2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ZTE】Libero 5G シリーズ総合 Part6

1 :SIM無しさん:2022/10/26(水) 22:40:00.69 ID:aaxO/lRT.net
Libero 5G
ワイモバ初の5G対応Android™スマホ
https://www.ymobile.jp/lineup/a003zt/

Libero 5G II
超コスパを追求 充実機能の5Gスマホ
https://www.ymobile.jp/lineup/a103zt/

ソフトバンクのワイモバイルブランドが投入する、ZTE製オリジナルの5G対応Androidスマートフォン。
1円~1万円台のリーズナブルな価格ながら、トリプルカメラや耐水・防塵性能とFeliCaなど、国内のニーズをとらえた充実の機能・性能が備わる。

▼公式
https://www.ztedevices.com/jp/product/libero-5g/

https://www.ztedevices.com/jp/product/libero-5g-ii/

▼前スレ
【ZTE】Libero 5G シリーズ総合 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1641464319/
【ZTE】Libero 5G シリーズ総合 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1647400027/
【ZTE】Libero 5G シリーズ総合 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1660863089/

851 :SIM無しさん:2022/12/10(土) 11:37:54.17 ID:E9ECXPVa.net
liberoはこれで認証タイプ3種揃ったな
これで厚さ8mmで170g以下ならひょっとしたら売れるかもしれんのに惜しい

852 :SIM無しさん:2022/12/10(土) 12:02:23.69 ID:HtzSRGhh.net
このサイズで軽くすると価格高くなる

853 :SIM無しさん:2022/12/10(土) 12:28:53.42 ID:ALNtASjc.net
>>838
この機種にそんなスペックいらん

854 :SIM無しさん:2022/12/10(土) 14:43:21.47 ID:1XvHu8qI.net
発売直前でこの価格じゃすぐ1円になりそうだな

855 :SIM無しさん:2022/12/10(土) 15:17:36.02 ID:GSlw7rH7.net
大きさ重さで売れるかどうかじゃなく知られてないだけでしょうな
それとみんながiPhone持ってるから同じの欲しいって人が多いのも

856 :SIM無しさん:2022/12/10(土) 15:34:41.35 ID:FhHQ/xxE.net
アイホンの操作性なら、アンドロイド端末で味わって


「ランチャーiOS 16」をチェック!

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.luutinhit.ioslauncher

857 :SIM無しさん:2022/12/10(土) 17:54:16.06 ID:HNe4ZpGs.net
使えるランチャーだと黙る。
分かりやすい。

858 :SIM無しさん:2022/12/11(日) 07:38:52.02 ID:Tb4rX25N.net
裸で使っててコンクリに落としちゃったけど奇跡的に大丈夫だった
ただ画面の保護ガラスフィルムが割れた
貼ってて良かったわ
尼でまた注文だな

859 :SIM無しさん:2022/12/11(日) 16:41:39.15 ID:uugwEcrP.net
ようやく!2022年11月版「Google Play システム アップデート」配信開始

https://jetstream.bz/archives/162293

860 :SIM無しさん:2022/12/11(日) 16:44:42.77 ID:fWktMfoN.net
>>858
ストリーキングさんですか!?
この時期の寒さに耐えながら
キングをやり通すとかマジモンっすね!!!\(^o^)/ウェーイ~♪

861 :SIM無しさん:2022/12/11(日) 16:50:38.71 ID:WYz4zYVB.net
>>859
5年前のファーウェイ製品でアップデートしたよ。

https://i.imgur.com/qEEXBhs.jpg


2chMate 0.8.10.153/HUAWEI/POT-LX2J/10/DR

862 :SIM無しさん:2022/12/11(日) 16:56:21.58 ID:fWktMfoN.net
15日より解禁のⅢだけどさ
なんか肝心のCPUがね…。
それとカメラのレンズの所が、中華丸出しなのがね…。
やっぱり、中華の闇は深いアルネー!
アイヤー!🥡👲<美味的中華!🇨🇳👲<最高技術的携帯電話機!🐼👲<世界的人気熊猫♪

アイヤー!!!🫣

863 :SIM無しさん:2022/12/11(日) 17:41:48.06 ID:Ti5MUHGB.net
初代はあまりカメラが主張してなくて良い

864 :SIM無しさん:2022/12/11(日) 22:33:33.82 ID:8Yoo7NLS.net
指紋認証が主張してるけど

865 :SIM無しさん:2022/12/12(月) 04:48:55.97 ID:Hicks64m.net
初代 11.0.0_U アプデなう

866 :SIM無しさん:2022/12/12(月) 08:36:58.95 ID:KWZeqR6V.net
おれもとうとう12にするか

867 :SIM無しさん:2022/12/12(月) 08:48:56.25 ID:cRRjbVDE.net
iiのバグ状況見るとiiiはAndroid12スタートdから安定性低いだろうな

868 :SIM無しさん:2022/12/12(月) 09:24:17.21 ID:NLryrSe7.net
出荷時リセットすれば快適だけどそれめんどくさいとかの理由つけてしてないだけだから
あとはホームランチャー変えてて12対応してないけど使ってるとか

869 :SIM無しさん:2022/12/12(月) 10:29:36.52 ID:8cH/+Et2.net
白ロムで1万以下になったら1台買うかな

870 :SIM無しさん:2022/12/12(月) 16:21:33.15 ID:A/WoUvuU.net
アプデしたらアラームが鳴らなくなった、困る!

871 :SIM無しさん:2022/12/12(月) 16:51:43.17 ID:A/WoUvuU.net
再起動したらアラームなったけどしばらくすると鳴らない、バグ?

872 :SIM無しさん:2022/12/12(月) 19:16:22.15 ID:IScZEH1U.net
きったねえ釣りだな。

873 :SIM無しさん:2022/12/12(月) 20:09:45.66 ID:+ef4RsT+.net
♪さかなさかなさかな~ さかな~を食べると~

874 :SIM無しさん:2022/12/13(火) 06:41:25.20 ID:5LS4E1AS.net
♪あたま♪あたま♪あたまぁー♪

875 :SIM無しさん:2022/12/13(火) 09:37:31.79 ID:L48Lswfb.net
新型はsim取り出しやすくなった?
初代は固くて取りづらい

876 :SIM無しさん:2022/12/13(火) 09:57:58.89 ID:SCEfKUXf.net
>>875
ZTE「Blade V41 Vita 5G」発売!

Dimensity 810、5,000万画素カメラを搭載した5Gスマホ

https://garumax.com/zte-blade-v41-vita-5g-release

877 :SIM無しさん:2022/12/13(火) 10:13:30.29 ID:jNs8Rrlv.net
>>876
日本向けには来ないよ

878 :SIM無しさん:2022/12/13(火) 10:20:59.63 ID:SCEfKUXf.net
>>877
2万8千円で売ってるよ。

Dimensity810搭載で199ドルとリーズナブルな「ZTE Blade V41 Vita 5G」発売!
スナドラ695と同等レベルでお値段半額

https://butsuyoku-gadget.com/zte-blade-v41-vita-5g/

879 :SIM無しさん:2022/12/13(火) 10:26:53.01 ID:SCEfKUXf.net
>>877

https://i.imgur.com/NXxFKn1.jpg

880 :SIM無しさん:2022/12/13(火) 10:48:37.33 ID:KheMHkiv.net
aliで買えるからってなんなんだ?
国内版と全然違うぞ。

881 :SIM無しさん:2022/12/13(火) 10:58:44.76 ID:SCEfKUXf.net
>>880
総務省 電波利用ホームページ | 技術基準適合証明等を受けた機器の検索

https://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=js01

882 :SIM無しさん:2022/12/13(火) 11:24:57.71 ID:k94+IX5G.net
Snapdragon695と同レベル(ただしGPU性能は劣る)なDimensity810搭載で3万近くって特に安いというほどでもないな

883 :SIM無しさん:2022/12/13(火) 12:06:53.18 ID:fIM2jDV7.net
そっか

884 :SIM無しさん:2022/12/13(火) 13:00:30.32 ID:WX3reJC4.net
初代をアップデートしたら、通知項目が半透明になってしまって使えなくなった・・・

885 :SIM無しさん:2022/12/13(火) 13:04:41.93 ID:SEGMt3ru.net
なんで3万近くも出してZTEなんて買わなきゃならんのよ

886 :SIM無しさん:2022/12/13(火) 13:10:39.54 ID:Ebg+h/8N.net
アリから買うならZTEをわざわざ選ぶのもな

887 :SIM無しさん:2022/12/13(火) 13:13:57.94 ID:TQ5ZBcYk.net
liberoはワイモバで叩き売りが始まってから本番ダニ

888 :SIM無しさん:2022/12/13(火) 13:47:17.46 ID:SCrLV+h6.net
>>885
その28000円は12月17日までのキャンペーン価格だぞ

ZTE Blade V41 Vita 5G

https://youtube.com/watch?v=l8DhB-XHvpM&feature=share


↑ ゴージャスさを感じさせるブラック+ゴールドのボディにDimensity 810、5,000万画素カメラを搭載した5G対応スマホです。

889 :SIM無しさん:2022/12/13(火) 16:44:56.17 ID:WZ7UA/hi.net
グーグルのアラームじゃない方ならアラーム鳴りました!

890 :SIM無しさん:2022/12/13(火) 23:50:17.51 ID:VtU3C6kN.net
>>884
初期化復元でなおった

891 :SIM無しさん:2022/12/14(水) 07:54:28.27 ID:gBhrG2w+.net
A12は文字がでかくていいね。

892 :SIM無しさん:2022/12/14(水) 17:09:31.28 ID:No1Gp231.net
明日からレビュー動画上がるかな

893 :SIM無しさん:2022/12/14(水) 18:50:05.04 ID:CVT10ARP.net
初代とⅡがもっと価格下落してくれたらよいな

894 :SIM無しさん:2022/12/14(水) 19:11:11.34 ID:fNfAsA3g.net
既に1万切ってるのに…

895 :SIM無しさん:2022/12/14(水) 19:18:27.41 ID:gBhrG2w+.net
Ⅱを早くアンドロイド12にしてくれ。

896 :SIM無しさん:2022/12/14(水) 19:29:51.96 ID:fNfAsA3g.net
>>895
>>562
2chMate 0.8.10.153/ZTE/A103ZT/12/GR

https://i.imgur.com/dN4seCJ.jpg

897 :SIM無しさん:2022/12/14(水) 20:06:45.72 ID:YYI5GUrb.net
人柱自慢w

898 :SIM無しさん:2022/12/14(水) 20:44:14.98 ID:d6jJlMGg.net
2chMate 0.8.10.153/ZTE/A003ZT/12/DR

うむ

899 :SIM無しさん:2022/12/15(木) 03:54:05.79 ID:8OvMaU2a.net
3は海鮮乗り換えはすぐ1円になりそうな価格だから焦らなくていいな

900 :SIM無しさん:2022/12/15(木) 04:04:29.38 ID:8uB51BzT.net
>>893
初代はこの前の機種変更の時
980円だっただろ、、、、

まぁarrows jの
機種変更1円には負けるが、、

901 :SIM無しさん:2022/12/15(木) 04:30:49.41 ID:V7GeWxHx.net
アラーム治ったかも

902 :SIM無しさん:2022/12/15(木) 04:35:47.69 ID:WZsbO27e.net
Libero2って電車内やバス内で使ってるとiPhoneのリンゴ信者に底辺貧乏人と笑われる?
そこが不安(´・ω・`)

903 :SIM無しさん:2022/12/15(木) 05:08:38.90 ID:NDmCR33S.net
むしろ見栄張って林檎使ってるのが大半だから鼻で笑ってやれよ

904 :SIM無しさん:2022/12/15(木) 05:25:18.40 ID:X+m6gpDR.net
ガンガンバスや電車で使ってる
価格なんか気にしねぇな別に

905 :SIM無しさん:2022/12/15(木) 06:35:03.85 ID:PdrwI6jO.net
>>902
自意識過剰
お前のスマホなんて誰も気にしねえ

906 :SIM無しさん:2022/12/15(木) 06:50:53.46 ID:UTAf4nbJ.net
zteって背面に無いから誰も気にしなくていい。
値段高いのにPOCOって何だよwって言われたことある人もいるんですよ。

907 :SIM無しさん:2022/12/15(木) 07:09:47.47 ID:jhoVDltx.net
>>902
林檎信者はAndroidと言う認識しかないだろ
持ってて恥ずかしい機種でもないと思うよ

908 :SIM無しさん:2022/12/15(木) 08:02:37.53 ID:xJvRvx9q.net
スマホの名前がポコは笑われて当然

909 :SIM無しさん:2022/12/15(木) 11:18:13.42 ID:2kKsJB7N.net
>>906
umidigiのBEYONDDREAMみたいなもんかな

910 :SIM無しさん:2022/12/15(木) 16:32:05.51 ID:8uB51BzT.net
>>908
元々インド向けの端末なんだから
「ポコ」もインド現地ではカッチョイイ単語かもしれん

911 :SIM無しさん:2022/12/15(木) 23:26:40.63 ID:xOpbfLAX.net
https://mobamemo.com/

912 :SIM無しさん:2022/12/16(金) 00:19:48.00 ID:r+x8PtgR.net
リンゴマークがいいというのも勝手な思い込みかもよw

913 :SIM無しさん:2022/12/16(金) 02:44:58.83 ID:LrVdc+n5.net
Ⅱ買ったけど
仰向けで寝ながらの使用はキツイな
重すぎるぜコレ
手首痛えよ

914 :SIM無しさん:2022/12/16(金) 03:04:44.04 ID:LPhHGKoB.net
>>906
Tinpoco♥

915 :SIM無しさん:2022/12/16(金) 03:06:18.43 ID:LPhHGKoB.net
>>908
Pocotin😀

916 :SIM無しさん:2022/12/16(金) 03:09:27.85 ID:BtK7xM3Q.net
>>913
iPhoneとかそれより重い機種あるぞ

917 :SIM無しさん:2022/12/16(金) 17:20:10.22 ID:M/BIoF8C.net
𝓸𝓶𝓪𝓷𝓬𝓸😉

918 :SIM無しさん:2022/12/16(金) 18:35:21.18 ID:Be0ZB84e.net
なんか突然モバイル通信ができなくなった
APN入れ直したが通信不能のまま
1回リセットするしかないかなー?

919 :SIM無しさん:2022/12/16(金) 18:46:23.36 ID:O1bNe+Y0.net
端末のせいじゃない気が

920 :SIM無しさん:2022/12/16(金) 19:14:09.43 ID:9bemJFz0.net
すみません。料金払っていませんでした。

921 :SIM無しさん:2022/12/16(金) 19:25:09.48 ID:Be0ZB84e.net
失礼なw
支払いはしてるわw
通話はできるがモバイルネットワークが切断になってるんよなぁ

922 :SIM無しさん:2022/12/16(金) 19:32:18.79 ID:oTRgBdJJ.net
>>921
ざまぁミソラシドwwwwwwwww

923 :SIM無しさん:2022/12/16(金) 19:43:42.74 ID:9bemJFz0.net
>>921
失礼しましたw

924 :SIM無しさん:2022/12/16(金) 20:58:23.24 ID:oTRgBdJJ.net
マイナカード搭載になるらしいがLiberoも4~5辺りでなるんかいな?

925 :SIM無しさん:2022/12/17(土) 04:36:24.91 ID:7CuZRxaZ.net
ずっと液晶だから有機EL使ったこと無いけど液晶に不満もないから
3はフリマで安く出てきたら試しに買ってみるかな

926 :SIM無しさん:2022/12/17(土) 06:06:07.89 ID:6Qybh+Vn.net
5GIIでUSBテザリングすると下りだけ1Mbps出ないんだが
設定で改善できるかな?
端末上でスピテすると下りは4G環境で60Mbpsは出てる

mineoのD SIMだからSIMロックみたいな制限かな?
上りは8Mbpsとだいたい端末上のスピテと同じ速度でてる
不思議な動作

手元のUSBケーブルなどいくつか交換しても傾向は同じ

927 :SIM無しさん:2022/12/17(土) 06:20:06.39 ID:6Qybh+Vn.net
とりあえず古い泥スマホをUSBテザリング無線LAN変換のようにしてる

【5GIIテザリング】
   ↑
  WiFi
   ↓
【古い泥スマホ】
   ↑
 USBテザリング
   ↓
 【使用機器】

928 :SIM無しさん:2022/12/17(土) 07:18:07.42 ID:PhOaI3yn.net
初代持ちだけど
3が本体1000円以下なら買うわ

929 :SIM無しさん:2022/12/17(土) 09:34:26.66 ID:MPxqcp29.net
上の方で赤い点滅してるのはシム入れてないから?

930 :SIM無しさん:2022/12/17(土) 13:35:17.52 ID:AgqqzTOE.net
1000円以下なら買う…。

えつ!?
ここは、貧困層が集まる
DQNスレですかぁ~!?
酷いもんだね。

931 :SIM無しさん:2022/12/17(土) 13:43:16.49 ID:sTOLONhU.net
そんなスレにわざわざきてるお前も同類だろ

932 :SIM無しさん:2022/12/17(土) 13:50:42.08 ID:AqSSWwXZ.net
おまえらカネない底辺貧乏人だからこんなのしか買えないのかい?
wwwwwwwwww
オレiPhone14
羨ましいか?
悔しのうwwwww悔しいのうwwwww
ヴヒャヒャヒャヒャヒャヒャwwwwwwwwwwwwww
m9(^Д^)

933 :SIM無しさん:2022/12/17(土) 14:11:23.76 ID:AlQSNX15.net
>>931
キチガイだから俺らより下だよ

934 :SIM無しさん:2022/12/17(土) 14:28:39.86 ID:37giFpMn.net
>>932
あー、iphone買えない
羨ましい
僕はこんな低価格の端末で我慢している
本当に馬屋らしい

こんなところでエエか?

935 :SIM無しさん:2022/12/17(土) 17:55:50.91 ID:G/nR2nQR.net
画面大きいのはメリットだけど指が届かんのが難点なのやな

936 :SIM無しさん:2022/12/17(土) 18:15:02.66 ID:2HEtBHKG.net
ってか、liberoをメイン機で使ってるやつおるんか?ここに書き込みしてるやつで。いやメインでも使えるけど

937 :SIM無しさん:2022/12/17(土) 18:35:47.11 ID:tlQhy1P4.net
>>913
選ぶ機種間違えたな
手の負担避けたいなら軽い機種選ばないと

938 :SIM無しさん:2022/12/17(土) 18:38:55.06 ID:uljgtPnT.net
サイズや重さとか確かめず安さで買って文句言ってる人多いな
>>935
片手持ち前提な機種じゃないからな
格安大型スマホミニタブレットだよ

939 :SIM無しさん:2022/12/17(土) 18:43:08.01 ID:r+H1utSc.net
俺は初代をメインで使ってるよ
ゲームはポケGOくらいでSNS系や金融、フリマアプリ等入れてるけど特に不都合はない
ポケGOやってる時に裏でweb立ち上げるとポケGO落ちるのが気になるくらいか
AR系のプリインストールアプリをもっと削除出来たらいいのだけど

940 :SIM無しさん:2022/12/17(土) 18:43:37.26 ID:ZPgTTKry.net
iPhone12との二台持ちだけど使用頻度は同じくらい。不満はメモリーの少なさとタスクキルくらいかな

941 :SIM無しさん:2022/12/18(日) 06:30:20.03 ID:iOclkxoP.net
3レビュー全然無いな

942 :SIM無しさん:2022/12/18(日) 16:32:18.55 ID:n1m6SgCL.net
5Gスマホ「Libero 5G III」 ディスプレー内指紋認証を搭載

943 :SIM無しさん:2022/12/18(日) 16:43:34.14 ID:2s7KfGYC.net
>>720
速報

ワイモバ SAエリア対応シム、Libero 5G Ⅲ

ワイモバイルにn161ってSIMが追加されてる…
Libero 5G ⅢについてきたSIMだから、これまでならn111シム

https://twitter.com/simlabo_jp/status/1604229622123892736


↑ 5GのSAモードが楽しめる。
(deleted an unsolicited ad)

944 :SIM無しさん:2022/12/18(日) 16:48:09.81 ID:nQB5L24U.net
貴様らこんなゴミ機種をメインに良く使ってられるなwwwww
オレのようにROG Phone5買えるくらいに努力しろよ
貧乏人どもがっ!

945 :SIM無しさん:2022/12/18(日) 17:30:06.72 ID:qq8MaG8Y.net
ROG Phone5を持っているなんて羨ましい
俺は貧乏人だから安物のliberoしか持てない
君って、すごい端末持ってんだな 
はぁ、羨ましい、、、、、


こんなところでエエか?

946 :SIM無しさん:2022/12/18(日) 17:46:06.53 ID:6e62qaHH.net
ROG Phoneってゲーヲタが欲しがるようなやつだよな
逆に言えばゲームやらんならいらねーっつうことだよ
バカなんじゃないかと
スマホなんか用途によるわ

947 :SIM無しさん:2022/12/18(日) 18:10:12.32 ID:nQB5L24U.net
>>945
>>946
強がってんじゃねえよ貧乏人wwww
認めちまえよm9(^Д^)
欲しいんだろ?
悔しのう悔しい脳wwwwww

948 :SIM無しさん:2022/12/18(日) 18:12:03.17 ID:1lNrfAMg.net
>>946
やめたれww

効いちゃうぞ?

949 :SIM無しさん:2022/12/18(日) 19:01:47.65 ID:xemf+mI5.net
ゲームならスイッチ買えばいい

950 ::2022/12/18(日) 19:46:20.30 ID:r8DyzcLl.net
libero 5G-II使ってます。
SIMロック解除済です。
先日韓国に行ってAmazonで買った韓国のSIM入れたんですがなかなか繋がらない。
Xiaomi Redmi note 10も持っていてそれだとうまくつながるが、liberoだとAPN新たに作成したすぐはつながるんだが、しばらくすると切れて、作ったAPNもなくなってしまって繋がらない。
これって故障?
先日のアウトレットで購入したやつです。

951 :SIM無しさん:2022/12/18(日) 20:14:56.68 ID:tqVtIdF9.net
キャリアがわからんと何とも言えないけど
バンド合ってないかもね

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200