2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

au TORQUE G04 by KYOCERA Part01(ミスガ出入禁止)

965 :SIM無しさん :2019/06/06(木) 12:49:26.04 ID:kQb1foEMr.net
G04と僕のおちんちんはどっちがタフですか?

966 :SIM無しさん :2019/06/06(木) 12:55:31.24 ID:IaN36Mrua.net
>>964
その状況で他の端末だったらどうなっていただろうな。

967 :SIM無しさん :2019/06/06(木) 12:57:07.40 ID:IaN36Mrua.net
>>965
エノキ茸君は仕舞って起きなさい。

て、もしかして保護カバー付き?

968 :SIM無しさん :2019/06/06(木) 13:18:00.17 ID:P33D6woAa.net
>>959
5分間耐えたって凄いな

969 :SIM無しさん :2019/06/06(木) 13:22:18.44 ID:P33D6woAa.net
>>962
iPhoneは4Sの頃に10cm厚のケース付ければ撃たれても大丈夫っていうネタケースがアメリカで売っていたらしいよ。

970 :SIM無しさん :2019/06/06(木) 13:28:10.69 ID:qiQrlFzNa.net
外殻を設けられるからだと思うけど、ガラケーなんかはカタログスペックは大したことないが構造故なのかかなりタフだと感じる
液晶割れるとか物理的に難しいからな
この先折り畳み液晶が普及するとこれのタフネスが売りとして残り続けるのかは正直疑問

971 :SIM無しさん :2019/06/06(木) 13:30:56.05 ID:JV/v1WYl0.net
>>969
対物ライフルで撃たれても貫かれないiPhoneケースもあったよ
実際に撃ってた
で、吹き飛んで落ちたときに液晶が割れてた

972 :SIM無しさん :2019/06/06(木) 13:34:13.96 ID:IaN36Mrua.net
>>971
それってユーザー的には意味ないじゃんw

973 :SIM無しさん :2019/06/06(木) 14:45:01.19 ID:frM5p3vfa.net
>>947
お金無いから7万切って欲しいです><!

974 :SIM無しさん :2019/06/06(木) 14:48:45.26 ID:vshWuhg+0.net
>>973
6万円台はさすがにないと思うよ
これまでの流れだと9万前後になるはず

975 :SIM無しさん :2019/06/06(木) 14:56:11.81 ID:RyWBbC6l0.net
24回くらいの分割払いもあるのかな?

976 :SIM無しさん :2019/06/06(木) 15:17:03.39 ID:nEMmlUrxa.net
>>975
24回払いで端末返却したら割り引きます

977 :SIM無しさん :2019/06/06(木) 15:26:12.18 ID:IaN36Mrua.net
機種変しても端末返す気はないので
純粋に分割(無金利)で買えると嬉しい。

978 :SIM無しさん :2019/06/06(木) 15:26:29.77 ID:9mlVHnziF.net
大変やなw

979 :SIM無しさん :2019/06/06(木) 16:02:04.14 ID:um1AQTP30.net
いつも7月発売だったよね

980 :SIM無しさん :2019/06/06(木) 16:11:10.29 ID:P33D6woAa.net
>>971
それだと思います

981 :SIM無しさん :2019/06/06(木) 16:27:52.75 ID:paiNKMNg0.net
9万切ればラッキー くらいだろ

982 :SIM無しさん :2019/06/06(木) 18:04:33.74 ID:N9zLNP1La.net
>>964
当たり所悪かっただな
俺はバイクで高速走ってて落としたけど傷はついてたけど使えた
回収してくれた公団が驚いてたわw
あと田舎で通行台数少なくて良かった

983 :SIM無しさん :2019/06/06(木) 18:54:11.85 ID:GEacjoCB0.net

au TORQUE G04 by KYOCERA Part2(ミスガ出入禁止)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1559814830/

984 :SIM無しさん :2019/06/06(木) 18:54:44.03 ID:OHBw/I7H0.net
9万コースならスルーだわ
所詮単独でのタフネスってだけで普通のスマホと専用のパーツを組み合わせて使った方がよほど安全なわけだし
性能面の選択肢が増える分、むしろその方がいいんじゃないの

985 :SIM無しさん :2019/06/06(木) 19:50:44.39 ID:d7wHX7GQa.net
間違いない

986 :SIM無しさん :2019/06/06(木) 20:41:09.85 ID:0ws7JM830.net
毎回機種する度にフィルムだの頑丈なケース買って使ってるからそれらを買わなくていいという意味では若干お得感…
でもないか?

987 :SIM無しさん :2019/06/06(木) 20:42:14.98 ID:P33D6woAa.net
>>983
なんでIPアドレス表示?

988 :SIM無しさん :2019/06/06(木) 21:08:33.03 ID:YEjUG9d0a.net
>>987
何か困るの?

989 :SIM無しさん :2019/06/06(木) 21:27:29.98 ID:feL944Zy0.net
外装と画面はカバーやフィルムでなんとかなるかもやけどコネクタ部分はどーしよーもない

壊れにくい前提のハードはそれだけで購入理由になる魅力

任天堂のゲーム機や日本車、白物家電と通じるもんを感じる

990 :SIM無しさん :2019/06/06(木) 21:30:46.76 ID:99FE0nRp0.net
>>988
何となく、
荒れてるわけでもなく、誰も困ってないのに過剰かなぁって思ったんだ。

991 :SIM無しさん :2019/06/06(木) 22:00:06.75 ID:Xk2uigX80.net
>>989
CA62はヒンジが割れて3回くらい修理してもらったな
あれさえなければ最強だった

992 :SIM無しさん :2019/06/06(木) 22:09:47.82 ID:rex/MuY1a.net
>>964
typeXは最近のarrowsやTORQUEみたいに
ミルスペック以外の独自テストをしてないじゃないの?
ミルスペックの基準じゃ
1.2mの高さからラワン材に落下 だし
アスファルト上に落としたなら
そこまでメーカーは保証してないでしょ

993 :SIM無しさん :2019/06/06(木) 22:27:19.21 ID:y+x0RY9i0.net
日常の耐衝撃調べるならアスファルトやコンクリートに落とすべきなんだよ
でもそれなら一発で壊れるからラワン材なんかでごまかしているわけだよ
普段使いでラワンに落とすよりアスファルトやコンクリートのほうが現実的だろ
しょせんタフネスとかそんなもんだぜ

994 :SIM無しさん :2019/06/06(木) 22:31:59.33 ID:0ws7JM830.net
液晶も頑丈にできてはいるようなんだけど流石にフィルムは貼っておいた方がいいよね?

995 :SIM無しさん :2019/06/06(木) 22:36:16.60 ID:y+x0RY9i0.net
液晶の上のフィルターも交換可能みたいだから
フィルムはる必要ないんじゃね

996 :SIM無しさん :2019/06/06(木) 22:39:48.53 ID:YEjUG9d0a.net
アフィ必死なの?

997 :SIM無しさん :2019/06/06(木) 22:46:11.08 ID:rEADmDH00.net
>>993
G03は手に持った状態で転んでアスファルトに落下したけどバンパーと背面カバーに傷がついただけで済んだぜ
石だらけの所に液晶面から落下とかじゃなきゃなかなか逝かないんじゃなかろうか

998 :SIM無しさん :2019/06/06(木) 23:21:37.64 ID:y3UVpx7w0.net
うめ

999 :SIM無しさん :2019/06/06(木) 23:21:55.46 ID:y3UVpx7w0.net
たら

1000 :SIM無しさん :2019/06/06(木) 23:22:33.86 ID:y3UVpx7w0.net
1000ならオカマは男らしく変化

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200