2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VMwareESX/ESXi専用スレPart14

197 :186:2014/11/12(水) 19:34:46.01 ID:3LD0KZDd0.net
色々アドバイスありがとうございました。
「SSDは上書きできないのが特徴である」とどこかで見て、
trimが無かったらすぐにダメになると思っていました。
効率が悪くなれど、コントローラーにまかせておけばいいのですね。

容量固定のvmdkを作った場合はどうなるのでしょうか?
120GBのSSDに20GBのvmdkを設定すると、
この20GBの範囲で書き換えが行われ劣化していくのか、
コントローラーが20GBの確保外20GBの一部としてまんべんなくウェアレベリングしてくれるのでしょうか?

vmfs的には固定しているけれども、SSDコントローラー的には自由に扱えるのなら、
気にしなくてもいいですよね、SSDはmSATAのsamsung 840EVOで、nucで動かせる予定です。

総レス数 1002
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200