2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part41

1 :SIM無しさん:2020/02/07(金) 14:42:30 ID:nLoOxHPv.net
ここは、Galaxy S10シリーズ総合スレです。

次スレ作成時先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること

●前スレ
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1575089012/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1577020712/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1578997757/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part40
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1579891380/

●直近の過去スレ
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561797989/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1562282601/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1562816676/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563354052/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564056448/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564972220/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567068866/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part32
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1568042365/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1569391190/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570708160/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part35
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571998534/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1573531900/

●各モデルのスペック表
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-s10/specs/

●よくある質問
Q.SoCがSnapdragon, Exynosのモデルの型番を教えてください。
A.末尾にUがあるモデル(米国)、または数字のみのモデル(中国本土・香港)がSnapdragon版、末尾にFがあるものがExynos版です。

Q.このモデルにデュアルシムに対応していますか?
A.末尾(UまたはF)の右にDの文字があるものがデュアルシム版です。
また、数字のみのモデル(SM-G9700・9730・9750)もデュアルSIM仕様です

Q.どのキャリアで使えますか?MVNOに対応していますか?
A.下記リンク内容と使いたいキャリアのバンドを比較し自分で判断してください。
MVNOに関してはそのMVNOが使っている回線のキャリアと同じバンドです。
→各モデルの対応バンド
https://www.techwalls.com/samsung-galaxy-s10-model-number-sm-g973-differences/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :SIM無しさん:2020/02/07(金) 14:45:22 ID:nLoOxHPv.net
久し振りにスレ立てたから緊張したわ。

3 :SIM無しさん:2020/02/07(金) 15:06:27.62 ID:ZNieVCHo.net
>>1 次スレ無いなと思ってたからおつです
前スレで出てたGalaxyキーボードの変換と候補の配置が入れ替わって糞使いにくくなった問題
解決できる神様はいないだろうか

4 :SIM無しさん:2020/02/07(金) 15:39:00 ID:xg/VYHfq.net
>>1乙!

5 :SIM無しさん:2020/02/07(金) 15:48:47 ID:PD/6mdLx.net
>>1乙 ありがと

6 :SIM無しさん:2020/02/07(金) 16:02:03 ID:t83ez6lY.net
乙9

7 :SIM無しさん:2020/02/07(金) 16:04:11 ID:YtqFiYI1.net
ワッチョイがニャイ

8 :SIM無しさん:2020/02/07(金) 16:44:43 ID:qNwSpEl6.net
DOCOMO発売日に買ったんですが、これってバッテリー劣化しすぎでしょうか?
https://i.imgur.com/IkQvDmS.jpg

9 :SIM無しさん:2020/02/07(金) 16:47:52 ID:QcxXpqqc.net
使う頻度、使い方によるとしか
補償入ってたらバッテリー交換は安いしあんま気にすることもない

10 :SIM無しさん:2020/02/07(金) 17:04:00 ID:7hpOyYaE.net
>>2
ワッチョイがないぞ

11 :SIM無しさん:2020/02/07(金) 17:18:28 ID:sJIJz4Gw.net
ワッチョイないけど>>1乙です
週末にs10購入予定なんだけどまだ未対応のアプリも多そうなのでしばらくAndroid9で運用したい
Android10以外のアップデート(one UIやカメラ周り)は個別にできるのでしょうか?

12 :SIM無しさん:2020/02/07(金) 17:47:50.70 ID:l1EHjVjb.net
>>3
いやほんとそれ
改悪杉だろまじで

13 :SIM無しさん:2020/02/07(金) 17:55:48.61 ID:qNwSpEl6.net
心拍センサーの動作が変だったんですが再起動で直りました!

14 :SIM無しさん:2020/02/07(金) 18:04:01.63 ID:ZNieVCHo.net
>>12 大体の人は右手でスマホ持って親指で入力するよね
変換を左側にしちゃったら親指を左端まで持っていかなきゃいけないから糞やり辛い
おそらく両手打ちを想定したんだろうけど、こんな配置のキーボードねーだろマジで
とりあえずgoogle日本語入力で代替が無難か…
Galaxyキーボード、見易くて個人的には好きだったんだけどなぁ(;_;)

15 :SIM無しさん:2020/02/07(金) 19:00:26.47 ID:o7RDqc1u.net
国を挙げて反日&東京オリンピックの妨害している韓国スマホGalaxyのスレって、、ここですか?

【ゴキブリ韓国】五輪憲章違反 韓国が日本を貶める「放射能五輪ポスター」を全世界に配布

https://i.imgur.com/Kvr9X8S.jpg
https://i.imgur.com/DHArGTw.jpg
https://i.imgur.com/p8entDG.jpg
https://i.imgur.com/ZFmWC5d.jpg

16 :SIM無しさん:2020/02/07(金) 20:11:52 ID:WxSQE88+.net
昨日s10を購入したんですが、サイレント設定にした上でイヤホン時のみメディア音量を有効にしたいのですが、やり方はありますか?
ゲームなどをしながらイヤホンを抜くとスピーカーから音が出てしまいます

17 :SIM無しさん:2020/02/07(金) 20:15:42 ID:Sy73Ijbb.net
>>16
え?wwww

18 :SIM無しさん:2020/02/07(金) 20:26:48 ID:mvuhsFzr.net
イヤホン抜いた状態でサイレントにして
設定-音量からメディアの音量0

19 :SIM無しさん:2020/02/07(金) 20:47:10.80 ID:A6pZSHro.net
ワッチョイもいいけと他のスレみたくIPも入れてくれ
いい加減宣伝するアホが目障り

20 :SIM無しさん:2020/02/07(金) 21:04:17.80 ID:UhK6+v09.net
ワッチョイ付き立てたぞ
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part41
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581077002/

21 :1:2020/02/08(土) 00:21:13.30 ID:ArZObItm.net
あ〜!失敗した〜!ごめん。

22 :SIM無しさん:2020/02/08(土) 03:34:32 ID:PsAURDcO.net
↓↓↓本スレはもう立ってるよ↓↓↓

 

https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/food/1556514716

 

 

23 :SIM無しさん:2020/02/08(土) 03:51:38.34 ID:32Yk1+Ah.net
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part41
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581077002/

24 :SIM無しさん:2020/02/08(土) 05:52:09.97 ID:zMxuYFgi.net
(^.^)





















ww

25 :SIM無しさん:2020/02/08(土) 05:54:21.01 ID:8xOKt5Fv.net














なの?

26 :SIM無しさん:2020/02/08(土) 09:50:32.95 ID:DukGpKlR.net
さっき電車で若い女の子らが
「セブンでバイトしてるんだけど明日は朝鮮スマホGalaxy持ったおっさんがミルクチョコレート貰いに押しかけるから鬱だ」
「バレンタイン間近でそれは気持ち悪いね」
とか言ってて悲しくなった

27 :SIM無しさん:2020/02/08(土) 14:13:41.28 ID:kmTnUaKv.net
>>26
せんきゅー

28 :SIM無しさん:2020/02/08(土) 15:06:42 ID:h10aTzWd.net
Galaxy S20シリーズの価格がリークされる。少しお高め

https://telektlist.com/galaxy-s20-us-price-leaked/

著名なアナリストでリーカーでもあるJon Prosser氏が、Galaxy S20シリーズのアメリカ版の値段をリークしました。
それによると、廉価モデルのGalaxy S20は999ドル(約11万円)。ベースモデルのGalaxy S20+は1,199ドル(約13万2,000円)、最上位モデルでカメラが100倍ズーム対応と噂のGalaxy S20 Ultraは1,399ドル(約15万4,000円)となるようです。

29 :SIM無しさん:2020/02/08(土) 16:05:01.82 ID:SU3PCauK.net
特定したいがためにワッチョイを付けたがる馬鹿のせいで掲示板全体が廃れたのにな
馬鹿だから自分で自分の首を絞めることにも気付いていないんだよな
荒らしなんてNGすりゃいいだけの話
ワッチョイが無いと荒らしガーは見え透いた言い訳

30 :1:2020/02/08(土) 16:50:59.99 ID:ArZObItm.net
じゃこれで良かったのかな。

31 :SIM無しさん:2020/02/08(土) 16:58:13.92 ID:qKfdNckK.net
特定したいが為にワッチョイ望んでたやつなんているのか…?

32 :SIM無しさん:2020/02/08(土) 17:17:03 ID:kmTnUaKv.net
>>31
五毛党のIP知りたいからワッチョイIP強制してほしいわ

33 :SIM無しさん:2020/02/08(土) 17:38:30.20 ID:4MXxVraG.net
スレ2つあるけどどっちが本スレ?

34 :SIM無しさん:2020/02/08(土) 17:57:56.02 ID:mnUL45Pj.net
>>29
飛行機ビュンビュンでNG出来ねえからワッチョイになったんだぞバカ

35 :SIM無しさん:2020/02/08(土) 17:58:29.02 ID:AWqOc5cL.net
>>29
ほらNGしてみろバカ

36 :SIM無しさん:2020/02/08(土) 17:59:02.35 ID:HnLIjWyf.net
>>29
バーカバーカ

37 :SIM無しさん:2020/02/08(土) 19:13:05 ID:mlr2855q.net
>>29
ぷっw

38 :SIM無しさん (ワッチョイ bb9f-7f3K):2020/02/08(土) 19:18:06 ID:9MCXxjF80.net
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part41
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581077002/

39 :SIM無しさん:2020/02/08(土) 20:45:57.61 ID:g9Sjk8FS.net
>>8
俺のよりは全然マシだよ
https://i.imgur.com/598zMvB.jpg

ところでこのAccuBatteryがAndroid10になってから頻繁に勝手に落ちてるんだけどどうにかならんかね

40 :SIM無しさん:2020/02/08(土) 21:01:04.70 ID:wnqHetsn.net
対応してないだけだと思う
俺もAplin起動できなくて諦めてる

41 :SIM無しさん:2020/02/08(土) 21:19:00.80 ID:xSbLKe8d.net
>>40
裏のタスク、位置情報取得をともかくキルしまくろうとするのが、10の特徴な気がする

それに対応するのも大変だろうな

42 :SIM無しさん:2020/02/08(土) 22:10:39 ID:DlPH/vrf.net
task changerとかmultistarあたりのアプリが設定してもアプデ後反映されないんだけど現状解決策ない感じ?

43 :SIM無しさん:2020/02/08(土) 22:13:19 ID:5jOCZggC.net
どっちも反映されるけど

44 :SIM無しさん:2020/02/08(土) 22:31:49 ID:mFX3f22/.net
スレが二つに別れているので両方に書くけど
前スレでAndroid9までは利用できた
旧来型クリップボードアプリ
(バックグラウンドで自動動作&定型文&履歴をエクスポートしたりetc)
が使いたいって人がいたけど
一部のクリップボードアプリは手動で権限を与えることで
Android10でも9までと全く同じ形で動作できるものもあるよ
ただしPCにAndroid SDKをインストールして
PCとスマホを接続してadbコマンドで指定のアプリに権限を与える必要あり
コマンド自体はすごく簡単
指定のアプリだけセキュリティが緩くなる点は
そもそもAndroid9まではどのクリップボードアプリにも
許された動作なので自己責任ってことでね
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.catchingnow.tinyclipboardmanager&hl=ja
馴染みのあるaNdClipも手動での権限付与に対応して欲しい
Android11になったらこういう抜け道も封じられるかも知れないけど

45 :SIM無しさん:2020/02/08(土) 22:42:28 ID:DlPH/vrf.net
>>43
マジか
アプリ更新しても全く反映されないから10の仕様かと思ってたわ…
何の設定変えればいいんだこれ

46 :SIM無しさん:2020/02/08(土) 23:00:43.06 ID:CukO1qUn.net
こいつら不人気&日本一嫌われてる韓国スマホのGalaxyスレ立てすぎ

サムスン工作員の日記帳じゃねーから削除依頼出しとけっての

47 :SIM無しさん:2020/02/08(土) 23:05:20.59 ID:DlPH/vrf.net
アプリ更新が上手く出来てなかっただけだった
お騒がせしました

48 :SIM無しさん:2020/02/08(土) 23:20:28.89 ID:wnqHetsn.net
>>44
おお、切り取り箱昔使ってたわ
そのadbを別のパッケージ名にしたところで意味はないんだろうなぁ

49 :SIM無しさん:2020/02/09(日) 00:55:47.43 ID:0TKV27ou.net
>>22


(^.^)
 

 

 
◆●▲◆▼▲〓■◆▼●▼▲●◆■◆▼●▲〓●
●                    ▲
◆ ●◆〓●◆●〓●〓●◆■◆●▼●▲〓 ●
▲ ●                〓 ▼
■ 〓 ち ょ ん す ま ワ ロ タ w w ■ ■
▼ ●                〓 〓
● 〓◆▲◆〓●〓●▲▼〓◆〓▲■●▼◆ ●
■                    ▲
◆■▼●▼◆■〓▲●▼◆■〓▲●▼◆■◆●◆

 

 

 

50 :SIM無しさん:2020/02/09(日) 02:05:45 ID:h95UBk8Q.net
(^-^)


 

 
●●▲〓◆▼●■▲〓◆▼◆〓▼◆〓〓▲■
▼                  ▼
● 〓●▲■▲■▲■▲■▲■〓▲●◆ ●
◆ ■              ■ ■
● ▲ お ま え ら 朝 鮮 人 ? 〓 ●
〓 ■              ■ 〓
■ 〓▲▲■▲■▲■▲■▲▲●◆■▲ ●
▼                  ◆
▼▲〓■▲▲▼●〓■▲▲■●〓●●■〓■


 


 ワロタ

51 :SIM無しさん:2020/02/09(日) 09:04:41 ID:yAGWUl7u.net
パンチホール有機EL&3眼カメラ搭載! 「Galaxy S10 Lite」がアキバの店頭に
https://ascii.jp/elem/000/004/002/4002356/

82,800円(税込)

52 :SIM無しさん:2020/02/09(日) 09:16:57.53 ID:nBkpKK4v.net
Galaxy S10 Liteと、Galaxy Note10 Liteって、
ステレオスピーカーかどうか、分かる方いらっしゃいますか?
ステレオスピーカーなら、欲しいんですが。
その辺、削ってあるのかな。

53 :SIM無しさん:2020/02/09(日) 11:20:13 ID:loWdm2Gx.net
>>50


サムソンが買えない貧乏人(^_^)

またお前負けたの(^_^)

2019 世界スマホ出荷台数1位 samsung (^_^)
https://www.bcnretail.com/market/detail/20200131_156261.html


日本の3大キャリアでもMVNOでも売れまくってるsamsung(^_^)


samsung(^_^)が買えない貧乏人は辛いね(^_^)

54 :SIM無しさん:2020/02/09(日) 12:43:35.64 ID:I84kaTK4.net
世界一のアホ企業 朝鮮サムスン信者って変な葉っぱ食べてそうだよね

https://i.imgur.com/g7eGEM7.jpg

55 :SIM無しさん:2020/02/09(日) 18:47:23 ID:/RcchCSo.net
スマホに限って言えばgalaxyという名の単独ブランドがあるイメージで韓国とかサムスンと聞いてもなんのことかピンと来ない。
韓国とかサムスンとかをイメージしながらgalaxy買う人いるのか?

56 :SIM無しさん:2020/02/09(日) 19:12:54 ID:I84kaTK4.net
そりゃ国を挙げて反日&東京オリンピックの妨害している韓国スマホGalaxyで後ろめたいからサムスンもロゴ消したりするんだろうね☆

【ゴキブリ韓国】五輪憲章違反 韓国が日本を貶める「放射能五輪ポスター」を全世界に配布

https://i.imgur.com/Kvr9X8S.jpg
https://i.imgur.com/DHArGTw.jpg
https://i.imgur.com/p8entDG.jpg
https://i.imgur.com/ZFmWC5d.jpg

57 :SIM無しさん:2020/02/09(日) 19:27:36.24 ID:V6VYQDKC.net
本スレ
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part41
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581077002/

58 :SIM無しさん:2020/02/09(日) 21:23:06 ID:g5jA1Cez.net
機種変する際.clipBOXをバージョンアップせず移すことは出来ますか?

59 :SIM無しさん:2020/02/09(日) 21:23:55 ID:DF1lYZh+.net
できる

60 :SIM無しさん:2020/02/09(日) 22:05:11.74 ID:V6VYQDKC.net
本スレ
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part41
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581077002/

61 :SIM無しさん:2020/02/10(月) 09:14:31.83 ID:Rv88Q4zX.net
うるせーな、こっちが本スレや
こうやって暴れ出すのは特定厨ってバレてるから

62 :SIM無しさん:2020/02/10(月) 10:28:50.53 ID:AVkjjawo.net
>>2
邱雁シオ縺励↑縺縺ァ
縺ェ縺ョ
繧上>縺昴≧
繧縺ェ縺偵§繧縺ェ縺
縺莠玖◇縺縺
菴ソ縺譁ケ縺励※縺ェ縺
逋ス縺繧亥螳ケ
縺薙i縺ェ縺縺
陞ウ蛹サスヲ郢ァ荵
闕ウスュ陜暦スス雋蛾摩
郢ァ繧?郢ァ?スク荵滄懆叉
隴スー陜吩ケ昴&
隴夲スア陷雁干縺
陜暦スス鬨セス」縺楢惺
闕ウスュ陜暦スス闔スコ
陷サ鄙ォ郢ァ蠕
繝。繝繧サ繝シ繧ク

邵コ?謗ィ陜暦スス陜暦スス雎御サ」?
隲「貊捺イ堤ケァ繧ス「蜉ア竏エ邵コスヲ
闕キスコ荵昴〓縺縺舌k縺ソ郢ァ
陞溷、ゑスィスョ縺ィ陞溷」シスススゥ縺ェ

蠏懃クコ?邵コ莉」
隴スー陜咏事縺懆ス、蠑ア竊楢汞
スセ邵コ繧陝スセ陟「
闕ウスュ陜暦スス邵コスォ荳ュ蝗ス鬩包ス」邵コ
邵イ謔滂スェ螢サスクスュ陜暦スス邵イ髦ェツー郢ァ
雎鯉スエ鬮ォ蟶幢スッスセ驕イ髢スシスキ陋ケスス闔スコ邵コ
鬧占サ雁エ邵コスョ隴
遯カ諛キスシスキ陋サスカ繧笘郢ァ
縺玖叉ス。隶鯉スオ驕カスッ邵コスォ
陋サ?ツー郢ァ蠕御サ頑律縺ォ縺

邵コ霈費ス臥クコスォ邵コ譏エ?鬮「阮呻スヲ闕ウスュ陜暦スス郢ァ
陜暦スス鬮ォ蟶キス、スセ闔ィ螢ケ?陷榊供鬮郢ァ
髫募玄縺イスヲ蜿・蠏懃クイ
髢セスェ陜暦スス邵コスァ邵コスョ隲「貊捺イ帝蔓?窶イ
邵コ阮呻ス檎クコスセ邵コスァ郢ァスシ
隲「貊捺イ帝ォヲスサ雎
髢セスェ闖ォ
邵イ迹?陝髮∝オ懃クイ

陷キ?蠏懃クコスョ陜暦スス隴溘∈
驕カ蟆剰ア。スススョ
陜暦スス雎檎ャャ?スァ郢ァ謚懊¢繧
陷ソ閧エ荳千クコ縺ェ縺
蟷エ譛ォ蟷エ蟋九●霓、蠑ア?
邵コスィ邵コ?竕ァ縺
郢晄ァュ縺帷ケァスウ郢晄コ倪醍クコスゥ
縺ォ蜿ょ刈謇

縺ッ邵コスァ邵コスッ髣搾スア髫ア讒ュ
邵イ菫ゅ°縺ェ縺
縺育ケ晢スシ郢昜ク
譎スュスヲ雋搾ス「郢ァスヲ郢ァス、郢晢スォ郢ァスケ?蟲ィ
陷サスシ驕假スー邵コ

63 :SIM無しさん:2020/02/10(月) 10:32:38.15 ID:KqPpZWHj.net
>>19
繝繝。縺ァ縺
蠑オ縺励↑縺縺ァ
縺ェ縺ョ
繧上>縺昴≧
螟ァ螟峨d縺ェ縺偵§繧縺ェ
縺莠玖◇縺縺
菴ソ縺譁ケ縺励※縺ェ縺
逋ス縺繧亥螳ケ
縺薙i縺ェ縺縺
陞ウ蛹サスヲ郢ァ荵
闕ウスュ陜暦スス雋蛾摩
郢ァ繧?郢ァ?スク荵滄懆叉
隴スー陜吩ケ昴&
隴夲スア陷雁干縺
陜暦スス鬨セス」縺楢惺
闕ウスュ陜暦スス闔スコ
陷サ鄙ォ郢ァ蠕
繝。繝繧サ繝シ繧ク閠縺医※繧

邵コ?謗ィ陜暦スス陜暦スス雎御サ」?
隲「貊捺イ堤ケァ繧ス「蜉ア竏エ邵コスヲ
闕キスコ荵昴〓縺縺舌k縺ソ郢ァ
陞溷、ゑスィスョ縺ィ陞溷」シスススゥ縺ェ

蠏懃クコ?邵コ莉」
隴スー陜咏事縺懆ス、蠑ア竊楢汞
スセ邵コ繧陝スセ陟「
闕ウスュ陜暦スス邵コスォ荳ュ蝗ス鬩包ス」邵コ
邵イ謔滂スェ螢サスクスュ陜暦スス邵イ髦ェツー郢ァ
雎鯉スエ鬮ォ蟶幢スッスセ驕イ髢スシスキ陋ケスス闔スコ邵コ
鬧占サ雁エ邵コスョ隴
遯カ諛キスシスキ陋サスカ荳ュ譚代f笘郢ァ
縺玖叉ス。隶鯉スオ驕カスッ邵コスォ
陋サ?ツー郢ァ蠕御サ頑律縺ォ縺

邵コ霈費ス臥クコスォ邵コ譏エ?鬮「阮呻スヲ闕ウスュ陜暦スス郢ァ
陜暦スス鬮ォ蟶キス、スセ闔ィ螢ケ?陷榊供鬮郢ァ
髫募玄縺イスヲ蜿・蠏懃クイ
髢セスェ陜暦スス邵コスァ邵コスョ隲「貊捺イ帝蔓逋コ騾?窶イ
邵コ阮呻ス檎クコスセ邵コスァ郢ァスシ
隲「貊捺イ帝ォヲスサ雎
髢セスェ闖ォ
邵イ迹?陝髮∝オ懃クイ

陷キ?蠏懃クコスョ陜暦スス隴溘∈
驕カ蟆剰ア。スススョ
陜暦スス雎檎ャャ?スァ郢ァ謚懊¢
陷ソ閧エ荳千クコ縺ェ縺
蟷エ譛ォ蟷エ蟋九●霓、蠑ア?
邵コスィ邵コ?竕ァ縺
郢晄ァュ縺帷ケァスウ郢晄コ倪醍クコスゥ
縺ォ蜿ょ刈謇

縺ッ邵コスァ邵コスッ髣搾スア髫ア讒ュ
邵イ菫ゅ°縺ェ縺
縺育ケ晢スシ郢昜ク贋ク九&縺

譎スュスヲ雋搾ス「郢ァスヲ郢ァス、郢晢スォ郢ァスケ?蟲ィ
陷サスシ驕假スー邵コ

64 :SIM無しさん:2020/02/10(月) 10:35:34.90 ID:3WVgjNuN.net
>>21
豌励↓縺吶k縺ェ
繝。縺ァ縺
蠑オ縺励↑縺縺ァ雋ゥ螢イ
蛻昴a縺ヲ縺ェ縺ョ
繧上>縺昴≧鬮俶ゥ九&繧灘ッセ蠢
螟ァ螟峨d縺ェ縺偵§繧縺ェ
縺莠玖◇縺縺
菴ソ縺譁ケ縺励※縺ェ縺
逋ス縺繧亥螳ケ
縺薙i縺ェ縺縺
陞ウ蛹サスヲ郢ァ荵
闕ウスュ陜暦スス雋蛾摩
郢ァ繧?郢ァ螟ァ螟?スク荵滄懆叉
隴スー陜吩ケ昴&
隴夲スア陷雁干縺
陜暦スス鬨セス」縺楢惺
闕ウスュ陜暦スス闔スコ
陷サ鄙ォ郢ァ蠕
繝。繝繧サ繝シ繧ク閠縺医※繧

邵コ?謗ィ陜暦スス陜暦スス雎御サ」?
隲「貊捺イ堤ケァ繧ス「蜉ア竏エ邵コスヲ
闕キスコ荵晉「コ隱阪〓縺縺舌k縺ソ郢ァ
陞溷、ゑスィスョ縺ィ陞溷」シスススゥ縺ェ

蠏懃クコ?邵コ莉」
隴スー陜咏事縺懷錐蜑崎ス、蠑ア竊楢汞
スセ邵コ繧陝スセ陟「
闕ウスュ陜暦スス邵コスォ荳ュ蝗ス鬩包ス」邵コ
邵イ謔滂スェ螢サスクスュ陜暦スス邵イ髦ェツー郢ァ
雎鯉スエ鬮ォ蟶幢スッスセ驕イ髢スシスキ陋ケスス闔スコ邵コ
鬧占サ雁エ邵コスョ隴
遯カ諛キスシスキ陋サスカ荳ュ譚代f笘郢ァ
縺玖叉ス。隶鯉スオ驕カスッ邵コスォ
陋サ?ツー郢ァ蠕御サ頑律縺ォ縺

邵コ霈費ス臥クコスォ邵コ譏エ?鬮「阮呻スヲ闕ウスュ陜暦スス郢ァ
陜暦スス鬮ォ蟶キス、スセ闔ィ螢ケ?陷榊供鬮郢ァ
髫募玄縺イスヲ蜿・蠏懃クイ
髢セスェ陜暦スス邵コスァ邵コスョ隲「貊捺イ帝蔓逋コ騾?窶イ
邵コ阮呻ス檎クコスセ邵コスァ郢ァスシ
隲「貊捺イ帝ォヲスサ雎
邵イ迹?陝髮∝オ懃クイ

陷キ?蠏懃クコスョ陜暦スス隴溘∈
驕カ蟆剰ア。スススョ
陜暦スス雎檎ャャ?スァ郢ァ謚懊¢
陷ソ閧エ荳千クコ縺ェ縺
蟷エ譛ォ蟷エ蟋九●霓、蠑ア?
邵コスィ邵コ?竕ァ縺
郢晄ァュ縺帷ケァスウ郢晄コ倪醍クコスゥ
縺ォ蜿ょ刈謇

縺ッ邵コスァ邵コスッ髣搾スア髫ア讒ュ
邵イ菫ゅ°縺ェ縺
縺育ケ晢スシ郢昜ク贋ク九&縺

譎スュスヲ雋搾ス「郢ァスヲ郢ァス、郢晢スォ郢ァスケ?蟲ィ
陷サスシ驕假スー邵コ

65 :SIM無しさん:2020/02/10(月) 14:33:20.58 ID:tF2H4cC9.net
>>59
58 ですが、例えばスマートスイッチで、移せますか。情弱なもので、たびたびすみません。

66 :SIM無しさん:2020/02/10(月) 19:45:29 ID:Q5UAOl2W.net
>>65
違っていたらごめんだけど、スマートスイッチだとClipboxは最新版になっちゃうんじゃないかなぁ

まず、旧端末の方でapk抽出系アプリを使ってClipboxのapkファイルを抽出。抽出したapkファイルを新端末へ転送して、それを解凍すれば同じバージョンのClipboxを新端末でも使える

67 :SIM無しさん:2020/02/11(火) 00:54:21.40 ID:Okoh008U.net
>>59
謨吶∴縺ヲ縺ゅ£縺ヲ
縺溘オ縺上◎縺
霆企%繧定オー繧玖ェ霆「霆翫↓蟇セ縺励∬サ翫↓繧医k雖後′繧峨○縺梧ィェ陦後@縺ヲ縺繧
隕冶エ閠謠蝉セ帙ョ蜍慕判縺ァ隕九k髯舌j縺ァ繧ゅ
閾ェ霆「霆翫↓蟷蟇縺帙@縺溘j縲∝燕縺ォ辟。逅繧繧雁牡繧願セシ繧薙□繧
縺イ縺ゥ縺蟠蜷医ッ縲∝牡繧願セシ繧薙〒縺阪※諤・繝悶Ξ繝シ繧ュ繧偵°縺代k縲
菫。蜿キ蠕縺。縺励※縺繧玖ェ霆「霆翫↓蜑阪ョ霆翫′
遯∫┯繝舌ャ繧ッ縺吶k縺ェ縺ゥ縺ョ繧ア繝シ繧ケ繧ゅ≠縺」縺

縲後げ繝縺ィ繝ゥ繝繧ッシ√阪ョ隱ソ縺ケ縺ァ縺ッ縲
閾ェ蜍戊サ翫ラ繝ゥ繧、繝舌シ縺ョ8蜑イ莉・荳翫′閾ェ霆「霆翫↓蟇セ縺
縲後う繝ゥ繝縺ィ縺励◆縺薙→縺後≠繧九阪→蝗樒ュ斐@縺ヲ縺繧
縺昴ョ逅逕ア縺ッ縲梧ク区サ樔クュ縲∬サ翫ョ讓ェ繧偵☆繧頑栢縺代※縺縺上
縲梧・縺ォ霆企%縺ォ鬟帙ウ蜃コ縺励※縺上k縲
縲梧万繧∵ィェ譁ュ繧偵←縺薙〒繧ゅ☆繧九
縲悟ス薙◆繧雁燕縺ョ繧医≧縺ォ菫。蜿キ辟。隕悶r縺吶k縲阪↑縺ゥ
繝峨Λ繧、繝舌シ縺九i縺吶k縺ィ縲
繝ォ繝シ繝ォ繧貞ョ医i縺ェ縺閾ェ霆「霆翫Θ繝シ繧カ繝シ縺ク縺ョ荳肴コ縺
縺溘∪縺」縺ヲ縺繧九h縺縺

荳サ蟀ヲ縺ョ80シ縺後瑚サ企%繧定ェ霆「霆翫〒騾襍ー縺励◆縺薙→縺後≠繧九

螳滄圀縲∬ェ霆「霆贋コ区腐縺ッ騾壼共繧驟埼#
繧キ繧ァ繧「閾ェ霆「霆翫↑縺ゥ縺ァ閾ェ霆「霆翫r菴ソ逕ィ縺吶k莠コ縺
蠅励∴縺2016蟷エ縺薙m縺九i蠅励∴縺

驛ス蜀縺ァ縺ッ縲∽コ区腐莉カ謨ー縺ッ2016蟷エ縺ォ縺ッ1荳1218莉カ縺縺」縺溘′縲
2019蟷エ縺ォ縺ッ1荳3094莉カ縺ォ荳翫▲縺溘
莠区腐縺ョ縺サ縺ィ繧薙←縺ッ蟇セ閾ェ蜍戊サ翫□
莠区腐縺悟「励∴縺溽炊逕ア繧
縲瑚ェ霆「霆翫ョ莠コ繧りサ翫ョ繝峨Λ繧、繝舌シ繧ゅ
閾ェ霆「霆翫ョ繝ォ繝シ繝ォ縺瑚、髮代☆縺弱※逅隗」縺ァ縺阪※縺縺ェ縺縲阪→隧ア縺

68 :SIM無しさん:2020/02/11(火) 00:57:31.11 ID:9XqLGRGu.net
>>65
縺縺繧薙□繧
縺医※縺ゅ£
縺溘オ縺上◎縺
霆企%繧定オー繧玖ェ霆「霆翫↓蟇セ縺
霆翫↓繧医k雖後′繧峨○縺梧ィェ陦後@縺ヲ縺繧
隕冶エ閠謠蝉セ帙ョ蜍慕判縺ァ隕九k髯舌j縺ァ繧
閾ェ霆「霆翫↓蟷蟇縺帙@縺溘j縲
蜑阪↓辟。逅繧繧雁牡繧願セシ繧薙□繧
縺イ縺ゥ縺蟠蜷医ッ縲
蜑イ繧願セシ繧薙〒縺阪※諤・繝悶Ξ繝シ繧ュ繧偵°縺代k縲
菫。蜿キ蠕縺。縺励※縺繧玖ェ霆「霆翫↓蜑阪ョ霆翫′
遯∫┯繝舌ャ繧ッ縺吶k縺ェ縺ゥ縺ョ繧ア繝シ繧ケ繧ゅ≠縺」縺

縲後げ繝縺ィ繝ゥ繝繧ッシ√阪ョ隱ソ縺ケ縺ァ縺ッ縲
閾ェ蜍戊サ翫ラ繝ゥ繧、繝舌シ縺ョ8蜑イ莉・荳翫′閾ェ霆「霆翫↓蟇セ縺
縲後う繝ゥ繝縺ィ縺励◆縺薙→縺後≠繧九阪→蝗樒ュ斐@縺ヲ縺繧
縺昴ョ逅逕ア縺ッ縲梧ク区サ樔クュ縲∬サ翫ョ讓ェ繧偵☆繧頑栢縺代※縺縺上
縲梧・縺ォ霆企%縺ォ鬟帙ウ蜃コ縺励※縺上k縲
縲梧万繧∵ィェ譁ュ繧偵←縺薙〒繧ゅ☆繧九
縲悟ス薙◆繧雁燕縺ョ繧医≧縺ォ菫。蜿キ辟。隕悶r縺吶k縲阪↑縺ゥ
繝峨Λ繧、繝舌シ縺九i縺吶k縺ィ縲
繝ォ繝シ繝ォ繧貞ョ医i縺ェ縺閾ェ霆「霆翫Θ繝シ繧カ繝シ縺ク縺ョ荳肴コ縺
縺溘∪縺」縺ヲ縺繧九h縺縺

荳サ蟀ヲ縺ョ80シ縺
縲瑚サ企%繧定ェ霆「霆翫〒騾襍ー縺励◆縺薙→縺後≠繧九

螳滄圀縲∬ェ霆「霆贋コ区腐縺ッ騾壼共繧驟埼#
繧キ繧ァ繧「閾ェ霆「霆翫↑縺ゥ縺ァ閾ェ霆「霆翫r菴ソ逕ィ縺吶k莠コ縺
蠅励∴縺2016蟷エ縺薙m縺九i蠅励∴縺

驛ス蜀縺ァ縺ッ縲
莠区腐莉カ謨ー縺ッ2016蟷エ縺ォ縺ッ1荳1218莉カ縺縺」縺溘′縲
2019蟷エ縺ォ縺ッ1荳3094莉カ縺ォ荳翫▲縺溘
莠区腐縺ョ縺サ縺ィ繧薙←縺ッ蟇セ閾ェ蜍戊サ翫□
莠区腐縺悟「励∴縺溽炊逕ア繧
縲瑚ェ霆「霆翫ョ莠コ繧りサ翫ョ繝峨Λ繧、繝舌シ繧ゅ
閾ェ霆「霆翫ョ繝ォ繝シ繝ォ縺瑚、髮代☆縺弱※逅隗」縺ァ縺阪※縺縺ェ縺縲阪→隧ア縺

69 :SIM無しさん:2020/02/11(火) 04:17:00 ID:RKMA7e6x.net
(´・c_・`)





 

 
 
▲◆▼◆▼▲〓■◆▼●◆▲●●■◆▼●▲〓●
●                    ▲
■ ●◆〓●◆●〓●〓●〓■◆●▼●▲〓 ●
▲ ●                〓 ▼
▲ 〓 ち ょ ん ス マ ワ ラ ッ タ w w  ■ ■
▼ ●                〓 〓
● 〓◆▲◆〓●〓●〓■〓◆〓▲■●▼◆ ●
■                    ▲
◆〓▲●▼◆■〓▲●▼◆■〓▲●▼◆■●▼▲

 

 
  
▲●▲〓◆▼●■▲〓◆▼◆〓▼◆〓〓▲■
▼                  ▼
● 〓●▲■▲■▲●▲■▲■〓▲●◆ ●
◆ ■              ■ ■
● ▲ ち み た ち チョンコ ?  〓 ●
〓 ■              ■ 〓
■ 〓▲▲■▲■▲■▲■▲▲●◆■▲ ●
▼                  ◆
●▲〓◆▲◆〓●〓■▲▲■●〓●●■〓▼


 

 (´・c_・`)

70 :SIM無しさん:2020/02/11(火) 10:15:58 ID:3Dbkvm1h.net
すげぇ細かいことだけど
ワンハンドオペレーションの一個前のアプリに戻るアニメーションは右からページが出てくるけど左からにしてくれ

71 :SIM無しさん:2020/02/11(火) 19:28:46.49 ID:IMbwO0xn.net
今度、auの店でiPhone5sから新しいスマホに買いかえるんだけど頭ん中でGALAXY S10+とXperia 5とAQUOS Sence3が喧嘩しとる

72 :SIM無しさん:2020/02/11(火) 19:54:40.54 ID:mUai8fIS.net
>>71
ハイエンド、ミドルレンジ、ローエンドの選択肢で迷うのか
お前がスマホに何を求めているかで決まると思うぞ

73 :SIM無しさん:2020/02/11(火) 19:54:42.92 ID:C/ME//i2.net
ハイエンドからローエンドまで幅広いっすね…
値段気にしないならs10でいいのでは

74 :SIM無しさん:2020/02/12(水) 00:38:13 ID:20oRmbvu.net
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581433771/

75 :SIM無しさん:2020/02/12(水) 02:26:59 ID:gMnKIMRJ.net
(^○^)



















WW

(^○^)

76 :SIM無しさん:2020/02/12(水) 02:30:09.26 ID:6nVchqUn.net
(^○^)






















(^○^)

77 :SIM無しさん:2020/02/12(水) 02:34:27.27 ID:QMd2t/t4.net
(^○^)





使

















www

(^○^)

78 :SIM無しさん:2020/02/12(水) 02:35:37.94 ID:62/e98sY.net
発表が近くなってファーウェイ工作員の五毛党が工作してるね

79 :SIM無しさん:2020/02/12(水) 04:58:57.54 ID:Mrd/kbcO.net
10値下げか。
そっちの方が欲しいかも
ワンセグとGEARVRに確実に対応しているし

80 :SIM無しさん:2020/02/12(水) 07:08:23.40 ID:y/FE231O.net
サムスン、全て5G対応の「Galaxy S20」シリーズを発表
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1234534.html
 
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1234/534/galaxys20series_o.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1234/534/04_o.jpg

81 :SIM無しさん:2020/02/12(水) 07:11:35.58 ID:y/FE231O.net
サムスン、縦長ボディを折りたたむ「Galaxy Z Flip」を発表
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1234536.html
 
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1234/536/000_o.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1234/536/19_o.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1234/536/20_o.jpg

82 :SIM無しさん:2020/02/12(水) 08:11:28.50 ID:FR5fnw56.net
こいつうぜぇぇぇwwww
https://i.imgur.com/kcwm2j4.jpg

83 :SIM無しさん:2020/02/12(水) 09:53:42 ID:/QlCdM0s.net
>>82
飛行機使えよ

84 :SIM無しさん:2020/02/12(水) 13:08:25.97 ID:vL6WSnbk.net
>>78
縺励※縺ェ縺繧
譏エス鍋クコスェ邵コ阮吮堤クコ蜉ア竊醍クコ
闖エ霈?邵コ阮
陷・遒∵ф闔牙カ蝴剰滋諛キスシ
驕擾ス・郢ァ鄙ォ竏ェ邵コ蟶呻ス鍋クコスァ邵コ蜉ア
鬩戊シ費シ樒クコスセ邵コ蜷カス育クコ?ス・莠・ス、螟撰スァ
邵コ?シ樒ケァ阮吶堤クコ蜥擾スエ遉シスカスセ闔会スョ陷キ
郢ァ?郢ァ鄙ォ縺咲ケ晢スゥ郢ァスェ郢ァスア髫アスイ邵コ繧
鬩戊シ費シ樒クコスセ邵コ蜷カス育クコ?ツー邵コ
郢?郢晢スェ郢?縺帷クコスュ陷壼域&邵コ

邵コスッ邵コ??邵コ荵晢ス顔クコスセ邵コ
隲、スェ邵コ蜉アシ樒ケァ繧竕ァ邵コスァ邵コ髦ェ
邵コスェ邵コスォ邵コスョ邵コ阮吮
郢昜ク翫≧郢昜ク翫≧鬩溷宴スコ
陟「??邵コ蜉ア竊醍クコ?
邵コ?郢ァ竏壺味郢ァ莠・蛻郁舉スァ邵コ
邵コ譏エ竕ァ邵コスェ郢ァ阮吶堤クコ蜷カツー
邵コ譏エ竕ァ隲、譏エ竕ァ郢ァ驛∵。∬撻スエ騾包スコ
鬩戊シ費シ樒クコスセ邵コ繧笘陷壼域&邵コ
隴鯉スゥ邵コ荳奇シ郢ァ蜥イスカスセ霓「スャ陝カ
陞溷ウィ竏エ邵コスヲ邵コスェ邵コ?ス磯g蟲ィ
髫ィ莉」笆イ邵コ貅伉ー邵コ

邵コスゥ邵コ?シ樒クコ貅假シ邵コスセ邵コ蜉ア
髯イスォ陞ウスウ陞ッ?ホヲ邵コ?
陋サ?ツー郢ァ鄙ォ竏ェ邵コ蜉ア笳郢ァ阮?郢ァ
邵コ?スカ蛹サ竏エ邵コ貅?陟冶侭笳郢ァ
闖エスソ霑?スサ蛟・ツ「邵コ?竏ェ邵コ蟶
雎ク蛹サ竏エ邵コ貅ッ髯、驕橸スョ雎撰スケ
邵コスー郢ァ蠕娯イ郢ァ阮?邵コ蠕鯉ス鍋クコスー
鬩戊シ披鴬騾セ讒ォ
スキ譎画=隶難スェ雎ャ
邵コ蛹サ竏育クコ蛹サ笆邵コ蠕檎クコ?邵コスュ邵コ
邵コスェ邵コ?縲堤クコ蜥擾スエ讎奇スア
郢ァ螳夲スヲ荵昶サ邵コ?
邵コスェ邵コ?ス育クコスェ邵コ繧竊鍋クコ譁撰シ顔クコ
隴幢スャ陟冶侭笆。邵コスュ陟「?陝セスョ邵コスッ邵コスェ
邵コスェ邵コ?竊醍クコ?竊鍋クコスョ騾セ
髫ィ莉」竏エ郢ァ荵?霑?スサ蛟・ツ「闔牙戟?
郢ァ鄙ォ窶イ邵コスィ邵コ?シ邵コ謔カシ樣洛
邵コ譏エ竕ァ邵コスェ郢ァ阮吶堤クコ蜥乗d騾包スー

闕ウスュ隴壼、ァ驟皮クコ蛟・シ樒ケァ逎ッ邃邵コ
闖エ謌奇スィ?邵コス」邵コスヲ郢ァ荵?騾オ貅ス莨千クコ
闔蛾宦スコスヲ闔牙・ツ「郢ァ
驍ィ繧ス冗クコス」邵コ貅假ス郁冶侭郢ァ髮∫
鬯ョ蛟・シ樒クコスュ陷?陜ィスァ

驕倪夲スらクコ譏エ竕ァ邵コ蜷カス矩翼スア霓」スォ陞滂スァ闔ィ
郢ァ??郢ァ鬘費ス・讒ォス・莠・スキ譎画=驗抵スス騾
邵コ荵晢ス邵コ荵晢ス臥クコスェ邵コ
髯懷姓スケ譏エシ驛「
驛「譎会スソスォ驛「スァ驛「

髯キ鬘費スソスォ驍オスコ闕オ譎∝初陋ケスコ雎ャ
驍オスコ闔蛾大セ狗クコスッ闖エ霈碑ュ
髣包スウ?スュ髯懈圜スススス髫ー

85 :SIM無しさん:2020/02/12(水) 16:26:55 ID:DfYDyZ3n.net
明るさ自動調整の使用パターンをリセット
と言う項目が無いのですがご存じの方いますか?
SC-05L Android9のままです。

https://i.imgur.com/nPocdWN.jpg
https://i.imgur.com/um89NJu.jpg

86 :SIM無しさん:2020/02/12(水) 20:24:48.11 ID:mbWGSAG2.net
>>66
ありがとうございました。試して見ます。

87 :SIM無しさん:2020/02/12(水) 20:59:52.10 ID:4a0+bz29.net
未だにGALAXYのスマホって飛行機内での持ち込みはタブーなんか?

88 :SIM無しさん:2020/02/12(水) 21:37:34 ID:zewuhQTx.net
>>87
そんなことないぞ
俺は普通にs10持ち込んでるし

89 :SIM無しさん:2020/02/12(水) 22:10:29 ID:r4AC4aM/.net
あ〜米連邦航空局から、
爆発するから機内持ち込んだら罰金20万ドル&懲役10年とか名指しされてたよね。韓国スマホGalaxyボム☆

https://i.imgur.com/0PV8ynu.jpg
https://i.imgur.com/uhPGqTs.jpg

90 :SIM無しさん:2020/02/13(木) 22:23:12 ID:+OFHi1cN.net
LOCKSTARが10に対応したみたいでインストールしたけど開けない
俺だけ?

91 :SIM無しさん:2020/02/13(木) 22:57:57 ID:WRFtXG3x.net
>>90
Nice Lockなら下の方にLockStar 2020ってのが追加されてるよ

92 :SIM無しさん:2020/02/13(木) 23:14:42 ID:+OFHi1cN.net
>>91
だね
さっき気が付いた

93 :SIM無しさん:2020/02/14(金) 00:52:09 ID:NbgdJYqQ.net
S20の20って、2020年ってこと?

94 :SIM無しさん:2020/02/14(金) 00:56:19 ID:SQh1L+Q0.net
まあ丁度切りがいいし合わせたってとこだろうな

95 :SIM無しさん:2020/02/14(金) 00:59:11 ID:ACnqdDZn.net
まぁ世代が代わったって感じなんだろな
Xperiaなんかもう訳わからんナンバリング

96 :SIM無しさん:2020/02/14(金) 01:50:35.17 ID:95o5ScHA.net
>>93
iphoneに抜かされたからでしょ
過去にもこういうことサムスンやアップルはしてる

97 :SIM無しさん:2020/02/14(金) 03:45:46.78 ID:sqQwDyQw.net
そろそろS7からコレに機種変しようと思う

98 :SIM無しさん:2020/02/14(金) 07:29:50 ID:gNfY2xsZ.net
>>97
10にするならosアップデートしてないやつにしたほうがいいよ

99 :SIM無しさん:2020/02/14(金) 16:32:46.86 ID:kDOVtCyk.net
買うならS22辺りが良さげだな
5G標準化しているだろうし

100 :SIM無しさん:2020/02/14(金) 19:03:30.87 ID:X/pgl+T9.net
じゃあ俺はS23

101 :SIM無しさん:2020/02/15(土) 00:13:48.04 ID:GEU1Nm4J.net
アップデートしたらヤバいのか(´・ω・`)

102 :SIM無しさん:2020/02/15(土) 00:51:02.75 ID:Bn0OUc08.net
よく使うアプリが対応してるかどうかだろ
俺の環境では特にメリットもデメリットも感じないけど

103 :SIM無しさん:2020/02/15(土) 02:10:46 ID:d5RldN9c.net
>>101
まだ安定してない
全画面設定のタスクキルが激しい

104 :SIM無しさん:2020/02/15(土) 02:26:13 ID:GEU1Nm4J.net
そうなんだぁ・・・(´・ω・`)

105 :SIM無しさん:2020/02/15(土) 07:39:17.91 ID:MJ1ss82V.net
全画面設定のタスクキルってなんすか

106 :SIM無しさん:2020/02/15(土) 13:33:06.72 ID:5laD6iVe.net
縺励※縺ェ縺�h
譏エ�鍋クコ�ェ邵コ阮吮�邵コ蜉ア竊醍クコ
闖エ霈�?邵コ阮�
陷・遒∵ф闔牙�蝴剰滋諛キ�シ
驕擾ス・郢ァ鄙ォ竏ェ邵コ蟶呻ス鍋クコ�ァ邵コ蜉ア
鬩戊シ費シ樒クコ�セ邵コ蜷カ�育クコ?�・莠・�、螟撰スァ
邵コ?�樒ケァ阮吶�堤クコ蜥擾スエ遉シ�カ�セ闔会スョ陷キ
郢ァ?郢ァ鄙ォ縺咲ケ晢スゥ郢ァ�ェ郢ァ�ア髫ア�イ邵コ繧�
鬩戊シ費シ樒クコ�セ邵コ蜷カ�育クコ?ツー邵コ
郢�?郢晢スェ郢�?縺帷クコ�ュ陷壼�諱慕クコ

邵コ�ッ邵コ??邵コ荵晢ス顔クコ�セ邵コ
隲、�ェ邵コ蜉ア�樒ケァ繧�鴬邵コ�ァ邵コ髦ェ
邵コ�ェ邵コ�ォ邵コ�ョ邵コ阮吮�
郢昜ク翫≧郢昜ク翫≧鬩溷宴�コ
陟「??邵コ蜉ア竊醍クコ?
邵コ?郢ァ竏壺味郢ァ莠・蛻郁舉�ァ邵コ
邵コ譏エ竕ァ邵コ�ェ郢ァ阮吶�堤クコ蜷カツー
邵コ譏エ竕ァ隲、譏エ竕ァ郢ァ驛∵。∬撻�エ騾包スコ
鬩戊シ費シ樒クコ�セ邵コ繧��陷壼�諱慕クコ
隴鯉スゥ邵コ荳奇シ�郢ァ蜥イ�カ�セ霓「�ャ陝カ
陞溷ウィ竏エ邵コ�ヲ邵コ�ェ邵コ?�磯g蟲ィ
髫ィ莉」笆イ邵コ貅伉ー邵コ

邵コ�ゥ邵コ?�樒クコ貅假シ�邵コ�セ邵コ蜉ア
髯イ�ォ陞ウ�ウ陞ッ?ホヲ邵コ?
陋サ?ツー郢ァ鄙ォ竏ェ邵コ蜉ア笳�ケァ阮�?郢ァ
邵コ?�カ蛹サ竏エ邵コ貅�?陟冶侭笳�ケァ
闖エ�ソ霑�?�サ蛟・ツ「邵コ?竏ェ邵コ蟶�
雎ク蛹サ竏エ邵コ貅ッ髯、驕橸スョ雎撰スケ
邵コ�ー郢ァ蠕娯�イ郢ァ阮�?邵コ蠕鯉ス鍋クコ�ー
鬩戊シ披鴬騾セ讒ォ
�キ譎画=隶難スェ雎ャ
邵コ蛹サ竏育クコ蛹サ笆�邵コ蠕檎クコ?邵コ�ュ邵コ
邵コ�ェ邵コ?縲堤クコ蜥擾スエ讎奇スア
郢ァ螳夲スヲ荵昶�サ邵コ?
邵コ�ェ邵コ?�育クコ�ェ邵コ繧��邵コ譁撰シ顔クコ
隴幢スャ陟冶侭笆。邵コ�ュ陟「?陝セ�ョ邵コ�ッ邵コ�ェ
邵コ�ェ邵コ?竊醍クコ?竊鍋クコ�ョ騾セ
髫ィ莉」竏エ郢ァ荵�?霑�?�サ蛟・ツ「闔牙戟?
郢ァ鄙ォ窶イ邵コ�ィ邵コ?��クコ謔カ�樣洛
邵コ譏エ竕ァ邵コ�ェ郢ァ阮吶�堤クコ蜥乗d騾包スー

闕ウ�ュ隴壼、ァ驟皮クコ蛟・�樒ケァ逎ッ邃�クコ
闖エ謌奇スィ?邵コ�」邵コ�ヲ郢ァ荵�?騾オ貅ス莨千クコ
闔蛾宦�コ�ヲ闔牙�・ツ「郢ァ
驍ィ繧�ス冗クコ�」邵コ貅假ス郁�冶侭郢ァ髮∫√
鬯ョ蛟・�樒クコ�ュ陷�?陜ィ�ァ

驕倪��らクコ譏エ竕ァ邵コ蜷カ�矩翼�ア霓」�ォ陞滂スァ闔ィ
郢ァ??郢ァ鬘費ス・讒ォ�・莠・�キ譎画=驗抵スス騾�
邵コ荵晢ス�クコ荵晢ス臥クコ�ェ邵コ
髯懷姓�ケ譏エ��Δ
驛「譎会スソ�ォ驛「�ァ驛「

髯キ鬘費スソ�ォ驍オ�コ闕オ譎∝初陋ケ�コ雎ャ
驍オ�コ闔蛾�大セ狗クコ�ッ闖エ霈碑ュ�
髣包スウ?�ュ髯懈圜�ス�ス髫ー

107 :SIM無しさん:2020/02/15(土) 13:33:26.93 ID:5laD6iVe.net
(^○^)



















WWW

(^○^)

108 :SIM無しさん:2020/02/18(火) 12:24:39.82 ID:z+sNR131.net
>>104
バッテリー持つようになる
フリックのジェスチャー誤爆なくなる

俺は神アプデだと思った

109 :SIM無しさん:2020/02/27(木) 23:44:22.78 ID:xixx3+l8.net
デバイスケア最新にしてしばらく経ったけど、またタスキル病みたいの発症してきた

110 :SIM無しさん:2020/02/28(金) 02:38:18 ID:UaRCrFA6.net
お前だけじゃね?めっちゃ快適だが

111 :SIM無しさん:2020/02/28(金) 05:44:45.10 ID:NFv1Pwim.net
病には再起動

112 :SIM無しさん:2020/02/29(土) 11:18:18.66 ID:QZcVO/y6.net
>>109
うちも
再起動で処理してる

113 :SIM無しさん:2020/03/02(月) 20:43:38 ID:NeP7FaNa.net
iOSにWi-fi共有でQR表示して読んでもらうんだけど、標準カメラではうまく共有出来ないのはどうすればいい?

114 :SIM無しさん:2020/03/03(火) 15:10:23.25 ID:LcpGS20N.net
「コロナ」の影響は深刻。「Galaxy S20」の初日販売台数が「Galaxy S10」対比「半減」に
https://gazyekichi96.com/2020/03/02/the-influence-of-corona-is-serious-first-day-sales-of-galaxy-s20-are-halved-compared-to-galaxy-s10/

115 :SIM無しさん:2020/03/04(水) 07:09:55.74 ID:NoHaoKjc.net
ドアノブ吊革超え、新型コロナ媒介スマホGalaxyだから仕方ないかもね

【韓国】サムスン、従業員が新型ウイルス感染 同工場では2つの生産ラインでGalaxyを製造 工場の稼働停止へ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1582379514/

https://i.imgur.com/Pn1tIrg.jpg

116 :SIM無しさん:2020/03/10(火) 06:25:58.70 ID:M3o/hDR8.net
NavStar キタ━(゚∀゚)━!

117 :SIM無しさん:2020/03/10(火) 07:08:51 ID:3xyU4t0e.net
アプデ後のNavStarは、ナビゲーションバーの左側にゴマみたいなボタン追加できるようになっただけやんけw

118 :SIM無しさん:2020/03/10(火) 08:29:33 ID:R7d7PDYr.net
game toolと共存して7ボタンになって狭っ苦しいな

119 :SIM無しさん:2020/03/11(水) 08:37:46.22 ID:4fwbI5da.net
NavStarやっぱええわ…
愛してる

120 :SIM無しさん:2020/03/11(水) 13:31:15.30 ID:TgT9WkoB.net
ロック解除するとたまに勝手にカメラが起動するんだけど何か原因あるんかな?

121 :SIM無しさん:2020/03/11(水) 13:46:24.73 ID:zYK0Qthv.net
ウイルス

122 :SIM無しさん:2020/03/11(水) 19:06:33 ID:4fwbI5da.net
電源ボタンを勢いで二回押しちゃってカメラが起動するやつでは
俺はよくある

123 :SIM無しさん:2020/03/12(木) 00:15:09.92 ID:kVJaXbtn.net
ウィルスって、マジか…
新型コロナ怖いな…

124 :SIM無しさん:2020/03/14(土) 00:37:32.77 ID:F0EPfep1.net
アプデ後通知をミュートのアイコンをステータスバーから消す方法ありますか?
システムui調整ツールではできなかったんですが

125 :SIM無しさん:2020/03/14(土) 18:14:02.20 ID:ud7DOGfm.net
シムフリー端末UQ mobileで使ってる人ますか?

126 :SIM無しさん:2020/03/14(土) 20:38:43.46 ID:iW6OoiJi.net
ロック解除品なら使ってるけど、そうじゃないよな

127 :SIM無しさん:2020/03/14(土) 21:12:12.47 ID:ud7DOGfm.net
UQ mobileでシムフリーのgalaxy使いたいんだけど、どの型番でもいけるのかと思って

128 :SIM無しさん:2020/03/15(日) 07:41:09 ID:i5P2tGO9.net
android10にアプデしてからバックグラウンドのアプリ落ち多くなっててむかつく

129 :SIM無しさん:2020/03/18(水) 22:11:19.91 ID:tXRuExki.net
イライラするからお届けサービス使った

130 :SIM無しさん:2020/03/19(木) 09:10:53 ID:DHLQpaAh.net
S20の発表を見てS10のバッテリー交換を決断

131 :SIM無しさん:2020/03/19(木) 11:19:41.40 ID:bMZCbS9j.net
よくよく考えたら、S10って未来を行ってたんだな
S10使ってたら最新機種に微塵も魅力を感じない

132 :SIM無しさん:2020/03/19(木) 12:11:37 ID:G93dvgjn.net
>>131
そーなんよね
5Gもある程度普及してからって感じもするし

133 :SIM無しさん:2020/03/19(木) 13:12:24.21 ID:QSPavcN9.net
5gに魅力感じんし、イヤホンジャックとフルセグが今後乗らんのなら買い替えはしなくていいかなぁ。

134 :SIM無しさん:2020/03/19(木) 19:11:45 ID:Y6+ZbpKW.net
普段テレビ見ないんだけど、コロナ以降は自室でよくニュース見てる
もちろんこれでね

台風の時にも話題になったことだけど、電波塔からの電波で見れるテレビ、大事だわ

135 :SIM無しさん:2020/03/22(日) 10:52:03 ID:/J3pLBlv.net
お前ら嫉妬の塊で草

GALAXYs20+使ってるが最高だぜ

136 :SIM無しさん:2020/03/23(月) 16:39:01 ID:YNVhpx5e.net
felica入りのファーウェイ機種欲しいがタイミング逃したな
もう二度と出ないきがしてきた

137 :SIM無しさん:2020/03/25(水) 00:36:04 ID:5FmWAqTy.net
録画機能ほんとクソになったな
前は自動でアプリごとにフォルダ分けしてデータ保存されてたのが全部同じフォルダにぶっこまれてる
はよ元に戻してくれ

138 :SIM無しさん:2020/03/30(月) 18:44:03 ID:VEyC9T0f.net
GalaxyS20ユーザーが来てる? ママ、あの人ただ者じゃないよ! ニチャー

docomoの割引は明日まで

139 :SIM無しさん:2020/03/31(火) 09:16:15.44 ID:gdNMeeVg.net
S10って最終的にいくらまで値下げされると思う?

140 :SIM無しさん:2020/03/31(火) 12:50:43 ID:ZmWn1Vjg.net
最終的なら0円

141 :SIM無しさん:2020/04/02(木) 18:42:44.65 ID:uYIFLA6z.net
すまん、S10の海外版買おうと考えてるけどFeliCa以外に国内版と違いってあるのでしょうか?

基本的なバンドも対応してるけどやけに安く、よく分からないから良かったら教えて頂きたいです

142 :SIM無しさん:2020/04/02(木) 20:12:41.50 ID:J+066wz5.net
>>141
フルセグ見れない

143 :SIM無しさん:2020/04/03(金) 09:34:02.28 ID:knMJIIyK.net
>>141
band42がない

144 :SIM無しさん:2020/04/04(土) 01:34:55 ID:iLfUVlcW.net
>>141
羊がいない

145 :SIM無しさん:2020/04/04(土) 07:23:01 ID:6WP2CZkQ.net
ここ再利用?

146 :SIM無しさん:2020/04/04(土) 10:51:43 ID:EhbHtmDp.net
>>143
band42って実際どうなんだろう
あれば良いと聞くが必須でもないようだし

147 :SIM無しさん:2020/04/04(土) 11:36:19 ID:jQNehRnc.net
Playストアヤバすぎて草
https://i.imgur.com/TqXDQUF.jpg

148 :SIM無しさん:2020/04/04(土) 16:24:16 ID:/lrIRMTk.net
元々ここ(Part41)からワッチョイありのPart42に飛んでたのが戻ってきた?
ワッチョイありのPart43は立ってないの?

149 :SIM無しさん:2020/04/04(土) 16:36:45 ID:59KnXAfU.net
>>148
いつも次スレ勃つの遅いよ

150 :SIM無しさん:2020/04/04(土) 17:24:31.86 ID:/lrIRMTk.net
>>149
Part42では964で次スレ上がってたので安心してたら、まさかのここだったw
好まここ使うのかな?

151 :SIM無しさん:2020/04/04(土) 17:36:38.20 ID:/lrIRMTk.net
好ま→このまま

152 :SIM無しさん:2020/04/04(土) 18:58:07.13 ID:JBdhYeH9.net
ブルーライトフィルターは常にONにしててる?
 

153 :SIM無しさん:2020/04/04(土) 19:20:20.13 ID:s5aDmjz3.net
>>152
してる
俺には普段は青白すぎる

154 :SIM無しさん:2020/04/04(土) 23:37:37 ID:mHv9vWbV.net
>>120 >>128

 

■■ちょんすま ワロタ (笑)■■

 

 

155 :SIM無しさん:2020/04/04(土) 23:41:43 ID:M+Z4dosI.net
(^◇^)

 

●●オジサン達 チョンコ? ww●●

 

  

156 :SIM無しさん:2020/04/05(日) 01:30:33.01 ID:9cpOhbdQ.net
>>148-150
ワッチョイあり次スレ
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part43
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1586017685/

157 :SIM無しさん:2020/04/05(日) 08:33:16 ID:Q8J9Fpef.net
 

スレ重複してるよ 新スレ ↓↓↓

ワッチョイあり次スレ
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+
総合スレ Part45

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/food/1556514716/

 

 

158 :SIM無しさん:2020/04/17(金) 03:01:20 ID:B4IsRisX.net
 (^−^)




新機種きたよー


キタァ━━━━━━(^−^)━━━━━!!




http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1586965074/





 

159 :SIM無しさん:2020/04/18(土) 20:59:45.92 ID:8xIp96hA.net
 (゜ロ゜)


最低

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1505776438/


 

160 :SIM無しさん:2020/04/19(日) 21:13:47 ID:DjmyMSkl.net
キモイ

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/food/1545550540/

 

161 :SIM無しさん:2020/04/21(火) 07:41:28.43 ID:dpDPtULh.net
>>158 新しいの いい感じ。。

162 :SIM無しさん:2020/04/25(土) 15:19:04 ID:SoTgY0RY.net
楽天のSIMフリー機にauのicを入れて使うとして、auスマートパスのアプリ取り放題は使えるの?

163 :SIM無しさん:2020/04/25(土) 18:53:27 ID:zhTiAiz2.net
一般人にはステイホームで要請するけど、
上級国民のあきえさんなんかは遊び放題、出かけ放題っていいよな。

164 :SIM無しさん:2020/04/25(土) 21:11:13.83 ID:6pV3X0sS.net
最上級国民だからな

165 :SIM無しさん:2020/04/26(日) 10:33:52 ID:Qvitqno8.net
( ´∀`) 
 

オジサン達て

日本で震災が起き

犠牲者が出ると

世界で唯一 お祝い してくれる

民族のスマホ使ってるの?

あたま悪すぎー

ウケルー。。大爆笑

 

166 :SIM無しさん:2020/04/29(水) 14:08:45.28 ID:r+4e4day.net
迷う〜



https://www.yodobashi.com/category/174101/174102/174114/ranking/


誰か

アドバイス

お願い。。

167 :SIM無しさん:2020/05/01(金) 07:09:38.15 ID:HRI39LXS.net
 
(*_*)



■ チ ■


■ ょ ■


■ ん ■


■ ス ■


■ ま ■


■ ワ ■


■ ロ ■


■ タ ■


■ ww  ■



 (*_*)

168 :SIM無しさん:2020/05/02(土) 13:50:48 ID:av+oul56.net
>>166 やすぅ

169 :宇野壽倫(青と6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発:2020/05/02(土) 20:13:58 ID:MjMcXJY6.net
☆清水婆婆☆
東京都葛飾区青と6−23−19
☆九●●☆【最近ショックだったこと】
清水婆婆の激臭アナルで猛烈オナニーをしすぎたせいか、近所の子供達からジジイイカ臭いと言われたこと
東京都葛飾区青と6−26−5
ぎゃあぁ〜 還暦醜男キツネ目犯罪者顔の九●●のアナルフィストで 産廃屋清水婆婆のケツの穴が壊れたぁ〜〜
http://erogazoukko.com/wp-content/uploads/2017/05/20170504-shirouto-anaru-sex025.jpg



       /_       _ \
       |  ⌒\   〆⌒  |
       |-.(ノ゚ )⌒( ゚ヽ)-|
      .6|( // (   )//  )9
       |   ノ  ̄ ̄ ヽ  |  九●●どえーす 還暦醜男キツネ目犯罪者顔の低学歴どえーす
       ヽ   トェェェェイ  ノ   東京都葛飾区青と6−26−5に住んどりマッスル
      ___\ ヽー ノ /___   盗聴盗撮の犯罪をしておりマッスル
 〔ノ二二,___ \___/ __,二ヽ〕   くれぐれも警察に密告しないでくらはい
  |:::::::::::::::::::::::ヽ      /::::::::::::::::::::/  いつも高添・沼田(青戸6−26−6)と
  〉:::::::::  :::::::::::〉 .(人) 〈:::::::::: ::::::::〈     清水婆婆(青戸6−23−19)の家の中をタバコを吸うふりをして覗いておりマッスル
 |::::::::::::::::::::::::/  l  l ヽ:::::::::::::::::::::/    本当の目的は高添・沼田と清水婆婆の家の中を覗くことダス
 〔::::::::::::::::::::/  (:;,);;:)  ヽ:::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\  )::::::::::::::::ゝ

170 :SIM無しさん:2020/05/02(土) 21:04:16 ID:XQ+S4m61.net
>>169
グロ

171 :SIM無しさん:2020/05/04(月) 07:18:09 ID:o448NAo0.net
ハアァァ... ハアァァ...
ああぁぁ...
うぅっっ
ピュッ

ふうぅぅ〜

172 :SIM無しさん:2020/05/04(月) 10:03:36 ID:oS1zzjEY.net
>>169

173 :SIM無しさん:2020/05/07(木) 16:19:18 ID:Jj1m9YQO.net
>>145    (・∀・)/ ハーイ

174 :SIM無しさん:2020/05/10(日) 21:24:59.81 ID:8dAjn4dd.net



●朝鮮スマホわらったよ(●^o^●)




175 :SIM無しさん:2020/05/14(木) 17:54:05 ID:erm05UxI.net
カムサハムニダ

176 :SIM無しさん:2020/05/14(木) 19:45:23 ID:ZYyO2FBd.net
>>175
ボクノマヨイハギンガムチェック

177 :SIM無しさん:2020/05/22(金) 01:25:50.08 ID:SG79bcjq.net
パンニハムハサムニダ

178 :SIM無しさん:2020/06/01(月) 14:46:45.50 ID:rLzgz5tD.net
グローバル版のSIMフリー端末でLINEモバイル運用できますかね?

179 :SIM無しさん:2020/06/01(月) 15:36:31.92 ID:fm+z8hb8.net
できない理由があったら教えてくれ

180 :SIM無しさん:2020/06/01(月) 17:15:28.99 ID:0d+XqPN7.net
次スレ誘導
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part48
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1590998740/

181 :SIM無しさん:2020/06/02(火) 20:30:20.69 ID:wCecPYvS.net
(*^-^*)(^ω^)(*^-^*)


お ま エ ラ 朝 鮮 人 ??


(*^_^*)(^ω^)(*^_^*)

182 :SIM無しさん:2020/06/03(水) 00:04:06 ID:rfqJKTpP.net
>>153

ちょんスマ笑っ●ww

 

183 :SIM無しさん:2020/06/19(金) 08:21:49.56 ID:AntkDjHU.net
保守

184 :SIM無しさん:2020/06/19(金) 08:56:59.79 ID:xCTKVLIH.net
俺も保守

185 :SIM無しさん:2020/06/19(金) 14:10:54.32 ID:IaFvePP+.net
俺も俺も

186 :SIM無しさん:2020/06/19(金) 21:35:16.18 ID:XUdWOwZm.net
どうぞどうぞ

187 :SIM無しさん:2020/06/20(土) 08:36:35.93 ID:C3bWEiss.net
●( ゜o゜)VV( ゜o゜)●
 
  


♯ お兄さん達て ♯

♯ 日本で災害がおき ♯

♯ 犠牲者がでると ♯


● 世界で唯一御祝いしてくれた ●


♯ 民族のスマホ使ってるの ♯


♯ 大腸菌入り朝鮮糞キムチ食べ過ぎて ♯
 
 
♯ アタマおかしくなってるの? ♯
 

  
 
●( ゜o゜)VV( ゜o゜)●

188 :SIM無しさん:2020/06/20(土) 13:14:05.09 ID:mY9RuvCK.net
★ヽ( ̄▽ ̄)ノ  ヽ( ̄▽ ̄)ノ★
  
  

◆   お   ◆
 
 
◆   じ   ◆
 

◆   さ   ◆
 

◆   ん   ◆
  

◆   達   ◆
 

◆   て   ◆
 

◆   チ   ◆
  

◆   ョ   ◆
 

◆   ン   ◆
 

◆   コ   ◆
 

◆   ?   ◆
 

◆   笑   ◆
 
  
 
★ヽ( ̄▽ ̄)ノ  ヽ( ̄▽ ̄)ノ★

189 :SIM無しさん:2020/06/21(日) 02:05:38.69 ID:wC6JhgKC.net
ぐぬね

190 :SIM無しさん:2020/06/23(火) 16:35:43.99 ID:1J1dnDRL.net
楽天のs10 だけど。
操作中に電話がかかってきて着信音は鳴るしバイブもブルブルしてるんだけど、着信画面がでないし、楽天LINKアプリを開いても着信画面にはならないから一生電話に出れない。
うるさいから再起動して着信履歴見てかけ直すスタイルなんだけど、なんで?

191 :SIM無しさん:2020/06/25(木) 08:35:26.08 ID:StmLsMco.net
今使ってるのが化石端末でS10に機種変
RAM2GB→8GB
ROM16GB→128GB
軽くカルチャーショック受けると思うわw

192 :SIM無しさん:2020/06/25(木) 12:45:47.52 ID:xaAtioL3.net
楽天アプデきたやん
セキュリティだけか?

193 :SIM無しさん:2020/06/25(木) 13:04:41.18 ID:4aOd9j0l.net
楽天10に上がったぞ。今インストール完了

194 :SIM無しさん:2020/06/25(木) 13:05:48.53 ID:xaAtioL3.net
おっしゃーー!!!
ついにandroid10なった!
楽天見直したぞれ

195 :SIM無しさん:2020/06/25(木) 15:48:36.70 ID:xaAtioL3.net
バッテリー持ちが良くなった気がする

196 :SIM無しさん:2020/06/25(木) 16:23:17.43 ID:ajIT9ckJ.net
10はセキュリティー強化のせいで便利なアプリがかなり殺された
叶うなら9に戻したい

197 :SIM無しさん:2020/06/25(木) 16:47:24.63 ID:WVFJCj6p.net
>>196
だろ?
ほんと10クソ

198 :SIM無しさん:2020/06/25(木) 18:16:48 ID:mkfGqr9v.net
docomoに行ったけど、在庫ないから店員さんに聞いたら販売終了と言われたからオンラインでポチった
みなさん、よろしく

199 :SIM無しさん:2020/06/25(木) 20:25:40 ID:OLcvhxKz.net
なんかフォントかわいくなったな

200 :SIM無しさん:2020/06/25(木) 21:39:17 ID:sOaszLWH.net
楽天版S10をアップデートした人に質問
ソフトウェアで無効化されたCAをQPSTでゴニョゴニョして有効にしてるんだけど、アップデート後のCA周りの挙動はどうですか

201 :SIM無しさん:2020/06/25(木) 22:03:26.55 ID:51nis7et.net
>>198
一年前の機種なのに高いよなー
お返しプログラムでさえ5万こえてるし、現金販売だと7万位か

202 :SIM無しさん:2020/06/25(木) 22:55:49 ID:fZvvY85E.net
PRETZハズレたわ
でも遂に楽天Android 10と言うことで今からインストールするわ!

203 :SIM無しさん:2020/06/26(金) 07:36:09.03 ID:cREY/XKe.net
アップデートされてビビったわ
壊れるまで文句言うつもりだったから余計にそう
ミキタニを信じてよかった

204 :SIM無しさん:2020/06/26(金) 07:37:43.43 ID:cREY/XKe.net
普通にアップデートされたし5万以下でかえたしおまけのイヤホンはs20と同じのもらえたし
乞食としての満足度が非常に高い

205 :SIM無しさん:2020/06/26(金) 07:44:52.42 ID:VaP8YGs1.net
Band1非対応とか小細工されてないよな?
CA無効の件はそのままなんだろうな

206 :SIM無しさん:2020/06/26(金) 12:40:38 ID:NeTKMmJr.net
三木谷さいこーう!!フォー!!

207 :SIM無しさん:2020/06/26(金) 13:06:07 ID:GNy3FPik.net
Android10で不便になるとみんないってるのにアプデして喜んでるやつって何なの?

208 :SIM無しさん:2020/06/26(金) 14:33:17 ID:ZoZIVTjj.net
オヌヌメのガラスヒルムおせーて

209 :SIM無しさん:2020/06/26(金) 18:28:18.86 ID:60bYdUm2.net
48000円で新品ゲットできてアブデまでしてくれるとか三木谷神かよwwww
定価で買ったやつおりゅ?

210 :SIM無しさん:2020/06/26(金) 19:52:03.45 ID:STN85UvQ.net
>>208
塗ってかピカガラス

211 :SIM無しさん:2020/06/26(金) 19:52:28.94 ID:STN85UvQ.net
>>209
まあアプデで使いにくくなるんですけどね

212 :SIM無しさん:2020/06/26(金) 20:21:35.40 ID:nx6L6HbJ.net
>>210
ググってみたけどほんとに画面保護効果あるのこれ?

213 :SIM無しさん:2020/06/26(金) 20:43:12.64 ID:XBPM1Zte.net
昔から胡散臭いステマばかり
塗る系ね

214 :SIM無しさん:2020/06/26(金) 20:45:46.17 ID:EXsTa+WZ.net
OSアプデしたらセキュリティパッチも更新される?

215 :SIM無しさん:2020/06/26(金) 20:53:28.86 ID:GNy3FPik.net
>>212
あるわけがない

216 :SIM無しさん:2020/06/26(金) 20:56:47.04 ID:wrOgCxtz.net
>>214
されるよ

217 :SIM無しさん:2020/06/26(金) 23:32:53.34 ID:km4CmqeG.net
楽天版、デフォのフォントがドコモauと違っていて気持ち悪かったけど、
今日のアプデで同じ見易いフォントになって良かった!

218 :SIM無しさん:2020/06/26(金) 23:50:54 ID:OHK5QXD7.net
よかったね

219 :SIM無しさん:2020/06/26(金) 23:57:46.64 ID:EXsTa+WZ.net
>>216
それなら更新するしかないな

220 :SIM無しさん:2020/06/27(土) 00:16:52.14 ID:ruFNhmgg.net
楽天俺は信じてたよ

221 :SIM無しさん:2020/06/27(土) 12:03:53 ID:RUDEhq8p.net
ヒビ入ったからauの交換サービス見てみたら、
S10は在庫切れで代わりにAQUOS zero2だとよ。
さすがに乗り気にならんわ、、いつかS20になるんやろか?

222 :SIM無しさん:2020/06/27(土) 12:09:37.60 ID:K7uw7M+R.net
マジかよ
au最低だな

223 :SIM無しさん:2020/06/27(土) 12:25:23 ID:uuiQ89LK.net
楽天版アップ完了。
wifi6対応になってる。

224 :SIM無しさん:2020/06/27(土) 12:33:25.61 ID:LJgeWWAQ.net
>>221
AQUOSとか罰ゲームかよ、カメラが糞すぎる

225 :SIM無しさん:2020/06/27(土) 13:24:24 ID:Fq8ufZNs.net
カメラが糞すぎるGalaxy S10の無慈悲な現実
 
https://i.imgur.com/kTnc7NH.jpg
https://i.imgur.com/MrvKWEe.jpg
https://i.imgur.com/pWL1KYx.jpg
https://i.imgur.com/JjEclJ8.jpg

(笑)

226 :SIM無しさん:2020/06/27(土) 13:58:33 ID:JrZtKp12.net
メインにD500、サブでGM5持ってるので、別にカメラとかどうでもいいのです

227 :SIM無しさん:2020/06/27(土) 14:01:28 ID:4uEjP2gf.net
4/21申し込み、buds+やっときた、来た、キタ━━( *´∀`)・ω・)゚∀゚);゚Д゚)・∀・)゚ー゚) ̄ー ̄)=゚ω゚)ノ━━ !!!

これで今晩から枕を涙で濡らさず安眠できる

228 :SIM無しさん:2020/06/27(土) 23:14:36.86 ID:immnWnDY.net
>>200
通知領域、4G+と表示されず、4Gのまま変わらない。
ただ #*0011# や、network cell infoでみたところCA有効っぽい。
またQPSTで見てみたら、ゴニョったところは元に戻っていない。
多分CA有効のままじゃないかなと思うけど、すっきりしない。

229 :SIM無しさん:2020/06/28(日) 05:26:49.63 ID:YhJgPsgS.net
>>221
他メーカーの代替ならせめてXperia1or5だよな
AQUOSzero2とか完全に劣化やん

230 :SIM無しさん:2020/06/28(日) 05:45:04.71 ID:9/90wwS6.net
S10からAQUOS zero2に
代替えなら
だれがみても
グレードアップでしょ

アホか おまエラ ww

231 :SIM無しさん:2020/06/28(日) 06:25:10.97 ID:HHJ9KVMZ.net
>>230
AQUOSはダメだろ、、、
使ったことある?

232 :SIM無しさん:2020/06/28(日) 07:03:34.58 ID:ydDmc9Wh.net
AQUOSが良いなんて…
無知で馬鹿丸出しだな。

233 :SIM無しさん:2020/06/28(日) 07:34:30.55 ID:sYigXqmd.net
ちみたち

匂うよ

トンスル臭 すごくするよ (笑)

234 :SIM無しさん:2020/06/28(日) 08:07:32 ID:vXAhg+eW.net
>>230
SD855だし、他のスペック見てもほぼ同等だから、交換機として提示されるのは分かる

あくまでもスペック上での話だけど

235 :SIM無しさん:2020/06/28(日) 09:42:55.92 ID:kErbvATc.net
しかもram8rom258なら良さそうだけど、何がだめなの?

236 :SIM無しさん:2020/06/28(日) 11:05:13.51 ID:pUTMlnxd.net
S10とZero2はどっこいでしょ

237 :SIM無しさん:2020/06/28(日) 13:15:36.65 ID:6ZLnH0Yt.net
カメラがね、、、あと幅74mmはデカすぎる。

238 :SIM無しさん:2020/06/28(日) 13:40:14 ID:71bmRAWW.net
カメラ、本体の厚み、解像度でzero2は無いな
しかも背面プラだし
シャープはカメラのセンサー類って自社だっけ?
以前使っていた端末のカメラは酷かった
横幅もそうだけど、厚さも持ちやすさにかなり影響する

239 :SIM無しさん:2020/06/28(日) 18:12:03.32 ID:vLlnuUGk.net
budsがbuds+になってやってキター!

上位互換機種って書いてあるけど何が違うのこれ?勝ち組??

240 :SIM無しさん:2020/06/28(日) 19:22:00.01 ID:jE7doDeQ.net
↑控えめに言ってゴミ

【悲報】サムスン ワイヤレスイヤホンGalaxy buds+

前作から若干しか音質良くなっていない、周回遅れな事が判明☆
https://www.gizmodo.jp/2020/02/samsung-galaxy-buds-plus-first-look-us.html#p-post-survey
>> 音質自体は前モデルよりも若干よくなったかな程度
>> 音質自体は前モデルよりも若干よくなったかな程度
>> 音質自体は前モデルよりも若干よくなったかな程度

(笑)

241 :SIM無しさん:2020/06/28(日) 22:01:54.22 ID:LpyvjJ3A.net
>>228
QPSTでゴニョった後はCAしてる状態で4G+に変わるはず
docomo系SIMを入れて見るとよく分かる

242 :SIM無しさん:2020/06/28(日) 22:42:31 ID:KjLw1ubN.net
>>241
Android9のときは4G+と表示されていたけど、
Android10にアップした後は出ていません・・・

243 :SIM無しさん:2020/06/29(月) 07:35:33.63 ID:iycHrixl.net
どうでもいいけど (笑) って久しぶりに見た

244 :SIM無しさん:2020/06/29(月) 07:48:12.39 ID:D/ldrHVu.net
https://item.rakuten.co.jp/create-discover/samsung_galaxy_s10_plating_tpu/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba
普段これ使ってるんですが、いつも黒でそれ以外の色ってどうなんですかね?
背面がブルーだからシルバーとかネイビーとかどうかと思っているんですが装着した状態の写真があればいいのに

245 :SIM無しさん:2020/06/29(月) 08:28:56.11 ID:6LeapBLn.net
>>243
専門板はおじいちゃんが多いから結構見る
特にスマホとか鉄道とかいかにもな板は懐かしいスラングが飛び交う藁とかタヒねとか
同じ専門板でもスマホアプリとかゲハはなんjとかと層が被るからこういうの見ない

246 :SIM無しさん:2020/06/29(月) 15:59:58.41 ID:lbuLd0O7.net
GalaxyS9+からS10にしたが超広角カメラいいね!

247 :SIM無しさん:2020/06/29(月) 16:29:59.88 ID:iycHrixl.net
s10で十分、5Gがもっと一般的になる時買い替えでw

248 :SIM無しさん:2020/06/29(月) 20:14:46.70 ID:S9FUV36r.net
更新きた、カメラの安定性向上等々

249 :273:2020/06/30(火) 11:29:34.94 ID:wOeURtGQ.net
oneUIホームのバージョンっていくつになってる?

250 :SIM無しさん:2020/06/30(火) 13:08:11.72 ID:zqV0uv10.net
昨日この機種買って、android10にしてカメラ初めてカメラ確認したんだけど、普通に画質良くない(標準カメラの加工?)。s10版のgoogle cameraより全然鮮やかな気がするんだけど。

251 :SIM無しさん:2020/06/30(火) 13:44:25.46 ID:79t2BXkr.net
>>250
画質が良いとは?
解像感?ダイナミックレンジ?
彩度が高かったり、表情が高コントラストなら画質良い?

252 :SIM無しさん:2020/06/30(火) 14:09:19.29 ID:+1fljWGL.net
バージョン2.1です

253 :SIM無しさん:2020/06/30(火) 18:50:19.84 ID:zqV0uv10.net
>>251
あんま意地悪な感じで言わないでよ。
ネットにあるサンプルはP30などより、のっぺりした感じだったから、全然鮮やかじゃんっ手ことだよ。

254 :SIM無しさん:2020/06/30(火) 19:23:18.96 ID:rrya3dxx.net
>>251
別人だけど
AIオンでとった色補正かかった写真はあとからみるとすごく見映えがいいとおもう
マニア的にはどうかしらないけど、大抵の人がすごくきれいだねーって驚く

255 :SIM無しさん:2020/07/01(水) 08:04:03.09 ID:Eky9cmjy.net
>>247
S20シリーズはイヤホン端子消えたしな
5Gはミリ波含めてまだまだ狭いから、現時点では順当に強化されただけ
S10シリーズユーザーは乗り換える旨味が少ない

256 :SIM無しさん:2020/07/01(水) 16:55:45.46 ID:bsoiQqCf.net
指紋認証の位置をつねに表示する設定とかある?

257 :SIM無しさん:2020/07/01(水) 16:57:37.63 ID:mQaWGSfL.net
あるよ

258 :SIM無しさん:2020/07/01(水) 18:22:22.52 ID:Bn96ciK0.net
明るさ自動調節が不安定で暗くなったり明るくなったりを繰り返すようになった

259 :SIM無しさん:2020/07/02(木) 12:59:42.20 ID:CZZ5XGYi.net
>>258
それ俺もたまにあるわ
いつの間にか直ってるけど

260 :SIM無しさん:2020/07/02(木) 13:53:58.35 ID:o3Cjzpbe.net
ワイヤレス充電すると、再起動するまでWiFi、モバイル回線ともに接続できなくなる、、めんど

261 :SIM無しさん:2020/07/02(木) 20:08:19.38 ID:qFUgse3f.net
Galaxy s 10 liteのバンド26のみで、Rakuten UN-LIMITは使えますか?

262 :SIM無しさん:2020/07/02(木) 20:54:01.79 ID:vSAzdQjh.net
S10は6月に買っておくべきだった
値上がりしてるし、生産終了!取り寄せと言われたあげくオンラインにもないというね

263 :SIM無しさん:2020/07/02(木) 21:20:56.03 ID:hV1aCp8g.net
最近買いました。
これほんとイイ機種ですね!
型落ちだっていうのに。でも指紋認証だけ、もっと軽く当ててパッと解除して欲しい。。

264 :SIM無しさん:2020/07/03(金) 09:34:12.41 ID:U/ox9Guu.net
ポケットに入れてると指紋認証に50回失敗しましたってなるしそれでバッテリー食ってそうなんだけどないと不便だし困る

265 :SIM無しさん:2020/07/03(金) 11:02:02 ID:FzIPO7un.net
持ち上げて画面onをoff

266 :SIM無しさん:2020/07/03(金) 13:21:17 ID:Kb7yTjjQ.net
>>260
ワイヤレス使うとコンパスが完全に狂ったから二度と使わないようにしてる

267 :SIM無しさん:2020/07/03(金) 13:22:03 ID:JAkWR/ih.net
マジで画面内指紋認証だけが残念やな
S20でもそこまで改善されてないっぽいし、もうちょっと精度高まるまで搭載しないでほしかったわ

268 :SIM無しさん:2020/07/03(金) 13:39:35.36 ID:7uHicqgw.net
>>267
使い物にならないからね、、
S20はイヤホンジャックないんだね、どうやって音楽聴けとw
MW07+に興味あるけど、使ってるやつおる?

269 :SIM無しさん:2020/07/03(金) 16:45:38 ID:FzIPO7un.net
指紋認証そんなにだめか?
ちょっと遅いなぁとは思うけど普通に使ってるけど。

270 :SIM無しさん:2020/07/03(金) 16:51:56 ID:+3nAhAAx.net
俺もそんなに指紋に不満ない
9の頃から不満ない
いつも指先がしっとりしてるからかもしれないけど

271 :SIM無しさん:2020/07/03(金) 18:07:33.42 ID:dGpvgpGn.net
俺も指紋特に失敗したことないわ
顔認証よりよほどマシ

272 :SIM無しさん:2020/07/03(金) 18:14:38.97 ID:JAkWR/ih.net
手が濡れたり汚れてなければ失敗はそこまでないけどやっぱり遅すぎるんだわ
他機種の物理指紋認証の爆速に慣れてからこの端末に移ったからどうしても気になる

273 :SIM無しさん:2020/07/03(金) 18:33:33.40 ID:KjNMap0F.net
そう
他機種と比べて全く使えない

274 :SIM無しさん:2020/07/03(金) 19:25:25.06 ID:bQcHGVKF.net
背面の方がやっぱ感度はいいよ。
湿ってる方々には多少良いのかもしれないけど 笑

275 :SIM無しさん:2020/07/03(金) 19:37:16 ID:RMw/CYb4.net
>>267
>>268
Galaxy S10とS20はQualcommの第一世代の画面内指紋認証センサーだからね・・・
https://i.imgur.com/wuUBBwa.jpg
けど第二世代はセンサーの面積が17倍に一気に拡大したから
適当に画面の下に指を置くだけでOK
読み取り精度も20倍に増加したので本人の指紋なのに
認証に失敗するケースも一気に減る
さらに二本の異なる指の指紋でないと解除しないモードも搭載
S20には間に合わなかったけどNote20には間に合うだろうと
思っていたらコロナ騒動だからもしかしたら
来年のGalaxy S21までお預けかもしれない

276 :SIM無しさん:2020/07/03(金) 21:19:18.82 ID:axwmLhZB.net
5GがアレだしS10で待てるだけ待ちたい

277 :SIM無しさん:2020/07/04(土) 10:27:36 ID:1j/v2cof.net
これからもイヤホンジャック廃止したままだろうなー

278 :SIM無しさん:2020/07/04(土) 12:32:35.77 ID:SVPljezM.net
音楽聴けん

279 :SIM無しさん:2020/07/04(土) 19:12:45 ID:Qjas//at.net
bixbyキーに割り当てたら幸せになれるアプリ教えて

280 :SIM無しさん:2020/07/04(土) 19:22:35.33 ID:4M6Ee8t2.net
bxactions

281 :SIM無しさん:2020/07/04(土) 21:13:01.00 ID:Qjas//at.net
>>280
サンクス ググってみる

282 :SIM無しさん:2020/07/05(日) 10:09:01.34 ID:zK1YLBlp.net
>>277
安いイヤフォンも遅延途切れなくなったらいいんだけどね

283 :SIM無しさん:2020/07/05(日) 15:41:52 ID:+4vouuSr.net
イヤフォンジャック普段は使わないんだけどBluetooth機器が息絶えたときとか趣味で音を外部出力したいときに便利なんだよなぁ
端子太いのが設計に邪魔なら規格を更新して欲しい…

284 :SIM無しさん:2020/07/05(日) 15:44:37 ID:WaJ8DUNq.net
ワイヤレスイヤホンは音質と遅延が耐えられんわ

285 :SIM無しさん:2020/07/05(日) 20:11:12 ID:ZLmKdZt1.net
わざわざイヤホンジャックなくす意味が分からん

286 :SIM無しさん:2020/07/05(日) 20:29:02.71 ID:4YO2t2Oj.net
>>285
そのスペース分バッテリーを増やせる

287 :SIM無しさん:2020/07/05(日) 20:37:45.16 ID:g2SHd9dX.net
設計的にそらなくしたいやろw

288 :SIM無しさん:2020/07/06(月) 09:17:31.86 ID:s3+FjmY4.net
もう二度とイヤホンジャックできないねぇ

289 :SIM無しさん:2020/07/06(月) 10:39:02 ID:tUXjrfOU.net
ペリアは復活させたけどね

290 :SIM無しさん:2020/07/06(月) 12:18:02.78 ID:HcYEsiQ6.net
わざわざイヤホンの充電まで考えるという作業が日常に加わるのがめんどい
1か月電池持つようになったら考える

291 :SIM無しさん:2020/07/06(月) 12:49:03.92 ID:h8hiMT41.net
音質に耐えられない
ワイヤレスは1万くらいの安物しか使ってないけど、高いの買う気にならない

292 :SIM無しさん:2020/07/06(月) 14:05:55.24 ID:xyQHSpEE.net
ワイヤレスはbudsを無料でもらうもんやで

293 :273:2020/07/06(月) 14:38:04.52 ID:3VQm3l1I.net
>>290
分かる

294 :SIM無しさん:2020/07/06(月) 14:46:40.13 ID:93OVDHaJ.net
本体ありきの独自コーデックやら有能アプリやら用意するからあかんのや
まぁそのおかけでお安くバッツ買えるんですけどね

295 :SIM無しさん:2020/07/06(月) 14:50:49.38 ID:93OVDHaJ.net
>>283
本来ならフルセグでオリンピック通勤しながら見の穴なんだがな

296 :SIM無しさん:2020/07/07(火) 15:59:17 ID:21MsBpqD.net
Android 10にしたらサマナーズウォーがカクつく現象って治ったかどうか誰か試してみてもらえませんか?

297 :SIM無しさん:2020/07/07(火) 16:15:13.22 ID:CaysIz9x.net
さまーずぉーってなんすか?

298 :SIM無しさん:2020/07/07(火) 17:05:25.57 ID:MxGFSPGa.net
今ガラスフィルム貼ってるんだけど、エッジ部分が浮いててゴミがたまって汚い....
なんかいいおすすめの保護フィルムない?

299 :SIM無しさん:2020/07/07(火) 17:13:10.46 ID:JxJl2j5D.net
UVレジンで固める系のガラス

300 :273:2020/07/07(火) 17:22:47.49 ID:u9lZRyWJ.net
>>298
定期的に貼り替えてる

301 :SIM無しさん:2020/07/07(火) 17:40:48.53 ID:MxGFSPGa.net
>>299
ありがと検索してみます

302 :SIM無しさん:2020/07/07(火) 22:43:24.00 ID:L/7S0jmX.net
俺、次は、iPhoneに、するんだ
どう思った?

303 :SIM無しさん:2020/07/08(水) 01:54:28.88 ID:uaP9QCGB.net
使えばわかるiPhoneのクソ加減

304 :SIM無しさん:2020/07/08(水) 09:51:27.27 ID:t5fROuAD.net
韓国人や韓国スマホGalaxy使いって、、
紅白放射状イラストや齧られたリンゴマーク見たりiPhoneって聞くと発狂するキ●ガイだよね。

305 :SIM無しさん:2020/07/08(水) 11:39:17 ID:0PonFOYt.net
わざわざこんな所まできて、そんなどうでもいい事書き込んでる君も相当キチだから安心しよ

306 :SIM無しさん:2020/07/08(水) 19:16:58.88 ID:MKUqjyYG.net
>>304
呼ばれてもねーのにクソみたいな話するやつってどこかの三国人みたいだね

307 :SIM無しさん:2020/07/08(水) 22:34:30.42 ID:SpWZ4bQa.net
>>306
伏せ字だから多分アフィカスやぞ
お前がレスしたからお前もまとめられるわ

308 :SIM無しさん:2020/07/09(木) 11:09:24.83 ID:yY383bCe.net
今日はどんなレスしてイラつかせてやろうか
とか考えてるのかと思うとかわいそうだよなぁ

309 :SIM無しさん:2020/07/09(木) 12:46:56 ID:O8MLO4F7.net
>>284
ATH-CKS5TWいいよー

310 :SIM無しさん:2020/07/09(木) 22:20:12.39 ID:p31PhAxM.net
これnote9よりカメラ性能いい?知り合いが10持ってるから、どれくらい綺麗か写真撮ったんだけどさ、なんか写真とると赤みがかかるんだよね
シャッター押す前のカメラはめちゃくちゃ綺麗なのに…

311 :SIM無しさん:2020/07/09(木) 23:23:04.34 ID:S0rM1c+Q.net
>>309
さすがに1万ちょいの安物ワイヤレスを使う気にはなれない

312 :SIM無しさん:2020/07/10(金) 07:21:23.80 ID:0TS2+s0N.net
>>310
それはブルーライトフィルターされてるからやな。
オフにしてみーや。

313 :SIM無しさん:2020/07/10(金) 07:31:24.50 ID:BvtJU98M.net
サムスンAKGのGalaxy budsって、、
+も安物ワイヤレスの扱いだよね(笑)

314 :SIM無しさん:2020/07/10(金) 13:15:45.67 ID:DQgtrk5e.net
>>312
友達に言っときます!ありがとう
あと、料理はこれ、人物はこれ、風景はこれ、夜景はこれ、みたいなモードを変えれるのであれば、詳しいやり方がのっているサイトあるかな?
全てautoで撮るのって最適じゃないよね

315 :SIM無しさん:2020/07/10(金) 15:16:54 ID:7aYWYHnq.net
エロ動画見るくらいだったらワイヤレスで十分だわ

316 :SIM無しさん:2020/07/11(土) 12:15:13.02 ID:b9EsPvQU.net
>>313
Galaxyにしか使えないから需要ないだけ

317 :SIM無しさん:2020/07/11(土) 22:40:41.79 ID:IIRQV1FD.net
Googlephoto使っている人で、クラウド上のストリーミング再生が異常に遅い方いますか?
S10のgooglephotoだけ異常に遅く、再インストールしても変わらない…

318 :SIM無しさん:2020/07/14(火) 16:07:52.91 ID:Xh5gFi3H.net
>>309
どういいのか書いてくれないとわからない

319 :SIM無しさん:2020/07/16(木) 00:53:10.42 ID:Op3FVYKF.net
budsの質問なんだけどS10使ってて確認の為にbudsをペアリングしたんだけどGeariconx持ってるからbudsは妻にあげたんだがS10のペアリング切ってBluetoothのデータとキャッシュを消したのに妻がbudsを開ける度に自分のS10が反応しちゃうんだけどどうにかならない?

320 :SIM無しさん:2020/07/16(木) 01:02:07.27 ID:A/C5Xsje.net
>>319
Budsのリセットしてみたら
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/please-let-me-know-what-to-do-if-it-does-not-work-properly-on-galaxy-buds/

321 :SIM無しさん:2020/07/16(木) 02:08:28.92 ID:Op3FVYKF.net
>>320
やってみたけどどうしても出ちゃう
諦めるわ

https://i.imgur.com/ZYOGayB.jpg

322 :SIM無しさん:2020/07/16(木) 04:46:38.90 ID:NUbxBpf4.net
>>321
galaxy wearableのアンインストール

323 :SIM無しさん:2020/07/16(木) 06:36:43 ID:Op3FVYKF.net
>>322
それもダメですね
Samsungに問い合わせてみます

324 :SIM無しさん:2020/07/16(木) 08:58:54.77 ID:X9XW3uAM.net
Bluetoothの「ペアリング済みデバイス」からはbudsを削除してるんだよね?

325 :SIM無しさん:2020/07/16(木) 10:01:40.98 ID:uX7Vj0yp.net
>>324
Galaxyウェアラブル削除、Bluetoothペアリング削除、アプリのBluetoothデータキャッシュ削除、budsのリセットはやりました

そもそもですけど1回もペアリングしてない状態でbuds開けても接続確認なんて出ないですよね?
イヤホンの設定情報がBluetooth以外にあるとしか思えない

Galaxyウェアラブルのアプリを消しても情報が残ってる可能性もあるけど

326 :SIM無しさん:2020/07/16(木) 10:32:29.25 ID:Qb5MGLxi.net
docomo Galaxys10 在庫少に変わった

327 :SIM無しさん:2020/07/16(木) 10:42:55.26 ID:cfmV9BEi.net
>>325
いや、一度もBluetooth接続していなくても、そのメッセージは表示される。
他のスマホとペアリングしている状態で表示されるかは分からんが。

328 :SIM無しさん:2020/07/16(木) 13:12:59 ID:Wc059e00.net
青もついに在庫なしになったね
もう復活しないかな、店頭にはまだ在庫ありそうだけど

329 :SIM無しさん:2020/07/16(木) 13:21:59.93 ID:n/4ahtSt.net
>>327
あっ、そうなんですね
S8で確認してみます

330 :SIM無しさん:2020/07/16(木) 13:44:15.72 ID:Qb5MGLxi.net
>>328
XPERIA5とAQUOS zero2の割引セールにS10が外されるということは見込めないかも

331 :SIM無しさん:2020/07/16(木) 15:23:37.88 ID:m4/CiNc8.net
楽天で使っているが、ソフトウェア更新してから画面を付けた時にネット回線に繋がらず、再起動を毎日しなければいけなくなった
単純に利用者が増えてネットが重いからなのだろうか?
同じような症状の方はどう対処してますか?

332 :SIM無しさん:2020/07/16(木) 18:00:16.39 ID:oLhk0l0H.net
先週の土曜くらいに注文して、一昨日に届いたわ。めちゃくちゃ使いやすいし在庫切れになる前に買っておいてよかった

買うときにまだ在庫のある店舗を探してみたけど、近くの店舗は壊滅だった。地域差あるだろうけど

333 :SIM無しさん:2020/07/16(木) 19:04:53.04 ID:Qb5MGLxi.net
探し足りないのかもしれないが、東京も千代田区界隈はないな これからはS20か

334 :SIM無しさん:2020/07/16(木) 22:15:06.18 ID:Op3FVYKF.net
>>327
帰ってS8で試したけど接続確認は出なかったです
Samsungに連絡しますわ

335 :SIM無しさん:2020/07/16(木) 22:28:15.65 ID:fj5mdMEq.net
>>329
あれ、S10じゃなかったの?

336 :SIM無しさん:2020/07/16(木) 22:31:06.93 ID:Op3FVYKF.net
>>335
S10とS8 2台持ちです

337 :SIM無しさん:2020/07/16(木) 22:33:21 ID:Op3FVYKF.net
S10は一度ペアリング済み、S8はペアリングしてないから試して見たけど表示出ず

338 :SIM無しさん:2020/07/17(金) 00:31:37.14 ID:lHjRm75o.net
>>337
Bluetoothのスキャンをoff

339 :SIM無しさん:2020/07/17(金) 11:08:51.05 ID:8bOfsQGv.net
>>338
Bluetoothスキャンオフにして一旦設定閉じて開くとまたスキャンしちゃうからそのままにしておけばいいのかな

340 :SIM無しさん:2020/07/17(金) 18:03:44.24 ID:8bOfsQGv.net
連投すみません
Samsungのチャットサポートで確認したところ仕様との回答でした
S8では再現しないことを伝えたところオペレーターと繫いで調査しないとわからないとのことです
そちらは後日時間がある時にやります
今までレスしてくれた方ありがとうございました
需要あるかわかりませんが連絡したら報告するようにします

341 :SIM無しさん:2020/07/17(金) 21:28:24.53 ID:O3ApJJcH.net
S8だと対応していないかも

342 :SIM無しさん:2020/07/17(金) 22:08:34.51 ID:J7GzzSYI.net
Android使ってる女に可愛い子はいない説は本当なの?

343 :SIM無しさん:2020/07/18(土) 09:08:21.54 ID:KwDM9Fz5.net
s10、メルカリで4万代でかって使い倒して
6万でメルカリで売れてワロタ

電池持ちさえ良ければ良い機種なんだけどなー

344 :SIM無しさん:2020/07/18(土) 09:21:18.77 ID:NyuARCW8.net
まあスマホはオクで買ってオクで売る、が正解だな

345 :SIM無しさん:2020/07/18(土) 09:51:17.94 ID:Sv/h5T1+.net
S10、docomoも在庫なくなってるからね
バッテリー持ちはS10もS20どっちが良いのかしら?

346 :SIM無しさん:2020/07/18(土) 10:26:41.34 ID:8wCt+qjt.net
>>343
S10そんなに高いんだ

347 :SIM無しさん:2020/07/18(土) 20:48:06.10 ID:MPHmh+Ac.net
Pixel 3からS10への買い替えを考えてるんだけど、両方使ったことある人いる?

横幅70mm前後以内、指紋認証、有機EL、カメラ綺麗、root取れる、って条件だと
Pixel 3の他にはS10だけしかなさそうなので、
せっかくだから久々に(note 3 以来)GALAXY使ってみたい

348 :SIM無しさん:2020/07/19(日) 08:22:51.17 ID:nBhnxDFb.net
>>347
ここ本スレじゃないんだね
Part49の方で聞きます

349 :SIM無しさん:2020/07/19(日) 11:05:52.52 ID:MJQ+ggRc.net
え、ここ本スレ違うの?

350 :SIM無しさん:2020/07/19(日) 16:29:24.34 ID:Gxd8Sk4e.net
情弱ワロタ

351 :SIM無しさん:2020/07/19(日) 22:37:51.49 ID:KLcsJwXj.net
>>347
お財布ないけど10eええよ、もうこの大きさで有機ELじゃ無い端末は恐らく二度と出ない

352 :SIM無しさん:2020/07/21(火) 09:18:26.76 ID:qkyFEPdO.net
なんか情弱だとバカにされたので…
GalaxyのLがiになってるので検索では出てこないので注意


Samsung GaIaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part49
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592706487/

353 :SIM無しさん:2020/07/21(火) 15:43:46.57 ID:pRjNPkow.net
>>351
S10eも有機ELっしょ

354 :SIM無しさん:2020/07/21(火) 16:02:28.00 ID:jVsDec0y.net
>>353
そやったwすまんフラットディスプレイってことでw

355 :SIM無しさん:2020/07/21(火) 21:08:50 ID:hIh/oK8E.net
もともと付いていたフィルムを破損してしまいました。
新たに保護フィルム、ガラスフィルムをそれぞれ使用しましたが、すぐに剥がれたり割れたりしてしまいました。
皆さんはフィルムはどうしてますか?

356 :SIM無しさん:2020/07/21(火) 22:55:44.21 ID:u7DFIyfe.net
clockfaceの導入の仕方教えてください

357 :SIM無しさん:2020/07/22(水) 01:15:14.26 ID:vnpM6Kgs.net
>>355
Galaxyの実店舗に行くしかない・・・マジで!冗談抜きで!
超音波式画面内指紋センサーに対応するために
S9までの単にフチが丸いだけのフィルムじゃない上に
AmazonのGalaxy公式等で買える"純正"のS10&S10+用公式フィルムすら
最初に貼ってあるフィルムとは別物です
真に純正の出荷時に貼ってあるフィルムは
Galaxy実店舗に行ってお願いすると機械でガシャコンって貼ってくれます

358 :SIM無しさん:2020/07/22(水) 08:16:39.46 ID:BLPT/gun.net
s10eホントにいい、指紋認証もサイドで失敗はほぼ無いしポケットに収まるサイズ感、イヤホンジャックもあるしカメラも私には十分キレイ、中古買ったから本気で新品もう一台買うか悩んでる。

359 :SIM無しさん:2020/07/22(水) 11:20:45.07 ID:f+epbuOA.net
デュアルSiMに拘らなければ4万チョイで新品手に入るやで

360 :SIM無しさん:2020/07/22(水) 18:23:38 ID:nMa37kXH.net
970nって型番ですか?ali使ったこと無いけど悩みます。

361 :SIM無しさん:2020/07/22(水) 21:04:06.06 ID:gfcrq/aq.net
>>316 他機種で使えないとはしらなかった

362 :SIM無しさん:2020/07/23(木) 03:17:03.77 ID:OVIfx54H.net
>>359
何の話?
s10 lite?
それ以外が4万ちょいで買えるなら詳しく教えて

363 :SIM無しさん:2020/07/23(木) 09:37:51.31 ID:bqb5rYfF.net
>>362
10eだぞ

364 :SIM無しさん:2020/07/23(木) 10:30:45 ID:lxQ7PL9I.net
>>363
どこで?

365 :SIM無しさん:2020/07/23(木) 13:50:25.19 ID:+rOcC8oV.net
>>357
実店舗なんてあるんですね。

366 :SIM無しさん:2020/07/23(木) 19:38:29.00 ID:bqb5rYfF.net
>>364
上に書いてあるやんali

367 :SIM無しさん:2020/07/23(木) 21:11:15.28 ID:NG54iseJ.net
>>331 まったく同じです 飛行機on-offで対処してる
楽天は関係無いと思う 他機種では大丈夫だから。

368 :SIM無しさん:2020/07/24(金) 02:17:55.89 ID:uZAOOF/4.net
>>366
ありがとう

369 :SIM無しさん:2020/07/24(金) 02:29:54.77 ID:WCGnJTvd.net
>>367
ダメ元でPNF No-Rootとか使ってみたら?

370 :SIM無しさん:2020/07/24(金) 21:07:12.84 ID:PFaM174d.net
勝手に画面offから画面点灯するけどどこかにそんなセンサーでもあるのかな?わかる人いる?

371 :SIM無しさん:2020/07/24(金) 22:12:17.41 ID:y0Fv3mu6.net
10eでテザリングできねえ
やっぱりS8に戻すかなあ

372 :SIM無しさん:2020/07/24(金) 23:58:37.44 ID:3XmdVzN9.net
docomo版のSIMロックのNW三角の未使用品が安くて買ったんだが半年後にバツになりやがったw
SIMロック解除してauで使えてるんだけどどうしようかな。やっぱ返品?

373 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 00:28:38.36 ID:a0p0oBWN.net
10eは技適無いから日本で使うと逮捕されるリスクあるよ
今までそれで逮捕者出てないらしいが使う場合警察がそれを理由にいつでも逮捕出来る状態になるからね
それに日本で発売されてないからバッテリー交換出来る店がないかもしれない

374 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 01:46:04.02 ID:d6sGH88X.net
>>370
便利な機能→モーションとジェスチャー→持ちあげて画面ON
じゃね?

375 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 04:27:38.97 ID:tPn8gfND.net
>>371
APNタイプにtetherかdunの記述は入ってる?

376 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 06:26:30.45 ID:DGH9FKB2.net
>>373 そんな危ない橋渡りたくないね

377 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 07:22:39.27 ID:nOf0aya8.net
>>371
マジか
昨日e買わないで良かった
届くまで数週間かかるのにこんな書き込み見たら心労でハゲるわ

378 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 07:54:57.73 ID:zdP03nDJ.net
出たな技適警察w

379 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 08:50:11.96 ID:JFA8q7vz.net
ギテキとかマジどうでも良いよな
ネットの質疑応答でいちいち「その機種はギテキが」とか言い出すキチガイは本当に死ねば良いと思う
おまえ自分のキチガイを健常者に押しつけるなよって感じ

法は絶対に守らなくてはならないという法律は無いんだぜ?
どれもこれも「この法を犯したらこうなるぞ」って罰則が定められているだけで、法律は絶対では無いんだ
人の命を助けるためなら公道で時速200km出しても構わないし
自分の命を守るためなら人を殺しても良いんだ
法は守るも犯すも個人の自由なんだよ


ていうか、こいつら単に知識のひけらかしをしたいだけなんだよね
その法の遵守が社会にどう影響するかなんて考えちゃいないんだ
キモヲタの最も強い習性で自分の知識を自慢したいだけなんだ
実に頭の悪い連中だよ全く

380 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 09:19:24.96 ID:zdP03nDJ.net
技適違反しましたって、わざわざ自首した奴も無罪放免やったしなwそもそも法律とは運用が全てやしw

381 :371:2020/07/25(土) 10:14:26.83 ID:jmUBj90M.net
>>377
>>375のレスがよくわからんかったからいろいろ調べたらWi-Fiテザリングできるようになった

だから欲しけりゃ安心して買え

382 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 10:34:14.50 ID:jtKrbS+V.net
>>379
全く同感だね

技適厨のバカらしさには泣けてくるし、それを避けるためにわざわざ総務省に試験機の申請してますとか書いてる人もかわいそう

383 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 10:52:14.87 ID:HZkiUIFR.net
>>379
どうでも良いわけではなくないか?
技適無しスマホ使う間はいつでも警察は逮捕することが出来るんだよ?危険だろ
逮捕されても文句言えないよ
それに仮に逮捕されなかったとしてもバッテリー交換どうするの?
s10やs10+のバッテリー交換出来る店はあってもs10eのバッテリー交換出来る店はほぼないよ
日本で売ってないモデルだからバッテリー手に入れるのも大変
こういう点でも不利だよ

384 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 11:16:06.80 ID:wv8a2Hnv.net
小型ハイエンドでなるべく安い機種出さないとiPhoneに差つけられるよ
顔認証もインカメじゃなくてセンサー使わないと

385 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 12:08:55.81 ID:n01r6gLu.net
>>379
技適ガーって言っといて「逮捕されなくてもバッテリーどうするの?」とか聞いてきちゃう奴らだからな
逮捕とバッテリー交換不可が同等なのか?
技適なしスマホ使うのがだめなのかバッテリー交換できないことがだめなのかはっきりしろよと

386 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 12:16:25.45 ID:V4g2eggL.net
>>385
両方ダメだな

387 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 13:05:15.92 ID:7Fqdo83a.net
頻繁に海外いく人ならグローバル版の方が良いし修理やバッテリー交換も現地で出来る。

388 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 13:09:20.88 ID:XR/I6Wyi.net
今は頻繁に海外に行けません

389 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 13:10:34.58 ID:Eud5F6gu.net
技適って元々違法無線を取り締まったりするためのものでテレビが映らなくなったり公共の無線の妨害してしまったりするのを防ぐためでしょ?たまたま海外スマホが条文に該当するだけで実害がなければ取り締まることはないでしょう。法律違反なのは間違いないけど

390 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 13:10:37.30 ID:zdP03nDJ.net
そもそもバッテリー交換してまで使うのか、、せいぜい2~3年やろw

391 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 13:12:36.51 ID:zdP03nDJ.net
>>389
まさにそれw40キロ制限の所41キロで走ると違反だけど捕まらない、所詮法律とは運用が重要だから

392 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 13:25:52.46 ID:LvQZ3b+p.net
使わないけど許可なしに本物の銃持つことは違反だろ
持ってると言えば逮捕される
使わないと言っても逮捕
使わないなら実害はないのに逮捕されるんだよ

それと同じで技適無いスマホは実害ないから大丈夫とはならないだろ

393 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 13:28:10.62 ID:VbCohFag.net
>>381
テザリングが重要ってことは楽天回線なんじゃないの?
うちはS10 Liteなんだけど
デフォで入っていた楽天のAPN設定ではAPNタイプ default,suplになってて、テザリングしたければtetherかdunを書き足さなきゃいけないんだけど
tetherではインターネット接続無しとかなって駄目で、dunを書き足したら行けた
ちなみにZenFone3もほとんど同じパターンだった気がする

394 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 13:28:57.64 ID:/wryOH/0.net
技適無しスマホは総務省に自ら言っても逮捕されない
これが事実

395 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 13:34:08.09 ID:LvQZ3b+p.net
>>394
それはその時偶然逮捕しようとしなかっただけでは?
その気になれば警察はいつでも逮捕出来るんだよ
場合によっては刑務所行きになる
そういう危険があるんだよ

396 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 13:34:32.20 ID:LvQZ3b+p.net
そんなリスクこみでスマホ使うとか危険すぎるよ

397 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 13:38:16.07 ID:Arhd/xMp.net
一生ビビってろ雑魚助www

398 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 13:51:48 ID:Eud5F6gu.net
推測の域は出ませんが警察に技適の無いスマホ持ってますと言っても逮捕は無いでしょう、危険性もなく被害者も出ないからです。ただ犯罪者を捕まえるために別件でそれを理由に逮捕は可能性はあります。
技適肯定派否定派は平行線なので議論は不毛になりますね、
楽しくs10の話しをしましょう。

399 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 13:56:20 ID:LvQZ3b+p.net
>>398
ただ犯罪者を捕まえるために別件でそれを理由に逮捕は可能性はあります。


これだよこういう危険があるんだよね
とりあえずそれを理由に逮捕というのが警察は出来てしまうんだよ

400 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 13:57:11 ID:zdP03nDJ.net
そもそもやましい犯罪者ならしゃーないやろw

401 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 20:34:29 ID:0l5YMOPf.net
>>383 バッテリー交換できないのは痛い

402 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 21:55:54.79 ID:n01r6gLu.net
街で令和最新版の中華ワイヤレスイヤホン使ってるやつにそのイヤホン技適ないですよね?って説教してこい

403 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 22:18:11.94 ID:XZ9G+EZ+.net
技適無視で顔晒して中華スマホ進めてるYouTuberがわんさかおる時代なのに本当にくだらん話

404 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 22:21:29.14 ID:JFcf1TUX.net
>>403
それはたまたま逮捕されてないだけで使ってる時はいつでも警察が逮捕出来る状態ではあるんだよ
とりあえずそれを理由に逮捕というのが出来てしまうんだよ

405 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 22:24:17.10 ID:JFcf1TUX.net
国の機関に問い合わせした人の話によると技適なしのスマホを使うと即アウトらしいからね
例えば職務質問された時持ってるスマホに技適が無いと知られたらそれを理由に逮捕される可能性があるんだよ

406 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 22:42:41.24 ID:V8PdybCp.net
>>405
どんだけガジェットオタクな警官だろう。
おっとそれファーウェイですねーたいほー

407 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 22:47:16.88 ID:iFBGIlDe.net
技適論議はどっかよそでやれよ

408 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 23:08:06.00 ID:zdP03nDJ.net
技適警察キチはさっさとどっかいってもらえませんかねぇ目障りですわw

409 :SIM無しさん:2020/07/25(土) 23:09:56.93 ID:XZ9G+EZ+.net
>>404
で?見せしめで一億分の一くらいの確率で誰か逮捕されたら対処すればええやんとしか思わんなw

410 :SIM無しさん:2020/07/26(日) 00:09:48.26 ID:FdokeflQ.net
指紋認証の反応悪すぎる
なんとかならんのかこれ

411 :SIM無しさん:2020/07/26(日) 00:38:09.49 ID:CCspIUTh.net
画面内じゃないから10eだと全くそんな事ないぞwただボタンの位置が若干上なのがうざいがw

412 :SIM無しさん:2020/07/26(日) 00:55:37.29 ID:voM5iOzT.net
若干どころじゃないけどな

413 :SIM無しさん:2020/07/26(日) 01:15:20.48 ID:QlmjemVU.net
>>410
登録できる4つ全て同じ指にするといいかも

メールが来たときに、自動点灯してロック状態でもサッと内容確認できる機能があればなー

414 :SIM無しさん:2020/07/26(日) 01:17:27.76 ID:CrjZd/IC.net
そもそも技適がない中華ワイヤレスイヤホンがAmazonのセールで堂々と売ってる国だからな

415 :SIM無しさん:2020/07/26(日) 01:25:43.84 ID:sY0SIepc.net
>>414
売ること自体は違法ではないみたいな記事みた

416 :SIM無しさん:2020/07/26(日) 02:06:55.35 ID:AS6cQiUn.net
always on displayしとけばメールの題名ぐらいはわかる

417 :SIM無しさん:2020/07/26(日) 09:52:16 ID:Tm1WOo0L.net
s10売ってs10e買った、昼は顔認証でなんとかなる(それでもマスクはだめ)が夜はどうにもならん

418 :SIM無しさん:2020/07/26(日) 10:55:49.33 ID:QZ7IFxUc.net
>>417
どうにもならんて、どっちの話?

419 :SIM無しさん:2020/07/26(日) 11:54:49.84 ID:pi8qhwXl.net
どこからどう読んでもS10の指紋の話だろ

420 :SIM無しさん:2020/07/26(日) 15:50:50.54 ID:R1jMjYW/.net
側面認証もケースつけちゃうとあんまり使いやすくない
自分は基本左手操作なのでなおさら

421 :SIM無しさん:2020/07/26(日) 17:18:17.29 ID:KBhv4Ml6.net
10e使ってる人結構いるのですね

現在10でRakuten UN-LIMIT使用中
10は私には大きいので10eに乗り換えたいけどRakuten UN-LIMIT使えるのか心配で踏み切れないです
10eで問題なく使えてるって人います?

422 :SIM無しさん:2020/07/26(日) 18:01:49.16 ID:YhThb07J.net
S10e使ってる人ってバッテリー交換はどうするの?
日本のスマホバッテリー交換店で日本未発売機種のバッテリーあるところほぼないと思うけど

423 :SIM無しさん:2020/07/26(日) 18:14:58.23 ID:oK67jEvk.net
何年使う気だよ

424 :SIM無しさん:2020/07/26(日) 18:16:44.22 ID:YhThb07J.net
>>423
バッテリーダメになったらもう使わないの?
だいたい目安として1年ちょいでバッテリーはけっこう少なくなるらしいけど

425 :SIM無しさん:2020/07/26(日) 18:19:51.28 ID:y9UCBvh+.net
p20proからs10に移った感想。
顔・指紋共に遅い、時に指紋は仕様上仕方ないけど使い物にならないレベル。
あとは電池もちがクソ、エッジクソ、カメラ微妙。
それ以外は満足かな。

426 :SIM無しさん:2020/07/26(日) 18:43:30.57 ID:CCspIUTh.net
スマホなんて2年使えれば充分やわ、一世代前のフラッグシップに買い換えれば4、5万で余裕

427 :SIM無しさん:2020/07/26(日) 18:45:23.67 ID:CCspIUTh.net
そもそもバッテリー交換とかわざわざしたことねーな。キャリアで買ってた時は交換保証使って売り飛ばしたりしてたけどw

428 :SIM無しさん:2020/07/26(日) 18:59:51.99 ID:oK67jEvk.net
交換費用考えたら売って買い替えた方がいいと思うが

429 :SIM無しさん:2020/07/26(日) 20:03:13.83 ID:0hOF59jG.net
ケチ付けたいだけ

430 :SIM無しさん:2020/07/26(日) 20:07:50.49 ID:8Cx5EJ0G.net
自分で交換するからどんな機種でも問題ない

431 :SIM無しさん:2020/07/26(日) 20:09:41.08 ID:wdxWRvNW.net
少し上にいた技適警察くんでしょ 構って欲しいだけ

432 :SIM無しさん:2020/07/26(日) 20:13:05.47 ID:CCspIUTh.net
ああ、アホの技適警察か納得

433 :SIM無しさん:2020/07/26(日) 20:26:52.46 ID:xc+NJzpR.net
>>356
デフォのフィルムが破れたから、ドームガラスを貼ってみたが、指紋認証失敗する確率高くてストレスたまるわ
ちゃんと指示どおりやったんだが
無料フィルム貼付け、また大阪も開催してほしい

434 :SIM無しさん:2020/07/26(日) 20:27:18.51 ID:xc+NJzpR.net
>>433
>>356へのレスは間違い

435 :SIM無しさん:2020/07/27(月) 03:08:01.18 ID:xjWC0JZr.net
>>433
最初から貼ってある初期フィルムを通販で売って欲しいよね
ユーザーの貼り付けが難しいなら実店舗の貼り付け機械を
プラスチック製とか安い素材で作って欲しい

436 :SIM無しさん:2020/07/27(月) 10:31:23.47 ID:1wck6Toj.net
>>>999

437 :SIM無しさん:2020/07/27(月) 10:41:17.41 ID:b/S24HdG.net
>>>>>>>>>>>>711388588829192945429199385

438 :SIM無しさん:2020/07/27(月) 18:44:41 ID:P6ZVDbyP.net
>>421
s10eで楽天アンリミットとyモバ使ってますよ、先日UQも使えることがわかった、私のは型番970fd、
ただしyモバ含めソフバン系統のvolteは掴めない、SAMSUNGとソフバンはなか悪いから嫌がらせかな

439 :SIM無しさん:2020/07/29(水) 19:18:29.21 ID:0fJccMN2.net
au、「Galaxy S10/S10+」でソフト更新
 
・特定の画像を壁紙に設定すると再起動を繰り返す場合がある。
・セキュリティ機能の改善
Androidセキュリティパッチを適用します。セキュリティパッチレベルが2020年7月となります。
 
更新されるソフトウエアには、上記以外に、より快適に Galaxy S10 / S10+をご利用いただくための改善内容が含まれております。
 
S10
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20200729-01/
 
S10+
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20200729-02/

440 :SIM無しさん:2020/07/29(水) 19:39:08.24 ID:UWy8COB1.net
>>439
サンキュ

441 :SIM無しさん:2020/07/29(水) 22:30:45.37 ID:qZ6+vruA.net
Googleが固まるんだけど仕様なの?

442 :SIM無しさん:2020/07/29(水) 22:55:20 ID:Y56+ty2V.net
うん

443 :SIM無しさん:2020/07/30(木) 10:32:51.87 ID:W+2BXtd7.net
ドコモS10アプデきた

444 :SIM無しさん:2020/07/30(木) 11:34:21.68 ID:i6MTxjIv.net
ドコモ S10 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

445 :SIM無しさん:2020/07/30(木) 11:46:28.29 ID:jxFhQPkw.net
au版アプデしたらadguard使えなくなったな
設定し直したら使えるかもだが

446 :SIM無しさん:2020/07/30(木) 11:46:52.23 ID:KvljLE6Z.net
アプデしたらアドガが死んだ

447 :SIM無しさん:2020/07/30(木) 12:09:14.04 ID:S9rJj+1m.net
>>445
Adguard使えてるよ

448 :SIM無しさん:2020/07/30(木) 13:07:07.38 ID:i6MTxjIv.net
https://i.imgur.com/GlGKTob.jpg

449 :SIM無しさん:2020/07/30(木) 15:28:20 ID:zSWrqpvv.net
s10e買ったけど、指紋の位置がもっと下なら完璧だな
one hand operation と energy ring でめっちゃ便利だし

買ってよかった!

450 :SIM無しさん:2020/07/30(木) 16:46:12.13 ID:jxFhQPkw.net
>>447
アドガスレでも同じ症状が出てる人が複数いるな
何が原因なんだろ?

451 :SIM無しさん:2020/07/30(木) 17:23:06.97 ID:S9rJj+1m.net
>>450
バージョンが古いか
設定が悪い

452 :SIM無しさん:2020/07/30(木) 17:38:35.64 ID:jxFhQPkw.net
>>451
前まで普通に使えてたんだがな
adguardアンインストールしてインストールし直してwikiの通り設定し直したが同じだったわ

ちなみにエラーメッセージは、
「VPN接続を確立できませんでした。お使いのファームウェアではVPNがサポートされていない可能性があります。」
となり、adguardの保護を有効にできない

453 :SIM無しさん:2020/07/30(木) 19:42:44 ID:bDybEfSn.net
adguardなんて業界からしたら百害あって一利なしだから、使えないように塞いできたんじゃないか?

454 :SIM無しさん:2020/07/30(木) 21:09:21.91 ID:Xqf7jwuM.net
>>445
s10買おうかと思ってるけどau版はやめたほうが良さそうだ

ちなみにドコモ版の機種ではadguard使えるの?

455 :SIM無しさん:2020/07/30(木) 21:18:06.39 ID:6Mv90pwe.net
au今更ながらイントスール中だが、やたら長いな、セュキリティー以外に何がアップデートするをだ?

456 :SIM無しさん:2020/07/31(金) 23:43:48.61 ID:PQgDnwL4.net
次はiPhoneにするね
俺はGalaxyという寄り道をしただけ

457 :SIM無しさん:2020/07/31(金) 23:50:52.82 ID:PAfs4UwI.net
iPhoneで満足のヤツがAndroidなんて使いこなせるわけないんだから、iPhone使いつづければ良いと思うぞ

458 :SIM無しさん:2020/07/31(金) 23:53:22.56 ID:PQgDnwL4.net
>>457
必死だな

459 :SIM無しさん:2020/07/31(金) 23:55:21.80 ID:Sn7tfFC+.net
スマホごときに使いこなすとか大げさ過ぎだわ
どうせ5chしかしないだろお前ら

460 :SIM無しさん:2020/08/01(土) 01:27:03 ID:dao1FDPA.net
最近はAndroidの後追いしかできなくなった悲しいOSやで

461 :SIM無しさん:2020/08/01(土) 09:59:00.23 ID:hFfPKoEt.net
ディスプレイの自動輝度調整がバカなんだけど、アプデで改善されるかなー?

462 :SIM無しさん:2020/08/01(土) 10:26:41.00 ID:34bhX6Yl.net
>>461
自動輝度なんて使わずにtaskerで調整すればいいやん

463 :SIM無しさん:2020/08/01(土) 10:31:39.08 ID:L06AphSo.net
自動輝度は買ったあと1週間くらいはバカだけど、その間に学んで、後はほとんど無調整

今の機械は賢いなぁと感動したくらいなんだけどな

464 :SIM無しさん:2020/08/02(日) 00:30:51.29 ID:J6wn+Vee.net
>>462
周囲の明るさに応じて自動調整してほしいやん。
でもアプデしたら治ったわ

465 :SIM無しさん:2020/08/02(日) 07:02:00.73 ID:fkpyIlPi.net
>>464
だから、周囲の明るさと輝度の関係を自分で定義し直せばいいじゃん
明るさ25%(真っ暗なとき)、60%(室内)、100%(屋外)の3段階固定とかにした方が気持ちいいよ

466 :SIM無しさん:2020/08/02(日) 23:31:06.39 ID:cuLAN6Ss.net
>>405
自首した奴が捕まらなかった話知らんのか

467 :SIM無しさん:2020/08/03(月) 01:03:36.18 ID:3jQRSFmU.net
>>466
たしかそれは総務省に電話したやつだっけ
警察署に直接行って自首してたら逮捕されてかもしれない

468 :SIM無しさん:2020/08/03(月) 07:20:00.41 ID:xoOTY01A.net
ちがうぞ直接いったんだぞwんで駄目ですよwって笑顔で返されたww

469 :SIM無しさん:2020/08/03(月) 11:26:17.17 ID:hzRJJUk0.net
そもそも技適での逮捕出来んからな

470 :SIM無しさん:2020/08/03(月) 15:00:11.71 ID:ZoC1IgIO.net
>>469
薄いホン案件にはならんかったんかウホッ

471 :SIM無しさん:2020/08/03(月) 19:45:33 ID:VIGp7jF/.net
たしか管轄してるところが違うんだっけ?
だから警察は簡単には逮捕できないとかなんとか
めんどいからどうでもいいスマホで個人になんてやらんだろうな

472 :SIM無しさん:2020/08/04(火) 17:54:30.93 ID:QJY789jh.net
技適で逮捕なんかあるわけないじゃん
日本の警察はクソ忙しいんだよ

上の方で逮捕とか言ってる奴は本気で言ってたのかな
だとしたら相当 IQ 低いな
普通に生活してたらそんなことありえないって分かりそうなもんだけどな

ガチでバカなんだろうな

473 :SIM無しさん:2020/08/04(火) 19:12:30.78 ID:o7Ot7xu6.net
そもそも

警察官「技適??( ´•ω•` )」

474 :SIM無しさん:2020/08/04(火) 19:16:54.59 ID:u/YNdeKt.net
>>468
自首してきたという記事では総務省に電話だけだったけど
警察署に行ってそれで逮捕されたかった記事もあるのか

475 :SIM無しさん:2020/08/04(火) 19:30:26.74 ID:9oKFfbWx.net
>>474
ガジェ系の記者が確かそれやった記事を見たことあるがただ2年くらい前にみたから、url無理w

476 :SIM無しさん:2020/08/04(火) 21:35:09.88 ID:Gu/E4B4+.net
罪状は公務執行妨害

477 :SIM無しさん:2020/08/04(火) 22:06:32.64 ID:VXI7j8mN.net
いつの間にかカメラの切り替えがシームレスになってた

478 :SIM無しさん:2020/08/05(水) 00:19:47.67 ID:F+2bjoKs.net
S10+なんだけど、昨日画面が白っぽくなった。
明るさを最大にしたら、白っぽいけどなんとか見える。
明るさを暗くしていくと半分くらいに来たら、真っ暗になる。。
こんな状態になった人いる?

479 :SIM無しさん:2020/08/05(水) 00:49:03.90 ID:0CYql+u4.net
>>478
それは白っぽいとは真逆では

480 :SIM無しさん:2020/08/05(水) 06:25:26.85 ID:U32bMv+P.net
せめて原宿フィルムを郵送貼り付け対応してほしい!

481 :SIM無しさん:2020/08/05(水) 09:17:35.03 ID:1kNx6y2P.net
>>480
それな〜

482 :SIM無しさん:2020/08/05(水) 12:36:32.08 ID:iDIK1Ohx.net
>>480
して欲しいですね。

483 :SIM無しさん:2020/08/06(木) 01:23:32.62 ID:Uarfnk5g.net
>>465
情強気取りの情弱
自動にしないとまともに性能発揮できないぞ

https://i.imgur.com/PZxx0vD.jpg

484 :SIM無しさん:2020/08/06(木) 01:37:04.24 ID:1MhK3dx5.net
技適がどうのこうのでまだお前ら喧嘩してんのかよw

485 :SIM無しさん:2020/08/06(木) 07:13:33.76 ID:7v49o0Rz.net
技適警察はどこでも湧くんでしゃーないっすw

486 :SIM無しさん:2020/08/06(木) 07:24:50.81 ID:NArfAZ4E.net
>>483
意味が分からん
自分で好きなように設定する方がいいだろ、つってんの
お前、情弱にすら至ってないよ

487 :SIM無しさん:2020/08/06(木) 07:41:35.08 ID:6KUDMTKc.net
まぁまぁ

488 :SIM無しさん:2020/08/06(木) 09:07:58.48 ID:7v49o0Rz.net
まあまあ自動なんておれもしねーけど

489 :SIM無しさん:2020/08/06(木) 10:11:45 ID:JtO2LE2S.net
せっかくなんで自動にしてみた
ちょくちょく弄る必要はあるけど
悪くないような気もする

490 :SIM無しさん:2020/08/06(木) 12:24:47.57 ID:J6ZChowv.net
オタクってカスタムして逆に不便にするの好きだよね

491 :SIM無しさん:2020/08/06(木) 13:43:11.83 ID:il+fB+Ro.net
オウム事件があった時に、信者が技適無しスマホ使ってたらそれを理由として別件逮捕するか、そこに興味がある

492 :SIM無しさん:2020/08/06(木) 14:07:32.45 ID:cxIWA3il.net
S10だけど動画撮ったりゲームしてるとかなり熱持つな....

493 :SIM無しさん:2020/08/06(木) 15:37:56.26 ID:Ri5UoxVe.net
S10は電池の持ちだけが気になる。とにかく気になる。なので売った。

494 :SIM無しさん:2020/08/06(木) 16:05:21.59 ID:hMDoIRvV.net
>>493
さようなら

495 :SIM無しさん:2020/08/06(木) 16:11:17.15 ID:q5B6a0Hg.net
>>493
確かに電池のもちは気になるけど、これは軽さの代償だから

俺としては普段使いでは軽く、いざとなれば電車移動中などに充電すればいい方がありがたい

496 :SIM無しさん:2020/08/06(木) 16:41:08.52 ID:Ri5UoxVe.net
で、S20+買ったんだけど、
これも120Hzにするとモリモリ減るw

497 :SIM無しさん:2020/08/06(木) 20:04:48 ID:LraVbj6k.net
質問があります。
ファミリーマートのアプリやマツモトキヨシのアプリやニトリのアプリなどのように、
通知がきたらチャンチャンチャンとアプリが指定する通知音が鳴って、画面中央にポップアップで通知が出るアプリがありますが
Galaxyのスマホでは、画面中央にポップアップ表示が出ないのはなぜですか?
同じアプリをインストールしている母が使用しているAQUOSのスマホならば、ちゃんとポップアップ表示できます。

498 :SIM無しさん:2020/08/08(土) 06:32:38 ID:cdAqpG5F.net
S10アプデしたらアドガードVPN確立できませんってエラー吐くわ
どうしたもんか

499 :SIM無しさん:2020/08/08(土) 06:33:30 ID:cdAqpG5F.net
>>493
もう買えるスマホAQUOSarrowsあたりしかないんじゃね

500 :SIM無しさん:2020/08/08(土) 07:25:29 ID:uoFuiiEo.net
203 SIM無しさん (ワッチョイ 1673-zRrk) sage 2020/08/03(月) 17:45:12.55 ID:CTD+lHdk0
VPNアプリが機能しない問題の対処法わかったわ
前提としてデュアルメッセンジャーを使ってると起こるっぽい。

手順は、設定の便利な機能からデュアルメッセンジャーでチェックついてるアプリを全部オフにする。
次に画面をオフにして10分ほど放置。(ここでデュアルメッセンジャーの処理がはいる?)
これで自分の場合はDNS66とBlokadaは問題なく使えるようになった。

一応公式も把握しているらしいけど修正パッチの配布時期は不明

501 :SIM無しさん:2020/08/08(土) 13:17:44 ID:+HBnmChG.net
S20のサブにS10 lite買ったんだけどトランプの中華スマホ禁止令以降一気に値上げ&在庫が減ってるな

502 :SIM無しさん:2020/08/08(土) 17:29:45.34 ID:PjT1jyG2.net
値上げは単なる為替の影響に見えるが?

503 :SIM無しさん:2020/08/08(土) 17:47:07.66 ID:mYlNzQts.net
4.6万が5.3万になってるのさすがに為替関係ないでしょ

504 :SIM無しさん:2020/08/08(土) 22:50:14 ID:cdAqpG5F.net
>>500
ありがとう

505 :SIM無しさん:2020/08/09(日) 13:07:12 ID:tJHIvjL3.net
>>486
お馬鹿さん笑

506 :SIM無しさん:2020/08/11(火) 05:34:37 ID:NFxW9Wjd.net
三世代アプデ確約か。これもうPixel意味ねえじゃん。

507 :SIM無しさん:2020/08/11(火) 06:30:17 ID:2Sf++76i.net
アプデ保証は、新機種出しまくってアプデ無視の一部中華メーカーを意識してると思うね

508 :SIM無しさん:2020/08/11(火) 20:55:37 ID:NIQCcFZ8.net
中華でも2年は普通にアプデしてくれるでぇ

509 :SIM無しさん:2020/08/14(金) 17:59:37 ID:gpBQbQk0.net
アプデしてWiFi自動オンにしてもどこ行ってもずっとオンのままじゃないか?
俺だけ?
アプデ前は出先ではオフになってたんだが

510 :SIM無しさん:2020/08/15(土) 12:01:17 ID:Yjg3xXqf.net
チョコモナカ当たった。
これで猛暑を乗り切れる。

511 :SIM無しさん:2020/08/15(土) 12:34:37 ID:xRHD1Kwt.net
>>509
自分はちゃんとオフになるよ

512 :SIM無しさん:2020/08/15(土) 12:39:37.77 ID:7WOOvWjz.net
てゆか3回アプデ保証とか神やな

513 :SIM無しさん:2020/08/15(土) 20:38:01 ID:I0CACjvX.net
>>511
何が悪いんだろうか

514 :SIM無しさん:2020/08/16(日) 00:44:23 ID:fZRlHKtu.net
>>510
アイス1個で乗り切れるならもともと大した暑さじゃないだろw

515 :SIM無しさん:2020/08/16(日) 00:46:33 ID:plYyA1s4.net
>>514
モナカ嫉妬民見苦しいぞ

516 :SIM無しさん:2020/08/16(日) 00:55:34 ID:fZRlHKtu.net
いーもん俺はスーパーカップ当たってたから!

517 :SIM無しさん:2020/08/16(日) 00:58:42 ID:eIVvtoZM.net
キャリアのS10も三回アップデートするのかな?

518 :SIM無しさん:2020/08/16(日) 01:33:28 ID:2R5uCGnl.net
スーパーカップもモナカも当たったけど
ルーレットのアマギフが当たらなくて悲しいわ

519 :SIM無しさん:2020/08/16(日) 05:29:44 ID:Ma9Tyo5m.net
アマギフ100と300だけにして当選者増やしてほしいわ
あとリーチアクション

520 :SIM無しさん:2020/08/16(日) 05:54:31.16 ID:4lJG97b2.net
アマギフは100円一回しか当たってないな
かれこれ7〜8回はチャレンジしたのに

ていうかポイントチャンス、初日から毎日欠かさず貯めてるのに3000位台なんだが、なぜみんなそんなに高得点なんだ?

521 :SIM無しさん:2020/08/16(日) 07:26:57 ID:ir5D/Cc5.net
>>520
課金の差よ

522 :SIM無しさん:2020/08/16(日) 14:36:58 ID:4lJG97b2.net
>>521
何の課金w

523 :SIM無しさん:2020/08/16(日) 17:17:47 ID:MEVE8UsY.net
S10eの今のところ後継機出なさそうだし
長く使う事を見込んでバッテリー購入した。
知り合いの修理屋さんでバッテリーさえ持ち込めば海外機種でもバッテリー交換してくれる所あるし。

524 :SIM無しさん:2020/08/17(月) 02:42:05 ID:PuIbyP+M.net
アマギフスロット 2個目で外れ確定しないで
もっとワクワクさせてよ

525 :SIM無しさん:2020/08/17(月) 18:55:58 ID:SyMqTpuD.net
Amazonで3社のフィルム買って貼って試したけど全てエッジのとこが浮いてくる....
最初貼ってあったフィルムが一番よかった....

526 :SIM無しさん:2020/08/17(月) 19:46:45 ID:b3VfN88k.net
>>525
原宿いけよ

527 :SIM無しさん:2020/08/17(月) 19:55:52 ID:jESj+FQE.net
原宿で貼って貰えるのまじなん?
なんかしら買わないと行けないとかあるだろ

528 :SIM無しさん:2020/08/17(月) 19:58:28 ID:jESj+FQE.net
調べたけど修理受けないと無理っぽくない?

529 :SIM無しさん:2020/08/17(月) 20:47:54.70 ID:57OcRjop.net
galaxy s10 globalばんて新品だと6万じゃ買えないですかね?

530 :SIM無しさん:2020/08/17(月) 23:12:41 ID:At0GMv2/.net
原宿いけ

531 :SIM無しさん:2020/08/17(月) 23:13:10 ID:5C+903cQ.net
7万なら

532 :SIM無しさん:2020/08/17(月) 23:13:38 ID:F3jR//8+.net
>>528
調べれてないだろそれ

533 :SIM無しさん:2020/08/18(火) 19:07:06 ID:81h/X4iz.net
フィルムとかいらんだろ
最初のフィルムもすぐ傷入って?して
未だに液晶に傷一つないぞ

534 :SIM無しさん:2020/08/18(火) 21:33:50 ID:ve3+d2QJ.net
カメラの保護ガラスヒビ入ったンゴ、、うーん見に覚えないんゴ

535 :SIM無しさん:2020/08/18(火) 22:40:05 ID:9KbYdtAR.net
>>533
iPhone 7plus使ってた時、姉にそれ言われて小傷付いて以来、フィルムは必須になってしまったわ

536 :SIM無しさん:2020/08/18(火) 23:40:23 ID:TKO8ZJKh.net
LINEが固まる現象が増えた。再起動したら直るけどね。

537 :SIM無しさん:2020/08/19(水) 01:29:00 ID:ry2fdOil.net
>>533
そりゃ液晶なんかついてないから
ないものに傷は付きようがない

538 :SIM無しさん:2020/08/19(水) 10:25:09 ID:eT1TMdcY.net
s10eを買ってすぐにAndroid 10にしたのだが、異常にバッテリーを消費してる。

寝る前に100%にして朝起きたときの状態がこれ。一晩で20〜30%減ってて尋常ではない。

ぐぐると似たような症状の人は多いのだが、これといって解決策もなさそう。

みんなこんなもんなの?

https://i.imgur.com/x0frWa1.jpg

539 :SIM無しさん:2020/08/19(水) 11:19:56 ID:AOynQZ3j.net
s10使いだけど流石にそれは異常だと思うよ。
一晩放置なら減っても多くて-5%くらいじゃない?

540 :SIM無しさん:2020/08/19(水) 11:41:41.78 ID:RC1QQivW.net
>>538
更新後はバックグラウンドで最適化処理しるから減るがそれか?

541 :538:2020/08/19(水) 12:27:33.32 ID:eT1TMdcY.net
やっぱり異常だよね。
使い始めたのは8月初旬だから最適化はもう終わってると思うのです。

セーフモードで起動してアプリ更新とか、あやしいアプリのバックグラウンドを止めたりとか、色々やっても改善されず。

機内モードにするとすこしは良くなるのだけど、それでも一晩で20%も減る。

何でやねん、て感じ。

542 :SIM無しさん:2020/08/19(水) 13:22:03 ID:g3d26Xhq.net
OCNとか使ってない?

543 :SIM無しさん:2020/08/19(水) 13:47:48 ID:wuBdlyii.net
>>538
例のGoogle Play開発者サービスのバッテリー異常消費のやつか

544 :SIM無しさん:2020/08/19(水) 13:58:18 ID:L9WMmAOb.net
ちなみに俺の10eはこんな感じ
https://i.imgur.com/gSuP683.jpg
充電から2時間後だけど、しかもブラウジングちょいちょいしてこれ、Google開発者サービスがあきらかにおかしいねw

545 :SIM無しさん:2020/08/19(水) 14:17:53 ID:AOynQZ3j.net
>>541
sdかーどsimカード抜いてみては?
SDカードの相性とか

546 :SIM無しさん:2020/08/19(水) 15:23:54 ID:vQolLR2b.net
>>542
OCNだと何か問題あるんでしょうか?

547 :538:2020/08/19(水) 15:33:10 ID:eT1TMdcY.net
ドコモのFOMA SIMと楽天UN-LIMITの二枚差ししてます。FOMAとIIJの二枚差しでも状況変わらずです。

今晩は、セーフモードで一晩過ごしてみようと思うんで、明日はSIM抜いてですね。

s10eのAndroid 10は鬼門なのかな?

548 :SIM無しさん:2020/08/19(水) 16:01:31.51 ID:wuBdlyii.net
>>547
開発者サービスのキャッシュとデータ削除してみ?
俺はそれで直ったよ

549 :SIM無しさん:2020/08/19(水) 16:23:13 ID:AgoOmLa3.net
開発者サービス高頻度で更新失敗するクソ野郎だからな
そのくせコソコソと更新して更新完了通知も残さずPlayストアのマイアプリからも見えず検索しても引っかからないテロアプリ

550 :SIM無しさん:2020/08/19(水) 16:40:47 ID:hpD3sFrO.net
Galaxy Harajukuの保護フィルム張り替えって今やってますか?
S10です

551 :538:2020/08/19(水) 16:46:02 ID:eT1TMdcY.net
>>548
キャッシュとデータの削除は実施済みなんですよ。それで直った実績があるなら、もっかいやってみます。

552 :SIM無しさん:2020/08/19(水) 19:14:19 ID:TUpC/LoT.net
>>550
やってます

553 :SIM無しさん:2020/08/19(水) 22:03:30 ID:ibujIwka.net
OCNのバッテリー異常消費は有名

554 :SIM無しさん:2020/08/19(水) 23:06:19.11 ID:hpD3sFrO.net
>>552
ありがとうございます。

555 :SIM無しさん:2020/08/20(木) 05:23:48 ID:8c2C+jJe.net
>>538
Android10のバッテリー最適化は色々様子見てやるからほんとに最適化されるまで時間かかるぞ
嫌ならバッテリー最適化チェック外せば

556 :538:2020/08/20(木) 07:54:29 ID:uCFRjm+Y.net
>>555
それってこれの下の「省電力を最適化」だよね?
オフにして様子見てみる。


https://i.imgur.com/q3fZzaj.jpg

557 :538:2020/08/20(木) 07:57:03 ID:uCFRjm+Y.net
開発者サービスのデータ消して一晩過ごしたけど、結果は変わらず。

あと試すネタはこんなもんかな。

・最適化をオフ
・SIM抜く
・セーフモード

https://i.imgur.com/TScqjaY.jpg

558 :SIM無しさん:2020/08/20(木) 08:35:58.35 ID:/jJKCiui.net
>>553
長年使っているが知らなかった!
グローバルIPアドレスのせいっぽいのね。
ありがとう!

559 :SIM無しさん:2020/08/20(木) 09:21:51 ID:rVrFbhlI.net
>>557
様子みてないじゃないか!?
24時間も経ってないぞ
設定を弄くり回さないで最適化をONのまま最低でも一週間ぐらい待てよ

560 :538:2020/08/20(木) 09:26:01 ID:uCFRjm+Y.net
>>559
や、最適化のせいでバッテリー使うのであれば、最適化をオフにして一晩様子見れば切り分けられるでしょ?ってこと。

561 :SIM無しさん:2020/08/20(木) 10:19:00 ID:tq+/mzZX.net
>>557
SDカード使ってるならそれも抜いてみては

562 :538:2020/08/20(木) 12:49:23 ID:uCFRjm+Y.net
>>561
SDカードは使ってないです。
>>547参照。

563 :SIM無しさん:2020/08/20(木) 13:41:54 ID:+8f9x5rD.net
最近はキャッシュワイプしないんけ

564 :SIM無しさん:2020/08/20(木) 23:07:59 ID:8p5LaZIA.net
グーグル開発者、話題になってるからみたらけど15時間になってた。。
でもそれほどバッテリー食ってる印象ないかなぁ

565 :SIM無しさん:2020/08/20(木) 23:15:09 ID:Oj1B4i8D.net
GALAXYではなった事ないけど、前のスマホでは急にお前どうしたんだってくらいに異常消費し始めるからなwまあアプリ相性や設定のせいだろうから原因突き止めるムズい

566 :SIM無しさん:2020/08/20(木) 23:28:11 ID:DrhtxflV.net
そんなの珍しいことじゃないよ
俺のXperia1とXperia5でもandroid10にアップした直後は死ぬほど電池減りまくったよ

S10eもそうだけど、高性能なチップに対してバッテリー容量が大きくないとそうなるんだよ
OSのメジャーUP直後はチップがほとんどフル稼働するからね

1週間もしていろんな最適化が終ればきっと落ち着くから、心配しなくていいと思うよ

567 :SIM無しさん:2020/08/24(月) 22:03:10 ID:Y1tiR8fg.net
Samsung愛してる

568 :SIM無しさん:2020/08/25(火) 08:33:11 ID:XkJFLbDW.net
SamsungFlow使ってます?

569 :SIM無しさん:2020/08/25(火) 11:58:54.91 ID:tfzVmxvv.net
>>568
「Samsung Flow」か懐かしいな。
Flowの前は「Samsung SideSync」って名前で
有線ケーブル接続必須だったけど反応速度はFlowよりも良かった。
FGOみたいなマウスで操作できる反応速度を求められないゲームや
シミュレーションゲームをPCのマルチディスプレイ大画面でプレイできて最高だった。
Flowは無線接続でも使えますから無線強制になって
レスポンスが劇的に悪化した嫌な思い出しかない。
今は有線接続必須だけどが最新版だね。
ノートPCや液タブが付いている機種はPCでもタッチパネルが使えるようになった。
そして有線接続必須なのでレスポンスが良くて最高ーー!!
今まのS10やS20ではワイヤレスでお手軽に使える「Samsung Flow」と
どっしり構えてPCと有線接続してスマホゲー等をプレイする「Samsung DeX」に分かれているよ。

570 :SIM無しさん:2020/08/25(火) 14:15:03.01 ID:BoezSvy4.net
S10使ってるんですが、1日に1〜2回、
Wi-Fiも4Gも繋がらなくなります…
Wi-Fiオンオフしてもダメで、端末再起動すれば直るんですが、
同じ様な症状の人いますか?

571 :SIM無しさん:2020/08/25(火) 15:10:45 ID:sJ7xQu5F.net
たまにコンビニでWi-Fiがなかなか繋がらない時はある

572 :SIM無しさん:2020/08/25(火) 15:39:39 ID:bEhQE26s.net
>>570
一瞬繋がらなくなる時はたまにある

573 :538:2020/08/25(火) 20:49:35 ID:kajjAO/d.net
ちょっと時間がたったけど >>538です。

色々試しましたが、夜中にバッテリーが減る事象は回避できず。やったのはこんなの。

開発者サービスのキャッシュ削除
開発者サービスのデータ削除
SIM/MicroSDを差さない
機内モード
バッテリー最適化をしない
セーフモード + 機内モード

機内モードにすると減り方はゆるくなるけど、それでも尋常ではない減り方。

もうあきらめます。アップデートで直るといいな。

574 :SIM無しさん:2020/08/25(火) 21:18:56 ID:1JyzWSWM.net
更新削除やら無効化やらは?

575 :SIM無しさん:2020/08/25(火) 21:27:28 ID:s7z5GP+i.net
S10の広告塔には、えなこさんが使われてたな。
https://deview.co.jp/NewsImage?am_news_id=9207&am_image_no=10&set_cookie=2

576 :SIM無しさん:2020/08/25(火) 23:33:02 ID:Hsu542FQ.net
>>575
ぶっさw

577 :SIM無しさん:2020/08/26(水) 00:02:09 ID:1ITa+eAX.net
>>573
自分も開発者サービスが結構な頻度で暴走してバッテリ食いまくってたんだけど少し前に開発者サービスのデータとキャッシュ削除したら暴走しなくなったわ
いったいなんだろね…
自分の端末の根本原因はよく分からなかったんだけどデータとキャッシュ削除したらGoogleバックアップの設定の一部が飛んでたので、もしかしたらバックアップ処理が間接的に影響してるかもしれない
バックアップを切ったりしてみるとよいかも…?
違ったらごめん

578 :SIM無しさん:2020/08/26(水) 00:16:05 ID:nKlGXwIN.net
>>576
本人のブログを見てもそう言えるかな?
https://lineblog.me/enakorin/_/lite/photos

579 :SIM無しさん:2020/08/26(水) 00:47:31 ID:orWU5kc+.net
修正しすぎてもはや絵じゃん
元のブス顔のが好き

580 :SIM無しさん:2020/08/26(水) 00:50:32 ID:4rWx7Fo5.net
>>578
やっぱりぶっさw

581 :SIM無しさん:2020/08/26(水) 01:38:12 ID:N6hhckDT.net
>>573
そもそもそこまでやるなら端末リセットすればええやん、それでアプリ1個づついれーや

582 :SIM無しさん:2020/08/26(水) 20:38:32 ID:pWKV4Ygr.net
原宿フィルムを大切にしたいので
原宿フィルムに液体フィルム加工しました
原宿フィルム郵送対応かキャリアでやってほしい

583 :SIM無しさん:2020/08/26(水) 22:50:33 ID:IFBLy/Fe.net
>>573
これ許可しない、にしてもダメなのかな
https://i.imgur.com/2eZl0Ca.jpg

584 :SIM無しさん:2020/08/27(木) 00:44:12.87 ID:JO+juXib.net
フォントがかわいい

585 :SIM無しさん:2020/08/27(木) 01:42:05.87 ID:yyHRP1/O.net
良いフォントですね(≧▽≦)

586 :SIM無しさん:2020/08/27(木) 02:14:08.04 ID:mTZRt0UX.net
きっしょ

587 :SIM無しさん:2020/08/27(木) 11:40:29 ID:zFuV8ULO.net
海外版GALAXYのデュアルシムって、DSDS?DSDA?

588 :SIM無しさん:2020/08/28(金) 05:39:55 ID:p7Va763y.net
次スレ出来たよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1598560620/

589 :538:2020/08/28(金) 08:07:17 ID:ONzPO1Vw.net
>>583
情報ありがとう。でもダメでした。
それでも一晩で20%減りました。
ホント謎…

https://i.imgur.com/QI2yjhh.jpg

590 :SIM無しさん:2020/08/28(金) 08:25:00.20 ID:UBfaw1fK.net
謎だな

591 :SIM無しさん:2020/08/28(金) 18:00:36 ID:FSS0Ayqe.net
>>589
裏で韓国と通信してるんじゃね?

592 :SIM無しさん:2020/08/28(金) 18:15:37.91 ID:0eM4jYQc.net
>>589
Facebookのバックグラウンド稼働時間と近似してるのがちょっと気になる
開発者サービスそのものじゃなく何かと連動して消費してる可能性とか?

593 :SIM無しさん:2020/08/28(金) 18:26:59 ID:/Ttg/E50.net
>>591
これだな

594 :SIM無しさん:2020/08/28(金) 18:27:30 ID:rG3Rf3lg.net
ウイルスでも入ってるんじゃねーの?

595 :SIM無しさん:2020/08/28(金) 18:33:22 ID:dQdiN70G.net
GalaxyがiPhoneより優れてる点って何?

596 :SIM無しさん:2020/08/28(金) 18:38:36 ID:O1p3cOTt.net
>>595
爆発力

597 :SIM無しさん:2020/08/28(金) 20:07:42 ID:PIpsWpx1.net
>>595
むしろ劣っている部分を知りたい

598 :SIM無しさん:2020/08/28(金) 21:05:29 ID:QLbnp8Io.net
マジレスすると女受け

599 :SIM無しさん:2020/08/28(金) 21:48:04 ID:MB6gLEEM.net
アリエキスプレスいる?
中国系怪しいよ

600 :SIM無しさん:2020/08/28(金) 21:48:42 ID:zRbgF6Qt.net
ケースがいっぱいあるくらいじゃね?

601 :SIM無しさん:2020/08/28(金) 22:24:24 ID:AcjiEtXM.net
>>595
少し安いとか?

602 :SIM無しさん:2020/08/28(金) 22:35:59.55 ID:dcdNUto+.net
>>595

マジレスするとiPhoneはスマホゲーム最高だけど、Galaxyは「マスゲーム」に参加出来るからな。

https://i.imgur.com/ETVBGl2.jpg

603 :SIM無しさん:2020/08/29(土) 01:07:43 ID:yyeqyoRp.net
>>570
そんな事気にしてたらサムソンは使えないよ。。

604 :SIM無しさん:2020/08/29(土) 13:57:59 ID:zodaVyAm.net
>>587 機種によって違う

605 :SIM無しさん:2020/08/29(土) 18:51:16 ID:s5bjJctK.net
https://i.imgur.com/6yIAdDK.jpg

606 :SIM無しさん:2020/08/29(土) 21:14:22.19 ID:Ks4umGd3.net
>>605
脅威を検出するとこうなるんだ。初めて見た。

607 :SIM無しさん:2020/08/29(土) 22:06:35 ID:wWfXYD/W.net
>>575
この機種の広告塔はこの人です
https://realsound.jp/tech/2019/06/post-371828.html

608 :SIM無しさん:2020/08/29(土) 22:07:02 ID:8A3UGbJA.net
どーもどーもお忙しいですか?

609 :SIM無しさん:2020/08/29(土) 23:18:04 ID:djJd6qJp.net
昨日からGoogleみるとストロボみたいなフラッシュするんだけど何故?涙
周辺検索かけるとなるんだ

610 :538:2020/08/30(日) 12:28:21 ID:ZrLgn4H8.net
一晩で6%の消費になりました。これなら許容範囲内だ。直ったかな?

何を変えたかというと、磁石で充電できるタイプのtype-cコネクタを外しただけです。

充電時間にバラつきが出ることがあったんで、まさかと疑いつつ試したらビンゴでした。

XPERIAやiPadでも同じものを使ってるけどそっちは全然こんな症状出てないから、コネクタを入れ替えて様子見してみます。

https://i.imgur.com/QLI3CBJ.jpg

611 :SIM無しさん:2020/08/30(日) 12:38:11 ID:Uh5+UuK3.net
微妙に漏電してたのか??

612 :SIM無しさん:2020/08/30(日) 13:41:14 ID:1iBYfeCU.net
S10無印の俺が6%だからS10eだとそんなもんじゃね

613 :SIM無しさん:2020/08/30(日) 13:41:57 ID:x/4me00t.net
6%じゃねぇ4%だ

614 :SIM無しさん:2020/08/30(日) 18:17:57 ID:ipXvShkf.net
くだらん

615 :SIM無しさん:2020/08/30(日) 18:47:52 ID:zsl4/SAw.net
電源周りはあんま下手なことするもんじゃないな
しかしマグネットって着脱楽だから選ぶんだと思うけどS10は高速無線充電対応なんだから素直に無線充電すればいい気がするが

616 :SIM無しさん:2020/08/30(日) 19:52:16 ID:SxAAMPvl.net
最適化外したんだっけ?

617 :SIM無しさん:2020/08/30(日) 22:08:41.87 ID:fWzpVBW5.net
なんですか?磁石で充電って

618 :SIM無しさん:2020/08/30(日) 23:00:05 ID:yoiV70ZO.net
>>617
刺すのではなく磁石でくっつくタイプのコネクタかと
磁石で充電するわけではない

619 :538:2020/08/31(月) 08:09:43 ID:djK9qKgL.net
>>616
これ?


https://i.imgur.com/QYwWqv0.jpg

620 :538:2020/08/31(月) 08:10:57 ID:djK9qKgL.net
>>617
「磁石 充電ケーブル」でくぐってみて

621 :SIM無しさん:2020/08/31(月) 21:54:41 ID:HmXxa2Bq.net
最悪のようですね
Amazonのレビュー見ると
良く売り出しましたね

622 :SIM無しさん:2020/09/01(火) 03:08:57 ID:YflS/jJz.net
ワイヤレス充電使える端末で、こんな最悪な物を使おうと思った頭の悪さよ

623 :SIM無しさん:2020/09/01(火) 04:10:42 ID:C4QiN1Dd.net
磁石式のカチャッと付けられてカチャッと外せる
電源ケーブルって給湯ポットとかで採用されているけど
あれって地味に毎年どこかで火災を起こしている
通電してしまう物がケーブルと本体の間に付着して起きる事故
磁石だから余計に付着しやすい
マイクロUSBの頃はケーブルに裏表があるUSBの呪いがあったけど
タイプCの今はサクッと挿せるし
磁石式は今はリスクが高いだけだよ

624 :SIM無しさん:2020/09/01(火) 20:52:06.84 ID:MeRboidx.net
えなこさんはS10の広告塔をしていたのに、今、使っているのはiPhone11プロだったw
https://lineblog.me/enakorin/archives/13262968.html

625 :SIM無しさん:2020/09/01(火) 21:04:26.98 .net
特定のイベントに出ただけだろ低能

広告やCM契約してるわけじゃあるまいし
その程度の仕事で使用するスマホを制限できるわけがない

626 :SIM無しさん:2020/09/02(水) 04:02:51 ID:S7Y/fR/E.net
磁石式 使うの やーめた

627 :SIM無しさん:2020/09/04(金) 11:42:35 ID:NLH9wMP4.net
全く指紋認識しなくなってきてるクソ

628 :SIM無しさん:2020/09/04(金) 12:24:22 ID:WB9zzCOg.net
おま環

629 :SIM無しさん:2020/09/04(金) 13:09:24 ID:pAtNwQRu.net
s10 Liteってバッテリー持ち良い?

630 :SIM無しさん:2020/09/05(土) 08:00:55 ID:ShOhpPiG.net
>>624
酷いな。えなこさんが宣伝に出ていたから中古も含めてS10を買った人はまんまと騙された訳だな

631 :SIM無しさん:2020/09/05(土) 09:45:03 ID:x8KxdZCJ.net
上戸彩のブログの写真がドコモ端末からの投稿だったこと思い出した

632 :SIM無しさん:2020/09/05(土) 10:01:01 ID:VlKlxZ+4.net
https://i.imgur.com/u83GHR5.jpg
https://i.imgur.com/7u0Hjs3.jpg
あたた

633 :SIM無しさん:2020/09/05(土) 10:07:14 ID:hRiY9VEi.net
どうせハズレだろうが俺もやってみっかな
ただソフト食いたい

634 :SIM無しさん:2020/09/05(土) 10:08:14 ID:B36K9CcO.net
ハズレたわ

635 :SIM無しさん:2020/09/05(土) 10:09:22 ID:hRiY9VEi.net
やっぱりハズレでした....

636 :SIM無しさん:2020/09/05(土) 10:14:39 ID:7kCI+RuD.net
5GO!GALAXYでワッフルコーン外れ(ToT)

637 :SIM無しさん:2020/09/05(土) 10:33:19 ID:1Mj3rNw3.net
>>631
プロだね

638 :SIM無しさん:2020/09/05(土) 10:37:05 .net
運試し当たった

639 :SIM無しさん:2020/09/05(土) 10:50:38 ID:ShOhpPiG.net
ZTEにもS10があるのには笑ったwww
https://www.ymobile.jp/lineup/liberos10/

640 :SIM無しさん:2020/09/05(土) 18:08:14 ID:5LS0jQqX.net
ランチャーアプリって使ってる?

641 :SIM無しさん:2020/09/05(土) 19:26:14 ID:nRHAaC+y.net
タダで食うソフト美味い

642 :SIM無しさん:2020/09/05(土) 19:33:11.43 ID:rqhX6Wm1.net
先月オロナミンC当たったんだけど今回できなかった……
1回でも当たったらできないの?
オロナミンCは嫌いで飲めないからハズレた方がよかったわ

643 :SIM無しさん:2020/09/05(土) 21:40:10 ID:6BEK24MM.net
>>642
去年の12月に雪見だいふくが当選した。
今日、セブンプレミアムのアイスクリームが当選した。
だから、しばらくすれば当選する。

644 :SIM無しさん:2020/09/06(日) 00:44:33 ID:zCs6TnTL.net
>>642
俺は月一回は当たる感じ

645 :SIM無しさん:2020/09/06(日) 05:10:41 ID:4AvKewVy.net
>>639
ルンバにもS9+があるぞ

646 :412:2020/09/06(日) 11:28:14.85 ID:ZSkEbdX2.net
>>632
ギャ、忘れてた!どうせハズレだっただろうケドw

647 :SIM無しさん:2020/09/06(日) 20:12:22 ID:T3seQV3x.net
>>632
転載禁止って書いてるのに転載してるアホ

648 :SIM無しさん:2020/09/06(日) 20:17:28.79 ID:A/q5yDCq.net
(i_i)\(^_^)

649 :SIM無しさん:2020/09/06(日) 20:51:00 ID:U2/I8QsI.net
>>647
URLを転載すんなってことやろ

650 :SIM無しさん:2020/09/07(月) 23:13:07 ID:lh/PxbIM.net
「世界で最も売れたスマホ」ランキングでサムスンがまさかの結果に=韓国ネット落胆
https://www.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=833032&ph=0&d=0127

651 :SIM無しさん:2020/09/08(火) 23:10:36 ID:DOlO9517.net
バ韓国気持ち悪う〜

652 :SIM無しさん:2020/09/14(月) 07:01:33.51 ID:6NyDiXS+.net
>>642

オラナミンC嫌いなの?

じゃ コレは? ↓


https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599997567/



(⌒‐⌒)(⌒‐⌒)

653 :SIM無しさん:2020/09/14(月) 14:28:53.50 ID:IAnXSrcQ.net
s10の指紋認証駄目過ぎてs10e買った
噂には聞いていたが、まさかここまでとは

654 :SIM無しさん:2020/09/14(月) 15:14:55.42 ID:Q0L4VzA/.net
Qiがあればな

655 :SIM無しさん:2020/09/14(月) 16:34:31.51 ID:WInuJxqM.net
最近Bluetoothイヤホン切ったあと電話かかってきても音声でないな

656 :SIM無しさん:2020/09/14(月) 19:49:03.48 ID:CGtQ+OLB.net
>>653
使いやすいってことかい?

657 :SIM無しさん:2020/09/14(月) 20:10:21.82 ID:2qkf+67y.net
>>656
文脈からS10の指紋認証の糞さを述べていることは明らかだけど、ボケてるつもり?

658 :SIM無しさん:2020/09/14(月) 20:44:55.87 ID:IAnXSrcQ.net
>>656
s10の指紋認証が使えないレベルで遅いってこと。以前に比べればアプデで改善されたらしいけど、それでもアカンわこれ。

659 :SIM無しさん:2020/09/14(月) 23:33:23.58 ID:EHyOwhsH.net
指紋認証前にも話してなかったか
その人は問題ないとか言ってたが

660 :SIM無しさん:2020/09/14(月) 23:42:26.76 .net
指紋認証されない稀有な欠陥人間なんだろ

661 :SIM無しさん:2020/09/15(火) 00:15:53.45 ID:LkC88pR6.net
指舐めてからタッチすると失敗せんよ

662 :SIM無しさん:2020/09/15(火) 01:17:44.13 ID:ZM5n3Um+.net
生のいちじくをずっと触ってると指紋が消えるらしい

663 :SIM無しさん:2020/09/15(火) 17:44:20.89 ID:nsZ5yKNi.net
>>653
仲間♪

664 :SIM無しさん:2020/09/18(金) 06:31:07.96 ID:TsCeomyc.net
サムスンが笑っている
https://i.imgur.com/9JnjBzY.jpg
https://i.imgur.com/8pfjYZQ.jpg

665 :SIM無しさん:2020/09/18(金) 07:11:28.32 ID:Ky84gaui.net
>>664
端末はiPhoneでしょ?
サムスン関係あるの?

666 :SIM無しさん:2020/09/18(金) 07:45:51.53 ID:YUKTJvSa.net
関係ないから笑ってんだろ

667 :SIM無しさん:2020/09/18(金) 08:15:17.28 ID:Ky84gaui.net
>>666
話を理解できてないな
アップルの端末でサムスンと無関係のアプリで翻訳した結果を見て、「サムスンが笑っている」という表現はおかしいんだよ
iPhoneを使ってiOSアプリで翻訳してるんだから、「アップルが笑っている」というのなら納得できるが、そうではないからね

668 :SIM無しさん:2020/09/18(金) 09:40:31.07 ID:PKyL/8G1.net
理解するとかしないとかではない
争いに関係ないサムスンが笑っててもおかしくはないぞ

669 :SIM無しさん:2020/09/18(金) 09:47:05.55 ID:zbXpJZm+.net
当事者同士の争いを外から見てる第三者が笑うという構図は普通に成立するが、第三者をサムスンに限定することに「なるほど感」が無いからブラックジョークとしては出来が悪い

670 :SIM無しさん:2020/09/18(金) 12:55:21.00 ID:Ky84gaui.net
決してサムスンは漁夫の利ではないよね
昔ジャパンバッシングがあったように、アメリカはシェアを潰すためになりふり構わない事をするから、シェアの高い自分達がいつやられるか内心ヒヤヒヤしてると思う

671 :SIM無しさん:2020/09/18(金) 14:15:28.26 ID:pBB/MKrI.net
>>670
もちろんその可能性はあるだろうね。
サムスンは素晴らしいけど、ムンがね。

でもそれやっちゃうとアジアで固まっちゃうからそこも危険視してるだろうな。アジア人同士の中で争いをさせて自分たちは武器を供給する。それがアメリカのやり方。

672 :SIM無しさん:2020/09/25(金) 20:07:44.01 ID:0kPW1DMN.net
s10eのカメラってどう?
暗いところで綺麗なら欲しい。
いま、mi note10使ってる。
望遠は要らないから

673 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 01:41:01.97 ID:XOvH8diX.net
>>672
工学2倍望遠がないだけであとはS10と同じだからS10の作例が参照になるよ。
比較的夜に強いと思う。
ナイトモードがちとやばい。
手持ちでかなりいける。

674 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 06:42:27.74 ID:g7o4Md4H.net
>>673
工学2倍が無いだけで、
光学2倍はついているのですか?




変換間違いはちゃんと確認しましょう

675 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 06:46:01.15 ID:2EGxfURN.net
糞みたいないちゃもん

676 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 07:11:33.90 ID:BZTUAjpP.net
後学のために聞いておけ

677 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 07:22:54.08 ID:CgyQmrxJ.net
プッ

678 :SIM無しさん:2020/09/26(土) 09:48:20.35 ID:FlhRnS5f.net
ゴミカメラ
https://i.imgur.com/kTnc7NH.jpg
https://i.imgur.com/MrvKWEe.jpg
https://i.imgur.com/pWL1KYx.jpg
https://i.imgur.com/JjEclJ8.jpg

(笑)

679 :SIM無しさん:2020/09/30(水) 04:20:26.69 ID:91f8YEfi.net
OneUI 2.5で追加されるサムスンのゴキブリとかハエの絵文字かわいいじゃん
サムスン
https://i.imgur.com/0ju72U2.jpg
アップル
https://i.imgur.com/uo0a7ZG.jpg

680 :SIM無しさん:2020/09/30(水) 04:31:59.56 ID:4IamwO2F.net
>>679
人種への配慮あり過ぎわろた

681 :SIM無しさん:2020/10/06(火) 08:34:24.54 ID:U5FPBJYv.net
>>680
吹いたわ
ちゃっかりホモっぽいのいるし

682 :SIM無しさん:2020/10/06(火) 20:38:24.98 ID:ebxr/Ixh.net
>>672

こんな感じだよ

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599997567/

 

683 :SIM無しさん:2020/10/08(木) 09:52:55.43 ID:1xt2kmEr.net
>>671 モンに謝れ!

684 :SIM無しさん:2020/10/13(火) 11:49:11.36 ID:PRJlasyc.net
Docomo、更新きた!

685 :SIM無しさん:2020/10/13(火) 12:46:16.28 ID:3USiF5lL.net
特にこれって必要な機能はなかった

686 :SIM無しさん:2020/10/13(火) 13:25:20.81 ID:YZK+lYAN.net
何が変わったんやろか

687 :SIM無しさん:2020/10/14(水) 04:09:56.29 ID:EgrJQA1K.net
セキュリティ

688 :SIM無しさん:2020/10/14(水) 11:17:08.84 ID:p7kQK/kQ.net
セキュリティパッチだけならすぐアプデ終わるけど、今回結構容量あったな

689 :SIM無しさん:2020/10/14(水) 12:11:46.86 ID:ML4Hm1Xn.net
楽天版アプデ後
tasker - secure settingsでbluetooth tetherの制御が効かなくなってしまって悲しい。

690 :SIM無しさん:2020/10/15(木) 06:54:37.25 ID:qQzFULrq.net
デュアルメッセンジャー使ってるとアドガード停止になるやついつ治るんやろうか

691 :SIM無しさん:2020/10/15(木) 12:53:55.66 ID:oSwO8fwb.net
まだなおってないんか…

692 :SIM無しさん:2020/10/29(木) 19:50:31.55 ID:RykO1Kh0.net
Galaxyはコロナ禍下でも前期比51%増。サムスンが好調のQ3決算を発表
https://japanese.engadget.com/samsung-q3-sale-060006257.html

693 :SIM無しさん:2020/11/03(火) 01:59:30.21 ID:3LApEGZu.net
7〜9月の世界スマートフォン出荷、Samsungが首位返り咲き、Appleは初の4位に
https://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2011/02/news067.html

694 :SIM無しさん:2020/11/07(土) 18:53:57.75 ID:yf+46KLF.net
10月の来た。
https://i.imgur.com/RUhbCuG.jpg
2chMate 0.8.10.76/samsung/SM-N975C/10/DR

695 :SIM無しさん:2020/11/07(土) 20:20:07.11 ID:G+3V0dGy.net
>>694
adguard使ってるとmate読み込まないんだけどおれだけ?

696 :SIM無しさん:2020/11/07(土) 22:16:35.65 ID:yf+46KLF.net
>>695
はい

697 :SIM無しさん:2020/11/08(日) 14:19:02.15 ID:6RIY19NN.net
>>695
dnsを変えろ

698 :SIM無しさん:2020/11/10(火) 20:18:31.88 ID:0ApZufkH.net
楽天版ってグローバル版のアプデどれくらい遅れで来るん?

699 :SIM無しさん:2020/11/16(月) 00:04:47.37 ID:JfcE2151.net
日本国内でもGalaxy端末の「オフライン検出」が利用可能に
https://smhn.info/202011-offline-search-on-galaxy?amp

700 :SIM無しさん:2020/11/16(月) 03:23:30.28 ID:cyiVl9r0.net
AdGuard使ってて、VPNの鍵マークを消したいんだけどAndroidシステムでVPNステータス最小化しても消えない。
何か他にやり方ってありますか?
S9+の頃なら鍵マークなんか表示されてなかったのに…

ちなみに楽天S10購入。先輩方これからもよろしく!

701 :SIM無しさん:2020/11/16(月) 13:05:27.23 ID:tDLYGSdf.net
>>700
確か無いはず

702 :SIM無しさん:2020/11/16(月) 21:58:25.51 ID:+/NII0Ro.net
>>701
他のスレにも書いてしまい申し訳ないです。
そして、やっぱり方法はないんですね…

703 :SIM無しさん:2020/11/17(火) 03:18:58.96 ID:Owtzs8Mk.net
>>702
ある!!

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599997567/

704 :SIM無しさん:2020/11/17(火) 04:39:13.60 ID:l36pzAsT.net
adbでいけるんじゃない?
なんとかステータスバーとかってアプリで

705 :SIM無しさん:2020/11/24(火) 16:32:47.66 ID:Ho4E0Zxl.net
道路に画面から落として、終わったな。と思ったら保護フィルムだけが割れてた。ゴリラガラス思ったより頑丈だな。
指紋がまともに通るフィルムあるだろうか?

706 :SIM無しさん:2020/11/25(水) 21:04:54.46 ID:TxFZ3CpT.net
AMD韓国アカウント「韓国人の皆さん、韓国人向けパソコンを作ってみました」
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678157.jpg

AMDはこの自作パソコンが「Ed mod craft」の作品とし、「ブラックピンクからインスピレーションを受けた」と紹介した。それと共に、コンピュータをRyzen 3600 5XなどAMD製品で組み立てたと広報した。
しかし、自作パソコンの背景には、大きな旭日旗が位置し、国内ネチズンを中心に議論が起きている。

707 :SIM無しさん:2020/11/26(木) 08:25:49.83 ID:Ir06hlaw.net
楽天アプデ
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/software/galaxy-s10/

708 :SIM無しさん:2020/11/27(金) 11:02:20.11 ID:h+HHl9pq.net
楽天版っていつの間にか大手キャリアより更新が早くなったイメージがある

709 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 21:34:15.80 ID:vxlJA1nc.net
最速だよね

710 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 21:43:12.73 ID:+Kkgty8L.net
>>709
auは11/17に来てるよ

711 :SIM無しさん:2020/11/29(日) 22:41:23.93 ID:ezzcpV/W.net
バージョンアップの順番は
au→楽天→ドコモ
という感じなのかな

712 :SIM無しさん:2020/11/30(月) 01:26:21.59 ID:t+4QZ3Pv.net
いつもはau→ドコモ→楽天の順なんだけどな

713 :SIM無しさん:2020/12/04(金) 12:06:29.53 ID:QbmoBFpj.net
ドコモもアプデ来ていた

714 :SIM無しさん:2020/12/04(金) 16:55:26.11 ID:1GgoSN5v.net
サムスン、人間の体からエネルギーを得るワイヤレス充電リングを考案
https://jp.sputniknews.com/science/202012047989687/

715 :SIM無しさん:2020/12/04(金) 21:12:25.53 ID:v1Ytj/Sb.net
アハモで3G切るのはスペック低下だと思う

716 :SIM無しさん:2020/12/04(金) 21:14:32.63 ID:dW69Acqq.net
エナジードレイン??!

717 :SIM無しさん:2020/12/05(土) 10:09:38.55 ID:uewedmVR.net
5GO!GALAXYでミスタードーナツ当たり(*^^*)

718 :SIM無しさん:2020/12/05(土) 10:43:11.32 ID:YLThhuBe.net
>>717
大人気すぎて特典番号の表示ボタンを押した先から表示されない

719 :SIM無しさん:2020/12/05(土) 16:49:34.65 ID:AOhlnwjw.net
近くにミスドがないんだよなぁ…

720 :SIM無しさん:2020/12/08(火) 01:36:30.44 ID:24IWk4Rd.net
サムスンのNotistarのアプリの容量が気付いたら3GBになっててワロタ
Clear Allしたら6GBまで膨れ上がってそこでフリーズしてさらにワロタ
保存期間7日間に設定してるけどちゃんと機能してるのかこれw

721 :SIM無しさん:2020/12/08(火) 06:29:28.36 ID:YvBizXC/.net
>>719
自分の場合は、近くにミスドがあって良かったと思ってたら、閉店して唐揚げ屋になっていた。

722 :SIM無しさん:2020/12/10(木) 06:51:40.47 ID:9KRTbs6t.net
あたったはいいけどミスド無いから交換できず
交換するために市内まで行くのだるい

723 :SIM無しさん:2020/12/10(木) 07:04:17.79 ID:tyRzHc2o.net
>>722
じゃあ参加すんなゴミ

724 :SIM無しさん:2020/12/10(木) 07:07:35.97 ID:b8NBb0fK.net
>>723
ゴミはお前定期

725 :SIM無しさん:2020/12/10(木) 08:57:14.31 ID:iVH4nqxx.net
○○当たった〜系は定期今時のバカ者ども

726 :SIM無しさん:2020/12/10(木) 18:23:21.95 ID:Zf1B7JAg.net
>>724


727 :SIM無しさん:2020/12/12(土) 02:20:15.49 ID:bNY4NAUe.net
質問があります。
電池残量が100%の時に、10分ほど使用して
その後2時間触らずに置いていただけで65%になったのですが、これは電池の劣化と思っていいのでしょうか?
機種はGALAXY S10+
定期的に動くアプリが自動的に通信しただけでこんなに電池が減らないよね?

728 :SIM無しさん:2020/12/12(土) 02:21:30.26 ID:bNY4NAUe.net
上記の続き
このようになったのは今週からです。

729 :SIM無しさん:2020/12/12(土) 05:15:21.17 ID:/4aEhd9I.net
ここで質問する前に工場出荷状態に戻して同じかみたほうがいいよ
設定や入れてるアプリなんて人それぞれなんだからわかるわけがない

730 :SIM無しさん:2020/12/12(土) 13:50:38.06 ID:QQ2KhlSc.net
バッテリーMixとか入れて確認じゃいかんのか

731 :SIM無しさん:2020/12/13(日) 05:34:12.17 ID:Jj63RHRS.net
さんせー

732 :SIM無しさん:2020/12/14(月) 20:32:28.59 ID:1BaKC/fc.net
>>728
今週って事は今週から見て先週ってことだよね?
だとすると12/7〜12/12(書き込んだ日)の間にその症状が発生したということですか?
ただし日曜日を週のはじめとする人も一定数いる事を考慮すると12/6〜という見方もできる。
仮に12/6に症状が発生したとした場合、今日12/14で9日目ということになる。

733 :SIM無しさん:2020/12/15(火) 00:24:22.42 ID:/CNpLzAK.net
セーフモード

734 :SIM無しさん:2020/12/15(火) 14:11:29.09 ID:oi2ZdA1O.net
>>732
>今週って事は今週から見て先週ってことだよね?
今週から見ても今週だろ、どこから先週が出てくるんだ?
月曜はじまりなら昨日から、日曜始まりなら一昨日からだろ

735 :SIM無しさん:2020/12/15(火) 14:12:24.64 ID:oi2ZdA1O.net
>>734
ごめん土曜の書き込みだったか

736 :SIM無しさん:2020/12/15(火) 14:13:39.52 ID:oi2ZdA1O.net
普通に寒くなって持ちが悪くなっただけでは
バッテリーは温度に敏感だぞ

737 :SIM無しさん:2020/12/15(火) 21:52:19.56 ID:1MEFmDWh.net
韓国産は
寒さに弱い

(´・ω・`)

738 :SIM無しさん:2020/12/16(水) 17:29:01.23 ID:uRT+VpRY.net
ドコモとauのS20に、Android11きたようだな
S10もはよ

739 :SIM無しさん:2020/12/16(水) 21:31:16.85 ID:uRT+VpRY.net
ドコモS10のandroid11アプデは、来年2月予定と発表あったな

740 :SIM無しさん:2020/12/16(水) 23:38:18.63 ID:euIDYxr9.net
docomoかしこM.O.

741 :SIM無しさん:2020/12/17(木) 23:47:49.76 ID:6Qmpb9+j.net
フィルムを簡単に貼れる方法発見した。
スマホとフィルムにコーティング剤をかけて張り付けてセロテープで固定してドライヤーで乾かしながら指でコーティング剤を外に出す
最初は水でやったけどコーティング剤の方が間違いない

742 :SIM無しさん:2020/12/17(木) 23:48:42.96 ID:rkIlD6Ha.net
簡単とはなにか考えさせられる

743 :SIM無しさん:2020/12/18(金) 00:02:21.45 ID:xf6aoC/v.net
>>742
いたいちひねくれてる奴だな
とっとと死んで地獄に行けや

744 :SIM無しさん:2020/12/18(金) 00:09:54.15 ID:nSTKDpby.net
>>743
くやしいのうwくやしいのうw

745 :SIM無しさん:2020/12/18(金) 00:12:45.73 ID:khWDxKBu.net
噛むなよ

746 :SIM無しさん:2020/12/18(金) 00:18:48.97 ID:1sLUaaJ8.net
昔から風呂場で湿度ムンムンにして普通に貼るのが一番簡単と言われてるが、それより簡単とは思えんな

747 :SIM無しさん:2020/12/18(金) 04:13:08.56 ID:7A5/WzUY.net
フィルムを簡単に貼れる方法発見した。
ドコモショップいって貼ってくださいと言って金払う。
最初はauショップ行ったけどドコモショップの方が間違いない。

748 :SIM無しさん:2020/12/18(金) 07:19:50.76 ID:U+7Xep7h.net
フィルム簡単に貼れる方法発見!
そもそもフィルム貼ると言う無駄な行為を止める!
0秒0円!

749 :SIM無しさん:2020/12/18(金) 21:50:37.89 ID:WY0qnUpq.net
>>748
日本語!

750 :SIM無しさん:2020/12/19(土) 06:48:31.83 ID:aUqU2c0q.net
○者現る!

751 :SIM無しさん:2020/12/19(土) 11:49:42.84 ID:d1EOii1T.net
買ってからずっとnicelockのワンオペだけで使ってたけどなんとなくナビバーもonにしたらめっちゃツカイヤス。

752 :SIM無しさん:2020/12/23(水) 23:49:20.54 ID:4tpVLakQ.net
拾い物だけど怖すぎワロタwwwwww
https://i.imgur.com/xi5AYMD.jpg

753 :SIM無しさん:2020/12/24(木) 00:29:58.80 ID:rgHjSj/g.net
小学生かな

754 :SIM無しさん:2020/12/24(木) 11:00:47.71 ID:OUoS8YGI.net
Wi-FiでスリープしてるとLINEの通知が来ない事が多いけどLTEなら来ます
スリープしたらWi-Fiは切断するんでしょうか
昔みたいにスリープ時も接続する設定が無くなったので困ってます

755 :SIM無しさん:2020/12/24(木) 11:37:37.45 ID:1/ei4GOx.net
>>754
Wi-Fiの詳細設定で切断される設定になってないか

■切れないようにする設定
自動的にWi-FiをON →チェックを外す
Wi-Fi省電力モードOFF →チェックを外す

756 :SIM無しさん:2020/12/24(木) 11:41:11.63 ID:5ujiZ6rY.net
>>755
両方オフになっています

757 :SIM無しさん:2020/12/24(木) 19:49:01.24 ID:HGtb00kc.net
>>754
ルーターの設定で暗号化キーの更新間隔を最大もしくは0にしてみ

758 :SIM無しさん:2020/12/25(金) 09:10:44.80 ID:1zFnsPbI.net
>>757
駄目でした
遅れたりすぐ来る時もたまにあるので切断しっぱなしでは無いようです

759 :SIM無しさん:2020/12/26(土) 11:17:22.31 ID:s/APVp3E.net
指紋認証バッチリのガラスフィルム教えてください
変な○いのが無いフィルムじゃ無理ですかね

760 :SIM無しさん:2020/12/26(土) 11:57:32.90 ID:AibEjSoV.net
>>759
Spigen のレジン使ってくっつけるガラスフィルム使ってるけど
指紋認証バッチリだよ。最高に良い。

761 :SIM無しさん:2020/12/26(土) 12:08:59.11 ID:s/APVp3E.net
>>760
試して見ます
ありがとう

762 :SIM無しさん:2020/12/27(日) 13:41:57.84 ID:y2ZAU8zJ.net
他人のブログに書いてあったがダブルタップで画面オフって出来る?
オンは出来るけど

763 :SIM無しさん:2020/12/27(日) 13:52:16.52 ID:Kx1gJD+f.net
>>762
nova入れてれば出来るよ

764 :SIM無しさん:2020/12/27(日) 13:59:52.76 ID:y2ZAU8zJ.net
>>763
ホーム変えないと駄目なんだね
ありがとう

765 :SIM無しさん:2020/12/27(日) 23:41:11.77 ID:NxdpSelo.net
>>764
スクリーンロック設定ってアプリで出来るよ

766 :SIM無しさん:2020/12/28(月) 06:46:26.13 ID:E4Sk+n82.net
docomo位置情報がセキュリティフォルダに入ってるんだがこれがデフォ?
出す方法ない?
https://i.imgur.com/oeTIVtv.jpg

767 :SIM無しさん:2020/12/28(月) 11:54:54.95 ID:nn7mmjnQ.net
nova Premiere今なら100円!

768 :SIM無しさん:2020/12/29(火) 17:40:40.88 ID:mukSsqYh.net
5GHzでのwifiテザリングってサポートされてない?
今年の3月時点で「ヨーロッパではS20までシリーズ通して未だにサポートされていない」って答えを見たけど日本でもそう?
機種はG973-C
無理やり発信させる方法ない?

769 :SIM無しさん:2020/12/29(火) 22:01:26.42 ID:9mwx2vQk.net
日本国内では違法じゃなかったっけ

770 :SIM無しさん:2020/12/30(水) 00:35:02.91 ID:GJEFQLiT.net
スナドラで使えるカスロム無さげ出し無理じゃねーの?

771 :SIM無しさん:2020/12/30(水) 10:48:03.09 ID:m8FAb4wD.net
S8じゃ使えなかったバンド固定アプリがS10Pでは使えるけどなんの違いだろ

772 :SIM無しさん:2021/01/04(月) 17:34:06.12 ID:mrFbTz1G.net
楽天モバイルはS8で使えないのにS10は使えるのはOSの問題?

773 :SIM無しさん:2021/01/05(火) 00:21:40.75 ID:Cr7RLOOF.net
みんなSamsungPassって使ってる?
オレかなり使ってるんだけど、たまには他社端末も使いたくてエクスポートしたいんだけど、
出来る方法ないかしら?

774 :SIM無しさん:2021/01/06(水) 15:37:25.17 ID:YF4kx7Zi.net
>>773
使ったことはないけどさすがにパスワードとかの情報はエクスポートできないんじゃないかな

775 :SIM無しさん:2021/01/06(水) 20:26:14.54 ID:6Mm+M9pr.net
>>774
GalaxyPassは出来なそうですね。
つかあんまり使ってる人少ないんですかね。
Google(Chrome)だとエクスポート出来るんでのりかえたいんですが困ったなぁ。

776 :SIM無しさん:2021/01/07(木) 08:38:12.97 ID:hGoJWyBm.net
>>775
Googleに個人情報を送信されるのはAndroidを使ってるなら避けられないが、
Galaxyが優秀でもSamsungにあえて個人情報を送信する必要は無い。

777 :SIM無しさん:2021/01/07(木) 10:57:44.06 ID:4dtw2BCq.net
サムスンがお前らの登録したキモい顔を見てニヤニヤ笑っている

778 :SIM無しさん:2021/01/08(金) 11:48:42.51 ID:otHw2Eru.net
次からSD使えなくなるのか
GALAXYは10+で卒業なのか

779 :SIM無しさん:2021/01/08(金) 12:05:43.90 ID:SwKXF1FY.net
まぁ別にSD使えなくても安価に512GBとかストレージ積んでくれれば問題けどね。
あ、でも機種変の時に面倒になるか…。

780 :SIM無しさん:2021/01/08(金) 12:40:35.56 ID:otHw2Eru.net
SDはバックアップだからな
無いと面倒だよ
クラウドとか冗談じゃないし

781 :SIM無しさん:2021/01/08(金) 16:28:37.87 ID:BPbI2ooU.net
SDの270GBを新規本体に移すのを考えると漏らしそう

782 :SIM無しさん:2021/01/08(金) 21:09:38.61 ID:QmL1rif0.net
今は1TのSDカードも安いからね

783 :SIM無しさん:2021/01/08(金) 21:43:57.83 ID:/pbKKLfB.net
SDないとデータ移行どうすんの?PCからだと糞遅くてタイムスタンプも変わらなかったか?

784 :SIM無しさん:2021/01/08(金) 21:47:02.75 ID:JzHrcpXV.net
>>783
smart switch

785 :SIM無しさん:2021/01/08(金) 21:56:02.24 ID:/pbKKLfB.net
>>784
両方問題ないてこと?

786 :SIM無しさん:2021/01/08(金) 23:44:26.84 ID:JzHrcpXV.net
>>785
たぶんどっちも問題ないよ。

787 :SIM無しさん:2021/01/09(土) 01:30:41.46 ID:ixSUxLfu.net
>>786
ありがとう。Galaxyじゃないけど(笑)

788 :SIM無しさん:2021/01/09(土) 01:56:37.60 ID:rzvi1tF2.net
ドラマのSUITS見たら出演者が持ってたけど古臭い感じはしなかったな。
主張は強かったけどw

789 :SIM無しさん:2021/01/15(金) 04:16:32.05 ID:sWeTVVj7.net
うちにも来て欲しい? サムスンの新たな家事ロボット「Bot Handy」【CES2021】
https://www.businessinsider.jp/post-227829

790 :SIM無しさん:2021/01/15(金) 13:47:52.88 ID:vXJAVVk4.net
今日5の付く日だからくじが引けるぞ

791 :SIM無しさん:2021/01/19(火) 15:14:05.31 ID:/WSifTif.net
オクで殆ど使ってませんっての買ったら放電回数34回だった
GALAXYは誤魔化せんからいいな

792 :SIM無しさん:2021/01/19(火) 22:53:39.28 ID:APNVtBay.net
>>791
放電回数ってどこで見るの?

793 :SIM無しさん:2021/01/20(水) 00:35:34.31 ID:tEgDjz7V.net
>>792

「Phone INFO ★SAM★」
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.vndnguyen.phoneinfo

https://i.imgur.com/7LIg2vj.jpg

794 :SIM無しさん:2021/01/20(水) 01:10:10.38 ID:n/L5VVXA.net
>>793
サンクス

795 :SIM無しさん:2021/01/20(水) 16:54:01.06 ID:naL8NTm2.net
>>793
14ってS10買って殆ど使ってないのか
当てになるのか気になって来たなこれ
充電回数じゃなくて100%使った回数だよな?

796 :SIM無しさん:2021/01/20(水) 16:56:03.79 ID:+OdWXc4/.net
放電が理解できてなくて草

797 :SIM無しさん:2021/01/20(水) 17:06:09.15 ID:VjbztKDr.net
>>796
大先生教えてくれ
この場合の放電回数とはなんなの?

798 :SIM無しさん:2021/01/20(水) 18:09:57.16 ID:tEgDjz7V.net
>>795
すまん、、故障紛失サポートで交換してまだ3ヶ月くらいなんだ^^;

799 :SIM無しさん:2021/01/21(木) 04:11:12.67 ID:mPcoHvCO.net
約7ヶ月使用、ポケモンやって使い倒してたら放電回数312回
おれのはバッテリー死亡するの早いだろうな.....笑

800 :SIM無しさん:2021/01/21(木) 04:43:47.35 ID:KFpi4mtd.net
>>799
ポケモンてw
じじいなんだからそろはよしぬやろ

801 :SIM無しさん:2021/01/21(木) 06:34:11.13 ID:ABXn8Z9C.net
ポケモ ンゴーwwwwww

802 :SIM無しさん:2021/01/21(木) 09:43:52.67 ID:venzWEy8.net
>>800
バカ親は死んだ?

803 :SIM無しさん:2021/01/21(木) 16:16:47.24 ID:1zBmyR0T.net
ゲーミングおじさん「僕はゲームやるからね」

804 :SIM無しさん:2021/01/22(金) 12:45:51.11 ID:kybHlZc8.net
SD無いならS10でいいや

805 :SIM無しさん:2021/01/22(金) 13:38:14.34 ID:eIRhavR3.net
S10の美品を35000円で出品したがいつまでも売れない
コロナでスマホなんか買う余裕ないのか
そりゃあハイエンドよりもA21みたいなのが売れてるもんな

806 :SIM無しさん:2021/01/22(金) 14:22:18.34 ID:2mLcrw54.net
汚ねえスマホを美品ですとかいう奴おるよなぁ

807 :SIM無しさん:2021/01/22(金) 14:29:10.51 ID:F5MllaoX.net
スマホなんか大して安くもないのに個人売買で買わないよ。

808 :SIM無しさん:2021/01/22(金) 14:34:06.20 ID:RbEduTA+.net
チー牛が触ったスマホとか無理

809 :SIM無しさん:2021/01/22(金) 23:38:55.99 ID:/ftquvsK.net
>>808
それお前じゃん
こんなスレに来るぐらいだしな
きたねーからとっとと死ねやキモヲタ
どんな悲惨な人生送ってたらこんなにひねくれたスマホヲタになるんだよ
なにこのひねくれたクソゴミの三連投
やっぱりスマホヲタは性格クズしかおらん
マジでとっとと死ねやバーカ

810 :SIM無しさん:2021/01/22(金) 23:44:47.24 ID:/ftquvsK.net
おいおい顔真っ赤かよw
チー牛が人にチー牛だってよw
これからもキモヲタ君は一生キモヲタ君として哀れな負け組人生送ってくれや
バーカ

811 :SIM無しさん:2021/01/22(金) 23:45:40.13 ID:mxTIHYC9.net
効きすぎだろ…

812 :SIM無しさん:2021/01/22(金) 23:51:58.74 ID:N3mLDcSN.net
真っ赤な顔が見えるぞ

813 :SIM無しさん:2021/01/23(土) 01:18:34.89 ID:CsFnfhm8.net
このチー牛「俺は他のチー牛とは違う」とか思ってそう

814 :SIM無しさん:2021/01/23(土) 08:36:46.30 ID:tenWHbYk.net
チギュッwwwwww

815 :SIM無しさん:2021/01/23(土) 23:21:54.32 ID:ynVVctf4.net
効きすぎててワロタ

816 :SIM無しさん:2021/01/24(日) 05:56:48.03 ID:ejmypFQc.net
こんなに効くことってあるんだな、、、

817 :SIM無しさん:2021/01/24(日) 08:58:10.78 ID:ZodZNELv.net
これが今どきのバカ者ってやつかw

818 :SIM無しさん:2021/01/24(日) 09:53:51.74 ID:1UNsStsq.net
>>809
人気者に嫉妬

819 :SIM無しさん:2021/01/24(日) 12:08:49.35 ID:w0FEAix0.net
パルスメーターにもなります

820 :SIM無しさん:2021/01/26(火) 20:27:44.54 ID:QD3kjB+Z.net
次の機種には今はやりのパルスオキシメーター付けてくれよな!

821 :SIM無しさん:2021/01/26(火) 20:37:06.86 ID:eLvxFeGG.net
チー牛が触ったパルスオキシメーターとか無理

822 :SIM無しさん:2021/01/26(火) 21:18:36.93 ID:OYv9zZeT.net
>>821
もうやめてあげてw

823 :SIM無しさん:2021/01/26(火) 22:04:24.98 ID:oZu5c4nO.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              `'ー '´
                 ○
                   O
                    Ο
   と思うチー牛であった
                
                  __,、-‐‐――――‐、 
      、;:::::::         ::::::、
    /::    ......::::::::::::::::::::::::::::::::;、
   /    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
   !:::::::/゙!:::!:::ヘi゙、::::i::::,、:::::::::::::::::::::::::::i
   !:::ソ! ∨ヘi ミ .!ヾ ll; ヽ:::::::::::::::::::::::::!
   ヾi     ___   :::::::::ヾ:::::::::::::::::::リ       
    _!¨ミ  ソ ___~`ミ-=、,__≧::::::::::::ソ  
  .!´::衛=《 ゙門‐,  ――‐::::::´ソ~ヾ  
  .ヘ_  / ::::ヽ== ´ ::::::::::::::::::/::::!::ソ .!
    !《   ::::,   :::::::::::::::::::リ:::::::::::/
    .!  ⌒   ::::::::::::::::::::::::::`〆
     リニニ=-、:::::::::::::::::::::::::::::::リ  
     ゝー<:::::::::::::::::::::::::/::::i
      ヽ :::::::::::::::::::-‐´:::::::::::ヘ
        `¨¨T¨~´:::::::::::::::::::::::::ゝ= 、
      _,、 -‐´ .ヘ:::::::::::::::::::::::::://:::ヘ
    /´::::::::::::::/::リ、:::::::::::::::::://:::::::::::::ヽ

824 :SIM無しさん:2021/01/27(水) 00:26:32.18 ID:WLIO6kVd.net
効いてるねぇ

825 :SIM無しさん:2021/01/27(水) 02:44:48.56 ID:yNJqFNCV.net
発狂しちゃうからチー牛禁止ね

826 :412:2021/01/27(水) 06:26:41.08 ID:bKLiZWi/.net
>>820
過去スレで、アプリ紹介されてたよ

827 :SIM無しさん:2021/01/28(木) 21:25:45.69 ID:s8AWIaZg.net
アプリでどうにかなるんかいなw
血中酸素濃度でしょ?w

828 :SIM無しさん:2021/01/28(木) 21:32:51.04 ID:tvWs8EbH.net
ゲッチュー!酸素濃度

赤外線完備だから血管の中までスケスケだよ
ハァトレィト穴ライザァ

829 :SIM無しさん:2021/01/28(木) 23:30:48.86 ID:obXxByYo.net
脈拍とかは大丈夫そうだけど、サチュレーションの測定精度ってちゃんとしてんのかな?

830 :SIM無しさん:2021/01/31(日) 08:20:42.85 ID:IS1F4CPC.net
おはチー牛

831 :SIM無しさん:2021/01/31(日) 09:29:09.84 ID:bWYsVxZu.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              `'ー '´
                 ○
                   O
                    Ο
   と思うチー牛であった
                
                  __,、-‐‐――――‐、 
      、;:::::::         ::::::、
    /::    ......::::::::::::::::::::::::::::::::;、
   /    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
   !:::::::/゙!:::!:::ヘi゙、::::i::::,、:::::::::::::::::::::::::::i
   !:::ソ! ∨ヘi ミ .!ヾ ll; ヽ:::::::::::::::::::::::::!
   ヾi     ___   :::::::::ヾ:::::::::::::::::::リ       
    _!¨ミ  ソ ___~`ミ-=、,__≧::::::::::::ソ  
  .!´::衛=《 ゙門‐,  ――‐::::::´ソ~ヾ  
  .ヘ_  / ::::ヽ== ´ ::::::::::::::::::/::::!::ソ .!
    !《   ::::,   :::::::::::::::::::リ:::::::::::/
    .!  ⌒   ::::::::::::::::::::::::::`〆
     リニニ=-、:::::::::::::::::::::::::::::::リ  
     ゝー<:::::::::::::::::::::::::/::::i
      ヽ :::::::::::::::::::-‐´:::::::::::ヘ
        `¨¨T¨~´:::::::::::::::::::::::::ゝ= 、
      _,、 -‐´ .ヘ:::::::::::::::::::::::::://:::ヘ
    /´::::::::::::::/::リ、:::::::::::::::::://:::::::::::::ヽ

832 :SIM無しさん:2021/01/31(日) 09:40:23.40 ID:6BOuZw3w.net
ここの掲示板でのチー牛という言葉が表している意味は何ですか?
自分はすき家のチーズ入り牛丼しか知らない

833 :SIM無しさん:2021/01/31(日) 10:31:20.29 ID:1YEI/MRj.net
知らんがな(´・_・`)

834 :SIM無しさん:2021/01/31(日) 21:45:39.09 ID:Vwezk8B7.net
>>832
なんの意味も無いよ
ネットバカ連中が
ウケる&流行ると勘違いして
アホみたいに連呼しているだけ

835 :SIM無しさん:2021/01/31(日) 22:32:01.60 ID:fiKY0evi.net
全ては808が何気なく放った言葉にチー牛さんがイラつき発狂したのが始まりなんです 余程効いてしまったようで…

836 :SIM無しさん:2021/02/02(火) 12:07:47.95 ID:yWwG2hjQ.net
チー牛が発狂って狂牛病かよw

837 :SIM無しさん:2021/02/03(水) 11:12:23.05 ID:dO5k9V2V.net
DOCOMOで外装交換された方いませんか?

838 :SIM無しさん:2021/02/03(水) 11:16:51.35 ID:LwUMWduh.net
いないそうです

839 :SIM無しさん:2021/02/03(水) 20:24:02.76 ID:6/9TN3Nj.net
android11きたね

840 :SIM無しさん:2021/02/03(水) 20:27:31.91 ID:7NbxJy2w.net
泥11のバッテリーの設定が減ったみたいな書き込み見た気がするので、様子見てから上げようかな

841 :SIM無しさん:2021/02/03(水) 20:32:10.86 ID:LTkpWuGr.net
シャッター音おじさん「シャッター音が」

842 :SIM無しさん:2021/02/03(水) 20:42:59.92 ID:zlGjcLXH.net
なんでGoogleは自分のところの機種だけカメラにシャッター音無効オプション搭載してんねん

843 :SIM無しさん:2021/02/04(木) 21:15:49.26 ID:WXa0727i.net
S10なんですが、一旦android11にしてしまうと10には戻せないんでしょうか?
Pixelとかは出来るようですが

844 :SIM無しさん:2021/02/04(木) 21:41:19.68 ID:6zL5sqHi.net
できますん

845 :SIM無しさん:2021/02/05(金) 09:30:29.29 ID:ISxBXRzu.net
グローバル版もやっと来た

846 :SIM無しさん:2021/02/05(金) 11:56:48.03 ID:+2VhslAN.net
11メリット無さそうだからやめとくわ
使えんアプリ出たら嫌だし

847 :SIM無しさん:2021/02/05(金) 18:47:25.23 ID:LyjdJhm6.net
なんか機能削られアップデートだな

848 :SIM無しさん:2021/02/06(土) 07:45:22.32 ID:AspL+s8b.net
標準カメラのシャッター音をルート化せずに無効化する方法早速見つかっててワロタ
ADBでゴニョゴニョするらしい

849 :SIM無しさん:2021/02/06(土) 07:56:22.29 ID:yudg0xDw.net
10にメリットが全然なかったよ
バックグラウンドのアプリ制限がホント糞

850 :SIM無しさん:2021/02/06(土) 11:25:00.88 ID:o11BoFzX.net
10とはS10なのかAndroid10なのか
略すのはホント糞

851 :SIM無しさん:2021/02/06(土) 11:42:08.56 ID:iYnugmNj.net
>>850
スレの流れ

852 :SIM無しさん:2021/02/06(土) 12:33:46.21 ID:d0aSFkHd.net
ドコモ版はいつバージョンアップできるの?

853 :SIM無しさん:2021/02/07(日) 02:02:19.01 ID:6hzfjy+j.net
11でシャッター音小さくなったとか言われてたけどほとんど変わってなくね?

854 :SIM無しさん:2021/02/07(日) 05:27:00.66 ID:JVUkzm5A.net
どうせ無音にするんだからどうでもいい

855 :SIM無しさん:2021/02/07(日) 05:40:56.80 ID:OiWSxDhF.net
中古で買おうと思っています!
指紋認証どうですか?
エラー多いですか?
同時期発売の
XPERIA1と比べて
指紋認証を重点におきたいです

GALAXYs10は裸で机に置いてもカタカタしなそうなところが魅力ですが指紋認証ダメダメならあきらめます

856 :SIM無しさん:2021/02/07(日) 08:09:04.52 ID:h3iWAXtG.net
V30+からS10に移行するか悩んでいるのですが、バッテリー持ちが心配です。実際のところどうですか?

857 :SIM無しさん:2021/02/07(日) 08:24:51.41 ID:JVUkzm5A.net
>>855
S10で言うと、指紋認証はまだ試作機レベルです
エラー頻発ですね
5回失敗でロックが掛かるのですが、それもしょっちゅう

858 :SIM無しさん:2021/02/07(日) 13:33:10.62 ID:8hOyQR/0.net
顔認証じゃ駄目なん?

859 :SIM無しさん:2021/02/07(日) 14:20:39.31 ID:ana1DSDs.net
このご時世、マスクと相性悪い顔認証は指紋以上に使えない

860 :SIM無しさん:2021/02/07(日) 15:58:49.03 ID:e/6IZS8L.net
チンポ認証なら指紋より早いのにね

861 :SIM無しさん:2021/02/07(日) 16:05:36.15 ID:FV5zkAxD.net
女はどうすんねん

862 :SIM無しさん:2021/02/07(日) 16:13:32.29 ID:bQ4zFFVf.net
森元首相に聞いてみよう

863 :SIM無しさん:2021/02/07(日) 16:40:20.56 ID:j3GUeq2j.net
いっぽーん

864 :SIM無しさん:2021/02/07(日) 17:10:23.45 ID:8Zm3GGFd.net
耳紋にすれば良いのにね

865 :SIM無しさん:2021/02/07(日) 20:05:30.03 ID:1egpNGPq.net
S10eはそんなに指紋認証でエラーはかんけどな
どうしても画面内指紋認証欲しいならS20系統買え

866 :SIM無しさん:2021/02/08(月) 04:59:14.46 ID:1breCzll.net
虹彩認証復活が待たれる

867 :SIM無しさん:2021/02/08(月) 11:15:47.33 ID:qZDhyLE9.net
>>860
ついにここまできた生体認証 米で「ペニス認証」が登場
https://www.j-cast.com/2017/07/18303490.html?p=all

868 :SIM無しさん:2021/02/08(月) 12:25:29.51 ID:63sykgHM.net
網膜認証みたいなのが一時期あったのになんで無くなったの

869 :SIM無しさん:2021/02/08(月) 15:20:27.95 ID:j0tfYgu5.net
Android11やばそうだな
アップデートしたくねー

870 :SIM無しさん:2021/02/08(月) 19:40:23.53 ID:Kvht9xaZ.net
>>869
やばいのに試したくない????

871 :SIM無しさん:2021/02/08(月) 22:58:36.74 ID:Pnim6uPz.net
11はマイナーアップデートかと思いきや9や10の頃に不満だった点の修正が多くてアプデして良かったと思った

特にAndroid標準のファイルマネージャーの進化が凄いな
日本語入力時に1文字目だけが勝手に確定される不具合が治って、画像拡大機能も付いて、驚くほど軽くなった

ただあえて不満を言うならGood Lockモジュールが「とりあえず11に対応しときました」って感じなところかな
まだバグだらけで安定性に欠けてたり機能面も少し物足りない
Task Changerはまだ11にすら対応してないけどこれは近いうちに対応するだろう
それからGalaxyギャラリーで画像を開いたとき、下にサムネイルがズラっと並ぶようになってこれはこれで便利なんだが、この機能のせいで若干処理が重くなった
あとGalaxyギャラリーからは画像の名前を編集できない仕様になった点も不満
そのうちアップデートで直ることを期待

そんなところか

872 :SIM無しさん:2021/02/10(水) 19:00:08.93 ID:rjDHobz1.net
怖いお

873 :SIM無しさん:2021/02/11(木) 10:58:31.75 ID:R1fEL35z.net
>>871
ありがとう、そういうレス助かるよ

874 :SIM無しさん:2021/02/12(金) 14:08:46.20 ID:xv9yhEos.net
>>873
1人で何してるんすか?

875 :SIM無しさん:2021/02/20(土) 23:55:56.58 ID:fi8OqPB3.net
Android11にしてから一部のアプリでアプリリンク関連の処理がなんかおかしくなった
アプリリンクの設定を「毎回確認」にしてるのにも関わらず変なアプリで勝手に起動して選択肢が出てこないものがある

876 :SIM無しさん:2021/02/21(日) 00:18:45.29 ID:ToH0Lz0r.net
9から10へのアプデが本当に糞だったから、これを超える糞はないだろうとは思ってる

877 :SIM無しさん:2021/02/21(日) 01:45:13.18 ID:OOzRm2l7.net
10から11も変わらずクソ

878 :SIM無しさん:2021/02/21(日) 01:51:18.96 ID:mnbRiABm.net
怖くてアップ出来ねぇ笑
なのにやれって定期的に迫ってくるよ

879 :SIM無しさん:2021/02/21(日) 09:39:04.85 ID:eR3JAVG4.net
この定期的なお知らせオフに出来ないの?アップデートする気ないんだが

880 :SIM無しさん:2021/02/22(月) 23:10:34.98 ID:3I6YrTN/.net
楽天はアップデートされないの?

881 :SIM無しさん:2021/02/23(火) 11:06:18.28 ID:S0fhf/VK.net
カーナビ受信設定が終わらない

882 :SIM無しさん:2021/02/23(火) 13:00:03.46 ID:zxLMLgaT.net
SetEditでおと消せたわ

883 :SIM無しさん:2021/02/23(火) 17:17:54.80 ID:cyovbnmu.net
SC-03Lをandroid11にアップして、色々不具合発生中。
11を見限って10に戻す方法はありますか?_

884 :SIM無しさん:2021/02/23(火) 17:18:55.43 ID:7N3c/zJs.net
ええ、もちろん

885 :SIM無しさん:2021/02/23(火) 17:48:04.62 ID:4nrfGLpn.net
ないあるよ

886 :SIM無しさん:2021/02/23(火) 18:01:34.06 ID:KAyQ2Evl.net
>>883
具体的に不具合を教えて

887 :SIM無しさん:2021/02/23(火) 18:07:01.92 ID:vIikbC0e.net
ROMを書き換えるだけよ

888 :SIM無しさん:2021/02/23(火) 18:16:09.55 ID:dxvqjCrn.net
色々ってなんだよ
10に戻したくなるぐらい何か大きな不具合でもあるのか?

889 :SIM無しさん:2021/02/23(火) 19:27:21.56 ID:B1tmOhew.net
そりゃそうよ

890 :SIM無しさん:2021/02/23(火) 19:31:28.33 ID:8ocoFEDk.net
システム音をミュートにしたら困る事ってある?

891 :SIM無しさん:2021/02/23(火) 19:35:52.00 ID:1piFjubk.net
君はどう思うんだい?

892 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 10:37:58.90 ID:eFaGwslC.net
システム音というのがよく分からないんだ
通知は違うし
PCのビープ音みたいな物か

893 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 11:42:06.32 ID:N9ck+n8I.net
11にしたら無音カメラアプリが効かんかったぞ
危うく犯罪者だぞこら

894 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 12:43:57.42 ID:tRAJeoAF.net
無音化できますよ

895 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 13:24:34.35 ID:D36JUGTD.net
>>893
SetEdit

896 :SIM無しさん:2021/02/25(木) 15:25:52.94 ID:+d1A793J.net
>>895
ありがとうだぜこら

897 :SIM無しさん:2021/02/26(金) 11:14:06.15 ID:EV647suR.net
それ使ってもシステム音消さないといけないのかよ

898 :SIM無しさん:2021/02/26(金) 15:42:03.85 ID:D3SwfvnO.net
adb使えば?

899 :SIM無しさん:2021/03/02(火) 18:32:09.16 ID:y2AULiNB.net
11にして戻るボタン欄にスクショボタン置くとかカスタマイズ効かなくなったんだが
どうしたらいい

900 :SIM無しさん:2021/03/02(火) 20:17:30.76 ID:okbEs0DN.net
Navstarをインストールする

901 :SIM無しさん:2021/03/02(火) 22:37:12.53 ID:VOFYtKvN.net
そもそも戻るボタン表示とかいいかげんやめたほうがええで、2週間くらいでなれるよ

902 :SIM無しさん:2021/03/02(火) 22:53:20.58 ID:y2AULiNB.net
>>900
アプでしたら治ったありがとう
>>901
いやーきついっす

903 :SIM無しさん:2021/03/03(水) 00:28:01.78 ID:l/ehCSSP.net
11にしてからnotistarが機能しなくなった
nicelockではサポート済みになってんのにな
taskchangerも使えないの不便だなぁ
アプデはミスったかな

904 :SIM無しさん:2021/03/03(水) 00:48:04.77 ID:KqGomxx9.net
なんか11評判悪いな

905 :SIM無しさん:2021/03/03(水) 01:40:36.94 ID:CNI84TiD.net
>>903
Notistarはおま環

906 :SIM無しさん:2021/03/03(水) 07:16:53.66 ID:KSAgLChY.net
>>904
指紋認証一発で認識されるようになって幸せになれたよ

907 :SIM無しさん:2021/03/03(水) 07:43:03.68 ID:vecrdX3l.net
俺は逆に11にして指紋が10回に1回だけ成功する感じ

908 :SIM無しさん:2021/03/03(水) 13:23:54.08 ID:1++7jann.net
>>905
おま環だったか、なんとか見直してみます

909 :SIM無しさん:2021/03/03(水) 21:55:03.30 ID:mEBoeDm0.net
>>907
クソすぎじゃん…
まともにPIN打ったほうが絶対早いw

910 :SIM無しさん:2021/03/03(水) 22:20:33.97 ID:sp086NcI.net
顔認証はすんなりなんだけど、マスクと超相性悪い

911 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 15:51:52.46 ID:aknD6Gbj.net
この端末、ブラウザとラインと決済しか使わん年寄りなら今から3年くらい使い続けられるかな?
親父がP20liteクソ使いづらいって気に入ってないみたいだから持たせようと思うんだけど

912 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 16:00:48.84 ID:jft1vKu6.net
バッテリーさえ持ちゃ5年だっていけるだろうに
気軽にバッテリー交換してくれないかな
めっちゃ反エコだよね

913 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 16:05:32.98 ID:l+2pIe3d.net
メーカーとしては買い替えて貰わないといかんからな

914 :SIM無しさん:2021/03/04(木) 23:41:18.34 ID:RKaCVPl0.net
バッテリー交換はキャリアに持っていくんだったかな?

915 :SIM無しさん:2021/03/05(金) 01:34:37.63 ID:fJoGWzOP.net
OSのアプデは3世代、セキュリティのアプデは4年間が確約されてるからあと最低2年半は使える
まあその前にバッテリーが死にそうだけど

916 :SIM無しさん:2021/03/05(金) 01:49:57.83 ID:tco+wT/a.net
10eは日本じゃ無理

917 :SIM無しさん:2021/03/05(金) 07:53:29.92 ID:FI4j0lxM.net
>>914
ネットで購入して、MVNO使ってる場合、どこに持ってけばいい?

918 :SIM無しさん:2021/03/05(金) 10:26:05.61 ID:eGkABFO9.net
チョコモナカジャンボ当たり(^^)d

919 :SIM無しさん:2021/03/05(金) 13:03:39.62 ID:Ow7ZdV+d.net
ガーナチョコ
ピノ
モナカとよく当たるわ

920 :SIM無しさん:2021/03/05(金) 13:43:07.19 ID:3YwNm0oy.net
チョコモナカジャンボ、ハズレた

921 :SIM無しさん:2021/03/05(金) 21:45:05.18 ID:NVhAPDKP.net
>>917
携帯電話会社の公式オンラインショップで購入した場合は、あなたの自宅または会社の近くの携帯ショップで良いです

922 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 01:13:30.89 ID:CahJ7urb.net
OSをバージョンアップしてから指紋認証が時々反応しない時があるのは何で?
認証できる回数の上限までやっても認証不可能でPINコードで解除していることもある。
そして、指紋の登録やり直しをすると、
画面が汚れていないのに、汚れまたは水分がありますというのが出て指紋登録できないことが時々ある。

923 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 01:20:20.76 ID:O0lGTbxO.net
それぶっ壊れてるよ

924 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 01:30:23.64 ID:kXFtmeCw.net
その症状ってヤバいやつだろ確か

925 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 01:36:19.57 ID:x+eUzq5D.net
>>922
俺もだわ
指がカサついてるのか何なのかわからんが

926 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 07:23:54.97 ID:vPI4uNku.net
うちもだよ
指紋はほとんど使い物にならない

927 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 09:40:58.33 ID:ZjNBikGu.net
乾燥してると反応しない
湿り気あり過ぎてもエラーになる感じ

928 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 09:45:40.86 ID:qnoDJ3t+.net
俺と息子s10+妻が10eで2年近く経つけど名シリーズだなこれ
s9までは毎年買い替えてたけど21すら見送るレベル

929 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 10:55:53.10 ID:vPI4uNku.net
バッテリー交換さえできたら、って感じ

930 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 11:18:20.96 ID:+nZLG2U9.net
ガラスフィルム貼ってるから指紋は無理だ
顔認証で行けるから困ってはないが

931 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 11:46:54.18 ID:ViTaaRoC.net
>>930
いちいちマスクずらすの?

932 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 11:54:58.66 ID:+nZLG2U9.net
マスクは透明なSJMの9800円のだからずらさなくて大丈夫

933 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 12:27:23.11 ID:du8eNDni.net
俺使ってるSpigenのガラスフィルムは指紋認証バッチリだけどなー
フィルムにもよるのか

934 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 13:58:06.07 ID:ViTaaRoC.net
>>933
それもう売ってないですよね?

935 :SIM無しさん:2021/03/07(日) 14:01:43.07 ID:du8eNDni.net
>>934
すまん、今見たら打ってなかったわ

936 :SIM無しさん:2021/03/10(水) 14:43:16.74 ID:Jj/V0+5I.net
すみません 誰か教えて下さい
今まではYouTuberをみたまま寝落ちしてもその再生が終われば何分かで画面が消えていたのですが 最近は朝起きてもYouTuberが表示されたままなんです
これはYouTuberの使用が変わったんですか?
それもと少し前にアップデートしたからなんでしょうか?
元のように再生終わったら画面が消える仕様にしたいのですがどうやったらできますか?
普段ならば1分で画面が消えるようにしています

937 :SIM無しさん:2021/03/10(水) 14:52:08.34 ID:9liL0WRL.net
自動再生をoffにするだけやろ?
変なYoutubeアプリ使ってるならしらん

938 :SIM無しさん:2021/03/10(水) 16:43:02.47 ID:Jj/V0+5I.net
>>937
自動再生はオフになってます
再生終了後に画面が消えないんです
少し前は消えていたのに…

939 :SIM無しさん:2021/03/10(水) 18:33:20.62 ID:vFHOdgAW.net
アプデ後、ナビバーでコマンドしてからタスクスイッチャーが開くまでがもっさりしてない?
アニメーション速度変えても意味ないみたいなんですが

940 :SIM無しさん:2021/03/10(水) 19:54:47.61 ID:e+eaB7gc.net
>>936
マルチ。
何回も色んなスレに質問するのやめてくれ。
回答あっても反応しないし、何がしたいの?

941 :SIM無しさん:2021/03/10(水) 23:24:39.56 ID:Jj/V0+5I.net
>>940
他のスレでも同じような質問がでてるんですか?
ならば教えて欲しいです
私はちゃんと返事かえしてますし これについての質問は今日が初めてです

942 :SIM無しさん:2021/03/10(水) 23:45:19.78 ID:MDKqsLJ9.net
そもそも何度も寝落ちするまでスマホいじってるのは依存症だからスマホより生活見直せ

943 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 10:38:24.16 ID:/AMQrHUJ.net
こんなスマホ使ってると朝鮮人と間違われるよ笑

944 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 11:47:36.93 ID:JXML8waG.net
わざわざキモw

945 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 11:49:55.13 ID:x87wtras.net
>>943
お前使ってなくても朝鮮人じゃん

946 :SIM無しさん:2021/03/11(木) 13:56:27.82 ID:W1ywkXUT.net
>>941
別の人だったのであればすまん。
少し調べてみたらRedditとかでも同じ事象の書き込みを見つけた。
最近のYoutubeのアップデートから発生するようになったみたい。

947 :SIM無しさん:2021/03/12(金) 06:46:03.82 ID:54Be73cj.net
結局前スレで議論されてたdocomoの修理で基盤がどうこうとかIMEIがどうとかは解決したの?

948 :SIM無しさん:2021/03/12(金) 23:53:21.27 ID:LQbCiuQU.net
11にあげてからタスクボタン押すと緑の背景に白い網目が入ったドロイド君のアイコン表示されるんだけどなんだコレ?
おま環?

949 :SIM無しさん:2021/03/13(土) 01:47:21.22 ID:s7pSV6x4.net
背景の画像ファイルが壊れてるか上手く読み込めてないかとかじゃね

総レス数 949
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200