2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part10

1 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b5a-xrdv [124.44.63.222]):2020/05/26(火) 14:59:14 ID:in4GsCjn0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ作成時先頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れること
※荒らし対策にIPを表示するようにしています

ここは、Galaxy S20シリーズ総合スレです。

●各モデル
https://www.galaxymobile.jo/galaxy-s20/

●よくある質問
Q.SoCがSnapdragon, Exynosのモデルの型番を教えてください。
A.末尾にUがあるモデル(米国)、または数字のみのモデル(中国本土・香港)がSnapdragon版、末尾にFがあるものがExynos版です。

Q.このモデルにデュアルシムに対応していますか?
A.末尾(UまたはF)の右にDの文字があるものがデュアルシム版です。
また、数字のみのモデル(SM-G9700・9730・9750)もデュアルSIM仕様です。

Q.どのキャリアで使えますか?MVNOに対応していますか?
A.下記リンク内容と使いたいキャリアのバンドを比較し自分で判断してください。
MVNOに関してはそのMVNOが使っている回線のキャリアと同じバンドです。
→各モデルの対応バンド
https://www.techwells.com/samsong-galaxy-s10-model-number-sm-g973-differences/

●前スレ
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581333771/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581381262/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1583334774/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1584308023/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1584851579/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1585454008/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1586137312/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1587350047/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1589369376/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :SIM無しさん (ワッチョイ c75a-xrdv [124.44.63.222]):2020/05/26(火) 15:00:22 ID:in4GsCjn0.net
保守

3 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-fprg [106.128.142.29]):2020/05/26(火) 15:01:21 ID:W3fSFI/ga.net
おつおつ

4 :SIM無しさん (スッップ Sda2-w54E [49.98.217.127]):2020/05/26(火) 15:02:25 ID:K+lkOtcjd.net
おつ

5 :SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.48.181]):2020/05/26(火) 15:03:37 ID:3hg/LjYjM.net
>>1
おつです
(´・ω・`)

6 :SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.48.181]):2020/05/26(火) 15:04:34 ID:3hg/LjYjM.net
ドコモのGalaxy S20 5Gをオンラインから購入で、フィットネスバンドをもれなく進呈

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1254718.html

7 :SIM無しさん (ワッチョイ aecf-CtGl [119.229.13.98]):2020/05/26(火) 15:06:16 ID:1Ku33p7u0.net
 

スレ重複しているよ。。。

本スレ
Samsung GaIaxy S 2Оシリーズ総合スレ Part 1Ο

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1590465061/



 

8 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-fprg [106.128.149.97]):2020/05/26(火) 15:10:34 ID:ICMUCWB3a.net
>>7
お前がやらかしたからだろ無能
gaiaxyにしたりs2Oにしたりとどんだけ検索妨害に必死なんだよ

9 :SIM無しさん (ワッチョイ 82aa-T1yw [61.115.118.159]):2020/05/26(火) 15:10:38 ID:HD9weKyh0.net
>>7
お前何言ってんの?
それお前が失敗したゴミスレだろ

10 :SIM無しさん (ワッチョイ e6bc-DIKc [153.169.234.142]):2020/05/26(火) 15:13:17 ID:qRcbDXU00.net
失敗と言うかもう完全に故意だろここまで酷いと

11 :SIM無しさん (ブーイモ MM9e-eUiY [163.49.214.88]):2020/05/26(火) 15:13:49 ID:ek0swZVuM.net
Galaxy S20 5G
102,960円(ドコモ) 117,480円(au)
高さ/幅/厚さ:151.7/69.1/7.9 mm
質量:163g
ディスプレイ:6.2インチ1440×3200有機EL
バッテリー:4000mAh
背面3眼カメラ(12MP標準+12MP超広角+64MP望遠)

12 :SIM無しさん (スッップ Sda2-Psf8 [49.98.169.127]):2020/05/26(火) 15:14:09 ID:0Xcp0ZERd.net
んなバレバレのしょうもない工作して何になんだろね

13 :SIM無しさん (ブーイモ MM9e-eUiY [163.49.214.88]):2020/05/26(火) 15:14:30 ID:ek0swZVuM.net
Galaxy S20+ 5G
114,840円(ドコモ) 133,280円(au)
高さ/幅/厚さ:161.9/73.7/7.8 mm
質量:186g
ディスプレイ:6.7インチ1440×3200有機EL
バッテリー:4500mAh
背面4眼カメラ(12MP標準+12MP超広角+64MP望遠+深度)
5Gミリ波対応

14 :SIM無しさん (ブーイモ MM9e-eUiY [163.49.214.88]):2020/05/26(火) 15:16:12 ID:ek0swZVuM.net
S20/S20+共通
プロセッサ:Snapdragon 865
RAM/ROM:12/128 GB
インカメラ10MP
IP68防水・防塵
画面内 指紋認証あり
イヤホンジャックなし
microSDスロットあり
ワイヤレス充電あり
FeliCa(おサイフケータイ)あり
フルセグ・ワンセグなし

https://i.imgur.com/wkUq0mD.jpg

15 :SIM無しさん (ブーイモ MM9e-eUiY [163.49.214.88]):2020/05/26(火) 15:17:10 ID:ek0swZVuM.net
Galaxy S20 Ultra
高さ/幅/厚さ:166.9/76.0/8.8 mm
質量:220g(LTE) 222g(5G)
ディスプレイ:6.9インチ1440×3200有機EL
プロセッサ:Snapdragon 865 or Exynos 990
RAM/ROM:12/128or256GB、16/512GB
バッテリー:5000mAh
4眼カメラ(108MP標準+12MP超広角+48MP望遠+深度)
インカメラ40MP
5Gミリ波対応
IP68防水・防塵あり
画面内 指紋認証あり
microSDスロットあり

16 :SIM無しさん (ワッチョイ c75a-xrdv [124.44.63.222]):2020/05/26(火) 15:17:29 ID:in4GsCjn0.net
>>1
すまん前スレのURL直すの忘れてた
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581433771/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581481262/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1583534774/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1584408023/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1584951579/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1585464008/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1586237312/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1587390047/

17 :SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.48.181]):2020/05/26(火) 15:19:42 ID:3hg/LjYjM.net
テンプレ貼り乙です
(´・ω・`)

18 :SIM無しさん (ブーイモ MM9e-eUiY [163.49.214.88]):2020/05/26(火) 15:23:09 ID:ek0swZVuM.net
夜景

P40 Pro
https://kuronekoblog.com/wp-content/uploads/2020/05/IMG_20200504_195703-min.jpg

Galaxy S20
https://kuronekoblog.com/wp-content/uploads/2020/05/20200504_202635-min.jpg

19 :SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.48.181]):2020/05/26(火) 15:26:10 ID:3hg/LjYjM.net
[低照度撮影レビュー]Xperia 1IIとGalaxy S20 Ultra/Huawei P40 Pro/Pixel 4 XLの夜景撮影を比較してみた

https://gazyekichi96.com/2020/05/26/low-light-shooting-review-i-tried-to-compare-night-view-shooting-of-xperia-1-ii-and-galaxy-s20-ultra-huawei-p40-pro-pixel-4-xl/

20 :SIM無しさん (ブーイモ MM9e-eUiY [163.49.214.88]):2020/05/26(火) 15:27:47 ID:ek0swZVuM.net
AQUOS R5G
https://kuronekoblog.com/wp-content/uploads/2020/03/DSC_0165-min.jpg

S20
https://kuronekoblog.com/wp-content/uploads/2020/03/20200405_064600.jpg

21 :SIM無しさん (スッップ Sda2-w54E [49.98.217.127]):2020/05/26(火) 15:30:45 ID:K+lkOtcjd.net
>>19
ペリア全然ダメだな

22 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 15:33:54.82 ID:ek0swZVuM.net
R5G
https://kuronekoblog.com/wp-content/uploads/2020/03/DSC_0109-min.jpg

S20
https://kuronekoblog.com/wp-content/uploads/2020/03/20200331_191304-min.jpg

23 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 15:34:47.09 ID:ek0swZVuM.net
R5G
https://kuronekoblog.com/wp-content/uploads/2020/03/DSC_0100-min.jpg

S20
https://kuronekoblog.com/wp-content/uploads/2020/03/20200331_175608-min.jpg

24 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 15:35:07.26 ID:ek0swZVuM.net
R5G
https://kuronekoblog.com/wp-content/uploads/2020/03/DSC_0183-min.jpg

S20
https://kuronekoblog.com/wp-content/uploads/2020/03/20200402_163940-min.jpg

25 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 15:35:55.38 ID:HquFgpUw0.net
>>24
xperiaをあえて貼らないのは、負けるのが悔しいからだろ

26 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 15:38:35.03 ID:K+lkOtcjd.net
>>25
>>19にあるぞ

27 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 15:43:26.05 ID:ODFsuMUda.net
そいつperia信者のフリしたただのガイジだからスルーでいいぞ
色んな機種スレでゴミレスしまくってる

28 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 15:51:31.44 ID:/iQZ/qUHd.net
Xperia1U
https://i.imgur.com/PHZCSIC.jpg

GalaxyS20ultra
https://i.imgur.com/lAkWfoa.jpg

29 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 15:56:47.31 ID:ek0swZVuM.net
LG V60 ThinQ
https://kuronekoblog.com/wp-content/uploads/2020/05/IMG00020_HDR-min.jpg

S20
https://kuronekoblog.com/wp-content/uploads/2020/05/20200504_200452-min.jpg

30 :SIM無しさん (ブーイモ MM9e-pAHh [163.49.204.112]):2020/05/26(火) 16:38:11 ID:FaZ+Lr+DM.net
Xperia 1 II
https://gazyekichi96.com/wp-content/uploads/2020/05/1II.2-1024x576.jpg

S20 Ultra
https://gazyekichi96.com/wp-content/uploads/2020/05/S.2-1024x576.jpg

31 :SIM無しさん (ブーイモ MM9e-pAHh [163.49.204.112]):2020/05/26(火) 16:39:03 ID:FaZ+Lr+DM.net
Xperia 1 II
https://gazyekichi96.com/wp-content/uploads/2020/05/1II.3-1024x576.jpg

S20 Ultra
https://gazyekichi96.com/wp-content/uploads/2020/05/S.3-1024x576.jpg

32 :SIM無しさん (ワッチョイ eeff-ONnU [223.132.134.227]):2020/05/26(火) 16:40:01 ID:DmjaRO4e0.net
こんなん使ってたらチョンと思われるやん

33 :SIM無しさん (ブーイモ MM9e-pAHh [163.49.204.112]):2020/05/26(火) 16:41:06 ID:FaZ+Lr+DM.net
Xperia 1 II
https://gazyekichi96.com/wp-content/uploads/2020/05/1II.4-1024x576.jpg

S20 Ultra
https://gazyekichi96.com/wp-content/uploads/2020/05/S.4-1024x576.jpg

34 :SIM無しさん (ブーイモ MM9e-pAHh [163.49.204.112]):2020/05/26(火) 16:42:17 ID:FaZ+Lr+DM.net
XPERIA 1 II
https://gazyekichi96.com/wp-content/uploads/2020/05/1II.5-1024x576.jpg

S20 Ultra
https://gazyekichi96.com/wp-content/uploads/2020/05/S.5-1024x576.jpg

35 :SIM無しさん (ブーイモ MM9e-pAHh [163.49.204.112]):2020/05/26(火) 16:43:11 ID:FaZ+Lr+DM.net
Xperia 1 II
https://gazyekichi96.com/wp-content/uploads/2020/05/1II.6-1024x576.jpg

S20 Ultra
https://gazyekichi96.com/wp-content/uploads/2020/05/S.6-1024x576.jpg

36 :SIM無しさん (ブーイモ MM9e-pAHh [163.49.204.112]):2020/05/26(火) 16:44:10 ID:FaZ+Lr+DM.net
XPERIA 1 II
https://gazyekichi96.com/wp-content/uploads/2020/05/1II.7-1024x576.jpg

S20 Ultra
https://gazyekichi96.com/wp-content/uploads/2020/05/S.7-1024x576.jpg

37 :SIM無しさん (ワッチョイ aecf-CtGl [119.229.13.98]):2020/05/26(火) 16:55:57 ID:1Ku33p7u0.net
  
ココは荒らしの顔文字一味が

立てたスレです。。

いどうしてください。。。本スレ ↓


Samsung GaIaxy S 2Оシリーズ総合スレ Part 1Ο


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1590465061/

 

 

38 :SIM無しさん (オッペケ Sr4f-VRLf [126.237.126.82]):2020/05/26(火) 16:56:31 ID:QAiqWhzQr.net
Ultraで車の助手席乗りながら4k30fpsでズーム切り替えながら動画撮ったけどマジすごい
4倍は当然10倍までは劣化あんましてなくてしかも手ブレ効いててデジカメみたいな使い方できる

Ultraは静止画なんかより動画のほうが凄かったわ

39 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b3b-IH4O [218.219.199.246]):2020/05/26(火) 18:01:45 ID:uxNTlG0B0.net
>>32
それはお前の顔がちょんみたいだからだろw

40 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 18:30:58.40 ID:a4YGWBRl0.net
前スレの>>972
G9860 20+ 使ってるけど、ドコモsimで電波の掴みで困ったことはないね
VoLTE通話も問題なし

41 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 18:36:48.20 ID:xwuZOP+O0.net
>>40

エリアメール受信するアプリは何使ってる?

42 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 18:50:17.62 ID:xwuZOP+O0.net
ついに、au版S20+の発売日決まったな

https://i.imgur.com/cJ1PM4p.png

43 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 19:04:51.74 ID:a4YGWBRl0.net
>>41
エリアメール気にして無いわ
gmail以外使ってない

44 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 19:21:09.97 ID:ygMFoBNHx.net
>>42
きのう公式発表あったよ
みんな知ってる

45 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 19:22:54.75 ID:5nlaZ1ry0.net
docomo早くしろや

46 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 19:25:24.59 ID:02llOR++0.net
docomo「緊急事態宣言が解除するまで絶対に売らん」
ってところだろうな

47 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 19:27:47.75 ID:ygMFoBNHx.net
ドコモのGalaxy S20 5Gをオンラインから購入で、
「Galaxy Fit e」をもれなく進呈
 
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1254718.html
 
6月1日〜7月31日、ドコモオンラインショップでGalaxy S20 5Gを購入したユーザーにもれなく、サムスン製のフィットネスバンド「Galaxy Fit e」(ブラック)がプレゼントされる。
 
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1254/718/Galaxy_DCM-S20-Fite-CPN_l.jpg

48 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 19:27:54.31 ID:5nlaZ1ry0.net
相変わらず糞だな
月々サポあった時代も一社だけ糞みたいなサポートだし

49 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 19:29:25.12 ID:0Xcp0ZERd.net
解除されてんだけどな…

50 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 19:29:43.08 ID:3hg/LjYjM.net
ドコモショップが通常営業を順次再開、緊急事態宣言全面解除を受け

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1254825.html

大阪、京都、兵庫と、新たに解除された北海道、東京、埼玉、千葉、神奈川のドコモショップについては、6月1日から実店舗で機種変更・解約・料金収納・名義変更の受付を再開する。さらに10日からは、実店舗ですべての業務の受付と時短営業を終了する。

51 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 19:30:15.33 ID:5nlaZ1ry0.net
ショップが通常営業しないと発売しないんかな
どうせ、しようがしまいがそれほど売れねーよ

52 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 19:30:47.91 ID:BBxRJeRUa.net
xperiaも酷いらしい docomo

53 :SIM無しさん (ワッチョイ 026e-UNN9 [123.225.227.140]):2020/05/26(火) 19:54:25 ID:YUzAfWBe0.net
カメラは一眼買え
楽しいぞ

54 :SIM無しさん (スッップ Sda2-w54E [49.98.216.14]):2020/05/26(火) 20:08:03 ID:yH0xo+tjd.net
>>35
今回のペリアは全然あかんな

55 :SIM無しさん (スププ Sda2-CSYy [49.96.18.87]):2020/05/26(火) 20:13:45 ID:+XtY8ZOtd.net
auはs20+の購入特典でbudsつくけど、docomoほもらえないってことですか?

56 :SIM無しさん (スッップ Sda2-w54E [49.98.218.133]):2020/05/26(火) 20:20:39 ID:VDlAc0+Fd.net
>>55
もらえるはず量販店にパンフレットあった

57 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f58-w54E [14.11.162.128]):2020/05/26(火) 20:28:46 ID:V57Jf1yw0.net
もらえないよ

58 :SIM無しさん (ワッチョイ a6b0-XHbo [121.80.130.46]):2020/05/26(火) 20:30:43 ID:jAJKrp6W0.net
ultraと+て暗所の撮影とか違いあったりするの?

59 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 20:37:19.73 ID:R3Foqc+Bd.net
もらえるんか??
ホームページとかにはそれらしきこと書いてないけど

60 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 20:38:54.18 ID:Kw0X4TKLM.net
もらえないって言ってるだろタコ

61 :SIM無しさん (スッップ Sda2-w54E [49.98.218.63]):2020/05/26(火) 20:40:13 ID:0GHm1dsAd.net
もらえない

62 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-XHbo [106.128.110.238]):2020/05/26(火) 20:41:47 ID:NAlwG4k3a.net
どうやらもらえるらしい

63 :SIM無しさん (JP 0Ha2-w54E [49.98.225.88]):2020/05/26(火) 20:45:35 ID:K0gwuW+YH.net
これはもう良く分からんな

64 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f58-bydY [14.9.133.97]):2020/05/26(火) 20:47:53 ID:BaSC1Xp00.net
もらえないだろうなdocomoだし

65 :SIM無しさん (ワッチョイ bb73-k5Kl [106.167.170.53]):2020/05/26(火) 20:48:49 ID:pOabZUuF0.net
そもそもドコモのS20+本体の発売日がアナウンスされてない
だからキャンペーンはまだできない
それで貰える貰えないとか聞くとか乞食丸出しだなw

66 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 21:27:25.30 ID:j6/E+/iz0.net
いいから黙ってよこせ

67 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 21:29:41.13 ID:YUzAfWBe0.net
>>54
Z3compact以降、良い機種あったっけ...?

68 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 21:35:20.11 ID:jAJKrp6W0.net
>>58
おちえて!!

69 :SIM無しさん (スププ Sda2-ll3o [49.96.22.135]):2020/05/26(火) 22:12:06 ID:7a6c2SDPd.net
docomo店員が理解してるかわからんが、実際にauはもらえるけどどうなの?と問い合わせた所、もらえないって言われたよ

70 :SIM無しさん (スププ Sda2-ll3o [49.96.22.135]):2020/05/26(火) 22:14:58 ID:7a6c2SDPd.net
違ったわ、正確にはs20の時は先行予約でもらえたけど、s20+はそのようなキャンペーンはありませんって言われた

71 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 22:38:52.56 ID:1Ku33p7u0.net
>>66 >>67


ここは顔文字荒らし一味が立てたスレ


本スレ誘導
 Samsung GaIaxy S 2Оシリーズ総合スレ Part 1Ο

 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1590465061/



 >>68 >>70

72 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 22:40:59.50 ID:7tdNdeCh0.net
S10に比べて 指紋認証は 改善したの?

73 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 22:47:11.87 ID:UW0oknLO0.net
6年ぶりくらいに買い換えたいけど
S20とS20+の違いよく分からない
とりあえず最新の+のがいいのかな

74 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 22:47:32.01 ID:DfvRQ+Qjd.net
緊急事態宣言解除されたから今週中に発売日お知らせ来るんじゃないかドコモ

75 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 22:47:51.51 ID:tkreedflM.net
>>72
気のせいレベルで改善した
他のメーカーみたいに速くして欲しいもんだ

76 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 22:57:05.54 ID:GJg6UlYG0.net
センサーサイズ元に戻してくれないかな。

暗所の限界より、解像感より、近くもモノをこれまで通り撮りたい。

77 :SIM無しさん (オッペケ Sr4f-CJ/G [126.255.53.90]):2020/05/26(火) 23:16:38 ID:f7D/06JRr.net
>>76
小さくしろってこと?

78 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 23:24:56.68 ID:bjq34Y/Ld.net
今回のアップデートで、
指紋認証のアニメーションがオフに出来るようなったみたいですね。

オフにすると体感解除速度がかなり早いです。



https://wonder-x.jp/android/galaxy/galaxy-s20-series-disable-fingerprint-animation/
https://i.imgur.com/4UeHTfA.jpg

79 :SIM無しさん :2020/05/26(火) 23:26:03.89 ID:V5aC1xXY0.net
>>78
確かに早くなったわ
少しラグあってストレスだったんよな

80 :SIM無しさん (ワッチョイ 6af0-3WeT [221.171.203.153]):2020/05/27(水) 00:18:17 ID:6Y/uo6ea0.net
>>78
これやるとマジで全然違うな
神アプデだわ

81 :SIM無しさん (ブーイモ MM96-elAe [163.49.212.240]):2020/05/27(水) 00:29:32 ID:bFtHaJTnM.net
>>78
huaweiみたいに指紋ロック解除アニメーションが複数から選べるようなアソビゴコロなネタ機能が欲しい
ほんとにネタでしかないけど

82 :SIM無しさん (ワッチョイ ff73-D6j+ [106.167.170.53]):2020/05/27(水) 00:31:10 ID:BGg0/q/v0.net
>>70
キャンペーンがあったとしても公式発表前に「あります」とは答える訳無い常識だろそんなのw
ありませんって答えたのも「(今現在は)ありません(が今後の事はわかりません)」って事だろうしな

83 :SIM無しさん (ワッチョイ e6e4-oOfV [175.177.46.156]):2020/05/27(水) 00:39:28 ID:cO5DP5ob0.net
S20+、ドコモとauでこれだけ値段の差があったらドコモ→auのMNPするより普通にドコモで機種変更した方が安いよね?
一括購入の前提で

84 :SIM無しさん (スププ Sdca-3WeT [49.98.68.210]):2020/05/27(水) 00:56:12 ID:uy0pqav3d.net
他、アップデートで何が変わった?

85 :SIM無しさん (スプッッ Sd6a-6xJ1 [1.75.196.88]):2020/05/27(水) 01:10:03 ID:DMVURAqId.net
budsなんか転売用にしかならんだろ今のところairpodsにかなうワイヤレスはない

86 :SIM無しさん (ワッチョイ eb98-6xJ1 [118.83.126.65]):2020/05/27(水) 01:15:24 ID:KTI3chL20.net
あとオートフォーカスの速度やスピーカーの音質もアップデートで改善されてるみたい

87 :SIM無しさん :2020/05/27(水) 07:00:45.43 ID:sq78RGhN0.net
>>73
6年の差に比べたらその差は無いに等しい

88 :SIM無しさん (ワッチョイ 2a6e-sYnC [123.225.227.140]):2020/05/27(水) 08:20:54 ID:FmC5a/Gn0.net
>>72
Youtubeに比較動画上がってた
ちょっと早くなってる模様
s10 s20 fingerprint あたりで検索してみそ

89 :SIM無しさん (ワッチョイ 2a6e-sYnC [123.225.227.140]):2020/05/27(水) 08:22:39 ID:FmC5a/Gn0.net
>>85
母艦がAndroidだったらAirpodsそこまで褒められたもんじゃないだろ
っていうか音はさほど良くないよねAirpods
まぁbudsも母艦がGALAXYじゃないとダメダメな子に成り果てる訳だが

90 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.32.142]):2020/05/27(水) 09:20:53 ID:LgEPtjx+M.net
Samsung、iPhone12向けOLEDディスプレイの80%を供給か

https://iphone-mania.jp/news-291066/

91 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.32.142]):2020/05/27(水) 09:23:40 ID:LgEPtjx+M.net
auオンラインショップでXperia 1 ?と6/4(木)発売のGalaxy S20+ 5Gが新規で1.1万円割引/MNPで2.2万円割引

https://sp-mobile-blog.com/au-405/

92 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.32.142]):2020/05/27(水) 09:33:06 ID:LgEPtjx+M.net
Samsung Galaxy Note 20+ Got 3C Certification

https://www.myfixguide.com/samsung-galaxy-note20-got-3c-certification/

93 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.32.142]):2020/05/27(水) 09:37:54 ID:LgEPtjx+M.net
Galaxy S20 Ultra 5Gがイオシスで税込139,800円〜に

https://sosukeblog.com/2020/05/27/68970/

イオシスで2020年3月下旬から順次発売されていた、Samsung Electronics(サムスン電子。以下、Samsung)「Galaxy S20 Ultra 5G」の未使用品。

発売から2ヶ月で35,000円値下げされ、税込価格139,800円〜で注文可能になっています。

94 :SIM無しさん :2020/05/27(水) 09:59:27.29 ID:LgEPtjx+M.net
更新日期 2020/5/26
au未使用ロック解除済み買取価格

Xperia 1 II SOG01
90000円 -
AQUOS sense3 SHV45
19000円 - UQ版-2000円
AQUOS sense3 plus サウンド SHV46
25000円 - ワイヤレスイヤホン付き
Galaxy S20 5G SCG01
92000円 - 利用制限△-3000円
AQUOS R5G SHG01
80000円 - 利用制限△-3000円
Galaxy A20 SCV46
10000円
Xperia 5 SOV41
63000円 -  
Xperia 1 SOV40
40000円 -
TORQUE G04 KYV46
50000円 利用制限△-3000円

Xperia 8 SOV42
23000円 青/オレンジ-2000円
UQ版-3000円
Xperia XZ3 SOV39
38000円
Xperia XZ2 Premium SOV38
40000円
Xperia XZ2 SOV37
30000円 -  

Galaxy Z Flip SCV47
114000円 - 利用制限△-3000円
Galaxy Note10+ SCV45
90000円 利用制限△-3000円
Galaxy A30 SCV43
20000円 UQ版-2000円
Galaxy S10+ SCV42
80000円 利用制限△-3000円
Galaxy S10 SCV41
60000円
Galaxy Note9 SCV40
47000円
Galaxy S9+ SCV39
48000円
Galaxy S9 SCV38
40000円

AQUOS zero2 SHV47
58000円 -  
AQUOS R3 SHV44
48000円 -  
AQUOS sense2 SHV43
10000円 - 黒-2000円
UQ版-2000円
AQUOS R2 SHV42
30000円 -  
AQUOS R compact SHV41
24000円 - 桃-1000円

95 :SIM無しさん :2020/05/27(水) 10:06:44.62 ID:LgEPtjx+M.net
ドコモ未使用ロック解除済み買取価格

Xperia 5 SO-01M
64000円 - 利用制限△-2000円
AQUOS sense3 SH-02M
17000円
arrows Be3 F-02L
18000円 -  
Galaxy A20 SC-02M
10000円
Galaxy S20 5G SC-51A
93000円 - 利用制限△-3000円
Galaxy S10+ SC-04L
79000円 利用制限△-3000円
Galaxy S10 SC-03L
59000円 利用制限△-2000円
AQUOS R5G SH-51A
88000円 - 利用制限△-3000円

Xperia 1 SO-03L
49000円 - 利用制限△-2000円
Xperia Ace SO-02L
29000円 利用制限△-2000円
Xperia XZ3 SO-01L
52000円 - 利用制限△-2000円
Xperia XZ2 Compact SO-05K
40000円 利用制限△-2000円
Xperia XZ2 Premium SO-04K
50000円 - 利用制限△-2000円
Xperia XZ2 SO-03K
33000円 利用制限△-3000円
XperiaTM XZ1 SO-01K
28000円 利用制限△-3000円
XperiaTM XZ1 Compact SO-02K
25000円 利用制限△-3000円

Galaxy Note10+ SC-01M
92000円 利用制限△-3000円
Galaxy Feel2 SC-02L
25000円 利用制限△-2000円
Galaxy Note9 SC-01L
52000円 青-2000円
利用制限△-2000円
Galaxy S9+ SC-03K
50000円 利用制限△-2000円
Galaxy S9 SC-02K
35000円 利用制限△-2000円
Galaxy Note8 SC-01K
40000円 利用制限△-2000円

96 :SIM無しさん (ワッチョイ 53bf-Xzdp [180.3.43.144]):2020/05/27(水) 10:23:37 ID:4w8cDnsd0.net
ドコモ版発売日発表まだ?
Huaweiの時もドコモだけ遅かったしな…

97 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.32.142]):2020/05/27(水) 10:34:02 ID:LgEPtjx+M.net
じゃんぱら中古買取価格

中古Xperia1
ドコモ 39000円 → 42000円→47000円
au 31000円→36000円
ソフバン 30000円→28000円→27000円→30000円

中古Xperia5
ドコモ 43000円→48000円→53000円→55000円
au 37000円→42000円→48000円
ソフバン 36000円→41000円→47000円

中古GalaxyS10プラス
ドコモ 55000円
au 53000円

中古GalaxyS10無印
ドコモ 45000円→50000円
au 40000円→45000円

98 :SIM無しさん (スップ Sd6a-R7BM [1.66.101.120]):2020/05/27(水) 10:36:34 ID:/Bg3lPtYd.net
今からドコショで予約しても発売日には買えないよね?

99 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.32.142]):2020/05/27(水) 10:39:32 ID:LgEPtjx+M.net
>>98
色少ないし初日オンラインで完売して1ヶ月くらい入荷欠品繰り返すのが毎回プレミア相場な茸プラスだよ
(´・ω・`)
早く決断を
(´・ω・`)
Note10プラスでさえオンラインで初日欠品
(´・ω・`)

100 :SIM無しさん (ワッチョイ 7702-lQq9 [114.161.226.184]):2020/05/27(水) 11:17:56 ID:IdBaYhnA0.net
あ、docomoしれっと6月以降発売に変更してんな

101 :SIM無しさん :2020/05/27(水) 11:42:16.47 ID:1X6wqdC20.net
>>100
ちょっと前にみたらしれっと変わっていたね。
で、プレスリリースもお知らせも何もなし。
もしかして、「米国からの圧力で「中国が機器をコストダウンしている5G」は安保の為にほどほどの整備にしておいて、2024年をメドに6Gに移行」という話は本当なのかも。

102 :SIM無しさん (アークセー Sx93-wXMY [126.196.186.65]):2020/05/27(水) 12:51:45 ID:m8JXjKAox.net
NTTドコモ、Galaxy S20+ 5G SC-52AやXperia 1 II SO-51Aなど3機種の発売時期を変更
http://blogofmobile.com/article/127015
 
2020年5月27日付けでいずれも2020年6月以降発売予定に変更された。
 
Galaxy S20+ 5G SC-52A、Xperia 1 II SO-51A、Xperia 10 II SO-41Aはいずれもドコモショップの縮小営業に伴い発売時期を変更した模様である。
 
ドコモショップが縮小営業を実施している状況で、混雑回避などを目的として発売時期を変更したと思われる。

103 :SIM無しさん (ブーイモ MM96-elAe [163.49.215.159]):2020/05/27(水) 12:52:22 ID:zzGyaCe3M.net
ペリアのスレ覗いてきたらすごいねあそこ

104 :SIM無しさん (ワッチョイ 3e76-3WeT [121.118.243.104]):2020/05/27(水) 12:54:55 ID:I3GSs0BG0.net
予約特典のbudsまだ来ねえわ
結構早めに手続きしたんだけどな

105 :SIM無しさん (スププ Sdca-Ygmo [49.98.55.125]):2020/05/27(水) 13:08:01 ID:VIfPMaCnd.net
しっかしサムスンのTWSイヤホン、Galaxy budsって、、
ここまでゴミ評価されるのも珍しいよね。
(´・ω・`)

サムスンTWSイヤホン Galaxybudsレビュー
https://www.google.co.jp/amp/s/gigazine.net/amp/20190425-galaxy-buds-review

「低音高音弱めの微妙な音質」
「ボタン感度がゴミ」

サムスンTWSイヤホン Galaxybudsレビューその2
https://www.google.co.jp/amp/s/www.gizmodo.jp/amp/2019/03/samsung-galaxy-buds-review-us.html

「タッチ操作で気が狂いそうになる」
「低音は弱々しく、高音も明るさがありません」
「電波の干渉、接続性がゴミ」

(笑)

106 :SIM無しさん (アウアウウー Saff-3JeQ [106.128.23.11]):2020/05/27(水) 13:13:59 ID:SvULvdFIa.net
中国版だけ?
https://simtaro.com/news-samsung-phone-suddenly-bricked-in-china/

107 :SIM無しさん :2020/05/27(水) 13:40:45.99 ID:3WguApXXM.net
Galaxy Note20シリーズの非公式レンダリング動画が公開【8月発売か】

https://telektlist.com/galaxy-note-20-rendering/

108 :SIM無しさん :2020/05/27(水) 13:41:04.57 ID:NvPR+uB4d.net
SC-52Aはこの期に及んでまだ6月4日発売とは言わずに6月以降発売としか言わない時点でauの6月4日より遅いの確定か

109 :SIM無しさん :2020/05/27(水) 13:42:16.13 ID:3WguApXXM.net
楽天モバイル、Rakuten Miniが1円となるキャンペーンを実施

http://blogofmobile.com/article/127021

110 :SIM無しさん :2020/05/27(水) 13:45:33.68 ID:wn68Yh5LM.net
iPhone11、2020年1月〜3月に世界で最も売れたスマホに

https://iphone-mania.jp/news-291143/

111 :SIM無しさん :2020/05/27(水) 13:49:20.91 ID:shqdvNGfd.net
>>103
どんな感じなん??

112 :SIM無しさん (ワッチョイ b358-lQq9 [14.9.133.97]):2020/05/27(水) 14:16:55 ID:d+EoAfjg0.net
6月中旬発売でオンラインショップだと届くのが下旬だな

113 :SIM無しさん :2020/05/27(水) 14:31:09.59 ID:bfI74APCM.net
楽天モバイルのeSIM対応のRakuten MiniがRakuten UN-LIMITとセットで1円のキャンペーン〜6/17(水)まで

https://sp-mobile-blog.com/rakuten-17/

114 :SIM無しさん :2020/05/27(水) 14:37:19.98 ID:ZeQLM38Oa.net
Buds+って寝たまま着けても圧迫感ない?

115 :SIM無しさん :2020/05/27(水) 14:38:25.41 ID:utc8UjkL0.net
NG推奨:ID:LgEPtjx+M

116 :SIM無しさん :2020/05/27(水) 14:46:09.39 ID:f4TP3CKIM.net
爆安特価:小型スマホ「Rakuten Mini」が1円ッ!!!
https://smhn.info/202005-rakuten-mini-sale

117 :SIM無しさん :2020/05/27(水) 16:14:36.85 ID:qfl4WBbeM.net
5G回線の普及率は2024年で26.5%、モバイル市場の成長は大部分がIoT用途に――IDC Japanが予測
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1255107.html

118 :SIM無しさん :2020/05/27(水) 16:15:28.56 ID:FHF+sgEH0.net
>>67
いい端末が何か人それぞれだけどXperia aceには下取りの高額さからお世話になった

119 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.144.44]):2020/05/27(水) 16:18:40 ID:qfl4WBbeM.net
スマホの利用時間、1日あたり1〜2時間が最多 マイボイスコム調べ

https://iphone-mania.jp/news-291114/

スマートフォン利用者がすることは、「メール」が7割弱、「LINEなどのチャット、ショートメッセージなどのやりとり」「通話(電話回線)」「写真を撮る」「Webサイトの検索」が5割〜6割、
「ニュースサイト・アプリの利用」「時計」「アラーム、タイマー」が各40%台となっています。

120 :SIM無しさん :2020/05/27(水) 17:26:29.82 ID:FV5ddJkjM.net
>>117
>>101 のように米国の意向があるとすると5Gの普及率は6Gに備える程度にして、24年には6Gをロケットスタートするとも取れるね

121 :SIM無しさん :2020/05/27(水) 19:43:29.18 ID:zzGyaCe3M.net
>>111
暗い所では見たまま暗く撮れるカメラ凄いみたいな?

122 :SIM無しさん (ワッチョイ 538b-moxv [180.16.219.107]):2020/05/27(水) 20:14:48 ID:1zHBhUld0.net
ドコモユーザー、
S20+を今か今かと嬉々として待ってるんだけど
Note20まで待つべきなんか???(´・ω・`)

123 :SIM無しさん (スップ Sdca-oOfV [49.97.101.127]):2020/05/27(水) 20:15:46 ID:2gXsCiAld.net
ヨドバシでS20+触ってみたけどなかなか良い感じ
XperiaやAQUOSはゴツくて駄目だわ
握っただけでセンスの差を感じる

124 :SIM無しさん (スプッッ Sd6a-b47H [1.75.236.216]):2020/05/27(水) 20:57:34 ID:S+64VjyJd.net
noteが例年通りに買えるなら待っても良いけどどうなるかわからんからなぁ
noteまで待つとiPhoneの出来が良ければiPhoneにしてしまうのもありだし迷うところ

125 :SIM無しさん (ワッチョイ 3eb0-deOe [121.85.32.145]):2020/05/27(水) 21:14:35 ID:3Xlb49NA0.net
ドコモ、「Galaxy S20+」「Xperia 1 II」の発売が6月以降へ ――ソーシャルディスタンスの確保が課題に
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1255/205/amp.index.html

オンラインショップは販売してよー。6月中旬以降発売ってことか?

126 :SIM無しさん :2020/05/27(水) 21:21:26.98 ID:3xfvUjw10.net
>>121
それもう毎回言ってるな
黒潰れと白飛びの嵐で明るい暗い以前の劣悪画質なのに

127 :SIM無しさん :2020/05/27(水) 21:43:43.88 ID:FHF+sgEH0.net
>>103
どこスレが面白い?
URLちょーだい

128 :SIM無しさん (ワッチョイ b358-LqIj [14.11.64.192]):2020/05/27(水) 21:47:16 ID:Mlqz8ErO0.net
ドコモでULTRA出るまで正座して待つ

129 :SIM無しさん (スプッッ Sd6a-6xJ1 [1.79.88.146]):2020/05/27(水) 21:54:36 ID:DdMzF2j8d.net
>>89
音質は確かにそこまでよくはないがしかしwf-1000xm3よりは明らかにつけ心地がいいし軽い

130 :SIM無しさん (ワッチョイ 7702-lQq9 [114.161.226.184]):2020/05/27(水) 22:03:22 ID:IdBaYhnA0.net
逆にそこまでコロナ対策取るドコモさんは流石っすね
労働組合つよいなぁ

131 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.180.48]):2020/05/27(水) 22:13:31 ID:Q1Y18CZAM.net
>>124
まあ今回5nmプロセスになるのは大きいよ
(´・ω・`)
性能は異次元レベルでしょ
(´・ω・`)
異次元の性能のiPhone12の前にNote20も存在感出すのは難しいと思うよ
(´・ω・`)
特に今回iPhone12はかなりお得な価格から用意される形になる
(´・ω・`)
かなりiPhone12への買い替えはすすむとはクアルコムも予想してたね
(´・ω・`)

132 :SIM無しさん (ワッチョイ b358-moxv [14.11.64.97]):2020/05/27(水) 22:31:34 ID:ll4FXURX0.net
待ちすぎて熱が冷めてしまった…
もうiPhoneでもいいかな(笑)

133 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.180.48]):2020/05/27(水) 22:33:35 ID:Q1Y18CZAM.net
>>132
まあでもiOSへののりかえのハードルも高いよね
(´・ω・`)

134 :SIM無しさん :2020/05/27(水) 22:57:29.50 ID:4Gojvo9m0.net
俺ももうiphoneでいいかなーと思ってる
買い取りも高いし

135 :SIM無しさん (アウアウウー Saff-U4FR [106.132.83.77]):2020/05/27(水) 23:07:36 ID:w8GyGBFFa.net
そう思えるひとがいるだけ国内GalaxyユーザーはGalaxyという王道機種だからと選んでるのではなく自分でよく考えて機種を選んでるんだっていうのがよくわかるよね
(・ω・`)
例え乗り換えハードルが高いiPhoneでもいつでもいけるんだぞと思ってGalaxy買うなら素晴らしいことだよね
(・ω・`)
ただiOSではアンドロイドより不便で不十分なことも多いのも事実
しかしiPhoneは総合力があるのも事実
(・ω・`)
Galaxyも総合力だと思う
(・ω・`)
総合力がある機種と考えれば似てるなとも思うよ
GalaxyとiPhoneって
(・ω・`)

136 :SIM無しさん :2020/05/27(水) 23:13:12.73 ID:ll4FXURX0.net
もう来月だと型落ちって気分だし
周りはAndroid端末ばかりだし
>>131みたいなこと言われたらもう…
あとはおサイフケータイをどうするか
もうくんなとか言われそうだからこの辺で…(笑)

137 :SIM無しさん :2020/05/27(水) 23:16:54.71 ID:NgqxmG8/a.net
顔認証いちいちスワイプしなきゃならんのダルい

138 :SIM無しさん :2020/05/27(水) 23:36:03.67 ID:ONSLYTpE0.net
au
ワイヤレスイヤホン「Galaxy Buds+」が必ずもらえる購入キャンペーン実施
 
https://www.galaxymobile.jp/explore/news/galaxy-s20-accessories-release-200525/?cid=jp_owned_app_s-members_galaxy-s20-plus_none_news_home_notice
 
発売日から6月30日(火)の期間中に「Galaxy S20+ 5G」をご購入、Galaxy Membersアプリよりご応募いただいたお客さま全員に完全ワイヤレスイヤホン「Galaxy Buds+」をもれなくプレゼントするキャンペーンを実施いたします。
 
【キャンペーン概要】
■購入期間 : 2020年6月4日(木)〜2020年6月30日(火)
■応募期間 : 2020年6月4日(木)〜2020年6月30日(火)23:59
 
 
さらに、今ならギフト券がもれなくもらえる
期間内に対象製品を購入すると
「Amazonギフト券 2000円分」をプレゼント!
 
https://special-offer.galaxymobile-members.jp/

139 :SIM無しさん :2020/05/27(水) 23:36:35.47 ID:cOsq8vki0.net
俺もそろそろスマホ変えたいがs20+とiPhone12で迷ってるけどApple Watch持ってるからAndroidに変えるハードルが高いんだよな
だからといって2台持ちは面倒だしな

140 :SIM無しさん :2020/05/27(水) 23:39:52.61 ID:yCtpZS4v0.net
>>139
片方タブレットにすれば?

141 :SIM無しさん :2020/05/27(水) 23:57:41.70 ID:KTI3chL20.net
Ama〇on価格

S20 スナドラ版 送料・税込83,277円
S20+ スナドラ版 送料・税込92,500円
S20 Ultra 256GBスナドラ版 送料・税込119,490円

142 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f8b-elAe [202.157.230.149]):2020/05/28(Thu) 00:10:32 ID:JhhLcaTH0.net
>>137
しなきゃいいじゃん

143 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 00:33:35.48 ID:oMevijZ50.net
>>140
Apple WatchはiPhone無いと使えんからAndroidタブレットになる訳だがAndroidタブレットは別に要らないんだよな
今時iPad一強みたいだし

144 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-PqR1 [133.106.54.28]):2020/05/28(Thu) 00:50:30 ID:WwgngAsrM.net
ドコモもソーシャルディスタンスとかそれっぽい事アピールしたら誤魔化せると思ってるのかな
ユーザーはジジババばっかりじゃ無いんやから騙せないのに…
欲しけりゃ待て!ぐらいのスタンスなんだろうな

145 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 05:54:44.65 ID:afuntWTl0.net
http://imgur.com/EOenciv.jpg

Au向けスマホGalaxy S20 Ultra 5G SCG03がベンチマークに登場
http://blogofmobile.com/article/127043

KDDIおよびOkinawa Cellular Telephone (沖縄セルラー電話)向けの韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)製のスマートフォン「SCG03」がベンチマークに登場した。
Geekbench 5の測定結果にSCG03が登場しており、SCG03のスペックの一部が判明している。
OSにはAndroid 10を採用する。
Motherboardの項目はQualcomm Snapdragon 865 5G Mobile Platformの開発名が表示されているため、チップセットはQualcomm Snapdragon 865 5G Mobile Platformを搭載すると考えられる。
CPUはオクタコアで、システムメモリの容量は12GBとなる見込み。
SCG03は未発表端末の型番である。
型番規則からKDDIおよびOkinawa Cellular Telephoneが展開するau 5Gに対応したスマートフォンになると分かる。

なお、au 5Gはauの携帯通信サービスで提供する第5世代移動通信システム(5G)のNR方式に準拠した5Gサービスで、2020年3月26日に商用化した。
SCG03はすでに複数の認証機関を通過しており、Bluetooth SIGの認証ではau版のSamsung Galaxy S20 Ultra 5Gとなることが判明している。
そのため、auのラインナップ向けにGalaxy S20 Ultra 5G SCG03として発表される可能性が高い。

Samsung Galaxy S20 Ultra 5Gを含めたSamsung Galaxy S20シリーズのスマートフォンにはチップセットがQualcomm Snapdragon 865 5G Mobile PlatformとSamsung Exynos 990の2種類が存在するが、
SCG03ではほかの日本向けのSamsung Galaxy S20シリーズのスマートフォンと同様にQualcomm Snapdragon 865 5G Mobile Platformを採用する。

また、Samsung Galaxy S20 Ultra 5Gにはシステムメモリの容量は12GBと16GBが存在し、内蔵ストレージの容量は前者が128GBまたは256GB、後者が512GBとなるため、
システムメモリの容量が12GBとなる見込みのSCG03では内蔵ストレージの容量は128GBまたは256GBとなる模様である。

146 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 06:20:45.01 ID:MtUIMWld0.net
>>124
やることが単純だから迷うのかな?

147 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 06:51:48.11 ID:IE5TTEb3a.net
5G対応のSamsung Galaxy Note20+が中国の認証を通過、ベトナム工場で製造

http://blogofmobile.com/article/127013

148 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 06:54:00.68 ID:IE5TTEb3a.net
2020年のOLEDパネル出荷枚数、Apple向けが大幅増

https://iphone-mania.jp/news-291204/

149 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 06:54:31.56 ID:f0bOdzyta.net
>>137
設定でしなくてもいいようにできるぞ

150 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 06:57:09.92 ID:IE5TTEb3a.net
Galaxy Note 20+、3C認証通過。発表が近い。25W急速充電搭載も明らかに

http://socius101.com/leak-of-galaxy-note-20-plus-in-3c-certification-25wcharge-post-55056/

これまでに明らかになっているスペックとしては、ディスプレイが6.87インチ(6.9インチ)ダイナミックAMOLED。リフレッシュレート120Hz、解像度3096×1444。

メインカメラは1億800万画素メイン+6400万画素望遠+不明+不明の4眼クアッドカメラ。ペリスコープはありません。バッテリー容量は4,500mAh、発売は2020年8月。

151 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 07:01:41.05 ID:IE5TTEb3a.net
Samsung starts mass-producing Galaxy Fold 2, August launch likely

https://www.sammobile.com/news/samsung-starts-mass-producing-galaxy-fold-2-august-launch-likely/

152 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 07:07:07.98 ID:IE5TTEb3a.net
Samsung's Galaxy Note 20 Plus specs

https://www.phonearena.com/news/samsung-galaxy-note-20-plus-features-specs-vs-s20-ultra-5G_id124820


Samsung Galaxy Note 20: 6.42" 2345 x 1084, 404 PPI, 19.5:9 aspect ratio, 120Hz with LTPO or 60Hz LTPS

Samsung Galaxy Note 20 Plus: 6.87" 3096 x 1444, 497 PPI, 19.3:9 aspect ratio, 120Hz with LTPO refresh rate


Note 20 Plus display size: 6.9" 120Hz 20:9 Super AMOLED display with 3D Sonic Max finger reader
Note 20 Plus chipset: Exynos 992 or Snapdragon 865 processor
Note 20 Plus memory versions: 128GB/256GB/512GB eUFS 3.1 storage
Note 20 Plus cameras: 108MP main+48MP periscope+12MP ultrawide
Note 20 Plus battery: 4500mAh

153 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 07:10:02.35 ID:IE5TTEb3a.net
iPhone12はLTPOディスプレイを搭載しない?Note20+が先行との情報

https://iphone-mania.jp/news-288285/

ディスプレイ情報に詳しい、Display Supply Chain Consultants(DSCC)の創業者兼最高経営責任者(CEO)のロス・ヤング氏が、「Samsungはディスプレイ生産ラインをLTPSからLTPOへ転換する。今年は一部のみ、来年さらに転換を進める」と、Twitterに投稿しました。

また、今年8月の発表が見込まれる「Galaxy Note20+」は、LTPO技術を用いたリフレッシュレート120Hzのディスプレイを搭載する、とも述べています。

LTPOは「Low Temperature Polycrystalline Oxide」(低温多結晶酸化物)の略称であり、低温ポリシリコン(LTPS)に比べ待機時のリーク電流を大幅に低減できるという特徴、つまり省電力化が可能という長所を持っています。

LTPO素材を用いた有機EL(OLED)ディスプレイは、Apple WatchではSeries 4、Series 5に採用されており、Series 5では常時点灯ディスプレイながら、Series 4と同等のバッテリー持続時間を実現しています。

LTPOは、以前よりiPhoneへの採用が噂されていますが、現時点では実現していません。

154 :SIM無しさん (スッップ Sdca-BNRN [49.98.155.89]):2020/05/28(Thu) 07:40:41 ID:/XuOKoSbd.net
S20+でかすぎないかあれ。
もはや凶器として利用できるじゃないあれ。

155 :SIM無しさん (アウアウウー Saff-U4FR [106.132.83.159]):2020/05/28(Thu) 07:48:44 ID:IE5TTEb3a.net
スマートフォン週間売れ筋ランキング
集計期間:2020年05月18日〜05月24日

https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36

発売週は26位か
(・ω・`)
Xperia5より下はしょうがないが
ここから落ちてくこと考えると発売週でこれは1以下かな
(・ω・`)

156 :SIM無しさん (アウアウウー Saff-U4FR [106.132.83.159]):2020/05/28(Thu) 07:49:03 ID:IE5TTEb3a.net
参考


ソニー Xperia 1が今売れている! 6月10日から16日で売れたスマートフォンTOP10

https://www.bcnretail.com/research/detail/20190624_124825.html

 「BCNランキング」日次集計データによると、2019年6月10日から16日、スマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。


1位 →(前週1位)iPhone 8 64GB(SoftBank)(アップル)
2位 →(前週2位)iPhone 8 64GB(au)(アップル)
3位 ↑(50位圏外)Xperia 1 SOV40(ソニーモバイルコミュニケーションズ)
4位 ↓(前週3位)Xperia XZ3 SOV39(ソニーモバイルコミュニケーションズ)
5位 ↓(前週4位)iPhone 6s 32GB(Y!mobile)(アップル)
6位 ↑(前週8位)iPhone XR 64GB(SoftBank)(アップル)
7位 ↓(前週5位)iPhone XR 64GB(au)(アップル)
8位 ↑(前週11位)Pixel 3a(Softbank)(Google)
9位 ↑(前週14位)AQUOS sense2 SHV43(シャープ)
10位 →(new)Xperia 1 SO-03L(ソニーモバイルコミュニケーションズ)

157 :SIM無しさん (アウアウウー Saff-U4FR [106.132.83.159]):2020/05/28(Thu) 07:50:32 ID:IE5TTEb3a.net
20無印の時の発売週はまだ上だった気がする
(・ω・`)
いやまあ同じくらいか
(・ω・`)
でもBCN初動では毎回プラスが無印よりランキング高かったのでプラスに期待かな
(・ω・`)

158 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 08:16:15.69 ID:Vu+wCIxkd.net
折りたたみGalaxyは2連続で大コケ
ハイエンド Sシリーズはさっぱり売れず不人気
コジキ低スペックAシリーズがなんとか売れてる

嫌われてる韓国サムスンのスマホGalaxyなんてこんなもんよ
(´・ω・`)

159 :SIM無しさん (ワッチョイ eb5a-qJQR [118.241.250.191]):2020/05/28(Thu) 08:27:06 ID:xdFny5dz0.net
>>158
3月に出て下がっていくのはしょうがない
値下げしたら5のように浮上するのがBCNの法則だよ
(´・ω・`)
いま量販調べたら無印は発売日のみでドコモ内では10位圏内
(´・ω・`)

160 :SIM無しさん (ワッチョイ eb5a-qJQR [118.241.250.191]):2020/05/28(Thu) 08:28:45 ID:xdFny5dz0.net
無印とアクオスは遅くても7月には定価値下げあるだろう
(´・ω・`)
2万上限いっぱいで定価値下げなら無印売れるのはわかってるから心配ない
(´・ω・`)

161 :SIM無しさん (ワッチョイ 0ae3-H10c [211.128.20.230]):2020/05/28(Thu) 08:33:21 ID:OkSrO3/Y0.net
>>154
S20 Ultraユーザー「せやな」

2chMate 0.8.10.65 dev/samsung/SM-G9880/10/GT

162 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 09:42:48.59 ID:JpLko7AGM.net
>>161
どこの回線で運用してるんですか?

163 :SIM無しさん (スププ Sdca-3WeT [49.98.71.181]):2020/05/28(Thu) 10:32:47 ID:JfgdxAy1d.net
すまん、着信あって出るとスピーカー状態になる(スピーカーアイコンは反転してない)んだけど、原因知ってる人いますか?

164 :161 (テテンテンテン MMa6-H10c [133.106.55.21]):2020/05/28(Thu) 10:43:43 ID:AKCDeGWSM.net
>>162

2chMate 0.8.10.65 dev/samsung/SM-G9880/10/GT

165 :SIM無しさん (スフッ Sdca-ab6R [49.104.45.145]):2020/05/28(Thu) 10:54:25 ID:0iLjU3yud.net
>>141
それは、
zを○じゃなく
oを○だろ
Amaz○n

166 :SIM無しさん (ワッチョイ aaaa-2MyB [61.115.118.159]):2020/05/28(Thu) 11:22:46 ID:E8pz/m0j0.net
Amazon

167 :SIM無しさん (ワッチョイ e643-3WeT [111.169.97.139]):2020/05/28(Thu) 11:33:02 ID:TO0jnguT0.net
無印でLTEアンテナ表示は4本立っているのに電話含めてSIM通信が一切出来なくなる不具合に遭遇したんだけど同じ現象になった人いる?
移動しながらの電話中に発生して暫くそのままだったけど気付いたら通信が復活していた
環境はSIMロックしたままのドコモ版本体をドコモ4G契約で使っている

168 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a9d-tvvc [211.124.84.141]):2020/05/28(Thu) 11:58:35 ID:ZEbUP1i40.net
モバイルデータ通信offにしてんじゃね?

169 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 12:15:14.76 ID:j/oXZ8Tq0.net
>>167
3Gでは繫がらない仕様だから
4Gエリアから3Gエリアへ移動したのでは?
 

170 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 12:15:19.45 ID:TO0jnguT0.net
>>168
モバイル通信ONのままだったし、機内モードにもなってなかった
Wi-Fiでは通信出来た

171 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 12:32:02.56 ID:TO0jnguT0.net
>>169
肝心の3Gではの後ろの文字が文字化けして見えないけど、これかなぁ
ドコモの方針で5Gスマホかつ5G契約だと3Gが繋がらなくなったってことで4G契約に変更したけど4G契約でも3G通信を許さない仕組みなのかなぁ

172 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 12:37:32.92 ID:vBe6ecrOM.net
>>164
楽天ですね!ありがとうございます

auかUQで海外版運用している方いませんかー?

173 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 12:38:03.04 ID:j/oXZ8Tq0.net
>>171
3Gでは繫がらない→なぜか文字化け

174 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 12:38:50.39 ID:j/oXZ8Tq0.net
つながらない..なんで

175 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 12:54:40.31 ID:2D/ZMWw4a.net
au向けスマホGalaxy S20 Ultra 5G SCG03がベンチマークに登場
http://blogofmobile.com/article/127043
 
チップセットはQualcomm Snapdragon 865 5G Mobile Platformを搭載する
 
システムメモリの容量は12GBとなる見込み。
内蔵ストレージの容量は128GBまたは256GBとなる模様である。

176 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 13:27:51.56 ID:4WhM+V0Ia.net
ultraにするかfindx2proか悩むな…

177 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 13:30:36.25 ID:QeEODQcjM.net
ウルトラはカメラがダメなんだっけ?

178 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.144.141]):2020/05/28(Thu) 13:59:10 ID:FoKmm038M.net
>>176
庭の言う戦略的価格設定っていくらなのかってことだね
(´・ω・`)
13万なら買わないし本当に7万なら買わない理由がないし
まあプラスと同価格なら売れない
無印より安いならまあわからないね
(´・ω・`)

179 :SIM無しさん (アウアウカー Sadb-/xEL [182.251.107.203]):2020/05/28(Thu) 14:03:08 ID:5YeWts1Ra.net
7万なんて噂どっから出てきたんだ?
あの性能でホントに7万だったら市場ぶっ壊れるわ

180 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.144.141]):2020/05/28(Thu) 14:06:12 ID:FoKmm038M.net
>>179
ソースがすぐ出せないけどそういう記載はあった
(´・ω・`)
ただ海外でのFindX2Proこうだからね
7万はないよねってみんないってるね
(´・ω・`)



Find X2 Proの予約をCloveで受付開始。税別約120,900円

https://sosukeblog.com/2020/05/24/68841/

181 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.144.141]):2020/05/28(Thu) 14:08:55 ID:FoKmm038M.net
まあいうまでもないがソニー最新最強センサーに
おそらく史上最強と思われる最強ディスプレイだし自分も安ければほしい
(´・ω・`)
ただOPPOということはよくよく考えないとならないよ
(´・ω・`)

182 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.144.141]):2020/05/28(Thu) 14:33:16 ID:FoKmm038M.net
自分は庭でFindX2Pro買う層ってどんな層か想像すると
やはりGalaxyユーザーの中から出てくるのかなあとは思う
(´・ω・`)
このスレで興味示すひとがいても不思議ではないね
(´・ω・`)
カメラ興味ないひとも60倍ズームに興味あるってひともいるんじゃないかな
自分もP30Pro使ってても実際はそこまでのズームは望遠鏡のかわり程度でしか使うことはないけどわかりやすい一般へのアピールポイントだとも思うし
(´・ω・`)
少なくとも自分が見る限りではReno 10× Zoomのような残念なものではないという印象は受けた
(´・ω・`)

183 :SIM無しさん (スププ Sdca-O6u8 [49.96.4.172]):2020/05/28(Thu) 14:55:17 ID:7ejOkOydd.net
上とは違うけどWiFi、モバイル通信共に繋がらなくなった
電波マークは圏外ではない
他の端末は同じWiFi拾えてる
電話は問題なく出来る
前にもなったんだけど何だろうなこれ

184 :161 (ワッチョイ 0ae3-H10c [211.128.20.230]):2020/05/28(Thu) 15:18:40 ID:OkSrO3/Y0.net
>>172
au本家ののVoLTE SIMでも問題無く使えるよ。

185 :161 (ワッチョイ 0ae3-H10c [211.128.20.230]):2020/05/28(Thu) 15:19:05 ID:OkSrO3/Y0.net
>>184
のが多かった。

186 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 15:35:54.78 ID:rqXzhYTX0.net
アプデして気づいたんだけど
今までLINEの内容ロック画面に表示するよう設定しても表示されなかったのがちゃんと表示されるようになったわ

187 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 15:41:33.12 ID:qz6z3ien0.net
ドコモ予約特典のbuds届いた?

188 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 15:44:40.17 ID:zQ3Odfc+0.net
auのUltraはFeliCaあるのかな?
グローバル版準拠なら安心してドコモの+買えるんだけどな。
あったら泣く(´・ω・`)

189 :SIM無しさん (ワッチョイ d311-R7BM [110.132.219.150]):2020/05/28(Thu) 16:17:55 ID:GlmXzntO0.net
5月もあと3日しかないよ?まだ?
ってドコモのwebサイトみたら、S20plus発売日が6月以降に変わってるじゃん
ダメだこりゃ

190 :SIM無しさん (スプッッ Sd6a-pA45 [1.75.243.182]):2020/05/28(Thu) 16:27:35 ID:tUixk2Ted.net
店頭いったらdocomo7月になる可能性もあるとか言われたんだが😡
ふざけてんのか😡

191 :SIM無しさん (アウウィフ FFff-QbPp [106.171.65.128]):2020/05/28(Thu) 16:30:09 ID:nh/r+NMPF.net
20+をauで予約してるんだが、発売2日前に連絡来るらしい。

192 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-lQq9 [133.106.240.173]):2020/05/28(Thu) 16:38:08 ID:P0OTgndsM.net
>>190
優良企業やな

193 :SIM無しさん (スププ Sdca-O6u8 [49.96.8.7]):2020/05/28(Thu) 16:44:08 ID:358ECDYod.net
Amazonでplusポチッたわ
ドコモ待ってられん

194 :SIM無しさん (ワッチョイ ff73-D6j+ [106.167.170.53]):2020/05/28(Thu) 16:46:31 ID:fA+UF1QW0.net
7月か…
しっかり今やってるS20のキャンペーン外して来るな
ドコモでS20+が発売する前にau組はbuds+まで届いてるってやつかよ

195 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-qnLV [133.106.35.137]):2020/05/28(Thu) 16:47:08 ID:vBe6ecrOM.net
>>184

161さんありがとうございます!
そのauのプランって4Gでもいけますかね…?5Gプランにしないと使えないとかだと嫌だなと。。

あと、UQのSIMでも使えるかわかりますでしょうか?

196 :SIM無しさん (ワッチョイ 0ae3-H10c [211.128.20.230]):2020/05/28(Thu) 17:29:50 ID:OkSrO3/Y0.net
>>195
4Gプランで運用出来るよ。
5Gプランでは試してないけど、SM-G9880は5G bandがauの5G bandに殆ど対応してなかったはずだから期待しない方が良いと思う。
UQ SIMは持ってないのでわからん。申し訳ない。

197 :SIM無しさん (ワッチョイ 6af0-+GDy [203.136.34.23]):2020/05/28(Thu) 17:36:38 ID:iE1vw0MT0.net
>>190
ドコモは5Gをやる気がもうないんだよ。 

198 :SIM無しさん (スフッ Sdca-deOe [49.106.209.2]):2020/05/28(Thu) 17:46:37 ID:3UX3PAP6d.net
オンラインショップ購入兼宅配受取希望だからそれだけでも早く発売しろやと思ってるけど、発売されたと聞いたから来たのに無いのか!って人が実店舗に集まるのを防止してるのか

199 :SIM無しさん (スップ Sd6a-oOfV [1.72.3.30]):2020/05/28(Thu) 17:49:34 ID:HrTmXu/ad.net
ノートは出ないのか

200 :SIM無しさん (ワッチョイ 2a73-wXMY [59.138.15.9]):2020/05/28(Thu) 17:56:27 ID:j/oXZ8Tq0.net
>>199
8月にNote 20 でるよ

201 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-qnLV [133.106.47.254]):2020/05/28(Thu) 17:58:20 ID:fvLBfrs5M.net
>>196
ありがとうございます!auの4Gプランと楽天のデュアルSIMにして使いたかったので問題なさそうですね。
UQは試してみます。

202 :SIM無しさん (ワッチョイ 2a6e-sYnC [123.225.227.140]):2020/05/28(Thu) 17:58:48 ID:DujDpBpn0.net
スマホのカメラ画素数ばかり増やしてどうするんだろう
さらに高感度破綻するやん

203 :SIM無しさん (ワッチョイ 2a6e-sYnC [123.225.227.140]):2020/05/28(Thu) 17:59:26 ID:DujDpBpn0.net
>>201
UQはトライUQモバイルで2週間試してみたら

204 :SIM無しさん (ワッチョイ 2f0c-3mG1 [58.189.200.104]):2020/05/28(Thu) 18:04:02 ID:8YoWzx0k0.net
>>195
去年のS10 SM-G9730はUQ使えなかったんだよね
データは行けるけど通話は不可
アンテナピクトが立たなかった
でも、SM-G970FはUQが使えた

今年はSM-G980F買ったが
これでUQは使えてる
9800系統はわからんが

2chMate 0.8.10.64/samsung/SM-G980F/10/DR

205 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 18:19:09.60 ID:Hh68OAwqa.net
無印使ってる人に質問なんだけど、
Felica使いやすい?
なんかセンサーが変な位置にあるから一見めちゃくちゃ使いづらそうなんだけど

206 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 18:26:37.50 ID:OPBIlEocd.net
ここまできたらわざわざドコモの20+買う意味なくね?
もう2.3ヶ月待ってnote買うやろ普通、、、

207 :SIM無しさん (ブーイモ MM96-6xJ1 [163.49.206.190]):2020/05/28(Thu) 18:43:20 ID:uRrN7THxM.net
auでS20+のクラウドブルー出るなら
海外版のクラウドブルーを心置き無く今購入できるな

208 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-lQq9 [133.106.194.217]):2020/05/28(Thu) 18:45:47 ID:BAWqmCK+M.net
docomoシャープのルータ6月1日に発売するし
発売までそんなに待たないんじゃない?

209 :SIM無しさん (ワッチョイ 9bb1-3WeT [60.109.159.40]):2020/05/28(Thu) 18:49:27 ID:rqXzhYTX0.net
そんな遅れるんだったらs20買っといてよかった

210 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp93-U4FR [126.247.165.148]):2020/05/28(Thu) 19:12:50 ID:f1PZVMgVp.net
Find X2 Proが伊Amazonで発売。税別約116,900円

https://sosukeblog.com/2020/05/28/69015/

211 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp93-U4FR [126.247.165.148]):2020/05/28(Thu) 19:14:05 ID:f1PZVMgVp.net
【折りたたみでも防水!?】Galaxy Fold 2の情報が大量公開、予定通り8月に発表か

https://simtaro.com/news-samsung-galaxy-fold-2-production-started-spek-leaked/

212 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp93-U4FR [126.247.165.148]):2020/05/28(Thu) 19:16:03 ID:f1PZVMgVp.net
Mass production of 5nm Exynos chipsets to reportedly start from August

https://www.sammobile.com/news/samsung-5nm-exynos-chipset-mass-production-start-august/


According to the information from industry sources who talked to ZDNet Korea, Samsung has completed all preparations needed for the mass production of the next-generation Exynos SoC based on the 5nm EUV process.
Now, Samsung’s semiconductor arm is waiting for the smartphone division’s decision of whether or not to use it in the Galaxy Note 20 series.

213 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp93-U4FR [126.247.165.148]):2020/05/28(Thu) 19:24:13 ID:f1PZVMgVp.net
Note20はもともとSD865プラス搭載予定だったけど
SD865プラスがなくなってSD865を超える性能のExynos992って話はあったよね
(・ω・`)
やはりS20のExynosはかなりネックではあった
(・ω・`)

214 :SIM無しさん (JP 0He2-6xJ1 [103.90.18.118]):2020/05/28(Thu) 19:25:31 ID:y7FKKyEzH.net
docomo版のS20+が欲しいんだけど
S20+は先行予約でイヤホン貰えるキャンペーン無かったよね?

215 :SIM無しさん (スププ Sdca-Ygmo [49.98.55.125]):2020/05/28(Thu) 19:25:48 ID:Vu+wCIxkd.net
2連続で大コケした折りたたみGalaxy。
サムスン、防水(笑)付けても魅力無いの理解せなあかんな

(。´・(ェ)・)y-~~

216 :SIM無しさん (スププ Sdca-Ygmo [49.98.55.125]):2020/05/28(Thu) 19:26:26 ID:Vu+wCIxkd.net
あれ?

(。´・(ェ)・) ヤッベ

217 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp93-U4FR [126.247.165.148]):2020/05/28(Thu) 19:29:41 ID:f1PZVMgVp.net
>>215
台数は多くはないが折りたたみは利益率が高い
この折りたたみが予想以上に売れてることでサムスンに大きな利益は与えてる
(・ω・`)

218 :SIM無しさん (スププ Sdca-Ygmo [49.98.55.125]):2020/05/28(Thu) 19:35:08 ID:Vu+wCIxkd.net
予想以上に売れてるって、、ウリナラファンタジー?
どこの国?
どーせサムスンが自称してるだけっしょ

(。´・(ェ)・) クスクス

219 :SIM無しさん (スププ Sdca-Ygmo [49.98.55.125]):2020/05/28(Thu) 19:38:11 ID:Vu+wCIxkd.net
foldもflipもauオンライン「秒で売切れ(台数ナイショ)」
みたいなのやってっから皆笑ってるよ。

(。´・(ェ)・) プークスクス

220 :SIM無しさん (スッップ Sdca-3WeT [49.98.147.190]):2020/05/28(Thu) 19:39:31 ID:d42wCOBqd.net
>>205
何も気にせず普通に使えるよ

221 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp93-U4FR [126.247.165.148]):2020/05/28(Thu) 19:40:19 ID:f1PZVMgVp.net
Foldだけみても50万台売れたら成功でしょ
(・ω・`)

222 :SIM無しさん (スップ Sd6a-oOfV [1.72.3.30]):2020/05/28(Thu) 19:41:13 ID:HrTmXu/ad.net
>>200
ノート10プラスの後継って位置付けあるんだね
待とうっ

223 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-qnLV [133.106.35.166]):2020/05/28(Thu) 19:41:46 ID:JpLko7AGM.net
>>203
UQは既に持ってますw
auで使えるか心配で本体の購入躊躇してたので…

224 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp93-U4FR [126.247.165.148]):2020/05/28(Thu) 19:42:09 ID:f1PZVMgVp.net
>>219
Zflipは韓国で一気に900台売れたわけだし日本でも同様のことがあっても不思議ではない
(・ω・`)

225 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 19:45:17.93 ID:f1PZVMgVp.net
クックもいってるが数年後に必ずARブレイクスルーはくる
そうなるとスマホは脇役になる
そのときに折りたたみがいきてくる
(・ω・`)
5G体現するのがARなのだよ
(・ω・`)
そのための準備をサムスンもアップルもやってる
(・ω・`)

226 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 19:51:52.49 ID:JpLko7AGM.net
>>204
有益な情報ありがとうございます。
Exynos版の方がUQと相性いいんですかねぇ。
あとSM-G980Fは4Gモデルなんですね。
スナドラ版5Gモデル(9800系統)だとデータ通信しかできないとかありそうですね。
こっち狙ってるんですけどw

227 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 20:02:44.10 ID:Hh68OAwqa.net
>>220
ありがとう
これで安心してiPhone8から乗り換えられる

228 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 20:24:41.09 ID:cbfos3N10.net
GalaxySシリーズとNoteって何が違うの???
ペンだけ?

229 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 20:25:03.84 ID:y7FKKyEzH.net
>>105
+は別物だろ?

230 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 20:26:40.64 ID:JhhLcaTH0.net
以前はサイズが全然違ったのに今では

231 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 20:29:02.04 ID:cpmXmFQud.net
>>228
完全な上位版だよ
だから発売日大して変わらないならわざわざ20+買うのはアホ

232 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 20:29:25.03 ID:f1PZVMgVp.net
>>228
noteがペンだけとかないよ
(・ω・`)
Note20のここまでのリークでも違いあるのに
アンドロイドの盟主はあくまでもNoteだよ
(・ω・`)
高額でも毎年ユーザー数が全然違う
(・ω・`)
noteシリーズを超える高額なシリーズは今後もうまれることはない
(・ω・`)
まだNote20の全貌はわかってないが毎日のように新情報きてるでしょ
(・ω・`)

233 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 20:32:03.61 ID:f1PZVMgVp.net
Noteって日本では一部の固定層しか買わないイメージだろうが米国ではSとiPhoneと並ぶ売れる機種だよ
(・ω・`)
ただ高いだけじゃなく人気もある
(・ω・`)

234 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 20:33:12.01 ID:cbfos3N10.net
>>231-232
S20+まだ届かなそうだしNoteまで待っちゃったほうが良いかな!?
どうもありがとうすごく参考になりました!

235 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 20:35:46.96 ID:vBe6ecrOM.net
重量の差はでかいと思うけどな。。

236 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 20:38:14.18 ID:y7FKKyEzH.net
Note20はエッジディスプレイじゃないらしい
うわどうしよう
S20+買う気満々だったのに揺らいできた
ペンはマジで要らないんだけどなぁ

https://japanese.engadget.com/galaxy-note-20-flat-screen-091553371.html

237 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 20:40:43.91 ID:f1PZVMgVp.net
所有欲を満たしてくれるアンドロイド機種なにか1つあげろと言われたら高額かつユーザー数が多いNoteということになる
(・ω・`)
それは日本においてもそうだ
(・ω・`)
その年たとえNote買わなくともNoteの出来はアンドロイドユーザーなら気にならないわけがない
(・ω・`)
アンドロイド機種選びの基準にする機種がNoteだと思うよ
(・ω・`)

238 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 20:44:02.42 ID:iQR+tf1d0.net
日本版でも無印note出たら買うんだけどなぁ。

239 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 20:47:28.07 ID:lzGP0/rb0.net
Noteデカくないか?

240 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 20:49:32.47 ID:tWK1GlEh0.net
>>236
いちいちそんなリーク(笑)に踊らされてるの?w
この時期の筐体リークなんて全部嘘

241 :SIM無しさん (ワッチョイ 431f-B1Z7 [36.53.235.231]):2020/05/28(Thu) 21:13:50 ID:MtUIMWld0.net
>>236
フラットいまいちだな

242 :SIM無しさん (ワッチョイ ff73-D6j+ [106.167.170.53]):2020/05/28(Thu) 21:19:32 ID:fA+UF1QW0.net
>>214
発売日が発表されて無いからキャンペーンの有無も分からない
だから発売日の発表を待つしかない

243 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.247.171]):2020/05/28(Thu) 21:20:14 ID:hwiSKNIiM.net
>>240
OnLeaks来てるでしょ
(´・ω・`)

244 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.247.171]):2020/05/28(Thu) 21:29:39 ID:hwiSKNIiM.net
Note買う買わない別にしてNoteの存在は無視できるわけがない
(´・ω・`)
ここでプラスやUltra買おうとも8月に出るNote20をみて後悔することがないとはいえない
(´・ω・`)
それが3月にS20買ってるひとはいいが
まだドコモはプラスそしてauはUltra見えない中で着々と8月Noteが近くなってきてる
(´・ω・`)
おそらくそう感じるプラス待ちのユーザーは少なくないはずだ
(´・ω・`)

245 :SIM無しさん :2020/05/28(木) 21:46:26.70 ID:hwiSKNIiM.net
Exynos992であるならば10月待つこともなく8月Noteでいいはずだ
(´・ω・`)

246 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f76-2nDV [218.47.112.239]):2020/05/28(Thu) 23:10:35 ID:BeQYV5ze0.net
えくしのす992でついにスナドラ超え確実か
やっぱりARMに設計させるのがよかったのかな

247 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f76-2nDV [218.47.112.239]):2020/05/28(Thu) 23:11:15 ID:BeQYV5ze0.net
amdのgpu搭載するのは1000番台?

248 :SIM無しさん (ワッチョイ 2f0c-3mG1 [58.189.200.104]):2020/05/28(Thu) 23:13:04 ID:8YoWzx0k0.net
>>226
S9のSM-G960FはUQダメだから
exynosのS10版からOKなんよね
徐々に改善されてるっぽいんだけど
もう試すしかわからんよね

なんか毎年exynos版買ってるな

249 :SIM無しさん (ワッチョイ ff58-PyGz [106.73.4.34]):2020/05/28(Thu) 23:27:50 ID:K53oCqYN0.net
>>223
遅レスかな?
今日、香港版が届いてUQで問題なく使えてるよ

250 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 01:05:25.44 ID:X8HfPHbB0.net
ここまで来たらnote待ちとか言ってる人いるけど無印が早かっただけで6月に出ればplusは何時も通りやけどでnote国内版は10月後半

スマホ進化も鈍化してワクワクするような事ないと思う
まあドコモの言い訳が買う気を削がれるけどな

251 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 01:10:03.74 ID:Gd8WcA4xH.net
ペン要らないしNote待つのもなぁ
スナドラ865が865+になってもそんな変わらんだろうし
Noteはたぶん14万ぐらい?
S20+でいいや

252 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 01:14:06.27 ID:X8HfPHbB0.net
>>251
865+は多分中止でnote20は不安しかないexynosやで

253 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 01:15:14.63 ID:OBn4AAhVa.net
ペン使ったのほんと最初だけだったな。Note8の時ね。それにデカさに嫌気が差して、そっからずっと無印

254 :SIM無しさん (ワッチョイ b358-6xJ1 [14.9.131.161]):2020/05/29(金) 01:41:38 ID:K2My2/f60.net
note20シリーズも国内版はスナドラ乗せてくるでしょ

255 :SIM無しさん (スッップ Sdca-3WeT [49.98.218.20]):2020/05/29(金) 02:02:40 ID:p+aBgeAod.net
焼き付くの嫌でもったいなくて使えなかったが、もったいなくて使えない、なんて言ってる場合じゃない。使わない方がもったいない

256 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 03:42:49.32 ID:yfntJYkD0.net
Ultraはnote10やS10の時の気持ち悪いゲーム中のシャリシャリ音無くなって嬉しい
あれはマジで不快だった

257 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.222.150]):2020/05/29(金) 07:06:23 ID:nvy0uXPBM.net
いやいや
Exynos992であるならば10月の茸庭を待つこともないよねって話だよ
(´・ω・`)
茸庭待つってひとにとっても8月発表の前の7月にはiceUniverseとかのリークによりほぼ全貌はわかるだろうし
6月の時点でもかなりのことはわかってくるでしょ
(´・ω・`)
すでにOnLeaksきてるし自分はカッコイイと思うよ
(´・ω・`)
そりゃ揺らぐでしょ
(´・ω・`)

258 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.222.150]):2020/05/29(金) 07:23:40 ID:nvy0uXPBM.net
LG、iPhone12向けOLEDパネルを2,000万枚受注か

https://iphone-mania.jp/news-291377/

iPhone向けOLEDは、これまでSamsungがほぼ独占的に供給してきました。昨年末よりLGもAppleにOLEDの納品を開始しましたが、これらのパネルは昨秋発売されたiPhone11 Pro/Pro Max向けではなく、旧モデル、しかもそのごく一部向けだと伝えられています。

しかしTheElecによると、LGは今年のiPhone12シリーズ向けとして、最大2,000万枚のOLEDパネルを受注、一方のSamsungの受注数は5,500万枚とのことです。

259 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.222.150]):2020/05/29(金) 07:28:30 ID:nvy0uXPBM.net
Galaxy Note 20シリーズはカラバリ一新、「オーラ」は廃止に

https://androidnext.info/?p=4485

260 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.222.150]):2020/05/29(金) 07:29:20 ID:nvy0uXPBM.net
「Galaxy Note20」。「Galaxy S20」シリーズから大きくカメラは進化しない可能性

https://gazyekichi96.com/2020/05/28/galaxy-note-20-the-camera-may-not-evolve-significantly-from-the-galaxy-s20-series/

261 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.222.150]):2020/05/29(金) 07:30:42 ID:nvy0uXPBM.net
海外 5G 対応スマホ、日本で接続できない可能性について

http://skyblue.ciao.jp/skyblue/?p=17231

じっさい筆者が試した範囲では n78 対応 Galaxy Fold 5G (韓国版)で受信できなかったし、

シンガポール・香港版 Galaxy S20 5G シリーズでも同様の報告が相次いでいる。

また Galaxy 以外だと LG V50 ThinQ、 OnePlus8 でドコモ 5G が受信できないとの報告があった。

262 :SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-LqIj [126.216.170.218]):2020/05/29(金) 07:30:48 ID:9/xSmegS0.net
note20もダメそうだな
GALAXYはデザイン一新しないと未来ない

263 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.222.150]):2020/05/29(金) 07:33:22 ID:nvy0uXPBM.net
>>262
SとNoteって欧米でライバルがiPhoneしかいないのだよ
(´・ω・`)
じゃS9S10より低迷してるとしても
その分P40Proが伸びてるわけでもない
(´・ω・`)
ライバル不在がS20なんだと覚えておいたほうがいい
(´・ω・`)

264 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.222.150]):2020/05/29(金) 07:38:53 ID:nvy0uXPBM.net
Noteは逆に脅かせれはじめてる
米国でNote10+はOnePlus7Tproとツートップ的感じだった
OnePlusは安いしこの板でもユーザーは多いが米国の場合OnePlusはそこまで安いってわけでもない
(´・ω・`)
しかし去年OnePlusのみが米国で成長した
(´・ω・`)
Noteに関しては今年は米国で全力でいかないとならないだろう
(´・ω・`)

265 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.222.150]):2020/05/29(金) 07:42:18 ID:nvy0uXPBM.net
米国は
サムスンとLGが2割減
アップルが1割減
ZTEとPixelは5割6割減

いま米国で唯一伸びてるのはOnePlusなのだよ
(´・ω・`)

266 :SIM無しさん (スフッ Sdca-OHFc [49.104.9.185]):2020/05/29(金) 07:44:34 ID:3XnMRM+wd.net
うるせーよお前の話は誰も興味ねーよ

267 :SIM無しさん (ワッチョイ ff58-6JWY [106.72.48.129]):2020/05/29(金) 07:47:16 ID:89FySGgR0.net
>>261
とうせ技適なくて5G契約できないんだから一緒だよ。
5Gの為に一旦、機種購入して売っ飛ばすとかすれば良いんだろうけど

268 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.222.150]):2020/05/29(金) 07:48:06 ID:nvy0uXPBM.net
米国市場はサムスンの地盤のようなもので
SとNoteはほぼ米国で集中してる
逆に米国では安いAシリーズとかは売れない
高いSとNoteが売れてる
欧州というのは幅広いわけで欧州という大きな枠ではAシリーズが中心だ
英国内でAシリーズが一番売れる
(´・ω・`)
しかし米国は違うわけでOnePlusが唯一の怖い存在なわけだ
(´・ω・`)

269 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.222.150]):2020/05/29(金) 07:51:53 ID:nvy0uXPBM.net
OnePlus総帥ラウの長年の野望が米国市場であった
(´・ω・`)
我々は長年OnePlusの成長をみてきた
(´・ω・`)
もしこのまま米国OnePlusブームが米国で広がるならば
SとNoteは安泰ではないのかもしれない
(´・ω・`)

270 :SIM無しさん (スププ Sdca-Ygmo [49.98.55.125]):2020/05/29(金) 07:56:59 ID:x5S25hyyd.net
まぁ韓国スマホGalaxyに限らず「米国で韓国の○○が人気」系ネタは殆ど嘘やインチキガセネタだから仕方ないかもね
https://i.imgur.com/ETVBGl2.jpg

(。´・(ェ)・)y-~~

271 :SIM無しさん (アウアウウー Saff-SAnM [106.132.80.221]):2020/05/29(金) 08:09:33 ID:sMq9TpiGa.net
まあ話が大きく飛んでしまった
申し訳ない
(・ω・`)

272 :SIM無しさん (アウアウウー Saff-SAnM [106.132.80.221]):2020/05/29(金) 08:15:00 ID:sMq9TpiGa.net
結局なにが言いたいかというと
Galaxy愛はあるがなかなかこのタイミングでS20シリーズというのも萎える時期であるのも事実であろう
(・ω・`)
正直自分もP40Proプラスさえ買えばあとはiPhone12でおしまいでも良い気がしてきた
(・ω・`)
しかしNote20は気になるというところかな
(・ω・`)

273 :SIM無しさん (オッペケ Sr93-sECj [126.234.118.60]):2020/05/29(金) 08:16:01 ID:a8LU0X20r.net
今ソフバンで s8+使ってて

ドコモでs20+にしようかと思って待ってたけど、出ないならもうauでもいいやと思ってきた。

274 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 08:26:37.98 ID:sMq9TpiGa.net
Galaxyの場合
茸と庭でそんなに売る時の相場も変わらないし庭で良いと思うよ
(・ω・`)
売る時の相場以外で茸と庭で差もないし
(・ω・`)
逆に庭のほうが高く売れる機種もでてきてるし
(・ω・`)
自分は庭Xperia1も持ってるけど未使用買取相場だと知っての通り庭S10プラスの半分でしか売れないからね
(・ω・`)
相場暴落した歴史が一度もないプラス買うのが確実だと思うよ
(・ω・`)

275 :SIM無しさん (アウアウウー Saff-SAnM [106.132.80.221]):2020/05/29(金) 08:35:49 ID:sMq9TpiGa.net
あとさ茸プラスはさらに遅いわけでしょ
10月Noteでると被るプラスは毎年終了の流れが早いから
今年の茸庭プラスの相場はさらに例年よりたかいかもね
(・ω・`)

276 :SIM無しさん (ワッチョイ 7e96-rUe8 [153.197.182.127]):2020/05/29(金) 08:39:38 ID:pDlzUdrQ0.net
カラーしょぼくね?

277 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-qnLV [133.106.156.113]):2020/05/29(金) 08:51:55 ID:fyPZ5DrYM.net
>>248
情報ありがとうございます!
私自身、ネット検索してS10からau回線使えるようになったみたいなブログの記事を見ていたのでS9→S10で何か大きく変わったんでしょうね…

>>249
動作確認ありがとうございます!
香港版SM-G9800シリーズでau4GとUQと楽天の中でデュアルSIM運用いけそうですね。

A◯azonの販売業者の説明だとau系のSIMとUQのSIMに対応してないと書かれてるので購入諦めてましたが、使えるなら買おうかな。。

278 :SIM無しさん (ワッチョイ df86-LqIj [160.86.98.210]):2020/05/29(金) 08:56:39 ID:HQeU1jbZ0.net
>>273
ドコモでULTRAが出るのを信じて待とう

279 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-BewG [133.106.45.107]):2020/05/29(金) 09:11:34 ID:AbQmcbF+M.net
グローバルをドコモシムでの運用を考えてるんだけど
4g契約なら3gと4g両方okていう認識出会ってるよね?

280 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a56-O6u8 [133.206.33.224]):2020/05/29(金) 09:17:13 ID:6QbusqwK0.net
昨日夕方にAmazonでplusポチッたのにもう届いたわw
早すぎ

281 :SIM無しさん (ワッチョイ ff58-6JWY [106.72.48.129]):2020/05/29(金) 10:13:29 ID:89FySGgR0.net
>>279
おけ

282 :SIM無しさん (ブーイモ MM96-6xJ1 [163.49.202.204]):2020/05/29(金) 11:44:28 ID:ysdoYy4nM.net
S20+ スナドラ版コスミックグレー92000円切りそう

283 :SIM無しさん (ワッチョイ 7eed-BewG [153.221.229.42]):2020/05/29(金) 11:49:49 ID:TlNX00il0.net
>>281
ありがとう

いまのが電波掴み悪いし思い切って買い換えるかな

284 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.222.221]):2020/05/29(金) 12:14:12 ID:a5x0aQUiM.net
5月29日更新
au未使用ロック解除済み買取価格

Xperia 1 II SOG01
90000円 -
AQUOS sense3 SHV45
19000円 - UQ版-2000円
AQUOS sense3 plus サウンド SHV46
25000円 - ワイヤレスイヤホン付き
Galaxy S20 5G SCG01
92000円 - 利用制限△-3000円
AQUOS R5G SHG01
83000円 - 利用制限△-3000円
Galaxy A20 SCV46
10000円
Xperia 5 SOV41
65000円 -  
Xperia 1 SOV40
40000円 -
TORQUE G04 KYV46
50000円 利用制限△-3000円

Xperia 8 SOV42
23000円 青/オレンジ-2000円
UQ版-3000円
Xperia XZ3 SOV39
38000円
Xperia XZ2 Premium SOV38
40000円
Xperia XZ2 SOV37
30000円 -  

Galaxy Z Flip SCV47
114000円 - 利用制限△-3000円
Galaxy Note10+ SCV45
90000円 利用制限△-3000円
Galaxy A30 SCV43
20000円 UQ版-2000円
Galaxy S10+ SCV42
80000円 利用制限△-3000円
Galaxy S10 SCV41
60000円
Galaxy Note9 SCV40
47000円
Galaxy S9+ SCV39
48000円
Galaxy S9 SCV38
40000円

285 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 13:08:55.52 ID:TlNX00il0.net
型番数字のみの981もデュアルSIM?

286 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a56-UJru [133.204.141.96]):2020/05/29(金) 13:25:55 ID:H+VkjHlL0.net
サムスン「GALAXY s20が売れないの!なんでお前ら買わないの?」
https://i.imgur.com/FKhwIVi.jpg

287 :SIM無しさん (アウアウクー MMd3-3mG1 [36.11.224.72]):2020/05/29(金) 13:45:52 ID:XkAyYgSXM.net
画面オフのときに
指紋認証センサー付近をダブルタップすると
画面がオンと同時に指紋認証ロックが解除されるんだが
これって俺だけ?

288 :SIM無しさん (ワイーワ2 FFe2-6xJ1 [103.5.142.120]):2020/05/29(金) 13:48:31 ID:lXQVzglOF.net
売れてるじゃん

289 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a56-UJru [133.204.141.96]):2020/05/29(金) 13:58:42 ID:H+VkjHlL0.net
確かに9位にランクインしているし売れてるなw
sシリーズの初動としてはまずまずのスタート

290 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-PqR1 [133.106.130.203]):2020/05/29(金) 14:15:46 ID:MDiZpGz8M.net
>>287
顔認証きいてるやろ?

291 :SIM無しさん (アウアウクー MMd3-3mG1 [36.11.224.72]):2020/05/29(金) 14:33:43 ID:XkAyYgSXM.net
>>290
マスクありの状態で

292 :SIM無しさん (ワッチョイ ab0c-V4tF [182.165.62.88]):2020/05/29(金) 14:35:58 ID:PWHNEekV0.net
次のモデルは中国BOE製の有機ELっぽいからサムスン製ディスプレイのモデルはNote20で最後なのかな

293 :SIM無しさん (スッップ Sdca-3WeT [49.98.128.100]):2020/05/29(金) 14:37:22 ID:VgIXO+kud.net
スマートなんちゃらって機能があるからそれじゃね

294 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.222.221]):2020/05/29(金) 14:38:05 ID:a5x0aQUiM.net
>>292
全然違う
(´・ω・`)
一度中小型向けディスプレイ業界のいまについてここで話そうと思ってた
(´・ω・`)

295 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 14:42:03.13 ID:X8HfPHbB0.net
>>291
そうなんや
鼻が半分以上出てたら顔認証するからそれではない?
鼻隠しても解除するなら不思議やね

296 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 14:46:39.29 ID:ruFziOf0M.net
>>291
顔背けて登録してない指でダブルタップして解除される?
あとはWifiとか登録しててその場所だとロック自動で解除される設定とか

297 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 14:47:01.09 ID:aGyJJYDU0.net
>>248
横槍すまんがs9はuqダメなの?
+だけどauで問題なく使えてるから無印も使えると思ってた
2chMate 0.8.10.42 dev/samsung/SM-G965F/10/LR

298 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 15:00:37.10 ID:ASXjKw11M.net
>>295
ここね
https://i.imgur.com/1znioNm.jpg

299 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 15:03:02.17 ID:a5x0aQUiM.net
Galaxy Note20には初の5nmプロセスのSocが搭載か【Exynos 992】

https://telektlist.com/galaxynote20-soc-5nm/

300 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 15:07:13.26 ID:a5x0aQUiM.net
Samsungが開発したExynos 992は「ARM Cortex-A78コア」と「Mali-G78 GPU」を搭載。Exynos 990と比較して電力効率とグラフィックス処理性能が大幅に向上しそうです。

半導体業界のある関係者によると「8月にExynos 992を発売するための準備はすべて終了しました。あとはSamsungがGalaxy Note 20にExynos 992を搭載するかどうか決定するだけだ」とコメントしています。

Samsung「Exynos 992」の他にもHuaweiの「Kirin 1000」やQualcommの「Snapdragon 875」、TSMCが5nmプロセスでのSoC製造開発に積極的です。5nmプロセスでのSoC開発が一般的になれば、スマホの更なる処理性能向上・バッテリー持ちの改善が期待できます。

301 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 15:08:29.28 ID:a5x0aQUiM.net
やはり5nmプロセスiPhone12に正面から対抗できるのはNote20しかないな
(´・ω・`)

302 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 15:11:16.08 ID:+S48wxhl0.net
アップルとかクアルコムとかTSMCとか業界1番手みたいな奴ら嫌い
Samsungにはそいつら全員を一度に叩き潰すチャンスがある
それがノート20

303 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 15:13:47.20 ID:ASXjKw11M.net
>>301
つmate40pro

304 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 15:14:24.79 ID:XkAyYgSXM.net
>>295
>>296
マスクだしカメラ塞いでもできる
登録してない指でダブルタツしても
解除されない

305 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 15:15:08.12 ID:a5x0aQUiM.net
>>303
自分はファーウェイはP20Pro→P30Pro→P40Pro+タイミングなんだよ
(´;ω;`)

306 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 17:05:34.86 ID:gQmdhvJCd.net
S20+のホットモックもう置いてたりする?

307 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 17:09:14.58 ID:Typg/uUK0.net
S7からs20+に機種変してら感動できますかね?

308 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 17:11:31.02 ID:X8HfPHbB0.net
>>307
出来るよ

309 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 17:11:52.12 ID:uVS6hspGd.net
田舎だけど、いつだか忘れたがXperiaの発売日前にはs20+と並んで置いてあったわ

310 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 18:04:42.28 ID:d6paFqkG0.net
s10plusから20plusに変えたけど横幅は細くなって縦は長くなってるのな
凄い持ちやすくていいわ

311 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f47-fA6j [42.127.156.175]):2020/05/29(金) 18:21:29 ID:r5g1msu80.net
s20plusをauオンラインショップの2万円引きで購入しようか悩み中
これが1番安い気がするけどもっと良いクーポンとかあるのかな?

312 :SIM無しさん (ワッチョイ aa11-qnLV [27.137.72.235]):2020/05/29(金) 18:29:38 ID:yGBVq+Ra0.net
>>310
持ちやすいのはいいですな
10g重くなってるのがちょっと残念…

313 :SIM無しさん (ブーイモ MM77-6xJ1 [210.138.176.124]):2020/05/29(金) 18:50:45 ID:e25ok65HM.net
S20 Plusの大きさで186gは軽い方なんだけどね

314 :SIM無しさん (ワッチョイ 0ae3-H10c [211.128.20.230]):2020/05/29(金) 18:51:55 ID:7YXBKX9K0.net
>>312
10gの差を認知出来るお前が凄いわ

315 :SIM無しさん (ワッチョイ 5302-PqR1 [180.24.192.49]):2020/05/29(金) 19:09:40 ID:d6paFqkG0.net
>>312
逆に軽く感じる不思議

しかしリフレッシュレートの違いがいまいちわからんw

316 :SIM無しさん (アウアウウー Saff-ccV+ [106.128.143.235]):2020/05/29(金) 19:13:36 ID:eiHWoOSNa.net
設定でかえないと駄目だぞ
普通に実感できるくらいの差だと思うけど

317 :SIM無しさん (ワッチョイ 2f0c-3mG1 [58.189.200.104]):2020/05/29(金) 19:35:20 ID:x5C6tV2z0.net
自己レスだが
ダブルタップで指紋認証が解除できる件
手がウェットだとオッケーなようだ
風呂上がりのサラサラの指では無理だわ

318 :SIM無しさん (ワッチョイ e669-Px0/ [175.179.181.217]):2020/05/29(金) 19:35:57 ID:oVPaZRjj0.net
auは夏モデルでultra出すのか
ずれたな

319 :SIM無しさん (ワッチョイ 5302-PqR1 [180.24.192.49]):2020/05/29(金) 19:36:09 ID:d6paFqkG0.net
>>316
勿論変えてるけどs10plusと同じ画面を並べてスクロールしてもいまいちわからんw

320 :SIM無しさん (ワッチョイ aa11-qnLV [27.137.72.235]):2020/05/29(金) 19:39:55 ID:yGBVq+Ra0.net
>>312
持った瞬間に差を感じるというよりは片手操作してると手首にかかる負担が変わってきますよ
200g超えとかなるともう両手じゃないと厳しいですね

>>313
幅細くなってコンパクトになった分錯覚で軽く感じるのはあるかもw

そういえば昔XperiaのX PerformanceからS8+に変えたら8g重くなったけど画面大幅にでかくなって軽いって感動したな…

321 :SIM無しさん (スッップ Sdca-J1X9 [49.98.156.71 [上級国民]]):2020/05/29(金) 19:52:28 ID:xy44NhS4d.net
無印ってそんなにバッテリー持ち悪いんか?
今使ってるaquos zero2よりは持ってほしいなあ。

322 :SIM無しさん (スップ Sd6a-WQWJ [1.75.228.234]):2020/05/29(金) 20:36:05 ID:wNlWreSUd.net
>>321
ZERO2からもう買い替えるの
(´・ω・`)?
もったいないね
(´・ω・`)

323 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 20:40:29.62 ID:vvD1RdOn0.net
zero2からだと「重っ!」ってなりそう
最初の3日くらい

324 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 20:44:00.77 ID:53orsEEV0.net
docomo早く発売しろよイライラするな

325 :SIM無しさん (アウアウウー Saff-ccV+ [106.128.144.247]):2020/05/29(金) 20:54:54 ID:30SoIC/Ia.net
zero2はマジで何もかもが中途半端でうんちだったな

326 :SIM無しさん (スプッッ Sd62-WQWJ [183.74.192.29]):2020/05/29(金) 21:00:48 ID:5Cy4ucCZd.net
>>325
そういうこというなよ
(´・ω・`)
Galaxyユーザーなってくれるひとはみんな歓迎しよう
(´・ω・`)

327 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 21:04:14.07 ID:GcqxebIQd.net
20+のケースが届いた
ドコモまだ?

328 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 21:07:18.48 ID:htMS8K1lx.net
>>327
発売中止になるかも

329 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 21:10:45.21 ID:C9Jaqwpf0.net
buds+こねえどうなってんだ

330 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 21:11:07.36 ID:x5S25hyyd.net
結局、、空気のまま終わった感じだよね。。

何もええとこ無かったスマホGalaxy S20シリーズ。。

331 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 21:24:09.13 ID:uOBbkYJ1d.net
>>330
まだ主力Plusが温存されてる
(´・ω・`)
無印は発売から4か月の7月には定価値下げあるはず
そこで無印は売れる
(´・ω・`)
Ultraも庭ユーザー買ってくれる
(´・ω・`)
無印プラスUltra揃ってS20なのだよ
(´・ω・`)
A41と強力なミドルもある
note20だけでなく庭なら必ずFold2も出してくれるだろう
(´・ω・`)
プラス発売されてからがGalaxyの2020年がようやくはじまるのだよ
(´・ω・`)

332 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 21:27:46.04 ID:GcqxebIQd.net
>>328
アーウーにする

333 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 21:35:43.75 ID:I9fwlxcyM.net
>>315
えっ?
設定うまくいってないんじゃないかな?
明らかに違うで

334 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 21:52:11.40 ID:d6paFqkG0.net
>>333
今もこの画面で切り替えたけど気持ち滑らかかな?って感じ
俺の目がおかしいのかもw

335 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 22:07:23.18 ID:8b+s48ACd.net
マークIIのスレが面白すぎる
カメラからノイズが出て動画だとノイズが常に入るという致命的欠陥を話題に出すと荒らし、基地外扱いw

336 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 22:21:07.88 ID:X8HfPHbB0.net
>>334
いえいえw
mateやGoogle検索は60hz制限ぽいので分かり難いです
TwitterやYouTubeのスクロールなら体感出来るかもね

337 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 22:26:41.96 ID:K+WhW3lK0.net
ワタナベカズマサのXperia 1 IIレビュー
欠陥だらけじゃんXperia
https://youtu.be/pXR4HzwA7d4

338 :SIM無しさん (ワッチョイ 3eb0-ZQ7F [121.80.130.46]):2020/05/29(金) 22:46:17 ID:mtz4bHHI0.net
Xperiaがあーだこーだどうでもいいわ

339 :SIM無しさん (ワッチョイ 9bb1-3WeT [60.109.159.40]):2020/05/29(金) 22:47:36 ID:vSmLCGcy0.net
xperia発売するまでは今回のxperiaは今までとは違う!先入観で判断するな!って感じだったのにな

340 :SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-3WeT [126.42.214.176]):2020/05/29(金) 22:55:57 ID:Q7Dxwye20.net
ただでs20もらってXperia批判しながらnote10+をメインにするおじさん

341 :SIM無しさん (ワッチョイ ab0c-V4tF [182.165.62.88]):2020/05/29(金) 22:58:51 ID:PWHNEekV0.net
>>335
ペリア1-2の動画撮影中に通知来ると音ズレ発生する不具合ってまだあるの?

342 :SIM無しさん (スフッ Sdca-V4tF [49.104.14.56]):2020/05/29(金) 22:59:38 ID:bBFUXQpmd.net
>>339
毎回ペリアの評価が一番高いのが発売前だぞ今回も例外じゃない

343 :SIM無しさん (ワッチョイ eb98-6xJ1 [118.83.126.65]):2020/05/29(金) 23:00:11 ID:K+WhW3lK0.net
>>341

全く直ってない

344 :SIM無しさん (ワッチョイ ab0c-V4tF [182.165.62.88]):2020/05/29(金) 23:07:43 ID:PWHNEekV0.net
>>343
13万で音ズレするわカメラからノイズ発生させるわでこれヤバスギでしょ

345 :SIM無しさん (ワッチョイ 77bc-vLYX [114.175.26.146]):2020/05/29(金) 23:18:00 ID:jvFjTved0.net
>>339
もうそれ毎回言ってるよな
一度騙された奴はもう買わないからどんどん悪い方向に先鋭化されてるのが今のペリアユーザー
そりゃスレも面白発言で埋まる

346 :SIM無しさん (ワッチョイ eb98-6xJ1 [118.83.126.65]):2020/05/29(金) 23:19:04 ID:K+WhW3lK0.net
あと、
フリッカーノイズ(照明を映したときに出る波打つようなノイズ)が入る
フルHD動画撮影の画質がもやもやしてる
動画撮影の手ぶれ補正が弱い・こんにゃく現象も見られる
ズーム・アウトする時にカメラが自動で切り替わらない

347 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 23:37:23.56 ID:91agrtDI0.net
ミラーレス一眼で培ったノウハウどこ?

348 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 23:42:39.21 ID:1aG6iVV70.net
>>347
まあOPPOに最新センサーやってる時点でなあ

349 :SIM無しさん :2020/05/29(金) 23:48:22.55 ID:K+WhW3lK0.net
サムスンとソニーじゃスマホ開発にかける額が桁違いだからな

ソニーみたいに片手間じゃ良いスマホ作れないよ

350 :SIM無しさん (ワッチョイ 2a73-Aqmm [125.52.47.80]):2020/05/30(土) 00:18:17 ID:+59BPfeg0.net
プラス予約したのはいいがケースが微妙すぎる…
iPhone並に用意しといてくれよなー

351 :SIM無しさん (スッップ Sdca-QE8L [49.98.152.26 [上級国民]]):2020/05/30(土) 00:24:06 ID:b/JHXn9Cd.net
在宅ワークでペン入力の便利さに気が付いてしまったから、Note20にしちゃおうかな。銅の色も好きだしね

352 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 00:46:15.62 ID:w/JknJaK0.net
ペンって、例えばクラッシュオブクランとかのゲームでも使えるの?

353 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 00:49:04.80 ID:CA9FIuJV0.net
>>337
欠陥品じゃん全台リコールだろこれ

354 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 00:55:55.46 ID:P98ot5yU0.net
>>352
クラクラってペン使ったらやりにくそう

355 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 01:08:53.69 ID:lU6CZkbE0.net
>>339
今回のなろうは今までとは違う!みたいやな

356 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 01:10:36.56 ID:QjwNGVDD0.net
いつもでいうと7月に割引あるけどキュウフキン狙いで6月もありえるな

357 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 04:05:36.85 ID:C4OcmclE0.net
昔S7edgeでタッチ誤爆しまくってXperiaに逃げたんですが、S20が気になってしまってます
その頃のedgeの角度とそんなに変わらない感じでしょうか?

358 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 04:33:12.93 ID:A6UB5CRLa.net
エッジは無効化すれば良くね?

359 :SIM無しさん (ワッチョイ 3e76-6JWY [121.116.20.156]):2020/05/30(土) 06:06:18 ID:Zr/+jxso0.net
ペリアって毎回バグだらけだよな
尿液晶、縞液晶に使えない指紋センサーにカメラが歪んだりノイズが聞こえるとか
誰が買うねんこんなガチの欠陥品

360 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 07:24:33.05 ID:qiIqZH130.net
欠陥だらけ朝鮮スマホ

Galaxy(笑)

361 :SIM無しさん (アウアウウー Saff-fA6j [106.133.59.60]):2020/05/30(土) 07:31:32 ID:JhxZ5nTBa.net
内部録音できる機種はandroidだとGalaxyのみだからな
選択肢が存在しない

362 :SIM無しさん (スップ Sd6a-oOfV [1.72.9.250]):2020/05/30(土) 07:36:55 ID:EugXAKNtd.net
内部録音出きるのか

363 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 07:49:07.50 ID:n3wk8tW40.net
>>357
エッジ度はかなり減ってる

364 :SIM無しさん (ワッチョイ 3e76-pf8g [121.116.20.156]):2020/05/30(土) 07:58:57 ID:Zr/+jxso0.net
>>361
oneplusとかもできるんだが…
ぶっちゃけお前みたいなやつは調べないもしないで選択肢を潰してるだけ

365 :SIM無しさん (スプッッ Sd6a-WSR0 [1.75.244.95]):2020/05/30(土) 08:45:34 ID:glOwXJ4Id.net
galaxys8+が壊れてきたからs20に買い換えようと思うんだけど
シャッター音が出ない香港版はSM-9810ってやつ買えばいいの?

366 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 09:00:41.86 ID:xL5cPOifd.net
S20を八万ぐらいで売ってS20プラスを買おうかなと思っている
note8を買ったけど大きいのは苦にならないとわかった

367 :SIM無しさん (ワッチョイ eb62-fA6j [118.241.189.73]):2020/05/30(土) 09:44:07 ID:3SL3X+RT0.net
>>364
そんな情報ネットじゃどこにも出てねぇよ

販売店でスタッフに聞いたり実機いじって調べた以上は分からんが
Galaxyのは録画性能がめちゃくちゃ良いぞ
PC接続して録画するよりも手軽で画質も高レベルだ

oneplusはどうなんだ?

368 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 10:08:45.68 ID:lSILKcIGr.net
OnePlusなんて正規で入ってないしなぁ

369 :SIM無しさん (スッップ Sdca-/Rmm [49.98.172.68]):2020/05/30(土) 10:22:29 ID:3iwlmUjWd.net
S20+買うまでの繋ぎにA20買ったけど、これでもいいやって感じがしてきた。

370 :SIM無しさん (ワッチョイ ff73-3f27 [106.159.190.200]):2020/05/30(土) 10:31:11 ID:Q8TobPxL0.net
Galaxyでゲーム録画して再生したら動きがカクカクになってるしiOSの画面録画と比べたらゴミには変わりない

371 :SIM無しさん (スフッ Sdca-WQWJ [49.106.213.212]):2020/05/30(土) 10:31:49 ID:P/TqzNYvd.net
月末、ヤマダ電機でソフトバンクのPixel 4/4 XL全容量、Xperia 1、AQUOS R3など20機種以上が3Gケータイからの機種変更/MNP(PHS含)で一括0円〜iPhone X/8 Plus/7やMate 20 Proも

https://sp-mobile-blog.com/softbank-283/

・iPhone 7 32GB
・iPhone 8 Plus 64GB/256GB
・iPhone X 64GB/256GB
・Google Pixel 3 64GB/128GB
・Google Pixel 3 XL 64GB/128GB
・Google Pixel 4 64GB/128GB ※64GBは以前紹介済み
・Google Pixel 4XL 64GB/128GB ※64GBは以前紹介済み

・AQUOS R compact
・AQUOS R2
・AQUOS sense3 plus
・AQUOS R3

・Xperia XZ3
・Xperia 1

・HUAWEI Mate 20 Pro
・HUAWEI Mate 10 Pro
・HUAWEI nova lite 2

・Android One S5
・Android One S3

・DIGNO G
・arrows U
・シンプルスマホ 4

372 :SIM無しさん (アウアウウー Saff-ccV+ [106.128.22.63]):2020/05/30(土) 10:32:51 ID:78dbzpZha.net
プラス待てなくて無印買った勢だけど発熱とバッテリーに不満あるからプラスに変えようかと思うんだけど
その辺プラスはどうなの?持ってる人おせーて

373 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 10:43:32.79 ID:glOwXJ4Id.net
無印発熱するの?
買うのやめようかな、

374 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 10:47:12.53 ID:XLzcSrr80.net
発熱するっちゃするけどそこまで気にならんな

375 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 10:50:20.81 ID:PAlSKNuF0.net
S20で音ゲーやってる人いる?
ノーツの取得漏れとか無いか知りたい

今使ってるS9+は密度が高い曲とかやってると急にノーツ拾えなくなったりするんだよね

376 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 10:54:04.27 ID:Mt3x1QLcd.net
フルコン音ゲーするならiPhone一択だよ
クソみたいな質問するなゴミ

377 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 10:59:06.06 ID:glOwXJ4Id.net
>>374
なら気にせず買うわw

378 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 11:07:49.49 ID:3SL3X+RT0.net
>>370
60fpsでヌルヌルだけど…
変な編集でもしたんじゃね
スマホアプリでエンコードとかアスペクト比変更するとカックカクになるぜよ

379 :SIM無しさん (ワッチョイ 3eb0-LqIj [121.80.245.138]):2020/05/30(土) 11:59:06 ID:fSZcv5ba0.net
S10+だとカクつくけどS20だと安定するのか?

380 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.154.101]):2020/05/30(土) 11:59:48 ID:6gH6wX8qM.net
Samsung、「Galaxy Fold2」の量産を開始 - 昨年の6倍生産予定か

https://wonder-x.jp/android/galaxy/galaxy-fold-2-is-now-in-production

Samsungが昨年発売した初代「Galaxy Fold」は第1世代で市場の反応が不透明であったことや、端末価格が通常のスマホよりも遥かに高いことから生産台数を抑えて約500,000台のみ生産された。

しかし、韓国メディアが伝える情報によると「Galaxy Fold2」では生産数を昨年の約6倍にまで増えると推測している。この推測が正しいのであればSamsungは今年300万台の「Galaxy Fold2」を生産する可能性がある。

昨年の生産数を見るとかなり強気に見えるが、初代よりも安価で性能・耐久性は向上。そして何よりライバルがいないことが大きく、2020年度の折りたたみスマホ市場はほとんど独占のようなもの。

Huaweiも折りたたみスマホを開発しているが、米中貿易摩擦の影響からグローバル市場では殆ど機能しない状況。これは少なくとも2021年まで続く予定。

381 :SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-OHFc [126.31.209.166]):2020/05/30(土) 12:19:49 ID:zyV/wXb60.net
もう我慢できんかったからドコモショップ行ってきた
早く発売してくれよ!もう裏にはあるんだ?頼むよ!!って強く言ったら
わかりました、秘密ですよっていって出してきてくれたぞ
今使ってるがすごく快適だぞ
お前らも言ってみるもんだぞ

382 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.154.101]):2020/05/30(土) 12:30:34 ID:6gH6wX8qM.net
6月21日より「発売」。「Huawei P40 Pro+」がCloveで購入可能に

https://gazyekichi96.com/2020/05/30/released-from-june-21st-huawei-p40-pro-can-be-purchased-with-clove/

383 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.154.101]):2020/05/30(土) 12:33:45 ID:6gH6wX8qM.net
Galaxy S20 Ultra 5GがETORENで税込126,900円に

https://sosukeblog.com/2020/05/30/69103/

発売から2ヶ月で30,100円値下げされ、税込価格126,900円で販売されています。日本への配送料を加味しても海外現地向け価格より10,000円前後安く入手可能です。

384 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.154.101]):2020/05/30(土) 12:34:27 ID:6gH6wX8qM.net
Galaxy S20+ 5Gがイオシスで税込104,800円に

https://sosukeblog.com/2020/05/30/69101/

発売から2ヶ月で25,000円値下げされ、税込価格104,800円で販売されています。通販利用時の配送料を加味しても海外現地向け価格より6,000円前後安く入手可能です。

385 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.154.101]):2020/05/30(土) 12:35:50 ID:6gH6wX8qM.net
Galaxy S20 5Gがイオシスで税込94,800円に

https://sosukeblog.com/2020/05/30/69098/

発売から2ヶ月で25,000円値下げされ、税込価格94,800円で販売されています。通販利用時の配送料を加味しても海外現地向け価格より2,000円前後安く入手可能になりました。

386 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.154.101]):2020/05/30(土) 12:36:31 ID:6gH6wX8qM.net
韓国のSK TelecomがフォルダブルスマホGalaxy Z Flipを値下げ、約13万円に

http://blogofmobile.com/article/127118

387 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.154.101]):2020/05/30(土) 12:41:05 ID:6gH6wX8qM.net
ソニーモバイル Xperia1 ? 香港版、6 月 19 日(金)発売か・・・
http://skyblue.ciao.jp/skyblue/?p=17235

現地メディアの ePrice-HK によると Xperia1 ? は 6 月 3 日発表、同月 19 日(金)に発売される見通し。

388 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a56-UJru [133.204.141.96]):2020/05/30(土) 12:41:56 ID:sF4r2X3C0.net
Android端末ってなんで発売してすぐにこんなに値下げするの?
s10の時もすぐ値下げして驚いた記憶がある
ワイヤレスイヤホンをオマケとして付けたりそこまでする必要あるのか

389 :SIM無しさん (ワッチョイ eb98-6xJ1 [118.83.126.65]):2020/05/30(土) 12:58:23 ID:YIJN/11c0.net
iPhone XS MAX 512GBの方が値崩れ酷いよ

390 :SIM無しさん (ブーイモ MM96-elAe [163.49.202.251]):2020/05/30(土) 12:58:52 ID:IjbSN5rpM.net
>>361
huaweiはだいぶ前から出来るしペリアも1から出来る

391 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.154.87]):2020/05/30(土) 13:04:54 ID:LslaqUD0M.net
ドコモの5Gルーター「Wi-Fi STATION SH-52A」、発売日は6月1日。価格は6万8904円

https://smhn.info/202005-docomo-wi-fi-station-sh-52a-release-date

5Gの電波帯「Sub6(3.7GHz帯 / 4.5GHz帯)」、そして「ミリ波(28GHz帯)」に両対応。(ミリ波は6月以降のアップデートで対応予定。)理論値では受信時最大4.1Gbps、送信時最大480Mbpsの超高速通信に対応します。

392 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 13:12:49.84 ID:sF4r2X3C0.net
>>389
それは2年近く前の端末だろ
s20なんて発売一ヶ月経たないで値下げしたぞ

393 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.154.87]):2020/05/30(土) 13:25:50 ID:LslaqUD0M.net
アンドロイドで実勢価格下がらない機種はないよ
(´・ω・`)
海外で実勢維持できるのはiPhoneだけ
(´・ω・`)
S20が値下がり具合が早いってわけでもない
(´・ω・`)
大幅な実勢価格値下がり見たくないならiPhoneか最初から安い中華買うしかないよ
(´・ω・`)
シャオミって利益率5%公言してるでしょ
でもGalaxyは利益率40パーの世界なわけで
それが安くなり最後は利益率5パーにおさまるということ
その利益率で開発費を回収しないとならないわけでしょうがないよね
(´・ω・`)

394 :SIM無しさん (ワッチョイ 26cf-Ygmo [119.230.150.99]):2020/05/30(土) 13:33:54 ID:qiIqZH130.net
バナナの叩き売りみたいに安っぽいイメージだよね。
韓国スマホGalaxy

(´・ω・`)

395 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.154.87]):2020/05/30(土) 13:36:18 ID:LslaqUD0M.net
>>394
ただXperiaのように海外でキャリア連携全くとれてないとこと違ってGalaxyの地盤の米国はいうまでもなくキャリアありきだし
悲惨なのはオープンチャネル中心のXperiaのような弱小だよ
(´・ω・`)
日本においてもGalaxyは白ロム相場はXperiaより高い
(´・ω・`)

396 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 13:43:03.44 ID:LslaqUD0M.net
当たり前のことだけどiPhone以外に海外で実勢価格維持は無理だしGalaxyというよりアンドロイド全体がそうやってでしかiPhoneのブランド力と対抗することが不可能なのだよ
(´・ω・`)
これでiPhone12でて2月3月発表スペックのS20やXperia12がiPhone12と値下げなしに戦いますが無理なわけで
8月発表スペックのNote20のみがiPhone12のライバルといえる
(´・ω・`)
iPhone12は当然SD865ではなくSD875世代として出るのだから
(´・ω・`)
あくまでもS20のライバルはiPhone11であってiPhone12ではないわけだ
(´・ω・`)

397 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 14:04:05.82 ID:m61c3gDWM.net
>>388
対抗機種が多いから
雨後の筍の様に次々と新しい機種が出るから必然的に競争が発生する

398 :SIM無しさん (スッップ Sdca-R7BM [49.98.141.170]):2020/05/30(土) 14:35:20 ID:tOW8Nvnfd.net
>>376
Lightningやめるまで買えないわ

399 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 14:50:38.55 ID:YIJN/11c0.net
iPhone XS MAX 512GBなんか最初18万円だったのに今9万円台だしな

400 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.154.218]):2020/05/30(土) 15:06:55 ID:XGJ/bPuUM.net
ヨドバシカメラでauのXperia 1が3Gケータイ(非VoLTE機含)からの機種変更とMNPで一括10,380円

https://sp-mobile-blog.com/au-406/

案内には加入プランの例が載っているが、条件の記載はないので確認が必要だ。
auでは2年契約でも期間内の解除料が1,100円となっている。
VoLTE非対応機種の対象は機種変更は問題ないと思うが、MNPは念の為確認が必要だ。
Xperiaの場合、VoLTE非対応機種はXperia Z3以前のものとなる。

401 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 15:24:59.38 ID:RKlozQT30.net
buds+届いてないの俺だけじゃなかったんだな 安心した

402 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 15:57:02.77 ID:LslaqUD0M.net
【2020/5版】ヤマダ電機でドコモのiPhone XR/XS、AQUOS/Galaxyなどが3Gケータイからの機種変更やMNPで一括0円や22,000円値引き

https://sp-mobile-blog.com/docomo-707/

3GケータイからのMNPで22,000円値引き
・iPhone 11/11 Pro
・AQUOS zero2
・Xperia 5
・Galaxy S10

403 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 16:59:01.36 ID:YIJN/11c0.net
イコライザーを全て最大まで上げると劇的に音質良くなるよね
https://i.imgur.com/7yeHjXu.png

404 :SIM無しさん (スプッッ Sd6a-LqIj [1.75.246.196]):2020/05/30(土) 17:24:21 ID:xSFuKhRmd.net
マジじゃん
すげぇ

405 :SIM無しさん (ワッチョイ db5a-/xEL [124.44.63.222]):2020/05/30(土) 17:41:33 ID:qd90XMO/0.net
イコライザはこれが最強
https://i.imgur.com/orTqvxQ.jpg

406 :SIM無しさん (ワッチョイ 2339-B1Z7 [222.12.231.172]):2020/05/30(土) 17:59:40 ID:zUh8v8570.net
>>403
それは違うが本人がそう思えば良いことだね

407 :SIM無しさん (スププ Sdca-Ygmo [49.98.55.125]):2020/05/30(土) 18:19:38 ID:zoqRxa7Zd.net
「イコライザ」音悪いGalaxyにうってつけやな

(。´・(ェ)・)y-~~

408 :SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-OHFc [126.31.209.166]):2020/05/30(土) 18:39:55 ID:zyV/wXb60.net
>>403
バカっぽい

409 :SIM無しさん (ワッチョイ b358-3WeT [14.10.10.96]):2020/05/30(土) 18:53:52 ID:m8gc1hvd0.net
Galaxy キーボード使ってる人いる? 感度って調整できないの?

410 :SIM無しさん (ワッチョイ 3e76-6JWY [121.116.20.156]):2020/05/30(土) 19:29:54 ID:Zr/+jxso0.net
>>405
スピーカーとイヤホンどっちや

411 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 19:42:57.01 ID:t01pbVAS0.net
店頭でS20+持ってみたら思ったよりでかくて無印と迷い始めた
実際バッテリー持ちどうなの?
Twitterだとどちらの意見もあるみたいだけど
2年半使ったS8よりは持つかな

412 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 19:53:16.01 ID:lSILKcIGr.net
>>403
×音質よくなる
○音圧強くなる

413 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 20:16:45.52 ID:Wb7jFjbp0.net
>>411
s20使いだけど普通に平日は1日は余裕で持つかな
だからiphone11proと比べると心許ないけどさすがにs8よりはマシだぞ

414 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 20:22:25.42 ID:6okwJ6rP0.net
ほんとにdocomoの発表はいつなんだよー!

415 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 20:33:58.79 ID:KbgwhCSb0.net
茸「東京ヤバそうだ。発売延期〜」

416 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 21:08:31.05 ID:3j7YMl7ad.net
iphoneだかで話題になったperfectってイコライザが結局無難で良いわ

417 :SIM無しさん (スップ Sd6a-FbVU [1.75.8.44]):2020/05/30(土) 21:46:05 ID:48FgsTt8d.net
auのUltraいつだろう
欲しくなってきた

418 :SIM無しさん (ワッチョイ b373-OXSe [14.101.75.123]):2020/05/30(土) 21:49:59 ID:VeAdOp5A0.net
S20+早くほしい
どんだけ快適なんだろう

419 :SIM無しさん (ササクッテロル Sp93-4dyI [126.233.240.81]):2020/05/30(土) 21:57:12 ID:kuNBHdiep.net
庭Ultraはこの際遅くしてFindX2Proと同じ7月に出すのもいいよ
(・ω・`)
UltraとFindX2Proは庭のツートップに相応しい
(・ω・`)
庭の独占のこの2機種同時発売は話題になる
(・ω・`)
成熟したアンドロイドユーザーは庭に集まるきっかけになるのがUltraとFindX2Pro独占だと思うよ
(・ω・`)

420 :SIM無しさん (ササクッテロル Sp93-4dyI [126.233.240.81]):2020/05/30(土) 22:02:44 ID:kuNBHdiep.net
自分の理想は台湾のような豊かなスマホ社会だよ
(・ω・`)
アップルが一番で二番手にサムスンそして三番手にOPPOが来るべきだ
(・ω・`)
台湾の地元ASUSとHTCはその下に来る
(・ω・`)
シャープとソニーも地元ASUSやHTCのようにその下にくればいい
(・ω・`)
auはGalaxyとOPPOをさらに推してこの2つのシェアをさらに高めるべきだ
(・ω・`)
そのきっかけとなるのが庭のULTRAとFindX2Pro独占という英断だよ
(・ω・`)

421 :SIM無しさん (スッップ Sdca-835G [49.98.211.218]):2020/05/30(土) 22:03:44 ID:giDxmNtKd.net
今日買えかえたんだがこれ通知音はデフォの中から選ぶしかないのか?
着信は変えられるのに何で通知音だけ変えられないんだよ...

422 :SIM無しさん (ワッチョイ aa11-SDK5 [27.141.4.246]):2020/05/30(土) 22:04:05 ID:0oInoN700.net
無印と+で永遠に迷ってる

423 :SIM無しさん (ササクッテロル Sp93-4dyI [126.233.240.81]):2020/05/30(土) 22:12:54 ID:kuNBHdiep.net
>>422
自分ならプラスだな
(・ω・`)
無印買ってプラス買っておけばと思うひとは多くても
プラス買って無印にすれば良かったというひとはほぼみたことがない
S8とS9とS10とS20とみてきたかぎりね
(・ω・`)
みんなも無印買ってプラスにすれば良かったというひとしかみたことないはずだよ
(・ω・`)

424 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a40-PqR1 [133.209.156.35]):2020/05/30(土) 22:15:36 ID:3Qacn4aB0.net
大は小を兼ねるだよ

425 :SIM無しさん (ワッチョイ 2a6e-BewG [123.225.233.7]):2020/05/30(土) 22:16:46 ID:DYYh8+K60.net
片手操作できる無印も捨てがたい

いまs201番安く買えるとこてAmazon?

426 :SIM無しさん (ササクッテロル Sp93-4dyI [126.233.240.81]):2020/05/30(土) 22:18:09 ID:kuNBHdiep.net
無印買ったひとはここで一回売るのもありだと思う
プラスかUltraに買い替えるのも面白いのではなかろうか
(・ω・`)
無印を否定してるわけでなく
無印にも唯一無二の良さはある
しかし無印満足してるひとはいいが
きっとなかにはプラスUltraのほうが良かったかなっておもってるひとも少なくないはずだ
(・ω・`)
このように選択肢が複数用意されてるのがGalaxyの良いとこなのだ
(・ω・`)
S20高く売れるうちはフットワーク軽いはずだ
(・ω・`)

427 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f10-SDK5 [218.221.113.215]):2020/05/30(土) 22:21:57 ID:ttyLcNcy0.net
amazonでs20 (SM-G9810)が国内発送だから注文したら2日で届いた。

デュアルSIMにAUとUQモバイル入れてるけど、どっちも使えたよ。4G通信、音声通話、SMS送受信

428 :SIM無しさん (JP 0Hca-3WeT [49.98.225.241]):2020/05/30(土) 22:25:51 ID:gw15Z8zTH.net
>>422
持ちやすさを重視するなら無印
画面の大きさを重視するなら+

429 :SIM無しさん (ワッチョイ 53d5-3WeT [180.33.115.251]):2020/05/30(土) 22:25:51 ID:Wb7jFjbp0.net
>>422
持ちやすさを重視するなら無印
画面の大きさを重視するなら+

430 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 22:26:24.27 ID:Wb7jFjbp0.net
あれ何か被ったな

431 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 22:33:10.05 ID:PI2CR29wa.net
被ってるでしょ
(・ω・`)
どうしてそうなったのさ
(・ω・`)

432 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 22:37:04.53 ID:DxjifQJ10.net
>>427
おーいいですね!
Amazonの販売元どこでした?

433 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 22:47:35.10 ID:elWm12Oa0.net
冷却にベイパーチャンバー無印は積んでないので+一択だわ

434 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 22:52:16.83 ID:Zr/+jxso0.net
プラスそんな片手持ちしにくいかね?
慣れちゃえば余裕だしそこまで手小さくないでしょう

435 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 22:59:39.72 ID:0oInoN700.net
初の大画面スマホで怖いけどGalaxy Buds貰えるから+にします
アドバイスありがとう

436 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 22:59:56.86 ID:IHNjbH1Hd.net
+とUltraだとどうなんだろう

437 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 23:00:32.76 ID:REFxGV2P0.net
基本的に上位モデル買っとけば間違いない

438 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 23:22:00.78 ID:s98yAVJ70.net
docomoでUltra売らないのはガッカリだよなS20シリーズ発表された時は発売されると思ってたのに仕方ないからS20+買おうとしたら6月までまたされてるしもうダメダメ過ぎてiPhone12まで待つか悩む

439 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 23:23:00.33 ID:IMSSK58D0.net
ドコモのS20だけどやっと5GWELLCOM割の2万dポイントがもらえた。これで晴れて解約だ

440 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 23:24:50.66 ID:DxjifQJ10.net
>>432
自己レス、イートレンですね

441 :SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-6JWY [126.159.62.146]):2020/05/30(土) 23:39:44 ID:REFxGV2P0.net
Ultraは良いよ
2chMate 0.8.10.64/samsung/SM-G9880/10/DR

442 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-CWZ5 [133.106.36.137]):2020/05/30(土) 23:40:22 ID:mSp1FrA/M.net
>>441
重くない?

443 :SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-6JWY [126.159.62.146]):2020/05/30(土) 23:43:35 ID:REFxGV2P0.net
>>442
重いけど一週間もすれば慣れる
無印S9からの機種変更だけど、S9がおもちゃに感じる程に良いよ

444 :SIM無しさん (ワッチョイ b358-6xJ1 [14.9.131.161]):2020/05/30(土) 23:49:44 ID:P98ot5yU0.net
海外仕様の今すぐ買おうと思えば変えるがfelicaないのが痛い

445 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 00:04:20.97 ID:1WnzON7g0.net
>>440
アマゾンで買ったEtorenの商品って保証あるの?

446 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 00:19:11.63 ID:UkRUOAMa0.net
海外版買ってる時点で保証期待しちゃダメでしょ

447 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 00:24:22.65 ID:pGaPlDTg0.net
>>435
貰えるの?
もう終わってない?

448 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 00:34:24.02 ID:dr9tI5Fn0.net
>>447
6月30日までだから貰えると思うんだが
S20+の話よ?
https://www.galaxymobile.jp/explore/event/au2020s20plus/

449 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 00:38:31.94 ID:pGaPlDTg0.net
>>448
ありがとう
auだと貰えるのね
俺ドコモしか考えてなかったわ…

ドコモはクソ

450 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 00:54:25.99 ID:R2kayymPd.net
まあ10万で買えるからね
iPhoneは15万前後やろ
この差は意外と大きい

451 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 01:02:37.47 ID:ycOD1LlN0.net
+やウルトラ買うくらいならnote待ちたい気もあるけど、日本だと10月くらいまで出ないんだよね?
そこまで待てるんならもう半年待てちゃいそうだな…

452 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 01:06:44.92 ID:uATIPRMBd.net
noteと20+の差に4ヶ月待つ価値を問いたい

453 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 01:14:26.50 ID:op2JRP6h0.net
>>445
ない
本家で買うと、一年保証

454 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 01:23:23.97 ID:ahKEXq68d.net
>>449
ドコモはs20購入でGALAXY fit貰えるんじゃなかった?プラスは違うの?

455 :SIM無しさん (ワッチョイ eb98-6xJ1 [118.83.126.65]):2020/05/31(日) 01:42:12 ID:UkRUOAMa0.net
Ama〇on価格

S20 香港版 83,060円
S20+ 香港版 92,090円
S20 Ultra 256GB 香港版 119,490円

456 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f10-SDK5 [218.221.113.215]):2020/05/31(日) 01:46:24 ID:Fb/MWLtF0.net
>>440
そですね。Etorenです。

457 :SIM無しさん (ワッチョイ ab0c-V4tF [182.165.62.88]):2020/05/31(日) 01:55:03 ID:1WnzON7g0.net
>>453
なるほど

458 :SIM無しさん (ワッチョイ 53a1-PqR1 [180.19.113.225]):2020/05/31(日) 02:32:27 ID:Bs3Oua8j0.net
note20今の感じだと5〜15%の省電力化ディスプレイと指紋認証の進化ぐらいかな
Samsungの体質だと電池持ちが良くなるんじゃなく平気でその分容量減らしてくる
plus購入が正解だと俺は思うけどね

459 :SIM無しさん (ワッチョイ ef81-49Ou [122.212.171.111]):2020/05/31(日) 02:34:59 ID:uestuiaY0.net
auでプラス予約したんだけど4日に届くのかな

460 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 02:54:20.22 ID:UkRUOAMa0.net
お客様ぁのかずひろって頑なにGalaxyのレビューしないよね

461 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 03:06:51.59 ID:0K/+pkAe0.net
フルセグがあったらかなり購入対象になるのに…なんでないの?

462 :SIM無しさん (ワッチョイ 3eb3-R7BM [121.2.143.253]):2020/05/31(日) 06:40:20 ID:pfQSjtVK0.net
>>458
容量減らしてくるというかそれこそリーク通りならUltraと同じ6.9インチで4500mAhだから減ってるよね
あと個人的に複数リーカーが言及してるLTPOディスプレイはともかく指紋認証の改善はまだ信じられるほどのソースは無いと思う

463 :SIM無しさん (ワッチョイ 431f-B1Z7 [36.53.235.231]):2020/05/31(日) 07:00:37 ID:tt8kE4v60.net
電池容量なんか一定あれば気にしても仕方ないと思うんだが
それ以前にアプデで消費減ったりとか増えたりとか敏感すぎないか?

464 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-ab6R [133.106.189.67]):2020/05/31(日) 07:16:52 ID:swupn4lnM.net
>>461
いまどきテレビみるやつがいるんだ
というのが素直な感想だな

465 :SIM無しさん (スプッッ Sd6a-3WeT [1.79.89.134]):2020/05/31(日) 07:29:00 ID:dGloH6cLd.net
わがままだけどフルセグは付けたら高くなるからそんじゃいらないかなーって
でもおサイフは欲しい

466 :SIM無しさん (ワッチョイ 6af0-+GDy [203.136.34.23]):2020/05/31(日) 07:29:33 ID:hO4SIMOe0.net
>>461
日本向けにそこまでカスタマイズして価格が上がっても買ってくれる人がいるかどうか、その辺の判断でしょうね

467 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.176.7]):2020/05/31(日) 07:31:04 ID:xyBc93K9M.net
>>461
アップルサムスンのみで日本人の過半数を超えるのだよ
(´・ω・`)
日本人の多数派であるアップルサムスンユーザーに対していうセリフではない
(´・ω・`)




2019年度の国内携帯出荷数、新料金プランの影響で2000年度以降では過去最少

https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2005/19/news127.html

MM総研は、5月19日に「2019年度通期国内携帯電話端末出荷概況」の調査結果を発表した。総出荷台数は前年度比9.6%減の3125.4万台で過去最少となり、メーカー別出荷台数は8年連続でAppleが1位となった。

出荷台数のシェア2位はシャープで13.1%(1.5ポイント減)、
3位はSamsungで10.3%(4.1ポイント増)、
4位は京セラで9.3%(0.7ポイント減)、
5位は富士通コネクテッドテクノロジーズで8.4%(1.4ポイント増)となった。

468 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 08:05:25.15 ID:xyBc93K9M.net
Samsung Galaxy S30コンセプトビデオ〜ToFセンサーと4眼カメラ

https://iphone-mania.jp/news-291818/

Ts Designerが、2021年2月に発表されるとの噂があるSamsung Galaxy S30のコンセプトビデオを公開しました。

469 :SIM無しさん (スププ Sdca-Ygmo [49.98.49.161]):2020/05/31(日) 08:33:04 ID:DFdYTTG/d.net
反日韓国サムスンとか日本から撤退して欲しいわぁ
原宿に気持ち悪いビル建てんなっての。新大久保か朝鮮部落に建てろって
マジ迷惑

(。´・(ェ)・) キンモー

470 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.176.7]):2020/05/31(日) 09:36:23 ID:xyBc93K9M.net
無論サムスンの半導体にブランド意識があるのではなくGalaxyとして世界中のひとが価値があると思ってるのだ
(´・ω・`)


https://iphone-mania.jp/news-264347/

コンサルティング企業Interbrandが毎年発表している「最も価値あるブランド」ランキングで、Appleが7年連続で1位に輝きました。

「最も価値あるブランド」ランキングトップ10は次のとおりです。

Apple
Google
Amazon
Microsoft
Coca-Cola
Samsung
トヨタ
Mercedes
McDonalds
Disney

471 :SIM無しさん (ワッチョイ 8ff8-UwLM [218.228.72.131]):2020/05/31(日) 09:39:53 ID:0K/+pkAe0.net
>>466
調べたらS10ってのはついてるみたいだからそれよりハイスペック?なこの機種になんで付いてないんだろうって

472 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff4-FbVU [202.59.190.192]):2020/05/31(日) 09:43:18 ID:UHbnHrD20.net
フルセグとおサイフはいらないと言う奴も多いだろうが、おサイフは必要
フルセグだけはマジ要らない

473 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 10:00:24.10 ID:WSAZCJ9V0.net
>>471
需要がないものはけずられるイヤホンジャックも

474 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 10:07:22.66 ID:4iSng5AP0.net
>>472
いまどきおサイフなんかいらないよ
カードに付帯している電子マネーのほうが利点多いしQR決済あるし

475 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 10:13:34.21 ID:xzT4+z+Y0.net
S20イヤホンジャック無いのかよ
有ると思ってたわ

476 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 10:16:15.90 ID:xyBc93K9M.net
ジョーシンでドコモのXperia 5がFOMAからの機種変更と3GからのMNPなどで一括54,912円から、Galaxy S10は一括57,288円から〜5/31(日)まで

https://sp-mobile-blog.com/docomo-710/

477 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 10:16:25.14 ID:DFdYTTG/d.net
出たよ米調査会社
アメリカにテポドン落としてゴミばら撒いたりしてる朝鮮サムスンマンセーネタ
https://i.imgur.com/OInEzzK.jpg

(笑)

(。´・(ェ)・) クスクス

478 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 10:25:47.75 ID:EHCR07ujM.net
>>477
米国じゃなければGalaxy牙城の英国でもいいよ
(´・ω・`)
他国ならGAFAの価値が低下するとでも
(´・ω・`)?

479 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 10:31:15.98 ID:zNQw8qnY0.net
>>455
その値段なら買おうかと思ったけどAmazonだとピンクしかみあたらん

480 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 10:38:50.04 ID:pGaPlDTg0.net
>>454
S20先行予約してキャンペーンに応募すると貰えた

S20+にはイヤホン貰えるキャンペーンないみたい

481 :SIM無しさん (ワッチョイ db81-WZSw [124.33.229.118]):2020/05/31(日) 10:55:58 ID:jZdDpyA90.net
公共交通機関を良く使う都会では、FeliCaが便利だ。 画面表示とか、QR読み取りとかは面倒。
JR東では、東北新幹線もSuicaで乗れてた。過去形だが。

482 :SIM無しさん (ワッチョイ 5302-PqR1 [180.24.192.49]):2020/05/31(日) 11:21:25 ID:puRpedPO0.net
s10plusから20plusに変えた
上手く言えないけど妙なカクツキ?のようなものを感じる時がある
設定画面のディスプレイを選択しようと下に下がると指を話したらスっと上に戻ったり
何とも言えない違和感があるんだけど使ってる人皆どう?

483 :SIM無しさん (ワッチョイ 53a1-PqR1 [180.19.113.225]):2020/05/31(日) 11:27:18 ID:Bs3Oua8j0.net
>>482
まったくないよ
まだ、買った所なら初期化してアプリ移行前でチェックしてみたら

484 :SIM無しさん (ワッチョイ 5302-PqR1 [180.24.192.49]):2020/05/31(日) 11:29:49 ID:puRpedPO0.net
>>483
設定画面で軽く下に下がってみてくれない?
指を話したらスっと上に戻らない?

485 :SIM無しさん (オッペケ Sr93-nGwd [126.255.18.232]):2020/05/31(日) 11:37:44 ID:7GGhJIA1r.net
けっきょくGalaxyの動画の売りって、この点なんだよね
他のAndroidは動画撮影中のレンズ切り替えが出来ないものばかり
iPhoneはできるけどさ




どんな動画でも0.5倍から20倍で撮影できるのはもちろんのこと、撮影の最中に0.5倍、1倍、5倍を自由に切り替えられる。切り替えの瞬間はあまりスムーズではないものの、サムスンが撮影中にほぼシームレスで3つのカメラを切り替えられるようにしたことは素晴らしい。

https://wired.jp/2020/05/24/samsung-galaxy-s20-ultra-review/

486 :SIM無しさん (オッペケ Sr93-nGwd [126.255.18.232]):2020/05/31(日) 11:39:31 ID:7GGhJIA1r.net
>>461
フルセグについては韓国版でもS10まではあったがNote10以降付けなくなったので、日本版も同様につけなくなったという記事を以前見かけたことがある

487 :SIM無しさん (ワッチョイ 53a1-PqR1 [180.19.113.225]):2020/05/31(日) 11:42:04 ID:Bs3Oua8j0.net
>>484
やってみたけど、あがらないよ

488 :SIM無しさん (ワッチョイ 5302-PqR1 [180.24.192.49]):2020/05/31(日) 11:43:36 ID:puRpedPO0.net
>>487
マジかぁ
まぁ違和感程度だから気にしなきゃいいレベルなんだけどね
検証ありがと

489 :SIM無しさん (ワッチョイ 53a1-PqR1 [180.19.113.225]):2020/05/31(日) 11:44:49 ID:Bs3Oua8j0.net
>>485
それもいいんだけど、動画で暗所やイルミの手ブレ補正何とかしてほしい
多分センサーサイズが大きくなったからだと思うけどs10比較でも酷い

490 :SIM無しさん (ワッチョイ 53a1-PqR1 [180.19.113.225]):2020/05/31(日) 11:46:39 ID:Bs3Oua8j0.net
>>488
いえいえ、何か気になったら聞いて

491 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 11:51:25.13 ID:X+pvPaF40.net
指離すときにスッと上に戻る現象Surface Pro 7でなら経験したことあるな

492 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 12:00:11.95 ID:/dLIkz3I0.net
>>464
s9だけどフルセグなんて最初から無効化してるわ
今後もいらん

493 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 12:40:13.95 ID:6ANbtPUwM.net
ビックカメラでドコモのXperia 5/AQUOS zero2などが機種変更で2万円還元〜5/31(日)まで

https://sp-mobile-blog.com/docomo-712/

Xperia 5とAQUOS zero2は端末購入割引(▲11,000円)+ビックカメラ商品券最大11,000円分となる。
Xperia Aceはビックカメラ商品券最大22,000円分となる。
これら2機種は機種変更が対象だが「分割購入」と記載されているので、一括払い希望の場合は機種代金から割引でも適用されるかは確認が必要だ。

494 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 12:58:22.67 ID:thbTeqZw0.net
トヨタ自動車で無印予約した
車屋が店員さんの態度が良くて好き

495 :SIM無しさん (オッペケ Sr93-nGwd [126.208.184.136]):2020/05/31(日) 13:03:09 ID:5MIylHOWr.net
>>489
暗所やイルミの手ぶれ補正はAndroid自体の問題だという気がしてる
iPhoneと比べると、どのメーカーでも抑えきれてない
Galaxyはマシな方

496 :SIM無しさん (ワッチョイ 5302-PqR1 [180.24.192.49]):2020/05/31(日) 13:06:48 ID:puRpedPO0.net
初期化した場合のメールアカウントの設定とか全てを完全にバックアップ復元するアプリって何かあるかな?
GALAXYクラウドにバックアップしてもメールのアカウントがいつも消えて非常に面倒なんだけどいいのあるんかな?

497 :SIM無しさん (ワッチョイ 53a1-PqR1 [180.19.113.225]):2020/05/31(日) 13:09:25 ID:Bs3Oua8j0.net
>>495
それはあるね
ただs10より劣化してるのはアップデートで何とかしてほしいわ

498 :SIM無しさん (アウアウエー Sa22-ENRf [111.239.175.162]):2020/05/31(日) 13:10:07 ID:T8T5sBT6a.net
>>42
どうせ高いんだろ。MNP一括0円復活しないかぎり貧乏な日本では売れないぞ

499 :SIM無しさん (アウアウエー Sa22-ENRf [111.239.175.162]):2020/05/31(日) 13:12:01 ID:T8T5sBT6a.net
>>495
X どのメーカーでも
◎ キャリアが売ってるどの端末でも

huaweiとかoppo,xiaomiは明らかにiphoneより上だけど
キャリアが扱ってないからな

500 :SIM無しさん (ワッチョイ eb79-6xJ1 [118.238.233.181]):2020/05/31(日) 13:13:14 ID:pGaPlDTg0.net
>>493
2万円以上値引くと総務省が怒るらしい
大丈夫かな?

501 :SIM無しさん (オッペケ Sr93-nGwd [126.208.184.136]):2020/05/31(日) 13:19:08 ID:5MIylHOWr.net
>>499
いやいや、その辺のメーカーの動画がiPhoneより上とは、聞いたことがない
動画撮影中のレンズ切り替えもできないんじゃない?

502 :SIM無しさん (ワッチョイ 5302-PqR1 [180.24.192.49]):2020/05/31(日) 13:21:07 ID:puRpedPO0.net
こんな感じの動き方
s10plusはこんな感じじゃなかった気がするんだけどどうかな?
https://i.imgur.com/sZIctRG.gif

503 :SIM無しさん (ワッチョイ 53a1-PqR1 [180.19.113.225]):2020/05/31(日) 13:28:45 ID:Bs3Oua8j0.net
>>502
イラッとくる動きやなw
初期化したほうがいいと思うけど…手間じゃなければ

504 :SIM無しさん (ワッチョイ 5302-PqR1 [180.24.192.49]):2020/05/31(日) 13:29:58 ID:puRpedPO0.net
>>503
そうなのよ
俺のがおかしいのか
面倒だけど初期化してみようかな

505 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 13:53:14.44 ID:puRpedPO0.net
自己解決しました
アニメーションoffにしてたからおかしかったみたい
他の違和感も消え去ったwどうもでした

506 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 13:56:42.47 ID:Bs3Oua8j0.net
>>504
ハードよりソフトウェアor何かのアプリっぽいバグかな?
やるならバックアップなどする前に一度確かめる事をオススメします

507 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 13:57:45.02 ID:Bs3Oua8j0.net
>>505
前コメント無視して下さい
良かったですね

508 :SIM無しさん (ワッチョイ eb22-Ss3q [118.243.82.233]):2020/05/31(日) 14:06:41 ID:ruYUrRnW0.net
>>455
それ日本のミリ波掴まないでしょ
5Gの意味なくないか?

509 :SIM無しさん (ワッチョイ 5302-PqR1 [180.24.192.49]):2020/05/31(日) 14:08:54 ID:puRpedPO0.net
>>507
いえいえとんでもない
お騒がせしました

510 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.200.183]):2020/05/31(日) 14:09:09 ID:kDCJ37n9M.net
海外 5G 対応スマホ、日本で接続できない可能性について

http://skyblue.ciao.jp/skyblue/?p=17231

511 :SIM無しさん (アウアウウー Saff-+qr4 [106.128.159.26]):2020/05/31(日) 14:15:27 ID:fY9fomoza.net
フルセグはワールドカップとかオリンピックとか会社帰り電車で観るのが便利なんだよね。
俺は競馬もやるからカフェで考えて観たりとか。
だからそれでXperiaかGalaxyで迷ってる。

512 :SIM無しさん (オッペケ Sr93-nGwd [126.208.184.136]):2020/05/31(日) 14:28:00 ID:5MIylHOWr.net
>>511
S20は国内版でもテレビ見れない

513 :SIM無しさん (ワッチョイ 2a6e-BewG [123.225.233.7]):2020/05/31(日) 14:30:03 ID:zNQw8qnY0.net
国内版でもいいけどデュアルSIM非対応なのがな

514 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 14:51:26.22 ID:KoIucREDr.net
Note20+出たらUltra売ってNote買うわ
やっぱ画面デカイほうが好きだしボックス型デザインのがいい
金勿体ない気がするが100倍ズーム体感できたしまあよしと言い聞かせることにしよう

2chMate 0.8.10.64/samsung/SM-G9880/10/DR

515 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 14:53:18.38 ID:UkRUOAMa0.net
>>502

ついさっき店行ってきてS20/S20+の実機触ってきたけどこんな現象全く無かったな

516 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 18:08:18.79 ID:mphefbbvd.net
>>469
どうせ お前さんは原宿に行かないだろ?

517 :SIM無しさん (スプッッ Sd6a-LqIj [1.75.246.196]):2020/05/31(日) 18:51:39 ID:Hhh4xhBVd.net
なんやかんやでフラットディスプレイになると古臭く見えるなあ
これなら少しエッジががかってた方がいいかも

518 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 19:37:55.13 ID:22iCEA6H0.net
エッジディスプレイもカメラホールも画面指紋認証も利点はほぼなくて技術力を見せたいというのが第一だろうからなぁ
使い勝手だけならフラットにこしたことはない

519 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 19:47:17.76 ID:0IzWgDwr0.net
どうせ4年は変えないからs20ultra欲しかったなぁ
ドコモの糞

520 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 19:48:43.93 ID:1WnzON7g0.net
17 SIM無しさん (JP 0Hca-3WeT [49.98.224.91]) sage 2020/05/31(日) 15:36:55.71 ID:tCUAhVRaH
1Uの方が肉眼に近い素直な写真が撮れるね
p40proと比べても透明感があるわ

Xperia 1 II
https://gazyekichi96.com/wp-content/uploads/2020/05/1II.6-1024x576.jpg

S20 Ultra
https://gazyekichi96.com/wp-content/uploads/2020/05/S.6-1024x576.jpg

521 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 19:50:33.15 ID:VxLgZZd+0.net
楽天のテスト用に投げ売りしてたA7買ったけど、
エッジなしのフラットパネルでかえって使いやすいw

522 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 19:56:27.16 ID:KoIucREDr.net
別に今回ほとんどカーブしてないじゃん
これで使いにくいは流石に猿

523 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 19:59:54.49 ID:0IzWgDwr0.net
なぁ、ドコモキャリアでs20ultra使う統べないの?

524 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 20:00:52.39 ID:edO8nii10.net
S8、S9の頃のカーブが苦手ってのならわかるが
S20はほとんどフラットだよな

525 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 20:05:10.20 ID:UkRUOAMa0.net
フラットだとベゼル太くなるから片手持ちで操作しにくいのはある
https://i.imgur.com/3K5cKmi.jpg

526 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 20:09:55.59 ID:22iCEA6H0.net
S20はエッジはカーブが緩やかとはいえ両側の色合いとか変わるからな
画面端からのスワイプが引っかかりなくていいけど、スマホ使っている時間の大半は画面を見ているだけだからフラットにこしたことはないだろ

527 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 20:17:44.36 ID:edO8nii10.net
両側の色合いって何のことを言ってるんだ…?

528 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 20:19:38.68 ID:5jYio3cPM.net
エッジといえばmate30proのエッジを隠す設定
そんな設定作るなら最初からエッジやめろっていう

529 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 20:22:48.62 ID:5jYio3cPM.net
>>527
サイドの色が変わって見える事じゃないの?
有機EL自体IPS液晶に比べると視野角ウンコだし

530 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 20:29:25.98 ID:UkRUOAMa0.net
確かにエッジの部分は斜めから見てるのと同じだから色合いは変わるね

ただ視野角は液晶と変わらないと思うけど

531 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 20:39:09.37 ID:5jYio3cPM.net
>>530
視野角っていうか視野角による色の変化
液晶は暗くなるけど有機ELは色合い外変わる

532 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 20:42:35.66 ID:tt8kE4v60.net
>>500
ポイント還元系って次のものが値引きされるというイメージなんだが?

533 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 20:44:44.60 ID:tt8kE4v60.net
>>526
フラットに写すだけの疑似ベゼル搭載してくれ
おれは全画面でいい

534 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 20:55:32.36 ID:DJqGtUtuM.net
arrows 5Gの内部設計を解説【Snapdragon 865 5G Modular Platform採用】

https://telektlist.com/arrows-5g-qualcomm-snapdragon-865-module-platform/

精度の高い設計が必要なミリ波に対応


ミリ波は波長が短く電波を受信しにくいため、3Gや4G、Sub-6に対してより高精度な設計が求められます。

arrows 5Gは高精度な加工はもちろんのこと、他の部品との電波干渉を抑える低誘電素材やアンテナの設置自由度を高める接続フレキを積極的に採用し、薄型ながらも最適なアンテナ配置を実現しています。

スマートフォン本体上部だけでなく下部の横にもミリ波アンテナを配置することで横持ち時の電波感度を確保できるうえ、全方向から安定した電波を送受信可能としています。

535 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 20:57:22.02 ID:zNQw8qnY0.net
国内版以外にも香港や韓国と種類多くて混乱してきた

536 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 20:58:19.51 ID:zkurTtYT0.net
写真綺麗に撮れないよね
なんか潰れる
https://i.imgur.com/fIIiGD3.jpg

537 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 21:00:01.53 ID:UkRUOAMa0.net
韓国版はシャッター音消せないんだっけ

538 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 21:02:46.65 ID:DJqGtUtuM.net
【日本向けローカライズ】Xiaomi Japan、FeliCa(おサイフケータイ)対応に向けて開発を着手

https://simtaro.com/news-xiaomi-japan-tackle-support-felica/

539 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 21:02:52.54 ID:7PrY/otPH.net
結局Xperiaのが何もかも上だったなw
カメラも圧勝だったしw

540 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 21:03:48.34 ID:LHJy/7n3M.net
>>537
日本と同じ

541 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 21:04:23.87 ID:zkurTtYT0.net
iphoneの方が良いよね
galaxyは腕があれば綺麗に撮れるのか
https://i.imgur.com/zOoKSE4.jpg

542 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 21:05:32.54 ID:RNog2pKXd.net
朝鮮スマホGalaxy使いって池沼ガイジが多いから無理じゃね?

543 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 21:20:13.99 ID:csGfrAW6d.net
普段ナビバーをジェスチャーで使ってるんだけど特定のアプリ(ゲーム)の時だけナビバー出せるように出来ないのかな
ゲームツール使えないのが辛い

544 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 21:22:45.62 ID:OmcQkw/2x.net
docomo S20+ のBuds+プレゼントちらし

https://i.imgur.com/VjC1sOj.jpg

545 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 21:25:02.93 ID:DJqGtUtuM.net
Galaxy S20 Ultra camera now has a special ‘close-up zoom’ mode

https://www.sammobile.com/news/samsung-galaxy-s20-ultra-camera-close-up-zoom-mode/

546 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 21:25:57.04 ID:csGfrAW6d.net
>>543
自己解決した
通知にしれっと タップすると、Game Boosterを起動できます。
って出てるんだな...

547 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 21:26:36.27 ID:ATHNbZqur.net
6/30までには発売するってことだよね?

548 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 21:29:29.02 ID:Bs3Oua8j0.net
元々の予定のビラだと思うよ
ただ6月30日迄にはでるんじゃない

549 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 21:29:37.83 ID:KVWU+lLr0.net
>>544
お、これは…!

550 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 22:03:22.32 ID:ladf+AmY0.net
ドコモまだ発表日決まってないのかよ

551 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 22:17:33.25 ID:UkRUOAMa0.net
日付変わったらS20+ポチるか

552 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 22:18:04.83 ID:5hY+Nr9j0.net
イヤホン直ぐに来ないのか

553 :SIM無しさん :2020/05/31(日) 22:21:02.07 ID:diQDBwyU0.net
auの方はキャンペーン申し込み期間中から発送予定なのにドコモは申し込み終わってからの発送なんだな
今のサムスンはauと仲良しなのが分かるわ

554 :SIM無しさん (ワッチョイ bb74-YHRm [92.202.53.250]):2020/05/31(日) 22:48:43 ID:KFGMLh6B0.net
楽天モバイル(rakuten unlimitの方)でG9860(S20+香港版)が使えません
使えたという報告あるし、バンド的にも対応しているはずなんだけど
どなたか情報お持ちの方いれば教えて下さい

555 :SIM無しさん (ワッチョイ b7c7-nWN3 [152.165.114.66]):2020/05/31(日) 22:53:08 ID:2g0sWZHh0.net
>>554
どんな気持ち?

556 :SIM無しさん (ワッチョイ 3eb0-ZQ7F [121.80.130.46]):2020/05/31(日) 22:57:56 ID:X+pvPaF40.net
悔しいです

557 :SIM無しさん (ワッチョイ 3e76-oOfV [121.114.56.254]):2020/05/31(日) 23:02:58 ID:+JSrbDu80.net
ぐグレー以外は出ないのか…

558 :SIM無しさん (ワッチョイ db73-sECj [124.212.110.37]):2020/05/31(日) 23:12:19 ID:bbJSpJYk0.net
>>554
https://mobile9.jp.net/rakutenmobile-un-limit/

参考になれば

559 :SIM無しさん (ワッチョイ eb98-6xJ1 [118.83.126.65]):2020/05/31(日) 23:16:54 ID:UkRUOAMa0.net
UQモバイルはどうなのかな?

560 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a40-PqR1 [133.209.156.35]):2020/05/31(日) 23:20:44 ID:YaMVAxhb0.net
>>554
4G接続ならスナドラ香港版+、使えてるよ
ただunlimit?になる前のプランだけど

561 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a40-PqR1 [133.209.156.35]):2020/05/31(日) 23:22:32 ID:YaMVAxhb0.net
APN設定は済んでるのかな?

562 :SIM無しさん (ワッチョイ 7702-lQq9 [114.161.226.184]):2020/05/31(日) 23:24:28 ID:FnDrb6My0.net
docomoも今週には発売日公表するでしょ

563 :SIM無しさん (ワッチョイ 3e76-6JWY [121.116.20.156]):2020/05/31(日) 23:28:37 ID:VheWVl1i0.net
>>536
お前ワッチョイIPありでよくそんなことできるな

564 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 00:13:44.68 ID:3xaSaGtY0.net
盗撮するやつにリテラシー求めちゃいけないでしょ

565 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 00:32:36.55 ID:i17UCPAuM.net
>>554
こっちは何もせずに使えてますね。
アクティベートは別の端末でしましたけど。

2chMate 0.8.10.64/samsung/SM-G9860/10/DR

566 :SIM無しさん (ワッチョイ ebdc-R7BM [118.0.59.200]):2020/06/01(月) 00:34:04 ID:y7OC6dsz0.net
BudsBuds+未開封で売ったら幾らか足しにはなるかな

567 :565 (テテンテンテン MMa6-PqR1 [133.106.32.148]):2020/06/01(月) 00:37:20 ID:QniHtB2cM.net
補足
アクティベートはこの端末でできなかったからではなく、買う前にすでにしていたというのが正しい

568 :SIM無しさん (ワッチョイ 3eb3-R7BM [121.2.143.253]):2020/06/01(月) 00:38:23 ID:MmwjK4HT0.net
https://smhn.info/202005-xperia-1-ii-first-impression
側面は反射しません。アルミニウムかと思いましたがつるつるとしたプラスチックです。

は?Xperiaマジ?2020年フラグシップモデルのフレームが樹脂ってマジ?

569 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 01:01:03.94 ID:nOz+e2oH0.net
>>568

1 II取扱説明書にはアルミニウム合金って書いてあるけど


https://i.imgur.com/f6ePRgv.png

570 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 01:01:08.53 ID:3pEmfD2v0.net
さすがに書いてないこと勝手に付け足してdisb驍フはまずいでbオょ

571 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 01:03:49.85 ID:sidSpK3t0.net
xperiaスレ擁護のしようがないから不具合言うやつを工作員認定するしか無くなってるな...

572 :SIM無しさん (スッップ Sdca-3WeT [49.98.218.32]):2020/06/01(月) 01:11:29 ID:yMlCWj/Yd.net
XperiaのことはXperiaスレでやれよ

573 :SIM無しさん (ワッチョイ db5a-/xEL [124.44.63.222]):2020/06/01(月) 01:12:29 ID:xEMudiTx0.net
わざわざこっちのスレでxperiaディスってんのキモすぎるわ
やるならもっと本スレを荒らしてこいや

574 :SIM無しさん (スッップ Sdca-3WeT [49.98.216.227]):2020/06/01(月) 01:20:19 ID:Tm53Da+Nd.net
Xperiaは良く分からんが他機種をディスる理由はないからな
ここはs20のことだけでいい

575 :SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-OHFc [126.31.209.166]):2020/06/01(月) 01:25:40 ID:W+bmbIf70.net
s20+のラギッドアーマーに使えるガラスフィルム教えてください

576 :SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-moxv [126.159.62.146]):2020/06/01(月) 04:52:09 ID:AKA2swmZ0.net
>>554
端末の設定をリセットすると使えるようになるよ

577 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 05:21:19.67 ID:AKA2swmZ0.net
>>554
もしくは楽天SIMのAPNを初期値にリセットする

578 :SIM無しさん (ワッチョイ eb73-a2oA [118.158.51.190]):2020/06/01(月) 05:45:07 ID:OdsRjrcC0.net
>>538
そこまでして日本市場に進出するメリットあるのかね?
日本なんて中国やアメリカやインドに比べてマーケット小さいし安いのしか売れないし、huaweiがすでにシェア確保してるし
あんまり旨味はないと思うがなあ。

579 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.47.34]):2020/06/01(月) 06:16:42 ID:jKCOvnqFM.net
比較レビュー。「Xperia 1II」より「Google Pixel 4 XL」カメラの方がいいと思ってしまう理由

https://gazyekichi96.com/2020/06/01/comparative-review-why-you-think-google-pixel-4-xl-camera-is-better-than-xperia-1-ii/

580 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.47.34]):2020/06/01(月) 06:20:33 ID:jKCOvnqFM.net
Xperia 1 II ファーストインプレッション

https://smhn.info/202005-xperia-1-ii-first-impression

個人的には高駆動の最新スマホを複数台買っていて、滑らかな描画に慣れているだけあって、普段使いで物足りないというのも正直なところ。いくらSnapdragon 865を搭載しようとも、各社その余剰リソースは画面の高駆動化に向けられつつあるのがトレンドだからです。

581 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-VJd1 [133.106.47.34]):2020/06/01(月) 06:22:00 ID:jKCOvnqFM.net
Galaxy Z Flip(Mirror Gold)がETORENで発売。税込163,100円

https://sosukeblog.com/2020/06/01/69144/

ETORENで新発売となっているのはSamsung Galaxy Z Flip(型番:SM-F700F/DS)のMirror Gold(ミラーゴールド)カラー。

取り扱うのはシンガポールなどに投入されているSIMフリー製品です。8GBのシステムメモリや256GBの内蔵ストレージ、nanoSIMサイズの物理SIMカードスロットおよびeSIMを搭載します。

2020年6月1日(月)時点における価格設定は、輸入消費税分を含む税込価格が163,100円。購入予約の受付開始直後から価格は変わりありません。

582 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 06:50:45.18 ID:I/18Z/qt0.net
>>579
pixelすげー

583 :SIM無しさん (スプッッ Sd6a-WQWJ [1.79.87.171]):2020/06/01(月) 07:05:51 ID:O0Gpkekud.net
>>582
総合的にはPixelよりS20のカメラもいいよ
(´・ω・`)
自分はカメラはP40Pro+にしか注目はしてないけどね
(´・ω・`)

584 :SIM無しさん (スッップ Sdca-R7BM [49.98.150.188]):2020/06/01(月) 07:08:04 ID:i9woMMxxd.net
ドコモでs20ultra使うにはどうしたらいいの?すでにギガほは契約してて今の端末はドコモで買ったs9+

585 :SIM無しさん (スプッッ Sd6a-WQWJ [1.79.87.171]):2020/06/01(月) 07:11:55 ID:O0Gpkekud.net
>>584
自分はドコモのひとはプラスじゃなくUltraというならNote20待ってもいいと思うよ
(´・ω・`)
自分は今回Ultraだすと英断してくれたauでUltra買うしかないと考えてる
(´・ω・`)
UltraにFindX2Proだすauのアンドロイドへの熱い思いが感じられた
(´・ω・`)

586 :SIM無しさん (ワッチョイ ff58-p+cH [106.72.205.96]):2020/06/01(月) 07:15:31 ID:LVtmxRUt0.net
>>584
docomoで5G契約して
中国・香港版のultra買って
SIM入れて使うだけ

簡単だろ?

587 :SIM無しさん (スプッッ Sdca-WQWJ [49.98.16.216]):2020/06/01(月) 07:17:22 ID:sKHmPhxpd.net
海外 5G 対応スマホ、日本で接続できない可能性について

http://skyblue.ciao.jp/skyblue/?p=17231

じっさい筆者が試した範囲では n78 対応 Galaxy Fold 5G (韓国版)で受信できなかったし、

シンガポール・香港版 Galaxy S20 5G シリーズでも同様の報告が相次いでいる。

また Galaxy 以外だと LG V50 ThinQ、 OnePlus8 でドコモ 5G が受信できないとの報告があった。

588 :SIM無しさん (スッップ Sdca-R7BM [49.98.150.188]):2020/06/01(月) 07:56:01 ID:i9woMMxxd.net
>>585ありがとう。夏までにはnote20+でないよねさすがに…

>>586 5Gまだいらないひとは4G契約のままでも使えるん?

589 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 08:30:41.44 ID:IJ06x9zod.net
ドコモでUltra出るのを待つ

590 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 08:32:20.03 ID:Ef4gEsIB0.net
>>523
OPPOのフラッグシップもauのみだし
もうドコモは諦めろ

591 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-p+cH [133.106.178.190]):2020/06/01(月) 08:50:14 ID:FuIV1PzhM.net
>>588
xperia 1 iiもoneplus 8も楽天で使えた
s20も同じじゃね?と思ってる

楽天は4Gのみ

592 :SIM無しさん (ワッチョイ 236c-yrxb [222.144.21.162]):2020/06/01(月) 08:51:41 ID:AErKONLB0.net
auのultraがFeliCa積むのかどうかはやく確定して欲しいな
なければ安心してドコモのプラスかえる(´・ω・`)

593 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 09:07:50.13 ID:yow6AQ9Bd.net
ただGalaxy同志たちはドコモが圧倒的に多いと思うよ
(´・ω・`)
去年S10で国内大躍進したわけだけど毎週量販ランキングチェックしてるけどGalaxyはドコモが圧倒的売れてきた
(´・ω・`)
しかしFoldやZFlip出してくれるだけでなくXperiaは2色に削ったのにUltraもだすauはこれから多くのGalaxyユーザーが集まるだろうね
(´・ω・`)
GalaxyユーザーはちゃんとどこがGalaxy愛のキャリアかよくみてると思うよ
原宿オープンのときにちゃんとauはたくさんきてくれたしGalaxyを大事に思ってくれるところで買いたいっていうのは当然だね
(´・ω・`)
自分のまわりでもiPhoneはソフバンでしか買いたくないってひとも多い
(´・ω・`)
自分もiPhoneはソフバンでしか買いたくない
(´・ω・`)
自分はiPhone愛が強いからソフバン愛も強い
(´・ω・`)
だからこのキャリアでこの機種を買いたいっていうのはあると思うよ
(´・ω・`)

594 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 11:10:38.78 ID:i9woMMxxd.net
まじでauに鞍替えしようかな
なに払ってるか良くわからないしドコモ光も微妙だしultraほしいし

595 :SIM無しさん (ワッチョイ 2609-moxv [183.180.152.128]):2020/06/01(月) 11:19:34 ID:xjMqy3450.net
auはultra来るのか、いつだろ
note20+待とうかと思ったけど悩むな

596 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 11:26:22.56 ID:PdB/c9cUd.net
Note20は後発がゆえの利点も多いし魅力的だ
(´・ω・`)
ただ国内であれば10月までまたないとならない
その一ヶ月2ヶ月後の12月はいってすぐクアルコムはSD875正式発表するだろう
(´・ω・`)
当然そのころからiceUniverceなどからS30のリーク情報は出始める
(´・ω・`)
Ultra買ってもすぐにNote20やiPhone12と考えれば萎えるポイントはあるが
国内でNote20買っても萎えるポイント近い
(´・ω・`)
アンドロイドとはそういうものだね
(´・ω・`)
ある程度勢いは必要だね
(´・ω・`)

597 :SIM無しさん (アウアウウー Saff-U4FR [106.132.83.209]):2020/06/01(月) 11:57:02 ID:6kyHv/CGa.net
Xperia 1 IIのノイズ不具合はマイクの位置による構造的問題?一部でリリースがさらに遅れる可能性も

https://androidnext.info/?p=4526

598 :SIM無しさん (ワッチョイ 3eb0-ZQ7F [121.80.130.46]):2020/06/01(月) 11:59:51 ID:vsfX6QYV0.net
ultra出るなら発表いつ頃よ

599 :SIM無しさん (アウアウウー Saff-U4FR [106.132.83.209]):2020/06/01(月) 12:02:17 ID:6kyHv/CGa.net
>>598
自分はFindX2ProとUltraを同時発売して
これがau独占のツートップだみたいなことしてもいいと思う
(・ω・`)
FindX2ProとUltraは我らアンドロイドユーザーにとっては目立つ存在だ
(・ω・`)

600 :SIM無しさん (アウアウウー Saff-U4FR [106.132.83.209]):2020/06/01(月) 12:05:10 ID:6kyHv/CGa.net
自分はこの庭回線でUltra買うよ
(・ω・`)
無論コジポは期待はできない
(・ω・`)
しかしここでGalaxy愛見せる時だと自分は思ったんだ
(・ω・`)
国内でUltra出してくれることauに感謝しかないよ
(・ω・`)

601 :SIM無しさん (アウアウウー Saff-U4FR [106.132.83.209]):2020/06/01(月) 12:10:04 ID:6kyHv/CGa.net
しかしドコモユーザーのGalaxy同志たちは
無理して庭に来てもらいたくもない
(・ω・`)
いまの国内Galaxyがあるのも去年Galaxyが躍進したのもドコモのおかげだ
(・ω・`)
ドコモのGalaxyこそが本家と思いドコモGalaxyもしっかり支えてほしい
(・ω・`)

602 :SIM無しさん (JP 0He2-6xJ1 [103.90.17.166]):2020/06/01(月) 12:14:13 ID:4z7429/AH.net
東京オリンピック記念のS20+買う気満々だったのに

603 :SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-BewG [133.106.226.30]):2020/06/01(月) 12:16:36 ID:6foQRjd8M.net
note10+は受話スピーカーが本体の上にあって聞き取りにくいときあったけど

s20はどう?
見る限り受話スピーカーは同じ上部なきもするけど

604 :SIM無しさん (ワッチョイ 236c-yrxb [222.144.21.162]):2020/06/01(月) 12:18:57 ID:AErKONLB0.net
ドコモユーザーは犠牲になれって言うのかよ(´・ω・`)

605 :SIM無しさん (ブーイモ MM96-6xJ1 [163.49.204.193]):2020/06/01(月) 12:32:07 ID:zIuyAGHfM.net
S20の受話スピーカーは画面上部に戻ってるね
https://i.imgur.com/UNf4m7g.jpg

606 :SIM無しさん (アウアウウー Saff-ccV+ [106.128.135.109]):2020/06/01(月) 12:36:37 ID:s9zTe+5Za.net
リフレッシュレート120Hzを制限なく使えるアプデまだか

607 :SIM無しさん (アウアウウー Saff-QbPp [106.133.41.158]):2020/06/01(月) 12:37:59 ID:BoME90Aea.net
いよいよ、20plusは今週発売か。楽しみだな。

608 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 12:42:15.54 ID:6kyHv/CGa.net
NTTドコモ、ミリ波の5Gに対応したWi-Fi STATION SH-52Aの販売を開始

http://blogofmobile.com/article/127137


NTT DOCOMOがn257を導入する具体的な時期は案内していないが、Wi-Fi STATION SH-52Aでは2020年夏以降に提供するソフトウェアのアップデートを通じてn257に対応することが公表されている。

これまで、NTT DOCOMOは5Gに対応した機種として複数のスマートフォンを発売したが、いずれもn257には非対応であるため、Wi-Fi STATION SH-52AはNTT DOCOMOのスマートフォンおよびデータ通信製品を含めたすべてのラインナップを通じて最初のn257に対応した機種となる。

609 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 12:45:51.46 ID:5gN6ZIA50.net
https://telektlist.com/galaxy-s20-ultra-launch-from-au/

ドコモから発売されないのかな?

610 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 13:09:52.00 ID:sidSpK3t0.net
>>606
一生こないよ

611 :SIM無しさん (スプッッ Sd6a-WQWJ [1.79.84.82]):2020/06/01(月) 13:19:05 ID:tGoJVOQfd.net
じゃんぱら中古買取価格

中古Xperia1
ドコモ 39000円 → 42000円→47000円→46000円
au 31000円→36000円
ソフバン 30000円→28000円→27000円→30000円→27000円

中古Xperia5
ドコモ 43000円→48000円→53000円→55000円→50000円
au 37000円→42000円→48000円→45000円
ソフバン 36000円→41000円→47000円→44000円

中古GalaxyS10プラス
ドコモ 55000円
au 53000円

中古GalaxyS10無印
ドコモ 45000円→50000円
au 40000円→45000円

612 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 13:28:35.20 ID:QdBS2kT4d.net
au未使用ロック解除済み買取価格

Xperia 1 II SOG01
90000円 -
AQUOS sense3 SHV45
19000円 - UQ版-2000円
AQUOS sense3 plus サウンド SHV46
25000円 - ワイヤレスイヤホン付き
Galaxy S20 5G SCG01
92000円 - 利用制限△-3000円
AQUOS R5G SHG01
83000円 - 利用制限△-3000円
Galaxy A20 SCV46
10000円
Xperia 5 SOV41
65000円 -  
Xperia 1 SOV40
40000円 -
TORQUE G04 KYV46
50000円 利用制限△-3000円

Xperia 8 SOV42
23000円 青/オレンジ-1000円
UQ版-3000円
Xperia XZ3 SOV39
38000円
Xperia XZ2 Premium SOV38
40000円
Xperia XZ2 SOV37
30000円 -  

Galaxy Z Flip SCV47
114000円 - 利用制限△-3000円
Galaxy Note10+ SCV45
90000円 利用制限△-3000円
Galaxy A30 SCV43
20000円 UQ版-2000円
Galaxy S10+ SCV42
80000円 利用制限△-3000円
Galaxy S10 SCV41
60000円
Galaxy Note9 SCV40
47000円
Galaxy S9+ SCV39
48000円
Galaxy S9 SCV38
40000円

613 :SIM無しさん (ワッチョイ ff73-D6j+ [106.167.170.53]):2020/06/01(月) 13:42:56 ID:6j6U5Tky0.net
>>578
日本である程度数を取れれば自社のブランドイメージの向上がに繋がるだろうからそれが狙いだと思うぞ

614 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 15:06:37.83 ID:hYnwjaq20.net
ドコモ6/18発売きたね

615 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 15:07:28.94 ID:UkCq4ec/d.net
遅っ!

616 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 15:10:37.39 ID:knqxECNM0.net
Buds +もプレゼント!
https://twitter.com/GalaxyMobileJP/status/1267337592288108544?s=19
(deleted an unsolicited ad)

617 :SIM無しさん (ワッチョイ 236c-yrxb [222.144.21.162]):2020/06/01(月) 15:18:52 ID:AErKONLB0.net
ドコモはほんとバカにしてるなもうだめだ(´・ω・`)
iPhoneと同時運用だからまだいいけど

618 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 15:31:59.61 ID:I/18Z/qt0.net
https://youtu.be/RZEVmGebNHE
これ凄すぎる
デザインきさs20ultraのもろパクだけど

619 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 15:50:00.83 ID:Cti1g0qs0.net
遅いな

620 :SIM無しさん (スプッッ Sd6a-WQWJ [1.79.88.76]):2020/06/01(月) 16:26:22 ID:Kh6VLYogd.net
茸プラス遅いねえ
(´・ω・`)
まあ今年も茸プラスはオンライン即完売間違いないね
(´・ω・`)

621 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp93-R7BM [126.152.227.154]):2020/06/01(月) 16:33:49 ID:Z3hP/66Op.net
18まで待ちつつauでultraでたらそっち買おうか
それとも思いきって格安simに変えるかなやむね
大手キャリア並みのギガ数と速度の会社ってあるの?

622 :SIM無しさん (スプッッ Sd6a-WQWJ [1.79.88.76]):2020/06/01(月) 16:37:41 ID:Kh6VLYogd.net
NTTドコモ、5Gのミリ波にも対応したフラッグシップスマホ「Galaxy S20+ 5G SC-52A」を6月18日に発売!価格は11万4840円

http://s-max.jp/archives/1792968.html

623 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 16:45:42.18 ID:gIuWdBBjd.net
NTTドコモ、Galaxy S20+ SC-52AやXperia 1 II SO-51Aを6月18日に発売

http://blogofmobile.com/article/127143

Galaxy S20+ SC-52Aはソフトウェアのアップデートを通じてn257に対応する予定で、NTT DOCOMOが販売する5Gに対応したスマートフォンとしては初めてn257に対応する。

624 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 16:48:43.88 ID:JKc2h66kd.net
NTTドコモ向けスマホXperia 1 II SO-51AはFOMA非対応に

http://blogofmobile.com/article/127145

Xperia 1 II SO-51Aの発売日が2020年6月18日に決定し、それに伴いXperia 1 II SO-51Aの詳細なスペックが公開された。

FOMA、FOMA (プラスエリア)、FOMA (新800M)の項目はすべて非対応と示されており、NTT DOCOMOが提供する第3世代移動通信システム(3G)のW-CDMA方式に準拠したFOMAには完全に非対応となることが分かる。

なお、FOMAはW-CDMA 2100(I) MHz、FOMA (プラスエリア)はW-CDMA 800(VI) MHz、FOMA (新800M)はW-CDMA 800(XIX) MHzを指す。

625 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 16:48:59.15 ID:n55QJOGZ0.net
決めた!
docomoでS20買う!
でも今の端末子供にあげるから外装とか電池交換作業中…
戻ってこないと機種変できませんよね?ってこれはスレチか

626 :SIM無しさん (ワッチョイ 236c-yrxb [222.144.21.162]):2020/06/01(月) 17:01:36 ID:AErKONLB0.net
だいぶ昔で参考にならないかもだけど、ケータイ補償使って交換依頼してすぐMNPか何かした記憶があるよ
オンラインショップで試すだけ試してみてもいいんじゃないかな

627 :SIM無しさん (ワッチョイ ca7a-2Jg7 [131.129.0.116]):2020/06/01(月) 17:05:53 ID:n55QJOGZ0.net
>>626
保証使わないなら簡単なんですがそうでないんで…今docomoのチャットで聞いてみてます
ありがとう!

628 :SIM無しさん (スププ Sdca-deOe [49.96.29.236]):2020/06/01(月) 17:10:37 ID:WK5l2yGUd.net
S20+は3Gバンド対応で安心した

629 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 17:46:19.90 ID:Oi5RTLkY0.net
>>628
ドコモの公式にも対応ちゃんと謳ってますね。
ちなみにS20も3G対応謳ってますが、ちゃんと3G掴めてますか?>購入者さん達
仕事柄山道も走ったりするので、3G対応なのは心強いので教えて欲しいです。

630 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 17:49:16.81 ID:vJ5fSBY2d.net
ドコモの5Gスマホ、一部機種で国内の3G通信非対応や5月下旬以降利用できなくなると案内

https://sp-mobile-blog.com/docomo-602/

631 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 17:56:57.25 ID:Oi5RTLkY0.net
>>630
ありがと〜
やっぱりドコモでも3Gは運用できなくなるんですね
ドコモ系MVNOとかなら可能なんだろうけども

632 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 18:10:55.32 ID:983mr0d10.net
18日が待ち遠しいーー

633 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 18:20:28.85 ID:727E4SQ0d.net
ドコモ、「Galaxy S20+ 5G SC-52A」を6月18日に発売

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1256153.html

ベイパーチャンバーによる冷却システムを備え、ゲーム用途でも快適に使える。姉妹モデルの「Galaxy S20 5G SC-51A」とは異なり、ミリ波帯の5G(28GHz)に対応する。

ドコモオンラインショップでの価格は、11万4840円。「5G WELCOME割」を適用した場合は、5500円引きの10万9340円で分割時は3037円の36回払い。「スマホお返しプログラム」適用時の負担額は7万2893円で3037円の24回払いとなる。

 また、完全ワイヤレスイヤホン「Galaxy Buds+」がプレゼントされるキャンペーンが実施される。対象となるのは、「Galaxy S20+ 5G SC-52A」を購入し、応募した全ユーザー。端末購入後に「Galaxy Members」アプリにサインインすることでキャンペーンに応募できる。

 購入期間は、6月18日〜6月30日で応募期間は7月5日まで。全ドコモ取扱店が対象となる。

634 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 18:25:56.03 ID:6j6U5Tky0.net
ドコモが発売日発表したのはわかった
いい加減にくどい
早ければドコモの発売日にはbuds+も届いているかもしれないから先に楽しむわ

635 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 18:31:12.89 ID:B5LphRG/d.net
>>633
iPhoneと比べるとやっぱり安いなと感じてしまうな
iPhoneの上位機種だと月々4000弱からでしょ
3000円で済むのは安い

636 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 18:33:28.46 ID:nMPbqpDjd.net
>>633
イヤホンのキャンペーン期間短

637 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 18:36:20.92 ID:te6Egqbjd.net
>>635
国内のプラスの良いとこはS8+のときから白ロム相場が維持されることにもあるよ
(´・ω・`)
同世代のiPhone上位機種並の価格で売れるのは+とNoteくらいだからね
(´・ω・`)

638 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 18:36:36.00 ID:zQXwsUiMd.net
>>633
2日待てばいつ出るかわかったのに...チクショウ

639 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 18:44:22.40 ID:dyTWAtpYd.net
あと+買えば値下がりするのを見なくてすむっていうのはあるだろうね
(´・ω・`)
S10プラスがS10無印とXperia1と同じ日に庭で値下げされる前よりすでに庭はオンラインでS10プラスの在庫なかったからね
(´・ω・`)
プラスが毎年、購入層被るNote発売前には実質販売終了状態になるからだね
(´・ω・`)
一方無印は1年間取り扱うから
その間定価値下げや量販店で通常機種変でもポイントついたり値崩れ要素が何度もある
(´・ω・`)

640 :SIM無しさん (スププ Sdca-zum9 [49.98.72.55]):2020/06/01(月) 18:55:47 ID:w6hugqUMd.net
XPERIAから買い替えでこれ買おうか悩んでる

641 :SIM無しさん (ワッチョイ ca7a-2Jg7 [131.129.0.116]):2020/06/01(月) 19:01:02 ID:n55QJOGZ0.net
さっきオンラインでS20ぽちった!
S7エッジの誤タッチストレスで二度とGalaxyには戻るまいとXperiaに逃げたはいいがXZ2とゆう黒歴史端末
そしてまたGalaxyに戻るのである…俺とゆうやつは

642 :SIM無しさん (ワッチョイ efed-moxv [122.25.233.235]):2020/06/01(月) 19:03:52 ID:y96V77dG0.net
>>640
ワイは買うで。
XPERIAはうんざりや。

643 :SIM無しさん (スプッッ Sdca-WQWJ [49.98.17.170]):2020/06/01(月) 19:04:00 ID:iP2NZLUnd.net
>>640
毎年XperiaからGalaxyへとか
逆にGalaxyからXperiaへとかいうひとたくさん見てきた
(´・ω・`)
今年もGalaxyからXperiaへというひとも少なくはないはず
(´・ω・`)
ただひとつわかってることはXperiaからユーザーが逃げてく流れはなかなか変わらないだろうということだ
(´・ω・`)
XperiaからGalaxyのりかえはなにも恐れることはない
(´・ω・`)
ただGalaxyのみならずiPhone含めて色々考えてみるのもいいと思う
(´・ω・`)




Sony Mobile、2019年度通期のXperiaスマホ販売台数は半減に

http://blogofmobile.com/article/126654

2019年通期のスマートフォンの販売台数は前年同期比50.8%減の320万台となった。

また、2020年3月31日に終了した3ヶ月間となる2019年度第4四半期に限定したスマートフォンの販売台数は前年同期比63.6%減の40万台となり、2019年度通期と2019年第4四半期いずれもスマートフォンの販売台数は前年同期比で約5〜6割減と大幅に減少したことが分かる。



Xperiaの歴史

2011年度 2250万台
2012年度 3300万台
2013年度 3910万台
2014年度 3910万台
2015年度 2490万台
2016年度 1460万台
2017年度 1350万台
2018年度 650万台
2019年度 320万台

644 :SIM無しさん (スププ Sdca-B1Z7 [49.98.77.135]):2020/06/01(月) 19:05:22 ID:ttCIUsxud.net
>>641
XperiaからS7edgeになってXperia戻ることはなくなったんだが誤タッチってなんや

645 :SIM無しさん (ワッチョイ 439b-pA45 [36.3.212.234]):2020/06/01(月) 19:07:36 ID:k9kIAxnY0.net
Xperiaの何がダメだったというのだね

646 :SIM無しさん (スプッッ Sdca-WQWJ [49.98.17.170]):2020/06/01(月) 19:09:04 ID:iP2NZLUnd.net
この2018の650万のときは最初1000万台目標で2019の320万台のときはもともと500万台目標だったんだよ
(´・ω・`)
赤字縮小のために規模縮小してるってだけじゃないんだ
(´・ω・`)

647 :SIM無しさん (アウアウウー Saff-ccV+ [106.128.145.130]):2020/06/01(月) 19:09:44 ID:nWgRLSgxa.net
最新のはいいと思うけど長すぎるしベゼルもあるからな
s20より縦に1.4cmも長いのは流石に

648 :SIM無しさん (スププ Sdca-zum9 [49.98.72.55]):2020/06/01(月) 19:12:15 ID:w6hugqUMd.net
XZから久しぶりの買い替えになりそうだ、ありがとう

649 :SIM無しさん (ワッチョイ aa11-SDK5 [27.141.4.246]):2020/06/01(月) 19:13:57 ID:3pEmfD2v0.net
ただXperia 1 iiのFeliCaの位置は称賛に値するぞ
てかGalaxy S20がクソすぎだぞ

650 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 19:25:26.03 ID:knqxECNM0.net
One UIとペリアUIの違い
Galaxy独自機能&安定性

ぶっちゃけ、Galaxyの強みってここじゃない?

651 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 19:27:51.32 ID:nOz+e2oH0.net
One UIの一番の特徴は片手で操作しやすいように
設定や写真一覧などの項目の一番上のものが画面の半分くらいまで降ろせることだよ

652 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 19:28:12.65 ID:n55QJOGZ0.net
>>644
使い方)手の大きさなんだろうけど、左手で片手持ちで文字入力とか右上の方触る時に!掌がエッジ部分に当たって誤タッチ頻発してたんです…
今度のは浅いようですし、元から付属のケースついてる実機触ったら大丈夫そうだったんで戻ってみます

653 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 19:36:06.31 ID:3NVBNS0Hd.net
Galaxy FoldにGalaxy Buds入ってるから試してみたらゴミすぎて安定のサムスンだなと思った。
左側の音でないし音量全体的に小さすぎるし控えめに言っても使い物にならない。
調べてみたらこの現象かなりあるみたいで製品として成立していないのではと思うレベル

(笑)

654 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 19:39:41.17 ID:3NVBNS0Hd.net
【レビュー Galaxy Buds+】
音質はイマイチだが、気持ちよく音楽が楽しめる完全ワイヤレスイヤホンだった

https://www.nekosato.com/galaxy-buds-review/

>>音質はイマイチだが
>>音質はイマイチだが
>>音質はイマイチだが

(笑)

655 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 19:39:44.14 ID:/z0vHi1Jd.net
ドコモの5Gルーター今日から発売なのにどこにもないじゃん。

656 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 19:40:20.71 ID:ZkSzw0OpM.net
>>641
なんかお前が買うと外れ端末になるみたいじゃないかw
予約してていいんだろうか…

657 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 19:56:49.85 ID:2nVJ9xnx0.net
ドコモS20+安いな
auも頑張って欲しい

658 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 20:00:16.13 ID:qptspLt30.net
Galaxy好きでも流石にbubs使う人は居ないやろ…

659 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 20:02:29.55 ID:nOz+e2oH0.net
俺はソニーのワイヤレスオーバーヘッドホンをGalaxyに繋いで使ってるわ

660 :SIM無しさん (アウアウウー Saff-ccV+ [106.128.142.192]):2020/06/01(月) 20:12:17 ID:q6kggleda.net
budsは無料で貰って売って機種代の足しにするもの

661 :SIM無しさん (アウアウウー Saff-ZQ7F [106.128.39.218]):2020/06/01(月) 20:14:03 ID:66wy/7tqa.net
純正ケース買った(買う)やつどれにした?

662 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 20:52:12.00 ID:k6ceMEzFd.net
GalaxyのスマホをテレビにつなぐとデスクトップPCになるというのは本当か試してみた

https://dime.jp/genre/922384/

663 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 20:53:31.84 ID:s5Meb2pF0.net
よし買うか

664 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 20:59:05.99 ID:N3J4tjczd.net
Unlocked Galaxy S20 models now getting June security update in the US

https://www.sammobile.com/news/unlocked-galaxy-s20-now-getting-june-security-update-in-the-us/

665 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 21:08:00.91 ID:Lzy1joeA0.net
買いか待ちか……悩む(笑)

666 :SIM無しさん (ワッチョイ 9bb1-3WeT [60.109.159.40]):2020/06/01(月) 21:23:49 ID:sidSpK3t0.net
budsってメルカリで結構高いんだな
buds逃したのすげー後悔してる

667 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 21:30:23.81 ID:yor6+kfcd.net
docomoで予約した。
で、ケースどこに売っていますか?

668 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 21:36:33.86 ID:/N1Oy0p/d.net
Amazonで購入できる「Galaxy S20+ 5G」純正アクセサリーまとめ

https://sosukeblog.com/2020/05/25/68902/

669 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 21:39:46.87 ID:ITcQOe03a.net
XZとからS20に機種変して1ヶ月だけどめちゃめちゃ最高
不満なところは今のところ無い

670 :SIM無しさん (スププ Sdca-R7BM [49.96.39.103]):2020/06/01(月) 21:47:15 ID:yor6+kfcd.net
あ。+です。

671 :SIM無しさん (スププ Sdca-R7BM [49.96.39.103]):2020/06/01(月) 21:48:35 ID:yor6+kfcd.net
>>668
ありがとう。でも純正じゃないやつポチった。

672 :SIM無しさん (スププ Sdca-R7BM [49.96.39.103]):2020/06/01(月) 21:55:18 ID:yor6+kfcd.net
とりあえず【Ringke】Galaxy S20 Plus ケース Galaxy S20 Plus 5G スマホケース にしました。

673 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ebc-R7BM [153.215.201.179]):2020/06/01(月) 22:04:54 ID:pE9+LsEX0.net
galaxy s20ultraは楽天モバイルでも使えますか?
楽天モバイルホムペにはsim入れ替えで使える機種が数種類しかなかったのですが

674 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 22:19:10.18 ID:ExfP9Q3R0.net
docomoだとオンラインショップで予約購入と、オンラインで予約して店舗での受け取りってどっちが手元に届くの早いんだろう?
オンラインショップは予約順に在庫確保してるって書いてあったから今から予約しても配送されるまで結構待つ感じなら店舗受け取りにしようか悩んでる

675 :SIM無しさん (ワッチョイ 2aa4-vdXK [125.0.143.214]):2020/06/01(月) 22:22:02 ID:ExfP9Q3R0.net
>>674
わかりづらくてごめん
1.オンラインショップで予約、購入する
2.インターネットで予約して店舗で購入する
のどっちが手元に早く届くかわかる方います?

676 :SIM無しさん (ワッチョイ aa11-qnLV [27.137.72.235]):2020/06/01(月) 22:23:08 ID:EfI7P5g20.net
>>673

>>164

677 :SIM無しさん (スッップ Sdca-835G [49.98.211.245]):2020/06/01(月) 22:24:46 ID:zQXwsUiMd.net
付属のイヤホンすぐ線が丸くなるし何しろ線が顔に当たってウザすぎる

678 :SIM無しさん (ワッチョイ b358-LqIj [14.10.85.128]):2020/06/01(月) 22:30:54 ID:5iYPTbmD0.net
>>675
ショップ受け取りにしても、店頭在庫とオンライン受け取り用は別管理やで。
そうせんと頭金徴収できんがな。

679 :SIM無しさん (ワッチョイ 2aa4-vdXK [125.0.143.214]):2020/06/01(月) 22:34:24 ID:ExfP9Q3R0.net
>>678
頭金と手数料払ってもいいから早く受け取れるならネットで店舗予約して受け取ろうかと思ったけどオンラインショップで買うのとあんま早さ的には変わらない感じ…?物分かり悪くてごめん

680 :SIM無しさん (ワッチョイ 2aa4-vdXK [125.0.143.214]):2020/06/01(月) 22:36:25 ID:ExfP9Q3R0.net
あ、それなら最初からネット予約からの店舗受け取りとかじゃなくて発売日に直接ショップに行って買えばいいってことか…?

681 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 22:39:52.29 ID:vHQ7bj68d.net
>>643
17年以降何があったし
1がゴミだったのは覚えてる

682 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 22:45:57.33 ID:8IRAQk/M0.net
>>679
1日くらいの差じゃない?
ネットで買って発売日に届くかこの時期だと分からない
店頭在庫はその店にあればその日に受け取れるでしょう
1日はやく手元に置くために手数料と頭金払う価値があるかどうかはあなた次第

683 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 22:52:41.17 ID:Rshm77W20.net
>>652
パスポートサイズのXperiaZultra使って対角タップ慣れてたらたぶん気にならない持ち方になってると思う
おかげでNote+ごときでは、大きいので届かなーいとか思うことがない

Z3から危機感あってS7edgeになったんだがそれはZultraからZ3までの意味不明なXperia3台連続文鎮化

684 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 23:03:39.03 ID:ExfP9Q3R0.net
>>682
それくらいの誤差なのね
オンライン購入した事ないから、発売直前のこの時期での予約だと発売日から二週間くらい待たされるのかと勝手に思ってたw

685 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 23:12:09.93 ID:YQ1WDTXB0.net
S20+auオンラインショップで予約済み。本申し込みの案内が届かないけど、発売日に入手できるか心配になってきた。

686 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 23:21:28.49 ID:cvB1awcW0.net
>>643

2017年といえば俺たちの韓国スマホGalaxyが爆発しまくって世界中を爆笑させ、渋谷ハロウィンで優勝した記念すべき年だったよな!!

https://i.imgur.com/0PV8ynu.jpg
https://i.imgur.com/uhPGqTs.jpg

687 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 23:25:09.77 ID:8IRAQk/M0.net
>>684
正直何が何でも一日でも早く入手しなければいけないというわけでないならオンラインの方がいいと思うよ
このご時世だし…そもそも頭金とかアホくさいし
流石に発売日から2週間とかは無いだろうけど心配なら電話で何日くらいで届く予定か聞いてみては?

688 :SIM無しさん (スッップ Sdca-3WeT [49.98.216.151]):2020/06/01(月) 23:38:47 ID:CkGS339Ld.net
>>643
それでも1?はもうGALAXYもHUAWEIも越えたからな
ここからまたXperiaの時代が来るよ

689 :SIM無しさん (ワッチョイ 2aa4-vdXK [125.0.143.214]):2020/06/01(月) 23:38:54 ID:ExfP9Q3R0.net
>>687
ですね
一週間くらいなら待てるので明日オンラインショップで目安どれくらいで配送できるか聞いてみます!ありがとう!

690 :SIM無しさん (ワッチョイ eb98-6xJ1 [118.83.126.65]):2020/06/01(月) 23:44:47 ID:nOz+e2oH0.net
1 IIの不具合だけで打線組めそうw

691 :SIM無しさん (ワッチョイ bb74-YHRm [92.202.53.250]):2020/06/01(月) 23:45:09 ID:QJ/WwuxG0.net
>>558,560,565
楽天の電波(auも)が自宅に届いていないのが原因でした
居住区は京都市内でエリア的には楽天の電波圏内ということになってるけど
まさか今どき電波が圏外なんてことが原因だとは思いませんでした

692 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 00:01:14.23 ID:kItNpvEi0.net
京都は景観条例でアンテナ建てにくいからしゃーない。
キャリアが悪いんじゃないよ。住んでる地域が悪い。

693 :SIM無しさん (オッペケ Sr93-sECj [126.208.149.10]):2020/06/02(火) 04:10:51 ID:rvXX2+Blr.net
今ソフバンなんだけど
s20+ auが早く出るならそっちにしようかと思うんだけど

ドコモとauどっちでもいいっちゃいいの?

694 :SIM無しさん (ワッチョイ aa11-SDK5 [27.141.4.246]):2020/06/02(火) 04:35:20 ID:t2ekJ8/G0.net
キャリアロゴはauの方が主張が少ないよ
ダサいのは変わらんけど

695 :SIM無しさん (ワッチョイ 3e76-pf8g [121.116.20.156]):2020/06/02(火) 04:41:29 ID:sfjbQzP80.net
5Gのロゴを見たらドコモの方がマシなんじゃないかと思えてきた

696 :SIM無しさん (ワッチョイ ff73-D6j+ [106.167.170.53]):2020/06/02(火) 04:51:12 ID:2osWan7h0.net
端末に5Gのロゴ入れてるのドコモだけだけどな

697 :SIM無しさん (ワッチョイ aa11-SDK5 [27.141.4.246]):2020/06/02(火) 05:32:50 ID:t2ekJ8/G0.net
https://i.imgur.com/HJO6YFh.jpg
https://i.imgur.com/u6Xy89b.png

う〜んauの勝ち!w

698 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 05:56:03.53 ID:b0y35dBDd.net
「iPhone12」シリーズの発売は10月〜DigiTimes報道

https://iphone-mania.jp/news-292163/

2020年の「iPhone12」シリーズ4モデルの発売は例年の9月より遅い10月になる、と台湾メディアDigiTimesが報じています。

699 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a40-PqR1 [133.209.156.35]):2020/06/02(火) 06:34:13 ID:PivyTljG0.net
>>691
マジか…

700 :SIM無しさん (ワッチョイ eb35-qJQR [118.241.249.84]):2020/06/02(火) 06:34:27 ID:445UiDKF0.net
>697
そういうので勝ち負け良くないよ
(´・ω・`)
ドコモauで差なんてあるわけない
(´・ω・`)
昔はドコモのGalaxyのほうが白ロム相場高かったけど今はそんなに変わらないし
(´・ω・`)

701 :SIM無しさん (ワッチョイ eb35-qJQR [118.241.249.84]):2020/06/02(火) 06:41:56 ID:445UiDKF0.net
今日はファーウェイジャパン発表会あるので少しでも関心ある方はP40シリーズ検討もお願いしますね
(´・ω・`)
本日10時30分よりファーウェイジャパン発表会のライブ中継あります
(´・ω・`)

702 :SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-LqIj [126.216.170.218]):2020/06/02(火) 06:48:08 ID:wVwfHfpk0.net
>>697
ドコモはまじで死ねや

703 :SIM無しさん (ワッチョイ eb35-qJQR [118.241.249.84]):2020/06/02(火) 06:57:23 ID:445UiDKF0.net
サムスン、Galaxy Z Flipの5Gモデルを間もなくリリース、SIMフリーでも展開か

https://androidnext.info/?p=4531

704 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 07:05:22.06 ID:d9JTaBknd.net
格安sim詳しくないんだけどオススメおしえてよ
s20ultraで使う予定

705 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 07:35:52.66 ID:W2xJD+i00.net
>>697
ドコモはなんで5Gってのせてんの?
理由を聞きたいわ

706 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 07:41:11.90 ID:pnB2of2id.net
>>705
説明がめんどくさいから

707 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 07:42:19.46 ID:NoF/WGqk0.net
>>704
格安回線もいくつか使ってるけど
おすすめはないね
(´・ω・`)
ドコモauソフトバンクつかうべき
(´・ω・`)

708 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 07:53:40.84 ID:EVDPSQQA0.net
特に減収減益の茸を助けてほしい
(´・ω・`)
みんなが5Gプラン使ってくれたら茸助けることができる
(´・ω・`)
新料金プランライト選ぶひとが多かったのが問題
(´・ω・`)

709 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 08:00:31.32 ID:jRNS2TLe0.net
ドコモは5G設置は極狭のんびりなのに3G切りは全地域速攻で草
5Gと4Gで埋め尽くしたエリアから切っていけよ

710 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 08:01:13.14 ID:HoJXkjtAd.net
しっかし不人気&空気のまま終わった感じだよね。
韓国Galaxy S20シリーズ。
ローエンドコジキモデルAシリーズしか売れてないし、サムスン日本から撤退した方がいいんちゃう?

(。´・(ェ)・)y-~~

711 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 08:01:13.71 ID:ydvvAfgd0.net
S20+のSMART LED COVER 白 買った
ドコモはなんでこのカバー売らないんだ

712 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 08:06:12.52 ID:HoJXkjtAd.net
あと「Galaxyクラスター原宿」とか気持ち悪いビル壊してほしいわぁ。コロナばら撒いてるし。

https://i.imgur.com/Pn1tIrg.jpg

(。´・(ェ)・) キンモー

713 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 08:06:15.20 ID:7qZ7pvtP0.net
てかなんでコスミックグレーしかないの?

714 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 08:16:26.91 ID:uTNz5QuD0.net
オリンピック限定モデル独占発売するはずだったから
auはそれが出来ない代わりに複数カラバリ展開

715 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 08:16:36.96 ID:SMwmQtS3r.net
>>361
ファーウェイでもいけますお

716 :SIM無しさん (スプッッ Sd6a-Ygmo [1.75.237.179]):2020/06/02(火) 08:28:39 ID:HoJXkjtAd.net
ボイコットジャパンとか言って国を挙げて東京オリンピックの妨害していた韓国のスマホGalaxyでオリンピックモデルとかギャグだよな

五輪憲章違反して日本を貶める「放射能五輪ポスター」を全世界に配布していたのもコロナ前だし反日韓国って予知能力あるのかも

https://i.imgur.com/Kvr9X8S.jpg
https://i.imgur.com/p8entDG.jpg
https://i.imgur.com/ZFmWC5d.jpg

(。´・(ェ)・)y-~~

717 :SIM無しさん (ワッチョイ b7c7-nWN3 [152.165.114.66]):2020/06/02(火) 08:39:03 ID:gcjo0E950.net
そう思って富士通にしたけどカイロで糞過ぎて、ギャラに戻った。

718 :SIM無しさん (スプッッ Sd62-LqIj [183.74.192.13]):2020/06/02(火) 10:50:46 ID:sRJzSEe1d.net
>>712
ガチで通報した

719 :SIM無しさん (スプッッ Sd6a-6xJ1 [1.79.82.123]):2020/06/02(火) 11:53:04 ID:dWAt6+z5d.net
しかし茸5gの主力機種である+の発売が庭より遅れるとはとんだ大失態だな茸これじゃあ庭にユーザー流れるかもな

720 :SIM無しさん (JP 0H76-6xJ1 [219.100.180.228]):2020/06/02(火) 12:05:59 ID:0HPZUzksH.net
ドコモには「データ通信制限なし」という武器があるから…

721 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 12:29:53.79 ID:AsNK5PQ80.net
無印は処理性能はともかく重い3Dゲームを長時間やるの向いてなさそうな感じだったけどプラスはサイズも大きいし何とかチャンバーとかいう冷却システムもあるからまともになるかな?
ゲーム結構やるからAQUOS R5Gと悩んだ結果、普段使いも考慮してこっち予約したからいい感じだといいけど…。

722 :SIM無しさん (スップ Sd6a-R7BM [1.75.1.61]):2020/06/02(火) 12:50:41 ID:TJuN4fVtd.net
S20+、数値上はS9+よりバッテリー持ち良さそうやね

723 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 13:07:24.38 ID:O98Krso5d.net
>>721
凄そうに見えるかもしれないがファン等で逃げ道(拡散)しなければ目くそ鼻くそレベルの違い
ケースで籠もったらなおさら

724 :SIM無しさん (ワッチョイ eb73-wXMY [118.154.52.247]):2020/06/02(火) 13:09:53 ID:NA9eOpN10.net
sシリーズは1年半ごとだっけ?
https://www.techpowerup.com/267935/amd-ryzen-c7-smartphone-soc-specifications-listed?amp&__twitter_impression=true

725 :SIM無しさん (ワッチョイ 2aa4-vdXK [125.0.143.214]):2020/06/02(火) 13:31:41 ID:AsNK5PQ80.net
>>723
まじかぁ〜
サイズもでかいから散熱しやすそうだし冷却あるから結構変わるかと思ってたけど…

726 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 13:45:04.99 ID:6KY2fGV+d.net
茸XZ1→S20+予定だけど、S20シリーズがってことじゃなくてSD865自体が発熱&電池食いって認識でいいんかな

727 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 13:51:58.21 ID:AfV707HQd.net
他社も含めて、ハイエンドに低燃費・低発熱を求めるのはまだまだ厳しいと思う

728 :SIM無しさん (ブーイモ MM96-6xJ1 [163.49.205.197]):2020/06/02(火) 14:03:26 ID:u9J9afy6M.net
どうでもいいけど、XPERIA 1 IIスレ荒れてんなww

729 :SIM無しさん (ワッチョイ eb62-fA6j [118.241.189.73]):2020/06/02(火) 14:04:46 ID:dNAVpXB90.net
だってXperia酷い出来だもの

730 :SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-LqIj [126.216.170.218]):2020/06/02(火) 14:09:13 ID:wVwfHfpk0.net
14万でポンコツ買わされたらそりゃ発狂するわな

731 :SIM無しさん (ワッチョイ ff73-D6j+ [106.167.170.53]):2020/06/02(火) 14:17:14 ID:2osWan7h0.net
SONY製品は初期ロットは買うな
これは昔から言われてる事
だからペリアも平常運転だろw

732 :SIM無しさん (ワッチョイ aa1f-aaHn [219.126.163.190]):2020/06/02(火) 14:18:22 ID:9MjWuDTg0.net
ソニーはソシャゲメーカーだから、仕方ないよ。。

733 :SIM無しさん (スプッッ Sd6a-WQWJ [1.79.89.246]):2020/06/02(火) 14:19:35 ID:Mg9uXGFhd.net
【期間限定】6月もエディオンでauのXperia 1が3Gからの機種変更/MNPなどで最大82,500円割引で一括10,380円から

https://sp-mobile-blog.com/au-408/

734 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 14:24:15.54 ID:CDiK9A7A0.net
ゲーム機は悪くないのにスマホは全然だな

735 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 14:27:58.89 ID:XyINjTOid.net
ペリアはせめてメモリが同等なら買ってた

736 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 14:38:04.80 ID:h/JttTV90.net
>>734
PS4の初期ロット持ってるけど静電気でディスク吐き出すぞ

737 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 14:41:34.75 ID:3XtzqVFid.net
会社ぐるみで掲示板工作、他社誹謗中傷やってる韓国サムスンってクズ企業もあるし、荒らしダメ絶対だよな

(。´・(ェ)・)y-~~

738 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 14:44:56.13 ID:CuUM7Cib0.net
でもs20+と1 ii両方買うぜ…
ドコモ待ち

739 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 14:45:17.03 ID:3PwZdoIO0.net
酷産はカメラと通信に爆弾抱えなくちゃいけないルールでもあるのかね
とりあえず待ち受け時間稼ぐためにアンテナ更新間隔を毎秒じゃなくすのやめろよクアルコム非推奨だぞ
パケ詰まりしてる機種大抵これなのにほんと学ばねぇよな

740 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 14:46:41.49 ID:nOhinc1u0.net
そもそも日本のメーカーのスマホは全部終わっとる

741 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 14:54:20.89 ID:CDiK9A7A0.net
>>736
流石に年数経ちすぎてるし
不具合頻発ってほどじゃないと思う

742 :SIM無しさん (ワッチョイ ab0c-V4tF [182.165.62.88]):2020/06/02(火) 14:59:48 ID:h/JttTV90.net
>>741
最近じゃなくて買った年から吐き出してた
今は外付け付けてDL版しか買ってない
まあ、初期ロット買うなってのは正解

743 :SIM無しさん (JP 0Hca-3WeT [49.98.94.104]):2020/06/02(火) 15:00:23 ID:98EXJWvqH.net
ペリアからS20に機種変して片通話から開放されただけでも替えてよかったわ

744 :SIM無しさん (スププ Sdca-zum9 [49.96.21.180]):2020/06/02(火) 15:03:30 ID:gcrc9pvzd.net
スレチかもだけど燃費とか発熱はS10もあんまり変わらない?

745 :SIM無しさん (アウアウウー Saff-U4FR [106.132.83.56]):2020/06/02(火) 15:06:03 ID:wM7HVlK+a.net
iPhone12 Max、12 Proにフジクラ製PCB採用が早期量産開始の要因か?

https://iphone-mania.jp/news-292214/

746 :SIM無しさん (アウアウウー Saff-U4FR [106.132.83.56]):2020/06/02(火) 15:07:07 ID:wM7HVlK+a.net
Huawei新モデル「P40 Pro/lite/E」国内発表。タブレットも登場

https://smhn.info/202006-huawei-p40-lite-matepad

747 :SIM無しさん (スップ Sd6a-R7BM [1.75.2.107]):2020/06/02(火) 15:09:56 ID:OwD8oqJQd.net
ヨドバシにS20+のモック見に行ったらbudsキャンペーンのPOPあったからスレ覗いてみたら既出だったようだ

748 :SIM無しさん (アウアウウー Saff-4dyI [106.132.83.56]):2020/06/02(火) 15:10:31 ID:wM7HVlK+a.net
シャオミ新製品、Redmi Note初上陸!「Mi Note 10 Lite」「Redmi Note 9S」正式発表

https://smhn.info/202006-xiaomi-mi-note-10-lite-redmi-note-9s-spec


 Mi Note 10をベースに、1億800万画素カメラを6400万画素カメラに置き換えたもの。望遠カメラはなし。カメラ部分のデザインが変更されています。メインカメラは6400万画素と高画素なSony IMX686。低照度時は隣接4ピクセルを1ピクセルとして扱います。

749 :SIM無しさん (スップ Sd6a-JOCs [1.75.228.29]):2020/06/02(火) 15:14:49 ID:g+XqAAnid.net
Xperiaのスレ荒らしてるのここの連中かよww

750 :SIM無しさん (アウアウウー Saff-U4FR [106.132.80.18]):2020/06/02(火) 15:18:36 ID:D7FRi2Sra.net
>>749
違うよ
(・ω・`)
庭Xperiaが発売週に大こけしたし自作自演じゃないの
(・ω・`)
自分は常に堂々と顔文字つけて書き込むし
(・ω・`)

751 :SIM無しさん (ブーイモ MM96-6xJ1 [163.49.205.197]):2020/06/02(火) 15:19:15 ID:u9J9afy6M.net
日曜日に家電量販店行って1 II触ってきたけど
カメラ切り替えたくらいでアプリ落ちてワロタ
たまたまだったかもしれないけどな

752 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 15:24:14.86 ID:RPYHs2Ria.net
Androidの6月の月例セキュリティ更新は「Critical」2件を含む多数の脆弱性修正あり

https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2006/02/news087.html

753 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 15:25:29.15 ID:D7FRi2Sra.net
そもそもね
Xperia12スレの初期は期待してた自分の書き込みがほとんどだし
Xperia1スレのときは発売日にはPart30超えてたよ
(・ω・`)
しかし結果はS10躍進だったわけで
(・ω・`)
年代層偏った5chのみならずインスタ勢にも支持広げてるGalaxyらしい結果だね
(・ω・`)

754 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 15:31:31.54 ID:h/JttTV90.net
>>749
昔はGalaxyスレあらしてたけど反応ないからやめてXperiaスレ荒らすようになった

755 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 15:31:59.15 ID:sfjbQzP80.net
アマゾンで10万のp40proが売ってるのを見るとGalaxyも売ってくれよって思う
ワンポチで買えるシムフリーってフットワーク最強なんだよね

756 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 15:34:02.19 ID:d0QDTqMbd.net
>>755
Galaxyがここまでシェア拡大できたのはドコモauのおかげだよ
(´・ω・`)

757 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 15:37:14.57 ID:d0QDTqMbd.net
日本市場のシムフリー機種率ってすごーい少ないのだよ
(´・ω・`)

758 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 15:38:22.10 ID:u9J9afy6M.net
ソフバンでもGalaxy取り扱ったらもっとシェア拡大できるのに
サムスンとソフバンは仲悪いからなぁ

759 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 15:41:16.51 ID:d0QDTqMbd.net
まあ禿がシャープに義理とかサムスンとどうだとかよくいわれることだが
別の見方でいま急接近してるよ
(´・ω・`)
まああとで記事みつけたら説明しよう
(´・ω・`)

760 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 15:48:55.98 ID:myzFBqT90.net
auオンラインで新規予約してたS20+の
本申し込みご案内メールきたので
注文完了させた。

auはオンラインでも事務手数料3300円取るんだ

761 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 15:53:28.89 ID:VzjLlaZVa.net
予約してる人で、その後何か連絡来人は居ますか?
入荷したら連絡しますって事だけど発売日まで連絡来ないのかな?

762 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 15:57:49.55 ID:wVwfHfpk0.net
s10の投げ売りを見ると買う気なくす

763 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 15:58:16.69 ID:H5crbcxyM.net
>>741
は?経年劣化ってw
例えばPS4のブルーライトデス現象とか当時かなり話題になりましたが知りませんか?
最近機種のPS4proでもやらかしてますが

764 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 15:59:10.41 ID:oP/Mi8dY0.net
じゃんぱら中古買取価格

中古Xperia1
ドコモ 39000円 → 42000円→47000円→46000円
au 31000円→36000円
ソフバン 30000円→28000円→27000円→30000円→27000円

中古Xperia5
ドコモ 43000円→48000円→53000円→55000円→50000円
au 37000円→42000円→48000円→45000円
ソフバン 36000円→41000円→47000円→44000円

中古GalaxyS10プラス
ドコモ 55000円
au 53000円

中古GalaxyS10無印
ドコモ 45000円→50000円
au 40000円→45000円

765 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 16:01:33.46 ID:H5crbcxyM.net
>>761
auだけど本登録のメール来たよ

766 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 16:01:38.24 ID:oP/Mi8dY0.net
ソニーの7割以上占めるゲーム含む3コンテンツ半導体と
ソニモバ一緒にしないでね
(´・ω・`)

767 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 16:03:45.43 ID:VzjLlaZVa.net
>>765
本登録ってどんなのですか?発売日に受け取れるって連絡ですか?

768 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 16:04:14.34 ID:oP/Mi8dY0.net
ソニーのゲーム部門は断固としてペンタイル拒否しPSVRもFHDというカタログスペックじゃなく実解像度にこだわった本物の技術者集団だよ
(´・ω・`)
モバイルと同列にしないでほしい
(´・ω・`)

769 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 16:07:18.46 ID:oP/Mi8dY0.net
パワーワードで養分釣るモバイルとは大違いなのがゲーム部門
(´・ω・`)

770 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 16:10:50.64 ID:sfjbQzP80.net
>>762
プラス買えば問題なし

771 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 16:12:02.16 ID:oP/Mi8dY0.net
Galaxyスレにこそこそときてるのは君たちのほう
(´・ω・`)
自分は堂々と(´・ω・`)つけて書き込む
(´・ω・`)
君たちのように負けたらコロコロしてるひとたちとは違うんだ
(´・ω・`)

772 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 16:14:14.23 ID:wVwfHfpk0.net
>>770
さすがに4万で買えるなら無印買ったわ

773 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 16:16:56.95 ID:d0QDTqMbd.net
楽天版は相場低いが
茸庭のS10無印はXperia1や5より相場高いのがすべて
(´・ω・`)

774 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 16:18:48.60 ID:d0QDTqMbd.net
我々はドコモauでGalaxyを買う人がすべてだ
(´・ω・`)
無印がXperiaより安くなるとかいうはずかしい状況だ
(´・ω・`)

775 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 16:20:33.31 ID:GzrKpDIFd.net
現在の未使用買取相場

「楽天」 Galaxy Note10+ SM-N975C
80000円 新品未使用品
「楽天」 Galaxy S10 SM-G973C
56000円 新品未使用品
「楽天」 Galaxy A7 SM-A750C
※開封済 -2000円
14500円 未開封

776 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 16:21:56.27 ID:GzrKpDIFd.net
いまはドコモS10無印より未使用買取相場は5000円くらい安いだけが楽天版
(´・ω・`)
ドコモXperia1より楽天版高いじゃん

777 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 16:23:16.31 ID:GzrKpDIFd.net
とにかく我々GalaxyユーザーはXperiaより未使用買取相場低くなるとか屈辱だしそんなことは今後もない
(´・ω・`)

778 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 16:26:37.61 ID:wUlT+jsyM.net
5Gエリア狭い、120Hzいらない、30倍スペースズームいらない、ってなったら、じゃあS10で良くね?ってなるもんな

779 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 16:30:24.03 ID:AsNK5PQ80.net
>>767
予約したS20+がオンラインショップに入荷して確保できたら、本登録案内メール→プランなどの契約内容とかを確定させて完了→あとは配送を待つだけって感じだと思うよ
発売日当日に届くかどうかまではちょっと分からないけど

780 :SIM無しさん (スッップ Sdca-3WeT [49.98.139.62]):2020/06/02(火) 16:46:21 ID:XwJq7cT7d.net
>>763
なんで専門板ってやたら攻撃的な人が多いんだろ

781 :SIM無しさん (ワッチョイ ff73-D6j+ [106.167.170.53]):2020/06/02(火) 16:48:35 ID:2osWan7h0.net
>>767
799さんが書いた通り。
送信した日(申し込み日)の翌日から審査、発送手続きとの事
発送準備が出来しだい改めて案内の流れ

782 :SIM無しさん (ワッチョイ 4bb2-Qrsh [150.147.216.173]):2020/06/02(火) 17:00:39 ID:M62PsKZD0.net
ケースなんだけど
SMART LED VIEW COVERとSMART CLEAR VIEW COVERの違いって何かなぁ
S8+使いでLED使ってたけど同じもの希望ならLEDのほうで良いんだよね。三年使ってきて壊れる事もなかった。

783 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 17:12:51.94 ID:VzjLlaZVa.net
>>779
ありがとうございます。
お店で受け取りにしてるから、店舗に届いたら連絡くるのかな

784 :SIM無しさん (スッップ Sdca-b47H [49.98.142.243]):2020/06/02(火) 17:26:07 ID:XyINjTOid.net
5Gってモールとか駅の一部だけでしょ
そんなん人によっては一生使わないやん
wifiスポットより酷いよね
こんなんで強制プランとか詐欺だよ

785 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 17:44:37.83 ID:onfvgFmId.net
複数でランチちょっと行ったって2000円すぐだよ
(´・ω・`)
月の通信費にランチ1回2回分の金額をケチるほうがおかしいのだよ
(´・ω・`)
いやケチってもいいけどそこを主張されても自分にはいまいち響かないし
ここにいるドコモauのGalaxy同志も同じであると思う
(´・ω・`)

786 :SIM無しさん (ワッチョイ eb98-6xJ1 [118.83.126.65]):2020/06/02(火) 18:07:12 ID:SQzSScu20.net
なら、格安SIMにして海外版のGalaxy買うわ

787 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b53-lQq9 [150.249.65.112]):2020/06/02(火) 18:10:04 ID:P9Q/Xum80.net
顔文字NG余裕

788 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 18:17:59.70 ID:ZUJ5QzP10.net
おれも5Gエリアは秋葉原駅しか縁ないけど毎月シェアパック10でギリギリだから、値段上がっても回線ひとつ容量無制限になるからいいや(´・ω・`)

789 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 18:24:44.95 ID:etO+T2u5d.net
そうすることは否定はしてない
(´・ω・`)
自分は国内外問わず価格情報のコピペをあらゆるスレに貼ってることである程度アンドロイド板で認知されてると思う
(´・ω・`)
最近ではXperia1安売り情報を既存Xperiaスレに貼って多くのXperiaユーザーに感謝されてきたし自分は802SO安く買ったユーザーを否定する既存Xperia1ユーザーを追い出した
(´・ω・`)
ひとりでも多くのミドル購入予定者を救いたいいっしんで802SO普及活動もやってきたのだ
(´・ω・`)
一ヶ月で802SO未使用白ロム数千台売れたという記事あったがあれはいろんなXperiaスレでコピペしてきた自分の影響は大きいと思うよ
(´・ω・`)
自分は決して白ロム購入ユーザーも見捨ててないのだ
(´・ω・`)

790 :SIM無しさん (スプッッ Sd6a-WQWJ [1.79.88.90]):2020/06/02(火) 18:42:11 ID:Z6ToXJ4Ld.net
そもそもNote10+スレでは海外セール情報を定期的に貼ってたことを覚えてる人は多いだろうし
(´・ω・`)
最近シャオミOnePlusスレ言ってないが
そこでも価格情報を貼ってきた
(´・ω・`)
無論Xperiaスレでも長年海外実勢価格は貼ってるのは知られてるはず
(´・ω・`)
自分は海外実勢価格も否定はしてない
(´・ω・`)
ただドコモauで買うことももちろん否定しないし自分はキャリアでUltra買う
(´・ω・`)
バランス感覚が大事なのだよ
(´・ω・`)
どっちの選択も正しい
(´・ω・`)

791 :SIM無しさん (スプッッ Sda3-WQWJ [110.163.12.47]):2020/06/02(火) 19:15:24 ID:dmiXGcoud.net
Galaxy smartphone sales plummet as global pandemic rages on: Gartner

https://www.sammobile.com/news/samsung-galaxy-smartphone-sales-plummet-as-global-pandemic-rages-on

https://www.sammobile.com/wp-content/uploads/2020/06/Q1-2020-End-User-Smartphone-Sales-Gartner-Table.jpg

792 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 19:22:02.62 ID:dmiXGcoud.net
アンチはあれこれいうけど
シャオミ以外サムスンもファーウェイもアップルもOPPOもコロナで下がってるわけでサムスンが減少したといっても世界スマホ市場の勢力図は全く変化はないね
(´・ω・`)
しかしアップルはiPhone12でサムスンに追いつけるかもしれない
(´・ω・`)
ファーウェイは中国市場のみではサムスンに追いつくのは厳しいね
(´・ω・`)

793 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 19:43:39.77 ID:gqRSQg6T0.net
おすすめのアンチグレアフィルムある?

ギラツキがなく指紋認証も問題ないのが(できれば全面保護)がいいのだけども

794 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 19:46:38.36 ID:hgIupRpTd.net
>>793
Galaxy S20 5Gにおすすめの保護フィルムを厳選!
https://solifelog.com/galaxys205g-protectivefilm/

795 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 19:46:57.88 ID:jveKHrxFM.net
まあまあ頑張ってるな
ultra発売時のソフト絡みでのイメージダウンが無ければコロナ考慮したらいい売上やったかもな

796 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 19:48:20.01 ID:hgIupRpTd.net
>>795
ultraは無印より米国で売れてるわけで
これは予想外の結果
(´・ω・`)

797 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 19:50:22.68 ID:hgIupRpTd.net
折りたたみにしてもUltraにしても利益率高い機種が予想外に売れてることが大きい
(´・ω・`)

798 :SIM無しさん (ワッチョイ 439b-pA45 [36.3.212.234]):2020/06/02(火) 19:51:34 ID:c7+CQDjs0.net
XperiaXZからこれに替えたら感動できる?

799 :SIM無しさん (スプッッ Sda3-WQWJ [110.163.11.236]):2020/06/02(火) 19:55:05 ID:hgIupRpTd.net
>>798
庭Xperia12発売週はS20無印同等だったからXperia買ってあげて
初動型でBCNランキングに強いXperiaがXperia1より売れてないってやばいでしょ
(´・ω・`)

800 :SIM無しさん (ワッチョイ ff58-p+cH [106.72.205.96]):2020/06/02(火) 19:56:06 ID:CuUM7Cib0.net
今出てるやつどれに換えても同じじゃね?
今のが古すぎて

801 :SIM無しさん (スプッッ Sda3-WQWJ [110.163.11.236]):2020/06/02(火) 19:58:31 ID:hgIupRpTd.net
こっちは無印だけでなくプラスもUltraもZFlipもある
(´・ω・`)
だけどXperia12こけるとなんもXperiaにはもうないじゃん
(´・ω・`)

802 :SIM無しさん (ワッチョイ eb98-6xJ1 [118.83.126.65]):2020/06/02(火) 20:00:52 ID:SQzSScu20.net
ついにS20+香港版届いたわ

803 :SIM無しさん (ワッチョイ ff58-YHRm [106.72.205.96]):2020/06/02(火) 20:03:52 ID:CuUM7Cib0.net
>>798
ttps://versus.com/ja/samsung-galaxy-s20-vs-sony-xperia-xz

804 :SIM無しさん (スフッ Sdca-Ygmo [49.104.34.115]):2020/06/02(火) 20:07:15 ID:3XtzqVFid.net
朝鮮サムスン信者やGalaxy工作員ってなんか、、
気持ち悪いよね

(。´・(ェ)・)

805 :SIM無しさん (ワッチョイ eb98-6xJ1 [118.83.126.65]):2020/06/02(火) 20:10:24 ID:SQzSScu20.net
>>798

https://i.imgur.com/M2w4A0J.png

806 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 20:15:40.27 ID:3XtzqVFid.net
しっかし韓国サムスンやスマホGalaxy使いって嫌われてんなぁ
生きてて辛くない?

【話題】スマホ販売でサムスンがAppleやシャオミに敗北・・・韓国ネット「国産を使おう」[5/12] [鴉★]
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1589279740/

(。´・(ェ)・)y-~~

807 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 20:22:29.69 ID:qPNL4USV0.net
pixel4から無印にしようと思ってるんだけど、発熱は同程度かな?わかる人いない?

808 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 20:32:35.34 ID:uWPbJat5d.net
アンドロイド高価格帯で売れるのはSシリーズだけだよ
(´・ω・`)
A51は欧州中心だから
(´・ω・`)

https://i.imgur.com/FKhwIVi.jpg

809 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 20:34:54.00 ID:uWPbJat5d.net
シャオミはある意味
米国におけるZTE全盛期に似てきた
中国で足場固めずインドなど他国で勢力伸ばしてもどうかな
(´・ω・`)

810 :SIM無しさん (スプッッ Sdca-WQWJ [49.98.17.215]):2020/06/02(火) 20:38:57 ID:uWPbJat5d.net
ただアップルは今年は絶対にiPhone12で躍進すると自分は予想してる
(´・ω・`)
ここでiPhoneを買い替えるタイミングだと考えるユーザーは全世界多いだろうね
(´・ω・`)
ファーウェイはいうまでもなく中国抑えてるのは強いが中国のみでは伸びない
(´・ω・`)
OPPO減少はどういう要因かはわからないがおそらくRealmeサブブランド化の影響はある
おそらくOPPOの下はVIVOとRealmeだからね
(´・ω・`)
実質大きな意味でのOPPOグループは世界で一番ともいえる
(´・ω・`)

811 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 20:41:55.72 ID:hl8xSUF10.net
GALAXY好きだから頑張ってほしい��

米国の市場調査会社であるストラテジーアナリティックス(SA)によると、サムスン電子は昨年第4四半期のスマートフォンの台当たりの平均販売価格(ASP)が225ドル(約25万6000ウォン)を記録し主要10スマートフォン 企業の9位にとどまった。
Huawei社は、サムスンよりも高価243ドル(約27万6000ウォン)であった。
サムスン電子が台当たりの販売価格でHuaweiに逆転されたのは今回が初めてだ。
中国のオポティキも231ドルで、サムスンより一階段位だった。
最も高価なスマートフォンを売っているところは、米アップル(786ドル)であった。

アップルを除けば、上位圏は、すべての販売量が微々たるメーカーだ。
ASPは、メーカーが通信事業者にスマートフォンを売る卸売価格の平均である。
スマートフォンメーカーのプレミアム製品競争力とブランドイメージを見る尺度として使われる。
https://m.news.naver.com/read.nhn?oid=023&aid=0003435984&sid1=105&backUrl=%2Fhome.nhn&light=off

812 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 20:43:07.11 ID:uWPbJat5d.net
ただ自分はアップルが今年抜け出すことを一番に願ってる
(´・ω・`)
決して世界シェアにおいてはサムスン応援というわけではないしサムスンが維持はできても伸びるとも思わない
(´・ω・`)
そもそもiPhoneは2億台iPhoneなのだよ
(´・ω・`)
GalaxyはAもJもMシリーズも含む
(´・ω・`)
iPhoneのみが精鋭だ
(´・ω・`)

813 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 20:46:19.97 ID:uWPbJat5d.net
>>811
しかし3億台のうちAが8000万台もあることが大きい
(´・ω・`)
だがSシリーズとnoteシリーズの価格帯で数千万台出荷できるフラッグシップがない
(´・ω・`)
ファーウェイのPシリーズはliteのぞいてSに近い出荷数だがP30やP40の価格帯はフラッグシップではない
(´・ω・`)

814 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 20:48:36.05 ID:3XtzqVFid.net
欧米ではサウスコリア サムスンにブランドイメージとかお笑いだから仕方ないね。
低価格ローエンドコジキモデルGalaxyでええんよ

(。´・(ェ)・)y-~~

815 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 20:50:05.41 ID:uWPbJat5d.net
実際SシリーズやNoteシリーズ同等の出荷数があるSの無印以上の価格帯のアンドロイドいってみてほしい
(´・ω・`)
ひとつもないのだよ
(´・ω・`)
MやJやAの下位を抜けばGalaxyは高価格帯が多くなる
(´・ω・`)
Aシリーズだって10から90まであったのだからあくまでもSシリーズとNoteシリーズに匹敵する出荷数あるフラッグシップなにがあるのかで考えないとならないだろう
(´・ω・`)

816 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 20:51:26.05 ID:uWPbJat5d.net
>>814
英国でも一番売れてるのA51だよ
(´・ω・`)
米国では当然Sが一番売れてる
(´・ω・`)

817 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 20:51:36.23 ID:hl8xSUF10.net
>>813
世界1のシェアを誇るGALAXYと言われてるが結局のところ主力はAシリーズなんだな
格安端末ばらまいてシェア獲得するのはいいけど利益も少なく囲い込みできてないしあんま意味なさそう
iPhoneは利益率の高い高価格帯が売れてサービスや周辺機器で囲い込みできてるからわかるけど

818 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 20:52:44.44 ID:hl8xSUF10.net
2019
1位:iPhone XR 4,630万台
2位:iPhone11 3,730万台
3位:Galaxy A10 3,030万台
4位:Galaxy A50 2,420万台
5位:Galaxy A20 1,920万台
6位:iPhone11 Pro Max 1,760万台
7位:iPhone8 1,740万台
8位:Redmi Note 7 1,640万台 
9位:iPhone11 Pro 1,550万台
10位:Galaxy J2 Core 1,520万台

819 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 20:53:20.17 ID:uWPbJat5d.net
>>817
Aシリーズは10から90まである
Aシリーズで3億台のうち8000万台は圧倒的ともいえないし
A20やA30のみのイメージでしかないならそれは違うよ
(´・ω・`)

820 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 20:57:17.54 ID:uWPbJat5d.net
>>818
高価格帯はiPhoneのみだというランキングでしかない
(´・ω・`)
高価格帯でアンドロイドで売れるのはSとNoteって話なわけだ
(´・ω・`)
3億台のうちSがAより多いことがありえないわけだ
(´・ω・`)
しかしSとNoteに匹敵する出荷数のアンドロイドはないのだよ
(´・ω・`)

821 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 20:59:39.10 ID:uWPbJat5d.net
スマホ市場とはiPhoneのためだけにあるというのは当然だ
(´・ω・`)
iPhoneは2億台iPhoneなのだから
(´・ω・`)
アンドロイドフラッグシップはiPhoneの引き立て役でしかない
(´・ω・`)

822 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 21:02:12.30 ID:uWPbJat5d.net
これみてもSしかないだろうアンドロイドの高価格帯は
(´・ω・`)
PはあくまでもP無印まで加えたらNoteに近い出荷数までいくがP無印は高価格帯とはいえない
(´・ω・`)

https://i.imgur.com/FKhwIVi.jpg

823 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a56-UJru [133.204.141.96]):2020/06/02(火) 21:04:39 ID:hl8xSUF10.net
>>819
>>818は去年のランキングだけどこれ見る限り主力はAシリーズだと思うが
歴代GALAXYのトータルは知らんが年間通してSやnoteシリーズが入らない時点でGALAXYの主力はAシリーズだと思う
まあAndroidの中ではGALAXYの高価格帯は売れてる方だと思うよ
でもiPhoneを含めた世界シェアでGALAXYのシェアは世界一!っていうのは悲しくなる
GALAXY好きの身としては内訳なんて知らなければ良かった

824 :SIM無しさん (スプッッ Sdca-WQWJ [49.98.17.215]):2020/06/02(火) 21:06:31 ID:uWPbJat5d.net
>>823
3億台のうち8000万台Aシリーズといったし
じゃA50よりうえの90まであり
さらに今年はS10liteとNote10Liteもある
(´・ω・`)
Sのすぐ下がA30ではないのだ
(´・ω・`)

825 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a56-UJru [133.204.141.96]):2020/06/02(火) 21:07:19 ID:hl8xSUF10.net
>>822
Q1はSシリーズが出る時期だからブーストかかって本来ならばもっと売れてないといかんのに今期はマジでやばそうだな

826 :SIM無しさん (スプッッ Sdca-WQWJ [49.98.17.215]):2020/06/02(火) 21:09:06 ID:uWPbJat5d.net
>>825
やばくはないよ
ライバルがアンドロイドにいない
(´・ω・`)
米国では無印よりUltraが売れて
折りたたみ後継も増産される見込みだ
(´・ω・`)
利益率はアンドロイドでは圧倒的だ
(´・ω・`)

827 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a56-UJru [133.204.141.96]):2020/06/02(火) 21:09:35 ID:hl8xSUF10.net
>>824
調べたらGALAXYはAシリーズだけでも機種めちゃくちゃあるな
2019に出たAとMシリーズだけでもこんなにあるのは商売としてどうなの?
Galaxy A9 Pro (2019) [1月]
Galaxy A30 [2月]
Galaxy A50 [2月]
Galaxy A10 [2月]
Galaxy A20 [3月]
Galaxy A40 [3月]
Galaxy A70 [3月]
Galaxy A2 Core [4月]
Galaxy A20e [4月]
Galaxy A80 [4月]
Galaxy A40s [4月]
Galaxy A60 [4月]
Galaxy A10s [8月]
Galaxy A20s [8月]
Galaxy A10e [8月]
Galaxy A30s [8月]
Galaxy A50s [8月]
Galaxy A90 5G [9月]
Galaxy A70s [9月]
Galaxy A01 [12月]
Galaxy A51 [12月]
Galaxy A71 [12月]
Galaxy M10 [2月]
Galaxy M20 [2月]
Galaxy M30 [3月]
Galaxy M40 [6月]
Galaxy M10s [9月]
Galaxy M30s [9月]

828 :SIM無しさん (スプッッ Sdca-WQWJ [49.98.17.215]):2020/06/02(火) 21:10:17 ID:uWPbJat5d.net
https://www.sammobile.com/news/samsung-dominates-5g-smartphone-market-usa-94-market-share/

米国
プラス 40パー
Ultra 30パー
無印 24パー

829 :SIM無しさん (スプッッ Sdca-WQWJ [49.98.17.215]):2020/06/02(火) 21:11:41 ID:uWPbJat5d.net
>>827
Aだけで8000万台といったはず
3億のうち8000万台だよ
(´・ω・`)
そのうちうれるのはA51だよ
(´・ω・`)
英国ではA51が売れてる
(´・ω・`)

830 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 21:12:51.95 ID:hl8xSUF10.net
>>826
Androidの中ではいいかもしれんがiPhone入れたら利益率なんてiPhone一強じゃないの
S20シリーズはS10シリーズと比べて初動悪いって記事あったけど
そのS10シリーズも俺があげた去年のランキングに入ってないし

831 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 21:13:07.57 ID:uWPbJat5d.net
韓国でしかうれてないであろうA90 5Gが売れてるわけでもない
(´・ω・`)
Aでも売れ筋はA51など限られる
(´・ω・`)

832 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 21:13:37.51 ID:hl8xSUF10.net
>>828
これ台数にしたらなんぼくらいなん?

833 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 21:15:04.35 ID:uWPbJat5d.net
>>830
それは自分はスマホ市場とはiPhoneのためだけにあると言ってるように
スマホの利益はiPhoneがほとんどだ
(´・ω・`)
しかしSのように利益率40パーとれる中華機種はあるだろうか
シャオミは5%公言だ
(´・ω・`)

834 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 21:16:00.66 ID:uWPbJat5d.net
>>832
Sは1000万超えるよ
(´・ω・`)

835 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 21:19:34.29 ID:uWPbJat5d.net
http://socius101.com/info-of-galaxy-s10-sales-48004-2/

リサーチ会社Counterpoint Researchのレポートによれば、サムスンの新型スマートフォン「Galaxy S10」シリーズの売り上げが好調なようです。

3 – 5月期の累計販売台数は1600万台。前年同期におけるGalaxy S9シリーズの販売台数に比べ、12%の売り上げ増となりました。

836 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 21:21:38.57 ID:hl8xSUF10.net
>>834
そんなもんか
じゃあ1QでみるとGALAXY全体の純利益で15億ドルくらいかな
iPhoneとは別の市場みたい
確かにAndroid内では強いと思うけど

837 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 21:23:41.97 ID:FJVQ/f25d.net
S9の売上もみれるよ
(´・ω・`)

https://9to5mac.com/2020/02/25/iphone-xr-2019-best-seller/

838 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 21:27:43.51 ID:FJVQ/f25d.net
君のあげた調査会社は低く出てるようだがね
(´・ω・`)

https://iphone-mania.jp/news-275724/

839 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 21:32:48.75 ID:/yWtA6PEd.net
5G普及にあと2年はかかりそうだから安くなったS10は売れるわな

840 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 21:33:04.70 ID:FJVQ/f25d.net
アップル、全世界スマホの総利益66%を独占。2位のサムスンは17%

「プレミアム価格のスマホ」を大量に売れるのはアップルだけ

https://japanese.engadget.com/2019/12/20/66-2-17/

先日、全世界のスマートフォン出荷台数は2年ぶりに増加に転じたなかで、アップルは前年同期から340万台も減らしたとの調査結果もありました。

しかし大手調査会社Counterpoint Researchの新たな調査では、アップルが全世界スマートフォン業界のあげた利益のうち実に66%を獲得しており、総収益でも32%を占めていると報告されています。
同報告によれば、2019年第3四半期の世界スマートフォン市場は、ミドルレンジ製品の増加と主要スマートフォンOEMの収益低下により、
前年比11%減の120億ドルになったとのこと。これは上記の「出荷台数が増えた」との調査と矛盾するわけではなく、「デバイスの数は出ているが、単価が安くなったので総額が減少」と解釈できます。

そのなかでアップルの利益はおよそ3分の2であり、残りを主にサムスン、ファーウェイ、Oppo、Vivo、Xiaomiが分け合うかたちです。
このうちサムスンがアップルに次ぐ2位ですが、17%と大きく水をあけられています。

さらにアップルの総収益(売上とほぼ同じ)は世界市場の約3分の1。先日の報告ではアップルの同期における出荷台数シェアは12.3%に過ぎなかったことを考えれば「単価が高くて利幅も大きいiPhone」像が浮かび上がります。

841 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 21:34:33.16 ID:FJVQ/f25d.net
アップルのぞけばサムスンの利益率は
アンドロイドの大半を占めると言っていい
(´・ω・`)

842 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 21:36:42.71 ID:FJVQ/f25d.net
ただ自分はこのスレでよく言ってるが米国ではOnePlusブームが来てるので米国で今年のNote20は重要だよとは何度も指摘してる
(´・ω・`)

843 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 21:43:59.87 ID:FJVQ/f25d.net
ただアンドロイドの利益の大半を持っていくGalaxyが利益率高いプレミア厶価格のスマホを売ってるのはわかるね
(´・ω・`)

844 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 21:50:37.16 ID:mjC1N2zVd.net
顔文字のキチみたいなのが居るからGALAXYは嫌われるんだろうな

845 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 21:54:30.32 ID:5tkVrHN4a.net
影響力強過ぎだろ
スマホ板にいてgalaxy嫌いって言ってる奴は韓国とedgeが十割だぞ

846 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 21:57:00.87 ID:Nkd0+ZiEp.net
>>844
自分はアンドロイド機種も複数持ってるだけのiPhoneユーザーとも言える
(・ω・`)
決してGalaxyやファーウェイどちらに偏るわけではないが
(・ω・`)
いつでもアップル支持の姿勢は変わらない
(・ω・`)

847 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 22:12:34.91 ID:mdN7zhPh0.net
note20+の情報出る度に惹かれるものばかりで乗り換えそう

848 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 22:21:14.40 ID:Nkd0+ZiEp.net
>>847
まあiPhone12でおそらくクックがいうスマホがARにとってかわる時代つまりARブレイクスルーは近づくよ
(・ω・`)
5nmプロセスの処理能力なしでARリアルタイム処理は無理だ
(・ω・`)
iPhone12の異次元の性能でスマホ時代は節目を迎える
(・ω・`)
そこへ性能ではない別の角度からiPhone12と対抗できるのはNoteしかないといえる
(・ω・`)

849 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 22:32:57.95 ID:4Fnuigq4d.net
>>839
アメリカ式のポンコツ5gは割高な上に周囲200mにしか届かない
国家が主導しないかぎり絶対に普及しない

850 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 22:34:04.87 ID:Nkd0+ZiEp.net
Noteに搭載されるであろうExynos992はSD865を超えたレベルでしかない
(・ω・`)
SD865プラス的なものだろう
(・ω・`)
しかしiPhone12はSD865を大きく置き去りにする性能になるのは確かだ
(・ω・`)

851 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 22:38:46.26 ID:mdN7zhPh0.net
CPUはどうでもいい

852 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp93-4dyI [126.193.22.166]):2020/06/02(火) 22:42:15 ID:Nkd0+ZiEp.net
AppleのクックCEO「ARが次のプラットフォーム」

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO53200090Q9A211C1MM8000?s=4

米アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)が10日、日本経済新聞の単独インタビューに応じた。注目する分野として、現実の光景にデジタル情報を重ねて示す拡張現実(AR)を挙げ、「次のコンピュータープラットフォームになる」と述べた。

853 :SIM無しさん (ワッチョイ ff73-ccV+ [106.163.172.85]):2020/06/02(火) 22:48:38 ID:tItfi9Y00.net
例えタイムトラベルができる様になったと言われてもiphoneは選ばない。

854 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp93-4dyI [126.193.22.166]):2020/06/02(火) 22:48:48 ID:Nkd0+ZiEp.net
無論ARグラスは先だが
(・ω・`)
auがよくいってる被らないARのリアルタイム処理能力はiPhone12をまつほかはないだろう
(・ω・`)
5Gを体現するものはそれはARなのだ
(・ω・`)
アップルのみならずすべてのメーカーがめざしてるもの
(・ω・`)
アップルが先頭になってiPhone12でスマホの歴史が変わるはずだ
(・ω・`)

855 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 23:15:48.45 ID:SQzSScu20.net
S9からS20+に替えたけど画面デカイなww

856 :SIM無しさん (ワッチョイ 2aa4-vdXK [125.0.143.214]):2020/06/02(火) 23:55:31 ID:AsNK5PQ80.net
iPhone12のでA14bionicがiPadpro2018のA12Xbionicに匹敵するってリーク記事読んだけど本当なんかねー
もし実現したらベンチマーク70万点超えとかになるけど…
スレ違いごめんなさい

857 :SIM無しさん (ワッチョイ 9358-B5RW [106.73.177.32]):2020/06/03(水) 00:02:56 ID:GEX8bHAh0.net
s20をワイモバイルかuqモバイルで使いたいのですが、日本版を買うならauで買ってuqで使おうと思っていてます。
このスレで見たところsm-g9810ならuqでも使えると聞いたのですが、どちらで買えばいいでしょうか?
海外版のスマホを購入したことなく少し不安です。
しかしアマゾンは日本で買うよりかなり安いので悩んでいます。

858 :SIM無しさん (オッペケ Sre7-CQ6J [126.133.223.156]):2020/06/03(水) 00:07:36 ID:0hrjcvfxr.net
Amazonで買えるならAmazonでいいんじゃない?

859 :SIM無しさん (ワッチョイ 9358-B5RW [106.73.177.32]):2020/06/03(水) 00:12:20 ID:GEX8bHAh0.net
>>858
メインで使おうと思っているのでもし買って繋がらなかったらと思うと不安なんです..
ただのビビりですw

860 :SIM無しさん (スププ Sd9f-yg11 [49.98.74.15]):2020/06/03(水) 00:12:34 ID:q21yAjjud.net
XZから買い替え勢多い
あの辺りからやたらデカイXPERIA出てなんだこれってなった記憶があるようなないような

861 :SIM無しさん (ワッチョイ 4398-GVdW [118.83.126.65]):2020/06/03(水) 00:16:31 ID:HArl6ccw0.net
画面内指紋認証が意外と早くて安心した

862 :SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-uikQ [126.159.62.146]):2020/06/03(水) 00:16:43 ID:xqKZ+OXK0.net
つながるかどうかはバンド見て判断しろよ

863 :SIM無しさん (スッップ Sd9f-x3jy [49.98.167.27]):2020/06/03(水) 00:17:56 ID:/kcvj8W+d.net
>>856
metalの数値がiPadProまでいくと
理論値はXboxOneSと匹敵するGPU性能ってことだね
(´・ω・`)
ただ今回はGPU性能というよりはCPU性能が飛躍的に上がるわけだよ
(´・ω・`)
いままでが控えめな性能向上だったわけで
(´・ω・`)

864 :SIM無しさん (ワッチョイ 4398-GVdW [118.83.126.65]):2020/06/03(水) 00:20:02 ID:HArl6ccw0.net
>>862

バンド対応しててもSIMに反応しない場合あるよ
UQとかね

865 :SIM無しさん (ワッチョイ 9358-B5RW [106.73.177.32]):2020/06/03(水) 00:23:57 ID:GEX8bHAh0.net
>>864
これもどこかで見たのですが、海外版でバンドが対応していてもau回線の場合は使えないことがあると聞きました。

866 :SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-CQ6J [133.106.57.152]):2020/06/03(水) 00:26:42 ID:1MsYcMaFM.net
>>859
それはもう自己責任
当初は使えてたけどファームウェアをアップデートしたら使えなくなった、みたいなこともある

867 :SIM無しさん (スッップ Sd9f-x3jy [49.98.169.38]):2020/06/03(水) 00:26:49 ID:4hguYt3Wd.net
5nmプロセスというのは停滞してたムーアの法則がまた動き出すことを意味する
(´・ω・`)
単なるスマホの性能進化ではなく人類にとって大きな革新がiPhone12によって起きるということ
(´・ω・`)

868 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 00:28:55.59 ID:7vZ2g5+90.net
>>863
も、もう少し分かりやすくお願いしやす…
今の最新スマホのベンチマークは5〜60万くらいだけど次世代からは70万超えの世界になってくるの?

869 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 00:33:10.04 ID:yxRq+Nxy0.net
>>865
自分で判断できないなら買わないほうがいい
動画やレビュー載せてるとこならともかく、ここに文字だけで書いてある情報を信じるのか?

870 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 00:33:23.93 ID:4hguYt3Wd.net
>>868
A13でトランジスタ数は85億個、
それがA14だと150億個のトランジスタになる可能性がある
ただ少し小さくなるともいわれてるけどね
(´・ω・`)

871 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 00:36:02.15 ID:4hguYt3Wd.net
シングルコアで1300くらいでしょ
それがシングルコア1600でマルチコアは3000が5000近くになる、かも
(´・ω・`)

872 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 00:36:36.72 ID:GEX8bHAh0.net
>>866
>>869
ありがとうございます。やはり自己責任ですよね。
今回は日本版を買います。もう少し金銭的にも余裕ができてきたら、海外版スマホの購入もしてみます。

873 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 00:36:36.98 ID:GEX8bHAh0.net
>>866
>>869
ありがとうございます。やはり自己責任ですよね。
今回は日本版を買います。もう少し金銭的にも余裕ができてきたら、海外版スマホの購入もしてみます。

874 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 00:39:24.89 ID:4hguYt3Wd.net
シングルコアはただでさえ
SD865でもA13に引き離されてるからね
(´・ω・`)
マルチコアも5000となると異次元としかいいようがない
(´・ω・`)

875 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 00:42:17.33 ID:4hguYt3Wd.net
iPhone12のGPU性能向上はSD855からSD865に変わったときの倍ぐらいとは言われてる
(´・ω・`)
それでMetalが現行iPadProに到達するかはわからないけど
(´・ω・`)

876 :SIM無しさん (スッップ Sd9f-x3jy [49.98.169.38]):2020/06/03(水) 00:52:32 ID:4hguYt3Wd.net
しかしそれは12月クアルコムが発表するSD875も同様のことがいえる
(´・ω・`)
しかしプラスも国内で出てないのにS30の話は遠い未来だ
(´・ω・`)
iPhone12も9月が10月になるとも言われてるし
(´・ω・`)
そこまでいまは意識する段階ではない
(´・ω・`)

877 :SIM無しさん (ワッチョイ 833e-fPWV [92.202.13.169]):2020/06/03(水) 01:13:47 ID:s/K5MUOd0.net
今LINEモバイルのau回線使ってるんですが、au版S20にシム刺しても使えますか?

878 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fa4-lstQ [125.0.143.214]):2020/06/03(水) 01:13:48 ID:7vZ2g5+90.net
とりあえずなんかすごくなるってことは分かった
ここ最近の順当なスマホの性能進化とはそもそもの土台が違うレベルで進化するってことやんな?5nmのおかげで
あと、antutuしか知らないからシングルコアとかマルチコアってのが具体的に何を指してるのかよく分からないから教えてくれ

879 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-4lqN [106.128.70.60]):2020/06/03(水) 01:16:57 ID:zcC8fsWMa.net
>>688
現状不具合だらけですがね
ソフトウェアアップデートで治りそうもない不具合だけど

880 :SIM無しさん (ワッチョイ 13ee-zQCp [160.237.102.66]):2020/06/03(水) 01:46:13 ID:+TJYXEWa0.net
このスレ見れば見るほど今スマホ買うのは時期が悪い気がしてくる

881 :SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-uikQ [126.159.62.146]):2020/06/03(水) 01:48:12 ID:xqKZ+OXK0.net
>>880
顔文字の基地外NGにしてる?

882 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 02:17:04.58 ID:/4EZp+3g0.net
性能よりバッテリーの進化欲しいわ

883 :SIM無しさん (ワッチョイ 4362-9yWh [118.241.189.73]):2020/06/03(水) 02:22:00 ID:/UiPosoy0.net
バッテリーは1年でへたって交換してるからどうでもいいな

884 :SIM無しさん (ワッチョイ 4362-9yWh [118.241.189.73]):2020/06/03(水) 02:22:53 ID:/UiPosoy0.net
どうでもいいな→どうにかして欲しいな

885 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 03:24:20.58 ID:tO3c429E0.net
>>857
ワイモバだけど普通に使えてるよ

2chMate 0.8.10.64/samsung/SM-G9880/10/DR

886 :SIM無しさん (ワッチョイ 9373-TyPp [106.167.170.53]):2020/06/03(水) 04:10:44 ID:lOo++Ghh0.net
バッテリーが1年でヘタるからってそれ過充電とか常に充電しながらスマホいじってるとかしてないか?

887 :SIM無しさん (ワッチョイ 73dc-4miz [114.158.253.237]):2020/06/03(水) 05:03:36 ID:VY1eTgsh0.net
auの20+はいよいよ明日発売か。4月に予約してあるけど発売日に入荷連絡来るといいな。

888 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 06:47:19.24 ID:8XIitSXid.net
2020年1月〜3月の世界スマホ販売は史上最悪の減速、iPhoneは8.2%減

https://iphone-mania.jp/news-292296/

スマートフォン販売の急激な冷え込みについてGartnerは「史上最悪の減速」と表現し、その理由を新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により、
世界各地で外出禁止令が出され、経済の先行き不透明感により、多くの消費者がスマートフォンの購入を「不要不急」として見送ったためだろう、と分析しています。

また、出荷台数の多いAppleや中国系メーカーの製品製造の中心である中国で、工場が一時閉鎖となった影響も大きいとみられます。

889 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 07:04:59.57 ID:poGO1T6td.net
5月のAntutuランキング

http://www.antutu.com/doc/121873.htm

890 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 07:19:52.91 ID:O+UBQqR1d.net
Huawei P40 Pro ファーストインプレ。望遠とジンバルいらずの手ブレ補正は魅力

https://smhn.info/202006-huawei-p40-pro-first-impression

891 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 07:31:48.50 ID:u0HWjtILd.net
ドコモ未使用ロック解除済み買取価格

Galaxy S20+ 5G SC-52A
100000円 - 利用制限△-3000円
Xperia 1 II SO-51A
90000円 - 利用制限△-3000円
Xperia 5 SO-01M
64000円 - 利用制限△-2000円
AQUOS sense3 SH-02M
18000円
arrows Be3 F-02L
18000円 -  
Galaxy A20 SC-02M
10000円
Galaxy S20 5G SC-51A
93000円 - 利用制限△-3000円
Galaxy S10+ SC-04L
79000円
利用制限△-3000円
Galaxy S10 SC-03L
59000円 利用制限△-2000円
AQUOS R5G SH-51A
88000円 - 利用制限△-3000円

Xperia 1 SO-03L
49000円 - 利用制限△-2000円
Xperia Ace SO-02L
30000円 利用制限△-2000円
Xperia XZ3 SO-01L
52000円 - 利用制限△-2000円
Xperia XZ2 Compact SO-05K
38000円 利用制限△-2000円
Xperia XZ2 Premium SO-04K
50000円 - 利用制限△-2000円
Xperia XZ2 SO-03K
35000円 利用制限△-3000円
XperiaTM XZ1 SO-01K
28000円 利用制限△-3000円
XperiaTM XZ1 Compact SO-02K
25000円 利用制限△-3000円

Galaxy Note10+ SC-01M
92000円 利用制限△-3000円
Galaxy Feel2 SC-02L
25000円 利用制限△-2000円
Galaxy Note9 SC-01L
52000円 青-2000円
利用制限△-2000円
Galaxy S9+ SC-03K
50000円 利用制限△-2000円
Galaxy S9 SC-02K
35000円 利用制限△-2000円
Galaxy Note8 SC-01K
40000円

892 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 07:42:08.49 ID:u0HWjtILd.net
iPhone11 Pro Max 64GB
SIMフリー 108000円 未開封+3000円

iPhone11 Pro 64GB
SIMフリー 91000円 未開封+4000円

iPhone11 64GB
SIMフリー 66000円 未開封+2000円

893 :SIM無しさん (エムゾネ FF9f-dyTp [49.106.174.109]):2020/06/03(水) 08:09:46 ID:nHkNKi6XF.net
結局 不人気のまま終わった感じですよね
韓国Galaxy S20シリーズ。。

894 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ff4-Alfg [183.176.252.50]):2020/06/03(水) 08:43:05 ID:8TS8t3Se0.net
そもそも5Gのミリ波ってなんやねん?
無印の5Gと何が違う?

895 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ff4-Alfg [183.176.252.50]):2020/06/03(水) 08:45:38 ID:8TS8t3Se0.net
あ、ググったのでレス不要です
ミリ波って要は大都会でしか意味がないもんなんやな

896 :SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-bQuc [133.106.138.228]):2020/06/03(水) 08:52:42 ID:5M3ZTm5JM.net
昨日の話に通じるがミリ波を活用して3キャリアがやろうとしてることがARというかXRなわけで
しかしキャリアが行った5GプレサービスにおけるAR実証実験でもわかったようにSD855やSD865ではリアルタイム処理不足
(´・ω・`)
iPhone12以降の異次元の性能が必要
(´・ω・`)
ミリ波と5nmプロセス以降の両方があって5G体現するXRが本格的に実現する
(´・ω・`)
ミリ波のみだとただ速度が早いってだけになってしまう
(´・ω・`)

897 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 08:58:27.30 ID:fkGJXnqy0.net
そもそも現状じゃ5G自体があまり意味の無い存在であり・・・
それなりにエリアが広がる頃には次の端末を使っているだろう。

898 :SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-bQuc [133.106.138.228]):2020/06/03(水) 09:01:32 ID:5M3ZTm5JM.net
悪い言い方すると5Gのキラーはまだない
(´・ω・`)
それは2020年代にどこかのタイミングでおこるARブレイクスルーと5G×8Kがより体現されることが重要だ
(´・ω・`)
5G×8Kは4Kを最大限に活かすための8Kである
(´・ω・`)
R5GやS20が8Kに方向性を打ち出した第一歩がいまでそれはあと数世代完成までに時間がかかるだろう
(´・ω・`)
これはソニーも5G実証実験において5G×8Kを推し進めてるので現世代では無理だが
必ずキラーにはなっていくはず
(´・ω・`)
現在の5G機種があればスマホが脇役となるARブレイクスルーまで乗り切れるわけではない
(´・ω・`)

899 :SIM無しさん (スプッッ Sd9f-/OeI [1.75.244.226 [上級国民]]):2020/06/03(水) 10:17:01 ID:iavSVGo7d.net
オンラインショップて20+がコスミックグレイしかないんだけどこれ品切れ?

900 :SIM無しさん (ワッチョイ 7397-Oy/I [114.149.232.33]):2020/06/03(水) 10:37:11 ID:4GqOEeHU0.net
>>899
>>714

901 :SIM無しさん (ワッチョイ 23c9-ripR [222.227.230.149]):2020/06/03(水) 11:05:52 ID:VWL3U30X0.net
auから今galaxy S20+ 今日発送のメールキター。明日届くかな。(*・ω・*)wkwk

902 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 11:26:02.84 ID:vXyVWBSyd.net
>>901
おめでとう
(´・ω・`)
やったね
(´・ω・`)
明日届いたら報告してね
(´・ω・`)

903 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 11:26:07.20 ID:qy2v+AOfM.net
朝9時に充電ケーブル抜いて軽く使ってるけどまだ92%あるわS20+

904 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 11:26:44.25 ID:vXyVWBSyd.net
PhoneArena Battery Test Results

https://www.phonearena.com/news/PhoneArena-Battery-Test-Results_id124954

905 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 11:31:34.70 ID:KjQQQ+9xd.net
ファーウェイ「P40 Pro」に触れた。注目のカメラ機能は「通行人を消す/ベストショット選定」

実機に触れながらカメラ新機能を中心に紹介します

https://japanese.engadget.com/huawei-p40pro-103025464.html

906 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 11:33:24.05 ID:/FpZl6c7d.net
Galaxy S20 Ultra は三脚いらずで100倍ズーム撮影が可能。香港でカメラ性能を試した

https://japanese.engadget.com/galaxy-s20-ultra-030046002.html

907 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 11:48:14.91 ID:2MNylWPzd.net
Find X2 Proの予約を英Amazonで受付開始。税別約125,200円

https://sosukeblog.com/2020/06/03/69263/

2020年6月3日(水)時点における価格設定は、VAT(付加価値税)を含む税込価格がGBP1,099.00(約150,200円)。VATを含まない税別価格はGBP915.83(約125,200円)。

908 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 11:48:58.25 ID:2MNylWPzd.net
60倍ズームと5Gを香港で体験、OPPO Find X2 Proの日本発売が待ち遠しい

高倍率撮影と高速通信を両立したスマートフォン

https://japanese.engadget.com/oppo-find-x2-pro-030049940.html

909 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 11:51:55.40 ID:2MNylWPzd.net
本当に7月にauはFindX2Proを7万円台で出すのかがきになる
(´・ω・`)

910 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 12:10:25.16 ID:zpNDlnxOa.net
中華アプリを検出する「Remove China Apps」Androidツールアプリ部門で第5位に
中華アプリは削除しましょう!

https://jp.techcrunch.com/2020/06/03/2020-06-01-remove-china-apps/

911 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-4miz [106.133.57.195]):2020/06/03(水) 12:29:17 ID:eq+SQtboa.net
auからGALAXYS20+の入荷連絡が来た。楽しみ。

912 :SIM無しさん (アウアウカー Sa27-LRQV [182.251.242.33]):2020/06/03(水) 12:30:36 ID:lbMACjEfa.net
今日発送しますメール来たってことは審査通ったって考えておk?

913 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f3c-Tm1e [39.110.81.36]):2020/06/03(水) 12:31:38 ID:Ue8FMeyG0.net
ドコモで予約したんだけど、発売日延期のメールすら来ないんだが?

914 :SIM無しさん (ワッチョイ 9373-TyPp [106.167.170.53]):2020/06/03(水) 12:45:51 ID:lOo++Ghh0.net
>>912
OK

915 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-GVdW [163.49.213.153]):2020/06/03(水) 12:50:34 ID:foIBwWHvM.net
超広角で60fps撮影できないのは残念

916 :SIM無しさん (ワッチョイ 236c-EJ1P [222.144.21.162]):2020/06/03(水) 12:51:43 ID:F+6zFlyX0.net
au組の人、もしCLEAR VIEW COVER使うようなら感想教えてね(´・ω・`)

917 :SIM無しさん (スップ Sd9f-kGRm [1.75.0.230]):2020/06/03(水) 12:54:07 ID:+28vZBSWd.net
みんなプラスのケースは何使うの?

918 :SIM無しさん (スッップ Sd9f-x3jy [49.98.172.251]):2020/06/03(水) 13:07:43 ID:2MNylWPzd.net
Amazonで購入できる「Galaxy S20+ 5G」純正アクセサリーまとめ

https://sosukeblog.com/2020/05/25/68902/

919 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 13:45:27.57 ID:yH8UlekKa.net
>>917
純正のにした。
https://www.mobilefun.co.uk/official-samsung-galaxy-s20-plus-silicone-cover-case-black-79289

920 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 13:55:03.24 ID:7vZ2g5+90.net
docomoユーザーだからauの人のS20+の感想が楽しみっす

921 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 13:58:23.48 ID:7vZ2g5+90.net
>>913
docomoは15日から購入手続きのメール来るみたいよ

922 :SIM無しさん (ワッチョイ 9373-TyPp [106.167.170.53]):2020/06/03(水) 14:46:04 ID:lOo++Ghh0.net
>>917
カバーは純正の「Clear View 」 にしてヨドバシで予約済み
スマホは明日到着確定
ケースは発送待ち

923 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 15:00:46.32 ID:c1GfbOGPd.net
ピカピカ光るスマホケース。Galaxy純正「LED View Cover」レビュー

https://smhn.info/202006-galaxy-led-view-cover-review

924 :SIM無しさん (ワッチョイ e3a1-GVdW [180.19.113.225]):2020/06/03(水) 15:19:51 ID:vZhne06J0.net
s20+の延期ドコモはソーシャルディスタンス原因ですとか嘘ついて、なにが目的なんやろう

925 :SIM無しさん (アウアウカー Sa27-XE4i [182.251.184.36]):2020/06/03(水) 15:30:03 ID:FB0StVina.net
>>924
その割にXperiaワンツーに発売日被せてるしな

926 :SIM無しさん (ワッチョイ e3a1-GVdW [180.19.113.225]):2020/06/03(水) 15:34:34 ID:vZhne06J0.net
>>925
そうそう、新機種発売による混雑を避けるためです…とか信じてるユーザーをバカにしてるよな

927 :SIM無しさん (ワッチョイ 9373-TyPp [106.167.170.53]):2020/06/03(水) 15:43:53 ID:lOo++Ghh0.net
出荷台数そろえられなかったとかじゃないの知らんけど

928 :SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-CaBE [133.106.44.238]):2020/06/03(水) 15:47:31 ID:1TzxXqu4M.net
オンラインショップの倉庫がコロナ自粛で人手不足になって、制限解除されたときに人手が戻るからって感じ?

929 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 15:51:53.60 ID:zHhX7Ab50.net
auショップに予約したら明日のお昼に受け取れることになったー!
XperiaZ3からの機種変更なんでどの位進化しているか楽しみだ。

930 :SIM無しさん (ワッチョイ 8366-8S9A [220.211.100.138]):2020/06/03(水) 15:57:11 ID:eGeCjzcb0.net
note20、ドコモとauどっちにするか迷うわ
楽天アンリミット対応だとau1択なんだよなぁ
それ以外だとドコモ、シムフリーはお財布ついてないので論外
日本はせちがらいな

931 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-z09Z [125.52.117.192]):2020/06/03(水) 16:24:45 ID:zHhX7Ab50.net
>>929
S20+の話です。

932 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f69-IVjm [219.116.150.163]):2020/06/03(水) 16:52:23 ID:LQwkhTux0.net
iPhoneと違ってキャリアごとに仕様違うのが面倒だな

933 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-GVdW [163.49.213.153]):2020/06/03(水) 16:53:30 ID:foIBwWHvM.net
https://i.imgur.com/E5P5Y5W.png

934 :SIM無しさん (ワッチョイ 83fc-kGRm [220.98.74.76]):2020/06/03(水) 17:09:09 ID:0P/lindM0.net
ラギッドアーマー派いないんだな

935 :SIM無しさん (スプッッ Sd5f-6bGN [183.74.192.46]):2020/06/03(水) 17:09:23 ID:+pw0aPjFd.net
極太ベゼルXperiaw

936 :SIM無しさん (アウウィフ FF47-4miz [106.171.77.238]):2020/06/03(水) 17:11:43 ID:moVKZe40F.net
>>920
auですが、明日取りに行ったらレビューします。

937 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 17:37:23.46 ID:lgDZmbMmp.net
iPhone12はLTPOディスプレイを搭載しない?Note20+が先行との情報

https://iphone-mania.jp/news-288285/

ディスプレイ情報に詳しい、Display Supply Chain Consultants(DSCC)の創業者兼最高経営責任者(CEO)のロス・ヤング氏が、「Samsungはディスプレイ生産ラインをLTPSからLTPOへ転換する。今年は一部のみ、来年さらに転換を進める」と、Twitterに投稿しました。

また、今年8月の発表が見込まれる「Galaxy Note20+」は、LTPO技術を用いたリフレッシュレート120Hzのディスプレイを搭載する、とも述べています。

LTPOは「Low Temperature Polycrystalline Oxide」(低温多結晶酸化物)の略称であり、低温ポリシリコン(LTPS)に比べ待機時のリーク電流を大幅に低減できるという特徴、つまり省電力化が可能という長所を持っています。

LTPO素材を用いた有機EL(OLED)ディスプレイは、Apple WatchではSeries 4、Series 5に採用されており、Series 5では常時点灯ディスプレイながら、Series 4と同等のバッテリー持続時間を実現しています。

LTPOは、以前よりiPhoneへの採用が噂されていますが、現時点では実現していません。

938 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 17:37:43.32 ID:lgDZmbMmp.net
誤爆ごめん

939 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fda-9yWh [125.192.111.54]):2020/06/03(水) 18:17:23 ID:fQveAzBT0.net
予約したけどまだ店舗に届かんなぁ

940 :SIM無しさん (ワッチョイ 73cf-CaBE [114.179.97.17]):2020/06/03(水) 18:18:46 ID:3JO502ML0.net
おいおい、auから端末到着の連絡きたから契約無しの端末のみ購入したいって言ったらそれは出来ないらしい

直営店じゃないとダメなのか?

941 :SIM無しさん (ワッチョイ ffe3-/IU7 [211.128.20.230]):2020/06/03(水) 18:41:42 ID:EJzDQcDq0.net
>>940
auの端末のみ購入は「直営店のみ」って決まりがあったはずだよ(どこかで読んだ)

942 :SIM無しさん (ワッチョイ ffe3-/IU7 [211.128.20.230]):2020/06/03(水) 18:45:45 ID:EJzDQcDq0.net
>>940
と思ったらauショップでも本来端末のみ購入は出来るみたい。(auオンラインショップは不可)
直営店以外は代理店ごとの匙加減って事だね。

https://mupon.net/au-buy-only-the-body/

943 :SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-bQuc [133.106.192.6]):2020/06/03(水) 18:49:16 ID:tOWdx9EOM.net
エディオンでiPhone 11(11 Pro)/Xperia 5/AQUOS zero2/Galaxy S10(S10+)が機種変更で11,000円割引〜6/30(火)まで

https://sp-mobile-blog.com/docomo-715/

対象機種と通常機種代金は以下。

・Xperia 5 SO-01M:87,912円
・AQUOS zero2:87,912円
・Galaxy S10 SC-03L:90,288円
・Galaxy S10+ SC-04L:102,960円

944 :SIM無しさん (ワッチョイ e38b-uikQ [180.16.219.107]):2020/06/03(水) 19:06:46 ID:k9IvWkkq0.net
5月末にドコモのオンラインでS20+注文したんだけど
まあ18日に届くとは思ってないけどすぐ届くよね!?

945 :SIM無しさん (ワッチョイ 836b-g4kb [220.219.139.181]):2020/06/03(水) 19:39:08 ID:+w7+yQgU0.net
>>944
オンラインショップ見ると通常より10日以上遅延が発生してるって記載があるから怪しいですね。。。

946 :SIM無しさん (ササクッテロ Spe7-mZwf [126.33.139.129]):2020/06/03(水) 19:49:29 ID:CuHOdMphp.net
すいません、ultraのisoの数値が知りたいのですが、どなたかわかりますか?

947 :SIM無しさん (ワッチョイ 0373-CaBE [124.209.146.86]):2020/06/03(水) 20:00:11 ID:+iCDFwZ/0.net
俺も、S20無印の最大iso知りたい

948 :SIM無しさん (ワッチョイ 9358-Rmbo [106.72.205.96]):2020/06/03(水) 20:01:59 ID:yxRq+Nxy0.net
>>944
ドコモオンラインショップでは宅配に通常よりも10日以上の遅れが発生しており、6月中旬までこの影響が長引く
ttp://shimajiro-mobiler.net/2020/06/01/post67101/

949 :SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-Se66 [133.106.156.75]):2020/06/03(水) 20:09:08 ID:YOje0ZrbM.net
Galaxy S20+に新カラー:パープルが登場。BTSエディションとして

http://socius101.com/announce-of-galaxy-s20-plus-new-color-purple-in-bts-edition-55309-2/

950 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-Iz1P [106.128.100.187]):2020/06/03(水) 20:17:15 ID:R8ukvnTma.net
パープルかっけぇな

951 :SIM無しさん (ワッチョイ 9373-TyPp [106.167.170.53]):2020/06/03(水) 20:19:59 ID:lOo++Ghh0.net
10日以上遅延って酷いな早くても28日って事だろ
下手したらドコモのオンラインショップ組の中にはbuds+のキャンペーン申し込めないんじゃね?

952 :SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-GVdW [133.106.57.173]):2020/06/03(水) 20:21:15 ID:xV4uoLE4M.net
動作確認についてここで皆さんが丁寧に質問に答えてくださったので香港版S20+購入しました!au4Gと楽天のデュアルで問題なく使えてます。ありがとうございました。

2chMate 0.8.10.64/samsung/SM-G9860/10/LR

953 :SIM無しさん (ワッチョイ 9358-uikQ [106.73.135.1]):2020/06/03(水) 20:28:49 ID:k/FbdDiK0.net
10日以上遅延の件、公式から発売日決定と同時に削除されてない?
遅延が無くなったのかと淡い期待をしてるんだが

954 :SIM無しさん (スフッ Sd9f-dyTp [49.104.34.115]):2020/06/03(水) 20:29:04 ID:FsgEgGoVd.net
>>949

あ〜BTS 朝鮮少年団とかいうのあったよな
「世界中で大人気韓国人アイドルグループ!」とかいって全くの空気、インチキやったのな。

あほサムスンとかバ韓国ってこういうので笑わせてくれるとこ好きやわ

(。´・(ェ)・)y-~~ クスクス

955 :SIM無しさん (ワッチョイ 836b-g4kb [220.219.139.181]):2020/06/03(水) 20:38:29 ID:+w7+yQgU0.net
>>953
消えてないですよ。
早く発送されると良いですよね。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/detail.html?mobile-code=004B0

956 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 20:43:50.25 ID:VWL3U30X0.net
さっきauオンラインショップから発送完了メール来てクロネコヤマトで確認したら運んでる途中。電車でも1時間ぐらいの距離だから、明日届くのを確実。
楽しみ(*・ω・*)ワクワク

957 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 20:44:19.36 ID:HLDwts4xd.net
>>900
docomoは一色だけなのか…
ありがとうございます

958 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 20:45:03.70 ID:VWL3U30X0.net
galaxyS20+です

959 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 20:47:34.53 ID:04aKLXXAM.net
>>958
庭プラス届いたら報告してS20スレを盛り上げてね
(´・ω・`)
茸プラス待ちのひとも庭プラスユーザーの報告を楽しみに待ってますよ
(´・ω・`)

960 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 20:48:43.58 ID:k/FbdDiK0.net
>>955
あら、ほんとですね。
失礼しました。。。

961 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 20:53:55.17 ID:Kgozt6WX0.net
>>955
発送完了するのが7月になりそう(゚Д゚;)

962 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 20:55:56.79 ID:+w7+yQgU0.net
15(月)からオンラインショップで事前受付開始するから、もしかしたら18日(木)に届くんじゃないかと期待はしちゃっていますが。。。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2020/06/01_02.html

963 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 21:11:57.20 ID:vgLF4rTO0.net
au高すぎ

964 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 21:13:33.91 ID:7vZ2g5+90.net
docomoのオペレーターにチャットで聞いてみたよ
予約した人で初回入荷分の在庫から漏れなければ15日に本契約の手続きのメールが来て発売日当日の配送(場所によっては誤差あり)となるみたい。
初回入荷から漏れるとやっぱりお届けまで10日以上かかるらしい
15日にならないと分からないからそわそわやねw
昨日予約したから間に合わなそう〜〜泣

965 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 21:21:22.31 ID:1IiozAE80.net
>>949
galaxyって派手な色出さないよなあ
レッドとか出して欲しいわ

966 :SIM無しさん (ブーイモ MMff-GVdW [163.49.213.153]):2020/06/03(水) 21:56:37 ID:foIBwWHvM.net
香港版にしちゃいなよ

967 :SIM無しさん (ワッチョイ 236c-EJ1P [222.144.21.162]):2020/06/03(水) 22:07:12 ID:F+6zFlyX0.net
>>964
情報ありがとう。
在庫に余裕あることを祈るばかりだね。
俺は予約開始日に予約なら大丈夫そうかなあ。
お互いはやく届くといいね(´・ω・`)

968 :SIM無しさん (ワッチョイ cf76-YucC [121.116.20.156]):2020/06/03(水) 22:41:53 ID:tO3c429E0.net
パープルがスマホで一番好きな色かな
もう売っちゃったけどS9plusのライラックパープル恋しい

969 :SIM無しさん (ワッチョイ 23c9-ripR [222.227.230.149]):2020/06/03(水) 22:50:33 ID:VWL3U30X0.net
REDいいね。

970 :SIM無しさん (ワッチョイ 4398-GVdW [118.83.126.65]):2020/06/03(水) 22:51:54 ID:HArl6ccw0.net
https://www.ismartphones.jp/wp-content/uploads/2020/04/red-1.jpg

971 :SIM無しさん (ワッチョイ 9373-TyPp [106.167.170.53]):2020/06/03(水) 22:59:13 ID:lOo++Ghh0.net
>>965
レッドは限定だけどもう出てる

972 :SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-6bGN [126.216.170.218]):2020/06/03(水) 23:00:56 ID:WNMFYA250.net
>>970
かっけえ

973 :SIM無しさん (ワッチョイ 035a-+9SP [124.44.63.222]):2020/06/03(水) 23:07:34 ID:1IiozAE80.net
>>970
クソかっこいいじゃん
auでも出してくれ

974 :SIM無しさん (ワッチョイ 43cf-dyTp [182.167.36.60]):2020/06/03(水) 23:10:25 ID:1iq0cryz0.net
やっぱGalaxyのカラーはキムチレッドかゴキ朝鮮ブラック、トンスルゴールドだよな

975 :SIM無しさん (ワッチョイ 035a-+9SP [124.44.63.222]):2020/06/03(水) 23:10:44 ID:1IiozAE80.net
次スレ
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1591193421/

976 :SIM無しさん :2020/06/03(水) 23:12:50.77 ID:UXGN1IQy0.net
>>940
直営店以外は店舗による
頭金とかがかかるとアホくさいから行けるなら直営店行くべき

977 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ff4-XE4i [183.176.252.50]):2020/06/03(水) 23:55:05 ID:8TS8t3Se0.net
>>963
全てはオッポフラッグシップを7万で売るためや

978 :SIM無しさん (スップ Sd9f-+2nN [49.97.104.114]):2020/06/03(水) 23:56:59 ID:H/93gnQXd.net
http://mobamemo.com

979 :SIM無しさん :2020/06/04(木) 00:29:54.22 ID:teYVMy6tM.net
次スレ

Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part11

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1591197852/
 

980 :SIM無しさん :2020/06/04(木) 00:30:45.91 ID:teYVMy6tM.net
次スレ


Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part11

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1591197852/
 

981 :SIM無しさん (ワッチョイ 8366-8S9A [220.211.100.138]):2020/06/04(Thu) 00:50:14 ID:mrD7XLza0.net
>>970
気持ち悪い
ぞわぞわするわ

982 :SIM無しさん :2020/06/04(木) 01:00:16.67 ID:extzlKAT0.net
>>969
繧、繧、繝

983 :SIM無しさん :2020/06/04(木) 01:03:42.24 ID:extzlKAT0.net
>>935
螟ェ縺縺ョ縺繧

984 :SIM無しさん :2020/06/04(木) 01:05:12.78 ID:extzlKAT0.net
>>981 繧ス繝シ繧ォ繝

985 :SIM無しさん :2020/06/04(木) 01:06:48.85 ID:extzlKAT0.net
>>978 セセスソセ

986 :SIM無しさん :2020/06/04(木) 01:08:12.56 ID:extzlKAT0.net
>>938 繧ュ繝九す繝翫う繝

987 :SIM無しさん :2020/06/04(木) 01:09:38.23 ID:E26uXI29M.net
次スレ


Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part11

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1591197852/
 


  

988 :SIM無しさん :2020/06/04(木) 01:12:49.20 ID:extzlKAT0.net
>>963 鬮倥>縺ュ

989 :SIM無しさん (ワッチョイ 035a-+9SP [124.44.63.222]):2020/06/04(Thu) 01:16:29 ID:na4LmLAJ0.net
また荒らしがスレ建ててんな

990 :SIM無しさん (ワッチョイ 53cf-f9UE [112.70.55.206]):2020/06/04(Thu) 01:18:15 ID:extzlKAT0.net
>>977 oppo 繧、繧、繝

991 :SIM無しさん (ワッチョイ 53cf-f9UE [112.70.55.206]):2020/06/04(Thu) 01:19:56 ID:extzlKAT0.net
>>976 ?ソ?ー???橸セ

992 :SIM無しさん :2020/06/04(木) 01:21:12.01 ID:extzlKAT0.net
>>945
諤ェ縺励>縺ュ

993 :SIM無しさん :2020/06/04(木) 01:22:41.96 ID:extzlKAT0.net
>>957

繧ゅ▲縺ィ

縺ゅl縺ー縺縺縺ョ縺ォ縺ュ

994 :SIM無しさん :2020/06/04(木) 01:24:20.27 ID:extzlKAT0.net
>>950 繝ッ繧ォ繝ェ繝槭せ

995 :SIM無しさん :2020/06/04(木) 01:29:54.44 ID:/6zEtXRUM.net
次すレ

Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part11


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1591197852/
 
   

996 :SIM無しさん :2020/06/04(木) 01:30:17.05 ID:extzlKAT0.net
>>947

遏・繧翫◆縺縺ュ

997 :SIM無しさん :2020/06/04(木) 01:30:27.24 ID:extzlKAT0.net
>>973 セセ橸セ呻スカセ

998 :SIM無しさん :2020/06/04(木) 01:30:39.12 ID:extzlKAT0.net
>>946 繝ッ繧ォ繝ゥ繝翫シ繧、

999 :SIM無しさん :2020/06/04(木) 01:30:44.12 ID:ter8WjbkM.net
新しいスレ

Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part11

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1591197852/
 

1000 :SIM無しさん :2020/06/04(木) 01:30:56.79 ID:ter8WjbkM.net
次すれ 

Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part11

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1591197852/
 

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200