2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ファブレット】大型スマートフォン総合 Part6

1 :SIM無しさん :2023/12/24(日) 09:04:51.15 ID:9z72GBem0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時、3行になるようにコピペ

近年、スマートフォンの大型化が進んでいますが、縦長など持ちやすさを重視し、画面自体はそこまで大きくなっていません
インチサイズは上がっていくものの、横幅(画面幅)が大きいスマホが欲しい!
ということでスレを立ててみました
大型スマホについて語りましょう

※前スレ
【ファブレット】大型スマートフォン総合 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1633678045/
【ファブレット】大型スマートフォン総合 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1655901065/
【ファブレット】大型スマートフォン総合 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1701868572/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :SIM無しさん :2023/12/24(日) 09:05:01.35 ID:9z72GBem0.net
10レスまで24時間レスがないと落ちる模様

3 :SIM無しさん :2023/12/24(日) 10:26:59.56 ID:y7H5jTMG0.net
大型祈念

4 :SIM無しさん :2023/12/24(日) 10:50:14.74 ID:gCqwyijjM.net
頑張れファブレット

5 :SIM無しさん :2023/12/24(日) 12:17:37.90 ID:Q6vr6E6e0.net
では保守

6 :SIM無しさん :2023/12/24(日) 18:02:38.38 ID:dovJdWWG0.net
ミドルハイでいいから横幅あっておサイフついたのが欲しい

7 :SIM無しさん :2023/12/24(日) 20:07:10.75 ID:n2p8Jsc5M.net
横幅は80mm以上が望ましい。

8 :SIM無しさん (ワッチョイ ff02-4J72):2023/12/25(月) 08:46:57.01 ID:mAGIYPky0.net
ない

9 :SIM無しさん (ワッチョイ c3da-fuVg):2023/12/25(月) 14:08:05.58 ID:/BgIete30.net
ホシュレット

10 :SIM無しさん :2023/12/25(月) 14:24:02.93 ID:a/gSChSp0.net
クリア

11 :SIM無しさん :2023/12/25(月) 19:02:59.33 ID:1evmO3qe0.net
デカさだけならサーフェスDuoでいい気がしてきた

12 :SIM無しさん :2023/12/25(月) 21:12:00.92 ID:6Rpjlr5l0.net
あれは想像の10倍くらい使いにくいぞ
インターフェースがクソ
AndroidのOSでこんな酷いの出来るんだと驚いたわ

13 :SIM無しさん :2023/12/27(水) 09:35:37.43 ID:ZNdriLcB0.net
禿

14 :SIM無しさん :2023/12/31(日) 20:48:59.27 ID:CNC37INr0.net
サーフェスクソなのか
折りたたんで使えばいいとおもったがやめておこう

15 :SIM無しさん :2024/01/05(金) 10:35:37.84 ID:CeoUSY880.net
タブレット

16 :SIM無しさん :2024/01/05(金) 11:13:53.58 ID:CeoUSY880.net
過疎ってるな

17 :SIM無しさん :2024/01/05(金) 16:37:10.33 ID:5W90rz9R0.net
新機種が出てくれんことには話すこともないからなぁ

18 :SIM無しさん (ワッチョイ b24c-bZ0C):2024/01/05(金) 17:46:36.50 ID:MmBeyEzR0.net
ultraやmaxの名前が付いた機種出るたびにサイズ見に行ってがっかりするを繰り返す日々

19 :SIM無しさん (ワッチョイ c2e8-7MI0):2024/01/05(金) 19:47:27.12 ID:7lViSfN10.net
中華製6.7インチで妥協してたらそれで良くなった説
7.2インチ位の大型来いや。折り畳みは何か違うよな。

20 :SIM無しさん (ワッチョイ be5c-bZ0C):2024/01/05(金) 20:24:00.78 ID:kncizwgG0.net
Galaxyの6.9でしのいでる

21 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-87v0):2024/01/06(土) 19:55:36.94 ID:XPn31IZuM.net
g52買ったけど画面狭すぎて吐きそう
7インチタブ持ち歩いたほうがマシ

22 :SIM無しさん :2024/01/07(日) 21:18:04.11 ID:BRYezBucH.net
7インチタブがあればな

23 :SIM無しさん :2024/01/08(月) 10:54:28.52 ID:08vmrQdW0.net
zenfone11 ultra続報がないなあ
Youtubeの紹介はインチキだし
6インチ後半ではもはや期待することもないか

24 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fb2-8mGX):2024/01/08(月) 16:05:31.08 ID:3QdPfN6T0.net
6.9インチとLegion Y700の二台持ちでしのいでる

25 :SIM無しさん :2024/01/08(月) 17:57:22.72 ID:VNS/9i3ia.net
>>24
8インチにしては重すぎでSIMも刺せないY700を???
苦行…

26 :SIM無しさん (ワッチョイ df88-8mGX):2024/01/08(月) 21:40:57.14 ID:i45giLPj0.net
>>25
原神がまともに動く甘8インチは貴重や
6550mAhもあるし重さは仕方ないと思ってる

27 :SIM無しさん :2024/01/11(木) 20:38:42.23 ID:E7Ws8kAk0.net
Galaxy note 20 ultraからの乗り換え先が見つからん
ちょっとしたExcel入力にペンが便利

28 :SIM無しさん :2024/01/27(土) 19:54:43.25 ID:vETYxd9o0.net
泣く泣くaxon30へ
やっぱ小さいな

29 :SIM無しさん :2024/01/27(土) 20:21:13.64 ID:fEMQaVDm0.net
Zenfone11 Ultraの続報は無しか?

30 :SIM無しさん :2024/01/28(日) 18:11:50.74 ID:d5V+zGtH0.net
ultraってネーミングで騙そうとしているのだろう
6.7inchで200g超えだけではもう何の取り柄にもならない

31 :SIM無しさん (ワッチョイ 6658-T609):2024/01/29(月) 00:35:56.42 ID:1e9R5RXX0.net
筐体はrog phone8の流用っぽいので
幅76.8mm 液晶1080x2400 6.78インチ
だと思われ

32 :SIM無しさん :2024/01/29(月) 05:11:46.06 ID:kK3FJzGX0.net
Boost Mobile Celero 5G+ 2024
7インチ FHD+ 2400×1080 20:9
サイズ : 7.04mm x 3.12mm x 0.37mm

久しぶりに来たでのAntutu58万台のハイスペ7インチ

33 :SIM無しさん :2024/01/29(月) 08:11:15.39 ID:eB0WyqEB0.net
んー20:9だから却下

34 :SIM無しさん (ワッチョイ 3a83-YWC8):2024/01/29(月) 08:39:44.71 ID:J4Thci7W0.net
何そのサイズ

35 :SIM無しさん (スップ Sdea-TUA6):2024/01/29(月) 08:42:40.16 ID:DiHvrew3d.net
フィギュア用かな

36 :SIM無しさん (ワッチョイ a958-RT8N):2024/01/29(月) 09:00:27.32 ID:HJ54Q4ib0.net
>>32
サイズmmじゃなくインチだぞそれ
178.8x79.2x9.4mm
233g

37 :SIM無しさん :2024/01/29(月) 12:37:49.37 ID:kK3FJzGX0.net
すまん適当すぎたw

33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200