2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

note ――愚痴る。part1

1 :友達の友達の名無しさん:2014/09/08(月) 21:46:34.00 ID:gQZJoWPT0.net
スタート間もない note を愛し支援しながら愚痴るスレです。

次スレは970くらいでお願いします。

2 :友達の友達の名無しさん:2014/09/08(月) 21:50:49.35 ID:gQZJoWPT0.net
ないようなので立ててみました。

最近の感想。

スターがではじめたり、著作権問題で揺れたり、儲かってる人がいるのか気になったり
スキの押しすぎで手が痛くなったり、運営が入ってこない中、カオス化してきていい感じです。

美人局やFXがいないのも知的なnoteならではです。

3 :友達の友達の名無しさん:2014/09/09(火) 16:08:07.12 ID:1y57X8wh0.net
ある程度のファンを作ってから
完全閉鎖マガジンを一つだけ作り
有料にするといいと思う。

4 :友達の友達の名無しさん:2014/09/10(水) 09:44:29.18 ID:Y8GSv33LD
4月からはじめてから、noteで稼いだ金額1万7千円。これどうなの?稼いでる方ですか?

5 :友達の友達の名無しさん:2014/09/11(木) 00:37:16.06 ID:jpihLRkI0.net
雰囲●画家って映画の画面トレースにデジタル加工して緻密画とか言ってるけど
ああいうぱくりの偽芸術家気取りに天才!とか言ってるバカ女たちはなんなんだろう。
他のへたくそな絵とのバランスが滅茶苦茶だろう。
ああやって詐欺師みたいな、小保方みたいな画家が作られていくんだと鳥肌が立つ。

6 :友達の友達の名無しさん:2014/09/11(木) 22:44:38.49 ID:MWDSCNQ60.net
なんだ?個人的な恨みでもあるのか?

7 :友達の友達の名無しさん:2014/09/11(木) 23:48:11.73 ID:jpihLRkI0.net
みんな有料設定が安すぎ。
もっと底上げして運転資金くらい作らせてやろうぜ!

8 :友達の友達の名無しさん:2014/09/12(金) 00:35:01.44 ID:4PNboCS60.net
とりあえず誰フォローすればいいのさ?

9 :友達の友達の名無しさん:2014/09/12(金) 07:13:26.07 ID:Q/8ReIc80.net
>>8
移住員日軽

10 :友達の友達の名無しさん:2014/09/12(金) 16:59:26.42 ID:OPvJI8nP0.net
>>9
伊集院光と日経?

11 :友達の友達の名無しさん:2014/09/12(金) 18:11:05.01 ID:4PNboCS60.net
まあ現時点で、自分とかお気に入りの誰かを
2ちゃんで晒すのはリスクでかすぎるわなw
晒していい有名人芸能人は、忙しいこともあって
noteならではのやりかたって思いついてないしなあ。
小銭稼ぐ必要もないし。
フォロワー数ランキング上位から


伊集院光
https://note.mu/hikaruijuin
更新頻度低い無料日記のみ。

柳井 政和
クロノス・クラウン代表。
https://note.mu/yanai
更新頻度が高く、猫四コマ「番猫クロクロ」が人気。

くるり official
https://note.mu/quruli
更新頻度そこそこの無料日記と有料マガジン。
公式ファンクラブをnoteの中でやってるらしい。

雲居 残月
https://note.mu/kumoi
小説家になろう!でもやってるらしい。
分割した長編小説と連作短編小説。全部無料かな?

加藤貞顕
https://note.mu/sadaaki
note(cakes)の総大将。
忙しいのか毎日ではなくなった無料日記と
最近来更新がないという追記式有料note。

12 :友達の友達の名無しさん:2014/09/12(金) 18:11:52.16 ID:4PNboCS60.net
【CLAMP】
https://note.mu/clamp
忙しいのか更新頻度は低い。
無料イラスト、有料漫画有り。

富園ハルク
https://note.mu/haruku
短編怪談、連載小説。
けっこうnote内で活動してる。

岡田育
https://note.mu/okadaic
note内でも十分固定ファンを掴んだのか、
最近は有料記事ばかり。

青山 裕企
https://note.mu/yukiao
写真家「僕の妹は、写真家になりたい。

鈴木みそ
https://note.mu/miso
もともと新し物好きで、noteでも
早くから自分なりの楽しみ方を見つけた模様。
現在は、ほぼ追記式有料note「ダイエット日記」でのみ活動中。

http://social.userlocal.jp/note_mu/

あとは…ようつべで動画公開してる人ならいいのかな?

13 :友達の友達の名無しさん:2014/09/12(金) 19:41:28.40 ID:4PNboCS60.net
こういうのとか。
https://www.youtube.com/watch?v=LKXrRE2g078

14 :友達の友達の名無しさん:2014/09/12(金) 20:56:31.33 ID:419V2+Fk0.net
フォロワーランキングなんてあるんだね。

15 :友達の友達の名無しさん:2014/09/12(金) 21:13:36.89 ID:URuR18h2j
フォロワーランキングは正確じゃないけどね。なにしろ退会した人もそのままランクインしてるしw

16 :友達の友達の名無しさん:2014/09/13(土) 02:57:17.70 ID:gwCGTVFH0.net
noteの面白みは有名人より面白いアーチスト発掘です。

17 :友達の友達の名無しさん:2014/09/13(土) 04:20:41.59 ID:sp0tgpBG0.net
だからそれ誰よ?

18 :友達の友達の名無しさん:2014/09/13(土) 08:37:25.39 ID:sp0tgpBG0.net
アプリも来ないなあ。
検索とカテゴリタグは公式にナシらしいが
これで有名人でも探せ

http://i.gmobb.jp/jongleur_note/NoteSearch.html

19 :友達の友達の名無しさん:2014/09/13(土) 12:49:07.41 ID:gwCGTVFH0.net
笑える三品お持ちいたしました

たかはしちゃん
https://note.mu/takahashichan

重信研究所+重信商店R
https://note.mu/shigenobu

山本さほ
https://note.mu/sahoobb

20 :友達の友達の名無しさん:2014/09/13(土) 15:35:57.14 ID:sp0tgpBG0.net
たかはしちゃん最初に持ってくるかw
なれるとクセになるけど。

ヌードデッサンの話は有料化しちゃったんだな。
じゃあ「俺は田中」シリーズから
https://note.mu/shigenobu/n/neff3dfe214ed
https://note.mu/shigenobu/n/n75e2ad6bf4da

岡崎に捧ぐ 第一話「岡崎さん」
https://note.mu/sahoobb/n/n316c0cbcb121

21 :友達の友達の名無しさん:2014/09/14(日) 01:59:36.49 ID:VFFNMtyW0.net
これはニコ動だけど、この人とかどうよ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24460180

22 :友達の友達の名無しさん:2014/09/14(日) 11:33:00.68 ID:VFFNMtyW0.net
どういうのがウケるのかわからんなあ。

23 :友達の友達の名無しさん:2014/09/14(日) 18:05:10.52 ID:lyOOY9Vd0.net
投げ銭って言葉が乞食臭くていやだ。
あと、スキがミタだと気が楽。
スキって押す時に脳で一旦、スキかキライか判断するから疲れる。
ツイッター代りに使ってる人をフォローしてるとうざい。

24 :友達の友達の名無しさん:2014/09/15(月) 09:26:23.04 ID:5blZU+8n0.net
>>23
真面目だなw

25 :友達の友達の名無しさん:2014/09/15(月) 18:31:13.59 ID:3Grnw6th0.net
投げ銭ってのは、一つの作品ってよりも
そいつに対する支援とか応援的なもんで
パトロンシステムって誰か言ってたなw
100円ヽ(`Д´)ノクレヨだって、俺はやってないけど
ルール上もシステム嬢も問題ないんだよな。

スキに悩んで疲れるならフォロー減らせ。

うざいやつを何故フォローし続けるのかw

26 :友達の友達の名無しさん:2014/09/16(火) 17:43:33.94 ID:1QoyYvaB0.net
ここでモロ一般人晒しとかはナシだろうけど
プロ有名人芸能人書いてもつまらんのよね。
書けるのは……紹介まとめ系?

「勝手にお気に入り」マガジン
https://note.mu/nyaro/m/mdb89cf652e0b
「タイムライン圧迫解消実験室」マガジン
https://note.mu/jjunb/m/m531348dee77b

これだけ見とけばいいってもんでもないけど、きっかけにでもなれば。

27 :友達の友達の名無しさん:2014/09/16(火) 21:28:51.71 ID:JeJWuXbq0.net
それ社員なのかな

28 :友達の友達の名無しさん:2014/09/17(水) 12:05:24.09 ID:3x/fiAjmU
社員じゃないと思う。社員はもっとやる気ないっつーか公式アナウンスすらまともにしないしw

29 :友達の友達の名無しさん:2014/09/17(水) 14:37:18.73 ID:+uHXYsaS0.net
わからんけど、夜の活動が多いから仕事ではなさそう。
これで残業代出るなら俺もほしいw

30 :友達の友達の名無しさん:2014/09/17(水) 18:04:21.13 ID:LRLycU6I0.net
note公式
https://twitter.com/note_PR

noteユーザーの動画紹介
https://twitter.com/kakudabunjin

31 :友達の友達の名無しさん:2014/09/17(水) 21:44:44.66 ID:Gsxq3jNP0.net
りをくかわいい

32 :友達の友達の名無しさん:2014/09/17(水) 23:25:53.23 ID:LRLycU6I0.net
noteじゃなきゃ出てこなかったろうなあ、ああいう人も。

33 :友達の友達の名無しさん:2014/09/19(金) 17:44:50.12 ID:cabWGlmi0.net
前/次ってのはどうなの?
たまたま見たnoteの他にどんなこと書いてるのかなって時とか
一人をじっくり見るとき用?

34 :友達の友達の名無しさん:2014/09/21(日) 03:00:32.43 ID:fgIUA4uL0.net
便利だと思う。
ブログよりはずっと反応がいいよね。

35 :友達の友達の名無しさん:2014/09/21(日) 11:22:23.50 ID:bOXFl7UU0.net
便利は便利か。
一般的なブログだと、開けすぎている気がするのかな。
「スキ」があるおかげで「コメントまではいかなくても気になった」
サインを送れる。
「いいね!」よりはみんな中身見てる……と思う。

そしてコメント投稿のつもりでenter押してるw

36 :友達の友達の名無しさん:2014/09/23(火) 19:34:08.86 ID:zRUVpbvx0.net
写真と短いコメントでTwitter的に使うには向いてないな。
フォロワーがいないってことは、そもそも誰にも見られていないって
気づいてないのか?誰に向けてやってんだ?ああいうの。

37 :友達の友達の名無しさん:2014/09/26(金) 04:09:21.28 ID:94WFHZ51A
フォロワーを増やすために、似た傾向の人のフォローを片っ端からフォローしていく。
そしてどんどんフォロワーが増えたところで
一旦フォローを消し、もう一度フォローワーをフォローしていくというスタイルが流行っているもよう。
そうすると上限につきあたることがない。

フォローした人の1割くらいは精神科にいってる感じだねwww
薬飲んでる人が多いし、スキをするとストーカーだと勘違いされそうで
女にはコメントしないようにしてるw

38 :友達の友達の名無しさん:2014/09/26(金) 04:54:43.76 ID:zMjAOAULn
いや、そんなの流行ってないからwごく一部の暇人だけだぞ。そんなのやってるのは。それ実行するのにめちゃくちゃ時間かかるし。

39 :友達の友達の名無しさん:2014/09/26(金) 12:53:09.23 ID:Aogc3S8A0.net
フォロワーを増やすために、似た傾向の人のフォローを片っ端からフォローしていく。
そしてどんどんフォロワーが増えたところで
一旦フォローを消し、もう一度フォローワーをフォローしていくというスタイルが流行っているもよう。
そうすると上限につきあたることがない。

フォローした人の1割くらいは精神科にいってる感じだねwww
薬飲んでる人が多いし、スキをするとストーカーだと勘違いされそうで
女にはコメントしないようにしてるw

40 :友達の友達の名無しさん:2014/09/26(金) 13:50:13.50 ID:Aogc3S8A0.net
それに太もも見せたり、肥満の胴体を見せたり、盛りが付いているものがいる。きもい。

41 :友達の友達の名無しさん:2014/09/26(金) 16:58:15.18 ID:BX8zsY0/0.net
数だけ増やしても意味ないよなあ。
素人の自分語りに金払うのもわからん。

42 :友達の友達の名無しさん:2014/09/26(金) 18:38:54.84 ID:Aogc3S8A0.net
ジャンル違いのnoterからは
かえって新鮮な意見が貰えたりして刺激にもなる。

今日はデリヘルオーナーが
尻を高く上げたエロ写真ひっさげてフォローしてきたのでブロックした。

43 :友達の友達の名無しさん:2014/09/27(土) 06:05:54.17 ID:65QzC8W00.net
オフ会とかもあるけど、あくまで内部での活動が基本で
リアルでの交流はメインにならなさそうかな。

44 :友達の友達の名無しさん:2014/09/27(土) 14:43:40.88 ID:65QzC8W00.net
https://www.youtube.com/watch?v=tgZfzXQxRB8
決してネタ歌手ではないので注意なw

kazma tamaki
https://note.mu/kazma_tamaki

45 :友達の友達の名無しさん:2014/09/27(土) 15:45:10.78 ID:MW7Ri3/m0.net
>>44

かっこいいカバーだね!

46 :友達の友達の名無しさん:2014/09/27(土) 20:50:25.22 ID:65QzC8W00.net
>>44
ありがとう、ぜひ本人に直接コメントしてあげて!

47 :友達の友達の名無しさん:2014/09/27(土) 23:00:01.60 ID:65QzC8W00.net
ネタならこっちの人だな。
https://www.youtube.com/watch?v=BFTdBvtjkY4

https://note.mu/fujie696969

48 :友達の友達の名無しさん:2014/09/27(土) 23:58:11.75 ID:MW7Ri3/m0.net
↑ 俺の「音読」 っていうの読んだ。
この方、すごく頭が良さそうな気がする。

49 :友達の友達の名無しさん:2014/09/28(日) 00:16:48.85 ID:8hS5px6D0.net
>>5 薄くスキャンした絵の細工だね。画家じゃない。偽者で嘘つきとみた。

50 :友達の友達の名無しさん:2014/09/28(日) 04:32:06.50 ID:sHZ/N2Wf0.net
>>48
本人乙

>>49
私怨乙

51 :友達の友達の名無しさん:2014/09/29(月) 15:54:45.48 ID:WWtGR9ly0.net
>>49
内部でも疑惑出始めたなw

52 :友達の友達の名無しさん:2014/09/30(火) 15:29:18.81 ID:sv1+BOMt0.net
特定個人を追いかけるんならヲチ板でよろ。
http://awabi.2ch.net/net/

そんなことより和もうぜ((*´∀`*)
https://www.youtube.com/watch?v=3K1R2pXnh04
https://note.mu/straydog4885

53 :友達の友達の名無しさん:2014/09/30(火) 18:10:26.79 ID:Kpm5VJob0.net
そんなことより和もうぜ((*´∀`*)

https://www.youtube.com/watch?v=LboCmtFHxMg

https://note.mu/monster

54 :友達の友達の名無しさん:2014/09/30(火) 18:29:05.26 ID:Kpm5VJob0.net
http://www.kadokawa-pictures.jp/photo/pinpon/pinpon.jpg

憐れ

55 :友達の友達の名無しさん:2014/09/30(火) 19:13:12.91 ID:sv1+BOMt0.net
イラスト系だとこの人かなー
一般受けはしなさそうだけど、俺は好きw
https://note.mu/thibetan

56 :友達の友達の名無しさん:2014/09/30(火) 19:24:08.09 ID:Kpm5VJob0.net
http://livedoor.blogimg.jp/tombo9/imgs/4/6/460d53b4.jpg

57 :友達の友達の名無しさん:2014/10/01(水) 21:22:11.06 ID:oHWVcjYY0.net
https://note.mu/thibetan/n/n10697dc88a7e
https://note.mu/thibetan/n/n7b8b82741564

58 :友達の友達の名無しさん:2014/10/01(水) 23:51:54.41 ID:1tyaZmZX0.net
https://note.mu/nikudaruma

59 :友達の友達の名無しさん:2014/10/02(木) 00:31:34.99 ID:xb8sTZZS0.net
やめろw

60 :友達の友達の名無しさん:2014/10/02(木) 19:16:31.09 ID:xb8sTZZS0.net
とっくに更新ないけど、こっちにしとけw
https://note.mu/yellowpeace1q85

61 :友達の友達の名無しさん:2014/10/02(木) 21:30:17.43 ID:LFL2Fa5k0.net
一番儲けてそう

https://note.mu/fukazume_taro

太郎って何

62 :友達の友達の名無しさん:2014/10/04(土) 00:08:10.95 ID:h4XT27md0.net
>>61
その人、ヒキ(有料化のタイミング)とか書き方上手くて
見てると買っちゃいそうなんで、フォローしてないw

いや、マジスキだわこの人。
https://www.youtube.com/watch?v=80mLsYolWa0

63 :友達の友達の名無しさん:2014/10/06(月) 18:14:44.97 ID:vZ6xp2fu0.net
note、何かあっあのかね。
大量にフォロワーが減ったとか言ってる人を良く見かけるんだが。
運営に問題があるのか?

64 :友達の友達の名無しさん:2014/10/06(月) 21:57:10.83 ID:CFX1l4t20.net
業者とか外部勧誘とかじゃね?
俺んとこは徐々に増えてるしw

65 :友達の友達の名無しさん:2014/10/07(火) 13:09:37.98 ID:B3rAod6b0.net
note内最大部員数を誇る「note映画部」
主催者兼部長の土田じゃこ
http://www.youtube.com/watch?v=C-MdrthMHIA
noteを出会い系として利用し複数の女性に関係を迫っていた事が暴露され
土田じゃこ雲隠れ中
https://note.mu/tsuchidajaco/n/n9faf9f1957fa
※コメント欄要注目

66 :友達の友達の名無しさん:2014/10/07(火) 15:25:41.36 ID:oQfBwNv/0.net
検索できないかなあと思って、このスレを見たら>>18にあるじゃないか
ありがとう

これで絵を描いてる人を探しやすくなる

67 :友達の友達の名無しさん:2014/10/07(火) 18:12:37.31 ID:+4TljyVh0.net
その検索作った人も、最近復調して再開したらしいから、みてみ。

68 :友達の友達の名無しさん:2014/10/07(火) 21:53:48.53 ID:XdhANzHT0.net
「note映画部」 なんてあったんだ

69 :友達の友達の名無しさん:2014/10/07(火) 22:31:35.11 ID:xr1xcZC60.net
とし風雨、今日も絶好調だな。
迷惑極まりないわ。

70 :友達の友達の名無しさん:2014/10/07(火) 23:37:04.27 ID:fUYKUK240.net
とし風雨、いい年したオッサンなのに自撮り写真とか上げててキモい。

71 :友達の友達の名無しさん:2014/10/08(水) 02:33:28.82 ID:6agOx4uZ0.net
ヲチはこちらで。
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1412703069/

72 :友達の友達の名無しさん:2014/10/08(水) 12:14:32.57 ID:UkXuOhge0.net
>>68
原作と監督決めてそれっきりだった。
脚本も決まっていたらしいけど
未発表だったはず。

73 :友達の友達の名無しさん:2014/10/08(水) 16:21:22.80 ID:JHRVsaxG0.net
フォロー・フォロワーからどんどん枝分かれするように広がっていく感じなのか。

どこかに新着ユーザーや新着noteみたいな大本のページがあるのかとしばらく探してしまった。

74 :友達の友達の名無しさん:2014/10/08(水) 18:08:25.68 ID:JRoB/+LJI.net
土田じゃこ見てきたけど
くそつまんねエッセイ(笑)毎日更新してたくせに
影で女漁ってたのがバレてから更新パッタリだな
このレベルで作家目指すとか冗談は顔だけにしとけよ
誤字脱字も酷いし固い文体使えばいいってもんじゃないだろ

75 :友達の友達の名無しさん:2014/10/08(水) 20:06:22.58 ID:tnTitju30.net
>>73
>新着ユーザーや新着noteみたいな
いいなそれ。要望出してくれw

>>74
>>71

76 :友達の友達の名無しさん:2014/10/08(水) 20:22:32.20 ID:8IFN4kLi0.net
満月だからか、殺気立ってるnote

77 :友達の友達の名無しさん:2014/10/08(水) 21:15:09.63 ID:8IFN4kLi0.net
プーってmixiの工作員でしょ(デマw)

78 :友達の友達の名無しさん:2014/10/08(水) 21:17:48.46 ID:6agOx4uZ0.net
>>77
ヲチ物件をお持ちでしたらヲチスレにお越しください。

79 :友達の友達の名無しさん:2014/10/08(水) 22:12:08.71 ID:/YMuSGt00.net
女性限定、恋愛相談サイトオープン。
4000名のイケメンカウンセラーが在籍中♪

自己紹介動画はいつでも見放題です!

メンガ って検索してください
※本当のサイト名は英字です

80 :友達の友達の名無しさん:2014/10/09(木) 21:55:05.57 ID:vHZhiI/h0.net
不安定で怖いのでカード情報を消してみた。

81 :友達の友達の名無しさん:2014/10/10(金) 07:56:38.93 ID:SqytSl8n0.net
正解かもな。

82 :友達の友達の名無しさん:2014/10/10(金) 11:08:27.06 ID:zPYQXinA0.net
アプリはいつになったらできるんだ?

83 :友達の友達の名無しさん:2014/10/10(金) 15:23:53.96 ID:rYrqwwd50.net
8月って言ってなかったっけ?

84 :友達の友達の名無しさん:2014/10/10(金) 20:25:00.84 ID:j39FE9bt0.net
noteの購入がアプリ内課金とみなされて頓挫したんじゃないの
予定を1ヶ月以上も過ぎて何のアナウンスもないしもう出ないだろw

85 :友達の友達の名無しさん:2014/10/10(金) 22:53:49.97 ID:iHaKK2CL0.net
流石に出ないって事hないと思うんだけどなあ
大親分も、日記の更新がない割に
noteを見回ってはいるようだし。

86 :友達の友達の名無しさん:2014/10/11(土) 01:05:47.18 ID:3PlDruFm0.net
noteって病院みたいじゃないwwwwwwwwwww

87 :友達の友達の名無しさん:2014/10/11(土) 01:13:46.77 ID:3PlDruFm0.net
タイムライン見るときに、noteとnoteの間で「次の患者さんどうぞ〜」って言ってみ。10倍面白くなるよ。

88 :友達の友達の名無しさん:2014/10/11(土) 09:36:04.20 ID:1tRHThAJ0.net
患者wそうかもww

89 :友達の友達の名無しさん:2014/10/11(土) 12:31:32.40 ID:o6I1Xkjq0.net
そっすねwww

90 :友達の友達の名無しさん:2014/10/14(火) 22:01:17.71 ID:UiCNiWAz0.net
登録してみたけど、SNS自体に慣れてないこともあって
使い方がよく分からん

91 :友達の友達の名無しさん:2014/10/15(水) 07:13:03.39 ID:0D1MCwC30.net
とりあえず自己紹介とかくらいは書いておいて
(自分が音楽やるとかイラスト描くとか)
いろんな人のnoteを見て回るといいよ。

92 :友達の友達の名無しさん:2014/10/15(水) 13:24:50.74 ID:SwQY+vVL0.net
サポートシステムでnoterが愛敬を出してきましたことをご報告いたします。

93 :友達の友達の名無しさん:2014/10/16(木) 10:02:24.15 ID:PqA/re390.net
フォロー返し目当てでもいいけどさ、
一日やそこらじゃ手がまわらないってこともあるし
自分からフォローしておいて、あんまり短期間で
「返してくれないならさよなら」ってのもどうかと思うよ。

94 :友達の友達の名無しさん:2014/10/16(木) 13:14:14.87 ID:rMASqDHt0.net
フォロー減ると傷つく。
死にたくなる。

95 :友達の友達の名無しさん:2014/10/16(木) 14:01:36.88 ID:PqA/re390.net
ジャンルとか、どういうふうに使っていきたいかにもよるけど
ほっといても何百人と増え続けるって
相当すごい人でないと無理だと思う。

96 :友達の友達の名無しさん:2014/10/16(木) 21:04:36.63 ID:FX/ffba40.net
サポート機能の告知、何度も出てくるなあ

97 :友達の友達の名無しさん:2014/10/17(金) 13:51:37.45 ID:FRoeX5OD0.net
>5
あれは「イラストレーション」って本人も言ってるしね。
映画画像に木炭テクスチャをPhotoshopでのせてもイラストレーションって言えるのよ。
毛糸の帽子の網目まで完璧に一致してる画像使うのはとても勇気のある人だなとはおもったけど。

98 :友達の友達の名無しさん:2014/10/17(金) 14:53:35.74 ID:stbEVYjQ0.net
https://note.mu/monster/n/nedc3ce3b2a8b?magazine_key=m6c11e03a62a6
http://u.jimdo.com/www58/o/se1e5ec0c2bd48d47/img/i21da4653f96d2756/1393085748/std/image.gif

さん
ありがとうございます^^。リアルすぎると写真みたいになるので、
絵っぽさを残すために、描き込みを抑えて表現していますね。(職人風に言ってみました笑)

さん
模写は根気があれば誰でも描けると思っています。
いや、ほんと描けるんですよね。難しい技術とか一切、必要ないですから笑

さん
これは鉛筆と水彩色鉛筆と絵の具とPhotoshopを融合させた次世代型の絵です。ちょっと意味不明ですね。
簡単に言うと手描きの絵をスキャンして更にパソコンで微調整した絵です^^

本当は下にいる女性も描きたかったのですけど、ちょっと、制作時間的に辛いかなと笑。

さん
自分で言うのもなんですけど、描き込みクオリティは凄いですよ。
言い替えれば、描き込みクオリティだけの絵ともいえますねФωФえへへ

99 :友達の友達の名無しさん:2014/10/17(金) 14:58:03.72 ID:zqE/uL8KI.net
これから伸びそうな面白いアカウントってないの?
おすすめユーザーが全員面白くないんだけど。

100 :友達の友達の名無しさん:2014/10/17(金) 15:22:57.85 ID:FRoeX5OD0.net
>>98
他の絵の描き方のレベルでおや〜って思われてるだろうにな。

101 :友達の友達の名無しさん:2014/10/17(金) 16:04:32.59 ID:stbEVYjQ0.net
写真・短歌 で本物と感じる

Yutaka Kano
https://note.mu/yutaka_kano

102 :友達の友達の名無しさん:2014/10/17(金) 16:32:22.56 ID:olgIcye70.net
>>99
逆に君がオススメを越えるようなコンテンツを作って見てはどうかな?

103 :友達の友達の名無しさん:2014/10/17(金) 16:58:53.31 ID:IvjHy3IF0.net
ウォーッチ

104 :友達の友達の名無しさん:2014/10/17(金) 18:10:41.08 ID:2ThxDV/t0.net
ハシモトスズ
https://note.mu/hasimotosuzu
ジャンプ次世代漫画賞受賞者。

こしのりょう
https://note.mu/ryokoshino
ドラマ化もされた「Ns'あおい」の作者

105 :友達の友達の名無しさん:2014/10/19(日) 14:28:22.99 ID:BSr0Zni+0.net
noterの本性むき出しになって面白くなってきたな!

対して本物のアーティストnoterは、安定感がある。

106 :友達の友達の名無しさん:2014/10/19(日) 16:16:59.35 ID:+FREXIRgi.net
>>105
独りよがりの発言でなく
もっと、わかりやすく言ってくれないか?

107 :友達の友達の名無しさん:2014/10/19(日) 17:30:25.64 ID:9bp3AqA8n
本性むき出し?そうか?
特に変化は感じられないけどなぁ・・・。

108 :友達の友達の名無しさん:2014/10/19(日) 17:25:21.43 ID:OwuINp/l0.net
>>105
「本物のアーティスト」紹介はよ

109 :友達の友達の名無しさん:2014/10/20(月) 04:05:00.80 ID:t+3VVe0i0.net
ギャグ漫画がスキ

110 :友達の友達の名無しさん:2014/10/20(月) 13:55:08.23 ID:tV87ZYJL0.net
こういう曲はどうだい?
https://note.mu/kayyoshida/n/nb895255e9f3c

ギャグマンガだと
https://note.mu/denkimanekineko
https://note.mu/jonsontomoyuki
このあたりか?

111 :友達の友達の名無しさん:2014/10/21(火) 11:14:34.62 ID:Z46JIc2z0.net
やっとスマホアプリ来たか。
https://note.mu/info/n/n82498e674b25

iPhone. https://itunes.apple.com/jp/app/note-noto/id906581110?mt=8
Android https://play.google.com/store/apps/details?id=mu.note

112 :友達の友達の名無しさん:2014/10/21(火) 14:10:50.42 ID:PIcGKUayi.net
アプリ良い感じ

113 :友達の友達の名無しさん:2014/10/21(火) 18:34:01.28 ID:FmXwQfK50.net
コメントで褒めてサポートしないとケチと思われる気がするのは俺だけ?

114 :友達の友達の名無しさん:2014/10/21(火) 19:23:29.30 ID:Bb9zb8sH0.net
>>113
気にし過ぎかと

115 :友達の友達の名無しさん:2014/10/21(火) 21:27:15.39 ID:TH+hpQHC0.net
>>113
コメントした全部、全員にサポートできるほど
大金持ちでもなけりゃ気にすんなw

116 :友達の友達の名無しさん:2014/10/22(水) 00:29:13.09 ID:WlwyvSqa0.net
アプリができて新規参入が増えるのを歓迎してる組と、
今までの空気が変わるって歓迎してない組がいるな
どんどん増えてごちゃごちゃになったほうが面白いと思うがな

117 :友達の友達の名無しさん:2014/10/22(水) 01:49:10.85 ID:Jiv5djFD0.net
>>116
分別のわかる大人が参加してくれるのは大歓迎ですけど、
場を荒らすだけ荒らして雰囲気悪くなったのを見て影でコソコソ笑ってるようなガキは勘弁です。

118 :友達の友達の名無しさん:2014/10/22(水) 04:56:35.84 ID:KXzXDkoP0.net
愚にもつかん駄文書き散らかす様なのは
淘汰されるでしょ。

119 :友達の友達の名無しさん:2014/10/22(水) 13:22:37.77 ID:enQUcoqw0.net
クリエイターというよりブロガーの大移動を感じますわ

120 :友達の友達の名無しさん:2014/10/22(水) 15:00:08.12 ID:JscWIonS0.net
ブロガーならまだましだけど
Twitterから、同じ感覚で使うようなのが増えてもなあ┐(´д`)┌

121 :友達の友達の名無しさん:2014/10/22(水) 15:37:52.53 ID:vRi2I4iti.net
お金を払ってくれるかもしれないお客さんだと割り切ることにするわ

122 :友達の友達の名無しさん:2014/10/23(木) 04:52:22.16 ID:+zl6Ypgw0.net
何十もnote公開してて録にスキもコメントもつかないって
ちったあおかしいと思えよ自分のやってることがw

123 :友達の友達の名無しさん:2014/10/23(木) 18:11:08.62 ID:rID3Fu4n0.net
ニュース貼りとユーチューブ貼りいらねー。
何で君の好きな曲きかなきゃならんの。DJか。
あとツイッターみたいなのもいらねー。

124 :友達の友達の名無しさん:2014/10/23(木) 18:20:59.61 ID:Ll5d/CPg0.net
>>123
youtube貼りは、たまにならいいけど
それメインで何したいんだよって奴いるよなw

リツイート気分なのか、ニュース見出しとurlだけとか
酷いのになると「(外部)ブログ更新しました」だけとか
要らねえよなあ。

125 :友達の友達の名無しさん:2014/10/23(木) 21:00:56.72 ID:eEQpqyXO0.net
noteを使ってるやつらも、ごく一部以外はどういうふうに使えばいいか試行錯誤してるんじゃね?
アプリが出来てさらにtwitter的なのは増えると思うが
一時的に増えても、結局求めてるものが違うから沈静化すると思ってる。

126 :友達の友達の名無しさん:2014/10/23(木) 21:43:50.72 ID:lvEjhasJ0.net
見えかた、見られかたを気にしない奴はダメだろうな。
自分のやってることが、他人からどう見えるかって。

127 :友達の友達の名無しさん:2014/10/24(金) 12:39:40.03 ID:2cy5vrrG0.net
今、クリエーターをサポートするならこの人だ

https://note.mu/bobneko

128 :友達の友達の名無しさん:2014/10/24(金) 14:10:26.12 ID:BsqIXh2c0.net
あんまりしつこいと、かえって嫌われるぞ。

129 :友達の友達の名無しさん:2014/10/25(土) 18:20:25.91 ID:x7GfYzGd0.net
かおちゃんて電波?

130 :友達の友達の名無しさん:2014/10/25(土) 21:10:29.07 ID:JmSR4Ea20.net
かおちゃんはちょっと電波。

131 :友達の友達の名無しさん:2014/10/25(土) 21:13:37.40 ID:Juj50kv90.net
かおちゃんって誰よ?

132 :友達の友達の名無しさん:2014/10/25(土) 21:21:16.05 ID:JmSR4Ea20.net
かおちゃんはかおちゃんよ。

133 :友達の友達の名無しさん:2014/10/25(土) 21:26:20.63 ID:hmAl8a5u0.net
ちょっと電波で、ちょっとメンヘラだな

134 :友達の友達の名無しさん:2014/10/25(土) 21:47:04.28 ID:WtcE7h4r0.net
悪い人ではないんだろうけど、ってやつだな。

あーいやいや、そういうのはヲチ板行けって。
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1412703069/

135 :友達の友達の名無しさん:2014/10/27(月) 20:58:37.99 ID:44NhTofp0.net
あれ落ちた?

136 :友達の友達の名無しさん:2014/10/28(火) 14:35:27.30 ID:My8pP7Jd0.net
mixiってやったことないんだけど、noteとの違いってなんですか?

137 :友達の友達の名無しさん:2014/10/29(水) 04:26:41.86 ID:v4jGkA+o0.net
>>136
なぜここで聞くw

mixiはタイムラインがなくて
コミュニティがある。

138 :友達の友達の名無しさん:2014/10/29(水) 13:11:31.60 ID:XBkpZnuf0.net
映画部どうなった?
解散するのかしないのか?
解散するならするで一筆ごめんなさい解散します。って書けば良いのに

139 :友達の友達の名無しさん:2014/10/29(水) 17:07:27.88 ID:vAGuGHkb0.net
部長が女性問題起こして逃げた

140 :友達の友達の名無しさん:2014/10/29(水) 17:09:35.16 ID:vAGuGHkb0.net
http://m.youtube.com/watch?v=rafRAMf50bQ

http://m.youtube.com/watch?v=NadYAauIovk

http://m.youtube.com/watch?v=EMW0zjzW5jE

昔から同じ様な過ち犯して逃げてきた人生なんだな
胡散臭いわ土田じゃこ

141 :友達の友達の名無しさん:2014/10/29(水) 18:09:45.93 ID:cdLAKJfx0.net
ネットこわ〜
こんなもの掘り起こされるんだ
しかしいやな職場だなw

142 :友達の友達の名無しさん:2014/10/29(水) 19:09:17.17 ID:vYg7k3Yg0.net
>>140
ツッチーwめちゃめちゃネタにされてるw

143 :友達の友達の名無しさん:2014/10/29(水) 19:52:02.69 ID:pOsZSvcb0.net
自演か?

144 :友達の友達の名無しさん:2014/10/31(金) 15:16:16.29 ID:9XPGGsIA0.net
じゃこさん、映画部存続を11月末まで引っ張ってるけど
普通に考えて曰く付きのある部長をやりたいって人が出てくるとは思えないけど。

145 :友達の友達の名無しさん:2014/10/31(金) 17:37:36.91 ID:8NFCBM790.net
アプリが出来てから、noteがすごく面白くなってきた。
良い意味で蠢いてる感じ。
カオス、妬み、ハッピーメーカー、知識の享受、気持ち悪いヤツの定義確立、やめられねえ!

146 :友達の友達の名無しさん:2014/10/31(金) 18:48:23.65 ID:3KNL7jxP0.net
良くも悪くも、変わるよな。
期待が大きすぎたのか
アプリ来てから見かけない人も多い。

気持ち悪い奴なんて、もとから分かってるだろ?
素人自画撮り自分語りに人様のnoteまで行って俺様アピ
そういうのはヲチ対象候補だなw

147 :友達の友達の名無しさん:2014/10/31(金) 21:05:07.29 ID:8+HqLb4f0.net
>>144
このまま空中分解して終わりじゃね?

148 :友達の友達の名無しさん:2014/10/31(金) 22:53:16.41 ID:T8SDPiMr0.net
11月末って期間に意味ないでしょ。本人はもうどうでもいいと思ってんじゃね。
ただのポーズだよ、ポーズ。

>>146
俺様アピいる? トークがTwitterみたいでウゼーのはいる。。。

149 :友達の友達の名無しさん:2014/11/01(土) 01:27:50.80 ID:pJqseRCG0.net
オリジナル以外は禁止にしてほしい。
褒めたら、これ違いますって、、、もう!

150 :友達の友達の名無しさん:2014/11/01(土) 05:31:11.89 ID:IPAPJr4o0.net
歌ってみたとか、二次絵とか
書いてくれればスルーすんのになw

151 :友達の友達の名無しさん:2014/11/01(土) 10:29:49.41 ID:bkcjFsV30.net
自室警備員諸君😄

あそんであげようか?

グリーの 生活保護等 困窮者に対する活動支援
コミュに来たまえ

碇ゲンドウ

152 :友達の友達の名無しさん:2014/11/02(日) 14:08:25.55 ID:PP5ApYNh0.net
noteで感受性が高まった気がする。

153 :友達の友達の名無しさん:2014/11/02(日) 21:14:14.42 ID:gH5Ye2ro0.net
それはあるな。

154 :友達の友達の名無しさん:2014/11/03(月) 21:45:20.81 ID:9JuyyEYz0.net
人の肩書にクレームつけるとか、面倒くさいのが出てきてるのか。
ばかみたいに良識があるふりするフォロワーなら、こっちからお断りだ

155 :友達の友達の名無しさん:2014/11/03(月) 22:47:05.32 ID:uZsfDai90.net
そんな奴いるんだw

156 :友達の友達の名無しさん:2014/11/04(火) 00:14:07.30 ID:7gkOtTYY0.net
【 】にクレームするの。干渉、説教いやすぎる。

でもたまにトークでチクチク言ってる奴いるわな。本人トーク専。

157 :友達の友達の名無しさん:2014/11/04(火) 00:43:35.46 ID:0Xb1PQpb0.net
うざいよな

158 :友達の友達の名無しさん:2014/11/04(火) 01:14:43.61 ID:nrnLK9Fx0.net
どうでもいいことに絡んでくる奴らの対処どうしたらいい?

159 :友達の友達の名無しさん:2014/11/04(火) 01:46:48.73 ID:N4mlsEEw0.net
テロリストの件? 誰なの?
まぁ、確かにあまり良い単語じゃないけど。

160 :友達の友達の名無しさん:2014/11/04(火) 07:37:18.35 ID:0Xb1PQpb0.net
あなたのノートは読みたいけど【】の部分が不愉快です。変えてくださいってことだろ。
そのうち、飯テロとかスイーツテロにも「その表現は不適切です」って絡んでくるのかな?

161 :友達の友達の名無しさん:2014/11/04(火) 10:09:14.54 ID:Iwdm/W3Bt
テロリストの件だな。それ以前にも別の人だけど、uniさんに文句つけてる奴とかもいたよ。そうやって文句言われてなんで、簡単に変えちゃうのかな?
全員に好かれるのなんか無理だし、何も問題はないのだから変える必要なんてないのに。

162 :友達の友達の名無しさん:2014/11/04(火) 11:30:03.33 ID:aq7Xyuji0.net
そんなこと言う奴どこのどいつや

163 :友達の友達の名無しさん:2014/11/04(火) 17:42:34.63 ID:7gkOtTYY0.net
テロリストは公安がチェクワードにしてるだろうからその筋じゃないの

164 :友達の友達の名無しさん:2014/11/05(水) 23:30:46.27 ID:CupG/58X0.net
ペロリストとかエロ過ぎんだろ。





あ、違った。

165 :友達の友達の名無しさん:2014/11/05(水) 23:52:58.60 ID:9z/d/hzG0.net
そういやエロテロリストはどこにいったんだ

166 :友達の友達の名無しさん:2014/11/06(木) 18:27:57.31 ID:9Sz9nM0B0.net
誰だよw肩書きにケチつけるやつってw

167 :友達の友達の名無しさん:2014/11/06(木) 23:25:18.50 ID:5R1R5NtN0.net
どこの世界にも軍隊みたいなやつがいるものだねwww

168 :友達の友達の名無しさん:2014/11/07(金) 08:07:26.50 ID:bG8lSsdS0.net
わざわざこんな底辺の吹きだまりをnoteに逆輸入しないでもいいのにwww

169 :友達の友達の名無しさん:2014/11/07(金) 13:26:07.20 ID:SKTD3oKu0.net
テロリストクレーマーってこいつ?
https://note.mu/kawabe

170 :友達の友達の名無しさん:2014/11/09(日) 04:30:17.89 ID:ERLLFr5G0.net
三角さん、人気あったのにnoteやめたんだね。

171 :掟ゲンドウ:2014/11/09(日) 10:11:27.99 ID:Hg2SgTh70.net
暇だなぁ

お前ら アホだろ

グリーの
生活保護等 困窮者に対する活動支援
に来たまえ
遊んであげよう
暇人たちよ

172 :友達の友達の名無しさん:2014/11/09(日) 12:55:34.60 ID:WkhgcAFt0.net
いつの間にか止めてたね。。
課金したnoteも見れんくなるのか。

173 :友達の友達の名無しさん:2014/11/09(日) 14:57:32.97 ID:iOCVZNG70.net
三角さんが止めた理由は何だ?面白かったぜ

174 :友達の友達の名無しさん:2014/11/09(日) 16:09:26.90 ID:368696S90.net
アカウント消しちゃうことないのにね。

175 :友達の友達の名無しさん:2014/11/10(月) 21:55:51.59 ID:z+HTFe1s0.net
>>169
それはただの銭ゲバ。
あと女好き。

176 :友達の友達の名無しさん:2014/11/11(火) 11:46:58.60 ID:aJC8z0+o0.net
>>175
>表記されていた肩書が不快だったのでフォローを外させてもらった者です。
という前置きでコメント書いてるけど

177 :友達の友達の名無しさん:2014/11/11(火) 13:12:44.90 ID:R1iZ7Yxj0.net
何度も発信する人に洗脳されそうな恐怖を覚えた。

178 :友達の友達の名無しさん:2014/11/12(水) 01:25:52.12 ID:3+ZaYdo40.net
>>174
マガジン買って、読みたいのは先に読んだんだけど
それ以外はあとで読もうと思っていたのに・・・
ショック!こういうこともあるんだね。
残っていないし・・・
購入者にはデータを残しておくようにできないのかな・・・
まあ、安いからね、捨てたと思えばいいんだろうけど・・・

179 :友達の友達の名無しさん:2014/11/12(水) 21:13:34.74 ID:JlhxiIvy0.net
アプリ導入後なんか変わった?人増えた?

180 :友達の友達の名無しさん:2014/11/12(水) 21:17:12.56 ID:c7gwU4AF0.net
人は増えたよ

181 :友達の友達の名無しさん:2014/11/12(水) 22:19:47.92 ID:h5jIZRZS0.net
周囲から腫れもの扱いされてるから晒されてると思ってたけど
そうでもなかった

182 :友達の友達の名無しさん:2014/11/12(水) 23:37:15.49 ID:JlhxiIvy0.net
意外とまったりスレだよねここw

183 :友達の友達の名無しさん:2014/11/13(木) 05:52:21.79 ID:3CgGJ+J70.net
常にウインクしてるやつ('〜^)ノ

184 :友達の友達の名無しさん:2014/11/13(木) 09:54:52.92 ID:b81djGiJ0.net
>>181
誰だよw

185 :友達の友達の名無しさん:2014/11/13(木) 13:42:32.57 ID:aaicTu8e0.net
拾い物画像の奴に30もスキがつき〜〜〜 自分が必死こいて撮影した写真にスキ5つ〜〜

186 :友達の友達の名無しさん:2014/11/13(木) 14:38:03.33 ID:uRk5Qgq70.net
>>185
妬んで無いでスキを付けてくれるフォロワー数増やした方が良いんじゃ無いですかね?

187 :友達の友達の名無しさん:2014/11/13(木) 15:03:43.74 ID:yUuApt2o0.net
>>185
呼んでくれりゃ見に行くよ。

188 :友達の友達の名無しさん:2014/11/13(木) 16:11:22.93 ID:YQXvePRp0.net
ここ何かを100円で公開したとして、振込み手数料はどうなるの?
購入者は100円払って、公開側は100円もらえるの?

189 :友達の友達の名無しさん:2014/11/13(木) 17:12:23.31 ID:7TrfS8HZ0.net
>>188
手数料とか引かれて90%の85%
あれ、逆だったか?
規約見れ。

190 :友達の友達の名無しさん:2014/11/14(金) 16:45:18.87 ID:dOzRAEoy0.net
パクラレタ・・・ヤダヤダ

191 :友達の友達の名無しさん:2014/11/14(金) 16:55:06.88 ID:SXzZKEbN0.net
>>190
晒せw

192 :友達の友達の名無しさん:2014/11/15(土) 00:29:49.81 ID:9bXMBYAr0.net
程度にもよるな
インスパイアやレスポンスって感じだったら通報は難しいかも

193 :友達の友達の名無しさん:2014/11/16(日) 10:14:10.15 ID:Y8uv3JIM0.net
晒したきゃ晒しゃえーやん、誰も相手にしてねえっつうの。
垢バレなんかするわけないしね、絶対♥
自分も含めゴミしかいないってことがよくわかるね♪

194 :友達の友達の名無しさん:2014/11/16(日) 14:59:48.38 ID:Lttfe+RD0.net
仕様ぐらい確かめろよネット自体初心者か
それともリアルお子様か?
自分も含め、なんて予防線貼ったって
本当はそんなこと思ってもないくせにw

195 :友達の友達の名無しさん:2014/11/16(日) 18:08:08.16 ID:p1UzUoVw0.net
スレ間違ってないか?

196 :友達の友達の名無しさん:2014/11/18(火) 15:51:27.82 ID:XTmnsVLp0.net
くらげ先生のおかげで
顔出し率高くておもしれえ!

197 :友達の友達の名無しさん:2014/11/18(火) 16:37:38.03 ID:97VQM1Sh0.net
イラスト系強いよね〜
この手のコラボは〜

198 :友達の友達の名無しさん:2014/11/18(火) 16:45:15.19 ID:YWYQLrSi0.net
tsuって何なん?

199 :友達の友達の名無しさん:2014/11/18(火) 22:06:00.68 ID:qjb5Z5v30.net
noteはいいひとが多いなぁ。。

200 :友達の友達の名無しさん:2014/11/19(水) 00:28:59.68 ID:ylyKHjeR0.net
>>196
たかはしちゃんにビビったw

201 :友達の友達の名無しさん:2014/11/19(水) 16:13:56.39 ID:6m6Qgi9F0.net
やっぱり長い文章には空白行がほしい

202 :友達の友達の名無しさん:2014/11/19(水) 17:27:27.16 ID:G/oKfb+W0.net
虫とか目玉とか、ちょっとグロめのメインでやってる人は注意書きしててほしい
心臓に悪い

203 :友達の友達の名無しさん:2014/11/19(水) 17:47:38.32 ID:6m6Qgi9F0.net
テキスト投稿とか、イメージなら二枚目以降とか
配慮が欲しいな。

204 :友達の友達の名無しさん:2014/11/19(水) 19:11:11.10 ID:xko2g+JQ0.net
グロイラストより顔アップ写真の方が気持ち悪いと感じる俺は異端なんだろうな

205 :友達の友達の名無しさん:2014/11/19(水) 20:35:07.55 ID:Wu3mOpke0.net
なんか他のSNSよりそういう配慮してくれる人が少ないイメージがある
結構ニッチなものでも、自分の趣味嗜好が他人にとって精神的ブラクラになる可能性があるってことを想像もしてない感じ
基本はフォロワーにしか見られることないって前提があるのかもしれないけどさ

206 :友達の友達の名無しさん:2014/11/20(木) 00:23:53.74 ID:O6eUXVn20.net
>>204
心配するな、俺もだw

207 :友達の友達の名無しさん:2014/11/20(木) 05:08:57.27 ID:5feY87dj0.net
表現については寛容だな。
俺も気にしない。
顔がキモいは生理的な問題で、表現としては無問題。

208 :友達の友達の名無しさん:2014/11/20(木) 05:14:07.85 ID:7+BXf9Q20.net
選民意識パない、
「いち早くnoteに気付いてnoteやってる俺は偉いし凄い!」
ってみんな思ってる感じ

209 :友達の友達の名無しさん:2014/11/20(木) 05:44:05.12 ID:6CrAM+RX0.net
>>205
嫌なら見るなよw
フォローもフォロワーも、数じゃねえぞ。

>>205
そうか?どんな層見てる?

210 :友達の友達の名無しさん:2014/11/20(木) 05:53:28.92 ID:6CrAM+RX0.net
写真なんざ誰だって撮れる
日記やエッセイなら誰だって書ける
そのへん解ってのかね?
その他大勢で満足か?

211 :友達の友達の名無しさん:2014/11/20(木) 06:40:20.15 ID:9DQYlfjm0.net
ちょっと何言ってるかわからないですね

212 :友達の友達の名無しさん:2014/11/20(木) 06:53:37.16 ID:lGYRpTti0.net
>>211
わからんやつは、お義理のフォロー返しだけ貰って
スキもコメントもつかないまま
延々自分語り垂れ流してろやw

213 :友達の友達の名無しさん:2014/11/20(木) 10:37:55.94 ID:G5oeu0Oi0.net
>>210
そういうおまえはどんだけすごいものをうpしてるんだ?

214 :友達の友達の名無しさん:2014/11/20(木) 11:32:35.04 ID:iC7BGPBM0.net
お義理のスキもコメントで急成長するnoterいるよねw
やっぱり褒められて育つって本当だと思ったw

215 :友達の友達の名無しさん:2014/11/20(木) 11:37:46.51 ID:iC7BGPBM0.net
あと海外在住のnoterが、「日本人は他人を思いやりすぎる」って書いてて
へエーと思ったりしました。

216 :友達の友達の名無しさん:2014/11/20(木) 13:09:59.27 ID:6o7SbfMJ0.net
義理フォローだの義理スキだの義理コメだの異様に気にしてぐちぐち言ってる人よく見かけるけど、ちょっと拗らせすぎっていうか堅苦しく考え過ぎだと思っちゃう、そんくらいありがたく受け取っとけってw

217 :友達の友達の名無しさん:2014/11/20(木) 13:14:36.68 ID:VrQ/8nme0.net
>>210
言ってることは間違って居ないが、
そのセリフが言えるのは自分で何かやるって事をしない人が言うセリフなんだよね〜

218 :友達の友達の名無しさん:2014/11/20(木) 13:48:24.29 ID:Yp0OFgc70.net
義理というより営業・宣伝でスキをしてくるのがやだ

個人的には少なからず金欲しさで来てる人たちが集まってるだろうから金の話がしたい
儲かる得する話より損した体験・失敗談の方が聞きたい
そこから立て直せた人であればなお良いと思う

219 :友達の友達の名無しさん:2014/11/20(木) 14:29:33.21 ID:5feY87dj0.net
>>208
そんな感じはまったくしないけどなー。。
ネットに関してはローテクな人たちが集まってね?
ほいほい顔写真UPするあたりのおおらかさとか。
noteなんて最先端でもなんでもないじゃん。
穿ち過ぎじゃないの。

220 :友達の友達の名無しさん:2014/11/20(木) 17:24:04.75 ID:iC7BGPBM0.net
選民意識を感じたことはないな。

最初はお金ほしさで来たとしても、そんなに売れるものではない。
そのうちお金とは違うものを得てはまるんだと思う。

何か工夫して、クリエーターウォッチだけの人も増やすようにできたら
もっといいのにと思う。

221 :友達の友達の名無しさん:2014/11/20(木) 17:32:57.09 ID:6CrAM+RX0.net
>>210
俺が悪党なら、ここで大物・人気者騙ったりするんだろうけどw
炎上商法もやらない。


どんなノートであれ、投稿して「さあ見ろ!」で終わり
じゃあもったいない。
特に初期、フォロワー少ないうちはね。
内容に自信があるなら、なおさら。

まさかここにいるやつらの中に、登録しただけで何もしてないのに
フォロワー1000人もつくような有名人なんていないだろ?
そういう人たちのノートすら、フォロワーが必ずしも
毎日チェックして投稿を待ち構えているわけでもない。

なら、見てもらう方法を考えなけりゃ
義理のフォロー返しだけ増えて
ノートにはスキもコメントもろくに付かない
なんてことになるわけさ。

>>217
ごめんなさい。

222 :友達の友達の名無しさん:2014/11/20(木) 21:31:01.43 ID:pb9VZF950.net
じゃあやめろって言われるからやめてやったけど、何を言ってもやってもスキつけてくるやつには正直うんざりしたわ。
でもクリエイター(失笑)としては恵まれてたんだね、自分がSNS に向かないっつーことを再確認しただけだった。
「みんな死ねばいいのに」って言い残して消えた三角さんの気持ちよくわかる。

223 :友達の友達の名無しさん:2014/11/20(木) 22:10:12.97 ID:7t6jthb90.net
勝手に仲間認定されちゃかわいそう。迷惑。

224 :友達の友達の名無しさん:2014/11/20(木) 22:26:45.23 ID:5feY87dj0.net
>>222
noteでやめろって言われたの?
三角さんそんなこと言い残したんだ。
真剣にnoteやってる人いるのかな。。
遊び場じゃない?そしてそれでいいんじゃないかね。

225 :友達の友達の名無しさん:2014/11/20(木) 23:35:28.31 ID:u+hpO8w40.net
フォローが1人減ってる。215の人今までありがとう!

226 :友達の友達の名無しさん:2014/11/21(金) 00:36:07.34 ID:a2xufz5a0.net
>>222
 どうせ辞めるなら、その前に見せてくれれば良かったのに。
そんな奴ら全員ブロックしてさw

必ずしも作品自体の出来不出来が
フォローとかスキとかに直結しないあたりが
職人気質というか、実力主義の人には不満なんだろうね。

227 :友達の友達の名無しさん:2014/11/21(金) 00:56:58.52 ID:BVrC+dPO0.net
楽しくTLを見たいほうだから、ネガティブな人やDV傾向の人はフォロー外す。

228 :友達の友達の名無しさん:2014/11/21(金) 07:13:46.46 ID:SipBR/g40.net
>>221

???

229 :友達の友達の名無しさん:2014/11/21(金) 07:50:51.77 ID:odD9bKL+0.net
>>227
駄トーク連発とか勘弁だよなw
誰が見ると思ってやってんだろああいうの。

230 :友達の友達の名無しさん:2014/11/21(金) 14:50:25.83 ID:yX+Uy0B+0.net
>>210
写真も日記もエッセイもイラストも小説も全部誰だってできるんだよ
どれも面白いってレベルのものを作れるのは才能

231 :友達の友達の名無しさん:2014/11/21(金) 16:09:26.70 ID:QEiqN0hC0.net
>>221
義理のフォロー返しでもフォロワーがそれなりにいて一つもスキやコメントがつかないならホントに投稿してるものが絶望的につまらないだけだと思うけど。
義理でフォロー返すような人は同様に義理でスキやコメントだってするだろうし。

232 :友達の友達の名無しさん:2014/11/21(金) 17:31:18.58 ID:odD9bKL+0.net
>>230
日記やエッセイを例に挙げたのは、ほかの無料ブログの延長と考えて
やるやつが多いってこと。小説やイラストに比べたらね。
やるやつが多いってことは、ライバルが多いんだってこと。
面白い面白くない以前に、自分を面白いと思ってくれる人がいたとして
どこかにいるそういう人に、見つけてもらいにくい。

233 :友達の友達の名無しさん:2014/11/21(金) 21:20:16.03 ID:2UVbkDCj0.net
まともに創作してる人ほど退会してるイメージがあるな
費用対効果みたいなのが割に合わないんだろう
恋愛とか出世と同じで世渡り上手が評価されてるように思う
クリエイター2割 SNS8割位に考えるのが妥当かな

234 :友達の友達の名無しさん:2014/11/21(金) 21:22:48.45 ID:2UVbkDCj0.net
連投すまん
クリエイター風味のSNSって感じがする

235 :友達の友達の名無しさん:2014/11/21(金) 22:35:08.15 ID:rzu9nDKq0.net
それでも楽しんだもん勝ちなんだよなあ。noteに限らずね。
ぬるいやりとりがスキならコメで馴れ合ってりゃいいし、
小遣い稼ぎがしたいならそれに見合った作品を産み出し続けるしかないけど
実際のところタダで物が溢れ返ってるこのご時世に金を出したいと思うようなコンテンツには出会えなかったよ、
費用のかかっていない思考の垂れ流しに100円払えと言われましても

236 :友達の友達の名無しさん:2014/11/21(金) 23:01:01.55 ID:rzu9nDKq0.net
>>224
noterはみんな優しい(笑)からやめろなんて言われなかったよ、
むしろ言うのはここの連中だろw
遊びにマジになってるだけだよ、
他人の言動なんて鼻で笑ってりゃいいのにねえ

>>225
こちらこそなw
本当に見たい人しかフォローしてなかったけどなー
ちな俺はおまえらの大好きなゴミメンヘラだよ^^

>>226
ここにいるやつで見せる勇気があるやついるんだろうか、
嫌味じゃなく純粋な興味。
作品だけを淡々とうpしてる絵描きとかはよかったな

やめた今だから思うこととかいろいろあって、
ここ見てるの結構楽しいわ。
質問とかあれば答えるよ、煽りはスルーするけど

237 :友達の友達の名無しさん:2014/11/21(金) 23:53:50.98 ID:i+UkQ8XC0.net
>>236
業者以外でブロック使った?
今んところ使うほどムカつく人いないけど。。
フォロー外したいなと思うことはあるw

238 :友達の友達の名無しさん:2014/11/22(土) 00:08:43.54 ID:rOFZSKd30.net
>>234
むしろ他のSNSよりいい意味でぬるい場所だよ
あそこで本気で儲けようと思わないし、儲からないだろ

239 :友達の友達の名無しさん:2014/11/22(土) 07:21:11.26 ID:x4JH62oY0.net
>>236
個人的には見せてもいいんだけど
影響を考えると無理だなw

作品を淡々とうp、のスタイルですごい人もいるんだけど
そういう人はあんまり自分からフォローしないから
フォロワーも少なくて、見るたびに
「もったいない」って思っちゃうのよね。

大まかでいいんで、ジャンルと
やめた時のフォロー/フォロワー数教えて。

240 :友達の友達の名無しさん:2014/11/22(土) 19:54:41.32 ID:e+xuppHW0.net
>>237
ブロックは使ってない
リムれば済む話だし、する方もされる方もよっぽどだと思うな〜
外せ外せ、リムられても誰だかわかんなかったしその程度の繋がりでしかないもん。
我慢してフォロー続けてもいいことないぞw

>>238
そう考えるのが普通だし健全だと思うのだが。
金なんか絡まない方が楽しいだろうとも。

>>239
イラストがメインだったけど人物だけのクソみたいな萌え絵しか描けないから引け目感じてたわw
他にも風景写真とか皮肉っぽい駄文とか息抜きに始めた耳コピとか、いろいろ。
ブログの延長感覚で使ってた。
フォローは70/80ぐらい、少ねえw
とりま片っ端からフォローして、本当に見たいやつだけ追ってくスタイルが一番賢い気もするけど
TLがごちゃごちゃしてると疲れるから…
中の人に興味なければマガジンだけフォローするのも手。
まとめ速報とかいうのは重宝してた。

241 :友達の友達の名無しさん:2014/11/22(土) 20:03:31.41 ID:e+xuppHW0.net
見てくれる人がいるとモチベに繋がるんだけど、
評価だのコミュニケーションだのはいらんかったのよな俺の場合。
俺に構うなっつー空気は出してたからコメントほとんどつかなかったのはむしろありがたかったけど。
スキもらって伸びる人もいれば逆に萎える人もいるし、ほんと様々やな

242 :友達の友達の名無しさん:2014/11/22(土) 20:51:58.57 ID:Wud+fHPF0.net
最近似たような感じで退会した人がいるけどフォロ数が全然違うから
予想してた人とは多分違うな

俺はスキで萎える派だな

243 :友達の友達の名無しさん:2014/11/22(土) 21:18:58.48 ID:b4NSoDNGB
noteとりあえず、オススメユーザーで絵を描いてる人間をフォローした。
オススメユーザー以外でイラスト系で絵が上手い人がいれば何人か教えて欲しい。
更新頻度がそこそこあって、女の子が可愛ければなおよし。

244 :友達の友達の名無しさん:2014/11/22(土) 23:02:48.37 ID:rOFZSKd30.net
スキで萎えるのなら、なぜnoteに手を出したのかがわからない

245 :友達の友達の名無しさん:2014/11/23(日) 00:21:25.26 ID:IJI745Ns0.net
>>240
お、回答ありがとう。
そう言う言い方されると逆に見たくなるじゃないかw

フォローは厳選して、自分が本当に見たい人だけってしたほうがいいだろうね。
じっくり構えてまっとうな活動していれば、フォロワーは自然に増えるよ。

芸能人とか、元から有名以外で
自分からフォローしなくてもフォロワー増えてく人ってのは
本当に、実力以外に何か「持ってる人」なんで
そういう人と自分を比べても仕方ないw

>>241
よし、見せてみたまえw
公開即スキとか未読スキーは、俺もどうかと思ってんだけど
ほかの人に行っても仕方ないしね。

>>244
馴れ合いのスキはいらないってことでしょ。

246 :友達の友達の名無しさん:2014/11/23(日) 01:13:55.36 ID:tq58xMBS0.net
スキで萎えるとかならもう自分でサイトでも作って引っ込んどけよって思うわ
コメントやスキみたいな機能がデフォルトで付いてるSNSに自分から来といて、いざスキ貰ったら萎えるって意味不明すぎるし押してくれた人に失礼すぎるだろ
そういう機能を使うか使わないか選べる投稿SNSだって探せばあるだろうに

247 :友達の友達の名無しさん:2014/11/23(日) 02:22:44.09 ID:IJI745Ns0.net
そうはっ言ってもさ、作品に質とか出来じゃなくて
中身見ないでスキ、にモヤっとしちゃうのは解るよ。

248 :友達の友達の名無しさん:2014/11/23(日) 10:29:36.29 ID:+xt2Al600.net
スキをする分には悪くないんだけど
複数のサウンドや長文テキストにスキをしてる人は信用できない

個人的には自分基準でスキを付けるか
noteの平均基準や懇意・義理で付けるかで迷う
自分基準だと全くスキを付けられないし
平均基準や義理で付けると作品の質というかセンスが落ちる

自分基準でスキを付けた方が相手も喜ぶと思うし
自分が何で作品を評価してるかが分かって面白い
例えば個人的には作画や造形の精巧さより演出でスキを付ける傾向にある

249 :友達の友達の名無しさん:2014/11/23(日) 12:18:32.17 ID:IJI745Ns0.net
サウンド公開直後、どう考えても聞いてないだろってスキとかなw

スキ基準厳しくしよ。

250 :友達の友達の名無しさん:2014/11/23(日) 12:52:02.68 ID:uPez46jz0.net
サウンドは聞けない時も多いよね。
以前ユーチューブ貼ったら30個くらいスキがついたけど、カウントは1しかふえてなかった。

そんなもんでしょw

251 :友達の友達の名無しさん:2014/11/23(日) 17:13:01.73 ID:IJI745Ns0.net
そんなもんかなあ。
再生できなくて止まりがちなサウンドノートよりも
個人的には、動画って再生しやすいと思うんだけど。
一挙区分なら長くても五分程度だし……
ずっと見てるのが面倒ってことかな?

252 :友達の友達の名無しさん:2014/11/23(日) 17:22:34.99 ID:IJI745Ns0.net
https://note.mu/welcome/n/nea1b96233fbf
とりあえずここのコメント欄に書いとけば、最低一回は見に行くよw

253 :友達の友達の名無しさん:2014/11/23(日) 17:54:52.17 ID:y+4n2g710.net
しゃべり・ラジオ系だとムービーよりサウンドの方がもたれない感じがする
音楽ならPVありという条件付きでサウンドよりムービーの方が向いている
有料版へのリンクをつければ問題ないだろう

講座はムービーが良いんだろうけど一方的な感じがして抵抗がある
ストリーミング系のサイトに誘導するのが得策かもな
後はテキストとサウンドを併用するって手もあるだろうと思う

254 :友達の友達の名無しさん:2014/11/23(日) 18:19:13.70 ID:spdphH6P0.net
>>245
233,234は俺だよ
俺が見た感じ、人気のあるやつでも絵が上手いとかじゃ全然なかったじゃん(むしろ下手)
上の誰かが言ってたように、自分を売り込むのに長けたやつにフォローが集中してる気がした

>>246
だから俺は引っ込んだよ、
実際にやってみなきゃ何を感じるかわからないし、失礼すぎるとは思わない
畑違いの人にスキつけられても何がどう気に入ったのかわからなくて違和感しかなかったし
すべての記事に星投げてくるやつらはうんこの画像載せてもスキつけるのか?
有り難く受け取れっていうのはわかるけど仕様や空気が合わなかったんだよ

>>248
まったく心を動かされないものにスキはつけられないし、つけられた方も喜ばんだろ
「ちょっといいな」「悪くないな」ぐらいの感覚じゃないと実際スキは増えないよな、
保存ができるわけでもないのに「スキ」つける意味もよくわからんが

255 :友達の友達の名無しさん:2014/11/23(日) 18:31:55.37 ID:IJI745Ns0.net
>>254
うん、noteって、純粋に画力とか技術のみで評価される世界ではないと思う。
イラスト漫画他、写真も俺うまく撮れないし歌も歌えないし作曲もできないけど
「なんかいいな」「上手く言葉にできないけどスキ」ってのはある。

スキよりコメント付けたノートを記録して欲しいw

256 :友達の友達の名無しさん:2014/11/23(日) 18:35:47.79 ID:bdSmMVZe0.net
ブックマーク代わりにスキ付けてる人もいるからね。。
スキの使い方も人それぞれってことかな。
それ以上はnoteの仕様の問題になってきちゃう。

>>253
動画って課金できるん?
おしゃべり系は作業中にときどき聴いてる。

257 :友達の友達の名無しさん:2014/11/23(日) 18:38:55.15 ID:h6uI/72v0.net
マガジンってフォローしててももしかして、更新されたときに通知とか来ないのかな?
というか、マガジンをフォローしたら何が起こる?いまいちよく分からないから教えてほしい。

258 :友達の友達の名無しさん:2014/11/23(日) 19:01:35.00 ID:IJI745Ns0.net
>>253
ムービーノートに課金はできない。
有料マガジンに入れるって手もあるけどw

>>257
マガジンをフォローしてると
そのマガジンにnoteが追加された時に通知が来る。
中にあるnoteが更新されても通知は来ない。
そのへんはこれかなー。
https://note.mu/nyaro/m/m2bff6dc425d3

259 :友達の友達の名無しさん:2014/11/23(日) 19:06:20.30 ID:y+4n2g710.net
>>254
>保存ができるわけでもないのに「スキ」つける意味もよくわからんが
ライブラリのスキを付けたノートで一定数(期間?)保存される

>>256>>258
出来ないから有料のサウンドノートに誘導する
二度手間になるから現実的じゃないかもな
一番いいのは音楽系マガジンで紹介されることかもしれん

>>257
自分のTLに反映される
マガジンに入れるのを半日ぐらいずらして
ユーザーとマガジン両方フォローしている人に強くアピール手段がある

なんか加速してきたな

260 :友達の友達の名無しさん:2014/11/23(日) 19:21:34.02 ID:h6uI/72v0.net
>>258
>>259
ありがとう、TLに反映されるってことは、該当noteの上部に表示される奴のことか。
「半日ずらして〜」っていうのは、時間差でマガジンに追加するとそのときそのnoteがまたTLの一番上に浮上するってこと?
ライブラリのマガジン一覧になんらかの通知が来たりってことはないんだね。
いろいろ聞いてごめん。
好きなマガジンをフォローしてるんだけど深夜に追加されることが多くて、朝見たらTL流れちゃってて結局見逃したりってことが多いから、TL以外に別に通知があったらいいななんて思ったんだ。

261 :友達の友達の名無しさん:2014/11/23(日) 19:50:41.04 ID:WqGlucam0.net
愚痴るっていうよりは外部で情報を共有するって感じで使った方がイライラしなくて済むかもねん。

適当なこと言うけど
セミプロみたいなのと底辺なりに頑張ってるみたいなのが入り乱れてるのを見るのは楽しい、
個人的には後者を発掘して「ここで腕を磨きつつ知名度上げていずれはプロになる」って野望を持ってるやつが現れたら普通に支援すると思うし
しかし個々のスキルは上がってるはずなのに、初期のニコニコみたいにケタ外れの技術を持ったやつはまだおらんね

262 :友達の友達の名無しさん:2014/11/23(日) 22:04:41.05 ID:qyHj859T0.net
イラストなんかはぱっと見て感想コメントできるが、長文テキストは読んでないと感想できないよな
でも、自分のフォロワーが更新したら満面なくスキして、イラストへのコメントはいいとして
長文テキストのコメントで、内容とは関係のないコメントしてるの見ると、人のテキストでもいらっとはするなw

263 :友達の友達の名無しさん:2014/11/24(月) 00:19:46.72 ID:UxirkcbI0.net
>>260
うん、フォローしてるマガジンにnoteが追加されると
その時にタイムラインに出てくる。

フォローしてるマガジンって、実はあんまり見返りさないから
結局タイムライン見てるしかないというw

有料マガジンなら通知来るんだけどね。

264 :友達の友達の名無しさん:2014/11/24(月) 01:59:28.24 ID:cdChgmA50.net
noteの上部に表示されるおすすめって
選ばれた優秀noterだよね。
いつも同じのが出てくる。
あいつとかあいつはとかあいつは一度も出てこない。

265 :友達の友達の名無しさん:2014/11/24(月) 02:26:23.46 ID:UxirkcbI0.net
何ヵ月も更新ないやつオススメされてもなあw

266 :友達の友達の名無しさん:2014/11/24(月) 10:28:19.78 ID:N+rmxsua0.net
ブロックすれば表示されなくなるぞ

267 :友達の友達の名無しさん:2014/11/24(月) 18:03:50.30 ID:cdChgmA50.net
noteはじめてからテレビ見るのと雑誌買うのが減ったw

268 :友達の友達の名無しさん:2014/11/24(月) 19:17:08.03 ID:m6FtW/8y0.net
あるあるw

269 :友達の友達の名無しさん:2014/11/24(月) 20:42:59.47 ID:dojXiEoz0.net
楽しそうやねー
見る方?発信する方?
両方楽しめたら最高だよなあ

270 :友達の友達の名無しさん:2014/11/24(月) 20:58:59.43 ID:dojXiEoz0.net
どうでもいいけど素人のラジオってくそつまんなくないか、
興味がないからかなあ。
面白いしゃべりするやついる?

271 :友達の友達の名無しさん:2014/11/24(月) 21:26:45.58 ID:yzItgsUp0.net
>>269
見ながら、時々真似事。

>>270
ムラカミマン来なくなっちゃったしなあ。
小山耕太郎、佐々木あららとか伊藤綾子?

272 :友達の友達の名無しさん:2014/11/24(月) 21:55:49.56 ID:NV4jgM6h0.net
ムラカミマン好きだったなあ。。

運営はもう年内は何もしないつもりかな。

273 :友達の友達の名無しさん:2014/11/25(火) 09:51:54.47 ID:z/obkjaE0.net
これ、みんなの新着が載るようなとこってないの?
どうやって宣伝すればいいんだ

274 :友達の友達の名無しさん:2014/11/25(火) 11:45:48.92 ID:Ih3OVa8b0.net
>>273
とりあえず「フォロワーに公開」しかないから
>>252のコメ欄に書いとけ。

275 :友達の友達の名無しさん:2014/11/25(火) 13:35:11.70 ID:I0eR3Fju0.net
個人企画と共同企画を隔週でやっていくのが良いんだろうな
基本一週間以上モチベーションや流行を維持するのは難しいし

月の一週目三週目は個人
二週目四週目は共同みたいな風潮が出来るとやりやすいと思う

276 :友達の友達の名無しさん:2014/11/25(火) 14:29:53.83 ID:bDaxVcfw0.net
企画の盛り上がりで金銭の動きがあると、
購入が習慣化してくる。
そして、購入・サポートが活発化し
全体が盛り上がる。

277 :友達の友達の名無しさん:2014/11/25(火) 20:01:06.85 ID:XLTFDsXI0.net
よし、企画を立てろ。
俺が乗っかってやろうw

278 :友達の友達の名無しさん:2014/11/25(火) 20:59:45.66 ID:bDaxVcfw0.net
写真でお宝コンテストはどうでしょう
一番大事にしてるもの。
コドモ、オット、家族とかはうざいから禁止でwww

279 :友達の友達の名無しさん:2014/11/25(火) 21:31:46.39 ID:I0eR3Fju0.net
嫁(二次元)はいいのか

280 :友達の友達の名無しさん:2014/11/26(水) 05:45:48.45 ID:fQ4qUoW20.net
本家で「みんな大好き!」みたいなこと言ってるやつらより、
ここで駄弁ってるやつらの方が信頼できるな

281 :友達の友達の名無しさん:2014/11/26(水) 10:44:10.97 ID:vg4ZdDdr0.net
あるあるw

282 :友達の友達の名無しさん:2014/11/26(水) 15:04:16.03 ID:OrE5F/eI0.net
FBの次狙う 対極的2つのSNS
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6139967
当然のようにnoteじゃなかった

283 :友達の友達の名無しさん:2014/11/26(水) 17:49:04.86 ID:axlVPqpj0.net
SNSを続けられるかどうかって仕事と大差ないかもな
別に可能性があるんじゃないかって投げ出す奴は詰む
ちゃんとした目的・理由がないなら最低3年続けろよ

284 :友達の友達の名無しさん:2014/11/26(水) 20:13:14.01 ID:24jGuq0d0.net
>>278
よし、テキストにまとめてうpするのだ。
ここでじゃないぞw

>>283
3年は長いなあ。半年位に縮まりません?
noteの本質は続けることにある、ってのは同意する。

285 :友達の友達の名無しさん:2014/11/27(木) 11:40:44.39 ID:gMnITqFg0.net
寿命を縮めればできるんじゃない?

286 :友達の友達の名無しさん:2014/11/27(木) 17:27:45.44 ID:0jCh+STv0.net
企画マダー?(

287 :友達の友達の名無しさん:2014/11/29(土) 09:48:20.99 ID:gxz36qmt0.net
自分で企画立てきれないんなら、とりあえず乗っかれ。
「秋に撮った一枚」にでも。

288 :友達の友達の名無しさん:2014/11/29(土) 11:16:32.04 ID:UZl8K81v0.net
ファッション感覚で創作してるやつの方が目立ってるせいかスキの数が多い

289 :友達の友達の名無しさん:2014/11/29(土) 13:50:27.61 ID:qyGiEKxK0.net
>>288
割合的にはどう?

290 :友達の友達の名無しさん:2014/11/29(土) 15:19:44.98 ID:UZl8K81v0.net
>>289
ちょっと具体性に欠ける聞き方だから憶測で答える

フォロワ数との割合なら大差ない
大体10分の一程度スキがつけば多い方

ほとんどが義理や営業でとりあえずフォローしてるか
長くやってる人の場合なら放置してる状態と考えるべきだろう

フォロワ2000以上がいてもスキが40前後というのは割合的に少ないと言える
逆にフォロワ200程度でスキが20前後というのは多いという事になる

相対的な見方をすれば後者が多く
絶対的な見方をすれば前者の方が多いということになる

ファッション的な人はフォロワ数を無難に稼いで
適当な作品を投稿し続けたりスキ・コメントをすることでつなぎとめている感じ
ノートのクオリティー自体は低い
世渡り上手ほどコミュニケーションをとっている感じでもない
女の場合だとビッチ臭い
相対的には多くもないが少なくもない
絶対的には多い

291 :友達の友達の名無しさん:2014/11/29(土) 16:00:55.86 ID:gxz36qmt0.net
考えかたとしてはそう。
特に創設?設立?初期なんて、お互い無差別フォローで数だけ増やしたようなもんで
あんまり当てにならない。1000人分もタイムライン追えるわけないしねw

自分でなにかしら作品を公開して活動していけば、フォローとフォロワー数が同じくらいになっていくのかな。
あんまり変なのはダメだろうけどw

ただ作品をうpして「さあ勝手に見ろ」なんて、登録直後からそれでいいなんてことはないって
とっくにわかってることだから「うまくやってるやつ」を妬んでも意味ない。

292 :友達の友達の名無しさん:2014/11/29(土) 16:43:37.39 ID:UZl8K81v0.net
妬んでいるというより警戒してる感じ
ファッションタイプは自分へのコメント返しはするけど
他人へのコメントは全くしてなくて疲弊させてる感じがする

もしそれがうまいやり方で定着したら交流が滞るだろうと思う

293 :友達の友達の名無しさん:2014/11/29(土) 17:58:09.37 ID:gxz36qmt0.net
疲弊()

嫌なら見るな、で生きてきた俺らが
いまさら他人気にするのかよw
フォロー/フォロワー数十人で?

294 :友達の友達の名無しさん:2014/11/29(土) 20:21:47.80 ID:UZl8K81v0.net
面白い?

295 :友達の友達の名無しさん:2014/11/29(土) 22:59:32.41 ID:ESFSFiAp0.net
はじめたらすぐに100程度はフォローしないと面白くないと思う。

296 :友達の友達の名無しさん:2014/11/29(土) 23:30:07.60 ID:FYh0pRWt0.net
フォローって、誰を?

297 :友達の友達の名無しさん:2014/11/29(土) 23:40:09.94 ID:UCnLTd9+0.net
>>290
やたらとあちこちに顔出してる女はビッチかメンヘラーじゃね?

298 :友達の友達の名無しさん:2014/11/29(土) 23:50:45.83 ID:ESFSFiAp0.net
ノートの検索があるから、

http://i.gmobb.jp/jongleur_note/NoteSearch.html

写真、イラスト、サウンド、小説、詩など興味のある言葉を入れて
気に入ったらフォローしてみれば。

299 :友達の友達の名無しさん:2014/11/30(日) 01:08:03.59 ID:sCZ2fwRe0.net
オススメは?

300 :友達の友達の名無しさん:2014/11/30(日) 01:45:18.48 ID:mqsR7mX20.net
毎日10人ずつくらいフォローしてきて怖い

301 :友達の友達の名無しさん:2014/11/30(日) 01:54:21.04 ID:pnVK/Vik0.net
おすすめユーザーにヘビロテで出ているのかもね

302 :友達の友達の名無しさん:2014/11/30(日) 07:20:29.18 ID:erRTVYNW0.net
ようわからんがファッション系っつーのは意識高い系みたいなやつ?
たいしたことねーやつにたいしたことねーやつらが群がってる印象だは。
それなりに真剣にやってるつもりだけど、所詮遊びにムキになる方が馬鹿で
適当に褒め殺し合ってた方が楽しいんだろうな

303 :友達の友達の名無しさん:2014/11/30(日) 08:17:46.97 ID:nBYl1Ezr0.net
たいしたことないとか適当な作品とか言っちゃう側が自分の作品さらした例はないw

304 :友達の友達の名無しさん:2014/11/30(日) 11:42:15.07 ID:tnJJPvrh0.net
たいしたことあったらそれなりに話題になるよな。

305 :友達の友達の名無しさん:2014/11/30(日) 11:57:52.63 ID:MEjyFNb80.net
今のところ、noteの中でだけやってる人で
外に認められるってことはないだろうね。

306 :友達の友達の名無しさん:2014/11/30(日) 11:58:30.30 ID:MEjyFNb80.net
>>304
へえ、おまえ、話題になってんの?w

307 :友達の友達の名無しさん:2014/11/30(日) 13:34:36.81 ID:UE75QjEh0.net
お前らのおすすめユーザーベスト3聞きたい

308 :友達の友達の名無しさん:2014/11/30(日) 13:57:34.48 ID:MEjyFNb80.net
>>307
ジャンルは?

309 :友達の友達の名無しさん:2014/11/30(日) 16:18:20.69 ID:G/zujHN90.net
>>302
意識高い系は自分へのコメント返しもしない特定の人しか相手にしないタイプか
他人のノートにも積極的にコメントしていくタイプの両極端な感じ

ファッション系は誘い受けな感じで疲れる
最初はいいんだけどどんどん面倒になってくる
だからnoteにいるんだろうけど

310 :友達の友達の名無しさん:2014/11/30(日) 17:12:29.50 ID:1l1s3FnM0.net
>>308
なんでも

311 :友達の友達の名無しさん:2014/11/30(日) 17:35:35.84 ID:ozCh6k3V0.net
無料でもコピーや真似はダメなんだよね?ここ

312 :友達の友達の名無しさん:2014/11/30(日) 18:39:45.36 ID:bFKiZh9b0.net
>>310
まとめでも検索してろw

>>311
音楽は、youtubeにうpしたのをさらにムービーで
はおkらしいよ。
二次絵はまあ、明記して無料ならいいんじゃね?て感じ?

313 :友達の友達の名無しさん:2014/11/30(日) 19:01:47.44 ID:tnJJPvrh0.net
>>306
え?たいしたことあるなんて言ってないけどw
身の程わきまえてますんでw

314 :友達の友達の名無しさん:2014/11/30(日) 20:51:24.35 ID:okEx4RFO0.net
誰だよw

315 :友達の友達の名無しさん:2014/11/30(日) 21:33:50.38 ID:okEx4RFO0.net
まとめほい
https://note.mu/nyaro/n/n157d57074b7a
https://note.mu/jjunb/n/nb7cb7ebd2c81

316 :友達の友達の名無しさん:2014/11/30(日) 22:34:59.75 ID:ib0EF9fL0.net
ダッシュボードで見れるアクセス数って、管理者もカウントされてるの?これは

317 :友達の友達の名無しさん:2014/12/01(月) 13:25:57.37 ID:RWY0XJ0O0.net
https://note.mu/info/n/n1dbfa73c33aa
ハッシュタグ来たな。

>>316
以前はされてたよ。

318 :友達の友達の名無しさん:2014/12/01(月) 13:49:37.48 ID:RWY0XJ0O0.net
まあ予想通り、普通に写真ばかりだw
https://note.mu/hashtag/Xmas2014?f=trend

初日の午前中だし、まだこれからかな。
note単位で、マガジンの紹介文ではダメなようだ。

319 :友達の友達の名無しさん:2014/12/01(月) 20:07:25.22 ID:IgpW3AB70.net
クリスマスのイベントで空気の読めないうざいのいるねw

320 :友達の友達の名無しさん:2014/12/01(月) 20:19:07.55 ID:83KE5jYr0.net
そんな変なのいるか?
まあうざいやつはどこにでもいる

321 :友達の友達の名無しさん:2014/12/01(月) 22:52:00.62 ID:cA03HGWS0.net
ハッシュタグ北ことだし、早速#2ch

322 :友達の友達の名無しさん:2014/12/02(火) 00:26:37.63 ID:N55DIUaq0.net
クソみたいな呟きとか
ただの宣伝とか
クリスマスタグは
ブロックが捗るなw

323 :友達の友達の名無しさん:2014/12/02(火) 05:27:26.59 ID:Jip/vxry0.net
とりあえずタグつけてみました、みたいなのばっかだなw
クリスマスっぽいアイテムの写真なんて
当たり前すぎていちいち見ないだろjk。

324 :友達の友達の名無しさん:2014/12/02(火) 21:19:51.88 ID:CPvPd32B0.net
マジレスするとそうでもない、
トゥイッター(笑)の延長感覚で使ってる人も多いし
女子(笑)はそういうのを好んでスキつける傾向にある気がす

325 :友達の友達の名無しさん:2014/12/02(火) 21:21:50.91 ID:CPvPd32B0.net
とは言えせめて手をかけたもの出してこいっていうのはわかる

326 :友達の友達の名無しさん:2014/12/03(水) 08:46:01.15 ID:7DGI8x640.net
少女漫画家?の人、すげえなw
トップは譲るものの、安定感が半端ねえ。

327 :友達の友達の名無しさん:2014/12/03(水) 14:42:04.55 ID:XSmGEQVt0.net
バイオレンスがえぐい時あるネ

328 :友達の友達の名無しさん:2014/12/03(水) 16:57:51.07 ID:7DGI8x640.net
何にでも#noteってつけてる阿呆がいるなw
全員でそれやったら意味ないって理解できないんだろうな。

329 :友達の友達の名無しさん:2014/12/03(水) 21:44:39.34 ID:dLQEMSBa0.net
フォロワー300くらいを越えたらひとまず自信持って良い感じなの?

330 :友達の友達の名無しさん:2014/12/03(水) 22:37:39.15 ID:/8/mbo900.net
1000フォロ−してそれだと逆に自信なくす

331 :友達の友達の名無しさん:2014/12/03(水) 23:07:55.67 ID:d7Zk+TfN0.net
noteのフォローフォロワー数はツイッターよりアテにならん印象

332 :友達の友達の名無しさん:2014/12/04(木) 05:39:43.35 ID:zVAuJcch0.net
ちっとくらい連投しても、フォロワーが減らなくなったらおk。
ハッシュタグ実装で、格差が増えるかなw

333 :友達の友達の名無しさん:2014/12/05(金) 08:05:31.83 ID:UH58qiE+0.net
みんなもう飽きた?
クリスマスイベントはイラスト勢が上位独占な感じだなあ。
運営判断で、ジャンルをバラけさてくるとは思うが。
イラスト、写真、クリスマスソング、創作テキスト、エッセイ、漫画
くらいかなあ。それぞれひとつふたつ。

https://note.mu/kazma_tamaki/n/n021a47b252a4

334 :友達の友達の名無しさん:2014/12/05(金) 16:00:24.55 ID:1cHRZp1V0.net
むしろこれからじゃない?まだクリスマスまであるし。

335 :友達の友達の名無しさん:2014/12/05(金) 17:35:57.40 ID:UH58qiE+0.net
土日でみんな何かしらやるのかな。
写真撮ってくるとかw

336 :友達の友達の名無しさん:2014/12/05(金) 18:44:47.05 ID:qTWVkxez0.net
山本さほ商業デビューか……

337 :友達の友達の名無しさん:2014/12/05(金) 20:53:12.84 ID:oXbuzvLU0.net
作家間の内輪ネタが最近目立ってわけわからん

338 :友達の友達の名無しさん:2014/12/06(土) 08:24:13.82 ID:98Qflcve0.net
仲間に入れてもらうか、自分の内輪を作れw
って訳にもいかねえよなあ。
何を求めるかも人それぞれで
嫌なら見るなてことになっちゃうのかねえ。

339 :友達の友達の名無しさん:2014/12/06(土) 10:50:16.87 ID:ve2FUubP0.net
SNSでもあるし、商売でもあるし難しいところだね。
仲間に入るのはTwitterなんかより簡単そうだけど。。

340 :友達の友達の名無しさん:2014/12/06(土) 23:08:27.09 ID:98Qflcve0.net
コメント重要だな。
くだらない煽り合いだけやってたような奴はともかく
うまいこと言おうとか、自分も見た人も楽しめるような
そういうことを2ch書いてきたやつなら
結構いけるんじゃないか?

341 :友達の友達の名無しさん:2014/12/07(日) 01:54:06.63 ID:uXDoPeWu0.net
コメントが大事だってことは結構前から言われてたけど
そういう広がりってないんだな

342 :友達の友達の名無しさん:2014/12/07(日) 03:48:10.51 ID:ONyTta700.net
美人局が流入してきたので気をつけろ

343 :友達の友達の名無しさん:2014/12/07(日) 09:45:02.54 ID:Vxi2O0Jn0.net
>>341
広がりというか、わざわざ呼びかけてやる様なものでもないだろw
自分ところにコメントしてもらうために、まで行っちゃうとあれだけど
SNSだからね。あんまりそう見えなくても。

結構気楽にコメントしちゃっても大丈夫な感じだよ。
TPOとか相手の見極めは重要だけど。

いつも褒めるだけだと、逆に寒いんだよねw
と、人のところのコメント欄を見て思う。

344 :友達の友達の名無しさん:2014/12/07(日) 10:53:22.74 ID:cSndLhqC0.net
>>342
ヲチスレあるからそこで詳しく

345 :友達の友達の名無しさん:2014/12/07(日) 17:59:12.80 ID:13SmPhYv0.net
>>342
引っかかったの?

346 :友達の友達の名無しさん:2014/12/08(月) 02:16:23.02 ID:lbBfpH1Q0.net
コメント返すの面倒臭いな

347 :友達の友達の名無しさん:2014/12/08(月) 07:28:34.68 ID:hMhwMnlk0.net
かえさなきゃいいじゃん

348 :友達の友達の名無しさん:2014/12/08(月) 11:04:46.20 ID:e1O2UdYc0.net
スキだけでもしとけば充分だろ

349 :友達の友達の名無しさん:2014/12/09(火) 16:38:30.57 ID:guhQZHA90.net
運営からのメールで紹介されていた人気のハッシュタグ
写真
小説
音楽
イラスト
短編小説

ピアノ
note

他はまあ投稿の傾向みたいなので分かるんだが、noteへの投稿で#noteって付けるのは何の意味があるのやらって思うな

350 :友達の友達の名無しさん:2014/12/09(火) 21:19:51.27 ID:lQjKowxz0.net
ここって人気があるってより人気取りをした人のが注目されるな
タグ人気上位者はまあまあのクオリティー
受け身じゃだめだなって感じた
創作に専念したい人には向かない

351 :友達の友達の名無しさん:2014/12/10(水) 01:36:54.92 ID:ltp0Jl+P0.net
まあまあのクオリティ(キリッ

だっておバンバン(AA略

352 :友達の友達の名無しさん:2014/12/10(水) 01:38:37.68 ID:ltp0Jl+P0.net
創作に専念したいなら、回り気にせず専念しろよw
SNSだって最初から言ってんじね−か。

353 :友達の友達の名無しさん:2014/12/10(水) 02:03:10.41 ID:a6fVIs+40.net
フォーマットが好きだけどフォローとかコメントされると消したくなる

354 :友達の友達の名無しさん:2014/12/10(水) 02:14:45.71 ID:gHP3ubaa0.net
なんで?

355 :友達の友達の名無しさん:2014/12/10(水) 11:06:01.97 ID:8cu/yllE0.net
なんか分かる気がする
気に入らないというか青い鳥症候群みたいなもんだと思う
贅沢といえば贅沢だな

356 :友達の友達の名無しさん:2014/12/11(木) 09:51:16.24 ID:7d7TDE730.net
じゃあ全員ブロックでもするしかないw

357 :友達の友達の名無しさん:2014/12/11(木) 12:44:15.24 ID:oVHHTkyh0.net
創作に専念したいなら黙って専念してればいいのに
SNSなんだから受け身じゃだめに決まってるだろ
そもそも、何でそんなヤツがnoteやってるのかがわからん

358 :友達の友達の名無しさん:2014/12/11(木) 13:09:59.00 ID:ft9wG1y80.net
全く創作活動してない奴もどうかと思うがな

359 :友達の友達の名無しさん:2014/12/11(木) 13:24:22.70 ID:oVHHTkyh0.net
twitterでいいだろってやつは確かにけっこういるな

360 :友達の友達の名無しさん:2014/12/11(木) 13:54:21.47 ID:qVJlwrWH0.net
君を忘れられないよ系のポエムと弾き語り大杉だと思う

361 :友達の友達の名無しさん:2014/12/11(木) 14:51:00.24 ID:htsO7PaH0.net
>>360
かわいい声の弾き語り女子いたら教えてくれ。

362 :友達の友達の名無しさん:2014/12/13(土) 03:19:26.79 ID:TGkcKKDz0.net
noteナイトのレポが見当たらないのだが、誰か見たか?

363 :友達の友達の名無しさん:2014/12/13(土) 11:27:38.54 ID:kZL75M4t0.net
ハッシュタグだと23件
イマイチだったんだろうな

364 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:10:23.09 ID:TGkcKKDz0.net
イベント垢から報告すらないって、やる気なさすぎw
「ありがとうございました」くらい普通あるだろ

365 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:15:40.93 ID:wh9bDB/L0.net
まだ世間にnoteが浸透してないのに大きいイベント開いちゃうと失敗するよね。

366 :友達の友達の名無しさん:2014/12/15(月) 23:32:11.25 ID:SOaiBJ4X0.net
それほど大きなイベントでもないことが辛い。note内に音楽系の人一杯いるのになんで?外部招聘?

367 :友達の友達の名無しさん:2014/12/16(火) 16:21:37.13 ID:pMOUN+nc0.net
外から少しでも客を呼びたいのかな。
やっと報告きた。
ユーザーのレポ(#付き)皆無。

運営の目指してる方向が会員制有料ブログの集合体なら
これほどつまらんもんは無いな。

368 :友達の友達の名無しさん:2014/12/17(水) 10:32:52.25 ID:ezO5g4P10.net
音楽イベントなんだから、せめてイベント公式から動画をnoteにアップするとかしないのかな?

369 :友達の友達の名無しさん:2014/12/17(水) 18:31:08.85 ID:gjl1OSZS0.net
>>368
あ、そうか。
なんでやらなかったんだろ?

370 :友達の友達の名無しさん:2014/12/18(木) 08:53:42.45 ID:IyG+KkO90.net
名言人生訓もどきとか、お腹いっぱいw

371 :友達の友達の名無しさん:2014/12/18(木) 10:54:21.95 ID:GTfB0VOQ0.net
落書きもお腹いっぱい

372 :友達の友達の名無しさん:2014/12/18(木) 14:42:33.02 ID:sbstd/Da0.net
じゃぁ、何が見たいんだよw

373 :友達の友達の名無しさん:2014/12/18(木) 15:59:20.08 ID:IyG+KkO90.net
技術的には上手いはずの写真やイラストも、それだけじゃあ飽きてくるしなあ。
面白い(ギャグだけじゃなく)漫画、好みの音楽。小説は長編厳しいな。
親しいわけでもない素人の最近こんなことあった/思ったなんて見ても仕方ないしw
ましてや日記て。

374 :友達の友達の名無しさん:2014/12/18(木) 17:28:16.18 ID:owrQf+Ru0.net
好きでフォローしてる人の更新読めればいいよ。

375 :友達の友達の名無しさん:2014/12/18(木) 18:05:22.09 ID:oP33AEbP0.net
そりゃまあそうなんだがw

376 :友達の友達の名無しさん:2014/12/18(木) 20:25:08.22 ID:4oeBmNId0.net
キャッチボール感覚で高め合うのが理想なんだろうが
俺の場合ドッジボールになってしまう

377 :友達の友達の名無しさん:2014/12/19(金) 15:59:24.14 ID:u5L0GTqY0.net
相手を見定めていけ。

378 :友達の友達の名無しさん:2014/12/20(土) 00:53:01.13 ID:8K2C5yd60.net
内輪だけ盛り上がってて気持ち悪い、、、。

379 :友達の友達の名無しさん:2014/12/20(土) 01:19:30.64 ID:M6YIqXnj0.net
仲間にいれていただきなさいw

380 :友達の友達の名無しさん:2014/12/20(土) 04:16:41.96 ID:eZuccnoJ0.net
普通の交流しながら淡々と作ってる人達結構いることない?
そんなんでよくない?極端だなぁ

381 :友達の友達の名無しさん:2014/12/20(土) 08:32:46.26 ID:58hutX6y0.net
取り繕ってる感が半端ないって事じゃないか?

382 :友達の友達の名無しさん:2014/12/20(土) 13:48:21.15 ID:NSTz+nrjl
https://note.mu/agemanjiu
このクソブス気持ちわる
自分の寝落ち動画が需要あるとでも思ってんの?(笑)
ただの痛い欲求不満のデブス勘違い女
お世辞真に受けてよろこんでんじゃねーよ。ぶす。

383 :友達の友達の名無しさん:2014/12/20(土) 14:13:42.44 ID:KZbDiPOI0.net
https://note.mu/agemanjiu
このクソブス気持ちわる
自分の寝落ち動画が需要あるとでも思ってんの?(笑)
ただの痛い欲求不満のデブス勘違い女
お世辞真に受けてよろこんでんじゃねーよ。ぶす。

384 :友達の友達の名無しさん:2014/12/20(土) 16:45:30.29 ID:lo5dVmZR0.net
>>383
ヲチスレでkwsk

385 :友達の友達の名無しさん:2014/12/20(土) 17:19:51.23 ID:qFzHNFuE0.net
>373
そういう人たちからは距離を置けばいい。
無理に付き合う必要はない。

386 :友達の友達の名無しさん:2014/12/20(土) 22:18:12.53 ID:+xauD2ZQ0.net
絶賛発情中って感じw

387 :友達の友達の名無しさん:2014/12/21(日) 07:56:27.12 ID:rqmz0ev20.net
芸風だから問題ない

388 :友達の友達の名無しさん:2014/12/21(日) 09:37:00.28 ID:RFZQkYwU0.net
ツイッターでいいんじゃね?なんでnoteでわざわざやるの?ってのが多すぎ

389 :友達の友達の名無しさん:2014/12/21(日) 09:54:42.53 ID:DlWrIuSz0.net
フォローされない、外されやすいのは、まずそういうやつらだろうな。

390 :友達の友達の名無しさん:2014/12/21(日) 13:23:18.93 ID:rqmz0ev20.net
>>388
しかも何回にも分けてトークで投稿するのな。。

391 :友達の友達の名無しさん:2014/12/21(日) 19:05:19.87 ID:mpI+w8wb0.net
本当は絵がうまいけどエロ同人で売れているから
特定されないように崩している人っていたりするのかな

392 :友達の友達の名無しさん:2014/12/21(日) 22:40:13.31 ID:yvE4zblD0.net
>>391
本当は絵がうまいけどエロ同人で売れているから
特定されないように崩している人乙

393 :友達の友達の名無しさん:2014/12/22(月) 00:35:26.22 ID:xRyrP7mi0.net
知らないうちに韓国・中国でグッズ化されるから適当な中途絵にしておいたほうが吉

394 :友達の友達の名無しさん:2014/12/22(月) 09:25:44.91 ID:qX4hgcRz0.net
>>388
Facebookで身内にリア充自慢じゃ飽きたらず、今度はnoteで知らない人相手にちやほやされたがってる女も大杉

395 :友達の友達の名無しさん:2014/12/22(月) 10:26:40.86 ID:E5KnazHo0.net
そっち方面は、放置安定だろ。

396 :友達の友達の名無しさん:2014/12/23(火) 02:12:19.17 ID:3HePD44v0.net
顔出し等身の回り写真/プライベート垂れ流し、リア充/多忙アピ、病弱アピ/体調不良報告、愚痴/弱音
創作の合間にたまに出ちゃうくらいなら仕方ないかなと思うけど、
「だけ」のタイムラインなんて見たいわけないって
なんで気づけないんだろうな?

397 :友達の友達の名無しさん:2014/12/23(火) 02:50:25.11 ID:I01aJHJ50.net
一週間強更新しなかったらフォロワー減ってもーた

398 :友達の友達の名無しさん:2014/12/23(火) 03:09:56.46 ID:5KI74J1Y0.net
アメリカ在住、ただの主婦です、ババアがじゃまくさい。
フォロー先が俺とかぶってるから、嫌でもババアのコメントが目に入る
ババアにコメントされたほうも複雑だよな
「リロードしないでさーっと読めて嬉しい」
とか言いながら、コメントで自分アピール。

399 :友達の友達の名無しさん:2014/12/23(火) 05:27:06.67 ID:l1U2NMNp0.net
コメントされてる側も嫌がってるとは限らんよ、君がその人嫌いってだけの話じゃん

400 :友達の友達の名無しさん:2014/12/23(火) 07:22:42.51 ID:xa0R1Mwu0.net
>>399
書き込みに中身がないから読み飛ばせて嬉しい

401 :友達の友達の名無しさん:2014/12/24(水) 19:26:20.35 ID:MimmheMO0.net
クリスマス企画、偏りすぎじゃね?
イラスト/漫画5
サウンド3(うち有料2)
写真(ケーキ)1
テキスト2(うち有料1)

イルミネーションやクリスマスっぽいグッズの写真は無し。
創作系テキストも無し。
有料ノート入れて買わせようってんのかな。

402 :友達の友達の名無しさん:2014/12/24(水) 22:50:08.68 ID:HcrHIoFI0.net
やはりすぐに視覚、聴覚に訴えるものが強いんだよ
俺はサウンドはあまり興味ないから飛ばしちゃうけどw
テキストは余程じゃないと厳しいんじゃないの?
ある程度知名度のある人のじゃないと読む気にもならん

403 :友達の友達の名無しさん:2014/12/24(水) 23:35:24.77 ID:MimmheMO0.net
よほど暇人でもないと、端から読んでくわけにもいかないしなあ。
サウンドも、人気の人のは聞いて損は無い
よ。

404 :友達の友達の名無しさん:2014/12/25(木) 09:12:57.89 ID:i/Hdhm/n0.net
校長ってcakesの社員なんですかね

405 :友達の友達の名無しさん:2014/12/25(木) 12:21:04.15 ID:RgGra07J0.net
社員にしちゃ遊びすぎな気がするw

406 :友達の友達の名無しさん:2014/12/25(木) 18:55:31.23 ID:vO3PSv0V0.net
あんなに期間あけずにコラボやってたら、見てる方も飽きる

407 :友達の友達の名無しさん:2014/12/25(木) 18:59:38.47 ID:49JtOarM0.net
オフでもコラボしてガキ作りたいんだろ

408 :友達の友達の名無しさん:2014/12/26(金) 02:18:09.25 ID:oKnlo6sV0.net
確かに年明けから募集開始くらいでもよかったね

409 :友達の友達の名無しさん:2014/12/26(金) 03:02:51.97 ID:bjBcA0gs0.net
推薦された人にしたら
通信簿なんて言い方はガサツだったね
デリカシーなっしー

410 :友達の友達の名無しさん:2014/12/26(金) 04:39:48.79 ID:8Y2y2N4m0.net
誰かのところで目にして興味持ってくれればってことなんだろうけど、正直追いきれない。

411 :友達の友達の名無しさん:2014/12/27(土) 08:39:20.53 ID:O7U6Azm60.net
わたしの毒母にそっくり

412 :友達の友達の名無しさん:2014/12/27(土) 09:58:36.71 ID:1pdDVjcJ0.net
2ch慣れしてない人多い?

413 :友達の友達の名無しさん:2014/12/27(土) 10:55:34.23 ID:O7U6Azm60.net
mixiのひとばかりよ。

414 :友達の友達の名無しさん:2014/12/27(土) 11:34:38.53 ID:RqVTDfxY0.net
俺はもともとこっちにいたけどなw

415 :友達の友達の名無しさん:2014/12/27(土) 13:18:18.09 ID:2ZeFgcG40.net
慣れてないのが大多数
自称慣れてるのもいるが、スルー力ないのが多い

416 :友達の友達の名無しさん:2014/12/29(月) 00:50:11.83 ID:SMBTki9s0.net
なんかだんだんmixiみたいになってきたな
あっちがもうオワコンだから、こっちでmixi化かよ

417 :友達の友達の名無しさん:2014/12/29(月) 00:58:46.19 ID:FGk1dfYB0.net
mixiっぽくないけど
どう言った人たちをフォローしてるの?

418 :友達の友達の名無しさん:2014/12/29(月) 00:59:08.06 ID:JATophRU0.net
もうちょっと課金の面白さを追求しないとダメな気がする。
そのためにも運営には自由度を高める施策をお願いしたいな。

419 :友達の友達の名無しさん:2014/12/29(月) 07:16:19.30 ID:FtgIWcqG0.net
FBやツイッターと違いミクシと同じといえば日本ローカルってところだろうな

420 :友達の友達の名無しさん:2014/12/29(月) 10:12:48.80 ID:HbeE+Bvg0.net
「日々感じたことを…」
「思ったことを…」
そう書いてはなくても、相変わらずそんなの多いな。
あと、説明もなしで写真だけとか。

421 :友達の友達の名無しさん:2014/12/31(水) 12:46:26.45 ID:p+/5VYmc0.net
>>420
感じたことや思ったことでも、読むに値するものであればおk

422 :友達の友達の名無しさん:2014/12/31(水) 16:29:16.41 ID:flOmXS5x0.net
>>421
読むに価するやつを、どうやって見つけたらいい?

423 :友達の友達の名無しさん:2014/12/31(水) 19:22:35.05 ID:vTATaYvn0.net
でも普通の人がお客さんとして入ってこないと先がないよね。

424 :友達の友達の名無しさん:2014/12/31(水) 20:19:46.11 ID:9AFLMvnD0.net
ここでの儲けは期待せず仲間探しと割り切った方がいいだろう

425 :友達の友達の名無しさん:2014/12/31(水) 21:14:59.13 ID:vTATaYvn0.net
うん。儲けはいいんだけど、noteの運営が傾いてもらっても困るw

426 :友達の友達の名無しさん:2015/01/01(木) 07:01:45.34 ID:PKNqh8kh0.net
方法も考えずに適当に書き散らかした駄文書いてるだけみたいな奴は、況してや登録して最初の記事から自分の趣味書いて有料にしちまうような奴は、さっさと普通の人になれw

427 :友達の友達の名無しさん:2015/01/01(木) 09:06:09.08 ID:vJAk5LYb0.net
どちらも見なきゃいいだけで害はないのに気にしすぎだろ
そういう利用者がいる事自体が害という事なら登録審査制にでもするしかないな、それこそ終わるとおもうが

428 :友達の友達の名無しさん:2015/01/01(木) 10:03:27.49 ID:RhktiR1F0.net
>>427
いちいち反応するなんて、気にしすぎじゃない?w

429 :友達の友達の名無しさん:2015/01/01(木) 10:59:43.80 ID:yQ4o1IAz0.net
掲示板の「レス」を気にするのは掲示板に向いてないんじゃない?

430 :友達の友達の名無しさん:2015/01/01(木) 11:10:10.12 ID:nsqhpymI0.net
>>429
そんなに気にすんなよw

431 :友達の友達の名無しさん:2015/01/01(木) 13:53:03.05 ID:UWaovyvD0.net
>>422
逆に読んでみないで、何で適当に書き散らかしてるってわかんの?

432 :友達の友達の名無しさん:2015/01/01(木) 14:23:23.35 ID:nsqhpymI0.net
>>431
なんだ逆にって。
最低でもひとりひとつは読んだ上で書いてるに決まってんじゃねーかw

多すぎて見てらんないとか
それこそ逆に、見てもらえない、反応がないなんてのは
始まった頃から言われてること。
その中で、それを誰に読ませようっての?ってこと。

さあ、自信あるならw

433 :友達の友達の名無しさん:2015/01/01(木) 16:06:08.69 ID:xVoOkH690.net
・ノートの質
・他人へのコメント・スキ
・自分へのコメント返し・スキ
ノートは質より量だけど出来れば三日に一回のペースで投稿するようにしないとついていけないと思う
投稿する時だけスキ・コメントをして回るのは営業目的ってすぐにばれて嫌われる

434 :友達の友達の名無しさん:2015/01/01(木) 16:07:22.07 ID:xVoOkH690.net
×ノートは質より量
〇ノートは量より質

435 :友達の友達の名無しさん:2015/01/01(木) 16:35:17.09 ID:nsqhpymI0.net
ジャンル問わず、十分に実力があって、それにまわりが気づいて認めてもらえれば全く問題ない。
素人が、他のユーザーとろくに交流もせずに好き勝手やってて
一体誰に見てもらえるの?

436 :友達の友達の名無しさん:2015/01/01(木) 17:46:17.75 ID:rK3qfSLc0.net
>>425に繋がるけどさ
他ユーザーの気を引こうとして購入・サポートするのって課金に近いかもな

437 :友達の友達の名無しさん:2015/01/02(金) 02:03:42.55 ID:q8EjHBHQ0.net
はじめてサポート受けたんだけど、これって、振込は1000円分貯まらないと無理なの?

438 :友達の友達の名無しさん:2015/01/02(金) 07:55:33.01 ID:f6v3LbFS0.net
>>437
初サポおめ。
確か無理。がんばって稼げw

439 :友達の友達の名無しさん:2015/01/02(金) 10:31:14.92 ID:J8QS03VA0.net
ブログの100倍アクセスがあるから、コメントなくてもやる気出るよね。

440 :友達の友達の名無しさん:2015/01/02(金) 10:37:42.53 ID:q8EjHBHQ0.net
>>438
ありがとうー。がんばろう!

441 :友達の友達の名無しさん:2015/01/03(土) 15:36:39.46 ID:cA4ba6lJ0.net
ところで、どんなノートにサポートもらったの?w

442 :友達の友達の名無しさん:2015/01/04(日) 11:35:40.20 ID:oZMFZgW00.net
私はサポートしたいと思ったときは、
有料マガジンを購入するようにしています。

だからひとつくらいは有料マガジンを作っておいて欲しいな。
とはいっても1万とかはやめてよね。

443 :友達の友達の名無しさん:2015/01/04(日) 12:46:15.48 ID:jlL0HJXG0.net
じゃあ9999円で。

444 :友達の友達の名無しさん:2015/01/04(日) 13:25:34.25 ID:HLU92xQu0.net
すぐに引き落とせるように1000円がいいんじゃないか?

445 :友達の友達の名無しさん:2015/01/04(日) 13:27:30.61 ID:DJkTUgje0.net
1万のマガジンおいてる人いるよね。簡単に買う人出ないように高く設定してるんだろうけど
あんまり近寄りたくない

446 :友達の友達の名無しさん:2015/01/04(日) 13:39:39.06 ID:oZMFZgW00.net
差し引かれるから1000円ではだめよね。1390円とかがいいのでは?

447 :友達の友達の名無しさん:2015/01/04(日) 18:58:51.16 ID:jlL0HJXG0.net
(1390-(1390*0.05))*0.9-260
かな?930円弱?
相手に1000円渡したいとなると

(1000+260)/90%+(X*0.05)=X
か?誰かといてくれw

448 :友達の友達の名無しさん:2015/01/04(日) 20:11:06.60 ID:TZO7NG0q0.net
端数があるとVプリカの人は変なあまり方から使いにくいみたいだよ

449 :友達の友達の名無しさん:2015/01/04(日) 20:46:05.08 ID:jlL0HJXG0.net
それはあるなあ。

450 :友達の友達の名無しさん:2015/01/04(日) 22:39:30.59 ID:TZO7NG0q0.net
あまり方するから、ね。

451 :友達の友達の名無しさん:2015/01/05(月) 10:29:58.41 ID:yqYrM92z0.net
1万って酔っ払い用でしょwww

452 :友達の友達の名無しさん:2015/01/10(土) 09:52:50.65 ID:0GlUEDWb0.net
サウンドノート途中で再生切れるのどうにかならんのマジで
アプリでもバックグラウンド再生できないどころかアプリ内ページ移動するだけで切れるし
サウンド関係やる気なさすぎやろ運営
バックグラウンド再生なんかtumblerですらできるのに
シンプルだから良いとかいう以前の次元の問題
こんなんじゃ音楽好きはごく少数の物好きしか集まらないわ
音楽やるor聴く人は結局みんなサンクラに行く

453 :友達の友達の名無しさん:2015/01/11(日) 08:53:48.09 ID:H5fq0cZ20.net
せいぜい宣伝くらいにしかならないけど、
それにしたって何人見て、聴いてくれるの?って話だしなあ。

454 :友達の友達の名無しさん:2015/01/11(日) 10:02:50.16 ID:A8ITyEoe0.net
noteでメリットがあるのってイラスト・写真・マンガっていうビジュアルに訴えるものだけだな。
音楽ダメ、テキストダメ。

455 :友達の友達の名無しさん:2015/01/11(日) 10:28:49.28 ID:pNdvkFn20.net
音楽は、動画で貼ったほうがいいのかもな。
テキストは、短いのなら。

456 :友達の友達の名無しさん:2015/01/11(日) 15:08:52.71 ID:H5knP0sI0.net
テキスト結構読んでるけどなー。
面白くて文才ある人多いと思う

457 :友達の友達の名無しさん:2015/01/11(日) 15:36:03.92 ID:0CpMM1BW0.net
>>456
お勧めは?

458 :友達の友達の名無しさん:2015/01/11(日) 18:21:15.94 ID:H5knP0sI0.net
ここでさらしたら可哀想だろー

459 :友達の友達の名無しさん:2015/01/11(日) 18:46:03.45 ID:vQlYRbdi0.net
テキストはそんなにダメじゃないよね
面白いコラム書く人のはマガジン買ったりしてる

音楽だけ異常な冷遇っぷり
せめてSoundCloud貼れるようにしたらいいのにね
公式サウンドノートのゴミ仕様が改善されるのは期待できないし
つべとかvimeoは貼れるけど動画でアップする以上それなりに映像も用意しないといけないのが手軽じゃないんだよね

460 :友達の友達の名無しさん:2015/01/11(日) 19:14:10.10 ID:61UJQRbN0.net
>>458
そこをなんとか、ヒントだけでも。

461 :友達の友達の名無しさん:2015/01/11(日) 19:30:40.20 ID:vQlYRbdi0.net
運営に音楽好きな人間がいないんだろ
趣味が特にない浅い人間が作ったwebサービス
って感じ
どこをとっても細かいところで「違う、そこはそうじゃない」感があってだな
クリエイター目線をわかってるようでわかってないというか
浅い

462 :友達の友達の名無しさん:2015/01/11(日) 20:57:06.59 ID:0CpMM1BW0.net
関係者のnoteの使い方見れば「クリエイター」なんていないって解るだろw

463 :友達の友達の名無しさん:2015/01/12(月) 02:15:07.73 ID:vfd4PJVO0.net
鬱記事連投するような人をうっかりフォローしちゃったんだけど、FBみたいに
この人だけタイムライン非表示って無理なの?
フォロー切ったら恨まれそうだし、他のフォローさんの記事は流れるし…

464 :友達の友達の名無しさん:2015/01/12(月) 02:54:45.77 ID:ljrEO9xj0.net
日本人は義理とかいちいち気にしすぎるんだよ
フォローしたい人をフォローして自分の見たいタイムラインを気軽に作れるのがツイッターとかnoteみたいなSNSの利点
逆にいえばフォロー外したいと思ったら気軽にフォロー外したらいいんだよ
それが本来の楽しみ方だよ
そういう鬱記事連投する奴はフォロワー減るのも慣れてるから大丈夫

465 :友達の友達の名無しさん:2015/01/12(月) 09:13:15.89 ID:QVXGgm2i0.net
某有名ユーザーが辞めます宣言してるけど、なんだかな。。
詳細ないし、だったら辞める時でええやん。。かまってちゃんぽくてイヤだ。

466 :友達の友達の名無しさん:2015/01/12(月) 10:15:03.99 ID:iyiNjmSx0.net
>>465
だれ?

467 :友達の友達の名無しさん:2015/01/12(月) 10:18:37.48 ID:FLIKdHfY0.net
タイミング的に悪いよなあ。

468 :友達の友達の名無しさん:2015/01/12(月) 19:02:55.11 ID:ht6c5lIm0.net
>>466
七位

469 :友達の友達の名無しさん:2015/01/13(火) 11:53:51.26 ID:NE4SfwgM0.net
愛することに疲れたのかしら

470 :友達の友達の名無しさん:2015/01/13(火) 13:11:36.82 ID:petbhewb0.net
誰のことだかわからない…

471 :友達の友達の名無しさん:2015/01/13(火) 20:17:41.19 ID:VAHtPyD10.net
逆に「引退宣言」をわざわざトークノート使って批判する奴まで出てきたんだけどコレはコレでな
ほっときゃいいだろ
こいつろくな自作コンテンツ無いくせに他人のノートまとめてるだけで自治厨っぽくてうぜえからフォロー外したい

472 :友達の友達の名無しさん:2015/01/13(火) 20:34:08.89 ID:VQ+SeRhA0.net
外せばいいじゃない

473 :友達の友達の名無しさん:2015/01/13(火) 20:39:36.21 ID:VAHtPyD10.net
うん、外した
こっちのノート紹介された義理でフォロバしてたけどもうええわ

474 :友達の友達の名無しさん:2015/01/13(火) 22:09:34.29 ID:QIosAq7c0.net
義理とかいらんてw

475 :友達の友達の名無しさん:2015/01/13(火) 22:10:39.21 ID:QIosAq7c0.net
アレが批判に見える節穴なら尚更。

476 :友達の友達の名無しさん:2015/01/13(火) 22:10:40.75 ID:sKWOFFmJ0.net
あいつかw

477 :友達の友達の名無しさん:2015/01/13(火) 22:52:21.82 ID:x4geE3rI0.net
今回のコラボ滑ってね?
みーんなで仲良くやるこたないけどさ。
くりえいてぃびてぃーが刺激される感じでもないなー。。

478 :友達の友達の名無しさん:2015/01/13(火) 22:55:53.10 ID:QIosAq7c0.net
敷居も高いしな。
イラストつかデザイン造詣先行って気がする。

479 :友達の友達の名無しさん:2015/01/14(水) 12:43:35.83 ID:xk8HFUDz0.net
>>471
義理と言いながら、中身ちゃんとみてたのか。
真面目だなw
それはそれとして、ろくな自作コンテンツはよ

480 :友達の友達の名無しさん:2015/01/15(木) 00:52:26.42 ID:RKfBA0Xt0.net
なんか過疎ってきてね?

481 :友達の友達の名無しさん:2015/01/15(木) 01:01:02.84 ID:5IzWmz5P0.net
飽きてきたのかねwww

オープンSNSだから、コメントがグーグルに出てきて恥ずかしい。

482 :友達の友達の名無しさん:2015/01/15(木) 01:34:35.78 ID:CXFl2u5u0.net
>>479
あー、ご本人ですか?

483 :友達の友達の名無しさん:2015/01/15(木) 07:37:15.17 ID:uFAr7G/z0.net
>>482
どっちにしろ証明できんだろw
フォロー外したやつ、なら調べりゃ分かるだろうけどめんどくさいな。

484 :友達の友達の名無しさん:2015/01/15(木) 14:47:25.41 ID:pLMGg1RF0.net
ああいうのもnoteでは受け入れられるってことで、
テキトーにおだてて利用してやるくらいの気持ちでいいんじゃね?w

485 :友達の友達の名無しさん:2015/01/16(金) 02:01:07.83 ID:MYYlfsxp0.net
たぶんその人のフォロアーさんみんなにおだてて適当に利用されてるのに、
本人わかってなくて裸の王様だよね

486 :友達の友達の名無しさん:2015/01/16(金) 02:18:55.95 ID:92ZckfUf0.net
いじわるだねーーー!

妬みがヒドイ!

487 :友達の友達の名無しさん:2015/01/16(金) 02:53:28.65 ID:aZJ2cD4J0.net
文ちゃんさん、このスレ常駐して自演してんのかな

488 :友達の友達の名無しさん:2015/01/16(金) 06:53:53.92 ID:7dY6y92J0.net
むしろ、「もっと利用しろ」くらい思ってるw

489 :友達の友達の名無しさん:2015/01/16(金) 16:46:15.44 ID:Gw2+joX20.net
なんか運営が、露骨に漫画家&有名人推し始めたw

490 :友達の友達の名無しさん:2015/01/16(金) 22:19:22.72 ID:j3udM8Yy0.net
おすすめユーザーの変更じゃなくって?

491 :友達の友達の名無しさん:2015/01/16(金) 22:41:01.37 ID:/PpyacgC0.net
>>490
公式アカウントのオススメマガジンの話と。

492 :友達の友達の名無しさん:2015/01/16(金) 23:26:17.45 ID:j3udM8Yy0.net
だったらフォローしなければいいじゃないか

493 :友達の友達の名無しさん:2015/01/17(土) 01:04:38.20 ID:Y5kDUgdJ0.net
いや、でも確かに今日に限ってクソうざかったぞあれは
公式おすすめマガジン俺もフォローしてたけど
いきなりテロみたいにTL荒らされて「なんだこれうぜえ!」って思わずアンフォローしたw

494 :友達の友達の名無しさん:2015/01/17(土) 07:43:06.54 ID:radfzxfa0.net
うん、急に大量に来たからびっくりしたw

495 :友達の友達の名無しさん:2015/01/17(土) 12:21:34.18 ID:E0lxL/5h0.net
公式アカがnoteに慣れてないってのもすげえなw

496 :友達の友達の名無しさん:2015/01/17(土) 16:07:37.18 ID:p0bh2cpZ0.net
大変です クリエイターがいません

497 :友達の友達の名無しさん:2015/01/17(土) 18:04:29.12 ID:p/tFJlmd0.net
投稿数減ってる希ガス。

498 :友達の友達の名無しさん:2015/01/17(土) 18:07:34.02 ID:puRnaOlR0.net
仕様です

499 :友達の友達の名無しさん:2015/01/17(土) 18:22:50.27 ID:p/tFJlmd0.net
過疎ってると自分の投稿も躊躇するな。。

500 :友達の友達の名無しさん:2015/01/17(土) 19:04:12.44 ID:ln3reKFo0.net
何かしら作品的なものなら遠慮無用では?

501 :友達の友達の名無しさん:2015/01/17(土) 19:31:08.20 ID:p/tFJlmd0.net
見て貰えないんじゃないかってw

502 :友達の友達の名無しさん:2015/01/17(土) 19:42:59.98 ID:ln3reKFo0.net
見せてーw

503 :友達の友達の名無しさん:2015/01/17(土) 19:44:13.96 ID:zr4Rt3E00.net
冬鬱で創作意欲が全体的に下がってるだけだろ
気にするな

504 :友達の友達の名無しさん:2015/01/17(土) 22:23:34.78 ID:p0bh2cpZ0.net
食い物のみアップってどういう神経

505 :友達の友達の名無しさん:2015/01/18(日) 06:11:10.97 ID:erCeODhS0.net
ブラウザでnote開いたらいきなり「今なにしてる?」って訊かれるわけだから
間違った使い方ではない
twitterしかり

506 :友達の友達の名無しさん:2015/01/18(日) 10:28:02.20 ID:P5FJi8BA0.net
じゃ、過去写真はナシだなw
言葉遊びはともかく、「これ食べたお」で終わらないひと工夫がほしいな。

507 :友達の友達の名無しさん:2015/01/20(火) 22:55:53.70 ID:+HGle3z+0.net
サービスのコンセプトがどうでも日記やTwitterみたいな用途でやってる人もいるからね
道具は使う人次第だけに全然創作じゃないだろって投稿もあるのは仕方ない
見る側からしたら日記なら日記でTwitterならTwitterで見ればいいんで、フォロー対象からは外れるけどね

508 :友達の友達の名無しさん:2015/01/21(水) 01:04:38.19 ID:STQby+ks0.net
そうなるよなあ

509 :友達の友達の名無しさん:2015/01/21(水) 07:54:25.69 ID:5OtF30u70.net
全然知らないやつのプライベート延々と見せられてもなあw
日記だとしても文章がうまいとか、写真がとかイラストが、とかならともかく。

510 :友達の友達の名無しさん:2015/01/21(水) 08:38:29.40 ID:5DlvebDR0.net
見る側の自由なんだから、見ないのも自由。
見せられているんじゃなくて、おまえが見ているだけ。

511 :友達の友達の名無しさん:2015/01/21(水) 08:56:49.54 ID:5OtF30u70.net
だから見てないってばw
虚しくならんの?

512 :友達の友達の名無しさん:2015/01/21(水) 09:00:42.19 ID:fyQA5J7w0.net
盗作とか規約違反さえしなけりゃどう使おうが自由だからな
見たくない奴はフォローしなけりゃいいだけ
いたってシンプルなこと

513 :友達の友達の名無しさん:2015/01/21(水) 14:48:37.34 ID:tBApmMr+0.net
いや盗作は普通にアカンだろ

514 :友達の友達の名無しさん:2015/01/21(水) 17:00:05.91 ID:e4xI9qMu0.net
503は盗作や規約違反しちゃいかんと書いてるじゃないの

515 :504:2015/01/21(水) 19:24:14.97 ID:tBApmMr+0.net
ほんとだ
文盲でスマン

516 :友達の友達の名無しさん:2015/01/21(水) 20:34:31.50 ID:ZcX3TPPw0.net
普通の人もいないと裾野は広がらないよね。
普通の人がお客さんになって買い物してくれればなお良いんだけれど。

517 :友達の友達の名無しさん:2015/01/21(水) 20:50:49.62 ID:fyQA5J7w0.net
そうだよな
現状クリエイターが集まって褒め合ってるだけのコミュニティになってる感じはする
それはそれで刺激しあえていいけど、クリエイターだけじゃなくて
「鑑賞するだけの人」がもっと能動的に楽しめて気軽にたくさん入ってこれる場所にならないと
広がりがないというか、noteユーザー増えたりクリエイターの一般知名度上がったりしづらのではと思った

だからやっぱリブログとかRT的なシェア機能はあったほうがいいんじゃないかと

518 :友達の友達の名無しさん:2015/01/25(日) 14:04:05.59 ID:MorgAp1Q0.net
内部のシェアは手動でいいよ。
公式に情報を集める場所さえ作ってくれれば。

519 :友達の友達の名無しさん:2015/01/26(月) 18:59:55.40 ID:QqVD6f+s0.net
相変わらず運営は、とっくに更新止めてるやつの4月のノートとかお勧めしてくんのな。

520 :友達の友達の名無しさん:2015/01/26(月) 19:19:46.95 ID:6TktZUTs0.net
新規さん勧誘目的だからじゃね?

521 :友達の友達の名無しさん:2015/01/26(月) 20:29:28.34 ID:QqVD6f+s0.net
ご新規さんだって嫌だろお勧めされてみてみたら二度とこないかもしれないやつのノートとか。

522 :友達の友達の名無しさん:2015/01/26(月) 21:38:12.60 ID:b5bWDEnf0.net
更新していても豹変したり爆弾持ちだったりする奴紹介するよりは安全だろ

523 :友達の友達の名無しさん:2015/01/26(月) 22:49:27.03 ID:6SMnm4Df0.net
逆になんでこんな面白い人が埋もれてるんだろうみたいなのもあるよね。
判定基準がよく分らない。ほんと運営はあんまりnoteやってなさそうな感じ

524 :友達の友達の名無しさん:2015/01/27(火) 07:20:36.02 ID:oERXEQWc0.net
>>523
埋もれてるなら、掘り出してくれw

525 :友達の友達の名無しさん:2015/01/27(火) 19:31:19.00 ID:CsOobCkp0.net
投稿数減ってる?

526 :友達の友達の名無しさん:2015/01/27(火) 21:58:05.58 ID:A6F0jUcp0.net
月末にはっきりする
http://www.similarweb.com/website/note.mu

527 :友達の友達の名無しさん:2015/01/29(木) 01:51:42.56 ID:l6CBqxXu0.net
noteに政治ネタは要らないなー。

528 :友達の友達の名無しさん:2015/01/29(木) 19:27:52.98 ID:MoSY5cze0.net
今日はどうでもいい、中身の薄いお勧めが多いが身内か?

529 :友達の友達の名無しさん:2015/01/29(木) 19:34:53.69 ID:CiMnBE5G0.net
身内びいきは萎えるよな

530 :友達の友達の名無しさん:2015/01/29(木) 21:52:40.25 ID:lCPCBHQX0.net
政治ネタと夢ネタはいらないなー

531 :友達の友達の名無しさん:2015/01/30(金) 02:22:01.62 ID:Ds1mui0C0.net
夢ネタってどんなの?

なんかシャッフルで適当にフォローしていく人って「宇宙と交信してます」系の
怖い人多くない?

532 :友達の友達の名無しさん:2015/01/30(金) 20:34:22.12 ID:Y0OfOPwm0.net
「以前こんな夢見ました」で終わって落ちもなしってのは嫌だなw

実際、昨日の運営のお勧めで例のイスラム国のやつあったけど
詳しい人が解説してくれるならともかく
外部記事のリンクだけ貼って「無事に帰ってくることを祈るのみ」とか
そんな小並感お勧めして、そんなやつの他の記事見ようとか
況してや有料記事買おうと思うユーザーが居るって
本気で思ってんのかね?w

533 :友達の友達の名無しさん:2015/02/04(水) 16:27:39.39 ID:tvxPcdyE0.net
相変わらず、お勧めはオトモダチ優先?

534 :友達の友達の名無しさん:2015/02/06(金) 06:33:30.60 ID:pNvtUg510.net
おすすめユーザーに、退会済み?が混ざってるんだがw

535 :友達の友達の名無しさん:2015/02/07(土) 00:38:50.45 ID:ZkEFP8IG0.net
ここすら過疎かw

536 :友達の友達の名無しさん:2015/02/07(土) 07:28:32.54 ID:9NmfjstB0.net
http://www.similarweb.com/website/note.mu

数値的には横ばい。
ハッシュタグもクリスマスイベントも
効果無かったわけではないだろうが、
それでも訪問数?は下がる。
さて、下げ止まりとなるかねw

537 :友達の友達の名無しさん:2015/02/07(土) 08:25:30.94 ID:DoBgiEy50.net
運営側が何もしていないから増えることはないだろうね。

538 :友達の友達の名無しさん:2015/02/07(土) 08:26:20.66 ID:9NmfjstB0.net
おすすめユーザーとアプリおすすめは、もうどうしようもないなw

539 :友達の友達の名無しさん:2015/02/07(土) 08:48:55.31 ID:9NmfjstB0.net
>>537
登録者は増えているんだけどねw
流出が止まらない

540 :友達の友達の名無しさん:2015/02/07(土) 12:32:41.36 ID:yCKHOMCL0.net
ちょっと前、公式がEvernote経由の投稿保存をオススメにあげてたよね
そろそろ幕引き考えてんのかな。

541 :友達の友達の名無しさん:2015/02/07(土) 15:35:34.44 ID:9NmfjstB0.net
あと二ヶ月、開始一年でアクションがあるかな。
というか、どういうものにしろ、なければ困る。
公式イベントも、クリスマス以降やるといいながら
正月、バレンタインを逃してるし……

あとなんだ?
成人式?新成人応援?厳しいかな。
三月にやるとすれば、雛祭的なものか?
もうイベント部とか雇っちゃえよw

542 :友達の友達の名無しさん:2015/02/12(木) 21:39:54.80 ID:sqezuUbI0.net
最近、noteを普通のSNSとして使う層が増えてきたな。

543 :友達の友達の名無しさん:2015/02/13(金) 12:53:16.82 ID:FI3vCYvu0.net
そういう中で、創作的なものを続けていけるかどうかが分かれ目かもな。

544 :友達の友達の名無しさん:2015/02/13(金) 19:34:26.49 ID:/llRcNlD0.net
「邪魔だなあ」と思うか
「客候補が増えた」と思うか、なw

545 :友達の友達の名無しさん:2015/02/14(土) 10:33:12.51 ID:VPDCkzVn0.net
なんだろうこの改めてFacebookとあんまり変わらない感

546 :友達の友達の名無しさん:2015/02/14(土) 12:46:41.04 ID:J4SOxKTS0.net
知らんがな。
そういう中で、自分がどうするかって話だろ?

547 :友達の友達の名無しさん:2015/02/14(土) 22:22:51.98 ID:VPDCkzVn0.net
さすがに言い過ぎとは思ったけど
なんか自分から金額設定するの抵抗あるんだよなー
お金も欲しいけど読んで欲しい欲の方が勝っちゃう

548 :友達の友達の名無しさん:2015/02/14(土) 22:42:05.55 ID:C0tr+XYu0.net
淡い期待を胸に続けてるぐらいがいいんじゃないか?

編集の仕様が不安定で気持ち悪い。
近いうちに大規模な仕様変更でもあるんかな?

549 :友達の友達の名無しさん:2015/02/15(日) 01:15:37.41 ID:zxVRXjV00.net
さっきアカウント作ったら知らん人にいきなりフォローされたんだけど、どういうこと?
俺まだ何も発表してないよ?

550 :友達の友達の名無しさん:2015/02/15(日) 01:35:17.49 ID:QjVkCEZ90.net
>>549
ランダムジャンプかな。

ときどき作品を投稿、ウザくならない程度に雑談が良いバランスかな?
SNSだから作者のパーソナリティそのものがお客さんを呼び込む手段になるし。

551 :友達の友達の名無しさん:2015/02/15(日) 13:20:55.65 ID:VcATMZYO0.net
noteは、本当に好きな人をこつこつフォローしていくと
タイムラインに充実感がでて素晴らしい時間を過せると思います。
作品発表なし、スキ・コメなしで、ウォッチしている人もかなり楽しいと思うわー。
ゼロnoteの方が買ってくれるのって多いわよね。

552 :友達の友達の名無しさん:2015/02/15(日) 16:04:09.50 ID:j1teSc0N0.net
>0noter
そうなのかー。
昔どこかで見た話じゃ、掲示板なんかの利用者でも半分は完全にROMだっていうしねえ。

553 :友達の友達の名無しさん:2015/02/15(日) 19:52:50.66 ID:RzQv2Q6k0.net
買い専向けのサービスはあってもいいと思うんだけどな
目立ちたくないのかデリケートそうだから
この人に買ってもらいました!とかやると退会しかねない

554 :友達の友達の名無しさん:2015/02/18(水) 09:20:33.41 ID:TBQhk3K+0.net
黙って買ってるっぽい購入者の名前さらす人たまにいるよね。
そっと紙飛行機とばしてやれよと思う

555 :友達の友達の名無しさん:2015/02/18(水) 13:37:31.02 ID:H3s8sBLl0.net
>>554

ひえーーー個人情報保護法無視だね。迷惑だねー。

556 :友達の友達の名無しさん:2015/02/19(木) 19:53:05.63 ID:tEcKc0pz0.net
バグ報告祭りかと思ったら全然だな
一応公式の要望やバグ報告ノートを貼っておく
https://note.mu/info/n/n6cafa5c932b8

557 :友達の友達の名無しさん:2015/02/21(土) 07:47:34.26 ID:xmZbxjoS0.net
もうみんな諦めてんじゃね?w

558 :友達の友達の名無しさん:2015/02/21(土) 09:53:48.21 ID:9KLAzizV0.net
ぬるま湯に浸かってダサイクルな馴れ合いがここ最近増えてきているなーという印象。とんがってた人達は軒並み更新辞めたか退会してるし

559 :友達の友達の名無しさん:2015/02/21(土) 18:48:47.95 ID:Rhw6kaZ30.net
仕事でも義務でもないんだから嫌なら止めれば?としか

560 :友達の友達の名無しさん:2015/02/21(土) 22:42:09.32 ID:dQvCXGtY0.net
編集のコツ掴んできたからもうこのままでいいや

561 :友達の友達の名無しさん:2015/02/22(日) 22:04:21.72 ID:Z7iY2Y+k0.net
ダサイクルって、どの世代のどんな層が使う言葉なんだろうW

562 :友達の友達の名無しさん:2015/02/23(月) 06:22:44.32 ID:qkYT0wGr0.net
>>561
そりゃ石黒正数ファンだろ。

563 :友達の友達の名無しさん:2015/02/23(月) 06:33:23.21 ID:jMc6ZaQ30.net
ダサイクルの話を見かけるたびに
漫画のネタをさも本気にしている人って

564 :友達の友達の名無しさん:2015/02/23(月) 07:33:27.19 ID:h6ZH97uE0.net
>>562
誰?知り合い?

565 :友達の友達の名無しさん:2015/02/24(火) 15:15:14.91 ID:wNdARD+B0.net
そんなこと言ってるからFBと変わらないって言われるんだろ

566 :友達の友達の名無しさん:2015/02/24(火) 19:15:15.19 ID:lmKOGDsT0.net
どんなことだよ?

公式におすすめすてくるのがああいうのなら、「クリエイター」なんていらねえなw

567 :友達の友達の名無しさん:2015/02/24(火) 23:52:16.71 ID:kvtfczpO0.net
コメント欄の必要・不要を選べればいいな!
スキだけでいい。

568 :友達の友達の名無しさん:2015/02/25(水) 07:29:45.20 ID:7LOe1u/80.net
わかるわかる。コメント欄いらない。

569 :友達の友達の名無しさん:2015/02/25(水) 08:54:08.38 ID:2vK9huJY0.net
ぶっちゃけスキもいらない

570 :友達の友達の名無しさん:2015/02/25(水) 10:08:09.21 ID:BpBzovrQ0.net
チラシの裏にでも書いてろw

571 :友達の友達の名無しさん:2015/02/25(水) 12:02:20.45 ID:2vK9huJY0.net
金は欲しい(最低

572 :友達の友達の名無しさん:2015/02/25(水) 19:49:50.37 ID:RqUNkWb70.net
わかるけど、noteって
「個人で出店できるショッピングサイト」
じゃないしなあw

573 :友達の友達の名無しさん:2015/02/26(木) 08:54:31.07 ID:39NWOzXm0.net
写真はやめて別のやるとか、名前変えるとか
でもネタなくなってUPしたやつほめられてちゃっかり人様のをパクって
わけのわからない心情訴えて、エロイラスト集めて
ほめられたいからほめまくって
結局オリジナルが作れないから人の真似しかできないってことか
あれけっこういいおやじだろ
支離滅裂なメンヘラ男にしか見えなくなりフォロー外した
あれがオススメとかかんべん

574 :友達の友達の名無しさん:2015/02/26(木) 09:50:52.88 ID:2bp0ydGz0.net
ヲチスレでkwsk

575 :友達の友達の名無しさん:2015/02/26(木) 10:36:46.50 ID:wljWuonK0.net
>>573
誰?w

576 :友達の友達の名無しさん:2015/02/26(木) 12:46:38.05 ID:c+RkMiDn0.net
>>573
誰??

577 :友達の友達の名無しさん:2015/02/26(木) 14:37:31.98 ID:kkyKGyqS0.net
昔はオススメだったあいつかなw名前また元にもどったよw相変わらず似たもん同士集まってダサイクルしてて楽しそうだよw
参考=真似でしょw過去のノートさかのぼると間違いなくメンヘラ男だよねw「参考対象」は何人かいたよねたしか。フォロー切られて未練がましい画像うpしてたw
あれどう言い訳すんだろwコメントすればするほどメンヘラ際立つのにw

578 :友達の友達の名無しさん:2015/02/26(木) 14:48:59.52 ID:nYZvGtmt0.net
とりあえず、自分ではなさそうなので安心した。

というやつもいるだろうw

579 :友達の友達の名無しさん:2015/02/26(木) 15:36:29.31 ID:2kpHYXrT0.net
全くわからない

580 :友達の友達の名無しさん:2015/02/26(木) 16:48:24.13 ID:t43cowBn0.net
とりあえず、フォローしてる中には
それっぽいのがいない。
けど気にはなるw

581 :友達の友達の名無しさん:2015/02/26(木) 21:50:00.73 ID:/Z6ZBhgL0.net
公式のおすすめマガジンに入れられてる中で、
大して面白くなかったり、ろくにスキも付いてなかったり
この短期間に複数入ってるようなのは
ライターとか編集者仲間だろうな。

582 :友達の友達の名無しさん:2015/02/27(金) 00:42:10.68 ID:4t8LlHmD0.net
漫画も回想録みたいなのばかりだし、創作系は見捨てられてるよなw

583 :友達の友達の名無しさん:2015/02/27(金) 13:08:36.40 ID:HV+17Y050.net
よしゅあしゅって有名人なの?

584 :友達の友達の名無しさん:2015/02/27(金) 14:51:04.55 ID:C8hi+krG0.net
一部ではw
芸能人とかそういうのではない、はず。

585 :友達の友達の名無しさん:2015/02/27(金) 15:15:11.35 ID:d1pq+UBB0.net
知らぬ

586 :友達の友達の名無しさん:2015/02/27(金) 16:20:30.92 ID:HV+17Y050.net
50〜55歳くらい?

587 :友達の友達の名無しさん:2015/02/27(金) 23:23:38.49 ID:tA9JYTXL0.net
いろんなことやってる人だろ

588 :友達の友達の名無しさん:2015/03/01(日) 16:45:52.09 ID:n8SSauYm0.net
放射能のやつ、うぜ
よそでやれ!

この区間を時速70キロ・メートルの車で走行した場合、
運転手などの被曝ひばく線量は0・2マイクロ・シーベルトで、
胸部レントゲン検査の約300分の1。

胸部のレントゲン撮影は0.05ミリシーベルト
胃のレントゲン撮影は0.6ミリシーベルト
CTスキャンは6.9ミリシーベルト

単位とかわかってないんじゃないかw

589 :友達の友達の名無しさん:2015/03/01(日) 17:36:11.18 ID:kYDH55fH0.net
そいつのHN教えてよ

590 :友達の友達の名無しさん:2015/03/01(日) 18:17:36.75 ID:5cwCuHHA0.net
ヲチスレの盛り上がらなさを見れば分かるように、
フォロー外すとかブロックとか方法はあるんだから
「ぼくちゃん気に入らないですう」ってのは
チラシの裏にでも書いてろw

591 :友達の友達の名無しさん:2015/03/02(月) 01:28:40.38 ID:GM1QP9eg0.net
今日も坂爪圭吾のブログから盗作してる

https://note.mu/baryu/n/n545427b7b805

http://ibaya.hatenablog.com/entry/2014/11/21/151546

592 :友達の友達の名無しさん:2015/03/02(月) 01:39:49.83 ID:5YBArCty0.net
今日も平和で何よりだ

593 :友達の友達の名無しさん:2015/03/06(金) 12:37:51.51 ID:83fZu3xv0.net
おんなじやつのを一日に二つとか
相変わらず公式おすすめマガジンは腐ってるな。

594 :友達の友達の名無しさん:2015/03/07(土) 02:59:59.49 ID:0BijKuVr0.net
https://note.mu/yosh_jp_ash/n/n0479500ad771?magazine_key=mfd55683eb514

595 :友達の友達の名無しさん:2015/03/07(土) 07:10:58.25 ID:bZiXUwTe0.net
↑ヲチスレでやれよ

596 :友達の友達の名無しさん:2015/03/07(土) 09:03:45.02 ID:yGSMO3740.net
なんでヲチにいかないんだろう。あっちにくればそこそこ相手するのに

597 :友達の友達の名無しさん:2015/03/07(土) 09:28:49.92 ID:O+yAeJ3o0.net
ただ貼られても、私怨か?としか思わん。
俺様がたかはしちゃん狙ってたのに、とか?

598 :友達の友達の名無しさん:2015/03/08(日) 23:08:29.71 ID:QI+QI0ss0.net
http://www.similarweb.com/website/note.mu
順調に下がってるなw

599 :友達の友達の名無しさん:2015/03/09(月) 00:45:24.67 ID:KcZY5lBV0.net
noteで放射能の話なんてしたくないなー。。
反応しないと哀れらしい。

600 :友達の友達の名無しさん:2015/03/10(火) 14:51:16.59 ID:nXvlkHu30.net
普段のその人の活動より春のアニメの話とか、
公式お勧めマジでどうにかしろw

601 :友達の友達の名無しさん:2015/03/11(水) 11:08:28.75 ID:OTvEqRKo0.net
有料マガジンの中身が愚痴だらけって人結構いるの?
私が買ったのは晒すほどのじゃないのかなって感じだったけど、
お金だして損した…て激しく思った。

602 :友達の友達の名無しさん:2015/03/11(水) 11:36:49.93 ID:ogCov7UM0.net
全部買ってるわけじゃないけど、愚痴だけってのはないな。
表に出したらフォロワー減るよなってのはあるw

603 :友達の友達の名無しさん:2015/03/11(水) 18:45:38.95 ID:t1/9wAj00.net
芥川賞作家さんの公式企画。
協力 株)モーフィングとあったんで
http://www.m-inc.jp/
丸投げみたい。自前の職人は端から相手にしてないってか 。恥ずかしげもなく 「若手くりえーた ガー」って言い出すんだろな。こないだのNHKでの微妙な空気。代表メンタル強いなー

604 :友達の友達の名無しさん:2015/03/11(水) 20:26:09.21 ID:QJyA3DNK0.net
センスねえサイトだなw

605 :友達の友達の名無しさん:2015/03/12(木) 00:04:54.14 ID:nN0uvaCT0.net
みんなやる気ないのかな。。力作って感じのnoteないよね。。

606 :友達の友達の名無しさん:2015/03/12(木) 06:38:13.20 ID:rWbtxw8a0.net
>>605
力作はよ。

607 :友達の友達の名無しさん:2015/03/12(木) 18:03:32.02 ID:nN0uvaCT0.net
「みんな」にはわたしも入ってますwww

608 :友達の友達の名無しさん:2015/03/12(木) 19:48:07.10 ID:qXgdGasc0.net
>>607
やる気〜でろ〜ヽ(*´∀`)ノ^^^^^^

609 :友達の友達の名無しさん:2015/03/13(金) 14:41:36.13 ID:LsT0H8xK0.net
関係ない投稿にでもハッシュタグつけちゃう奴は、当然出るよなw

610 :友達の友達の名無しさん:2015/03/15(日) 08:43:08.72 ID:I0Os05EN0.net
note最近はじめて楽しいんだけど、
クリエイターの気質なのかなんなのか、ポエマーが多いのが食傷気味。
絵が好きでフォローしても、なんか自意識過剰なトークばっかりタイムラインにあがってくると
めんどくさくなってフォロー外しちゃうわ。
みんなどんだけ自分と向き合うの好きなんだ?

611 :友達の友達の名無しさん:2015/03/15(日) 10:26:46.46 ID:/32tUaKv0.net
それはあるなw

612 :友達の友達の名無しさん:2015/03/15(日) 10:27:20.63 ID:/32tUaKv0.net
また書き込んじまった。
そういう時は、マガジンフォローおすすめ。

613 :友達の友達の名無しさん:2015/03/15(日) 13:22:41.38 ID:eZLUhnIz0.net
FBやったことないけどどっちがマシ?
又聞きだとリア充アピールの無いところがよさそうだけど

614 :友達の友達の名無しさん:2015/03/15(日) 14:53:34.06 ID:I0Os05EN0.net
>>612
なるほどね、ありがとう。

615 :友達の友達の名無しさん:2015/03/15(日) 14:58:55.51 ID:I0Os05EN0.net
>>613
どっちもやってるけど、全然別物かな。
プライベートの共有に興味がないならnoteのほうがいいけど、
作品をアップする場所という感覚がでかいから人によって好みが別れるような。
自分は、リアルの友達との写真共有やメッセする場所がFacebookで、
完全に趣味の世界で遊ぶ場所がnoteって感じでやってる。

616 :友達の友達の名無しさん:2015/03/15(日) 22:49:19.27 ID:03maHuDz0.net
そういえばリア友にnoteがばれてやりづらくなって退会した人いたな
リアル人間関係と距離を置きたい人向けでもあるんだろうな

617 :友達の友達の名無しさん:2015/03/16(月) 11:45:42.03 ID:1+uzpat10.net
重くてさくさくみられないのがめんどくさくて登録だけして放置してる

618 :友達の友達の名無しさん:2015/03/16(月) 13:44:26.56 ID:6orjiffq0.net
左翼が活発化してるねw

619 :友達の友達の名無しさん:2015/03/16(月) 17:20:20.18 ID:knbcmEJE0.net
左翼というよりLOVE&PEACE的な発想じゃない?
思想を語るほど(良くも悪くも)熱い人はいない印象。。
そういう人は極力フォローしないようにしてる。

620 :友達の友達の名無しさん:2015/03/17(火) 12:48:02.16 ID:A3aRUxSZ0.net
間違って振り込みボタンを押してしまいました。
アイコンが回り続けていたのでそのまま放置して置いたら、
支払額が1000円以下でも振り込まれていました。
そういうものなのですか?

621 :友達の友達の名無しさん:2015/03/18(水) 06:07:31.31 ID:l+q/VM6w0.net
メンテで、何か変わるのかな?

>>620
振込手数料引かれる前が千円以上だったとか?

622 :友達の友達の名無しさん:2015/03/18(水) 07:15:54.85 ID:l+q/VM6w0.net
メンテ終わんねーなw

623 :友達の友達の名無しさん:2015/03/18(水) 15:49:16.80 ID:l+q/VM6w0.net
やっとハッシュタグ検索来たか。

624 :友達の友達の名無しさん:2015/03/18(水) 18:08:54.42 ID:dUbM0Gpt0.net
自分だけじゃなく他ユーザーからもタグを付けられるようにしてほしいな
自己主張の激しい人のつまらんタグより
発掘・宣伝・応援したい人のタグの方が面白いと思うの

625 :友達の友達の名無しさん:2015/03/19(木) 09:32:25.61 ID:Ef+5L3a+0.net
ニコ動みたいなカオスや編集合戦は(゚听)イラネ

626 :友達の友達の名無しさん:2015/03/21(土) 22:40:37.58 ID:yCz7sitF0.net
内輪ノリが酷くなってきてる。

627 :友達の友達の名無しさん:2015/03/21(土) 23:27:02.45 ID:GjOiKlq+0.net
公式のハッシュタグ祭り、なんかあんま面白くなかった。
コメントも薄いし、なにが魅力なのかわからないのもあり。

628 :友達の友達の名無しさん:2015/03/21(土) 23:48:43.50 ID:GXrQXYpx0.net
公式イベントは、短期間数で勝負、にしたのかな。

629 :友達の友達の名無しさん:2015/03/21(土) 23:50:58.20 ID:GXrQXYpx0.net
>>626
仲間に入れれてもらえなくてつまらない。
まで読んだ。

630 :友達の友達の名無しさん:2015/03/22(日) 00:04:14.74 ID:vHJwFpQI0.net
>>629
入れてもらってるけど。。面白い??

631 :友達の友達の名無しさん:2015/03/22(日) 00:16:14.18 ID:AtXI0gDx0.net
面白くないのに、なんでやってるの?

632 :友達の友達の名無しさん:2015/03/25(水) 21:21:25.02 ID:3YREYXaO0.net
「こいつ何様?」って、お前こそ誰だよって話だなw

633 :友達の友達の名無しさん:2015/03/25(水) 22:37:06.77 ID:V0uDN7Xw0.net
先行者が偉そうになってくるのは何処でも一緒だな

634 :友達の友達の名無しさん:2015/03/25(水) 22:41:40.46 ID:pqQw3FWu0.net
>>632
どこかでバトってるの?

635 :友達の友達の名無しさん:2015/03/25(水) 22:42:09.58 ID:VK2krvQJ0.net
>>632
こいつって言われた子割と可愛くね?
気は強そうだがw

636 :友達の友達の名無しさん:2015/03/25(水) 22:54:20.48 ID:pqQw3FWu0.net
分からん分からんぞwww

637 :友達の友達の名無しさん:2015/03/25(水) 22:58:24.71 ID:VK2krvQJ0.net
>>636
ヒント:ノート場外ツイッター乱闘

638 :友達の友達の名無しさん:2015/03/25(水) 22:59:38.25 ID:3YREYXaO0.net
>>633
そんなに卑屈になるなよw

639 :友達の友達の名無しさん:2015/03/25(水) 23:17:49.52 ID:pqQw3FWu0.net
私の世界は平和でした。

640 :友達の友達の名無しさん:2015/03/25(水) 23:48:22.66 ID:pqQw3FWu0.net
把握w
どっちも厄介だと思ふwww
特についったでdisってる方は少し前にもトラブってたはwww

641 :友達の友達の名無しさん:2015/03/26(木) 00:13:59.32 ID:/4s6hQ3/0.net
誰と?

642 :友達の友達の名無しさん:2015/03/26(木) 09:19:41.52 ID:k5AV714r0.net
てか、売れる方法自分で考えな って息巻いてる まおって奴知らんし。

643 :友達の友達の名無しさん:2015/03/26(木) 09:30:30.21 ID:VYXep1tE0.net
何でヲチ板でやらんの?ほれ、あっち行け

644 :友達の友達の名無しさん:2015/03/26(木) 10:03:27.20 ID:iVgz/1Y50.net
公式が二次絵をオススメしだした件

645 :友達の友達の名無しさん:2015/03/26(木) 11:43:23.55 ID:Z8+HmZgr0.net
>>642
お前のことは、一体誰が知ってんの?w

646 :友達の友達の名無しさん:2015/03/26(木) 13:19:30.15 ID:VgbE5by60.net
>>642
お前さ、ここに書くときくらい文体変えろよ…

647 :友達の友達の名無しさん:2015/03/26(木) 13:31:42.37 ID:1XEa/ogS0.net
ここもヲチ板も過疎ってるんだからよろしーがなwww

648 :友達の友達の名無しさん:2015/03/29(日) 20:45:24.54 ID:1a84u4G10.net
>>631
見てみた、やってみたけど面白くなかったって話なのに伝わらないの?

649 :友達の友達の名無しさん:2015/03/29(日) 23:05:11.74 ID:7eV/r9EQ0.net
>>648
誰が見るかもわからない
そもそも誰も見ないかもしれないnoteをただうpするのは面白いの?w
自分で楽しみ方を見つけられない
どうやったら面白くくなるかを考えられないやつには使いこなせないと思うよnote。

650 :友達の友達の名無しさん:2015/03/30(月) 08:34:15.54 ID:FwwvqyxS0.net
>>649
ただの遊びのツールなんだから合わなきゃやめるし。
何、使いこなすとかw
そもそもハッシュタグ祭りがつまらないと思ったって書いただけなのになんでそんな喧嘩腰なのよ。
あなたみたいな人気者はぼっちユーザーのことなんかほっといて下さい

651 :友達の友達の名無しさん:2015/03/30(月) 08:57:22.80 ID:BQ9iNGNT0.net
>>650
じゃあやめなさいよ、合わないんだろ

652 :友達の友達の名無しさん:2015/03/30(月) 12:46:36.08 ID:tj/OFTaS0.net
>>650
喧嘩腰、かなあ?
自分が望む反応しか欲しくないなら2ちゃんねるなんかやってちゃダメだろw

自分が面白いようにやればいい、って
そんなに変かな?

653 :友達の友達の名無しさん:2015/03/30(月) 12:53:59.11 ID:FwwvqyxS0.net
>>652
愚痴スレに愚痴を書いただけで、「なんでやってんの」って言われる理由のがわからなかった。
言われなくてもハッシュタグ祭りはもう参加してないし、note自体に不満があるわけではないから続けてるんだよ。
いろんな意見があることを認めてないのはそっちのほうじゃん。
いい加減自分もしつこいので、もう消えます

654 :友達の友達の名無しさん:2015/03/30(月) 13:35:02.78 ID:tj/OFTaS0.net
理由てw
真面目すぎるんだよ。

どの書き込みにどんな反応をするかは相手次第。
自分が理解できようとできまいとね。
どんなものを求めているかは知らんけど
相手が自分の思い通りの反応をしないなんてのは当たり前のこと。
それはここでもあっちでも変わらない。

公式のハッシュタグイベント自体と、
マガジンに入れるノートの選び方には
こちらだって思うところはある。

つまらんで終わる愚痴が一番つまらん。
じゃあどうする?ってことでしょ。
公式サイドのやり方なんて、そう簡単に変わるわけでもないんだから。

655 :友達の友達の名無しさん:2015/03/31(火) 21:27:11.80 ID:SeW+qozR0.net
>>654
どうするかを考えるスレでもないけどね。

656 :友達の友達の名無しさん:2015/04/01(水) 08:12:24.19 ID:Iybkv9/30.net
考えたほうが楽しいじゃん。
どうすればうまくいくかとか、面白くなるかとか。

657 :友達の友達の名無しさん:2015/04/01(水) 13:59:32.68 ID:Dv9/+0WR0.net
参加する人もしない人もお互いを尊重し合えば良いんじゃ無いかな

658 :友達の友達の名無しさん:2015/04/01(水) 17:44:39.28 ID:0xbDOGP20.net
好きにしたらいいってことでしょ。

659 :友達の友達の名無しさん:2015/04/01(水) 17:45:54.55 ID:0xbDOGP20.net
>>657
リロってなかった。そういうことだよね。

660 :友達の友達の名無しさん:2015/04/01(水) 18:01:40.28 ID:Iybkv9/30.net
公式イベント、盛り上げる気ねーだろw

661 :友達の友達の名無しさん:2015/04/03(金) 21:32:18.24 ID:rszbsMc50.net
アンケート来た?

662 :友達の友達の名無しさん:2015/04/04(土) 08:19:03.01 ID:TwsjFlhQ0.net
>>661
来たよ。
本がなんとかって。

663 :友達の友達の名無しさん:2015/04/04(土) 20:44:51.09 ID:TwsjFlhQ0.net
それだけ聞いて、なにしたかったんだよw

664 :友達の友達の名無しさん:2015/04/04(土) 22:39:42.03 ID:vJt5nK/F0.net
電子書籍云々の内容だったから
人気ユーザーと身内のノートをまとめて書籍化狙ってるんじゃないのかなって思ったりした

665 :友達の友達の名無しさん:2015/04/06(月) 19:07:46.91 ID:nW1YKfZq0.net
ゆがみちゃんとかイカちゃんとかか。
身内なのかしらんけど、別に大したこと書いてるわけでも
文章が上手いわけでもないやつをオススメして何したいんだ?とは思うw

666 :友達の友達の名無しさん:2015/04/07(火) 01:23:38.28 ID:P/91ZAEQ0.net
オススメから外して欲しい

667 :友達の友達の名無しさん:2015/04/07(火) 05:41:32.28 ID:dnGA+S/H0.net
乙。
あれの基準も謎だな。
どうみても普通の人とか入ってるし。

668 :友達の友達の名無しさん:2015/04/10(金) 09:13:47.07 ID:jSIOXWo80.net
1周年。とくに盛り上がりもせず終了。。

669 :友達の友達の名無しさん:2015/04/10(金) 09:56:54.95 ID:4osYhnyf0.net
仕様です。

670 :友達の友達の名無しさん:2015/04/10(金) 16:43:50.84 ID:fHS1y97M0.net
批評騒動ってなんですか?
ことのはじまりから教えて下さい

671 :友達の友達の名無しさん:2015/05/05(火) 17:02:18.52 ID:TgxzsOpH0.net
http://www.similarweb.com/website/note.mu
今月は早かったな。
先月増えて、ちょっとは期待したけど
つまんねえのばっかりおすすめするからw

672 :友達の友達の名無しさん:2015/05/05(火) 18:50:49.73 ID:IG5GSpXm0.net
むしろなんで先月ふえたん

673 :友達の友達の名無しさん:2015/05/08(金) 15:15:26.81 ID:YuAWHfbE0.net
>672
https://note.mu/tegami/n/na21f05557f97

この投稿FBでやたらまわってきた。

674 :友達の友達の名無しさん:2015/05/10(日) 20:54:41.60 ID:OjQrOEn90.net
今は音楽系が面白いな。

675 :友達の友達の名無しさん:2015/05/12(火) 20:31:44.91 ID:jojbZqC20.net
GWからさらに過疎ってるな。

676 :友達の友達の名無しさん:2015/05/19(火) 19:48:03.08 ID:/xMckyp20.net
とものすけさんやめるの、著作権騒ぎのせい???

677 :友達の友達の名無しさん:2015/05/19(火) 22:40:07.19 ID:IPHL7ZYp0.net
著作権騒ぎって何?

678 :友達の友達の名無しさん:2015/05/20(水) 08:52:02.72 ID:8qmoHZBD0.net
最近 著作権やパクリ関係のノートがスゴく多い

679 :友達の友達の名無しさん:2015/05/23(土) 15:32:25.45 ID:fazf8UlI0.net
本当に多すぎ
事の発端は何なの?皆拘りすぎじゃない?

680 :友達の友達の名無しさん:2015/05/23(土) 16:19:11.48 ID:EoUo2gCD0.net
俺のとこじゃ数もそんなになかったし、もう収束してるなあ。
どこかでまだやってんの?

681 :友達の友達の名無しさん:2015/05/24(日) 01:50:52.53 ID:ipUIwV4n0.net
うちのところもおさまってるけど、TL自体もおさまってて
人少ない…

682 :友達の友達の名無しさん:2015/05/25(月) 12:53:53.27 ID:fmKjbMwT0.net
人格障害者達がnoteを破壊していくwwwww5月になって沸いているwwwww

683 :友達の友達の名無しさん:2015/05/25(月) 23:03:02.18 ID:DJrK7Kfd0.net
なんかもういろいろとダメだなこのサイト。
どんどん人がいなくなる。

684 :友達の友達の名無しさん:2015/05/26(火) 01:09:22.36 ID:fIi59KzL0.net
元々人が少なかったのに、これ以上減らすなよ。と思う。
ブロック機能ももうちょっとやんわりしたのもあればこんなに揉めないんじゃないの?
ミュートが欲しいよ

685 :友達の友達の名無しさん:2015/05/29(金) 13:50:07.03 ID:czU/F0tZ0.net
公式クソ過ぎ。

686 :友達の友達の名無しさん:2015/05/29(金) 14:14:36.27 ID:ggqmN0bE0.net
痛い所突かれたら邪魔者は消す、のスタンスか

687 :友達の友達の名無しさん:2015/05/29(金) 14:30:52.07 ID:czU/F0tZ0.net
終わりの始まり

688 :友達の友達の名無しさん:2015/05/29(金) 22:57:34.28 ID:xEBRAvmx0.net
活性化させようとしてた人を消すとか、どれだけバカなんだろう

689 :友達の友達の名無しさん:2015/06/03(水) 12:53:50.88 ID:f7+ZjHTW0.net
ダメだ公式お勧めマガジン担当者頭腐ってるわ

690 :友達の友達の名無しさん:2015/06/03(水) 17:32:53.03 ID:djtEfBz20.net
note始めようと思ったんだけど、どうなの?

691 :友達の友達の名無しさん:2015/06/04(木) 05:44:19.76 ID:nALVZRi70.net
>>690
どうなのと言われてもw
YOUは何しにnoteへ?

692 :友達の友達の名無しさん:2015/06/04(木) 19:53:19.24 ID:H6eLW2AY0.net
noteで作品を公開して、本当にお金払う人居るのかな?……と。

693 :友達の友達の名無しさん:2015/06/04(木) 19:59:10.02 ID:amVYAGOC0.net
そういうレベルの作品を投稿できるのが前提だからな、払う人いてもその人の琴線に触れなきゃ無理なわけで

694 :友達の友達の名無しさん:2015/06/05(金) 06:53:23.25 ID:4pal8KMk0.net
>>692
いるかいないかで言えば、いる。

695 :友達の友達の名無しさん:2015/06/05(金) 17:50:06.03 ID:NOgsmXcP0.net
運営に状況報告と苦情を送ったら速攻垢消されたって
画家とイラストレーターの親子に文句言われて、まとめられてるwww

問答無用で削除、理由を告げる義務はないと示してる会社だから
運営はある程度金がとれてるユーザーだったら、剥奪で丸ごと横取りできるからいいけどねって。
やりとりした時系列のスクショも全部あがってる。

なんだかアメブロのCAよりブラック??

696 :友達の友達の名無しさん:2015/06/05(金) 17:53:32.89 ID:NOgsmXcP0.net
>>692
知り合いのライターは最初ちょっとだけ稼げてたけど
人間100円払って読みたいものって結構なボリュームないと次がないんだよね。
そのうち誰も読まなくなっていって、せっかく書いたのに誰も開いてない有り様になってた。

結局、全部読みたくなるほどの文章なんて
タイヘンな才能がある人でもそんなに量産できるわけないから
もともとカルト的人気、アイドル的人気、サブカルでちょっと支持が高い作家くらいじゃないと厳しいw
分母が決まった固定ファンがいる人じゃないと無理だよねw

697 :友達の友達の名無しさん:2015/06/05(金) 17:58:13.11 ID:4pal8KMk0.net
>>695
kwsk

698 :友達の友達の名無しさん:2015/06/05(金) 21:18:07.30 ID:VJ7xl74F0.net
>>695
まとめのリンクぷりーず

699 :友達の友達の名無しさん:2015/06/06(土) 10:03:55.05 ID:WHsExT0Q0.net
馴れ合うことに悦びを感じられない奴はSNSやっちゃいけないな

700 :友達の友達の名無しさん:2015/06/06(土) 11:24:24.46 ID:BMYf/wmg0.net
https://twitter.com/zworks
TRPG厨ガチホモ転売ヤーのツイカス

アイコンキモ過ぎ

701 :友達の友達の名無しさん:2015/06/06(土) 15:07:46.54 ID:M22v80iS0.net
>>699
ただ作品置き場にするとか、自分で納得できるならいいんだけどね。
違うことをしている他人を妬んだり、逆にひがんだりってのはよろしくないな。

702 :友達の友達の名無しさん:2015/06/06(土) 16:06:16.55 ID:gLNibaAO0.net
ジャンル問わずこの人面白い事やってるなーって思った人教えてー
作品作りに何かしら参考にしたいんです。

703 :友達の友達の名無しさん:2015/06/06(土) 16:20:30.41 ID:M22v80iS0.net
面白いこと?あげまn

704 :友達の友達の名無しさん:2015/06/06(土) 19:50:02.36 ID:OHYj5Q2o0.net
>>695はデマ?

705 :友達の友達の名無しさん:2015/06/06(土) 20:50:45.30 ID:M22v80iS0.net
>>704
検索してもyoshのしか出てこないな。

>>702
こういうのに反応がないってのは、宣伝や紹介よりも晒しと捉えられるのか
めんどくさいかもうみんなやめちゃったのかw

706 :友達の友達の名無しさん:2015/06/06(土) 21:45:01.28 ID:OHYj5Q2o0.net
そりゃ迷惑かかるからだろw

707 :友達の友達の名無しさん:2015/06/06(土) 22:14:10.50 ID:PWXzib4B0.net
面白ければここよりnoteやツイッターで紹介してるだろ

708 :友達の友達の名無しさん:2015/06/06(土) 23:19:02.63 ID:M22v80iS0.net
迷惑かなあ?完全素人で、有名になりたいとかでなければそうか。

709 :友達の友達の名無しさん:2015/06/07(日) 00:14:50.94 ID:tZ0Sjlrg0.net
あるひとが脱ぎそう じりじり脱いできてる はぁはぁ

710 :友達の友達の名無しさん:2015/06/07(日) 15:22:53.51 ID:sbU2bjZx0.net
>>704
イラストレーターの安田親子じゃないかな
上のほうであがってなかった?
それ以外なら知らない

711 :友達の友達の名無しさん:2015/06/07(日) 18:56:46.69 ID:DDcUdq+H0.net
>>710
kwsk

712 :友達の友達の名無しさん:2015/06/08(月) 01:18:33.84 ID:QlgJRD460.net
noteの社員ってkwskを全角で打つんだよねw

713 :友達の友達の名無しさん:2015/06/08(月) 19:15:03.38 ID:KNlsVclN0.net
これが噂の「俺様がそう思うんだからそうに決まってる!」ってやつ?

714 :友達の友達の名無しさん:2015/06/09(火) 15:08:39.06 ID:XkHBDrDs0.net
noteでも言いたいことが言えないんだからここでくらい弁慶にさせてやれよ

715 :友達の友達の名無しさん:2015/06/09(火) 18:44:49.91 ID:zEnUXTlJ0.net
弁慶なんていないじゃないか。
名無しのときですら、自分を全肯定されなきゃ気がすまないってどんだけだよw

716 :友達の友達の名無しさん:2015/06/09(火) 21:48:31.33 ID:3jUI+gNK0.net
いさんで攻撃的なレスをするのは十分弁慶だと思うが
まあnoteの方でもそんな感じなら別にいいけど

717 :友達の友達の名無しさん:2015/06/10(水) 17:04:19.27 ID:iHcoMeA90.net
つまんない
安田親子ももっとばらせばよかったのに

718 :友達の友達の名無しさん:2015/06/10(水) 17:05:02.82 ID:iHcoMeA90.net
運営に都合悪いこと書かれたら理由もなにもなしで
速攻全削除ってすごくない?

719 :友達の友達の名無しさん:2015/06/11(木) 12:06:18.53 ID:Yk3z0M720.net
片っ端からスキしてくる奴はブロックしたいがどうなんだろう
新規っぽいから晒す程ではないけどもうチョイ人付き合いを考えてほしい
自分は短文やイラスト中心だからまだいいけど長文や音楽・映像の人はモチベーション下るんじゃないか?

720 :友達の友達の名無しさん:2015/06/11(木) 13:08:13.92 ID:3kfttvId0.net
>>719
意味わかんない
スキされすぎて困るか?

721 :友達の友達の名無しさん:2015/06/11(木) 16:58:05.14 ID:A8gqySmm0.net
>>720
この人中見てないなって感じで冷める

722 :友達の友達の名無しさん:2015/06/11(木) 17:04:01.07 ID:3kfttvId0.net
>>721
お前女だな

723 :友達の友達の名無しさん:2015/06/11(木) 17:42:49.96 ID:A8gqySmm0.net
>>722
お前見る目無いな

724 :友達の友達の名無しさん:2015/06/11(木) 17:46:03.85 ID:pBIrx3Yb0.net
見てるか見てないかとかプラスにならん妄想するより、一個スキついたわー程度に思うほうが楽なのに

725 :友達の友達の名無しさん:2015/06/11(木) 18:32:53.35 ID:A8gqySmm0.net
思考停止だな

726 :友達の友達の名無しさん:2015/06/11(木) 18:37:52.56 ID:liwYl/hC0.net
だが、毎回明らかにちゃんと見てないのに見当違いなコメントつけてくる奴もうざい

727 :友達の友達の名無しさん:2015/06/11(木) 18:52:58.19 ID:ysASbxQw0.net
>>725
めんどくさ

728 :友達の友達の名無しさん:2015/06/11(木) 19:09:17.38 ID:A8gqySmm0.net
>>726
気に入らないコメントにはスキを付けなければいい
それでもコメントを付けてくるようならブロックすればいい
ブロックする前にトークでそれとなく警告しておくのが良いだろうけど
ほぼ見てないだろうから無駄だろうな

>>727
お前も周囲からそう見られてるぞ

729 :友達の友達の名無しさん:2015/06/11(木) 19:59:48.76 ID:tF+i5pVU0.net
短時間の大量スキや、投稿即スキにモヤっとするのは分かるw
そういうもの(やつ)だと思って付き合うしかないな。

730 :友達の友達の名無しさん:2015/06/11(木) 21:15:43.00 ID:ysASbxQw0.net
>>728
お前のレス全部見てめんどくせー奴って思ったから書いたまでだよ
たった一レスで判断できる辺り少なくともただもんじゃないわな

731 :友達の友達の名無しさん:2015/06/11(木) 21:48:54.65 ID:tF+i5pVU0.net
noteじゃ猫かぶってるせいでストレス溜まってんのかねみなさんw

732 :友達の友達の名無しさん:2015/06/11(木) 22:08:02.81 ID:A8gqySmm0.net
>>730
荒らし状態の俺を煽るようなレスした時点で性格悪い
でなきゃ相当な天然かお子ちゃま
少なくとも周囲からは裏でお荷物扱いされてる

733 :友達の友達の名無しさん:2015/06/11(木) 22:30:49.40 ID:pBIrx3Yb0.net
これ関わっちゃいけないタイプだ

734 :友達の友達の名無しさん:2015/06/11(木) 22:56:53.06 ID:A8gqySmm0.net
お前が言うな

735 :友達の友達の名無しさん:2015/06/12(金) 12:17:31.48 ID:zk6tMaUc0.net
ムカつくnoterの名前をあげていけ

736 :友達の友達の名無しさん:2015/06/12(金) 18:04:04.37 ID:TRycLv1m0.net
>>735
こっちで存分にやれ。
まずは当然、言いだしっぺから。

note ――ヲチる。part1
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1412703069/

737 :友達の友達の名無しさん:2015/06/14(日) 20:58:25.76 ID:DsSB3Amx0.net
オフ会が悪いわけじゃないけど、どうしてもメンバー固定されてきちゃうんだよね。

738 :友達の友達の名無しさん:2015/06/14(日) 21:09:42.42 ID:MtahK+Pk0.net
言いたいことは分かるけど、そこまでしったこっちゃないよw

739 :友達の友達の名無しさん:2015/06/14(日) 21:15:47.15 ID:DsSB3Amx0.net
別にやめろとか言わないから、そういうの好きな人はやればいいよ。
ただ、「そう思わない奴もいる」というだけで。

740 :友達の友達の名無しさん:2015/06/16(火) 07:22:03.85 ID:sKxnCiXr0.net
わかった。つらい過去を乗り越えて頑張ってますとかを漫画にすればよいのだな。
鬱とか。

741 :友達の友達の名無しさん:2015/06/16(火) 11:18:15.91 ID:GSLynhjd0.net
体験談はいいと思うけど自慢話や武勇伝になりやすい罠があるんじゃないか?
どれだけ失敗談やコンプレックスを話せるかだろうな

742 :友達の友達の名無しさん:2015/06/17(水) 10:14:37.57 ID:2WdAVaFZ0.net
体験談やエッセイは受けるよな、確かに
フォロワーでいつも大量のスキ貰ってる人いる

743 :友達の友達の名無しさん:2015/06/17(水) 14:21:29.26 ID:obbpWSC70.net
noteが欲しいのがそう言うやつなら、「クリエイター」なんていらねえなw

744 :友達の友達の名無しさん:2015/06/17(水) 21:52:17.46 ID:2WdAVaFZ0.net
それもクリエイターの一つでは…?
山本さほさん然り

745 :友達の友達の名無しさん:2015/06/18(木) 06:56:50.05 ID:5SRRzpag0.net
クリエイターねえw
https://note.mu/info/m/m4bd0825e8f53

746 :友達の友達の名無しさん:2015/06/18(木) 11:04:32.06 ID:Uc03+UG90.net
運営に期待してないから気にならない。

747 :友達の友達の名無しさん:2015/06/19(金) 00:35:04.37 ID:K/4hfQdF0.net
ttps://note.mu/taishibrian/n/n97c250efcdbf
いるじゃん、クリエイター。アニメ監督w

748 :友達の友達の名無しさん:2015/06/19(金) 02:53:30.38 ID:nAKknFhr0.net
私怨?真面目な人だよ。

749 :友達の友達の名無しさん:2015/06/19(金) 06:47:26.78 ID:NbqOqL8Q0.net
そりゃあ一人ずつ探していけばいるだろうけどさw
公式がおすすめするのってどういうのかなーとか思っちゃうでしょ。

750 :友達の友達の名無しさん:2015/06/19(金) 11:46:02.35 ID:K/4hfQdF0.net
>>748 真面目な人が画像パクリ?w

751 :友達の友達の名無しさん:2015/06/19(金) 13:38:55.41 ID:nAKknFhr0.net
>>750
正体バレバレ

752 :友達の友達の名無しさん:2015/06/19(金) 16:28:02.26 ID:6O5sVpJE0.net
どの写真を何処でパクられてるのか詳しく

753 :友達の友達の名無しさん:2015/06/20(土) 03:11:50.02 ID:c3r5OO/l0.net
>>752 サマーウォーズじゃん

754 :友達の友達の名無しさん:2015/06/20(土) 03:12:56.36 ID:c3r5OO/l0.net
>>751 誰?

755 :友達の友達の名無しさん:2015/06/20(土) 07:41:44.97 ID:s2B3OJt20.net
>>753
権利持ってるのかもしれないじゃんw

756 :友達の友達の名無しさん:2015/06/20(土) 11:58:38.41 ID:UzpiWQ4A0.net
あの絵だけじゃん。。
私が描きましたならパクりだけどwww

757 :友達の友達の名無しさん:2015/06/22(月) 22:33:15.26 ID:XyczSP9K0.net
あの絵だけじゃんって、著作権って知ってる?

758 :友達の友達の名無しさん:2015/06/23(火) 02:20:23.57 ID:xovjxexg0.net
気に障るなら著作権保有者にチクって回れば?

759 :友達の友達の名無しさん:2015/06/24(水) 11:31:45.06 ID:PnMb0B8Q0.net
https://note.mu/knjgkh/n/n19e8f508b3c6
これって通報結構きてんじゃね?
なんで削除されないの?やっぱり運営に仕事期待してもダメってことか

760 :友達の友達の名無しさん:2015/06/24(水) 11:41:36.01 ID:G77Eh3yc0.net
面白そうだからw

761 :友達の友達の名無しさん:2015/06/24(水) 20:09:58.52 ID:TiaEOnWS0.net
>>759
読めなくなってるね

762 :友達の友達の名無しさん:2015/06/24(水) 22:47:40.92 ID:1EOm5bzk0.net
そんなことよりアイコンの猫が可愛い

763 :友達の友達の名無しさん:2015/06/27(土) 01:36:15.78 ID:uD/gM1s70.net
https://note.mu/reirei3

ストーカーされてる

764 :友達の友達の名無しさん:2015/06/27(土) 06:16:50.28 ID:huvauKyj0.net
金髪デブのイメージ

765 :友達の友達の名無しさん:2015/06/28(日) 10:58:39.02 ID:ygeG5ImX0.net
ttps://note.mu/komatsuna/n/n76aa93e99893

やばくね?

766 :友達の友達の名無しさん:2015/06/28(日) 11:02:16.10 ID:kjydQzq70.net
>>765
やばいと思うなら通報でもすればぁ?

767 :友達の友達の名無しさん:2015/06/28(日) 11:53:48.21 ID:ffT8+HzZ0.net
空想科学読本読んでヤバくね?と言ってるのと同じ

768 :友達の友達の名無しさん:2015/06/28(日) 11:56:46.14 ID:kjydQzq70.net
>>747=>>765さんが騒いでるのは画像でしょ。。

769 :友達の友達の名無しさん:2015/06/28(日) 12:25:13.32 ID:QUHPeLSd0.net
>>747=>>765って、なんでわかったの?

770 :友達の友達の名無しさん:2015/06/28(日) 13:22:01.54 ID:kjydQzq70.net
>>751

771 :友達の友達の名無しさん:2015/06/28(日) 13:43:43.19 ID:QUHPeLSd0.net
うん、わからん。

772 :友達の友達の名無しさん:2015/06/28(日) 21:33:08.01 ID:vaChLYgk0.net
>>770
正体教えろ

773 :友達の友達の名無しさん:2015/07/06(月) 23:57:41.67 ID:2lowvvbn0.net
ヲチスレついにdat落ち

774 :友達の友達の名無しさん:2015/07/11(土) 02:28:21.35 ID:GD0Khyuo0.net
ペース上がっていたような気がするが、普通の足切りなのか?
消されたんだったりしてw

また減ったなw
http://www.similarweb.com/website/note.mu
スマートニュースで人目に触れる機会が増えたのに、一ヶ月で見切られたか。
基本つまらん上にタイトルでは何が書いてあるかわからんし、同じやつ出過ぎ。

775 :友達の友達の名無しさん:2015/07/11(土) 06:48:04.35 ID:xoxs0uQY0.net
NHKクローズアップ現代でインディアーチストが
noteで年間10万円もサポート受けてる話をしていた。

776 :友達の友達の名無しさん:2015/07/11(土) 11:46:43.46 ID:x59zhnik0.net
スマートニュースなんて役に立たないよ。
タグの表示をオンにしてる人がどれだけいるか。

777 :友達の友達の名無しさん:2015/07/16(木) 20:30:17.73 ID:td+p0Wv+0.net
オンチはウンチ

778 :友達の友達の名無しさん:2015/07/17(金) 07:04:20.20 ID:EI0uPTUC0.net
なんだいきなり。

779 :友達の友達の名無しさん:2015/07/19(日) 02:22:18.48 ID:yDjjfAwo0.net
smartnewsにいつもAIってひとのnoteがあるんだけど身内なの?
コミPO加工してるやつ

780 :友達の友達の名無しさん:2015/07/19(日) 02:33:01.24 ID:yDjjfAwo0.net
いま見たら2つのってたwww

781 :友達の友達の名無しさん:2015/07/19(日) 07:28:21.58 ID:eXOknUtO0.net
そりゃ疑われるよなあ。田中圭一とかプロならともかく。

782 :友達の友達の名無しさん:2015/07/24(金) 04:30:25.57 ID:gi3VuATj0.net
またコミPO2つ載ってるw
やる気なさすぐw

783 :友達の友達の名無しさん:2015/07/24(金) 21:37:23.85 ID:R3l5NwEF0.net
さて、お知らせ機能まで使って宣伝しだしたわけだがw

784 :友達の友達の名無しさん:2015/07/25(土) 22:11:55.75 ID:8+UWmrIZ0.net
そら投資した分だけ資本回収しないと

785 :友達の友達の名無しさん:2015/07/25(土) 22:20:29.16 ID:LjBP+uN90.net
内部のシェア機能が弱いシステム作っておいて、今更ゴリ押ししても無理だと思うなあw

786 :友達の友達の名無しさん:2015/07/27(月) 07:25:11.74 ID:pb5tvsKj0.net
スマートニュースの担当者も、もう飽きてるな。
漫画イラストばっかりだw

787 :友達の友達の名無しさん:2015/07/27(月) 12:34:01.72 ID:pb5tvsKj0.net
昼の分も、マチネを覗いて全部イラスト漫画写真。

788 :友達の友達の名無しさん:2015/07/28(火) 12:51:11.89 ID://4te7Ad0.net
タグイベもめとる

789 :友達の友達の名無しさん:2015/07/28(火) 14:46:23.96 ID:3SITIggv0.net
もめてるの?

790 :友達の友達の名無しさん:2015/07/29(水) 15:44:38.12 ID:rkgGO5Nv0.net
なんで?

791 :友達の友達の名無しさん:2015/07/29(水) 17:55:47.12 ID:blhKB8z/0.net
これ?
https://note.mu/info/n/n1dcf7f5f4407

792 :友達の友達の名無しさん:2015/07/30(木) 07:21:50.68 ID:nBEpPUH50.net
もめてんのかねそれw

793 :友達の友達の名無しさん:2015/07/30(木) 11:09:48.22 ID:mtJTUUg40.net
選出理由を書き直した?
うるせえなって感じだろうねww

794 :友達の友達の名無しさん:2015/08/01(土) 13:39:19.39 ID:VxnhBwmw0.net
https://note.mu/info/n/n744f8262b2fd
>ごろを予定しています。
>投稿いただいた作品は応募期間中も、noteのtwitter、Facebook、Google+でも紹介させていただきます。
くれーまーのたいおうもたいへんだなー(棒

795 :友達の友達の名無しさん:2015/08/01(土) 14:35:25.91 ID:sWB3su8N0.net
noteはわしが育てた

796 :友達の友達の名無しさん:2015/08/04(火) 13:34:47.48 ID:GMwq8+8A0.net
ふぃろって基地外?

797 :友達の友達の名無しさん:2015/08/04(火) 15:52:06.05 ID:uV/lnIEy0.net
なんで?

798 :友達の友達の名無しさん:2015/08/04(火) 18:56:10.77 ID:fwi6uEHU0.net
週末に、少しはましになったかと思って公式おすすめマガジンフォローしたら週明け余計ひどくなってたw
公式アカもネタ切れか?

799 :友達の友達の名無しさん:2015/08/05(水) 13:59:05.59 ID:sOyBc3Gd0.net
noteって田舎臭い

800 :友達の友達の名無しさん:2015/08/05(水) 16:05:38.37 ID:RTaqT2NS0.net
また一人また一人と退会していく

801 :友達の友達の名無しさん:2015/08/05(水) 19:39:20.91 ID:5Iy8PNr30.net
>>799
どうした?仲間に入れてもらえなくてさみしいのか?

>>800
SNSを名乗りながら中を見てみれば実はそのへんにあるブログ未満で
運営が売りたいものを宣伝する場でしかないってバレちゃったからな。

802 :友達の友達の名無しさん:2015/08/07(金) 06:38:01.57 ID:s8du19md0.net
http://www.similarweb.com/website/note.mu#overview

803 :友達の友達の名無しさん:2015/08/07(金) 20:26:57.47 ID:s8du19md0.net
これから先、どうしようかねえ。

804 :友達の友達の名無しさん:2015/08/08(土) 02:41:34.53 ID:Yu1L5fxB0.net
ume

805 :友達の友達の名無しさん:2015/08/08(土) 02:42:34.67 ID:Yu1L5fxB0.net
ume

806 :友達の友達の名無しさん:2015/08/08(土) 02:45:43.98 ID:Yu1L5fxB0.net
ume

807 :友達の友達の名無しさん:2015/08/08(土) 02:52:51.23 ID:Yu1L5fxB0.net
umezu

808 :友達の友達の名無しさん:2015/08/08(土) 18:24:40.79 ID:RBxd6XRJ0.net
あれだけ露骨に水増し工作やって減るのか……
若者のnoteばなれは深刻だな。
http://www.similarweb.com/website/note.mu#overview

809 :友達の友達の名無しさん:2015/08/10(月) 23:29:23.96 ID:qMSHzwtc0.net
なんか変なバグあるみたいだな。
複垢持って、ログインしたままそのアカウントを削除すると
ログインしてない方のアカウントが消えるとか。

810 :友達の友達の名無しさん:2015/08/11(火) 00:38:56.31 ID:61WWoUGJ0.net
騒ぎを大きくして無視できんよーに、てことだろーけど。。
どうかな。。

811 :友達の友達の名無しさん:2015/08/11(火) 06:03:13.94 ID:rQ4MXRmo0.net
まー無視だなw

812 :友達の友達の名無しさん:2015/08/11(火) 08:03:04.36 ID:Y9thesjR0.net
それよりも他人のnote改竄できるバグがやばすぎんだろ・・・

813 :友達の友達の名無しさん:2015/08/11(火) 08:22:37.12 ID:61WWoUGJ0.net
ShiNOさんに一票。
同じこと考えてますた。
noteは新機能が追加されると挙動不審になんね。
今回は左上のおすすめボタンか。

814 :友達の友達の名無しさん:2015/08/11(火) 08:42:48.05 ID:rQ4MXRmo0.net
>>812
アイホンのみかな?ほかの人のノートから自分のノートへリンク踏んで移動?

815 :友達の友達の名無しさん:2015/08/17(月) 19:56:37.91 ID:QjBfYG2U0.net
投稿数ががくんと減った気がするのはお盆休みのせい?

816 :友達の友達の名無しさん:2015/08/18(火) 04:42:09.81 ID:Kw/YmcQ50.net
昨夜はそこそこあったようだが、全体的に減っているのは確かだな。
今年初めころの1/3くらいかな。

817 :友達の友達の名無しさん:2015/08/19(水) 12:15:31.42 ID:xKpDdsDN0.net
公式のクリスマスタグイベントあたりで冷めたんじゃないの?

818 :友達の友達の名無しさん:2015/08/19(水) 13:16:14.20 ID:/WQYXswK0.net
結構盛り上がったけど、あのあと続けられなかったのが痛いな。
あれでとか、その後選ばれた人たちってまだ続けてる?

819 :友達の友達の名無しさん:2015/08/20(木) 18:27:02.63 ID:6RXkv7M60.net
公式イベントは選ばれてもメリットほぼないから、盛り上がるわけないと思う。

820 :友達の友達の名無しさん:2015/08/21(金) 06:05:40.32 ID:9CuiV18B0.net
ないよりマシ、程度かなw
ハッシュタグイベント入賞者最終投稿日。
全体的に投稿数は減っているが、クリスマスの人でも結構残ってる。
続けてる人は、別に選ばれなくても続けてただろうなw


8月複数         22
8月(前回7月以前)  8
7月            8
6月            4
5月            2
4月            1
12月w          1

821 :友達の友達の名無しさん:2015/08/23(日) 11:29:59.81 ID:IverO2hs0.net
シャッフル機能なくなった?

822 :友達の友達の名無しさん:2015/08/23(日) 11:56:33.41 ID:IverO2hs0.net
なんか戻ってる
仕様が不安定なのかな?

823 :友達の友達の名無しさん:2015/08/23(日) 14:17:52.14 ID:J7KMZyD/0.net
トップページからマガジンにリンクがなくなったのは何故?
一度自分のページに飛ばないとダメだよね?

824 :友達の友達の名無しさん:2015/08/23(日) 16:03:58.84 ID:yY8eIs0c0.net
トークノートが有料表示になってない?マガジンにも入れてないのに

825 :友達の友達の名無しさん:2015/08/23(日) 22:24:34.21 ID:bBGsQjGU0.net
>>824
こっちでもなった

826 :友達の友達の名無しさん:2015/08/24(月) 10:12:49.57 ID:hzpytc+20.net
>>824
リロードすれば直ります。

827 :友達の友達の名無しさん:2015/08/26(水) 11:55:27.35 ID:lAQgjUQl0.net
カレはいつまで粘着してるん。。?

828 :友達の友達の名無しさん:2015/08/26(水) 13:31:38.52 ID:stsvwIqz0.net
運営が対応するまでずっとやるんだろう。

829 :友達の友達の名無しさん:2015/08/26(水) 22:58:22.90 ID:NnqqFi7e0.net
極度のクレーマー、ストーカーは精神病です

830 :友達の友達の名無しさん:2015/08/26(水) 23:38:53.29 ID:r0unAVeL0.net
↑3つともハズレだよ

831 :友達の友達の名無しさん:2015/08/27(木) 15:02:22.85 ID:PlAa40Mk0.net
まーったく相手されとらんね。。

832 :友達の友達の名無しさん:2015/08/27(木) 18:54:42.69 ID:zVogkFah0.net
noteがネットユーザーに?

833 :友達の友達の名無しさん:2015/08/29(土) 17:18:35.56 ID:xqmfJL4w0.net
>>832
コテハンでおk

834 :友達の友達の名無しさん:2015/08/29(土) 17:58:27.20 ID:gHCRFIsm0.net
>>833
どの?w

835 :友達の友達の名無しさん:2015/08/29(土) 18:02:18.01 ID:xqmfJL4w0.net
バレバレです。。。

836 :友達の友達の名無しさん:2015/08/29(土) 22:34:48.68 ID:gHCRFIsm0.net
>>835
えーそうかなー誰かと間違えてないー?

837 :友達の友達の名無しさん:2015/09/01(火) 12:34:31.16 ID:ThUVYOv70.net
※noteへのご意見、お問い合わせに関しては、support@note.mu までご連絡ください。


気に食わないとスルーします、も書いとけwww

838 :友達の友達の名無しさん:2015/09/02(水) 05:20:47.85 ID:CKLjOfwX0.net
送られる全てに対して誠心誠意もって返信致します
なんて書いてないから、そこはあまり突っ込みどこではないかな

839 :友達の友達の名無しさん:2015/09/02(水) 21:24:50.28 ID:HOzoM88w0.net
クレーマーって誰?

840 :友達の友達の名無しさん:2015/09/03(木) 03:29:21.36 ID:eYFixFPU0.net
図鑑からトレースで絵を描いているのに、佐野の問題に口出している奴www

841 :友達の友達の名無しさん:2015/09/03(木) 06:25:15.94 ID:89X8RnVC0.net
本人以外興味ないのに。。

842 :友達の友達の名無しさん:2015/09/04(金) 07:24:04.90 ID:QJgXPRxv0.net
>>841
随分興味ありそうですねw

843 :友達の友達の名無しさん:2015/09/08(火) 22:48:25.84 ID:gYs4XxEM0.net
静かになっちゃったなあ。結局、誰だと思われてたんだろw

844 :友達の友達の名無しさん:2015/09/09(水) 09:08:54.36 ID:Hkb6JeVC0.net
この程度の文章で誰だか当てられるわけないw

845 :友達の友達の名無しさん:2015/09/09(水) 13:16:40.04 ID:j2jusfsZ0.net
y

846 :友達の友達の名無しさん:2015/09/09(水) 14:51:34.19 ID:hnHvUkes0.net

相手にされてないよ。そうか、クレーマー?w

847 :友達の友達の名無しさん:2015/09/09(水) 16:03:03.08 ID:j2jusfsZ0.net
夏戦争

848 :友達の友達の名無しさん:2015/09/09(水) 19:57:24.45 ID:OpvVL37E0.net
いや、そういうのはいい。

849 :友達の友達の名無しさん:2015/09/09(水) 20:03:09.01 ID:j2jusfsZ0.net
本人はおわかりかと。。

850 :友達の友達の名無しさん:2015/09/10(木) 19:07:37.78 ID:SP7axRzE0.net
>>849
なるほど君は解り易いね(*´∀`*)

851 :友達の友達の名無しさん:2015/09/11(金) 21:22:15.16 ID:2eX+Pyde0.net
↑付けた2つ、本人だよ
ttp://criticism-anonymous.hateblo.jp/

852 :友達の友達の名無しさん:2015/09/16(水) 19:54:52.97 ID:GOfG8sxU0.net
↑サイトへのアクセスありがとう、半分以上は2ちゃんからだった。

853 :友達の友達の名無しさん:2015/09/17(木) 00:50:06.00 ID:GbW33UB40.net
画質が綺麗に乗るsnsを探しています。
noteはFacebookと比べていかがでしょうか?

854 :友達の友達の名無しさん:2015/09/17(木) 06:28:29.55 ID:TQelQ+860.net
>>852
そうなのかw
ま、普通にブログ的に使っている分には結構どうでもいい話か。

>>853
自分が絵の人ではないのでアレだけど、noteは画質的にはおすすめできないらしい。

855 :友達の友達の名無しさん:2015/09/19(土) 10:15:59.57 ID:dSqbTH8N0.net
↑そう。普通?どうなんでしょうね〜。

856 :友達の友達の名無しさん:2015/09/19(土) 23:04:48.92 ID:xbb9o4Gi0.net
SNS的に使わないというか、他人の記事を積極的には見に行かずに自分が書く、描くほうが重要とかそういう向きにはね。
システム的にそういうふうにさせたいんだろうし。

857 :友達の友達の名無しさん:2015/09/20(日) 22:13:16.47 ID:EGTtt1hk0.net
sのぶRんだとかいうの…フィギュア制作とかいっていろいろやってるけどあんなレベルでよくアップできるよな…
恥ずかしくないのかね

858 :友達の友達の名無しさん:2015/09/20(日) 22:14:45.78 ID:5vpXniZe0.net
おまえよりはましじゃない?

859 :友達の友達の名無しさん:2015/09/21(月) 01:06:36.53 ID:+IeYCDbb0.net
>>857
こういう奴って、生きてて恥ずかしくないのかね?
名無しだから?一方的に叩いてよくて、誰かが尻馬に乗ってくれるだろうと思ってた?

860 :友達の友達の名無しさん:2015/09/21(月) 01:57:47.03 ID:kymDGNoX0.net
でもまぁすごい!とは言い難い。中途半端で反応にこまる。

861 :友達の友達の名無しさん:2015/09/21(月) 03:38:16.88 ID:+IeYCDbb0.net
>>860
ほうほうなるほど。で、あなたは普段どのようなものを投稿なさっておられるのですか?

862 :友達の友達の名無しさん:2015/09/21(月) 09:58:47.76 ID:Cy7BTfzt0.net
note内、ほとんどが中途半端だと思うが。851は余程の実力の持ち主でクリエイターで食っているのであろう。

863 :友達の友達の名無しさん:2015/09/22(火) 07:26:04.89 ID:CawJ9CM/0.net
そんなこと言ったら、プロ以外は全部中途半端だろう。

864 :友達の友達の名無しさん:2015/09/22(火) 19:40:16.03 ID:YGFnpW2+0.net
気に食わんならフォロー外すなりブロックなりしてみないようにすればいいだけなのになあ
自分は名無しで立場も明らかにせず自作も晒さず「あんなレベルで」って、自分をどの立場に置けばそんなに傲慢になれるんだろw

865 :友達の友達の名無しさん:2015/09/22(火) 21:37:21.87 ID:791QUrsH0.net
悪口をいうやつはどこのだれだ!毎日きゅうり食べてガリガリに痩せてやろうか!

866 :友達の友達の名無しさん:2015/09/23(水) 02:50:43.44 ID:ztO0MWLB0.net
>>864
じゃあサッカーファンとか野球ファン、映画好き等々は自分の立場と『自作』を晒してダメだとかつまらんとかいう必要があるってのか?
ちゃんと考えてもの言えよ。

867 :友達の友達の名無しさん:2015/09/23(水) 03:31:30.21 ID:onVkq/Xw0.net
>>866
それらとはっきり違うことは、noteに登録して同じ土俵の上に乗ってるってことだな。
note上で批判や批評が表向きないってのは、結局「じゃあお前はどうなんだ」になるからだろ?
「批評や批判をしてはいけない」じゃいよ。
こんなところで名無しでこそこそやってんのが根性悪いって言ってんの。

もっと自分に自信が持てるといいねw

868 :友達の友達の名無しさん:2015/09/25(金) 23:33:39.89 ID:BRVMuKJZ0.net
こんどは小説大賞か

869 :友達の友達の名無しさん:2015/09/26(土) 08:05:37.37 ID:OwUxwyAE0.net
よし、なんか書け。

870 :友達の友達の名無しさん:2015/09/26(土) 13:19:18.31 ID:ckgevhR10.net
病気の義父死ねばいいとか、よく書けるよね 土人かよ

871 :友達の友達の名無しさん:2015/09/26(土) 15:03:47.76 ID:k+OPxyGG0.net
介護疲れとかならしょうがないだろ
余程の聖人でもない限り死んでほしくなるもの

872 :友達の友達の名無しさん:2015/09/26(土) 16:37:40.98 ID:OwUxwyAE0.net
だからってそれをnoteに書かれてもなあ。
俺フォローしてないっぽいから知らんけど。

873 :友達の友達の名無しさん:2015/09/30(水) 17:14:08.68 ID:Zr+E10E80.net
公式がやっとやる気出した。

874 :友達の友達の名無しさん:2015/10/01(木) 04:14:32.95 ID:AwG0HYaf0.net
いつのタグが有効か明記してないから、昔の記事ばっかあがってるな。

875 :友達の友達の名無しさん:2015/10/01(木) 07:41:10.39 ID:ipdK8FAZ0.net
思いっきり書いてあるじゃねーかw
メクラかよ

876 :友達の友達の名無しさん:2015/10/03(土) 10:15:56.77 ID:RrxLod9N0.net
「など」とはあるけさど、写真のみとかイラスト一枚とか
cakesも困ってんじゃねーの?w

877 :友達の友達の名無しさん:2015/10/15(木) 07:38:51.33 ID:Cm1ICfTA0.net
pixivよりいい?

878 :友達の友達の名無しさん:2015/10/15(木) 21:31:23.40 ID:etv/n1/a0.net
質問が雑すぎて答えようがない。

879 :友達の友達の名無しさん:2015/10/15(木) 22:07:03.62 ID:KnMiEZM40.net
pixivみたいに使ってる人もいるだろうけど、比べるサービスじゃないんじゃないの

880 :友達の友達の名無しさん:2015/10/16(金) 08:23:34.38 ID:lxcQ/miY0.net
絵描きの人かな?
SNS的な部分に馴染めてそこそこ実力があれば
Zine作ったら買ってくれる人が出るくらいにはなるんじゃね?

881 :友達の友達の名無しさん:2015/10/22(木) 08:30:12.66 ID:pY7htiFC0.net
SNS的な部分って。。。完全にSNSの慣れ合いメインじゃん

882 :友達の友達の名無しさん:2015/10/22(木) 20:26:04.65 ID:EIGF6IF80.net
>>881
どうした?仲間に入れてもらえなくてさみしいのか?

SNSって名乗るのやめたって、最初にそう名乗っちゃってたこともあるし
利用者の意識じゃあFBやらMixiみたいな感覚なんだろ。
一利用者が場の空気が気に食わんといったところでどうにもならんな。

883 :友達の友達の名無しさん:2015/10/24(土) 13:17:53.28 ID:XVieV9+90.net
カテゴリラインができて、フォローしてない人の作品も見られるようになったし
少しずつでも変わってくるんじゃないかな。

884 :友達の友達の名無しさん:2015/10/24(土) 17:10:35.97 ID:XVieV9+90.net
音楽ラインから「有名人とか他人の動画紹介」外すのは無理か。
音声配信はともかく、動画ってでかいんだよな。

885 :友達の友達の名無しさん:2015/11/01(日) 16:20:58.61 ID:aiTfIPGZ0.net
鯖死んどる

886 :友達の友達の名無しさん:2015/11/30(月) 14:23:01.42 ID:AHzRMPQR0.net
過疎る

887 :友達の友達の名無しさん:2015/11/30(月) 18:24:24.97 ID:xvjGs/uTO.net


888 :友達の友達の名無しさん:2015/12/01(火) 02:19:10.53 ID:IkFdF42h0.net
コンテストひどかったしねー

889 :友達の友達の名無しさん:2015/12/01(火) 09:47:31.61 ID:e3yuzewDO.net


890 :友達の友達の名無しさん:2015/12/10(木) 09:20:11.15 ID:r43aNHox0.net
http://www.similarweb.com/website/note.mu#overview
Global Rank24817→26232
Country Rank1001→1118
Category Rank3240→3393

Visits1.8M→1.6M
Page Views 4.21→3.80
Bounce Rate 1.85→1.88%

891 :友達の友達の名無しさん:2015/12/29(火) 20:34:07.89 ID:JOR9Jjya0.net
Xmas2014   ..  →.1256
花粉症     ..  → 137
引っ越し     .. → 168
すごいBBQ    ..→  49
ダイエット      → 248
海          ..→ 549
花火         → 168
月..          .→ 359
食欲の秋      ..→ 342
紅葉         ..→ 401
Xmas2015      → 229
買ってよかった2015→.  74

告知、結果発表、期間外など企画対象外も含む。

892 :友達の友達の名無しさん:2016/01/09(土) 17:46:14.47 ID:6+3vul7u0.net
なんだか最近ネット界の著名人(笑)に取り沙汰されることが増えてきたような?
企業努力でしょうか。
ユーザの二極化が起こりそうな予感がしますね。
もう起きてるのかも。

893 :友達の友達の名無しさん:2016/01/09(土) 17:48:44.76 ID:xOLYVfPO0.net
紹介してる記事もひでえのばかりだし、そういう方向に行きたいんだろw
「アフィリエイトで稼ぐコツ」とか。

894 :友達の友達の名無しさん:2016/01/11(月) 12:26:47.94 ID:WHdo3RFW0.net

sssp://o.8ch.net/5uia.png

895 :友達の友達の名無しさん:2016/01/11(月) 22:41:07.80 ID:CsZsTJSaO
ハイエナがを招きいれたのか?喰いつかれて食い物にされるのか?どっち?

896 :友達の友達の名無しさん:2016/01/19(火) 22:51:00.83 ID:dqR2GGph0.net
>>890
今更だけど、一月分。
http://www.similarweb.com/website/note.mu

Visits1.8M→1.6M→1.5M
Page Views 4.21→3.80→3.69

897 :友達の友達の名無しさん:2016/01/25(月) 20:13:33.95 ID:qRL8iSP00.net
noteの公式アカウントって
いつのまにかコメントできなくなったね

898 :友達の友達の名無しさん:2016/01/26(火) 06:39:22.24 ID:XyXLP3jH0.net
あ、マジだ。やりすぎたかなw

899 :友達の友達の名無しさん:2016/01/28(木) 07:01:03.14 ID:EPIEsyko0.net
有名プロブロガーには手数料低くしたりしてんのかな?
noteの手数料考えると結構しんどいと思うんだけど。。。

900 :友達の友達の名無しさん:2016/01/28(木) 07:09:48.30 ID:bvIXBBUt0.net
どうなんだろうね?裏でやり取りしてるのは確かだけど。
ひとつの記事で30万売上たって、そういうのを月一でも、何人がいくつ用意できる?って話で。

901 :友達の友達の名無しさん:2016/02/05(金) 14:29:12.58 ID:JeylQk3I0.net
https://note.mu/harukunote

https://note.mu/uraunico

902 :友達の友達の名無しさん:2016/02/05(金) 20:02:39.10 ID:lT2qFx8D0.net
誰だよw

903 :友達の友達の名無しさん:2016/02/05(金) 22:17:40.61 ID:JeylQk3I0.net
止めたくせにサブ垢でブツブツ言ってる

904 :友達の友達の名無しさん:2016/02/06(土) 04:26:04.31 ID:KGH3K45f0.net
そういうお年頃なんじゃね。
場が荒れるのもなんだし、あんまり大騒ぎにもしたくない。
でも言いたいw

世紀末カルテとか流したいね。サザンの。

人間同士も深入りするとロクなことはない
下手に誤解や裏切りなんかを被る筋はない
人の絆はつかず離れず希薄な方がいい
その他大勢の群れに紛れて幸せ掴みたい

905 :友達の友達の名無しさん:2016/02/06(土) 11:33:09.58 ID:I3ZkF9ln0.net
引退宣言してサブ垢で反響を確認するって別に珍しくないな

906 :友達の友達の名無しさん:2016/02/06(土) 15:08:01.57 ID:KGH3K45f0.net
宣言して引退って時点で、アカ残して更新停止も含めた全体数からすると珍しいのではw

907 :友達の友達の名無しさん:2016/02/06(土) 20:55:12.24 ID:HePqBCWm0.net
恥ずかしーオッサン。
理由コネてっけど無視できなかった時点で同レベルじゃん。

908 :友達の友達の名無しさん:2016/02/07(日) 01:42:34.97 ID:7+dNeGBa0.net
>恥ずかしーオッサン。
こんなところでヲチしてる俺らもな(・∀・)人(・∀・)ナカーマw

909 :友達の友達の名無しさん:2016/02/07(日) 19:19:59.08 ID:RXRR5Yet0.net
>>901
これってどういう経緯で誰と誰が
何してこうなっちゃったのでしょうか?

910 :友達の友達の名無しさん:2016/02/07(日) 20:13:22.13 ID:43NFZAaT0.net
>>908
Hの香ばしさには敵わんよ。

911 :友達の友達の名無しさん:2016/02/07(日) 20:58:30.83 ID:7+dNeGBa0.net
>>908
元K乙ってかかれる前にやめとけ。

912 :友達の友達の名無しさん:2016/02/07(日) 23:04:45.77 ID:43NFZAaT0.net
>>911
書かれても平気ですがwww

913 :友達の友達の名無しさん:2016/02/08(月) 00:07:25.98 ID:QacFi1f80.net
https://note.mu/harukunote/n/nb8e45cd124be
誇大妄想の被害妄想?

914 :友達の友達の名無しさん:2016/02/08(月) 05:15:12.64 ID:3zXYj8x70.net
>>912
まーやめた奴の話を「w」多用して書いてる時点でお察しだよなー

>>913
そういうことにしておきたいのはよくわかるんだけどねー

915 :友達の友達の名無しさん:2016/02/08(月) 07:22:02.44 ID:AfE2kxgH0.net
メンヘラBBA https://note.mu/canokomonou 誰も復帰を望んでないのにw
そのうち「誰も読んでくれない」「コメントがない」だのブツブツ文句言い出す面倒くさいメンヘラボーダー女。

916 :友達の友達の名無しさん:2016/02/08(月) 08:43:55.17 ID:QacFi1f80.net
>>914
あ、本人でしたか。

917 :友達の友達の名無しさん:2016/02/08(月) 08:49:16.86 ID:3zXYj8x70.net
>>916
本人乙。
当事者同士裏でやれや。
表面上味方が多ければ勝ち、でもねえだろ。

http://casa-alberta.com/complaint/

918 :友達の友達の名無しさん:2016/02/08(月) 09:17:12.59 ID:QacFi1f80.net
ここが裏ですが何か?w
どっちの味方(笑)でもねーよww

919 :友達の友達の名無しさん:2016/02/08(月) 14:19:00.59 ID:k9OD1OAx0.net
>>918
どっちの味方でもないけどとにかく片方を叩きたいってクズはこちらへどうぞ
ついでに>>915もね

ネットwatch
http://yomogi.2ch.net/net/

920 :友達の友達の名無しさん:2016/02/09(火) 13:50:27.28 ID:5Oe/WuFX0.net
おーおー上がったねえw
何ヶ月もつかな……
http://www.similarweb.com/website/note.mu#overview

1.5M→2.8M

921 :友達の友達の名無しさん:2016/02/09(火) 16:40:32.05 ID:0Oo2Jnj60.net
こんな過疎スレ仕切られてもなー。。

922 :友達の友達の名無しさん:2016/02/10(水) 15:15:40.26 ID:3Rz+rDFO0.net
note ――ヲチる。part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1455084912/

建てたYO

923 :友達の友達の名無しさん:2016/02/10(水) 19:16:19.19 ID:eaMseJJ70.net
>>922
乙。

924 :友達の友達の名無しさん:2016/02/10(水) 20:17:26.11 ID:3Rz+rDFO0.net
すぐ落ちるとおもわれw

925 :友達の友達の名無しさん:2016/02/10(水) 21:34:45.27 ID:eaMseJJ70.net
いやいやあったほうがいい。
誰にしろ、ユーザーのうち誰か個人程度の話を長々やられても困るからなー過疎スレでもw

926 :友達の友達の名無しさん:2016/02/10(水) 21:45:39.39 ID:6R8LrXMG0.net
>>922

マジレスすると2だな

927 :友達の友達の名無しさん:2016/02/11(木) 23:53:49.52 ID:yUBFjTnf0.net
引退宣言する人多いね。。。
戻って来んのがださい。。。

928 :友達の友達の名無しさん:2016/02/12(金) 07:08:17.43 4998 ID:W5hxeNzx0.net
運営方針はともかく場所に対する未練や周囲との関係もあって
踏ん切りをつけたいんだろうけど、一旦宣言しちゃうとねw

929 :友達の友達の名無しさん:2016/02/20(土) 15:02:55.87 ID:NrZCMS400.net
Twitterで#noteクリエイターだってさ
ブログぽい記事の中でどこまでやれんのかねw

930 :友達の友達の名無しさん:2016/02/20(土) 18:49:05.17 ID:GODnfid+0.net
ブロガー増えた?

931 :友達の友達の名無しさん:2016/02/20(土) 19:26:40.07 ID:NrZCMS400.net
>>930
そりゃ増えたよw
全部が全部、カネカネカネ!って連中でもないんだろうけど
昔からいた連中は更新頻度が減ったり引退したり。

932 :友達の友達の名無しさん:2016/02/22(月) 19:17:07.89 ID:FX3zLASH0.net
昔からいた連中が揃いもそろって新規参入組に文句つけてるのが痛い

933 :友達の友達の名無しさん:2016/02/23(火) 06:20:21.06 ID:i0fw1uiI0.net
>>932
それに文句つけてる痛い奴乙w

934 :友達の友達の名無しさん:2016/02/23(火) 08:10:58.15 ID:lz6A2sp50.net
過剰反応してる人もいるね。。
ピリピリしてるオバサンとかw

935 :友達の友達の名無しさん:2016/02/24(水) 05:34:56.00 ID:R1xSQTh60.net
文句言いたくなるのもわからんでもないけど、「文句だけ」の記事を書いちゃったら同じだよなあw

936 :友達の友達の名無しさん:2016/03/01(火) 18:26:19.89 ID:8KddOu4c0.net
誰かプレミアムなった?

937 :友達の友達の名無しさん:2016/03/02(水) 19:44:46.25 ID:t6Us5Slc0.net
誰もプレミアまないの?

938 :友達の友達の名無しさん:2016/03/03(木) 13:32:07.92 ID:gkxFzZb/0.net
今のところ必要ないかな。。
マガジン数足りてるし。
今後の機能追加しだい?

939 :友達の友達の名無しさん:2016/03/04(金) 00:18:37.30 ID:76nNaKZN0.net
古参の間でも、判断が分かれてるようだしなあ。

940 :友達の友達の名無しさん:2016/03/05(土) 09:55:34.81 ID:0K4svE6k0.net
古参が偉いみたいな空気もいやだよな

941 :友達の友達の名無しさん:2016/03/05(土) 17:32:58.07 ID:Rq3PGVK60.net
出来上がってしまった空気は確かにあるとしても
後から来たからって従わなけりゃならん理由もないしな。

942 :友達の友達の名無しさん:2016/03/05(土) 21:22:39.33 ID:Rq3PGVK60.net
ヲチスレ落ちたか。
私怨どころか「俺様がこいつのこと気に食わんからお前ら変わりに叩け」なんてんじゃ続くわけねえ。

943 :友達の友達の名無しさん:2016/03/06(日) 07:02:22.32 ID:lH/r0oOM0.net
このスレも落ちてないだけだけどな。

944 :友達の友達の名無しさん:2016/03/06(日) 10:30:14.82 ID:Tn+nUcYd0.net
ある程度長く続いた状態で寂れたからなw

945 :友達の友達の名無しさん:2016/03/08(火) 07:30:38.96 ID:+mVk94yu0.net
お、上がってるw
すぐ下がるかと思ったが、粘るな。

https://www.similarweb.com/website/note.mu
2.8→3.2M

総レス数 945
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200