2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スライド】F(x)tec Pro1 Part2【QWERTY】

1 :SIM無しさん :2019/12/31(火) 23:10:22.09 ID:zYtitUCc0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スライド式物理QWERTYキーボード搭載機、F(x)tec Pro1について語るスレ。

F(x)tec Pro1 Specification
●サイズ
Dimensions: 154 x 73.6 x 13.98 mm
●ディスプレイ
5.99-inch 2160 x 1080 (FHD+) AMOLED with curved edges
Corning® Gorilla® Glass 3
●キーボード
Physical Keyboard layout: 5-row, 64-key, staggered, backlit, landscape QWERTY keyboardKeyboard mechanism: sliding (angled)
●メモリ
RAM: 6GB LPDDR4
Storage: 128GB, expandable via microSD card up to 2TB
●カメラ
Front Camera: 8MP, fixed focus, f/2.0 Rear Cameras: 12MP (Sony IMX363), f/1.8, 1.4µm pixels + 5MP, fixed focus, f/2.0
●ビデオ
Video: capture up to 4K @ 30fps, playback up to 4K@60fps(supports H264 (AVC), H265 (HEVC),VP9)
●プロセッサ
Qualcomm Snapdragon 835 MSM8998
●ネットワーク
Global LTE (FDD+TDD), WCDMA/UMTS, CDMA/EVDO, GSM/EDGE
Cellular Bands; GSM: 2, 3, 5, 8 WCDMA: 1, 2, 4, 5, 8
CDMA/EVDO: BC0, BC1 TD-SCDMA: 34/39
TDD-LTE: 38/39/40/41(100mhz)
FDD-LTE: 1, 2/25, 3, 4, 5/26, 7, 8, 12/17, 13, 20, 28
●コネクティビティ
WiFi: 802.11a/b/g/n/ac (WiFi 5)Bluetooth: 5.0 + LE
NFC (supports Google Pay) USB Type-C with HDMI support
●バッテリー
3200 mAh Talk time 10hrs Standby time 480hrs Quick Charge™ 3.0
●SIM
Dual Nano SIM with microSD support (shared with SIM #2),
no SIM tool needed
●カスタムapk
Landscape-optimized apps: launcher, calendar, email
●サウンド
Speakers: dual, stereo Audio connectivity: 3.5mm TRRS headphone Jack FM Radio
●通知
Flash: dual colour, dual LED Notification light: Yes (RGB LED)
●センサー・認証
Fingerprint reader: Yes (side mounted) GPS/A-GPS, Accelerometer, Magnetometer, Gyroscope, Proximity, AmbientLight, Hall effect
●各種ボタン
Power/lock key, Volume rocker, 2-stage camera shutter key
●OS
Android 9.0 Pie Bootloader unlockable, supports other popular OS’s (Lineage, Sailfish etc)

!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
【スライド】F(x)tec Pro1【QWERTY】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567738851/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :SIM無しさん :2019/12/31(火) 23:18:22.14 ID:zYtitUCc0.net
先に立ったこっちのスレ使って

3 :SIM無しさん :2019/12/31(火) 23:19:03.48 ID:zYtitUCc0.net
先に立ったこっちのスレ使って

4 :SIM無しさん :2019/12/31(火) 23:19:48.72 ID:q5d0yIokM.net
先に立ったこっちのスレ使って

5 :SIM無しさん :2019/12/31(火) 23:23:57.89 ID:q5d0yIokM.net
年末だからか5chがおかしいな

6 :SIM無しさん :2019/12/31(火) 23:34:17.88 ID:vfAJgIdZM.net
1乙保守

7 :SIM無しさん (ワッチョイ 3173-/YSq):2020/01/01(水) 00:08:23 ID:3EcMgOjA0.net


8 :SIM無しさん :2020/01/01(水) 00:40:38.19 ID:FvvUYTjI0.net
F(x) tec 公式
ttps://www.fxtec.com

次スレは>>980あたり?

9 : :2020/01/01(水) 01:13:26.68 ID:4XBzGAdWM.net
いちおつ
ほすほす

10 :SIM無しさん :2020/01/01(水) 01:27:53.31 ID:8mi3twYT0.net
焦って立てたから公式ページ追加するの忘れてた
次スレは980で充分間に合うだろうね

11 :SIM無しさん (ワッチョイ e576-P3Hp):2020/01/01(水) 08:09:14 ID:/4cV1HER0.net
公式死んだwww
返金も叶わないかも

12 :SIM無しさん (ワッチョイ 42e9-UJf9):2020/01/01(水) 08:17:30 ID:8mi3twYT0.net
>>11
こっちでは見えてるぞ

13 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-AfJC):2020/01/01(水) 13:26:43 ID:IXGTy95RM.net
>>11
見れるけどデマ?

14 :SIM無しさん :2020/01/01(水) 17:43:38.55 ID:DY0M0BY00.net
「Order your Pro1 today. Shipping worldwide in 4-6 weeks.」は嘘だけどね

15 :SIM無しさん :2020/01/02(木) 08:22:35.60 ID:i3S/PFFX0.net
そろそろキャンセルメールしようと思うんだけど、簡潔に伝わる英文テンプレある?

16 :SIM無しさん:2020/01/02(木) 09:39:29.41 ID:j3DSbvo18
奴さん、「もう生産ライン乗っちゃったからキャンセル不可でーす^^」とかぬかすんで
単純にキャンセル要求出すんじゃなくて「何月何日までに出荷しろさもなくばキャンセルだ」って脅したほうが妥当かも。

17 :SIM無しさん :2020/01/02(木) 14:03:53.28 ID:CwL1BkiA0.net
You're fired!

18 :SIM無しさん :2020/01/02(木) 16:20:06.30 ID:uaApvA4tp.net
I can fly!

19 :SIM無しさん :2020/01/02(木) 19:13:19.95 ID:raB24SDSM.net
my name is tom

20 :SIM無しさん :2020/01/02(木) 19:24:10.13 ID:i3S/PFFX0.net
>>17
お前は首
>>19
私は飛べる
>>19
私の名前はトムです

皆さん英語赤点ですよね?

21 :SIM無しさん (ワッチョイ 06a8-N2Tz):2020/01/02(木) 21:02:52 ID:VLCYF5dA0.net
You are red!

22 :SIM無しさん :2020/01/02(木) 23:22:59.66 ID:i3S/PFFX0.net
アイアムノットコミンテルン

23 :SIM無しさん (ワッチョイ 42e9-UJf9):2020/01/03(金) 03:29:02 ID:V5a1anNx0.net
SIM入れたPro1、緊急地震速報鳴った
千葉からは遠いから揺れ自体感じなかったが、速報の音にビビった

24 :SIM無しさん (アウアウカー Sa69-P3Hp):2020/01/03(金) 10:48:39 ID:CvAxH38na.net
849 SIM無しさん[sage] 2019/12/17(火) 09:30:21.70 ID:d9Ho03cE

煽りでもPro1のdisりでもなく、
ここまでいい加減なF(x)tecをCFみたいなものだから...と
スルーできる人の忍耐と許容の広さは本当に尊敬するわ。
とりあえず12.25までは待とうと思ったけど
返金してもらうことにした。
上にもキャンセルメールがスルーされてる人も居るし、
役に立つかわからんけど、ちょっと強めの問い合わせと
返金要望メールのテンプレおいときます。以下テンプレ。

subject:
Order number:”注文番号” Regarding the cancellation

Dear F(x) tec Customer Support, 
I'd like to cancel the following order.
You have to refund the money.

my purchase price including shipping of $649 plus $20
#(↑為替での差分やコミッションも含める場合アレンジ)

I paid for products which have not been delivered from you.
You need to pay it back very soon.
Please let me know how to Refund procedure and how long
it takes before I get that money.
Never leave it unpaid.

I'm really concerned about your credibility
because you did not fulfill your duty to make an order for the products
which were supposed to be ordered to the manufacturer.
Again, you have to pay it back for sure.

Without your sincere response to my request,
I will leave negative comments and feedbacks on several review sites
so that you will have to go out of your business in the end

Sincerely,
“名前”

25 :SIM無しさん (ワッチョイ ed81-ShkV):2020/01/03(金) 16:27:29 ID:I+IOxlHJ0.net
https://twitter.com/chenliangchen/status/1212770720574509057
(deleted an unsolicited ad)

26 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 17:34:47.45 ID:pkW6cuYNM.net
>>25
信用できないんだよな、ここのこれまでのこと考えると
目指します! 頑張ります!→今度こそやります! だからね、いつも
中国は旧正月で祝うから元旦以外休みじゃないはずだし、早々に出荷されるかも知れんが

27 :SIM無しさん :2020/01/03(金) 19:00:23.54 ID:jQnGr/Jr0.net
もはや誰も>>25のつぶやきなんて真に受けないよな

28 :SIM無しさん :2020/01/04(土) 12:05:54.94 ID:Deh2Dr9tr.net
問題は出荷できるかだけではなく、既に届いてる有料ベータ組の報告でも
製品の品質が悪い事だろう

ファームウェア更新の実績が豊富なだけCosmoの方が安心感があるな

29 :SIM無しさん :2020/01/04(土) 12:19:50.35 ID:Eesg6lmcr.net
8月の時点でキャンセルしておいて良かった

30 :SIM無しさん :2020/01/05(日) 04:17:45.37 ID:Zt2LapeG0.net
年末年始で休んでるから遅れます
中国の旧正月で工場が稼働しないから遅れます

次はなんや?

31 :SIM無しさん :2020/01/05(日) 07:14:14.96 ID:kV1GplM60.net
節分で鬼が出るから休みます

32 :SIM無しさん :2020/01/05(日) 15:10:05.34 ID:9KXx62/L0.net
>>31
日本全国酒飲み音頭か!

33 :SIM無しさん :2020/01/05(日) 15:38:00.55 ID:gMYLfDMx0.net
GWは端午の節句で中国もお祭りあるから、その辺で遅れたりする
去年もそんな言い訳してたような

34 :SIM無しさん :2020/01/05(日) 21:59:00.66 ID:s/bl7rD70.net
こいついつも遅れてるな

35 :SIM無しさん :2020/01/06(月) 14:02:57.87 ID:ZbdqHt1+0.net
で、本格的に年も明けちゃったわけだが…
あいつらなにやってんのかね。
レバノンに逃亡?w

36 :SIM無しさん :2020/01/06(月) 16:31:28.85 ID:kz6YANqc0.net
アップデートがきた
キーボードを見失う問題の解決みたいだが、再起動で指紋情報失う問題も解決してほしいなぁ

https://i.imgur.com/a7HJSPU.jpg

37 :SIM無しさん :2020/01/06(月) 17:47:30.32 ID:3wY6uIVyr.net
インスタすらさぼり出したしな。

38 :SIM無しさん :2020/01/06(月) 20:02:19.36 ID:tnE+6rDJ0.net
ルーズすぎる
期日守れよ

39 :SIM無しさん (アウアウカー Sa69-ED9Q):2020/01/06(月) 21:36:15 ID:ZIxfYGbia.net
次の言い訳。
「イランがー!ジハードがー!」

40 :SIM無しさん :2020/01/07(火) 03:07:19.19 ID:ywvP71KAM.net
>>35
>>39
楽しい?

41 :SIM無しさん :2020/01/07(火) 06:09:48.69 ID:qrPSWCK6a.net
>>40
楽しいわけねえだろ、ボケカス

42 :SIM無しさん :2020/01/07(火) 07:02:39.40 ID:svdbKRps0.net
まだクリスマス来てないんだから焦るなよ

43 :SIM無しさん :2020/01/07(火) 08:13:34.57 ID:u5EgAcQv0.net
だよな。火星時間だから一年は地球の倍の日数。
クリスマスまではまだまだ先だよ。

44 :SIM無しさん (アウアウカー Sa69-ED9Q):2020/01/07(火) 12:43:34 ID:/eCgHXzia.net
>>24
Google翻訳すると随分きっつい内容だったwww
へそ曲げられて返金処理きちんとやってくれるか心配になるwww

45 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-AfJC):2020/01/07(火) 12:46:50 ID:ywvP71KAM.net
この端末と違ってcosmoはまともに発送してると思ってたけど
向こうも品質やら生産遅れやら抱えてるみたいで、Titan位だな上手くやってるのは
と思ったらTitanも個体差がソコソコありそうで、ハードキーが多いと品質管理大変なのかしら
隣の芝生は青く見えるものなんだな

46 :SIM無しさん (ワントンキン MM56-PQ8h):2020/01/07(火) 15:39:56 ID:VNI9r7ffM.net
夢を見させてあげてるだけ有り難いと思え金蔓どもが

47 :SIM無しさん (スッップ Sd62-Z9kP):2020/01/07(火) 21:02:33 ID:mTtDWdI0d.net
>>28
いや、わざわざ書き込まない程度に快適に使えてる層もいるから安心して待ってて良いぜ

48 :SIM無しさん :2020/01/07(火) 22:14:05.21 ID:SmShAHQVM.net
いまはもう、再起動すると指紋情報が消えるのと、本体が滑りやすくて危なっかしいのと、ラウンド液晶がクソって以外はとくに問題なく使えてるからさほど書くことがない

49 :SIM無しさん :2020/01/08(水) 10:41:02.31 ID:AAY9nBqO0.net
>>48
ラウンド液晶、実際使ってみてやっぱクソですか?
ラウンド部のタッチを無効にするとかしてます?

50 :SIM無しさん (ワンミングク MMdf-k8o3):2020/01/08(水) 11:40:48 ID:Bzf2FeUxM.net
>>49
ラウンド部のタッチ無効化はぱっと見た限り見あたらないからわからん
立て持ちしたとき指を横に添えただけでラウンド部にタッチしちゃってアプリとかが反応するから、曲面液晶は面倒くさい
とくにPro1は普通のスマホより重量あるからしっかり持とうとすると確実にラウンド部さわっちゃうし、キーボードの出し入れのときもさわっちゃったりするね
曲面液晶だと横の縁が不要とかメリットはあるんだろうけど、ことPro1に関しては曲面液晶じゃない方が良いと思う

51 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f03-/j/b):2020/01/08(水) 14:31:28 ID:PEtsmv7m0.net
>>50
キーボードの出し入れの時の誤タップはイラっとくるよなw

指紋消えるのはおれはなったことないわ
タッチ無反応も今は全く起きない

52 :SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-MUcs):2020/01/08(水) 17:45:03 ID:AAY9nBqO0.net
ラウンド液晶、レビューありがとうございました。

使用感聞くと実物さわりてー。
IGGクーポンで#11xxxだけど、全然来そうな気配ない。
1月第一週のビッグバッチってどうなったん。
PhotonQの換えバッテリーに不良品掴まされるし、ほんとPro1はよ来てくれー。

53 :SIM無しさん :2020/01/08(水) 18:18:18.69 ID:C+g2EfAm0.net
Liangchen Chenって朝鮮人みたいに平気で嘘をつくね
血が入ってるのかな?

54 :SIM無しさん :2020/01/09(木) 07:42:47.73 ID:BryOM0tSM.net
いつになったら発送されるのか

55 :SIM無しさん:2020/01/09(木) 13:01:42.23 ID:IIe4KhUOr
そろそろゴールデンウイークが見えてきたな。

56 :SIM無しさん (アウアウカー Sa53-oyhl):2020/01/09(木) 12:58:32 ID:3nc/IwkDa.net
今週末のバッチで発送無かったらマジでキャンセルする

57 :SIM無しさん :2020/01/09(木) 15:41:03.34 ID:SkXJ5bIAM.net
>>56
そういわずすぐにキャンセルしてみては?

58 :SIM無しさん :2020/01/09(木) 16:20:01.71 ID:+Je1mo+qa.net
>>57
キャンセルメール書く時間なくてね。
週末やるよ。

59 :SIM無しさん (オッペケ Srb3-kyap):2020/01/09(木) 17:33:15 ID:04cE91ZAr.net
いつ届く?とメールしたら翌日テンプレメールが返ってきた。
3日前にキンセルしたいとメールしたら当日テンプレメールが返ってきて、本当にキャンセルするのか?と聞かれた。
2日前に、いいからキャンセルだ、とメールしたら、それ以降ノーレスポンス

60 :SIM無しさん :2020/01/10(金) 04:14:28.51 ID:24qVBlGjM.net
フォーラム見たら旧正月突入したらゴメン的なこと臭わせてるな
どうなるやら

61 :SIM無しさん :2020/01/10(金) 07:50:55.06 ID:G1M9fJKkr.net
少なくとも今週末は無さそうだな。

62 :SIM無しさん :2020/01/10(金) 12:49:25.67 ID:+nnTM4qm0.net
で、年開けて送る気もなくて、
キャンセル受け付ける気もなくて
ってなんなんだろな。こいつらは。

俺もキャンセルメール送ってからスルーだわ。。
こいつら返金しないで物だけ送りつける気なのかね。

63 :SIM無しさん :2020/01/10(金) 18:38:29.83 ID:tftsno/Yp.net
返金させて物送らせるのか?

64 :SIM無しさん :2020/01/10(金) 19:59:20.48 ID:UyPSqQqpM.net
TITANスレ見てたら全角おじさんがバインダーオススメしてたw
やっぱり格好いいし誰にでも勧めたくなるのは仕方がないよねww

65 :SIM無しさん :2020/01/10(金) 22:11:52.04 ID:UA/LGLmD0.net
前スレのcloveで注文して届いた925,927の人はいつ注文した分が届いたんだろう?

66 :SIM無しさん :2020/01/11(土) 12:23:54.38 ID:HfPGCJdJ0.net
>>65

2019年の4月中頃だったと思う。

67 :SIM無しさん :2020/01/11(土) 14:30:42.85 ID:hlc0662Vd.net
いつになったら返金手続きを書いたmail来るのかな。。。昨年末にキャンセルmail出してからなんの音沙汰もないけど。

68 :SIM無しさん (ワッチョイ ffa8-YQrf):2020/01/11(土) 17:11:44 ID:aMUO+G2e0.net
キャンセルされたんだろ

69 :SIM無しさん :2020/01/11(土) 17:58:43.17 ID:25Q3QkKh0.net
届いても無いけどいい加減飽きた

70 :SIM無しさん :2020/01/11(土) 18:52:48.69 ID:wzkpt7SL0.net
>>66
ということは今cloveで注文したからって公式HPからプレオーダーしたのより
先に出荷というわけでもないんだな

71 :SIM無しさん :2020/01/12(日) 01:24:39.42 ID:PQl6sgKfM.net
>>70
出来上がったものをショップに少数おろしたって感じなので
出来上がってないとどうしょうもない

72 :SIM無しさん :2020/01/12(日) 02:01:48.93 ID:PzR1qSh+0.net
普通に3月プレオーダーよりもCloveの方が予約早かったってこと?

73 :SIM無しさん (スップ Sd1f-N0NX):2020/01/12(日) 08:28:55 ID:nnrDe87yd.net
気がつけば去年3月に予約してからあと1.5ヶ月で一年。
家建ててるんじゃないんだから。。。これはもう厳しいな。
SOCももう4世代前になろうとしてるし。

74 :SIM無しさん :2020/01/12(日) 16:48:09.29 ID:ldSpSpl50.net
戦場に出向いた家族の帰りを待つわけじゃないんだから
待てる限度ってあるよな

75 :SIM無しさん :2020/01/13(月) 13:38:52.67 ID:+0DK/DUq0.net
>>62
普通なら詐欺の手口だよね

76 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f12-woae):2020/01/13(月) 21:37:55 ID:ee5tyspf0.net
オーダー番号添えてキャンセル希望出したら返信来た

Support Team (FX Technology Limited)

13 Jan, 11:15 GMT

Hi,

Thanks for your email.

We are sorry for the delays with your order. We are processing orders as quickly as possible, and as soon as stock arrives.
A small batch has been shipped to our pre-orders last week, but unfortunately it wasn't enough to cover your order.
After this batch, a much larger one will ship by the end of this month - January, which will fulfil all of our pre-orders, getting us ready for general availability.

Your device will ship with the full list of pre-orders by the end of this month, and you will receive your stock assignment letter anytime before the end of January.

We can proceed with a refund, but it would be a shame given how long you’ve waited and now that we’re finally shipping.
If you'd still prefer a refund instead, that's not a problem, please let us know, and we will cancel your order.

77 :SIM無しさん (ワッチョイ ffa8-YQrf):2020/01/13(月) 21:45:23 ID:a1LV/uE40.net
良かったな

78 :SIM無しさん :2020/01/13(月) 22:07:49.32 ID:oNI/EcjP0.net
お、前段に相変わらずの言い訳あるけど、
ちゃんとキャンセル対応してくれそうだな。
俺も明日出してみるわ。さすがに一年前のモデルはもう要らん

79 :SIM無しさん :2020/01/14(火) 00:24:31.51 ID:azYOOg9T0.net
>>76
一月末までには送るけど、それでもどーーしてもキャンセルしたいんなら教えてちょ、とあるな
つまり、改めてキャンセルの意志を伝えないとキャンセルにならんのか

80 :SIM無しさん :2020/01/14(火) 00:30:40.77 ID:v20OgN2V0.net
>>79
12月中旬の時は1/Eがクリスマスまでだったからな。あてにならん。

81 :SIM無しさん :2020/01/14(火) 07:16:32.59 ID:bs66KNy/0.net
蕎麦屋の出前かな

>>79
過去レス見てるとそこで再度キャンセル返信からの無応答までがテンプレ

82 :SIM無しさん:2020/01/14(火) 11:30:42.03 ID:+rHybf0Db
1月18日までに予約分の生産完了と言っていますな。
旧正月前に配送業者に渡れば日本への1月中配送間に合うかもね、

83 :SIM無しさん:2020/01/14(火) 21:32:03.64 ID:7Dt12xPS2
つまり旧正月を理由にまた出荷しないフラグが立った、と。

84 :SIM無しさん :2020/01/15(水) 05:40:58.95 ID:4o/PCSJKM.net
公式フォーラムでも今月末までには届くぜ!って言ってるな
ホントかどうかはしらんが
あとイヤホンが入ってなかった人間に別途送りつけてる模様
そこは頑張ってるな

85 :SIM無しさん :2020/01/15(水) 06:46:03.01 ID:jYuah0wd0.net
root化ってできるのけ?

86 :SIM無しさん (ワッチョイ 02b1-jSv7):2020/01/15(水) 07:05:10 ID:/eG6kuXj0.net
昨日キャンセルのメール送ったからとりあえず次に出荷される前に間に合ったかな。

87 :SIM無しさん :2020/01/15(水) 07:18:35.10 ID:rlMCYrgbr.net
>>86
オレもキャンセル組だが、出荷されたけど返金されないが起きそうで怖い。

88 :SIM無しさん :2020/01/15(水) 08:35:39.35 ID:MHnslt8Nd.net
キャンセルするなら今週のタイミングが丁度良いんじゃないかな。
どちらにしろ予約ステータスはProsessingの状態だし、
他にも書いてる奴いるけど流石にスナドラ835機を
70K以上も払って買う気にはならなくなった。
余程QWERTYが使いやすいならまた別だけど、
そんときは中古新古もまだあるだろうし。

89 :SIM無しさん :2020/01/15(水) 09:08:41.02 ID:dwGmoUE8r.net
>>87
そりゃ出荷されたんなら返金はされんだろ

90 :SIM無しさん (オッペケ Srd1-c6CX):2020/01/15(水) 09:22:40 ID:rlMCYrgbr.net
>>89
ごめん、不親切な書き方だった。
キャンセルしてない人への配送が始まって、キャンセルした自分は当然配送されず、しかも返金されないという意味だ。

91 :SIM無しさん:2020/01/15(水) 10:26:19.97 ID:BBc2sXEUd
今の状況で一末出荷無理って言ったら今度こそどうにか耐えていた予約組もキャンセル多発するんじゃないか?

チェンは土曜日には予約分の生産が完了の見込みっていってたけど、ちゃんとその後の進捗を細かく報告して欲しいね。

92 :SIM無しさん (ワッチョイ c512-iIoL):2020/01/15(水) 18:58:23 ID:yJ2b5pCQ0.net
そうなったらもうミサイル撃ち込んで戦争するしかないじゃん

93 :SIM無しさん :2020/01/15(水) 20:52:57.92 ID:MO67rNYiM.net
>>88
KEY2を6万出して先月買ったぜ俺

94 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM29-Syeu):2020/01/16(木) 15:41:57 ID:EeY+jzAJM.net
cosmoも出荷されねぇ!生産台数メチャクチャすくねぇ!
とかTwitterで言われて仲間いるんだなってちょっと笑った

95 :SIM無しさん (ワントンキン MM52-HdFc):2020/01/16(木) 19:44:25 ID:s2eo2JYdM.net
F(x)tec @thefxtec
2020/01/16 19:42:26
Quick shipping update: the next batch of Pro1's will be dispatched on the 20th of January. Keep an eye out for your tracking details💪

96 :SIM無しさん (ワッチョイ 91dc-uD/T):2020/01/16(木) 21:06:44 ID:wPZf9hcQ0.net
communityによると、mods組は来週初め頃までには在庫割当されるそうで

97 :SIM無しさん (ワッチョイ 02b1-jSv7):2020/01/16(木) 23:20:05 ID:Vib2YTis0.net
mods組みすらそのスケジュールなら普通に去年3月に
プレオーダーした自分も含めた通常予約組は一年待ち確定かもな。。。
自分の中では年明けで完全に冷めきってて、
昨日から届いて未開封で放流かキャンセルするか迷ってたけど、
こんなニッチな端末を買った値段ままで売っても買う奴いないだろうし
確実に今のうちにキャンセルした方が良いかね。

98 :SIM無しさん :2020/01/16(木) 23:42:33.65 ID:sQ64nied0.net
今回のバッチで割り当てなかったらキャンセルするべ。
英文考えるのが面倒で、年明けメールするつもりだったがずるずるとここまで来ちゃったけど、踏ん切りついた感じ

99 :SIM無しさん (ワッチョイ aecf-1ukZ):2020/01/17(金) 03:07:54 ID:bDy5ib+70.net
mods分は全部出荷されるけど、通常予約分は70%分しか生産できなかった
残りは旧正月後だけど、最近のごく少数分です

だそうです

100 :SIM無しさん :2020/01/17(金) 04:13:08.40 ID:JRBAdoFAM.net
キャンセルしたい人はすぐしてくれ
少しでも他の日本ユーザーに割り当てるためにキャンセル頼む

101 :SIM無しさん:2020/01/17(金) 07:10:52.05 ID:IlV0W+Ef3
pre-ordersって何時までを指すんだろう。
7月までのpre orderのみ受付ていた頃?
現時点で出荷されていない全部?

注文番号一万後半は含まれていて欲しいんだが。

102 :SIM無しさん (ラクッペ MM41-DJB8):2020/01/17(金) 07:53:24 ID:UIJPcKrsM.net
>>97
だったら、買った値段で売って欲しい。

103 :SIM無しさん (ブーイモ MMcd-ndy7):2020/01/17(金) 07:59:44 ID:pAfTotu9M.net
まーた、嘘でたか。
全ての予約分は今月中に完成だか発送だかって話じゃなかったかいのぅ。

ところで、予約受付っていつまでしてた?

104 :SIM無しさん :2020/01/17(金) 15:52:50.38 ID:q4grsFOa0.net
exFAT対応してないのが地味に面倒だな
NTFS同様MSの規格だから大手以外はAndroidで未対応なのは仕方ないが、4GB超のファイル入れるのがつらい
Wifi経由だと放っておくと画面オフになって転送止まるし、アプリ入れて有料プラグイン買えば使えるがファイラーが指定のじゃないとダメだしな

105 :SIM無しさん:2020/01/17(金) 20:26:53.78 ID:xALlSZE+y
>>104
今のAndroidでexfat対応してないわけないだろ。
64G以上ならexfatでフォーマットされるし、それ以下でもexfatでフォーマットされていれば使える。

106 :SIM無しさん (ワッチョイ 4941-TOMm):2020/01/17(金) 22:43:41 ID:4puRLCK/0.net
exFAT未対応ってことは、SDXC使えないの?

107 :SIM無しさん (スッップ Sd22-jSv7):2020/01/17(金) 22:52:20 ID:6NA7SLSQd.net
一月第一週あたりの出荷と、一月末までのプレオーダー全出荷、
どちらも全部嘘かwww ゴミ以下だな。
そして待ってた俺も本当に惨めだわ。さすがにもう要らない。

108 :SIM無しさん (ワッチョイ 86e9-HdFc):2020/01/17(金) 23:11:30 ID:+BVxmjKV0.net
>>106
exFAT以外の、EXT4とかでフォーマットすれば問題ないし、Androidの内部ストレージに設定してフォーマットすれば問題ない
MicroSDとしては大容量のでも対応してる

109 :SIM無しさん (ワキゲー MM4a-2rZr):2020/01/17(金) 23:16:21 ID:VXmYa/vNM.net
FAT32でいいだろ

110 :SIM無しさん (ワッチョイ 86e9-HdFc):2020/01/17(金) 23:25:08 ID:+BVxmjKV0.net
4GB越えのファイル入れたくなることがあるんだよ
まぁ具体的にはwikipediaをEPWING化した10GBオーバーのファイルなんだけどね

111 :SIM無しさん (ワキゲー MM4a-2rZr):2020/01/17(金) 23:49:44 ID:88J84cOKM.net
確かに4GB超えは無理だけど
そういう使い方する人の方が少ないと思うし
一般的にext4薦めるのは違うんじゃないかな

112 :SIM無しさん :2020/01/18(土) 00:44:43.39 ID:uTYcO7Fa0.net
>>111
確かEXT4はAndroid標準でマウントできたはず
他に4GB超のファイルが扱えるNTFSとかexFATとかHFS+とかはアプリに有料プラグイン入れないとマウントできないからね
そういう意味でけっして一般的じゃないがEXT4が楽は楽、Windowsでもフリーのマウントソフトも一応あるし

他に扱いやすいフォーマットがあるといいんだけどね

113 :SIM無しさん :2020/01/18(土) 02:08:16.73 ID:BjtgMqOM0.net
>>111
動画なのかなぁ スマホでどんだけの需要があるか知らんけど
GOやQuestのSKYBOXで見るのに、本体にダウンロードせずに、ナスネの外付けHDD(FAT32にしか受け付けない)に置こうとしたけど、4GBごえのはだめだった

114 :SIM無しさん :2020/01/18(土) 20:44:04.86 ID:t6v5wst8r.net
ファイル形式にexFATを用いることが規格として定められているSDXCを、別の形式でフォーマットしてしまったら、果たしてそれはSDXCと言えるのだろうか

115 :SIM無しさん :2020/01/18(土) 20:55:35.60 ID:Cx7ekKtoM.net
SDXCとは言えないよ?そんなの言われなくてもわかるだろ
で使いたいのはSDXCなの?大容量SDなの?
前者なら未対応だから諦めろ
後者なら買ってきたSDXCをフォーマットし直せば使える
それだけのこと

116 :SIM無しさん :2020/01/18(土) 20:59:40.72 ID:W3I2rDjG0.net
というかスマホでエロ動画なんて見るなよ

117 :SIM無しさん:2020/01/18(土) 23:10:12.50 ID:m71z2Rwwt
で、誰か在庫割当の連絡もらった人いるの?

118 :SIM無しさん (ワッチョイ 02b1-jSv7):2020/01/19(日) 00:00:32 ID:z4ydB4t90.net
結局整理するとFx tecの新たな嘘は
・mods組の予約分全て→1/20に出荷予定
・その他の予約分→シラネ
ってのが現状?

119 :SIM無しさん (ワッチョイ 86e9-HdFc):2020/01/19(日) 00:15:55 ID:7WuuCZXr0.net
もし1/20にクーポン分出荷できたとしても、一般予約分は旧正月後だから2月中旬以降だな

120 :SIM無しさん (ワッチョイ aeee-1ukZ):2020/01/19(日) 04:04:45 ID:stDzEuOr0.net
>>118
・mods組の予約分全て→1/20に出荷予定
・それ以外の一般予約分→70%のみ1/20に出荷、残りは旧正月明け
ってのが自分の解釈だけど、全て含めた注文分の70%なのかフォーラムでも意見が分かれてるな
それもこれも曖昧な事を言わず何番まで出しますって言ってくれればまだ諦めが付くんだけど

121 :SIM無しさん (ワッチョイ 86e9-HdFc):2020/01/19(日) 05:23:15 ID:7WuuCZXr0.net
予定じゃない話をするから、数はわからんが最低限出荷はありそうな雰囲気
実際出荷の番号でも出てこないと信用できんが

Liangchen Chen @chenliangchen
2020/01/19 01:29:56
Huge thanks to our partner factory staff, that helped to produce the vast majority of pre-order units, and part of the small remaining before the closure for Chinese New Year holiday.
It was an impossible task achieved and many many sleepless nights... Thank you so much to all!!

122 :SIM無しさん :2020/01/19(日) 06:23:51.34 ID:z4ydB4t90.net
色々酷いなー。>>121 のtweetやフォーラム見てると
まずは工場や寝る間もなかった(かどうかはかなり嘘臭い)、
お前らなんかどうでも良くて予約者に感謝と謝辞だろと。。。
これ、クーポン組の分すら去年9-12月の出荷時期を言ってた時点で
全然生産出来てなかったってことだし、
去年の話が全部虚言妄言だったってこと確定だよな。
成人式に振り袖無かったとか、おせちが届かないとか、
詐欺会社と同レベル。予約者完全になめられてな。

123 :SIM無しさん :2020/01/19(日) 06:34:13.38 ID:z4ydB4t90.net
諸々情報ありがとう。mods組とプレオーダー分の
現状はなんとなくわかったのでそれでも待つかっていう
自分の気持ち次第ってことは良くわかったw
3万くらいの端末ならともかくこの対応と内容で7万はちょっと考えるね。

124 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM29-Syeu):2020/01/19(日) 20:58:09 ID:ItyE8sOCM.net
公式フォーラムにPro1はElephoneUと同じディスプレイ使ってるって情報あったから調べてみたら
写真の時点でもう瓜二つで笑ってしまったw

>>122
だからキャンセルしろって

125 :SIM無しさん (ワッチョイ 02b1-jSv7):2020/01/19(日) 23:53:20 ID:z4ydB4t90.net
>>124
これは確かにフォーラム見て吹いたw
QWERTY好きだから目をつぶってたけど、70Kの価値は全く無いな。
俺もキャンセルを今日メールしたけどさっさと返金して欲しいわ。
ほんと約一年待ったのがアホみたいだわ。

126 :SIM無しさん (ワッチョイ 6eb1-s5Rz):2020/01/20(月) 07:37:10 ID:1u8eDOEY0.net
他に選択肢がなく長く使うことになるんだから、
有機ELでなく液晶を選んでほしかったわ。

127 :SIM無しさん :2020/01/20(月) 08:32:47.14 ID:RZ+cMhTc0.net
しばらくキャンセルの話題しかないが、
二次元美少女が三次の女になった途端に幻滅する人たちのようで微笑ましい。
型落ちSoCもどうせまた5年10年あるいは永遠に類似品出ないと思うと2世代なんてまだ序盤戦だし、
Qwerty内蔵横スライドは他になく、そこに価値を感じてるから7万でも言い値で買うし、
mods組じゃないけど、キャンセル勢のお陰で出荷が繰り上がるのを期待している。
1/20も期待はしていないが、いつか来てくれればよいです。
(またmodsみたいに日本に出荷したの3台で終了です、みたいにならないことだけを望む)

128 :SIM無しさん :2020/01/20(月) 12:43:17.73 ID:1u8eDOEY0.net
1/20、まだ Processing のままですわ。泣ける。

129 :SIM無しさん :2020/01/20(月) 12:52:29.56 ID:KfqKmfMH0.net
前もそうだったけど、発送完了連絡は夜になるはず
発送は深センからだったと思うが、発送情報を受け取ってメールで連絡入れるのはイギリスからだから、時差がある
たしか第二陣発送のときで19〜20時頃にメール到着だったはず

まぁ、本当に今日発送するかどうかは知らんが

130 :SIM無しさん :2020/01/20(月) 14:00:04.03 ID:U6YfoQDqd.net
>>127
SOCはもう835,845,855,855+と4つ前だし去年の9月、10月あたりで
来年になりますと予告あるならまだしもこれだけ対応酷いなら
キャンセル出てくるのも当然だと思うけどな。

131 :SIM無しさん:2020/01/20(月) 16:04:10.15 ID:8n11LZMgG
キャンセルって言っている人達は代替品は何にしてるの?
変わりがないからみんな文句言いながら待ってるんだと思うけど。

132 :SIM無しさん :2020/01/20(月) 15:46:03.12 ID:8A4DvamLd.net
Cosmoはわざわざ開かないと色々できなさそうだし、
Titanは届いたけど重すぎwなのと、SOCはちょっと弱いからPro1期待してたんだけど結局今回の出荷も無しですかねー。
できることなら予告どおりに20日で出荷して欲しいところだけど、
届いたら73,000-JPYで買った値段そのままで売りに出すか、
確実にキャンセルするかが迷いどころ。
待ってる人もそこそこ居るみたいだしキャンセルの方が良さそうだけど、
誰か返金された人居る?

133 :SIM無しさん :2020/01/20(月) 15:47:43.75 ID:KfqKmfMH0.net
あとでFedexから輸入消費税の請求が来るよ

134 :SIM無しさん :2020/01/20(月) 15:56:53.12 ID:8A4DvamLd.net
>>133
この価格だと輸入消費税2000円くらいですかね。
足して75,000- + 送料落札者持ちか。。。
売れなさそうだなーw

135 :SIM無しさん:2020/01/20(月) 18:34:17.34 ID:9f/FeiVY7
>>134
普通に計算すると消費税¥4000超えるけど、Twitterには消費税¥3100だったってのがあるな。

何度か海外通販使っているけど大抵想定よりも低い金額になってることが多い。

136 :SIM無しさん:2020/01/20(月) 19:13:18.82 ID:9f/FeiVY7
https://i.imgur.com/JJ2QRTo.jpg

137 :SIM無しさん :2020/01/20(月) 19:23:51.91 ID:KCtXkvw0M.net
Liangchen Chen @chenliangchen
2020/01/20 19:01:46
Love, efforts and achievement from the whole team!! 💪 https://pbs.twimg.com/media/EOt2aJYX0AAl2Zf.jpg

138 :SIM無しさん :2020/01/20(月) 20:19:32.59 ID:Vtgr5VGTd.net
>>137

本来なら喜ぶべき写真なのに

なぜこんないらつくのか


まだ、メール来ない。

139 :SIM無しさん:2020/01/20(月) 20:53:11.62 ID:V8dqN0vEa
来たーーーーー?!

140 :SIM無しさん :2020/01/20(月) 20:39:00.57 ID:Kxh//b45d.net
一応今確認してみたけど、Processingのままだね。
まぁここら辺の変更は後からかもだけど、
確かにも微塵も嬉しくない。いっそ画像がPhotoshop合成の方がよっぽど楽しいw

141 :SIM無しさん :2020/01/20(月) 21:06:21.04 ID:VAO1A7mj0.net
フォーラム見たら細大クーポンなし19XXXまでヨーロッパの方は在庫割り当てメール来てるらしいわ
アジアや日本向けの出荷をまとめてて、まだ未発送かもしれんが、メールぐらい寄越してもいいやろうと

142 :SIM無しさん :2020/01/20(月) 21:14:59.32 ID:10lg1ixX0.net
さっき割り当てメールきたよ
Processingのままなので、STATUSよりメールをこまめにチェックした方がよさそう

143 :SIM無しさん :2020/01/20(月) 21:30:47.67 ID:Y4O+/qMdM.net
既に以前届いてる人がいたら教えて下さい、国内の配送はfedexでしょうか?
実は医者から入院しろと言われてまして、荷造りして明日明後日にでも手続きの予定だったのですが
一人暮らしで他に受け取れる人もいなくて途方に暮れてます…
国内配送業者なら転送なり一時保管も出来るのではと思ったのですが、この場合なにかいい方法はありませんでしょうか…
注文番号は299xxで現在ステータス変化なし、メールも来てない状況です…

144 :SIM無しさん :2020/01/20(月) 21:36:08.36 ID:1u8eDOEY0.net
ストック割り当てたぜ! みたいなメール来たわ。
11xxxでクーポンあり。

145 :SIM無しさん (ワッチョイ fe56-iFph):2020/01/20(月) 21:53:20 ID:PeR2s5JR0.net
>>144

いいなあ

6xxxクーポンありでまだ来ない。

146 :SIM無しさん (ワッチョイ c576-63hf):2020/01/20(月) 21:55:01 ID:r0+1I9lf0.net
こんにちは!
良いニュースです!このメッセージは、Pro1注文に在庫を割り当てたことをお知らせするためのものです。
現在、製品はフルフィルメント倉庫に保管されており、数日中に梱包されてお客様に出荷されます。当社の倉庫は、旧正月休みのシャットダウン前に、できるだけ早くキューを処理しています。
追跡の詳細については、近日中に連絡いたします。
ご支援と継続的な忍耐に感謝します。
敬具、
F(x)tec Logistics

追伸あなたがこれらを見逃した場合に備えて...

147 :SIM無しさん (ワッチョイ fe56-iFph):2020/01/20(月) 22:02:21 ID:PeR2s5JR0.net
>>146

これってMLに流されたメール
で、個々のステータスが変わったようには見えないんだけど
(確かにこれは来てたが)

148 :SIM無しさん (ワッチョイ 6eb1-s5Rz):2020/01/20(月) 22:50:43 ID:1u8eDOEY0.net
うちも来てたのこのメール。
ステータスもProcessingのまんまです。ぬか喜び?

149 :SIM無しさん :2020/01/20(月) 22:50:58.98 ID:EYflVcVV0.net
>>143
すべてかどうかはわからないけど、自分の場合は国内は日本郵便だった
Fedexから情報受け取ってるからか、日本郵便に受け渡された段階でメールが来てて、1回だけだけど期限付きで配達先の変更ができる
郵便局留め指定も可能だから、自分の場合は局留めにした

150 :SIM無しさん :2020/01/20(月) 22:52:43.37 ID:r0+1I9lf0.net
>>149
そんなメール来てねえよ。
今回も外れたか。
もうキャンセルすることに決めた

151 :SIM無しさん :2020/01/20(月) 22:58:48.85 ID:EYflVcVV0.net
>>150
日本郵便からのメールは連絡の一番最後だよ
FxtecとFedexのメールが最初に来る どっちが先かは人によるっぽい
そのあとFedexから状況更新のメールが2回だった来た後、日本郵便からメール来てまたFedexから到着予定日のメールが来る

Fxtecは発送を業者に委託してるっぽいから、Fedexに荷物渡してから業者から情報来てそれを送信するんで、Fedexからのメールと前後したりするみたい

152 :SIM無しさん :2020/01/20(月) 23:11:37.10 ID:/cmKJsfD0.net
8月予約の29000番台、今回のビッグバッチには(やはり)乗らなかったかぁ。
ま、次のビッグバッチに期待!

153 :SIM無しさん :2020/01/20(月) 23:34:50.69 ID:/AEXyYJL0.net
デリバリーが始まりそうでなによりですね
公式のページでは
Shipping worldwide in 4-6 weeksってなってるし
そろそろ注文しようかな

154 :SIM無しさん :2020/01/21(火) 00:05:10.75 ID:Qt5F8H3K0.net
9XXXだけど、何の連絡もないね。
>>146 のメールすら無いから番号順じゃないのかもな。
半年以上延びて5桁でも発送の人居るみたいだし、
俺もこれで諦めついたんでキャンセルして繰り上げ協力します。
後は辛抱強く待てる気合いの入った人にまかせた!
おつかれさんでした。

155 :SIM無しさん :2020/01/21(火) 00:12:29.75 ID:TDiasNqi0.net
なんか失望しかないよな。

156 :SIM無しさん :2020/01/21(火) 00:31:42.45 ID:Qt5F8H3K0.net
>>155
ま、たかがオモチャの端末なんだけど、
今回はガッカリしかないね。ほんと。
クーポンあるし、4桁だったんで流石にと思ったけどね。
7月から5-6回延びて、その間にclove先行してたり、
今回も予約番号順じゃなさそうだし、何だかなーとw
今キャンセルメール送り終わったんで、
誰かが繰り上げになって早く手に入ることを祈るわ。

157 :SIM無しさん :2020/01/21(火) 00:43:34.82 ID:qN7F2bmK0.net
キャンセル処理しましたメール届いて
STATUSもRefundedになったわ

158 :SIM無しさん (ワッチョイ 4958-q8w5):2020/01/21(火) 03:06:46 ID:qNYSodk60.net
そろそろ値下げかな

159 :SIM無しさん (ワッチョイ c512-iIoL):2020/01/21(火) 03:13:06 ID:qN7F2bmK0.net
https://i.imgur.com/E8lNqBa.jpg
なおクレカに返金が反映まで5週間位はかかる模様

160 :SIM無しさん (ワッチョイ 02b1-jSv7):2020/01/21(火) 05:46:03 ID:Qt5F8H3K0.net
>>159
お、共有ありがとう。
一応目に見えて分かるかたちでredoundになるんだね。
キャンセル終わった後どうなるかわからなかったから助かる。

161 :SIM無しさん (ワッチョイ 2517-U04h):2020/01/21(火) 07:38:53 ID:mNsi6s/90.net
発送は(プレオーダー番号順じゃなくて)
本オーダー時の入金順ってのは本オーダー時に通知されてる

162 :SIM無しさん (スッップ Sd22-jSv7):2020/01/21(火) 10:22:06 ID:zoV5iKl9d.net
>>161
そうだっけか。Refoundしたから最早関係なくなったけど
見落としてたかも。
どちらにせよもう不要だったからいいんだけど、modの時も今回も、もうここの製品は手を出したくないな。

163 :SIM無しさん :2020/01/21(火) 10:37:30.26 ID:WTNGvJQw0.net
refunded書けない奴ばかり

164 :SIM無しさん :2020/01/21(火) 11:18:36.32 ID:JQerUciV0.net
redound 現在
refound 過去
refunded 過去分詞

165 :SIM無しさん (アウアウカー Sa49-63hf):2020/01/21(火) 12:59:25 ID:qjmxQF5oa.net
ついにキャンセルメール送りましたわ。
どうせ、お前の分次のバッチにあんよ?
とかいってくるんだろうけど、何回目だよって。
全然入ってないから未だプロセッシングなんだろ?って言い返す

166 :SIM無しさん (スッップ Sd22-jSv7):2020/01/21(火) 13:46:07 ID:uO7qce8Ud.net
キャンセルで返金済んだ人はまだいないよね。
返金されたら額どのくらいか差し支えなければ共有して欲しいです。
$669を処理時点の為替で払い戻しってことになればいいけど。
って、私見だけど$669って冷静になってみると
内容に対してやっぱ高いなと思ったw まぁ人それぞれだけど。

167 :SIM無しさん :2020/01/21(火) 14:52:47.61 ID:zGl5TWM80.net
クーポン使ってる/使ってないは関係なさそうな感じ。

168 :SIM無しさん :2020/01/21(火) 19:30:34.23 ID:NOrMByyD0.net
fedexからメール来た

169 :SIM無しさん (スップ Sd82-nsBl):2020/01/21(火) 21:08:25 ID:zwZ0Yql0d.net
>>147
>>148
この少し後にFedExから、荷物を集荷したってメール来るよ

170 :131 (ワッチョイ cdc5-MMON):2020/01/21(火) 22:03:14 ID:PaG1jeDm0.net
上で配送について質問したものです
とりあえず今現在在庫割当のメールが来なかったので、配送はなさそうです
安心と残念が半々ですが、これで落ち着いて入院できそうです
ありがとうございました

退院する頃には届くといいな…

171 :SIM無しさん (ワッチョイ cd81-c6CX):2020/01/21(火) 22:37:45 ID:TDiasNqi0.net
早く良くなるといいな。

172 :SIM無しさん :2020/01/22(水) 00:15:46.51 ID:U3v6anmx0.net
製造と出荷に問題ありすぎで
実機の話が全然出てこないスレもなかなか珍しいw
それだけ酷いってことなんだよな。。
8000番台だったけど、20日ので入らなかっので
なんか気が抜けて今日待ち組からキャンセル離脱。
一日も早く待機組は入手出来るといいね。

173 :SIM無しさん :2020/01/22(水) 00:32:46.32 ID:ykMUhrluM.net
8000で割り当てられないって、もしかして日本国内向けってかなり少ないんですかね…?

174 :SIM無しさん :2020/01/22(水) 01:39:32.54 ID:wG5Sk74T0.net
13000番台の自分がメール来てたから当初言ってた支払い順で後ろに行った人だと思う

175 :SIM無しさん :2020/01/22(水) 06:12:42.62 ID:BC5vgFYWa.net
サポートチーム(FX Technology Limited) 1月21日、15:28 GMT こんにちは、 ご注文の在庫は、メッセージを確認できるまでに既に割り当てられているようです。
今週中に出荷される予定です。 注文をキャンセルしたい場合は、できるだけ早く確認してください。宅配便でリクエストできます。
または、注文をキャンセルする前にデバイスが到着した場合は、配送を拒否して送信者への返品をリクエストしてください。 確認をお待ちしております。
他に何かお手伝いできることがありましたら、お気軽にご連絡ください。 敬具、

このセリフは昨年から2回くらい聞いてるんだけど?

176 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-tMZ2):2020/01/22(水) 06:31:00 ID:U3v6anmx0.net
160だけど、金の引き落としは順次行われてなかったっけか。
2019年3月にプレオーダーで、4末か5月頭に金は引き落とされてたと、
ざっくり記憶してるんだけど、これでも遅かった方だったのかな。
後はここに居る人たちも嫌と言うほど知ってる、
7月→9月頭→10月中旬→11月初旬→11月末、12月末→1月初旬→1/20 と延び延び。
まぁキャンセルしたからもう関係ないと言えばそうなんだけど、
なんか引っ掛かるw

177 :SIM無しさん (ワッチョイ e717-9eVg):2020/01/22(水) 07:02:25 ID:UYDvha3n0.net
プレオーダー時は決済情報要求されないからプレオーダーだけでは決済されない

7/31辺りからプレオーダー組にカード情報入力して本オーダー確定するようメールが来だした
(本オーダーでもオーダー番号はプレオーダー番号のままだけど)発送順はこの時の決済順

本オーダー時の様子はこの辺
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563801586/32-112

178 :SIM無しさん :2020/01/22(水) 07:20:01.77 ID:j3pdsHzx0.net
クーポンなし、6000番台前半で昨日fedexから集荷のメール来てた。
木曜到着とか。
ホントか??

179 :SIM無しさん (ワッチョイ 0776-tMZ2):2020/01/22(水) 08:40:15 ID:B626iP9K0.net
>>177
クレジットの履歴確認してみたら、8/8に決済してた。
ということは、ここまでに届く予定は7月に決済した人って
ことだね。スッキリしたわー。

180 :SIM無しさん:2020/01/22(水) 10:26:03.56 ID:udQ8DolW5
在庫割当に漏れたようなのと、後一ヶ月待っても来るかわからんのでキャンセルメール投げてしまった。
ハードウェア的にも最新でも無いので、キーボードってだけでは値段的にも割高感出てきたし。

もう暫くKEY2使って次を待ちます。

注文番号 #21xxx

181 :SIM無しさん :2020/01/22(水) 12:22:36.05 ID:lMw6Cs18a.net
去年の10月下旬

こんにちは、 メッセージありがとうございます。あなたが元気だと嬉しいです。 Pro1の最初のバッチは現在出荷されており、一部のお客様は来週から納品を開始します。
これは比較的小さなバッチであるため、すべての予約注文が含まれているわけではありません。次のバッチは、わずか数日以内に変更されます。
ディレクターからの最新のアップデートについては、メールに注目してください。 他に何かお手伝いできることがありましたら、お気軽にご連絡ください。 敬具、 F(x)tecサポート

182 :SIM無しさん :2020/01/22(水) 12:26:35.63 ID:lMw6Cs18a.net
いつ出荷するつもりや!
という怒りのメールに対しての返信


サポートチーム(FX Technology Limited) 11月21日、15:34 GMT こんにちは、 メッセージありがとうございます。あなたが元気だと嬉しいです。 残念ながら、正確な出荷日をお知らせすることはできませんが、これが起こると予想される期間をお知らせすることができます。
現在、以前のPro1先行予約を出荷しています。これが本来よりも長く遅延していたことは承知しており、ご不便をおかけして申し訳ありません。
現実的には、クリスマス前に1日間の配送を予定しているため、追跡の詳細は12月20日より前にいつでも送信されます。
したがって、すべての予約注文はクリスマス休暇に間に合います。 一方、デバイスがロジスティクスハブに届くとすぐに注文を発送します。 https://community.fxtec.comでコミュニティに参加することをお勧めします。
お客様は、出荷品、デバイスの受け取り者、注文の順番について話しているのと同様の立場にいます。
現在、Pro1を配信したユーザーからの最初のフィードバックを確認しています。 他に何かお手伝いできることがありましたら、お気軽にご連絡ください。 敬具、 F(x)tecサポート

183 :SIM無しさん :2020/01/22(水) 12:28:56.85 ID:lMw6Cs18a.net
昨年12月クリスマス前にキャンセル依頼したメールに対する返信


サポートチーム(FX Technology Limited) 12月19日、13:10 GMT こんにちは、 メールありがとう。あなたが元気だと嬉しいです。 ご注文のキャンセルをご希望とのこと、申し訳ございません。
Pro1の出荷が開始され、ほとんどの待ち時間が終わりました。今月末までに到着予定の次のバッチには、注文が含まれます。 払い戻しを進めることはできますが、あなたがどれだけ待たされたのかを考えると残念です。
それでも代わりに払い戻しを希望される場合は、問題ではありません。お知らせください。すぐに注文をキャンセルします。 他に何かお手伝いできることがありましたら、お気軽にご連絡ください。 敬具、 F(x)tecサポート

184 :SIM無しさん :2020/01/22(水) 12:29:12.68 ID:OhsxesDpH.net
長いクリスマスだな

185 :SIM無しさん :2020/01/22(水) 12:29:56.77 ID:lMw6Cs18a.net
この体たらくを見る限り今回も信用出来んな。
具体的な出荷予定を出せないならキャンセルするとメールしてみるつもりだ

186 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-MWGd):2020/01/22(水) 12:52:50 ID:PXmAA54sM.net
>>176
キャンセルして無関係な人間がなぜ今も粘着してるんですかね

187 :SIM無しさん :2020/01/22(水) 13:35:39.75 ID:wGpACFX+0.net
キャンセル絡みの書き込みが並んでるが、
素直に待ってた自分は、この近日のストック割り当てメールでワクワクしてるわ。

コミュニティの方でカメラの画質が悪いとか出てるのが心配。
GoogleCameraとか無理して入れれば綺麗な絵が撮れるんかね?

188 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fc5-/5FC):2020/01/22(水) 13:54:45 ID:JGdoFMQ40.net
そもそも端末が出回ってないために、Googleカメラ他の各アプリをテスト出来ないとか書いてあったな
開発者が居てもやる気があっても環境がないのだ、これはどうしようもないという…

189 :SIM無しさん :2020/01/22(水) 19:25:38.74 ID:kEI0QXgU0.net
全く出荷する気なさそうだね

190 :SIM無しさん :2020/01/22(水) 19:31:39.13 ID:bLV0nQXr0.net
mod?クーポンなど無し組
11000番台

>>146
このメール俺も来て
公式ステータス表示変わらないままだったが

先程日本郵便から
【追跡番号(お問い合わせ番号)】
****-****-****
【郵便物等の種別】
ゆうパック
【商品名】
MOBILE PHONE HS*****
【ご依頼主様】
FedEx TS**** 様

FedExからメール来てないが
これpro1かな?

191 :SIM無しさん :2020/01/22(水) 20:31:44.90 ID:wGpACFX+0.net
うちもおんなじメールきたぁ!
同じく1100番台だが、クーポンあり。
StatusはProcessingのまま、明日到着予定だ!

受け取り無理(TT)

192 :SIM無しさん :2020/01/22(水) 20:48:40.46 ID:bLV0nQXr0.net
ついにF(x)tecからメールきました
公式オーダーのステータスも
プロセッシングからcompletedに変わり
疑心暗鬼状態から解放されそう
明日郵便局取りに行きます

ちなみにApril 1, 2019予約でした

193 :SIM無しさん :2020/01/22(水) 21:39:14.56 ID:44LcMTXK0.net
>>185
早く出荷するか、予定日でもいいからコミットしろや!
と怒りのメールを打った矢先にFXからメールきた!

https://i.imgur.com/1s03NJM.jpg
ステータスもコンプに、なった
https://i.imgur.com/cty0Ht3.jpg

そして遂に日本郵便から来たメール来た。

長かったなあ。

194 :SIM無しさん :2020/01/22(水) 22:17:22.27 ID:wG5Sk74T0.net
裏山
こっちはcomplete来たけど中国飛んだの今日や

195 :SIM無しさん (ワッチョイ e776-3yN+):2020/01/22(水) 22:24:35 ID:44LcMTXK0.net
>>192
因みに私は3/1オーダーで支払いは8/Eなので、入金順というわけでは無いようね

196 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-tMZ2):2020/01/22(水) 22:33:59 ID:U3v6anmx0.net
おおー 続々と発送mail来てるみたいでいいねー
3/15にプレオーダーで決済が8/10だけど
今回は残念ながら入らなかった。どこで足切りだったんかな。
自分の中で今回のバッチを期限にしてたから今日Fx tecに
キャンセルの連絡したけど、またどっかで見かけて安かったら
買うと思う。先日ハンズオン動画みてたら
エッジスクリーンの湾曲結構あるから横にすると
上下は反射で見辛さそうだけどw
QWERTYはカッコいいしすごく出来良さそう。

197 :SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-BAli):2020/01/22(水) 23:12:51 ID:TVr1S6Kea.net
>>193

長かったねえ。

わたしも来た!

6xxx クーポンあり
支払いは8月頭
金曜日到着予定

198 :SIM無しさん :2020/01/23(木) 09:10:34.81 ID:9hKI+0dCd.net
コスパに絞って考えると今はキャンセルして
価格が落ちた頃に買うのはありだよな。
$500ちょいくらいならまぁ納得行く範囲だから
俺も一度離脱で半年後くらいに買うことにした。
55KくらいになるまでもうちょいBlackberryで頑張ってみるわ。

199 :SIM無しさん :2020/01/23(木) 09:49:37.17 ID:C+nbNAZpM.net
値下がりする要素がないんだよね
後継出るから在庫処分とか、セールとかはあり得るけど、直接競合する商品がないから値下げたから売れるってものでもない
一般販売始まって海外系の白ロムショップに並べばワンチャンかなぁ

予備機ほしいから安くなってほしいけどね

200 :SIM無しさん :2020/01/23(木) 10:11:08.90 ID:8vWxk2zm0.net
https://i.imgur.com/M0na4zd.jpg
https://i.imgur.com/yGErwQ7.jpg
https://i.imgur.com/cuLBGSX.jpg
https://i.imgur.com/mD0klnT.jpg
https://i.imgur.com/EWMEwlQ.jpg

今日インフルエンザの疑いで会社休んだけど、幸いにも金曜日到着早まって、今北

201 :SIM無しさん (ワッチョイ e776-3yN+):2020/01/23(木) 10:29:00 ID:8vWxk2zm0.net
https://imgur.com/gallery/MXr0Ov7
解像度落としました

202 :SIM無しさん :2020/01/23(木) 10:48:57.81 ID:9hKI+0dCd.net
>>199
まぁぶっちゃけその可能性も半々だよなw
俺もこんな滅茶苦茶な延期の連発なければ普通に買ってたし。
度重なる出荷延期でうんざりしたのがでかい。
気がつけば冷静になってて、安くなってからでいいかと。

203 :SIM無しさん :2020/01/23(木) 11:07:06.76 ID:OK64cn040.net
買ってる人少なけりゃ流通量減って下がるわけないんだな

204 :SIM無しさん :2020/01/23(木) 11:28:39.76 ID:hXgtTO5Y0.net
買ってる人が少ないというより、売ってる量が少ない。
でも予備機は欲しいわ。購入者向けに予備機割引とかやらんかな。

PhotonQは2台持ってたけど予備機使わずにPro1に移行できそう。

205 :SIM無しさん :2020/01/23(木) 11:48:01.56 ID:AClaF7vy0.net
4次出荷辺りでプレオーダー掃ききれば、その後は公式はもちろん白ロムショップにも卸してくと思うし、そっちの方でセールがあれば卸値次第でそこそこ安く手に入るかも
しかし、順番が割と分けわからん感じになってはいるが、プレオーダー掃ききる前にショップ卸開始とか義理のないことはしないね
とりあえずの現金確保のためか、予約よりも先にショップで買えるようになっちゃう奴も多いのに
動きは基本的に鈍いが義理は通すってのは、中国系っぽい人だがイギリスの気質なんかね

206 :SIM無しさん (ワッチョイ 0773-z+MA):2020/01/23(木) 12:14:27 ID:HpYELUdm0.net
GPDさんの悪口やめてくだち

207 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fc5-/5FC):2020/01/23(木) 13:07:17 ID:cdTsejcg0.net
Twitter見てたら初期ロットから切り替わったのか細かいところで色々変更されてそうね
ブートローダもちゃんとロックされてるみたいだし

208 :SIM無しさん :2020/01/23(木) 13:34:40.46 ID:cdTsejcg0.net
フォーラムに出てる画面交換の記事面白いな
ElephoneUのパーツが流用可能みたいだ

209 :SIM無しさん :2020/01/23(木) 14:01:13.88 ID:9hKI+0dCd.net
>>205
よくわからんのは今回の出荷でオーダーナンバー関係ないにしても、
大体同じ時期にオーダーと決済してても今回のバッチに
入らなかったということだけかな。

210 :SIM無しさん :2020/01/23(木) 14:14:53.34 ID:AClaF7vy0.net
>>208
Aliで5000円ちょいか
Aliでドイツの人がPro1用に購入したのも見えてるな
液晶割れたときは良さそうだな

211 :SIM無しさん :2020/01/23(木) 15:45:59.20 ID:hXgtTO5Y0.net
昨日見てた時はまだだったけど、今日ディスプレイ交換の情報が上がったんだね。
ディスプレイは交換OKとなると、あとバッテリーがどうにかなれば予備機いらんかも。

212 :SIM無しさん :2020/01/23(木) 22:23:59.01 ID:MHSsZjh50.net
mod組だけど届いた。
保護フィルム無いから触れない

213 :SIM無しさん :2020/01/23(木) 22:40:00.33 ID:MHSsZjh50.net
と思ったらフィルム付いてた。今から頑張る

214 :SIM無しさん :2020/01/23(木) 23:11:47.06 ID:PMjbY2MV0.net
フィルムはついてるけど、曲面対応してないからねー
自分はビザビの曲面対応のを買って貼った
最初気泡いっぱいだけど、少しすると気泡はほとんど抜ける

215 :SIM無しさん (ワッチョイ bfa8-wyn/):2020/01/24(金) 00:19:02 ID:QCH9ypAe0.net
ビザヒも見た感じ全面じゃないけど違う?

216 :SIM無しさん (ワッチョイ ff56-BAli):2020/01/24(金) 00:35:18 ID:YpjMMv0b0.net
到着して軽く設定

ATOKも普通にAlt+Spaceで動いてちょっと拍子抜け。

ところでホームアプリの
キーボードショートカット
って
どうやってつかうんだっけ?

217 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fe9-JwcV):2020/01/24(金) 02:02:08 ID:AKNcmEv+0.net
>>215
アマゾンにしか出してないっぽいけど、OVER RAY FLEXっ奴1種類だけ曲面対応
けっこうギリギリサイズだから貼るのたいへんだけど

>>216
ATOKだとTabの隣のキーでも日本語ON/OFFできるよ
キーボードショートカットって、システム→言語と入力→物理キーボード→キーボードショートカットヘルパーのとこの話?
そこならかなり昔のAndroidからそのままで、虫眼鏡ボタンが排除されたためにほぼ無意味になってるよ

218 :SIM無しさん (ワッチョイ 5ff0-cKaM):2020/01/24(金) 03:48:02 ID:p8lf0i/W0.net
FinQwertyのPro1用USレイアウトいいね。
記号キー類がShiftにも対応するってだけの些細な違いだけど

219 :SIM無しさん (ワッチョイ a79b-ePEN):2020/01/24(金) 05:32:20 ID:qkw/MmWT0.net
いま時点で割り当てられたメールが届いてないなら漏れたのか?18xxx番台でクーポンなし。

220 :SIM無しさん :2020/01/24(金) 08:46:31.54 ID:/mQFgdTJM.net
>>216
Blackberry luncherいれなはれ

221 :SIM無しさん :2020/01/24(金) 12:22:54.63 ID:UzAZE5Nfd.net
>>217

>>アマゾンにしか出してない
>>っぽいけど、OVER RAY >>FLEXっ奴1種類だけ曲面対応

本当だ。貴重な情報ありがとう。早速注文してみた。


>>キーボードショートカットって、

デフォルトホームアプリの
ホームの設定から
keyboard Shortcutsで設定するやつ。

このスマホのHPでも
DO IT QUICKERとか
かかれてるの

222 :SIM無しさん :2020/01/24(金) 13:35:35.08 ID:Xi4hYDnt0.net
>>221
設定メニューは発見したが付き方がわからんね
普通にキー押すとクイック検索みたいな画面に飛ぶし、アプリ立ち上げて押しても反応ないし
どう使うんだろ

223 :SIM無しさん :2020/01/24(金) 13:46:01.91 ID:l9qCaZNLC.net
長押し

224 :SIM無しさん :2020/01/24(金) 13:54:51.30 ID:Xi4hYDnt0.net
>>223
ありがとう 使えた

よく使うアプリがテキストエディタ関係なんだが、長押しで起動すると勢い余って入力されちゃうな
でも便利になった

225 :SIM無しさん :2020/01/24(金) 14:39:03.24 ID:UzAZE5Nfd.net
>>223
それか!

THX

226 :SIM無しさん (アウアウカー Sa5b-3yN+):2020/01/24(金) 18:11:25 ID:r0XUv3LBa.net
思ったより盛り上がっとらんな。今回も入手できたやつは少数なのか?

227 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fa3-dnaM):2020/01/24(金) 19:22:55 ID:gbh32l/10.net
国内で注文した人間があんまり多くないのに
今回の発送でもそんなに送ってないみたいなのは感じるな
Twitterだとそこそこ報告出てるけど、それでもやっぱり注文した人数少なそう
Titanと比べても知名度と値段で差がついたのかな?

228 :SIM無しさん (ワッチョイ e776-dry8):2020/01/24(金) 19:23:43 ID:sVactKDT0.net
昨日届いた組だけど、思ったよりクセがない。
フツーのandroidとして使えている。
個人的には、Cosmo comunicatorとBlackberry key2のいいとこ取りみたいな感じで、長く使えそうな予感がしてます。

229 :SIM無しさん (スッップ Sd7f-tMZ2):2020/01/24(金) 19:30:54 ID:xFrKwBl9d.net
>>226
少数でもあるし、度重なる延期でもう疲れきった。

230 :SIM無しさん :2020/01/24(金) 21:14:02.39 ID:axUTCYOTM.net
ここまで来るともう待ってやるって感じ
でも出荷順の基準が曖昧なのが気になる。
modの有無、番号順、請求順、決済順、フォーラム見ても一貫性がない

231 :SIM無しさん :2020/01/24(金) 23:34:04.64 ID:YpjMMv0b0.net
これだけまたされて、1日持たず画面これって


泣くに泣けない


http://imgur.com/gallery/eoCh3oA

232 :SIM無しさん :2020/01/24(金) 23:37:45.95 ID:YpjMMv0b0.net
https://m.imgur.com/gallery/eoCh3oA.jpg

233 :SIM無しさん :2020/01/24(金) 23:39:31.23 ID:YpjMMv0b0.net
絶望でみすってる。スマソ

234 :SIM無しさん :2020/01/24(金) 23:41:58.23 ID:/bh303qz0.net
>>231
うわ、可愛そう。
でも明日は我が身と思うと不安。
実はジェミニPDA買った時この不良だったけどLINXで買ったから不良交換出来たけどさ

235 :SIM無しさん :2020/01/24(金) 23:51:49.96 ID:FFRxAOF20.net
巧妙に隠されたガンダムアピールなんだよ

236 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-tMZ2):2020/01/25(土) 07:26:10 ID:8XcdXLMJ0.net
さすがに今日まで来ると
今回のバッチにはないんだろうなと思って、
一応Fx tecにtwitterでDMしてみたら、
「ごめん〜 2月になる。」だってさ。

The next batch will at the beginning of Feb. (due to Chinese new Year). Not long left now! Thank you for your patience!

3月20予約、8月7日決済、#10XXX、
決済もそんなに遅くないんだけどな。謎。

237 :SIM無しさん :2020/01/25(土) 10:06:28.16 ID:iec87puv0.net
キャンセルしたつもりが、その後の進捗についてまったく連絡ないからどうなってるか?と聞いたら、えっ?!みたいな感じでメールが返ってきた。
何度かやり取りしたら、いますぐ割り当てるよ。1月末、遅くとも2月第1週には発送すると。
と言うことで、送ってもらうことにした。信頼はしてないけど。

238 :SIM無しさん :2020/01/25(土) 10:20:42.87 ID:x1vFpMmK0.net
>>231
これはお辛い…
物が無さそうだから交換にも時間掛かりそうで辛いな

239 :SIM無しさん :2020/01/25(土) 10:23:31.87 ID:IP9kJvpya.net
オーダー番号11700番代だけど、今日突然届いた

12月にキャンセルメール送ってたんだけどね。

240 :SIM無しさん :2020/01/25(土) 16:05:41.62 ID:VDgnFbcB0.net
8月4日以降に決済された方で、クーポン組以外で届いた人居ますか?

241 :SIM無しさん :2020/01/25(土) 16:08:00.58 ID:yqQXcxZXd.net
>>240
クーポン組だけと届いてないね。8月12日決済。
今回は7月までに決済した人なのかね。
でも通知来て割りと早めに決済したつもりだったけど。

242 :SIM無しさん :2020/01/25(土) 17:05:47.87 ID:pJU+rcf80.net
>>240
3/1オーダー modクーポンなし 8/27入金。
木曜日届いて
>>200
に、すぐ写真アップしたよ。

243 :SIM無しさん :2020/01/25(土) 17:15:55.94 ID:VDgnFbcB0.net
>>241
>>242
ありがとうございます。

クーポン組優先なのか、order順なのか、決済順なのか、
ほんともう分かりませんよね、これ・・・。

ちなみに、自分は8/4にpre-order(29xxx)、決済もそのpre-order直後にしたクーポン無しで、
当然ながら届いていないです。

244 :SIM無しさん :2020/01/25(土) 18:06:07.99 ID:iec87puv0.net
>>243
この数日メールのレスポンスは良いので聞いてみたら?

245 :SIM無しさん (ワッチョイ bfc3-dry8):2020/01/25(土) 18:37:14 ID:F9tgw4wh0.net
3/1オーダー、7/31入金で今回のバッチで届いた組。
閉じたら普通のスマホなので、ビューワーとしても文句なく使える。
エミュ厨なので、ハードキー操作できるスマホはやりやすい。
自分の使い方的にはほぼ満点なので、しばらく使って不満点無ければ買い足すかも。

246 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f2d-tMZ2):2020/01/25(土) 18:39:41 ID:Qj6y95PN0.net
本当にどういう基準で発送してんのかね。
3/15オーダー、8/3決済、クーポンありだけど、
バッチには入っていない。
なんかこういうところも含めて萎えてきた。。。
キャンセルするかな。

247 :SIM無しさん :2020/01/25(土) 20:38:03.15 ID:x1vFpMmK0.net
>>243
自分とほとんど同じだね
8/5にプレオーダー殆ど同時に決済済みで29xxx、クーポン無しで今回外れ
基準がさっぱりわからない

248 :SIM無しさん :2020/01/25(土) 22:38:40.67 ID:CuYaJwBS0.net
届いたから使ってみたけど全体的にチープやな

249 :SIM無しさん :2020/01/25(土) 22:41:35.64 ID:pJU+rcf80.net
カーブしてるエッジ部分が持ってる時に変な反応して誤動作するのが使いにくい
指紋センサーも
iPhoneは売っ払おうと思ってたが併用するしかないわ

250 :SIM無しさん :2020/01/25(土) 22:48:45.24 ID:F9tgw4wh0.net
>>249
誤タップ防止 for Edge
でエッジ部のタッチ無効にしてるけど、それでまずまず誤動作は無くなったよ。

251 :SIM無しさん (ワッチョイ 4758-JwcV):2020/01/25(土) 23:04:27 ID:R9ixflKo0.net
>>249
前回がBBprivだったから
エッジはなれてたが
pro1で戻るボタンが画面左端
ギリギリでも反応してしまう
左手親指で右上辺り指伸ばして
タッチすると戻る等左下の何かを
誤爆しやすいね

誰か物理キーボード使用中の
日本語英語切り替え教えてほしい
ATOKとかは入れてないっすよ

252 :SIM無しさん (ワンミングク MM3f-JwcV):2020/01/25(土) 23:14:02 ID:j3wRueOvM.net
>>251
標準のGBoardではできないかも
ATOK以外だとgoogle日本語入力でできるらしい
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567738851/830

253 :SIM無しさん :2020/01/26(日) 01:37:10.14 ID:1iIxEfvw0.net
>>251
Gboardはshift+spaceでできるっぽい
自分はgoogle日本語入力で日本語キーボードと英語キーボード設定してshift+ctrlで切り替えて使用中

254 :SIM無しさん:2020/01/26(日) 06:05:55.45 ID:gm+k/DpsJ
届いた。ブートローダのアンロック方法を知りたい

255 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fc5-/5FC):2020/01/26(日) 20:02:21 ID:Q0ivNjfE0.net
新型コロナウィルスの猛威見てると春節明けても製造や物流に影響出て
残りの注文した人間に届くのが遅れる可能性は十分に考えられるな
こればっかりはFxtecもどうしようもないが

256 :SIM無しさん:2020/01/26(日) 20:56:27.80 ID:vBbHIZQHQ
アンロックの方法すら自分で調べられない奴が、アンロックしてどうするんだ?

257 :SIM無しさん :2020/01/26(日) 22:14:36.00 ID:PVQpNTlUM.net
予想はしてたけど海外でキーの上下が逆にはめ込まれたのが見つかってるなw

258 :SIM無しさん:2020/01/27(月) 12:15:35.37 ID:vzO/Kb5Yo
どっこも誤タップせずにキーボードを出すコツ求む!

259 :SIM無しさん :2020/01/27(月) 13:41:25.54 ID:W7P/AgYd0.net
今注文したら、オーダー番号51000台。
届かないってことは無さそうだけどいつ届くやら。

260 :SIM無しさん:2020/01/27(月) 15:47:01.98 ID:Zgp0Gnt3m
4-6 weeks
って書いてありますが。。。
今月上旬も同じ記載だったので、正月購入した人には遅くても2末には届くことに。

今更信じる人がどれだけいるかわからんけど

261 :SIM無しさん (スッップ Sd7f-tMZ2):2020/01/27(月) 16:46:30 ID:CBI02ur8d.net
>>259
今日俺が11000番台でひとつキャンセルしたから、
焼け石に水だけどひとつ早まったと思ってくれw
出荷するする詐欺との心を削る戦いだから気長に待てよー。

262 :SIM無しさん:2020/01/27(月) 19:25:42.14 ID:Zgp0Gnt3m
春節が三日延びたな。
中国のオフショア先から金曜日は休みになったと連絡があった。

コロナウイルスが落ち着かなければ休みが更に伸びる可能性も有りそうで、pro1の出荷もどんどん延びる・・・

263 :SIM無しさん :2020/01/27(月) 23:41:58.22 ID:iy9aJRX70.net
スマホゲー起動すると音バリバリノイズ乗るしaptx/LDAC使えないし問題抱え過ぎてて笑ってまう

264 :SIM無しさん (ワッチョイ e712-IHvl):2020/01/28(火) 00:35:07 ID:dbVl+uQZ0.net
ポケモンGOはどんな感じですか?すぐ熱くなりますか?

265 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMdb-/5FC):2020/01/28(火) 01:20:33 ID:BKMH7FZJM.net
>>263
ノイズに関しては開発も知ってるから次回以降の修正予定と言ってるね
あとはキーボードの取りこぼしも改善予定
個人的には画面の明るさによってグラデーションがおかしくなる問題を修正して欲しいな


そして向こうのフォーラムにもクソスレみたいなのが溢れて面白くなってきました

266 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-tMZ2):2020/01/28(火) 05:53:20 ID:xWghYu7B0.net
ゲームはやらんからどうでもいいけど、
音楽聴くのもノイズ酷いなら手に負えないなー。

・DSDSで電波つかまない → アプデで一部解消?
・指紋認証を登録してもリブートすると消失
・キーボードの文字取りこぼし、認識しないことあり
・音声にノイズが乗りまくる

20K以下で買える端末なら許せるけど70Kでこれは酷い。。

267 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMdb-/5FC):2020/01/28(火) 07:15:56 ID:jM2MCPdtM.net
>>266
スタートアップ企業だし少しは大目に見てあげようよ
そりゃまあ限度ってものがあるけどさw
それにキャンセルしたみたいだし笑って眺めてれば楽しいぞ〜

268 :SIM無しさん:2020/01/28(火) 11:52:58.36 ID:qb6qiXNnM
ブートローダーは「fastboot flashing unlock」ですんなりと出来た
後は安全なTWRPとルート化の方法の情報を探す

269 :SIM無しさん :2020/01/28(火) 20:22:50.23 ID:Ht/LAxbZ0.net
朝起きたらbootloaderループして起動しないんだけど

270 :SIM無しさん (ワッチョイ e6c0-HHAr):2020/01/29(水) 00:11:03 ID:xYVx2TWo0.net
OSは安定してて独自機能も豊富なCosmoに比べるとゴミやな
キーボードもサイズ小さ過ぎるしストローク浅くて打鍵感も悪い
両手でもって使うにしてもクラムシェルのCosmoよりも使い難い

運良くまだ発送されてない人はキャンセルした方がいいぞ
発送されちまった人はご愁傷様w
値崩れ早そうだからオクで処分するなら早めにな

271 :SIM無しさん :2020/01/29(水) 01:00:56.71 ID:KhkT3bxt0.net
>>270
Cosmo持ってないだろw
安定とは程遠しカバーディスプレイなどの独自機能こそゴミだけどな
夢見るなよ
まあ自分はPro1持ってないから比較できんが

  Cosmoユーザーより

272 :SIM無しさん :2020/01/29(水) 01:05:27.32 ID:cF7FD1KPd.net
cosmoはともかく、Pro1打鍵悪いのまじか。
こいつの価格の半分以上はQWERTYだから仕方ないと
思っていたけど、肝心のキーボード悪いならキャンセルだな。
Titanは出資したけど、こいつも打鍵は微妙で固いけど、
値段が値段だから我慢できたけど、Pro1の値段じゃ全く釣り合わない。

273 :SIM無しさん :2020/01/29(水) 01:30:42.74 ID:dKi4fg7f0.net
GeminiとCosmoはよっぽど手が大きくない限りサイズでかくて親指打ちできないぞ
横スライドキーボードタイプのスマホにストローク求めるのが阿呆だろ
机か膝に置いて打つならともかく、手で持って親指で打つんだぜ? きっちりしたストロークあった方が打ちにくいわ

比較対象はZaurus SL-C860、SL-C3x00、SC-01B、L-04Cとだが、Pro1のキーは一番くらいに良いよ
最上段の数字キー打つとき液晶に誤タッチするのと、横幅あるので慣れは必要だが、適度なクリック感あってキーサイズもあるしアイソレーション? キー同士の間隔も開いてて打ちやすい
キー数もあるからパソコンでもShiftと組み合わせる記号以外Fnと押す必要があるのはスラッシュくらいかな?
感触は過去の記憶だとSL-C3x00が一番くらいによかったかも知れないが、キー数ある分Pro1の方が快適に打てる
好みの問題もあるにせよPro1は親指打ちキーボードとしては過去最高の使いやすさだと思う

274 :SIM無しさん :2020/01/29(水) 01:32:36.68 ID:xYVx2TWo0.net
>>271
両方出資しとるよ馬鹿w
Cosmoも完璧じゃねーけどある程度は使える
Pro1はβテストレベルである程度すら使えんくらいゴミなんだよ

275 :SIM無しさん :2020/01/29(水) 01:34:49.17 ID:ciFCeBmSM.net
Pro1は出資じゃないんだが

276 :SIM無しさん :2020/01/29(水) 01:38:06.55 ID:dKi4fg7f0.net
Cosmoを評価してPro1ダメって言ってるってことは、置いて5本指で打とうとしてるってこと?
だとしたらPro1みたいなタイプのキーボードは合わないね
このタイプのキーボードは両手で指示して親指だけで打つのがメインだろうから、置いて使いたいならさっさと処分してCosmo使ってた方がいいと思うぞ

277 :SIM無しさん :2020/01/29(水) 01:41:10.82 ID:xYVx2TWo0.net
>>273
手小さいけどCosmoは両手持ちで机に置かなくても使えてるぞ
まあ、感じ方は人それぞれだが、昔のW-ZERO3シリーズとかHERMESとかに比べると
Pro1のキーボードはゴミだわ
ストローク浅いのにクリック感が薄いから打ってる感じがしないし

あと数字キーは押そうとするとエッジを誤タッチする、キー入力の取りこぼしが結構ある、
CapsとかShiftの反応が遅れることがある、キーボード周りのソフトがバグって入力不可に
なる事も度々起こる・・・とクソなところを言い出すとキリがないな

7万払って有料βやらんせんなって感想しか今はない

278 :SIM無しさん :2020/01/29(水) 01:41:44.10 ID:xYVx2TWo0.net
>>275
Modsからの出資組やで

279 :SIM無しさん :2020/01/29(水) 01:44:52.08 ID:ciFCeBmSM.net
割引クーポンあるだけ出資じゃないだろ
つか出資してるつもりならキャンセルとか言うなアホ

280 :SIM無しさん :2020/01/29(水) 01:50:27.25 ID:dKi4fg7f0.net
>>277
GeminiとCosmoは展示機でけっこう打ったけど、親指打ちするにはキーがでかすぎた
エッジの誤タッチはダメだね >>250で出てるアプリ入れたらずいぶんマシになったけど
キーの取りこぼしとか反応の遅れはこちらでは感じるほどないね
いまこのレスもPro1で打ってるし、そんなに入力速度遅くないはずだが、速度の問題じゃなく個体差かなにかかね?
取りこぼしについてはフォーラムでも報告あったような覚えがあるし、不具合の可能性もあるな

とりあえず個人的には過去最高の端末だね
不満があるとすれば、筐体の滑りやすさとSIM2枚とMicroSD同時使用できないこと、あとはアプリ入れててもやっぱり曲面液晶はクソってことくらい

281 :SIM無しさん :2020/01/29(水) 01:51:59.38 ID:xYVx2TWo0.net
>>279
俺的にはCFの感覚だったけど、まあ一般的にはプレオーダーだな
プレオーダーならなおさらこの出来でリリースしてるあたりガチクソやぞ

つかCF使った事ないのかよ
今時ならCFでもrefundedできるプロジェクトは珍しくないぞ
ウンコそうならまだ資金持ってるうちにrefundedするのもリスク対策テクやで
俺はPro1の損切りタイミング間違えたがw

282 :SIM無しさん :2020/01/29(水) 01:57:30.92 ID:O3XVr5z2M.net
>>281
お前こそ迷惑だからクラファンするなや
自分の期待した出来と違うって理由で返金求めるのはあり得ないんだよ

283 :SIM無しさん :2020/01/29(水) 02:48:44.51 ID:lEh49g+g0.net
>>280
取りこぼしは今後改善予定と言われてるよ

284 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ec3-Wz48):2020/01/29(水) 05:34:53 ID:c9fYyOyf0.net
まだユーザー少ないからまとめページとかもないよね。
一台届いていじりまくってるけど、個人的にはキーの取りこぼしも気にならないし、エッジの誤タッチもアプリで軽減した。

今まで使ってきた
Galaxy fold
Blackberry keyone + key2
Gemini PDA
Cosmo comunicator
などなどはまさに「帯に短しタスキに長し」でいいところもあるんだけど、どこかを我慢して使ってた。

Pro1は改善点ももちろんあるけど使っていて我慢するところが少ない(個人的にはほぼない)ので、必要十分かな。

ユーザーの人いれば、おすすめアプリやtipsなどの情報交換して建設的な話がしたい。

285 :SIM無しさん :2020/01/29(水) 06:30:55.27 ID:CdhDb1jSr.net
関西人でもないのに関西弁で気持ち悪いわ。

286 :SIM無しさん (ワッチョイ 1112-O1Hv):2020/01/29(水) 07:25:13 ID:4IN01h0L0.net
せやな

287 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ddc-Lr8I):2020/01/29(水) 07:34:22 ID:HIDd0r1A0.net
qazの左に記号キーがあるのは結構慣れるの大変
a〜zを中央に持ってきたかったんだろうけど、この記号キーたちは右手側にしてほしかった
あと、BSとDelは逆の方が嬉しい
スライドさせるとき、もっと片手ですっとできるくらい、ばね弱くてもよかった

という細かな要望はある(とりあえずキーボード近辺だけ)

288 :SIM無しさん :2020/01/29(水) 07:58:20.47 ID:cF7FD1KPd.net
>>284
「帯に短し襷に長し」以前に、
日常使いに致命的な問題抱えてるのが一番まずいだろ。
少なくともBBkey2はタイピングの取りこぼしはないし、
こういう致命的な箇所を共有しあう方がまだ届かない人に
とってはキャンセルも可能な今の時期は有用な判断材料だと思うぞ。
建設的ってのは欠陥に目をつぶることじゃないんだからさ。

289 :SIM無しさん :2020/01/29(水) 08:32:03.80 ID:LCG1rBoZ0.net
お前らキャンセルし過ぎw

290 :SIM無しさん :2020/01/29(水) 08:38:12.37 ID:KktAkgURd.net
元々moto modsのキーボードモジュールを作っていたチームだからソフト周りは中国ベンダーに丸投げと
思っていたけど、品質はそこまで悪いのか・・・

最近は中国丸投げみたいなメーカーでもまともなモノが出てくるから大丈夫かと思っていたけど

というか、そんな状態で出荷するチームの品質管理が信用できんし、将来的に改善されるかも
微妙に思えてきたな
moto modsの時のように「このまま続けても収益が見込めないので撤退する」みたいな事を
言い出して全部御破算にするかもしれんし

やっぱキャンセルするかなぁ・・・

291 :SIM無しさん :2020/01/29(水) 08:56:16.22 ID:c9fYyOyf0.net
>>288
個体差はもちろんあるんだと思うけど、自分の持ってるのは取りこぼしとかないんだよね。

もちろん作り込みが甘い部分とかもあるだろうから、そういった気になるところの共有もいいと思う。

「取りこぼしがある個体が大企業の商品より多い頻度である」が気になる人はキャンセルした方がいいんだろうけども、Pro1にしか無い魅力もあるんだから、そっちの魅力や使いやすいカスタマイズなどの情報交換もしたいなぁという意図だったのだが。

どっちもあっていいんでないかね。

292 :SIM無しさん (スッップ Sd0a-TU8b):2020/01/29(水) 10:56:44 ID:cF7FD1KPd.net
>>289
これまでの出荷詐欺を無かったことと考えても
実機で挙がったトラブルを見てると、
実用で使おうとしてる人は、価格面から見ても
ぶっちゃけキャンセルが賢い選択じゃないかなと思う。
コレクションとして買って、10年後くらいにQWERTY機が
世界から完全に滅びたあとにそういやこんなのまだ持ってるぜ
レアだろってドヤ顔するならありだけどねw

293 :SIM無しさん (スッップ Sd0a-TU8b):2020/01/29(水) 11:02:08 ID:cF7FD1KPd.net
正直リスクありでCFにして、SEBで$380とかなら
全然良かったんじゃないかと個人的には思う。
遅れても欠陥あってもCFなら仕方ないし。

294 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ec1-Fyqh):2020/01/29(水) 11:23:00 ID:lou+HcAN0.net
思えば再起動で指紋情報失うって問題もあったな
スマホだと再起動自体滅多にしないから忘れてた

指紋消失、キー取りこぼし、キーボード認識しなくなる(アップデートあり)ってのが大きな問題だと思うけど、報告見てると出る個体と出ない個体があるんだよね
個体で症状違うからハードウェアの問題な気もするけどソフトで修正効くみたいだし、原因が割と謎
品質についてはどうにかしてほしいってのはあるが、その辺の問題解決すれば自分としては過去最高のスマホだし、修正され終わった頃には一般販売も始まりそうだから予備機買う
キーボード付き小型端末なんて出た頃からヘンタイばっかりで機種ごとに好みも大きいから、これが好きな人は好き、嫌いな人は嫌いでいいし他人を巻き込むことでもないな 好きにしろ

295 :SIM無しさん :2020/01/29(水) 13:22:47.06 ID:5ETrXrlp0.net
アップデートしたら画面タップしてスリープ解除が消えた…。
デフォカメラアプリで、シャッターボタン上にして撮影した後、
PCとかに画像取り込むと全部画像が上下逆さになってるんだが設定方法ありますか?

296 :SIM無しさん :2020/01/29(水) 14:02:48.15 ID:c9fYyOyf0.net
>>295
画面をタップしてスリープ解除ってどこにありました?
設定探したけど以前から見当たらなのです。

297 :SIM無しさん :2020/01/29(水) 14:13:48.74 ID:5ETrXrlp0.net
>>295
今は出てこないから確認出来ないんだけど、アプデ前に設定から「画面」で検索して項目見つけた
違っていたら申し訳ないんだけど、あるとしたらシステム→操作の中じゃないかな?

298 :SIM無しさん :2020/01/29(水) 14:39:01.63 ID:c9fYyOyf0.net
>>297
ありがとうございます。
今確認してみたけどありませんねー。
今後のアプデで復活を待ちます。

299 :SIM無しさん (オッペケ Srbd-cRfW):2020/01/29(水) 20:29:04 ID:vPxTXTCYr.net
>>292
確かに冷静に考えると10年後にドヤ顔するくらいしか用途無いかもしれんね
キャンセルするか

300 :SIM無しさん :2020/01/29(水) 21:06:32.59 ID:CETw9wRRM.net
>>295
>>298
不具合見つかって一時的に削除されたよ
公式フォーラムに不具合まとめたスレッドあるんで読んどくと良いよ
細かいことから重要な不具合まで色々書かれてるから

>>290
グダグダ言ってないでキャンセルしときなよ
不安なのにいちいち理由付けて自分を納得させるより
さっさとキャンセルしてこのスレから離れたほうが体に良いぞ?
誰も購入を強制しているわけではないのだから

301 :SIM無しさん :2020/01/29(水) 23:23:46.82 ID:hmdAZ7fc0.net
。を打たない奴はなんなの?
全角ジジイみたいな感じ?

302 :SIM無しさん :2020/01/29(水) 23:35:45.27 ID:F+i1t0eD0.net
ゴミ付きで検索

303 :SIM無しさん :2020/01/29(水) 23:51:30.94 ID:r1hkzHKmM.net
>>301
普通打たないだろ、こんなとこで

304 :SIM無しさん (ワッチョイ eae9-Fyqh):2020/01/30(木) 00:28:45 ID:cx+gT0vo0.net
句点は5chでは打たないね
読点は使うし、手癖で句点も打っちゃうことあるけど、レスだと基本打たない
普段Pro1で打ってる文章はほとんど句読点使う文章だけど

305 :SIM無しさん (オッペケ Srbd-VHpu):2020/01/30(木) 00:30:44 ID:dQ2bt3ehr.net
いや、ちゃんと、文章、打つなら、句読点打つべき。
特に、ハードキー搭載機種、の、話ではなんだから、尚更。

306 :SIM無しさん (ラクッペ MM6d-afBr):2020/01/30(木) 00:44:06 ID:aNN2+JT5M.net
打たないね、面倒だから

307 :SIM無しさん (スッップ Sd0a-TU8b):2020/01/30(木) 06:30:32 ID:8zCzrjiJd.net
大目に見ろとの意見もあるけど、一連の生産&品管ガバガバを、
いち法人として平気でやっちゃってるのが問題なんだよな。
生産遅れてた時、「最高のエクスペリエンスを提供するために
時間ください。」ってそういや去年言ってたけど
あれは何だったんだろうw

おそらく調達上手く行かないからスケジュール遅れまくって、
組み上がったらノーチェックで即出荷、なんて状況だろうから
不具合出ない方がおかしいし、購入者と予約者のどちらも
Hateたまってくっていう悪循環は、よくある学生がノリで
やりはじめたスタートアップがコケる典型的パターン。
有料パブリックベータで、金払ってでも応援して
くれる人に売りますって言っとけば良かったんだよな。
価格は400ドルくらいに抑えてさ。

308 :SIM無しさん :2020/01/30(木) 07:58:39.61 ID:cx+gT0vo0.net
結局口実つけて安くしろって言いたいだけやんけ
まぁ、部品考えるといまの金額でも割とぎりぎりっぽいからなぁ、SD6xxか7xx系積んだライト版の安いのはあっても良いかも知れないとは思う
品質よくないのはAndroid新規参入会社だからだろうし、今後の蓄積次第になりそう
出荷予定がグダグダなのは本当にどうにかしてほしいね、多少遅れる程度ならともかく、初期の予定から1年遅れだったからなぁ

309 :SIM無しさん :2020/01/30(木) 08:11:48.53 ID:ppdPX5PV0.net
>>308
当初予定からは一年も遅れてたんですね。
オーダー時は2019年7月発売予定だったから、半年遅れくらいかと思ってました。
まぁ、半年だからいいってもんでもありませんが。

初期オーダーして一台届き、今順調に運用している者ですが、先日2台目注文しました。
理由は、
・届くのはどうせずっと先だから、修正版が出てるかもという淡い期待
・似たコンセプトの端末が今後出るという保証が無く、自分的には神端末なので確保用
です。

オクとかでも出そうなもんですが‥

310 :SIM無しさん :2020/01/30(木) 08:21:14.76 ID:cx+gT0vo0.net
>>309
一番最初、キーボードMod終了宣言からPro1正式発表前のアナウンスだと、2018年内に順次出荷開始予定だったからね
2018年内ってのは信用してなかったが、アナウンス時点で初期の稼働サンプル機完成してたし、夏くらいかなと思ったら冬になったよ
Android機を一からつくるの初めてなところだし、致命的でない不具合は許容できるけど、後継機出すならスケジュールも不具合もまともなのを出してほしいね

まぁ、希望と現実が乖離してるとこだから、次があってもまた最低で半年は遅れるだろうが

311 :SIM無しさん (ワッチョイ 6d76-TU8b):2020/01/30(木) 09:10:41 ID:lUepmS0O0.net
>>308
全然原価考えてもギリじゃないでしょ。
SOCは3世代も前だし、ディスプレイも使い回し。
QWERTY除けば2.5万くらいの端末と同等だし、
そこにOSのカスタムとキーボード分が乗って、倍にして
利益率15%でもせいぜい60Kくらいが妥当だよ。

312 :SIM無しさん :2020/01/30(木) 09:30:31.72 ID:XTmJCy1qM.net
>>311
月産10万20万台のスマホならそれくらいの価格だろうけど、最終生産数で10万台がいいとこの機種で、キーボードなんてたぶんキー1個ずつ接着してるし組立行程で金かかってるよ
Pro1をシャープ辺りが出してたら、$599くらいで出してたかもねぇ
その辺、メーカーの人間じゃなければ正確な試算なんぞできんが、中の人が言ってたのではかなりギリギリってことらしいからね
オーダー分掃き終えたら生産も絞るだろうし、セールとかも期待できんしなぁ

ってぇか、SD835ももうそんなに長く出荷し続けないだろうし、そっちの方で生産寿命が短そうなのが怖い

313 :SIM無しさん :2020/01/30(木) 11:24:52.09 ID:iyLC0lPGM.net
爆死とはいえこれより売れたであろうblackberry privも価格が699ドルだったから、同じ699ドルだしギリギリってのは本当なんじゃね?

314 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb5-kWlX):2020/01/30(木) 14:35:03 ID:mHlJite8M.net
組み立ての複雑化や部品数の増加考えるとこの値段は別におかしくないと思うけどね
当初出す予定の頃より遅れてるから、確かに割高に感じるけど、
少数生産だし仕方が無い
そしてこの生産数だと後継機が出ないという可能性が高くて悲しい…

あとフォーラムもTwitterも春節終わると次がすぐ届く!みたいなコメント多くて、
やっぱり中国から遠いと肺炎の影響について適当なイメージなんだなって感じる
中国の近くの国なら新型肺炎の猛威を見てるから納得せざるを得ないけど
向こうの人だとなんでそんなに騒いでるの!?的な感想になるんだろうなって

315 :SIM無しさん:2020/01/30(木) 18:49:40.03 ID:vMokImZw3
communityに工場からfxtecが仕入れる価格が300ドルってのを信じると原価率若干低めな気もするけど、許容範囲じゃないですか。

出荷延期もあってfxtecも辛いと思う。まぁマネージメントが悪かったんだろうから取りあえず俺の分出荷してくれれば知ったこっちゃ無いですが

316 :SIM無しさん (ワッチョイ 9603-kfMG):2020/01/30(木) 18:59:15 ID:fxYJDn+E0.net
これはキャンセルだなっていっつも言ってんな

317 :SIM無しさん :2020/01/30(木) 20:55:13.51 ID:9Wo/k8sor.net
これはキャンセルだな

318 :SIM無しさん :2020/01/30(木) 21:12:17.48 ID:EshWfnut0.net
>>313
Privはもっと高いよ。
2016年の発売当初で$890オーバーで、
日本でも10万越えてなかったっけか。

319 :SIM無しさん :2020/01/30(木) 21:57:46.17 ID:gLfJSMkA0.net
このサイズに合う手帳型のケースを探しています。
ある程度ピックアップはしたのですが、良さげなものやオリジナル制作できるところがあったら、
教えて下さいm(_ _)m

320 :SIM無しさん :2020/01/30(木) 21:58:18.03 ID:QFU0V/w30.net
買った時の記録見たけど699ドルやったぞ

321 :SIM無しさん :2020/01/30(木) 22:00:47.68 ID:QFU0V/w30.net
連レスすまん

>>319
P20ProでTPUのケースがいい感じに入るらしいから流用もありちゃあり
自分で作るならpixivFactoryやない?

322 :SIM無しさん :2020/01/30(木) 22:11:29.77 ID:5GBaqudpd.net
>>320
スレチですまんが、一応発売当初はこれな。
https://i.imgur.com/GbZKdUk.png

323 :SIM無しさん :2020/01/30(木) 22:18:14.72 ID:r4oMkvJM0.net
>>318
Privは'15年末の販売開始時点の海外価格は$699
半年遅れで販売開始した日本版が10万超えなのはFOX税のせい

324 :SIM無しさん :2020/01/30(木) 22:32:11.87 ID:gLfJSMkA0.net
>>321
情報ありがとうございます!!
pixivFactoryのLサイズの背幅(24mm)なら、厚さ14mmのF(x)tecも収まりそうですね。

この14mmの厚さに対応した汎用ケースを探すのが難しくて(汗)

325 :SIM無しさん (ワッチョイ eab1-TU8b):2020/01/30(木) 23:55:48 ID:EshWfnut0.net
>>323
fox税www Privは808の爆熱難ありSOCだったけど、
一応当時の810とほぼ同時リリースの最新だったけど、
Pro1は3世代前と考えるとちょっと微妙だわな。

326 :SIM無しさん (ワッチョイ a662-9ss8):2020/01/31(金) 01:24:48 ID:Ecx79KPX0.net
遅れるメール来てるね
こう言う時だけ、自分のせいじゃない時は動きが早い

327 :SIM無しさん :2020/01/31(金) 06:47:49.14 ID:szRcVpuLd.net
出荷は2/9以降だしほぼ無期限延長、状況次第www
なんだこりゃw まーウイルスまみれで送ってこられても
困るだけだし要らんわw

328 :SIM無しさん :2020/01/31(金) 06:52:14.76 ID:dShx4sOd0.net
>>280
本当に曲面液晶は害悪でしかない。登場時にもてはやされたのも信じられなかったけど、
採用端末が未だにあることにも不思議を感じるレベルのデザインだけの
全く機能的ではない構造。。。

329 :SIM無しさん :2020/01/31(金) 08:42:00.83 ID:aS02wmat0.net
>>328
平面液晶はどうしても2〜3mmの額縁が必要になるのに対して、曲面液晶は黒縁が1mm以下で済むから液晶サイズに対して本体横幅を狭められるってメリットはあるんだよ
でも画面の端の表示が歪むし、横持って支えると誤タッチするし、Pro1だと数字キー押すときに誤タッチ率高いし、スタイルの良さに対してデメリット大きい
後継機出すなら横幅2〜3mm広くなっても平面液晶がいいねぇ

330 :SIM無しさん (アウアウカー Sa55-xohU):2020/01/31(金) 12:29:13 ID:jLMPJLWpa.net
iPhoneみたいなクリアケース出してくれないかな?
落として割ったりしたら辛い

331 :SIM無しさん:2020/01/31(金) 13:40:58.77 ID:OF73Utxfu
?キーが働かなくなった。「@」が打てない。どうして??

332 :SIM無しさん:2020/01/31(金) 13:41:46.84 ID:OF73Utxfu
右斜め上キー

333 :SIM無しさん (スッップ Sd0a-afBr):2020/01/31(金) 12:39:59 ID:Cyn3F4cId.net
>>329
うん。知ってるけど、メリットがメリットになってないよねってこと。
枠を狭めて良いのは本体サイズと見栄えぐらいでしょ。

結局、誤タッチで握りづらい、操作しづらいがあるなら帳消し以下かということ。

狭枠がもてはやされるのも害悪でしかない。とくにタブレットでだけど
持ちずらいだろうと。ジョブスが初代iPadをあの太い枠にしたのは
技術レベルのせいではなく必要だからだしな。

334 :SIM無しさん (ワッチョイ 66c5-kWlX):2020/01/31(金) 13:05:39 ID:/N+l0ZRF0.net
見栄えが良いからメーカーは曲面液晶を採用したがるけど
ユーザー側でアレ喜んでるのは3割くらいのイメージしかない

335 :SIM無しさん (オッペケ Srbd-cRfW):2020/01/31(金) 13:35:14 ID:GUNHB8hhr.net
一時は曲面縁じゃなく平面縁にするとか言っておきながら、結局、曲面縁に戻したからな
使いやすい良いモノを作りたいというより、話題稼げる一発モノで金が入ればいいや
みたいなモノづくりをしてるメーカーってことだね

336 :SIM無しさん (オッペケ Srbd-cRfW):2020/01/31(金) 13:39:16 ID:GUNHB8hhr.net
>>328
Galaxyが
・高級機(Sシリーズ、Noteシリーズ):エッジディスプレイ
・廉価機(Aシリーズ):平面ディスプレイ
って格付けしたのを他の中華メーカーがパクったせいで、曲面の縁じゃないと安物に見られる風潮ができたからな

337 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ec1-Fyqh):2020/01/31(金) 13:53:16 ID:sZ1oVvjP0.net
>>335
んなこと言ってたっけ? いつ頃だろ、覚えてないや
キーボードModとかPro1の企画と開発やった中心人物のChenは儲けられればいい一発屋じゃないだろ
それだったら出資者2000人にもならなかったキーボードModの開発が難航した時点で逃亡しててPro1もやってない
Pro1だって2018年11月にはまだAndroid8だったっぽいが稼働サンプル完成してたし、その辺適当に販売してとんずらするのが一番だっただろうに

Chenはキーボード狂いの技術屋気質だから、目標決めたらそこまではやるし、その途中で思いついたことあったら詰め込んだものを出す
気質が技術屋だからものを売る感覚が薄くて目標達するまではスケジュール遅れようとあんまり気にしてないっぽい
キーボードModみたいに重要部品が事実上入手不可にならない限りは完成したもの出荷してくれると思うけど、スケジュールの信頼性は欠片もないな
Pro1の後継も出すなら買うが、2020年中には出すよ、って最初に言ってたら、出荷時期+1年くらいで考えておいた方がいいタイプ

338 :SIM無しさん :2020/01/31(金) 14:43:59.99 ID:szRcVpuLd.net
まぁこの会社が作るものは、
すべてコレクションアイテムだよな。実用性や、利便性求めちゃダメw
これまで出てきた不具合とか、出荷遅れ諸々含めてそう思う。

339 :SIM無しさん (ワンミングク MM7a-Fyqh):2020/01/31(金) 14:52:16 ID:gyuwWYqyM.net
ここに限らず、機種を選べたWinCE時代が終わったあとのキーボード付き携帯端末は、一部の人間が実用で使ってる他は大半の人にとってコレクションアイテムだろ
選べるほど種類が出てない以上、少ない機種だけじゃその中で全員が満足できるなんてまずないしな

340 :SIM無しさん (ワッチョイ 6d76-TU8b):2020/01/31(金) 14:58:54 ID:eQXCZv+Y0.net
ごもっとも。なかでもBB端末はやっぱり歴史あるせいか、
QWERTY機の中でも頭抜けてるけどね。バランス良いのは
やっぱりkey2かな。

341 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb5-J2SV):2020/01/31(金) 18:04:26 ID:DFSRjWspM.net
遅れることはかわまんってわけじゃないが
じゃあバッチスケジュールを提示しろよって
今どのバッチが処理中なのかって状況がわかるだけでもいいのによ

342 :SIM無しさん :2020/01/31(金) 23:41:48.02 ID:EFLUocZq0.net
>>231です。

初期不良対応の参考に。

次の日に新しい端末送りやがれとメールしたところ

早速、交換パーツを送るよ。交換は簡単だから君にもできるよ HAHA

みたいなメールが来たんで
しょうがない、やってみるから、パーツを送ってとメール返したところで音信不通。

いちいちイライラさせるところは相変わらず過ぎて
何も言えん。

343 :SIM無しさん :2020/02/01(土) 00:26:30.69 ID:Nhtb/9fl0.net
春節でコロナですしお寿司HAHA

344 :SIM無しさん :2020/02/01(土) 00:44:49.66 ID:v72eI/HUM.net
>>342
さすがアメリカ人だなー
ってこの会社イギリスだったか

345 :SIM無しさん (ワッチョイ a512-O1Hv):2020/02/01(土) 03:29:47 ID:RfXKU1zj0.net
HAHAwwwwwwwww

346 :SIM無しさん (ワッチョイ a958-9CrE):2020/02/01(土) 06:11:27 ID:awUMJAVY0.net
キャンセルしようとした矢先に発送の連絡が入った。複雑な気持ちだ。

347 :SIM無しさん :2020/02/01(土) 09:44:17.15 ID:LkyHyBON0.net
もっと早くキャンセルしてれば早く届いたのに

348 :SIM無しさん :2020/02/01(土) 12:36:24.54 ID:OinUQYPJ0.net
スリーブケース買ってみた。

[alin] iPhone11ProMax, XS Max, iPhone 8/7 Plus本牛革レザー スリーブケース

専用かと思うくらいサイズ感ピッタリ。

https://i.imgur.com/JOMNGVC.jpg
https://i.imgur.com/Fph1Hfg.jpg

349 :SIM無しさん :2020/02/01(土) 13:47:20.83 ID:yrx/I/1jr.net
>>342
あり得なさ過ぎだろ
どんだけ糞なサポートなんだよ
7万払って買った製品で、CFや同人ハードじゃねーんだぞ
初期不良の無い完成品を納品する義務がメーカーにはあるだろと

分解時に別の部分壊れたら無償サポートしてくれんのか?とかツッコミどころが多すぎる

350 :SIM無しさん :2020/02/01(土) 13:55:14.63 ID:2eGrI7JF0.net
>>349
もうキャンセルしたの?

351 :SIM無しさん :2020/02/01(土) 14:03:01.23 ID:jdwH7Xyqr.net
>>342
むしろこれ嘘でも『♯♯が壊れてた!』って言えば
そのパーツ送ってくるんじゃね?

352 :SIM無しさん :2020/02/01(土) 14:15:33.34 ID:RfXKU1zj0.net
それで全パーツ送ってよこさせて一台完成させるの楽しいそうだな

353 :SIM無しさん :2020/02/01(土) 14:16:36.50 ID:jdwH7Xyqr.net
テセウスのパラドックスがこんなところでも発生するかもしれんな

354 :SIM無しさん :2020/02/01(土) 16:04:49.26 ID:g+FOi6HB0.net
ディアゴスティーニメソッドかな

355 :SIM無しさん (ワッチョイ b656-6AXf):2020/02/02(日) 00:35:03 ID:l5Y6zXti0.net
>>349

GPDWINとかGemini PDAも
そんな感じと回りに言われ
なっとくしてしまったんだけど

(返送手続きが大変だから)

やっぱりそう感じますよねえ。

356 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a2d-TU8b):2020/02/02(日) 01:27:23 ID:spRPjvAH0.net
2019.7〜11:出荷するする詐欺5回

2019.12:クリスマスまでにはー

2020.1:年明けすぐでー

2020,1.20:予約者の分全部ー → 一部

2020.1末:春節ガー

2020.2:コロナウイルスガー 発送未定でよろー
(今ココ)

って認識で、次は何時になるかわかりませんってことで
いいのかな。振り返ってみるとなんだこりゃw

357 :SIM無しさん (ワッチョイ a512-O1Hv):2020/02/02(日) 01:40:21 ID:autkwxAT0.net
>>354
デアゴスティーニな

358 :SIM無しさん :2020/02/02(日) 02:39:17.19 ID:xgy9cSkL0.net
コロナに関しては彼らが悪いわけではないけれど、さっさと出してればそもそもコロナに引っかかることもなかったという

359 :SIM無しさん:2020/02/02(日) 12:50:00.53 ID:mwJvSGsKD
>>331
物理キーボードの選択は全てチェックを外す→デフォルト設定になる
これで斜め上キーが効くと思います
何かを選択しろと通知が出ますが無視でOK

360 :SIM無しさん :2020/02/02(日) 19:38:00.17 ID:ElatDZXy0.net
今日で春節終わり!
と思ったけど上海とか企業活動延期通達来てるらしいし、まだ先は長いねぇ
なおフォーラムで「残りの30パーも作ってあるよ!」みたいな事言ってたけど流石に信用できん

361 :SIM無しさん :2020/02/02(日) 21:15:56.32 ID:2FWAibQq0.net
今日メイン機で使ってるiPhoneを落として液晶軽度割れ→apple storeで液晶交換してもらった。
iphoneみたいに国内で流通の多いスマホだからこんなに迅速にできるけど、もしpro1落として液晶割れたらどうなってしまうのか。
イギリスに送って、とかやってたら数ヶ月かかりそう。
絶対落とせないわ‥

362 :SIM無しさん :2020/02/03(月) 00:28:18.60 ID:E8k6FNz+0.net
$50くらいでAliexpressでELEPHONE U/U RPO用ってのが売ってて、それが交換に使える
交換方法とかの情報はフォーラム参照
まぁ、日本法人も代理店もないスマホとかの機器のサポートが厳しいのは仕方ないね

中国の状況はまだ悪化しそうだね
スレ見てる範囲だと、LENOVOが通常10〜14納期なのが、注文時期が1週間違っただけで1ヶ月に延びててまだ延期になりそうな雰囲気
まぁFxtecの場合中国の状況がどうだろうと遅れてそうだが

363 :SIM無しさん :2020/02/03(月) 01:03:29.35 ID:+ifxgdRQ0.net
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO55156300S0A200C2MM8000?n_cid=NMAIL007_20200202_K
最低でも9日まではお休み確定
その後の影響も考えると…スマホどころか世界経済がやべーなこれ…

364 :SIM無しさん :2020/02/03(月) 03:16:59.19 ID:NVMb5qOB0.net
USB端子ガバガバ過ぎてすぐ認識外れるんだけど自分だけ?

365 :SIM無しさん :2020/02/03(月) 08:31:27.94 ID:E8k6FNz+0.net
USBは大丈夫だな
そこそこケーブルも機器もType-Cの使ってるけど、けっこう差があるね
値段に関係なく、入らないほどキツいのはないけど、認識が不安定になるくらい緩いのもある

366 :SIM無しさん :2020/02/03(月) 12:08:07.78 ID:v4Lv5ckUp.net
そんなもんか
macのケーブル試したら何も起きないし個体差の範疇って感じかね

367 :SIM無しさん (ワッチョイ 1176-wn51):2020/02/03(月) 12:23:07 ID:5vWHxCzW0.net
USBは今のところ大丈夫だけど、たまにSDカードを見失います。
再起動すれば再度認識しますが。
あとはたまにタッチを認識しない。スリープ→復帰で直る。

368 :SIM無しさん:2020/02/03(月) 17:26:32.96 ID:6xREBWqXN
SDカードってみんな何に使ってる?
スマホ自体のストレージも大きいし、オンラインストレージやストリーミングが増えてローカルにはあまりデータを保存しないので、スマホのSDカードなんてあまり保存するもの無いんだけど。

369 :SIM無しさん :2020/02/03(月) 22:02:39.77 ID:1XmjYy/60.net
この一生processingするマンはどーしたらいいんですかねw
番号4桁で8月決済でもこの体たらくは。。。

370 :SIM無しさん :2020/02/03(月) 23:19:18.25 ID:wxV+nT7M0.net
ebayに出てるな
cloveの出品で即納っぽい

371 :SIM無しさん :2020/02/03(月) 23:25:47.79 ID:RJnO2ESY0.net
>>369
キャンセル

372 :SIM無しさん (アメ MM11-axN5):2020/02/04(火) 08:37:56 ID:q9AOGveCM.net
12/29にcloveでオーダーした分の発送通知が昨日来た。

373 :SIM無しさん (エアペラ SD89-FO11):2020/02/04(火) 12:29:37 ID:3C4YStikD.net
clove入荷したんだな
in stockになってるし

374 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ec1-Fyqh):2020/02/04(火) 13:14:03 ID:Act3OPTn0.net
タイミング的にはFxtecが卸したってより、Cloveがかなり前から注文してた感じっぽいな
価格は送料無料と送料あり、ドルとユーロで考えてもCloveのが数千円くらい安くなるかな?
速攻発送の場合でイギリス発送のCloveは2週間前後、Fxの工場からなら3〜5日で到着だが、中国の流通が壊滅してるからいまだとCloveのが絶対早い
初期不良とかのサポートがイギリス送りになる、と思ったがFxもイギリスだから中国の生産工場で対応するんじゃなければ同じことだな

上手いこと新型肺炎騒動の前の三次出荷確保したCloveで買うのがいまだと一番早そうだな
ほんとにどっか、国内代理店ついて技適取ったのが多少高くてもツクモとかで買えるようにならんかね

375 :SIM無しさん:2020/02/04(火) 14:47:37.21 ID:PbOf3NhIp
電話スピーカーが機能しなかったが、電話アプリのキャッシュをクリアしたら使える様になった

376 :SIM無しさん :2020/02/04(火) 14:05:24.81 ID:xEevFcsZd.net
cloveだとざっと£換算して$700ちょいか。
確かにもういつ発送されるか見通しも立たない今なら
どうしても欲しい人は多少高くてもこっちで買うほうがいいかもな。

377 :SIM無しさん :2020/02/04(火) 14:07:53.08 ID:xEevFcsZd.net
と思ったらVAT抜きで計算するとCloveの方が安いか?

378 :SIM無しさん :2020/02/04(火) 14:16:33.03 ID:Act3OPTn0.net
いまは為替がドル高ユーロ安傾向っぽいから、いまだと30ユーロくらい送料取られてもCloveの方が少し安いんでないかな
ドル安かユーロ高傾向に動いたら逆転するくらいの差だけど
なにより中国があんな状況なら、到着に時間かかってもCloveの方が早く届くだろ
来週早々に新型肺炎が終息傾向になってきたらわからんが

379 :SIM無しさん (オッペケ Srbd-EGm8):2020/02/04(火) 15:03:40 ID:7B66fKK7r.net
買おうと思っていたが、
いざ買える状況になると躊躇してしまう

380 :SIM無しさん (スプッッ Sdea-6AXf):2020/02/04(火) 15:23:52 ID:lL4PcNNLd.net
>>374

前に書いた通り初期不良は
Fxtecだとパーツ交換必須だから

cloveに在庫残ってれば、だけどショップとして交換してくれるかも?だけましかもよ。

381 :SIM無しさん (アウアウクー MM7d-E29S):2020/02/04(火) 18:16:36 ID:/A2ADFvEM.net
キャンセルした人はちゃんと返金されているのかな?

382 :SIM無しさん (スップ Sdea-j5pV):2020/02/04(火) 19:29:47 ID:S4QtcPWXd.net
>>379
買わない後悔より買う後悔って言いたいとこだけど、
この端末に関しては最早飛びつきたくなる要素がかなり薄まったよな。
やっぱり時間かかりすぎだよ。もうそろそろ1年だもんな。。

383 :SIM無しさん :2020/02/04(火) 20:31:51.00 ID:W507Cw3/0.net
cloveで買おうとしたら結局GBPで8万円くらいしそうだからやっぱりカートに入れたまま完了してないや

384 :SIM無しさん :2020/02/04(火) 22:54:14.95 ID:Pu3jqdWU0.net
ebayで買ったらすぐに発送されたんだけど・・・

ステータスでは到着予定は2/14
登録されているトラッキングナンバーで検索すると別の住所に配達済になってる

これはトラッキングナンバー間違いなのか、それとも荷物に紐付けられてる
トラッキングナンバーは正しくて、本当に間違った住所に送られてしまったのか

セラーにメールで問い合わせ中だが、イヤな予感がする

385 :SIM無しさん (ワッチョイ 79fe-zG0n):2020/02/04(火) 23:37:11 ID:5Ypi/SmE0.net
clove出荷された
教えてくれた人ありがとう

386 :SIM無しさん (ワッチョイ eae9-Fyqh):2020/02/04(火) 23:39:23 ID:1x5Bn8bM0.net
>>385
カードの決済きたら、参考までに概ねの金額教えてー

387 :SIM無しさん (ワッチョイ 37fe-rWD6):2020/02/05(水) 00:19:07 ID:4V9tkWnx0.net
>>386
84,303円
PayPalで決済した
配達は一番安いDHL

388 :SIM無しさん :2020/02/05(水) 01:15:16.97 ID:S40cYGra0.net
>>387
思ったより高いな
本家で買った方が安そうだが、出荷がまったく読めないからなぁ

389 :SIM無しさん (ワッチョイ ffa3-SQCU):2020/02/05(水) 02:06:49 ID:I1Ozj1+J0.net
>>387
うはー、流石にその値段は出せないな…

390 :SIM無しさん :2020/02/05(水) 06:52:48.43 ID:FhnKA+iV0.net
うちもclove出荷された。
2/7(金)到着予定。
意外と早いね。

391 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-x0cj):2020/02/05(水) 07:23:46 ID://8WafGnd.net
レポートthx!! やっぱちょいと高いねー
もうしばらく直販ほったらかしとくか。

392 :SIM無しさん :2020/02/05(水) 11:15:18.45 ID:nlByrCQp0.net
昨年は色々尖った端末やUMPCが次々と発売やら出資やらでこいつはどうしようかまだ悩み中

CosmoやTitan、Chuwimikobookとか欲しかったものが揃って、落ち着いてきたのと、いよいよBlackberryが無くなるらしいし、この端末がそろそろ欲しくなってきた

公式でポチるといつ届くかわからんレベルみたいだし、ちょっと怖い…

393 :SIM無しさん :2020/02/05(水) 18:13:20.50 ID:NTLrpeoX0.net
cloveのin stockじゃなくなったな
あぶねーあぶねー誘惑にまけて8万で買うところだった

394 :SIM無しさん :2020/02/05(水) 20:02:55.58 ID:YuRoNZE20.net
次回入荷予定3月16日の週

395 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-x0cj):2020/02/05(水) 20:33:42 ID:+x30elgk0.net
うは、マジっすか。とうとう一年超えてくるか。。。
もう流石に要らんかなぁ。。。

396 :SIM無しさん (ワッチョイ 5773-5fB+):2020/02/05(水) 20:37:28 ID:GeW8moZW0.net
いい加減しつこい

397 :SIM無しさん (ワッチョイ ffc5-3YER):2020/02/06(木) 00:01:33 ID:WvF2eDjE0.net
Fxtecも今までに相当やらかしてるけど、ここに来て新型肺炎がここまで来るとねぇ
自動車メーカー系の現地工場が尽く春節延長でしかも再開未定となると
そもそもスマホの組み立て工場どころかその部品生産すら出来ないレベルだろうし
この端末に限らず今年のスマホはどれも延期なんだろうな…

398 :SIM無しさん:2020/02/06(木) 10:52:06.90 ID:hMDdbcLgO
システム開発やってるけど、オフショア先が春節延長でこっちも開店休業状態。
有給が余っている人は休みましょうって事になって来週月曜も含めて5連休になった。
春節は見越してたから良いけど、更に延びると日本にも色々と影響出てくるだろうね。

fxtecからもそろそろ公式に今後の見通しを発表して欲しいな。

399 :SIM無しさん :2020/02/06(木) 18:59:39.24 ID:jzllI9Ms0.net
Cloveで火曜日に頼んだのがもう今日来た。
こんなに早いの?

400 :SIM無しさん (エアペラ SD3b-rWD6):2020/02/06(木) 19:42:55 ID:HXNN+WKfD.net
>>399
うちは明日配達っぽい
ところでcloveから出荷のメールとかありました?

401 :SIM無しさん (ワッチョイ f776-ssi3):2020/02/06(木) 20:27:25 ID:jzllI9Ms0.net
>>400
2/4 13:48 cloveから注文完了メール
2/4 21:45 cloveから注文進行中メール
2/5 1:05 DHLから配送連絡メール
2/6 12:19 DHLから本日配達しますメール
2/6 13:50 cloveから配送中メール
2/6 14:51 cloveから配送完了メール

なんか色々来てたからどれがどれやら。
こんなに早いと思わなかったのでどぎまぎしてます。

402 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-xiHh):2020/02/06(木) 20:35:17 ID:GWzaOgWVM.net
イギリスからの発送だとそんなに早くない気がするが、どこから発送されたんだ

403 :SIM無しさん :2020/02/06(木) 21:24:28.50 ID:WEgLZhQy0.net
2/4にSOUTHAMPTON発になってる。
その後2/5ロンドン→2/6東京の流れ。

404 :SIM無しさん :2020/02/06(木) 21:41:18.53 ID:GWzaOgWVM.net
すごい早いな
Cloveでのスマホ購入レポート見てたら、普通に1週間とか10日とかかかってたのに

405 :SIM無しさん (ワッチョイ bfc3-ssi3):2020/02/06(木) 21:54:41 ID:WEgLZhQy0.net
自分もビックリしてます。

406 :SIM無しさん :2020/02/06(木) 22:55:36.81 ID:Wo8T8OVT0.net
>>399

うらやましい。

初期不良対応ですら、
2/3に正式に部品送ることに
して、2/10に何らかの動き
するよとかほざいてるやつら
に聞かせてやりたい。

407 :SIM無しさん (ワッチョイ 1712-OB/u):2020/02/07(金) 04:45:16 ID:04giMJur0.net
Cloveの爪の垢を煎じてLiangchen君に飲ませてあげたいね

408 :SIM無しさん (ワッチョイ f776-U0Oc):2020/02/07(金) 12:54:41 ID:wGNWpNMO0.net
pro1からカキコ。
UQmobileの電波もしっかり掴んでる。
東京都心部だけど。
今のところ致命的な不具合は無いし、キーの取りこぼしも無し。

スペックも普段使いには全く問題無いし、かなりいい!

409 :SIM無しさん:2020/02/07(金) 14:27:28.48 ID:NNz5kIKHX
こちらも何だかんだ言っても、最高としか言い様がありません
いつまでも使い続けたい端末です

410 :SIM無しさん :2020/02/07(金) 13:41:49.75 ID:MVtAfNXjM.net
バンドがな…

411 :SIM無しさん :2020/02/07(金) 14:12:47.99 ID:OGi7O5Bf0.net
一昨日開封したばかりだが、キーボードを出すときに「パッカン!」と大きめの音がする。
慣れないと静かに出せないわ,これ。 客と打ち合わせ中に開くとはずかしいかも。
キータッチは非常にいい感じ。手持ちのPhotonQ比でクリック感が軽く,でも押下が十分伝わる。
QAZキーがちょいと右にずれてるんでブラインドだと打ち間違えるが、これは慣れていくしかないな。
自分も今のところキーの取りこぼしがない。タイプスピードが遅いわけでもないと思うんだが・・・。
Overlay Flex張ったけど張り始め周辺の気泡が消えない(TT)

あと、多々書かれてるがラウンドエッジはやっぱりクソでした。

412 :SIM無しさん :2020/02/07(金) 14:21:05.17 ID:2uKOltFb0.net
>>411
Flexなら1〜2日でだいたいの気泡は消えると思う
細かい埃が入っちゃったとこはダメだけど、他は全部消えたね

昨日からATOK PROが14日間試用可能になったから試してるが、概ね良い
変換に関しては好みがあると思うけど、PC版に近い変換をしてくれてひたすら単漢字優先で変換する買い切り版よりマシな感じ
ただ、日本語ON/OFFがAlt+Spaceの他に「`」キーでできてた買い切り版と違ってAlt+Spaceのみになったのが若干使い勝手悪い

413 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f0c-c4vs):2020/02/07(金) 16:33:02 ID:41aK/jJq0.net
俺はY!mobileと禿両方使ってるからこれ欲しいけどポチるのが怖い…

414 :SIM無しさん :2020/02/07(金) 18:48:52.90 ID:pm8TNHSIM.net
Band19いけるからホントうれしい

415 :SIM無しさん :2020/02/07(金) 19:19:07.31 ID:XXBF4hRSM.net
>>414
いけねーよ(笑)
受信のレベルが確認できたとして、それはまともに使えてるのとは意味が違う

416 :SIM無しさん :2020/02/07(金) 19:33:56.25 ID:2uKOltFb0.net
>>415
いけてるっぽいんだが、そのときつかんでる電波確認するアプリ入れてなかったんで今度また確認する予定
確認した限りLTE BAND19と3Gのドコモプラスエリアの電波しかない場所で、前者hつかんでたみたいだが、後者はつかめないらしく少し歩くと電波入らないとこもあった
まぁアプリ入れたから機会があったら確認して報告するよ

417 :SIM無しさん :2020/02/07(金) 19:59:09.73 ID:i9M4Oec+0.net
>>416
横からお願いします

418 :SIM無しさん :2020/02/07(金) 20:06:24.65 ID:2uKOltFb0.net
>>417
TwitterでBAND19はつかむって情報あったから大丈夫だと思うけどね
天体観測のついでだから、この時期は雪が怖いんでしばらく先になる

419 :SIM無しさん :2020/02/08(土) 00:12:33.91 ID:S2fiZADc0.net
UQmobileでキチンと通信できてる。
バンドとかはよくわからんけど、速度もしっかり出てるよ。
https://i.imgur.com/TPM4tVY.png

420 :SIM無しさん (ブーイモ MM1b-fsQN):2020/02/08(土) 06:01:06 ID:oBCfDIcCM.net
不具合出るなんて話もできていいじゃない
生産キャンセルなんて言われないか心配

421 :SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-56gX):2020/02/08(土) 10:28:49 ID:xkHBA4Hn0.net
ほんまえぇかげんにはよ発送してくれへんかな。

422 :SIM無しさん :2020/02/08(土) 11:12:39.21 ID:J6XGGd6U0.net
今の状況を見ると、次はもう3月末あたりな気がするわ。
わりと現実的に。まずはこのウイルス諸々が収束に向かい気配
見えてこないと何ともならんわな。
一日も早く欲しい人はcloveで買い直してキャンセルがいいんじゃない?

423 :SIM無しさん :2020/02/08(土) 13:40:12.94 ID:cf7ptTfBM.net
band19で書き込んでる。
今、国境高原スノーパーク。
北陸から関西に向かってるんだから、
北陸道山間部でも問題なく掴んでたわ、band19。

424 :SIM無しさん :2020/02/08(土) 13:55:10.70 ID:JwrCQsBSM.net
>>423
関ケ原大丈夫だった?凍ってなかった?

425 :SIM無しさん (ワッチョイ f776-U0Oc):2020/02/08(土) 14:42:54 ID:ITe/Z1vn0.net
UQmobile→YmobileにSIM差し替えてみた。
どっちも電波掴むけどYmobileの方が電波の掴み、強度、速度ともに安定してる。
データ繰り越しできないのが残念。

426 :SIM無しさん :2020/02/08(土) 17:54:28.36 ID:S2fiZADc0.net
root取った方いるでしょうか?
どのアプリで成功したか教えてもらえたら嬉しい。
IRoot
kingo
Towelroot
では軒並み失敗しました。

427 :SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-QQjh):2020/02/09(日) 11:47:05 ID:w7CAEG0u0.net
>>424
北陸から関西に向けて、福井敦賀から山越えして琵琶湖に出たので関ヶ原はわからんけど、
国道161号の山越えは周囲真っ白、道には雪なしでした。

北陸道ではband1とband19をいったりきたり、
琵琶湖湖西線ではband3とband19をいったりきたり。
band26内包扱いで対応になってるんですかね?

428 :SIM無しさん:2020/02/10(月) 07:57:58.91 ID:0W6HljSlx
戻るボタンの誤タップが多い人はCustom navigation barを入れて
ナビバーの左端を何もなしに設定するといいよ

429 :SIM無しさん:2020/02/10(月) 12:29:42.75 ID:SfcQxyz21
キーボードを出せば自動的に横画面になるのが普通なのに、
Operaブラウザの時は横画面にならないのは面倒

430 :SIM無しさん :2020/02/11(火) 10:51:25.45 ID:Fu8197zKa.net
バンドがちょっとなのでコスモ買って使ってんだけど、やっぱ1台運用なかなか厳しい
で、これならソフトバンクとかに変えちゃえば行けそうと思って買いたいんだけど、まだどっかで買えるんでしょうか?

431 :SIM無しさん:2020/02/11(火) 11:48:34.96 ID:sgYIFicRz
@ Androidプラットフォームツール(adbおよびfastboot)をPCにインストールします
Windows: https : //dl.google.com/android/repository/platform-tools-latest-windows.zip

A USBケーブルでPro1とPCを接続します
接続すると、USB充電モードに関する通知がPro1に表示されます。
それをタップして「ファイル転送」に変更し、プロンプトが表示されたらコンピューターに許可を与えます

B 開発者オプション・USBデバッグ・ブートローダーのロック解除を有効にします
設定→デバイス情報…ビルド番号を7回クリックして、開発者モードを有効にします
設定→システム→詳細設定→開発者向けオプション…OEMロック解除とUSBデバッグを有効にします

※ ブートローダーのロックを解除すると、デバイスが工場出荷時の状態にリセットされます
最初に必要なものをすべてバックアップしてください! これを理解した場合にのみ続行してください
パスまたは現在の作業ディレクトリにadb&fastbootを指定して、
PCのコマンドプロンプトから次のコマンドを実行します

 adb devices  //→これでシリアル番号が表示されない場合はうまくいきません
 adb reboot bootloader  //→Pro1のブートローダーが立ち上がるまでお待ちください
 fastboot flashing unlock //→下の作業を手作業で行う
 音量ボタンで「Unlock Booloader」を選択して、電源ボタンで決定
 fastboot reboot //→これでブートローダーはロック解除されています

C 電話にMagisk Managerアプリをインストールする
https://magiskmanager.com/downloading-magisk-managerまたはGITHUBからダウンロードし、
Pro1にapkをインストールする(不明なアプリのインストールを許可する必要があります)

D Magisk Managerを使用してパッチを当てたブートイメージを作る
下のリンクからboot.imgファイルを入手してPro1の任意のフォルダに入れておく
https://drive.google.com/drive/folders/1EHlG9ZWNMimAN55yKDvMUUE_ow-FDznG?usp=sharing
Pro1でMagisk Managerを立ち上げて、「Magiskがインストールされていません」の横から
boot.imgを選択してmagisk_patched.imgを作成する

E 作成したブートイメージをフラッシュする
PCのコマンドプロンプトから、次の4つのコマンドを実行します

 adb devices  //→これでシリアル番号が表示されない場合はうまくいきません
 adb reboot bootloader  //→Pro1のブートローダーが立ち上がるまでお待ちください
 fastboot flash boot magisk_patched.img  //→pwdにない場合は、magisk_patched.imgのパスを指定
 fastboot reboot  //→完了

432 :SIM無しさん:2020/02/11(火) 11:50:34.24 ID:sgYIFicRz
>>426
上のでRoot化できたよ

433 :SIM無しさん (ワッチョイ 57dc-uL3X):2020/02/11(火) 12:46:32 ID:0fG+PTIm0.net
>>430
生産追いついてないから、今からだと到着は早くて3月半ば以降っぽい
せめて2月いっぱいは様子見しておいた方がよいかと

434 :SIM無しさん (アウアウイー Sa0b-x0cj):2020/02/11(火) 12:53:20 ID:i6HdM3Dsa.net
>>433
なんかそうみたいですね
いや、スタイルといい、通には人気になりそうな機種だから無理もないと思います
助言通り3月まで様子見してみます
買うとしたら公式から買うのが一番良いのかな?
ありがとうm(__)m

435 :SIM無しさん :2020/02/11(火) 13:48:17.93 ID:ZJkBE+vmd.net
>>430
去年の3月に予約して7-9月に決済しててもまだ届かないのが現状だから、
直販に予約するなら安い代わりに一年単位で待たされること覚悟したほうが良いね。
早目に欲しいならcloveとかに入荷したらそっちの方が速いかもね。

436 :SIM無しさん (アウアウイー Sa0b-x0cj):2020/02/11(火) 14:11:56 ID:i6HdM3Dsa.net
>>435
正直値段はどうでもいいです、安くなくても
cloveってところ調べてみます
ご丁寧にありがとう!

437 :SIM無しさん :2020/02/11(火) 14:52:11.51 ID:XmlFibA30.net
>>426
https://community.fxtec.com/topic/2537-magisk-install-step-by-step-root

438 :SIM無しさん (ワッチョイ ffc5-3YER):2020/02/11(火) 15:28:20 ID:iaKVdoo00.net
>>434
もう完全に新型肺炎の動向次第
場合によってはもっと遅れるぜ…

439 :SIM無しさん :2020/02/11(火) 18:15:12.42 ID:i6HdM3Dsa.net
>>438
ありがとうございます
やっぱ人気あるだろうなあ
こんな端末ほかにないもんね
コスモはすごい良いんだけど、ある意味不便でね(;^ω^)

440 :SIM無しさん :2020/02/12(水) 07:53:38.62 ID:ceFNVPaL0.net
人気あるなしじゃなくメーカーのやる気がアレ
スレ読めば分かるが元々出荷遅延しまくってて、春節前にやっとマトモな出荷したかと思ったら
コロナウイルスの蔓延でもう先が見えない

441 :SIM無しさん :2020/02/12(水) 19:36:30.10 ID:hGO/jr0k0.net
>>437
ありがとうございます。
時間ある時にトライしてみます!

442 :SIM無しさん :2020/02/12(水) 20:51:04.64 ID:1ZtG4GKk0.net
メールきたな

443 :SIM無しさん :2020/02/12(水) 20:52:20.60 ID:1ZtG4GKk0.net
間違って送信した…
こっちの国内ニュース見てる限り、マトモに企業活動できなさそうだけどどうなんだろうね

444 :SIM無しさん :2020/02/13(木) 07:05:46.43 ID:HOl1BmWpH.net
コロナで発送出来ないのは分かるんだが予定通り発送出来てたら関係なかっただろうがというのをメール読んでまず感じる

445 :SIM無しさん (ブーイモ MMdb-fgZq):2020/02/13(木) 08:08:22 ID:PdYJtPPTM.net
そんなあやふや内容のメールなんて要らんから、
具体的なシッピングプランをメールしろっちゅーの。

446 :SIM無しさん :2020/02/14(金) 00:41:49.12 ID:ulkOsv4E0.net
>>445
コロナウイルスと中国共産党次第だからそれこそ具体的な予定なんて絶対ムリ

まぁ当初の予定通り発送してれば困難事にならなかったんだけどな…

447 :SIM無しさん (オッペケ Src7-Nt2j):2020/02/14(金) 08:47:00 ID:mhCL51Gbr.net
ここの運営からしたら
【ちょうどよく遅延の正当な理由付ができたぜ】
とか思ってるんじゃないかな

448 :SIM無しさん (スップ Sd52-OhtE):2020/02/14(金) 09:49:47 ID:fMb/QE1Ld.net
間違いないな。人が揃わない、工場稼働しない、
政府ガー、物流ガー。。いくらでも理由つけられるしラッキーだよなw
ぶっちゃけもういつでも構わんけどw

449 :SIM無しさん (スップ Sd52-OhtE):2020/02/14(金) 09:51:42 ID:fMb/QE1Ld.net
「去年の7月あたりから、全て計算しての行動ですw」( ー`дー´)キリッ

450 :SIM無しさん (ワントンキン MM42-xml/):2020/02/14(金) 12:31:31 ID:q24QDM9FM.net
いや、Fxtecが出荷延滞の理由作りのためにコロナを流行らせたに違いない

451 :SIM無しさん :2020/02/15(土) 07:50:30.09 ID:0YkhpjCV0.net
禿げ回線とワイモバイル使いの俺はこれが欲しいんだが納期トラブルが怖くてポチッとが出来ない

452 :147 :2020/02/15(土) 08:20:23.76 ID:c66FNTN50.net
説明どおり5weekくらいで返金が確認されました
請求と差額無しです

https://i.imgur.com/E8lNqBa.jpg
https://i.imgur.com/MoT4KuP.jpg

453 :SIM無しさん :2020/02/15(土) 22:36:19.95 ID:I/t9IbML0.net
この機種、物理キーがあるのでゲームにはいいかなと思ったけど、キーの同時押しは認識しないので使えん。

454 :SIM無しさん :2020/02/15(土) 22:42:32.55 ID:zHoV+/j0M.net
ゲームに物理キーがいいという発想がまず理解出来ない

455 :SIM無しさん :2020/02/15(土) 22:50:05.51 ID:nnA7Z4rS0.net
え?

456 :SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-OxJ8):2020/02/15(土) 22:57:56 ID:qg/Y4n/H0.net
ファミコン

457 :SIM無しさん (ワッチョイ c656-/LmJ):2020/02/15(土) 23:14:11 ID:bVQqfnxR0.net
イースクロニクル、キーボードでプレイしたら面白そうと思ったが、そもそも対応してなかった。

458 :SIM無しさん (ワッチョイ 5ec3-hMlH):2020/02/15(土) 23:32:39 ID:aQOsXdR60.net
ゲームは物理キーがあるのが基本じゃない?
スマホゲーや普通のスマホでやるエミュはそれをタッチ操作で代替してるだけと思う。
物理キーあるほうが指先の感覚で操作できるから操作性は増すと思うけどねー。

459 :SIM無しさん (ラクッペペ MMde-g94b):2020/02/16(日) 01:18:44 ID:voDEkOt7M.net
>>454
低能?

460 :SIM無しさん (ワッチョイ c673-OhtE):2020/02/16(日) 01:58:32 ID:bapz2T310.net
このスレの住民はゲームと聞くと真っ先にエミュが思い浮かぶみたいだけど
それって一般人の感覚とかなり乖離してると思うw

461 :SIM無しさん (ラクッペペ MMde-g94b):2020/02/16(日) 09:04:07 ID:ht2fg9e7M.net
>>460
思い浮かばないよ?

462 :SIM無しさん (ワッチョイ 12e9-lMpx):2020/02/16(日) 09:35:03 ID:Hvs6aMzO0.net
>>458
スマホのゲームだとFPSとかTPSは操作性の面で有利になっちゃうので外付け機器からの入力をオフにしてるものがけっこう多いみたい
ソシャゲなんかはタッチ前提で設計されてるからマウスくらいしか意味ないしマウスの方が操作しにくかったりするしね
エミュでプレイするゲームは元がPCゲームかコンシューマハードかでも違うだろうし、ゲーム次第で物理キーが便利か邪魔かは違うだろうね

463 :SIM無しさん (ワッチョイ 166e-lMpx):2020/02/16(日) 09:49:55 ID:o7p/HCUS0.net
物理キーの同時押しを可能にする方法はないのかな?

464 :SIM無しさん (ワッチョイ 678c-g94b):2020/02/16(日) 10:06:22 ID:XA2DQTqJ0.net
一般的なplay storeにあるゲームだとそもそも文字入力以外でキーボードに対応していること自体があんまりないんじゃない?
ぶっちゃけ、スマホの物理キーボードでゲームとか言ってるのはWM時代からのエミュでのゲームみたいな化石おじさんだけだと思う

465 :SIM無しさん (ワキゲー MM6a-o12x):2020/02/16(日) 11:00:28 ID:cGzDMy6OM.net
>>458
スマホゲーはゲームじゃないんか?
そもそもスマホ自体がタッチで物理キーを代用したものなんだから
ゲーム云々は全く関係ないな

466 :SIM無しさん :2020/02/17(月) 13:54:12.67 ID:J976W/Ua0.net
スマホゲーはゲームじゃないよ

467 :SIM無しさん :2020/02/17(月) 14:24:55.41 ID:hlWsHD0Gd.net
Emulator向け物理キーマシンならTitanの方が良さそうだよな。
昔のゲームはほぼ正方形の4:3だしかなり快適そう。

468 :SIM無しさん:2020/02/17(月) 15:09:03.90 ID:EDDZ+uw5g
ウチのオフショア先(江蘇省)は先週中頃からほぼ100パーセント稼働になったぞ。

ただし、会社とか住んでいるマンションなんかで感染が起きると部屋とかフロア単位で隔離されるらしい。

fxtecはどーなってんだ?

469 :SIM無しさん (ワッチョイ 63dc-fefE):2020/02/18(火) 00:13:09 ID:ZxP/R+zH0.net
ただただタップするだけのお仕事

470 :SIM無しさん (ワッチョイ cb76-hMlH):2020/02/18(火) 13:57:02 ID:kXYxLk2/0.net
https://i.imgur.com/RsPa5Jd.jpg

Citraやってみた。
重いけど、RPGならイケる。

471 :SIM無しさん (ブーイモ MM0e-l+qd):2020/02/18(火) 16:25:49 ID:5YthrFXXM.net
>>470
死ね

472 :SIM無しさん :2020/02/18(火) 22:45:33.98 ID:SMHZ6+KH0.net
この期に及んで公式ツイッターの更新増えてるのが腹立つ
出荷できないのは自分のせいじゃないと言わんばかり

473 :SIM無しさん (ワッチョイ bf9b-nF2s):2020/02/19(水) 00:37:51 ID:2aAJgyZ30.net
いい遅延理由ができると水を得た魚の如く元気になります

474 :SIM無しさん :2020/02/19(水) 01:30:49.23 ID:SB7dOCDAM.net
元気になるのはオマエのことだな

475 :SIM無しさん (JP 0He7-cyLb):2020/02/19(水) 07:07:36 ID:oh0hpF5DH.net
送料って後から別途請求されるものなの?
英語で請求書が郵送されてきたんだけど、振込め詐欺か。

476 :SIM無しさん :2020/02/19(水) 08:36:37.82 ID:EKK9GSlO0.net
>>475
それ消費税

477 :SIM無しさん:2020/02/19(水) 14:02:16.23 ID:2dQU+L1tY
>>476
ありがとう
無視する所だった

478 :SIM無しさん (ワッチョイ 6fa8-+bHz):2020/02/20(木) 05:51:02 ID:ESdK/Im80.net
>>476
適当な事言うなよ。所得税だろ。

479 :SIM無しさん (ワッチョイ e312-ufVB):2020/02/20(木) 05:55:43 ID:mgkxkqxd0.net
>>478
ちげーよ配達員の交通費手当てだよ

480 :SIM無しさん (スッップ Sd1f-4oQp):2020/02/20(木) 07:41:35 ID:EB8alG/Cd.net
こんないかれた端末買ったんだから
変態税は徴収されても仕方ない

481 :SIM無しさん :2020/02/20(木) 12:38:51.30 ID:GB0mmhyj0.net
それ払わないと物理キーボードが無効化されるやつな

482 :SIM無しさん :2020/02/20(木) 14:11:36.32 ID:d6yTn4oq0.net
中国の工場なんかがたぶん一部だと思うけど動き出してるね
1月下旬注文で通常なら2月中旬納品が3月まで納期遅くなる連絡があったっていうレノボのPCが近日出荷になったって話が出てる
自分もAliに先週注文して動きなかった部品が昨日発送になった

Pro1の製造再開がいつになるかはわからんが、もしかしたら近日中に再開する可能性はある
まぁあんまり期待できないが

483 :SIM無しさん :2020/02/21(金) 05:27:01.18 ID:HrwCgdkh0.net
メール来てたな
そろそろ規模縮小で生産再開だと

484 :SIM無しさん:2020/02/21(金) 06:04:23.32 ID:ywQUSDdT5
前回1/20頃の出荷から春節までの小規模なバッチの出荷が有るみたいなこといってたと思うけど、そいつはどうなってるんだ?

485 :SIM無しさん (スッップ Sd1f-4oQp):2020/02/21(金) 12:35:27 ID:vf9aL/qVd.net
ざっくり予想で3末~4月頭までにはプレオーダー分送る感じするな。
気がついたらプレオーダーしてから一年、もはやsocも865から
5世代前で3年前の機種と変わらないという。。

486 :SIM無しさん (ワッチョイ ff0c-vtMw):2020/02/21(金) 13:12:47 ID:s9BMdza10.net
これ欲しいけどポチるの勇気いるな…

487 :SIM無しさん :2020/02/25(火) 11:35:53.99 ID:RFBgyutq0.net
いまからだったらプレオーダー価格でもないし、即納になってからでいいと思うぞ

488 :SIM無しさん :2020/02/25(火) 11:55:56.88 ID:RFBgyutq0.net
しかし、話題がないな

ちょいと最近いじったのだと、FinQWERTY導入したくらいだ
U.S.QWERTYだとTabキーの隣が印字と違って半角「/,~」全角「・,〜」になるが、デフォルトだとAlt+←→でHome/Endしか使えなかったのが、Fn+左右上下でHome/End/PageUp/PageDwonになるのが地味に便利
キーバインド変更してTabの隣のキーを全角/半角割り当てて日本語オンオフできるようになるとさらに便利なんだが、できるかどうかわからん

中国の惨状のせいにしろ、動きないな
早く全部出荷して在庫ありになってほしいんだが

489 :SIM無しさん :2020/02/25(火) 15:27:54.21 ID:wSILj5NMp.net
ヒンジが少し浮いてて閉じてる時カチャカチャ言うのが気になる……

490 :SIM無しさん :2020/02/25(火) 15:31:58.89 ID:hdk8KJjmM.net
>>489
その辺は個体差あるっぽくて、フォーラムのどこかにそれに関してやりとりがあったな
出る個体は出るけど、出ない個体もあるっぽい
組立精度の問題な気がするし、自分のもそれ出てるから直せるなら直したいが、なくす方法まではそのスレッド見てたときには書いてなかったな

491 :SIM無しさん :2020/02/25(火) 20:57:29.19 ID:GhX/RWbqM.net
>>488
FinQwertyって日本語圏でも入れて役に立つのか…
てっきり北欧?向けのなんかかと思ってたから助かる

492 :SIM無しさん :2020/02/25(火) 21:06:25.88 ID:RFBgyutq0.net
>>491
不要と思ってたんだけど意味あったね
あとたいしたことじゃないが、デフォルトのままだと通知に残り続けるキーボード設定しろが消える

493 :SIM無しさん :2020/02/25(火) 22:48:39.45 ID:GhX/RWbqM.net
>>492
通知に残るキーボード云々はフォーラムにどのシステムファイル殺せばいいか書いてあったので
それを試す予定だったけど届いたらFinQwertyも試してみようっと

いつ届きますかね…

494 :SIM無しさん :2020/02/25(火) 23:28:11.09 ID:C79NaSFJ0.net
Fx Qwertyもいい感じ

ttps://slions.net/resources/fx-qwerty.7/

キーボードレイアウトは
F(x)tec Pro1 Qwerty - US - Shift as Fn
を使ってる

495 :SIM無しさん :2020/02/26(水) 03:45:53.62 ID:SuGXuxff0.net
話題にしたいんだけどまだ来てないからなあ

496 :SIM無しさん :2020/02/27(木) 21:42:21.39 ID:SAsAOpDrM.net
うあああああああ
コロナの影響早く収まってくれよぉぉぉぉ
スマホどころか世界経済ガタガタだょぉぉぉぉ

497 :SIM無しさん :2020/02/29(土) 14:31:01.09 ID:653ZvKaM0.net
明日から、NHK地上波のネット同時配信も始まるし、fxでオリンピックの実況したかったんだけどなぁ
これの147日前って昨日らしいね
https://i.imgur.com/hY2edSf.jpg
https://i.imgur.com/S0OdmBf.jpg
https://i.imgur.com/logDcIm.jpg

498 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 05:09:47.04 ID:STXwUiaFM.net
もうレスもなくなったな

499 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 06:18:46.97 ID:I2SdtyZN0.net
1、無事届いた
2、キャンセル→Cloveから購入
3、キャンセル→そういやこんなのもあったな。
このどれかにほぼ落ち着いたんだろうな。

500 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 06:51:56.35 ID:9G9El7CK0.net
オレは一ヶ月前に手に入れたけど、箱すら開けてない

501 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 08:35:13.81 ID:b5dOwd3V0.net
くれ

502 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 08:42:31.51 ID:5IKVms7SM.net
注文したままほったらかし

503 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 08:49:52.98 ID:mKwFDjxxM.net
日本でも液晶割ったやついて笑う
交換が割と簡単っぽいのはわかったが

504 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 08:50:20.40 ID:HCT/wMnt0.net
一台使ってて、もう一台は未開封で置いてある。
835じゃなければ神機だった。

505 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 09:04:29.71 ID:mKwFDjxxM.net
ヘビーなゲームでもしなければ835で十分じゃないか?
価格と性能のバランス気にしてても仕方ない機種だし
バッテリーの持ちよくなるなら後継機は7xx系でもよいと思うくらい

506 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 09:37:53.08 ID:jFg38fkCd.net
7XX系で55kとかならいいけど、
4世代前のSOCで70kオーバーの現状ははちと酷いけどな。
まぁ最初で最後のご祝儀価格みたいなもんだよな。

507 :SIM無しさん (ワッチョイ 3bd5-OSoY):2020/03/04(水) 11:47:07 ID:X7+jyw600.net
今から注文しても納期は未定なんだな

508 :SIM無しさん (スップ Sdbf-vnwx):2020/03/04(水) 16:20:07 ID:pNeimZeSd.net
>>499
4の液晶初期不良で
未対応のままで諦めてる

も追加で

509 :SIM無しさん (オッペケ Sr4f-E3Po):2020/03/04(水) 16:21:40 ID:KBNHIPJ9r.net
>>499
5、注文したが届かぬまま寿命が尽きた

510 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 16:56:59.75 ID:0akLe85NM.net
キャンセルした人間って意外と少ないイメージ

511 :SIM無しさん :2020/03/04(水) 16:56:59.75 ID:0akLe85NM.net
キャンセルした人間って意外と少ないイメージ

512 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f0c-zvuA):2020/03/05(木) 04:47:14 ID:q2SVxEKn0.net
>>499
届いてもないしキャンセルもしてないぞ
もう今さらって感じだけど、待つだけ待ってみるわ

513 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-6McT):2020/03/05(木) 05:22:00 ID:OLb7lIPw0.net
cloveから£540で今でも普通に買えるな。
在庫抱えすぎたかw

514 :SIM無しさん:2020/03/05(木) 10:22:29.70 ID:Z6ku2WVA3
気力がつきて、今日キャンセルをサポートページから連絡してみた。
簡単にキャンセル出きるかなー

515 :SIM無しさん (ワッチョイ efcd-Mlfw):2020/03/05(木) 13:06:41 ID:Ej9BhDHO0.net
cloveはた次回、3月16日の週では?

516 :SIM無しさん (スップ Sdbf-6McT):2020/03/05(木) 13:11:05 ID:BH5KSQBkd.net
オーダーでなくてカートぶちこめたから
在庫あるのかと思ったけど、入荷待ちなんかね。
誤情報だったらすまん。というか正直もうどうでも良くなってるけどw

517 :SIM無しさん (ワントンキン MMbf-4ZPB):2020/03/05(木) 23:54:43 ID:1+pGcgTvM.net
>>499
注文キャンセルせず継続に落ち着きました

518 :SIM無しさん (ワントンキン MMbf-4ZPB):2020/03/06(金) 00:00:27 ID:DebYUOijM.net
わざわざ公式アカウントに関西弁で出荷早くしろやって突っかかるバカに笑った

519 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 07:55:46.35 ID:WKXYAYtb0.net
FxTecからメール来たが
・来週から工場フル稼働させる
・納期?モルフィー頑張ってます!

スケジュール以外でもどれだけバッグオーダー抱えて週にどのくらい生産の見込みとか書けるものあるのにこの公式クソメールでそんなの一度も見た事ない

520 :SIM無しさん (スップ Sdbf-6McT):2020/03/06(金) 11:51:27 ID:532v9mJId.net
曖昧。それがFx tecクオリティw まだ公式はそんな調子なのかw

521 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 12:10:31.70 ID:C8Gg0BHH0.net
あとは本当、遅れるにしても納期の情報更新だけちゃんとしてくれればいいメーカーなんだけどねぇ

522 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 12:37:36.71 ID:gxGjuRIPM.net
モルフィーワンモルフィーワンって言ってるの一部の人間だけ?

523 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 12:39:58.67 ID:C8Gg0BHH0.net
話に乗ってる人はいるだろうけど、連呼してるのはひとりだろうね

524 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 12:54:12.86 ID:3c1A1Yr3H.net
俺も言ってるから一人じゃないわw

525 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 12:56:13.47 ID:qFEx5ZkYr.net
じゃぁ俺も言ってる

526 :SIM無しさん :2020/03/06(金) 13:02:14.33 ID:qMdqwJtw0.net
俺漏れも

527 :SIM無しさん (ワッチョイ df62-zvuA):2020/03/07(土) 01:04:19 ID:00Rh2QiX0.net
漏貧とは誰も言わんの?
流石にいまはないけど、漏貧スレしぶとかったよね

528 :SIM無しさん :2020/03/09(月) 23:36:27.65 ID:DyUlce940.net
今週末辺りにまた新たな言い訳が飛び出そう

529 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b76-6McT):2020/03/10(火) 08:57:18 ID:VyqFIpMe0.net
努力してます! もう暫くご辛抱ください!!www
聞き飽きたわw

530 :SIM無しさん:2020/03/10(火) 13:25:09.64 ID:ljAUjc72I
キャンセルメール送ったら最初にキャンセル良いよ、本当にキャンセルするなら確認の返信くれ的なメールが直ぐに来たのでキャンセルokの返信したら、
もうちょっとまてない?とか、4月中には出荷出来るとか、オマケの提案してきた。
結局キャンセル出来たけど、、、

こっちの返信に対するレスポンスは早かったけどメール5往復必要だったよ。

531 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ea3-Si1v):2020/03/12(木) 11:21:05 ID:ELrxaAgV0.net
公式がTwitterで長所短所を書いてくれと言ってるが、持ってる人がそんなに多くない割にけっこう出てるな
何人もが言ってるのはやっぱり液晶と指紋センサーだね

532 :SIM無しさん (ワッチョイ 5176-T/1+):2020/03/12(木) 13:00:35 ID:/9crSiIk0.net
指紋はリブートすると忘れるんだっけかw
液晶は何の問題がだっけか。。
SOCだってもう化石なんだから、せめて不具合くらい無いもの作れよなぁ..ほんと。

533 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 13:11:04.72 ID:ELrxaAgV0.net
指紋情報が再起動で消えるのは出る個体と出ない個体がある謎
キーボードが認識しなくなる問題も同様だったようだけど
それより感度が高くてポケットから取り出しても試行回数超過になってるのが多い上に、認識率自体はあんまり高くないので平面タイプに変えるかなにか対応してくれって話

液晶はラウンド液晶なのがクソ、っていうのが共通認識になってるね
SoC回りではあんまり大きな不具合はないでしょ
メーカーとしてスマホをゼロから設計するのは初めてだからとくにOS関係の実装が甘々なのは仕方ないし、細かい部品が想定通りに動かないのは経験豊富なメーカーでもあるからね
Pro1で得たものを活かしたPro2なりPro1+なりが出れば完成度は一気に上がりそうだけど、予約分の出荷終わってないわ、後継機出せるほど売れてるのかも微妙だからなぁ

534 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 15:39:28.19 ID:0XwZq4Qv0.net
エッジディスプレイは見た目以外にメリットがほとんど無いと感じるレベルだからな
この機種の場合、キーボード出すためにスライドさせるから縁を触らなければいけないのは当然で
そこがタッチ扱いになるのが本当に面倒

535 :SIM無しさん :2020/03/12(木) 16:00:39.35 ID:+ZrhqWx40.net
他の機種でもエッジはクソなのにPro1ではさらにデメリットがあるんだな

536 :SIM無しさん (JP 0H96-EQIV):2020/03/15(日) 19:05:46 ID:QMcG0ezWH.net
新規言い訳すらない週末

537 :SIM無しさん (ワッチョイ b9b1-drwQ):2020/03/15(日) 21:46:07 ID:3+K4zqLP0.net
公式F(x)のPro1 Shopページ、バグってねぇか?大丈夫か?

538 :SIM無しさん (ワッチョイ 0958-gJn/):2020/03/16(月) 03:00:02 ID:zQy93Iv30.net
まだ発送おわんないの

539 :SIM無しさん (オッペケ Sr91-MxTx):2020/03/16(月) 10:04:34 ID:aBU6eYxur.net
ここ迄遅れたなら855にでも載せかえろよ

540 :SIM無しさん (ワッチョイ 2ea3-Si1v):2020/03/16(月) 11:20:15 ID:btCeY6xT0.net
>>539
価格は据え置きにできたとしても、ソフト面も含めて中身はほぼ開発し直しで生産計画も立て直しだから、Fxの開発力じゃ855にしたらさらに1年先になるぞ
ARMは世代が違うと同じハイエンドでも機能がかなり違うから、メインチップのピン数違うしねぇ

ともあれさっさと全部出荷しろ

541 :SIM無しさん (ワンミングク MMd2-Si1v):2020/03/17(火) 00:35:00 ID:Nhxn0U/+M.net
知らん間にFxtecのYoutubeチャンネルできてた

https://www.youtube.com/channel/UCfkDfk_zTQyxsNDKKPkxb6w

542 :SIM無しさん (ワッチョイ 82b1-T/1+):2020/03/17(火) 06:32:55 ID:cyo6tvZK0.net
we can resume shipping as soon as next week.
だってさwww 相変わらず面白い嘘つくよなw

543 :SIM無しさん (JP 0H96-EQIV):2020/03/17(火) 09:12:43 ID:d6+EiH0UH.net
前回より更に中身の薄いメールが来た

544 :SIM無しさん (スッップ Sda2-T/1+):2020/03/17(火) 09:32:01 ID:HRiuSyRId.net
昨年7月からこれまでのmailスクショを全部並べて
フォーラムに投稿するってのはどうだろうw

545 :SIM無しさん:2020/03/17(火) 11:07:46.99 ID:qCdZoP1Ja
今週

サプライヤーから部品の配送がリスケされたぜー。だから出荷も再開できるぜー

来週

ヤッパリサプライヤーから部品が届かなかったよー。部品がなくちゃ作れないから仕方ないんだよー

以下ループ

546 :SIM無しさん:2020/03/18(水) 08:04:15.95 ID:EpUdEE4Ml
標準のカメラアプリが無音カメラになってませんか?
シャッター音とかしないと、撮れたのかどうか判りづらい

547 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b56-BnfW):2020/03/19(木) 23:48:07 ID:0qtUAGVm0.net
>>543
来るだけましだよ。

初期不良液晶対応どーなってんだの返事かえってこねえ。

548 :SIM無しさん (ワッチョイ 9912-yr/J):2020/03/20(金) 02:24:28 ID:pzKKTYay0.net
Liangchen Chenなんかに関わらない方が無難

549 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-1TP+):2020/03/21(土) 04:59:10 ID:0sdWxpMT0.net
コロナのせいで自宅で仕事するから若干遅れるわ
こんなメールよこされてもな
お前のところは本来の予定だったらコロナ前に発送終わってるはずだろ

550 :SIM無しさん (ワッチョイ 3362-Xvbu):2020/03/21(土) 06:16:49 ID:6iKf7B/M0.net
>>549
深圳から直接送ればいいだけだよね
英国の本社があるの忘れてたwww

551 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b56-BnfW):2020/03/21(土) 11:46:33 ID:d4UtLpbQ0.net
>>549
自宅で仕事してるからって

サポートのメール返事寄越さない理由になるか!

ったくもう

552 :SIM無しさん (ワッチョイ 13b1-64p2):2020/03/21(土) 15:56:05 ID:gtKe9vc10.net
すげーなこれ。。。もう5世代前のSOCなのにまだ発売してないとかw
これ、もはや売り物として成立しないレベルに来てるなー。

553 :SIM無しさん :2020/03/21(土) 16:02:02.81 ID:2VETZWqW0.net
5世代前はねーよバーカ

554 :SIM無しさん :2020/03/21(土) 16:18:53.18 ID:3qI8B+yyd.net
snapdragon 835→845→855→855+→865

555 :SIM無しさん :2020/03/21(土) 18:34:44.80 ID:ojfFhkJe0.net
浦島太郎かよw

556 :SIM無しさん :2020/03/21(土) 19:39:00.56 ID:AxlN7H830.net
SD865搭載スマホは発表されてるけどまだ未発売だから、一応3世代前かな? もう月内くらいに4世代前になるけど

557 :SIM無しさん :2020/03/23(月) 00:21:25.73 ID:poI6TUQs0.net
いよいよ、予約者への発送の週なんかね。

558 :SIM無しさん (ベーイモ MM8b-gf5n):2020/03/23(月) 02:19:00 ID:8/DKHJszM.net
>>554
それで835が5世代前になるなら
865は1世代前になっちゃうぞ

559 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-kX4S):2020/03/24(火) 09:36:57 ID:w3tGN8Hkr.net
発送までまだかかりますかね?

560 :SIM無しさん :2020/03/24(火) 13:58:19.27 ID:zNJLN44v0.net
はい。もう数年お待ち下さい。

561 :SIM無しさん (ワッチョイ 519b-Sn4Q):2020/03/24(火) 19:53:38 ID:5PrwMbr50.net
もうあきらめな。

562 :SIM無しさん :2020/03/24(火) 21:53:36.80 ID:Q+dZkNui0.net
イギリスもついに外出制限きたか・・・。

563 :SIM無しさん:2020/03/25(水) 10:28:09.05 ID:3+RS2pG6u
今週頭になにやら続報が有るんじゃなかったか?

564 :SIM無しさん :2020/03/25(水) 13:04:53.06 ID:i4xdfhCGH.net
次のメールの内容想像がつくな

565 :SIM無しさん :2020/03/25(水) 13:07:05.96 ID:Fe543VUPr.net
>>564
なななななぁんと!
今年中に全件発送を終える予定です!
とかかな?

566 :SIM無しさん:2020/03/26(木) 18:43:30.97 ID:Sj9U0Ovqr
安全なTWRP情報ありませんか?

567 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ecf-XY2d):2020/03/27(金) 11:01:42 ID:sQhAEYYi0.net
来週発送とブチ上げておいてまたこのザマだよ
この状況を楽しんでるとしか思えん

568 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 13:53:34.74 ID:4865VSOrp.net
コロナが悪いんです。コロナが。

569 :SIM無しさん (ワッチョイ 5ec5-22lh):2020/03/27(金) 21:01:39 ID:rSW6Glzv0.net
確かに会社もアレだけど一番文句言うのはコロナだろ

570 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 23:24:36.03 ID:t8hJLyQL0.net
ついさっき変なmailきてたなw
今度はキーボードのサプライヤーの所為で遅れるってさwww
3.28に工場にパーツ到着。そこから組み上げとかw
今度は秋ぐらいかな? 年末?

571 :SIM無しさん :2020/03/27(金) 23:47:04.46 ID:5DISi0ks0.net
この会社ほんとは湯島に会社あるんだろ?

572 :SIM無しさん :2020/03/28(土) 00:47:54.66 ID:FjNf+w8k0.net
今頃キーボードが到着しないからって何をほざいてるんだろう?
言い訳がひどい

573 :SIM無しさん :2020/03/28(土) 00:50:50.19 ID:FjNf+w8k0.net
>>571
こっちはまだ部品が無い
あそこはすでにICを仕入れてたからな
まだマシだwICの足には錆びが付いてたけどww

574 :SIM無しさん (オッペケ Sr79-Q83C):2020/03/28(土) 12:51:58 ID:CH+V5kDRr.net
【スライド】F(x)tec Pro1【QWERTY】 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l589066748

悪質な金額設定だな。日本語も変だし。

575 :SIM無しさん :2020/03/28(土) 16:50:03.13 ID:g0EyKuC30.net
年末の予定なら1月中だか2月頭の旧正月前に全出荷だったからねぇ
旧正月前後から新型コロナ禍が発生してたから、当初の予定から遅れた段階でどうにもならないのは確定的だった気もするが

>>574
いくらなんでも高過ぎだな
ある程度いじってるだろうことを考えると、遅延で手に入らないにしても10〜12万でつけないと売れないだろ
入札が過熱した結果でこの価格になるならまだわかるが

576 :SIM無しさん :2020/03/28(土) 16:56:06.80 ID:VnVMPQUuH.net
新規予約しようとしている人には納期一ヶ月くらいと言ってるとか

577 :SIM無しさん :2020/03/28(土) 18:27:28.02 ID:weK/A2jh0.net
それな
公式ページが半年くらいずっとそのまま
コロナとか下請けの工場がとか関係無く公式HPすら管理できてない

578 :SIM無しさん (ワッチョイ 92b1-+APm):2020/03/28(土) 21:59:11 ID:6/QesWaD0.net
さっき来たmailみて笑ったわ。
こいつら煽るのほんと上手いなw
Hey, hows it going? だってさwww 嘗めとんのか。

as well as provide an escapism through home entertainment options such as gaming and watching films and television from your Pro1. 

その引きこもり用Pro1をお前らが送らねーんだろwww

579 :SIM無しさん :2020/03/29(日) 12:23:02.70 ID:yccNparW0.net
>>575
売る気無いんじゃない?
それに金持ちなら払うでしょw

580 :SIM無しさん (ワッチョイ f581-Q83C):2020/03/30(月) 16:46:46 ID:Mkurdtkq0.net
https://www.indiegogo.com/projects/astro-slide-5g-transformer
こっちへ行くよ

581 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ea3-0Qgv):2020/03/30(月) 17:05:32 ID:YuwkBlTD0.net
>>580
行ってらっしゃい
そこの会社もここほどじゃないけど開発は予定通りじゃないから、発送されるのは来年の夏前後かね
ここみたいに言い訳重ねて遅延し続けることはないと思うが

582 :SIM無しさん :2020/03/30(月) 17:45:26.16 ID:G+j6HnEy0.net
ぼくもこっち>>580いくー

583 :SIM無しさん :2020/03/30(月) 18:13:30.89 ID:G+j6HnEy0.net
注文しちゃった(*´ω`*)来年の3月かぁ〜待ち遠しいなぁ〜










100日後に死ぬID:G+j6HnEy0

584 :SIM無しさん (ワッチョイ 6262-XY2d):2020/03/30(月) 18:55:29 ID:Aeaw4ar10.net
>>583
あれ漏れたち全員じゃね
コロナの展開によっては

585 :SIM無しさん (ワッチョイ c18c-+APm):2020/03/30(月) 21:36:48 ID:xtUkBbnX0.net
>>581
> ここみたいに言い訳重ねて遅延し続けることはないと思うが
残念ながら、cosmoも言い訳しまくって伸びまくってたぞ
主に「2つの工場で生産してたけど、うち1社のクオリティーが低すぎて切ったから生産が遅れている」みたいな
チャイナクオリティが低いから、を言い訳にしてた

586 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 01:06:07.74 ID:BSGUQ1+R0.net
直近のアプデ後からGooglePayのVisaタッチ使えなくて若干ムカつく

587 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 09:38:49.29 ID:OVWk36ACr.net
このままバックレる気じゃねぇだろうな?
時間かかってるせいで従業員の給料で
資金使い果たしてるとか

588 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 09:54:56.82 ID:wB6kyb2c0.net
物理キーボード端末出す所は大抵理想メインで出して量産時に躓く所が多いイメージ
あとソフトウェアも安物端末みたいにAndroid入れてはい終わり、じゃなくて
ある程度カスタマイズしなきゃいけないからな…

そう考えると今まで何台か端末出してるとは言え、それなりのものを一発目で出してきたTitanは本当に凄い

589 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 11:12:58.83 ID:9bM+7RW80.net
結局まだ到着してないの?

590 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 11:51:34.01 ID:ydFHfk2od.net
Astroが来てさすがに待つ意味無くなったなと思った。

591 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 11:55:05.93 ID:6yeTOdKj0.net
ASTROは1〜1.5年先だし待つことに変わりはないが、Pro1はまじめにスケジュールわからんままだからなぁ

592 :SIM無しさん (ブーイモ MMd5-XY2d):2020/03/31(火) 12:48:24 ID:9mcEs1TUM.net
>>589
まだ到着してないね
マジで金だけ持ってかれないか心配

593 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 21:55:17.50 ID:hN/ZX8Z10.net
astroってgeminiやcosmoと同じサイズだろうから、両手で持って親指で打つってのはほぼ実用的じゃないだろうけどね
あくまで置いてタイプするモデルだと思う

594 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 22:22:49.67 ID:rRsS2Ute0.net
いや普通に打てるぞ

595 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 22:32:39.86 ID:hN/ZX8Z10.net
>>594
そりゃただの信者の欲目だわ
特に大文字や記号みたいに複数のキーを同時に押すのは辛い

596 :SIM無しさん :2020/03/31(火) 23:03:34.62 ID:ElqliF4u0.net
>>594
手の大きさや指の長さにも依存するから人次第かな
慣れればたぶん大丈夫だと思うが
個人的にはCosmoは親指打ちは厳しかったね

597 :SIM無しさん (スッップ Sd43-yg6c):2020/04/01(水) 20:06:36 ID:NaGNVkB9d.net
ある程度大きかったらGPD Pocketでも親指打ち出来たよ
ただ、やっぱりPro1でも思ったけど親指打ちしてるとL1,R1ボタン欲しくなる

てか、まだ届いてない人結構いるんやな〜

598 :SIM無しさん (ワッチョイ 358c-ocSy):2020/04/01(水) 22:39:23 ID:HmzKLnGw0.net
「出来る出来ない」と「全く問題ない」は別だからな
そりゃ出来るか出来ないかで言ったら、実用性を無視て判定するなら出来るだろ

ヲタのレビューは意図的にそこら辺を盛るから、全く信用できない

599 :SIM無しさん (ワッチョイ 5d03-yg6c):2020/04/02(木) 18:45:20 ID:PomRFQ/90.net
ホビット君顔真っ赤やん

600 :SIM無しさん (ワントンキン MMa3-ppNb):2020/04/03(金) 20:23:39 ID:0cPnA7S/M.net
>>590
スライド、物理キーという点では類似マシンだけど、
親指タイピングが至高!のF(x)tecPro1勢と、
両手でブラインドタッチ出来るのが至高!のAstroSlide欲しい勢では
まったく趣向が異なると思うけども??

601 :SIM無しさん :2020/04/03(金) 21:26:46.28 ID:W5S3TsCTM.net
>>600
タッチタイプね

602 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ba8-khfX):2020/04/03(金) 23:34:17 ID:xtg3zf4E0.net
>>601
ダッチワイフね

603 :SIM無しさん :2020/04/04(土) 02:15:55.50 ID:qbt8e8eS0.net
メールきてるけど読む必要ないから安心しろ

604 :SIM無しさん :2020/04/04(土) 05:12:11.92 ID:9UpyUVKq0.net
こりゃダメだわ
新しいメール見たら金ショートしてて部品を注文分用意できてねー

605 :SIM無しさん :2020/04/04(土) 06:16:38.40 ID:D4pR8GMW0.net
これは、modsに続きf(x)も頓挫予告メールですか?

606 :SIM無しさん :2020/04/04(土) 06:19:52.52 ID:3Kt51mix0.net
今度は名指しで煽ってきたなwww
___________________________________________

引きこもってるかい?
パンデミックの中お前が元気で居るなら嬉しいわ。
俺達も在宅テレワークに慣れてきてビデオチャットで
グダグダやってるわ。ダウンタイムまで
仕事に専念できるよう色々と。(実際は家で遊んでるけど)

そうそう、ブログの最新POSTチェックしてくれよ。
Pro1でゲームガッツリ遊べるからw
んじゃまたなw

https://i.imgur.com/EcUkvrV.png

607 :SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-ocSy):2020/04/04(土) 06:35:19 ID:3Kt51mix0.net
二通目はいつものだなw

---------------------------------------------------------------------------

ようお前ら。
キーボードのサプライチェーンが遅れて3/8にやっときたぜ。
でもパーツがクソでまた欠陥あって全然使えねーから
再発注したよ。4/8には来るって言ってるわ。


ちょっとだけ組み立てしてるけどまだまだ時間かかるから
よろしく。来週には少しだけ発送するって
いつもの嘘はついとくわ。今の俺達の状況わかってくれよな。
予約者には全部出荷すっからとりあえず待ってろよ。
んじゃヨロシクw
https://i.imgur.com/Vl80FNy.png

608 :SIM無しさん (ワッチョイ 23dc-zjrP):2020/04/04(土) 11:32:04 ID:8lmvQiKB0.net
流石にイライラしてきた

609 :SIM無しさん (ワッチョイ 4bc5-uN3z):2020/04/04(土) 17:11:23 ID:qbt8e8eS0.net
今なら暇だろうからキャンセル処理も早いんじゃない?
自分はせっかくなんで沈むまで船に乗り続けてみるわw

610 :SIM無しさん (スッップ Sd43-ocSy):2020/04/04(土) 18:57:07 ID:SglDFRuTd.net
去年の今頃プレオーダーした時はこいつを本当に楽しみにしてたけど、
835の端末を今更送られてきても、もう使わないだろなと思って
今日リファンドした。一年経っても手元になかったのは驚きだけど
結局motoの時と同じでモヤモヤしたものしか残らなかったな。

611 :SIM無しさん (オッペケ Sr01-SPh5):2020/04/04(土) 21:58:27 ID:AxfqjLiRr.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l589066748?notice=mdrs&md=1

612 :SIM無しさん (オッペケ Sr01-SPh5):2020/04/04(土) 21:58:52 ID:AxfqjLiRr.net
まだまだ高すぎ。マスクより悪質だよ。

613 :SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-ocSy):2020/04/04(土) 22:44:08 ID:3Kt51mix0.net
悪質すぎw 詐欺以下だわwww
おまけに未開封でもないし50,000でも買わねーわw

614 :SIM無しさん :2020/04/06(月) 18:31:23.86 ID:3pTNtVpC0.net
>>611
今のところオクにも中古屋にもないからねえ。
欲しい奴は買うんじゃねえか?
welteよりはちゃんとしてるだろうし。

615 :SIM無しさん :2020/04/06(月) 18:37:13.25 ID:52O17phg0.net
ないのはないし、届かないヴェルテよりもマシっちゃマシだが、メーカーの2.5倍近い価格は出す奴いないだろ
実際2日経って入札0のままだし
んなことよりFx、早く出荷しろや

616 :SIM無しさん :2020/04/06(月) 21:01:23.73 ID:Q6xV5EoQ0.net
もはや比較対象がヴェルテという時点でwww
にしてもこれは厳しいな。世界情勢落ち着いて、物流が正常化されて...
本当に今年の秋か冬くらいなイメージになってきた。

617 :SIM無しさん (ワッチョイ f576-ZeDg):2020/04/07(火) 17:00:19 ID:8sbE+E6N0.net
唯一無二のスライドQWERTYキーボードスマートフォン F(x) tec Pro1【QWERTY】 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l589066748

値下げされてた

618 :SIM無しさん (ワッチョイ 8dd5-JxMt):2020/04/07(火) 17:51:10 ID:4GoT7CJb0.net
>>617
まだ高いわ

619 :SIM無しさん :2020/04/07(火) 18:26:35.60 ID:7E2oGMzSr.net
>>617
使用済みだから6万ぐらいからかな。

620 :SIM無しさん (ワッチョイ cba3-l7Dp):2020/04/07(火) 18:54:07 ID:4vC9/tO/0.net
その価格なら飛びつく人いるかもだが、動作確認のみでも動かしてるなら自分なら上限8万かなぁ
1台届いてメイン機で使ってるから急ぐ必要ないし、メーカーの一般販売待つけど
2chMate 0.8.10.58/Fxtec/QX1000/9/GR

621 :SIM無しさん (ワッチョイ 4bb1-/I61):2020/04/07(火) 19:36:20 ID:LAa9TJQq0.net
3〜4万くらいなら予備で買ってもいいかも。

622 :SIM無しさん :2020/04/07(火) 20:30:31.16 ID:y4YYOP7h0.net
ヴェルテはそもそも詐欺だからな…

623 :SIM無しさん :2020/04/07(火) 20:44:30.13 ID:/56jRZLR0.net
まぁヴェルテは122,800円払っても届く事はないっていう点で、ヤフオクの方がまだマシだなw
どっちにしても7-8万が相場じゃね?ぼり過ぎ
https://i.imgur.com/wuLnzQ9.jpg

624 :SIM無しさん :2020/04/07(火) 21:31:48.46 ID:7E2oGMzSr.net
元々700ドルぐらいだっけ?
説明文が一新されて、日本未発売のレア品につき値段設定に悩みっていう割に、いらないから手放す。
どんだけ足元を見てるのか。
悪質です。

625 :SIM無しさん :2020/04/07(火) 21:42:25.38 ID:8sbE+E6N0.net
>>617
落札した亡者が居たみたいだなw
終了しとる


https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l589066748

626 :SIM無しさん :2020/04/07(火) 21:59:25.73 ID:vNakkjrC0.net
>>625
時間切れじゃない? 入札0件だけど

627 :SIM無しさん (ワッチョイ f576-ZeDg):2020/04/07(火) 23:07:29 ID:8sbE+E6N0.net
ああ、そうか。
じゃ近々また値下げして出品かね?
10万切ったら入札するかな。
それともプラネットの待つか

628 :SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-ocSy):2020/04/07(火) 23:16:33 ID:1li4qBUe0.net
>>627
まぁ個人が好きなもの買えばいいから止めないけど、
Pro1は正直もう$699の価値はまるでないと思うぞw
planetはEBならお買い得だと思う。

629 :SIM無しさん (アウアウカー Sa47-mZWh):2020/04/08(水) 12:08:47 ID:vFpa5V2Ta.net
俺も金ないから売ろうと思ったけど6万じゃそのまま使おう事にするわ。

630 :SIM無しさん :2020/04/09(木) 05:48:04.70 ID:x76Yh7af0.net
久々に経緯を確認してみたら、Pro1と酷似の言い訳ばっかで吹いたwww

ttps://www.indiegogo.com/projects/keyboard-mod-a-physical-keyboard-for-the-moto-z/x/23235463#/updates/all

全体的にやりたい事とプロトタイプ開発はしても、ラインに乗せて
製品化する能力はまるで無しなんだな。まるで反省無し。

631 :SIM無しさん:2020/04/09(木) 19:35:11.00 ID:N+rhv8KJZ
ROOT化できた人、いませんか??

632 :SIM無しさん :2020/04/11(土) 02:10:46.04 ID:E+9yhpfF0.net
Liangchen Chenは相手にしてはいけない人なんだな

633 :SIM無しさん (ワッチョイ 06bc-dYZO):2020/04/11(土) 22:53:00 ID:hh68cdeX0.net
楽天UN-LIMIT使えた人いる?

634 :SIM無しさん :2020/04/12(日) 13:26:51.74 ID:rCqhas2wM.net
>>625
亡者?????

635 :SIM無しさん :2020/04/12(日) 20:32:06.36 ID:uJeL1v7i0.net
指紋やらの実装ミスは百歩譲って許すとしてもセキュリティパッチのアップデートすら出さんのはどういうことやねん

636 :SIM無しさん :2020/04/13(月) 12:48:56.75 ID:0DL3rA+e0.net
日本人は何人くらい入手してんだろ?

637 :SIM無しさん (ワッチョイ c6a3-MgX6):2020/04/13(月) 13:39:13 ID:6LK9Vhu80.net
どれくらいなんだろ
そもそもの注文総数、日本からの注文数が不明だしな
日本には10人以上に届いてるのは確かだけど、100人にはなってなさそうな予感

638 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b81-iB8z):2020/04/13(月) 20:13:41 ID:gPgKdq9G0.net
おれ届いた

639 :SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-AglQ):2020/04/13(月) 20:21:00 ID:Du0uJUbP0.net
>>638
いつ予約のいつ到着?

640 :SIM無しさん :2020/04/13(月) 21:30:25.03 ID:I3kIfbsQ0.net
オレ未開封だから売ってやっても良いぜ。
自宅待機で給料入ってこねーし。

641 :SIM無しさん :2020/04/13(月) 21:30:57.82 ID:D3S1rC5U0.net
えーでもおまえコロナに感染してんじゃん

642 :SIM無しさん :2020/04/13(月) 21:33:53.98 ID:yJUj14WU0.net
全く根拠ないけどキャンセルで減った分も考えたら
日本で買った人は40-50人って感じする。
まだ待ってる人がどのくらい居るのかはわからんけど。

643 :SIM無しさん (ワッチョイ bbd5-Nmhu):2020/04/13(月) 21:58:38 ID:sFplgpm10.net
>>640
いくらで?

644 :SIM無しさん (ワッチョイ 57f0-cl1P):2020/04/15(水) 00:15:17 ID:M58o8mWn0.net
Twitterの公式ページで、どうぶつの森やってる人いたぞ
ひらがな混じりだったのでおそらく日本人のようだがひょっとしてこの中にいるのかな?

645 :SIM無しさん :2020/04/17(金) 15:27:04.14 ID:D9IxTSQq0.net
とうとうここ2週間、何も言ってこなくなったなw

646 :SIM無しさん :2020/04/17(金) 15:47:28.42 ID:LDdz3bWO0.net
おい、嘘つくな。Twitterでは元気に投稿してるぞ。

647 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-90tL):2020/04/17(金) 18:44:04 ID:D9IxTSQq0.net
>>646
まじかw もはやどうでも良くなってtwitterフォロー外してたw
嘘つきmailが来なくなったなと思ってwww

648 :SIM無しさん :2020/04/17(金) 22:31:18.75 ID:iFn+GrTk0.net
アストロの方が良さげ

649 :SIM無しさん (ワッチョイ 3758-+a5y):2020/04/18(土) 03:42:14 ID:HFnK7qRW0.net
今度はディスプレイが到着時とか言ってるぞ
足りなかったのはキーボードじゃなかったのかよ?

650 :SIM無しさん (ワッチョイ ff12-8MzL):2020/04/18(土) 03:47:25 ID:RaLaJebF0.net
出資者からかわれてんだよ目覚ませ

651 :SIM無しさん (ワッチョイ b781-ESbY):2020/04/18(土) 12:37:51 ID:Bz8gYiqY0.net
もう諦めなよ。

652 :SIM無しさん (オッペケ Sr8b-ESbY):2020/04/18(土) 12:52:08 ID:kxoAcvRur.net
また前と同じ奴が出してます。下げてきたけどまだ高い。

唯一無二のスライドQWERTYキーボードスマートフォン F(x) tec Pro1【QWERTY】 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k458728515

653 :SIM無しさん (オッペケ Sr8b-ESbY):2020/04/18(土) 12:52:53 ID:kxoAcvRur.net
タイトルがダサいくて、わかってないな。

654 :SIM無しさん :2020/04/18(土) 18:22:37.72 ID:/nXs6FW2M.net
英字に全角使うやつは信用できない

655 :SIM無しさん :2020/04/18(土) 19:02:04.68 ID:xyXmKmAqa.net
相当悔しかったとみえる

656 :SIM無しさん (ワッチョイ ff12-8MzL):2020/04/18(土) 22:46:42 ID:RaLaJebF0.net
発送地が埼玉だからな
タイトルのセンスもダ・・・・

657 :SIM無しさん (ワッチョイ 5776-3F0R):2020/04/18(土) 23:21:01 ID:tMwKnDr50.net
ヤフオクの転売屋叩く以外にやることないなんて、この製品もスレ住人も終わってるなw

658 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-90tL):2020/04/18(土) 23:26:51 ID:PThNTEkq0.net
製品の文句が出てないってことは端末自体はいい出来ってことだな

659 :SIM無しさん (ワッチョイ 17b1-uiE8):2020/04/18(土) 23:29:18 ID:unmPH0ah0.net
それ以前にモノが届かないから文句の言いようがないだけだろ

660 :SIM無しさん (ワッチョイ ff12-8MzL):2020/04/18(土) 23:57:10 ID:RaLaJebF0.net
ここ見てんのなw半角に直してるかわいい

661 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-Cxtr):2020/04/19(日) 00:36:24 ID:aosMnk8Dd.net
>>649
俺の初期不良ディスプレイは
いつ直るんだ..

662 :SIM無しさん (ワッチョイ b781-ESbY):2020/04/19(日) 06:33:17 ID:o5sucx6Q0.net
ダサい表現『唯一無二』が消えて良かった。そして何故か60万円に。誰か入札してやれ。

663 :SIM無しさん :2020/04/19(日) 14:02:46.30 ID:7/lH+XJw0.net
60万は草

664 :SIM無しさん (ワッチョイ bfa8-/J/N):2020/04/19(日) 19:17:38 ID:af/tGaBu0.net
このスレ見てんだな

665 :SIM無しさん :2020/04/20(月) 02:12:41.43 ID:rZCaao4e0.net
もう売ったクチだけど、スライドフェチの自分からしたらこいつは何か違いました
あと常に横画面なら良いんだけど縦で少し操作してから変形させるとエッジ部分で誤タップする
シャコシャコではなく、パッカンッッ!!なんよね
それ以外はゲームさえしなければ普通に使える良スマホって感じ

666 :SIM無しさん (ワッチョイ ffdc-5Ttj):2020/04/20(月) 22:05:25 ID:KHl4hjsW0.net
無理やり文句言わなくてもいいよ
自慢にしかなってないからw

667 :SIM無しさん (ワッチョイ bfa8-/J/N):2020/04/20(月) 23:58:38 ID:lw+HU6z50.net
83%も値下げされたぞ!

668 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-mjFV):2020/04/21(火) 01:14:46 ID:zpcN3tpn0.net
宣伝は結構

669 :SIM無しさん (ワッチョイ bfa8-cU9U):2020/04/21(火) 02:08:21 ID:TKmavi1q0.net
>>666
え、どうしたん
届いて無くておこなの?

670 :SIM無しさん (ワッチョイ b781-ESbY):2020/04/21(火) 08:57:44 ID:8E6Jgg9z0.net
今回は突っ込みどころなってつまらないぞ。まだ高い。

スライドqwertyキーボードスマートフォン F(x) tec Pro1 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k458728515

671 :SIM無しさん (ワッチョイ a441-sYa8):2020/04/22(水) 00:49:23 ID:foqNW6yl0.net
>>670
遅れてるとはいえ、販売元が出荷するって言ってるのに、「今後の入手も難しい」は欺罔行為では

672 :SIM無しさん (ワッチョイ 7dd5-58Vd):2020/04/22(水) 02:21:16 ID:J4oNSQTQ0.net
>>670
6万なら即決だけどな

673 :SIM無しさん :2020/04/22(水) 08:35:58.09 ID:TTLNYCfj0.net
なんもすることないからってヤフオク叩くのもどうかと思う

674 :SIM無しさん (ワッチョイ 2458-LccY):2020/04/22(水) 08:54:21 ID:3Xhoi7Z40.net
発売元が畜生過ぎてこれ以上叩きようがないのが悪い

675 :SIM無しさん :2020/04/26(日) 17:22:50.32 ID:nJQ0rrPH0.net
でもこれってF(x)のオフィシャルサイトから普通に買えるんだろ?
いま発送されていないんか?

676 :SIM無しさん (ワッチョイ 12b1-x6F1):2020/04/26(日) 17:31:20 ID:BZ5P9O0P0.net
予約開始から1年以上、出荷するするで半年以上たった今、
70k持ち逃げされた感あるな。

677 :SIM無しさん (ワッチョイ 01b1-WJeK):2020/04/26(日) 20:58:44 ID:wfeK3X/r0.net
久しぶりに起動したらロールオーバー対応のアプデきてた
ちょっと嬉しい

678 :SIM無しさん :2020/04/26(日) 22:25:41.57 ID:8IrMrZVf0.net
メール来ました

679 :SIM無しさん :2020/04/26(日) 22:35:31.25 ID:BZ5P9O0P0.net
もはや送ってくる/こない より
嘘つきmailが何言ってくるかの方が楽しみw
QWERTZ作ってるってwww

680 :SIM無しさん:2020/04/27(月) 09:11:26.91 ID:eiKyxjVoh
メール来たけど、言い方が変わっただけで状況が進んでいるようには思えないな。。。

681 :SIM無しさん (オッペケ Sr5f-8HSZ):2020/04/27(月) 09:55:23 ID:AtvuNLGWr.net
早々にキャンセルして全額戻ってきてスッキリした
でも若干未練あるからここ見てるけど
やっぱりキャンセルして良かったと思う

682 :SIM無しさん (ワッチョイ 4cc5-UxOc):2020/04/27(月) 22:48:51 ID:Sduncu4q0.net
キャンセルする気は無かったが、コロナの影響で無駄遣いするのもアレなんで返金するか迷う

683 :SIM無しさん (ワッチョイ 4673-nm56):2020/04/27(月) 23:01:41 ID:6Nib12560.net
俺漏れも

684 :SIM無しさん (ラクッペペ MM34-Q0iO):2020/04/27(月) 23:06:16 ID:sVJd9DRuM.net
>>683
俺漏れって何?

685 :SIM無しさん (ワッチョイ 16a8-+73r):2020/04/27(月) 23:57:10 ID:sYbTvpuE0.net
>>684
俺だよ、漏れ

686 :SIM無しさん (オッペケ Sr72-uzf3):2020/04/28(火) 00:05:01 ID:h5ZcY5Lyr.net
>>685
ちょっと何言ってんのか分かりません

687 :SIM無しさん :2020/04/28(火) 05:12:26.02 ID:iPbn1wp10.net
これから全世界的な経済危機で個々の賞与カットもありって時に
snapdragon 835の端末は金余ってる奴しか買わんよな。
コロナなければ俺もコレクションで待とうかとおもったけど
さすがにリファウンドしたわ。

688 :SIM無しさん (ワッチョイ e712-FDFm):2020/04/29(水) 23:19:32 ID:T/FtbNv50.net
これから心躍るような端末を見かけても同じ会社だと出資は無いな

689 :SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-cr6d):2020/04/30(木) 10:30:10 ID:9t32wTne0.net
まぁこいつはプレッジじゃなくて普通のメーカー直販なんだけどな。
それだけに余計にタチ悪いんだよな。

690 :SIM無しさん (ササクッテロ Sp5b-4oSa):2020/04/30(木) 14:23:37 ID:7ta1G0cLp.net
日本語でお願いします

691 :SIM無しさん (ワキゲー MM9f-Nyzw):2020/04/30(木) 14:29:55 ID://K1TxsdM.net
クラファンと勘違いしてる奴が多いってことだろ

692 :SIM無しさん :2020/05/01(金) 11:32:11.14 ID:xMCfeI2c0.net
単純に勘違いしてる人もいるだろうけど、大半はクラファンだと思ってないとやっていけないってなってそうだなw
毎回遅刻してくる友達の言い訳のバリエーション眺めてるみたいでおもろいやん

693 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-ipOJ):2020/05/05(火) 18:20:19 ID:TV4mkpqK0.net
あの まだっすか…

694 :SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-cr6d):2020/05/05(火) 18:37:49 ID:tP3HRg6m0.net
もうあきらめてください。お願いします。
実際は何も進んでないんです。
(割と本当だと思うw)

695 :SIM無しさん (ワッチョイ e776-Yn5L):2020/05/05(火) 23:37:15 ID:2Ud82Vfd0.net
手に入れた奴はラッキーだったなぁ。
俺は金無いから昨年中にキャンセルしたけど、今からすればラッキーだった。
このぶんではPLANETのASTROの方が早いかもね

696 :SIM無しさん :2020/05/06(水) 06:52:06.37 ID:grVaKblR0.net
ラッキー?かどうかは微妙なところじゃないだろうか。。。
ディスプレイや指紋認証の不具合もあるし、SOCは4世代前。
確かにモノとして珍しさや面白さが有るのはわかるんだけどさw
Astroは来年3月だけど確かに追い抜かれそうw あっちは着々と
進行中のmail来てるけどこれまでの実績見れば少なくともfx tecより
確実に信頼度は上。まぁどうなるかは最後までわからんけどねw

697 :SIM無しさん (ワッチョイ a6c3-Fs+O):2020/05/06(水) 08:36:57 ID:/+M/hzAR0.net
うちは幸い届いてるけど、もう触らないなー。
キーボードとかのギミックは面白いけど、動作がね。
不安定なところもあるし、一つ一つの動作に少しもったり感があって小さいストレスが溜まっていく。
やっぱり835だからかね。

698 :宇野壽倫(青と6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発 (アウアウエー Sae2-puLw):2020/05/06(水) 13:31:54 ID:SzshtPoba.net
還暦無職・生活保護不正受給犯罪者の色川高志(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸103号室)はアルバイトをしていながらそのことを内緒にして申告をせずに
不正に生活保護を受給しています。「糞アリ貧乏人どもは一生死ぬまで汗水流してせっせと働いとればええんじゃい。おんどれら糞アリ貧乏人どもがちゃんと働かんかったら
ワシが遊んで暮らせんじゃろうが〜。ボケ〜。カス〜。アホンダラ〜。」が口癖で「金や金、金持うて来い〜。どアホ〜。」といつも大声で叫んでいるようなとんでもないクソ野郎です。
こんなクソ野郎の思い通りにさせてはいけません。みなさんどんどん匿名で役所や警察に密告してこのクソ野郎が遊んで暮らせないように人生の厳しさというものを徹底的に教え込んでやりましょう。

生活保護が受給されなくなった時点でこの犯罪者クソ野郎の場合は自殺するしか他に道がないでしょう。 こんな犯罪者クソ野郎をのさばらせていては世の中のためになりません。
まずはこの犯罪者クソ野郎に渡ってしまった我々の大切なお金を取り戻しその上でみなさんの力でこの犯罪者クソ野郎を自殺へと追い込みましょう。

【通報先】
(1) 亀有警察署 
?03ー3607ー0110
(2) 葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
?03−3695−1111

ぎゃあぁ〜 還暦無職・生活保護不正受給犯罪者・色川高志のアナルフィストで 産廃屋清水婆婆のケツの穴が壊れたぁ〜〜
http://erogazoukko.com/wp-content/uploads/2017/05/20170504-shirouto-anaru-sex025.jpg
       /_       _ \
       |  ⌒\   〆⌒  |
       |-.(ノ゚ )⌒( ゚ヽ)-|
      .6|( // (   )//  )9
       |   ノ  ̄ ̄ ヽ  |  色川高志どえーす 一族そろって低学歴どえーす
       ヽ   トェェェェイ  ノ   東京都葛飾区青と6-23-21ハイツニュー青戸103号室に住んどりマッスル
      ___\ ヽー ノ /___   盗聴盗撮・生活保護費不正受給の犯罪をしておりマッスル
 〔ノ二二,___ \___/ __,二ヽ〕   くれぐれも警察に密告しないでくらはい
  |:::::::::::::::::::::::ヽ      /::::::::::::::::::::/
  〉:::::::::  :::::::::::〉 .(人) 〈:::::::::: ::::::::〈
 |::::::::::::::::::::::::/  l  l ヽ:::::::::::::::::::::/
 〔::::::::::::::::::::/  (:;,);;:)  ヽ:::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\  )::::::::::::::::ゝ

699 :SIM無しさん (JP 0He6-xayP):2020/05/06(水) 13:51:05 ID:jB3iBM77H.net
>>696
5世代前じゃなかったのか?w

700 :SIM無しさん (ワッチョイ bec5-YrJ4):2020/05/06(水) 22:01:12 ID:WN3ran1y0.net
サイト繋がらないんだけど俺だけ?

701 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e73-rKWH):2020/05/06(水) 22:10:18 ID:cDkPut4H0.net
うん

702 :SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-oySJ):2020/05/07(木) 00:20:55 ID:l6aUReLo0.net
>>700
落ちとるね。
コミュニティサイトは繋がるけど。

703 :SIM無しさん (ワッチョイ 26e9-aXyL):2020/05/07(木) 00:29:42 ID:zjSQU2J30.net
メールきたよ
なんかリニューアルとかしてるらしい

704 :SIM無しさん (ブーイモ MMd6-099e):2020/05/07(木) 03:02:08 ID:IEsEyBhsM.net
更新したね、トップページだけだけど
そんな事より他にやる事あるやろ

705 :SIM無しさん (ワッチョイ 26e9-aXyL):2020/05/07(木) 03:27:09 ID:zjSQU2J30.net
イギリスはまだ制限きっついから身動き取れんのかも知れんけど、工場はたぶん中国だよなぁ
なんかほんの一部出荷されたっぽいのツイートのRTがあったけど、よくわからんな

706 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ab1-rKWH):2020/05/07(木) 04:26:39 ID:J1agueoX0.net
イギリス()から、俺達はリモートワークで頑張るぜ!
深圳の工場も少しづつだけど再開したぜ!とかイキったmailも
随分前に来てたよなw もう予約じゃなくて決済されてから
そろそろ7月で1年経とうとしてるってのがw
プレオーダーは何番からスタートして、何番まで発送したんだろな、
俺は7月決済で8000番代でまだProsessingになってるけど。

707 :SIM無しさん :2020/05/07(木) 08:30:45.88 ID:vtvutQJh0.net
& let us know what you think!

708 :SIM無しさん (スプッッ Sd8a-gF2U):2020/05/09(土) 13:09:23 ID:PNJ+tzBed.net
楽天SIMつかえたよ@ディスプレイ初期不良のひと

SIM刺して、設定→ネットワークとインターネットから
モバイルネットワークを選んで、Advanced →Preferred network typeをLTEに。
APNをrakuten.jpに。

これでネットワークは繋がるようになるので

後は楽天エリアに行って、
1度sms受けられるようにすればrakuten Linkで電話かけるのも受けるのもできるようになる。

面倒っちゃ面倒だけど
これでパートナーエリアで
無料5Gつかいほうだいなら
まあいいのでは。

つうわけでご報告。

709 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ab1-rKWH):2020/05/12(火) 07:28:34 ID:0ECO9aYC0.net
でだ。。。結局いつ送ってくるんだろうな。

710 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f58-Gx3O):2020/05/12(火) 10:56:41 ID:uRKnH0Dx0.net
10月10日が正式オーダー後の最初の発送予定日だっけ?
来ないまま1周年迎えそう

711 :SIM無しさん :2020/05/13(水) 15:23:27.42 ID:iL4GDF0J0.net
初めてこのスレ覗いてみたけど散々な荒れようでワロタ
俺は1月に届いた組だけど、こんなに難民がいるとは思わなかったな

712 :SIM無しさん :2020/05/13(水) 15:26:35.14 ID:IhZme7crd.net
年末くらいには、「ごめん、目処立たないから返金するわ。」
って連絡来そうだけどな。後はwebサイトもSNSも全消しで持ち逃げw

713 :SIM無しさん :2020/05/14(木) 06:25:19.25 ID:PbDgf6vO0.net
久々に嘘つきmailきてたなー。
・今後数週間wwwのうちに出荷する
・中国は移動制限があってコストと時間かかった
・現在は100%の従業員が工場復帰
・コロナ前の出荷量より増やせる
相変わらずいつまでに、どのオーダー番号まで、という
明確な情報一切なしw

714 :SIM無しさん (ワッチョイ ab12-zRGj):2020/05/15(金) 19:01:00 ID:9eOfm4sZ0.net
もういらねーだろ

715 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b73-vZHs):2020/05/15(金) 19:15:04 ID:mZgaDylH0.net
いるよ

716 :SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-4JhT):2020/05/16(土) 00:05:57 ID:bKiJSsYA0.net
いらねーけど惰性。最近値段考えるとさすがにもう
ガラクタを7万で買うのはどうかと思えてきた。

717 :SIM無しさん (ワントンキン MMf7-+ygS):2020/05/22(金) 12:45:26 ID:mSqYHVDkM.net
タダでもいらなくなりそう

718 :SIM無しさん (ワッチョイ 3e56-q9bI):2020/05/22(金) 14:17:06 ID:W3/oXyhx0.net
液晶初期不良ヤロウですが、
5/21にパーツ到着しました。

イギリス?を4/18に出た風な記述ありなので、
端末待ちのひともいきなり
届く可能性あるのかも。


しかしブツだけ送ってきて
どうやって交換しろと。
手順書どこいったと
問い詰め予定。

719 :SIM無しさん (ワンミングク MM8a-JJwR):2020/05/22(金) 14:38:00 ID:TWTe0aIQM.net
Fxに確認した方がいいけど、交換自体は比較的簡単で、旧液晶は再使用不能になる

・液晶裏のネジ6個だっけな? を外してパネルと基部を頑張って分離
 作業全般でプラ部品を割らないよう注意
・本体と液晶パネルのコネクタを外す→差し込み式じゃなく被せ式なので割と簡単
・液晶パネルとプラの枠を分離
 マイクとスピーカーのある上下部分が接着されてる
 側面は接着されてないので精密ドライバーなんかを裏から側面の方に突っ込んで外していく
 接着が強力なんで無傷でパネルと枠を外すのは困難
・接着剤でカメラなんかを避けつつ交換用パネルを接着
 薄手の強力両面テープでもいけるかもだけど、浮くかも
・コネクタ填めてネジで固定して終了
 作業時間は30〜60分くらい
作業手順はフォーラムとかTwitterに画像上げてる人がいたと思うが、公式からどんな回答あったかは教えてほしい

720 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ab1-2NMV):2020/05/22(金) 16:33:52 ID:V3Cf3TF60.net
>>719
パネル交換DIYかよ。。。酷いなおい。。
FX tecからパーツだけ送ってきてあとは自己責任でやれってこと?

721 :SIM無しさん (ワンミングク MM8a-JJwR):2020/05/22(金) 16:46:26 ID:TWTe0aIQM.net
>>720
こっちは落として液晶割っちゃったから使えるパネルだけAliで買って交換したから、初期不良とは違う
不良での手元交換の保証についてはFxに確認してくれ

あと追加で、新しいパネル填めるときは優しくやらんとエッジの部分が液晶漏れおこしたりするらしいので注意

722 :SIM無しさん (ワッチョイ 3e56-q9bI):2020/05/22(金) 17:33:08 ID:W3/oXyhx0.net
>>720
届いてすぐ液晶にたてに1本線が出っぱなしになったので

「初期不良だから新品送り直せ」といったら
「ハハハ交換は誰でもできる
簡単な作業だからパーツと手順書送るよ」

と放置されて5ヶ月。
ごらんのありさまだよ

まったくもう。

723 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ab1-2NMV):2020/05/22(金) 19:18:38 ID:V3Cf3TF60.net
>>721
なるほど。初期不良でその対応だったらかなり斜め上行ったなーと。。
パネルとデジタイザの交換はどんな機種でも結構大変だよなぁ。
いきなりこじるんじゃなくて、温めると良さそうだよな。

724 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ab1-2NMV):2020/05/22(金) 19:20:42 ID:V3Cf3TF60.net
>>722
相変わらずの対応だな。。ほんとご愁傷さまです。
というかこれまでの諸々トラブル見ると、
待つのはいいけどかなりギャンブル性高い。。

725 :SIM無しさん :2020/05/22(金) 21:48:20.32 ID:nYaE8z/c0.net
やっと連休取れたから明後日開封する。
twrp入れてsu入れるまでは頑張る

726 :SIM無しさん (ワッチョイ 3e56-q9bI):2020/05/23(土) 23:32:41 ID:JaTk4+Vb0.net
>>722

とりあえず無事修理完了。

手順書は結局ビデオ見てと
URL張られてただけ。

中身は3分。
5か所黒丸シールはがして
ネジをはずして
フロントパネル部をはずして
新しい送られてきたパネルはめて
ネジを閉めてシール戻して
終わり。ハハ簡単だろ。
という無音のもの。

おいおい。
パネルのはがしかたわかんねーよ。
コネクタの外し填めどこいった!

結局1時間くらいかかりました。

677さんほど無茶はさせられなかったものの

他の人の対応もこれで終わらせるのか、トホホ。

まあいつも通りと言えばそれだけなんですが。

また線復活しないこと祈るばかり。

727 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-1OLv):2020/05/23(土) 23:37:40 ID:9Zn0KVM/M.net
落として壊して勝手に修理した人に対して無茶させられたとは?

728 :SIM無しさん :2020/05/23(土) 23:55:40.64 ID:JaTk4+Vb0.net
>>727

交換させるにしろ、
どの単位で部品送ってくるか

ってことです。
正直やつらのことなので
もっと無茶やらされるの
覚悟してたりしたし。

729 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-1OLv):2020/05/24(日) 09:03:02 ID:hgs+tpFpM.net
>>728
> 677さんほど無茶はさせられなかったものの

730 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ac5-5m0v):2020/05/26(火) 23:12:05 ID:VRxIpZH70.net
https://twitter.com/thefxtec/status/1263056045695471616?s=19
なかなか煽る才能あるなw

後スピーカーの左右が逆になってたの直ったとかの情報見てたけど
実物持ってないから調べようもなかった
キャンセルしない優しさがまだ俺に有るうちに、メーカーは仕事しろ
(deleted an unsolicited ad)

731 :SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-AxI6):2020/05/30(土) 06:43:22 ID:KBwqcf0h0.net
久々にtwitterでDMしてみたらこれですよw
https://i.imgur.com/gXqvdKt.png

732 :SIM無しさん :2020/05/30(土) 07:01:35.66 ID:Ex68ilYX0.net
英語よく知らないけど、
英語のfew weeksって長いんだな

733 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b12-04iX):2020/05/30(土) 11:47:26 ID:cy4Ge/G80.net
few weeksは永遠と同じ長さだけど
宇宙にとっては瞬き位の時間だからもうすぐだよ

734 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 21:37:06.88 ID:wMTUVhPh0.net
もうそろそろ届きますか?

735 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 22:24:05.58 ID:ncAuedhj0.net
>>734
もうあとfew weeksだってさ。

736 :SIM無しさん :2020/06/01(月) 22:26:01.37 ID:8YN9E2kJr.net
今出ました

737 :SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-AxI6):2020/06/01(月) 22:29:55 ID:ncAuedhj0.net
ちな、そろそろ一年待ちになりそうな人、order numberどんくらいなんだろ。
8500番代だけど未だにprocessing w

738 :SIM無しさん :2020/06/02(火) 12:14:50.48 ID:aDFZDsia0.net
processing w って何?

739 :SIM無しさん (ワッチョイ 93c5-ddCy):2020/06/02(火) 14:28:05 ID:zSeyr/0u0.net
>>738
申込みの時期によってProcessingの後にアルファベットで一文字付くらしい
申し込んだ速いほどAから順に振られるので、Zに近いやつは後回しってこと

740 :SIM無しさん :2020/06/04(木) 19:45:56.75 ID:K9/yE4nb0.net
マジごめん!今電車乗った!
もうちょい待ってm(__)m
的な感じやなこいつずっとw

741 :SIM無しさん :2020/06/04(木) 20:26:56.12 ID:gPP4IOxt0.net
>>740
それならまだマシ。俺的には"来週から本気出すマン"以下w

742 :SIM無しさん :2020/06/05(金) 02:54:26.06 ID:5o6sD29G0.net
その来週を去年からずっと言ってるよね

743 :SIM無しさん (スップ Sdca-j/V7):2020/06/05(金) 05:30:30 ID:WV1UImrLd.net
今月末でオーダー待ち1周年でさすがにキャンセル予定だけど、
動画やらなんやら見てると開ける時バコ!ってうるさそうだし、
ケーブルも出てて壊れそう。結局面倒で開くのやめてFlick使いそうだし、
手に入れた人、どんな感じ? ここまで待ったから悩ましいw

744 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM65-D6k4):2020/06/06(土) 19:36:01 ID:Erlrgg1/M.net
>>737
>>739
今調べたらJだけどまだ届いてない…
もう届いてる人はCとかそのあたりなのかな?

745 :SIM無しさん (ワッチョイ c1dc-AJxb):2020/06/08(月) 17:03:54 ID:q1LHchz/0.net
本日到着。#19xxx
今ひとつ盛り上がらない

746 :SIM無しさん (ワッチョイ 4a34-CSRs):2020/06/08(月) 19:47:28 ID:5zHwEieI0.net
>>745
オレとフィーバーしようぜ

747 :SIM無しさん (ワッチョイ d656-Vi1h):2020/06/08(月) 22:21:02 ID:/cex7h3z0.net
>>745
結構使ってみると愛着わくので暫しお試しを

748 :SIM無しさん (ワッチョイ 25b1-uikQ):2020/06/08(月) 22:22:47 ID:GATBS9Le0.net
>>745
おめ!
クーポン組ですか?

749 :SIM無しさん (ワッチョイ c1dc-AJxb):2020/06/08(月) 23:44:25 ID:q1LHchz/0.net
>>746
>>747
いろいろいじってみます

>>748
クーポンなしです

750 :SIM無しさん :2020/06/09(火) 06:31:38.73 ID:BcFknQwm0.net
19000番台でクーポン無しで届いてるのか。。。
9000番台でも届かない理由がわからんけど、
今月は今来て無ければ来ないんだろうなー。
未開封出品しても70kでも買う人微妙だしどうしたもんかな。悩ましい。。

751 :SIM無しさん :2020/06/09(火) 06:34:57.45 ID:BcFknQwm0.net
>>745
ちなみに決済したのは何時頃だったか差し支えなければ教えて欲しい。
オーダー番号順でもなく、決済順でもないならさすがにもう
リファウンドしようと思うので。

752 :SIM無しさん :2020/06/09(火) 10:45:32.95 ID:pOcMiBjO0.net
>>751
決済は8月ですね

753 :SIM無しさん :2020/06/09(火) 11:22:02.81 ID:DqAd9DJtd.net
>>752
ありがとう。スッキリした。
俺は7月決済、オーダー9XXXだったんで、これで発送もムチャクチャってことが
明確になったんでリファウンドするわ。

754 :SIM無しさん :2020/06/10(水) 16:38:52.49 ID:N2/WIoo20.net
お疲れ様やで
まぁBlackBerryは死んだけど大きな括りで言えばハードQWERTYのモバイル機は死の数年に比べたら活気取り戻したしさ
来年になるけどアストロスライドの方は?

755 :SIM無しさん (ワッチョイ ffc5-PfWm):2020/06/10(水) 20:48:09 ID:oRByO2CM0.net
Gemini、cosmoのスレ見てみりゃ分かるけど、こっちよりマシとは言えど
向こうは向こうで旧機種のアプデ放り投げられてたり、現行cosmoもアプデするって言ったまま音沙汰ないし
届いた端末の作りがイマイチとかで、簡単に手を出せるかと言うと…
Astroに出資したけどあんまり期待できなあかなって…

756 :SIM無しさん (ワッチョイ c3b1-NjyN):2020/06/11(木) 20:46:22 ID:H554RyAR0.net
なんか、Communityサイトの
「Got Your Pro1, Tracking Number or "Stock Assigned" message? POST HERE!」
ってスレ見てると、53000番台のqwertyが2日前に届いたって書き込みがある。
さらには今年の2月に注文してすぐ支払った、だと。

どういうことやねん。。。

757 :SIM無しさん :2020/06/12(金) 05:44:49.89 ID:OjwKLkbW0.net
これが現状なら本当に酷いな。
品管、製造管理ダメな上に発送もか。
半年待ちの予約者も無視でcloveから販売された時も
予約者先だろとは思ったけど、枠あったんかな。くらいに思ってたけど。

758 :SIM無しさん :2020/06/12(金) 10:24:05.73 ID:Y/zKxzVM0.net
ああ、酷いよ
酷いからさっさとキャンセルしな
それで全て解決だ

759 :SIM無しさん :2020/06/12(金) 13:28:02.94 ID:dephoTrHd.net
>>758
キャンセルしないで来たら未開封85kですぐ出品の予定だけど
お前にキャンセル指図される筋合いねーからw

760 :SIM無しさん :2020/06/12(金) 13:29:39.22 ID:uPAWTsgPr.net
俺なんかキャンセルして半年以上たつのに
いまだに未練タラタラでここ見に来てるんだぜ!

761 :SIM無しさん :2020/06/13(土) 04:53:04.36 ID:sQ6Nlrf30.net
「SUPPORT」の「Contact us」から、
いつ発送するかの問い合わせしたけど、
「24時間以内に返信します」って記載しておきながら、
24時間経っても返事こねぇよ。

当然、返事はテンプレしか期待してないけどね。

762 :SIM無しさん :2020/06/14(日) 23:59:19.79 ID:8ISdlxsz0.net
https://daily-gadget.net/2020/06/14/post-16348/
もうこれでもええやんって思ってきた(泣)

763 :SIM無しさん :2020/06/15(月) 01:41:57.05 ID:BknsG17u0.net
それはない

764 :SIM無しさん :2020/06/15(月) 07:23:22.09 ID:Wm08Wgnld.net
>>761
先日からmail、twitterにDMもしてるけど完全無視決め込んでるw
ここまで来たら何年かけても徹底してマイペースでやり通すんだろうな

765 :SIM無しさん (ワッチョイ 6373-poiF):2020/06/15(月) 12:45:28 ID:BknsG17u0.net
逃げずにやり通してくれるんならまあええわ

766 :SIM無しさん :2020/06/15(月) 18:35:07.24 ID:zUgN9dYxd.net
ここで待ってる人で一斉にどうなってんだよmail送ったら面白そうだけどなw

767 :SIM無しさん :2020/06/15(月) 19:20:51.40 ID:hI7+ddJFM.net
別に面白くないと思うけど

768 :SIM無しさん :2020/06/15(月) 20:12:34.27 ID:KdmWDHX9M.net
このスレ住民がどんだけいると思ってんだろな

769 :SIM無しさん (オッペケ Sr87-VE3h):2020/06/16(火) 07:08:16 ID:VqppaIk1r.net
>>759
高いだろ。60000が限度だ。未開封でも。

770 :SIM無しさん :2020/06/16(火) 13:10:09.10 ID:PPC2T4hwM.net
>>766
単純に対応に時間とられて余計に届くのが遅くなるだけかと

771 :SIM無しさん :2020/06/16(火) 14:29:16.55 ID:EU8tgAV+M.net
>>764
ワイも送ってるが無視されたわ

772 :SIM無しさん :2020/06/17(水) 12:59:07.22 ID:iCXcIFOi0.net
8月末くらいになるっぽいわ

773 :SIM無しさん :2020/06/17(水) 18:38:48.92 ID:KiAyO9fRd.net
返信wwwwwwwww
俺達のキーワード、今年は"few weeks!!"
https://i.imgur.com/D2Uh58W.png

774 :SIM無しさん :2020/06/18(木) 16:06:05.69 ID:LjmVJz6l0.net
Q. 梅雨はあとどれくらいで明けますか?
A. few weeks!!

775 :SIM無しさん (ワッチョイ b376-9GQ5):2020/06/18(木) 16:28:39 ID:cMFgdTqp0.net
Q.ワクチンはいつ出来上がりますか?
A.next few weeks!!

Q.経済はいつ上向きになりますか?
A.next few weeks!!

Q.この戦争は何時終わりますか?
A.next few weeks!!

Q.この製品はいつまで販売しますか?
A.next few weeks!!

俺達の戦いは、next few weeks!!

776 :SIM無しさん :2020/06/22(月) 22:17:47.28 ID:/1fdFPG+0.net
この機種って手帳型汎用ケース以外にケースないの?
xda見ても変な外人がMate20か何かの汚ぇDIY載せてるだけだし

777 :SIM無しさん :2020/06/23(火) 01:36:49.19 ID:2OF/c7Gi0.net
当初は純正ハードケースが付いてくる予定だった
気がついたら巾着袋になってた

外人が手作りしてるケースがアレなのは否定しない

778 :SIM無しさん :2020/06/23(火) 05:15:08.12 ID:iOQCkrj30.net
ケース試したくてもモノがないんじゃ試しようがないw
次の発送までnext few weeks!!

779 :SIM無しさん :2020/06/23(火) 12:48:45.06 ID:rYNEKM9RM.net
そうこれ>>777
当たり前のようにハードケース付けなくなったみたいだからキャンセルしたわ

780 :SIM無しさん :2020/06/23(火) 13:57:33.38 ID:PNWcuouD0.net
唐突だなあ。
高いけど本家より手にはいるの早そう

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1260804.html

781 :SIM無しさん (アークセー Sx3b-tHLb):2020/06/23(火) 14:50:08 ID:I/mc6lAgx.net
流石に製品版出荷前に届くだろう

782 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-agSs):2020/06/23(火) 15:26:47 ID:vqFI77GV0.net
国内販売とかフザケてやがる
先に注文した奴の発送しろよ

783 :SIM無しさん:2020/06/23(火) 16:01:08.41 ID:bFCKR5IMk
Astro Slideもポチってしまったんだけど、Astroよりは先に着くんだろうな。

784 :SIM無しさん (ワッチョイ e376-Ksu1):2020/06/23(火) 16:16:11 ID:iASJ2bJ80.net
酷い裏切り行為
けど量販店行くやついるだろうな

785 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ae9-hbmM):2020/06/23(火) 16:42:24 ID:EGfa35zI0.net
いままでも使えてたけど、正式にLTE BAND19対応公表されて、リンクスが扱うってことは技適も取ってるだろうね
同じリンクスが扱ってるGPDやPlanetの製品もそうだけど、ヨドバシとかビックの店頭でも展示気置いて取り扱っても早けりゃ3ヶ月で撤去されてネットショップで受注販売になる超初動型販売になると思うけど
予備機ほしかったし、1台買うかなぁ

786 :SIM無しさん :2020/06/23(火) 18:12:43.28 ID:5J1x8tTQ0.net
ビックカメラ.comで予約受付してる

787 :SIM無しさん :2020/06/23(火) 18:32:48.70 ID:W8H/0vHpd.net
代理店販売ってここまでエグいと思わなかったwww
cloveの前例あるけど、もう清々しさすら感じるわw

788 :SIM無しさん :2020/06/23(火) 18:48:22.51 ID:EGfa35zI0.net
代理店に出す前に、予約者にさっさと発送しろってのは思うよねぇ

789 :SIM無しさん :2020/06/23(火) 18:58:15.60 ID:W8H/0vHpd.net
そしてここまでやりたい放題やられても待ってる人、
本当にお疲れ様だけど、どんだけドM。。。
やっぱりclove含めいくつか纏まった契約あったのと、パーツ供給トラブルや
工場スタックもあって契約の方優先したんだろな。予約者は違約金取らないからなw

790 :SIM無しさん :2020/06/23(火) 19:08:48.13 ID:oNVnVrrAH.net
clove切られてね?
商品画面無くなってる

791 :SIM無しさん :2020/06/23(火) 19:31:46.36 ID:W8H/0vHpd.net
cloveはちょっと前にディスコンしてたな。
今回の代理店販売、届いたら未開封で放流しようと思ってたから、
この価格よりちょい安くらいで売れるならちょっと安心した。

792 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-mNdu):2020/06/23(火) 20:01:26 ID:GAEJ011cM.net
俺らバカにされてるの??

793 :SIM無しさん :2020/06/23(火) 20:32:07.78 ID:jU8T62N30.net
3年前からな

794 :SIM無しさん :2020/06/23(火) 23:54:31.60 ID:T/LXBGik0.net
俺のPro1はAltに絵文字マークあるけどリンクスのやつはSymに絵文字マークあるな
マイナーチェンジなのか日本市場向けは別モデルなのか…

795 :SIM無しさん :2020/06/24(水) 00:53:24.91 ID:LYG/wY7N0.net
band19対応するってマジすか

796 :SIM無しさん :2020/06/24(水) 03:02:03.52 ID:KOsMEWHq0.net
>>795
元からBAND19は対応してて、第二出荷分持ってるんだけどBAND19じゃないとつながらない地域で3Gで接続できてた 追試をしたかったがコロナでできてないが
最初は対応させる予定なかったけど出荷前に対応させたかなんかっぽい

797 :SIM無しさん :2020/06/24(水) 04:43:18.71 ID:C/Aag9Os0.net
まー、此処に居る住人が他人に勧めるかって言われたら勧めねーよなw

798 :SIM無しさん :2020/06/24(水) 04:58:43.41 ID:C/Aag9Os0.net
https://www.links.co.jp/item/fxtec-pro1/
リンクスの公式見てたけどもしかしてハードケースとか扱わないかなーと思ったら、当然扱ってませんでした

799 :SIM無しさん :2020/06/24(水) 05:04:44.46 ID:C/Aag9Os0.net
>>794
リンクスと上に貼られてるインプレスの写真見比べると絵文字?マークが付いてるキーがAltとsysで違うので益々わけが分からん状態
公式サイトの写真はsysに顔文字マーク
もう何が正しいのやら

あと日本国内で有名どころが代理店になったらヴェルデどーすんだろw

800 :SIM無しさん :2020/06/24(水) 05:54:06.84 ID:bO/y7Ehc0.net
f(x)tec「日本の代理販売契約来たぜヒャッハー!
予約? あいつらはfew weeksって言っときゃずっと待つからw
ほっといて売りまくれ! 代理店用に組み立ててる
工場写真とか出しとけよ。」

まぁこんな感じがちょっと前にあったんだろうなという予想くらいはできるw

801 :SIM無しさん :2020/06/24(水) 06:06:23.51 ID:bO/y7Ehc0.net
・最良のパターン
→代理店販売前ギリギリで予約者に届く

・最悪のパターン
→ごめん!パーツも在庫も無くなっちった! 返金するから許してー
未練ある人は代理店ならまだあるから、そっちで買ってねテヘペロ

802 :SIM無しさん :2020/06/24(水) 06:16:28.29 ID:Dyv8sJYZd.net
ビックカメラで予約してみた。
お届け日は7/4になってるけど、はてさて届くのやら。

803 :SIM無しさん :2020/06/24(水) 06:38:15.23 ID:P3vQWDep0.net
>>796
データ通信にUQ、通話にdocomo sim差して、Network Cell info lite で見たところ、docomo(3G)はバンド1とバンド5で繋がっているように表示されている。このバンド5って、プラスエリアってことでいいのかな。このアプリで試す限りバンド6やバンド19という表示にはならなかった

804 :SIM無しさん :2020/06/24(水) 07:37:42.10 ID:ILqqP9SC0.net
>>803
BAND5って日本では通常使われてないっぽいけど、なんだろね
バンドを監視するアプリだとそのとき接続してるバンドの確認しかできないっぽいから、プラスエリアやプラチナバンドで接続する地域に行かないとそのバンドを使ってるか確認できないっぽいが

そしてPro1にアップデートあり
2020年4月までのセキュリティアップデートの模様


https://i.imgur.com/tTy66Jd.jpg

805 :SIM無しさん :2020/06/24(水) 07:53:47.77 ID:b6cCb7oQ0.net
rebootで指紋忘れる問題とか、キーボード認識しない問題って
アプデで片付いたんだっけ。。いまだに健在?

806 :SIM無しさん :2020/06/24(水) 08:11:07.32 ID:ILqqP9SC0.net
>>805
キーボード認識しなくなる問題は食らったことないが、確か少し前にアップデートで対応してたような
再起動で指紋忘れる問題は↑のアップデートはシステム触ってないっぽいから変更ないと思うし、現状では継続中
出る機体と出ない機体があるっぽいからよくわからんね

807 :SIM無しさん:2020/06/24(水) 08:34:24.19 ID:DUO8OHXF8
代理店に卸せば現金が手にはいるからな。
まぁfxtecも苦しいんでしょう。

仕方ないとは思うけど、一年以上待たされているのでなんだかなぁーって感じ。

808 :SIM無しさん :2020/06/24(水) 08:30:50.29 ID:b6cCb7oQ0.net
>>806
thx。入力は画面内で済ませるとしても指紋忘れるのは厳しいな。。
どこで買うにしろ、まだ当たりハズレのガチャ要素はあるってことだなー

809 :SIM無しさん :2020/06/24(水) 08:35:12.01 ID:P3vQWDep0.net
>>804
自分は理解できているわけではないけど、ネットの情報を見ていると、WCDMAバンド5は原理的にバンド6を内包しているので、バンド5対応機種の中にはバンド6を拾える端末もあるとのこと。これに該当しているのかなと勝手に思っています。
間違っていたらスミマセン
ちなみにUQsimの方はアプリで確認すると、バンド1,26,28,41を拾っているように表示されています(東京都区内)
自分の機体は再起動後の指紋問題はありません

810 :SIM無しさん :2020/06/24(水) 08:47:26.95 ID:P3vQWDep0.net
>>776
持っていてすべるんだよね
何かほしいんだけど。。
P20Proのカバーはぴったりはまるみたいだけど、カメラとかスイッチの位置があわないし。

811 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f73-jqWe):2020/06/24(水) 09:17:54 ID:roUgAFjA0.net
>>801
最悪は金抱えて逃げるパターンだから返金されて代理店から買えるならそっちのがマシ

812 :SIM無しさん (ワントンキン MM9f-r8Gw):2020/06/24(水) 09:52:50 ID:K31NlDLeM.net
>>810
ダイソーで売ってるSurface用カーボン調スキンシール買ってきて適当に切って貼りつけてる
その手のスキンシールだと筐体の角とかの保護は難しいが、滑りにくくはなる

813 :SIM無しさん :2020/06/24(水) 12:39:02.22 ID:P3vQWDep0.net
>>812
ありがとう。試してみます

814 :SIM無しさん :2020/06/26(金) 02:22:33.71 ID:abSOjXKw0.net
キーボード展開せずにふつうのアンドロイドみたいにソフトキーボード使いたいときもあるんだけど簡単に切り替えられる?

815 :SIM無しさん :2020/06/26(金) 03:58:39.67 ID:zHtnrpmN0.net
>>814
ハードキーボード展開してるときは強制的に横画面
買い切り版もPassport版ATOKはハードキー優先にするとソフトキーは出ない
キーボード出さない状態では通常のAndroid端末と同じくソフトキーが出る

展開/収納でキーボードのON/OFFをやってるからそんな感じの動きになるけど、細かくは変換ソフト次第で若干ずつ違うはず

816 :SIM無しさん :2020/06/26(金) 05:19:50.73 ID:m6kXpOb/0.net
去年言われてた7月発送って、2020年だったんだな。
勘違いしてた自分が恥ずかしいわw

817 :SIM無しさん (ブーイモ MM53-Ftfd):2020/06/26(金) 07:52:26 ID:qvMrUC8GM.net
>>816
それっていつの情報?

818 :SIM無しさん (ワッチョイ ffa8-IGNQ):2020/06/26(金) 08:06:42 ID:T8lDdV840.net
>>816
お前、気が早いな

819 :SIM無しさん :2020/06/26(金) 08:22:09.68 ID:lkEEpkRNd.net
>>817
ttps://www.gizmodo.jp/2019/03/fxtec-pro-1.html

>>818
ちょっと鼻息荒すぎたわw 反省してる。

820 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f58-cU3s):2020/06/26(金) 10:49:00 ID:KqGEeu0G0.net
リンクスでの発売日延びてて笑う
7/4→7/中旬
これはまた延びますわw

821 :SIM無しさん :2020/06/26(金) 11:05:42.23 ID:z0rlGLt1r.net


822 :SIM無しさん :2020/06/26(金) 11:23:28.22 ID:cmFUsxt30.net
とうとう代理店もfew weeksに突入かw

823 :SIM無しさん :2020/06/26(金) 11:41:50.38 ID:+7NEIosnr.net
>>816
2021年とか2022年の可能性も

824 :SIM無しさん (ブーイモ MM53-Ftfd):2020/06/26(金) 12:32:18 ID:qvMrUC8GM.net
>>819
なるほどwww
あれ?『2019年10月29日、発送!』みたいな『動画』もなかったっけ?w

825 :SIM無しさん :2020/06/26(金) 12:43:06.89 ID:66srWP8Xd.net
>>824
きっと2020年の見間違い、疲れてたんだよ。。。

826 :SIM無しさん :2020/06/26(金) 12:49:24.58 ID:T8lDdV840.net
オリンピック延期だから、これも1年延期は定説

827 :SIM無しさん :2020/06/26(金) 15:18:42.59 ID:+UtVWDZr0.net
>>826
まじで、深センとかも影響受けたろうしなぁ
組み立て工場だけフル稼働でもだめだろうし

828 :SIM無しさん :2020/06/26(金) 15:25:16.04 ID:z0rlGLt1r.net
延期はいいけどリンクスは何で7月4日発売でプレスリリース出してすぐ修正することになったのかが分からん

829 :SIM無しさん :2020/06/26(金) 23:41:30.48 ID:c131mAxa0.net
Band19対応は個人的にありがたいし 技適があれば胸張って使えるよね でもなんでこんなにここ閑散なの?

830 :SIM無しさん (アウアウオー Sabf-b+34):2020/06/26(金) 23:49:11 ID:ZUn4yD16a.net
物が届かねえから使いようもねえし話す事もねえんだよ

831 :SIM無しさん :2020/06/27(土) 00:05:24.95 ID:RST2Sdgl0.net
>>830
そか Cosmo壊れたからa悔しくてこれにしようかなと 情報あまりないのでこちらに来てみました ゲームなどのレンダリングでスピードが鈍る不具合ありって本当ですか

832 :SIM無しさん :2020/06/27(土) 00:48:58.81 ID:w0DkVLfH0.net
>>815
おっ、いいね!
説明ありがとう

833 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM43-QLBO):2020/06/27(土) 01:12:22 ID:f1XrVAk0M.net
>>831
公式サイトにフォーラム有るから購入考えてるなら一度覗いてみると良い
ハードウェアについての不満からソフトウェアについての不具合、そもそも物が届かねぇ等々
なかなかのダメ具合を知ることが出来る
マジで買う前に覗いとけ、俺を含む此処の一部住人はもう調教されてるのか
意地でもキャンセルしねぇってのが居るけど、普通はまずキャンセルするw
急ぎじゃないなら国内販売してからそのレビュー読むのもいい
とにかく過度の期待は止めておこう

834 :SIM無しさん :2020/06/27(土) 05:39:54.99 ID:yBlx23zM0.net
>>831
ようこそ命知らずなルーキー。。>>833が易しく丁寧に説明してくれてるが、
公式フォーラムはこことは比較にならないルール無視のバトルロワイアル。
さらにこのスレで待ってる奴等はもはや十数回を超える「来月には出荷」を
乗り越えてきた猛者しか居ねえ。。それでもまだ欲しいと思うなら頑張りな。
その勢いが何ヶ月持つかな??? 悪いことは言わねぇから家に帰んな。
ここはお前さんみたいなマトモなやつが来るところじゃねえ。

というシーンが頭に浮かんできたw

835 :SIM無しさん :2020/06/27(土) 07:02:25.09 ID:suZ8QFrG0.net
modsの時からあれだけ待たされたのに
いざ届くとどうでも良くなる

836 :SIM無しさん :2020/06/27(土) 09:30:32.18 ID:+ppSC2x90.net
https://vimeo.com/364339691

今となっては、笑顔が超ムカつくw

837 :SIM無しさん :2020/06/27(土) 09:52:57.47 ID:Q68le6LU0.net
SoCが待たされている間に2世代前から3世代前になったしな

838 :SIM無しさん :2020/06/27(土) 10:50:55.34 ID:/OP0GYO4M.net
ちゃんと数かぞえられるようになったんだな
この時間も無駄じゃなかった

839 :SIM無しさん :2020/06/27(土) 11:14:06.81 ID:DO0Ky52g0.net


840 :SIM無しさん :2020/06/27(土) 19:46:47.95 ID:+XiOGt2Vd.net
>>834
荒野のガンマンみたいだね
でも忠告ありがたい 取扱開始って結構契約あいまいっぽいかな 売ると決めたリンクス自体、テレワークで社員が製造の情報集約しきれず、ばかな上司の判断で売れると思って発売を決めたのかもね でなければ仲介商社の責任問題かな

841 :SIM無しさん :2020/06/27(土) 20:18:34.34 ID:Q68le6LU0.net
いや新規に注文しようと公式からメール投げると納期回答2週間くらいで答えるぞ
全体が腐ってるんだよ

842 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f81-HJhu):2020/06/27(土) 21:28:26 ID:qB2GybQV0.net
全角ジジイ再び現れたな。

843 :SIM無しさん :2020/06/27(土) 23:44:09.42 ID:iFo+ohX7x.net
>>837
それは予想されてたからなあ

844 :SIM無しさん :2020/06/28(日) 09:20:30.52 ID:V/ID5m2Y0.net
Amazon98890円かよ
この値段はきっとSoCは最上位のスナドラ865とかDimensity1000とか積んでるんだろうなぁ
まさか数世代前のSoCを積んでるなんて事ないだろう

845 :SIM無しさん :2020/06/28(日) 09:26:32.08 ID:58VdfRgp0.net
予約者放ったらかしかよ(怒)

846 :SIM無しさん :2020/06/28(日) 10:53:42.92 ID:7HAhzijcM.net
>>844
税抜き89,900ってニュースになってたでしょ
税入れたらその金額になるよ
計算出来ない人?

847 :SIM無しさん :2020/06/28(日) 11:53:05.34 ID:gptudB1w0.net
>>846
アーリーで買っても大して割り引きないし、コクナイサポートあるあっちの方がよかったかもな

848 :SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-NXJX):2020/06/28(日) 12:08:49 ID:LRKh+pGVM.net
ビックで買うと10万超えるんだよな
リンクス→ビックの利益上積みか
ジャストオンラインだとamazonと同じ価格なのに

849 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fe9-r8Gw):2020/06/28(日) 12:30:44 ID:TCL7gMQn0.net
ビックとソフマップではポイント分高い感じで、アマゾンは安いがポイントなしで、ジャストより楽天のリンクスダイレクトがポイント多めで若干お得かな
でもまぁ、安くはないな
1年前に店頭に並んでいれば一般層も少しは買ってくれたかもだけど、いまからだとさすがにSoCが古くてキーボード付きがほしい人しか買わないよね

850 :SIM無しさん :2020/06/28(日) 12:39:42.55 ID:fMrJesEm0.net
そのレベルの層はSoCが古いとか気にしなくね?

851 :SIM無しさん :2020/06/28(日) 12:55:39.11 ID:X9H1NNQ5M.net
一般層はそもそもこんなもの買わないから

852 :SIM無しさん :2020/06/28(日) 12:56:39.08 ID:LRKh+pGVM.net
いやさすがに三世代前はなぁと一瞬だけ悩むぞ
他に選択肢がないからしゃーないで即解決するけど

853 :SIM無しさん :2020/06/28(日) 15:17:09.24 ID:KxHfERRG0.net
この製品、批判しようにもものがまず届かないからな…w
どこが良い、ここが悪いとかいう前に届かないことに文句言うことしか出来ない
国内で届いてる人が羨ましいわ

854 :SIM無しさん :2020/06/28(日) 16:04:49.39 ID:17K/2Qhm0.net
これってさ、ハードウェアスペック的には、もうとっくに発売終了になってる
Blackberry Privとだいたい同じぐらいと思えばいいのかな?
だとしたら、新しいOS入ってるのだと使い物になるか微妙だな。

855 :SIM無しさん :2020/06/28(日) 17:07:52.39 ID:uAnsHyCdr.net
>>854
そこまで酷くないと思うけど

856 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fc5-QLBO):2020/06/28(日) 17:11:19 ID:KxHfERRG0.net
>>854
流石にPrivと比べると可哀想だわ

857 :SIM無しさん :2020/06/28(日) 17:30:49.50 ID:xgq6CwLdM.net
スペック判断出来ない奴は余計なこと言わないほうがいいぞ
どれだけ情弱か晒すだけだから

858 :SIM無しさん :2020/06/28(日) 19:22:41.65 ID:OdUE6+d70.net
>>854
RAMとか他の要素は一切度外視してSoCのみで相当する機種を列挙すると
Samsung Galaxy S8/S8+
Samsung Galaxy Note8
SONY Xperia XZ Premium
SONY Xperia XZ1/Compact
HTC U11/U11+
Android One X5
SHARP AQUS R
LG V30+
ZenFone4 Pro
XIaomi Mi6
XIaomi Mi MIX2
Motorola Moto Z2 Force
Essential Phone
Google Pixel 2/XL

859 :SIM無しさん :2020/06/28(日) 19:52:03.16 ID:JzaiArXi0.net
>>858
列挙されたものと簡単に調べたらどれも発売が3年前だな

860 :SIM無しさん :2020/06/28(日) 20:03:34.66 ID:Oar53vL30.net
QWERTY機だぞ。まず存在することが重要なんだよ

861 :SIM無しさん :2020/06/28(日) 20:24:37.48 ID:SfwXV4fUd.net
>>858
ナイス調査。これと同等と考えると愕然とするね。
SOCだけならもう2万の中華スマホ以下の価値もないな。

862 :SIM無しさん :2020/06/28(日) 20:48:31.88 ID:UnpzcxZ70.net
ここの人って何も分かってないのな
いくら3世代前とは言え835のスマホが2、3万の中華スマホに負けるかよ
4万出したら分からんが
とりあえずGPU性能が全然違う

863 :SIM無しさん :2020/06/28(日) 21:52:32.53 ID:///BLampM.net
>>862
知らないんだろうが2、3万の中華スマホってハイスペックだぞ
845どころか855も買えるからな

864 :SIM無しさん :2020/06/28(日) 22:00:40.09 ID:PHkRV20EM.net
それはないw

865 :SIM無しさん :2020/06/28(日) 23:32:33.50 ID:fMrJesEm0.net
>>858の機種を今でも使ってるけど何の問題もなく使えてるぞ

866 :SIM無しさん :2020/06/28(日) 23:41:14.07 ID:DhfYnjZ+0.net
>>865
使い続けているのと今からそんな数年前のモデルを新品で買うのは話が違う

867 :SIM無しさん (オッペケ Sra3-xnHm):2020/06/29(月) 00:01:48 ID:xYxZaqr6r.net
嫌なら買うなってだけの話

868 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f6e-NXJX):2020/06/29(月) 00:05:55 ID:rYM0YrSC0.net
Astro Slide 5G Transformer
の方が早く出そうだ

869 :SIM無しさん :2020/06/29(月) 00:26:54.35 ID:YusLJ7hRM.net
それはないわ

870 :SIM無しさん :2020/06/29(月) 01:23:51.16 ID:2jLdaeT90.net
835のモデルは中華ので3万台(4万弱)では買えた気がするけど、新品で2万台はあったっけ?
SoCは古いが、これのキーボードは性能では得られないからねぇ

871 :SIM無しさん :2020/06/29(月) 01:33:46.39 ID:uyUSPClgM.net
855が2万代ってどこの世界の人なんだろなぁ

872 :SIM無しさん :2020/06/29(月) 07:46:59.97 ID:lpmZqNocM.net
>>863だけどすまんかった
今みたらSD855で3万だとblackshark2くらいしか買えないね

873 :SIM無しさん :2020/06/29(月) 08:12:47.54 ID:nBUChrOP0.net
855で30k台の端末はあるね。一応Pro1実機持ってるから冷静に考えると
キーボードもBBほど打ち易くないし現行の865から855+も含めて
かなり前のSOCで>>858が列挙してる機種と同時期と考えると
これまでのトラブルや、アップデートの内容を加味しても、
7万の価値ある?って言われると全く無い。
せいぜい45-50k。100kで売られてるのもあるけどこの価格分は無いと思う。

874 :SIM無しさん :2020/06/29(月) 08:15:53.11 ID:nBUChrOP0.net
CLOVEから販売された時に買ってはみたものの、
やっぱり色々と厳しかったので売ってしまったけど、もう少し安くなってから
買っても良いんじゃないかと思う。

875 :SIM無しさん :2020/06/29(月) 09:26:28.81 ID:+aLTMgu2M.net
>>873
性能で考えると割高なのはその通りなんだけどねぇ、ってものなんだけどね
キーボード付きスマホはいまでもAndroid2.xとか4.xとかのを使い続けてる人がいる程度に、他に代わりがないものだからねぇ

>>874
やっと日本で代理店ついてビックで売られることが決まったから、特価の可能性が出てきたね
大幅なものでない限り値下げすれば売れるって機種じゃないが、ビックは年末とか在庫販売終了のタイミングに少量だけ処分価格が出ることがあるから、その情報キャッチできたら安く手に入るかも
あと本家かどこかの販売店がAliexpressで売ってくれれば独身の日とかセールのときに数%とか10〜20%引きで買えることがあるかもな、ってくらいだな

876 :SIM無しさん :2020/06/29(月) 09:49:19.72 ID:nBUChrOP0.net
>>875
確かに今投げ売りされてるkeyoneじゃないけど、
そこまで在庫残れば特価もあるかもね。残りそうにないけどw

どちらにしろ今待たされてる予約者にはさすがに最優先で
早く出荷してほしいと思うわ。

877 :SIM無しさん :2020/06/29(月) 11:00:36.40 ID:PRbQ59U0M.net
>>875
QWERTYキーボード端末使ってる人なら分かってくれると思うけど
新型機って滅多に出ないから古い端末に固執して使い続けてることが多くて
一昔前くらいの性能で出ようとも間違いなく手持ちの端末より高性能だから、買うしかないんだよなw
あとはキーボードに金がかかるからメーカーもミドルレンジのスペックで出さざるを得ないだろうし

>>876
ほんと今予約してる人間は先に払ったんだから、優先してくれてもいいと思うんだけどねぇ
先に払われた金を運転資金にして生産してそれを代理店に卸して纏まったお金を手にする方を優先するとか
流石に信頼できなくなる

878 :SIM無しさん :2020/06/29(月) 11:53:08.62 ID:8/u/wzo70.net
>>876
予約者への出荷は本当早くしてほしいよな
すでに手に入れてメインのスマホにしてるから個人的には問題ないんだが、後継機出ても予約入れるか迷う原因になる
開発とか出荷がグダグダになるとこなのは知ってはいるが、今後も続けていくならその辺の信頼性は少しでも確保しておいてほしい 今更な状況でもあるが

879 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 14:29:47.71 ID:8dYRudT3M.net
ここ最近なんの動きも無し?

880 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 19:51:58.18 ID:jgXXXDLO0.net
動きがないならこちらから動けばいい

881 :SIM無しさん :2020/06/30(火) 21:57:34.87 ID:/mG/mcZ+0.net
こちらから動いた結果、日本版とグロ版のbandwideは同じだってさ。
技適警察に追われないってだけだね。とりあえず共有。
https://i.imgur.com/BxSGsGD.png

882 :SIM無しさん :2020/07/01(水) 02:40:28.25 ID:0NQSMRbc0.net
直接メールで割とボロクソ言ったら、在庫割当確認しました、来週詳細連絡するってきたわ
もしかしたら日本向けに進展あるかもしれんが口だけの可能性もある

883 :SIM無しさん :2020/07/01(水) 02:44:37.26 ID:JBvTMIZVM.net
>>881
乙!
取り敢えず出先で気軽に使えるな
手元には届いてないがな!

884 :SIM無しさん :2020/07/01(水) 02:57:41.24 ID:+xgsqUvjH.net
全然来ねえ
これキャンセルできんのか

885 :SIM無しさん :2020/07/01(水) 08:49:32.26 ID:7qlS94SgM.net
>> 838
自分は4月初旬に文句のメールを送ったら、確保するよ的な返事があって、6月はじめに納品された。タイミングはたまたまかもしれないけどね

886 :SIM無しさん :2020/07/01(水) 14:55:03.09 ID:SxFyIUIdM.net
F(x)tec Pro1 Tips

●FinQwerty Keyboard Layouts
 PlayStoreからインストール キーボード設定が追加され、Alt+矢印キーでHome/End/PgUpP/PgDownが使用可能に
●ハードウェアキーボードから日本語入力のON/OFFができない
 標準のGboardにはハードキーから日本語ON/OFFするショートカットが存在しないため、Google日本語入力など他の変換アプリを入れる

不具合報告 ※出る個体と出ない個体がある
●キーボードが認識されなくなる
 →ファームアップデートで改善(されたはず)
●再起動で指紋情報が消える
●BTオーディオレシーバーに接続できない/不安定
 →設定→システム→開発者向けオプション→BTオーディオコーデックをSBCにしてからレシーバーの電源をON
 →上手く接続できなかった場合はレシーバーの電源を強制OFFしてからやり直し

あとなんかあったっけ

887 :SIM無しさん (ワッチョイ ca03-uIAZ):2020/07/01(水) 15:39:03 ID:84ffehAh0.net
unity系のゲームで音割れ(アプリ次第ではそれ以外でもありそう
(有線/BTで)音楽流しながらスクリーンショットを撮ると本体からも流れ出す
(出荷が早かった個体のみ?)ブートローダが外れた状態で出荷されていてGooglePayのタッチ決済を有効に出来ない、対処はロックだけど初期化が必要

888 :SIM無しさん :2020/07/01(水) 15:45:05.78 ID:kiHLcasYM.net
ブートローダが外れたとは?

889 :SIM無しさん :2020/07/01(水) 15:47:34.52 ID:aogC4HCN0.net
>>887
上ふたつはそんなのあったのか、って感じだが、最後のは確かにあったね
ってか最近届いた人、最初に起動したときからPlayStore使えてた? 使えてたんならブートローダーアンロック問題は初期出荷組だけで最近は解決済みになるな

890 :SIM無しさん :2020/07/01(水) 16:30:56.94 ID:7qlS94SgM.net
>> 842
ATOKの日本語入力変換キーは「'」キー(Tabキーの右隣)
なお、物理キーボードのキーボードレイアウトの設定は初期設定のまま

891 :SIM無しさん :2020/07/01(水) 16:47:54.81 ID:7qlS94SgM.net
>> 846
× 変換キー
○ 切替キー

892 :SIM無しさん :2020/07/01(水) 17:01:47.06 ID:aogC4HCN0.net
>>890
ATOKに関しては標準設定で買い切り版はそれで切り替えできるんだけど、標準以外の設定にしたとき、Passport版ではAlt+Spaceでの切り替えになる
他の日本語変換アプリでも挙動違うだろうから、そこの説明はいらんかな、って
キーボード設定標準のままだと設定しろって出続けるしね

893 :SIM無しさん :2020/07/01(水) 19:01:28.51 ID:g9LUHXQ40.net
販売開始のニュースを見たと思ったら販売延期のニュースも連続でやってきた
こんなリリース出すよりも1年以上前から予約してるこっちの品物を届けてくれよマジで

894 :SIM無しさん :2020/07/01(水) 19:56:59.70 ID:jTPJtQMH0.net
楽天のリンクスダイレクトでポイントアップキャンペーンやってるね。
今日の零時前まで。思わず、ポチりました。

895 :SIM無しさん :2020/07/01(水) 20:54:18.55 ID:w3PzW4PSa.net
>>886
Gboardってshift+spaceで切り替えれなかったっけ

896 :SIM無しさん (ワッチョイ 8ae9-uIAZ):2020/07/01(水) 21:37:13 ID:Bks2Nvrq0.net
>>895
試してみたけど切り替わらないね
切り替え方法あるかもだけど、いまのときハードキーからの方法はわからないね

897 :SIM無しさん :2020/07/01(水) 21:52:16.72 ID:JBtN7o6sr.net
ctrl+shiftのような気するけど

898 :SIM無しさん :2020/07/01(水) 22:25:52.62 ID:Bks2Nvrq0.net
GBoardに関しては、Shift/Ctrl/Alt/Fn+Space、Ctrl+Shiftとか全部ダメ
物理キーボード設定はデフォルト、FinQwertyのUS Qwerty設定の両方で同じ
GBoardは本体とかキーボードによってもハードキーでの日本語英語切り替えのボタンが違ったりするようだし、入手した人でやり方わかった人はスレに書いてほしい

899 :SIM無しさん :2020/07/01(水) 23:02:27.64 ID:srMNWdwu0.net
本体スピーカー、イヤホン、USBオーディオ、Bluetooth問わずノイズが乗るのは自分だけかな。YouTube MusicだとそうでもないけどAmazonミュージックだとノイズすごい
あとBluetoothオーディオはSBC/AAC対応のはずなのに、Bluetooth機器の設定画面からAACを有効にしても強制的にSBCで接続される

900 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM0b-q0+p):2020/07/02(木) 02:54:26 ID:hVHtM6aoM.net
>>899
BTは上にも書かれてるけど現状SBC以外使えない

901 :SIM無しさん:2020/07/02(木) 16:35:36.61 ID:79TGA3ZX2
ルート化の方法教えて

902 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 19:54:07.30 ID:EKBWhAIf0.net
11日に決定だそうだ
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=95857/

903 :SIM無しさん :2020/07/03(金) 20:07:43.03 ID:Jd6ziNbP0.net
>>902
決定とは覆されるものである。我々は何度も目にしてきたではないかw

904 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b85-g1W7):2020/07/03(金) 20:40:58 ID:Gv/+sWD70.net
で、公式注文した分はいつ発送されるんだ?

905 :SIM無しさん (ワッチョイ 460c-giKf):2020/07/03(金) 20:54:11 ID:aIJT3tAX0.net
逆転現象起きそうで怖いわ

906 :SIM無しさん :2020/07/04(土) 02:03:01.33 ID:7ZbL5P970.net
リンクス版NFC表示ないけど同じものって事でいいのか?

907 :SIM無しさん :2020/07/04(土) 02:11:26.39 ID:+1pJdXyB0.net
元々公式で明記されてなかったけど初期ロット組でバンド19は対応してたし
リンクス版になったからといって良くも悪くも大きな変更はないだろうね

908 :SIM無しさん :2020/07/04(土) 13:26:26.92 ID:8EFluRtD0.net
本当に11日から販売開始するとしても、日本全体で20台、とか、
「発売はしました!」という話題作りで終わるのでは、と予想

909 :SIM無しさん :2020/07/04(土) 14:10:46.51 ID:kKgeH82U0.net
それならまだ許せるかも
普通に販売されたんじゃなんのための予約なんだか

910 :SIM無しさん :2020/07/04(土) 16:21:25.84 ID:I5ArQaJuM.net
楽天でポチってしまった…

911 :SIM無しさん :2020/07/04(土) 17:47:49.24 ID:n9Oj5WBvd.net
やっと返金されたわ。結構時間かかった。去年3月の予約から
気がつけば1年ちょいで、結果モヤモヤしたものしか残らんかったなーw
どっかで安いの見かけたら買うかもだけど今でも待ってる人、
ほんとお疲れさんです。予約者には日本販売より先に届くと良いね。

912 :SIM無しさん :2020/07/04(土) 21:22:59.17 ID:7W2KEp080.net
>> 863
技適とってるんだったら、そこそこ数を見込んでいるのでは?

913 :SIM無しさん (ワッチョイ 138c-iR5b):2020/07/04(土) 22:37:49 ID:io2O0fO50.net
cosmoと同じくらいは売れるんじゃね?
cosmoがどれくらい売れたか知らんけど(大して売れてないとは思うが)

914 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b76-rw64):2020/07/05(日) 19:35:02 ID:z6TwglQB0.net
物理キーに4万円

915 :SIM無しさん :2020/07/05(日) 22:30:00.74 ID:oZLxTInN0.net
>>912
f(x)tecの経営サイドや営業サイドは売るつもり満々だけど
工場生産の方が追いつかなくて「11日時点では」あんまり台数ないのでは?
という予想のつもりだった。わかりづらくてごめん

916 :SIM無しさん (ワッチョイ 46a8-lRmk):2020/07/06(月) 14:16:53 ID:ttnHH+eD0.net
これってもしかして保護フィルム貼ってある?貼ってないと思って、ミヤビックスの貼ったらなんか二重な感じになってしまった

917 :SIM無しさん :2020/07/06(月) 16:24:31.96 ID:ssVahgp00.net
これ、本当に一年以上待った予約者ガン無視で
7/11日に代理店販売する気なんかな。
予約者マジで怒っていいと思うんだが。

918 :SIM無しさん :2020/07/06(月) 16:51:49.57 ID:BBVTbR+4r.net
>>917
そうなるでしょ。

919 :SIM無しさん :2020/07/06(月) 17:13:33.98 ID:K+Trhzatr.net
予約してる人には11日までに届くフラグだよ

920 :SIM無しさん:2020/07/06(月) 23:54:11.66 ID:aUZWxN3Xw
在庫引当のメール来たよ。
今週の木か金発送予定だって。

921 :SIM無しさん :2020/07/07(火) 07:04:00.76 ID:S5NoO+uf0.net
在庫割当メール来たよ、8/4予約・支払い済み、29xxx。
今週末発送予定だってさ。

けど、ステータスがまだ「Processing」のままなんだよなぁ。

922 :SIM無しさん :2020/07/07(火) 07:11:12.41 ID:3aogkCK70.net
今週出荷予定のメールが来た
追跡メールが来るまでは半分くらいしか信じんが

923 :SIM無しさん :2020/07/07(火) 07:36:29.55 ID:MqTjGHJV0.net
常時はりついて監視してたわけじゃないけど
うちに届いたときは、届く前までずっとProcessingだったよ
正直あのstatusは参考にならなかった。届いたからいいけど

924 :SIM無しさん :2020/07/07(火) 07:40:59.79 ID:OH4mdPgt0.net
キタ━━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━!!!

こんにちは!

私たちはあなたが元気で安全を保つことを望みます

ご注文に在庫を割り当てました。今週の木曜日/金曜日に発送される予定です。発送情報と追跡情報を記載したメールをもうすぐ送信しますので、今後のアップデートにご注意ください。

特にここ数か月間、ご愛顧とご支援を賜り、誠にありがとうございます。大変でしたが、順調に進んでおり、Pro1は待つ価値があります。

今後ともよろしくお願いいたします。

チームF(x)tec

こんにちは。

ただお知らせします—注文#22***を受領し、現在処理中です。

[注文#22536](2019年7月15日)

925 :SIM無しさん :2020/07/07(火) 07:49:37.69 ID:OH4mdPgt0.net
すでに届いている方に質問なんですが、液晶保護フィルムは添付されていましたか?
あるいはすでに貼り付け済みでしたか?

光沢液晶保護フィルム 防指紋 防気泡 F(x)tec Pro1 QX1000 用 日本製 OverLay Brilliant OBFXTECPRO1/12
ミヤビックス

このシリーズのを一貫して買っていたのですが、海外製のスマホやタブレットは、すでに貼ってはある場合が多く、わざわざ剥がして貼り直すのも、二重に貼るのもどうかと思って
ご教示いただけないでしょうか? <(_ _)>

926 :SIM無しさん :2020/07/07(火) 07:53:30.58 ID:OH4mdPgt0.net
>>924
頭隠して尻隠さずだった orz

927 :SIM無しさん :2020/07/07(火) 08:10:56.64 ID:bKdUQDrm0.net
>>925
12月到着なPro1は曲面部分保護できない保護フィルムが添付されてただけで貼りつけてはなかった
最近の出荷分はわからん

928 :SIM無しさん :2020/07/07(火) 08:23:05.39 ID:6bMa1F4TM.net
どうせ俺には来てないんだろうなと思ったら、
メール来てたわ!
本当に長いfew weeksだった…

929 :SIM無しさん :2020/07/07(火) 08:31:27.17 ID:jiJTy46rM.net
自分が数週間前に問い合わせて返ってきた内容は、
『a couple of weeks』やったけどなw

930 :SIM無しさん :2020/07/07(火) 08:52:26.99 ID:JQTn/WXf0.net
we know the Pro1 will be worth the wait.
Pro1には待つ価値が有ります ってなんか萎えたわ。
まぁ未開封でそのまま放流だけどな。売れると良いけど。

931 :SIM無しさん :2020/07/07(火) 10:05:53.44 ID:cljXz4Ko0.net
#225**
連絡来てた!いざ届くとなると実感がわかない

932 :SIM無しさん :2020/07/07(火) 10:10:49.17 ID:6yeLFulbr.net
ようやく俺のところにも来るのか!
って思ったけど
半年前にキャンセルして返金されてたの忘れてた

933 :SIM無しさん :2020/07/07(火) 13:03:38.93 ID:OH4mdPgt0.net
>>927
ありがとうございます 貼ってなかったんなら、今回はさっきの発注することにします(判断はあくまでも自己責任ということで)
傷には必ずしも強くはないんだけど、発色が良くてコーティングがよいせいか光沢にも関わらず反射も少ない希ガス(あくまでも個人の感想)
でも、微妙に小さくて微妙に斜めに貼ってしまうことがあるんだよねぇ

934 :SIM無しさん :2020/07/07(火) 13:04:22.95 ID:LjPBj2AK0.net
>>925
2月到着分は曲面保護もされるキズ修復タイプのフィルムがついてた
貼り付けられてはいなかった

935 :SIM無しさん :2020/07/07(火) 14:01:22.77 ID:4oudWZuaM.net
スレが伸びてるからなにかと思ったら発送連絡来たのか!
もしかして…と思って確認したら昨日の日付変わる前に自分にもメール来てたわ
#29xxxだけど本当に長かった…

936 :SIM無しさん :2020/07/07(火) 14:13:50.62 ID:7ClOavaSM.net
>>930
リンクスの販路で11日から買えるのにオクに流れる胡散臭い未開封新品なんて誰が買うかよ

937 :SIM無しさん :2020/07/07(火) 14:42:25.69 ID:JQTn/WXf0.net
値付けにもよるだろ。そのまんまの値段+送料なら
代理店販売より遥かに安いわけだし、仕様も変わらんし。

938 :SIM無しさん :2020/07/07(火) 14:48:16.03 ID:bKdUQDrm0.net
かなり安けりゃ考えるだろうけど、オク経由だと補償が実質ないしなぁ

939 :SIM無しさん :2020/07/07(火) 14:50:55.59 ID:4oudWZuaM.net
1万ちょっとの価格差で保証を選ぶか安さを取るか
海外物の端末なら保証取る人がほとんどだろうな…

940 :SIM無しさん :2020/07/07(火) 14:55:37.18 ID:mtSAXi+S0.net
>>937
初期不良の補償もその後のサポートもないゴミ

941 :SIM無しさん :2020/07/07(火) 15:02:13.60 ID:sTRfOjE6x.net
まあ、docomo Mが新古品19800円で売ってるのにオクで中古を2万2千円とかで買ってる人いるから大丈夫

942 :SIM無しさん :2020/07/07(火) 15:19:53.50 ID:sTRfOjE6x.net
ふと思ったけどdocomo Mにキー部分を膨らませた導電シート貼っつけたら
お手軽にキーボード付きスマホになるんじゃなかろうか

と、思ったけど押さなくても反応しちゃってだめか

943 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ae9-uIAZ):2020/07/07(火) 16:08:50 ID:bKdUQDrm0.net
待たせすぎだし、待てなかった人も多そうだけど、正規代理店で販売前におおむね出荷完了するようでまだよかったかな
コロナの影響がでかかったとは言え、あと1ヶ月か2ヶ月前には出荷再開しててほしかったねぇ

944 :SIM無しさん :2020/07/07(火) 20:28:25.10 ID:y3w4n8Z30.net
>>943
今出荷連絡来てるのは1年以上前オーダー組。それ以後の奴(俺含む)は明らかに一般販売間に合わないから

945 :SIM無しさん :2020/07/07(火) 21:36:14.15 ID:3aogkCK70.net
9月オーダーだけど今回組み込まれているぞ

946 :SIM無しさん :2020/07/07(火) 22:32:43.31 ID:hAVuSf8wM.net
ケースどうしよう…
純正の巾着袋じゃ不便だし外国人がやってるP20流用はアレすぎるし…
汎用手帳ケースでも試しに買ってみるかなぁ

947 :SIM無しさん :2020/07/08(水) 01:25:36.51 ID:gdp5zFHhM.net
暇つぶしに公式のスペック表覗いてたら

ネットワーク
グローバルLTE(FDD + TDD)、WCDMA / UMTS、CDMA / EVDO、GSM / EDGE
セルラーバンド;
GSM:2、3、5、8
WCDMA:1、2、4、5、8
CDMA / EVDO:BC0、BC1
TD-SCDMA:39分の34
TDD-LTE:38/39/40/41(100MHzの)
FDD- LTE:1、2 / 25、3、4、5 / 26、7、8、12 / 17、13、19、20、28

何時の間にかちゃんとバンド19が正式サポートされてたのね、知らなかった…

948 :SIM無しさん :2020/07/08(水) 17:48:53.88 ID:UaVYp2CcM.net
Twitterで情報探してるとFXのハッシュタグで引っかかるのが本当に邪魔

949 :SIM無しさん :2020/07/08(水) 19:06:26.78 ID:I8yk0YNv0.net
HP200LXみたいなキーで惹かれる cosmoとこれどれが使いやすい?持ってる人教えて下さい
Linux入れたら普通に使えるのかな

950 :SIM無しさん :2020/07/08(水) 19:35:45.21 ID:J1e9L9iS0.net
悩んだ挙句Amazonでポチった。
キーボードの幅が狭いのとプチプチキーボードが気になるが、昔買い漁ってたノキアのキーボードフォンを設計した人がキーボード設計をしたとかを読んだ気がしたので
思い切って注文した。NOKIAのキーボードは好きだったので。
14、15日到着予定。何台準備しているのか知らないけれど、完売には程遠いのかな。

951 :SIM無しさん :2020/07/08(水) 20:13:42.92 ID:l6ENv71Ur.net
リンクスで買ったけど今日発送しましたメール来てました
11日以降かと思ってた

952 :SIM無しさん :2020/07/08(水) 20:18:38.08 ID:I8y7+V/MM.net
まじ?11より先に来たら教えてくれFxtecに文句言うわ

953 :SIM無しさん :2020/07/08(水) 20:48:34.34 ID:P/P50B/P0.net
結局一番割食ったのは一年以上も待たされたプレオーダーという酷い現実。

954 :SIM無しさん :2020/07/08(水) 20:48:44.71 ID:+SsVu2oE0.net
リンクスダイレクトで買ったけど、メールは来てないなあ。

955 :SIM無しさん :2020/07/08(水) 20:53:08.76 ID:l6ENv71Ur.net
>>952
いや、明日か明後日には来るよね多分(;^ω^)

>>954
楽天市場のリンクスで買ったんだよね、夕方に発送メール来て佐川に引き渡しましたって

956 :SIM無しさん :2020/07/08(水) 21:02:35.22 ID:+SsVu2oE0.net
>>955
楽天のリンクスダイレクトです。
何か差があるのかなぁ。
購入日は7/1です。

957 :SIM無しさん :2020/07/08(水) 21:06:08.62 ID:l6ENv71Ur.net
自分7月4日でした><
案外、メールは見逃してても楽天の購入履歴画面行ってみたら配送状況ボタンがアクティブになってるとか

958 :SIM無しさん :2020/07/08(水) 21:21:52.36 ID:dPZKQHFb0.net
>>949
両方使ってるけど、cosmoは電池の減りが早すぎてつらい

959 :SIM無しさん :2020/07/08(水) 21:47:36.56 ID:UaVYp2CcM.net
>>949
A6クリップボード好きな人?

960 :SIM無しさん :2020/07/08(水) 22:03:13.56 ID:J1e9L9iS0.net
入手待ちだが、なんで誤タッチの多いカーブディスプレイなのかと思っていたら、横画面で少しでも縦面積を稼ごうとするのがやっと理解できた。
額縁がないと2、3ミリでも面積を稼ぐと大きいと思う。入手が楽しみ。

961 :SIM無しさん :2020/07/08(水) 22:08:11.74 ID:pwrZkNgh0.net
単純にありもののディスプレイの流用だからでしょ

962 :SIM無しさん :2020/07/08(水) 22:09:36.83 ID:80hEpMqs0.net
Galaxyそっくりだもんな

963 :SIM無しさん :2020/07/08(水) 22:30:17.19 ID:92FCav/X0.net
2019/7月に注文した人と
2020/7月に注文した人とで
同じ位に物が届くの面白い

964 :SIM無しさん :2020/07/08(水) 22:33:38.59 ID:lMfV+rKl0.net
>>958
thx 
cosmoは3ヶ月使い確かに電池ダダ漏れ
でもテキストマシンだしdebianもOK
その後V20で文鎮化 リンクスサポート外...
最近特にKey2の電池が保たなくなったから代替機をと思って

>>959
A6クリップとは?

965 :SIM無しさん :2020/07/08(水) 22:36:33.57 ID:UaVYp2CcM.net
ここのログにもあるけど、Galaxyそっくりも何もElephoneUの画面そのまま
割れたら移植できるって情報もあるはず

966 :SIM無しさん :2020/07/08(水) 22:40:51.19 ID:peS4kyZg0.net
数字キー押したときに誤タップするから曲面ディスプレイは悪でしかない
縁のタップを無効化するアプリがなきゃ発狂してたかもしれない

967 :SIM無しさん :2020/07/09(木) 00:45:05.10 ID:Gx4R42+K0.net
とりあえず
twrp
majisk
root化
lineageos
ここまで完了した

968 :SIM無しさん :2020/07/09(木) 06:28:30.98 ID:v1+9PiOS0.net
1年以上待ってるうちにメイン機もサブも変わって、
今更届くって言われても。。。

969 :SIM無しさん :2020/07/09(木) 12:53:23.93 ID:4jNYBb4s0.net
持っている人、傷防止対策はどうしてる?筐体の保護シートやケースもなさそうなので傷防止用塗料コートしかないのかな?
Cosmoはピカピカウルトラコートを一年に一回塗ってるけど、効果はよくわからないし高い。
PDA工房で貼り付ける保護シートを作ってくれないかな。また国立商店でCosmo用のケースと同じようなものを作ってほしい(これまた高いけど)。

970 :SIM無しさん :2020/07/09(木) 13:01:58.65 ID:sSabW+h20.net
>>967
参考になります
やり方どこか出てますか(初心者向け)
フォーラム見たほうがいい?

971 :SIM無しさん :2020/07/09(木) 13:44:56.34 ID:C35zlIp00.net
スリーブケースに入れるのが個人的には一番ラク。
使う時にはなるべく裸運用派なので。
大きさもピッタリである必要もなく、大体でいいから使い回しできるしね。

972 :SIM無しさん :2020/07/09(木) 14:20:44.77 ID:ZBGcLksNr.net
>>971
ありがとう。自分もそうします。

973 :SIM無しさん :2020/07/09(木) 15:39:51.20 ID:usW+y8Aq0.net
>>953
当座の現金が必要なんだろうし、仕方がないといえば仕方がない
寝かした時間の金利分が安くなっと思うしかない

974 :SIM無しさん :2020/07/09(木) 15:45:06.88 ID:usW+y8Aq0.net
>>949
200LX使ってたの? あれかなり特殊だよ
水かぶって結局おしゃかになったんだけど、乾かそうとしてばらして、全部のキーを網羅するポリエステルベースの圧電スイッチシートが1セット

975 :SIM無しさん :2020/07/09(木) 15:54:17.90 ID:usW+y8Aq0.net
>>974
・・1セットと、プラスチックをかなり微妙に成形したキートップの部品が1枚だった
だから、部品点数としては極めて少ない 独特のキーボードのクリック感とかは、たった1枚のプラスチック部品の成形の妙で実現していて、極めて職人技的
Pro1の方は、まだ届いてないんで実際は違うかもしれんけど、W-ZERO3とかの方により近そうな希ガス

976 :SIM無しさん :2020/07/09(木) 15:56:27.46 ID:YCP3YSQ2p.net
>>970
ほぼ多機種の情報で行けます。カスロムとかは
xda中心です。

977 :SIM無しさん :2020/07/09(木) 17:43:01.64 ID:sSabW+h20.net
>>975
そうですね 今となっては職人技的ですね
子カメカメでラム6mbにしたり倍速水晶やCPUにリード線ハンダ付しても壊れなかった
筐体プラが経年で硝子化して割れたけどDOSもまだ使えるし電池駆動
今もうこんな機体は無理 BB中華で延命してくれたけどオシマイのようだし

978 :SIM無しさん :2020/07/09(木) 17:49:44.64 ID:sSabW+h20.net
>>976
了解 thx
cosmo的にメーカーかサードPが出してるのがあればと思って
パーティション切からスタートだから結構ハードル高そう

979 :SIM無しさん :2020/07/09(木) 19:39:49.13 ID:u8Vs/wePM.net
「木曜日金曜日に発送予定」
「配送追跡メールを送る」
さて、どうなった?

980 :SIM無しさん :2020/07/09(木) 19:41:18.16 ID:ifqc4lZ2M.net
>>979
現地時間だとまだ水曜だし…

981 :SIM無しさん :2020/07/09(木) 20:20:14.49 ID:7W4JrRQJd.net
>>979
いつものことじゃないですか。これからまた1年、気長に。

982 :SIM無しさん :2020/07/09(木) 23:47:35.13 ID:usW+y8Aq0.net
>>947
プラチナバンドを使えるってこと?
>>980
え? 深センからじゃないの?

983 :SIM無しさん :2020/07/10(金) 04:44:32.56 ID:qyDqfTfkM.net
アマゾン分はもう発送連絡あったとツイッターで見たんだが

984 :SIM無しさん :2020/07/10(金) 06:04:26.69 ID:yujlOzlyr.net
プレオーダー組だけど発送連絡まだですね

985 :SIM無しさん :2020/07/10(金) 06:27:36.46 ID:cgbHvjyX0.net
楽天注文、明日配送の連絡あり。

986 :SIM無しさん :2020/07/10(金) 07:20:56.96 ID:cy1vOto3d.net
>>984
今までを考えてみなよ。予約番号も決済順も関係なしで発送、
おまけにCloveとリンクスの代理店販売が先行。
予約者は資金集めにカモられて待ちぼうけ。
今予約者が気にするのは金持ち逃げされないかってとこ。
番号4桁で去年7月決済でもProcessingだし。
不安ならキャンセルしてリンクスから買い直すのが賢い選択。

987 :SIM無しさん :2020/07/10(金) 07:34:45.34 ID:VrCoMLY70.net
まとめサイトは初出かな?
そんなに情報ないけど
https://keyphonia.wicurio.com/

988 :SIM無しさん :2020/07/10(金) 07:35:48.38 ID:uNB3J5SOM.net
楽天リンクスで買ったやつもう来ました

989 :SIM無しさん :2020/07/10(金) 08:36:38.98 ID:uY0nGQ/cM.net
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/1264/283/amp.index.html
実機レビュー
「F(x)tec Pro1」を7月4日から国内販売することを発表した。

990 :SIM無しさん :2020/07/10(金) 08:50:16.03 ID:r+3v6g3kr.net
>>986
まぁ俺は来週火曜まで出張だからそれまでに届いてればいいや

991 :SIM無しさん :2020/07/10(金) 09:33:44.31 ID:JJy8/5FlM.net
>>990
火曜に発送しました連絡が来ればいいほうだな

992 :SIM無しさん (ワッチョイ ab73-6ATk):2020/07/10(金) 09:54:35 ID:2a81Ctyl0.net
>>989
https://www.links.co.jp/2020/06/post-738/

993 :SIM無しさん :2020/07/10(金) 10:33:51.39 ID:JJy8/5FlM.net
>>992
延期してたのは知ってるよ
なのにこの記事の日付が7/10なんだよ

994 :SIM無しさん :2020/07/10(金) 10:57:05.08 ID:0+rDgQOA0.net
843で書いてた音割れ、whatsappとかでも起きてたみたいで
その修正パッチが昨日降ってきて直った

995 :SIM無しさん :2020/07/10(金) 13:29:06.80 ID:u5ZMJjzC0.net
日本版の技適表示ってまさか裏に貼ってあるシール………?

996 :SIM無しさん (ワッチョイ cbdc-4JBr):2020/07/10(金) 15:25:20 ID:UCmfeobo0.net
会社にもイギリス人居るけどびっくりするほど全く信用できん
所詮外人なんてテキトーにも仕事しねえクズ人種って思ってる
クズだって思われたくなかったら今すぐ送れよ

997 :SIM無しさん (ワッチョイ 8362-lsDk):2020/07/10(金) 16:27:00 ID:/OrRHZeZ0.net
>>977
自分で作らないんなら、キーボードのノウハウだけでもどっかに売って欲しいな
左右3本ずつでタッチタイプもどきまでできたし

998 :SIM無しさん (ワッチョイ 4bcf-Bqa1):2020/07/10(金) 16:32:46 ID:V9oyYJD10.net
スライド式QWERTY物理キーボード搭載のAndroidスマホ「F(x)tec Pro1」。(≡ε≡;A)…
スライド式QWERTY物理キーボード搭載のAndroidスマホ「F(x)tec Pro1」。。そうなんだ。
スライド式QWERTY物理キーボード搭載のAndroidスマホ「F(x)tec Pro1」。・・って。

ツイッターでステマしてんかよ

999 :SIM無しさん (ワッチョイ 8362-lsDk):2020/07/10(金) 16:33:54 ID:/OrRHZeZ0.net
>>995
郵便局みたいなマークもあった? Titianもそんな感じだった
>>984
(´・ω・`)人(´・ω・`) もうすぐ金曜の営業時間終わるんだが
というか、深センじゃなくロンドン発のメールなのかな?
>>986
いま調べたら、送料込みで669ドル払ってた キャンセル買いなおしだとかなり高くなるのでは

1000 :SIM無しさん (ワッチョイ 8511-IBNs):2020/07/10(金) 16:45:15 ID:KlJbD/Bb0.net
今届いて触ってるけど、標準ランチャーで画面分割するのどうやるの?

1001 :SIM無しさん :2020/07/10(金) 16:51:06.34 ID:/OrRHZeZ0.net
>>1000
ランチャーの設定にボタンの設定なかった?
▲◎■を出すようにもできたはず
■をタップして、起動中のアプリのアイコンをタップしたら、分割を選べるのでは
3つボタンにせんでもできる方法もあったと思うけど忘れた
というか、まだ届いてなから、泥9や10の別のスマホの経験でテキトーに書いてる く(^o^)

1002 :SIM無しさん :2020/07/10(金) 16:55:36.21 ID:NuF1Nr8Y0.net
>>1000
画面下部真ん中のー上にスライド
タスク選択に移行したらアプリごとに違う上側の○タップして分割画面

1003 :SIM無しさん :2020/07/10(金) 17:01:40.93 ID:NuF1Nr8Y0.net
https://i.imgur.com/EavabVP.jpg

1004 :SIM無しさん :2020/07/10(金) 17:07:31.05 ID:t/YZ24AnM.net
店舗で実物見たい場合明日じゃないと出てないかな?

1005 :SIM無しさん :2020/07/10(金) 17:08:55.77 ID:t/YZ24AnM.net
顔文字連打してるのがなんか怖い…

1006 :SIM無しさん :2020/07/10(金) 17:09:33.05 ID:KlJbD/Bb0.net
出来ました!
皆さん、ありがとうございました。

1007 :SIM無しさん (ワッチョイ 0341-Hzpi):2020/07/10(金) 17:19:01 ID:sbKHiCuv0.net
>>997
3本指でできた!これって大事
今ならもっとウスカルにできるね クオリティ高い機体が欲しい

1008 :SIM無しさん :2020/07/10(金) 20:02:21.48 ID:4P1cyQYh0.net
キーボードの使い方が今ひとつわからない。/や?の入力方法がわからない。ググってもわからなかったのでどなたか教えてください。

1009 :SIM無しさん :2020/07/10(金) 20:04:09.78 ID:4P1cyQYh0.net
あと一つ、キーボードのななあめ上を向いた黄色い矢印はどう使うのですか?

1010 :SIM無しさん :2020/07/10(金) 20:08:19.26 ID:jsqhnxkbM.net
>>1008
黄色のキーは基本的にはFnキー(左右の右斜め上キー)+で入力
/は日本語入力ONだと・(中黒)で入力されるので、全角の/を入力したい場合は変換する

1011 :SIM無しさん (ワンミングク MMa3-sl7K):2020/07/10(金) 20:57:25 ID:xhEaaqsVM.net
結局本家から買うより代理店経由の方が早かったか…やってらんねー…

1012 :SIM無しさん (ワッチョイ 05cf-6j0z):2020/07/10(金) 21:27:22 ID:4P1cyQYh0.net
>>1010
ありがとうございます。
Fnキー(左右の右斜め上キー)+で/を押すと・にならず p、?を押すとlになるんです。
キーボードレイアウトは英語(米国)、Gboardは日本語と英語にしています。なんか設定がおかしいんでしょうか?

1013 :SIM無しさん (ワッチョイ e3e9-IBNs):2020/07/10(金) 22:01:36 ID:iPdtQ26q0.net
>>1012
英語(米国)だとキーと入力が違うから、日本語109A配列の方が良いと思う
そっちだとPキーで・or/入力になる

もしくはPlayStoreにあるFinQwerty Keyboard LayoutsインストールしてF(x)Pro1 US QWERTYに設定かな
FinQwertyはPキーは大文字小文字切り替えになるからダメだけど、他のFnコンビネーションキーはほぼShift+で入力できるようになって、Fn+矢印でPgUpP/PgDown/Home/Endができるようになって便利

1014 :SIM無しさん :2020/07/10(金) 23:55:42.69 ID:4P1cyQYh0.net
>>1013
ありがとうございます。
今日は遅いので明日試して報告させていただきます。

1015 :SIM無しさん :2020/07/11(土) 00:43:45.18 ID:xffQOrHR0.net
>>1014
Google日本語入力
を使うという手もあるよ

1016 :SIM無しさん :2020/07/11(土) 02:47:20.97 ID:YmhwxNbB0.net
売り切れワロタ

1017 :SIM無しさん :2020/07/11(土) 06:53:49.00 ID:X/wS9pyF0.net
>>1011
ほんそれだよな。fxにふざけんなってDM送りまくったけどシカトだし。

1018 :SIM無しさん :2020/07/11(土) 06:59:01.62 ID:jphjRu3Y0.net
そろそろロンドンの金曜日も終わるが?

1019 :SIM無しさん :2020/07/11(土) 08:48:31.26 ID:/7zLADycM.net
ワイヤレスイヤホンとペアリングできないのは私だけ?

1020 :SIM無しさん :2020/07/11(土) 10:10:01.88 ID:9d+TUlhS0.net
誰か発送の連絡あった?

1021 :SIM無しさん :2020/07/11(土) 10:26:06.13 ID:aBVb74cZ0.net
ない

1022 :SIM無しさん :2020/07/11(土) 10:30:14.61 ID:CPt5TXJRd.net
次は来年だなw おまいら一年後に&#8252; few weeks!! see ya!

1023 :SIM無しさん (ワッチョイ cbdc-4JBr):2020/07/11(土) 11:18:19 ID:DT4zQJje0.net
これは詐欺ですか?

1024 :SIM無しさん (スップ Sd43-XU3v):2020/07/11(土) 11:29:29 ID:CPt5TXJRd.net
まーぶっちゃけプレオーダー始まった去年3月から一年経ったあたりで、
これはマトモな対応は絶対ないだろなと思ってたけど、
ここまで先行予約コケにされたのは今まで無かったかもw 寧ろ面白いけどw

1025 :SIM無しさん :2020/07/11(土) 12:00:43.21 ID:46D/GfZk0.net
>>1013
教えていただいたFinQwerty Keyboard Layoutを使ってやっと解決できました。根気よく助言していただき本当にありがとうございました。この機種は気に入っていますので、物理キーボードが使えなくて落ち込んでいましたが本当に助かりました。

1026 :SIM無しさん :2020/07/11(土) 13:18:47.44 ID:1nWRCHwY0.net
F(x)tec Pro1 Tips

●/が入力できない
 物理キーボードの設定を日本語109A、下記のFinQwerty Keyboard LayoutsのF(x)Tech Pro1 US QWERTYに指定
●FinQwerty Keyboard Layouts
 PlayStoreからインストール キーボード設定が追加され、Alt+矢印キーでHome/End/PgUpP/PgDownが使用可能に
●ハードウェアキーボードから日本語入力のON/OFFができない
 標準のGboardにはハードキーから日本語ON/OFFするショートカットが存在しないため、Google日本語入力など他の変換アプリを入れる
●液晶の曲面で誤タップが多い
 PlayStoreから誤タップ防止 for Edgeを入れると多少緩和できる

不具合報告 ※出る個体と出ない個体がある
●キーボードが認識されなくなる
 →ファームアップデートで改善(されたはず)
●再起動で指紋情報が消える
●BTオーディオレシーバーに接続できない/不安定
 →設定→システム→開発者向けオプション→BTオーディオコーデックをSBCにしてからレシーバーの電源をON
 →上手く接続できなかった場合はレシーバーの電源を強制OFFしてからやり直し
●開発者向けオプションがない
 →設定→デバイス情報の一番下のビルド番号のところを連打
●PlayStoreがエラーで使えない(初期モデルのみ)
 →ブートローダーがデフォルトでアンロックされているためGoogleの認証が外れてる→公式フォーラムにロック方法のやり方あり、フルリセットになるためバックアップ必須

1027 :SIM無しさん :2020/07/11(土) 13:19:17.85 ID:1nWRCHwY0.net
暫定Tips作成
スレ立ててくる

1028 :SIM無しさん :2020/07/11(土) 13:37:54.76 ID:bWmWWFFAM.net
>>1026
Gboardで日本語と英語キーボードにしたら、シフト+スペースで入力切り替えできたよ。

1029 :SIM無しさん :2020/07/11(土) 13:39:39.27 ID:1nWRCHwY0.net
バンドとか正式追加になった分、正式発表された重量を追記
2に暫定Tips追加

【スライド】F(x)tec Pro1 Part3【QWERTY】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1594441616/

1030 :SIM無しさん :2020/07/11(土) 13:48:52.78 ID:1nWRCHwY0.net
>>1028
手元の2019年12月届いたのだと複数ある物理キーボードの設定どれやってもダメだから、入ってるキーボード設定が違うのかも

1031 :SIM無しさん :2020/07/11(土) 14:08:34.53 ID:trNuTw9eM.net
ゴミTipsばかりでワロス

1032 :SIM無しさん :2020/07/11(土) 14:11:26.25 ID:36zMfC6q0.net
おーいみんな、 >>1031 が素晴らしいTipsを書いてくれるそうだぞ

1033 :SIM無しさん :2020/07/11(土) 14:13:41.71 ID:1nWRCHwY0.net
>>1031
期待してるぞ!

1034 :SIM無しさん :2020/07/11(土) 14:27:22.27 ID:IjilRmUFr.net
>>1031
まだ?

1035 :sage :2020/07/11(土) 14:39:38.25 ID:jphjRu3Y0.net
>>1031 が何か言おうとしてるぞ!

1036 :SIM無しさん :2020/07/11(土) 14:41:22.59 ID:tW0kBFW80.net
>>1031
wktk

1037 :SIM無しさん :2020/07/11(土) 14:58:10.38 ID:UTje1ZZ3M.net
>>1031
早く素晴らしいテンプレ出して

1038 :SIM無しさん :2020/07/11(土) 15:03:42.80 ID:9xkPRDpcM.net
別スレに都内でも実機おいてるところがあるって書き込みあったんで見に行ってみたい
けどこのご時世だと躊躇するな…

1039 :SIM無しさん :2020/07/11(土) 15:50:14.20 ID:bWmWWFFAM.net
俺は店頭で購入してきた。

1040 :SIM無しさん (ワッチョイ 8362-lsDk):2020/07/11(土) 16:59:12 ID:4XA9exzs0.net
ロンドン時間でも、金曜は過ぎたはずなのに発送メールが来ない (´・ω・`)

1041 :SIM無しさん :2020/07/11(土) 17:52:38.81 ID:IU05vvtar.net
おれのPRO1は、エッジ部分がタッチ反応しない。。

1042 :SIM無しさん :2020/07/11(土) 18:14:56.42 ID:1nWRCHwY0.net
>>1038
ヨドバシはオンラインショップの店頭在庫確認できるところから展示機あるかどうかを確認できるぞ
関東だと新宿、吉祥寺、町田、錦糸町、横浜の店舗に展示機あるな

1043 :SIM無しさん :2020/07/11(土) 20:48:25.93 ID:THr+rtHm0.net
font変更
EdExposed
minminguard
まで完了

1044 :SIM無しさん :2020/07/11(土) 23:04:42.80 ID:UTje1ZZ3M.net
1000なら明日発送!

1045 :SIM無しさん :2020/07/11(土) 23:05:48.91 ID:jphjRu3Y0.net
1000ならお詫びに2台届く

1046 :SIM無しさん :2020/07/11(土) 23:14:17.79 ID:qXfp7IdPx.net
質問いいですか?

1047 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1047
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200