてしまった場合(オーバープロビジョニングっていうのかな?)、
OS上でエラーが出るんですか?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 22:54:35.73 ID:rrwyZ2VU0.net
× OS上で
○ ゲストOSで

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 00:35:26.77 ID:0afIlRFp0.net
出るわけないじゃん。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 09:10:16.74 ID:S5WH5clq0.net
やっぱりそうですか。
ありがとうございます。

52 :42:2014/08/16(土) 12:12:50.13 ID:y4Wf/OPe0.net
電池抜き&EPUスイッチOFF後、SSDにWin8無印をインスコ
・・・2.5HDDより少し低い26W台でした

とりあえず、5.5クリーンインスコしてpci.ids調べてきます(´・ω・`)

ClientやCLIでGPU情報は取れないですよね?

53 :42:2014/08/16(土) 12:14:58.47 ID:y4Wf/OPe0.net
CLIじゃねえ・・・CUIだw

54 :42:2014/08/16(土) 14:37:28.08 ID:y4Wf/OPe0.net
5.1と5.5のpci.ids見てきました

5.1のほうはHD5000番代まででしたが、
5.5では、
9904 Trinity [Radeon HD 7560D]
と、APU内蔵コアも記載がありました


・・・つまり、行き詰まった(´・ω・`)
ちなみに>>52からSSD取ってUSBメモリ挿して50W台です

スレ汚し失礼しました

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 22:28:01.94 ID:K5yTHErUi.net
パススルーはメモリ予約すれらしいんだけどそういうものなの?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 21:07:27.21 ID:gubbGxS10.net
>>55
デバイス用のメモリーエリアを勝手に動かされると、ダメなんで、予約必須。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 07:22:52.79 ID:WqT49Ocgi.net
そうなのね。サンクスです

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 00:14:16.23 ID:lbF2/ovS0.net
vCenter Server Appliance無償化してくれんかなぁ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 00:35:42.16 ID:xVLftb900.net
>>58
どんだけ厚かましいんだ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 09:15:38.93 ID:UgCDN4CE0.net
あの、Oracleですら、個人利用などは無料なんだから、やってくれてもいいかなって気持ちはある。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 10:31:10.72 ID:xVLftb900.net
>>60
>個人利用などは無料
DB の Express Edition のことか?
これは機能を大幅に絞られてて、商用環境ではまず使いものにならない。
だから、本業の DB 販売には影響を及ぼさない。
そもそも Express Edition を出すようになったのは MS SQL の無償版への対抗とか
オープンソース RDBMS の台頭に脅威を感じ始めたからって理由がある。

「やってくれてもいいかな」って話を言い出したら、世の中の全てをタダにしろ、
ってところまで行き着いてしまう。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 12:23:36.66 ID:EOzPXyWb0.net
>>60
会社の規模の違いがありすぎるだろ

ライセンス認証とかないから個人で長期使うなら・・・(ゲフンゲフン

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 14:06:03.32 ID:Uyf8FnLh0.net
無償化"すべき"→それは厚かましい
なら分かるが、無償化してくれたらいいのに、というただの願望じゃねぇか

「給料あげてほしいな」→世の中全員の給料上げろってところまで行き着いてしまう!
「100円マック復活させてくれてもいいかな」→外食すべてを100円にしろってところまで行き着いてしまう!
ってか?
個別の希望が全体への脅迫へどうやってすり替わるのか、お前のトンデモ脳をもっと披露してくれw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 16:00:50.82 ID:xVLftb900.net
>>63
肩の力抜けよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 16:56:23.11 ID:4mfqtZFT0.net
>>61

OTN開発者ライセンス
ttps://blogs.oracle.com/oracle4engineer/entry/column_xe_11g

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 21:06:08.49 ID:wq/Tng2s0.net
たしかに5.5になるとvCenterのWeb Client必須だしね。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 21:50:21.84 ID:ePgD+1UY0.net
>>65
ばぜOTN?無料版だと思ってる?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 21:58:46.97 ID:4mfqtZFT0.net
>>67

学習目的の利用について

オラクルでは、オラクル製品を導入前(ライセンス購入前)に試してみたいという際にご利用いただける「OTN開発者ライセンス」を用意しています。
学習目的等では、Oracle Database Express Edition ではなく、このライセンスを利用し、仕様・機能制限の無い Oracle Database Enterprise Edition 等の製品を無償で利用可能ですので、ぜひこちらを利用することをオススメします。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:12:58.84 ID:0gARyktTi.net
こんなこと書いたら叩かれるんだろうが
機能的にどこまで含めるかはともかく
無償化して欲しいのは確か
あとnfs関連もそろそろ機能改善して欲しい

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:30:20.48 ID:VJrHQSWc0.net
>>68
ボラクルがそれ出来るのは、有償サポ契約しなきゃ、PSRを落とせないからじゃ。
後、業務利用×、 Express Editionは○、今の、vSphere Hypervisorは、業務利用○

ライセンス変えられると、困る奴多いんじゃねーの。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:44:31.01 ID:m18K5WWh0.net
>>58
無償化とは言わないけど、安価な開発版が欲しいな。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 23:18:22.86 ID:ePgD+1UY0.net
>>68
で無料の話の中でなぜ?
ってまで聞かんとだめなんかい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 23:59:10.76 ID:lbF2/ovS0.net
俺の書き込みで微妙に荒れた すまん
単に無償版だとWindowsからしかコントロール出来ないのが面倒で
機能制限ありとか1ホスト限定とか絞られててもいいから
web経由でのコントロールをさせてくれんかなぁというだけだったんだ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 01:05:08.17 ID:xuuJclh20.net
変なのが突っかかっただけでそもそも荒れる要素ねーよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 10:53:19.37 ID:Ap/I0BW80.net
>>73
いい加減黙っててもらえるかな
これ以上荒らさないで欲しい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 10:59:54.84 ID:5fCauCxk0.net
>>75
おまえがな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 11:39:53.91 ID:4H2ItR2r0.net
>>76
おまえがな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:17:25.85 ID:R6+bMjZM0.net
>>75
突っかかりすぎだ 心の病でも患ってるのか?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:32:37.60 ID:8RvYLIBp0.net
vSphereってEnterprise Plusでも有効期限:指定なしってできるんだね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 20:43:09.08 ID:uLHD5Zsc0.net
凄く初歩的な話なんですが
vSphere ClientでvCSAを構築した後にブラウザにhttps://ホスト名:5480入れると
vCSAのページにアクセスできると思うのですがページを表示することができません
解決方法わかる方いませんか?
ちなみにpingは通ってます

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 21:11:28.17 ID:hj+MgORq0.net
DNS

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 09:04:25.33 ID:kqdoituA0.net
>>80
既に出てますが名前解決が出来て無いと思います
既に出てる通りDNSに登録するか、単体であればhostsに記載する事により
アクセス可能となると思います

ちなみにping通ると言う事はIPではアクセス可能かな?
IPでアクセスできなければ名前解決以外の何かかも

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:05:00.97 ID:G8uKGoMn0.net
>>82
IPでのアクセスもできていません

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 00:13:41.99 ID:1yM4wWAD0.net
DNS鯖たてろ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 02:39:20.31 ID:2Plnocio0.net
メモリが足りてなくて、HTTPDが起動してないんじゃね?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 08:49:48.99 ID:nYnth+vm0.net
ESXi 5.1u2 で、Marvell 88SE9123のチップ積んだ SATAのボード挿して、
マザーボード側の SATAをパススルーにしたら、ボードが見えなくなった。

調べたら、情報が出てきたんだけど、
「環境さんぷる」 ってホームページの
Marvell 88SE9123/88SE923用 ESXi5.1 IDマップ: sata-mv-0.1.x86_64.vib
というドライバーを組み込めって事まではわかったんだけど、

肝心の「環境さんぷる」が、アクセスできない。
だれか、sata-mv-0.1.x86_64.vib 持ってませんか?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 14:36:43.59 ID:hUyI3Eg10.net
もってないけど
ttp://www.v-front.de/2013/11/how-to-make-your-unsupported-sata-ahci.html
ttp://vibsdepot.v-front.de/wiki/index.php/Sata-xahci
は代用にならんですか

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:53:08.55 ID:tNc0cqoF0.net
そういや6.0はいつ頃リリースになるんだろ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 22:43:48.50 ID:YgdkHR110.net
6になったらさすがにそろそろ
買わざるを得ないな…
個人向けにサーバ三台分を一台に
減らした低価格ライセンス出して
くれないかなぁ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 17:31:02.90 ID:Wchkf5sO0.net
はー、学習のために無料でvcenterserverほしいはー

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:28:35.25 ID:cLeTbAUU0.net
>>90
評価版でいいじゃん。
良い・悪いで言えば悪いんだけど、VMwareアカウントを作るごとに
評価版ライセンスを無限に発行できる優しい仕様なんだから。

http://spamgourmet.com/ みたいなサービスを使えば無限に使い捨て
メアドが作れるんだから、多少の手間さえ惜しまなければ実質無償と同じでしょ。

VMware 社にしてみれば、やろうと思えば評価版ライセンスの投入は1回だけに
制限することも出来る(iLO がそうだ)。でもそういった制限を施さないってのは、
VMware 社の愛、ほどこし、お目こぼしってやつだ。甘んじて利用すれば良い。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:44:34.68 ID:gTQENpVC0.net
今見たらvCSAの評価版てダウンロードできなくなったのかな。
かなり前から評価版にはお世話になってきたし、そろそろ会社に買ってもらうか。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:06:50.71 ID:gTQENpVC0.net
ごめんvCSAの評価版ダウンロードできたわ。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 11:25:42.84 ID:+M77RVBQ0.net
ESXi5.5上に入れてみたUbuntuServer14.04、シャットダウン途中で止まるなあ、、
CentOS7載せるかな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:21:01.31 ID:EZG8K/YQ0.net
ESX上にWindowsServer2012を入れてさらに
Hyper-V上にLinux入れる
なんて無茶をやった事ある人いますか?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 02:40:34.27 ID:i8iLzaS70.net
>>94
俺の環境では止まらないから
別の問題じゃないか?

かく言う俺も先週からcentos7に
変えてしまったけど

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:34:18.48 ID:/SRHWJks0.net
>>95
俺はやってないけど仮想環境のネストは何度か話題になったハズ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:50:21.95 ID:EZG8K/YQ0.net
>>97
ありがとう
このスレにはなさそうだから過去かな
さがしてみる

99 :94:2014/09/06(土) 11:53:55.87 ID:S76U/vhw0.net
>>96
あの後ちょっと調べたけどESXiのせいじゃないみたいだね。
シャットダウンできる時もあるからよくわからん・・・
まぁいいやCentOSのminimal ISO落としてくるか。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 10:02:21.73 ID:8fviYIpU0.net
>>95
ESXのデフォルト設定ではHyper-V入らなかったと思う
CPUのマスクなど色々変えて動くようになるようだけど
上手く行かずにESX上での動作は諦めて、WindowsOS上でvmplayerでなら動かした
WindowsOS>vmplayer>Hyper-V>各種ゲストOS
何が何だか良く分らん構成だった

新しいESX用PCが出来たが
さてLANが認識してくれるとどうか
念のためEXPI9402PT買ったけど

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 00:22:11.95 ID:+GFp+aH00.net
>>95
Hyper-V(WS2008R2) on ESXi5.1は出来た。その上でCentOSもインストールできた。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 00:13:44.61 ID:YRhM5S3z0.net
>>94

VMware workstation だったか VMware fusion でならやったことある。ゲストOSは、Windows ... を選ぶんでなく、Hyper-V Experemental を選んだ記憶が。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 00:14:57.48 ID:YRhM5S3z0.net
>>95

だった。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 00:04:55.18 ID:GVAoBoc40.net
HBAをVM上のWin7にパススルーしたら、
Win7シャットダウン時にESXi自体を巻き込んでお亡くなりになるのは何でだ
本来やりたいlinuxにパススルーしたら問題なく終了できたからいいけど。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 15:13:49.63 ID:ahSEQPes0.net
こういうの、買ったことある人いる?vSphere 5 Standard が2万円台。
http://www.ebay.com/sch/i.html?_nkw=vSphere+5+Standard
OEM 版をバラ売りしてるんだろうけど、少々不安だな。

それとライセンスに詳しい人に聞きたいんだけど、vSphere のライセンスって
サブスクリプションだから、サブスクリプションが有効であれば、その時点で
リリースされている最新版が使える、ってことでいいんだよね?

ならば、先の URL で1万円弱で売られている vSphere 4.1 のサブスクリプション
ライセンスを買えば、最新の 5.5 も使えるっていう認識で合ってるのかね?
それとも 4.x と 5.x のサブスクリプションは別?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 06:37:18.73 ID:jzncdvZv0.net
>>105
4817SE2で検索してみ
ただIBMのハードと一緒に販売しろって指定があるはずだけど、守ってないな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 08:51:31.13 ID:G8x3QsQg0.net
>>99
どこか倒産した業者とかから買い叩いた
ものととかなのかね?
入手自体が正規の方法でないことは
間違いなさそう

108 :105:2014/09/15(月) 09:24:25.75 ID:PtEExabu0.net
ついでに VMware Workstation 10 も検索してみたら、市場価格の
五分の一の価格で売られていた。
http://www.ebay.com/sch/i.html?_nkw=VMware+Workstation+10

怖いもの見たさで一番安かったこれを買ってみた。
http://www.ebay.com/itm/261592501313
(俺が買ったので売り切れ)

日本円での支払いは\4,441。昨日の 15:15 に購入手続き、
本日未明の 1:31 にライセンスキーがメールで送られて来きた。
キー自体は WS10 に登録できて使えたものの、MyVMware への
レジストレーションは不可。けっこうグレーな感じ。

モノ自体は、VCP5-DCV にオマケでついてくるものみたい。
これまでに出品者はコレを10本以上出品してるので、どこかの企業で
VCP5-DCV のバウチャーをまとめ買いしていて、その担当者がポッケに
入れてると予想。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 09:43:48.81 ID:3HHUUeBn0.net
ヤフオクにも500円であるが
同じように怪しいだろうな
キーのみ販売だったし

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 11:02:24.04 ID:PtEExabu0.net
>>109
500円ってのは、キージェネで作ったか同じキーを使いまわししてるんじゃないの?
俺が買ったものはもう少しマシだと思いたい。

111 :42:2014/09/17(水) 20:14:40.54 ID:PtJ0gyNZ0.net
相変わらず彷徨ってます
linuxで言うi915.i915_enable_rc6=1みたいな
カーネルオプションあればいいんですが

色々と調べる過程で見つけたんですが、
5.1.xから5.5.xにすると、この方と同じで
enhanced AMD PowerNowが無効化されてました
ttps://communities.vmware.com/thread/484878

FreeBSDのC1Eみたいな問題かと思ったけど、
このマザーには個別の設定はなくC6 enableのみ

esxtop見てもC2までしか無いし・・・アドバイスお願いします!

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:36:25.86 ID:OhxU+ifH0.net
openQRMってのがあるみたいだけど、使えるのかな?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 13:22:43.39 ID:9oMEM77L0.net
You may be happy or disappointed to hear that VMware has decided to keep on the VI Client (C# Client) for one more release, vSphere 6.0. After that they say it will definitely be gone.

6が最後ってことは7以降無償ユーザ完全締め出しなのか
それともvCenter配布するようになるのか、、

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 11:44:29.94 ID:Pb3BG0XO0.net
機能限定版web clientになるんでないかい
vCenter配られても入れる環境に困る

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 06:07:17.65 ID:x5mK3RvC0.net
vCenterが存在しない状況下でどうやってwebアクセスするんだ?
機能限定版vCenter Server Applianceとかいうならわかるが

HPに買収されるなんて噂も出てきたし無償ユーザー全切り捨てとかありそうだがなぁ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 08:23:33.13 ID:FdaXpzFj0.net
>>115
> HPに買収されるなんて噂

マジで?
EMC が手放すってこと?それとも EMC ごと食われちゃうってこと?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 09:26:26.80 ID:XWs6K8yE0.net
>>116
HPは欲しいだろうな。w
ttp://virtualization.info/jp/news/2014/09/will-hp-buy-vmware-from-emc.html

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 12:29:22.08 ID:FdaXpzFj0.net
>>117
本当に HP のものになったら DELL のサーバを使う案件では困るかもしれないね。
これまでの DELL の手のひらの返し方をみてると、まず間違いなく互換性の保証は
しなくなるだろうから。

個人的には HP のサーバは好きなんだけど、HP の日本法人の営業ってクソしか
当たったこと無いんだよな。デルの営業みたいに、「何が何でも売ってやる!」って
根性が無いから、提案や見積が遅いしショボイ。
HP はモノは良いだけに、そこが残念。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 13:17:56.14 ID:8s3PO+tu0.net
皆さん ESXi 5.1 の状態でアップグレードせず止めてる運用してる感じ?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 14:57:59.60 ID:G6inUwdC0.net
ESXiのデータストアdatastore01に下記3本のLUNを設定します。
LUN00:20GB
LUN01:20GB
LUN02:20GB
で、仮想マシンにdatastore01からハードディスク30GBを定義した場合、
30GBはLUN00から20GB、LUN01から10GBが確保されますか?
それともどう確保されるかはわからないですか?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 15:49:05.29 ID:x5mK3RvC0.net
>>118
HPは今月Eucalyptusも買収してるしなあ
世界一から滑り落ちて必死なのかね
VMwareも単体では生き残り厳しいんだろうし。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 16:20:35.59 ID:sBWltfET0.net
5.5はまだやばいでしょう。1年ぐらい寝かさないと

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 16:25:48.07 ID:fiU1mrH60.net
>>119
4.1で止めてますがw

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 18:16:08.36 ID:b+kmRQaq0.net
>>119
はい

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 01:14:37.26 ID:NrfnxukQ0.net
フリーメールで定期的にライセンスもらって使えばvcenter永遠に使い続けられるのか

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 18:22:42.35 ID:v7h7jsPhi.net
あれもしかして5.1だとworkstation10で作ったファイルイメージに互換性ない?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 20:12:44.56 ID:YCgx5YMR0.net
>>126
ESXi 5.1 が対応してるのは仮想マシンのバージョン9までだな。
http://kb.vmware.com/selfservice/search.do?cmd=displayKC&docType=kc&docTypeID=DT_KB_1_1&externalId=2007240
それに対して、WS 10 は、デフォルトでは仮想マシンのバージョンが10。

いちおう救済処置が用意されてるから試してみなされ。

VMware KB: 仮想マシン ハードウェア バージョンをダウングレードする:
http://kb.vmware.com/selfservice/microsites/search.do?language=en_US&cmd=displayKC&externalId=2077138

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 21:06:43.75 ID:R1VJI8Z30.net
>>119
俺もまだ5.1。
5.5に上げるメリットはないと判断した。
SSD使ってるから4には戻せないな。

ちなみにworkstationも9のまま止まってる。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 13:24:06.41 ID:AdGtJVqk0.net
vcapの情報が無さすぎるんですが、こちらの皆さんはあまり興味なし?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 13:47:17.69 ID:m1nrZD/h0.net
>>129
ここはホビーユーザが無償 ESXi と HCL に載っていない機器でパススルーする
話題が九割だから、プロ向けの話題は盛り上がらない。

そもそも VCP の時点で 50 万(だっけ?)の研修が必須な時点で興味なし。
こちとら零細企業なんで、知識、経験とトークで勝負だわ。
そもそも資格が重要視される立場、年齢じゃないしね。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 13:51:22.41 ID:BdiDtD7b0.net
プロ向け(入門)スレはないのか?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 14:24:09.40 ID:m1nrZD/h0.net
>>131
公式フォーラム:Japan Online Forum
https://communities.vmware.com/community/vmtn/vmug/forums/asia_pacific/japan

2ちゃんよりもプロが多い
http://komachi.yomiuri.co.jp/

これをRSSリーダに登録
http://blogs.vmware.com/jp-cim/rss.xml
https://communities.vmware.com/people/gowatana/blog/feeds/posts
http://d.hatena.ne.jp/ogawad/rss

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 15:01:47.63 ID:TAQxAu0d0.net
PCIバスブリッジ単位でパススルーなんだな。ちとがっくりしたorz

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 23:51:29.02 ID:11vwHi710.net
職場のwindows7の仮想PCがAdobe ReaderのCPUが使用率100%になって固まりまくり
情シスに問い合わせても仮想PCの再起動してくれるだけで同じこと繰り返すだけ
どうにかならないものだろうか

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 02:15:01.46 ID:TYr/WHt1i.net
>>127
d
workstationは確かsata対応で早く更新したんだけど
結局9互換にしちゃうとこれも使えなくなるのかー

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 04:28:41.95 ID:zmqvj/jn0.net
>>134
別のPDF Viewerを使う
使わしてくれるかどうかは知らんが

137 :127:2014/09/24(水) 07:54:39.45 ID:v9mH3cYt0.net
>>135
変な宗教に入っているのでない限り、VMware に固執しなくてもいいんじゃないの?
Hyper-V Server でもいいと思うけど。
むしろ、使用できるデバイスが豊富な Hyper-V Server がホビーユーザには最も
適してると思うけどねえ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 23:53:22.80 ID:meQPwkxG0.net
ESXi 4.1で誤ってSATAをパススルーしてしまった
チェックボックス外して再起動してもパススルーが解除されない
対処法ありますか?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 01:18:16.82 ID:mqxN5PT70.net
低脳はこの世に不要
今すぐ全頭殺処分しろ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 20:36:09.11 ID:zYTsjMD60.net
>>139
自殺希望者なの?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 22:36:07.98 ID:4oOSqZdi0.net
>>138
再インストール

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 21:17:58.37 ID:tbbK/8mZi.net
そしてリストア

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 02:24:09.49 ID:Po8HOx3b0.net
仮想化の仕事から離れてしばらくたつけど6.0て出ないの?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 02:29:55.78 ID:+wpOoQhq0.net
まだ出てないよ。
今5.5です。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 23:59:34.43 ID:rehOuCV70.net
vSphere6 RC is now Live

公式に出るも数時間で削除、しかしキャッシュに補足されるw
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:1SquiSrAnoUJ:blogs.vmware.com/vsphere/2014/10/vsphere-6-0-rc-now-live.html+&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

Windowsクライアントでvmx-11の構成変更できるんかねぇ

総レス数 1002
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200