2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タブファイラー・X-Finder [ x ] Part33

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 10:02:32.05 ID:G9mWX6yo0.net
2画面タブ分割型でマウスジェスチャ等の多彩なランチャを持つタブファイラー。
エクスプローラ互換モードを使用すれば、エクスプローラと同じ動作も可能。
画像ビューアやタブブラウザ、簡易テキストエディタとしても使用可能。

質問の前には、以下のまとめサイト、手引書、備忘録をひと通りご覧ください。
あらゆる機能やカスタマイズのテクニックが掲載されています。

■前スレ
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part32
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1365543697/

■公式
ファイルブラウザ・X-Finder
http://www.eonet.ne.jp/~gakana/
X-Finder BBS
http://gakana.yh.land.to/bbs/
X-Finderへの要望投票
http://gakana.yh.land.to/vote/
X-Finder まとめサイト
http://www29.atwiki.jp/xfinder/
X-Finder 11-11 Gaku
http://www.eonet.ne.jp/~gakana/xf.html
Vector > X-Finder
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se320392.html

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 10:05:43.52 ID:G9mWX6yo0.net
■関連
軽量タブ型画像ビューア TabImagy
http://www.eonet.ne.jp/~gakana/download/tabimagy1.html
ファイル検索FFX
http://www.eonet.ne.jp/~gakana/download/ffx.html
ファイル情報検索FFXII
http://www.eonet.ne.jp/~gakana/download/ffxii.html

X-Finder備忘録
http://d.hatena.ne.jp/OTZorz/
[mixi ] タブファイラー・X-Finder
http://mixi.jp/view_community.pl?id=901100

※X-Finder備忘録のまとめヘルプファイル
【zipファイルを見つけました】
http://orz.myftp.biz/xf/xfdiary080103.zip
X-FinderのXF.html & まとめサイト & 備忘録 & >>382(Part11) を元にしたchm ※リンク切れ?
http://blogs.yahoo.co.jp/akinokatana/folder/1050321.html

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 10:06:24.74 ID:G9mWX6yo0.net
■質問テンプレ
OS     :
バージョン:
設定    :

※不具合報告をする前に最新β版を導入してみましょう。改善されていることが多々あります。
※一度xf.iniのバックアップをとり、初期設定(xf.iniを削除した状態)で起動し、問題が再現するかどうか確認するのも有効です。

■顔文字
細部を調整(;´Д`)ハァハァ

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    ┃   ┏━┃              ┃┃
  ━┏┛ ┏━┃ ━━(゚∀゚)━━┛ ┃┃
  ━┏┛ ┛  ┃              ┛┛
    ┛       ┛              ┛┛

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 10:07:46.79 ID:G9mWX6yo0.net
■過去スレ
01 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1095427149/
02 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1129365484/
03 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1140251454/
04 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1144143887/
05 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1155598119/
06 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1172874114/
07 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1180323896/
08 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1192019425/
09 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1199192247/
10 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1203676147/
11 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1208185013/
12 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1218961732/
13 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1228112859/
14 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1232970111/
15 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1236203046/
16 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1249234677/
17 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1259324535/
18 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1266457970/
19 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1270712610/
20 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1273757349/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 10:09:05.65 ID:G9mWX6yo0.net
■過去スレ
21 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1277568802/
22 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1287941973/
23 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1296656221/
24 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1302667538/
25 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1307277673/
26 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1317300933/
27 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1322126919/
28 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1327373627/
29 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1333457861/
30 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1342603837/
31 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1351342618/
32 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1365543697/

6 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/10/26(土) 10:10:01.58 ID:G9mWX6yo0.net
テンプレは>>1-5

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 10:35:05.29 ID:mGWHpYhc0.net
スレ立て乙でした

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 12:33:35.31 ID:8+XMR35M0.net
Windows7 64でバイトサイズの表記が変更されねーぞゴラァ!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 12:43:25.83 ID:uprPH2+i0.net
バストサイズに空目した
寝てくる

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 19:12:13.09 ID:w5385G9l0.net
Win7 64。
ChooseFolder系の動作させるとボッコボッコ落ちるね。
こらあかんわ・・・・。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 19:42:13.70 ID:2VAdnD5I0.net
ランチャの先頭に変態テンプレート置いてるから何が起きても不思議じゃない
よく動いてるわこれ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 21:51:07.39 ID:ptIL5cYn0.net
chooseFolderは自分ところのPCでは、2台のうち片方だけ落ちまくる。
初期状態でもダメなので、なにかPCの環境に依存してるんだと思う。

ところでchooseFolder使ったとき、フォルダ数が多い場合一番下に三角印がでてきて、
そこにマウスを持って行くとサブフォルダのように横に残りのフォルダが表示されるよね。
これって自分にはchじょっと使いにくい。
マウススクロールで上下にリストを動くようになるといいんだけど。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 21:52:00.49 ID:ptIL5cYn0.net
自分にはchじょっと
 ↓
自分にはちょっと

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 22:08:30.13 ID:fr77ZSyK0.net
開いてるフォルダのフォルダ名をクリップボードにコピーする方法ありますか?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 01:16:27.93 ID:4gNudqTz0.net
Script:JScript
WScript.Env('Clipboard',new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject").GetFileName(WScript.Env('Current')));

これで

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 09:19:40.49 ID:TEgcYZgv0.net
>>15
ありがとうございます!

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 02:18:34.16 ID:8r8CB2CB0.net
起動オプションで
ファイルのパスを渡した場合、そのファイルのあるフォルダを開き、そのファイルにフォーカスが合った状態に
フォルダのパスを渡した場合、そのフォルダを開くだけ
という作動をしたいのですが、どうしたら良いでしょう?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 04:28:28.78 ID:Dyjwp8rD0.net
>>17
「ファイルのパス」から、スクリプトを使って「ファイル名」と「フォルダ名」を分離・抽出して、


Script:JScript
str = WScript.Env('ClipBoard'); ←「ファイルのパス」はClipBoardに入ってるものと考える(Inputに入ってるならここをInputに変える)
str = str.replace(/\r\n/g,'');
str = str.replace(/(.+)\\(.+?)$/g,'$2');
WScript.Env('Temp5',str);  ←ファイル名

str = WScript.Env('ClipBoard');
str = str.replace(/\r\n/g,'');
str = str.replace(/(.+)\\(.+?)$/g,'$1');
WScript.Env('Temp6',str);  ←フォルダ名

NewTabを開いて「フォルダ名」に移動し、「ファイル名」でフィルタリングした後それをSelectして0:**でフィルタを解除する。

WScript.Exec('NewTab:');
WScript.Exec('0:"%Temp6%"');
WScript.Exec('Sleep:10');
WScript.Exec('0:Open: "*%Temp5%*"');
WScript.Exec('ChangeTab:');
WScript.Exec('ChangeTab:');
WScript.Exec('Select:Current');
WScript.Exec('0:**');
WScript.Exec('Sleep:50');
WScript.Exec('0:%Current%');

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 04:37:11.22 ID:6oWf2csL0.net
引数じゃないの?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:46:43.93 ID:YJZW71lZ0.net
いつの間にか、ツリーペインで
フォルダリネームしたときに水平スクロールされる問題が改善されているね。
ありがとうございました。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 06:57:18.60 ID:2b3UjZmB0.net
64系でChooseFolder系の動作で落ちる現象は
他Window(で作業中ののち)からこの動作を行った時に起こりやすい。気がする
さっきもそれで落ちた><

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 16:18:03.45 ID:S8TzhTGl0.net
チェックボックス使用で複数選択してる時にマウスで解除ってできます?
マウスだめならキー操作でもいいので教えてください

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 16:41:24.57 ID:9nkBOruL0.net
マウスゼスチャに Select:Clear を仕込む

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 16:54:18.24 ID:S8TzhTGl0.net
>>23
ありがとうございます

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 18:57:24.07 ID:vgCdR6d40.net
スクリプトで上層のフォルダに移動するってしたいんだけど
WScript.Exec('..');
ってするとエクスプローラで上層のフォルダが開いてしまってX-Finderの方で上層のフォルダに移動って出来ないんですが
何か方法ありませんかね?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 19:02:46.34 ID:4ppFRhzoP.net
WScript.Exec('..');
でなく
WScript.Exec('..',0);
とすればおk

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:09:49.23 ID:vgCdR6d40.net
おおなるほどこうすればいいのか
ありがとうございます

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 04:23:23.41 ID:hwGpwtIT0.net
縮小版時のPDFやJPEGなどの
サムネイル画像はどこに保存されているのでしょうか?
エクスプローラと同じ?だとしたら、
サムネイル画像保存サイズを無限にはできないのでしょうか?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 11:20:20.90 ID:4fNGqX890.net
実行ファイルの作業フォルダがX-Finderがあるフォルダになってしまうバグ?

win7 x64

確認バージョン
発生する:11-12-43, 11-12-40
発生しない:11-12, 11-10, 11-9

再現手順
1.XF64.exe起動
2.関連付けの「実行ファイル : 確認して実行」を削除した状態
3..exeや.batの実行ファイルを起動

2.のExecと拡張子が設定されていれば大丈夫っぽいけど

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 15:11:49.82 ID:1sfExYBQ0.net
>>28
とりあえず忘備録読みなんし

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 19:16:02.61 ID:feBoa53p0.net
いつの間にかファイル名の先頭に半角スペース使えなくなってた
ソートしたい時便利だから愛用してたのに/(^o^)\
11-12-40で塩漬け(´・ω・`)

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 19:46:16.46 ID:feBoa53p0.net
でも縮小表示は良くなってた( ・∀・)
マルチスレッドとか改良したせいかな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:08:09.30 ID:yXNwVRI40.net
Win8.1にCBXShellあててもzipのサムネ表示されない
エクスプローラーはいけるのに

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 06:31:41.26 ID:4I5JmmKl0.net
>>30
NTFS代替データストリーム(Alternate Data Streams)・・・?
UserTempに入ってるとかそんな単純な話じゃないんですね。
ありがとうございます。もう少し勉強してきます。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 15:21:10.70 ID:znxJVLvR0.net
最近、win xp 32bitからwin 7 64bitにしてXF.iniは前のままで使ってます。(11-12-43)
すると、file数が多いfolderを開く時、中身の読込に時間が掛かるようになってしまいました。
そこで新のXF.iniで同じ事を試してみたらその問題は起こりません。

これはXF.iniのどこが(なにが)悪さしてるんですか。

1から設定を作り直そうにも、もう何年も掛けて作ってきたので、どこを
どういじれば今まで使ってきた設定と同じ物を作れるのかさっぱりなので
こんなこと言ってます。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 15:45:24.19 ID:A9IzL9h+0.net
バグだらけだしUI糞だし一向に改善しようとしないからAs/Rに乗り換えた

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 18:27:57.67 ID:2iO7niLI0.net
さようなら

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:29:45.54 ID:UmWXs6uiP.net
>>35
フォルダー開くときなんだからフォルダ設定、あとは時間のかかる表示をOFF

それでもわからなかったら地道に潰していくか仕様と諦めるか
ひとつのフォルダにあまり詰め込まないこと

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:31:24.71 ID:JjwGxUoB0.net
やっぱりX-Finderかと、思ったところでなんだこれはw

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 06:07:45.28 ID:l78f/iON0.net
上ペインで表示しているフォルダの全ファイルと、
上ペインで表示しているフォルダの全ファイルの合計サイズをそれぞれ算出して、
一つのダイアログで表示したんですが、確認ダイアログを出すにはどんな命令にすればいいんでしたっけ。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 06:08:26.85 ID:l78f/iON0.net
>>40訂正、2行目
× 上ペイン
○ 下ペイン

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 07:02:52.32 ID:XyBDMzNu0.net
Script:JScript

fs = new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
var nSize = 0;

WScript.Exec('ChangeTab:Top',1);WScript.Exec('select:all',1);
cSel = WScript.Col(WScript.Env('Selected'));
for (i = 0; i < cSel.Count ; i++){nSize += fs.Getfile(cSel.Item(i)).Size}

WScript.Exec('ChangeTab:Bottom',1);WScript.Exec('select:all',1);
cSel = WScript.Col(WScript.Env('Selected'));
for (i = 0; i < cSel.Count ; i++){nSize += fs.Getfile(cSel.Item(i)).Size}

WScript.Echo(nSize);

かなり強引だけど

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 07:30:06.48 ID:l78f/iON0.net
>>42
ありがとうございます。
このスクリプトだと上ペインの合計サイズと下ペインの合計サイズを足してますよね、これはこれで使わせて頂きたいんですが、
じつは上下それぞれの合計サイズを比較したいんです。
 _________
 |             | 
 | 上:1234       |
 | 下:5678       |
 |             |
 |_________|

こんな感じにするにはどこをいじればいいでしょうか?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 09:33:40.64 ID:Uip7OWoQ0.net
Script:JScript
fs = new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
var nSize = 0;
var sSize = 0;
WScript.Exec('ChangeTab:Top',1);WScript.Exec('select:all',1);
cSel = WScript.Col(WScript.Env('Selected'));
for (i = 0; i < cSel.Count ; i++){nSize += fs.Getfile(cSel.Item(i)).Size}
WScript.Exec('ChangeTab:Bottom',1);WScript.Exec('select:all',1);
cSel = WScript.Col(WScript.Env('Selected'));
for (i = 0; i < cSel.Count ; i++){sSize += fs.Getfile(cSel.Item(i)).Size}
WScript.Echo('上 : '+nSize+'\r\n下 : '+sSize);

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 10:10:51.48 ID:l78f/iON0.net
>>44
ありがとうございました。希望通りの挙動です。感謝。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 11:31:35.22 ID:b5Nw+8vB0.net
>>38
ありがとう。他の人はそんな事ないですか

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:21:44.60 ID:2iQyK5l50.net
XF64.exeみたいな誤魔化しじゃなくて、さっさと64ビットに完全対応しろやボケ!

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:23:25.14 ID:akfDqQSt0.net
誑かす使えよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:38:10.93 ID:2iQyK5l50.net
>>48
そんな誤魔化しいらねーって言ってんだよクズ野郎!

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:19:46.44 ID:2SLWnh2o0.net
いつもの人ですね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 02:29:17.37 ID:FhVdNjZY0.net
あ、地球儀の人だ。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 02:58:22.76 ID:qioPbp7e0.net
キチガイなんかほっときばいいのに
惜しいとこを直せば一流にもなりかねないのにね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:44:28.51 ID:EeSX/NWy0.net
>>52
ランチャー機能使ってないやつがなんでX-finder使ってんの?
エクスプローラ使えよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:53:19.38 ID:WblIyD6B0.net
これの存在意義ランチャーだけなん?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 01:09:25.26 ID:TweVqr820.net
ランチャー機能の使い方教えてくれ
もしかすると使うかも知れん

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 01:50:31.03 ID:zPNC5Eqx0.net
そのレベルなら煽りでも何でもなくヘルプ読め

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 04:48:12.87 ID:1+BZQ6mU0.net
すみません教えてください。

「Choosefolderでexeを選んでその親フォルダを作業フォルダに指定して起動」をスクリプトで実現しようとし、
下記の記述でとりあえず動いたのですが、パスの選択をせずに他の場所をクリックするとスクリプトエラーが表示されてしまいます。
未選択時にエラーを表示させないようにするにはどう記述を変えればいいでしょうか?

Script:JScript
var fs = new ActiveXObject( "Scripting.FileSystemObject" );
shell = new ActiveXObject("WScript.Shell");
WScript.Exec('ChooseFolder:"C:\\bin\\" *.folder;*.exe')

var path1 = WScript.Env('inputdata');
var path2 = fs.GetParentFolderName( path1);
shell.CurrentDirectory = path2;
shell.Run(path1);

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 05:25:53.13 ID:lGboXpW40.net
>>57
問答無用で実行するのを止める

if (WScript.Env('inputdata')) {
var path1 = WScript.Env('inputdata');
...
}

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:05:43.59 ID:1+BZQ6mU0.net
>>58
ありがとうございました。うまくいきました。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:12:15.75 ID:6Yvjn6N+0.net
昔から気になる挙動があって、一向に分からないので質問させてください。

「フォルダ設定」にて次の設定をしています。

--
ViewStyle:3
Columns:名前,-2,種類+,-2,サイズ,-2,更新日時,-2
Sort:名前
--

要はファイル名の長さに合わせたカラムの自動調整をしているんですが、XF 起動直後などでは
ファイル名やファイルサイズ末尾が「...」と付いて調整がきいてないことが多いです。
その度に 1 つ上の階層に移動してからまた元に戻る形を以て再描写させると治ります。
毎度これをやるのも頻度が高くて骨が折れます。原因としては何か思い当たる物はありますでしょうか?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:17:35.07 ID:swx2kzWO0.net
win8に替えたら、標準メニューの貼り付けが使えん
標準プラス拡張でアプリに送るって使い方したいのに

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:40:44.04 ID:Rfm2TI9rP.net
ffc の /go つかったドロップが機能しない

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:55:03.24 ID:Rfm2TI9rP.net
あ、Win8 64bitね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:10:46.10 ID:E4ztK10FP.net
備忘録が更新されただと・・・

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:39:42.49 ID:DD5VARn00.net
マジだった

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 03:18:01.91 ID:qccIPsWv0.net
見てきた
なんか最近のまとめっぽいな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 06:46:19.63 ID:YKDTvNCO0.net
お気に入りの整理 でお気に入りを開いて
中のお気に入りフォルダを右クリックから削除すると、
実態も削除になっちゃうのは仕様ですか?

お気に入りメニューから削除だとお気に入りからの削除になるけど・・・
あやうく500G超のファイル郡削除しちゃうところだった・・・
この作動、ちょっと怖いっす・・・

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 07:03:38.69 ID:qccIPsWv0.net
ファイルメニューの削除だと両方消えて、
表示メニューの削除だとリンクだけ消える

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:25:27.76 ID:aOLg006z0.net
Exec:Delete→お気に入りの項目だけを削除
Delete:→実体だけを削除
ファイルメニューの削除→お気に入りの項目、実体の両方を削除

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:51:40.94 ID:Y+TVbcjN0.net
糞仕様だな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:14:56.12 ID:5gvOQ5vw0.net
実体削除するんだったらお気に入りから一括とかやらずフォルダビューから消すだろうし
よくわからんうちに被害だしそうな今の仕様はたしかに怖いな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:34:08.21 ID:qccIPsWv0.net
ツールフォルダの削除系はリンク先だけ消すって挙動は使わないから、
登録アイテムだけか同時に消すかの2択だな

cs.Delete(i); ツールフォルダ用
WScript.Exec('Delete: "'+cs.Item(i)+'" /b /a',1); リンク先用

また念のため個別にリンク先が存在するか調べてから処理する

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:16:17.87 ID:luw6m4wR0.net
便乗じゃないけどツールフォルダ関連でバグ報告
コピーと貼り付けが、ある条件で上手くいかない


「右クリック」で操作した場合
・1つの項目をコピー、貼りつけ→正常動作
・区切り線をコピー、貼りつけ→正常動作
・区切り線を含む複数の項目をコピー、貼りつけ→正常動作
・区切り線を含まない複数の項目をコピー、貼りつけ→コピーできない(1つ前のコピー内容が貼り付けされる、または何も貼り付けられない)

「キー」で操作した場合
・1つの項目をコピー、貼りつ→コピーできない
・区切り線をコピー、貼りつけ→内容がバグる(なぜか「マイコンピュータ」になる)
・区切り線を含む複数の項目をコピー、貼りつけ→内容がズレる(「名前」が「パス」の内容になる、など)
・区切り線を含まない複数の項目をコピー、貼りつけ→コピーできない(1つ前のコピー内容が貼り付けされる、または何も貼り付けられない)


XF 11-12-43、WinVista 86bit、コピー(Exec:Copy)、貼り付け(Folder:Paste)でテスト
切り取り(Exec:Copy)はちゃんとテストしてないけど同じような結果になるっぽい

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:36:00.30 ID:NuMPuogf0.net
>内容がズレる(「名前」が「パス」の内容になる、など)

あーなんか時々ツールフォルダの中身グチャグチャになるのはこれか
めんどくさいから保存しないで再起動してたわ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:18:59.90 ID:x6CQsmb40.net
簡易表示、通常表示してもデスクトップアイコンが表示されんぞ
バグ?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:59:04.01 ID:Ewwz2pXu0.net
右クリックから『切り取り』でファイルアイコンなんかの薄色処理がリセット掛かって戻っちゃう。

win8 64bit

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 10:01:25.60 ID:XgWnC7fa0.net
「Windows 7」版「Internet Explorer 11」、正式版がリリース - CNET Japan
http://japan.cnet.com/sp/allaboutms/35039616/

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 23:00:25.00 ID:iUP40q030.net
プレビュー版X-Finder 11-12-44…既定の実行の際に外部ソフト(TCM64.exe等)を使用できるようになりました。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 23:47:58.18 ID:PlHLTjCd0.net
既定の実行の際に外部ソフト(TCM64.exe等)を使用にするとどう変わるんだろう?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 05:37:56.41 ID:QMsfhQkN0.net
クリップフォルダでアイテムを選択した状態だと%Variable%のクオート処理が違うみたい

実フォルダの場合はForeach: 〜 "%Variable%"
クリップフォルダの場合はForeach: 〜 %Variable%

としなければ動作しないランチャがある

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 09:05:44.92 ID:Gk5y0CWtP.net
動作するならいいじゃない

82 :80:2013/11/12(火) 09:52:27.74 ID:QMsfhQkN0.net
他の変数も含めて内容をスクリプトで書き出してみた

■実フォルダ
スペースを含まないアイテムの場合
%Focused%=C:\NewText.txt
%Selected%=C:\NewText.txt
%CurrentSelected%=C:\NewText.txt
%Variable%=C:\NewText.txt

スペースを含むアイテムの場合
%Focused%=C:\New Text.txt
%Selected%="C:\New Text.txt"
%CurrentSelected%="C:\New Text.txt"
%Variable%=C:\New Text.txt ←※

■クリップフォルダ
スペースを含まないアイテムの場合
%Focused%=C:\NewText.txt
%Selected%=C:\NewText.txt
%CurrentSelected%=C:\NewText.txt
%Variable%=C:\NewText.txt

スペースを含むアイテムの場合
%Focused%=C:\New Text.txt
%Selected%="C:\New Text.txt"
%CurrentSelected%="C:\New Text.txt"
%Variable%="C:\New Text.txt" ←※

多分実フォルダの方はスペースがある場合のクオート処理が抜けてしまっているんじゃないかと思う

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 16:31:04.39 ID:VP/2g60C0.net
タブを右クリックした時のメニューに分割ウィンドウで開くを追加したいんだけれども
ここはカスタマイズ可能なのかな?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:18:17.49 ID:7vrxi20P0.net
障害が発生しているアプリケーション名: XF.exe、バージョン: 11.12.40.0、タイム スタンプ: 0x2a425e19
障害が発生しているモジュール名: ntdll.dll、バージョン: 6.1.7601.18229、タイム スタンプ: 0x51fb1072
例外コード: 0xc0000374
障害オフセット: 0x000ce753
障害が発生しているプロセス ID: 0x1f04
障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x01cedf951b4a1244
障害が発生しているアプリケーション パス: R:\Program Files\X-Finder\XF.exe
障害が発生しているモジュール パス: C:\Windows\SysWOW64\ntdll.dll
レポート ID: 86e9d7a7-4b8a-11e3-aac1-005056c00008

落ち、・・落ちちゃう〜><

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 22:23:40.36 ID:YxuPuctp0.net
>>83
無理、カスタマイズできない
できたらいいなとは思う

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:18:58.61 ID:L8/ovvge0.net
タブの右クリックなんて使ったこと無かったから
やってみたら項目多すぎてフイタ
このウルトラブックじゃブチ抜きそうだわ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 17:58:46.22 ID:4W0JuLsJ0.net
Windows8で詳細設定のカラムに「高さ」「幅」を表示してると、
エクスプローラーだと「1600ピクセル」となるところが、XFだと
「2KB」(1024で割った数字?)になってしまいます

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 18:26:11.04 ID:qp3k/LuU0.net
最新ベータ。
ファイルを右クリしてのD&Dのキャンセルがメニュー内の『キャンセル』を押さないとキャンセルされなくなってしまった。
これを前のようにメニュー外クリックでキャンセル(メニュー閉じる)状態に戻していただきたいなぁと。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 00:01:29.87 ID:QUqSLKeD0.net
あーコンテキストが閉じないなーとか思ってたけど、それか

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 23:57:09.97 ID:0EMRmM9c0.net
>>87
基本オプション「表示」→「バイトサイズの表記」で「KB」を選んでるとそうなる
検証はしてないが、数字で表示されるカラムは全部ここの設定に依存すると思われる
根本的な解決策じゃないが、↑の設定を「バイト」にすれば正しく表示される

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 14:01:36.69 ID:+5jkigDC0.net
このソフトインストールしてみたんだけど、何だか難しい…
よく使う移動先フォルダ(Aフォルダ、Bフォルダ、Cフォルダ…)を数件登録しておき、
複数のファイルを選択した後、右クリックから「Aフォルダに移動、Bフォルダに移動…」
という風に選択したいんですが、
どうすればいいんでしょうか?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 18:58:48.80 ID:hYeXxrqo0.net
ttp://d.hatena.ne.jp/OTZorz/20041209
ttp://d.hatena.ne.jp/OTZorz/20041210
このへんを読めば理解できるはず

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 20:04:46.70 ID:fTWJEvJMP.net
これってスムーズスクロールやめる方法ない?
グワッグワッてつんのめる感じで画面が流れて見辛い
とくにサムネイル表示中がヒドイ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 21:50:50.64 ID:gACN0HqN0.net
そもそもスムーズスクロールなんてあったっけ
あったらぜひとも利用したいんだが

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:11:10.37 ID:fTWJEvJMP.net
さすがに1ドットずつじゃないけど、フォントサイズは9ポイント表示だと
半分くらいの解像度でズルルルっと流れていくよ
XP機だとまだ我慢出来るんだけど、5年以上新しい7〜8.1機だと重すぎ
景気よく回しちゃうといつまでたってもスクロールが終わらず、その間操作不能になる

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:25:55.43 ID:iRQR6Gpr0.net
>>94
一覧表示において横スクロールバーが出現する場合に、横スクロールがスムーズスクロールになるね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:30:31.67 ID:DWvx61gm0.net
2014は設定のインポート、エクスポートを何でなくしたんだよ、がっかりだ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:31:22.44 ID:DWvx61gm0.net
誤爆しました、失礼しました・

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 06:14:20.01 ID:L6E6tbDC0.net
ランチャーのアイテム右クリック→編集で開くウィンドウの大きさは固定に出来ませんか?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 23:21:05.10 ID:m+/7Aj3h0.net
>>91
備忘録よんでも最初のうちは試行錯誤も大変だし、とりあえずこんな感じでつくってみて

ツール>右クリック>ファイルの作成で
名前
フォルダAに移動

パス
Copy: %Selected% /t "フォルダAのパス" /b /u /e

動作
実行

そうしたらX-finderの独自右クリックメニューにフォルダAに移動というメニューができていて、
アイテムを選択した状態でそのメニューを選択すりゃフォルダAへ選択アイテムがコピーされる

任意のフォルダを増やすには名前とフォルダパスを書き換えればいい
増やしたメニューを子階層にまとめられたりもできるしショートカットキーの割り当てなどもできる
なれると自分に便利な環境が構築できる、いろいろいじってみ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 02:43:20.03 ID:wyLUWfqqP.net
>>99
今のところは無い
一度手動で広げれば、起動している間は次に開いた時にはその時のサイズで開く

102 :91:2013/11/19(火) 10:54:59.14 ID:GvFjdKc10.net
>>92 >>100
ありがとうございます
無事目的のものができました
いただいたアドバイスを参考にいろいろ試してみたいと思います
お返事遅れてごめんなさい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 14:03:40.09 ID:eCCiSOM+0.net
操作→規定の実行でTablacus Context Menu使ってんだけど、
TCM 13.11.13にしたら実行後にタスクバーにTCMのアイコンが残るようになってしまった
TCM 13.11.09のときはアイコンは表示されるけど勝手に消えてくれた

Win7 64bit
XF 11-12-44、TCMは64bit版

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:19:59.11 ID:f9kNZsxU0.net
プレビュー版X-Finder 11-12-45…細部を調整しました。(カラム等)

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 17:14:01.06 ID:WgEDmoEg0.net
7zipで追加した右クリックメニューがXfinderで表示されないのですが、
(エクスプローラなどではちゃんと表示されます)

どうしたら表示されるようになるのでしょうか?解凍はともかく、圧縮の操作がしにくいので・・・

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 17:52:38.79 ID:SYuPT+UV0.net
x64の7-Zip使っているからじゃ無いの?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 18:20:31.96 ID:WgEDmoEg0.net
>106
解決しました!
windowsが64bit版なのでそっちのほうがいいのかなと思って選んでました・・・

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 19:36:08.69 ID:ePhgI//A0.net
TCM64.exe使いなさいよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:06:26.79 ID:mh2Lw/nX0.net
プレビュー版X-Finder 11-12-45…細部を調整しました。
でも、ファイルを右クリックして名前の変更をしようとすると反転してキャンセルされるの直ってねーぞボケ
作者死ね

Windows7 64でバイトサイズの表記が変更されねーぞゴラァ!

作者死ね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:07:36.29 ID:8GWqE0lS0.net
w8.1 63bitでzipのサムネイル表示出来てる人いる?
XPと7 だと同じ設定で表示されるんだが、↑だと駄目だ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:08:27.63 ID:8GWqE0lS0.net
63bitってどんなパチモンだよorz

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:30:09.15 ID:+qtu5Z6v0.net
クソレスうぜえorz

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:51:57.09 ID:O/50KRrnP.net
>>110
CBXshell使えば表示される

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 00:14:42.06 ID:fEWDDfbV0.net
>>113
備忘録通りに入れてるんだけどなぁ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 02:40:39.98 ID:V+B1gFkC0.net
7 64bitだけどCBXshellはxf64.exeの起動の有無に関わらず利かないっぽいよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 04:15:07.45 ID:fEWDDfbV0.net
なるほどねぇ
エクスプローラーだと表示されるんだけど、残念

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 07:41:08.92 ID:qQ5ShVKW0.net
バグ?1
Orchisというランチャ使用で、デスクトップダブルクリックでランチャ表示という設定
重い処理、かなり無茶なアプリ使用法などをした後、かなりの確率で上記デスクトップダブルクリックでのランチャ表示が不可能になる。

Orchisの問題かと思っていたけど解決せず、XFを再起動させると治る。
重い処理やってなくても突然なることもある。

バグ?2
メディアプレーヤーのMPC-HC64使用
XFからのD&Dで再生されず。
一年くらい前のバージョンではOKだった。
他のファイラからのD&Dでは問題起きず。
他のメディアプレーヤー(VLC)ではOK。

OS win8.1pro 64bit
mem 16G
メモリテストはOK

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 13:28:59.25 ID:U3B8QpoY0.net
なんか、X-Finderから他のアプリを開いて設定するとX-Finderのフォルダに他アプリの
設定ファイルとかフォルダが出来てたりする時あるね

119 :103:2013/11/21(木) 13:56:33.72 ID:rZ2DnCNX0.net
13.11.20でTCM64が残る件が直ったっぽい

>>118
俺んちでは起きないなー
ちなみにその設定ファイルとかフォルダが出来たりするアプリは何?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 14:09:10.45 ID:Ta1MdqOQ0.net
>>118
2010年の12月に一度だけその現象起きたことあるけど、解決策はもう覚えてない
けどバグ報告した覚えないから、自分の開き方が悪かったか、アプリケーションのせいだと思う

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 14:17:17.01 ID:U3B8QpoY0.net
>>119
最近出来たのはXYZStartup1.39というのだけど、
ほんとにたまにだけど長く使ってると色々なアプリのが出来るんだよね
自分のだけでなく家族が使ってるPCでも出来てたりする

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 14:19:31.61 ID:U3B8QpoY0.net
>>120
なんか解決策があるかもしれないんだね、情報ありがとう

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 14:28:16.99 ID:vPGMc09zP.net
作業フォルダの設定とか?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:57:20.42 ID:8N2bW+2g0.net
64bitOSだとうまく動作しないんで64bit版Tablacus Explorerに乗り換えたら
・ショートカットからだと1発で起動しない
・スクリプトエラー頻発
・何故か「ブラウザで表示できません」というエラーまで発生
・一部フォルダでツリーが閉じる、ファイル名が表記されない
・強制終了

と、XF以上にトラブルに見舞われたでござる(・ω・)

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:58:06.96 ID:fGjhfoov0.net
>>122
作業フォルダの指定して起動させればいいよ
ttp://d.hatena.ne.jp/OTZorz/20131104

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:32:47.48 ID:U3B8QpoY0.net
皆さんありがとうございます、作業フォルダの指定をやってみます

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 13:03:34.68 ID:eIgTbuDh0.net
かれんとでぃれくとり といふ概念は昭和のかなたに消えたのでせうね

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 23:18:00.73 ID:S06y3Itq0.net
プレビュー版X-Finder 11-12-46…細部を調整しました。(XF64等)

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 10:32:57.86 ID:+LcXPRsb0.net
XFはこれ以上調整しても64bit環境で使うにはもう無理があると思う
ネイティブ版でも出ない限りは

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 11:21:47.54 ID:/yj7fVqA0.net
開発の重点をTablacus Explorerにシフトできないかね
まあ俺も>>124みたいなわけだが

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 12:18:13.54 ID:COIYfezE0.net
今時、化石開発ツールで作っているからこうなる

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:20:02.30 ID:DYxNnGh20.net
XPで使ってたFFC.exe のランチャなんだけど、/go! と 選択項目をD&D で動作していた物が
Windows7 や Windows8 だと ffc が起動するだけでそこから動かない
もしかして D&D 関係は全部駄目?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:35:18.75 ID:DYxNnGh20.net
・・・と思ったけど他のツールは大丈夫だな
ドロップ先に複数のフォーカスがあると駄目、とかなんだろうか

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:43:10.27 ID:G62auehI0.net
fileを右クリで出る一覧が、windows 7のExplorerと同じにする事って出来ますか。
今は拡張メニューと言う物が表示されます。
11-12-45使ってます

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:53:23.27 ID:DYxNnGh20.net
OSが32bitなら、「基本オプション → 操作 → コンテキストメニュー → 標準メニューのみ表示」で出せる

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:10:27.05 ID:U2vUil1v0.net
Windows7 Home x64 SP1
X-Finder 11-12-36

AltTabをよく使うのでマウスジェスチャーにSendKeys:Alt+Tabを登録したんですが
画面が一瞬チカッとなるだけで5回に1回くらいしか正常に機能しません
PCの環境が悪いせいなんでしょうか?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:25:16.19 ID:B6CJsLzS0.net
>>135
ありがとう。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:28:31.04 ID:KEzxVKh5P.net
>>136
「XF→直前に開いてたアプリ」って事なら、Alt+Esc がいいかも
もしAlt押しっぱなしの小窓表示を使いたいって事なら、
押した時点でフォーカスがXFじゃなくなるから無理じゃないかなぁ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 10:55:11.17 ID:wl5QZmGn0.net
更新日時の変更って言う機能はあるけど作成日時の変更っていうのも出来ますか?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 11:33:57.87 ID:KEzxVKh5P.net
touch.exe使えば出来る

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:25:25.82 ID:wl5QZmGn0.net
使わないと無理?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:48:55.44 ID:Ebs//oX/0.net
>>141
使わずにどうしてもX-Finder内で完結させたい理由は?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:56:16.95 ID:wl5QZmGn0.net
何となく

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:28:56.67 ID:OjmXk5O80.net
>>122
Name=実行ファイル
Path=Exec:
Type=2
Icon=clRed;*.exe
Ext=*.com;*.exe;*.bat;*.cmd;*.vbs;*.vbe;*.js;*.jse;*.wsf;*.wsh;*.scr;*.cpl

それ最近起きて、関連付けにこれ入れたら直った。
最初にあった「実行ファイル : 確認して実行」のConfirm: 削っただけだけど。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:51:13.26 ID:KEzxVKh5P.net
たまーにX-Finderのフォルダ見るととんでもないファイル紛れてて困る

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 06:40:13.08 ID:+o5D5Gvr0.net
あれこれ調べたが、「パスを開いてD&D」が動作しないのはFFCだけだった
%CurrentSelected%だと選択数に限界あるから何とか動かしたいんだがなぁ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 10:32:23.44 ID:V/Wi9VvU0.net
シェル拡張に登録(FFC側のオプションで)で普通にD&Dで使えてるお

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 10:38:08.92 ID:FC9yaYWV0.net
うんまぁそれは出来てるんだけど、処理先は表示せずにポンポン飛ばしたりするから 4: /go が機能しないのが辛い

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 10:54:08.48 ID:9SvKGV7X0.net
バグを発見しました
タブを右か左に表示した状態で 新規か別ウインドウを開くと
チカチカしておかしくなります
又 新規か別ウインドウを開くと再起動するまでツールチップが
表示されなくなります

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 16:28:27.93 ID:EgquFC+e0.net
前者は意味がわからんが後者は再現した
vista 11-12-45 初期設定
「ツールチップ」と「Shift,Ctrlを押している時にツールチップを表示」のどちらでもなるみたいだな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 17:31:39.97 ID:9SvKGV7X0.net
>>150
確かに前者は伝わりづらかったですね
タブを右か左の縦置きに表示した状態で 新規か別ウインドウを開くと
アドレスボックスに何かが表示されそうでされないような状態になり
アドレスボックス内がチカチカします
これは私だけなんですかね

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 17:46:05.65 ID:hlIARLjD0.net
>>151
なったわ
アドレスバーがちかちかしててタブ名が出ずツールチップも出ない状態
Win7と11-12-46

>>150と違って11-12-45のときは問題なかったな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 17:53:05.94 ID:EgquFC+e0.net
>>151
おーなったなった
ついでに俺環だと新しく開いたウィンドウが古いウィンドウより前に表示され続ける珍現象付き
それと、その状態から新しいウィンドウを消してツールチップ出るか試してみたらやっぱりダメだった

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:01:18.57 ID:hNZMrVZ90.net
たぶんみんなはちゃんと仕様通りに動いてると思うんだが…
俺のは
XF.exe c:\,d:\
とかやっても何故か指定のフォルダが開かない。両方とも新規タブ
XF.exe c:\
みたいに片方だったら開くんだけど、ただし既にXFが起動している場合のみなんだよね
win7 64bit 11-12-47 だけど、使い始めてからずっとそう。XF64でやっても同じ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 09:44:37.47 ID:BdevkP5jP.net
間の , はいらんのじゃ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 12:31:24.38 ID:sggbrk3B0.net
>>155
おお!ありがとうございます!タブが2つ開きました
ただ、XF起動していない状態から同じようにディレクトリ指定して起動するとやっぱり何故か新規タブなんです・・・

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 12:58:44.37 ID:VZkwoXur0.net
スレ違いだったらごめんね

http://nagamochi.info/src/up139596.png

ここの欄に「X-Finderで開く」みたいなの追加ってできるかな?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:56:08.32 ID:85TnkUTz0.net
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20091127_329600.html

これつかったらいけんじゃない

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:47:58.82 ID:mzNahNBz0.net
>>150 に似てるかどうかわかりませんが
HDMIで別モニタに繋げるとチカチカした後にメニューなどが開かなくなります
XFをその都度再起動しないと直らないので改善できれば嬉しいです

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:49:27.70 ID:mzNahNBz0.net
>>149でした

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 18:32:39.92 ID:llo/Dhk20.net
メニューなんかが開かなくなる症状は自分も頻繁に体験する。
JAVA関係のアプリが絡んでる気がしないでもないけど、再現性が分からない。

一旦終了して再起動させると戻るけど、結構手間。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 21:34:25.58 ID:Y0dOdJpn0.net
>>158
d

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:28:32.42 ID:+8NwAvv20.net
プレビュー版X-Finder 11-12-48…細部を調整しました。(XF64等)

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 21:01:13.24 ID:FJM4hiH10.net
win7 64 sp1 xf11-12-43
ClipPath:10でパスをコピーする時にスペースが入ってるパスかファイル名だと" "が付くんですが
スペースが入ってないパスとファイル名だと" "でくくってくれません
これはこうゆう仕様なんでしょうか?
すべてのファイルで""を付けてフルパスをコピーするコマンドはありませんか?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 21:59:01.29 ID:07JG4udG0.net
Script:JScript
WScript.Exec('ClipPath:10',1);
WScript.Env('Clipboard','"'+WScript.Env('Clipboard').replace(/"/g,'').replace(/\r\n/g,'"\r\n"').replace(/""|"$/g,''));

これでどう?
なんかもっとスマートに出来そうな気もするけど・・・

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 22:01:07.84 ID:+8NwAvv20.net
プレビュー版X-Finder 11-12-49…細部を調整しました。(XF64等)

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 22:27:03.44 ID:FJM4hiH10.net
>>165
使わせて頂きます。ありがとうございました

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 23:14:46.82 ID:QlXZsov70.net
Kaspersky2013使ってるとコンテキストメニューがなかなか出なくなる問題は
既定の実行をTCM使用にしても全然改善されないね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 23:26:30.87 ID:n20qfYMc0.net
TCMは必要ないから使ってないけど
自分の環境では問題ないな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 23:56:29.31 ID:QlXZsov70.net
問題出てるのは作者も把握しててTwitterで話してるから
自分の環境では問題ないなとかは・・・

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 04:04:26.43 ID:n9GnXO6G0.net
細調(;´Д`)ハァハァ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 17:49:00.40 ID:GF4QbiJu0.net
最近使い始めましたが起動してるとwinキーを押しただけで前面に出てきてうざいんですが
設定で直りますか?俺の環境だけなのかな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 19:53:52.98 ID:GF4QbiJu0.net
自己解決しますた 基本オプションのホットキーの$1005Bってのが左winキーの
ことだったようだ...

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 17:08:14.34 ID:5HvlKfhs0.net
枠線だと文字が見辛い点線だとフォーカスが見辛いので
フォーカス枠色を下線のみオプションが欲しい

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 21:56:13.80 ID:VEbr7+y1P.net
フォーカスは一時期色々弄って結局これだ、って設定が見付からず放置
エクスプローラーみたいに背景色に出来たらいいねぇ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 17:28:52.96 ID:4P6XPWgh0.net
Tablacus Explorerで複数のファイルをタイプ選択項目やSelectedで
渡したときの仕様をX-Finderと同じにしてくれたらいいなぁ
TEではフォーカスのあるファイルを最初に渡してるみたいで
普通フォーカスがあるのは一番下のファイルなので
フォーカスは無視して上からちゃんと渡したい

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 21:30:45.92 ID:GrLpMo/c0.net
右クリから新しいフォルダ作成で、作成後、自動でそのフォルダにフォーカス移してリネーム状態にするにはどうしたら良いでしょう?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 21:44:43.49 ID:4eSNL12mP.net
作成時に名前入力のダイアログが開くんだけどこれデフォルトじゃなかったのか?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 22:00:41.40 ID:GrLpMo/c0.net
あれ・・・うち開かない・・・ちょっと設定見てみる

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 22:08:36.69 ID:GrLpMo/c0.net
うーん設定項目見つけられず。
まさか自分の環境とは思わなかったんで、環境書いてなくてごめんなさい。

win8.1pro 64bitです。

そういえば、XPの時はそんな作動だったような・・・win8だからかなぁ・・・

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 22:50:55.48 ID:I/vk1uEQ0.net
NewFolder:

じゃダメなんけ
環境は同じだが

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 22:52:57.57 ID:mFyhVTMU0.net
11-12-49
フォルダ名がツリーの幅を超過しても、ツリーに横スクロールバーが出てこない
同じ現象の人いますか?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 00:13:46.05 ID:9QOJ2eZu0.net
>>181
それで出来たっす。
ありがとう。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 22:09:07.69 ID:8IviLI/x0.net
最近は tablacus explorer の開発を頑張ってるみたいだから使ってみた
コピー貼り付けは編集メニューにあるからツールバーにボタンを追加できたが
削除の項目( shift + del )がないからごみ箱ボタンを追加できんかったぞい

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 23:54:12.71 ID:r/PmAB3mP.net
%Selected% で渡せる限界数っていくつまで?
それとも文字数で決まるんだろうか

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 01:30:04.85 ID:08WrQgN60.net
X-Finder 11-12-49 Win7 64
プレビューするファイルで動画ファイル設定したんですがmkvだけプレビューできません
再生できるコーデックは入ってますが他に必要なものがあるんでしょうか?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 01:33:20.84 ID:7Jn7Tryc0.net
>>186
たぶんWhiteBrowserでデフォだとプレビューが見られない理由と同じ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 01:35:17.37 ID:E79dKujV0.net
X-Finderで、Evernoteのローカルファイルのバックアップを取るランチャを作りたいんだが、どう書けば良い?

具体的には、"C:\Users\user\AppData\Local\Evernote\Evernote"フォルダにある、
Databasesフォルダを、語尾に「_131204_013300(日付_時刻)」をつけた状態で、
"F:\Backup\Dropbox\Evernote"にコピーする、っていうランチャなんだが・・・

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 02:45:24.40 ID:VNuG1hKi0.net
Script:JScript
var tc=new Date();
fp="C:\\Users\\user\\AppData\\Local\\Evernote\\Evernote\\Databases\\*";
bp='F:\\Backup\\Dropbox\\Evernote\\Databases_'+(tc.getFullYear())+('0'+(tc.getMonth()+1)).slice(-2)+('0'+tc.getDate()).slice(-2)+'_'+
>↑と↓は1行に繋げる
('0'+tc.getHours()).slice(-2)+('0'+tc.getMinutes()).slice(-2)+('0'+tc.getSeconds()).slice(-2);
WScript.Exec('copy:"'+fp+'*.*" /t "'+bp+'\\" /s /y',1);

こんなんかな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 04:59:01.02 ID:cBY0H8Cu0.net
サムネが設定したサイズより小さく表示される画像があるんだが
何で?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 05:36:57.86 ID:VNuG1hKi0.net
画像自体にサムネイルが埋め込まれている場合とか

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 06:11:13.44 ID:cBY0H8Cu0.net
Exifそんな機能あったのか
知らなかった

感謝

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 21:24:19.89 ID:J/CPL1Pn0.net
作者さん>>176の件ありがとう

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 18:40:46.65 ID:nu6yFnaQ0.net
関連付けで指定したアプリの作業ディレクトリを指定する方法ってどんなんがある?
アプリのショートカットリンクを作ってそれを関連付けるのも考えたんだが
Usbで持ち運んで使ってる都合上、相対パス指定できないと厳しいのでパス
何かいい方法はないものか

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 21:15:52.98 ID:LB/yK/SYP.net
作業フォルダ指定するビルトインコマンドってなかったっけ?

ないなら、これのpath1だけ実行ファイル名のフルパスに

Script:JScript
var path1 = 'D:\\bin\\Explzh\\Explzh.exe ';

var fs = new ActiveXObject( "Scripting.FileSystemObject" );
shell = new ActiveXObject("WScript.Shell");
var path2 = fs.GetParentFolderName(path1);
shell.CurrentDirectory = path2;
shell.Run(path1+WScript.Env('Focused'));

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 21:25:55.30 ID:nu6yFnaQ0.net
おーありがとう
早速使わせてもらいます

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 21:37:25.74 ID:nu6yFnaQ0.net
って関連付けの動作を渡す、送る以外にしたら
フォルダ開いたりする時に不具合起きた気がする……
俺環かもしれんが
とりあえず試してみまする

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 21:43:28.34 ID:LB/yK/SYP.net
あーそこまで試してないわ
デバッグ用の「パスを実行」専用のにぶっ込んだだけ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:00:45.01 ID:nu6yFnaQ0.net
やっぱり関連付けの動作を「実行」にすると
拡張のところで指定した拡張子以外のファイルでもその動作をしようとするみたい
画像の関連付け(*.jpg;*.jpeg;*.png;*.bmp;*.gif)で試したけどフォルダや動画、音楽ファイルをクリックしても
でしゃばって来ましたわ

ありがとう。しかしどうしたものか……

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:10:24.74 ID:LB/yK/SYP.net
関連づけに「実行」のランチャは結構入ってるけど、誤爆は出ないがなぁ・・・
特に ;! 排除も使ってない

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:11:57.27 ID:nu6yFnaQ0.net
あれ?じゃあ本当に俺環なのか
新しいiniで試してみる

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:09:16.91 ID:nu6yFnaQ0.net
新しいiniで試してみたけど
>>199状態……何故だ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:29:27.76 ID:3Xy05M1u0.net
ヘルプを読めばいいじゃない。
理由は書いてあると思うよ。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:49:57.15 ID:nu6yFnaQ0.net
> 動作(A) は「渡す」もしくは「送る」にして下さい。
これのこと?
>>200が実行で問題なくできてるらしいから悩んでるんだけど
もし違ったら教えてくれるとうれしい

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 00:02:57.06 ID:OPvmR1it0.net
ヘルプの ・拡張(E) のところに「実行」に関する記述はないという事。
記述がないのにフィルタはしないと思うんだけど。

206 :200:2013/12/06(金) 00:14:56.54 ID:jl40naRnP.net
拡張欄の条件が重複するとプルダウンで選択させられることはある
というか選択したいから重複させてるが正しいか。
フォルダ入っただけで誤発動はマジわかんね・・・

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 00:30:22.22 ID:RjynswVZ0.net
実行にするとフィルタは効かないから関連付けの場合は
送るにしてパスを1:〜として実行するようにしてるよ俺は

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 00:35:14.90 ID:nVOyTAx90.net
>>205
あーなるほど。フィルタリングは動作が渡す、送る、D&Dの時だけなのか

>>206
>>205さんの意見で動作が「実行」だとフィルタリングが利かないから
全てのファイル(フォルダ含む)で実行されてしまうんだと、
俺的には腑に落ちたんだけど。
>>206さんの環境だと誤発動がおきないのは何でなんだろう

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 00:36:44.96 ID:nVOyTAx90.net
>>207
なるほど。
試してみる

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 00:46:40.32 ID:jl40naRnP.net
>>208
わかんね
明示的に省きたい物に限っては除外使ってるけど、
「実行」が含まれてても暴発はしないなぁ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 00:58:34.72 ID:hvwMi7I80.net
>>189
レス遅れた、今試したら望みの動きになった!サンクス!

で、これは仕様だから仕方ないと思うんだけど、ランチャでフォルダ作るとき、ダイアログ出さないようには出来ないよね?
XFの設定をバックアップするランチャも、月毎にフォルダ作ってコピーしてるんだけど、月が変わると毎回ダイアログ出るんだよね

「フォルダがありません、作成しますか?」的な。

これは出ないようには、仕様上できんよね?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 01:06:16.65 ID:jl40naRnP.net
>>211
予めフォルダ作っておけばいいんじゃないかな
最後の行の前に、

WScript.Exec('SW:0:%ComSpec% /c md "'+bp+'"');
WScript.Sleep(500);

を挟んでおくとか

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 21:16:16.10 ID:da+cqmIP0.net
64bit版Windows7に変えたんだけど、32bit版のX-Finderを使ってても問題ない?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 21:43:42.42 ID:30HA7EAT0.net
64bit版なんてないんだが

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 22:54:53.42 ID:nVOyTAx90.net
>>207
これでうまくいきましたわ
ありがとうございました

ID:OPvmR1it0さんもID:LB/yK/SYPさんもありがとう

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 00:49:50.82 ID:YnwjJBUF0.net
Win7でエクスプローラー準拠で表示しているとアイコンがものすごくデカくなってしまうんですが、
どうやったらXPまでのように小さいアイコンで表示できますか?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 00:56:59.77 ID:ai2ns4ipP.net
Ctrl押しながらマウスホイールぐりぐりする

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 17:36:49.74 ID:fS+k4SQ40.net
エクスプローラ互換で表示しているんですが、
Classic Shellで「ファイルの競合ダイアログを置き換える」を指定していても
従来どおりのWin7のうっとうしいダイアログが出てしまいます。
どうやったら置き換えられますか?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:23:37.79 ID:eW7fBann0.net
%x-finder%を展開せずにそのままの文字のまま
環境変数に格納するにはどうすればいいのでしょうか?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:26:20.51 ID:FLt5VqS50.net
>>219
環境変数その1に %x-fin
環境変数その2に der%
と記述して、使うときは%環境変数その1%%環境変数その2%
と書く

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:41:38.92 ID:eW7fBann0.net
!?おーなるほど。目から鱗です
ありがとうございました

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 19:28:35.28 ID:byke/ABq0.net
NewFile:ファイル名、NewFolder:フォルダ名
NewFile:ファイル名/ 、NewFolder:フォルダ名/
の予め名前を付けてファイル、フォルダを作成するコマンドは
通常のフォルダではうまくいきますが
クリップフォルダ上だと名前が空で作られてしまいます。
([NewFile:]、[NewFolder:]になってしまう)

仕様なのか分かりませんが、代替手段等解決法はありますか。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 20:16:21.59 ID:Mq816xB1P.net
ダイアログで何も入力しなければ空白とExtra:.ini、何か入力すればその文字とExtra:文字.ini
が作られるけど

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 20:40:31.43 ID:byke/ABq0.net
ファイル名が入力状態でダイアログが表示されるのが
NewFile:ファイル名 
で、ダイアログを出さずに指定ファイル名でファイルを作るのが
NewFile:ファイル名/
です。
ですが、仮想フォルダ上では作成ダイアログが空の状態で表示されてしまいます

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 20:45:47.06 ID:Mq816xB1P.net
ならダイアログに頼らず、スクリプトで Input: と WScript.ToolFolder 使ってパス追加したら

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 21:13:05.37 ID:byke/ABq0.net
もともとInputは使います

Input:"x-finder","新しいジャンルを作り選択項目を追加、Indexにそのジャンルを追加","※Index新規項目パス:clipboardペースト。動作:移動新タブ","ジャンル名を入力"
3:Extra:%x-finder%clip_folder\Library\genre\%InputData%.ini
Set:ClipBoard=Extra:%x-finder%clip_folder\Library\genre\%InputData%.ini
0:Extra:%x-finder%clip_folder\Library\Index.ini
Sleep:200
NewFile:%InputData%

input入力名のクリップフォルダを作成、そこに選択項目をぶっ込み
Index.ini(クリップフォルダ)にそのクリップフォルダに移動するランチャを作成

具体例を上げるとこういうことしたいんですが、
NewFolder:%InputData%がうまくいかない感じです。
結局ランチャのパス入力も手動なので、名前欄も手動でいいちゃいいんですが、
少しでも手間を省きたいのとこちらが思ってる仕様通りにならないので、
気持ち悪いというかなんとかならないかなと思いまして。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 21:14:43.34 ID:Mq816xB1P.net
いやだから、スクリプト WScript.ToolFolder 使ったら・・・

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 21:29:47.57 ID:byke/ABq0.net
>>227
すみません
ググって意味がわかりました
ランチャの名前指定からパス入力からアイコン指定までできるんですね
ちょっとやってみます

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:00:17.00 ID:byke/ABq0.net
>>227
大体望み通りの操作が実現したのですが
動作の新規タブの項目にチェックを入れるにはどうしたらいいのでしょうか?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:08:54.39 ID:byke/ABq0.net
よく考えたら
動作実行で NewTab:パス
でいいのか
でももしよかったら教えて下さい

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:20:18.12 ID:byke/ABq0.net
クリップフォルダ上だとNewTab:って無効なんだ……
WScript.Open('パス', true);で代用

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:14:58.94 ID:byke/ABq0.net
すみません、連投ばっかりで気が引けますけど>>229に関して自己解決しましたので一応書いておきます。
.Type()の引数一桁目が動作、二桁目が新規、バックグラウンドの指定、三桁目が送る動作の指定でした

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 09:55:47.66 ID:v+b5Ki1r0.net
WIN7のショートカットアイコンに表示される矢印マークを
http://www.gigafree.net/system/icon/vistashortcutmanager.html
↑のVista Shortcut Managerで小さく変更してもX-Finderで反映されません。
なぜでしょうか?
タブはエクスプローラ互換で表示しています

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:23:15.66 ID:rgGME+6n0.net
そのソフトがX-Finderに対応してないから

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 05:40:07.68 ID:Gqcf0BojP.net
やらなきゃいけないメモにフォルダ名を作ってる・・・
かならず表示するホームディレクトリにあるから必ず目に付くし
ワンボタンで入力ダイアログが出るから助かるわ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 19:46:10.39 ID:lXhayJH/0.net
win7でエクスプローラのフォルダオプションなどの設定をしている最中にX-Finderが落ちる・・・
なんなんだろうか

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 10:33:59.36 ID:+F8nVs2P0.net
WIN7でIEでホイールスクロールするたびにX-Finder側のウインドウもなんだかチカチカと変な挙動をします
バグでしょうか?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 23:31:25.73 ID:U7ujTmNg0.net
X-Finderずっと使ってきたけどKaspersky使ってるとファイル開くのが時間かかる問題で辛くなってきて
最近は他のファイラーから呼び出してランチャーと化してる

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 23:51:09.26 ID:Xhpki6WG0.net
隠しフォルダの表示切り替えがしたくて
Change:Style ~h
Refresh:2
というランチャーで行けるかと思ったけど これだけでは見え方が変わらず
更にF5とか更新動作をしないと反映しないんだが
ランチャの編集で一回の動作で反映させる方法ないでしょうか?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 00:14:19.08 ID:pvPq5hO10.net
拾い物
Change: Style ~h
%X-Finder%xf.exe Refresh:

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 00:25:51.58 ID:Kq5GQLSaP.net
昔それやったら丸ごと落ちてたんだけど
今は落ちなくなったのかな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 04:30:45.76 ID:2W+0Vo8c0.net
パスにビルトインコマンドを直接指定しても上から順番に処理されているとは限らない
仕様かバグかはわからんがスクリプトを使えば解決するから多分修正はされないだろうな
sleep:の挙動がおかしいのもこれが原因かと

Script:JScript
WScript.Exec('Change:Style ~h');
WScript.Exec('Refresh:2');

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 04:55:15.06 ID:Kq5GQLSaP.net
と思ったら封印してたランチャがあった

Script:JScript
kw='不可視属性アイテムを表示'
if(WScript.Env('Style').search('h')==-1){
WScript.Env('Address',kw+'する');
WScript.Exec('Change:Style +h',1);
}else{
WScript.Env('Address',kw+'しない');
WScript.Exec('Change:Style -h',1);
}
WScript.Exec('Refresh:2',1);

どっちにしたか分かりやすいようにこうしてた

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 11:59:22.27 ID:VP/D/MVr0.net
>>240 >>242 >>243
どれもうまくいきました 勉強になりました
ありがとうございます

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 19:47:20.98 ID:yFw9qvOD0.net
Script:JScript
fs = new ActiveXObject('Scripting.FileSystemObject');
fo = fs.GetFolder(WScript.Env('Current') + '\\..');
et = new Enumerator(fo.SubFolders);
r = new Array();
for (i = 0; !et.atEnd(); et.moveNext()) {
r[i] = et.item().Path;
if (WScript.Env('Current') == r[i]) {
j = i;
}
i++;
}
j--;
WScript.Open(r[j]);

同階層左隣のフォルダに移動するという動作のランチャ↑を拾ったのですが
これだと左隣の条件がx-finderの名前順の並びと違ってしまいます。
x-finder:   記号→数字→アルファベット→和文字
このランチャ:数字→記号→アルファベット→和文字

x-finderの並び順で左隣に移動するようにするにはどうすればいいのでしょうか

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 22:16:52.47 ID:DyTHFmTCP.net
一度 et を配列にして sort() の条件色々変えてみたけど、数字と記号がX-Finderと一緒にならないなぁ
-#=5
#-5=
こんな感じ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 15:37:18.29 ID:IE1nY2gp0.net
ありがとうございます。
私もsort()やsort(function)を試してみたのですが、
functionの条件付けが下手くそなのかやらない方がまだマシなレベルだったんですよね
そもそもSubFoldersで得られるパスの順番ってなんなんだろ
記号によってはアルファベットの後に来たりと普通にある文字コード順ではないような

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 23:17:28.63 ID:1knAtkGyP.net
Unicode順じゃないのこれ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 23:42:48.13 ID:U+NGjhzT0.net
windows7でx-finderが起動するときの、ユーザアカウント制御のダイアログ
がいちいち出るのが面倒だね。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 23:46:54.23 ID:Vy1XjBQb0.net
>>249
え、そんなの全然出ないけど…

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 23:49:11.33 ID:O0Trw2te0.net
Elevated Shortcut使って起動すれば?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 00:17:18.46 ID:rP89zuYM0.net
詳細表示にした時のファイルの並び順が、普通に表示した時とFFXで検索した結果とで違うのは何故?
具体的に言うと、普通に表示した時は仮名で始まるファイルはひらがなとカタカナが入り交じって五十音順になるのに、
FFXの検索結果ではひらがな五十音順→カタカナ五十音順になる
あと、漢字で始まるファイルも、普通に表示した時は巨→上の順なのに、FFXの検索結果は上→巨の順になる

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 02:41:16.66 ID:oTbaijUJ0.net
>>245
VBScriptを作ってみました。
動作は多分これで合っていると思います。
http://www1.axfc.net/u/3118626.vbs
DLパスは x-finder
ファイルをX-Finderのscriptフォルダに置いて、
ランチャのパスに下記、動作は実行で動くと思います。
次(右)へ移動
Include:VBScript Move_Folder_PrevOrNext.vbs /r Main "1"
前(左)へ移動
Include:VBScript Move_Folder_PrevOrNext.vbs /r Main "-1"

注意として、他国語?とかが有るとエラーになると思います。
あと、何らかの損害が出ても責任は取れません。
自己責任でお願いします。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 19:35:54.79 ID:9fyi6lfKP.net
そらソフトによってソート条件が違うからでしょ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 20:05:48.44 ID:NOUIIlx80.net
最近使い始めたんですが
右クリック押しながら左クリック押したら何か表示されるんだけど
これは設定で消せないですか?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 20:12:55.84 ID:bXcTKsyIP.net
ツール→マウスジェスチャのところでできないか?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 20:27:46.04 ID:NOUIIlx80.net
>>256
出来ました!
ありがとうございます

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 01:26:58.50 ID:qU5/xxlK0.net
お気に入りが単独でしか作れないんですがブラウザのブックマークのように階層化できないんでしょうか。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 02:38:51.30 ID:Q3XBv+m20.net
http://www29.atwiki.jp/xfinder/pages/21.html#id_98f8944c
ここにやり方があります
Menu:Open/Closeも使えればいいのだが

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 03:06:40.41 ID:qU5/xxlK0.net
>>259
ドロップできるといいんですが分割ウィンドウで別に開かないといけないんですね。
無事に階層化出来ました。ありがとうございます。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 03:22:13.50 ID:7+LdM2dD0.net
mむむ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 04:14:59.90 ID:Q3XBv+m20.net
分割ウィンドウで開くのはアイテムに1:changetab:とか追記する必要があると思いますが
要はサブフォルダ内は別iniを作成する格好になるということですね
まあできたようでよかったです

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 04:26:25.57 ID:Q3XBv+m20.net
あ〜読み違えてたか 確かに子階層にサイドバーのドロップは直接はできませんね
失礼しました

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 13:02:24.49 ID:iCMs3pKW0.net
64Win7で落ちまくりで使い物にならないんだけど、なんなの
やる気ないの?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 13:04:38.28 ID:c5pJPOcb0.net
いつもの人っぽい

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 16:52:16.96 ID:iiwFyn6FP.net
64Win7で安定しまくり

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 17:02:37.44 ID:uH53Bzgu0.net
>>253
ありがとうございます!

>あと、何らかの損害が出ても責任は取れません
え?怖い
vbs読めないんですけど何が起こる可能性があるんですか?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 17:38:49.57 ID:5gyipHGn0.net
ヒヒヒ。。。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 01:38:59.93 ID:fDjitjTV0.net
俺も64bitのWin7でとくに問題なし。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 22:31:03.32 ID:kOl348ev0.net
以下で裏窓にフォルダを開くスクリプトを見よう見まねで作って単フォルダなら動作するようにはなったんです
只、複数のフォルダを開くようには出来なくて開くにはどうすればいいんですかね?

function BGWindow() {
var sp = WScript.Env('Split');
if (sp.match(/[26]/)) {
if (sp==2) {WScript.Exec('ChangeTab:Swap');WScript.Open('%Selected%', true);WScript.Exec('ChangeTab:Swap');}
else if (sp==6) {WScript.Exec('ChangeTab:Swap');}
} else {
}
}

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 22:36:54.15 ID:22W5MxObP.net
%CurrentSelected%でColにして繰り返そう

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 00:32:29.73 ID:tQ0TZcJ90.net
>>271
ありがとう以下で望んだ動作が出来ました

function BGWindow() {
var sp = WScript.Env('Split');
var cSel = WScript.Col(WScript.Env('CurrentSelected'));
if (sp.match(/[26]/)) {
if (sp==2) {WScript.Exec('ChangeTab:Swap');for (i = 0; i < cSel.Count; i++) {WScript.Open(cSel.Item(i), true);}WScript.Exec('ChangeTab:Swap');}
else if (sp==6) {WScript.Exec('ChangeTab:Swap');}
} else {
}
}

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 08:33:16.49 ID:p0Os5vlu0.net
>>272
細かいことだけどfor文のところは for(i = 0, j = cSel.Count; i < j; i++)
の方がベターだと思う。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 12:04:27.53 ID:z5lVZNEm0.net
意味が無い

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 15:23:35.83 ID:R3bHLuqpP.net
むしろ空のelseが気になる
俺Javascript知らんから意味があるのかもしれんけど

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 17:30:31.22 ID:jejJfmwlP.net
影さんがエロスって言ってDr.Dに鉄拳食らってたの思い出した

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 20:26:20.59 ID:NGBZVdri0.net
>>276
つぐみちゃんはどんなリアクションだったの?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 20:27:38.74 ID:ZT2zGplr0.net
怨念めいている

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 13:54:32.23 ID:zga1N1/U0.net
ソートで前と後の順番が逆になるのってあ ま で判断してるから?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 21:16:55.73 ID:i8ki3GJh0.net
ダブルクリックで私の解凍ソフトで解凍したいのですが
そのように設定してもいつの間にかダブルクリックでは開けなくなってしまいます

X-Finderの再インスコをしても結局同じ結果でした
やり方が違っているのでしょうか?正しい手順を教えて頂けませんか?すいません。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 23:05:14.21 ID:b2dHGX8H0.net
解凍したいのか、開きたいのか

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 23:20:23.75 ID:1PzJ1Vlg0.net
やり方が間違ってるか合ってるかを判断するために何をどうしたか説明されないとわからんよ。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 16:50:46.16 ID:5IRlrDJI0.net
【要望】
X-Finder64を起動していても、コンテキストメニューでアイコン表示できるようにして欲しい。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 18:41:47.03 ID:JnQfaxsE0.net
11-12でタブを上側にするのってどうやるの?
10-11では表示からできてわかりやすかったのに

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 18:57:35.14 ID:VPjQO8QI0.net
表示→タブ→上に表示
でええのんけ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 23:55:28.50 ID:7YHX5uYd0.net
>>282
忘れてしまいました

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 23:56:05.84 ID:7YHX5uYd0.net
>>282
が、一般的なやりかたで設定したと思います
確か設定からX-Finderから解凍する?を削除したと思います

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 11:21:59.99 ID:0+UlKV3G0.net
選択したファイルを、新規フォルダにまとめるランチャって、どう書けばいいですかね?

ファイルを整理するときに、グルーピングする際便利かと思って

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 13:15:31.29 ID:nfIIj9OZ0.net
>>288
VBScriptを作ってみました。
http://www1.axfc.net/u/3124146.vbs
DLパスは x-finder
ファイルをX-Finderのscriptフォルダに置いて、
ランチャのパスに下記、動作は実行で動くと思います。
Include:VBScript CreateFolderAndItemMove.vbs

InputBoxの入力欄に作成するフォルダ名を入力してください。
注意として、移動先のフォルダ内に移動させるアイテムと同名のアイテムが存在した場合、
アイテムの末尾に"[数値]"を追加します。
あと、ファイルを操作するので破損等の何らかの損害が出ても責任は取れません。
自己責任でお願いします。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 02:09:26.30 ID:EqVQ7Qr50.net
win7 64 sp1 x-finder11-12-49
Extra:%X-Finder%a.iniとかでツールフォルダを編集してる時に区切りをコピーして貼り付けると
区切りではなく名前がコンピューターでパスがshell:DriveFolderが貼り付けられてしまうんですが
コピーで区切りの複製は作れないんでしょうか?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 05:20:34.04 ID:x8+c8RpA0.net
>>289
便利そうだから頂いていく
あありがとう

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 07:02:37.51 ID:k8sUMnSa0.net
>>288
ビルトインコマンドの組み合わせでもいける

Input:"フォルダ作成して選択したアイテムを移動","フォルダ名入力","","%clipboard%"
NewFolder:%InputData%/
Move: %Selected% /t "%Current%\%InputData%" /b /u

動作:実行

クリップボードに文字列が入ってると、フォルダ名の入力初期値としてあつかう

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 21:17:42.81 ID:ylBV2GkX0.net
やっとドライブごとにタブの色を変えられた!これだけで満足だわ
タブの先頭だか、後ろだかにドライブ名を表示させる方法を読んだんだが、結局できなかった・・・

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 21:52:02.14 ID:L8R/Fb3vP.net
Script:JScript
fs=new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
cr=WScript.Env('Current');
WScript.Exec('Set:TabName='+fs.GetFileName(cr)+' / '+fs.GetDriveName(cr),1)

こんな感じのをどこかに仕込めればいけると思うよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 22:27:49.42 ID:ylBV2GkX0.net
>>294
親切に書いてもらって申し訳ないんだが、スクリプトの仕込み方?みたいなのが分からなくて断念したんだ・・・

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 22:39:15.29 ID:L8R/Fb3vP.net
そっか
とすると拡張欄にドライブレター並べた感じかな
まぁまた興味持ったら再チャレンジしてくれ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 23:36:24.89 ID:TDmUW77Y0.net
Delキーで削除したときにデスクトップ左上隅に何かアイコンが出るなと思ったらXF64.exeが原因か

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 00:10:11.88 ID:w7K+JSRj0.net
>>295
タブへの色付けを設定したであろうメニューのツール>フォルダ設定へ進んでファイル新規作成、
>>294のスクリプトをパス欄にコピペ、動作は実行、拡張に「*」を設定

設定してみると便利だねこれ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 19:08:07.93 ID:k3t0sapz0.net
>>294
>>298
ちゃんと、タブの名前の末尾にドライブ名が出ました!ありがとうです!

しかし、同時に、今までドライブごとにタブの背景色を変える設定をしていたのですが、それが反映されなくなってしまいました・・・

加えて、タブ名の幅を0にして、ファイル名が省略されずにそのままのファイル名の長さのタブにしたいのですが、ならないんですよね
ファイル名に合わせて長くはなるのですが、限度がある、って雰囲気です・・・

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 19:35:28.55 ID:l84nJ+Ph0.net
両立させるなら、導入は↑のままにしてこんな感じかね

Script:JScript
fs=new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
cr=WScript.Env('Current');
dn=fs.GetDriveName(cr);
WScript.Exec('Set:TabName='+fs.GetFileName(cr)+' / '+dn,1);

if(/C:/i.test(dn)){tc='#C0F0F0,#C0F0F0'}
if(/D:/i.test(dn)){tc='#80FFFF,#80FFFF'}
if(/E:/i.test(dn)){tc='#D4D0FB,#D4D0FB'}
if(/F:/i.test(dn)){tc='#FFC8C8,#FFC8C8'}

WScript.Exec('Set:TabColor='+tc,1);

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 20:44:40.21 ID:k3t0sapz0.net
>>300
それはなんかうまく行かなかったです・・・

ちなみに今まで、タブ名の背景色を変えるときは

パス
Set:TabColor=#708090
拡張
C:*
動作
パスを実行


で、各々ドライブごとに、個別に色を指定して作ってました

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 21:43:03.31 ID:l84nJ+Ph0.net
そっか
まぁこれは一つで済ませたい用だから、結果が同じなら無問題

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 23:13:16.46 ID:NJZOCxV20.net
試してみたらランチャでやると動くけど、フォルダ設定に入れると動かないね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 23:44:04.61 ID:l84nJ+Ph0.net
一応テストしたんだがなぁ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 01:09:51.13 ID:GmbmvbVnP.net
Win8.1 64bitで使ってるんだけど、スタートアップ内の subst でマウントしたドライブが
エクスプローラーからは見えて、X-Finderからは見えないんだけど、どういうこっちゃ
X-Finder上のランチャで実行して初めて見える

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 06:45:11.83 ID:GmbmvbVnP.net
あー、自己解決
管理者権限がいるのね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:58:29.10 ID:fUnlu1Lf0.net
Select:*.flv*を動画プレイヤーの.exeにD&Dしたいのですが、
どういうパスを入力すればよいですか?
どなたか教えて下さい。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:46:02.35 ID:OtVtfrrk0.net
連日かなり初歩的な質問が続いてるな
メニューバー>ヘルプ>ヘルプ で基本的なことを押さえた方がいい
ひと通り見たほうがいいけど、とりあえず「拡張」とか「フィルタ」とかで検索してみ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:15:48.97 ID:zT+8jRjH0.net
選択したファイルの中から更にフィルタってできたんだ(送るとD&D限定だけど)
今まで知らなかったけどこれは便利

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 05:42:18.36 ID:We0jOmppP.net
>>307
Select:*.flv*
4:動画プレイヤーの実行ファイル名フルパスで

動作は実行で

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 08:30:21.09 ID:CAIXV0Kr0.net
フォルダの設定でExtra:---.iniを開いた時の表示方法を一括で指定できないでしょうか?
通常フォルダみたいにExtra:*ってやってみてもだめでした

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 09:10:51.55 ID:OL6Xxz3Z0.net
自分はフォルダ設定の拡張欄に
*:;*.ini
って入れてる
ツールフォルダと ini はこれで開くようになる

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 10:08:40.77 ID:htlyR7Me0.net
Extra:*.ini でできると思うけど

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 19:10:27.19 ID:CAIXV0Kr0.net
>>312-313
できました。ありがとうございます

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 20:10:17.91 ID:Mjq1NxN20.net
おれはこうだな
*:;Extra:*;Sf:*
Sf:はフォルダエクステンション用

316 :!ninja:2014/01/01(水) 00:15:22.22 ID:/U83onwt0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
> 1/1 X-Finder 12…正式版

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 00:46:38.31 ID:Q+fnK0nx0.net
あけおめ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:43:14.38 ID:uOatz9t70.net
おめよろ&正式版(;´Д`)ハァハァ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:55:44.44 ID:+Ga3b+Hf0.net
去年はお世話になりました
今年もよろしくお願い致します
わりとマジでカンパしたい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 11:25:21.28 ID:XZxcS2T60.net
xfupdate.jsが12に更新してくれない
手動でやるか

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 11:28:40.08 ID:AmpufRvg0.net
世代コピー残すから自前の更新ランチャしか使ってない

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 11:44:20.31 ID:vvcQTrtd0.net
>>320
公式見れ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 18:11:27.35 ID:eE9tHF1y0.net
X-Finder 12 で XF64経由で起動している状態で、2画面分割している状態でドラッグ&ドロップでコピーした時、
同じ名前のファイルが存在する状態の場合に、上書き確認などのダイアログも出ず、フリーズします。
右クリックでの場合は正常にダイアログが出て処理続行できます。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 01:46:20.90 ID:8CSVQ5Mo0.net
Win8.1pro x64でカラムの項目でLink Shell Extensionの「リンクの参照」って表示する方法無いのかな?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:06:30.50 ID:7rHuMZow0.net
X-Finder起動後にUSBメモリを差したりしてドライブ構成が変わると、
ドライブツールフォルダのドライブレターが正常に表示されない

C D H I で X が追加されたりすると、C D H H I とかになって、一度マウスをホバーさせるまでそのまま

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:00:47.00 ID:6/9IiFY30.net
XF64.exeで起動すると、右クリックの「プログラムから開く」で
プログラムのアイコンが表示されないのはどうにかなりませんかね?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:52:30.91 ID:ODx9YyhX0.net
閉じるボタンでタスクトレイってうまく動かないな
普通に終了しちまったりする

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:40:31.66 ID:bMZlenIA0.net
それよりなんどClose:Windowsしても再起動する方がなんとかしてほしい

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 04:26:10.85 ID:oabCTkmr0.net
解凍ソフトでダブルクリックすれば即座に解凍が行えるように設定したのに
また元に戻ってしまっています

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 05:51:47.32 ID:8qExjmUy0.net
2ペインだとやたら遅いです
どうにかしてください

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:50:46.13 ID:Y/rP5Cpo0.net
お前ら3日も明けないうちから・・・

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:15:40.83 ID:I/0gibzW0.net
何気にMenu:openとcloseが便利だな
Extra:iniが3つも減った

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 14:08:15.76 ID:gA08nXNr0.net
サブメニューはツールフォルダの方が管理しやすくない?
色んなランチャで使いまわせるし

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 14:33:28.84 ID:kRp3v597P.net
サブメニューになる奴は全部 ini だな
他のランチャは全部エイリアスに突っ込んで、ツールフォルダにはエイリアス名だけ書いてる

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:16:01.46 ID:uHGrc1HW0.net
関連付けファイルってOS別で設定できないのかな
32bitOSだったらコッチ、64bitOSだったらこっち、ってかんじで

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:18:32.84 ID:bPAkPpoj0.net
>>335
意味がわからんけど、同じiniを32bitOSと64bitOSで共用してんの?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:19:10.83 ID:/DVnd/ZB0.net
サブメニューを使い回すことがない俺にはMenu:OpenとCloseは神だったわ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:21:11.94 ID:uHGrc1HW0.net
>>336
2つのPCで環境同期させてるんだが、32bitOSと64bitOSなんだよね
ini分けて別々に設定すべきかなやっぱり
if文とか使えたらありがたいんだけど

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:22:48.16 ID:Y/rP5Cpo0.net
起動時に
vn=WScript.Env('PROCESSOR_ARCHITEW6432')
とかって仕込んで、ランチャ毎に対応させてる
C:\Program Files(86)\の参照先が別れてめんどくさい

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 04:54:16.22 ID:0lvcMWHAP.net
スクリプトなんて手習いだからすげー遠回りしてんだろうな
ポンプがあるのにひしゃくで水掻きだしてるみたいな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 08:03:19.96 ID:ZKoj5GJo0.net
リンクツールバーに
ChooseFolder: C:\hogehoge *
%InputData%

と、階層を表示できるボタンを設置してあるのですが、
これをクリックすると100%ではありませんが、XFが結構な頻度で落ちてしまいます。

障害が発生しているアプリケーション名: XF.exe、バージョン: 12.0.0.0、タイム スタンプ: 0x2a425e19
障害が発生しているモジュール名: ntdll.dll、バージョン: 6.1.7601.18229、タイム スタンプ: 0x51fb1072
例外コード: 0xc0000374
障害オフセット: 0x000ce753
障害が発生しているプロセス ID: 0x9cf0
障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x01cf081e26e10c24
障害が発生しているアプリケーション パス: C:\Program Files\X-Finder\XF.exe
障害が発生しているモジュール パス: C:\Windows\SysWOW64\ntdll.dll

Windows7 64です
皆さんのところは平気ですか?私環境固有の現状でしょうか

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 08:45:46.69 ID:0bWhjx950.net
うちもなる(Win7-32)
別のPCでは問題ないので、環境依存のバグと諦めてる
感覚的にXF起動後しばらくは大丈夫で、時間経過とともに確率が高くなっていく感じ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 08:53:30.53 ID:924z0DTm0.net
>>341
指定フォルダをC:\にして縦型ツールバーに登録してポチポチしてみたけど
俺んちではエラーは起きなかったよ

Win7 64bit XF12

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 07:35:25.41 ID:MTtksC+X0.net
ツールチップを表示するビルトインコマンドがほしいっす

キーボードかマウスジェスチャに割り当てたいんで。
メニュープレビューだけじゃものたりないっす

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 00:36:11.29 ID:1JoofmHF0.net
11-10-6ではタブを分割した方にD&Dするとコピーになってたけど、12にアップデートしたら移動になって困ってる
どうしたらいい?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 01:36:31.35 ID:f22947lF0.net
オプションを見るということを覚える

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 09:17:09.83 ID:bTUUL9GI0.net
>>346
すみません
有難うございます

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 23:54:44.27 ID:38IlqM9v0.net
フォルダツリーをお気に入りに切り替えた際、何らかの異常が起きることが多々あります
フリーズが起こったり、エラーメッセージが出たりします

先ほどはhttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4791580.jpg
のようなエラーメッセージが次々と現れ、強制終了するしかありませんでした

安定していないのでしょうか?教えて下さい

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 00:09:02.85 ID:1M7/ZldQ0.net
>>348
おまえんちでは安定してないね

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 00:23:48.50 ID:4N7aog6f0.net
なんか相対パスにしたらウチのも不安定になる
64osな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 13:28:40.35 ID:BDpW8ioa0.net
>>348
安定しておりませんので利用しないでください。
お願い致します。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 17:23:07.56 ID:TXJKQ42B0.net
>>348
作者がツリーを使わないので、ツリー関係の見直しはあまり行われないから不安定とか以前に未発達
ユーザーにもツリー使用者は多くないのか、詳細なバグ報告が少ない
つまりあなたがバグの原因を特定して報告すれば、それが修正されるかもしれないってこと

とりあえず基本オプションのツリー関係の設定を入れたり切ったりしてみたら・

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 21:04:12.19 ID:oJpaAHNN0.net
プレビュー版X-Finder 12-0-1…細部を調整しました。(設定の保存等)

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 17:31:32.62 ID:exA0yySi0.net
タブメニューからタブの一覧、タブの履歴、最近閉じたタブを開いた時のメニュー幅を設定する項目が欲しいな
特にタブの一覧だけがやたら広いのが気になる・・・・

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 22:49:09.68 ID:TnKerI/O0.net
>>73を追加検証してみた
XF 12-0-1、WinVista 32bit、新規環境
『ツールバー』から『マウスジェスチャ』への「コピー」「貼り付け」
『ツールバー』の「|上へ」と、環境変数%X-Finder%、D:\を中心にテスト

A
「キー」「メニューバーの編集(E)」からの操作で、
・動作(A)が「パスに移動(0)」で、パス(P)の1行目がディレクトリへの移動
・動作(A)が「パスに移動(0)」で、パス(P)の1行目がディレクトリへの移動ではないが、動作指定付きのコマンド(1:Splitなど)
・動作(A)が「パスを実行(1)」で、パス(P)の1行目が動作指定付きのディレクトリへの移動(0:%X-Finder%など)
上のいずれかの条件を満たす項目を選択の中に含まないと「コピー」が効かない
ただし、動作(A)が「パスに移動(0)」でパス(P)の1行目が相対パス..の場合、2行目が1:Split:だと同様に「コピー」が効かない(相対パス%X-Finder%..\Data\spiならOK)


B
「右クリック」からの操作で、
Aと同じ条件を満たす項目を選択の中に含まないと、複数の項目の「コピー」が効かない(項目が1つならOK)


C
「キー」「メニューバーの編集(E)」「右クリック」からの操作で、
Aと同じ条件を満たす項目を選択の中に含まず、「区切り」を含む場合、
「貼り付け」が正常に動作しない(「名前」が「パス」の内容になるなど、ズレた状態で貼り付けられる)
「区切り」のパス(P)を、規定の空白ではなく、1文字以上の何かにしてやれば正常動作


D
「キー」「メニューバーの編集(E)」からの操作で、
『ツールバー』の「|上へ」のパス(P)をD:\に変更してから「コピー」、
『マウスジェスチャ』に「貼り付け」すると、
名前(N)が「|上へ」から「ローカルディスク(D:)」に変更される

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 22:51:44.14 ID:TnKerI/O0.net
ランチャのパス(P)の1行目がパスかどうかでどっかおかしくなるらしい

俺環のような気もするんだけど、お前らのとこだとこういうのないの?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 23:46:07.01 ID:w0uLTpcJP.net
安定動作報告があるまで手を出さない

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 01:08:20.25 ID:gagjcGAO0.net
X-Finderで開くを削除したのに関連付けられている解凍ソフトで一発解凍ができません。
仕様なのでしょうか?早くこのバグを直して頂きたいです 一利用者からの願いです。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 01:36:23.70 ID:9XRPrUlV0.net
>>358
Windowsで関連付けられてるファイルを一発解凍できないってことか?
ツール>関連付け
で設定してないんじゃないの?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 01:37:43.07 ID:gagjcGAO0.net
>>359
え、わざわざX-Finder側で設定しなきゃいけないんですかァ!!??

面毒さあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 01:39:22.98 ID:nf3Gbqkw0.net
多分いつもの

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 01:40:40.70 ID:gagjcGAO0.net
地球儀のアイコン生成バグも早く直してくださいよ、作者本当に要望見てるのですかァ!!?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 01:49:17.86 ID:9XRPrUlV0.net
キムチラーメンさんでしたか。

>>361
すまん、相手してしまった。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 05:47:51.62 ID:pY0zSeVU0.net
頭の悪そうなスペースで見抜いてた

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 05:49:14.42 ID:gagjcGAO0.net
>>364
、←これ付けたら叩く癖に

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 05:56:55.29 ID:QXG1A+Fi0.net
Windows8 だと Numbering: でリネームするとファイルが末尾に跳んでしまうの
でフォーカス制御のスクリプトが WindowsXP のときと違って上手く動作しなく
なってしまいました。
で、リネーム部分を FileSystemObject に変更したのですが、今度は Exec:Undo
が効かない……。
そんなわけで質問なのですが、FileSystemObject を使ったときに X-Finder の
アンドゥ/リロードを効かせる方法を知っている方がいたら教えていただけない
でしょうか?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 09:37:58.01 ID:9XRPrUlV0.net
>>366
Numbering:
のすぐ次の行に
Refresh:2
を入れると末尾に飛んでいかなくなるんじゃなかったっけ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 20:26:18.32 ID:C6KS3brs0.net
>>359
X-Finder側の関連付け未定義でも
Windows側で関連付けしてあればダブクリで規定の実行してくれると思うけど

>>366
これでわかる?俺は分かんなかったから諦めた
https://twitter.com/tablacus/status/189724090393825280

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 21:13:45.45 ID:gagjcGAO0.net
>>368
ですよなァ!!!!

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 22:23:23.29 ID:V5y2BLi90.net
Windows7 64bit

で、最新のバージョンでXF64を一緒使いだしたんだけど、
Cntl + X でファイルの移動しようとしたときに、左隅に白いものが
一瞬ちらつくようになったんだけど。。。

XF64が、動いてるっような気がするんだけど、ウィンドウなしの制御ができてないのかな?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 00:48:18.47 ID:LEY4RcFz0.net
ランチャでスクリプト使う時に動作によって何か違いはありますか?
忘備録なんかじゃ動作を「実行」にしてるけど、フィルタを使うために「渡す」「送る」にしたいんです。
ちょっと試した結果「実行」でも「渡す」でも「送る」でも違いはないようでしたが、知ってる方がいれば教えて下さい。

あと余白で右クリックした時に全選択を解除してメニューを出したいのですがどうすればいいのでしょうか。
オプションの「余白のコンテキストメニュー」の項目は開くツールフォルダ名を指定できるだけで
他のコマンド等は指定できませんでした。よろしくお願いします

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 00:55:39.99 ID:BWB6yCGb0.net
>>367、368、楽さん
情報ありがとうございました。
FileSystemObject ではなく Shell.Application を使えばよかったのですね。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 15:54:47.36 ID:fmPQsAL00.net
ファイルにマウスを合わせると、ステータスバーもヒントのポップアップも更新日時が表示されるんですが
合わせて、作成日時も表示させるにはどうすればいいですか

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 03:25:10.92 ID:SjOQv0xz0.net
アップデートってどうやるんでしょうか?最新版のダウンロードはしました

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 04:04:38.89 ID:tO+NPr9L0.net
そのまま上書き

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 04:11:01.82 ID:SjOQv0xz0.net
>>375
どうも

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 04:45:54.32 ID:SjOQv0xz0.net
失礼、プレビュー版などはどのように適応すればいいのでしょうか?
これも上書き?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 05:41:26.10 ID:tYe888rZP.net
上書き
っていうか公式のアップデートスクリプト使えばいいじゃん

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 15:34:21.62 ID:VKxgVGRc0.net
表示するドライブを絞って、ドライブバーを上部に表示させてるんだけど、
表示させてないドライブにアクセスしたいとき、スマートな方法ある?

マイコンピュータのタブ開いても、表示絞って表示されるんだよね。
表示項目自体は変えずに、普段は表示させてないドライブにアクセスしたいんだけども

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 15:43:49.49 ID:UOJoCNdAP.net
Drive.ini とか作ってAからZまで並べたら

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 18:04:34.19 ID:VKxgVGRc0.net
マジでそれしかないのか・・・ 例えばDVDドライブだったり、USBメモリで追加されるドライブとかは表示させてないんだが、
DVD入れた時やUSBメモリ入れた時の起動は、毎回エクスプローラのマイコンピュータから開いてるんだよな・・・

さすがに非効率なんで、是正したいのだが・・・

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 19:06:32.88 ID:5jtQqh6Z0.net
ChooseFolder: shell:DriveFolder
%InputData%
でやればいいんでないの

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 19:23:00.61 ID:5jtQqh6Z0.net
もっと簡単に
Drive:
でもいいし

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 19:26:07.10 ID:VKxgVGRc0.net
>>382>>383
いや、表示するドライブを、詳細オプションで絞ってるから、Drive: 開いてもそれしか表示されないんだよ
ドライブバーは、必要な分だけ表示させておいて、別の方法で、接続されてる全ドライブにアクセスする方法ないかなと

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 19:35:07.30 ID:5jtQqh6Z0.net
ああそうか、理解した
スクリプトの出番かな

Script:JScript
fs = WScript.CreateObject("Scripting.FileSystemObject");
cTF = WScript.ToolFolder('Extra:drivelist.ini',true);
cTF.Clear;
et = new Enumerator(fs.Drives);
while (!et.atEnd()) {
Item = cTF.Add;
if (et.item().IsReady) {
Item.Name(et.item().Path + ' ' + et.item().VolumeName);
} else {
Item.Name(et.item().Path + ' ディスク未準備');
}
Item.Path(et.item().Path + '\\');
Item.Type(10);
et.moveNext();
}
WScript.Exec('Extra:drivelist.ini');

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:10:59.83 ID:VKxgVGRc0.net
>>385
すごすぎワロタ。 完全に希望通りの動きになってます。
ありがとうございました;;

ニッチだけど、こういうスクリプトって、需要ある人いそうだけどなあ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:27:25.18 ID:tYe888rZP.net
数字キーいじってなければ「9」でマイコンピュータ開くから俺はそれでじゅうぶん

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 21:23:26.03 ID:5jtQqh6Z0.net
お、役に立ったようで何より
だいぶ前に習作がてら書いたスクリプトだけど

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 13:18:51.15 ID:1iKwT0FA0.net
mp3とかの音楽ファイルに書き込まれたタグの文字を
ソート対象に使う事は可能ですか?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 14:30:08.02 ID:aq9Ia4ti0.net
一応可能
詳細表示で
Columns:名前,260,タイトル,160,アーティスト,160,アルバムのタイトル,160,トラック番号,30,年,50,ジャンル,100,サイズ,120,種類,120,更新日時,110
の一行をアドレス欄に貼り付けEnter
カラムクリックでソート
ファイルが大量にあるとソートに時間がかかるのが難点

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 15:57:29.54 ID:aZ1a6hyA0.net
不具合、なのかな?

ツールバーやリンクバーでWrap:を2つ以上使うと、
ランチャを編集した後に正しく表示されなくなる(1つ目のWrap:だけを読み込んで2つ目を読み込めてない)。

これなんとかなりませんか。うちはVistaでXF12-0-1です。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:00:21.31 ID:1iKwT0FA0.net
>>390
成る程そうやって使うんですね
独自に作ったタグを追加する事は出来ませんか?
タグを追加する外部ソフトで付けた独自タグ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:06:38.13 ID:cHyCiZB3P.net
タグ名を正確に写せば出来るんじゃねーの

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:23:18.63 ID:aq9Ia4ti0.net
>>392
その独自に作ったタグがエクスプローラのカラムとして表示できるものならば可能だけど
そうじゃなければ無理

>>391
確かになるね
ツールバーの場合、wrap:で挟まれた部分が空行表示になり、次行にまとめて表示される
ただXF自体を再起動すれば反映される

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:38:11.19 ID:aZ1a6hyA0.net
>>394
そうそう、空行表示になって2行目がからになります。
xf再起動で正常表示に戻るんですが、これが少し面倒でねぇ。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:49:37.88 ID:It0gNtp70.net
>>394
エクスプローラのカラム名に無いものは使えないという事ですかdクス

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:13:42.35 ID:ycyd0RdJ0.net
フォルダ設定はディレクトリの移動時に実行するランチャを設定できますが
タブのフォーカスが移る度に指定したランチャを実行するにはどうすればいいのでしょうか?

やりたいことの一例としては
ツールバー上に、実行すると名前が環境変数「SortMode」になる簡易インジケータのようなランチャを置いているのですが
タブを切り替える度にそれを実行したいんです

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:13:09.13 ID:3inUcaBp0.net
>>タブのフォーカスが移る度に指定したランチャを実行する

今の仕様では無理、残念ながら出来ません

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:47:54.36 ID:1+CUvMiy0.net
プレビュー版X-Finder 12-0-2…細部を調整しました。(ツール バーの折り返し等)

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:57:33.78 ID:ycyd0RdJ0.net
>>398
そうですか、ありがとうございます

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 02:45:03.85 ID:ZK54zTsf0.net
>>399
キター がくさんありがとありがと!

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 07:23:52.34 ID:fpzd+EC60.net
>>397
マウス操作でということだとちょっと面倒そうだけど、キーボード操作だけなら
タブ移動の ChangeTab:Left などと一緒に組み込めば良いのでは?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 06:07:06.47 ID:7oOZ5WIf0.net
質問ですが
詳細欄にファイル数という項目を追加したのですがなにも出ません
なぜでしょうか?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 00:41:42.99 ID:B/zqX9Ah0.net
Change:Bar ~e
Focus:Search

上記の検索バーを表示、フォーカスを移動/検索バーを非表示のトグルを使っています。
画面が非分割なら意図通りフォーカスが検索バーに移るのですが、分割状態だとフォーカスが移りません。
Focus:Search単独のランチャなら分割状態でも問題なく検索バーにフォーカスが移ります。
何が原因なのでしょうか?


また余談ですが念のために間にSleepを入れ
Change:Bar ~e
Sleep:1000
Focus:Search

のようにしたのですが、Change:Bar ~eの前にSleepが実行されてしまうのですが
これも何故なんでしょうか

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:29:18.09 ID:Ph2+D1Cv0.net
フォルダ設定でAフォルダの次の階層を指定する時はA\*で使ってますが
ひらがなフォルダのような2つ下の階層を指定を指定するにはどうすればいいのでしょうか?

A
1



2


3




406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:44:24.23 ID:SYzC+9bw0.net
1/24 プレビュー版X-Finder 12-0-3…細部を調整しました。(ビルトインコマンドのSleepの仕様等)

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 02:19:04.77 ID:YlkdtXV8P.net
まさかと思うが上から順番に実行されるようになったのか

ドッゲェー見直しぃぃぃ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:36:48.65 ID:DuQB+Pwn0.net
>>403
エクスプローラでも出ないから、そもそもいわゆる「ファイル数」じゃないんじゃね?

>>405
大雑把な指定でいいならA\*\*

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:21:30.76 ID:BSkhlwGo0.net
マウスジェスチャで一番上、一番下までスクロールをするには
どのような設定にすればいいのでしょうか?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 13:02:01.75 ID:isRjmM8g0.net
>>409
一番上 Focus:Home
一番下 Focus:End

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 13:09:11.80 ID:4A6xfbEi0.net
最近vistaから7のにしたんですけど、ファイルの多いフォルダを開くときに2秒くらい
かかるようになったんですけど、同じような経験をされた方いますか?
32bitで12-0-2です

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 13:14:08.64 ID:Y9g9ALXI0.net
>>403
ファイル数カラムはdesktop.iniにファイル数の設定がされてないと表示されない。

cf.
フォルダの「総ファイルサイズ」と「ファイル数」カラムに値を設定、表示する。
http://scripting.cocolog-nifty.com/blog/2010/12/post-b58d.html
http://scripting.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-f527.html
http://scripting.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-a478.html

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 14:18:31.41 ID:BSkhlwGo0.net
>>410
返信ありがとうございます。
細かいことですがその方法ですと一番上にフォーカスがあるときにスクロールして
もう一度一番上までいきたいときに効果がないのが気になったので
ほかに方法があればと思ったのですが…

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 14:29:02.00 ID:1ESdawyA0.net
Sendkeys:Home
Sendkeys:End

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 15:01:13.34 ID:BSkhlwGo0.net
>>414
申し訳ありません。この方法もFocus:Homeと同じような挙動で
上記の状況だと一番上までいかないみたいです。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 16:42:52.63 ID:X/1SeghIP.net
End押してからHome押せばどこからでも上にいくよ!いくよ!

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 13:37:47.39 ID:FlqeEtWT0.net
作者さんへ

タブブラウザみたいに検索バーみたいなものを追加してもらえないでしょうか?
アドレスのところに *あいうえお* と入れればそれのみ表示できるのですが、
リアルタイムで検索する所ハイライトを兼ねたものがあれば、
よりいっそう便利になるなーと思いまして要望した次第です。
宜しくおながいします。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 14:24:24.77 ID:FlqeEtWT0.net
と、思ったら、表示のツールバーの所に「検索」がありました
ごめんなさい

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 14:32:00.13 ID:7OnShb2C0.net
表示(V) → ツール バー(B) → 検索(E)、で
出て来る検索バーなら今もあるが、あまり使っていないんだよなぁ。

Alt+Dでアドレスバーに移動 → 検索文字列を入力 → Shift+Enter、で済むことが多いし。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:03:18.41 ID:H4VSuanu0.net
アドレスバーだとフィルタ出来ないから、Alt+D、Tabってやってるけど
一発でフィルタバーにいけないのかな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:43:58.84 ID:7OnShb2C0.net
Focus:Search で実行される動作のことを言っているのであれば
「キー」か「マウスジェスチャ」あたりに入れておけば。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 00:08:20.48 ID:2LZbFVkp0.net
>>415
Focus:Prev
Select: %Focused%
Focus:End

Focus:Next
Select: %Focused%
Focus:Home

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 00:21:41.31 ID:UUJFLbVR0.net
たまに.iniを削除したくなる時がある

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 01:11:28.00 ID:GjekaC6U0.net
人はそれをアルマゲドンと呼ぶ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 17:09:19.79 ID:k45J0ksOP.net
要望聞いてくだされ
ツールフォルダを開いてるとき、カーソル位置のランチャを実行できるようにして欲しい
右クリックで「このランチャを実行する」みたいな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 17:54:09.23 ID:1HB/rxYE0.net
スクリプトでできるよ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 17:59:59.60 ID:1HB/rxYE0.net
スクリプト使わないでもこれでいけたわ

動作 実行

ClipPath:
%ClipBoard%

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 18:59:53.41 ID:GjekaC6U0.net
たまに右クリックが

┌─┐
│││
│││
│││
│││
│││
└─┘

こんな感じで何も表示されないグレーの棒みたいになっちゃうんだけど
再現性がいまいち分からない

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 19:05:03.89 ID:AvDhuzgS0.net
お気に入りが非常に不安定です

追加してもダブルクリックで開けなかったりお気に入り→フォルダツリーに切り替えようとしたら
フリーズして強制終了してしまいます

お気に入り関連は以前からこうなのですが改善に着眼して貰えないのでしょうか?

430 :409:2014/01/27(月) 19:29:23.60 ID:kOYzWg4a0.net
>>422
ありがとうございます。
試してみたところ、考えていた通りの動きになりました。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 19:54:56.06 ID:GjekaC6U0.net
フォーカスのカーソル位置はそのままに、リストだけPgUp/Downって出来ないかな?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 19:58:47.66 ID:uGjR8sYj0.net
>>428
俺もなるけどなりやすいいくつかの条件がある

コンテキストメニューは拡張メンニューか拡張優先にする
互換メニューをオンにする
適当なタブを開いてエクスプローラ互換、API/グループをオンにする

上記の状態でアイテムを選択し右クリックしてコンテキストメニューを表示する
表示中のコンテキストメニュー以外にマウスを移動してもう一度右クリックすると
中身のないメニューが表示される

解凍直後の環境では再現できないことから
拡張メニューの内容または長さにも原因があると思われる

エクスプローラ互換で使う人がいないから表面化しないのか
もしくは特殊なPC環境によるものなのかはよくわからん
いずれにしても作者の環境で再現できないと修正は難しいだろう

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 20:36:31.31 ID:GjekaC6U0.net
メニューは拡張のみだけど、あとの二つは両方OFFだなぁ・・・
階層メニューの▼だけになったり、もうわけがわからんちん

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:13:47.68 ID:OlGQl/Lt0.net
拡張メニューのみ表示、エクスプローラ互換
この2つだけで>>428は発生する
エクスプローラ互換はほとんど使わないのであまり気にしてなかった

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:08:37.17 ID:q4Wz5WLi0.net
たまにあるなーとは思ってたがごくたまにしかならないから気にしてなかった

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 06:37:23.62 ID:5h2p6YBa0.net
これのことか
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up36911.png

エクスプローラ互換で拡張メニュー出すとこうなるけど
XF起動直後は出ないで暫くすると出るようになる
その後はXFを再起動するまでずっと出る

メモリまわりの問題っぽいから自分の環境だと思ってたよ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 06:55:14.19 ID:hSmW9x6y0.net
拡張メニューだけど互換関係のチェックは一つも入ってない
あと再起動も特にいらないかな・・・Escとかで閉じれば次に開いたときはちゃんと出る
ただ空白を右クリックじゃ直らなかった
感じとしては、何か選択状態で右ドラックしようとするとエクスプローラーの[+] ドラッグマークが出ずに
いきなりこれが表示される、気がする
なんにしても再現性が低くてあかん

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 07:12:53.65 ID:k+DDixyD0.net
若干スレ違いになるかもしれないが、X-Finder上のタブじゃなくて、ウィンドウとして小窓を開きたい時があるんだが、
X-Finderじゃなくて別のファイラを開いて、小窓として使いたいんだよね

そういう用途だと、X-Finder以外のファイラだったら何が良いかな
とりあえず、条件としては、

・軽いこと
・ほぼファイル表示画面しか無いこと(あるいはそう設定できること(バーを消せること
・ポータブルlなこと
・ある程度、ファイルの関連付けを設定できること

くらい。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 10:29:01.24 ID:POwa9hmO0.net
あふwかPPx
でも小窓用の設定作ってX-Finderを多重起動させた方が手っ取り早いような

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 11:38:49.35 ID:91X7cvVq0.net
最近は他のファイラー使ってX-Finderを呼び出してランチャー使うことが多くなってきた
X-Finderランチャー版を作ってくれたらうれしい

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 13:34:10.39 ID:23jUO/XK0.net
休止から復帰するとX-Finderで行う右クリック全てが全く動かなくなる
ファイル選択もタブクリックも何も反応しない
元々Win7ってOS自身挙動がおかしいところがタタ在るが・・

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 06:02:25.79 ID:FsBCwz2u0.net
常にナビゲートロックさせときたい(表示させときたい)フォルダの設定ってどうやるんだっけ?

普通にナビゲートロックすると、次回起動時は外れてるよね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:00:27.86 ID:D9V+tyi70.net
>>442
いや外れないだろ?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:06:09.46 ID:FsBCwz2u0.net
>>443
すまん、起動時に Close:14 入れてから、ナビゲートロックしたいフォルダ開いてるからだった。
Lock:1 入れたら、うまくいった。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:55:04.22 ID:JAGHWmw/0.net
地味に気づいたんだが、今までツールフォルダ、クリップフォルダ系を開いたタブが一番右端にある時
そのフォルダを新しいタブで開くコマンドを実行しても既存のそのタブにフォーカスが移るだけだったが
いつのまにか新しく開くようになってるな。いつからだろ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:00:46.22 ID:zn5rqknP0.net
お気に入りに追加してもクリックして移動できません。(フォルダのアイコンが名前の先端に付かず...)

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 06:32:26.85 ID:MyKI3THw0.net
ツールフォルダの中のアイテム前はコピーで複製作れたけど出来なくなってない?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 17:06:54.99 ID:lKthT6o20.net
>>73-74,355の俺と同じ?

パスを-にした区切りと一緒にコピーすればいけるかも

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:10:24.15 ID:ycXGdNvQ0.net
>>412
久々に来たら返信が!
ありがとうございます
少し自分には難しいけど試行錯誤してみます!!

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 11:37:38.63 ID:b42WIl7U0.net
久々にきたらメジャーバージョンうpきてるー
前からあったのかもしれんけどタブの履歴保存が便利だわ

ところでFX64.exeも入れてみたんだけど今のところ>>282>>326は仕様なのかな?
うちの環境だとaviraとwinrarのアイコンが表示されなくてちょっと不便

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 11:38:46.50 ID:b42WIl7U0.net
ミス
>>283>>326

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 23:44:54.37 ID:vc7R/Vdw0.net
作者が速いというから普段はAS/R使ってるんだけど
X-Finderの方が画像のプレビュー表示がべらぼうには速い
なんでなんだろう?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 00:24:28.92 ID:fdUerzdD0.net
キャッシュゼロだと速いな
カーソル戻さずどんどん送るならこれ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 10:23:05.65 ID:GTFWAphC0.net
>446
お気に入りの整理から直接編集すればいい
動作はパスに移動、新規タブ、送る動作は標準

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 11:42:05.93 ID:VS1Is3ZE0.net
俺も画像キャッシュはOFFにしてる

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 01:46:10.69 ID:USN/o87K0.net
sndrec32.exe などを使わずに、X-FinderだけでWAVファイルを鳴らすことって出来ない?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 11:13:22.41 ID:kL37wBOJ0.net
正規表現で最後が「l」で終わるフォルダのみ表示しようと「/.*l$/i」をURLに入力しましたが、全く引っかかりません。
ちなみにlで終わるファイルは引っかかります。

これは不具合なのでしょうか?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 11:59:32.31 ID:xQz0ASlQ0.net
>>457
フォルダの場合は /.*l\.folder$/i な気がする

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 12:11:36.77 ID:kL37wBOJ0.net
>>458
ありがとうございます。
こちらで表示できました。

ただ気づかなかったのが、/.*hoge.

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 12:13:09.56 ID:kL37wBOJ0.net
>>458
途中で追加しちゃいました(m´・ω・`)m

ありがとうございます。
こちらで表示できました。

ただ気づかなかったのが、/.*hoge.*/iなどの文字を含む的な正規表現ではフォルダもひっかかっていたので、
てっきり区別がないものかと思ってました。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 15:04:21.30 ID:+Q7ngLWs0.net
質問です。
今日PCが不調で強制遮断したら複数のソフトの設定が飛んでしまい、その中にXFもあったんですが、設定飛んでしまった場合、復活させる方法有りますか?
バックアップしてなかった・・・orz

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 15:08:59.18 ID:OC0P/moO0.net
xf.iniがどういう形で失われたかわからん事にはね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:17:22.12 ID:+Q7ngLWs0.net
間違って終了処理中に強制遮断しちゃって・・・設定ファイルが色々飛んだっす・・・
で起動したらまっさらな状態でiniが上書きされちゃったと・・・

ハードディスク漁ったら4年前の設定ファイルを書庫の中で見つけたのでそれ入れたら大体復活しましたん。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:38:37.15 ID:kivwcsB30.net
バックアップは大事やで

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:41:15.21 ID:wHDI2WRL0.net
せやな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:45:19.59 ID:lKUpC1O9P.net
user/ 以下は定時バックアップ、HDまるごとは週イチバックアップ
まるごと2台を更に2台に月イチバックアップだ!
常用+4台で5重化してる

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:07:05.73 ID:Sqc7TeP30.net
重要文化財指定のエロ動画があると聞いて

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:29:35.78 ID:USN/o87K0.net
自宅と職場でシンクロ用HDD持ち出してるから結果的に3つのバックアップしてる事に

時差はあるが

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 13:26:14.89 ID:kJa04ste0.net
職場でもエロ動画をバックアップすればええんや

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 01:53:26.05 ID:awSGcpFg0.net
Win7 32bit Norton2013で11-12-2を使っていたんですが
ノートンを2014にしたらファイルを右クリックからスキャンが表示されなくなったので
12-0-3にしても変わらず、どうしたらいいでしょうか?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 02:01:07.12 ID:awSGcpFg0.net
追記: Win7 のエクスプローラでは表示されます

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 12:02:05.05 ID:D/hwVPq/0.net
以下を実行しても「ファイル バージョン」が表示できません。

 Columns:名前,300,ファイル バージョン,100

見出し右クリックから「ファイル バージョン」を選択すると表示できますが、Columnsコマンドからは無理なのでしょうか?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 12:54:16.04 ID:ch+fmjx50.net
>>472
"ファイル バージョン"でうまくいきました

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 13:56:09.19 ID:z5Qx0KH+0.net
すんません
オプションの”スレッド数”を自動的に決める記述があったと思うのですが、
それを教えてもらえないでしょうか?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 14:38:14.12 ID:Mw4jzgF60.net
自動的に決めるっていうか自分の使ってるCPUのコア数とあわせるのに
環境変数 %NUMBER_OF_PROCESSORS% を使うってやつのことかな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:48:19.66 ID:p8890eNt0.net
2/18 プレビュー版X-Finder 12-0-5…細部を調整しました。(検索等)
2/18 プレビュー版X-Finder 12-0-4…検索機能のビルトインコマンド Search: を追加しました。(Windows Vista以降向け)

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 12:13:27.60 ID:PXkNIxYV0.net
ファイルのフィルタで更新日が今日から10日以前のものを絞り込む方法はあるでしょうか?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 13:08:33.98 ID:SrSAxuCr0.net
>>475
d

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 21:14:26.43 ID:3GMdyu5a0.net
タフのタイトルの前に C:\ とか付けられますか?
今はタブの色でなんとかごまかしてるんですけど、
できればドライブの文字があると、個人的により分かりやすいなと
思いまして

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 21:56:49.95 ID:vkH4g1zM0.net
>>479
Script:JScript
fs=new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
cr=WScript.Env('Current');
WScript.Exec('Set:TabName='+fs.GetDriveName(cr)+' / '+fs.GetFileName(cr),1)

フォルダ設定に↑みたいなの入れる

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:02:33.64 ID:+VAnsMZ80.net
>>480
うひゃ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
有難いです!!!
視認性が上がり、作業が捗りそうです!!
本当に、本当に有難う御座いました!

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:50:35.01 ID:O+E25+xU0.net
プレビュー版X-Finder 12-0-6…細部を調整しました。(検索の文字化け等)

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 08:22:42.77 ID:MrcOU6Ai0.net
list2xf
すみません。
検索ソフトのEverythingと連携に必要なこの実行ファイルの入手方法をどなたかお願いします。

健忘録にあるリンクが死んでいて手に入れられませんです。
よろしくお願いします。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 10:43:11.01 ID:ykEUtH3F0.net
                ∧_∧_∧
            ___(・∀・≡;・∀・) ドキドキドキ
             \_/(つ/と ) _
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

                       _∧_∧_∧_
        ☆ パリン 〃   ∧_∧   |
          ヽ _, _\(・∀・ ) <  マ
             \乂/⊂ ⊂ ) _ |_ _ _ __
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| .  ∨ ∨ ∨
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/



   _  ___
   \>,\/

          <⌒/ヽ-、_ _ 
          <_/____ノ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 11:41:13.52 ID:9C6Se/UH0.net
OS:Windows7 64bit
12-0-4からエクスプローラ互換のドラッグ操作ができなくなってるんですが仕様です?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 19:02:47.82 ID:xaeJNISV0.net
>>483
つ AutoHotKey_Lで、パスリストをX-Finderのクリップフォルダに変換。Ver.1.2
poimono.exblog.jp/21496213/

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 20:45:34.50 ID:B4537MjO0.net
あれ、ツリーのルートフォルダを指定して、その下位だけツリーに表示させるのってどうやるんだっけ

Set:Tree="C:\hogehoge"%10v
Change:Tree ~v

じゃないっけ?前できてたんだけど、何故か出来ない。どっか間違ってる?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 21:30:04.82 ID:yJtgrXTT0.net
Change:Tree ~v だとツリーの開閉になっちゃうから
Change:Tree +v じゃないかな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 21:33:06.64 ID:yJtgrXTT0.net
つか Change:Tree ~v 自体が要らない

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 22:22:55.68 ID:LgLatcXx0.net
プレビュー版X-Finder 12-0-7…細部を調整しました。(エクスプローラ互換のカラム等)

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 04:09:31.44 ID:vgh1JWPR0.net
>>486
ありがとうございます。
そこは見ていたのですが、ちょっと作動が違うように思います。
AutoHotKey_Lを使うほうは検索結果に出たファイルをクリップフォルダで展開したり追加したりするもので、
list2xfを使う方は、検索結果自体をクリップフォルダで開くように出来てます。

どなたか再UPって難しいでしょうか?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 05:33:54.26 ID:7p2BQ6NU0.net
2010/01の日付でlist2xf01.zipってのが手元にあるが
ttp://www1.axfc.net/u/3176404.zip

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 12:07:29.26 ID:2omu/nrH0.net
久しぶりに12.03から更新したら不安定ってレベルじゃない。
同一ドライブ(2タブ)間のマウスでの異動すらできないってどういうことだよ。

例:
Aドライブ直下にB.zipとCフォルダがあり、x-finderでAとCの2タブを開いている。どちらもロックして設定はエクスプローラ互換。

マウスでBをCに移動する。なぜか異動は実行されずに、Aタブが新たに作成される。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 12:21:16.65 ID:XO9b7nsX0.net
>>493
やっぱなんかおかしいよな
俺の場合X-Finderを起動してるとPC自体がめちゃくちゃ重くなる
X-Finder 12 正式版 に戻したら重くなる現象はでなくなった

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 12:45:24.86 ID:tMrbgWsK0.net
とりあえず重くはないな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 12:49:00.25 ID:We2eHmy10.net
重くはないけど、サイドバーにあるアイコンが起動時にバグる
マウスオーバーすると元のアイコンに戻るけどね

win7 x64 12-0-3

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 13:51:22.92 ID:HsxfXuSR0.net
Kaspersky使ってるとファイル開くの遅くなるのは今も直ってない
前に一時的に直ったかと思ったけど、すぐにダメになった

ファイルを右クリで暴発も何とかしてほしい
DLしたファイルをアンチウイルスで右クリからスキャンしようとしたとき、
右クリした時点で暴発してファイル開いてしまうよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 14:49:56.03 ID:OH2gBg930.net
おま環乙

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 16:50:55.05 ID:vgh1JWPR0.net
>>492
ありがとうございます。
助かりました。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 17:18:17.67 ID:wJgSEnzg0.net
>>497
ttp://gakana.blog34.fc2.com/blog-entry-76.html
治って欲しいならテストに参加した方がいいと思うよ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:45:40.42 ID:2omu/nrH0.net
Tablacusでやりたい
・設定の保存と復元
・マウスジェスチャに「home」「end」キーの割り当て

502 :470:2014/02/21(金) 19:46:02.71 ID:7F2yv5+90.net
ノートン2014でファイルスキャンできなくなったの どうにかなりませんか?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:28:10.63 ID:suGeAtfA0.net
ノートンてコマンドラインオプションもないの?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:31:01.42 ID:RkaxiujJ0.net
Menu:Open自体の拡張(ファイル名のマッチング)が効かない
その中のメニューアイテムは大丈夫だけど

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:02:06.16 ID:dDUk5dGU0.net
>>504
Menu:Closeの方で指定すると行けた気がする

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 01:31:48.92 ID:HXTspvvl0.net
2/21 プレビュー版X-Finder 12-0-8…細部を調整しました。(エクスプローラ互換のドラッグ&ドロップ等)

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 01:53:12.90 ID:IGMmT4n10.net
ファイルペイン(一覧表示状態)でスクロールバーで数ページ移動させて
検索/フィルタテキストボックスに2バイトコード文字を入れると
検索/フィルタ結果のファイル表示時にファイルアイコンが半分ほど欠けているね。

x-finder 12-0-8 (Win7 x64)

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 02:04:12.90 ID:eQDcMY4Q0.net
クリップボードの履歴を取るソフトを使っているんだけど
"EAccessViolation in module XF.exe at 〜"っていうのが
いっぱい溜まってしょうがないww
なんとかならない?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 09:00:17.12 ID:I62yRoF+0.net
>>508
再現できる操作手順が特定できれば修正される可能性があるけど
ただエラーが出るってだけじゃいつまで待っても直らないよ

510 :504:2014/02/22(土) 10:41:10.74 ID:p9f4hWX+0.net
>>505
テキストファイルにだけ表示させようと思って、Menu:OpenとMenu:Closeの拡張を*.txtにしてみたんだけど
テキストファイル以外の項目で使っても子要素を持たないサブメニュー?が出てくる
X-Finder 12

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 11:07:17.50 ID:E7fWOoTz0.net
>>510
動作が、移動か実行になってるんじゃない?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 11:46:00.12 ID:GepX90GZ0.net
再現できる操作手順が特定できているのに直してもらえてないバグがあるので
前に一度書き込んだんですけどもう一度書いてみます

オプション→タブ→表示でタブを右か左に表示します
X-Finderを再起動します
どのフォルダでもいいので拡張メニューの新しいウインドウで開くを実行
すると アドレスボックスが点滅していてフォルダの内容が表示されない
ウインドウが開きます
一旦このウインドウを閉じれば以降は新しいウインドウで開いても正常に
開きます

ついでに新しいウインドウで開いた時にウインドウが少しずれて表示される
のも気になります

対応できる様でしたら作者さんお願いします

513 :504:2014/02/22(土) 12:44:29.48 ID:p9f4hWX+0.net
>>511
フォーカス項目渡したらうまくいったわ
すまんかった

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 23:06:20.97 ID:Rw4rvQCm0.net
だれかお知恵を拝借したいのですが、

・デスクトップ上からマイコンピュータなどの特殊フォルダを開いたときにスクリプトを動かしたいんですが
何か良い方法ないですか
.folderの関連づけでは反応しませんでした
・タブが開かれたとき、分割ウィンドウの右か左どちらに開かれているかってわかりますか

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 23:18:08.76 ID:YvxttOVH0.net
マイコンピュータ=shell:DriveFolder
デスクトップ=Shell:DesktopFolder

タブの左右や上下を知る方法は多分ない
あれば知りたいね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 23:35:18.17 ID:7X7aTZWB0.net
splitで分かるが

分割なし 縦左0 縦右4 横上2 横下6
分割あり 縦左1 縦右5 横上3 横下7

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 02:03:27.00 ID:JvjCW+zl0.net
分割時にタブを反対側に動かすと移動になっちゃうんだけど、コピーにする方法ってある?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 03:12:35.14 ID:XBJpd8LnP.net
ChangeTab:
NewTab:"%Other%"

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 07:34:59.58 ID:jdZJSj0S0.net
514です
ありがとうございました
いただいた情報で試行錯誤してみます

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 10:00:02.06 ID:sEzTSrLA0.net
12-0-8をWin8.1x64環境で使ってるんだけどファイルを上書きする時に出るダイアログがバックグラウンドに回っちゃうのって対処法ない感じ?
それともみんなはなってないのかしら

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 12:23:24.75 ID:XBJpd8LnP.net
Win8.1x64だけどそんなこと起きないなぁ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 14:46:29.15 ID:AmRPuNn20.net
>>520
win7x64で12正式版だけど俺もたまになるわ
最初はダイアログ出てるの気づかなくてフリーズしてるのかと思って強制終了してた

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 14:51:50.20 ID:yBrcj4Rj0.net
起きたことない

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 18:00:48.28 ID:sEzTSrLA0.net
みんなありがとー
出てない人もいるみたいだからちょっと色々試したらどうやらうちではXF64.exeを起動してると必ず上書きダイアログが後ろに回っちゃうみたい
XF64.exe終了させたら前に出てくるようになったけどこれがないと64bitソフトのコンテキストメニュー出ないしなぁ・・
TCM使うとダイアログが前に出てくるようにはなったけどコンテキストメニューに何故か名前の変更とか無いしそもそもX-Finderの拡張メニュー使えないしで困った

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 18:28:13.77 ID:nYenDxtY0.net
仕方ないからXF64.exeとTCMを両方使ってる

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 19:49:03.07 ID:sEzTSrLA0.net
両方使うってのは目からうろこだったので試してみたけど相変わらずダイアログは後ろだった

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 20:10:51.62 ID:gzSXVj9s0.net
AutoSizer辺りでクラス指定して強制的に持ってきたら

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:27:39.29 ID:sEzTSrLA0.net
>>527
情報ありがとー
AutoSizer試してみたけど64bitじゃどうもちゃんと動かないみたいね
今後アップデートでちゃんと対応するってのも見たからちょくちょくチェックしてみるよー

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 22:19:31.08 ID:gzSXVj9s0.net
Windows8.1 64bitだけど普通に使ってるぞ
Verはv1.71

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 22:28:30.02 ID:Kdmp/i2O0.net
>>238
>>497
俺はカスペルスキー2014から2013に戻したら
システムウォッチャー有効でもファイル一瞬で開くようになったから当分2013でいく予定。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 22:57:45.31 ID:sEzTSrLA0.net
>>529
あれ、その環境でも使えてるのかぁ
いろいろ調べてみたけど解決方法も見つからないし個人で考えても見当すらつかない
うちではAutoSizer無理っぽいかな・・
情報ありがとー

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 18:03:59.06 ID:M9Qu3cIo0.net
マウスで選択しているフォルダを全て新規タブで開くことはできるでしょうか?

あと直前のタブにも取るコマンドはあるでしょうか?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 20:51:19.67 ID:gQTkzKjX0.net
>>532
マウスで選択しているフォルダをアドレスボックスに放り込めば
新規タブで開くよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 21:35:16.49 ID:A7doymRb0.net
新規タブで開く、はランチャだとこうかな

Script:JScript
fa=WScript.Col(WScript.Env('%CurrentSelected%'));
for(i=0;i<fa.Count;i++){
if(new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject").folderExists(fa.Item(i))){
WScript.Open(fa.Item(i),true);
}
}

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 22:15:48.33 ID:b1b3Lv/t0.net
Tablacusで
・マウスジェスチャに「home」「end」キーの割り当て はよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:14:12.11 ID:DroBUxwz0.net
>>532
Background:
ChangeTab:1
パスに選択項目を送る

直前にナニしたタブにもとるのかわからんけど、
「最近閉じたタブ」をもう一度開くのはタブバーのタブがないところをホイールクリック

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:35:02.81 ID:F0CrM0+EP.net
それだとフォルダ以外選択してた時に誤爆するね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 10:42:12.83 ID:ImN/2+rk0.net
たしかに、WindowsのAlt+Tabで不ソフトを選択できるように、X-Finderのタブもショートカットキーで1個前や2個前にもドルができたら最高だと思う。

サクラエディタなどのタブエディタもそれができると便利だけどねぇ〜

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 11:56:02.53 ID:ImN/2+rk0.net
選択中のタブをわかりやすくしたいのですが、タブの上部じゃなくてタブを色付きの枠をつけたりふと文字には出来ないのでしょうか?

フォルダの場所ごとの色付けをしているので、できればタブの色は変えたくないんです。
上部の色だけだとぱっと見がわかりづらくて…

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 14:11:03.67 ID:YN5mJldy0.net
反転色みたいにすれば視認性上がると思う

ttp://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk007998.gif

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 15:00:40.09 ID:GIa9Lvgo0.net
俺はアクティブタブの色は
ライン  #80FFFF
文字   clblack
背景色1 clwhite
背景色2 clAqua
にしてる まず見逃すことはないな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 15:30:33.12 ID:ImN/2+rk0.net
ウィンドウタイトルバーでデスクトップ配下のディレクトリの場合フルパス表示じゃなくなるんですが、これをフルパス表示できないですかね…

AutoHotKeyと組み合わせて色々したいので…

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 17:38:49.51 ID:SXPb/aKr0.net
デスクトップは%USERPROFILE%\Desktopにしてるけどフルパス表示されるで

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:47:19.02 ID:1DnZv9m60.net
>>541
アクティブタブだけそのように設定するにはどうやるの

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:58:15.18 ID:gJgDFEpRP.net
オプションくらい見たら

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 09:46:59.41 ID:AH2NogyE0.net
基本設定でタブ幅を「1」にしているのですが、タブ名が長い場合途中で切れてしまいます。

ただピクセル指定して短いタブも広くなるのは嫌なのですが、タブの表示幅でタブ名が長くてもすべて表示されるようにすることはできるでしょうか?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 12:31:27.77 ID:p0s93/UR0.net
久しぶりにTablacus Explorerを更新した 130331→140217
またもアイコンが酷くダサくなっていた 以前の黒背景に宝石の方がまだ見栄えがいいから戻した方がいい

Win7 64bit
毎回のパターンとしてconfigフォルダとaddonsフォルダをそのままコピペ、TE32.exeを起動

当時発覚して、まだ残っている不具合 そのままコピペ
タブにオンマウスしてホイールを回すと隣のタブに移動できるのだが、どっちを回しても左のタブにしか移動しなかったり挙動がおかしい
多段タブを切っている時にタブの横幅のスペースを使い切ると、新しいタブが画面に表示されず行方不明になってしまう(Firefoxなどは画面から出てもホイールでスクロールして表示できる)
フォルダにファイルを投げ込むと「右クリックが入ったまま」の状態になり、そのままファイルに触ろうとするとダブルクリック=一つ上に戻るなどの誤動作が起こってしまう
詳細表示でファイル名変更しようとしたら右クリックできない

なんだか出来て当たり前な挙動が出来なさ過ぎるんだがどっかオープンソースでエクスプローラライクなブラウザ基本参考にした方がよくない?



以下、更新を機に試した1年分くらいの新アドオンの検証

Inner …系は「ペイン(画面分割)毎の」ボタンやらバーの実装だが、そもそもペインは使わないので基本スルーで
検索バー 簡易的なファイル検索だと思うが、フィルターバーと何が違うのか?
右キーで次に アイコン表示で左右キーで前/次の項目に移動 不具合の改善か何か?
マルチプロセス ファイル操作をマルチプロセスで行うらしいが、ファイル操作系の不具合地雷が怖いので触ってない
シンプルアドレスバー Win7からXPの仕様に戻るとかだと困るだけだし既存のWin7式アドレスバーで足りてるので入れてない
メインメニューボタン 例によってダサい まあ文字が羅列している旧態依然の形式よりスッキリするから入れておく
Fire File Copy FastCopyの次はこれか… どっちにしろ挙動が想定できないので入れない方が賢明と思う
アイコンの変更 何のアイコンをどう変更するのか説明が無く意味がわからないので使いようがない
メニューに画像 おそらくサムネと別にどうにかして表示するんだと思う 想定がまったくできないので入れる気にならない

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 12:32:52.57 ID:p0s93/UR0.net
クイックメニュー 何がどう変わるのかわからない flvで何故か「プログラムから開く」が表示されないので救済策かと思ったらそうでもない おそらく不要
選択項目の順序 選択項目を表示された順にする 説明の意味がわからない
メモ帳の置き換え プログラムを指定して開けばいいだけだと思うんだが
スピードダイヤル ブラウザの「最近訪れたサイト」的なものだと思うが使い方がわからん
チェックボックス Ctrlを押さなくても操作するファイルを一つ一つ指定できる これは割と便利だと思う
ステータスバー 画面下部にファイルの更新日時とサイズを表示 無いよりはいいがエクスプローラーより項目が少なくて半端感
更新ボタン コンテキストから更新できるんだしわざわざボタンは要らないと思う
ワイルドカードで選択 正規表現系は使い方知らない
Data URI schemeをコピー そのまんまURLとして貼るだけで画像などが再現される文字列らしい 初めて知った
タイムスタンプの変更 以前あった「更新日時の変更」を含むたぶん上位互換 フォルダも変えられる X-Finderにもある機能のはず
属性の変更 ファイル属性変更 どう使うと効果的なのかわからない
一行選択改 マウスオーバーで一行選択を解除 意味がよくわからない
ユニコードを変換 ユニコードとダメ文字をエスケープ エスケープするの意味がわからない
コマンドの差し替え 正規表現系は使い方知らない
新しいタブでお気に入りを開く お気に入りを開く挙動は普通そうなんじゃないかね
お気に入りバー 多分お気に入りをブクマ的に登録できるのだろうがバー程度では足りないし使いそうにない
交互稿 詳細表示の際に背景を交互稿で表示 見た目何がどう変化したんだかしてないんだか
格子線 詳細表示の際に格子線を表示 見た目何がどう変化したんだかしてないんだか
フォルダ設定 どこがどう変わるのかわからない


…こんな感じで相変わらず説明もwikiもまるで無いからどう解釈していいのかわからない機能が多すぎる
一つ一つ試すのだって時間が馬鹿にならないのだし
画像つきマニュアルか専用掲示板かwikiか、とにかく何か欲しい

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 12:39:39.42 ID:Vc7jeiX70.net
久しぶり まで読んだ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 12:45:04.03 ID:p0s93/UR0.net
マニュアル無いから拙くても書いとく方がいいんだよ
わかって下さい

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 12:54:41.62 ID:dqnbTkJT0.net
わかって下さい だけ読んだ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:20:36.20 ID:p0s93/UR0.net
しつこいけど追加
フォルダなどの場所を移動させると、Tablacus Explorerの再起動時にそのフォルダのタブのアドレスが変わってしまう
大抵はそのフォルダのあるドライブの先頭に、ドライブすら無ければマイコンピューターにまで飛んでしまう
タブの名前も消去される
ドライブ文字を替えた暁にはそれだけで記憶していた全てのタブがマイコンピューターに変わってしまう

これはX-Finderの場合、タブに「ナビゲートロック」を掛けておくと回避できる現象
(フォルダの中身は記憶されていないが、アドレスとタブの名前は保持される)
これは地味に助かる、というか勝手にフォルダやマイコンピューターまで戻されるとタブに何を開いていたか忘れてしまうので困る
Tablacus Explorerの場合もタブにロックを掛ける事で同じように保持される仕様になってくれると助かる
というかロックの有無に関わらずそうなってくれるに越した事はない

553 :520:2014/02/26(水) 15:54:28.02 ID:aI8oIaIU0.net
ファイル上書きでダイアログがバックグラウンドに回っちゃってた件だけど解決したので一応
結局はXFをアプデ継ぎ足し継ぎ足しで新しいバージョンの設定が反映されてなかったのか基本オプション操作タブの”コピー””移動”のテキストボックスが空になってたのが原因だったみたい
最新の12の初期設定を持ってきたらダイアログがフォアグラウンドに回ってくれたので解決解決
いろいろアドバイスくれた人ありがとーただ単に自分が楽したいが為に招いた事態でした

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 15:58:43.77 ID:Qih0w2KZ0.net
しつこい まで読んだ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:32:18.53 ID:UcvjyCB00.net
チラ裏レベルの要望は作者にメール送っとけよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:49:40.23 ID:Wb/7UB6RP.net
       /j^i
      ./  ;!
     /  /__,,..
    /  `(_t_,__〕
    /    '(_t_,__〕
   /    {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:51:33.67 ID:5uTzAP3h0.net
Tablacusはもうちょい起動が早くなってくれれば

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:30:12.04 ID:Wq8f+FCDP.net
ってか最上部と最下部への移動ジェスチャまだかよ> Tablacus

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:49:12.75 ID:baEetnSz0.net
クリップフォルダの複数ファイルやフォルダを、他のアプリにドラッグ・アンド・ドロップできないんでしょうか?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:28:54.68 ID:6BaO/a/o0.net
Tablacusはステータスバーの情報量の少なさにガッカリして消した

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 01:34:52.46 ID:MeMt2Gh80.net
エクスプローラ→更新・作成日時、撮影日、ファイルサイズ、種類、動画の長さ、解像度やフレーム幅など
Tablacus→更新日時とファイルサイズだけ

やっつけか!

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 13:32:36.89 ID:pYzC81200.net
開いてるフォルダを自動更新か監視してくれる設定はない?
新しいファイルが追加された時に表示して欲しいんだが

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 14:24:21.77 ID:PhBZf70/0.net
>>561
そのうちアドオンが追加されるって信じてる

>>562
基本オプション→色
基本オプション→その他

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 21:58:40.46 ID:7JtiwbLy0.net
プレビュー版X-Finder 12-0-9…細部を調整しました。(シェブロン等)

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 00:55:22.77 ID:6L4JcOoX0.net
FireFileCopyとかFastCopyとの連動って役に立つの?
単にコピーの速さがソフトの分速まるだけで
更新日時作成日時とかが書き換えられる仕様が変わらないんなら微妙だな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 00:59:39.33 ID:ERfkz+X40.net
物による
大量の小型ファイルを移動するときとかは効果あるけど、まぁ普通にコンテキストメニューに登録するだけで十分
置き換えるまでは必要ないな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 01:16:57.79 ID:I2/AQGLXP.net
Win8にしたらFFCより標準のコピーのが速かった

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 03:15:01.95 ID:G7cUjppl0.net
>>565
うちではFireFileCopyは移動やコピー用、FastCopyは「ゴミ箱を経由せず削除」で使ってる。
FFCは上書き確認のオン・オフをワンタッチで切り替えられるように環境変数を挟んだりしててまぁ標準のコピー・移動よりは便利ではある。
Vistaの1Gbマシンなので早さもFFCのほうが上だ。他の環境ではしらん。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 06:34:38.25 ID:UD1EMeEj0.net
俺も必要に応じて右ドラッグで使い分ける程度だな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 12:38:27.86 ID:kx0mP7bl0.net
12に変えてから動作の不安定さが増した気が・・・

64b,32b両方の環境で使ってるけど、通常のコピーや移動を行うと落ちることが増えた。
ただ、フォーカスを当てただけで、応答なしになることも増えた気がする。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 15:16:28.09 ID:NSKlyoSS0.net
動作OS:Windows 7/(Vista)/XP/(2000)/(NT)/ME/(98)/95

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 16:52:07.14 ID:v+dfMDw00.net
Windows8 64bitだが快適そのもの

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 22:21:39.03 ID:Y/ZyVU8i0.net
タブルクリックと認識するまでの時間を設定できますでしょうか?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 22:34:11.49 ID:I2/AQGLXP.net
そういうのはOSの仕事では

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 17:22:38.40 ID:p3gplbkz0.net
12に上げたぐらいからシステムルートとは別のHDDのフォルダを開こうとしたら軽く固まってまうな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 23:11:40.26 ID:rZ3+T2hT0.net
shift+delete押しても、ゴミ箱に捨てようとする
shift押して、0.5秒位待ってからdelete押さないと完全に削除できなくなった
しばらく前のx-finderからなった気がするけどこれ何とかする方法ないですか?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:19:09.33 ID:+i+rA+Ui0.net
タブのホイール切り替えは逆の方が感覚的な気がするんだが。
janeも↓ホイールで次のタブだし

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:23:08.22 ID:2LEaASi1P.net
X-Finderが無かったらPC買い換えることも無かったな
市場に貢献しとるでぇ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:35:54.62 ID:zA2nGnBk0.net
惜しむらくはネイティブ64bitじゃなかったことだよなあ
ネイティブ64bitの誑すはオプションがわかりにくいし、XFと比べるとカスタマイズ性がまだまだ低いからなあ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 23:30:37.06 ID:dbFvfy7X0.net
64bitネイティブの意味ってある?
作者も明確なメリットがない限り作る気はないみたいよ。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 23:38:19.09 ID:jza+HpaS0.net
つかWindows8.1 Pro 64bitで、pptをダブルクリックで開こうとすると
(ファイル自体はPowerPointで開くけど)X-Finderは異常終了する
っていう現象が出てるんだけど、これ既出?

そもそもMS Office 2013との相性が悪いのかな?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 23:43:10.16 ID:H8bRx66B0.net
カレントに不可視属性のバックアップファイルでも出来てんじゃないの

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 23:58:28.57 ID:jza+HpaS0.net
隠しファイル表示にもしてるんで、バックアップファイルはできてないんだけどなー
と思っていま試してみたら再現しなかった。いったい何なんだ・・・。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 00:27:47.42 ID:8BWUwd8y0.net
>>580
>>581みたいに強制終了されると、XF64.exeも終了してからもっかいXF64.exe起動しないと右クリックメニュー出てこなかったりするのが結構デメリットなんだよね
XF64.exeのほうが落ちてXF64.exeだけ起動させても、XF.exeが右クリックメニューちゃんと表示してくれなかったり
メリットは特に無いけど、ほんのちょっとデメリットがあるくらい

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 00:34:23.20 ID:KTYImPqN0.net
タブラカス、タブを切り替えただけで謎の順番入れ替わりが起こるの
いいかげん何とかしてくんないかな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 01:53:04.58 ID:Js2KZQ5u0.net
OS     :Windows7
バージョン:12-0

最近お気に入りに追加したフォルダが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4912353.jpg
のようにフォルダーのアイコンが先頭に付かなくなりクリックしても飛ばなくなりました

どうすれば直るんでしょうか 教えて下さい

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 02:01:26.61 ID:l8Zmwgci0.net
リンク先の実体が消えてるんだろ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 02:12:27.69 ID:ljRlohfv0.net
3/4 X-Finder フォルダエクステンション…Everythingで検索しそのリストを表示する「es.js」を追加しました。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 02:29:46.16 ID:bDbw5LJC0.net
>>580
7-zip64.dllをSystem32に管理者で起動してもコピー出来ないとか、そういうのが結構ある

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 02:50:03.42 ID:Js2KZQ5u0.net
>>587
いえフォルダはちゃんとあるんですが…(追加した瞬間からなりますし...)

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 03:11:24.94 ID:l8Zmwgci0.net
ならX-Finderで拾えない文字コードが混じっている
取り敢えず一度フォルダ名 AAAA とかにして放り込んでみ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 03:23:49.66 ID:Js2KZQ5u0.net
>>591
全部ひらがなでも出来ませんでした

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 03:58:08.33 ID:RXpLWxjrP.net
・同階層に別のフォルダを作り、それを登録してみる
・登録できたら旧フォルダから新フォルダへ中身を移す
・古いフォルダを消し、新しいフォルダの名前を前の物に戻す

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 11:47:12.01 ID:FF/7iv100.net
X-Finderのファイルコピーとエクスプローラのファイルコピーは同じじゃないんでしょうか?

X-Finderで数百ファイル(総量20G程度)をコピーするといつまでたってもコピーが終わらない
エクスプローラでは20分で終了

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 17:02:01.26 ID:FF/7iv100.net
テキストファイルからパスリストを読み込み、それを全てクリップボードへコピーした状態を作れるでしょうか?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 19:50:54.33 ID:bAuPSE/m0.net
プレビュー表示について拡張メニューからの分割プレビューだと画像しか表示されないけど、
Win8のエクスプローラーのようにサイズや更新日時を同時に表示させる方法ない?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 02:41:10.97 ID:h6ANggdZ0.net
>>588
すご〜く便利だけど、
< > や ! や !などの演算子?が効かないっすね。

<aaa|bbb|ccc> <ddd|eee> !<fff|ggg|hhh>
的なものが使えないみたい。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 17:03:02.27 ID:wd2WrF8Q0.net
エクスプローラー互換モードで使っています

新しいフォルダなどを作成した時、そこにあったファイルやフォルダアイコンが急になくなってしまいますが更新すれば出てきます
これは仕様ですか? 消えないようにしたいのですが出来ませんか?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 17:06:19.99 ID:zQP4qBsQ0.net
ソース見てないから分からなけど
もしcmd通すんなら<>|は^でエスケープしないといけない

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 02:26:31.18 ID:tH+CxwOO0.net
早速改良されてR2になってた

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 22:58:18.31 ID:/6HpjWQV0.net
Tablacus Explorerの不具合発見
外部ツールからフォルダパスを渡して開こうとすると多重起動になる
仕様だったら嫌だな

あと起動時の初期表示フォルダが設定できたらうれしいな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 07:41:01.33 ID:lJZuFRvk0.net
シェルエクステンションて影響をアプリケーション限定にするには仮想化ソフトでラッピングしかないのかな?
自作の仮想フォルダとか作ったのをエクスプローラーとか他のソフトで使えなくしたい

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 12:21:21.39 ID:g7lXUV7C0.net
Windows8の環境にX-Finderフォルダごと持っていったら、xf.exe を実行したとき xf.ini を読まずに初期状態で起動するようになってしまいました
RomingフォルダにはX-Finderのフォルダは無く、どこから引っ張ってこられているのか分からない状態です
xf.exe のあるフォルダには以前の xf.ini があるのですが、一度起動して初期状態のものを終了させると、上書きされて元のファイルが失われてしまいます
どうしたらいいものでしょうか

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 12:51:15.90 ID:g7lXUV7C0.net
原因もなぜ解決したのかも分かりませんが、取り敢えず読み込めるようになりました
xf.ini 事態が何らかの制限が掛かっていて、xf.exe だけでなくcmd typeもエディタでも開けない状態でした
古い環境からUSBメモリで持ってきたら読み込めました・・・

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 15:29:54.17 ID:cSwrqGZR0.net
X-Finderまとめサイトはatwikiを使っているので念のため騒動が落ち着くまでアクセスを控えた方が無難です。
2014年3月9日午前9時の時点では60日以上更新が無いので今は大丈夫だと思いますが…
※atwikiから来たメールによるとX-Finderまとめサイトのサーバーwww29.atwiki.jpからはまだデータの流出が確認されていないとのこと…

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 19:26:27.81 ID:ta9npK2v0.net
>>602
アプリケーション限定にしたいものをシェル拡張にする意味がわからない

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:05:05.43 ID:lJZuFRvk0.net
>>606
7z書庫とか書庫内書庫に対応するのにシェル拡張使わずにできる方法あるなら教えてほしい

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 01:08:59.07 ID:hcwGd2Tg0.net
変なことをしてしまったせいなのか、
ダブルクリックでフォルダが開けなくなってしまいました。
治し方分かる方いらっしゃいませんでしょうか><

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 01:15:54.30 ID:2+XVv40i0.net
分かんないけど多分関連付けの*.folderの項目を消したか弄ったかしたんじゃない

拡張: *.folder
パス: Open:

の項目があるかチェック。なければ作る

最低限、ダブルクリックしたらどうなるかとかの情報があれば答えやすいよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 01:18:06.62 ID:tg4fO7rj0.net
ヘルプにある通りにChangeTabを実行したのですが
後者は移動できませんでしたが、何か使い方間違っていますか?
 ChangeTab:C:\  Cドライブに移動可能
 ChangeTab:*C:*  Cドライブに移動不可

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 01:34:44.50 ID:NE0TbGaT0.net
フィルタを使う意味がないんじゃないの
複数マッチしたところでアクティブなタブは1つだけだし

612 :608:2014/03/10(月) 23:48:31.12 ID:hcwGd2Tg0.net
608の者です。609さん最低限の情報を書かずすみませんでした。

フォルダおよびファイルをダブルクリックすると、
メニュー(?)が出てきてしまうのです。

例を挙げますと、フォルダをダブルクリック後、
folder : X-Finderで開く
圧縮ファイル : 標準関連付けで開く
という二つが表示され、
folder : X-Finderで開くを選んでも開かれません。

フォルダおよびファイルを右クリックして出てくるメニューの
開くや再生を選ぶと実行されます。

どうすればダブルクリックでフォルダを開いたり、
ファイルを実行することができるようになるのでしょうか・・・

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 08:37:36.66 ID:XexRE4Lt0.net
ダブルクリックでどう実行されるかは「ツール」→「関連付け」の設定で決まる

>> メニュー(?)が出てきてしまうのです。
複数の「関連付け」の「拡張」に引っかかるとそうなる

>> folder : X-Finderで開くを選んでも開かれません。
「関連付け」の「パス」が間違っているとそうなる

「関連付け」の設定がまるごとぶっこわれてるんじゃないかと

今あるXF.ini(旧)を別の場所に退避させてメモ帳で開く
X-finderを起動して新しくできたXF.ini(新規)をメモ帳で開く
[Association]の部分を(新規)から(旧)へコピペ

これで治らなかったら切腹

614 :608:2014/03/11(火) 13:10:43.52 ID:HDHcdOmm0.net
>>613
[Association]の部分を(新規)から(旧)へコピペで
無事ダブルクリックで開けるように戻りました。

圧縮ファイルについては、問題解決前と同様に出てきてしまいましたが、
「関連付け」の「圧縮ファイル : X-Finderで開く」を削除したら、
ダブルクリックでメニューがでずに解凍されるようになりました。

切腹しないで済みました。ありがとうございましたm(_ _)m

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 13:33:49.23 ID:97z1p9nO0.net
Tablacusフォルダーのショートカットでデスクトップのアイテム表示になり
その後何かしら弄ると落ちるな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 21:17:19.56 ID:irtdGmj50.net
作者さんへ

不具合報告があります
表示 - ツールバー - 縦型(Z) にチェックを入れ
X-Finderを再起動させますと、その部分のアイコンの描写が
おかしなことになります
マウスオーバーすると元のアイコンに戻るのですが、
地味に不便なのでご報告させて頂きます
X-Finder 12 正式版、プレビュー版X-Finder 12-0-9共に
まっさらな状態で確認しました


http://chearo.plala.jp/upload/eins/img/5217.png
↓(赤丸で囲った部分)マウスオーバーすると元のアイコンに戻る
http://chearo.plala.jp/upload/eins/img/5218.png

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 21:40:17.98 ID:nxDePcGH0.net
TablacusExplorerの妙なバグ
なにかしらファイルを選択した状態だと
メニューのファイルをクリックすると通常のメニュー項目じゃなく
その選択したファイルの右クリコンテキストメニューが表示される

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:12:32.74 ID:lj3IfwKX0.net
>>616

似たようなのドライブが追加された時のドライブツールフォルダでも起こるな
C D H I J K

とかならんでるときにEが加わると

C D H H I J K

とかドライブレターが変になって、アイコンもバグる

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 06:25:44.65 ID:TJ0Sbeta0.net
設定が飛んでしまいました。

ファイル右クリックから当該ファイルを一つ上の階層へ移動させるコマンド(右クリにコマンド追加する方法はわかりますが内容がわかりません)
タブ上でホイールクリックでもう一つの窓へ移動

の2つのやり方教えてください。
よろしくお願いします。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 12:05:54.25 ID:toVXpcZD0.net
Windows7の64bit7ですが、XF64.exeも起動させていてるのに右クリックメニューがエクスプローラと同じものが表示されません。


コンテキスト メニューには「互換メニュー」を設定しています。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 12:09:05.03 ID:qPrnC43C0.net
>>619
環境変数と相対パスを使う
 %current%\..\
 パスに選択項目を送る

タブ上でホイールクリックの設定はない
ホイールクリックに割り当てなら基本オプションからできる
もう一つの窓へ移動はおそらくChangeTab:かAlt+↑

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 23:16:56.30 ID:x33uIdv40.net
xfinderを起動したら、毎回指定したtab(folder)を開く様にすることは可能ですか。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 23:31:30.34 ID:alZty77L0.net
一度その状態にして、「タブに名前を付けて保存」
その ini を「起動時の処理」の中で ChangeTab:Load "〜.ini" で読ませる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 23:44:46.96 ID:AS/GXD0r0.net
プレビュー版X-Finder 12-0-11…細部を調整しました。(ツールバー・64ビット関連等)

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 00:41:00.67 ID:Ek89d3v70.net
>>622
基本オプションの起動の項目に適当にランチャを書く

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 00:58:50.59 ID:Azmyc4Rf0.net
>>620
XFにこだわりがないならTablacus Explorerの方を使うといいよ、正式な64bit版があるから

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 05:09:00.62 ID:bHNkl0Fo0.net
>>616が治ったみたいです
作者さん、ありがとう!

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 05:34:54.38 ID:1ywrbqJ/0.net
ドライブの方も直ってター

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 16:00:41.37 ID:lcY/IBm50.net
Tablacus Explorerでゴミ箱に送らない完全削除はツールバーにどうやって追加するの?
いちいちキーボードでShift+Delete押すのめんどくさいんだけど

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 16:44:37.02 ID:SNb0viGc0.net
ツリービューの背景は変えられない…ですよね?
白は目が疲れて辛いっす

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 17:01:25.26 ID:SNb0viGc0.net
>>630
すみません。見つかりました。ご迷惑おかけしました。

ただタブ内ツリーをた場合、上下に分割で上下ともタブ内ツリー表示した場合、それぞれのツリーが別の内容で表示できないのは仕様なのでしょうか?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 23:06:45.01 ID:qFBnUwrn0.net
Windows7 32bitだとX-Finderに表示されてるファイル上でMediainfoのツールチップが表示できてたけど
Windows7 64bitに変えたら表示できなくなりました・・・
どなたか解決策知りませんか?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 14:48:04.92 ID:bvf8PC3V0.net
解決策 : 32bitに戻す

634 :632:2014/03/15(土) 19:44:04.44 ID:yhiWEj4u0.net
>>633
やはりそれしかありませんかね・・・
ありがとうございました

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 20:16:14.54 ID:+cQKzx6s0.net
64bitはCBXShellが使えないのが痛いなぁ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 02:23:20.59 ID:vXapeMZ30.net
ランチャの中でWindowsのシステム音を鳴らす方法はありませんか?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 02:43:33.49 ID:48ntJ08l0.net
1:SW:0:%ComSpec% /c sndrec32 /embedding /play /close "%SystemRoot%\Media\chimes.wav"

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 19:13:32.38 ID:XaOA70ep0.net
>>480のフォルダ設定(拡張 *.*)を保ったまま、
全てのドライブ(拡張 *.*)で

ViewStyle:4
Columns:名前,427,サイズ,90,種類+,61,更新日時+,180
Sort:-作成日時

を保つにはどうすればいいでしょうか?
現状、フォルダ設定欄にその2つを別々に登録しているのですが、
どちらも 拡張*.* で、片方の優先順位を上げると片方が使えなくなってしまい
どうしたものかと思いまして・・・

こんな感じになっています
http://chearo.plala.jp/upload/eins/img/5219.png

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 15:44:11.50 ID:h/O3OvwY0.net
>>638
私は普段はフォルダ設定を使っていないので、
要望を正しく把握していないかもしれませんが、
VBScriptを書いてみました。
Script:VBScript
Dim sfo : Set sfo = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
Dim crnt : crnt = WScript.Env("Current")
Redim str(3)
str(0) = "1:" & "Set:TabName=" & sfo.GetDriveName(crnt) & " / " & sfo.GetFileName(crnt)
str(1) = "1:" & "ViewStyle:4"
str(2) = "1:" & "Set:Columns=" & "名前,427,サイズ,90,種類+,61,更新日時+,180"
str(3) = "1:" & "Sort:-名前"
Dim i
For i = Lbound(str) to Ubound(str)
WScript.Exec(str(i))
Next
Set sfo = Nothing

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 22:29:20.24 ID:tkB+ai/A0.net
下のScript:JScript〜がどういう内容か分からないけど、まるごと追加したらいいんでね?

(略)
WScript.Exec('ViewStyle:4',1);
WScript.Exec('Columns:名前,427,サイズ,90,種類+,61,更新日時+,180',1);
WScript.Exec('Sort:-作成日時',1);

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 22:56:54.21 ID:c2+H36qM0.net
>>639
うおおおおおおおおおおおお
完璧な動作です!
本当の本当に有難う御座いました!
X-Finderライフが捗りそうです!
感謝感激雨霰

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 23:00:50.94 ID:B3FTHi+a0.net
12-0-11 ってファンクションキーのF7やF8が入れ替わった?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 23:28:06.62 ID:Ab11MVAO0.net
最近このソフト使い始めた初心者なんですが御教授願います。

F4ボタンを押して表示するX-Finderのフォルダ・ファイルの「移動/コピー」の方ではなく、
マウスの右クリックメニューにある「フォルダへ移動/コピー」の方をキー設定したいのですが
色々調べて試してみてもキーカスタマイズの設定が上手くいきません。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 00:01:25.27 ID:tkB+ai/A0.net
もうちょっと詳しく

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 00:19:43.49 ID:gyQ2GriB0.net
>>644
Leeyaってソフト使ってるんですが、これのキーカスタマイズで「フォルダに移動」をCtrl+Kで設定してるんで
X-Finderの方も同じように「フォルダに移動」をCtrl+Kに統一したいのですが設定方法がよく解らないんです。
一応、F4を押せばX-Finderのドロップダイアログが表示されるのですは視覚的に使いにくいので
Windows標準のドロップダイアログ画面が表示されるように設定したいのです。

646 :643:2014/03/18(火) 00:30:24.08 ID:gyQ2GriB0.net
>>645の内容が激しく間違っていたので訂正します。申し訳ありません。ドロップダイアログではなく、
マウスの右クリックメニュー→「フォルダに移動」を選択した時に出る「項目の移動」という画面をX-Finderで表示できるようにしたいのです。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 00:48:27.41 ID:fv+ckzev0.net
>マウスの右クリックメニュー→「フォルダに移動」

まずそもそもこれが見当たらない(win7)
そのLeeyaとかいうソフトの機能なのか?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 01:14:10.03 ID:Y03YxY/b0.net
先日os(win7 64bit)を入れ直してから、基本オプションの表示の最下にある、フォント、メニューフォント、
テキストフォントが"MS UI Gothic",12,,128等に変更しても反映されなくなったんですが
何故でしょう。

649 :643:2014/03/18(火) 01:51:48.83 ID:gyQ2GriB0.net
>>647
度々申し訳ありません。レジリスト編集して追加しました。

・すべてのオブジェクトの右クリックメニュー項目に「フォルダへ移動」を表示
エクスプローラ等で、ファイルやフォルダを右クリックしたときに出てくるメニューに、項目「フォルダへ移動」を表示します。
このメニュー項目を選択すると、ファイルやフォルダ等を、任意のフォルダへ移動できるようになります。
レジストリキー:HKEY_CLASSES_ROOT\AllFilesystemObjects\shellex\ContextMenuHandlers\Move To

・すべてのオブジェクトの右クリックメニュー項目に「フォルダへコピー」を表示
エクスプローラ等で、ファイルやフォルダを右クリックしたときに出てくるメニューに、項目「フォルダへコピー」を表示します。
このメニュー項目を選択すると、ファイルやフォルダ等を、任意のフォルダへコピーできるようになります。
レジストリキー:HKEY_CLASSES_ROOT\AllFilesystemObjects\shellex\ContextMenuHandlers\Copy To

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 16:43:52.19 ID:ZWy/CW+d0.net
Intelのhccutils.dll 8.15.10.3347てバグ持ちみたい
x64でフォルダー上を右クリックでヒープ破壊してくれる
被害がわからんが注意して旧バージョンに変えた方がいいかも

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 18:38:07.18 ID:kdKlQxvY0.net
Ctrl+ホイール操作でフォントを拡大縮小はできないでしょうか?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 18:59:18.79 ID:Jc5ZlrPJ0.net
ゼスチャでなら出来るけどホイールは拾えないかも

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 07:19:08.75 ID:4KEVo8A70.net
X-Finder上でインターネットのウェブサイトが見られるみたいですが、
これはIEのコンポーネントを利用しているのでしょうか?
もしそうであれば、IEも最新版にしたほうがよりスムーズに
ウェブサイトを閲覧できるようになるのでしょうか?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 08:36:20.26 ID:xcDTQ57B0.net
質問の答えとしてはズレてるが、
普通にウェブブラウザを使いなされ
セキュリティ的にどこまで安全か分からん

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 11:31:27.52 ID:gFO3pM6f0.net
スクリプトによる貼り付け処理を悪用してクリップボードの内容読み取られるとか
そういうの対策してないしね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 13:52:19.84 ID:n4aSCfcd0.net
閉じたタブとかの履歴数を増やす方法はあるでしょうか?
設定画面を見る限り見つけられなかったのですが、何か裏ワザでもあればと思いまして…

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 14:40:38.23 ID:eCbI4frc0.net
ツールバーのアイコンにカーソル持って行くとアイコンがチラチラするの
どうにかなりませんか?

658 :643:2014/03/20(木) 16:23:28.26 ID:Xgn2MB4z0.net
>>649
↑コレ、確かにレジストリ編集でマウスの右クリックメニューに追加できるけど、
これをX-Finderのショートカットキーに追加できる?パスがどうも上手くいかなくて解らないんだけど。

659 :657:2014/03/23(日) 21:43:19.59 ID:OAv0kWO60.net
ツールバーボタン名を表示しないにするとカーソル持って行くとアイコンがチラチラします

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 21:49:02.61 ID:/vP4/sNu0.net
おま環

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 22:25:44.92 ID:rz2Yl6Cf0.net
プレビュー版X-Finder 12-0-12…細部を調整しました。(フォルダの作成等)

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 19:02:05.80 ID:05+AnuM90.net
>>658
遅レスだけど、Choosefolderじゃいかんの?

663 :662:2014/03/24(月) 19:34:28.18 ID:05+AnuM90.net
スクリプトだとこんな感じかな?

Script:JScript
var Shell = WScript.CreateObject("Shell.Application");
var objFolder = Shell.BrowseForFolder(0, "移動先のフォルダを選択して下さい。", 0, "");
if(!objFolder) {
WScript.Quit();
}
strPath = objFolder.Items().Item().Path;
WScript.Exec('Move: %Selected% /t "'+strPath+'" /b /u',1);

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 02:33:42.46 ID:Lk6DPzgq0.net
if (fso.FolderExists(WScript.Env('Selected'))) {

指定されたフォルダが存在する場合であっても
フォルダ名に空白が含まれていると上記の条件式が false と判定されてしまいます
どう対処すればいいのかご教示下さい
よろしくお願いします

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 15:27:18.34 ID:/k/0rHJd0.net
"\""+WScript.Env('Selected')+"\""
でやってみたら?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 15:34:53.24 ID:uDyd+qVJ0.net
むしろクォートが悪さしてるんじゃね?

667 :664:2014/03/27(木) 16:18:51.07 ID:Lk6DPzgq0.net
>>665
ダメでした・・・

>>666
どういうことですか?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 18:05:53.35 ID:SR7VIf9K0.net
>>667
Selectedは対象が空白を含むファイル名だとクォートで囲まれちゃうから
それを除去する必要があるんじゃないかな
if (fso.FolderExists(WScript.Env('Selected').replace(/"/ig,''))) {

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 14:06:35.88 ID:0DSmKTNf0.net
エクスプローラーからのD&Dが出来なくなってるのは
俺の環境だけだろうか…。
管理者権限で実行してるんだけどな。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 16:34:48.27 ID:ykvzM1mo0.net
>>669
エクスプローラーを管理者として実行していないと、管理者として実行されたX-Finderには
D&Dできないよ。7(Vista)以降では、コンピュータに管理者アカウント(Administrator以外)
でログインしている場合でも、そのままではエクスプローラーは制限付きユーザ(標準ユーザ)
と同じ権限で起動している。

したがって、この場合管理者権限のないソフト(エクスプローラー)から権限を持つソフト(X-Finder)
へのD&Dとなりセキュリティ上NGになって出来ない。むしろこの場合X-Finderが標準ユーザーで起動
されていればD&D出来る。

また、エクスプローラーを管理者として実行するには、一旦エクスプローラーをタスクマネージャで
終了し管理者として起動し直さないとならない。

Windows7 「管理者として実行」すると、ドラッグ&ドロップができない。
http://bigninepro2.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/windows7-4fc8.html

もし、上記のような権限やUAC関係の問題でない場合、下記のようなシステム破損の可能性もあります。

解決!! ドラッグ&ドロップが出来ない | 某氏の猫空
http://blog2.k05.biz/2011/10/blog-post_19.html

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 19:36:39.83 ID:RqE+EEZD0.net
>>670
なるほど。ありがとう!

672 :664:2014/03/31(月) 17:32:25.69 ID:eUL86TJD0.net
>>668
レス遅くなってすいません
うまくいきました!!
ありがとうございました

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 20:47:32.76 ID:UnUeQLG70.net
X-Finderを実行している端末にリモートデスクトップで接続すると、エラー吐いてフリーズしてしまう
設定で回避できるような問題じゃないので頭いたいわ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 21:12:26.47 ID:N/Vko//p0.net
要望投票に書いてある、ニックネームでフォルダを開く機能って欲しいなあ
お気に入りから開くよりキーボード操作が楽そうだ、

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 21:49:34.23 ID:HtETQ6RA0.net
専用入力フォームでいいなら
エイリアスとかで出来そうだが

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 22:56:16.68 ID:Q6KAvlNl0.net
環境変数に登録で%〜%で呼び出すとか

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 23:41:14.10 ID:N/Vko//p0.net
エイリアスか、代用はできそうだ。勉強します m(__)m

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 00:13:05.70 ID:TPnxVp7n0.net
むちゃくちゃ簡単だった・・・・素人がスレ汚してスマン

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 11:49:50.48 ID:GhnXOhtb0.net
すいません。X-finderでAcdseeみたいな画像管理ソフトによくある、テンポラリフォルダ
みたいなのを作る機能ってありませんかね?
これは普通のフォルダみたいに扱える仮想フォルダ的な物で、自由にファイルをコピー出来るけど
実際はコピーされていなくて、複数のフォルダからファイルをコピーして一時的に纏めて(例えばまとめて圧縮する目的でなど)
作業するみたいな感じで使うものです。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 12:15:33.08 ID:ryMN3O3K0.net
クリップフォルダでええやん

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 13:16:03.46 ID:GhnXOhtb0.net
>>680
クリップフォルダって、複数のフォルダを纏めて一つのタブに表示する機能だと思ってましたが違うんですかね?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 13:22:58.29 ID:9GztvPUs0.net
表示したものを実ファイルと同じように実行、編集できる

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 19:30:45.62 ID:GhnXOhtb0.net
やってみたら期待した通りの事が出来ました!
長年勘違いしてました。ありがとうございます。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:26:30.27 ID:7qacyYQO0.net
4/1 Tablacus Explorer Add-ons…X-Finder を追加しました。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:31:02.78 ID:i2VTkN290.net
誑かされんぞ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:53:18.29 ID:7jrE4rZE0.net
正直な話、同じファイラーという括りのもんをわざわざ分けて何がしたいんだって感じがする
片方使ったらもう片方使わないユーザーが多いというか普通だろう

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 01:21:16.03 ID:i2VTkN290.net
ローマ字とかな入力みたいなもんだな
どちらか一方を使う人間はいても、切り替えて使う奴はいない

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 01:41:13.67 ID:AyKHYIK+0.net
>>686
X-Finderにはまだ及ばないから両方現行にしてるだけじゃないの?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 07:28:02.27 ID:6pK7GLf70.net
誑かすは64bit版があるからってのが。

一番は64bit版X-finderを作って欲しいのだが

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 10:38:20.78 ID:V3kQ1gYG0.net
32ビットで作り始めたものを急に64ビットにするのは難しいんじゃないのかな?
プログラミングのプの字も知らないド素人が言うのも何だけど

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 12:37:57.96 ID:G4aWO+FJ0.net
単にX-Finder用の64bit開発環境が無いのでは
プログラミングのプの字も知らないド素人が言うのも何だけど

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 14:17:22.91 ID:A5f6B/Vp0.net
X-Finderのランチャーを独立させてランチャーソフト出したら凄くうけそう

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 16:32:52.59 ID:GW2/WyEB0.net
xfupdate.jsで、xf64.exeも終了させるにはどう記述すれば良いでしょうか

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 19:41:43.53 ID:Tv6nzcU90.net
サイズ順でソートのフォルダ設定が使えなくなった

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 09:26:01.43 ID:7d0QJPWq0.net
Q-dirから乗り換えようと思って導入テスト中。
デスクトップのフォルダを開くときにX-Finderが最前面に出てこないんだけど、どこか設定するんでしょうか?
挙動的には一瞬画面に出てすぐ最小化される感じに見える。
タスクバーでチカチカはする。

関連付けのフォルダを開く部分を弄ってみたが何も変わらず…。
使用してるのは64の方です。

あとこれって、ctrl+スクロールでサムネイルのサイズ変更出来るようにカスタマイズはできないんでしょうか?

結構探したんだが見つかりまえん

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 12:11:35.08 ID:9OJPwO2J0.net
win7 64bitに換えてから、file数が多いfolderを開くとき時間が掛かるのですが
皆もそうですか。
win xpの時はさくっと開いたのに。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 12:25:44.85 ID:xZnanluK0.net
>>696
全く同じこと起きたよ、あとファイル数多くなくてもスクロールした時の表示が0.5秒くらいかかって違和感あったから、Tablacus Explorerの64ビット版に乗り換えたら快適になった

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 12:38:16.09 ID:xZnanluK0.net
>>695
XF64.exeを挟んでXF.exe開くからアクティブをXF64が奪う感じの挙動になるね
キー操作+ホイールスクロールって設定は無いっぽいね、設定しようとしたことないから知らなかった

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 12:45:31.29 ID:cb0bkCPE0.net
64bitで使うには色々我慢して使うしかない、もう新しいものへの対応は追いつかないんだと思う

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 13:04:11.14 ID:euNUDwNc0.net
ライブラリフォルダの扱いとかIShellItemやIShellFolderで扱うとサブフォルダが混在しちゃうしな
ツリーでINameSpaceTreeControlの方をつかうと整合性があわない

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 13:11:47.57 ID:zOPgRc7A0.net
>>696
俺はむしろ逆だわ
XPのときは開くのや操作できるようになるまで時間がかかるときがあったけど
7にしてからさくっと開けるし画像フォルダの場合はサムネの表示が速くなったよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 13:11:47.63 ID:7d0QJPWq0.net
>>698
>>699

なるほどっす、ありがとうございます。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 13:20:13.98 ID:r3RCzVri0.net
>>696
おそらく同じ症状
アイコンキャッシュとか情報取得に時間がかかってるのかと思ってるが解決策分からず
結構困る

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 18:34:36.18 ID:ODNusRAC0.net
時間の掛かる情報〜をOFFにしたら随分マシになった
これONのまま、動画数千あるフォルダで右クリとかすると取り返しの付かないことになる

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 13:30:39.97 ID:PS4PTP8j0.net
>>704
それしてても時間掛かるな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 15:57:50.22 ID:ULe9Bxbc0.net
ならもうPCスペックとの兼ね合いやな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 23:34:34.88 ID:Mp8PQ/NR0.net
Tablacus Explorer最新版14.4.7を入れてみましたが
フォントサイズとファイルや編集と言ったメニューの所のフォントは
変更可能ですか?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 17:51:27.80 ID:JssGxZUG0.net
Tablacus ExplorerにはX-finderにあった
フォルダの容量をカラムに表示できるようになる
フォルダサイズ+のようなものはないのでしょうか?
項目にそれらしいものがないようなのですが……

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 18:50:51.35 ID:N/1jI8NR0.net
せっかく面白い試合だったのに、音響がこもるバグが発生して抜けるほかなかった・・

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 18:52:49.06 ID:5zizftv90.net
誤爆は誤爆もとを明かさない限り決して赦されることはない

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 19:19:41.44 ID:N/1jI8NR0.net
誤爆ごめん

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 23:43:58.22 ID:n0MhMW8K0.net
スクリプトのタイムアウト確認ダイアログって出現時間指定できなかったっけ?
長丁場のランチャだと何度もOK押さなくちゃならなくてめどい

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 23:47:39.42 ID:U4z7UfkC0.net
エクスプローラの「ナビゲーション開始」のカチッっていう音を鳴らすことはできますか?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 01:40:40.87 ID:BNCkFZWY0.net
>>712
ちゃんとヘルプに記載されていますよ。

スクリプトの実行
Script: スクリプトタイプ [/t タイムアウト] [ファイル名] [/r 関数名 [引数]…]

要するに
Script:JScript /t 420000
とか宣言すればよいと思われ。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 03:02:27.36 ID:mTCssAnx0.net
昨日か一昨日のカスペの更新で引っかかり問題解消したわ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 13:17:59.05 ID:mTCssAnx0.net
スマンw
今日になったら引っかかり復活してたわw
昨日は大丈夫だったのに

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 18:30:14.72 ID:YQrrAD0/0.net
メニューのファイルや編集や表示とか全てどれを押してもプルダウンが出ないのですが
どうなっているのでしょう??

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 19:15:44.32 ID:wsP4ch0L0.net
おま環

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 20:00:59.08 ID:YQrrAD0/0.net
>>718
まーた人のせいか。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 20:42:21.48 ID:uTrLo2O+0.net
>>719
もしかしてRamdiskスレで
ノートじゃRamdiskは構築できないって
ひたすら主張してなかった?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 02:38:53.62 ID:PqqHp5MA0.net
実際そんな不具合見たことないしな


>>720
「おま環」に過剰反応する当たり、それっぽいなw

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 07:55:07.85 ID:z30w8dRO0.net
俺たまになるよ
XF再起動すると直るからあまり気にしたことないけど

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 09:45:41.75 ID:oAr/YVDP0.net
過去一度も発生した事無し
おま環境って奴だな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 10:03:02.48 ID:ytk4E38t0.net
発生しないのもおま環ってやつなんじゃ?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 10:11:42.59 ID:oAr/YVDP0.net
絶対そう返してくると思ったら案の定だわw
正常動作>>>>>>>>>不具合
ですからw

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 14:36:52.74 ID:/qMAhmNV0.net
Opera用語

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 16:01:41.10 ID:zh3o+CBx0.net
お前のカンキョウガーじゃおちおち質問もできないな。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 16:17:25.30 ID:xgiwwG3R0.net
まぁどっちにしろエスパーするしかないような内容だけどな
新iniで試したり、環境を書いたり最低限のことをしないなら何を言われても仕方ない
ましてや2レス目で俺は悪くない、おまえらもしくはソフトが悪い感丸出しだと煽られる

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 16:34:42.52 ID:zh3o+CBx0.net
>>728
だから何度も再インストしてるしPCにも変なソフト稼動させたりしてねーよ

でもおきるから不思議だから聞いてんじゃん。
あとiniとか専門用語言われてもシランからそんなん。初心者にも分かりやすい言葉で言えよ。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 16:45:03.18 ID:zh3o+CBx0.net
>>728
あと仮にソフトが悪いって言われても仕方ねーよ。

wikiにはカスタマしなくたって初心者でも普通に使えるって書いてたから導入したのに
お気に入りに登録できないとか、お気に入りとフォルダツリーを切り替える時にフリーズするとか
通常モードだと不自然に表示が重過ぎるとか、新しいフォルダ作っただけで他のアイコンが消えるとか、
とにかく初歩的基本的な部分がしっかりしてない。いくらバージョンが上がっても基本的な部分のバグは放置。

それで勉強しようとヘルプを見ようにもプルダウンすら出ない。仕方ないからwebで検索すると専門用語を用いたサイトばかりだ。
質問スレで聞くと「おま環」と言われてまともに相手にされなかったり、「分かって当然だろ?」という風に専門用語を交えて返されたり、、

こんな基本的な部分にもカスタマ前提の糞フト

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 17:30:10.46 ID:xgiwwG3R0.net
はいいつもの人でした
分かってたけどw

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 17:36:28.59 ID:5gf+XKkv0.net
こいつ3年くらい前からいないか?
糞ソフト認定してんなら使わなきゃいいのに、その程度の判断もできねぇのかな最近の子供は。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 17:45:54.03 ID:zh3o+CBx0.net
>>732
いやコレしかないんで。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 18:21:13.82 ID:5gf+XKkv0.net
>>733
コレしかないなら過剰な要望を出さないほうがいいのでは。
モンスタークレーマーならぬモンスターユーザが増えては作者のモチベーションも下がるというものだし、
フリーソフトなんてほぼ100%作者の善意でできてるわけだから、作者が公開を中止したら君も含めユーザはものすごい打撃を被る。
なのであまり無茶なクレームは遠慮してほしいというのが、はたから見るものの見解だ。

これがカネとってる有料ウェアなら、多少のムリな要望を出すのもアリだろうけどね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 19:22:51.58 ID:vrcJYXfz0.net
>>733
これ使え

QTTabBar - k本的に無料ソフト・フリーソフト
http://www.gigafree.net/system/explorer/qttabbar.html

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 01:08:24.36 ID:TwT09/Wj0.net
>>728
まったくもってその通りだな
何をやったかも書かない、iniも使用環境も晒さない
これで何を解決したいのやら

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 07:24:14.60 ID:TxZStL9Y0.net
解決したらイチャモンのネタが無くなるじゃないか

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 23:47:21.75 ID:SaSjI+fO0.net
俺もプルダウンメニューが無反応に成ること有るけど、前にも誰かが書いてるようにXFを再起動すれば戻るんでどうでもいいな。
治らなくても問題ない。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 01:48:26.22 ID:j+u9/Cv40.net
じゃあこの話題は以後スルーで

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 04:50:29.11 ID:+238/QkE0.net
プルプルプル

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 19:09:57.38 ID:Ta0BmUCN0.net
>>735
それもいいけどお気に入り機能が欲しいんだよなぁ〜

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 19:27:40.23 ID:9IH1iEBv0.net
失礼だがこのソフト糞ゴミ過ぎ。

初歩的な部分にバグ多すぎ。何で何年たっても放置してるのか。。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 19:32:43.11 ID:yEZ5drSA0.net
いつもの人が来たよー

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 19:43:05.21 ID:9IH1iEBv0.net
いやちげーよ、一個人だよ。客の立場も考えろボケナスビ ってことだよ。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 19:52:56.17 ID:jgyk7CRW0.net
いいから早く地球儀アイコンのSS見せろよw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 19:55:22.64 ID:13Cp4cBU0.net
SSって何?とか返しそう

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 20:33:42.43 ID:yEZ5drSA0.net
お客さん気分のボケナスビが来たよー

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 20:39:08.71 ID:9IH1iEBv0.net
>>745
今出してやろうとあれこれやってみたが何故かこういうときに限ってでない

でも私と同じ事例の人は他にもいるみたいだよ??
http://gakana.yh.land.to/bbs/wforum.cgi?no=2046&reno=no&oya=2046&mode=msgview&page=50

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 21:08:59.73 ID:vnQYb1yP0.net
マジで地球儀さんじゃねーかw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 01:04:18.03 ID:c22w4PX/0.net
X-Finder上から、Windowsのエクスプローラで「コンピューター」を開きたいときって、
どういうランチャ書けばいいの?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 01:37:43.83 ID:FPPlPqMx0.net
1:explorer ::{20D04FE0-3AEA-1069-A2D8-08002B30309D} とか 1:shell:DriveFolder

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 12:02:03.58 ID:vjzdPlyc0.net
Tablacus初めて使ったんだけどexploerライクで良いんだけどもうちょっと高機能だったら良いのにな
アドオンも足りないし

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:38:01.38 ID:Hq75urQC0.net
足りない以上にムダなものが多すぎるって印象も強いな
ちなみにどんなアドオンがご入用で

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 21:55:16.63 ID:b9PSpRIT0.net
Tablacusのアドオンのクラシックスタイルいいな
マウスのファイル行選択じゃなくてファイル名選択にする機能なんだけど

win7の糞エクスプローラだとこれが出来ない事が
一番ストレス溜まってたんだよな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 23:59:43.35 ID:+LjNW2Us0.net
Ctrl Shift ありきのファイル操作は糞じゃ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 01:55:38.07 ID:cLtr6mc80.net
関連付けで指定したフォントカラーでファイルをソートする方法あったら教えて下さい。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 07:35:44.28 ID:/IOjm1550.net
ちょっと何言ってるかわからない
RGBでソートしたいってこと?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 12:16:13.73 ID:vbebUALP0.net
色でソートしたいって一言で言うけど、ソートっていうのは1次元の動作に対して
色というのはカラーマップ等で見られる通り2次元のものだから
何をもって前後を決めるかっていう基準が必要。

というより結局のところ、虹色が見たいとかいう風に色でソートするという事そのものが
目的なんじゃなくて関連付けでソートする事が目的なんだろうからそのままそう言えばいいのに。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 12:57:53.85 ID:qSExuIki0.net
どうせ色はCOLORREF(DWORDのtypedef、つまり32bitの整数)を使ってるだろうから
一次元でソートできないことはないなw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 12:16:41.33 ID:sDRHKsrb0.net
xfってredoできたっけ?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 18:09:56.29 ID:wZulnkZW0.net
ファイルのショートカットの作成をX-Finderで作るのとエクスプローラーで作るのとで
ファイルサイズが違ってくるのはどういう仕組み?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 05:59:46.43 ID:tTNA8stA0.net
Windows8だと終了ボタン押してもなんども再起動する事があるなぁ
だから close: と Sendkeys:Alt+F,Y で終わらせるボタン作ったわ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 07:22:49.02 ID:O5/bs6gI0.net
win7で12-0-12を使わせてもらってます
ファイル名をリネームした直後にF5で更新すると選択状態を解除されて
先頭のファイルでフォーカス状態になってしまうのを回避できないでしょうか?
リネームしたファイルを探さなければいけなくなる手間が続くとちょっと面倒です

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 13:33:37.59 ID:n4lRAoX80.net
>>763

Refresh:
ではなく
Refresh:2
を使えばいいと思われる。

Numbering:の直後にRefresh:2を置くとよい

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 01:54:30.14 ID:q+mcMAeli.net
昨日からwin8.1にしたのだが
マイコンピュータ開いても何も表示されない

どうすれば表示されますかね?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 02:01:52.97 ID:5S9xCp160.net
>>764
遅くなってすいません764です。
Refresh:2試してみましたが画面上なにも変化しないのですが更新になってるのでしょうか?
やりたいことはNumbering:ではなく普通のリネームでF2(rename:)をしたあと
リネーム後のファイル名で名前順にソートをして並び順を確認したいのでF5で更新するといった動作です。
764で書いた通りリネーム後に更新すると先頭ファイルにフォーカスが移ってしまうので
リネーム後の並び順で更新する時に選択ファイルからフォーカスを奪われない方法を知りたいです。
分かりづらくてすみません

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 07:30:22.82 ID:LLrqZcLk0.net
>>765
ツリーのところに表示されない?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 09:41:33.61 ID:qKJdwGfG0.net
>>763
要望とは違うけど代替案として
Script:JScript
if(WScript.Exec('Input:"名前の変更 - X-Finder","%current%","%FocusedName%","%FocusedName%"')){;
WScript.Exec('Numbering:%s%s,,,"%FocusedName%","%Inputdata%"');
WScript.Exec('Refresh:');
WScript.Exec('0:"%Inputdata%"');
}

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 10:02:03.90 ID:6NX3wuVyi.net
>>767
ツリーには表示される
フォルダビューの方には表示されないのかなと

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 10:28:09.35 ID:qKJdwGfG0.net
>>763
リネーム後に以下を実行で希望通りかも?
Script:JScript
fn = WScript.Env('FocusedName');
WScript.Exec('Refresh:');
WScript.Exec('0:"'+fn+'"');

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 11:19:13.34 ID:GjFPHkN60.net
>>770
初心者ですまん、'+fn+'っていうのはFocusedNameと同じなのかな。
後学のために教えてくだされ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 11:44:16.39 ID:qKJdwGfG0.net
>>771
fn = WScript.Env('FocusedName'); でfnにFocusedNameを代入
+は文字列の連結で'0:"'とfnと'"'って意味です

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 13:53:07.01 ID:GjFPHkN60.net
>>772
ありがとう

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 13:59:01.45 ID:dkmhiUTy0.net
初心者ついでに俺も聞きたいんだけど

send % hoge

とかの%って一体どういう意味?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 15:59:02.45 ID:36SIPTA20.net
変数の展開

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 20:28:53.56 ID:OTAxM0Cx0.net
>>768 >>770
やりたかった動作が出来ました。ありがとうございます!

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 03:02:10.91 ID:iIGIv8Mh0.net
共有サーバのファイルを参照のみしたいので
自分のローカルにコピーしてから開くようにしたいのですがどう記述すればいいでしょうか?

Copy: %Selected% /t "D:\tmp" /b /y
Exec:Open "D:\tmp\%Selected%"
と書いてみたのですが、後半の開くが動作しないです

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 07:14:31.98 ID:viLVcKo30.net
%Selected%にはコピー元のパス付きなので、ファイル名部分だけを別変数とかに取り出してから
コピー先のパスと結合しないといけないのでは?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 06:26:49.60 ID:8b/aMR2q0.net
新しいフォルダ作ったとき名前の変更が一発でできないのがめんどくさい

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 06:52:19.09 ID:4Y8TrBPr0.net
まず一発の定義を聞こう

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 21:06:31.34 ID:uUkSjiCJ0.net
しばらく使ってるとメニューをクリックしても反応しなくなるんだがなんでだろう

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 22:19:59.73 ID:0d4z27T20.net
>>779
いくらでもやりようがあるからどういう挙動をして欲しいのか書いてみろ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 23:59:54.05 ID:4Y8TrBPr0.net
Script:JScript
fs=new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
cr=WScript.Env('Current');tc=new Date();
rd=(tc.getFullYear())+'年'+('0'+(tc.getMonth()+1)).slice(-2)+'月'+('0'+tc.getDate()).slice(-2)+'日'+('0'+tc.getHours()).slice(-2)+'時'+('0'+tc.getMinutes()).slice(-2)+'分'+('0'+tc.getSeconds()).slice(-2)+'秒';
if(fs.FolderExists(cr)){
if(!fs.FolderExists(cr+'\\'+rd)){
WScript.Exec('NewFolder:'+rd,1);
}
}

自分が使ってるフォルダ作成ランチャ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 05:57:31.65 ID:YNqg+YcW0.net
背景をタイリング表示しています。
フォルダ設定で「各タブで」開いているドライブによって違う背景色を設定したいのですが
Set:WindowColorを使うと「全てのタブの背景色が」最後に開いたドライブの背景色に変わってしまいます
Set:WallPaperやSet:TabColorのように各タブで色を保持するにはどうすればいいのでしょうか
(タイリング表示がしたいのでSet:WallPaperは使えません)
よろしくお願いします

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 11:34:51.29 ID:XELPPoqJ0.net
ttp://free.5pb.org/p/s/140518113408.jpg
右クリックメニューが文字化けするんだけどどうやったら治るの?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 13:16:22.07 ID:9cf0MOuW0.net
ガッちゃんみたいでかわいいから
そのままにしておくのをお勧めするが

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 13:46:32.53 ID:4GjlGmq/0.net
あきませんわ・・ これ呪われてますわ・・

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 13:54:54.26 ID:9cf0MOuW0.net
マジレスするとXF.iniがぶっ壊れてるんじゃね?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 20:11:40.50 ID:XELPPoqJ0.net
誰も答えられる奴が居ないのか。糞スレだなここは。
ソフト作者も、何もしてないのに勝手に文字化けするような糞ソフト作るなよ逝ってよし。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 20:50:53.81 ID:laGVidap0.net
>>789
死ね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 20:51:37.38 ID:9cf0MOuW0.net
>>789
死ね

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 22:50:51.15 ID:XELPPoqJ0.net
で、まともな回答は無いの?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 23:45:26.46 ID:SkEzxV/c0.net
うん。お前まともじゃないもん

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 00:16:06.88 ID:PB7R5/Ih0.net
>>792
>3

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 05:28:44.31 ID:SsPXgcQT0.net
>>792
プ?ピ?ー

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 06:50:56.51 ID:i83CozaX0.net
クピポー!

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 12:08:07.24 ID:BLcmuXDU0.net
>>784
できない
ので俺はタイリングした壁紙を用意した

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 18:00:55.73 ID:0lE57+Pr0.net
それ表示方法変更したらずれね?
ファイル名の長さが違ったりとかでも

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 23:38:57.60 ID:1OPCjT9G0.net
>>770を横から拝借しました
フォルダにフォーカスがあるとそのフォルダを開いちゃうのを止められないでしょうか

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 05:12:10.51 ID:0tEg8cXb0.net
>>799
アドレスバーから呼ぶと失敗しちゃうけどフォーカスの当て方を↓に変更でどうかな
var shell = WScript.CreateObject("WScript.Shell");
shell.SendKeys(%InputData%);

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 07:18:22.06 ID:jAfYBD+G0.net
.exeとか.jsなんかのファイルの表示色が赤なんだけどこれどこで指定されてる?
並んでるとものすごく見にくいから変えたいんだけど

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 10:13:41.77 ID:3oqJ+Td+0.net
関連付け

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 10:47:12.36 ID:jAfYBD+G0.net
>>802
dd
これで俺の快適xfライフ第二章がはじまるぜ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 11:01:59.69 ID:qnCxAvTl0.net
たぶん108章くらいまであるよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 22:12:01.46 ID:Lb7jULJU0.net
ちょうど1年前に〜

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 07:31:25.46 ID:sTgrbs6D0.net
さっき導入してみたんだけど、XFでコピーとかペーストとかすると
コピペソフトのCliborがしょっちゅう強制終了するけど原因とか対策とかわかるひといないだろか

win7 64bit
x-finder バージョン 12(XF64.exeを立ち上げていてもいなくても終了させられる)
Clibor バージョン 1.4.3

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 16:40:02.76 ID:jScfSJt+0.net
SelectあるいはFocusしているフォルダの中に何個の子フォルダがあるかカウントするスクリプトって作れませんでしょうか?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 17:54:34.59 ID:ezB/ps6G0.net
Tablacus ExplorerでJScript使おうとするとセキュリティ警告が出る

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 19:55:01.45 ID:Kg7PpPWJ0.net
>>807
プロパティじゃダメなんかな?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 20:38:41.91 ID:jScfSJt+0.net
>>809
目視するだけじゃなく、カウントして環境変数にほりこんで、Inputの時に入力候補としてつかいたいんす。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 21:39:57.59 ID:0RmfG/g50.net
>>810
'sfcount' という環境変数に「〜個のフォルダ」という文字列を格納するスクリプト

Script:JScript
fs = new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
fcpath = WScript.Env('Focused');
if (fs.FolderExists(fcpath)) {
f = fs.GetFolder(fcpath);
WScript.Env('sfcount',f.SubFolders.Count + '個のフォルダ');
}

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 21:54:27.61 ID:jScfSJt+0.net
>>811
なるほど、こう書けばよかったのか。これをベースにあとは自分でできそうです。ほんとありがとう。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 10:42:01.24 ID:5vXBhMrc0.net
うーむ最新版にしたら今まで動いてたJScriptがアレコレ動かなくなった
cTF.Add 関係がほぼ全滅

814 :814:2014/06/02(月) 09:33:08.16 ID:Ws3zAFLF0.net
環境変数の拡張欄を空白にしてたのが原因だった

わかるかこんなもん!

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 12:21:39.00 ID:e1RjjOIr0.net
Input:"XF","%current%","%FocusedName%","%FocusedName%"
これで長いファイル名を見たいんですがInputの入力欄の表示幅は指定できないのでしょうか?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 15:03:31.17 ID:SxBHidXZ0.net
できないね。ファイル名を見たいだけなら

confirm:,"%FocusedName%"

でいいと思う

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 16:20:14.16 ID:e1RjjOIr0.net
inputの大きさは変えられないんですね
ありがとうございました

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 18:23:14.61 ID:P+4IzgjY0.net
どなたか>>769分かりません?
自分もwindows8になってから同じなんだよなあ。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 02:01:09.20 ID:VLSBo7+t0.net
6/2 プレビュー版X-Finder 12-0-13…ビルトインコマンドを中断する「Wait:」を追加しました。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 09:35:25.34 ID:hXGw+/HB0.net
shell:DriveFolderで表示される@Windows7 Windows8 Windows8.1

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 01:39:23.77 ID:FzzrxthX0.net
6/4 プレビュー版X-Finder 12-0-14…細部を調整しました。(Windows 8関連等)

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 02:01:47.11 ID:1fUUCcxK0.net
使用率のカラムがグラフだったのが、%表示になっちまったぞ@12-0-14

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 11:18:51.40 ID:ovfZ5D250.net
icoファイルがサムネイル表示しても大きくならないのは仕様ですか?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 21:09:55.50 ID:L1ugsLTD0.net
>>819
今現在Sleepになってる箇所は全部Waitにしないといけないのかこれ?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 21:14:56.83 ID:qfE5ikyg0.net
sleepコマンドがなくなったわけじゃないだろ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 21:15:54.73 ID:L1ugsLTD0.net
でも
>ビルトインコマンドのSleep:の仕様を元に戻して、タイマーを使用した中断を「Wait:」にしました。
>
> Wait: 待ち時間(ms)
>
> 「Wait:1000」で1秒中断します。「Sleep:1000」でも1秒中断しますがこちらはX-Finder自体も止まってしまいます。

ってあるぞ。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 21:57:36.70 ID:L1ugsLTD0.net
waitとsleepを組み合わせて

WScript.Exec('Wait:50');
WScript.Exec('Sleep:10');

と並べてやると色々と捗ることが判明

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:00:32.71 ID:qfE5ikyg0.net
sleepの挙動知らずに使っててwaitに置き換えたいってこと?
設定ファイルをエディタで開いて一括置換すればいいんじゃないの

sleepの挙動については既出だしそれを前提にしたランチャもあるわけだからね
(12-0-3で微妙にかわったけど)

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:03:27.54 ID:L1ugsLTD0.net
>>828
一括置換はもうしたよ。Sleepの挙動については漠然と「次の動作を待ってくれる」ものと認識してた
いまいろいろ試してるトコ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 01:51:59.23 ID:dbni8lbX0.net
> 「Wait:1000」で1秒中断します。「Sleep:1000」でも1秒中断しますがこちらはX-Finder自体も止まってしまいます。

よくわからん
どう使い分けるわけ?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 03:04:02.64 ID:rkFyCxTG0.net
5秒間で処理できるスクリプトにwait:1秒入れたら、6秒で処理されたことになる
5秒間で処理できるスクリプトにsleep:1秒入れても、5秒で処理したことになる
時計が動いてるか止まってるかの違いが結構明確だけど、使い分けだね
並列処理する場合sleepやると並列処理全部止まるけど、waitだと指定したどれかだけ止まって他は止まらず動く感じ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 03:59:28.69 ID:dbni8lbX0.net
WScript.Exec('hoge.exe');
WScript.Sleep(1000);
WScript.Exec('sendkeys:Alt+G');

例えば↑は、起動直後に送ると空振りするから間に挟んでたりしたけど、こういうのは今まで通りってことかな
wait:の使い所がちょっとわからないけど、追々模索していくか・・

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 03:18:33.48 ID:Zctpn8e60.net
>>832
x-finderのsleepがどういう挙動なのかわかんないけど、sleepでUIが動かせなくなってたならwaitに変換したほうがいいんだろうね
sleep=全て行動不能、wait=バックグラウンドで処理、ってイメージがある

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 23:51:42.17 ID:xBfHQ5ga0.net
ツールのF7とF8の設定があべこべになってるね

プレビュー版::X-Finder 12-0-14

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 21:07:19.60 ID:FnaxfESd0.net
プレビュー版X-Finder 12-0-15…細部を調整しました。(マルチモニタ関連等)

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 23:49:33.19 ID:/PVRy4ts0.net
ペースが速くなってきたな
そろそろ正式版来るか

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 07:59:27.89 ID:u9dfL3OY0.net
>>553
ずっと不便してたけどこれで直ったありがとう

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 03:44:51.88 ID:r2J3U9Vg0.net
64bitバージョンのTablacusで起きてた
エラー吐きまくりの不具合は治ったのかな?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 07:16:12.60 ID:+yu4PBjJ0.net
他アプリからxfinderのアクションを実行したい時に
既にx-finderが起動していれば問題ないが
未起動だとXF.exeのコマンドラインオプションで指定しても動かないと思ったら
基本オプションの「起動時の処理」を設定しているとそうなるらしい
納得はしたがどうにかならないものか。地味に不便だ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 08:53:47.70 ID:Y3QEGZRC0.net
うちではXF未起動なんてPC起動直後しかない発生しない状態だ
XFライトユーザならありえるのかもしれんが、PC起動と同時にXFも自動で起動するように設定しておくという手はどうか

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:52:11.35 ID:v68VernJ0.net
フォルダツリーでホイールクリックってできなかったかな?
できてたような気がするんだけど、なんか設定ありますか?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 18:41:54.23 ID:rwE6n99r0.net
>>841
多分、表示(V)>サイドバー(E)>システム互換(E)にチェックが入ってるんだと思う
それをはずす

843 :842:2014/06/14(土) 21:53:00.75 ID:v68VernJ0.net
>>842
直りました。
ありがとうございます。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 09:33:22.50 ID:6ZTlQLNy0.net
メニューバーとかリンクバーを使うとたまにバーの固定が解除されてオフ→オンしないといけなくなる
だいたい俺環だと思うんだけど再現方法がわからなくて困ってる
誰か同じようになる人いないかな?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 09:35:28.48 ID:RBw/HJJc0.net
>>844
頻繁に使うランチャのいくつかに

Change:Bar +b

を仕込んで対処してる

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 09:41:46.86 ID:6ZTlQLNy0.net
>>845
さんくす
しばらく使ってみる

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 10:34:47.49 ID:ik576GfX0.net
>>844
安心しろ、俺もなる
同じく再現方法は不明

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:29:35.99 ID:WNVgHClk0.net
Columns:名前,-2,更新日時,-2,サイズ,-2,項目の種類,-2
にしててもカラム幅が調整されないんだけど、みんなの環境ではうまく行くかな

X-Finder 11-11
Windows 7 (x86)

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 03:40:06.71 ID:wp8FSXIA0.net
Temp1に数字が入っている状態で、
Temp2に特定の文字列を、Temp1に入っている数字の個数だけ返したい。
つまり
Temp1に5と入っていたら、
Temp2に文字列,文字列,文字列,文字列,文字列
と返したい。
こういうスクリプトって作れますでしょうか

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 04:31:09.13 ID:V7UwoE+Q0.net
うん

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 04:54:12.66 ID:tD4/JSdk0.net
Script:JScript
st = '【特定の文字列】';
for(i = 0, t = ''; i < WScript.Env('temp1'); i++) {
t += st;
}
WScript.Env('temp2', t);

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 05:27:26.89 ID:wp8FSXIA0.net
>>851
ありがとうございます。
なんとこんなに簡単な組み方でよかったのか
悪戦苦闘してましたが万事うまくいきました

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:21:43.27 ID:mCcjHapZ0.net
+=って初歩の初歩

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 13:24:13.41 ID:PeBZs2cW0.net
最近使い始めたんだが、X-Finderで適当なフォルダを表示しておいて
Winのエクスプローラーでファイル操作したあと、
X-Finderをクリックしてアクティブにすると、1/10位の確率でマウスボタン押してなくても勝手にドラッグの
範囲選択になってしまう……

希にしか起こらないとこみるとバグ?
俺が変な設定にしてるとかなのかな。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 14:40:26.68 ID:QoNwt6bl0.net
>>854
ずっと前から俺もなってる

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 15:29:51.26 ID:QJYCrLqb0.net
俺は経験ないな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 18:26:37.73 ID:hMna/8xM0.net
Menu:Openにアイコンを設定できるようにしてほしい
登録した時はアイコンが表示されてるけど再起動すると消える

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 18:31:51.13 ID:ovlzhg9Y0.net
>>854
なるね。1/10よりはずっと低い頻度だけど

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 19:01:06.18 ID:/ZrT/hZj0.net
>>857
普通にアイコン設定も出来るし消えないけど

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 19:42:24.59 ID:eeK54JSm0.net
>>854
原因不明でかなり初期の頃からある
再現出来そうなら小さいことでも書いといたほうがいいよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 19:56:29.41 ID:bYXUPnB10.net
再現性100%なのは
1.名前変更(F2 or ファイル名クリック)
2.わざと変更不可能な文字列を入力(アスタリスクやパイプなど)
3.変更後Enterではなく範囲外をクリックで確定
4.警告ダイアログが表示されるのでOKを押す(Enter or クリック)
この時点でドラッグ状態になる
12-0-15で確認済み
mousedownのまま処理しているのかもね
ジェスチャの挙動変更辺りからずっとある

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 20:02:14.97 ID:xjTOf+rR0.net
確かに再現するな
これなら少し待てば修正してくれるだろう

多分ここ見てるよね、ね?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 20:03:11.72 ID:hMna/8xM0.net
>>859
消えるけど

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 20:38:54.51 ID:hMna/8xM0.net
この既定コマンド
アイコンのところは「-」が入ってるから設定しちゃいかんのかね
まいいや階層は今まで通りiniで作る

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:18:44.35 ID:eeK54JSm0.net
もう修正されとる、GJ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 01:33:24.16 ID:e2kYUoeg0.net
6/18 プレビュー版X-Finder 12-0-16…細部を調整しました。(マウス関連等)

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 08:19:47.39 ID:acg9CJH70.net
>>864
(設定しても)いいにゃで

消えるのは設定ミスってると診た

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 09:57:11.10 ID:mehcjpr40.net
よく分からないので教えてください

Input:"○○","□□"
Set:temp1=%InputData%
     ・
     ・
このような時、temp1に"△△ "と入力して表示すると
temp1には最後の半角スペースは反映されず、"△△"と表示されます
この最後の半角スペースやその他特殊文字もtemp1に反映させるにはどうすればいいですか

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 13:20:23.85 ID:5AWvu2GH0.net
Ramdiskがある状況でシステム互換じゃ無いフォルダツリーを表示してるとき、
USBメモリを挿入して取り外すとツリーにRamdiskが2個表示される
細かい条件まで見てないけど一応報告だけ

Win7x64、XF12-0-16

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 00:46:58.58 ID:2dA6R4VF0.net
ランチャの中で2つの実行ファイルを続けて起動したいのですが、
1つ目を起動→終了してから、2つ目を起動する方法はありませんか?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 03:05:55.95 ID:2Di9ilgi0.net
X-Finderの環境変数を見るとX-Finderで設定したのしか一覧に出ないんですが
ここで使ってる環境変数というのはOSの環境変数と別ものなんでしょうか?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 03:27:37.46 ID:ADrk9XLE0.net
>>871
はい 別物だと思います

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 04:17:24.06 ID:2Di9ilgi0.net
変数名の競合とか不安だったんですがそれなら安心しました。
ありがとうございます。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 04:29:12.37 ID:ADrk9XLE0.net
>>873
変数の競合はまずいでしょ。ちゃんと避けないとダメじゃない?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 04:34:27.45 ID:2dA6R4VF0.net
%Clipboard%とか一部予約されてて読み書きがそれぞれ決まってるのは被っちゃダメなような

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 07:36:15.99 ID:XKmcerFM0.net
>>870
kidnap.exe を実行して終了したら dna.exe を実行するスクリプト

var shell = new ActiveXObject("WScript.Shell");
shell.Run('c:/kidnap.exe',1,true);
shell.Run('c:/dna.exe');

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 09:12:08.67 ID:k+AuY/QC0.net
きめえ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 11:13:22.37 ID:2Di9ilgi0.net
>>874
OSの方で使ってる環境変数とXFで使ってる環境変数が別、
と言われたのでその心配がいらないと解釈しましたが違うんでしょうか?
876で言われてるようなXF共用の変数名はもちろん避けます。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 17:06:25.94 ID:zwNIY5qV0.net
>>876
遅くなりましたがありがとうございました
無事実行できました

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 06:32:11.54 ID:fDhoySn80.net
あるツールフォルダ(例えばフォルダ設定)のなかでランチャを一つ選択状態にし、
Ctrl+C、Ctrl+Vなどで一番下にコピーしようとすると
名前もアイコンもパスもめちゃくちゃなランチャが追加されてしまいます

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 19:38:44.15 ID:qqm5Oy0M0.net
たぶん12-0-16からだと思うけど、
分割ウィンドウAからBに右ボタンでファイルをドラッグして、
そのまま離さずにAに戻して右ボタンを放すと通常通りメニューが出るけど
なにも選択せずに左ボタンでキャンセルしてももう一回メニューが出る
(わかりづらい説明ですみません)

あと条件掴めなかったけどウィンドウAからBに右でD&Dしようとしても、
Bにはいった瞬間ドラッグ状態が解除される時がある

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:01:40.14 ID:qqm5Oy0M0.net
連続ですみません

後者はどうも分割されたウィンドウのA側がアクティブな状態で、
Bに表示されているファイルを右ボタンで掴み(この時点でB側がアクティブ)、
A側にドラッグしようとすると発生するようです
また、正確な状況はドラッグ状態の解除ではなく勝手にドロップされてメニューが出る、でした

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:46:10.67 ID:ap2QDsYD0.net
プレビュー版X-Finder 12-0-17…細部を調整しました。(マウス関連等)

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:41:54.76 ID:qqm5Oy0M0.net
>>881-883は12-0-17で大丈夫そうです
ありがとうございました

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 01:08:58.40 ID:A3xSww6T0.net
なんか最近、学さんが不具合発見者のフリして書き込んで速攻直してんじゃないかって思ったり

いや最近じゃないな
だいぶ前からそう感じてる

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 01:31:14.99 ID:EkLYBtZ+0.net
褒め言葉ですね、わかります

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 01:34:05.66 ID:RqTYrNh/0.net
今まで聞いた中で一番意味の分からない陰謀論

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 01:42:20.56 ID:R1QZsADt0.net
それをやるなら、直したものを用意してから書き込むでしょw
速攻で直すとかマッチポンプより意味不明になるよw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 01:42:20.72 ID:A3xSww6T0.net
それまでろくすっぽ無かった報告例に短時間で対応したりしてるからな
別に陰謀なんて大それたモンじゃないさ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 08:17:34.04 ID:7uNS6L8x0.net
>>880
>>73-74,355-356,447-448

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 13:45:49.59 ID:JI2eCRG60.net
ウィンドウを3つにして
フォルダツリー=メイン=プレビュー
にしてるんだが、
起動時とか枠クリックでアクティブにした時に
プレビュー部分がメインなファイル一覧になってまう事が多い。
一度真ん中メインのファイルクリックしてプレビューにすると治るんだが。
コレはバグなのか俺の設定が悪いのか……

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 14:10:24.72 ID:JI2eCRG60.net
うを。それどころか
>>883のプレビューにしたら
メインビューでもDEL削除も右クリックメニューも出なくなったw
起動しなおしたら治ったが……
勝手にドラッグもまた出るな。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 19:24:29.88 ID:qkVvPqlR0.net
ごめん俺自分が作ったもんで>>885に近いことしてたわw

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 13:45:43.34 ID:tfWa4Rda0.net
fastcopyを使って隣のタブにファイルを移動させたいのですがコピー元の指定が出来てないらしくうまくいきません
間違ってるところを教えてもらえないでしょうか
ChangeTab:1
1:"%X-Finder%\fastcopy\FastCopy.exe" /cmd=move /auto_close /to="%Current%"
動作:パスに選択項目を送る

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 14:36:56.53 ID:xL6EG8720.net
1:
↑で動作指定してるせいでパスに選択項目を送れてない気がする

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 15:51:20.47 ID:UKBCtZkC0.net
「動作」って理解してるつもりでも暫くランチャ弄りから離れるとわけわかんなくなったり
どの行に送られるのか、一度送ったら次の行は無効なのか、パスの中で混在したらどう動くのか
まぁ何でも試して覚えるのがいいんだけど

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 16:41:24.59 ID:IfkBdDBy0.net
>>894
ChangeTab:1
4:"%X-Finder%\fastcopy\FastCopy.exe" /cmd=move /auto_close /to="%Current%\"
動作:パスを実行

こうじゃないかな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 12:39:24.45 ID:SbXFNjmp0.net
Focusの位置から上を全選択(Focusedを含んで全選択) というのを作りたいんですが、

いま手元にあるこの「Focusの位置から下を全選択(Focusedを含んで全選択)」

Script:JScript
var sFo1 = WScript.Env('Focused');
WScript.Exec('Select:All');
WScript.Exec('Focus:Home');
var sFo2 = WScript.Env('Focused');
while(sFo1 != sFo2){
WScript.Exec('Select:andNext');
sFo2 = WScript.Env('Focused');
}

をどういじればいいんでしょう。助けてエロい人

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 13:07:41.12 ID:VAKUi4ZQ0.net
WScript.Exec('Select:All');をコメントアウト

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 14:08:59.23 ID:SbXFNjmp0.net
>>899
ありがとうございます。さらにSelect:ClearとSelect:Currentを先頭に足して希望通りの挙動になりました。

Script:JScript
WScript.Exec('Select:Clear');
WScript.Exec('Select:Current');
var sFo1 = WScript.Env('Focused');
WScript.Exec('Focus:Home');
var sFo2 = WScript.Env('Focused');
while(sFo1 != sFo2){
WScript.Exec('Select:andNext');
sFo2 = WScript.Env('Focused');
}

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 15:40:51.22 ID:ZfPNPdaw0.net
>>897
ありがとうございますうまくいきました

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 19:45:24.36 ID:i873D+Tu0.net
先日、マウスをLogicool M325に代えました。
このマウスのホイール左右に傾けて戻る、進むの操作ができるようになっています。
IE、Firefox等のブラウザでは問題ないのですが、X-Fileでは効きません。
X-Fileで対応する方法ありませんか?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 19:48:26.49 ID:lasPnTnI0.net
モルダー、あなた疲れてるのよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 19:51:22.58 ID:6BHCH2EK0.net
>>902
ランチャ編集ダイアログの「拡張」の欄の右の方にkbというボタンがあるからそこを押して、
ホイールの左ボタンを押したら#数字がでるかもしれん

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 19:52:29.57 ID:6BHCH2EK0.net
おっと書き忘れた
ツール>キー
で試してみること

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:19:14.80 ID:i873D+Tu0.net
>>904
メニュー>ツール>キー
からやってみたけど変わらなかった。
戻るはGo:-1を#32769にしたけど反応しなかった。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:21:54.25 ID:6BHCH2EK0.net
>>906
そか、じゃあ無理かもな
マウすじ的なツールがいるのかもね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:32:19.49 ID:i873D+Tu0.net
>>907
マウ筋じゃなくStrokeItで右クリック+←をAlt+←に割り当てならOK.
ホイールの傾けの設定は出来ない。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:33:37.96 ID:wYXReV1O0.net
SetPoint使えば割り当てられると思うんだけど?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:34:36.00 ID:2oZOSPHE0.net
ahkならホイール左右割り当て多分できるけど

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 21:21:39.86 ID:i873D+Tu0.net
>>909
無理みたい。
AP固有の設定がされてる旨のメッセージ
このAP固有の設定をX-finderで変える方法がないものか?
>>910
ahkはややこしすぎる。StrokeItから乗り換えする気は無いです。

912 :903:2014/06/27(金) 21:49:07.95 ID:i873D+Tu0.net
>>904
あっ、ゴメン。
拡張欄の設定でうまくいきました。
ありがとう。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 11:42:27.67 ID:f5oN1iEj0.net
mx620だけど、SetPointの詳細設定からアプリ固有の設定を開いて
X-Finderを追加したうえでボタンの設定をしたらちゃんと左右スクロールの設定できて動作もしましたよ

ついでに質問があります
Windowsを再開した時とか、なにかの拍子にウィンドウサイズが小さくなってしまうことがあります。
スクリプトで自分自身のウィンドウサイズを特定のサイズに設定することはできないでしょうか?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 12:02:29.69 ID:NCztvX5q0.net
>>913
スクリプト使うまでもなく
Set:WindowSize=800,600
でいける
ちなみに窓位置を変更する場合は
Set:WindowPosition=100,100

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 12:20:14.69 ID:DQ2fyQJt0.net
Open: *.folder でフォルダのみ表示にできますが
それとは逆にファイルのみを表示はできないでしょうか?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 13:04:48.89 ID:NCztvX5q0.net
>>915
Open: ;!*.folder
かな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 14:11:56.51 ID:DQ2fyQJt0.net
>>916
できました。ありがとうございます。
こういうNOT条件の書き方もあるんですね。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:05:56.56 ID:f5oN1iEj0.net
>>914
有難うございます
こんな単純だったとは
スクリプトが必要と思ってHelp良く読んでなかった
こんどからちゃんと調べるよ、すまんかったです

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 05:59:01.77 ID:nLA2fa4R0.net
Windows7ですが、

ChooseFolder: C:\hoge * "%InputData%"

のような設定しているツールバーのアイコンをクリックすると
よくX-Findereが強制終了します。
必ず発生するのではなく、たまに発生します。
上記の C:\hoge * の部分に関係なく発生します。
WindowsXPでは問題なく、Windows7で発生します。
何が悪いんだろう・・・

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 16:33:35.08 ID:wSa0uBMI0.net
>>919
あーこれ俺もそうなる。しかもちょくちょく。
何が悪いんだろう・・・

Win7 64bit X-finder12-0-16

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 22:09:56.15 ID:ZiuNo9fA0.net
ChooseFolderはどうやっても不安定
iniのセーブボタン作ってこまめに保存してしのいでる
これさえなきゃなぁってくらい他は良いのに
ChooseFolderの前にダミーでも入れてみるとしたら何がいいだろう?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 22:23:43.63 ID:+w8mNAmp0.net
>>921
iniの保存はフォルダの関連付け動作にくっつけて、フォルダ開く度に保存してるわ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 22:52:27.25 ID:r3lVf29e0.net
ChooseFolder日常的に使ってるが、なんともないがなぁ
というかファイル移動先指定はほぼこれだけ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 12:20:53.34 ID:du64Dr0K0.net
ini といえば先日設定ファイルぶっとんだんで定期的に自動でバックアップさせようと思うのだけど
保存すべきは XF.ini とユーザフォルダの AppData\Roaming\X-Finder 以下のファイルと
他に何かありますか?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:09:10.32 ID:qKqznDYZ0.net
どうせならフォルダまるごとすれば

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 06:35:37.62 ID:+g70Y8Eg0.net
6/30 プレビュー版X-Finder 12-0-18…細部を調整しました。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 07:50:42.05 ID:0y4MjsLq0.net
細部を調整(;´Д`)ハァハァ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 10:46:33.30 ID:gcNEDqv50.net
細部を調整(;´Д`)ハァハァ

・・・でもChoose Folderはやっぱ落ちやすい
Win7 64bit X-finder12-0-18

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 14:29:58.94 ID:/aVHAg8C0.net
choosefolderはそうでもないけど
クリップフォルダから別のクリップフォルダへファイル移動させたり
画面分割しながら別ウィンドウで画像プレビューとかしてるとたまに落ちる

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 15:25:04.26 ID:eHNAmvk/0.net
組んだスクリプトの挙動が何かおかしいと思ったら関数内の変数がローカル変数に
なってないっぽいんですがバグでしょうか
例えば
Script:JScript
t = 'テスト1'
test()
WScript.Echo(t);

function test(){
  t = '関数内'
}

としてやると「関数内」と表示されます。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 15:41:17.71 ID:eHNAmvk/0.net
ああ関数内でvarで宣言しないとローカル変数にならないんですね…
素人ですみません

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 14:44:38.70 ID:Mf7U67V+0.net
shell:ControlPanelFolder をツールバーに登録してコントロールパネルは開けるのですが
エクスプローラではすべて表示される「すべてのコンパネ項目」X-Finderではごく一部しか表示されません。
これはエクスプローラでないと開けないか、もしくは何か工夫がいるのでしょうか?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 20:06:17.80 ID:DVjmbCby0.net
ごく一部っていうか、ControlPanelFolder で見えるのはコンパネを開いた時「表示方法:カテゴリ」で見られるものだけ
C:\Windows 以下の *.cpl が実体だから、Everything当たりで検索して適当なツールフォルダに登録する
全部ファイル名かつ同じアイコンだから初めはめんどいけど、必要な項目だけ表示出来る

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 20:33:13.09 ID:DVjmbCby0.net
もっと楽に出来た
アイコン表示したら必要な項目のショートカットを作る
デスクトップに出来たショートカットをどこかにまとめて保存
それを直接起動するかツールフォルダにするか

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:44:08.43 ID:Mf7U67V+0.net
ありがとうございます。
cplファイル全検索からだと重複したファイル名も多く扱いにくいのでエクスプローラで開くことにします。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 07:02:42.11 ID:lX82+kDq0.net
Tablacusの背景色を黒にするにはどうすればいいんですか?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 18:19:46.80 ID:klbZHx3I0.net
今開いてるフォルダのファイルの並びが何順になってるか
アイコンとかで一目で確認出来るやつはどうやって追加しますか?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 22:53:25.75 ID:ESoz83hb0.net
Sortが環境変数とかで拾えれば出来そうだけど
現状は詳細表示しか無理でしょ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 18:49:02.26 ID:fR2srz2Q0.net
Sortの値を参照や設定できると便利ではあるね。
しかしアイコンの動的な変更はできないっぽいなー

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 20:45:32.88 ID:ePsxN9rH0.net
Script:JScript
var cTF = WScript.ToolFolder('Tool:');
if( WScript.Env('SortMode').match(/^-/) )
         cTF.Item(cTF.Count - 1).Name('ソート順表示:' + WScript.Env('SortMode') + '▼');
else
         cTF.Item(cTF.Count - 1).Name('ソート順表示:' + WScript.Env('SortMode') + '▲');
//現在のソート順表示。ランチャ名がインジケータとしての役割を持つ
//ツールバーの一番最後に置くこと


前に質問という形で似たような機能のこと書き込んだけど、
↑を「Tool:」の一番最後に置いて以下を、フォルダ設定の拡張*.*の項目や普段使ってるsort:動作のランチャの後ろに
(全体をJScriptの記述に直して)追加してやると大体希望の動作になると思う。
これは名前(表示)しか変えないがもちろんアイコンも変えられる
問題はタブ間を移動した時表示が追従しないことと
クリップフォルダの並び順が格納される変数がないのでクリップフォルダ上では使えないこと



var cTF = WScript.ToolFolder('Tool:', true);
cTF.Item(cTF.Count - 1).Execute;

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 21:58:52.55 ID:Eq2nrQRb0.net
windowsのエクスプローラの事を言ってるんだと思う
カラムを残したままファイルの表示方法が変えられるやつ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 22:58:06.25 ID:ePsxN9rH0.net
>>941
あーなるほど。エクスプローラーのあれか
確かにx-finderでもできたらいいね。
というかあれ7だと隠し設定になってるんだ。便利だったのに(今まで気づいてなかったけど)

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 23:28:35.19 ID:xmXXtAv70.net
64bitで使えるCBXShell的なものはありませぬか?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 13:21:06.03 ID:BXqsRJ3/0.net
X-Finderの環境変数や設定オプションの値について確認なのですが
これはX-Finder内でのみ参照できるローカル変数、
ただしOSの環境変数があればそちらを優先ということでいいのでしょうか?

OSの環境変数をSetすれば「環境変数」に表示はされますがOS側の値が優先されますし
当然値の変更の意味もないようで若干まぎらわしいですね。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 07:17:02.44 ID:ysLGOQv70.net
CBXShell的かどうかは判らないが、
Win7にてX-FinderがChoose Folderでよく落ちる事を受けて、
最近はQTTabberとClassicExplorerの合わせ技を使ってる

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 01:01:12.43 ID:QDm3Cca60.net
ある拡張子のファイルに対して、
右クリック時はアプリAとアプリBを表示し、
ダブルクリック時は選択なしでアプリBで実行することは可能でしょうか。

例)
●アプリA
右クリック:*.jpg,*.zip
関連付け:*.jpg
●アプリB
右クリック:*.jpg,*.zip
関連付け:*.jpg,*.zip

上のように設定した場合、下のような動作になります。
zipファイルの右クリックメニュー:アプリA、アプリBが表示される
zipファイルをダブルクリック:アプリAとアプリBの選択ウィンドウ表示

右クリックの動作は正しいですが、
ダブルクリック時のアプリAが余計です。
# 動作的にはバグのように見えます

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 01:12:20.34 ID:cF2eGIhq0.net
ツールフォルダの構成としては、

右クリック:*.jpg,*.zip ●アプリA
右クリック:*.jpg,*.zip ●アプリB
関連付け:*.jpg ●アプリB
関連付け:*.jpg,*.zip ●アプリA

こうなるから、4つ目の拡張欄から *.zip を外す

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 01:20:37.13 ID:cF2eGIhq0.net
ああ、違う

右クリック:*.jpg,*.zip ●アプリA
右クリック:*.jpg,*.zip ●アプリB

関連付け:*.jpg,*.zip ●アプリB

こうする

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 01:54:00.62 ID:QDm3Cca60.net
>>948
例えばそこに下の設定を追加した場合、
「関連付け:*.bmp ●アプリA」

下のような動作になると思いますが、
zipとjpgを巻き込まないような設定方法はあるでしょうか。

zip、jpgをダブルクリック ⇒ アプリAとアプリBの選択ウィンドウ
bmpをダブルクリック ⇒ アプリAで起動

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 02:25:32.26 ID:cF2eGIhq0.net
ダブルクリックに限った話をすると、

拡張欄    パス    動作
-------------------------
*.jpg,*.zip  AAAA.exe  渡す   AAAA選択用@
*.jpg,*.zip  BBBB.exe 渡す   BBBB選択用A
*.bmp     AAAA.exe  渡す   AAAA直接実行用

の3つのランチャを作る
これで、ダブルクリック動作は

jpg の時 → [AAAA BBBB] から選択
zip の時 → [AAAA BBBB] から選択
bmp の時 → [AAAA] で実行

になる
もしならないなら、↑の3種の拡張子を拡張欄に含む他のランチャがまぎれ込んでるのかも
尚右クリックとは完全に独立してるから干渉することは無いはず

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 02:53:24.96 ID:QDm3Cca60.net
>>950
レスありがとうございます。
原因はわからないままですが、対処方はわかりました。

●zip,jpgダブルクリックでAAAAとBBBBの選択になる
拡張欄    パス    動作
-------------------------
[右クリック]
*.jpg,*.zip  AAAA.exe  実行
*.jpg,*.zip  BBBB.exe 渡す
[関連付け]
*.bmp     AAAA.exe  実行
*.jpg,*.zip  BBBB.exe 渡す

●zip,jpgはBBBB、bmpはAAAAで実行される
拡張欄    パス    動作
-------------------------
[右クリック]
*.jpg,*.zip  AAAA.exe  実行
*.jpg,*.zip  BBBB.exe 渡す
[関連付け]
*.bmp     AAAA.exe  渡す(コマンド引数の%focused%を削除)
*.jpg,*.zip  BBBB.exe 渡す

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 02:56:41.28 ID:brohlOGv0.net
*.jpg;*.jpeg;!*.bmp

こういうふうに「!」で除外できる

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 06:22:42.83 ID:DGZv3RP50.net
ヘルプ嫁
> 動作(A) が「渡す」「送る」「D&D」の場合はメニューに表示させるかどうかのフィルタ(マスク)として動作します。

あと、>>2のchmの修正リンク貼っとく
ttp://www.geocities.jp/akinokatana/X-Finder.html

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 13:01:53.98 ID:/n9RybOp0.net
ファイラーで一番機能性高いのってこのX-Finder?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 14:49:54.17 ID:qNXq7j8o0.net
クリップフォルダではメニュープレビュー(Preview:Menu)が効かないのかな
クリップフォルダでも通常のフォルダと同じようにメニュープレビュー出したいんだけど、方法ありますか

基本オプション>その他>クリップフォルダ から指定できるiniファイルでもメニュープレビュー出したいっす

もし今の段階では無理なら、Gakuさんに要望として提出させて頂いてもいいだろうか。お願いします

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 23:22:31.43 ID:nymTyAXe0.net
7/15 プレビュー版X-Finder 12-0-19…細部を調整しました。(クリップフォルダ等でのメニュープレビュー等)

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 23:45:56.42 ID:EvuB0RIa0.net
対応早!じゃあ俺も

Select:Clear
Extra:BlankMenu.ini

みたいに詳細オプションの「余白のコンテキストメニュー」の項目でアクションも指定できるようにしてくだせぇ。
今んとこini(ツールフォルダ)の指定しかできないみたいなんで

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 00:47:52.43 ID:KE3Bm+UL0.net
環境変数に反応するインジケーターが欲しい
ツールフォルダのランチャのアイコン書き換えたりしたけど再起動しないと変わらないし

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 01:09:20.70 ID:TkR0seZO0.net
>>956
うほっ マジで対応はええ! ありがとうございます!

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 00:02:57.19 ID:E9T97NfY0.net
そろそろ俺だけのお便利ランチャを晒す頃ですよ諸兄

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 08:29:16.04 ID:BLOSfefv0.net
乞食

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 09:23:05.53 ID:ttVdi+8P0.net
>>960
言い出しっぺの法則

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 13:51:45.95 ID:WmCs1EGj0.net
>>898-901がなかなか便利でありがたかった

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 21:33:12.07 ID:4dg4Zo9f0.net
これは基本形とでも言うべきもので、>>960なる各自がさらに工夫を加えればいいが。

まず環境変数に「00Temp00」と「Temp_Re-Replace」という名前のファイルを作る。次に、

「00Temp00」を「ClipBoard」に置換(Inputを経由)というランチャを作る (※これはタダのリネームランチャ)

Script:JScript /t 420000
WScript.Exec('Select:Current');
WScript.Exec('Input:"X-Finder","ファイル名の文字列を置換","置換する文字列,置換後の文字列","%00Temp00%,%ClipBoard%"');
str = WScript.Env('InputData');
str = str.replace(/"/g,'');
str = str.replace(/,/g,'","');
str = str.replace(/(.+)/g,'"$1"');
WScript.Env('Temp_Re-Replace',str);
WScript.Exec('Numbering:%s%s,,,%Temp_Re-Replace%');
WScript.Exec('Refresh:2');

もうひとつ、「直前のリネームを再実行」を作る

Script:JScript /t 420000
WScript.Exec('Select:Current');
WScript.Exec('Numbering:%s%s,,,%Temp_Re-Replace%');
WScript.Exec('Refresh:2');

この「直前のリネームを再実行」があれば、「あ、このファイルもリネームしておけばよかった」といった時にいちいち入力しなおさなくてもよくなる

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 21:33:45.27 ID:4dg4Zo9f0.net
× 961なる各自が
○ 961なり各自が

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 21:41:15.09 ID:4dg4Zo9f0.net
この「Temp_Re-Replaceにほりこんでからリネーム」というやり方はフィルター系ランチャでも使える
Temp_Re-Filterみたいな環境変数を作っておいて、そこのほり込んでからフィルタする、というふうに作れば、
同じように「直前のフィルタで再フィルタ」が作れる。
「上下ペイン/左右ペインで同じ文字列でフィルタ」のようなものもこのTemp_Re-Filterを使えば良い

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 22:24:24.38 ID:KrjQZtfq0.net
俺もファイル振り分けで似たようなことやってるわ。
直前に移動させたフォルダ記憶させとくとかなり手間が省けるもんね。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 01:21:02.39 ID:EYlpofJ80.net
7/19 プレビュー版X-Finder 12-0-20…細部を調整しました。(環境変数等)

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 08:12:38.39 ID:LVZTOqd/0.net
相変わらず何が改善されたのか一切の説明なし
オナニーツールだよなぁ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 12:49:53.71 ID:GCx1kr4V0.net
それがいい

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 12:53:37.51 ID:ff9uz6PP0.net
%X-Finder%のあとに\があったときに修正してくれるとかいてあるだろ
人の話ろくにきかんとすぐ批判、ほんとうに恥ずかしいやつだな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 21:33:08.30 ID:3tMWVJml0.net
C:\どすけべ
というフォルダをqonoha.exeで開くランチャを作りたいんですが
ご指導お願いします

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 22:26:35.01 ID:iOTHXgD40.net
予めボタンを作っておいて見たくなったときに押したいという話であれば
パス:〜\qonoha.exe C:\どすけべ
動作:パスを実行(1)

のランチャをツールバーあたりに登録しておく。

「C:\どすけべ」のフォルダを開くときだけQonohaを起動したいという意味なら
パス:〜\qonoha.exe
動作:パスにフォーカス項目を渡して実行(2)
拡張:/C:\\どすけべ\.folder/

のランチャを関連付けに登録しておけばフォルダを開くときに、普通に開くかプレイヤーで開くかのメニューが出るはず。
もう少しスマートなやり方があるかもしれないが、普段関連付け弄らない自分にはこの方法以外思いつかなかった。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 22:56:14.06 ID:3tMWVJml0.net
>>973
パス:〜\qonoha.exe C:\どすけべ
動作:パスを実行(1)
まさにこれでした!どうもありがとうございました!

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 01:46:38.52 ID:Ntj0CkZX0.net
手引書見ながら色々試してみてるんだけど
「このフォルダの中身」を指定させる方法って
%Selected%\* これじゃダメ?

やりたい事は選択したフォルダ内のファイル(フォルダ含め)を
今開いてるフォルダに移動させたい。
要は中身を一階層上へ上げたいって感じなんだが。

誰か知恵貸して下さい

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 01:52:59.42 ID:iw4xEBxD0.net
Foreach:move: "%Variable%\\*" /t "%Current%" /r /u

これでええんじゃないかな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 02:57:52.48 ID:uEZcTQXd0.net
>>975
Select:Current
Confirm:"フォルダの解体","このフォルダの中身をカレントフォルダに移動。OK?"
Foreach:move: "%Variable%\*" /t "%Current%" /r /u /s
Delete: %Selected% /b /a
Wait:50
Focus:End
Wait:50
Focus:Next

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 08:48:30.90 ID:gCGArHjC0.net
C:\picture に含まれるサブフォルダの中にあるjpgをすべて選択して、
massigra.exeに読み込ませたいのですが、選択のしかたがよくわかりません。
select: C:\picture*.jpg
これは全然違いますかね

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 09:01:43.62 ID:uEZcTQXd0.net
>>978
1:"...\MassiGra.exe" "C:\picture"

これでC:\pictureにある先頭ファイルを読み込んだMassiGraが起動するはずだがどうか

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 09:25:10.73 ID:gCGArHjC0.net
>>979
massigraは起動するんですが、ファイルは読み込まれませんでした。
C:\pictureにはjpgファイルはなく、たくさんのサブフォルダの中にjpgがある状態です。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 11:51:12.08 ID:ZHNPJ1In0.net
>>980
それはmassigra側のヘルプを読んで
どういうコマンドラインで渡せばいいのか自分で調べろとしか

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 11:59:20.76 ID:Ntj0CkZX0.net
>>976-978
おーできた!ありがとうございます。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 19:40:16.96 ID:uEZcTQXd0.net
>>980
MassiGraのコマンドラインはそんなに豊富じゃないからMassiGra側で何とかするのは難しいかも。
もうC:\pictureを常に開いといてLock:でもしとくほうが早いような気もするな。
C:\pictureの下にあるフォルダにいちいち入るのが面倒だということであれば、
C:\pictureを開いた状態でお目当てのフォルダにFocusを当てて、
1:"...\MassiGra.exe" "%ClipPath:2%"
を実行すればよいかと思う

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 00:45:49.63 ID:flC5A+S30.net
要望

12-0-20の変更点
>環境変数%X-Finder%の場合に直後に\があったら重なる\を削除するように調整しました。

これを%Current%でも同様の動作にしてもらえないだろうか
ルートだと\が重複してしまう

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 01:25:13.15 ID:PU67jhH20.net
重複するとなんかまずいんだっけ?
寧ろ忘れたときにおかしな事になるから必ず %〜%\ ってしてるくらいなんだけど

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 22:00:26.87 ID:sPrabg0G0.net
>>980
フォーカスしたフォルダの中を画像検索
最初にヒットした画像をmassigraで開くスクリプト

Script:JScript
var ProgPath="C:\\TOOL\\GRAPHICS\\MassiGra\\MassiGra.exe";
var ext = "bmp|jpg|png|gif";
var fs = WScript.CreateObject("Scripting.FileSystemObject");
var fdrPath = WScript.Env('Focused');
if (fs.FolderExists(fdrPath)) {
OpenbyProg(fdrPath);
}

function OpenbyProg(fdr)
{
var f = fs.GetFolder(fdr);
var files = new Enumerator(f.Files);
for (i = 0; !files.atEnd(); files.moveNext()) {
if (new RegExp('\.(' + ext + ')$','i').test(files.item().Path)) {
WScript.Exec(ProgPath + ' "'+ files.item().Path + '"');
WScript.Quit;
}
}
var subfdrs = new Enumerator(f.SubFolders);
for (i = 0; !subfdrs.atEnd(); subfdrs.moveNext()){
OpenbyProg(subfdrs.item());
}
}

2行めのProgPath=は書き換えてください(区切りは'\\'に注意)

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 00:17:03.56 ID:GhkNIJEV0.net
7/23 プレビュー版X-Finder 12-0-21…細部を調整しました。(環境変数等)

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 10:03:57.20 ID:+tmOS5OU0.net
オプション設定が保存できないツールに、キー操作で設定を変更してから
ファイルを渡したいんだけど、何か方法はない?

4:hoge.exe
SendKeys:Alt+G

だとファイル処理が始まってしまってキーを受け付けないし、

hoge.exe
SendKeys:Alt+G

だと起動して設定の変更は出来るけど、ファイルを渡すのは手動になってしまう

989 :985:2014/07/24(木) 21:35:16.61 ID:Val/Si1E0.net
12-0-21
>環境変数%Current%,%Other%の場合にも直後に\があったら、C:\等の場合は重なる\を削除するように調整しました。

早速の対応ありがとうございます!
動作確認しました

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 08:05:34.85 ID:XREJF7s70.net
>>989
次スレ立てろ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 10:24:08.12 ID:xUKtVOlY0.net
規制で立てられんかった
ちなみにこのスレには特定のレス番が立てるルールはないよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 12:07:23.15 ID:E/Mhanpn0.net
次スレ

タブファイラー・X-Finder [ x ] Part34
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1406257413/

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 12:11:31.48 ID:E/Mhanpn0.net
勝手に範囲選択になる現象、12-0-16で修正された(>>866)ってあるけど完治してないね
つい今し方発生した

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 15:45:10.91 ID:n7P7Yu1m0.net
>>992
乙。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 16:57:52.16 ID:aRwR/JJ90.net
>>991
ばーか

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 17:25:08.11 ID:R5rQ7jEY0.net
作者タン
お気に入りの編集の通常の削除で実フォルダ削除しちゃう仕様どうにかしてほしい。
怖くていじれないよぉ・・・

お気に入りの編集で実ファイル削除を目的に削除する人、居ないいと思うの・・・

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 17:29:29.33 ID:E33TweuY0.net
>>996
そこはいじられたらまた余計な混乱が発生するからヘンな要望ださないでくれw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 17:37:02.32 ID:R5rQ7jEY0.net
え?
お気に入りの編集で実ファイル削除なくなると困ることって有るの?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 17:38:42.00 ID:E33TweuY0.net
>>998
ClipFolder上で項目削除と実体削除する場合があるからな

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★