2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デジコレをトコトン楽しむスレ【微無課金】

1 :友達の友達の名無しさん:2012/08/15(水) 05:12:53.77 ID:jEX+p2WM0.net
デジコレを出来るだけ少額課金で楽しもうがコンセプトの微無課金者による微無課金者の為のスレッド。

イベント、強化など出来るだけ安くこなすには?
無課金でも強くなれる。比較的入手しやすいモンスターで作れる強デッキレシピ。など
賢く遊ぶ方法をみなで探求しよう。

我々のデッキは課金者の回すガチャモン、イベント報酬によって成り立っています。
よい関係を保つため課金者様への敬意を忘れないこと。
荒らしはスルー煽り合いは禁止、は無課金紳士のお約束。
あのスレ住民は民度が低い。などと決して言われないように!


本スレ
【GREE】デジモンコレクターズ◆53
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1344489538/

2 :友達の友達の名無しさん:2012/08/15(水) 15:32:47.30 ID:71ESL28i0.net
>>1
心得その一
闘技場でオニギリをかき集めるべし

3 :友達の友達の名無しさん:2012/08/15(水) 20:01:14.30 ID:tXOyjlAb0.net
これまたひっそりと
本スレから変なのいっぱい呼び寄せるよかいいけどね
>>1

4 :友達の友達の名無しさん:2012/08/15(水) 20:15:04.91 ID:cp8niz3P0.net
>>1
普段「デジモン」で検索かけてる俺みたいな奴には見つからんね

5 :友達の友達の名無しさん:2012/08/16(木) 00:38:50.92 ID:0XH0fB7/0.net
こっちは無課金前提でいいんやな
こういう話題は本スレではよう荒れますものな
まぁ課金無課金云々でなく、話題出す奴が口が悪いのが原因なんだが

6 :友達の友達の名無しさん:2012/08/16(木) 01:14:29.35 ID:mAyZ6vbB0.net
>>1
デッキテンプレ作りたいんだが
どの辺りまでが無課金で手に入るか分からん
現状ダイヤ、白金ROM積んで手に入るならガチャ、イベ景品もありかね?

7 :友達の友達の名無しさん:2012/08/16(木) 03:21:27.06 ID:pP+niW2Z0.net
銀USBくらいまでなら大丈夫でしょう
でも具体的にダイヤ何個相当とかレートを決めつけるのはここでは避けたほうがよさげ
「〜で手に入った参考までに」とかいう情報なら問題ないと思うが
あくまで入手しやすいモンスターとだけ紹介してあとは各人でうまく入手する感じがいいな


8 :友達の友達の名無しさん:2012/08/16(木) 03:33:29.91 ID:9xr3ogxa0.net
デッキテンプレははっきり決めてしまわないで例えば
黄剣↑のおすすめ、青盾↓のおすすめ
みたいに分けて自分の手持ち弾やデッキ環境と相談してうまく組み合わせるのがいいなぁ
みんな同じデッキ作ってもつまらないし

個人的には入手難度は欲しいけどレートスレみたいに荒れても困るし
大雑把に3段階か4段階で表示するといいかも

9 :友達の友達の名無しさん:2012/08/16(木) 03:43:59.55 ID:9xr3ogxa0.net
入手難度☆
☆1…ダイヤ1個レベル、クエストで普通に手に入るレベル
☆2…クエストで合成できる完全体、エリアコンプ
☆3…ちょい高値だが手が届くもの、銀USBあたり
☆4…無課金には夢のモンスター

こんな感じかな
最終的には☆4を目指したいところだがそのあたりの話はわざわざ無課金スレでする必要はないからな

10 :友達の友達の名無しさん:2012/08/16(木) 04:13:13.68 ID:9xr3ogxa0.net
まずは基本となるクエスト合成モン並べてみるか
そこからの進化アイテムでの進化もそこまで敷居高いもんでもないし狙えそうだな
テンプレをちゃちゃっと作らないと基本はいいよって人がウンザリしてしまうから
まだあまり周知されてない今のうちにベース固めないとだ

11 :友達の友達の名無しさん:2012/08/16(木) 05:24:02.11 ID:COj/hxmk0.net
技ごとのオススメまとめるなら是非デッキ外支援をまとめて欲しい
デッキ内の火力が弱いなら外に頼るのは有効だと思うのだ

12 :友達の友達の名無しさん:2012/08/16(木) 05:26:11.03 ID:COj/hxmk0.net
とりあえず今はベースづくりか

いべ関係では
われわれが目指すべき破片報酬はどの程度かとか?

13 :友達の友達の名無しさん:2012/08/16(木) 09:32:26.29 ID:mAyZ6vbB0.net
>>7->>8->>9->>10
意見ありがと
とりあえずワクチンから作ってみるかな
意見あったら、また頼む

14 :友達の友達の名無しさん:2012/08/16(木) 10:18:10.42 ID:mAyZ6vbB0.net
-ワクチン攻-
☆1-ズドモン•ガルダモン•エンジェウーモン•メタルグレイモン
☆2-オメガモン•ジャスティモン各種•ズドEX•アトラーカブテリEX•ガルダEX•ホウオウモン•ウォーグレイモン•アヌビモン
☆3-ゴッドX•バンチョーEX•ジャスティEX•パイルドラEX
☆4-ガチャ•イベントトップレア

デッキ外支援 精霊の秘薬 va攻up中

とりあえず作ってみた
レートに関してはかなり曖昧
必殺技は自属性up中心にしてみた
意見、要望があれば随時変更してくれ


15 :友達の友達の名無しさん:2012/08/18(土) 11:40:55.84 ID:XIXtz4ch0.net
かそってるねぇ
ウィルスやりましょうかね

16 :友達の友達の名無しさん:2012/08/19(日) 15:40:12.31 ID:JkUa4rMQ0.net
データ攻撃はちょっと前にダイヤ40ぐらいで組んだけど今はどんぐらいで組めるのかな?


17 :友達の友達の名無しさん:2012/09/02(日) 19:09:27.44 ID:BNry7P5B0.net
くそげー

18 :友達の友達の名無しさん:2012/09/13(木) 00:30:55.70 ID:yw/rUfTn0.net
研究レポートの交換、13000枚程度しか持ってないけど何がいいのかな?
交換できる物ではオメガモン、ルーチェモンサタンモード、ヴェノムヴァンデモンはもう持ってて
チェスモンは白も黒もナイトまでは作ってるんだけど
属性はワクチン

19 :友達の友達の名無しさん:2012/09/13(木) 00:56:39.85 ID:qzb87pEr0.net
>>18
属性ってデッキの?
属性は統一した方が強いから同じ属性で固めると良い


20 :友達の友達の名無しさん:2012/09/13(木) 01:01:02.25 ID:yw/rUfTn0.net
>>19
ワクチンってのは自分の属性でした
これって、自属性じゃなくても統一しとけば良かったんですか?
攻撃デッキ見たら、ウィルス4、ワクチン3、データその他だった。攻撃コストがまだ低いから強い順に9体並べられないけど

21 :友達の友達の名無しさん:2012/09/13(木) 01:13:14.64 ID:qzb87pEr0.net
>>20
自属性UPの恩恵が受けやすいから統一すると強いって話

ウィルス攻ならクイーンスティック
ワクチン攻ならジャスティEX、バンチョーEX、ホーリーリングズ

辺りがオススメ

22 :友達の友達の名無しさん:2012/09/13(木) 19:02:47.94 ID:yw/rUfTn0.net
>>21
遅くなったけどありがとう
まずはジャスティモンとバンチョーレオモン作ってみるよ
残りレポート数でホーリーエンジェモン作ってたからセラフィモン取るか、中途半端なチェスモン完成させるか悩んどく

23 :友達の友達の名無しさん:2012/09/17(月) 04:26:51.56 ID:ilFxnT7l0.net
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね


24 :友達の友達の名無しさん:2012/09/17(月) 12:42:54.52 ID:deI37kFx0.net
無課金でその他デッキって厳しいかな?
マグナ大好きだから活用したいんだ

25 :友達の友達の名無しさん:2012/09/17(月) 12:46:20.03 ID:TiSQ2uQJO.net
>>1
あっちはキチガイ課金者の巣窟だから助かるわ

26 :友達の友達の名無しさん:2012/09/17(月) 15:45:05.35 ID:YjCv6HBQ0.net
>>22
番長正義作ってそこでセラフィ良行きゃいいのになんでウイルスのチェス造ろうとするのかわからんわ

27 :友達の友達の名無しさん:2012/09/17(月) 19:56:54.19 ID:i7Lh0ReU0.net
>>24
アーマー体もいるしある程度までならいけると思うよ。
ただDECSE報酬とか期間限定やらがやたら高くけどね

>>26
悩む分には自由じゃないの?

総レス数 79
20 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200