2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【docomo】Galaxy Feel2 SC-02L Part4

1 :SIM無しさん:2019/10/26(土) 18:30:18 ID:UlFBWFQB.net
2018年11月上旬発売予定。Galaxy A8(2018)ベースのWith対応機種。

【スペック】
ディスプレイ:約5.6インチSuper AMOLED HD+(720×1480)
バッテリー容量:3000mAh
CPU:Exynos 7885(オクタコア 2.2GHz)
RAM:4GB
ROM:32GB
カメラ:背面・前面とも約1600万画素
カードスロット:microSDXC(最大512GB)
LTE通信速度:受信時最大500Mbps 送信時最大75Mbps
連続待受時間:約450時間(LTE)
連続通話時間:約1090分(LTE)
サイズ:H149×W70×D8.4mm(最厚部8.5mm)
質量:約168g
防水:IPX5/8
防塵:IP6X

NTTドコモ公式
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/sc02l/

docomo with 料金・割引
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/bill_plan/docomo_with/
※前スレ
【docomo】Galaxy Feel2 SC-02L Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1539822063/
【docomo】Galaxy Feel2 SC-02L Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1546700159/
【docomo】Galaxy Feel2 SC-02L Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571422191/

Sumsung公式
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-feel2/

【紹介記事】
ケータイWatch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1147476.html

engadget
https://japanese.engadget.com/2018/10/17/galaxy-feel-2-galaxy-s8/

ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1810/17/news076.html

価格コム
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=78720/

2 :SIM無しさん:2019/10/26(土) 18:32:34 ID:9B+fq4jw.net
>>1

3 :SIM無しさん:2019/10/26(土) 18:34:23 ID:UlFBWFQB.net
Part3更新無いなぁと思ってたら落ちてたので、立ててみた。

4 :SIM無しさん:2019/10/26(土) 18:37:37 ID:UlFBWFQB.net
ドコモ、Android 10提供予定製品を公表 2018年夏モデル以降が中心
https://ascii.jp/elem/000/001/959/1959762/

無事、SC-02Lも対象です。

5 :SIM無しさん:2019/10/26(土) 18:40:42 ID:UlFBWFQB.net
Galaxy Feel2 SC-02Lの製品アップデート情報
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc02l/index.html

6 :SIM無しさん:2019/10/26(土) 18:44:27 ID:UlFBWFQB.net
保守って必要?いくつあれば良い?

7 :SIM無しさん:2019/10/26(土) 19:33:39 ID:LtuYAb42.net
スレあってよかった乙。

8 :SIM無しさん:2019/10/26(土) 20:42:11.86 ID:CyNq7V0f.net
Galaxy feelで実況スレに書き込めなくなった
回線変えてもダメで、どうしよう

9 :SIM無しさん:2019/10/26(土) 21:44:38 ID:/KpBVSJ8.net
格安SIM入れてメイン機として愛用中。チト電池持ちが頼りなくなってきたけど特に問題は無いかな。

10 :SIM無しさん:2019/10/26(土) 22:38:29.40 ID:VanUdh/N.net
いちおつ

11 :SIM無しさん:2019/10/28(月) 02:30:10 ID:QDxG5u6F.net

また落ちてもアレなんで保守

12 :SIM無しさん:2019/10/28(月) 12:16:55.42 ID:ucDESQNO.net

復活乙

13 :SIM無しさん:2019/10/29(火) 13:33:19.26 ID:id3QjkFg.net
保守

14 :SIM無しさん:2019/10/29(火) 20:23:54.06 ID:Q3Yif5lK.net


15 :SIM無しさん:2019/10/30(水) 22:38:57 ID:mvMVaJFN.net
GALAXY実況板だけ書き込めない
ピンポイントで規制されてる

16 :SIM無しさん:2019/10/30(水) 23:35:00 ID:mTe68zgr.net
GalaxyというよりSIM(というか回線)の問題でない?

17 :SIM無しさん:2019/10/31(木) 00:03:08.80 ID:QjOqIii6.net
>>16
プロバイダー回線変えても書き込めない
PCからは書き込めるから
スマホの機種で規制かけてるね

18 :SIM無しさん:2019/11/02(土) 09:25:04.58 ID:w02lRDbi.net
平和っちゅうか何もないね
アプデいつかねえ

19 :SIM無しさん:2019/11/02(土) 09:31:13.78 ID:TPwwap+m.net
Feel1のバッテリー重視組は
sense3に移ってもええんちゃう
時期的にも

20 :SIM無しさん:2019/11/02(土) 10:33:03.00 ID:543jBg1B.net
>>19
今打ったら6000ポイント

21 :SIM無しさん:2019/11/02(土) 13:13:15.65 ID:zAiHR7gu.net
更新してから
タッチの反応が悪かったり
動作が鈍くなったりする

22 :SIM無しさん:2019/11/04(月) 10:21:37.50 ID:dDDcDavG.net
生産終了しとるじゃん

23 :SIM無しさん:2019/11/04(月) 20:04:06.92 ID:VUrTgCjS.net
A20/A30に代替わりやろな
A20はFeel/Feel2と比べて能力はどんなもんなのかね

24 :SIM無しさん:2019/11/05(火) 10:47:23 ID:PGsZnA8h.net
Galaxy垢とか皆取ってる?
壁紙変えようとしたらマーケットに繋がってうざいな

25 :SIM無しさん:2019/11/05(火) 23:03:12 ID:zk7GMd1w.net
目覚ましの時刻音声は東北なまりがある

26 :SIM無しさん:2019/11/08(金) 21:51:28.07 ID:M2A0sfUV.net
>>24
はい、韓国というキーワードで勉強しなさい

27 :SIM無しさん:2019/11/14(木) 01:50:40 ID:we0AAnay.net
なんかない?

28 :SIM無しさん:2019/11/17(日) 06:46:36 ID:3N35pSIW.net
指紋認証が急に駄目になった

29 :SIM無しさん:2019/11/17(日) 09:17:26 ID:zOI/oiya.net
あーなんか鈍くなった気がするわ
季節的なものかねえ

30 :SIM無しさん:2019/11/17(日) 10:18:17.52 ID:81HYLdnM.net
買った頃と比べると
タッチの感度や動作が
少し鈍くなった感はある

31 :SIM無しさん:2019/11/19(火) 22:49:34 ID:QSYLKJco.net
この端末って9Vで充電できる?

32 :SIM無しさん:2019/11/23(土) 17:03:40.62 ID:ijSuKOMh.net
指紋認証って何も考えないと
上手くいくけど
考えすぎると失敗する

33 :SIM無しさん:2019/11/23(土) 21:22:30.97 ID:RFnovIp4.net
頭で考えるな!!

34 :SIM無しさん:2019/11/23(土) 21:46:20 ID:gj7B6uPS.net
指紋認証も顔認証もある意味非常に怖いんだけど
お花畑で暮らしている有難さ

35 :SIM無しさん:2019/11/24(日) 14:27:18 ID:NT5hQ7Sb.net
LEPLUSの分厚いカバー着けてて指紋センサーの所結構段差があるけど、認識は全然順調だわ、問題ない。

36 :SIM無しさん:2019/11/27(水) 08:43:46 ID:SfVSpLTf.net
この機種のCPUって、スナドラでいうとどれ相当なんだろうか。

37 :SIM無しさん:2019/11/28(木) 10:16:42 ID:lmxq98yN.net
450かそこらじゃない?

38 :SIM無しさん:2019/11/28(木) 20:40:26 ID:g9HhJ+rD.net
検索で出るベンチ比較だとSD630より上って感じ

39 :SIM無しさん:2019/11/29(金) 09:43:47 ID:3dQaU9IX.net
マジかスマソ

40 :SIM無しさん:2019/12/01(日) 17:19:52.02 ID:mbY4x8Fi.net
>>28
私のも急にダメになった

41 :SIM無しさん:2019/12/01(日) 19:53:16.57 ID:oep52ENz.net
ディープスリープからだと最初の一回無視される感ある

42 :SIM無しさん:2019/12/05(木) 21:57:14 ID:FMHnioSN.net
更新来てたー

改善される事象
より快適にご利用いただけるよう品質を改善いたします。
セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2019年11月になります。)

43 :SIM無しさん:2019/12/06(金) 16:23:11.96 ID:EjK2eBVZ.net
変わったように感じないね

44 :SIM無しさん:2019/12/08(日) 12:40:59 ID:Dvs8YjOS.net
更新後、タッチパネルの感度が
明らかに鈍くなってる

45 :SIM無しさん:2019/12/12(木) 20:23:59 ID:Zsbr2qoI.net
A20に変える人いるんだろうか?

46 :SIM無しさん:2019/12/15(日) 09:52:10.15 ID:EzFqPAuQ.net
更新失敗したぞ

47 :SIM無しさん:2019/12/15(日) 11:15:53 ID:rYOApSsO.net
A20も買ったけどSIMなんかいれたくないなあ
カメラあかんやん

48 :SIM無しさん:2019/12/15(日) 13:04:43 ID:51//W7qk.net
アプデしたけど
何がどう変わったのかわからん
サクサク度が増したかな

49 :SIM無しさん:2019/12/20(金) 18:48:15.41 ID:b9XRTVTJ.net
この機種でポケモンgoやってる人居ます?
機種変して1年ぶりくらいにやろうとしたらバトル画面が開かないんだけど

50 :SIM無しさん:2019/12/20(金) 19:02:20.10 ID:b9XRTVTJ.net
自己解決
直ってました

51 :SIM無しさん:2020/01/01(水) 16:39:09 ID:MbFS6RAD.net
sense3とfeel2どっちにするかで禿げるほど悩んでる
誰か両方弄った人いる?

52 :SIM無しさん:2020/01/01(水) 21:45:08 ID:7GgdLTgS.net
今買うとしたら、
私はsense3

53 :SIM無しさん:2020/01/02(木) 01:14:48 ID:d9KIzY5g.net
>>52
わしも一票

54 :SIM無しさん:2020/01/02(木) 07:39:34.58 ID:sA3On0MT.net
feel2ユーザーだが自分もsense3に一票

55 :SIM無しさん:2020/01/02(木) 07:50:32.75 ID:H2sA4tMN.net
S9の画面ちょい割れ買う

56 :SIM無しさん:2020/01/05(日) 12:14:25.90 ID:xqXhkjJo.net
feel2はもうちょっと安くてもいい気がする

57 :SIM無しさん:2020/01/28(火) 09:43:09 ID:TTLApG4G.net
age

58 :SIM無しさん:2020/01/28(火) 13:22:11.13 ID:3gplgxtF.net
話題無いねぇ。ユーザーだがもう一寸電池持ち良くなって欲しい以外はあんまり不満無いなぁ。

59 :SIM無しさん:2020/01/28(火) 14:03:48.34 ID:z80+Xf7L.net
Android10はよ。

60 :SIM無しさん:2020/01/28(火) 21:35:10.90 ID:zReumVkt.net
来る予定有るの?

61 :SIM無しさん:2020/01/29(水) 04:42:54.24 ID:Ks0ClVaN.net
> 4 SIM無しさん sage 2019/10/26(土) 18:37:37.83 ID:UlFBWFQB
> ドコモ、Android 10提供予定製品を公表 2018年夏モデル以降が中心
> https://ascii.jp/elem/000/001/959/1959762/
>
> 無事、SC-02Lも対象です。

62 :SIM無しさん:2020/02/10(月) 12:44:28 ID:FDcPnq33.net
ドコモ安心セキュリティをアップデートしたらバッテリーの持ちが良くなった。

63 :SIM無しさん:2020/02/20(木) 22:32:37 ID:byb/Ht7i.net
なんか更新きたわ

64 :SIM無しさん:2020/02/21(金) 01:30:12.24 ID:vSs3bSoU.net
端末リモート追跡サービス
1
1

仕事から帰宅したら、
自宅でWi-Fi運用中のfeel2にも来てた

65 :SIM無しさん:2020/02/21(金) 19:18:37 ID:VX+eWwLK.net
いつもながらアプデしたけど何が変わったのか分からん。
これ終売してA30出してくれないかなぁ。

66 :SIM無しさん:2020/02/26(水) 01:34:17.57 ID:hcQr/fCB.net
>>64
来てたわ
これなんだったんだ

67 :SIM無しさん:2020/02/26(水) 04:53:59 ID:Qbm2JtHI.net
>>66
935 SIM無しさん sage 2020/02/21(金) 07:09:11.19 ID:7ps8AhWN
こういう事だそうです
https://imgur.com/VFt9cmY.jpg
 

68 :SIM無しさん:2020/02/26(水) 22:01:28.91 ID:hcQr/fCB.net
>>67
ありがとう

69 :SIM無しさん:2020/03/03(火) 08:51:45.65 ID:s9YBzI5G.net
更新来てるみたいだけど書き込みがない。本当にユーザー居るのか?この機種。
泥10来たら盛り上がるのかな。

70 :SIM無しさん:2020/03/03(火) 10:01:08.82 ID:d/wbYPBe.net
>>69
更新したけど
自分の使ってる機能の範囲だと
何も変わってない

71 :SIM無しさん:2020/03/03(火) 16:44:16 ID:gcnH32IX.net
更新したよ〜


https://i.imgur.com/TPJQb5S.jpg

72 :SIM無しさん:2020/03/06(金) 09:06:58 ID:e80Fz8VU.net
なぜか更新準備完了の時点で空き容量増えて
更新後もその空き容量増えた状態

>>71
毎度ながら碌な説明ねーな
そこらの個人開発ソフトや中小メーカーの更新履歴の方がマシだわ

73 :SIM無しさん:2020/03/15(日) 17:25:40 ID:tFPvjmHk.net
縦画面固定にしてるのに時々横画面になるの俺だけ?

74 :SIM無しさん:2020/03/16(月) 00:26:34 ID:NTeHmf5X.net
>>73
右下に切り替えボタンが出現するじゃろ?
それ押してんじゃねえの?

75 :SIM無しさん:2020/03/16(月) 03:11:49 ID:m2euTFpn.net
横画面にはならんけど
横向きに寝転がってスマホ眺めてると
右下に何かアイコン出て来ることあるわ

76 :SIM無しさん:2020/03/16(月) 19:19:58 ID:CCJJEwtM.net
ドコモonlineショップから消えたな。

77 :SIM無しさん:2020/03/16(月) 19:53:12 ID:WKF3Dnvj.net
>>73
私のは縦固定にしてて動画再生の時だけ横になる
多分アプリ側の設定が悪いだけだと思うけど、その直す設定がどこにあるか分からないからそのまんま。

おぉーわらしべチャレンジ候補に入りましたねー

78 :SIM無しさん:2020/03/24(火) 23:15:01 ID:Ff3tRXFn.net
オンラインショップでドコモwith継続したまま10買えた
さよならお前ら

79 :SIM無しさん:2020/03/24(火) 23:47:14 ID:v9aol6SC.net
うらやま。withのママでいくと七万円ぐらい?

80 :SIM無しさん:2020/03/25(水) 04:12:39 ID:BO/Hg+X2.net
>>79
7万だったよ
ただ、feel2下取りで後で14000円(ポイント)貰えるから実質56000円かな?

81 :SIM無しさん:2020/03/25(水) 20:47:36.46 ID:3fiylobL.net
14000ポイントで戻ってくるのですね!
大きさほとんど同じで高性能だし、のりかえたくなりますわ!

82 :SIM無しさん:2020/03/30(月) 20:08:37 ID:AU6E12SF.net
この機種のオススメの保護フィルム、ガラスありませんか?

83 :SIM無しさん:2020/04/01(水) 14:50:55 ID:0mX9Z86C.net
ttps://www.amazon.jp/dp/B07S96BT88
今これ使ってます。その前に2枚ほど試して表面がベタベタしてたりケースとの相性が悪かったりで。
不満はないかな。

84 :SIM無しさん:2020/04/02(木) 00:25:14.06 ID:PNI+SO1O.net
>>83
情報ありがとうございます。検討します

85 :SIM無しさん:2020/04/07(火) 19:46:51 ID:XqhuvjM2.net
サムスンのブラウザの方が
サクサクしてて快適だね
Chromeにしてからフリーズ
すること増えた

86 :SIM無しさん:2020/04/09(木) 02:46:56.84 ID:8KBUcz8M.net
楽天MNOの報告でSC-02L使えたってあるけど本当なんだろうか?

87 :SIM無しさん:2020/04/09(木) 03:41:37.91 ID:LMf+9RXy.net
>>6
逕滉コ縺輔s
縺ァ縺吶°
スエ?スァ??スク髯具スケ
鬯ゥ蛹スススカ髣包スオ隴擾スカ??スサ鬯ィスセ?スカ?
驕カ鬆托ス・ス「隲スコ髣
鬮ッスキ?スソ??スッ鬯ョス「?スュ??スス鬩搾スオ?スコ??
鬯ョスエ??髮?
スススス?スシ鬩幢ス「?スァ??スオ鬩幢ス「隴趣ス「?スス
鬩幢ス「隴主怜ス?鬩幢ス「?スァ??スキ鬩幢ス「?驍オスコ
鬩幢ス「?スァ??ス、鬩幢ス「隴趣ス「?スス?スウ鬩幢ス「?スァ??スォ
鬮ッ蜈キスススサ??スカ鬮ッ貅ッスカス」?スス?スヲ鬩幢ス「

驛「譎「スススァ鬩幢ス「?スァ??ス」鬩幢ス「?スァ??ス「
鬩幢ス「?スァ??スォ鬩幢ス「隴趣ス「
スォ?スォ鬩幢ス「隴趣ス「?スス?スァ鬩搾スオ
鬯ィスセ陷茨スキ?スス?スコ鬯ョスッ?スヲ??スィ鬩搾スオ?スコ髯キ莨夲スススア
鬮ォスエ??スス?スー鬩搾スオ?スコ髮??スェ?鬩幢ス「?スァ??スケ
鬩幢ス「?スァ??スュ鬩幢ス「隴趣ス「?スス?スシ鬩幢ス「?鬩搾スオ?スコ??スッ
鬯ゥ謳セスススィ驛「スァ??スス?スコ?髫ー??スォ?スッ鬮」莨
鬯ョスォ?スェ??スュ鬩搾スオ?スコ鬩搾スオ?スコ??スォ
鬮ッ??スク?スサ?鬩搾スオ?スコ鬮エ驛スイスサ?スス隶呵カ」スススケ?スァ
鬩搾スオ?スコ??スィ鬩搾スオ?スコ??スォ鬩搾スオ?スコ??スェ鬩幢ス「?スァ
鬩幢ス「?スァ??スォ鬩幢ス「隴趣ス「?スス?スォ鬩幢ス「隴寂或スセスュ驛「
?スォ鬩幢ス「隴趣ス「?スス?スァ鬩搾スオ?スコ?
鬮エ謇假スススエ??スセ鬮ッ諛カスススィ??
隴趣ス「?スス?ス。鬩幢ス「?驍オスコ
鬮ッスキ?スソ髯具スケ遶擾スオ鬯ァ?縺?
スコ??スォ鬮ッ??スス?スセ鬩搾スオ?スコ
鬮ォスイ?ス「髮矩醍袖?スイ陞ウ螟イスススォ?ス。??ス。鬮ッ讓奇スサ
?スス?スァ鬩搾スオ?スコ??スョ鬯ョス「?スシ???スィ驕カ荳橸ス」スコ??スイ
鬮ッスキ?スエ??スサ鬩搾スオ?スコ??ス」鬩搾スオ?スコ髮?スススキ??スセ髯
鬩幢ス「隴趣ス「?スス?スヲ鬩幢ス「隴乗カスススケ隴擾スエセ趣ス」
?スス?スシ鬩幢ス「?スァ??スオ鬩幢ス「隴趣ス「?スス?スォ
鬩幢ス「隴主怜ス?鬩幢ス「?スァ??スキ鬩幢ス「?驍オスコ
鬩幢ス「?スァ??ス、鬩幢ス「隴趣ス「?スス?スウ鬩幢ス「?スァ?
?鬮ッ蜈キススス」?スス?スヲ鬩搾スオ?スコ?
鬯ゥ謳セスススッ髯キス・隰ォスセ?スス?スカ髯樒・槫・亥キ晉恁

88 :SIM無しさん:2020/04/09(木) 03:44:32.06 ID:cr8EQ4jd.net
>>82
荳ュ隹キ縺輔s?スススス?スカ鬮」蛹スススオ髫エ謫セ
スススカ???スサ鬯ッスィ?スセ??スカ?
鬩包スカ鬯謇假ススス・?ス「髫イ??スコ鬮」
鬯ョスッ?スキ??スソ???スッ鬯ッスョ?ス「??スュ???スス鬯ゥ謳セ
スススオ??スコ??
鬯ッスョ?スエ??鬮ョ?
?スス?スス??スシ鬯ゥ蟷「ススス「??スァ???スオ鬯ゥ蟷「
ススス「髫エ雜」ススス「??スス
鬯ゥ蟷「ススス「髫エ荳サ?陷スス?鬯ゥ蟷「スス
ス「??スァ???スキ鬯ゥ蟷「ススス「?鬩搾スオ?スコ
鬯ゥ蟷「ススス「??スァ???ス、鬯ゥ蟷「ススス「髫エ雜」
ススス「??スス??スウ鬯ゥ蟷「ススス「??スァ???スォ
鬯ョスッ陷茨スキ?スス?スサ???スカ鬯ョスッ雋スッ?
スカ?ス」??スス??スヲ鬯ゥ蟷「ススス「

鬩幢ス「隴趣ス「?スス?スァ鬯ゥ蟷「ススス「??
スァ???ス」鬯ゥ蟷「ススス「??スァ???ス「
鬯ゥ蟷「ススス「??スァ???スォ鬯ゥ蟷「ススス「髫エ雜」ススス「
?スォ??スォ鬯ゥ蟷「ススス「髫エ雜」ススス「??スス
??スァ鬯ゥ謳セスススオ
鬯ッスィ?スセ髯キ闌ィスススキ??スス??スコ鬯ッスョ?
スッ??スヲ???スィ鬯ゥ謳セスススオ??スコ鬮ッスキ闔ィ螟イスススス?スア
鬯ョスォ?スエ???スス??スー鬯ゥ謳セスススオ??
スコ鬮ョ???スェ?鬯ゥ蟷「ススス「??スァ???スケ
鬯ゥ蟷「ススス「??スァ???スュ鬯ゥ蟷「ススス「髫エ雜」
ススス「??スス??スシ鬯ゥ蟷「ススス「?鬯ゥ謳セ
スススオ??スコ???スッ
鬯ッスゥ隰ウスセ?スス?スィ鬩幢ス「?スァ???

89 :SIM無しさん:2020/04/09(木) 03:46:11.41 ID:BuVItA9F.net
蠖薙◆繧雁燕 >>57
隹キ縺輔s?スススス?スカ鬮」蛹
スススオ髫エ謫セ
スススカ???スサ鬯ッスィ?スセ??スカ?
鬩包スカ鬯謇假ススス・?ス「髫イ??スコ鬮」
鬯ョスッ?スキ??スソ???スッ
鬯ッスョ?ス「??スュ???スス鬯ゥ謳セ
スススオ??スコ??
鬯ッスョ?スエ??鬮ョ?
?スス?スス??スシ鬯ゥ蟷「ススス「??
スァ???スオ鬯ゥ蟷「
ススス「髫エ雜」ススス「??スス
鬯ゥ蟷「ススス「髫エ荳サ?陷スス?鬯ゥ蟷「スス
ス「??スァ???スキ鬯ゥ蟷「ススス「?鬩搾スオ?スコ
鬯ゥ蟷「ススス「??スァ???ス、鬯ゥ蟷「ススス「髫エ雜」
ススス「??スス??スウ鬯ゥ蟷「
ススス「??スァ???スォ
鬯ョスッ陷茨スキ?スス?スサ???スカ鬯ョスッ雋スッ?
スカ?ス」??スス??スヲ鬯ゥ蟷「ススス「

鬩幢ス「隴趣ス「?スス?スァ鬯ゥ蟷「ススス「??
スァ???ス」鬯ゥ蟷「ススス「??スァ???ス「
鬯ゥ蟷「ススス「??スァ???スォ
鬯ゥ蟷「ススス「髫エ雜」ススス「
?スォ??スォ鬯ゥ蟷「ススス「髫エ雜」ススス「??スス
??スァ鬯ゥ謳セスススオ
鬯ッスィ?スセ髯キ闌ィスススキ??スス??スコ鬯ッスョ?
スッ??スヲ???スィ鬯ゥ謳セスススオ
??スコ鬮ッスキ闔ィ螟イスススス?スア
鬯ョスォ?スエ???スス??スー鬯ゥ謳セスススオ??
スコ鬮ョ???スェ?鬯ゥ蟷「ススス「??スァ???スケ
鬯ゥ蟷「ススス「??スァ???
スュ鬯ゥ蟷「ススス「髫エ雜」
ススス「??スス??スシ鬯ゥ蟷「スス
ス「?鬯ゥ謳セ
スススオ??スコ???スッ
鬯ッスゥ隰ウスセ?スス
?スィ鬩幢ス「?スァ???

90 :SIM無しさん:2020/04/09(木) 05:55:51.01 ID:QTeJ2Rtd.net
ドコモ側の問題なんだろうけどメッセージR/Sの不在着がきてますよって通知が3週間ぐらいで4回ぐらいあって問い合わせても1件もありませんてなる

91 :SIM無しさん:2020/04/09(木) 07:11:45.97 ID:C/ejYNNL.net
>>86
今sim挿して使ってる
シムロックは解除済

92 :SIM無しさん:2020/04/09(木) 07:13:27.76 ID:C/ejYNNL.net
>>86
あ、楽天エリアでだけど
パートナーエリア多分無理かと

93 :SIM無しさん:2020/04/09(木) 13:32:35 ID:8KBUcz8M.net
>>92
レスありがとうございます
最悪都会に初期設定しにいけばポイントのノルマは達成できるとわかって助かりました

実際に使うのはとりあえずモバイルデータ通信だけは確実そうなP20 liteなので

94 :SIM無しさん:2020/04/09(木) 13:46:37 ID:U6IwXT/t.net
>>93
楽天linkインストールのみ→sim挿入→link起動→勝手にsms認証→完了

こんな感じだった、ガンガレ

95 :SIM無しさん:2020/04/09(木) 15:58:18.83 ID:nOwOc7A6.net
>>6 (^_-)-笘� ・�
・ 窶懍符・エ

96 :SIM無しさん:2020/04/14(火) 01:12:06.63 ID:2HsiXsVT.net
ソフトウェア更新したくらいからかな? LINE ショートメール Twitter等の通知音が鳴らなくなったんやけど俺だけなんやろか?そんな報告あんま無いし… 仕事上ショートメールで呼び出される事多くて気付かんくて困ってるんやわ 

97 :SIM無しさん:2020/04/14(火) 08:52:15 ID:5oxg9VCH.net
>>96

再起動したら治ったっぽいです 失礼しました

98 :SIM無しさん:2020/04/22(水) 05:35:59 ID:JLV24qUl.net
>>94
今日名古屋に行くことがあったのでSMS受信してきました
とりあえずSMS受信して楽天LINKで発着信 SMS送信できました
楽天LINKに頼らない発着信はできていなかったっぽいです
やったのは公式に公開されているAPNを設定しただけですが他に何か設定すると楽天LINKに頼らない発着信ができるようになったりしますかね?

また検証するには隣の府県に行かないといけないと思ったらこの10日の間に県内に3ヶ所楽天のアンテナできていました
まさかの県庁所在地でも県一番の乗降者数の駅があったりする市でもないところに

99 :SIM無しさん:2020/04/22(水) 08:46:37.79 ID:LeZM2gU5.net
>>98
おお!おめでとう

通常の電話アプリ(volte通話)は呼び出し音すら鳴らなかった
色々設定いじったけど無理じゃないかな?
もともとw04で固定回線化が目的だったんで満足してる

名古屋なら今年中にアンテナ増えそうだし、駄目なら解約だw

100 :SIM無しさん:2020/04/22(水) 09:40:58 ID:uiyroznU.net
>>87












































   

101 :SIM無しさん:2020/04/26(日) 17:37:07.79 ID:7Zo1J47w.net
サムソンで電池持ちに定評があったのはこれだけか

102 :SIM無しさん:2020/04/27(月) 21:16:16 ID:T8zJzdml.net
電池持ちが良いのはFeel(前の機種)だったかも。この機種もミドルスペックなおかげでソコソコ電池はもつとは思うけど。

103 :SIM無しさん:2020/04/27(月) 21:58:11 ID:i/kz4GnQ.net
液晶の解像度が低いのも電池持ちにはプラスだね。

104 :SIM無しさん:2020/04/30(木) 22:58:39 ID:wExuFQqc.net
そだね。ちょうどイイ画素数。

あと電池持ちに関連するので細かくてすまんが、液晶じゃなくてELね。
普段はスルーだが電池持ちに関連するので、一応。
省エネする場合、ライト(液晶)かダーク(EL)で逆の設定になるからさぁ。

105 :SIM無しさん:2020/05/03(日) 20:20:59 ID:n5J5rFg9.net
この機種も飽和酸素濃度と心拍数のセンサー積んでる?

106 :SIM無しさん:2020/05/26(火) 19:52:30.33 ID:EEyEHUqw.net
保守
GALAXY membersのアプリが
いつの間にか消えて失くなってる
何だこれ?
使わないからいいけど

107 :SIM無しさん:2020/05/28(木) 05:57:37 ID:yi012RoC.net
https://gigazine.net/news/20200527-strandhogg-2-0/
パッチきた?

108 :SIM無しさん:2020/06/05(金) 14:09:30.52 ID:euiK5ZC8.net
>>107
6月になるけど来てねー
コロナの影響あったりするのかな

109 :SIM無しさん:2020/06/08(月) 11:25:55.86 ID:jBDWa92Zb
Android 10のアップデートはいつになるんだろうか?

110 :SIM無しさん:2020/06/13(土) 05:24:07.92 ID:nSTE8c+J.net
★( ̄ー ̄)━━( ̄ー ̄)★
   
 


 マ
  エ
   ラ

     チ
      ョ
       ン
        コ
         ?
          ww



★( ̄ー ̄)━━( ̄ー ̄)★

111 :SIM無しさん:2020/06/16(火) 20:24:15.03 ID:tXjIUe7U.net
楽天アンリミット エリア内だと
使えた band3
apnも楽天アプリで勝手に設定
されてた

112 :SIM無しさん:2020/06/20(土) 05:14:56.31 ID:3wukyHd3.net
★(´・c_・`)┃┃(´・c_・`★
 


∇おじサンたちて∇

 

∇日本で災害がおき∇

∇死亡者がでると∇


★∇世界で唯一御祝いしてくれる∇★


∇民族のスマホ使ってるの∇


∇大腸菌入り朝鮮糞キムチ食べ過ぎて∇
 

 
∇アタマおかしくなってるの?∇
 

 
★(´・c_・`)┃┃(´・c_・`)★

113 :SIM無しさん:2020/06/22(月) 12:54:28.52 ID:O8clXVre.net
Galaxy Feel2 SC-02Lのソフトウェアアップデート情報
2020年6月22日 Galaxy Feel2 SC-02L OSバージョンアップ

https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sc02l/index.html

114 :SIM無しさん:2020/06/22(月) 13:17:25 ID:O8clXVre.net
アプデしても通話録音出来るのかな?

115 :SIM無しさん:2020/06/23(火) 09:58:48.64 ID:BEQS9InN.net
使ってる人いないの?w

116 :SIM無しさん:2020/06/23(火) 13:19:51 ID:gWq0I4yn.net
アプデしていいやつ?

117 :SIM無しさん:2020/06/23(火) 15:49:28 ID:Pk4rhsoN.net
一応アプデ完了
変化は感じられないがこれからセキュパッチをインスト出来るのでいいと思う
ただ一つ、Nova Launcherを使っているんだけどメニュー押してタスクをキル出来ないもどかしさは有る
ソレもNovaアプデに依って治ると思うからほっとくがw

118 :SIM無しさん:2020/06/23(火) 18:58:56.72 ID:bFmBONb4.net
24%でアップデート失敗する・・・

119 :SIM無しさん:2020/06/23(火) 19:04:33.30 ID:BEQS9InN.net
>>117
デフォの通話アプリで通話録音は従来通り
出来ますか?

>>118
終わった? それが怖い

120 :SIM無しさん:2020/06/23(火) 19:10:30.46 ID:bFmBONb4.net
>>119
正常に終わらず前のVerで起動

121 :SIM無しさん:2020/06/23(火) 19:25:48.38 ID:BEQS9InN.net
>>120
終わらなかったら文鎮じゃないのですね?w
前のバージョンで起動?文鎮よりいいですね

122 :SIM無しさん:2020/06/23(火) 19:53:48.37 ID:bFmBONb4.net
PC繋いでSmartSwitch経由でアップデートかけてみたけど失敗した
強制再起動で復帰したけど
なんか微妙

123 :SIM無しさん:2020/06/23(火) 21:22:23.06 ID:8e0F7PU4.net
アップデート、二回とも24%で失敗

124 :SIM無しさん:2020/06/23(火) 21:48:59.58 ID:lxt/WEPC.net
そろそろハードウェアのアップデート
この方が賢明

125 :SIM無しさん:2020/06/24(水) 16:58:57.20 ID:C+giqWQ1.net
アプデしたいけど怖いな
24%で失敗しても元のバージョンで起動?
文鎮化しないのか?w

126 :SIM無しさん:2020/06/24(水) 17:17:24.73 ID:464ORwl8.net
>>125
昨日のID:BEQS9InNだけど、文鎮化はしなかった
ちなみに今日昼間フル充電した状態で再チャレンジしたらアップデート完了したわ

昨日も80%くらいのバッテリ残量だったんだけどなぁ・・・

127 :SIM無しさん:2020/06/24(水) 21:20:26 ID:C+giqWQ1.net
>>126
ありがとうございます。
10にアップしても通話録音機能はありますか?

128 :SIM無しさん:2020/06/24(水) 22:50:55.13 ID:2gmAognS.net
>>127
ある

129 :SIM無しさん:2020/06/25(木) 11:11:42.22 ID:Nq0dtSuJ.net
>>128
ありがとうございました。

130 :SIM無しさん:2020/06/26(金) 14:33:24 ID:q3D60cc1.net
アプデ完了
書き込み中、急に片手モードになったけどどうやったかわからない…

131 :SIM無しさん:2020/06/26(金) 14:40:15 ID:q3D60cc1.net
ホームボタンを下にスワイプでなりました
以前からあった機能なのかな。失礼しました

132 :SIM無しさん:2020/06/27(土) 05:53:30.41 ID:w2i6hO4v.net
マイナーアプデかと思ったら
10へのメジャーアプデやんけー
勢いでアプデしちゃった

133 :SIM無しさん:2020/06/29(月) 19:35:35.06 ID:C/ONh8DQ.net
アプデしてから電池の減りが早く本体の発熱もすごくなった

134 :SIM無しさん:2020/06/29(月) 22:56:12 ID:waXrt+iH.net
アップデートの通知来たからダウンロード中
結構時間かかるんでよく見て見たら1.5Gもあるんだな

135 :SIM無しさん:2020/06/29(月) 23:12:41.58 ID:waXrt+iH.net
インストールなげえ
40%超えたあたりから1%進むのに30秒ぐらいかかる

136 :SIM無しさん:2020/06/30(火) 07:04:56.70 ID:5RrrXult.net
キーボードの変換いちいちOKおさんといけなくなってるな

137 :SIM無しさん:2020/06/30(火) 09:09:12.08 ID:m06u0ZFD.net
やっとアップデートキタ━(゚∀゚)━!
なんか色々と面倒臭くなったな

138 :SIM無しさん:2020/06/30(火) 13:47:52 ID:lRD7TRjn.net
発熱やばくね?

139 :SIM無しさん:2020/06/30(火) 15:02:50.77 ID:m06u0ZFD.net
発熱はしないけど
たしかに電池の減りが速いかも
久々に全体的に見てみたら
アプリが消えてたり何かおかしい

140 :SIM無しさん:2020/06/30(火) 15:54:56.95 ID:JPmAUv9a.net
とある事情でドコモメールアプリを入れないといけなくなったんだが、デバイスがバージョンに対応してないと出てインストール出来ない
10にアップデート済み
どうしたら良いものだろうか

141 :SIM無しさん:2020/06/30(火) 21:50:06.86 ID:k+4LjRNi.net
>>140
たしかplayストアにある奴じゃなくて、
ドコモのアプリ管理で落とすんじゃなかったっけ?
違ったかな?

142 :SIM無しさん:2020/07/01(水) 07:35:00.25 ID:dmcNFg4U.net
>>141
ドコモメール無効にしてました
失礼しました

143 :SIM無しさん:2020/07/01(水) 07:59:17.51 ID:E0tlF8qx.net
文字入力が糞になってる
アプデしなきゃよかった…orz

144 :SIM無しさん:2020/07/01(水) 10:17:30.63 ID:OK+f4F4S.net
更新延期してるわ
どうなんだ
いい話聞かないな

145 :SIM無しさん:2020/07/01(水) 11:01:25.45 ID:++smyFAS.net
アップデートしたら前に消したはずのmy daizの画面が残ったままで消せないてどいうこと?
1ページ占領してて邪魔で仕方ない

146 :SIM無しさん:2020/07/01(水) 20:33:35.09 ID:iTnYRJQl.net
予約してしまった
キャンセルできる?

147 :SIM無しさん:2020/07/01(水) 21:32:24 ID:+Z8ERGzu.net
普通にSIMフリーのA7の方が良いだろ?

148 :SIM無しさん:2020/07/01(水) 21:43:29.85 ID:E0tlF8qx.net
>>145
ホーム画面一覧から消せるよ

149 :SIM無しさん:2020/07/02(木) 06:59:28.64 ID:ETOYYzWD.net
アプデしたら空き容量10GB以上増えた(何か大量に消えた

150 :SIM無しさん:2020/07/02(木) 10:46:44.38 ID:TBCCXwJp.net
>>149
こえーよ

151 :SIM無しさん:2020/07/02(木) 12:30:24 ID:Y1PKVNwB.net
アプデしたらアプリ消えるのは普通?
いつ消えたのかわからんけど
ドコモのアプリも消えてるのがある

152 :SIM無しさん:2020/07/02(木) 12:34:34 ID:fcggSEFU.net
空き容量に一番困っていたから神アプデ

153 :SIM無しさん:2020/07/02(木) 14:55:30.76 ID:hwnccdt8.net
>>151
何が消えた?

154 :SIM無しさん:2020/07/02(木) 17:26:52 ID:Wwwlu269.net
なんかいろいろおかしいな
ロック画面の画像映らなかったり
通話に雑音入るようになったり

155 :SIM無しさん:2020/07/02(木) 19:42:46.42 ID:Y1PKVNwB.net
>>153
今の所、おサイフケータイと
アプリクラッシュなんとか
どっちも使ってなかったけど
何か嫌だな

156 :SIM無しさん:2020/07/02(木) 21:57:15.11 ID:Y1PKVNwB.net
訳わからんタイミングで
フリーズする事増えたな
アップデートの馬鹿!

157 :SIM無しさん:2020/07/02(木) 21:58:03.16 ID:TxEZoxq0.net
アプリが繰り返し停止します
が多数

158 :SIM無しさん:2020/07/03(金) 06:26:07.85 ID:8sNDYXnO.net
発熱がやばい
手帳カバーごしでも熱いのわかるわ

159 :SIM無しさん:2020/07/03(金) 07:34:12.49 ID:mA1EMprj.net
ツムツムが固まるようになった、と40代の職場女性が申しております
しばらく様子見かな

160 :SIM無しさん:2020/07/03(金) 09:50:32.15 ID:DF4sGmpG.net
俺は逆に今までなんか引っかかる感じだったのが
サックサクになって快適〜と思ってたんだが
ブラセボなのか・・・?

161 :SIM無しさん:2020/07/03(金) 11:07:10 ID:8PnbVCLe.net
アプデしたらSDカード破損してます表示→入れ直したらSDカードの9ギガデータ消えた
仕方なくサムスンアプリで消えた写真だけ復元した

162 :SIM無しさん:2020/07/03(金) 12:19:59.01 ID:lILvNgem.net
8.1→9は問題なかったけど
9→10は問題ありすぎ

163 :SIM無しさん:2020/07/03(金) 13:45:18.94 ID:KMNGSoWJ.net
準備まではしたけどインストールはやめておこう…

164 :SIM無しさん:2020/07/03(金) 14:09:58.11 ID:bHFJ+ksW.net
なんでそれで修正をすぐ出さないのだろう

165 :SIM無しさん:2020/07/03(金) 14:14:25.54 ID:MOXT21oo.net
アプリ立ち上げまくるとフリーズした
ちょくちょくキルしてる

166 :SIM無しさん:2020/07/03(金) 17:40:18.23 ID:lILvNgem.net
ホーム画面からGoogle検索すると
1文字入力しただけでブラックアウト
するんだが…10は欠陥だらけじゃねーか

167 :SIM無しさん:2020/07/03(金) 19:28:42.89 ID:1yGJRewj.net
アプリタップした時のぬるっとした動きがいやなんだけどこれどうすればいいの?

168 :SIM無しさん:2020/07/03(金) 21:23:38.12 ID:Jkbi/RN2.net
>>166
ひぃ〜おっかない

169 :SIM無しさん:2020/07/03(金) 21:24:17.74 ID:I3d3Bn8C.net
みんなちゃんとドコモに報告のメールや電話出してますか
誰かが出すだろで誰も出さないパターンもあるし
被っても多数の報告があればそれだけ人員集めて早めに対応してくれる事もあるから出した方がいいゾイ


https://i.imgur.com/TDl64Vs.jpg

170 :SIM無しさん:2020/07/03(金) 21:32:49.85 ID:4qJq4a6g.net
WiFiテザリングが不安定になった
もとに戻してほしい!

171 :SIM無しさん:2020/07/03(金) 21:37:33.50 ID:4qJq4a6g.net
10とかもういいからもとに戻して下さい

172 :SIM無しさん:2020/07/04(土) 03:34:23.05 ID:bGmer5Fv.net
+メッセの通知LEDが点かなくなった。

173 :SIM無しさん:2020/07/04(土) 10:40:25.32 ID:U5TiM9ht.net
怖すぎてアプデできない
通知出っぱなしだけど消せる?

174 :SIM無しさん:2020/07/04(土) 11:13:15 ID:J50BDEwU.net
なんか電池消耗カイロになったな
シェア解散したしwith捨てて機種変する時が来たか

175 :SIM無しさん:2020/07/04(土) 13:07:43.11 ID:E87Y5ahe.net
文字入力は改悪だな
今までフリーズすることなんてなかったのに
アプデしてから頻繁にフリーズする

176 :SIM無しさん:2020/07/04(土) 13:40:48.42 ID:4sL/r5tj.net
アプデ何の支障もないが?

177 :SIM無しさん:2020/07/04(土) 14:50:33 ID:vAVeOGiE.net
やってみたくてウズウズしてる俺もいる
通知消せればなー

178 :SIM無しさん:2020/07/04(土) 15:13:55 ID:vAVeOGiE.net
我慢ならん!
これからアプデします
後ほど

179 :SIM無しさん:2020/07/04(土) 16:14:40.75 ID:dk3QScmJ.net
やってきた
今ん所不具合はないけど良くなったと感じるところも特にない

180 :SIM無しさん:2020/07/05(日) 11:10:30.77 ID:VpDDOLBN.net
なんかギャラクシーキーボード(日本語)ダウンロードしたわ
キーロガーかなにか?

181 :SIM無しさん:2020/07/05(日) 12:51:54.37 ID:jTydmsR2.net
アンドロイドとサムスンの
アップデートが同時に行われてるんだよね?
アップデート前には無かった症状が
いくつか出てきた

182 :SIM無しさん:2020/07/06(月) 19:21:52.81 ID:SLzCHP52.net
何なの、このフリーズする現象は!
今まで一度も無かったのに

183 :SIM無しさん:2020/07/07(火) 01:04:03 ID:wn+K4tIm.net
逝ったっぽい

184 :SIM無しさん:2020/07/07(火) 13:11:14.55 ID:fYcdP5Ad.net
まだ問題起きんな。このままだと神ゴミ削除アプデ

185 :SIM無しさん:2020/07/08(水) 00:38:33.74 ID:2ctlB0sm.net
ギャラリーにダウンロード動画が入らなくなった

186 :SIM無しさん:2020/07/08(水) 01:49:38.67 ID:saM1zvsu.net
>>185
やっぱりそうだよね
マイファイル内を検索しても出てこなくて困った

187 :SIM無しさん:2020/07/08(水) 01:50:43.47 ID:saM1zvsu.net
SDカードにダウンロードしてマイファイル内にはなくフォルダ移動もできない

188 :SIM無しさん:2020/07/08(水) 08:20:13.37 ID:xNJ1TuP6.net
今回のアプデは改悪ということでOK?
使ってないアプリでも
勝手に消えてると嫌な感じだな

189 :SIM無しさん:2020/07/08(水) 19:48:36.58 ID:xNJ1TuP6.net
アンドロイド10になってから
色々とおかしくなった
アプデしてない方はしない方がいいですよ

190 :SIM無しさん:2020/07/11(土) 11:35:16.38 ID:BNhp5XHr.net
アップデートしてからは事あるごとに
ホーム画面のアイコン読み込みする様になった
アップデートするんじゃなかった

191 :SIM無しさん:2020/07/11(土) 11:37:04.86 ID:BNhp5XHr.net
あとゲーム立ち上げていたらフリーズして
ブラックアウト、しばらく使えなかった
この症状は一回だけだったけど

192 :SIM無しさん:2020/07/11(土) 13:20:55.16 ID:fKQ8GfMI.net
みんな結構すぐアプデしちゃうんだな
怖いからいろいろ修正されるまでやめとくわ

193 :SIM無しさん:2020/07/11(土) 13:31:07.69 ID:A/sF1hA4.net
>>192
寝起きでよくわからんまま
ポチッてしまった
今は後悔してる

194 :SIM無しさん:2020/07/11(土) 18:22:41.93 ID:lsb371Sx.net
検索時のキーの挙動が変なのとChromeが度々フリーズする。ホントやるんじゃなかった。

195 :SIM無しさん:2020/07/11(土) 19:35:11.69 ID:A/sF1hA4.net
>>194
同じ症状の人いた
メリットはセキュリティパッチが
新しくなったくらいかな

196 :SIM無しさん:2020/07/11(土) 20:27:45.35 ID:N1dQowRc.net
Chromeのフリーズは一度バックグラウンドに戻せば直る、気がする

197 :SIM無しさん:2020/07/19(日) 19:13:00.58 ID:7kflnXbu.net
フリーズする回数が段々増えてる
5chの書き込み打ってるだけでもフリーズする
イラッとするわ

198 :SIM無しさん:2020/07/21(火) 18:06:06.60 ID:f0AszMsC.net
フリーズするね…

199 :SIM無しさん:2020/07/22(水) 09:59:18 ID:wZfEJRX8.net
ノートン先生がGALAXYストアを
データリスクとしているw
使いやすい機種だけど
次はGALAXYないかな
富士通かシャープの日本メーカーにする

200 :SIM無しさん:2020/07/22(水) 17:31:38.53 ID:SKY3RC1F.net
これ不具合報告どっかで出来んのか?

201 :SIM無しさん:2020/07/22(水) 20:08:45.51 ID:O+qiWXhX.net
android使っている時点でセキュリティの限界を心得よう

202 :SIM無しさん:2020/07/23(木) 19:48:54.05 ID:0CLCoqcF.net
ノートン入れてるけど
ドコモのあんしんセキュリティの方が
いいのかしら

203 :SIM無しさん:2020/07/26(日) 08:13:05.59 ID:e1nk3on+.net
あとどれくらい戦えるだろうか

204 :SIM無しさん:2020/07/26(日) 12:03:32.37 ID:Q3Be/5aC.net
楽天モバイルが思ってた以上の高値で下取ってくれたわ。でもこのスレ読み続ける。

205 :SIM無しさん:2020/07/31(金) 15:16:57 ID:AN14XXoL.net
まだまだ使えそうなのにヒビ入っちゃったよ
新品白ロムってもうほとんど手に入らないよね
小インチ片手操作命だからこの機種が一番気に入ってる

206 :SIM無しさん:2020/07/31(金) 15:19:44 ID:AN14XXoL.net
ごめんよく見たらfeel2のスレだった
俺が使ってるのはfeel1

207 :SIM無しさん:2020/08/01(土) 19:54:49.00 ID:+QmP/P9P.net
>>203
一体、なにと闘っているのですか?

208 :SIM無しさん:2020/08/02(日) 08:19:25.77 ID:/S2Ka9RQ.net
充電が90%までしかできないんだけど対策ある?(再度繋ぎ直せば100まで充電できる)

209 :SIM無しさん:2020/08/03(月) 19:32:09 ID:7oPn4gA+.net
アプデ後、文字入力中のフリーズが
頻繁に起きるようになった
以前は全く無かったのに

210 :SIM無しさん:2020/08/05(水) 07:27:54 ID:KdGnCV2T.net
chromeでネット閲覧中、完全にフリーズして
電源ボタンも反応しなくなり
再起動も出来なくなって
ヤバい!と冷や汗をかきながら
電源ボタンをしばらく押し続けてたら
やっと再起動でホッとした
でもwi-fi等、再設定しなければならなくなった
まだandroid9の人はアップデートしない方が
いいですよ

211 :SIM無しさん:2020/08/07(金) 09:54:14.18 ID:6LwyL5fe.net
Googleクローム使わないで
サムソンのブラウザ使えば快適だね

212 :SIM無しさん:2020/08/08(土) 10:50:32 ID:1ICX7daC.net
アプデで笑えるほど容量削減してくれたからな
総合的にガチで神アプデでした

213 :SIM無しさん:2020/08/08(土) 16:46:32 ID:pOxaqhCv.net
Chromeはダークモードにしてもキーボードと上しか黒にならない
サムスンブラウザは黒になる
焼き付き考えたらサムスンブラウザだね

214 :SIM無しさん:2020/08/08(土) 22:27:47.32 ID:7Uw8iUqC.net
ちゃんと全体がダークモードになるのはいいところ、データセーバー機能もつけてくれんかな

215 :SIM無しさん:2020/08/09(日) 01:33:19.41 ID:LYHwBZ43.net
>>213
chrome ://flagsで全部ダーク化するのおすすめです

216 :SIM無しさん:2020/08/17(月) 07:15:37 ID:gIGLOLIG.net
この間、一時的に文鎮化してから
調子が良くなったw
何か余計なもの、削ぎ落とされたのかな

217 :SIM無しさん:2020/09/11(金) 20:23:02.67 ID:6ULfvzQ1.net
本体更新してからだと思うんだけど、ホーム画面での放置は問題ないのにアプリ画面で放置しちゃうと
ロック機能とかいうのが作動してずっとディスプレイも落ちずに電池消費し続けるんだけど
この機能を切ってホーム画面での放置と同じように一定時間の操作がなければディスプレイオフに戻すにはどうしたらいいの?
設定から「ロック画面」に進んで「画面ロックの種類」っていうやつを「なし」で大丈夫かと思ったらこれじゃダメでお手上げです

218 :SIM無しさん:2020/09/11(金) 20:43:38.32 ID:DsPz63AF.net
アプリのせいじゃないの?
設定 ディスプレイ 画面のタイムアウト
で10分以上は選べないし

219 :SIM無しさん:2020/09/14(月) 05:41:29.71 ID:fX12RDwW.net
>>211

  
神機種
キタぁ━━━━(^ー^)━━━━!!
 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599997567/

 

>>212

220 :SIM無しさん:2020/09/14(月) 21:15:20.00 ID:ypfwwre7.net
QP1A.190711.020.SC02LOMU1CTH1

改善される事象

端末の空き容量が少ないとソフトウェア更新が途中で失敗する場合があります。

セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2020年8月になります。)

221 :SIM無しさん:2020/09/16(水) 12:21:14.25 ID:iBLxrUsS.net
>>217
Game boosterの自動画面ロックをオフ

222 :SIM無しさん:2020/09/16(水) 13:31:57.30 ID:9tWfqoM3.net
>>217
俺もこれだわ
すげー困る

223 :SIM無しさん:2020/09/16(水) 16:39:40.73 ID:NHgjjeYf.net
みんなの報告見てアプデしない事に
決めました

只通知領域にソフトウェアの更新メッセージがよく出てくるのが鬱陶しい

224 :SIM無しさん:2020/09/19(土) 00:48:09.21 ID:Biig8eru.net
>>221
解決しました。本当にありがとうございます

225 :SIM無しさん:2020/09/19(土) 19:46:21.10 ID:siwNiATk.net
外部ストレージに置いてるアプリが
内部ストレージに侵略してくるのなんなん

226 :SIM無しさん:2020/09/20(日) 00:58:51.09 ID:DE5siTZo.net
アプリにアプデがかかると何か外部から戻されるみたい。
内部ストレージカツカツなのになんとかならんのかねとおも。

227 :SIM無しさん:2020/09/25(金) 18:13:47.17 ID:VGbFCadt.net
アプデきてたから即インストール

228 :SIM無しさん:2020/09/27(日) 00:01:30.97 ID:Gjx6kn3g.net
深夜にアプデ
変なこと起こるなよ

229 :SIM無しさん:2020/09/27(日) 01:29:47.94 ID:hLr/6jAU.net
>>220 のやつ?

230 :SIM無しさん:2020/09/27(日) 18:43:35.93 ID:jboZt36l.net
前回アプデしたら電源落とさずに充電すると再起動繰り返すようになった
今回のアプデで直るのかそれとも悪化するのかこわくてできない

231 :SIM無しさん:2020/09/29(火) 23:06:01.24 ID:qqpdqJH1.net
アプデした
chromeとの相性がさらに悪くなったような

232 :SIM無しさん:2020/10/01(木) 01:04:59.03 ID:O9sCOqci.net
前回で壊れたかと思ったから、こわくて出来ない
前号設定やり直した気がする

233 :SIM無しさん:2020/10/07(水) 14:45:13.43 ID:waajK8Et.net
ここ数日動きが重いし
頻繁に数秒だけフリーズする

234 :SIM無しさん:2020/10/08(木) 13:06:11.47 ID:QsSIItDE.net
機種には関係ないんだけど
docomo wi-fi終了って何?
wi-fi使えなくなるの?

235 :SIM無しさん:2020/10/08(木) 13:36:27.34 ID:7jSViPd7.net
>>234
dwifiて代わりのサービスが去年くらいから始まってますよ

236 :SIM無しさん:2020/10/08(木) 18:49:28.00 ID:QsSIItDE.net
>>235
教えてくれてありがとう

237 :SIM無しさん:2020/10/08(木) 20:33:23.06 ID:iv2e0lyw.net
名前がかわるだけよね

238 :SIM無しさん:2020/10/12(月) 04:37:02.28 ID:jbAzkPZr.net
最近のアップデート保留にしてる
どうなった?

239 :SIM無しさん:2020/10/12(月) 10:04:26.73 ID:i8+wr4sm.net
>>238
反応が鈍くなる時ができた
chromeとの相性は最悪

240 :SIM無しさん:2020/10/19(月) 00:26:53.39 ID:XlQhSnJu.net
初期化してもAoDは直らなかった

241 :SIM無しさん:2020/10/20(火) 21:32:22.77 ID:Rwbijgi4.net
来年の春で丸2年使った事になるからその前に乗り換えようかな
何かええのはないかの

242 :SIM無しさん:2020/10/21(水) 21:13:58.64 ID:prUrWRz8.net
初代Feelスレついに落ちてしまった

243 :SIM無しさん:2020/10/21(水) 21:15:09.05 ID:prUrWRz8.net
ARROWSは昔からアプデでいいイメージないな

244 :SIM無しさん:2020/10/21(水) 21:15:18.87 ID:prUrWRz8.net
間違えました

245 :SIM無しさん:2020/10/23(金) 14:04:57.67 ID:30iWzS0+.net
内部ストレージ空き容量不足してるんだけど打つ手がないよ
アプリはほとんど消した
どうすりゃいいのかわかりません

246 :とく:2020/10/23(金) 14:46:16.79 ID:oeQVvOez.net
>>245
Android Assistant と言うアプリをインストールし、その中の「システムクリア」を起動し、空きファイルや空きホルダゴミ箱等をクリーン化すれば、きっと幸せになれますよ。

247 :SIM無しさん:2020/10/23(金) 17:13:43.82 ID:30iWzS0+.net
>>246
隠し動画が消せました
解決ですありがとう

248 :とく:2020/10/23(金) 17:22:40.42 ID:oeQVvOez.net
>>247
このアプリはAndoroid ver4 時代からほとんど進化してませんが、ポイントは抑えられてますね。

249 :SIM無しさん:2020/10/23(金) 21:40:48.27 ID:ZeoBifoy.net
Android10にアップデートしてから急に画面が固まって電源が落ちて電源ボタンとか押しても反応なくて一時間くらい経ったら勝手に電源が入って英文だらけの画面になってエラーが発生しましたとかなって元に戻るみたいなのが3回ぐらいあったんだけどまじで勘弁してほしい…

250 :SIM無しさん:2020/10/23(金) 22:09:24.51 ID:EayaKfLZ.net
>>249
まだ1回だけど同じ現象になった
あと9まではフリーズする事なかったのに
10になってからは数秒のフリーズが
頻繁に起こるようになった

251 :SIM無しさん:2020/10/23(金) 22:18:53.19 ID:KOXW5G11.net
気にするな

252 :SIM無しさん:2020/10/23(金) 22:19:18.01 ID:emimYRrO.net
>>245

これ参考にしてみ。


https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599997567/

>>249

253 :SIM無しさん:2020/10/27(火) 14:15:24.61 ID:nTbNZwvv.net
Google playストアが
問題のあるアプリにされて、停止中に草

254 :SIM無しさん:2020/10/29(木) 18:43:17.70 ID:fE6A07k6.net
結局アプデした人達は、またバグった?

255 :SIM無しさん:2020/10/29(木) 19:58:13.74 ID:487HmiuY.net
何も問題感じない人は何も言わない
ほとんどが普通にアプデして問題無い状況じゃないかな

256 :とく:2020/10/29(木) 20:12:13.09 ID:4ekwzfGT.net
>>255
同意

257 :SIM無しさん:2020/10/29(木) 20:44:40.70 ID:StYdq92D.net
フリーズが起きるのが気になるわ

258 :SIM無しさん:2020/10/29(木) 22:14:14.63 ID:nK1BMpI0.net
アンストできないいらないアプリ増やさないでほしいわ
それとGoogle Duoとかいうアプリがインストされてないのに更新のとこにあるのはバグなのか

259 :SIM無しさん:2020/10/29(木) 22:17:24.81 ID:/mFfJTT4.net
Chromeが更新できないんですが解決策ないですか

260 :SIM無しさん:2020/10/30(金) 05:34:22.22 ID:C5NziL/C.net
初代feel民だけど、お家は何処ですか?

261 :SIM無しさん:2020/10/30(金) 09:49:11.93 ID:fBH6Vn6r.net
保守age

>>259
同じく
通知が来るから更新しようとすると
バグって出来なくなるよね
android10になってから
Chromeとすこぶる相性が悪くなってる
サムスンのブラウザ使えばいいけどね

262 :SIM無しさん:2020/10/30(金) 11:48:24.90 ID:vQuxhzil.net
自分は更新できたけどChrome更新できない問題はXperiaやAQUOS等Android系全般に出てるっぽいな
playストアのデータとキャッシュ削除したら出来たという人もいるから試してみては
そしてChromeは相変わらず文字入力がたまに固まる

263 :SIM無しさん:2020/10/30(金) 14:19:21.91 ID:fBH6Vn6r.net
>>262
それそれ
Chromeの文字入力はたまにじゃなくて
毎回必ずフリーズする

264 :SIM無しさん:2020/11/04(水) 01:33:29.61 ID:BgOFFPw5.net
外部民が内部に再侵入するのやめーや
SDを内部ストレージ化しないとアカンのか?

なんなん
マジでなんなん

265 :SIM無しさん:2020/11/11(水) 12:08:47.94 ID:9MGep9/j.net
アプデ来た

266 :SIM無しさん:2020/11/11(水) 13:07:41.67 ID:5KbeAavo.net
更新した
なんかカクつくようなきがする…

267 :SIM無しさん:2020/11/11(水) 18:01:27.18 ID:pdc42VS+.net
更新きた

268 :SIM無しさん:2020/11/14(土) 13:21:53.59 ID:e1EcRLtE.net
明るさ自動調整がたまに反応しなくならない?
暗いままだったり
一度画面消すと戻るんだけど地味にストレス

269 :SIM無しさん:2020/11/14(土) 14:00:22.50 ID:9gXoxLp2.net
なる

270 :SIM無しさん:2020/11/17(火) 02:36:02.19 ID:MYtbKgik.net
>>259
ここで解決できる

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599997567/

271 :SIM無しさん:2020/11/22(日) 19:45:36.42 ID:Fn903ghe.net
ウェブ上からダウンロードした動画をSDカードに保存したら行方不明になるね
フォルダに移したいのにできないから不便

272 :SIM無しさん:2020/11/22(日) 19:59:34.40 ID:gbPYlyTi.net
動画ってギャラリーの中になかったかな?

総レス数 272
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200