2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

Samsung Galaxy S24 Ultra Part7

1 ::2024/05/11(土) 22:38:31.53 ID:dxsk/Tmm0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
S24 Ultra専用スレです

Samsung Galaxy S24 Ultra
https://www.samsung.com/jp/smartphones/galaxy-s24-ultra/
※前スレ
Samsung Galaxy S24 Ultra Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1712663680/
Samsung Galaxy S24 Ultra Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1713017484/
Samsung Galaxy S24 Ultra Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1713578230/
Samsung Galaxy S24 Ultra Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1714398608/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :SIM無しさん :2024/05/11(土) 22:57:03.83 ID:VUa6KJPj0.net
あのさぁ
GalaxyS24シリーズって売れなかったのにモデル別スレっている?

3 :SIM無しさん :2024/05/11(土) 23:09:48.72 ID:ThiH5QHZ0.net
きっしょいウヨ猿湧いてるやん🤣

4 :SIM無しさん :2024/05/12(日) 00:20:43.71 ID:dqO3WhPi0.net
このモデル欲しいけど、SIMフリーで20マンとか、よくよく考えたらめちゃくちゃ自分には贅沢だなw

5 :SIM無しさん :2024/05/12(日) 00:24:33.59 ID:k2tkKcz+0.net
>>4
そう思うならワイモバイルの一括1円のにしとき

6 :SIM無しさん :2024/05/12(日) 01:43:37.08 ID:Po+fo2Sa0.net
iPhone15ProMaxでSBI証券使って長期現物投資
Galaxy S24 Ultraで野村証券使って中長期信用スイングしてるけど2台あると出先でも色々見れて便利
アンドロイドでしかないアプリあるし画面デカいしとても良い

7 :SIM無しさん :2024/05/12(日) 02:00:55.64 ID:mCrchdBS0.net
今のところペン使う機会ないなぁ
重くなるだけだし自分にはultraでなくていいかな。画面サイズはベストだけど。
プラスが出てほしかったわ

8 :SIM無しさん :2024/05/12(日) 02:02:11.84 ID:dqO3WhPi0.net
長持ちしそうだね。
10年使えりゃ元も取れるかな

9 :SIM無しさん :2024/05/12(日) 02:07:49.42 ID:BaDa71p40.net
無印にしようと思ったけど、22みたいに投げ売りされたら悲しいからUltraにした
3年使って8万くらいで売れたらいいかな

10 :SIM無しさん :2024/05/12(日) 03:12:55.88 ID:dqO3WhPi0.net
カメラはAndroidスマホ最高峰と考えていいのかな?

11 :SIM無しさん :2024/05/12(日) 05:32:26.86 ID:JvbYzOLu0.net
前スレで画面下に隙間出来てるって書き込んだ者だがやはり初期不良との事で入院する事になりました。今から2週間ちょい使えないのはちょっと辛い

12 :SIM無しさん :2024/05/12(日) 06:08:54.35 ID:lv1kHo4c0.net
ショップの在庫復活まだ?

13 :SIM無しさん :2024/05/12(日) 06:27:12.97 ID:tBVtFy510.net
超急速充電2.0対応機器揃えたんだが25Wの時よりだいぶ発熱するなぁ。体感時間はそれほど変わらん

14 :SIM無しさん :2024/05/12(日) 06:36:48.44 ID:EJuNHm040.net
テスト

2chMate 0.8.10.182/samsung/SM-S928Q/14/DR

15 :SIM無しさん :2024/05/12(日) 08:55:38.32 ID:iY/anolb0.net
リングのかわりにAnker 620 MagGo Phone Gripってやつ買ってみたんだがultraの重量でも指痛くならなくてなかなかよかったわ
MagSafe対応のケースじゃなきゃ使えないけど

16 ::2024/05/12(日) 09:03:46.06 ID:6CrecJnC0.net
MagSafe系毛嫌いしてたけど、便利そうだね
NFCと干渉したりはないのかな?

17 :SIM無しさん :2024/05/12(日) 10:22:26.60 ID:iY/anolb0.net
今までNFCが反応しなかったことないから多分大丈夫じゃね
そもそもNFCはカメラの横でMagSafeの位置は中央だから干渉しないと思うよ

18 ::2024/05/12(日) 11:20:00.79 ID:n8uX+Pj/a.net
>>13
CICのは熱くなったなぁ。
去年のクーポン期限間際に
純正充電器もらったが純正は
熱くならないなぁ

19 :SIM無しさん :2024/05/12(日) 11:31:09.25 ID:mCrchdBS0.net
>>16
casekooのmagsafeになるケース使ってるけどNFCエラー生じたことないから大丈夫と思う

20 :SIM無しさん :2024/05/12(日) 12:09:37.04 ID:gAjQEDoSM.net
何か良いケースないかな?
透明以外で裏面のロゴが出るような奴がほしい

21 :SIM無しさん :2024/05/12(日) 12:31:55.16 ID:91H0LNLn0.net
Googleマップの場所の詳細ページ(概要や口コミ)重すぎてストレスなんだけど設定で改善したりするもんなのかな?今まで使ったAndroidで1番もさいわここだけは

22 :SIM無しさん :2024/05/12(日) 12:47:13.29 ID:g4o65UCz0.net
>>16
そもそもSペン✒と相性が悪いやろ

23 :SIM無しさん :2024/05/12(日) 13:11:42.72 ID:l9zmkyB10.net
前回の書き込みでauの特典書いてくれた人ありがとう

24 :SIM無しさん :2024/05/12(日) 13:14:57.79 ID:CWdSM2lA0.net
シュピーゲンのおくだけ充電対応のケースつけたら置いた瞬間急速だけど普通充電になり、よくみたらカメラの縁のケースの出っ張りで充電器から浮いてしまっているでござる。

25 :SIM無しさん :2024/05/12(日) 13:47:16.11 ID:0hLdMZYxF.net
>>22
正確にいうと、MAGで充電しているときにだけSペンで書くことができない、ではないですか?

26 :SIM無しさん :2024/05/12(日) 14:19:36.74 ID:HQFYh8n90.net
>>20
https://row.mous.co/en-jp/products/clear-phone-case-clarity_magsafe_compatible-iridescent-none

ここのケースはいいぞ

27 ::2024/05/12(日) 15:27:14.07 ID:l1ZMYLBWa.net
みなはメーラーなにつかってるの?

28 :SIM無しさん :2024/05/12(日) 15:36:47.66 ID:8gjS9sZ/0.net
グーグルメールとホットメール

メールってプライベートじゃ
あんまり使わないし

仕事のメールは
パソコンで打つこと多いから
パソコンで使いやすいメール使ってる

29 :SIM無しさん :2024/05/12(日) 15:38:17.27 ID:8gjS9sZ/0.net
どんぐりバグやっと治ったっぽい

どんぐり必須の板やスレ
全般的に過疎ってるし
よくわからないシステム

30 :SIM無しさん :2024/05/12(日) 15:40:57.08 ID:8gjS9sZ/0.net
プライベートだとラインでほぼ終わるかな
メールまでいかない

31 :SIM無しさん :2024/05/12(日) 16:00:25.50 ID:2CEfhni+0.net
>>4
円安の結果やで
2011年の1ドル=75.32円時代だったら1,299ドルのS24Ultraも97,840円
加えて当時は消費税も5%だったので税込でも102,732円
さらにそこから下取り増量やらストアクーポンやらのキャンペーンで値引かれるから実質6万とか
自国通貨の価値が急激に落ち込んでいる日本以外の国では実際そんな感覚で買えてる人もいるということ

32 :SIM無しさん :2024/05/12(日) 16:01:37.44 ID:knHNECl90.net
>>10
動画に関してはそう考えても差し支えない、特に夜間動画撮影はつよつよ
静止画は流石に中華が強いから最高峰ではない。
スペックだけでは語れないが、今は「最高峰=1型センサー」がマストで、あとはソフトウェアのチューニングやレンズ次第

昨日までは「日本で正規入手できるAndroidスマホなら」って条件付きで最高峰に位置してたかもだけど、Xiaomiが本気出しちゃったからその条件付きもダメになっちゃったな

33 :SIM無しさん :2024/05/12(日) 16:13:14.07 ID:0Gma1Kwo0.net
画面の綺麗さやバッテリー持ちが良さそうなんで機種変考えてますが、やはりデカさで悩み中
家で寝転がってYouTubeとか、ちょっとポケットに入れて外出ってシーンが多い場合、無印を検討したほうが良いでしょうか?

34 :SIM無しさん :2024/05/12(日) 16:29:48.32 ID:i6+OXEiPH.net
LINE通話出れない問題は
LINEの設定→通話→「LINE通話の通知を使用」をオン
フローティング表示許可で出れるようになった

35 :SIM無しさん :2024/05/12(日) 16:32:18.52 ID:9EH997rZ0.net
>>33
人にもよるけど、自分は寝転んで見上げる格好なら片手で持てて30分かな 

36 :SIM無しさん :2024/05/12(日) 16:45:23.02 ID:dqO3WhPi0.net
>>32
ありがとう。参考になりました。

37 :SIM無しさん :2024/05/12(日) 16:45:54.92 ID:dqO3WhPi0.net
>>31
どうもありがとう。

38 :SIM無しさん :2024/05/12(日) 16:54:51.57 ID:bSe80KNR0.net
スマホは先に来てケースだけ届かないの腹立つな
裸で使うの嫌なんだよな

39 :SIM無しさん :2024/05/12(日) 17:04:11.53 ID:rkMkmH3Bd.net
>>21
リフレッシュレート表示したら分かるけどGalaxyに限らずGoogleマップは強制60Hzだからね

40 :SIM無しさん :2024/05/12(日) 17:50:18.07 ID:SZv/1XBw0.net
>>31
でもその当時からパソコン値段変わってなくねたいして
特にノート

>>38
そういう人は電気屋で万一に備えて最安値ケース買っとくとええぞ

41 ::2024/05/12(日) 17:53:21.72 ID:l1ZMYLBWa.net
>>28
メールアプリはなに使ってるのか聞きたかったのです。

42 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bf0-SQGO):2024/05/12(日) 18:46:18.51 ID:knHNECl90.net
>>36
どういたしまして、参考になれば幸いです

43 :SIM無しさん (ワッチョイ d965-Pqkl):2024/05/12(日) 19:12:01.82 ID:nVqCz85I0.net
>>33
実物みて決めた方がええ バッテリーも映像も最高だけどゴツイよ

44 :SIM無しさん (ワッチョイ 3d5d-Pqkl):2024/05/12(日) 19:13:56.77 ID:2CEfhni+0.net
>>39
開発者向けオプション下のリフレッシュレート表示機能はそれ自体の更新頻度がそうなのか最低レートは24Hz固定になっちゃうみたいだけどちゃんと1Hzまで下がってる状態を確認できるアプリとかないのかな

45 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bf0-SQGO):2024/05/12(日) 19:30:52.44 ID:knHNECl90.net
>>33
俺も>>43と同じくホットモックorクールモックを店舗で手にとって確認したほうがいいと思う
クールモックならポケットに入れて出し入れの感覚を確認することもできるだろう
店員にその確認をする旨を伝えておくと窃盗トラブルが防げるよw

46 :SIM無しさん (ワッチョイ 1d86-2p88):2024/05/12(日) 19:46:13.77 ID:kcaCO94R0.net
>>33です
みなさん返信ありがとうございます
モックアップの確認はしてきました。ポケットには入るけど実用的かと言われると、、、w
むしろ画面のデカさ綺麗さにさらに惚れ込んでしまったので、残価型で購入してしばらく使ってみたいと思います

47 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b4d-Pqkl):2024/05/12(日) 19:48:19.97 ID:HQFYh8n90.net
>>45
早く言ってくれよ
ヤ◯ダでそれをやってたら大声でお客さん持ってかれると困るんですよ
と声をかけられたよ。慌てて違いますよポケットの具合をて言っても信じてもらえなかった。周りの目が恥ずかしくて死にそうになったよ。
警察も呼ばれて連れて行かれるし

48 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bf0-SQGO):2024/05/12(日) 19:56:01.64 ID:knHNECl90.net
>>46
そっかww恐らく使ってたら慣れると思うよ

>>47
ドンマイwww心中お察しするw

49 :SIM無しさん (ワッチョイ 19d4-4h4v):2024/05/12(日) 20:00:10.27 ID:dqO3WhPi0.net
何年くらい使えるかな、このモデル。
値段が高くても長く使えるのなら買いたい

50 :SIM無しさん (ワッチョイ db61-oUj9):2024/05/12(日) 20:03:42.99 ID:rMqKKby/0.net
>>44
Galaxy Max Hzじゃダメ?

51 :SIM無しさん (ワッチョイ 33b1-iSGP):2024/05/12(日) 20:42:34.89 ID:z2RlsGIZ0.net
simフリー欲しいけど公式で在庫ないのか?
黒は5/30移行って出るがグレーは何もでん

52 :SIM無しさん (ワッチョイ bf90-nWAz):2024/05/12(日) 21:10:22.63 ID:8q//Rz7u0.net
>>49
けっこう長く使えると思うよ
画面がフラットになったし、欠点がなくなったし
欠点は重いくらいかな?

53 :SIM無しさん (ワッチョイ 7311-nWAz):2024/05/12(日) 21:19:09.07 ID:q8NAfK8b0.net
>>25
はい、そうです…

54 :SIM無しさん (ワッチョイ 7311-nWAz):2024/05/12(日) 21:19:56.33 ID:q8NAfK8b0.net
>>49
とりあえず7年のアップデート保証があるぞ

55 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b4d-Pqkl):2024/05/12(日) 21:20:39.19 ID:HQFYh8n90.net
>>48
あんがとう
>>49
かなり長くだろうな
Wi-Fi9とか出たら買い替えじゃないか

56 :SIM無しさん:2024/05/12(日) 21:23:46.68 .net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールして10日ログインするだけで5千円
5分で完了2200円はすぐもらえる
https://9ch.net/clIve

57 :SIM無しさん (ワッチョイ 7379-Pqkl):2024/05/12(日) 21:35:34.78 ID:tKHVzUBS0.net
>>34
サンキュ
オフになってた

58 :SIM無しさん :2024/05/12(日) 21:44:04.39 ID:lgeK4vWN0.net
>>40
あざす!
AmazonでXeokoneの1299円ケース買いました!

59 :SIM無しさん :2024/05/12(日) 21:44:49.57 ID:dqO3WhPi0.net
>>52-55

ありがとう。ハイエンドコンデジ買わずにこっちにしよう

60 :SIM無しさん :2024/05/12(日) 21:48:19.96 ID:nVqCz85I0.net
かなり長く使えるけど薄いモデル出たら買い換えるわ

61 : 警備員[Lv.7][新苗] (アウアウウー Sa31-oGMd):2024/05/12(日) 22:32:47.73 ID:l1ZMYLBWa.net
>>51
みんなSIMフリーだけどな

62 : 警備員[Lv.7][新苗] (アウアウウー Sa31-oGMd):2024/05/12(日) 22:35:20.22 ID:l1ZMYLBWa.net
角を上手く守れるカバーないかな?

63 :SIM無しさん (ワッチョイ 59f8-Pqkl):2024/05/12(日) 22:49:12.53 ID:OS9FJ9el0.net
5月のアップデートで電池持ちが良くなったという話が出てるけどどうなんだろうね
スクリーンオンタイムで4、5時間が限界だった人が8時間持つようになったって言ってるみたいだけどそもそもそのぐらい持つのが普通という気も

64 :SIM無しさん (オッペケ Sr6f-Pc7F):2024/05/12(日) 22:54:53.18 ID:U2xiV33or.net
画面のzoomと文字サイズサイズ変えてる人って結構いる?色々変えてみてるんだけどなかなか定着せず、おすすめの設定があったら教えて欲しい。文字の大きさはデフォルトくらいを保ちつつ、表示領域は広くしたいんだけど、そもそも2つの違いがよく分からない

65 :SIM無しさん (ワッチョイ f93f-Pqkl):2024/05/12(日) 23:05:07.90 ID:dlnJ+6b00.net
>>34
うおおおおおお

ありがとう!!

66 :SIM無しさん :2024/05/13(月) 00:15:39.20 ID:/pYf5gND0.net
ワタナベカズマサが投稿した最新の動画で言ってるな
s24 ultraやiPhone15proは
はっきり言ってスマホのカメラ
Xiaomi14proはカメラにスマホが付いてるようだと、
s24 ultraらとは次元が違うと。

やっぱりs24 ultra買った奴は完全な負け組だな
wwww
哀れ三太郎!のs24u

67 :SIM無しさん :2024/05/13(月) 00:29:16.57 ID:WqzQ2oqT0.net
25W急速に比べて45Wは熱が3℃くらい上がるのと電圧の並がやたら激しい。これが良い事なのか悪いことなのかは分からんが単純にW数の数字分だけ早くなるってことは無いようだ

68 :SIM無しさん :2024/05/13(月) 01:01:56.79 ID:xqZ/oxz40.net
>>66
xiaomiの案件狙ってのリップサービスだろ
やつも前の動画では結露の動画上げてた
日本発売した途端ころっと態度変わった
案件やるユーチューバーは積まれた金で言う事変わる奴らだから何も信用してはいけない

69 :SIM無しさん :2024/05/13(月) 01:18:58.83 ID:Y7OrzIoI0.net
やっぱ日本のレビュアーって糞だわ
数枚の作例載せて比較すらしないでこんなんで何が分かるってんだ
こんなのを参考にしてるような奴はその程度の奴ってことだな

70 :SIM無しさん :2024/05/13(月) 03:00:48.83 ID:WqzQ2oqT0.net
確かにまあカメラはあっちの方がいいんだろうけど所詮スマホカメラはスマホカメラよ…各社フラッグシップ比較したところでどんぐりの背比べ

71 :SIM無しさん :2024/05/13(月) 04:11:01.11 ID:GBn5w1kY0.net
ギャラリーの動画再生ってボリュームオフがデフォーなの?
いちいちオフをオンにしないと音出せないし設定見ても無さそうだし

72 :SIM無しさん :2024/05/13(月) 06:24:45.01 ID:2XG12csC0.net
24UはWi-Fi7対応してへんの?

73 :SIM無しさん :2024/05/13(月) 06:33:21.47 ID:IwKGpgLf0.net
>>66
お前みたいな馬鹿がいて安心だとワタナベも言っているだろ
あの程度の案件動画で、鬼の首を取ったようにドヤ顔して荒らせるんだ
早く案件に踊らされて買えよゴミカス

74 :SIM無しさん :2024/05/13(月) 06:38:31.79 ID:D2D9hSKa0.net
>>66
それ、見た目の話っちゃうん

75 ::2024/05/13(月) 08:27:28.93 ID:+s4Si+8v0.net
>>72
対応してない
来年とかに対応するんじゃない?

76 ::2024/05/13(月) 09:16:30.16 ID:0/k8OFnYa.net
これって皆さん電池のもちどうおもいますか?

77 :SIM無しさん :2024/05/13(月) 09:41:13.36 ID:/ach/Tc90.net
前Pixel7Proだったけど遥かに良くなってる

78 :SIM無しさん :2024/05/13(月) 10:05:32.67 ID:mLXShYNZH.net
>>76
かなりいいと思う
が、丸2日は怪しい
結局1日1回は充電して寝てる間は充電してない

79 :SIM無しさん :2024/05/13(月) 10:18:22.63 ID:8L05OWcQd.net
Pixel7と比べて良い

80 :SIM無しさん :2024/05/13(月) 10:18:52.08 ID:e9VIW5AI0.net
XiaomiはGoogleのAI機能付けてないし
そもそもバッテリー持ちが悪いのでいくらカメラよくても買う気起きない
後ヴィーガンレザーはoppoの時使ったけど汚れるぞ

81 ::2024/05/13(月) 10:29:42.75 ID:pMJGwmO8M.net
電池持ち良いと思う
通勤時間一時間半、ワイヤレスイヤホン着けて音楽聞いて、ちょこちょこいじっても60%残ってる感じ

82 :SIM無しさん :2024/05/13(月) 10:30:01.83 ID:bLLTx/JN0.net
悔しいの~悔しいの~~
大金はたいて勝ったs24uが
Xiaomi14proやvivoX100 Proに完敗で
ほんに~悔しいの~~~wwww

83 :SIM無しさん :2024/05/13(月) 10:35:31.90 ID:bLLTx/JN0.net
>>70
カズマサはs24uはしょせんスマホに付いてるカメラと言ってて、
Xiaomi14proはカメラそのものカメラにスマホ機能が付いてると言ってるが、、

お前の悔しい気持ちが分かるがs24uの落ち目を痛感しろよ(笑

84 :SIM無しさん :2024/05/13(月) 10:55:08.91 ID:qF4duJc/0.net
こりゃホンモノだな

85 :SIM無しさん :2024/05/13(月) 10:57:45.94 ID:qF4duJc/0.net
一眼レフとか持ったことない乞食やろこいつ

86 :SIM無しさん :2024/05/13(月) 11:06:19.30 ID:2rK69HTfd.net
キャリア版もバンドフリーなのか

2chMate 0.8.10.182/samsung/SCG26/14/LR

87 ::2024/05/13(月) 11:08:13.54 ID:0/k8OFnYa.net
76です。
みなさんありがと。
今回7年バージョンアップてことですが
電池交換してながく使うようになってくんだろうね。
ここ数年カメラくらいしかどの機種もかわってないよな

88 :SIM無しさん :2024/05/13(月) 11:09:31.80 ID:hCctB8Wd0.net
>>82
だからどうした
ごちゃごちゃ抜かしていないでid付きで写真を出せよ糞野郎
てめーは金がないゴミカスだろ

89 :SIM無しさん :2024/05/13(月) 11:10:34.47 ID:hCctB8Wd0.net
>>83
案件動画でどやっている低能がいてマジで知能低いけど、何級なの

90 :SIM無しさん :2024/05/13(月) 12:05:33.41 ID:HBpGafXW0.net
長く使うならバッテリー交換したいけど、それってどこに頼んでいくらぐらいするもんなの?

91 :SIM無しさん :2024/05/13(月) 12:16:43.79 ID:rY5CyfrZ0.net
ググれカス

92 ::2024/05/13(月) 12:20:31.46 ID:r99CcNKa0.net
>>69
ネットで情報を取るのに日本語の物しか見ないという人は喩えるなら3D映画を片目で見ているようなものでそこにある本来の情報量の半分も活用出来ていないと思うんだよね

93 :SIM無しさん :2024/05/13(月) 12:31:18.78 ID:q/fKE3tM0.net
公式売切かよ

94 :SIM無しさん :2024/05/13(月) 13:16:53.21 ID:hvx1WB+10.net
貧乏人は黙ってXiaomi買っておけばいいのにこっち来なくていいじゃん

95 :SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 5b04-Tcp0):2024/05/13(月) 13:41:45.46 ID:bLLTx/JN0.net
Xiaomi14proは199,900円するんだが、、
s24 ultraは256で17万前後だろ(笑

96 : 警備員[Lv.10][新苗] (アウアウウー Sab3-oGMd):2024/05/13(月) 14:28:34.34 ID:0/k8OFnYa.net
タブレットのウルトラもつかってるひといる?
あれも7年なん?

97 :SIM無しさん (ワッチョイ 177e-Pqkl):2024/05/13(月) 14:32:14.53 ID:hCctB8Wd0.net
>>95
でもお前は貧乏人だから、使っているのはオンボロ機種だろw

98 :SIM無しさん (ワッチョイ 951c-Pqkl):2024/05/13(月) 14:40:48.83 ID:DZZ/gsAU0.net
Xiaomi14Proはおサイフケータイ無いから即除外にした
都心で使えないゴミスマホだよ

99 :SIM無しさん (ワッチョイ a981-SQGO):2024/05/13(月) 14:47:58.57 ID:bYOoXYYP0.net
Xiaomiは使い方的にバッテリーの消費が激しくて充電時間命の人には必要かもだけど、S24Uはバッテリーの持ちがかなり良いのでそこまで欲しいとは思わないなぁ。

100 :SIM無しさん (ワッチョイ 83cb-Tcp0):2024/05/13(月) 15:23:08.22 ID:ioDTzf8s0.net
あれこれXiaomi14proにケチを付けて
s24uを買ったことを正当化するこいつらワロタわww

101 :SIM無しさん (ワッチョイ 33be-iSGP):2024/05/13(月) 15:24:18.58 ID:q/fKE3tM0.net
公式で最近買った人おりますか?256グレイ
どれくらいの順番待ちなのか知りたいっす

102 :SIM無しさん (ワッチョイ 43c8-SQGO):2024/05/13(月) 15:39:07.92 ID:HM5qIA6g0.net
auの特典来たわー記載通りちょうど1ヶ月かかったな

103 :SIM無しさん (ワッチョイ 2bb1-oUj9):2024/05/13(月) 15:44:24.61 ID:JETRNWLU0.net
>>34
今まで使ってたS20はそこの設定オフだしフローティング表示もオフなんだよな
それでも普通に使えてた
そこは単純にOSバージョンの違いかな
教えてくれてありがとうございます

104 :SIM無しさん (スププ Sd2f-nWAz):2024/05/13(月) 15:44:42.38 ID:7LxNcy4Vd.net
街でも普通にgalaxy のultraシリーズ
見るようになってきた

女子で使ってる子も増えてるし
評価あがってそう

105 :SIM無しさん (ワッチョイ 177e-Pqkl):2024/05/13(月) 16:05:14.10 ID:hCctB8Wd0.net
>>100
ごちゃごちゃ抜かしてないで、テメーの糞端末を晒せよゴミ野郎

貧乏人で生産性が無いから、荒らして、憂さばらしなんて惨めだな
ゴミ以下の人生送ってどんな気分w

106 :SIM無しさん (ワッチョイ 895d-shx2):2024/05/13(月) 16:39:45.54 ID:GjwK9pcT0.net
マジかよ
ウリナラGalaxyS24ultraのカメラ、シャオミに惨敗かよ

107 :SIM無しさん (ワッチョイ bb7a-SQGO):2024/05/13(月) 17:02:16.42 ID:VnZftZwD0.net
これに変えてからNova Launcherの検索バーからGoogle使ってもアプリ履歴に残らなくなったのめちゃくちゃ不便なんだけど対処法知ってる人いる?

108 :SIM無しさん (ワッチョイ cb15-0Dp5):2024/05/13(月) 17:17:21.42 ID:DhuF7Lgg0.net
>>107
アプリ履歴?
検索の履歴から残るけど

109 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b99-AezG):2024/05/13(月) 17:58:12.75 ID:DqVRLdaJ0.net
>>27
Spark使ってるけど、Gmailよりは使いやすいです

110 :SIM無しさん (ワッチョイ 61b1-Pqkl):2024/05/13(月) 18:14:25.08 ID:h4Ty4dHl0.net
どうでもいいけど日本で最近発売したのXiaomi 14proじゃなくて14ultraだよな

111 :SIM無しさん (ワッチョイ db6c-oUj9):2024/05/13(月) 18:17:52.43 ID:mt34n+jY0.net
>>27
Aqua Mail

112 : 警備員[Lv.1][新芽] (スップ Sd03-0fhR):2024/05/13(月) 18:34:21.60 ID:TmOVMIRZd.net
ヨドバシのdocomoコーナーでは1TB版は買えないのん?

113 :396 (スップ Sd03-nRI+):2024/05/13(月) 18:46:07.53 ID:UwE8wZxed.net
みんな充電80%で止めてる?
100%までやってる?

114 :SIM無しさん (ワッチョイ dba3-SQGO):2024/05/13(月) 18:49:59.73 ID:qF4duJc/0.net
auだけどテザリングオプション無料になったから前端末を動画再生気にしてたからあっという間に規制かかっちまった。今どき30ギガは少な過ぎ

115 :SIM無しさん (ワッチョイ 7311-TTzL):2024/05/13(月) 18:55:41.91 ID:ODAogCH90.net
白ロムで買う人ってもしどこかで無くしたらどうやって探すの?
キャリアの位置情報サービスがないんやろ?

116 : 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイ ebb9-Pqkl):2024/05/13(月) 19:02:38.82 ID:NBMxc9Fw0.net
>>115
google のでもSamsungのでも好きな方でどうぞ

117 :SIM無しさん (ワッチョイ 2bdc-SQGO):2024/05/13(月) 19:19:42.91 ID:OxZzFbW10.net
どんだけ使ってるか知らんけどpovoでデザリング併用で月30ギガくらい使ってるけど本家よりむっちゃ安いよ
テザリングの縛りもない

118 :SIM無しさん (ワッチョイ e373-Pqkl):2024/05/13(月) 19:39:45.59 ID:REpNJUbK0.net
https://buzzap.jp/news/20240513-galaxy-s25-ultra-6_9inch-3nm-snapdragon8gen4-exynos2500-16gbram/

119 : 警備員[Lv.5][新初] (アウアウウー Sab3-oGMd):2024/05/13(月) 19:41:32.18 ID:0/k8OFnYa.net
>>109
>>111
やはりその2つですかね。
いまスパークつかっです。
スパークアドレスでフォルダー分けできればさいこうなんだよな。

120 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b00-Tcp0):2024/05/13(月) 19:58:45.17 ID:bLLTx/JN0.net
各メーカのフラッグシップ機で
今や最低の烙印を押されたgalaxy s24 ultra
(笑

121 :SIM無しさん (ワッチョイ 2bba-Pqkl):2024/05/13(月) 20:06:18.33 ID:J333WzpN0.net
俺の知り合いの女は全員iPhoneだわ。Galaxyの良さを説明しても興味をしめさん。てかspigenのガラスフィルムちょっと幅が足りないから埃がつまってきた…

122 :SIM無しさん :2024/05/13(月) 20:19:03.32 ID:866YvUnF0.net
>>34
さっきまさに出れない問題直面したわw
質問レスしようと思ったけどこんな設定項目あったんか

123 ::2024/05/13(月) 21:12:04.12 ID:aQJwXpcR0.net
写真とるときって何メガにしとくのがいいの?
200Mにしとけばいいってもんではない?

124 :SIM無しさん :2024/05/13(月) 21:17:55.08 ID:GDprf3e40.net
欧州や米国に来てるカメラの画質改善のアプデって日本版にはまだ来てないよね?
アレが無いと50Mと200Mの白飛びが酷いから早く来て欲しい

125 :SIM無しさん :2024/05/13(月) 21:22:10.72 ID:WqzQ2oqT0.net
超広角以外は200にしてる
200設定でも望遠レンズ使うみたい
望遠レンズで撮っても解像度が200M相当になる理屈はよくわからん

126 :SIM無しさん (ワッチョイ e79d-nWAz):2024/05/13(月) 21:41:32.80 ID:41lavMBA0.net
ドコモ版でも台湾行ったら、カメラの音消えるの初めて知った

127 :SIM無しさん (ワッチョイ cf73-Pqkl):2024/05/13(月) 21:42:53.58 ID:IwKGpgLf0.net
>>120
でっ 
貧乏人のゴミカス野郎は社会からはじき出されてどんな気分w
スマートフォンすら買えない貧乏人か滑稽だけどw

128 :SIM無しさん (ワッチョイ adba-nWAz):2024/05/13(月) 22:13:27.75 ID:LSQ6Yk+g0.net
>>113
90%でストップにして、80%に下がるまでは充電しない設定にしてる
意味があるかはしらん自己満足

129 :SIM無しさん (ワッチョイ 7d76-Pqkl):2024/05/13(月) 22:57:25.16 ID:XebmOa5C0.net
俺は70%までしか充電しない使い方したら3年間ゴリゴリに使ってもバッテリー5%くらいしか劣化しなかった

130 :SIM無しさん :2024/05/13(月) 23:35:46.61 ID:Ya2VHya7d.net
buds2 どこかに忘れたと思って初めてfind アプリ使ってみたけどケースに入ってると接続しないから探せないんだな
結局家にあったんだけど

131 :SIM無しさん :2024/05/14(火) 02:49:40.97 ID:9NhZnhaP0.net
イヤホンといえばもうちょいで配送遅延が一月半になるな
なんの連絡もよこさずこれとかまじでクソすぎるわ
しかもなぜか納期の問い合わせは電話でしか受け付けてないし
調べてメール送るだけで終わるんだから納期こそメールでいいだろ

132 : 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイ bb27-8mJs):2024/05/14(火) 05:50:42.18 ID:h9GstTD/0.net
枯れテスト

133 :SIM無しさん (ワッチョイ cbff-rtEH):2024/05/14(火) 07:13:36.84 ID:CQDc/ScV0.net
anycastでワイヤレスdex試してみたけどマウスの速度と色を変えたりすれば結構使えそうだな

134 :SIM無しさん (ワッチョイ 6d7e-pIuf):2024/05/14(火) 07:50:52.20 ID:Z5Y+OMJR0.net
直販がもう少しこなれてくればなあ
将来S24 Ultraを下取りに出してS25 Ultraに乗り換えがスムーズに行くんだけど現状では

135 :SIM無しさん :2024/05/14(火) 08:45:07.13 ID:QrvxzcMb0.net
サムスンストア在庫補充する気ないの?
詐欺事件起こしてるスキズ(K-POPアイドル)スマホカバー堂々と売ってるし

136 :SIM無しさん :2024/05/14(火) 08:47:21.69 ID:n1sfSeDWH.net
通知LEDの代わりになる機能やアプリないかしら。
AODは焼き付きが怖くてなんとなく抵抗あるのよね。

137 :SIM無しさん :2024/05/14(火) 09:18:21.06 ID:2Dk0swvV0.net
s24uこれだけクソ味噌に言われてるんだから
来年のs25uはカメラ画質大幅に改善してくるぞ1インチセンサーも搭載して来るだろ
ハッキリ言ってs24 ultra買った奴は完全な負け組みワロタwww

138 :SIM無しさん :2024/05/14(火) 09:35:49.02 ID:uinkFYBk0.net
お前しか言ってねえやんw

139 :SIM無しさん :2024/05/14(火) 09:49:20.30 ID:5waHyNBj0.net
>>136
スマートウォッチでええやん

140 :SIM無しさん :2024/05/14(火) 10:03:34.15 ID:uMiRbLGn0.net
書き込みの必死さに追いつめられた感があって興味深い。

141 :SIM無しさん :2024/05/14(火) 10:09:55.54 ID:jnXsDS5CH.net
>>136
フラッシュ通知でいいんじゃない?

142 :SIM無しさん (ブーイモ MMf3-iSGP):2024/05/14(火) 11:22:56.95 ID:IqFMUx5pM.net
>>135
256こねーから5/30の512買うか迷ってるわ

143 :SIM無しさん (エアペラ SDf3-iSGP):2024/05/14(火) 12:03:08.20 ID:PfMXGCdDD.net
magsafe対応ケースにいれてもSuica使えてますか?

144 :SIM無しさん (スッップ Sdd7-SQGO):2024/05/14(火) 12:40:14.32 ID:BQcRCUa2d.net
Google日本語入力の代わりが見つからん

145 : 警備員[Lv.26(前13)][苗] (ワッチョイ 8373-Pqkl):2024/05/14(火) 12:45:21.56 ID:H3ZhYa6d0.net
入力系は慣れれば何とかなる
多分

146 :SIM無しさん (ワッチョイ 45d9-2p88):2024/05/14(火) 12:53:37.88 ID:xaqQtrPN0.net
s24アルティメットは出ないの?

147 :SIM無しさん (ワッチョイ a981-SQGO):2024/05/14(火) 12:54:03.95 ID:3U1yOjAk0.net
>>144
ATOK 良いよ。今はサブスクだけど。

148 :SIM無しさん (ワッチョイ 29bb-Pqkl):2024/05/14(火) 12:56:47.63 ID:rHANp6H/0.net
アルティメットとか実績あるんか?

149 : 警備員[Lv.7][新初] (アウアウ Sa9b-oGMd):2024/05/14(火) 13:29:59.21 ID:q1zAzq75a.net
ぎゃら時計てどれがいいの?

150 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b88-Pqkl):2024/05/14(火) 13:30:32.95 ID:h2/LIS0T0.net
>>143
余裕。

151 :SIM無しさん (JP 0Hcf-Pqkl):2024/05/14(火) 13:54:10.83 ID:n1sfSeDWH.net
>>141
Edge Lightingのこと?これって来た瞬間しか通知されないよね
昔の通知LEDみたいにピカピカ定期的に光って教えてくれるようなのが良くてですね

152 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b3b-Pqkl):2024/05/14(火) 14:09:05.23 ID:TGcf5v7m0.net
>>137
具体的なソースぐらい出してから言えよ
お前は購入すら出来ない貧乏人だろ

153 : 警備員[Lv.26(前13)][苗] (ワッチョイ 8373-Pqkl):2024/05/14(火) 14:30:24.34 ID:H3ZhYa6d0.net
>>151
通知の繰返しは?
設定→通知→詳細設定→通知アラートを繰り返す、をオンにする
光りはしないけど、定期的に通知音鳴ったり、バイブしてくれる

154 :SIM無しさん :2024/05/14(火) 16:39:20.65 ID:h2/LIS0T0.net
通知は画面縁をレインボーに光らせるやつにしてるが、これ通知の概要しか選べないのが謎。LINEの通知きてもメッセージがみえなくなっちゃう

155 :SIM無しさん :2024/05/14(火) 17:00:12.96 ID:VaIXbvzf0.net
>>108
検索の履歴っていうかアプリの使用履歴かな
画面一番下のナヒゲーションバーの縦三本線で出せるやつ
画面上部の検索バーで検索した後縦三本線押してもGoogle出てこないんだよね、どちゃくそ不便
でも検索バー違和感なく使えてるならおま環なのかなあ

156 :SIM無しさん (JP 0H73-nWAz):2024/05/14(火) 17:02:33.08 ID:jnXsDS5CH.net
>>151
違う違うー
設定からフラッシュで検索して
「フラッシュ通知」ってあるから

157 :SIM無しさん (ワッチョイ c915-tLhM):2024/05/14(火) 17:11:27.30 ID:joUY/brx0.net
512買った
これもって海外に行くんだ

158 :SIM無しさん (ワッチョイ 03ba-Pqkl):2024/05/14(火) 17:41:39.54 ID:zuPXCpbw0.net
>>154
すいません、それってどの項目で設定するのですか?

159 :SIM無しさん (ワッチョイ 03ba-Pqkl):2024/05/14(火) 17:57:23.80 ID:zuPXCpbw0.net
>>158
自己解決しました

160 :SIM無しさん (ワッチョイ 53ab-SQGO):2024/05/14(火) 18:38:49.93 ID:fgHMgR9e0.net
普通にサムスンキーボード使うのはどうなの?



あとauやっと特典メールきた

161 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b10-SQGO):2024/05/14(火) 18:42:27.58 ID:uinkFYBk0.net
サムスンキーボードは予測変換ゴミすぎ
Simejiとかに比べると使い物にならんよ

162 :SIM無しさん (ワッチョイ 53ab-SQGO):2024/05/14(火) 18:44:32.68 ID:fgHMgR9e0.net
そう?変換クセはあるけど

163 :SIM無しさん (ワッチョイ 536e-nRI+):2024/05/14(火) 18:45:09.33 ID:0UHMnGTf0.net
Simejiはねえわw

164 :SIM無しさん (ワッチョイ 7311-TTzL):2024/05/14(火) 18:46:27.34 ID:lO8lQMw60.net
みんなはどこのキーボード使ってるんや?
ちなみにワイはGboard

165 : 警備員[Lv.6][新初] (アウアウ Sa9b-oGMd):2024/05/14(火) 18:51:58.09 ID:q1zAzq75a.net
Simejiて韓国だかにデーター送ってるて一時さわごれたけどどうなったんやろか

166 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b10-SQGO):2024/05/14(火) 18:56:47.82 ID:uinkFYBk0.net
Simejiが好きってよりGboardになってからフリック候補の表示できなくなったしこれしか選択肢が無い
Google日本語入力みたいな仕様に戻ってくれるならそっち使うよ

167 :SIM無しさん (スップ Sdb7-qLr2):2024/05/14(火) 19:02:20.82 ID:jdwhcWI5d.net
Simejiは人物名とか流行りの言葉に強いってのはある

168 :SIM無しさん (ワッチョイ 8326-ZeGW):2024/05/14(火) 19:04:48.64 ID:UmgUGwMa0.net
過去にやらかしたからSimejiガーは未だにGalaxyボムとか言ってる人と変わらないよ

169 :SIM無しさん (ベーイモ MM83-4EHa):2024/05/14(火) 19:09:21.62 ID:5YtLW2XvM.net
諦めてGboardだろうよ

170 :SIM無しさん (ワッチョイ 299b-yzVh):2024/05/14(火) 19:14:21.79 ID:PMS1lE250.net
中国は敬遠されてもしゃあない
国が企業に対しても強いし人権なんてないし

171 :SIM無しさん (ワッチョイ 53ab-SQGO):2024/05/14(火) 19:15:25.78 ID:fgHMgR9e0.net
パスワード管理ってなにつかっとん?

172 : 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 75b7-Pqkl):2024/05/14(火) 19:20:58.47 ID:es8lVjht0.net
>>168
Galaxyボムは純粋な設計ミスであってそこに害意(電池を爆発させてユーザーを殺してやるぜ!)を見出すことなど不可能だけど
Baiduの問題は害意があったと言われても反論できない所が全然違うと思うよ

173 :donguri (ワッチョイ d729-nWAz):2024/05/14(火) 19:36:26.11 ID:wq2A5sv10.net
>>171
safeincloud2pro

174 : 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ eb0a-Pqkl):2024/05/14(火) 19:54:05.90 ID:aqJwiLLL0.net
>>171
keepassdroid
ファイルをDropboxでデバイス間共有
何かに乗り換えようと思ってずっとこれだわ

175 :SIM無しさん (JP 0H73-nWAz):2024/05/14(火) 20:02:28.62 ID:jnXsDS5CH.net
Gboardの手書き入力はSpenとの相性最高だぞ

176 : 警備員[Lv.3][新初] (スププ Sdd7-TddD):2024/05/14(火) 20:02:34.69 ID:lilv0n0/d.net
>>166
Gboardは表示されるやろ

177 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bab-SQGO):2024/05/14(火) 20:07:47.17 ID:/C8QT3VP0.net
されねえよw

178 :SIM無しさん (ワッチョイ d9ab-LGy4):2024/05/14(火) 20:27:36.08 ID:fJPaqyT80.net
同封されてるケーブルって急速充電対応しとるんかこれ?

179 : 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 3f49-TddD):2024/05/14(火) 20:29:38.00 ID:M1If6Gcu0.net
>>177
じゃあフリック候補ってなによ

180 :SIM無しさん (ワッチョイ 895d-shx2):2024/05/14(火) 20:35:37.27 ID:fmDWlJm90.net
ボンバーサムスンとかGalaxyボムとか・・
なんでここまで酷い事言われなきゃならないのさ!

181 :donguri (ワッチョイ d7ff-nWAz):2024/05/14(火) 20:39:23.87 ID:wq2A5sv10.net
>>174
これ、よさそうだね ありがとー

182 :SIM無しさん (ワッチョイ 89af-29VK):2024/05/14(火) 20:53:42.62 ID:PG8CFwVw0.net
こういうことではなくて?
https://i.imgur.com/MeeWQzj.png

183 : 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ e355-SQGO):2024/05/14(火) 20:54:14.36 ID:Zk6KSZcN0.net
テスト

184 : 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ e355-SQGO):2024/05/14(火) 20:55:57.40 ID:Zk6KSZcN0.net
クーポンまだこないんだけど何か間違って貰い損ねた?auのギフトコードは届いたんだけども

185 :SIM無しさん (ワッチョイ a97a-nWAz):2024/05/14(火) 20:57:44.93 ID:sr2ZRf2K0.net
>>155
どちゃくそって表現がもう、おま環

186 : 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 3f49-TddD):2024/05/14(火) 21:01:39.24 ID:M1If6Gcu0.net
>>177
主にフリックで必要に応じて替えるけど
どれも候補はでるよ
https://i.imgur.com/M14GlJg.jpeg
https://i.imgur.com/BQAoYbI.jpeg
https://i.imgur.com/WmlKEpR.jpeg
https://i.imgur.com/yIS14hx.jpeg
https://i.imgur.com/CyepzP5.jpeg
https://i.imgur.com/zoYMhEG.jpeg

187 :SIM無しさん:2024/05/14(火) 21:20:47.14 .net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールして10日ログインするだけで5千円
5分で完了2200円はすぐもらえる
https://9ch.net/clIve

188 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bab-SQGO):2024/05/14(火) 21:28:57.73 ID:/C8QT3VP0.net
1度タップしないと候補表示されないでしょ?それが使いにくいのよ。特にローマ字入力は

https://i.imgur.com/BM38K59.jpeg
https://i.imgur.com/k4vZSlD.jpeg

189 :SIM無しさん (ワッチョイ 5394-nRI+):2024/05/14(火) 21:31:55.55 ID:75RlBRH60.net
GoogleIMEでキーボードの高さ変えられないんだけどおま環なのか?これ

190 :SIM無しさん (ワッチョイ 53ab-SQGO):2024/05/14(火) 21:33:12.68 ID:fgHMgR9e0.net
ATOKまえはフラワー入力のために使ってたがサブスクになる直前は割と新用語対応鈍くなってた

191 : 警備員[Lv.7][新初] (アウアウ Sa9b-oGMd):2024/05/14(火) 21:36:21.60 ID:/rDVTJUKa.net
GALAXYウオッチてクラッシクと普通のなにがちがうの?

192 : 警備員[Lv.5][新初] (スププ Sdd7-TddD):2024/05/14(火) 21:38:45.44 ID:bl2pq0bhd.net
>>188
キートップのは補助とかガイドといわれるものだね
俺はflickの素を見てから拒否反応がでた

193 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bab-SQGO):2024/05/14(火) 21:39:10.19 ID:/C8QT3VP0.net
ATOKのフラワー入力昔使ってたなあ。
当時はジェスチャー入力みたいな名前だった気がするけど

結局判定幅が狭くて誤字が増えるのと他端末触る時にギクシャクするからフリックに戻ったわ

194 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bab-SQGO):2024/05/14(火) 21:44:28.58 ID:/C8QT3VP0.net
フリックガイドの方が伝わりやすかったか、失礼

まあ日本語部分はぶっちゃけある程度体で覚えてるからいいんだけどたまにしか使わない記号や英字はどこにあるのか直感的にわかりやすいからガイドは常に表示されてて欲しいんよ

意外とみんな気にしてないってことがわかったから俺だけの話なのかもれんけど。
だからGoogle日本語入力時代に既存であった機能なのにいつまでたっても追加されないのかねえ。

195 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bcf-Pqkl):2024/05/14(火) 21:55:54.07 ID:EjKn6OYH0.net
英字はqwertyで入力してるからなぁ

196 :SIM無しさん (ワッチョイ ef41-oUj9):2024/05/14(火) 22:04:36.07 ID:vFnUmY9D0.net
>>191
大きさ、回転ベゼルの有無、バンドがレザーかスポーティか
これだけ
バンドはバンドだけで売ってるから取り替え可能だが

197 : 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ eb0a-Pqkl):2024/05/14(火) 23:51:19.09 ID:aqJwiLLL0.net
>>181
主にコピペ用途にしか使ってないから自動入力的な便利機能があるのかは知らないよ
たぶんない

keepassフォルダ作ってDropboxのショートカットウィジェット貼り付けとくとすぐ開けて楽だよ
ファイルにパスワードかけれるしbiometricでそのパスワード入力できるから長いの設定しても苦にならない
Windowsからはアプリケーション入れて拡張子関連付けとけばもちろん直で開ける
ファイルがDropbox上にあるから追加や編集で保存したら即同期される

長文すまん

198 :SIM無しさん :2024/05/15(水) 01:33:48.40 ID:m/1NYVtB0.net
>>136
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.anker.ledmeknow
不在着信やラインやメールが来てると光ってくれて便利やで

199 :SIM無しさん :2024/05/15(水) 02:28:32.24 ID:DJXrxt0+0.net
何時のgalaxyからか分からないけど、s24は画面オフの状態でも顔向ければロック解除されるんだね ノート20の時は電源ボタン1度押さないといけなかったから地味にありがたい変更点だ。
こういうところの細かな仕様がgalaxyはいいよなぁ

200 :SIM無しさん :2024/05/15(水) 02:48:24.25 ID:RhIYG6QM0.net
全然解除してくれねえんだけど、どこの設定いじればいいの?てか便利かもだけどバッテリー食いそうだね

201 :SIM無しさん :2024/05/15(水) 03:11:53.91 ID:T44wbGe/0.net
>>171
bitwarden使ってるな

202 :SIM無しさん (ワッチョイ e36e-Lafw):2024/05/15(水) 08:44:12.65 ID:0eEuN1z/0.net
スマホを最新にするかタブレットを初導入するか・・

203 :SIM無しさん:2024/05/15(水) 10:25:01.40 ID:klLndqDnr.net
S8TAB+がamazonで投げ売りさたいた時に買ったけど動画見るくらいしか使ってないな

204 ::2024/05/15(水) 10:27:55.87 ID:HT1Js8CJ0.net
au の特典でau pay にチャージされる金額は他人のau pay に送ることは可能ですか?

205 :SIM無しさん :2024/05/15(水) 10:29:29.94 ID:I7jJaqz+0.net
s24ultraを買った
負け犬どもの集まるスレわろたわwww

206 ::2024/05/15(水) 10:35:50.72 ID:WpiChD3Pa.net
これって原宿でバッテリー交換してもらうといくらくらいなんだろ?

207 :SIM無しさん :2024/05/15(水) 10:37:46.44 ID:DegHlueS0.net
タブレットなんて買うだけで誰も使ってないよ

208 :SIM無しさん:2024/05/15(水) 11:00:32.72 ID:3kRaoGeS0.net
んな事ねーよw

209 :SIM無しさん :2024/05/15(水) 12:12:46.90 ID:IuSTc9Cn0.net
>>204
特に制限はされてないはずなので出来るんじゃないかな
やってみたら判ることではあるけど、心配なら客センに電凸するかチャットで聞いてみるといいよ

210 :SIM無しさん :2024/05/15(水) 12:26:07.98 ID:M/AHsIaj0.net
>>199
それはなくね?

211 :SIM無しさん :2024/05/15(水) 13:09:17.53 ID:oOfgLNZF0.net
>>210
持ち上げて画面をON→顔認証の流れじゃないですか

212 ::2024/05/15(水) 13:20:53.70 ID:HT1Js8CJ0.net
>>209
ありがとう
聞いてみます

213 :SIM無しさん :2024/05/15(水) 13:26:14.65 ID:NGqA/4GK0.net
でも実際タブレットって最初だけウキウキで今はほぼ使ってないわ

214 :SIM無しさん :2024/05/15(水) 13:49:12.40 ID:vByVhorT0.net
俺は家でだらだらとネット見るときはタブレット使ってるよ。ほぼ毎日。

215 :SIM無しさん :2024/05/15(水) 13:57:13.88 ID:IuSTc9Cn0.net
動画と漫画見る時はiPadだな

>>212
うまくいくといいね

216 :SIM無しさん :2024/05/15(水) 14:07:34.43 ID:Em+KNpAO0.net
galaxy tab a9買ったけど動画見る以外に使ってないな

今までnoteシリーズしか買ったことないから低スペCPUがこんなにもストレスだと知らなかったからブラウジングにもイライラするw

そもそもスマホと比べて操作性悪いからなあ

217 :SIM無しさん :2024/05/15(水) 14:20:58.65 ID:FBKSyJlS0.net
タブレットは動画とホームオーディオのプレイヤーと化してるけど、スマホでも出来るし必須ではないなぁ

218 :SIM無しさん :2024/05/15(水) 14:23:02.05 ID:kHZI54mq0.net
再入荷通知がきたタグがカートに追加を何度押しても入らない
もうクポーン消化を頑張るの疲れてきたわ

219 :SIM無しさん :2024/05/15(水) 14:29:11.25 ID:qOdBGQ340.net
>>205
だからテメーの小汚い端末上げろよ

220 :SIM無しさん :2024/05/15(水) 15:10:34.03 ID:gOFKWswK0.net
スナップドラゴンズってどの型番が一番いいんでしょうか?

221 :SIM無しさん :2024/05/15(水) 16:36:00.44 ID:vTWQCFzPH.net
使っててて思ったけどやっぱフラットディスプレイの方が良いな
エッジ要らんかった

222 :SIM無しさん :2024/05/15(水) 17:08:51.05 ID:I7jJaqz+0.net
>>219
よ~負け犬

223 :SIM無しさん (ワッチョイ 6791-Pqkl):2024/05/15(水) 18:02:17.46 ID:3kRaoGeS0.net
中日みたいに言うなw

224 :SIM無しさん (ワッチョイ f1b1-bHmW):2024/05/15(水) 18:44:26.56 ID:o0htcS5+0.net
Google pixel9pro



https://imgur.com/PHiva9K.jpeg
https://imgur.com/ffKAWVI.jpeg

うおおおおおおおおおおおおお
アイフォン信者脂肪w

225 :SIM無しさん (ワッチョイ 177e-Pqkl):2024/05/15(水) 18:48:32.79 ID:qOdBGQ340.net
>>222
ゴミクズがごちゃごちゃ抜かすなよ
てめーが負け犬だからといって俺のような成功者を妬むな

226 :SIM無しさん (ワッチョイ 61b1-Pqkl):2024/05/15(水) 18:53:47.75 ID:yon5iRdd0.net
>>224
ほんまそのカメラだけどうにかならんのかw

227 : 警備員[Lv.3][新初] (アウアウ Sa9b-oGMd):2024/05/15(水) 19:12:38.50 ID:WpiChD3Pa.net
ビタかのケースて防御力ほぼぜろだよね。
まぐせーつかててバンカーリングつけられるのほかにあるかな?

228 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bab-SQGO):2024/05/15(水) 19:39:08.54 ID:DJXrxt0+0.net
>>227
日本語でどうぞ

229 :SIM無しさん (ワッチョイ 75be-S0Ko):2024/05/15(水) 19:41:38.36 ID:uvIaXyQv0.net
Xperia 1 VIなんかw

230 :SIM無しさん :2024/05/15(水) 20:18:14.34 ID:slYyPXu60.net
シュピゲンとESRのフィルムは割と話題に上がってたけどArareeのフィルムはどうなんだろう?

231 :SIM無しさん :2024/05/15(水) 20:19:58.05 ID:GQRHIrfx0.net
高くなったうえにXiaomiが来た今Pixelを選ぶ理由が無い
カメラならXiaomiでいいし安定感ならGalaxyでいいうえに何年前だよって性能

232 ::2024/05/15(水) 20:23:55.98 ID:8JUQv/j90.net
何でエッジやめたんだろう?
ガラスとかフィルムが貼りにくいから?
見た目も好きだし、便利だからエッジ継続のほうが個人的には良かった

233 :SIM無しさん :2024/05/15(水) 20:29:10.27 ID:K1+uWuCp0.net
s24ultraってほんとすごいな
貧乏人の嫉妬がンギモヂィ~~

234 :SIM無しさん :2024/05/15(水) 20:52:55.31 ID:MTHIehq20.net
発売後1ヶ月保たずに不人気すぎて消えたハイエンドスマホ
GalaxyS24シリーズすごすぎ。これギネス申請案件だと思う

235 : 警備員[Lv.5][新初] (アウアウ Sa9b-oGMd):2024/05/15(水) 20:59:08.85 ID:WpiChD3Pa.net
Xiaomiスペックはいいんだけど実際つかうとちがうんだよな。


おすすめケースおせーよ!

236 : 警備員[Lv.5][新初] (アウアウ Sa9b-oGMd):2024/05/15(水) 21:02:03.89 ID:WpiChD3Pa.net
>>234
iphone6をはじめここ数年カメラくらいしかいじるとこないんだろうな。

237 :SIM無しさん (ワッチョイ a9a5-h/KD):2024/05/15(水) 21:15:37.53 ID:OQRDH7320.net
>>234
お前のスマホうpしてみろよ

238 :SIM無しさん :2024/05/15(水) 21:32:28.83 ID:DJXrxt0+0.net
たかがスマホくらい最上級品買えずに値段出るゴミってどんだけ低所得なん?

239 ::2024/05/15(水) 21:37:00.86 ID:WpiChD3Pa.net
いまだにiphone6てやべーよな

240 :SIM無しさん :2024/05/15(水) 21:40:00.20 ID:bL6Dmb7x0.net
一昔前はキットカットとかAndroidのバージョン上がるだびに楽しみやったけど、大して進化ないな

241 :SIM無しさん :2024/05/15(水) 21:40:41.13 ID:Z+zDkGIB0.net
なんかエクスペリアの新作が熱いらしいね

242 :SIM無しさん :2024/05/15(水) 21:44:54.74 ID:bL6Dmb7x0.net
キットカットで思い出してAndroidのバージョン長押ししたら隕石ふってなんか画面変わって図形みたいなの出てくるなw

243 :SIM無しさん :2024/05/15(水) 21:46:51.39 ID:of/GqqXF0.net
そんだけ成熟してきたってことだからなOS
パソコンと同じ大幅変化は望まれん

244 :SIM無しさん :2024/05/15(水) 21:56:03.35 ID:K1+uWuCp0.net
熱心なアンチが多すぎて優越感ハンパないわ
これだけ所有欲を満たしてくれる端末そうそうないね笑

245 ::2024/05/15(水) 22:06:20.46 ID:0aoe5Ok7r.net
誰か教えてください。
Samsungの下取りに出せる製品ってSamsungのオンラインショッピングで購入したもののみ対象?
キャリアで購入したものは対象外?

246 ::2024/05/15(水) 22:32:19.00 ID:8ygZdVVI0.net
>>242
逆立ちしたドロイド君の周りを人工衛星が回ってるでしょ
あれはAndroid14のコードネーム=upside down cake(逆立ちケーキ)と
Android14から衛星通信に対応するという事に由来してるんだってよ

247 ::2024/05/15(水) 22:52:27.72 ID:WNGnQAfIa.net
>>235
Pixelは素のアンドロイドで使いづらい。

XiaomiはFeliCaなし

多少カメラスペック落ちた(元Huawei信者としてはGalaxyの盛り具合好きだが)としても時計の性能も含めてGalaxyを選択するなぁ

248 ::2024/05/15(水) 23:01:18.15 ID:WpiChD3Pa.net
>>241
どんなの出るんだろか?また狂った値段かな?
ペリアの細さがもちやすきよね。

249 :SIM無しさん (ワッチョイ 2bf5-SQGO):2024/05/15(水) 23:30:49.80 ID:bL6Dmb7x0.net
>>246
久々にしたわw

250 :SIM無しさん (ベーイモ MM83-4EHa):2024/05/15(水) 23:42:45.03 ID:ZqXamzREM.net
直販版S24って安くなることあるの?

251 :SIM無しさん (アウアウウー Sa31-kmw0):2024/05/15(水) 23:45:27.69 ID:11FadWH5a.net
>>242
長押しではなく3回タップだね

252 :SIM無しさん (ワッチョイ bf83-E5BE):2024/05/16(木) 00:14:46.52 ID:rE0fzyKK0.net
なんでこんなクソみたいなGalaxy S24 Ultraを買ってしまったんでしょうか。まさか自分がアホかと思いました。最初からAndroidなんてクソ端末を使う気もなかったのに、どうしてGalaxyなんて選んだんでしょうか。

私が言っても無駄かもしれませんが、それでも言わせてください。まず、デザインについてですが、何なんですかこれ。何が進化しているんだという感じです。同じようなデザインで変化なし、それがGalaxyの真骨頂ってやつですか。iPhoneだったら、毎回新しいデザインでワクワクできるのに、Galaxyはいつも同じような見た目でうんざりします。

そして、何であんなにも機能が多いんでしょうか。まるで使いこなすのがプロじゃないと無理って感じです。何が便利なんですか、ただのややこしい機能のオンパレードです。iPhoneのシンプルさと使いやすさを知ってからGalaxyに触ると、まるで洗脳されてるみたいな感覚になります。

次に、なんでこんなにもアプリの動きがカクカクなんでしょうか。私が普段使っているiPhoneと比べても、Galaxyは何かアプリを開くたびにカクつくし、全体的にモッサリしています。性能が高いって言っても、それがどうにも活かされていません。iPhoneの方がサクサク動いて、ストレスを感じません。

バッテリーもなんなんでしょうか。私が知っているGalaxyユーザーは、いつもコンセントの前にへばりついているんじゃないかって感じです。一方でiPhoneは、バッテリーの持ちが安定しています。Galaxyを使っているのに、いつも電池切れで困っているのはどうなんでしょうか。

それにしても、なんでこんなにもGalaxyユーザーは自分の選択を美化しすぎなんでしょうか。iPhoneを使っている人を見るたびに、「お前らが知らないだけでGalaxyの方が優れているんだぞ」とか言ってますよね。いやいや、実際に使ってみたらiPhoneの方が断然良いって感じるんじゃないですか。私だって最初はそう思いました。どうしてそこまで自分を騙し続けるんでしょうか。

そして、Galaxyユーザーの中には信者のような人たちが異常すぎます。まるで宗教団体みたいなんです。Galaxyが神聖なんだとでも思っているんですか。私がGalaxyに批判的なことを言うと、その信者たちはキレてきます。私の言葉に傷つくということは、自分の選択に自信がないということなんじゃないでしょうか。ちょっとくらい冷静になって、他の選択肢も見てみてください。

最後に、Galaxy S24 Ultraの値段が馬鹿みたいに高いっていうのもあります。iPhoneよりも高いって、それがどうにも頭に入ってきません。同じくらいの性能なのに、どうしてこんなにも高いんでしょうか。金持ちのオモチャですか。いくらGalaxyユーザーがアピールしても、そこまでの価値はないというのが私の結論です。

まとめると、Galaxy S24 Ultraを買わないでください。iPhoneこそが真のスマホの王者です。Galaxyなんかには騙されず、シンプルで使いやすいiPhoneを選ぶべきです。私の言葉が理解できなくてもいいです。ただ一つ言いたいことは、Galaxyユーザーはもっと冷静になってください。それが現実です。

253 :SIM無しさん (ワッチョイ 9352-Pz8+):2024/05/16(木) 01:13:25.10 ID:aoSWh32b0.net
>>226
ダサいって気づかないのかな

254 :SIM無しさん (ワッチョイ 07ea-veKW):2024/05/16(木) 01:32:18.85 ID:2wFXoX8D0.net
pixelの出っ張りは机に置いて操作する時ガタガタ動かないから好きだったのに9は端っこが丸くなってるから若干動きそうで良いとこ無くなった感

255 ::2024/05/16(木) 02:32:06.98 ID:pz+PsHX+0.net
うわ~っっキモ!!

256 :SIM無しさん :2024/05/16(木) 02:35:28.48 ID:NbmCFJI30.net
>>254
さすがに神経質すぎる、強迫性障害か
可能性の話で否定とは

257 :SIM無しさん :2024/05/16(木) 04:48:36.67 ID:s2i8bTuId.net
そんなに気になるならスマホケースするなり、スマホ用スリーブケース等にスマホ置いて操作すればいいのに

258 ::2024/05/16(木) 05:19:30.23 ID:60ugk9qt0.net
Note9からやりたいことがだいたい出来てるのであまりやってることに変わりがない
その他スマホは追いついてきてないので困ったものだ
iPhoneはiPad並のことは出来るようにしてくれないと…

とはいえ性能不足だから買い替えてる

259 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b7d-Pqkl):2024/05/16(木) 09:00:36.13 ID:L5tfjmq90.net
Samsungブラウザの翻訳、だいぶマシになってない?アプデ入ったんかな

260 :SIM無しさん (ワッチョイ 83aa-/pmq):2024/05/16(木) 09:01:31.41 ID:aKFqRIi80.net
フォントってアプデで変わることあるんだね
声上げていこうかな
とりあえず口コミしてこよう

261 :SIM無しさん (ワッチョイ cd22-Pqkl):2024/05/16(木) 09:11:26.49 ID:h6DpJ9gP0.net
購入してそろそろ一ヶ月が経つけどこの間スマホの使用時間が倍近くまで増えたよ
例えばウェブサイトを見てるだけでもなんか気持ちよくてついつい長時間使い続けてしまうんだよね
パフォーマンスが高くヌルヌル動くというだけのことがこれほどUEに影響するとは思わなかったわ

262 : 警備員[Lv.9][新苗] (アウアウ Sa9b-oGMd):2024/05/16(木) 10:13:44.84 ID:v1KYflPPa.net
サムスンブラウザって限界まで多分開くの辞めることてむきないのかな?
タブ数限界に達したら古いのから消していくとか。

263 :SIM無しさん (スププ Sd03-Pqkl):2024/05/16(木) 10:14:57.79 ID:FjaW1plLd.net
久しぶりに確認したけど
さらに在庫減ってるやん 期限までに使い切れるのかこのクーポン

264 :SIM無しさん (ワッチョイ df75-0yLd):2024/05/16(木) 10:15:56.85 ID:+ron9YaU0.net
撮った写真にペンで書き込んだりしたいのですが屋外の晴天下でも見やすいですか?
いま同じことをiPadでやってますが輝度が500ニトなせいか見づらくて

265 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b9e-SQGO):2024/05/16(木) 10:40:00.78 ID:uYv1Wysb0.net
>>264
外でペンを使ってないから参考になるかはわからんけど、数日前公園で13:00過ぎくらいに直射日光当たってる状態の中動画編集してテロップ打ったりしてたけど全く問題なかった

266 :SIM無しさん (ワッチョイ d7cb-ZeGW):2024/05/16(木) 10:45:29.29 ID:R/miEymI0.net
でかいスマホほしいなー

267 :SIM無しさん (ワッチョイ c3e4-Pqkl):2024/05/16(木) 11:01:37.55 ID:cUyAI7200.net
ようやくイヤホンが配送準備中に進んだわ

268 :SIM無しさん (ワッチョイ 514c-Pqkl):2024/05/16(木) 11:27:35.57 ID:yXoUN+4J0.net
イヤホンゴミ値になってるし
それも含めてまったく使う気がしないし
使うものとしてお高いケースか充電器の二択かな
と思うが充電器はまったく補充されないし
期限切れになりかねないしお高いケースにするかな

269 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b89-Tcp0):2024/05/16(木) 11:50:49.74 ID:aJwG4Nws0.net
s24 ultraって、s23 ultraの劣化版だったんだな
どうりで発売日価格安くなってたし、
メーカーも直販したんだな

ツベや色んな動画見ても画質もs23 ultraより悪いし、、

270 :SIM無しさん (ワッチョイ d7cb-ZeGW):2024/05/16(木) 11:54:05.96 ID:R/miEymI0.net
s25はフルモデルチェンジやろうか?
s23のマイナーチェンジみたいなのいやー

271 :SIM無しさん (ワッチョイ 53dc-X6TC):2024/05/16(木) 12:19:21.21 ID:mQ7Pzfwt0.net
>>270
有名リーカーは期待するなって言ってる

ICE UNIVERSE
@UniverseIce
Regarding the camera of Galaxy S25 Ultra, you need to be prepared for the worst. Do not rule out the possibility that everything will remain the same.
What I can confirm at present is that the screen size has not changed, and it is still 6.8 inches.

272 :SIM無しさん (ベーイモ MM83-4EHa):2024/05/16(木) 12:23:23.75 ID:xzTlO63QM.net
>>270
S25でデザインは大きく変わるぞ
ソースは過去スレ

273 :SIM無しさん (ワッチョイ bb75-Pqkl):2024/05/16(木) 12:25:18.43 ID:FB3hcXiD0.net
(ソースは過去スレ..🤔)

274 :SIM無しさん (ベーイモ MM83-4EHa):2024/05/16(木) 12:28:15.40 ID:xzTlO63QM.net
ソースは5ch
これが何を意味するかはあなた次第

275 :SIM無しさん (ワッチョイ d7cb-ZeGW):2024/05/16(木) 12:28:54.84 ID:R/miEymI0.net
>>271
S24にも期待するなって言ってたよね
同じ人か分からんが

276 :SIM無しさん :2024/05/16(木) 12:34:01.34 ID:R/miEymI0.net
正直どう?名機や神機と呼べるLevel?

277 ::2024/05/16(木) 12:51:02.98 ID:v1KYflPPa.net
ここクーポン配って品物がないて毎回だよな。もうカクシンハンだよな。、

278 :SIM無しさん :2024/05/16(木) 12:51:42.08 ID:uYv1Wysb0.net
>>271
そやつ中華アゲアゲのネガキャン野郎だから信じる方がアホやぞ!
過去ポス/ツイとそれにぶら下がってるリプ欄見てみ、画像とか異常な弄り方して酷く見せて「だめだこりゃ」ゆーとるクズだから

279 ::2024/05/16(木) 14:09:03.79 ID:v1KYflPPa.net
保護シート貼って指紋認証ちゃんとできてる人メーカーおしえてくださいな。

280 :SIM無しさん :2024/05/16(木) 14:43:50.62 ID:tSbF+RNVH.net
>>279
deffの指紋対応ガラスフィルム
指紋認証特に問題ないよ
高いけど

281 :SIM無しさん:2024/05/16(木) 14:44:16.51 ID:QoLWy0z3H.net
>>279
ガラスならDeff使ってるけど、自分の指紋ならサクサクだよ

282 :SIM無しさん :2024/05/16(木) 14:56:59.89 ID:r/85D3YT0.net
普段の指紋と乾燥してる時の指紋の両方を登録しておくと不便は無いな

283 : 警備員[Lv.12][新苗] (アウアウ Sa9b-oGMd):2024/05/16(木) 15:12:46.61 ID:v1KYflPPa.net
>>282
乾燥肌なんだけど乾燥するとほんと反応わるくなるよな。
普通のタッチも悪くなる。

284 : 警備員[Lv.12][新苗] (アウアウ Sa9b-oGMd):2024/05/16(木) 15:15:31.04 ID:v1KYflPPa.net
Deff3000円かー

285 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f87-Pqkl):2024/05/16(木) 15:19:41.35 ID:E+1MiRUI0.net
指が脱脂&乾燥時に認証失敗頻発するのはそういう状態だと摩擦抵抗が激減するのでセンサーの上で指が微妙に動いてしまうからなんじゃないかと思ってる
ゆっくりと画面に垂直に押し付けるようにすれば成功率が上がるよ

286 :SIM無しさん (ワッチョイ c766-Tcp0):2024/05/16(木) 15:45:45.26 ID:bhEnrPlU0.net
>>252
長文頑張って偉いね

287 :SIM無しさん :2024/05/16(木) 16:24:58.26 ID:zttxS3jP0.net
AmazonでSijiRugeて安いガラスフィルム買ったけど普通に使えてるよ
初日はちょっと反応悪かったけど馴染んでくるのか良くなったよ

288 :SIM無しさん :2024/05/16(木) 17:52:21.33 ID:R/miEymI0.net
神機ではないんだね

289 :SIM無しさん :2024/05/16(木) 18:03:43.64 ID:HYIjdZU40.net
Xperia1Ⅵとかも革新的な部分は無かったからね

290 :SIM無しさん (ワッチョイ eb7f-oUj9):2024/05/16(木) 18:20:42.06 ID:SiwTnxUD0.net
>>252
Galaxy AIで要約してもろてOK

https://i.imgur.com/P4X36wM.jpeg

291 :SIM無しさん (ワッチョイ 833d-SQGO):2024/05/16(木) 18:27:17.33 ID:71aErz480.net
>>290
すごい!こんなバカの文章でもようやくしてくれるくらいにgalaxyのAIは優秀だね

それに比べてAIのAの字も対応しない林檎…

292 :SIM無しさん :2024/05/16(木) 19:31:11.61 ID:gYISK0u80.net
>>252
AIがお前の事を要約させたら貧乏人の負け犬で、この程度の金額も出せない乞食野郎。
所得が低いから荒らして憂さ晴らしと情けない

293 ::2024/05/16(木) 19:33:56.68 ID:j1QqamaTa.net
>>281
確かに指紋認証問題ないし
中華安物と違って皮脂汚れも
メガネ拭きで簡単に落ちるね。

ポケットに突っ込んでたら
引っ掻き小キズついたけど

294 ::2024/05/16(木) 19:40:39.54 ID:j1QqamaTa.net
>>289
ペリアで羨ましいのはBluetoothCodecくらいかなぁ。

しかし、サブ機OPPOでオーテクのイヤホンをAACとAdaptiveで聴き比べたが
違いがわからんクソ耳持ちのオレには
AAC接続でJBLで聴いた方が幸せだと
判断した。

オッサンにはパーソナライズ補正付の方がCodecより重要

同じ理由でSamsung純正イヤホンにも
触手伸びないが

295 :SIM無しさん :2024/05/16(木) 19:56:49.07 ID:8BuySK2B0.net
音響メーカーAKGもサムスン傘下になって没落したよな。
「あの国のあの法則」なのか?

296 :SIM無しさん :2024/05/16(木) 20:58:05.02 ID:EvD7dfJ+0.net
HarmanごとSAMSUNGの傘下になってるからJBLとかも系列会社じゃんね

297 :SIM無しさん :2024/05/16(木) 21:30:47.17 ID:82AFGTm60.net
>>294
俺もaptxや3.5mmで悩んだけど、スマホとは別にウォークマン買えばええわという結論になったw

298 :SIM無しさん (ワッチョイ a9ec-qLr2):2024/05/16(木) 21:55:47.32 ID:2awOoknL0.net
https://imgur.com/a/jMDNtM4

家ではLDACで中華DACに入れて好きなスピーカーで鳴らして、イヤホンは屋外専用と割り切ると途端にGalaxy budsで十分の結論に到れるよ
というかGalaxy budsクソ音良いなあと思ったらAKGだったのね

299 : 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウウー Sab3-Pqkl):2024/05/16(木) 22:23:00.22 ID:TuodjnM8a.net
>>298
AKGもJBLもharmanの1ブランド
harmanの親会社はSamsung

harmanのブランド達は
Samsungの特殊Codecに
対応させれば良いのになぁ

300 :SIM無しさん (ワッチョイ e330-oUj9):2024/05/16(木) 22:29:24.87 ID:6uBlA+SK0.net
>>279
指紋認証改善されてるから、どこのメーカーでも指紋認証すると思うよ
わざわざバカ高いdeffの買わなくてもいい

301 : 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウ Sa9b-oGMd):2024/05/16(木) 22:44:53.69 ID:v1KYflPPa.net
なんで皆独自コーデックするかな。

最初大切に使おうと貼るけど案外張り替えないんだよな

302 :SIM無しさん (ワッチョイ b3f4-Pqkl):2024/05/16(木) 22:50:03.53 ID:B+2tTeLD0.net
>>280
おれの指紋はぜんぜんだめだわ

303 :SIM無しさん (ワッチョイ 4347-SQGO):2024/05/16(木) 23:05:40.50 ID:P2nI40Ob0.net
>>250
なんで直販?

304 : 警備員[Lv.9(前16)][初] (ワッチョイ fb4f-SQGO):2024/05/16(木) 23:32:58.01 ID:1CG6R2Wj0.net
>>300
と思ってたけど
適当に買ったら丸穴なのに指紋認証しないのが来た

ずっとTPUフィルム使っていてガラスの丸穴のこと忘れていた
前にガラスフィルム買ったのが5年前だけど未だ丸穴が売ってるのに驚いたわ

305 :SIM無しさん (ワッチョイ d736-sfB3):2024/05/17(金) 07:22:54.85 ID:cIr5/+Nf0.net
神機種ですかと聞いて神機種だという回答0はずれやな

306 :SIM無しさん :2024/05/17(金) 07:30:35.17 ID:gWhiBdeQ0.net
漫画読むからultraにするか迷ってるんだけど、男の手でも片手操作は厳しい?

307 :SIM無しさん :2024/05/17(金) 07:37:17.66 ID:KIwVvDT60.net
>>306
はい
2chMate 0.8.10.182/samsung/SM-S928Q/14/DR

308 :SIM無しさん :2024/05/17(金) 07:47:32.56 ID:+YJ/yhTv0.net
片手モードとone hand operation+のサイド操作とバーチャルタッチパッドを駆使すれば大抵の事は片手でできるけどね

309 :SIM無しさん :2024/05/17(金) 08:01:12.19 ID:ON8M/JENa.net
文字打ちに関しては片手じゃしんどい瞬間があるけど、それ以外はだいぶ慣れたわ
2chMate 0.8.10.182 dev/samsung/SM-S928Q/14/DT

310 ::2024/05/17(金) 08:03:57.30 ID:oH1h3DUma.net
>>306
バンカーリング付きケース。平らにもなるしやよいよ

311 ::2024/05/17(金) 08:14:21.45 ID:oH1h3DUma.net
マグセーフで充電してる方いますか?
熱で充電とまりまへんか。?

312 :SIM無しさん :2024/05/17(金) 08:14:40.24 ID:FU1fH8Jy0.net
Android15からセキュリティフォルダ標準で実装されるんだね、ワンハンドもそのうち実装されそう

313 :SIM無しさん :2024/05/17(金) 08:57:51.71 ID:MVhnS9dk0.net
【悲報】

GalaxyS24シリーズ 終わる⭐︎
【BCNスマホ販売ランキング50位内 5/6〜5/12】
au ultra 34位→圏外→圏外→圏外
au 無印 44位→50位→圏外→圏外
docomo ultra ずっと圏外
docomo 無印 圏外→圏外→45位→44位

314 :SIM無しさん :2024/05/17(金) 09:48:39.93 ID:6O4+dMT60.net
>>313
でっ
そんなマイナーな機種すら購入出来ないゴミクズがどうしたんだ
ごちゃごちゃ抜かして以内でテメーのボロ機種をあげろよ

315 :SIM無しさん :2024/05/17(金) 09:58:21.82 ID:Lt34RG7/0.net
くそショップで
クーポン適用するだろ
リワード適用するだろ
残りクレカで払おうとするとリワード適用が解除されるだろ
なにこれリワード使わせない鷺かよ

316 :SIM無しさん :2024/05/17(金) 10:02:30.03 ID:MVhnS9dk0.net
あはは怒っちゃった
で、ど〜すんのこのスレ?
これだけGalaxyS24ultra売れてないとか、モデル別スレ立てても過疎るだけだし、いっつも警告してるんだけど。
折りたたみGalaxyも大コケでサッパリ売れなかったけど慎ましくFold/Flip 合併スレ立ててるの見習え(笑)

(。´・(ェ)・)y-~~ ゲラゲラw

317 :SIM無しさん :2024/05/17(金) 10:12:06.70 ID:Lt34RG7/0.net
どの支払方法でもくそショップでリワード使えねー
不適用に強制的に変更される
使えたやついるのこれ?
マジくそ
最低必要な支払金額とかがありそう

318 :SIM無しさん :2024/05/17(金) 10:23:54.82 ID:sSeS/bfk0.net
一万のクーポン+二千円のリワード+千円分のクレカ払いでbuds FE買ったけど

319 :SIM無しさん :2024/05/17(金) 10:26:53.89 ID:Lt34RG7/0.net
色々試してみたけど
クーポン+リワード+残金支払は金額不問で一切だめ
クーポン単体リワード単体で+残金支払は可能
クーポン+リワードも多分可能だろう
システム的に二種類しか使えないっぽいな
ほんとくそショップだな

320 :SIM無しさん :2024/05/17(金) 10:49:08.27 ID:6O4+dMT60.net
>>316
だからお前の持っている端末は
逃げていないでさっさと上げろよ

321 :SIM無しさん :2024/05/17(金) 10:52:14.77 ID:IBQa2J3Gd.net
>>313
金で買えるインチキランキングを信じる信者の妄想発言ww
確信つかれるとすぐにキムチレッドになるとかよ
あったまわりぃーww

322 :SIM無しさん (ワッチョイ cdcf-5b14):2024/05/17(金) 11:18:33.69 ID:zQfPvoeQ0.net
改善要望は公式に言わないと

323 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bc9-SQGO):2024/05/17(金) 11:29:15.23 ID:B0aEDisE0.net
>>279
フィルムならどこでも通るでしょ
ガラスは厳しい

324 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-4h4v):2024/05/17(金) 11:51:06.72 ID:Tx67ywE7M.net
これとXiaomi T14とで迷ってるんだけど、決めきれない……
耐久性を考えたらSAMSUNG
写真撮影を重視するならXiaomi
という認識でいいのかな。

325 :SIM無しさん (ワッチョイ 3daa-Pqkl):2024/05/17(金) 11:51:32.86 ID:eYUxcR1t0.net
>>319
>クーポン+リワード+残金支払は金額不問で一切だめ
だから出来るんだってば

326 :SIM無しさん (スッップ Sd2f-Pqkl):2024/05/17(金) 12:14:35.70 ID:i3pMh7O8d.net
これと比べるならXiaomi14ultraだと思うけど、カメラいいなとは思うが個人的にはスマホ自体がXiaomiはgalaxyより圧倒的に使い辛いから買う気にならないわ。

327 :SIM無しさん (ワッチョイ 07b5-Pqkl):2024/05/17(金) 12:18:08.66 ID:yU3mf5y80.net
交通系ICが使えないのは致命的だわ、Xiaomi14Ultra
だったら個人輸入で買ったほうがマシ

328 :SIM無しさん :2024/05/17(金) 12:24:56.08 ID:aMHp6e91M.net
>>144
Simeji

329 :SIM無しさん :2024/05/17(金) 12:58:23.97 ID:i0e6QvDM0.net
>>325
今やったのか?
できねーし

330 :SIM無しさん :2024/05/17(金) 13:04:14.42 ID:WTRkLjT3D.net
やっと512出荷か

331 ::2024/05/17(金) 13:40:33.90 ID:or1HdXn+0.net
リワードて1万円のことですか?

332 :SIM無しさん (ワッチョイ 3daa-Pqkl):2024/05/17(金) 14:59:01.18 ID:eYUxcR1t0.net
>>329
何でそんな猛り口調の上から目線なんだよ
先週できたんだから今もできるだろう
そんなことを禁ずる理由も無いし
自分ができないからといって何でもかんでもシステムガーとか即断するのはヤメレ

333 :SIM無しさん (スップ Sd03-Pqkl):2024/05/17(金) 15:11:33.99 ID:KSXFK1/Vd.net
品切ばかりで使うものねーな

334 :SIM無しさん :2024/05/17(金) 15:21:12.98 ID:DmFomfARp.net
欲しいアクセサリーが復活しない

335 :SIM無しさん :2024/05/17(金) 15:27:08.19 ID:VWQtcXO90.net
スマートタグいいぞ。白は汚れが目立ちそうな感じだけど同じ色だと見分けにくくなるから白黒で買うと良いぞ

336 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b64-Pqkl):2024/05/17(金) 16:04:46.65 ID:oSaHa/770.net
タグはずっと売り切れだろ

337 :SIM無しさん (ワッチョイ 7d76-Pqkl):2024/05/17(金) 16:22:29.70 ID:Ix3Pz/nt0.net
俺はイヤホンで妥協したよ

338 :SIM無しさん (ワッチョイ d76e-Pqkl):2024/05/17(金) 16:30:04.67 ID:SvinNQJY0.net
タグはちょくちょく入荷してるよ
瞬殺されてるだけで

339 :SIM無しさん (ワッチョイ 7981-Pqkl):2024/05/17(金) 16:30:27.78 ID:gNS81WpH0.net
普通にクーポン、リワード使って、残金カード支払いで買えたよ

340 :SIM無しさん (ワッチョイ 7311-TTzL):2024/05/17(金) 17:03:51.89 ID:gA12DOtp0.net
一万クーポンの期限が6/10までなんやから
はよ一杯入荷してくれ

341 :SIM無しさん :2024/05/17(金) 17:45:04.26 ID:8sdXemKs0.net
これ、クーポンだとゴミしか買えないように在庫調整してるだろ
Samsungなら普通にやりかねん

342 :SIM無しさん :2024/05/17(金) 18:39:00.45 ID:H4PI6rR50.net
在庫があったとしても特に欲しいものはない
S25の時はキャンペーンの方向性変えてくれ

343 ::2024/05/17(金) 19:07:23.22 ID:pkSeLjQOa.net
毎回だからね。在庫不足

344 :SIM無しさん :2024/05/17(金) 19:08:57.02 ID:Ix3Pz/nt0.net
不人気ゴミ処分が狙いだからね

345 ::2024/05/17(金) 19:15:46.60 ID:pkSeLjQOa.net
直販版もSIMトレー2枚目潰されてるの?

346 :SIM無しさん (ワッチョイ f3de-nRI+):2024/05/17(金) 22:43:28.49 ID:PZ5hec1A0.net
なぁ、Sペンでライブメッセージ無くなっちゃった?

347 :SIM無しさん :2024/05/17(金) 23:40:29.69 ID:9lVUDfyL0.net
>>324
カメラ目的なら良いと思うけど、個人情報入れたりするなら中華スマホは抜かれてると思った方がいい
なぜ安いかを考えたら分かると思うけど、安く普及させてガッツリ収集してるんだろう
まあGoogleやAppleも何かしらあるんだろうけど中華だけはなんか気持ち悪い

348 :SIM無しさん :2024/05/18(土) 00:44:14.20 ID:3AGygGZAd.net
>>305

349 :SIM無しさん :2024/05/18(土) 00:51:15.22 ID:3AGygGZAd.net
>>319
できたよ

350 :SIM無しさん :2024/05/18(土) 01:00:12.32 ID:y2n69SCE0.net
未だに物理SIM使ってる人って何が目的なの?

351 :SIM無しさん :2024/05/18(土) 01:20:05.25 ID:L+CtqurUH.net
旧Pixelユーザーでしょ
アレはよくeSIM見失うから

352 :SIM無しさん :2024/05/18(土) 07:30:11.59 ID:EpJ1OvrH0.net
eSIM非対応の機種だから…

353 :SIM無しさん :2024/05/18(土) 07:38:15.01 ID:c/qDhlT80.net
俺のrog phone7がそうだわ

354 :SIM無しさん :2024/05/18(土) 07:44:02.95 ID:+E0TB2rS0.net
コンデジ代わりにXiaomi 14 ULTRAを検討してたけど、あちらは白飛びとか多いみたい(修正はできる)。
GALAXYの方が色んな意味で良い気がしてきた。

355 :SIM無しさん :2024/05/18(土) 07:47:33.92 ID:wSSNAroR0.net
>>354
カメラ目的ならvivo 100proかultra

https://i.imgur.com/PgAkDLa.jpeg

356 :SIM無しさん :2024/05/18(土) 08:04:59.91 ID:9Ic9i/wJ0.net
eSIMって複数いれてどれをアクティブにするかって選べるの?3キャリアいれてメインは楽天で繋がらないときだけドコモとかauにきりかえとか。

357 :SIM無しさん :2024/05/18(土) 08:10:16.11 ID:YCl6kZ910.net
>>355
✕カメラ目的なら
◯静止画限定なら

358 :SIM無しさん :2024/05/18(土) 08:22:00.91 ID:hOMV1w9p0.net
あれだけアピってた「月が撮れるカメラ」も
今回ダンマリなの悲しくなるものあるな

359 :SIM無しさん :2024/05/18(土) 08:30:14.08 ID:+E0TB2rS0.net
>>355
正規購入できないところは個人的にはハードル高い

360 :SIM無しさん :2024/05/18(土) 08:43:03.67 ID:lqjqIxg20.net
月の撮影はAI補正だからね、いま流行のAIの先駆けだったな。

361 :SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-q5hf):2024/05/18(土) 08:51:35.83 ID:wSSNAroR0.net
>>359
そか、そこまで高いもんでも無いから気にするかとうかだけど
ま、割高になるけどイオシスとかで販売店保証付けてるところもある

362 :SIM無しさん (ワッチョイ eba7-3sKD):2024/05/18(土) 08:52:02.04 ID:BoxJl86D0.net
月なんてクレーターの模様を綺麗に修正してしまえばいいだけだしな

363 :SIM無しさん (ワッチョイ db36-Pqkl):2024/05/18(土) 09:39:55.79 ID:cFmukRKP0.net
>>356
24はデュアルesim可能だけど?

364 : 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 3da9-Pqkl):2024/05/18(土) 09:49:21.44 ID:SnrNQyHX0.net
>>355
ボカシの切り抜きが思い切り不自然だね
特にタンポポの左下の辺りはボカシ部分との境界がはっきり分かる
ドヤ顔で出してくる写真がその程度なのか…

365 : 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 3d68-Pqkl):2024/05/18(土) 09:50:40.42 ID:u4nz5DB+0.net
未だに月の写真が捏造だとか信じてる人もいるのか…

366 : 警備員[Lv.4][新初] (アウアウ Sa9b-oGMd):2024/05/18(土) 09:58:17.32 ID:yJjW1O8ra.net
適当にやすいガラスフィルムかったら全く指紋認証しないや。

367 : 警備員[Lv.4][新初] (アウアウ Sa9b-oGMd):2024/05/18(土) 10:02:22.62 ID:yJjW1O8ra.net
>>364
これって合成なの?

368 ::2024/05/18(土) 10:51:32.89 ID:ZqWOkDj00.net
>>0359
個人輸入すればええだけだろ....
大陸で買えば保証は受けれるし

369 :SIM無しさん :2024/05/18(土) 11:07:52.91 ID:MsFTy1IH0.net
カメラで言うとHONOR Magic 6 Proとかもかなあ
でも自分はカメラより全体の使い勝手優先なので…
なによりフラットディスプレーなのが大きい

370 :SIM無しさん :2024/05/18(土) 11:11:30.25 ID:RdoDPtxp0.net
>>367
自分で撮影したんじゃないの?

371 :SIM無しさん :2024/05/18(土) 11:20:42.98 ID:11RGw8yc0.net
ライブメッセージつかえねぇ
肝心な時にくそったれが

372 ::2024/05/18(土) 11:47:51.48 ID:/0BJWURf0.net
カメラがいくら良くても、Huaweiの天安門広場だとAIが上手く作動しない等の情報聞くと中国製っていうだけで、選択肢から外れる・・・

373 :SIM無しさん :2024/05/18(土) 11:50:43.82 ID:DBH11oG40.net
🍎24Uと撮り比べてるつべ動画いくつもあるけど中華スマホが上回ってるのはスペック上の数字だけ
わざわざ個人輸入する価値は全く感じない

374 :SIM無しさん :2024/05/18(土) 11:52:23.79 ID:ZqWOkDj00.net
カメラ拘るんなら🍎は論外なんだよなぁ...

375 :SIM無しさん :2024/05/18(土) 12:23:54.83 ID:11RGw8yc0.net
Xiaomiもoppoも持っとるがgalaxy以外なんてandroidスマホのパチモン
なんならPixelもパチモン
ここの奴らはビボなんつー完成度低いもんを求めてねんだわ
ライブメッセージが無くなって泣ける
プレゼンに使おうと思ったのに

376 :SIM無しさん :2024/05/18(土) 12:27:02.71 ID:IvQTEJ+50.net
ポケットに入れてたらナゼか画面の左右が反転して(通常左寄せが右寄せ表示になってる感じ)もどりません
直し方解る人いませんか?

377 :SIM無しさん :2024/05/18(土) 12:33:08.28 ID:IvQTEJ+50.net
>>376
すいません解決しました。
どこで間違って設定さわったんだろ

378 :SIM無しさん (ワッチョイ bbdb-SQGO):2024/05/18(土) 12:56:59.01 ID:ch3qKOXH0.net
>>361
>>368
個人輸入奨めてるやつは技適ないのちゃんと教えてから奨めろよ
絶対総務省に実験許可とっとらんやろ

379 :SIM無しさん :2024/05/18(土) 13:25:23.77 ID:tpJryrn50.net
>>364
気持ち悪っ

380 :SIM無しさん :2024/05/18(土) 13:27:57.02 ID:dCTDTHsw0.net
SAMSUNGブラウザ使ってる人でたまに全く反応しなくなる人います?
タブ50開けてるからなのかブラウザバックはできるけど更新、スライド一切きかなくてホームに戻ったり他アプリは使えます

381 :SIM無しさん :2024/05/18(土) 13:37:11.32 ID:c+0XxbzR0.net
技適とか言ってるショーガイまだいんのwwww
立ションも信号無視もしたことないんだろうな?www

382 :SIM無しさん :2024/05/18(土) 13:41:38.74 ID:NI8tiu5Q0.net
>>350
トレーにmicroSDが入るわけでもないし
メインは物理SIMだわ 複数スマホ持ってたら差し替え可能だし

383 :SIM無しさん :2024/05/18(土) 13:46:26.54 ID:ZqWOkDj00.net
>>382
物理sim以外ってことはesimのことか?
あれどうなんだろうね

384 :SIM無しさん :2024/05/18(土) 13:48:25.09 ID:l6nFseLC0.net
破っていい理由にならんのは分かってるけどこれだけ外国人観光客が技適通ってないスマホ持ち込んで自由に使ってる中で日本人だけ制限されるのおかしいだろ
申請許可型から指定禁止型に移行してほしいわ

385 :SIM無しさん (ワッチョイ cf47-shx2):2024/05/18(土) 13:59:45.64 ID:hOMV1w9p0.net
>>372

やっぱ韓国スマホGalaxyなら紅白放射状のイラストは単色に変更なったりするのだろうか??

386 :SIM無しさん (ワッチョイ 83e3-SQGO):2024/05/18(土) 14:03:17.25 ID:c+0XxbzR0.net
>>385
全然上手く言えてないしウケも取れてないぞ、シナw

387 : 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 4f29-Pqkl):2024/05/18(土) 14:23:24.49 ID:JvDE+DIb0.net
>>381
例えが昭和脳ですなぁ
自己責任で罪を犯すのは勝手だけどだからと言って何も知らない奴の背中を押すのは無責任過ぎ故批判されて当然
技適無し端末を勧めるのなら厳密には違法行為であることと売却や修理の際にデメリットになることは最低限伝えるべきだろう

388 :SIM無しさん (スフッ Sd2f-Pqkl):2024/05/18(土) 14:26:13.24 ID:uf9wuABud.net
ここ5chやで

389 :SIM無しさん (ワッチョイ cf47-shx2):2024/05/18(土) 14:55:50.08 ID:hOMV1w9p0.net
>>386

あ?なんやおまえ
南朝鮮スマホGalaxyってGoogleマップで竹島見るとリアンクール岩礁、日本海は東海になるんだろ?

ギャラクシーきんもー

390 : 警備員[Lv.6][新芽初] (アウアウ Sa9b-oGMd):2024/05/18(土) 15:20:35.29 ID:yJjW1O8ra.net
どこもの文字とエモジ変える方法おしえてくださいませ

391 : 警備員[Lv.6][新芽初] (アウアウ Sa9b-oGMd):2024/05/18(土) 15:21:25.10 ID:yJjW1O8ra.net
>>373
中華スマホスペックほど性能出てないよね。効率悪いのかな?

392 ::2024/05/18(土) 15:22:42.43 ID:yJjW1O8ra.net
>>380
あ、それある。タブを自動に閉じる機能ないのかな?

393 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f82-pKog):2024/05/18(土) 16:24:52.82 ID:NKojAKS/0.net
フィルム貼る時どうしてますか?
風呂で素っ裸で貼る??

394 :SIM無しさん (アウアウウー Sa31-SQGO):2024/05/18(土) 17:02:29.61 ID:no4RGw5Ja.net
>>373
静止画に限っては流石にそれ無理があるよ、動画はS24Uの勝ちだと思うけど…
まあ何度もゆーとるが、拡大して粗探ししなきゃどれも「キレイだね」で終わるレベルだけどな

>>381
言いたいことはわかるが、自分の周りのローカルな場所ならいいけど色んな人間が集まる場所では突っ込まれないようにするのが懸命
もしくは突っ込まれてもスルーするスキルを身に着ける

395 :SIM無しさん (ワッチョイ bbdb-SQGO):2024/05/18(土) 17:36:13.86 ID:ch3qKOXH0.net
>>389
??
https://i.imgur.com/T1frMRe.jpeg

396 :SIM無しさん (ワッチョイ 0358-Pqkl):2024/05/18(土) 18:00:04.64 ID:yn57VPoL0.net
200MPの10倍設定でも距離によってはなんと10MPの3倍レンズが選択される時もあるんだね
当然等倍で見たらボケボケだけど

397 :SIM無しさん (ワッチョイ bb33-Pqkl):2024/05/18(土) 18:56:23.36 ID:UkKE4oNb0.net
>>382
eSIMならいつてもどこでも3分で端末入れ替えられるぞ
カバー外してピン差して取り出してとか大変だし出先で入れ替えとかも難しいだろ
電子マネーも使ってなさそう

398 :SIM無しさん :2024/05/18(土) 19:13:17.25 ID:uf9wuABud.net
もうesimしか使ってないけど
そうはいっても入れ替えは物理SIMのが早いし面倒くさくない

399 ::2024/05/18(土) 19:19:04.49 ID:stTBPqlU0.net
>>397
逆やな…クリップがいつも小銭入れに入ってるし
eSIMはビックリするほど面倒くさかった

400 :SIM無しさん :2024/05/18(土) 19:25:35.56 ID:uf9wuABud.net
でも転送できるようになる(なった?)っぽいから変わるか?

401 :SIM無しさん (ワッチョイ c915-tLhM):2024/05/18(土) 21:18:06.34 ID:tpJryrn50.net
512まだ届かねえ
256も全部月末になってるな

402 :SIM無しさん (ワッチョイ a978-h/KD):2024/05/18(土) 21:20:27.89 ID:KUKlwdkn0.net
熊工の自慢のスマホのうpまだ?

403 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f80-nWAz):2024/05/18(土) 21:33:40.10 ID:nhanRwCA0.net
>>393
TEMUで買った、上から被せてシート引っ張るだけのヤツ簡単で綺麗でビックリした
指紋認証も大丈夫

404 :SIM無しさん (ワッチョイ 539e-Pqkl):2024/05/18(土) 21:42:06.27 ID:NS+qGdqJ0.net
こいつに楽天モバイルと楽天リンクいれて着信くると、着信自体は終わってるのに永遠と着信音なり続けるんだけど、同じ現象の人いる?

405 :SIM無しさん (ワッチョイ 5ba2-Pqkl):2024/05/18(土) 21:42:29.85 ID:scvFFeTt0.net
>>402
ゲオで購入したiPhone SE(第1世代)
だから勘弁してやれよw

406 :SIM無しさん :2024/05/18(土) 22:15:52.59 ID:6eCraxbn0.net
>>380
芸能速報+からヤフーに移ると固まるときがある

407 :SIM無しさん :2024/05/18(土) 22:44:39.07 ID:AC+sxsgZ0.net
今までずっと縦長のXperia使ってきてそれでも寝転ぶときは重かったんだけどいきなりGalaxyデビューこれだときついかな?
1TBがどうしてもほしくて今回これにするか迷ってるけどほぼ欠点なさそうで

408 :SIM無しさん :2024/05/18(土) 23:41:49.58 ID:2QU7MUnI0.net
アプデ来た
ドコモ

409 :SIM無しさん :2024/05/18(土) 23:44:21.88 ID:8pzkWLio0.net
>>407
素の状態でxperiaのケース、フィルムフル装備より重たいから覚悟したほうがいいよ

410 :SIM無しさん :2024/05/18(土) 23:56:53.56 ID:5YGAm2sx0.net
>>409
あーかなり差があるんだね
SDカードが使えないのが不便だなって思ったけれどみんなカードリーダー使ってるのかな

411 :SIM無しさん :2024/05/18(土) 23:59:42.21 ID:uf9wuABud.net
そんなアンティークなアイテムはドラレコくらいでしか使いませんよ

412 :SIM無しさん :2024/05/19(日) 00:05:48.32 ID:ZmTy3xnhd.net
>>407
SIMフリーの海外版S24+買ったけどめちゃくちゃ重くてびっくりしてる
S21から買い換えたんだけど最近はケースなしで使ってたから、マジで倍くらい重量あるんじゃないかってくらい重いわ
リング付きのケース併せて買っで機能はそこそこいいけどこれもまあ重い
ultraなんて更に重いんだろすごいな

Amazonでスマホの裏に貼って、手を通すようなバンドタイプのアクセサリーみたいなのあったけどあれいいのかね
ってかみんなは巨大なスマホ使うに当たって持ちやすくするためどんなケースやらアクセサリー使ってるのか教えて欲しい

413 :SIM無しさん :2024/05/19(日) 00:28:26.98 ID:NMO65iuu0.net
サランラップ巻いて使うの最強かもしれん
Sペン使えないがw

414 :SIM無しさん:2024/05/19(日) 00:38:15.50 ID:PEmHBaOE0.net
アルミホイル頭に巻いてそう

415 ::2024/05/19(日) 00:42:14.01 ID:sxOTmXvG0.net
おれは輪ゴム巻いてるかな

416 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f23-phBW):2024/05/19(日) 01:12:01.00 ID:6W5RtSFS0.net
息子にゴムを試着していますが、相手がベッドにいません。
どうすればいいでしょうか
全裸で服は畳んでいます

417 :SIM無しさん (ワッチョイ aabf-iN7j):2024/05/19(日) 01:18:36.45 ID:Z+1seJSm0.net
>>397
eSIM転送のことなら全部が対応してるわけじゃないから povoは対応してないから本人確認、再発行が必要だし

418 ::2024/05/19(日) 02:03:49.74 ID:sxOTmXvG0.net
mvnoだとesim再発行手数料とるんじゃない?

419 ::2024/05/19(日) 04:01:15.86 ID:N+YSiMBk0.net
s22ウルトラから変えたのだけど
スワイプジェスチャー変わったん?

右下からシュッとやる戻るが無くなった?

横からスワイプするのはページめくるフリックと誤作動して使いずらい

420 :SIM無しさん :2024/05/19(日) 04:14:33.67 ID:P5FRsI4Td.net
>>419
NavStar入れて追加設定オンにして

421 :SIM無しさん :2024/05/19(日) 08:42:54.68 ID:CLjtkp730.net
手帳型ケースにするか迷ってるんだが使ってる人使用感どう?
でかく感じる?

422 :SIM無しさん :2024/05/19(日) 08:44:32.45 ID:A+4v7r9e0.net
sペンなくした
GPS機能ないよな?

423 :SIM無しさん :2024/05/19(日) 08:55:08.35 ID:Yy8EOsuc0.net
>>412
そんなに重いのか
友人のi phone15proも大きかったし容量多いやつはそれなりに物理的に重くて大きいんだね
ちょっと店頭でみて考えてみる
上の方もあなたも教えてくれてありがとう

424 :SIM無しさん (ワッチョイ 17eb-CSaW):2024/05/19(日) 09:29:23.25 ID:HobWqvyP0.net
そろそろ凶器がスマホになる時代が来るかもしれない

425 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-iN7j):2024/05/19(日) 10:47:21.59 ID:q5JKyYEQ0.net
いやもうきてたじゃん
スマホ爆発する時代がさ

426 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a76-phBW):2024/05/19(日) 10:52:57.91 ID:QD81b1Y10.net
Bluetoothで音楽再生すると最初だけちょっと途切れるのが地味に気になる
例えば
「イチニーサンシーゴー」
という音声を再生すると
「イ……サンシーゴー」
になってしまう
XiaomiとAnkerのイヤホン双方で発生するので本体の問題(設定とか?)だと思うんだけど同じ状態の人いない?

427 :SIM無しさん :2024/05/19(日) 11:36:03.23 ID:RNDgQUZE0.net
XiaomiのPhotography Kitみたいなの、GALAXYにも頼むよ~

428 :SIM無しさん :2024/05/19(日) 11:45:59.33 ID:OCBbPUZy0.net
接続直後ならバッファーの問題とか?

429 ::2024/05/19(日) 11:57:35.67 ID:bSfdfjvjd.net
>>427
そんなのはじかしくてつかえないよ。


クーポン登録した翌日来た。
イヤフォンにした。

430 :SIM無しさん :2024/05/19(日) 11:59:18.11 ID:X/lCamKY0.net
これ、スタイラスペンの感触どうですか?
スムーズならboox買わなくてもいいかなとか思ってる。

431 :SIM無しさん :2024/05/19(日) 12:13:00.66 ID:e4oWRPM10.net
ベトナム版のGalaxyって、国内バンドにどの程度対応しているか分かる人いますでしょうか?
いまいち調べても分からない…。

432 :SIM無しさん :2024/05/19(日) 13:12:23.78 ID:VR+v1m4p0.net
>>431
https://i.imgur.com/LxRgLa6.jpeg

433 ::2024/05/19(日) 13:27:03.27 ID:wJ1yViZH0.net
ベトナム版などあるのですか?

434 :SIM無しさん :2024/05/19(日) 13:40:58.76 ID:e4oWRPM10.net
>>432
ありがとうございます。
おそらく、ハードウェアとしての対応は上記のと通りで後は国ごとにソフトウェア的に制約かかっているのではないかと思っています。

正確なことは分からなかったのですが、幾つかの口コミを読んでいると、特定のキャリアで購入した場合、SIMロックされている可能性がありそうでした。
販売ページで明確に日本のキャリアへの対応を書いているもの以外は避けた方が良いという結論に至りました。とりあえずですが。

435 :SIM無しさん :2024/05/19(日) 13:44:09.36 ID:nL+uLgMG0.net
みんなどうやってスクショ撮ってる?電源と音量下同時押しってめんどくさくない?

436 ::2024/05/19(日) 14:01:43.74 ID:bSfdfjvjd.net
エッジパネル

437 ::2024/05/19(日) 14:04:22.03 ID:bSfdfjvjd.net
クーポン速攻で来たのでイヤフォンにした。
ちょうどセンハイザー速攻でこわれやがったからよかったよ。

438 :SIM無しさん :2024/05/19(日) 14:05:37.49 ID:hrQOotjM0.net
>>435
チョップでスライド

439 ::2024/05/19(日) 14:08:19.88 ID:bSfdfjvjd.net
おれ的にはこの機種ほぼ完成形におもう。
皆は解像度いくつでつかってます?

440 :SIM無しさん :2024/05/19(日) 14:14:41.06 ID:ulwrjbtxH.net
>>439
QHDにして高解像度にしている
この機種を生かさないとな2chMate 0.8.10.182/samsung/SM-S928Q/14/DR

441 ::2024/05/19(日) 15:17:48.98 ID:PpCF2uH0a.net
>>440
いうてもみんなネット、5ちゃんがめいんやろ?
2chMate 0.8.10.182 dev/samsung/SCG22/14/LR

442 :SIM無しさん :2024/05/19(日) 15:20:08.50 ID:6W5RtSFS0.net
>>441
まあお前さんにレスをするのも目的だけど、NASにアクセスしてコンテンツ消費、RSS、音楽鑑賞もあるよ

443 :SIM無しさん :2024/05/19(日) 15:31:52.67 ID:N4Vz4zmG0.net
これまでFHDで使ってきたけどこの機種にしたならQHDだろうと思って変えたらかなり綺麗さが違うな
とくに小さい文字がクッキリ読めるのでフォントサイズを小さくした
ただバッテリは余計に食うようになったのを感じる

444 ::2024/05/19(日) 16:10:22.70 ID:IUxyOhtk0.net
>>422
公式で買いましょう 今は売り切れだけと


11099円 地味に高いナー

445 ::2024/05/19(日) 16:14:48.19 ID:qFrQWUfH0.net
>>438
同じ

かなり前に使ってたasusだったかな?ナビゲーションバーのタスクボタンでスクショできた
これが一番簡単だった
galaxyも採用しないかなー

446 :SIM無しさん :2024/05/19(日) 16:19:10.84 ID:GstxtYg30.net
>>435
ワンハンドオペレーション便利ですよ

447 :SIM無しさん :2024/05/19(日) 16:20:19.91 ID:gqV9dcYJ0.net
この端末って側面フィルム最初から貼ってある?手元にあるS23シリーズは貼ってあるからどうなのかなと

448 :SIM無しさん :2024/05/19(日) 16:30:08.13 ID:oUSVv8vM0.net
>>435
画面キャプチャは色々あるスクショ方法いろいろ試して楽なのを
音量下と電源の物理画面キャプチャ
registerの背面トントンとかで画面キャプチャ
ルーチンでサイドボタンとかに画面キャプチャ割り当て
クイックパネルの画面キャプチャ
NavStarでナビゲーションバー追加ボタンで画面キャプチャ
One Hand Operation+のジェスチャーで画面キャプチャ割り当て
One Hand Operation+のクイックツール画面キャプチャ
エッジパネルの画面キャプチャ

スワイプキャプチャはチョップに限らず指でもグーでも広めの面積でやれる

449 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a18-phBW):2024/05/19(日) 16:37:24.00 ID:SCNgckzr0.net
クーポンでタグ買おうと思って再入荷待ってたらオフラインでデバイスを探すアップデートきちまったな
オフラインでデバイスを探すに対応したタグが発売されたら完全に劣化版になるしまじでクーポンで買うものがねえ

450 : 警備員[Lv.13] (ワッチョイ fa4f-laJn):2024/05/19(日) 16:40:46.19 ID:qFrQWUfH0.net
>>448
ナビゲーションバーにスクショボタン追加できるの知らなかった
ありがとう

451 :SIM無しさん (ワッチョイ c7d4-2/wR):2024/05/19(日) 16:43:56.86 ID:X/lCamKY0.net
確かにスマホとしては高いけど、スペック的には一昔前のハイエンドPC以上、しかもカメラ付きなんだからなぁ……
迷うなぁ

452 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e71-LSaA):2024/05/19(日) 17:05:58.75 ID:TRFCi5Ko0.net
エクスペリアの今度出るたっけーやつにすりゃ良いんじゃないの
S24は確かに良い値段するけど庶民がギリ手を出せるって感じでしょ
俺はS24買ったけど

453 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fa8-phBW):2024/05/19(日) 17:38:26.49 ID:6W5RtSFS0.net
>>451
毎日、使う物だ
まあ、値段はクソ高いが満足度はあるぞ
Pixelから乗り換えたけど、もう使う事は無いな

454 :SIM無しさん (ワッチョイ c7d4-2/wR):2024/05/19(日) 17:43:26.46 ID:X/lCamKY0.net
>>453
そうなんですよね、毎日使うものなんですよね。
S24 ULTRAだと、OSアップデートや機械的耐久性もありそうで長く使えそうだし。

455 :SIM無しさん (ワッチョイ 233c-phBW):2024/05/19(日) 17:48:38.95 ID:PdeIXR8N0.net
>>447
側面フィルムは無くなったよ
別に保護フィルムってわけでもないし

456 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fa8-phBW):2024/05/19(日) 17:50:16.19 ID:6W5RtSFS0.net
>>454
それもありますね。
長く使える安心感ありますよ。
あとカスタマイズが、rootを取らなくても出来るのが強みです。
あと手に取った時の質感はガチでいいですよ。
金が無くて生活がーとかじゃなければ買いましょうや

457 :SIM無しさん (ワッチョイ 233c-phBW):2024/05/19(日) 17:52:22.44 ID:PdeIXR8N0.net
7年使うかは置いといて使えるのはよきよな
Pixelを7年使おうとは思わんもん

458 :SIM無しさん (ワッチョイ c7d4-2/wR):2024/05/19(日) 17:57:07.31 ID:X/lCamKY0.net
>>456
>>457
ありがとうございます。
買っちゃいそうw

459 :SIM無しさん (スッップ Sdba-u0gw):2024/05/19(日) 17:57:22.17 ID:y7fzvX+ud.net
毎年変えようと思わないけど3年近く使ったらさすがに変えたくなったわ

460 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f05-e3iQ):2024/05/19(日) 18:22:12.51 ID:2jCicxDF0.net
まぁ結局スマホでpcの代わりはできないけどな
エクセルとかいじっててもイライラで憤死するレベルで捗らんし
そうするとキーボードマウスモバイルモニター持ち歩くことにもなるってそれならノート+マウスでいいじゃんってなるし
スマホそこそこモバイルpcに金つぎ込むほうがいいやってなったよ俺は

まぁそれはそれとしてハイエンドスマホの所有欲は異常だが
S24Ultraとfold5と14urtraホスィ…

461 :SIM無しさん (ワッチョイ df6e-CSaW):2024/05/19(日) 18:24:31.64 ID:MsBbZ3VE0.net
>>435
有料になるけどbixbyボタンあった時からbxActionsというアプリ買って、今は音量ボタン長押しに割り当ててる。
bixbyボタン便利だったな。今頃iPhoneに似たようなボタン付いてgalaxyは早すぎたんだな。

462 :SIM無しさん (ワッチョイ df6e-CSaW):2024/05/19(日) 18:30:58.75 ID:MsBbZ3VE0.net
スタンディンググリップケースを特典使って申し込んで早1ヶ月経ったが未だに配送依頼中から変わらん。タダだからしょうがないけどいつになったら届くのやら。

463 :SIM無しさん (ワッチョイ 238c-phBW):2024/05/19(日) 18:43:05.36 ID:gcNtINPL0.net
スクショは背面トントンかスワイプ長押しがいいね
片手操作時に持ち替え動作せず誤動作もせず使える

464 :SIM無しさん (ワッチョイ ffa4-m4D1):2024/05/19(日) 18:45:18.37 ID:5T/dj/JX0.net
one haand operationにいれてるな

465 :SIM無しさん (ワッチョイ 238c-phBW):2024/05/19(日) 18:48:07.19 ID:gcNtINPL0.net
スワイプ長押しは長さを最大まですれば戻ろうか悩んでスワイプホールドしてるときにスクショにならずにすむ

466 :SIM無しさん (スッップ Sdba-CSaW):2024/05/19(日) 18:49:45.73 ID:G1Xygdcxd.net
かこって検索って、この車何?という時に取り敢えず写真撮ってすぐに車種わかるからいいね

467 :donguri (ワッチョイ 3e31-P6Fu):2024/05/19(日) 18:50:50.47 ID:g2srx3fg0.net
>>463
それってどこで設定するの?調べずに聞いてごめんだけど

468 :SIM無しさん (ワッチョイ 238c-phBW):2024/05/19(日) 18:54:25.11 ID:gcNtINPL0.net
>>463
one haand operation→ジェスチャー設定→スワイプの距離

469 :SIM無しさん (ワッチョイ 3378-yuq+):2024/05/19(日) 19:06:40.65 ID:llQ1mk2u0.net
表向きはセキュリティ強化してるけど実際はザルな会社だからスマホ使いまくってる
なんなら動画編集もこれでやってプレゼン資料に使ってる
写真だけでも500枚小枝

470 :SIM無しさん (ワッチョイ aabd-phBW):2024/05/19(日) 19:14:18.61 ID:rWRu13pn0.net
>>428
何が原因なのかさっぱりだよ
前のスマホでは無かった症状なのでs24uの問題だとは思うんだけどね
些細なことではあるけど他に不満点も無いので妙に気になるんだよなぁ

471 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b14-P6Fu):2024/05/19(日) 19:46:33.89 ID:auXlNExr0.net
やっぱり1TBは大きすぎた

472 : 警備員[Lv.7][新] (アウアウ Sa86-8SH9):2024/05/19(日) 20:18:57.99 ID:Ba/+BFnea.net
これ、純正の白いワイヤレス充電器つかいながら動画見てると熱でとまりません?

473 :SIM無しさん (ワッチョイ aad9-phBW):2024/05/19(日) 20:35:22.21 ID:Tt+TAIhN0.net
ワイヤレス充電かつ動画見るとか使い方が悪すぎるが
自分のもワイヤレスは怪しいな特に15wだと熱で止まってるような気がするな
基本ワイヤード充電だからあまりどうとも思わないけど

474 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b53-i7i/):2024/05/19(日) 20:36:39.82 ID:gqV9dcYJ0.net
>>455
そうなんだ、教えてくれてありがとう。

475 :SIM無しさん (ワッチョイ aa0d-1QZg):2024/05/19(日) 20:37:20.26 ID:HPyWbfbE0.net
最近simフリー版買った人いますか?
在庫がずっとないみたいで踏み切れなくて

476 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f44-aylI):2024/05/19(日) 20:42:44.30 ID:zGM1dhOm0.net
>>472
発熱すると止まる
ただのセーフティ
何の疑問?

477 :SIM無しさん (スププ Sdba-phBW):2024/05/19(日) 20:45:59.99 ID:DcNvtYS0d.net
>>472
たまに金玉をくっつければ問題なし
しわがラジエーターになる

478 :SIM無しさん (スッップ Sdba-CSaW):2024/05/19(日) 20:59:37.83 ID:G1Xygdcxd.net
S21ウルトラからS24にウルトラにしたけど、ゲーマーじゃないし違いがたいしてわならんな。
まあデザインは違うからそれは良い。
S21ウルトラは三年はガンガン浸かったけど、バッテリーの劣化がそれほどないのが凄いな。
まだまだ使える。

479 :SIM無しさん :2024/05/19(日) 21:04:51.60 ID:PpE6mpyD0.net
>>472
バッテリー劣化するぞ

480 ::2024/05/19(日) 21:08:25.09 ID:Ba/+BFnea.net
>>476
かなり熱をもつからさ。止まるてことは正常なおんどじゃないてことでしょ。

481 :SIM無しさん :2024/05/19(日) 21:12:51.88 ID:lUUJ46Ge0.net
>>466
便利。ちなみにシャッターを切って撮らなくても、被写体が写ってる状態で起動して検索できる、

482 :SIM無しさん (ワッチョイ 1731-3b4l):2024/05/19(日) 22:12:27.12 ID:vMddkDsg0.net
一万円クーポン使いたいのにほとんど売り切れ。なにこれ。売る気あんのか?詐欺に近いな。

483 :SIM無しさん (スププ Sdba-phBW):2024/05/19(日) 22:13:48.49 ID:DcNvtYS0d.net
期限いつまでだっけ
そろそろヤバいか

484 :SIM無しさん (ワッチョイ 1731-3b4l):2024/05/19(日) 22:14:48.57 ID:vMddkDsg0.net
>>483
6/10

485 :SIM無しさん (ワッチョイ 33ed-phBW):2024/05/19(日) 23:29:45.15 ID:2hUsO/F60.net
>>435
有償アプリになっちゃうけどTaskerを使っていくつか実装してみた
・Googleアシスタントを潰して画面右下や左下から真ん中へスワイプするとキャプチャ
・加速度センサーをトリガーにしてシェイクするとキャプチャ

486 :SIM無しさん (ワッチョイ 0715-/VKk):2024/05/19(日) 23:39:11.16 ID:iIUDyknC0.net
早く発送しろや

487 : 警備員[Lv.9][新] (アウアウ Sa86-8SH9):2024/05/19(日) 23:44:21.81 ID:Ba/+BFnea.net
>>482
俺はイヤフォンにしたよ。

488 :SIM無しさん (ワッチョイ 63b1-x+Rt):2024/05/20(月) 00:04:51.20 ID:Jrn0M4kz0.net
画面スクショは自分の音声で特定のワードで撮ってくれないかな
できるのかな?

489 :SIM無しさん (スッップ Sdba-u0gw):2024/05/20(月) 00:17:11.29 ID:9wv3pHzMd.net
とにかく重くて持ちにくい事に悩んでるから、オススメのカバーやアクセサリー教えて欲しい

490 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a8b-z9ib):2024/05/20(月) 00:26:53.07 ID:ZGs7T73B0.net
電車の中でも背面の指かけしてる人は多いな

491 :SIM無しさん (ワッチョイ 76e4-phBW):2024/05/20(月) 00:56:49.51 ID:phU3npQN0.net
>>489
MagSafe対応ケースとAnker 620 MagGo Phone Gripがオススメ

492 :SIM無しさん (スッップ Sdba-u0gw):2024/05/20(月) 01:01:54.15 ID:9wv3pHzMd.net
お さんきゅ!見てみるわ

493 : 警備員[Lv.10][新] (アウアウ Sa86-8SH9):2024/05/20(月) 01:27:03.20 ID:WqKYkOYma.net
>>489
バンカーリングつけてももちにくいよね

494 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-phBW):2024/05/20(月) 02:37:24.35 ID:kL/yQ4nt0.net
サポートに聞いたらGalaxy Watch 6ってBluetoothのコーデックはSBCとAACとSSCに対応してるんだな
クーポンをイヤホンに使って正解だったかも

495 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b71-NGRL):2024/05/20(月) 05:06:36.74 ID:UopaP5g30.net
>>375
本当だ
ライブメッセージないですね、気づかなかった

496 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 05:43:25.00 ID:kmYLyc+E0.net
サウンドとバイブの設定で、サウンドon(バイブ、サイレント以外)にしてるときに通知来てもバイブならなくない?音とバイブどっちも鳴らしたいんだけど

497 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 06:22:34.96 ID:kpTN1D3l0.net
来年発売のs25ultraで
XiaomiやOPPO、VIVOにカメラ画質で勝てそうですか?

498 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 06:36:26.98 ID:bXhbwLME0.net
メーカーに聞けよ
ここの誰が答え持ってんだよ

499 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 06:37:18.13 ID:zsPWC1DM0.net
>>497
vivoはともかく、そのほかには既に勝ってるだろ

500 : 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ f670-KT4O):2024/05/20(月) 07:32:50.67 ID:sX+Tes2L0.net
>>420
以前の使い心地に戻せました。

501 :SIM無しさん (スププ Sdba-P6Fu):2024/05/20(月) 12:12:04.76 ID:qqCvJ9SEd.net
vivoは画像は確かにすごいけど
動画はまだまだ追い付いてないよ

XiaomiとOppoとiPhoneは
画像にも動画にもまだ追い付けないと思う

502 :SIM無しさん (スププ Sdba-P6Fu):2024/05/20(月) 12:16:12.56 ID:qqCvJ9SEd.net
それに言葉は悪いけど>>375さんの言う通り
スマホとしての完成度が全然違うと思う

なにかと比較されるiPhoneも
まだまだ完成度ではGalaxyに追い付いてない

503 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 12:24:24.94 ID:XLzfKUTu0.net
Xiaomi14ultraよりもs24uが画質が良いとかホザく奴

こいつら脳奇形児かよ!w

504 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 12:44:02.92 ID:75vgZ6gG0.net
https://i.imgur.com/37ihSgN.jpeg
https://i.imgur.com/8SzR5GE.jpeg

俺らにはサイクロップスのようになった
Pixel9proが待ってるから

505 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 12:45:41.14 ID:6a+ncda6r.net
>>504
ラピュタの機械兵じゃね?

506 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 12:50:05.77 ID:IkG4sBp/0.net
>>504
俺にはこう見える
https://i.imgur.com/6at2r8R.jpeg

507 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 12:50:06.87 ID:czQPF9le0.net
オプティックブラッ!!

508 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 12:51:02.85 ID:k889HVcXM.net
PixelはとりあえずSoCをTSMC製にしよう

509 ::2024/05/20(月) 13:24:31.27 ID:Nh/fQrqA0.net
>>506
この赤い部分なんだろう?

510 ::2024/05/20(月) 14:37:01.78 ID:vnlilZ+70.net
セブンでVISAタッチの決済エラーよく出てたけど、
ウォレットの交通機関の支払いの 確認が必要です
チェックはずしたら全くエラーでなくなった

511 :SIM無しさん (ワッチョイ 1704-laJn):2024/05/20(月) 15:03:55.73 ID:r9GHtlNQ0.net
スレチだからあまり広げ過ぎちゃいけないとは思いつつ…
VIVOの動画撮影は何故あんなに静止画と差があるんだろう、もったいないよな

512 :SIM無しさん (ワッチョイ 5bf1-phBW):2024/05/20(月) 15:04:51.07 ID:SqcnMrZa0.net
マジで一万円クーポン使い道がない…
ほとんど売り切れとか詐欺やろ

513 :SIM無しさん (スププ Sdba-phBW):2024/05/20(月) 15:18:59.23 ID:fWrlAQO5d.net
セブンは癖強くて機種問わず
エラー報告があるね

514 : 警備員[Lv.2][新芽] (アウアウ Sa86-8SH9):2024/05/20(月) 15:20:13.89 ID:WqKYkOYma.net
>>512
イヤフォンは?

515 :SIM無しさん (ワッチョイ aacc-phBW):2024/05/20(月) 15:37:51.74 ID:gx+aJ+VQ0.net
イヤホン使うとしてもおくの値段見ると悲しくなるよね
追い金なしならそれでもイヤホンでもいいんだが

516 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a11-P6w0):2024/05/20(月) 15:40:31.33 ID:1F4LngvC0.net
Galaxyウォッチ6⌚ってどうですか?
買おうか悩んでます
スレチでスミマセン💦

517 :SIM無しさん (スップ Sd5a-iN7j):2024/05/20(月) 15:42:04.08 ID:lX0tOFzkd.net
>>510
セブンでの決済時はすぐにタッチするんじゃなくて少し間を空けてからタッチしたほうがいいよ

518 :SIM無しさん (ワッチョイ aac9-phBW):2024/05/20(月) 15:44:15.23 ID:gx+aJ+VQ0.net
ウォッチのいい悪い以前にクーポンでウォッチかうのはクーポン捨てるのに近い

519 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 15:56:24.21 ID:WKb8mfRv0.net
5A対応のAnkerのケーブル(Anker PowerLine III Flow)を使ってる人がいたら教えて欲しいんだけど
端子の根本のローズゴールドの部分って金属製?
もしそうなら本体に直接当たる部分なだけに傷の原因になりそうだよね…

520 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 16:09:18.85 ID:uNjvT+vV0.net
>>516
充電が面倒になって使わなくなった

521 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 16:11:58.65 ID:uNjvT+vV0.net
インフルエンサーとかが比較してる画像見るとS24Ultra微妙に見えるけど
素人が撮った画像だとどれもこれも変わらんように見えるな
むしろXiaomi14Ultraも微妙

522 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 16:16:03.36 ID:qqCvJ9SEd.net
>>503
中古の安物iPhone使って書き込んでる人間に言われても?

523 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 16:17:50.23 ID:qqCvJ9SEd.net
>>521
インフルエンサーの書き込みは
企業案件多いからね

そりゃスポンサーのことを持ち上げるでしょ

524 ::2024/05/20(月) 16:24:14.43 ID:WqKYkOYma.net
Xiaomiのは画像以前に致命的な問題がでてるよね。

525 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 16:28:58.44 ID:kL/yQ4nt0.net
>>516
悪くはないけど7月にWatch7が出る観測だから今更買うのもな

526 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 16:35:37.97 ID:bIWkFEMc0.net
下取りの振込っていつ頃来るの
もう7営業日経ってるのに未だに来ないんですけど😡

527 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 16:36:46.67 ID:uNjvT+vV0.net
>>523
S24Ultraもさんざん提灯記事出てたしな

528 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 16:40:23.85 ID:qqCvJ9SEd.net
>>524
だよね
デジカメ代わりとして買うなら
Xiaomi 14 Ultra も悪くないと思うけど
デジカメ程じゃない

スマホとしてはGalaxyS24Ultra の方が
全然いいと思う

Xiaomi が今後もその路線進めて
デジカメ凌駕するくらいの
巨大レンズが飛び出すタイプのカメラ付けて
カメラ主体にスマホがついた製品になれば
高くても買うかも知れないけど

スマホとしてはGalaxyシリーズ使い続けると思う

529 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 16:45:52.85 ID:qqCvJ9SEd.net
>>527
毎年買い換えてて
S23ultraとS24ultra は
実際に使ってる実感として
凄く良い機種と思うけど

S22ultraは実際に使ってる時に
インフルエンサーが教えてくれなかった
問題点もいろいろあったから

まあこの辺は仕方ないよ

実際に長期使わないと
わからない点も多いからね

530 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 17:04:05.76 ID:75vgZ6gG0.net
14proもvivx100proも試したけど
カメラは綺麗だし望遠も凄い綺麗だったけど
結局使わなくなってPixel7proのクソ安いやつを今ではつかってるな…

ゲームとカメラほとんど使わないともうなじで性能差がわからねえや

中華スマホは120w充電とかが物凄い便利だから
そこをギャラクシーは真似たらいい

531 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 17:05:18.68 ID:mlhk8Hk/0.net
>>519
触った感じの推測だけど金属ではなさそう
でもまあ端子部分は金属なんだし
抜き差しを繰り返したら周辺へのダメージは大なり小なりありそう

だから遅くてもワイヤレス充電が好き

532 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 17:21:17.03 ID:bXhbwLME0.net
ワイヤレスじゃその分バッテリー本体が痛むけどな…

533 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 18:29:49.42 ID:MWUGUyxg0.net
気にしすぎ 所詮道具やぞ

534 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 18:30:32.75 ID:UNzEVbXv0.net
iPhone Pro MAXもだけどなんちゅう重さだこんなのとても耳に当ててられないだろう

535 ::2024/05/20(月) 18:32:21.41 ID:WqKYkOYma.net
Xiaomiバッテリー周りが弱い気がするんよね

536 ::2024/05/20(月) 18:34:52.43 ID:WqKYkOYma.net
アンチグレアのフイルムはってるひといる?

537 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 19:06:00.93 ID:WKb8mfRv0.net
>>531
ありがとう
外フレームにプラグの跡が残るのが嫌だったんだけど非金属ということなら安心して買えるよ

538 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 19:24:53.85 ID:CUZqRc8I0.net
欲しくなったので買おうと思う
直販納期は今どうなんや

539 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 19:25:08.71 ID:WKb8mfRv0.net
>>526
自分も査定額に同意してから明日で7営業日目だけどまだ振り込まれてないよ
そもそも査定結果の通知も3営業日以内と書いてたのに実際には6営業日かかったし振込も遅れるんじゃないかと思ってる
ただ査定額に同意した事へのリアクションが無いのでこちらの意志が伝わってるかどうかも分からずちょっとだけ心配だけどね
正直不親切なシステムだと思うよ

540 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 19:36:00.54 ID:bIWkFEMc0.net
>>539
やっぱ混んでるから遅れてるのかな🥺
まあ気長に待つしかないね

541 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 20:28:07.01 ID:cAt9OrE9d.net
>>306
難しい
反対側届かなくていらつく時がある
縮小画面モードあるけど切り替えるのもめんどくさい

542 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 21:19:17.59 ID:kmYLyc+E0.net
結局保護フィルムなしが一番良いことに気づいた

543 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 21:27:13.84 ID:DzMoUMS30.net
ドコモのアクセ購入ボーナスポイントいつ入るんだ?

544 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 21:29:28.34 ID:pm4QMvx30.net
https://imgur.com/jfC6RvG.jpeg
https://imgur.com/P2lQ3lg.png

poco公式
ギャラクシーを煽る

545 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 21:41:27.92 ID:9wC1CMG60.net
iPhone持ちが煽るのはまぁ理解できるけど
ポコやビボなんてスマホとしての格が低すぎて恥ずかしいよ…

546 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 21:41:54.15 ID:uNjvT+vV0.net
S24+スレでやってくれ

547 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 22:17:06.94 ID:VZae020Y0.net
それこそ先週までPoco使ってたけど、確かにカタログスペックは良いしコスパは最高なんだけど画面汚かったりカメラ悪かったりでやっぱ安物感はあるよ

548 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 22:27:18.65 ID:GXCjvRu90.net
安いってことはカタログスペックに現れないとこは相当ケチってるってことだからな

549 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 22:29:53.37 ID:d24RzRzJd.net
正直普通に欲しいというか検討してた
でもコスパやスペックよりも
もうoneUIじゃないと使いにくい体になってしまった感じがあるのよな~

550 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 22:56:35.46 ID:zsPWC1DM0.net
この、Pocoチンがぁ!

551 ::2024/05/20(月) 23:27:24.94 ID:WqKYkOYma.net
>>549
よくわからないのですがoneui使いやすいてよく聴きますがどの辺がつかいやすいのですか?

552 :SIM無しさん :2024/05/20(月) 23:38:29.42 ID:vpKULpk10.net
>>543
ドコモだが、売り切れでポイント使えなかった、うらやましい

553 :SIM無しさん :2024/05/21(火) 00:21:47.32 ID:S0ElGxSp0.net
本体も在庫切れになっとるな

554 :SIM無しさん :2024/05/21(火) 00:22:05.36 ID:cHp7TtJb0.net
XiaomiのTシリーズですらカメラ糞なんだからpocoなんかそりゃSシリーズと比べたらとりあえず映るレベルだろ

555 :SIM無しさん :2024/05/21(火) 00:34:03.26 ID:xO/SnhVR0.net
80%まで充電して、10分ほど5ちゃん見て置いといたら一時間半ほどで充電が3%ほど減ってるけど、こんなもんだろうか?
先週購入、FHDでAODオフの状態です

556 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b2c-CSaW):2024/05/21(火) 05:04:22.57 ID:EAHLZ55s0.net
おまかん

557 :SIM無しさん :2024/05/21(火) 06:29:58.64 ID:J2pSWcGoH.net
>>555
設定もっと詰めよう

558 :SIM無しさん (ワッチョイ b3d9-phBW):2024/05/21(火) 07:01:45.65 ID:y1mJRL4W0.net
always on displayってこの端末だとonにしててもほぼ減らない感じ?

559 : 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1ac8-P6Fu):2024/05/21(火) 07:26:45.47 ID:GA1XRFO90.net
焼きつきが心配

560 : 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1ac8-P6Fu):2024/05/21(火) 07:29:40.45 ID:GA1XRFO90.net
この機種はペリスコープなの?

561 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a3a-phBW):2024/05/21(火) 07:30:47.45 ID:LWQ+koNS0.net
>>555
そんな短時間のデータでは誤差が大きいとは思うけど要するに
・スクリーンオン5、6分で1%消費
・1時間半のスリープで1%消費
こういうことでしょ?
まあ普通だと思うよ

562 :SIM無しさん (ワッチョイ b341-phBW):2024/05/21(火) 07:46:05.58 ID:lUnGMno90.net
>>560
そうだよ
ただプリズムの外側にも一枚レンズがあるので通常のペリスコープの外観(プリズム剥き出しの四角いガラス状)とはちょっと違うけどね
これは通常のペリスコープはボケ方に特徴があって批判される事もあるのでその対策とかなんとか

563 ::2024/05/21(火) 08:35:57.46 ID:LpGYx87+a.net
そのうちレンズが伸びるのも出てくるんじゃね

564 :SIM無しさん :2024/05/21(火) 10:06:25.43 ID:Y7OOwD7h0.net
>>540
結局7営業日目の今日振り込まれたよ
商品送付から22日目でした

565 :SIM無しさん :2024/05/21(火) 11:38:29.20 ID:UQOFr5tgd.net
そもそもXiaomi 14 Ultraはコストや納期の面で日本向けにカスタマイズされてなくて、おサイフケータイついてないから論外

カメラだけ特化してもなってところ

566 :SIM無しさん :2024/05/21(火) 12:32:51.25 ID:2jYcKYO3M.net
GALAXYのオリジナルのウォーターマーク入れて欲しいわ

567 :SIM無しさん :2024/05/21(火) 13:48:14.77 ID:VGXkXg4x0.net
手帳型でベルトなしマグネットなしでおすすめ何かない?3日ぐらい探してるけど中々決まらない。予算は5000円程度。純正の手帳型使ってるんだけど穴が気になって仕方ない

568 :SIM無しさん (ワッチョイ 037e-AXtR):2024/05/21(火) 14:07:14.90 ID:3UOZ9OZu0.net
混んでるもなにも直販ルートは大半売り切れになっちゃったし
朗報と言っていいのかな

569 :SIM無しさん (ワッチョイ b3a8-iN7j):2024/05/21(火) 14:21:03.46 ID:m9PsT0Tt0.net
>>555
この機種60%くらいになってからの持ちがやたらいいです
全体的にみて判断したほうがいい

570 : 警備員[Lv.11][新] (アウアウウー Sac7-8SH9):2024/05/21(火) 14:21:08.63 ID:LpGYx87+a.net
もうつくらねんじゃね

571 :SIM無しさん (ワッチョイ cec0-kryU):2024/05/21(火) 14:27:30.35 ID:NzpRpfqw0.net
Vタッチの方が国内でも広まってきて利用頻度増えてるしお財布機能がなくて困るのはモバイルSuicaくらいなんだよな

572 :SIM無しさん (ワッチョイ 63ae-LSaA):2024/05/21(火) 14:31:01.96 ID:irwr0mFR0.net
今月初旬にSIMフリー版ポチったら30日頃発送予定とかなったからそんなに生産追いつかないんか?と思ったら結構売れてんだな

573 :SIM無しさん (ワッチョイ ab76-phBW):2024/05/21(火) 14:37:56.38 ID:9lbfXy+w0.net
>>564
俺も今日振り込まれてた
やったぜ

574 :SIM無しさん :2024/05/21(火) 15:03:41.74 ID:0ajR7OBh0.net
困るのはモバイルSuicaくらいって
モバイルSuicaないのは致命的すぎるだろ

575 :SIM無しさん :2024/05/21(火) 15:14:10.33 ID:NzpRpfqw0.net
ビューカードがありゃ同じ
財布から出す手間はかかるが
特急やグリーン車の割引はあるだろうが殆ど利用せんし

576 :SIM無しさん :2024/05/21(火) 15:40:57.68 ID:xEVWYTFm0.net
田舎のマイカー族なんでモバイルSuicaは使わないなぁ

577 :SIM無しさん :2024/05/21(火) 15:56:20.34 ID:NOrCFdFW0.net
通勤にモバイルSuica必須なんですよ
地方民は羨ましいなあ

578 :SIM無しさん :2024/05/21(火) 16:23:57.36 ID:0ajR7OBh0.net
財布から出す手間が致命的にクソだって言ってるんだが頭悪いやつだな

579 ::2024/05/21(火) 16:35:29.95 ID:LhX3Dpwa0.net
スマートウォッチのSuicaの方がハンズフリーで便利だけどね
左手首に着けてるとタッチ時にちょっと変な動きになるけど

580 :SIM無しさん :2024/05/21(火) 16:57:43.80 ID:ojAgE7P/F.net
スマートウォッチは支払いに使おうとすると全然スマートじゃない
そもそも小さい上スマホほど必需品じゃないから忘れる可能性も高い

581 :SIM無しさん :2024/05/21(火) 16:58:12.02 ID:S0ElGxSp0.net
>>577
( ´,_ゝ`)プッ

582 :SIM無しさん :2024/05/21(火) 17:06:39.87 ID:pEt6yAfJ0.net
スマートウォッチなんて風呂入る時以外は大体付けっぱなしだろ
出先で失くすなら兎も角、家に忘れる状況が分からん

583 :SIM無しさん :2024/05/21(火) 17:11:10.75 ID:qROzZTsid.net
おサイフ対応しろしろ言うのは勝手だが、その代わり端末価格高いだのバリエーションの選択肢少ないだの文句言うなよ?国内で出してくれるだけで感謝しろ

584 ::2024/05/21(火) 17:15:29.40 ID:rGtuq5sl0.net
>>580
どうしてそういう無理やりな否定をしたがるのか意味が分からないけど>>582の人の言う通り入浴時以外は着けっぱなしだし改札通過時も一切の操作は不要なのでコートに手袋を着用してたとしてもそのままタッチで通れるよ

585 ::2024/05/21(火) 17:21:43.26 ID:CS6SEoCG0.net
>>583
Xiaomi14Uスレではないここでは誰もおサイフに対応しろなんて言ってないでしょうに
おサイフに対応してない時点でそもそも論外とは言われてるけどね
誰も買う気がないのに出してくれただけ感謝しろとか本当意味不明というかスレ違いも甚だしいかと

586 :SIM無しさん :2024/05/21(火) 17:41:43.74 ID:0ajR7OBh0.net
そもそもスマートウォッチなんて邪魔くせえもんつけたくねえから持ってないわ
なんでGalaxyなら1台で完結できるのに余計なもんごちゃごちゃ足さないとあかん欠陥品なんか買わなあかんねん

587 ::2024/05/21(火) 18:36:02.85 ID:ZifQHi910.net
スマホ以外の身に付けるデバイスはGalaxyリングに期待してる
ただ高いんだろうな
3万以上は出せん

588 :SIM無しさん :2024/05/21(火) 18:38:44.11 ID:AqFeMkDAM.net
>>584
おまえはいつ充電してるのかと
だいたいおまえがずっとつけてようと
スマートウォッチでの支払いが全然スマートじゃないことには変わりない
改札通る時だって動作が間抜けすぎて

589 :SIM無しさん :2024/05/21(火) 18:42:57.74 ID:y1mJRL4W0.net
この端末デュアルアプリほとんど対応してないね
ラインとかXとか対応してないのは致命的
Xiaomiのミドルクラスでもできるのに

590 :SIM無しさん :2024/05/21(火) 18:45:46.99 ID:LInL3+ed0.net
そんなあなたにおすすめなのがセキュリティフォルダ

591 :SIM無しさん :2024/05/21(火) 18:46:55.19 ID:LInL3+ed0.net
実質デュアルアプリよなこれ

592 :SIM無しさん :2024/05/21(火) 18:49:26.94 ID:dBedNDUUd.net
まぁgalaxywatch使ってから文句言いなよ

593 :SIM無しさん :2024/05/21(火) 18:56:42.80 ID:GCi2W8Zq0.net
支那端末専用のスレいけよ
いつまでこの話題してんねん

594 :SIM無しさん :2024/05/21(火) 19:07:30.16 ID:7ibarcOx0.net
なんでgalaxyスレで他端末の利便性の話になってるんだよw

595 :SIM無しさん :2024/05/21(火) 19:24:50.56 ID:h3nHUJz30.net
ライン普通にデュアル+セキュフォルで3垢使ってるけどここのスレはどこの世界線で話してんの?

596 ::2024/05/21(火) 19:50:13.45 ID:hc++Jn0y0.net
>>588
入浴時以外は付けっぱなしだと言ってるんだから充電は入浴時に決まってるだろうに
そんなことも読解できないような馬鹿がスマートじゃない!とか片腹痛すぎ

597 :SIM無しさん :2024/05/21(火) 19:57:19.84 ID:bdSlPOap0.net
どうでもいい

598 :SIM無しさん :2024/05/21(火) 19:59:31.12 ID:dBedNDUUd.net
天才ワイ チンチンにスマートウォッチをつけ大勝利

599 :SIM無しさん :2024/05/21(火) 20:18:09.23 ID:isNJREAPd.net
スマートウォッチwww

600 :SIM無しさん :2024/05/21(火) 20:26:54.65 ID:RL8p+sLs0.net
韓国9cmスモールウォッチwww

601 :SIM無しさん :2024/05/21(火) 20:30:06.65 ID:a7/IKIU80.net
>>576
裏日本w
田舎者じゃん

602 ::2024/05/21(火) 21:09:55.53 ID:GA1XRFO90.net
サイドからでてくるバーをおろいろなテーマとか追加したりできるとYouTubeでみたのですがやりかたおしえてくださいませ。

真面目にGalaxy時計てすいか対応は6ならぜんぶなの?

603 :SIM無しさん (ワッチョイ cec0-kryU):2024/05/22(水) 00:44:51.23 ID:vv6EPErt0.net
>>596
誤魔化してんじゃねえぞバーカ
アップルウォッチで改札通る際の動きの不自然さ間抜けさったらねえわ
まるでスマートじゃない
だったら財布からオートチャージ設定したビューカードや定期券出した方がマシじゃね
結局モバイルSuicaだけのメリットってグリーン車や特急の指定席がモバイル乗車券にすると安くなるとかくらいなんだよな
日本でも国際標準のVISAタッチの方が段々と主流になりつつあるから
ガラパゴスな電子マネー系は消滅していくんじゃないかな

604 :SIM無しさん (ワッチョイ 9aab-laJn):2024/05/22(水) 00:47:09.19 ID:s1c+NFus0.net
>>603
他所でやれゴミ

605 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a6d-Ud/1):2024/05/22(水) 01:08:24.59 ID:5E8YrSAt0.net
アプリ使えば全部のアプリ複製できるやん

606 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a6e-UzJg):2024/05/22(水) 04:11:59.34 ID:H9SIh0Vx0.net
お、喧嘩か?

607 :SIM無しさん :2024/05/22(水) 05:27:03.65 ID:HoxeMKUD0.net
デュアルアプリで何がしたいんだ?
複数垢の切り替え面倒か?

608 :SIM無しさん (ワッチョイ b3cc-m4D1):2024/05/22(水) 07:55:35.07 ID:EzN26NXs0.net
S22Ultraだけど今日OUI6.1にアップデートしたからソフト的には君たちと同じだ
今日から宜しく!

609 :SIM無しさん (ワッチョイ 9bbe-CSaW):2024/05/22(水) 08:48:25.74 ID:QU9J/OjK0.net
>>596
大丈夫か!?
膵臓がんの可能性あるから念の為PET検査しとけよ✋

610 :SIM無しさん (ワッチョイ 9bf7-dWDI):2024/05/22(水) 09:01:59.31 ID:6KqHuYG50.net
スマートウォッチは通知がすごく便利
通知来る度にスマホをポケットやバッグから取り出す必要ないしどんな騒がしいとこにいても着信とかわかる
家でもスマホ定位置に置いたままで通知の内容確認出来て良い
スマホ取り出して確認っていう何でもない作業が結構面倒なものだったと気付いた

611 :SIM無しさん (オッペケ Srbb-NGRL):2024/05/22(水) 10:07:30.29 ID:kfdHyMd/r.net
この端末で学マスやってるやつおる?
やっぱ最高設定だとアチアチか?

612 :SIM無しさん (スップ Sdba-iN7j):2024/05/22(水) 10:41:23.48 ID:IqrVb/tzd.net
>>607
二段階認証だったり、ログイン時にメールアドレス認証するタイプだと結構めんどい

613 : 警備員[Lv.11][芽] (JP 0Hb6-phBW):2024/05/22(水) 11:26:30.66 ID:/QSqWu6+H.net
>>567
すまん
五千円前後は無かった
前買ったとこならここでいろいろカスタマイズできるとこだけど高い。。
ttps://www.noreve.com/ja/
↑hつけてね

614 :SIM無しさん (ワッチョイ 0715-/VKk):2024/05/22(水) 11:49:44.12 ID:lBJs3b4X0.net
今日届いた
がdeffフィルム貼ったら某社のケース干渉してダメだ浮いてくる
急遽別のケース購入することになった

615 :SIM無しさん :2024/05/22(水) 12:33:30.89 ID:21eO+eMQa.net
>>567
【araree】
Mustang Diary
Galaxy S24 Ultra 対応手帳型スマホケース
ポリカーボネート、合成皮革
カード収納 3+ ポケット 2
マグネットなし、ベルトなし
ワイヤレス充電対応

デザインは洗練されててよいし、薄くて手になじむ
チャコールグレーはチタンカラーに合う
レンズ周りはレザーではなく透明なポリカーボネートで保護

Amazonで4,480円

616 :SIM無しさん :2024/05/22(水) 14:15:03.12 ID:YRybu8QE0.net
クーポンで頼む物が無くて
しょうがなく貰った純正フィルム2個
でもこれってインナーカメラの切れ込みが入ってるんだな
やっぱ要らねーや(笑)

617 :SIM無しさん :2024/05/22(水) 14:15:45.53 ID:YRybu8QE0.net
>>616

https://i.imgur.com/e3GK494.jpeg

618 :SIM無しさん :2024/05/22(水) 14:20:06.96 ID:PO0hbhQhr.net
ワイヤレスチャージャーほしいけど一向に補充されん
イヤホン買って換金した金で買うしかないか
足が相当出るが

619 :SIM無しさん :2024/05/22(水) 14:21:30.79 ID:pqVwu6Ed0.net
頼むから何を買うか悩むくらいスマホアクセサリーの各在庫をたくさん入れてくれ
もうすぐ6/10の期限になるんやわ

620 :SIM無しさん :2024/05/22(水) 14:27:34.21 ID:MNb8iALT0.net
サムスンの在庫整理に協力しろや

621 :SIM無しさん :2024/05/22(水) 14:34:59.34 ID:DoyOkAh30.net
俺も今日届く予定だったが、さすかに土曜日に変えてもらった
キャンペーン期間中に一緒に買った保護フィルムってどうなんやろか…?

622 :SIM無しさん :2024/05/22(水) 14:46:47.30 ID:ilUM+yKId.net
>>619
そういって待ってる間にもっと減ってくよ

623 :SIM無しさん (スププ Sdba-phBW):2024/05/22(水) 15:00:09.87 ID:DwReqC1Kd.net
マジで意味のないクーポンで笑う
いい下限にしろよ

624 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bf4-laJn):2024/05/22(水) 15:00:17.84 ID:YC8Ju+pN0.net
ホンマに減るいっぽうw

625 :SIM無しさん :2024/05/22(水) 16:05:53.07 ID:YRybu8QE0.net
>>623
良い下限じゃないか

626 :SIM無しさん :2024/05/22(水) 16:10:55.97 ID:adrz0UeP0.net
>>619
購入したあとにショップのレビューができるから、この件についてクレームつけといた。

627 :SIM無しさん :2024/05/22(水) 16:16:17.41 ID:lBJs3b4X0.net
pixelの通知遅れ解消した
メールもすぐ確認できる
安物買いの銭失いだったな

628 :SIM無しさん :2024/05/22(水) 16:16:18.12 ID:zoRQVB3K0.net
>>626
カスハラか

629 :SIM無しさん :2024/05/22(水) 16:21:50.21 ID:YC8Ju+pN0.net
カスハラってw
ポイントくれて品切れは詐欺やわ

630 :SIM無しさん :2024/05/22(水) 16:30:44.28 ID:YRybu8QE0.net
くれたものが有効に使えないだけなら
詐欺には当たらないと思うが

631 :SIM無しさん :2024/05/22(水) 16:31:54.40 ID:zoRQVB3K0.net
>>629
これからは文句を言えない時代
だめなのですか、そうですかで泣き寝入り

632 ::2024/05/22(水) 16:32:08.56 ID:yhJaDTWh0.net
もとから額面通りには見てなかったけど、次回からキャリアとの差額を考える際にクーポンは考慮しないでおこうとは思ってる
まあそれでも直販が最安だろうけど

633 :SIM無しさん :2024/05/22(水) 17:03:04.65 ID:YRybu8QE0.net
自分は更に下取り額割増キャンペーンに乗ったんだが
55000→75000の上乗せだったからGOしたんだけど
液晶不良とかのいちゃもんつけられて61000円に下げられたよ

グロ版だからじゃんぱらは査定持っていっても55000円上限の返事もらってたんで
仕方ないからそのまま下取りに出したよ

ただ本体に関してはフラットディスプレイや昼間太陽の下で見やすい事、
電池持ちの良さなど全部ひっくるめて
後悔はしていない・・


はず

634 ::2024/05/22(水) 18:15:59.70 ID:cZjfkZe+0.net
>>617
同じ感じで頼んで明日届くけどdeffのガラスフィルムがめっちゃ良かったからこれメルカリ行きかな

635 :donguri (ワッチョイ 3e8c-P6Fu):2024/05/22(水) 19:37:27.24 ID:PrkFN07I0.net
>>616
普通にポイント詐欺だと思ったから、アンケート欄におもくそ不満書いた 本体にはとで満足してる

636 :SIM無しさん :2024/05/22(水) 20:00:20.33 ID:VJd/1Wdq0.net
別にお客様対応しろって言ってるわけじゃないんだけどね
欠品は悪って販売業にとっては常識じゃない

637 ::2024/05/22(水) 20:28:00.02 ID:1H0kmyOh0.net
クポーンを使わせない方が損失が小さいと判断したから放置してるんだろ
客のヘイトを多少買ったところでキャリアより安けりゃまた直販を選ぶ

638 :SIM無しさん :2024/05/22(水) 20:36:18.79 ID:MC1glk5Qd.net
常識的な商習慣からかけ離れている!

639 :SIM無しさん :2024/05/22(水) 21:41:00.75 ID:S6V3fXTp0.net
おすすめのアプリ教えて

640 :SIM無しさん :2024/05/22(水) 23:07:40.23 ID:vi1qN0pM0.net
>>639
Good Lock

641 :SIM無しさん :2024/05/23(木) 00:25:11.22 ID:rzwm3apc0.net
PITAKAの新しいケース、いいなぁー
https://i.imgur.com/m1OGTxv.png
https://i.imgur.com/GZj0Gyl.jpeg

642 :SIM無しさん :2024/05/23(木) 00:56:25.86 ID:1QwUK3lu0.net
>>639
5chmate
kodi

643 :SIM無しさん :2024/05/23(木) 03:33:17.88 ID:6t3q0RiX0.net
>>641
幅がデカくなるのはもう無理じゃ~
とりあえず、薄いケースにしてくれ

644 :SIM無しさん (ワッチョイ 7a83-phBW):2024/05/23(木) 04:45:10.28 ID:Eq9ckwVv0.net
通知音とバイブどっちも鳴らすにはどうしたらいい?

645 :SIM無しさん (ワッチョイ 76e4-phBW):2024/05/23(木) 06:36:25.17 ID:uouTl/Nu0.net
>>641
それ発売日に買ったけどいまだに届いてねえわ

646 :SIM無しさん :2024/05/23(木) 08:06:10.59 ID:osNBT8kx0.net
>>641
俺も予約したけど昨日やっと中国から大阪にはいってきてたわ

647 :SIM無しさん :2024/05/23(木) 09:34:36.76 ID:xBlfbwGR0.net
【悲報】

GalaxyS24シリーズ 終わる・・
【BCNスマホ販売ランキング50位内 5/13〜5/19】
au ultra 34位→圏外→圏外→圏外→圏外
au 無印 44位→50位→圏外→圏外→圏外
docomo ultra ずっと圏外
docomo 無印 圏外→圏外→45位→44位→圏外

648 ::2024/05/23(木) 09:36:12.60 ID:P3F4KeCsd.net
>>641
これって背面ボタンをタップするのをサイドボタンでてことなのかな?

649 :SIM無しさん :2024/05/23(木) 10:05:14.34 ID:ZKiz5k7D0.net
>>647
終わる、っていうかSIMフリーあるのにキャリア版買う人の方が少ないだろ

650 ::2024/05/23(木) 10:27:36.73 ID:bwbCQtW7a.net
毎年買い換えるにはキャリア
のほうがとくじゃない?
林檎に比べ泥は買取金額さがるしさ。

651 ::2024/05/23(木) 10:32:34.28 ID:P3F4KeCsd.net
顔認証ぜんぜんだめね

652 ::2024/05/23(木) 11:13:51.88 ID:eV7973Gea.net
>>650
レンタル嫌い

653 ::2024/05/23(木) 11:16:27.06 ID:b8MWD5UY0.net
>>651
イケメンにしか反応しないから仕方ない

654 :SIM無しさん :2024/05/23(木) 11:17:18.90 ID:1QwUK3lu0.net
>>647
キャリアで買うのは転売のみだけど
お前みたいな貧乏人は関係ないよな

655 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e28-6TIP):2024/05/23(木) 12:24:40.54 ID:xBlfbwGR0.net
しっかし、ここまで売れない&不人気スマホに落ちぶれるとは・・
韓国サムスンGalaxyS24シリーズ

656 :SIM無しさん (ワッチョイ 170a-QIFh):2024/05/23(木) 12:44:38.87 ID:16obAaeI0.net
>>641
軽くて透明のケースで十分過ぎる

657 :SIM無しさん (スププ Sdba-phBW):2024/05/23(木) 12:50:53.37 ID:Eqb7/jB9d.net
実物見てないからあれだけど
テキスタイルっぽいデザインはキモくない?

658 :SIM無しさん (ワッチョイ 5ffc-phBW):2024/05/23(木) 13:20:57.17 ID:1QwUK3lu0.net
>>655
でっ
ならお前は大人気のスマートフォンを使っているよな
早くその薄汚い端末の写真をあげろよ

659 :SIM無しさん (ワッチョイ 7a83-phBW):2024/05/23(木) 13:53:38.42 ID:Eq9ckwVv0.net
端末右下の開けられない切り込みは何?

660 :SIM無しさん (ワッチョイ 3e80-phBW):2024/05/23(木) 13:57:49.82 ID:kAajVc/F0.net
DEFFのガラスプッシュ書き込みはステマくさかったけど
アラミドケースだったらPITAKAよりDEFFのが安いし
なぜかやたらプッシュされるPITAKAのほうがステマくさいんだよね

661 :SIM無しさん :2024/05/23(木) 14:39:20.18 ID:6t3q0RiX0.net
PITAKAはマグセーフが便利やで
と言っても、車でのホルダーしか使ってないがな
DEFFのガラスは間違いない逸品やと思うぞ
まあ、同じような中華は色々あるけどね

662 :SIM無しさん :2024/05/23(木) 14:44:06.53 ID:u5GB5TqW0.net
>>660
人によるだろうけどdeffはmagsafeついてないのがな
アラミドならBENKSってメーカーのがオススメ

663 :SIM無しさん :2024/05/23(木) 14:51:01.57 ID:Agls6kdv0.net
MagSafeなんか別売リング買えばいいじゃないん
esrの1000円で売ってるリングが確か3-4個入ってるはず
それでなんの不自由もなかったけど

664 :SIM無しさん :2024/05/23(木) 15:33:59.38 ID:xg/H/Itd0.net
予想はしてたけどフィルムについてきたカメラ用フィルム試しに付けたら酷いことになった
こんなのつけてるやつバカしかいない

665 :SIM無しさん :2024/05/23(木) 15:46:04.85 ID:DktiLv2Ba.net
後付けなんてダサすぎて無理

666 :SIM無しさん :2024/05/23(木) 15:56:52.70 ID:1C1oj18g0.net
MagSafe対応ケースなんて別にPITAKAじゃなくても他にいくらでもあるでしょ
ていうかPITAKAのはリングが露出してない分吸着力が弱めな気がするけどどうなんだろう

667 :SIM無しさん :2024/05/23(木) 16:09:43.05 ID:qdrYkBhl0.net
なーんかS24を否定したがる人がいるのだが何故なの

668 :SIM無しさん :2024/05/23(木) 16:22:53.10 ID:xg/H/Itd0.net
spigenのタフアーマー
ガラスフィルムとギリのサイズで押されて浮いてくる

普通のmagsafe対応クリアのやつなら問題ないのでこれにした

669 ::2024/05/23(木) 17:34:20.58 ID:TUAw4xHT0.net
UAGのケースいいんだけど全体的に高い!Aliに偽物なのか安いのが出てる

670 :SIM無しさん :2024/05/23(木) 18:08:11.92 ID:/004qBg30.net
発売日から使ってるグリップ付きのケース
グリップの付け根がもう裂けてきててワロタ

671 :SIM無しさん :2024/05/23(木) 18:16:25.16 ID:GWkG75rE0.net
ようやく特典で貰ったシリコングリップケース来たわSamsungさん有難う。
自分にはs23uのゴムがビヨンビヨン伸び縮みするやつの方が使いやすかったな。立てられるのは便利だけど。たまたま上に付け根が裂けて来たというのが書いてあるのも気になるところ。

672 :SIM無しさん :2024/05/23(木) 18:19:44.83 ID:4T1ElSlh0.net
UAGは落としても絶対割れそうにないくらい頑丈だけど当然のように重いから
よくはないだろ普通

673 :SIM無しさん :2024/05/23(木) 18:22:45.00 ID:eqj9L0bt0.net
今、シュピゲン、ESRも在庫無いのでarareeの保護ガラス試してみた
感想は縁が少し画面に被る、取り付けキットはESRとそこまで変わらず(やはり要微調整)
指紋認証も他2つ同様位の感度、値段が高いが特別作りが良いわけでもない
サイズはESRより縦、横0.02~0.03ほど大きい
参考になれば幸いです

674 :SIM無しさん :2024/05/23(木) 18:43:33.12 ID:Cj4DzUj3D.net
いつになったら俺はsim free買えるのよ?

675 :SIM無しさん :2024/05/23(木) 18:48:24.48 ID:PXD5Wrgbd.net
下記誰かの転載だけど

『3倍望遠を50MPにして5倍の光学相当ズームにしつつ、光学10倍を残せばよいのになぜ光学10倍を廃止したんだと文句を言いたい。そもそも単焦点望遠ではなく、光学5倍~10倍までの可変望遠をそろそろ搭載してほしい。』

ホントこの通りと思うが皆さんはいかが?

676 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f60-phBW):2024/05/23(木) 19:10:34.85 ID:1QwUK3lu0.net
mousのケースマジで最高
MagSafeも付いているし
値段以外はパーフェクト

677 :SIM無しさん (ワッチョイ 7a83-phBW):2024/05/23(木) 19:18:35.54 ID:Eq9ckwVv0.net
通知音とバイブどっちも鳴らすにはどうしたらいい?

678 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a7a-phBW):2024/05/23(木) 19:29:06.99 ID:c+t9i8D10.net
magsafeで強力なやつ使ってるんだけど、Google mapとかで方位が全然あってないのはそのせい?同じ現象の人いるかな。ちなリング外してもズレたまま。

679 : 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c35e-yrGs):2024/05/23(木) 19:32:32.26 ID:ReqhVX/N0.net
角を守れるケースないかな?

680 :SIM無しさん (ワッチョイ 17a4-laJn):2024/05/23(木) 19:32:44.45 ID:gdsrH9FW0.net
>>673
情報サンキュ

誰も話題にあげてないけどパッチワークスのガラスもおすすめ
中身はSpigenと完全に同じだったけど、張り付けキットがフレームを本体にかぶせておくタイプのシンプルな構造
Spigenの方は張り付けきっとごと貼り付けるタイプで8枚くらい試したけど全て誇り入ったから俺的にこっちが気に入ってる。

カメラの切り欠きがないからそこが気に入ってる
フチあり、カメラの切り欠きNGの人はこれオススメ

681 : 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c35e-yrGs):2024/05/23(木) 19:33:01.30 ID:ReqhVX/N0.net
>>674
どれもSIMフリーですよ

682 : 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c35e-yrGs):2024/05/23(木) 19:34:48.97 ID:ReqhVX/N0.net
>>680
この枠タイプ誇りはいりやすいよな。枠に誇りつくいうか

683 :SIM無しさん :2024/05/23(木) 20:10:30.70 ID:1C1oj18g0.net
>>678
ケースにも磁石が入ってるんだからコンパスを使う時にはケースも外す必要があるよ
自分はもうコンパス機能は無いものと思って諦めてるけどね

684 :SIM無しさん :2024/05/23(木) 20:52:27.99 ID:09meRY19d.net
>>674
ロックされてへんで

2chMate 0.8.10.182/samsung/SCG26/14/LR

685 :SIM無しさん :2024/05/23(木) 21:33:00.87 ID:UkB4sDL/0.net
>>682
Samsungキーボードくんさぁ、、、

686 :SIM無しさん :2024/05/23(木) 21:34:07.79 ID:xg/H/Itd0.net
>>678
うちは全く問題ない

687 :SIM無しさん :2024/05/23(木) 22:21:29.10 ID:kg9ixw7q0.net
>>589
できるぞ

688 ::2024/05/24(金) 00:10:20.92 ID:O3uu2T04H.net
>>685
ん?

689 :SIM無しさん :2024/05/24(金) 01:29:47.77 ID:COModncv0.net
通知音とバイブどっちも鳴らすにはどうしたらいい?

690 :SIM無しさん :2024/05/24(金) 02:02:07.20 ID:COModncv0.net
画面分割時にエッジパネル開こうとスワイプすると、必ず1回目は開かず、分割で開いてるアプリ側の操作になるんだけど、俺だけ?

691 :SIM無しさん :2024/05/24(金) 06:07:42.21 ID:68EdvVl20.net
原因わかったmultistarで縮小処理いれるとエッジパネルの感度がいかれる

692 :SIM無しさん :2024/05/24(金) 06:23:12.75 ID:Xxgvq6960.net
SmartSwitch長すぎだろ
出勤時間までに終わらんから止めたい

693 :SIM無しさん :2024/05/24(金) 06:33:17.57 ID:68EdvVl20.net
ああやっぱりマルチウインドウだとエッジパネル出現制度悪いなmultistar入れてるときよりマシだが
ステータスバー出してる最中なら一撃成功するのだが

694 :SIM無しさん :2024/05/24(金) 06:34:50.65 ID:68EdvVl20.net
あと囲って検索も分割全画面表示してるときはステータスバー出してないとでないな

695 :SIM無しさん :2024/05/24(金) 06:37:52.87 ID:68EdvVl20.net
分割全画面表示オフだとステータスバー常に出るからエッジパネル一撃だなこの辺サムソン修正してくれ

696 :SIM無しさん :2024/05/24(金) 06:48:20.89 ID:68EdvVl20.net
ああ分割全画面表示だとステータスバー出してないと最近使ったアプリも出ないなコレ修正しないとだめじゃね

697 : 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5f45-aylI):2024/05/24(金) 07:24:19.15 ID:/qHpNMY80.net
>>694
出来るだろ
>>693
そもそも分割関係なく全画面時はエッジパネルは引っ込んでるだろ
随分前からこの仕様

698 : 警備員[Lv.8][新芽] (スプープ Sd5a-yrGs):2024/05/24(金) 07:42:18.76 ID:2MH1gT5nd.net
ここは日記か?

699 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a11-P6w0):2024/05/24(金) 07:51:32.82 ID:d8Od3OdL0.net
>>692
なんで出勤前の朝にするんや
仕事が休みの前の夜にやるのがベスト

700 :SIM無しさん (ワッチョイ 1754-P6Fu):2024/05/24(金) 08:06:31.36 ID:4AVoyK8S0.net
うっといからNGな

701 :SIM無しさん :2024/05/24(金) 09:12:40.33 ID:GC+dXRZG0.net
>>683
あ、ケースは外してなかったわ…。さすがにケースまで外すと落としそうだから諦める;;
>>684
まじかよ、magsafe使ってもずれないの?なんでだろ

702 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b27-dWDI):2024/05/24(金) 10:36:12.82 ID:GNZeZBSa0.net
PIKATAとかのMagSafe対応ケースって磁石入ってんの?
金属入ってるだけかと思ってた
カードとか磁気に弱いものと一緒に持ち運べないしペンは狂うし良いことないじゃん

703 :SIM無しさん (ブーイモ MMba-phBW):2024/05/24(金) 10:44:25.06 ID:6k3P2NTsM.net
フィルムが届くまで裸画面で使ってるけど、快適で貼りたくなくなってきた

704 :SIM無しさん (ワッチョイ 4ef4-P6w0):2024/05/24(金) 10:51:52.18 ID:2rxfAIV60.net
>>703
直射日光の下でもムチャクチャ見やすいよな

705 :SIM無しさん :2024/05/24(金) 11:17:08.82 ID:8rDHs+Dn0.net
>>702
マグ入ケースでも単体ならSペンは大丈夫だと思うよ
不具合発生報告を見たことが無いし

ちなみにさっきコンビニでマグリングがいきなり外れて初めて落としたよ
店内だったしケースに守ってもらって無傷だったけどMagSafeリングって両面テープタイプと違って外れる時には何の粘りもなくあっさり行くのでちょっと怖いなぁと思ったよ

706 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-phBW):2024/05/24(金) 12:03:46.16 ID:gZtHbnbB0.net
>>702
流石にケース側の磁石はヨークに覆われて本体に影響無いようになってんじゃないの?

707 :SIM無しさん :2024/05/24(金) 12:56:33.03 ID:RrnmGEcU0.net
263 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9be1-iN7j) [sage] 投稿日:2024年05月23日(木) 15:20:50.18 ID:PyioCuWp0 (PC)
<ROM256GB>
124,700円 Galaxy S24
139,800円 iPhone 15
154,800円 iPhone 15 Plus
159,800円 ROG Phone 8
174,800円 iPhone 15 Pro
189,200円 Xperia 1 Ⅵ
189,700円 Galaxy S24 Ultra
189,800円 iPhone 15 Pro Max

<ROM512GB>
139,000円 Galaxy S24
169,800円 iPhone 15
179,800円 ROG Phone 8 Pro
184,800円 iPhone 15 Plus
199,900円 Xiaomi 14 Ultra
204,100円 Galaxy S24 Ultra
204,600円 Xperia 1 Ⅵ(RAM12GB)
204,800円 iPhone 15 Pro
218,900円 Xperia 1 Ⅵ(RAM16GB)
219,800円 iPhone 15 Pro Max

これわかりやすくていいなと思った

708 :SIM無しさん :2024/05/24(金) 13:16:05.42 ID:iT7Eikf30.net
>>516
林檎もGoogleのWear osもバッテリー持ち酷いからおすすめはしない


専門メーカーの独自OSのが充電ストレスないし
センサーも専門メーカーのが良いぞ

709 :SIM無しさん (ベーイモ MM06-yQkl):2024/05/24(金) 13:38:00.99 ID:jRL67J6/M.net
>>707
円の価値やばいなって思った

710 :SIM無しさん (ワッチョイ ffa4-V3wm):2024/05/24(金) 13:39:44.58 ID:T6X3AM4Q0.net
docomoのプログラムで2年で機種変更してるけど22に比べたら断然良いわ

711 :SIM無しさん (ワッチョイ 17ed-phBW):2024/05/24(金) 13:56:23.84 ID:DKq4Cn2q0.net
自分がそう思えるなら勝ち組だ

712 :SIM無しさん (ワッチョイ aa33-P6Fu):2024/05/24(金) 14:08:26.05 ID:IDZ/1rih0.net
ソフトウェアアップデートしてから
クーラー効いてる部屋でアプリでyoutube見てるだけで38度くらいまで発熱して結構熱くなるんだけどこれは俺だけ?

713 : 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sac7-8SH9):2024/05/24(金) 14:29:28.07 ID:OjPrDs8Ma.net
noteてもうでないの?
>>708
でわそのメーカーとは?

714 ::2024/05/24(金) 14:52:07.22 ID:3sCDMH3Va.net
>>516
電池持ち悪いけど、慣れるよ
長年Huawei使っていて、1日しか電池持たないなんてあり得ないと思ってたが慣れた

GalaxyWatchでの注意点は
細腕なら小さい方を購入すべき
ユーチューバーはロマンとか言って
classic大を奨めるけど、細腕で大を選ぶと時計左右に近いベルト上部に隙間が出来てカッコ悪い

715 :SIM無しさん :2024/05/24(金) 15:35:35.14 ID:iT7Eikf30.net
>>713
精度なら高いけどガーミンやスント
コスパで選ぶならAmazfit
操作スマホでやるならWithings

Fitbitは独自だけど電池持ち悪い

716 :SIM無しさん :2024/05/24(金) 16:43:44.72 ID:68EdvVl20.net
>>697
やってみればわかるけど出ないマルチウインドウ兵司を全画面表示して下腹部長押ししてみて

717 :SIM無しさん :2024/05/24(金) 17:01:41.20 ID:El0/o4q50.net
s24 ultraの落ちぶっれぷりに激ワラだわ

フラッグシップ機のカメラ性能はXiaomi、OPPO、VIVOに抜かれ
画質はs23 ultraよりも悪いし

s23 ultra買った奴は負け組の情弱だろ
s25uあたりで1インチセンサー付けてまた画質で頂点に立つと予想
俺はs25u買うわ

718 :SIM無しさん :2024/05/24(金) 17:02:57.18 ID:El0/o4q50.net
>>717
>s23 ultra買った奴は負け組の情弱だろ✕
s24 ultra買った奴は負け組の情弱だろ◯


719 :SIM無しさん :2024/05/24(金) 17:20:34.63 ID:la7WHRIz0.net
>>718
そういう書き込みを毎年見るなw

来年も頑張ってね。

720 :SIM無しさん :2024/05/24(金) 17:39:54.31 ID:68EdvVl20.net
マルチウインドウ中にプリセットエッジパネルから交換でユーチューブ画面フリーズ停止バグあるけどコレみんな症状あるかな?

721 :SIM無しさん :2024/05/24(金) 18:05:55.37 ID:68EdvVl20.net
あとこの端末事実上モノラルだよステレオスピーカーはついてないみたい
穴はかろうじて上にある

722 :SIM無しさん :2024/05/24(金) 18:12:25.64 ID:8rDHs+Dn0.net
>>712
それは5月のアップデート?
直販版にはまだ来てないけど一部海外の情報だと電池持ちが良くなったという話も聞くんだけどどうなんだろうね

723 :SIM無しさん :2024/05/24(金) 18:16:53.51 ID:8rDHs+Dn0.net
>>721
ステレオ対応だよ
上下ともほぼ同サイズのスピーカーが入ってる
上スピーカーの音が出てくるのはフロントカメラ直上のスリット
上サイドの穴2つはマイクと空気抜き用

724 :SIM無しさん :2024/05/24(金) 18:17:04.02 ID:eC5gW9Re0.net
特典でもらった10000でVeganレザーケース7980に交換したが、レザーとはまったく別物だな 人工皮革ですらないし 滑り止め塗装ですらない

725 :SIM無しさん :2024/05/24(金) 18:21:17.33 ID:68EdvVl20.net
>>723
ほんとだここから出てるね
ただ音圧は下腹部に対して貧弱なのが惜しい

726 :SIM無しさん :2024/05/24(金) 18:25:04.60 ID:68EdvVl20.net
>>723ちなみにマイク穴は左かな右は空気穴?

727 :SIM無しさん :2024/05/24(金) 18:31:06.31 ID:sUIK4PEH0.net
>>717
その抜いた端末とS24Uの写真をブラインドテストでパッと見て判断できるくらい差があるならがっかりもするが、SNSにうpして圧縮された画像を単体で見て判断できるやつがどのくらい居るのか…
比較対象があってピンチアウトして粗探ししてやっとHDRガーディテールガー白飛びガー黒つぶれガーってなる程度で、パッと見ならほぼほぼ「キレイだね」で終わるレベル

一般的な人で1型センサー積んでるようなの端末を常に数台持ち歩いて、比較できるように複数端末で同じ画角の写真を撮るなんてこたあ殆ど居ないからな

728 :SIM無しさん :2024/05/24(金) 19:19:53.93 ID:xeogADBL0.net
煽ろうとして誤記って自分で×○って訂正するダサさよ

729 :SIM無しさん :2024/05/24(金) 19:25:53.05 ID:0gjHUVSK0.net
公式のバッテリー入荷してるで
クーポンの1万と本体買ったときのポイント使い所

730 :SIM無しさん :2024/05/24(金) 19:26:19.01 ID:G73KYtJ40.net
>>724
つまり?

731 :SIM無しさん :2024/05/24(金) 19:36:43.32 ID:A2Zt5yYqd.net
>>724
veganとか知らんやつを騙す表現だからな
また被害者が生まれたか

732 :SIM無しさん (スププ Sdba-phBW):2024/05/24(金) 20:14:06.37 ID:XCpVVQ1Td.net
公式バッテリーを1万クーポンでやっと交換できたけど、なんでベージュしか色無いんだよ…カッコ悪いやろ

733 :SIM無しさん (アウアウウー Sac7-phBW):2024/05/24(金) 20:16:54.17 ID:yvJ6kXlba.net
オンラインショップでモバイルバッテリーきたからキャンセルして注文し直そうとしたらクーポン使えなった…

キャンセルしたらだめなのね…

734 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a33-iN7j):2024/05/24(金) 20:17:10.24 ID:MuqGhvqN0.net
リワードいつになったら加算されるの?
本体と一緒に注文した付属品が12日遅れで一昨日届いたけど、そこ起算で14日以内に付与じゃ無いよね?

735 :SIM無しさん (ワッチョイ 7a44-phBW):2024/05/24(金) 21:34:25.02 ID:CMcA41h40.net
PITAKAって高級ケースの代名詞って感じでてっきり欧米のブランドだと思ってたら中華品だったのね
中華でもやりようによってはブランド戦略が上手くいく事もあるんだな

736 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f72-phBW):2024/05/24(金) 21:45:43.78 ID:RPMrK+ns0.net
>>735
バカを騙すのがブランディングだろ
俺は神の子孫だーと気狂い発言をして皇室部屋でのうのうと暮らしているやつもいる

737 :SIM無しさん (ワッチョイ 1aa8-laJn):2024/05/24(金) 22:20:56.07 ID:mLiRQ3gu0.net
>>735
もはやアンカーがバッテリー高級ブランドやし

738 : 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c35e-yrGs):2024/05/24(金) 22:23:38.36 ID:nUn2W66l0.net
>>731
なんから手触りがどくとくだよね

739 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e28-6TIP):2024/05/24(金) 22:26:48.93 ID:WUo+L1es0.net
>>735

よくステマしてるSpigenシュピゲンもフルキムチ韓国ブランドだよ☆

740 :SIM無しさん (スップ Sd5a-x/rT):2024/05/24(金) 23:47:32.17 ID:kWN7v+w0d.net
spigenのケース代々愛用してるけど品質良いよ

741 :SIM無しさん (ワッチョイ 3eb5-2s+m):2024/05/24(金) 23:58:25.50 ID:oZxK6RdK0.net
>>717
>>271

742 :SIM無しさん :2024/05/25(土) 00:14:12.32 ID:due62yQ90.net
>>741
やめろ!
画像弄りまくって「ほらこんなに酷い」って言い続けるネガキャンのXなんて信用するな

743 :SIM無しさん :2024/05/25(土) 00:41:44.53 ID:CqtqRH5m0.net
ここでネガキャンしてても
あんまり意味ない様な気がするけど
視えない何かに取り憑かれてるんだろうか

744 :SIM無しさん :2024/05/25(土) 00:52:42.64 ID:6Aa/TdwO0.net
PITAKAのやつ防御部分が丁度良くて絵柄も良くてちょっと欲しい
でも1万はたけーよ

745 ::2024/05/25(土) 01:22:07.22 ID:Wsd0EAyDd.net
>>744
あれなんで高いんだろうね

746 :SIM無しさん :2024/05/25(土) 01:34:37.99 ID:RffFTNa20.net
高速スクロールどうやってやる?

747 :SIM無しさん :2024/05/25(土) 01:43:47.24 ID:XmOHU9n/0.net
面倒で下取りまだ出して無かった
キャンペーンってまだ間に合うっけ?

748 :SIM無しさん :2024/05/25(土) 02:08:02.62 ID:yJ0Twdpo0.net
通知音とバイブどっちも鳴らすにはどうしたらいい?

749 :SIM無しさん :2024/05/25(土) 02:14:13.29 ID:0SwG8w/s0.net
>>748
おっけーぐーぐる

750 :SIM無しさん :2024/05/25(土) 07:42:54.65 ID:y8SU63Ru0.net
スーパーワイヤレスチャージャーはもう入荷しないのかしら

751 :SIM無しさん :2024/05/25(土) 08:32:12.64 ID:Ij7YQhzu0.net
みんなサムスンの1万のクーポンで
何買ってるの?

752 ::2024/05/25(土) 10:11:09.15 ID:UhuPODxk0.net
クポーン丸ごと残ってる
タグの入荷通知に登録してるけど残ってた試しがないから多分クーポン使わずじまい

753 :SIM無しさん :2024/05/25(土) 10:29:47.49 ID:xVdWOdcB0.net
45WのACアダプター欲しかったけれど再入荷のお知らせのボタンが消えたからもう入荷しないっぽい
なんでや

754 :SIM無しさん :2024/05/25(土) 10:33:59.12 ID:/QVAnQQZ0.net
pitakaのpinbuttonケース届いた。1万円は高いけど着脱しやすいのと軽いのは好印象。ただ3つのNFCボタンに設定するショートカットが思い付かない…

755 :SIM無しさん :2024/05/25(土) 10:38:55.65 ID:y8yZKNOV0.net
pitakaってはずしやすいの?
deffは取説通りにやると簡単にはずれるけど
無理やりはずそうとするとはずれないけど

756 :SIM無しさん :2024/05/25(土) 10:43:21.36 ID:/QVAnQQZ0.net
deffやpitakaの普通タイプのケースと違って、背面以外はTPUっぽい素材だから着脱しやすいよ

757 :SIM無しさん :2024/05/25(土) 10:47:56.60 ID:G5J8czGm0.net
pitakaの新ケース届いたがなんか滅茶苦茶反ってるんだが
1万もしてこの品質はやばすぎるだろ

758 :SIM無しさん :2024/05/25(土) 10:48:30.30 ID:i1A4wwvgr.net
>>751
タグ待ち
4個既に使っているけどリュック用に追加が欲しい

759 :SIM無しさん :2024/05/25(土) 10:54:29.70 ID:RPrvK03HH.net
俺も今日ピタカトドクワ
ぺいぺいとd払いと楽天ペイを設定する予定

760 :SIM無しさん :2024/05/25(土) 11:00:02.75 ID:hSOrnvvO0.net
支払系をまとめるのイイね!真似させて頂きます

761 :SIM無しさん :2024/05/25(土) 11:00:12.63 ID:fEXjfJFK0.net
スマホはめたら気にならなかったからそのまま使うことにした
コード決済くらいしか登録するもん思い付かんな

762 :SIM無しさん :2024/05/25(土) 11:55:53.46 ID:p6DELl790.net
こういうスマホケース1つを見ても、日本のモノづくり産業の衰退が感じられるよなぁ
安価なものから高品質・高機能なものまで、評判が良い製品は全て中韓メーカーが作ってる

763 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f8b-Ucgr):2024/05/25(土) 12:17:19.62 ID:RpXbwh8V0.net
Spigenのガラスフィルム使ってるんだけど、Caseologyのナノポップケースだと干渉する?

764 : 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウ Sa86-phBW):2024/05/25(土) 12:18:37.51 ID:K6pst7vya.net
>>762
ラスタとかイヤホンも出してるが
安物にバッチ付けただけの夢グループ
みたいなビジネスしかしてないからなぁ

765 :SIM無しさん (ワッチョイ 178d-aylI):2024/05/25(土) 12:21:41.37 ID:7VUqHq/30.net
おま環だったら申し訳ないんだが何かYouTubeの再生始まるの偶に遅くならない?同時にサムネ読み込みも遅くなる、一度なったらしばらくはならないんだけど気になって…
因みにGalaxy Z Fold5ではならんのよな

766 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ade-yuq+):2024/05/25(土) 12:40:25.33 ID:AwqeNBgP0.net
>>765
一文字も違わず全くそれと同じ症状でるよ
revanced使ってるからそれのせいだと思ってた

767 :SIM無しさん (スフッ Sdba-phBW):2024/05/25(土) 12:41:00.97 ID:bTJA5lqYd.net
俺もなる
adgurdのせいかりばんすどのせいだと思う

768 :SIM無しさん :2024/05/25(土) 12:56:01.60 ID:7VUqHq/30.net
>>766
>>767
貴重な意見ありがとう、自分の環境はAdGuard(YouTubeのルーティングは切ってある)、YouTubeはPremiumなのでRevancedのせいでもAdGuardのせいでも無いかもですね…
貴重なコメありがと、他にもなってる人いて少し安心しました。

769 :SIM無しさん :2024/05/25(土) 12:57:34.62 ID:7VUqHq/30.net
なんか文章おかしいなすまそ

770 :SIM無しさん :2024/05/25(土) 13:06:50.87 ID:AwqeNBgP0.net
俺もAdguard+revanced入れてるからそれだ!と思ったけど切ってるのか
まて安心して去るなよ
もはや完成度の高い端末で語ることもどうせほとんどない中でこれ重要だぞ
原因を探るか

771 :SIM無しさん :2024/05/25(土) 13:33:11.17 ID:7VUqHq/30.net
>>770
そうですね、少しでも解決に向かえれば…
一応、試した事を書いておきます。
YouTubeアプリのキャッシュ、データ削除、更新の削除(効果なし)
YouTubeアプリを最新にアップデート(19.20.33)
Z Fold5問題無し、S24 Ultra変わらずダメ
パフォーマンス ライト、標準(変化なし)
画面の解像度変更(変化なし)
この辺まではとりあえずやってみた。
最後に自分の環境、ドコモ光1G、ルーターはASUSでMesh構築環境、一日を通して下り平均350~450、上り平均180~280前後
長文になりましたがこんな感じです。

772 :SIM無しさん :2024/05/25(土) 13:42:47.92 ID:7VUqHq/30.net
蛇足になりますがおそらくスマホ本体の故障でもないと思われます。
前に筐体に隙間が出来てると書き込んだ者で、その後Samsungに修理に出して一通りチェックしてもらって返ってきた本体なので
それでも一応本体の診断も行い不具合はありませんでした。

773 :SIM無しさん :2024/05/25(土) 13:46:39.88 ID:RPrvK03HH.net
リバンスドぐるぐるしはじめてgreenにかえちゃったわ

774 :SIM無しさん :2024/05/25(土) 13:58:41.55 ID:AwqeNBgP0.net
俺も回線は1Gのメッシュ
>>771もそうだし>>767もおそらく環境は最高峰だよな
故障じゃないけどスマホのバージョンとの相性とかか?
iPadが旧Twitterアプリで波打つのが昔あったけどアップデートで直るんかな

これたまーになるんだけど地味にストレスなんだよな
あれ?wifi調子悪いか?って少し疑う時点でストレス

775 :SIM無しさん :2024/05/25(土) 14:23:30.33 ID:L6dtB6re0.net
こっちではYouTubeの問題起きたことないな

776 :SIM無しさん :2024/05/25(土) 14:28:26.43 ID:7VUqHq/30.net
もしかしたら直販版、docomo版、au版なども微妙なアップデートの違いで…ってパターンもあったり?
ちなみに自分のは直販版です。

777 :SIM無しさん :2024/05/25(土) 14:30:17.45 ID:7VUqHq/30.net
>>776
すみません、ファームウェアが抜けてました

778 :SIM無しさん :2024/05/25(土) 14:32:55.69 ID:fEXjfJFK0.net
なんでこの条件に逆がないんや・・・
ttps://i.imgur.com/s30H2RC.jpeg

779 ::2024/05/25(土) 14:49:41.82 ID:MyOuq5ZF0.net
>>778
何をしたい?どういう場面?

780 :SIM無しさん :2024/05/25(土) 14:58:31.94 ID:bTJA5lqYd.net
…逆?

781 :SIM無しさん (ワッチョイ f637-phBW):2024/05/25(土) 15:33:20.62 ID:/CKz9VL80.net
陽射しが強くなってきてこのスマホの利点が更に実感し始めた

782 :SIM無しさん (ワッチョイ 76e4-phBW):2024/05/25(土) 15:58:17.81 ID:fEXjfJFK0.net
ゲーム中のみ起動できる設定があるならゲーム中は起動しない設定があってもいいだろってだけだが

783 :SIM無しさん (ワッチョイ 0ec1-phBW):2024/05/25(土) 16:20:47.48 ID:yJ0Twdpo0.net
ケースに一万とか払うくらいならスマホのストレージ上げたほうがいいだろう

784 : 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 83bd-phBW):2024/05/25(土) 16:24:28.55 ID:UhuPODxk0.net
必要なストレージ容量のモデルを買うしケースも気に入ったものを買う

785 :SIM無しさん :2024/05/25(土) 16:27:00.36 ID:bTJA5lqYd.net
件のケースに一万払うくらいなら
ヴィーガンレザー(笑)ケースを5000円くらいで買うか
パチもんのレザーケースを1500円で

786 :SIM無しさん :2024/05/25(土) 16:32:26.25 ID:RPrvK03HH.net
囲って検索を割当てできたら便利なのにね
ワンハンドオペレーションにでも割り当てできたらだいぶ使いやすくなるのに

787 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a55-phBW):2024/05/25(土) 17:43:08.22 ID:jTfWED/w0.net
この端末ってPause usb power deliveryに対応してる?
ゲーム以外でONにできたっけ

788 :SIM無しさん (ワッチョイ 3eee-P6Fu):2024/05/25(土) 18:09:47.89 ID:YCRrff/D0.net
片手モードのトリガーをいじる方法ってある?
ナビゲーションバーはジェスチャーとして
バーを下にスワイプする動作が、あるアプリで多用するから意図せず片手モードになってしまうのを改善したい

789 : 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5f31-aylI):2024/05/25(土) 18:10:58.01 ID:MyOuq5ZF0.net
>>787
設定はある
書いてる充電環境は必要
常時も設定出来るがデバッグ環境が必要

790 ::2024/05/25(土) 19:17:59.79 ID:+FMEFHrFd.net
N20Uから機種変しようと思ってるんですがアプリ使用履歴のところから出す使用状態を維持ってこの機種は何個まで設定できますか?

791 :SIM無しさん :2024/05/25(土) 20:03:27.90 ID:bTJA5lqYd.net
早くwatchband入荷してくれ
クーポンが切れる

792 :SIM無しさん :2024/05/25(土) 20:17:23.57 ID:1VJZzR7Y0.net
ギャラクシー落ち たー😲

793 :donguri (ワッチョイ 3e66-P6Fu):2024/05/25(土) 21:21:17.12 ID:TBfJ6XgL0.net
重量気にせずUAGのボトムズみたいな色のケースを買おうと思っている

794 :SIM無しさん (スフッ Sdba-phBW):2024/05/25(土) 21:22:36.88 ID:bTJA5lqYd.net
ちょっと恥ずかしいデザインだけど
丈夫そうやね

795 :donguri :2024/05/25(土) 22:22:42.42 ID:FGXD9tg60.net
>>729
ありがとう、バッテリーとフィルムで手を打った
タグ欲しかったなタグ

796 :SIM無しさん :2024/05/26(日) 01:02:22.44 ID:398b5MA10.net
>>790試しました、3つでした

797 :SIM無しさん :2024/05/26(日) 03:05:58.14 ID:/tWzpPpL0.net
s22uと互角の画質のs24u
s23uよりも退化した画質のs24u(笑

Xiaomi OPPO VIVO に完全に負けたs24u(爆笑wwww
けっきょくs24u買った奴は完全な負け組の情弱

798 :SIM無しさん :2024/05/26(日) 03:50:40.06 ID:0rWvN0Ba0.net
ネガキャンの人って中華端末の動画性能については記述しないんだよなw

昔と違って今はデメリットもしっかり伝えないと信憑性無くなるってわかってない脳内アプデ停止してる人なんだろうな

799 :SIM無しさん :2024/05/26(日) 03:56:09.98 ID:DpMFQVd+0.net
1万円クーポン、ワイヤレスモバイルバッテリー2つにしたわー

800 :SIM無しさん :2024/05/26(日) 04:20:45.21 ID:wKQeDwav0.net
ロック画面とAOD →ロック解除延長→信頼できる場所→アカウント
ここのアカウントが複数あるとき、再起動の度に特定のアカウントに固定されるんだが、自分の好きなアカウントに固定する方法ありますか?

801 :SIM無しさん :2024/05/26(日) 05:28:31.06 ID:4mL4F+IS0.net
昨日だかにリリースされた鳴潮て名前のゲームあんまりやれないだろ?このスマホ。もうゲームから撤退したんかな

802 :SIM無しさん :2024/05/26(日) 05:32:11.43 ID:iDM8r+xu0.net
Xperiaは一部ブラウザアプリ(自分が使ってたのはSleipnir)でも直接給電機能が使えたんですがGalaxyもブラウザアプリで直接給電機能使えますか?

803 :SIM無しさん (スッップ Sdb3-Z8yu):2024/05/26(日) 06:43:42.68 ID:oddHfSC7d.net
>>802
>>789

804 :SIM無しさん (スッップ Sdb3-Z8yu):2024/05/26(日) 06:44:30.22 ID:oddHfSC7d.net
>>801
日本語おかしいよ

805 :donguri :2024/05/26(日) 07:43:48.60 ID:j71Xqs6Q0.net
学園アイドルマスター(ソシャゲ)は最高画質でぬるぬる動く さすがや 

806 :SIM無しさん :2024/05/26(日) 09:15:16.23 ID:5ek7TATt0.net
>>801
AIが文法を直してくれるから、君みたいな人にこそオススメだよ

807 :SIM無しさん :2024/05/26(日) 09:41:59.22 ID:tUC3B/fv0.net
>>793
ここは地の果て流されて俺♪

808 :SIM無しさん :2024/05/26(日) 10:11:25.88 ID:hslRzywJr.net
そういや
クーポンきたわ
ログインするIDが間違っていただけ

809 :SIM無しさん :2024/05/26(日) 11:10:18.22 ID:i69vYkP50.net
>>754
キャッシュレス系のアプリ設定してみた

810 :SIM無しさん :2024/05/26(日) 11:11:12.13 ID:IWXNT96b0.net
>>1
https://buzzap.jp/news/20240525-xiaomi-poco-f6-pro-google-pixel-8a-antutu-benchmark/

新型POCO
アチアチすぎて死亡wwwwwwwwwwwwwwwww


Pixel勝利wwwwwwwwwww

811 :SIM無しさん (ワッチョイ d3f0-qaLv):2024/05/26(日) 12:21:39.05 ID:LSEJKDfe0.net
バッテリーの残量アイコン消すとすっきりして良いんだけど、充電中画面上なんの変化もないから充電してるのかわからんな。惜しい。

812 :SIM無しさん (ワッチョイ d3f0-qaLv):2024/05/26(日) 12:59:17.21 ID:LSEJKDfe0.net
可変リフレッシュレートとは言っても120、60、24Hzがときが選択されるだけで1hzにはならないんだねぇ、惜しい。

813 :SIM無しさん (ワッチョイ d3f0-qaLv):2024/05/26(日) 13:02:56.46 ID:LSEJKDfe0.net
画面停止中でも24Hzで1Hzにはならない、動作中は120Hz、60Hzの条件はわからんアプリ次第だろう

814 :SIM無しさん (JP 0H53-KiqK):2024/05/26(日) 13:06:03.50 ID:iHDUpF7aH.net
>>813
Galaxy MaxHz使おう

815 :SIM無しさん (ワッチョイ a108-qaLv):2024/05/26(日) 13:27:41.18 ID:A1xTE0BW0.net
>>812
開発者オプションのリフレッシュレート表示機能をオンにすると最低レートが24Hz固定になるというだけの話
この機能を使っていない時には普通に1Hzまで下がってるよ

816 :SIM無しさん :2024/05/26(日) 13:59:00.30 ID:3azYWRhF0.net
しっかしGalaxyS24 ultra売れなかったな。
過疎るだけだからモデル別スレ立てても意味ないって警告されてんのに。。

スレ葬式状態なの草も生えない

817 ::2024/05/26(日) 14:10:12.36 ID:RqjoB3Gp0.net
>>815
最低表示は10でしょ

818 :SIM無しさん :2024/05/26(日) 14:55:56.83 ID:eXHdScFe0.net
>>817
あそう?
24Hzより下がってるのは見たこと無いけどなぁ

819 ::2024/05/26(日) 15:00:05.35 ID:RqjoB3Gp0.net
>>818
ほい
https://i.imgur.com/qGUecFv.jpeg

820 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b7a-qaLv):2024/05/26(日) 15:19:20.90 ID:F8SDdnOh0.net
>>819
それってGalaxy Max Hzを入れてるんじゃなくて?

821 :SIM無しさん (ワッチョイ c120-qaLv):2024/05/26(日) 15:23:27.04 ID:VWCbm3e00.net
わざわざ出張して来てまで
自分の思い込みを語る人って

822 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b73-qaLv):2024/05/26(日) 16:20:48.59 ID:mOCtY8xw0.net
>>816
でっ
買えないクズはいつになったら、使っているボロ端末をアップするんだ
知的障害だから内容が理解出来ないのか
それとも自閉症があるから同じ事を何度も繰り返すのか
知的障害だと大変だなw

823 :SIM無しさん :2024/05/26(日) 18:29:36.07 ID:6KfqCAuY0.net
クーポンでモバイルバッテリーとフィルム申し込んだわ~

824 :SIM無しさん :2024/05/26(日) 18:32:28.36 ID:ZolLtwIP0.net
ロック解除のPINの最後の「OK」って押さなくても解除できるようにならんのかな?
S22Uではできてたんだけど

825 :SIM無しさん :2024/05/26(日) 18:34:24.16 ID:hcBpq81t0.net
PIN6桁にすればできるよ

826 :SIM無しさん :2024/05/26(日) 18:39:11.39 ID:ZolLtwIP0.net
>>825
ありがとう!できた!
桁数とその機能何の関係が?って感じだけどw

827 :SIM無しさん :2024/05/26(日) 18:59:25.57 ID:4TQ75IOm0.net
>>801
問題なかっな

828 ::2024/05/26(日) 19:37:25.93 ID:RqjoB3Gp0.net
>>820
それは知ってるが不要

>>826
6桁以上を推奨してるから6桁未満でいいのか?と問うてるだけ

829 :SIM無しさん:2024/05/26(日) 19:50:07.99 ID:WW8tHRLWd.net
前は4桁でOKだったのにな

830 :SIM無しさん (ワッチョイ d199-qaLv):2024/05/26(日) 21:51:12.11 ID:4eAlAZob0.net
>>828
うーん、となると他に何が違うんだろう?
まさかキャリア版と直売版とで最低レートが違うとかそんな馬鹿な話がある筈もなく…

831 : 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sdb3-C+PI):2024/05/26(日) 22:22:53.99 ID:BxeuLdkTd.net
>>796
ありがとうございます!買います

832 :SIM無しさん :2024/05/26(日) 23:33:23.26 ID:Opr674630.net
クーポンでタダで貰った9312円のスタンディンググリップケースがしっくりこないのでAmazonで見つけた600円位のカバー買ってみた。
ゴミかと思いきや軽量で思いの外使いやすくて草。高級感は無いけどいい買物したわ。

833 :SIM無しさん (ワッチョイ 93a2-qaLv):2024/05/27(月) 01:44:36.86 ID:D/Qd+13h0.net
スタンディンググリップケース、最初のセット割でもらって一度試しに使ったが箱に眠らせたわ。バッテリーとかにしとけばよかた

834 :SIM無しさん (ワッチョイ 4974-Rbm9):2024/05/27(月) 01:51:19.04 ID:Hm0Th8pP0.net
ヤッパリsシリーズultraで
最高機種はs23ultraだな

835 ::2024/05/27(月) 07:54:59.56 ID:7ihsh1XT0.net
>>834
必死だな

836 :SIM無しさん:2024/05/27(月) 09:52:43.03 ID:50aXAPmd0.net
>>834
なんだか惨めな奴w

837 :SIM無しさん :2024/05/27(月) 13:16:28.81 ID:es15QfxT0.net
なんかちょっとニュース記事を読んだりしてるだけでも結構発熱するね
CPU温度=45℃とかになる
今後夏場に向けてちょっと心配

838 ::2024/05/27(月) 14:31:33.04 ID:e6zyLj+Y0.net
>>837
それはおれも感じてた。けっこう熱もつよね

839 :SIM無しさん (ワッチョイ d15a-qaLv):2024/05/27(月) 15:35:17.85 ID:F0NbuHNo0.net
端末表面が熱くなりやすいのは巨大ベイパーチャンバーによって内部の熱が速やかに排出されるから
…なのか?とも思ったけどCPU温度自体が高くなってるのだからこの説は却下か

840 :SIM無しさん :2024/05/27(月) 18:39:10.89 ID:w04t6M3N0.net
>>837
俺の場合はバックグラウンドが原因で熱くなるわ 省電力でだいぶ収まる

841 :SIM無しさん :2024/05/27(月) 20:16:23.58 ID:7QL8U4XZ0.net
今23Ultraで、キャリア版買ったから来年の4月までに返却しなきゃいけないんだけどGalaxyを続けるか迷う
不満はほぼないが重いのだけは1年以上使ってもちょっとだけ辛い

842 :SIM無しさん :2024/05/27(月) 20:19:36.82 ID:JvdsFDWF0.net
重いならアラミドにしたらいいよ
Deffとかお勧め

843 :SIM無しさん :2024/05/27(月) 20:21:45.97 ID:Y7CFzP0e0.net
あの程度で重いとかいうのはいかがなものかなと思う

844 :SIM無しさん :2024/05/27(月) 20:55:42.15 ID:m8bjRlAD0.net
mp3の音楽データを再生するアプリでオススメありますか?
あと、音の大きさがデータによりまちまちなんですが一律にするような方法ありますか?曲が変わる事に音量を上げ下げしてるの面倒になってきました

845 :SIM無しさん :2024/05/27(月) 20:58:20.95 ID:/tnoTfUW0.net
s23ultraよりも劣るs24ultraは
熱がこもり過ぎて心配と、、φ(..)メモメモ

846 : 警備員[Lv.31] (ワッチョイ db73-qaLv):2024/05/27(月) 21:30:19.70 ID:0IAT152r0.net
普通にサムソンミュージックじゃ駄目なの?

847 :SIM無しさん (ワッチョイ d32f-dVm6):2024/05/27(月) 21:53:46.23 ID:prm+b2rK0.net
>>844
PowerAMP

848 :SIM無しさん (ワッチョイ d32f-dVm6):2024/05/27(月) 21:54:29.49 ID:prm+b2rK0.net
ギャラリーから動画だけを探すのがめんどくさいのだけど、あるときから消えてしまったSamsung Video Playerくんをホーム画面に呼び戻すことってできないのかな。
note9ぐらいまではいた気がするのだけど・・・

VLCは画像や音楽ファイルとかも表示されるから、なんか使い勝手的に違うんだよねぇ

849 :SIM無しさん :2024/05/27(月) 22:07:27.07 ID:4ZkgksMer.net
メインをキャリアでサブをpovoにしてる人います?
メリットとデメリット教えてほしいです

850 :SIM無しさん :2024/05/27(月) 22:20:40.49 ID:FYSn+SJG0.net
S25Ultraの超広角と3倍も50MPって言ってる人が居るけど果たして

851 ::2024/05/27(月) 22:27:43.16 ID:YqQajE9vd.net
>>848
ギャラリーにも動画だけはある…

852 :SIM無しさん :2024/05/27(月) 22:37:13.93 ID:2/fhOz4Y0.net
>>844
poweramp一択

853 :SIM無しさん :2024/05/27(月) 22:38:32.57 ID:cOj/yOV30.net
docomo、au、SoftBankのそれぞれのデメリット教えて欲しいです
docomoは絵文字が変になるのとdocomoロゴがつくんでしたっけ

854 :SIM無しさん :2024/05/27(月) 22:45:30.20 ID:vQmdnF/w0.net
1インチセンサー積まない限り
この先s ultraを買うことは無いな

855 :SIM無しさん :2024/05/27(月) 22:45:51.65 ID:BnbiOVua0.net
購入を検討しているのですが、512Gにするか1Tにするかを悩んでいます。
写真や動画をよく撮ります。
s10からの機種変です。

皆さんは 容量はどちらにされていますか?参考までに教えて頂けたら嬉しいです。

856 ::2024/05/27(月) 22:52:07.97 ID:/SBchyiGa.net
ほんとクーポンつかいみちないな。タブレットかっちゃおうかな

857 ::2024/05/27(月) 22:52:33.97 ID:/SBchyiGa.net
多くて困ることは無い

858 :SIM無しさん :2024/05/27(月) 22:54:40.32 ID:VpcoF3L00.net
>>841
GALAXYレベルの完成度はそうないぞ
Pixelはもう使いたくないし

859 :SIM無しさん :2024/05/27(月) 22:55:13.83 ID:VpcoF3L00.net
>>844
一括で揃えるフリーソフトあったろ

860 :SIM無しさん :2024/05/27(月) 22:56:49.00 ID:VpcoF3L00.net
>>855
256ギガにしている
NASを使っているから容量が足りなくなる事は一切、無いしね

861 :SIM無しさん :2024/05/27(月) 22:58:59.57 ID:5DHj0roG0.net
ハメ撮りでちんぽをマジック消しゴムで消そうとしたら拒否られたわw

862 :SIM無しさん :2024/05/27(月) 23:03:32.79 ID:aq4L12ik0.net
>>855
Cタイプ接続のUSBメモリー(512)持ってるから256にしたわ

863 ::2024/05/27(月) 23:09:28.85 ID:YqQajE9vd.net
>>854
1インチセンサー使うと設計がどうなるか分かってるのかな…ピントも

864 :SIM無しさん :2024/05/27(月) 23:22:25.04 ID:0nSMHsYb0.net
酔っぱらってsペン失くした。。

865 :SIM無しさん :2024/05/27(月) 23:43:21.69 ID:FYSn+SJG0.net
Galaxy S25 Ultra could bring a massive camera upgrade!
https://www.sammobile.com/news/galaxy-s25-ultra-camera-specifications-leak/

According to reliable tipster Ice Universe, the Galaxy S25 Ultra will still have a quad-camera setup, but it will upgrade two cameras with bigger and higher-resolution sensors.
The tipster claimed on Chinese microblogging website Weibo that the Galaxy S25 Ultra will have a 200MP primary camera, a 50MP ultrawide camera, a 50MP telephoto camera with 3x optical zoom, and a 50MP super-telephoto camera with 5x optical zoom.

866 :SIM無しさん :2024/05/27(月) 23:44:33.70 ID:BnbiOVua0.net
>>860
>>862
ありがとうごさいます。
容量が大きいほうがいいのかなぁと考えていましたが、検討しなおしてみます。
キャリア版での購入で10年位は使いたいと考えています。

867 :SIM無しさん (ワッチョイ abeb-8cYa):2024/05/27(月) 23:51:24.39 ID:/7VBsvSB0.net
>>863
超絶情弱は黙っててね(^_-)-☆

868 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b00-KiqK):2024/05/28(火) 00:10:42.01 ID:nTzfSVuq0.net
>>866
10年は無理かと思うけど、そのつもりなら容量大きいのするかな 気にしながら使わなくていい

869 :SIM無しさん (ワッチョイ 93bd-KOwZ):2024/05/28(火) 00:11:40.73 ID:+iZIsllP0.net
>>861
✕マジック消しゴム
▲消しゴムマジック(Google)
◯オブジェクト消去(Samsung)

870 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 04:20:24.35 ID:xo9e20j80.net
>>844
jetオーディオ

871 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 07:05:17.04 ID:OATb3xss0.net
通販に在庫なくて買えない
1TBってカラーはブラックとグレーであってます?

872 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 07:07:55.02 ID:OATb3xss0.net
この機種イヤフォンジャックないけどBluetooth嫌な場合三叉コードみたいなのつけてイヤフォンジャックがわりにしてってつかい方できます?
iPhoneとかだとみたことあるのだが

873 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 07:11:16.04 ID:xo9e20j80.net
>>872
できるよ
実際やってる

874 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 07:50:31.96 ID:dh9zQUnE0.net
なんか最近、マルチウィンドウ(↑YouTube・↓Chrome)中にエッジパネルから保存したマルチウィンドウ(↑YouTubeのまま・↓他アプリ)に切り替えると10秒くらいフリーズするんだけど、そういうもんなの?再起動してすぐは起きないけど、そんなに長く立たないうちに起こる…
後、発熱するときとしないときの差が大きい。YouTube長時間見てるとバッテリー心配になるくらいには熱くなってる事がある。

875 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 08:48:25.96 ID:Vf8J8If+0.net
省電力モードとパフォーマンスプロファイルのライトってどう違う?併用すればより省エネになる?

876 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 08:56:10.74 ID:Fsf/H6Io0.net
>>844
Powerampオヌヌメ

877 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 08:59:37.87 ID:Fsf/H6Io0.net
>>865
S25U買うた!

878 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 09:11:57.50 ID:xo9e20j80.net
>>844
JETaudioいいぞ
タイマーもかけれるしね

879 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 10:39:43.71 ID:ljgJxuK50.net
5年ぶりに機種変更して使い出して1ヶ月経ったけど全ての性能の進化がすごい
買って早々に省電力モードにしたから通常でもバッテリー持ちすごいのかまだ分からんけど
ただ重すぎるのは本当に欠点だな、ペンも使わんし

880 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 11:43:04.06 ID:PUpJQHbI0.net
音楽じゃなくニュースやトーク番組を聴く用途にはオーバースペックなメディアプレイヤーばかりなんだよなぁ
今はラジオ番組向けプレイヤーを使ってるけどいかにも一般人が趣味で作ったようなクオリティなので色々不満もある

881 ::2024/05/28(火) 11:58:24.17 ID:bLyfJtHCa.net
>>875
バックグラウンドとかソフト的にとcpuのクロック数おとすハード的にのちがいではないかな?

882 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 14:17:06.07 ID:76BbpbMb0.net
pitakaの新ケース酷評したら返金するからリビュー消せとか言われたんだがw

883 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 14:24:48.99 ID:qZoxvucI0.net
>>882
Amazon?逆パターンだけど下手に対応すると垢バン食らうから気をつけてね。

884 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 14:47:31.36 ID:LbnE68bc0.net
>>882
ボタン有りのケース気になってるけど微妙だったん?

885 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 15:02:54.73 ID:FxHDenvt0.net
>>844
便乗質問で悪いんだけど

PowerAMPが1択なのはわかるんだけど歌詞表示の機能がいまいちかなって思う
Lyrics Extensionていうアプリと連携させて表示させるんだけど
ぐるぐる考え込んじゃって全然歌詞を表示してくれない事がちょくちょくあって使いにくいんだよね

何か歌詞表示させるのに上手く連携できるアプリはあるかな

886 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 15:06:15.62 ID:76BbpbMb0.net
>>883
楽天だね
>>884
正常なのが届けば問題ないと思うよ
不良品届いたから品質悪いって☆1でレビューつけただけ
不良品でも返金か交換はしてくれるから気になるなら買ってみていいんじゃね

887 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 15:12:37.73 ID:saY/zT3K0.net
pitaka新ケース届いたけど結局アプリ呼び出しはone handなりエッジパネルで呼び出した方が快適だわ

888 :SIM無しさん (アウアウウー Sac5-dVm6):2024/05/28(火) 15:22:29.53 ID:c0xIK9jVa.net
セキュリティフォルダの方でもAdguard入れてるからバックグラウンドで2つ起動ってのはまぁ仕方ないか
サブ垢の方でもMXplayerPro買うかなぁ

889 :SIM無しさん (ワッチョイ d1db-qaLv):2024/05/28(火) 15:42:14.82 ID:3B5ummKQ0.net
NFCタグ入のケースって本体のNFCと干渉する可能性はないのかな
誰か持ってる人改札機のリーダライターに当てる瞬間にケースのNFCボタンを押してみて

890 :SIM無しさん (ワッチョイ a137-KiqK):2024/05/28(火) 15:54:13.42 ID:LbnE68bc0.net
>>886
>>887
ありがとう
高い品物だし明確に使い道を考えてからじゃないと微妙そうね

891 :SIM無しさん (ワッチョイ f14c-8cYa):2024/05/28(火) 16:04:53.34 ID:Fsf/H6Io0.net
>>883
Amazonでどう下手に対応すると垢バンされるのか聞きたい
よほどのことをしない限り垢バンなんてならんだろ?
中華企業みたいに評価を良くして何かを貰ったりするって事?

892 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 16:25:26.33 ID:EbGx7bVwd.net
(出品者が)あかばんくらう

893 ::2024/05/28(火) 16:31:13.56 ID:Sw2vWINf0.net
オンライン
モバイルバッテリー復活
先日はここまで瞬殺かと思わずしくじったけど今回は買えた

894 ::2024/05/28(火) 16:33:07.15 ID:bLyfJtHCa.net
星5にして特典貰った後に星五のしくみかいてるひといるよね

895 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 16:38:45.81 ID:+7hbL4Rp0.net
>>893
もう何日前からあるで。
他の復活してほしいわ

896 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 17:33:07.66 ID:RBPlcAhq0.net
>>807
それザブングル...

897 : 警備員[Lv.5] (ワッチョイ d34f-KOwZ):2024/05/28(火) 17:43:17.10 ID:Sw2vWINf0.net
>>895
そうなんだ
とりあえず家族のモバイルバッテリーを買う予定だったからここで買えてよかった

898 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 18:32:04.48 ID:succmCeo0.net
s23ultra使いで、光学5倍になったs24ultraまったく購入意欲無かったんだが、
上の書き込み見るとs25uも5倍らいしな
ただ1インチセンサーに近いセンサー積むらしいので その画質に期待!
s24uのようなハズレ機にはならないでくれ!

899 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 18:48:39.50 ID:pEqoDl3B0.net
みんな当たり前のように1インチってゆーとるけど、ホントは1型が正しいんだよな
まあメーカーが1インチと呼称しとるからそれが正しいと思ってしまっても不思議じゃないが

900 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 18:56:20.16 ID:mPDUbJwr0.net
S24Ultraはマジでハズレ機だと思う
S21無印からの買い替えだけど、写真やり取りしてて前のカメラの方が綺麗だったって言われてる始末だもん

901 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 18:57:52.18 ID:7qiA1aHv0.net
いや1インチで正しいと思うけど
ただし1インチというのはあくまで同サイズのセンサー面積を持っていたアナログの撮像管(真空管)の直径であってセンサーの対角線の長さではないのでそこは紛らわしいんだけど

902 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 18:59:11.47 ID:succmCeo0.net
SAMSUNGの怠慢

903 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 19:01:14.01 ID:0MShyTU60.net
galaxy max hz、OneUI6以降使えない?

904 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 19:01:21.78 ID:mPDUbJwr0.net
XiaomiやOPPOがカメラで囲い込んできてるのにサムスンだけ旧世代より劣化だもん
叩かれまくっても仕方ないと思ってるよ

905 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 19:05:16.53 ID:pRLTkaEkd.net
>>883
どうなるか教えてちょうだい

906 ::2024/05/28(火) 19:22:58.38 ID:bLyfJtHCa.net
画素数だかセンサーだかがでかくなるとその分光量も必要になるんじゃなかったけ?

907 ::2024/05/28(火) 19:26:35.67 ID:bLyfJtHCa.net
Xiaomiの14は結露問題どうなったの?これからの季節気になるよね。

908 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 19:50:07.02 ID:MWAfEUEZ0.net
まぁさ、s23Ultra買った奴が1番の負け組だなw

909 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 20:17:09.61 ID:succmCeo0.net
>>908
悔しいの~悔しいの~
いろんなところでs24ultraの評判悪くてほんに~悔しいの~~~www

910 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 20:34:11.05 ID:3q0oconQ0.net
s25ultraで50mpになったとして、
どれだけ画質変わるんだろ
写真容量増えるなら結局12mpしか使わないだろうし

911 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 21:31:43.52 ID:HZxxJy1e0.net
この機種でのホームボタン長押しは、ググかこって検索のみで他のアシスタントアプリは廃止になったみたいだけど。(右下、左下のみ)
昔みたいにホームボタン長押しでアシスタントアプリ起動するように、ならないのかな

912 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 21:37:02.40 ID:CCzNeZOK0.net
>>882
どのへんが悪かった?ちと欲しいと思ってた

913 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 22:03:41.66 ID:76BbpbMb0.net
>>912
機能とか素材の問題ではなく品質
届いたときから反り返ってる不良品がきた
前にも書いたが不良品だったら返金か交換してくれるからそんな気にしなくていい

ケースとしてはnfcボタンはちゃんと反応するしMagSafeの磁力も冷蔵庫の側面につくくらいにはある、ケースつけたまま電子マネーも問題なかったよ

914 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 22:35:38.78 ID:DhQ97BKP0.net
>>885
歌詞関係は弱いね いらない人に取ってはこれでいい

915 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 22:37:01.71 ID:DhQ97BKP0.net
明るさを更に下げる機能って実際に輝度が下がってるでいい?

916 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 23:15:47.91 ID:RBPlcAhq0.net
TP-Linkのスマートプラグを買ったら、毎度毎度SmartThingsが勝手に立ち上がって デバイスを追加するよう言ってきて鬱陶しいのだが、どうにかならないの?(ちなみに追加は出来ない)

917 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 23:17:43.22 ID:LzFkIfdL0.net
いつになったらパンチホールなくなるんだよ

918 :SIM無しさん :2024/05/28(火) 23:22:27.44 ID:XTLo0tdw0.net
pitakaの古い方の1万ぐらいするケースが欲しいよぉ
上下覆ってれば落としてもある程度安心だし軽さと柄が綺麗なので欲しい
でも高いから試したい
都内どっかに試せるとこないかな
ヨドバシAkibaでも見てくるかな

919 :SIM無しさん :2024/05/29(水) 01:17:39.30 ID:4oJdPOna0.net
>>917
インカメ画質、解像度問題解決しない限りは

920 :SIM無しさん :2024/05/29(水) 01:51:18.45 ID:TrdxyZfE0.net
>>903
一応使えるよ

921 :SIM無しさん :2024/05/29(水) 05:19:26.16 ID:/rT30phH0.net
>>801

S24ultraとPCは問題なくプレイ出来るよ

Galaxy のUltra以外のAndroid機種だと
最高設定で遊べるのはこの機種と
一部のゲーミングスマホくらいじゃないかな

iPhoneは全滅
15ProMaxでも重くて設定落とさないと
快適にプレイ出来ないみたい

ゲーミングPCはサクサクだけど
家の中オンリーだから
外でやりたいならS24ultra 買うと良いよ

922 :SIM無しさん :2024/05/29(水) 06:32:49.71 ID:60plB0f+0.net
>>913
さんくす

923 :SIM無しさん :2024/05/29(水) 07:51:54.51 ID:KW1ugD/70.net
俺は滑りやすいのがちょっと気になったな
反り返ってるのは装着してたら直るだろうから気にならなかったけど

924 :SIM無しさん :2024/05/29(水) 08:05:52.00 ID:MBYBz9KI0.net
未だにandroidでqi2対応機種でないのはなんでなんだろうな
未対応でも充電はできるけどどのメーカーも7.5w制限かかってるし

925 :SIM無しさん :2024/05/29(水) 11:00:04.43 ID:4doR39cN0.net
修正でS24Uも多少は良くなったんだろうけどS25Uに期待だな
S23U→S25Uに機種変する人多そうだな

926 :SIM無しさん :2024/05/29(水) 11:26:06.54 ID:fM9yJ/so0.net
s25uは確実に値上がりするから微妙かも
25万くらい行きそう

927 ::2024/05/29(水) 12:00:32.62 ID:EUg+XLbI0.net
クーポン購入のイヤフォン到着したのですがこれって説明書はいだてないの?

928 :SIM無しさん :2024/05/29(水) 12:22:07.52 ID:57tk+Kj10.net
>>921

「Galaxy S24 Ultraで鳴潮やってみたけどまあまあ重い……」
X(Twitter)

929 :SIM無しさん :2024/05/29(水) 14:36:17.22 ID:/rT30phH0.net
>>928

型落ちの古いiPhone使って
書き込んでる人に言われても困るし

iPhoneだと最新ProMaxでも
プレイ困難レベルで重いし

実際に問題なくプレイ出来てるのは
Galaxy UltraとゲーミングAndroid機種くらい

あなたもGalaxyS24Ultra 実際に買って
やってみれば分かるよ

あとこのゲーム
サーバー側が原因でラグくなる時もあって
これはゲーミングPCでやれば分かるけど
サーバー側のラグはどうにもならないよ

プレイ機器による「おま環」で重いのか
サーバー側のラグ及び最適化不足で重いのか
どっちで重くなってるかは分ける必要性あるよ

930 ::2024/05/29(水) 14:47:41.44 ID:buSW2hc50.net
>>928
全部最高設定でやってみてますけど、カクつくことは今んとこないですね 発熱も熱いって程ではないです
このTwitterのひと中設定60fpsみたいですけど
バックグラウンドで何か動いてると思います

931 :SIM無しさん (ワッチョイ 49f6-f1Yg):2024/05/29(水) 15:07:04.15 ID:lxmDWwJt0.net
わぁったわかったよ怒らせてゴメンよ
ぼくゲームやらないから知らないけどニケとかいうゲームが落ちまくってたGalaxyS24 ultraも鳴潮?で名誉挽回できてええやん

(。´・(ェ)・) スゴーイ

932 : 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2b1a-qaLv):2024/05/29(水) 15:13:49.66 ID:buSW2hc50.net
くまちゃんかよw

933 :SIM無しさん :2024/05/29(水) 15:58:46.48 ID:/rT30phH0.net
ニケは男性向けゲームだからやってないけど
Snapdragon 8 Gen 3 Mobile Platformとの
相性問題で落ちてるだけで
スペックで落ちてる訳じゃなかったと思う

PCゲームユーザーじゃないなら
わからないかもだけど

ゲームってCPUやメモリやグラボや冷却等の
基本スペックももちろん大事だけど
最適化問題や相性問題も結構大きくて

例えば熊の人が使ってるiPhoneって
実は基本スペックそんなに高くないんだけど
ゲームにおいては健闘してる部分があって
そこが最適化や相性の部分

でも鳴潮のメーカーは(中国メーカー)
iPhoneに媚びてなくて最適化してないから
純粋にスペック勝負になって
それでiPhoneや低スペックAndroidは
「おま環」になってる感じ

934 :SIM無しさん :2024/05/29(水) 16:21:19.97 ID:hZDICh3+0.net
Spigenのガラスフィルム2枚とも失敗
風呂でお湯を沸かしてから全裸、ライト照らしながらシールで画面のホコリ完全除去して貼り付けたけど何故かゴミが入る
クチコミ見たらガイドはいいけどゴミが入るってコメント結構ある
他にフィルム買ってないからゴミが混入したまま使用中
他におすすめのフィルムあったら教えてください

935 :SIM無しさん :2024/05/29(水) 16:22:23.82 ID:PE2ZFqxu0.net
鳴潮のAndroid版は特別製やで
iOS版は機種毎に最適化してる
種類が多いAndroid版は一律に低グラフィック



268 UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ d134-Z8yu) sage 2024/05/27(月) 03:36:32.68 ID:jO3PmZ6Q0
https://i.imgur.com/ULcT1Qc.png

最高解像度の端末別レンダリングスケール(推定値)
Galaxy S24 Ultra 1352 x 624
iPhone 15 Pro Max 1585×731
iPad Pro12.9(M2) 1275 x 956
iPad Pro13(M4) 1560×1170


さっそく比較検証されてるけど、やっぱこれも原神と同じくAndroid版だけグラフィックゴミverで作られてるな

フレームレートもAndroid版は不安定でバグも多いみたいだし

なんでゲーム会社はこんなことするんだよクソが

PC版は120fps対応させろ

936 :SIM無しさん :2024/05/29(水) 16:57:15.13 ID:ScVEJDd40.net
>>935
そりゃiPhoneはほぼみんな同じだから対応もやりやすいけど
Androidは機種も多いしOS同じでもみんな微妙に違うから仕方ないね。

937 ::2024/05/29(水) 17:07:35.70 ID:JJ8Dt1KM0.net
>>934
次に貼る時にはホコリは貼付面だけではなく直接は関係無さそうな表面部分のも取っておいたほうがいいよ
静電気で吸引されて付着したりもするので

938 ::2024/05/29(水) 17:20:17.25 ID:JJ8Dt1KM0.net
dex中にパススルーで給電出来ないかと調べてみたらADBコマンドで設定を変更した上でASUS ROG Gaming charger Dockという製品を使えば行けるらしい事は分かったんだけどこれって一万もするんだよね
やりたいのはバッテリーを劣化させずに(充電も放電もせずに)有線でdexを使うという事なんだけど流石にそのために一万も出すのは本末転倒というかだったら普通に使い倒して一万ちょっとでバッテリー交換するのと変わらないかなぁ?と
まあ他にPPSに対応した充電機能付の安いドックが見つかればいいんだけど

939 :SIM無しさん :2024/05/29(水) 18:15:08.39 ID:QuiF5tag0.net
Spigenを埃入らずに貼るのは無理

940 :SIM無しさん :2024/05/29(水) 18:22:09.89 ID:fM9yJ/so0.net
そもそも大気中には無数のホコリが漂っているので、拭いてすぐに貼らないとホコリは侵入する

941 :SIM無しさん :2024/05/29(水) 18:26:44.24 ID:fM9yJ/so0.net
>>920
adb経由でならいける感じ?
s24uのoneUI6でいけたって聞いたことなくて

942 ::2024/05/29(水) 18:32:35.21 ID:EUg+XLbI0.net
>>934
あれ、枠に誇りつくんだよね。
1回洗剤で洗って半濡れでやってみたら?

943 :SIM無しさん:2024/05/29(水) 18:37:01.28 ID:HPmIb6+90.net
>>873
ありがとう助かります

944 :SIM無しさん:2024/05/29(水) 18:40:57.00 ID:YPfLRPtnd.net
>>941
あーS24では試してないな、でもS23ultraのoneUI6.1ではadb経由でインストールしてちゃんと使えてたよ

945 :SIM無しさん (ワッチョイ abcf-iIu0):2024/05/29(水) 19:12:10.10 ID:QtZk3Ukq0.net
風呂場でやるしかない

946 :SIM無しさん (ワッチョイ f19b-KOwZ):2024/05/29(水) 19:25:48.72 ID:6A+lNwg20.net
貰えたポイントで天然素材かなんか知らんけど7000円のケース重いなw
着けたらむっちゃズシッとくるw

947 :SIM無しさん (ワッチョイ f19b-KOwZ):2024/05/29(水) 19:26:51.89 ID:6A+lNwg20.net
貰えたポイントで買ったケース

948 :SIM無しさん (オッペケ Sr8d-wFB3):2024/05/29(水) 19:35:40.82 ID:jpZTFbqNr.net
>>879
233グラムなんて筋トレ用具だな、
短時間バーベル持ってるほうが楽だろうw

949 :SIM無しさん (ワッチョイ c111-qaLv):2024/05/29(水) 19:39:52.38 ID:0brdTTYa0.net
四隅をしっかりホールドできる自転車用のスマホホルダーってありますか?
今までLamicalの6.8インチ対応と謳ってるのを使ってたんですけどTPUケース装着状態だとはまらなくて…
左右だけホールドするタイプならサイズ対応してそうなの見つかるんですけど悪路走ったりするんで固定が不安なんですよね

950 :SIM無しさん :2024/05/29(水) 21:19:44.11 ID:gATl0VMY0.net
>>934
お湯湧かすとと綺麗に貼れても結露するから、冷水シャワーを撒いて浴室内のホコリを落とすんだゾ

951 :SIM無しさん :2024/05/29(水) 21:20:40.40 ID:gATl0VMY0.net
>>949
バイク乗りだけどデイトナおぬぬめ

952 :SIM無しさん :2024/05/29(水) 21:56:06.37 ID:esIoGe1d0.net
特定アプリを縦横画面にする設定って何処にあります?

953 :SIM無しさん :2024/05/29(水) 22:24:02.10 ID:tG63gXKI0.net
俺はフィルム貼るまで箱は開けない
で風呂場で貼る

使ってから交換するフィルムは諦めが必要
クロスでホコリ完全には取れんから拭いても拭いてもキリがない
純粋でじゃぶじゃぶ流せばまあいけると思う

954 :SIM無しさん :2024/05/29(水) 22:41:13.95 ID:yNkaxX0xd.net
正直韓国スマホなんか死んでも使うかよって思ってたけど知り合いがこれ買ってて触らせてもらったらめっちゃいいやん
ポチりました
Xperia1Ⅵにするつもりだったけどやめた

955 :SIM無しさん :2024/05/29(水) 22:46:21.72 ID:lxmDWwJt0.net
くっさ
もっとマシな工作しろよ?
だから韓国サムスンのGalaxy嫌われてんだよ

(。´・(ェ)・)y-~~

956 ::2024/05/29(水) 23:20:14.85 ID:EUg+XLbI0.net
風呂で貼ると風呂て暗いんだよな。
水の中に沈めて貼るとかわってたひといたな。

みんなどのくらいでフィルムとかケースとりかえる?
案外張り替えないんだよな。

957 :SIM無しさん :2024/05/29(水) 23:30:53.60 ID:Yx+1er800.net
>>954
情弱乙、s23ultraまではAndroidの王だったけど
s24ultraは酷評なんだぞ
そのままXperia買っとけば良かったのに(笑

958 :SIM無しさん :2024/05/30(木) 00:17:22.56 ID:HXNBON7y0.net
問題なければ貼りっぱなしだなフィルムは
貰った純正フィルム2枚入ってるし今回は傷目立ってきたら変えようかな

959 ::2024/05/30(木) 01:02:21.60 ID:lTEj6SIn0.net
>>958
最初に何セットかフィルム買ってそのままてのがおおいな。

960 :SIM無しさん :2024/05/30(木) 01:03:47.71 ID:bIj3ovQ10.net
せっかくのゴリラアーマー活かそうと思ったらフィルム貼ったら台無しだし、重量級スマホにケースつけたら更に重くなって片手操作億劫になるし、もはや裸使いが正解何じゃねって思い始めてきた

961 :SIM無しさん :2024/05/30(木) 01:06:59.73 ID:jvxULbyY0.net
少なくともバンドは付けたいんだけど粘着力で付けるから背中にヒビ入りそう
S9使ってた時は裸に粘着テープのバンド付けて取るときバキバキになったわ

962 :SIM無しさん :2024/05/30(木) 01:09:52.67 ID:/Wft1aP10.net
>>956
スマホ買い替えるまで張り替えたことない

963 :SIM無しさん :2024/05/30(木) 01:35:00.60 ID:wP7f4xVT0.net
TPUフィルムはすぐ劣化するから半年に1回くらい張り替えてた

964 :SIM無しさん :2024/05/30(木) 01:37:48.27 ID:Vm/AAnFud.net
一枚にひゃくえんもしないし
張替えまくるぞ

965 :SIM無しさん :2024/05/30(木) 01:53:42.24 ID:ESG2incT0.net
>>956
画面光度マックスにしたり動画再生したりしながら位置合わせしてると貼りやすくていいよ

微妙に端が足らなかったりパンチホール開いてるものとかは範囲決め難しいから・・・(なおケース型の位置決めガイドがある商品は、そんなこと気にしなくていい模様)

966 :SIM無しさん :2024/05/30(木) 01:56:46.87 ID:ESG2incT0.net
>>961
そんなあなたにこそ純正スタンディンググリップケースですよ

967 :SIM無しさん :2024/05/30(木) 05:28:48.59 ID:jvxULbyY0.net
>>966
ちょい締め付けが弱くて合わなかったよ
ゴムで指を押さえつけるようなのが好き

968 :SIM無しさん :2024/05/30(木) 06:15:06.29 ID:/SOR7Pep0.net
ケースはこれで決まりだろ
https://ascii.jp/elem/000/004/201/4201056/galleryimg.html?num=4

969 :SIM無しさん :2024/05/30(木) 06:45:43.43 ID:xrge68No0.net
>>968
ほんのちょっとしかガードしないのに15000は高過ぎ

970 :SIM無しさん :2024/05/30(木) 06:51:17.90 ID:xDY1ZR490.net
俺もフィルム絶対貼るタイプだったけどゴリラアーマーの低反射がヤバすぎて貼るのやめたわ
フィルムなしにpitakaのピンボタンついてるやつで完成した

971 :SIM無しさん :2024/05/30(木) 07:22:28.59 ID:wP7f4xVT0.net
フィルム貼らないと絶対擦り傷はつくからなあ
将来売るつもりないならいいけど売るなら付けざるを得ない

972 :SIM無しさん :2024/05/30(木) 07:29:13.79 ID:9ECA8pYB0.net
フィルムは定期的に貼り替えたので滑り画面の綺麗さが全然違う

973 :SIM無しさん :2024/05/30(木) 07:47:52.99 ID:oe8GsnaI0.net
目立つレベルの擦り傷なんて数年フィルムなしで使ってるがついたことないな
もしエグいのついたら保険使えばええやろ

974 :SIM無しさん :2024/05/30(木) 08:03:06.33 ID:wP7f4xVT0.net
>>973
光当てたら細かい傷見えるでしょ
そういうのでも査定で減額されるからね

975 :SIM無しさん :2024/05/30(木) 08:20:31.58 ID:kuZGZKvX0.net
>>968
正直、バンパーって憧れるけど、実用的な能力は全てにおいて安いケースに劣るといわれていつもやめちゃうわ
電波とかにも干渉するんでしょ?

976 :SIM無しさん :2024/05/30(木) 08:34:24.56 ID:iSt+hK0J0.net
>>973
価値観の違いだ!貼りたくなければ貼らなければいいし、はりたければ貼ればいい
〇〇でいいだろ!は人によって変わる

977 ::2024/05/30(木) 09:00:14.46 ID:K5KXBt1b0.net
>>968
半分シュトロハイム

978 :SIM無しさん :2024/05/30(木) 10:33:54.54 ID:8sfsmtFX0.net
>>974
キャリアのカエドキプログラム使ってるから関係ないのよ
だからノーガードで液晶を堪能してるわ

979 ::2024/05/30(木) 11:23:07.39 ID:PlUd//TY0.net
>>968
アリエクで似たものがもっと安値であったよ

980 :SIM無しさん :2024/05/30(木) 11:30:48.08 ID:ypjMqIKi0.net
カエドキでも返却時に傷付いてたら1万か2万取られるんじゃなかったっけ?

981 ::2024/05/30(木) 13:04:56.57 ID:ft4x91R10.net
そういうのって保障に入るからきれいにできるんじゃない?

982 :SIM無しさん :2024/05/30(木) 13:17:29.33 ID:J/y/t48q0.net
この機種の売りの反射しにくい画面ってフィルム貼ったり液体コーティングとかしたら無駄になるよね?

983 ::2024/05/30(木) 13:46:56.35 ID:U72008940.net
MagSafeリングを使ってるんだけど冷蔵庫や本棚等の鋼板だと驚く程強力に付くのにMagSafe対応ケースだとそこまでではなくてたまにポロっと外れちゃうんだよなぁ
このケースも表面に鉄板が露出してるタイプなので恐らく磁力は強力な部類だと思うんだけど冷蔵庫の足元にも及ばないというね
もっと付きの良いケースは無いものかなぁ

984 :SIM無しさん :2024/05/30(木) 14:03:34.98 ID:kMhoRmj+0.net
>>980
キズありのs22ultraから機種変したけど特に何も言われへんかったけどな

985 :SIM無しさん :2024/05/30(木) 14:47:44.60 ID:bIj3ovQ10.net
しかしgalaxy note使いにくいな
Google keepの方が同期もできるし良いわ

986 ::2024/05/30(木) 14:48:53.11 ID:f3ZkFi+U0.net
>>844
亀レスだけど、既出のPowerAMP一択だな
Jetオーディオ(草)は2位かもしれんけど、PAと差がありすぎ

987 :SIM無しさん :2024/05/30(木) 15:10:13.66 ID:bIj3ovQ10.net
power ampはタイトル表示に拡張子(.mp4とか)が出るのが気持ち悪い

988 :SIM無しさん :2024/05/30(木) 15:17:43.44 ID:ohca9NcN0.net
プログラムで24に機種変したから今度は2年後26に機種変更だわ

989 :SIM無しさん:2024/05/30(木) 15:35:23.36 ID:jFRZHj2k0.net
>>980
俺もS22U細かい傷はたくさんあったけど美品扱いで引き取ってくれたで

990 :SIM無しさん (ワッチョイ 9351-qaLv):2024/05/30(木) 16:35:27.98 ID:bIj3ovQ10.net
省電力モード+ライトモード+解像度HD+余計なバックグラウンドアプリ制限でバッテリー持ち驚異的になった
後リフレッシュレート制御できれば完璧かな

991 ::2024/05/30(木) 16:46:24.28 ID:kJp7PMjaa.net
バックグラウンド制限アプリてなにつかってますか?

992 :SIM無しさん :2024/05/30(木) 17:32:03.70 ID:ubm67QZ5d.net
>>977
🧐モノクルかけた昔の軍人みたい

993 :SIM無しさん (ワッチョイ db85-qaLv):2024/05/30(木) 17:41:14.36 ID:jvxULbyY0.net
パリモデルのS24Uはくるのか

994 :SIM無しさん (ワッチョイ d91b-BvQ5):2024/05/30(木) 17:44:51.72 ID:1kVelTFS0.net
>>990
ライトモードってなんすか?

995 :SIM無しさん :2024/05/30(木) 17:58:56.16 ID:aPE5/w6k0.net
6月にこれに変えようと思ってるけどなんにもキャンペーンないのに変えるのってやっぱり損なのかな
やりたいアプリが6月に始まるし容量大きいのがほしいから6月なんだけども

996 ::2024/05/30(木) 18:00:57.27 ID:K5KXBt1b0.net
欲しいときが買いどき

997 :SIM無しさん :2024/05/30(木) 18:08:50.20 ID:iSt+hK0J0.net
>>995
キャンペーンで得になることはあっても、それ以外で買ったからって損にはならないよ
目先の損得勘定ではなく、所有欲や使用しての満足度でQOL上がるほうが得って考えたほうが幸せになれる

998 :SIM無しさん :2024/05/30(木) 19:11:53.39 ID:KmWYEJ6G0.net
>>968
高いしダサ過ぎるやろ…

999 :SIM無しさん :2024/05/30(木) 20:12:04.60 ID:wP7f4xVT0.net
中華がパクって2000円くらいで売ってそう

1000 :SIM無しさん :2024/05/30(木) 20:15:28.89 ID:xi68z8sX0.net
1000なら次スレ不要

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200