2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

QRコード決済総合 ★1

1 :SIM無しさん:2018/08/28(火) 13:28:24.32 .net
おサイフケータイスレより。

ここはLINE PayやWeChat Pay、AlipayなどQRコード決済技術に関する事の総合スレです。NFCやおサイフケータイに関することはおサイフケータイスレでどうぞ。


※次スレは>>980が立ててください。>>985を超えたら宣言してから立てられる人が立ててください。

※関連スレ
おサイフケータイ 31
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1534475841/

2 :SIM無しさん:2018/08/28(火) 14:47:24.61 ID:0RYkSRJs.net
>>2
('A`)

3 :SIM無しさん:2018/08/28(火) 15:07:59.34 ID:/mhBuwQ5.net
なんという良スレ・・・
スレタイを見ただけでワクワクしてしまった
このスレは間違いなく伸びる

4 :SIM無しさん:2018/08/28(火) 17:55:30.51 ID:OTnKWJE+.net
所詮、FeliCaはQR普及までのつなぎだわ

5 :SIM無しさん:2018/08/28(火) 20:05:07.54 ID:twiopj3y.net
まともに使われるのって楽天ペイとd払いぐらいじゃねーの?
期間限定ポイント消化とかのメリット絡まない限りあえて使おうとは思わんな

6 :SIM無しさん:2018/08/28(火) 20:06:50.01 ID:OUFVq6PK.net
Line payもそこそこ使われるんじゃね?

7 :SIM無しさん:2018/08/28(火) 20:14:38.52 ID:twiopj3y.net
美味しいキャンペーン撃てばって感じかな

Lineってあくまでもメッセージアプリって位置付けでそれ以外にはあまり使われない気がするんだよな
Line payはLine本体とは別アプリに切り離してリリースした方が良かった気がする

8 :SIM無しさん:2018/08/29(水) 01:29:19.76 ID:isPrXc6/.net
キャンペーンポイントを沢山貰えるなら使うけど、つっても最初だけだけど

9 :SIM無しさん:2018/08/29(水) 07:29:05.28 ID:vbUf7hsZ.net
WeChatの前例もあるし、イケるんジャマイカ?

10 :SIM無しさん:2018/08/29(水) 15:23:50.33 ID:CuAcezIa.net
Amazonも参入

11 :SIM無しさん:2018/08/29(水) 18:58:21.36 ID:h95ej8fA.net
ここまで楽天ペイの話題なし

12 :SIM無しさん:2018/08/29(水) 19:18:36.71 ID:plnr93AA.net
レジでアプリ立ち上げないといけないんだろ?めんどいわ。

13 :SIM無しさん:2018/08/29(水) 20:07:13.64 ID:vbUf7hsZ.net
>>12
143 SIM無しさん sage 2018/08/27(月) 14:19:31.90 ID:niML+/2w
>>142
いうて操作なんてホームにショートカット作ればロック解除→アイコン押すだから財布出して金出すより簡単だ。老人が使ったらどのみちモタモタしそうだが

14 :SIM無しさん:2018/08/29(水) 20:20:51.72 ID:sBBmG8hJ.net
まあFeliCaよりは面倒だけど現金よりはましかなレベル

15 :SIM無しさん:2018/08/29(水) 20:27:12.83 ID:EcFDLG92.net
>>14
財布からカード出すよりマシ

16 :SIM無しさん:2018/08/29(水) 21:10:42.21 ID:fI5Qy/RF.net
今までICカードやクレカ使わなかった奴がQRコードになったら使うのかなあ?
いくら使ったのか実感が無いのが嫌だから現金使ってるんだろうに。

17 :SIM無しさん:2018/08/29(水) 21:32:43.68 ID:8w4Fu+QP.net
FeliCaがQRに置き換わるだけ

18 :SIM無しさん:2018/08/29(水) 21:50:53.74 ID:PPAPIn0y.net

QRは面倒

19 :SIM無しさん:2018/08/29(水) 22:06:34.43 ID:J3QIvWYP.net
ガラパコスFeliCa厨は出て行け

20 :SIM無しさん:2018/08/29(水) 22:13:13.64 ID:q3KZjFB2.net
ガラパコスw
QRコードは?

21 :SIM無しさん:2018/08/29(水) 23:44:13.38 ID:tHyWcMX5.net
QRコードは世界標準

22 :SIM無しさん:2018/08/29(水) 23:58:54.74 ID:lVNPuKyt.net
これ、外人が楽天ペイやPayPayに登録して日本でQRコード決済することってできるのかな?
中国のQRコード決済は中国に口座がないと登録できないって話だったと思うけど。

23 :SIM無しさん:2018/08/30(木) 01:19:17.31 ID:A8nIy5mf.net
楽天ペイは初期設定時に位置情報チェックしてるから何かあるのかも
それでも初期設定含め日本でやれば大丈夫だと思うが

24 :SIM無しさん:2018/08/30(木) 02:23:19.34 ID:mRwdylo2.net
どのみち普及せな意味ないわ

25 :SIM無しさん:2018/08/30(木) 08:03:30.56 ID:FWEYcAI2.net
>>22
プリペイドは国によって法律が違うしのでユーザ側の世界展開は難しいと思う

26 :SIM無しさん:2018/08/30(木) 10:50:57.58 .net
ネット通販で世界最大手のアマゾンが実店舗で利用可能なスマートフォン決済を始めました。

 アマゾンジャパンは、都内や福岡県の飲食店など数十店舗でスマホ決済のサービスを始めました。アマゾンが自社で運営する実店舗以外でこのサービスを始めるのは世界初です。

アマゾン会員であればアプリをインストールして3回、クリックすればクレジットカードでの支払いができます。サービスの開始から2時間ほどで、200を超える店舗から導入の問い合わせがあったということです。

スマホ決済はすでにLINEや楽天などが始めていますが、「ネット界の巨人」と呼ばれるアマゾンの参入で国内におけるキャッシュレス化が大きく進む可能性があります。

http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_economy/articles/000135104.html

27 :SIM無しさん:2018/08/30(木) 11:41:47.09 ID:vGMDl5T4.net
>>26
良いね!
FeliCaじゃなくてQRコードじゃん!
早くガラパコスFeliCaを日本から駆逐してほしいな

28 :SIM無しさん:2018/08/30(木) 11:45:22.23 ID:ULgUpvQK.net
まーた規格が乱立してしまうのか

29 :SIM無しさん:2018/08/30(木) 11:48:33.74 ID:9M3/ixdS.net
問題はサービス乱立し過ぎて使いにくくなって廃れること

30 :SIM無しさん:2018/08/30(木) 11:51:55.93 ID:6PXCAml9.net
QRコード決済陣営
LINE、アマゾン、ソフトバンク、ヤフー、NTTドコモ、楽天、Origamiなど

おサイフケータイ(笑)陣営

31 :SIM無しさん:2018/08/30(木) 11:52:57.94 ID:ULgUpvQK.net
今の所QR最大手はLINEか?

32 :SIM無しさん:2018/08/30(木) 12:07:04.58 ID:lfYGWUq6.net
>>30
でも参加企業が増えるほど汎用化が難しくなって
1サービス1ショートカットが必要になって使い辛くなる

33 :SIM無しさん:2018/08/30(木) 12:07:46.47 ID:iPOvsoKX.net
>>31
たぶん楽天

34 :SIM無しさん:2018/08/30(木) 16:32:22.63 ID:hWWTvwNF.net
使える店がない

35 :SIM無しさん:2018/08/30(木) 18:48:52.26 ID:tWS1eu8d.net
いちいちアプリ立ち上げるのも、財布出すのも面倒
edy みたいに腕時計型にすればいいのに

36 :SIM無しさん:2018/08/30(木) 19:09:06.35 ID:yOR+xO+G.net
>>35
だからQRは流行らない

37 :SIM無しさん:2018/08/30(木) 19:14:53.69 ID:nmtCRlpv.net
>>27
QRコードもガラパゴスだろ

38 :SIM無しさん:2018/08/30(木) 20:20:22.25 ID:FWEYcAI2.net
>>35
スマートウォッチにしてもアプリを立ち上げる必要があることには変わらない

39 :SIM無しさん:2018/08/31(金) 12:22:04.19 ID:x4f/AU71.net
QRは使わないかな
わざわざ

40 :SIM無しさん:2018/08/31(金) 13:56:22.41 ID:9rpfiFWt.net
少なくとも情報が中国に行かない、国が作ろうとしてる
日本国内の標準化システムができないと使えないな

中国政府に見られてるぞ。日本人が知らない「QRコード決済」の闇=鈴木傾城
ttps://www.mag2.com/p/money/519390 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


41 :SIM無しさん:2018/09/01(土) 02:52:55.26 ID:MLX+wu+q.net
そもそもカメラを経由しないと決済出来ないQRコード決済など、
端末が無い露店とか奇特な零細個人店でしか日本人は使わないだろう
QRコード決済の狙いは完全に中国人観光客でそれを狙って大型店や銀行やコンビニも導入してるだけ
日本人には単にQRコード決済でも支払えるよという選択肢が1つ増えるだけで、
わざわざ積極的にカメラ経由のQRコード決済をメインで使うことにはならないわな
更に10、20年経てばQRコード決済なんていうカメラ決済なんか流行る間もなく廃れて、
生体認証での決済か対内埋め込みチップによる決済に移行してるだろうよ

42 :SIM無しさん:2018/09/01(土) 09:34:31.93 ID:BWrIEHz3.net
ここまで使った人の感想らしきものが無いけど、みんな使ってないの?
このスレで使った人がいないのなら、一般人なんて誰も使わないじゃない?

43 :SIM無しさん:2018/09/01(土) 11:46:28.64 ID:Y0tfCk2h.net
中国に住んでいた頃はマジで現金持ち歩かなかったが、今はLINEPay使えたら使うけど使える店がほぼないからな。QR決済が恋しいからわざわざちょっと遠いイオンでWeChat Pay使いに行くけど。

44 :SIM無しさん:2018/09/03(月) 18:13:32.56 ID:+2BhfbMo.net
例えばアマゾンペイで支払って店側の負担する手数料が0%だとしても、アマゾンアプリに登録したクレカから引き落とす時に5%とかの手数料がかかるんでは?
それはアマゾンが負担するわけ?

45 :SIM無しさん:2018/09/03(月) 23:50:03.07 ID:7DPMLKMU.net
>>44
まあ、そこら辺はネット通販でクレカ取り扱ってる実績があるから何とかするんだろ

46 :SIM無しさん:2018/09/04(火) 08:21:02.59 ID:+xz55YY5.net
小売りは中国人相手にしなきゃいけないんだからQR決済は普及すると思うんだけどなぁ。銀なんとかカードはかなり使える店有るのに

47 :SIM無しさん:2018/09/04(火) 09:21:04.49 ID:PQJfub9Q.net
>>46
中国人向けのサービスは日本人は使えないし日本人向けサービスも外国人には使えないから直接は関係ないよ

48 :SIM無しさん:2018/09/04(火) 10:45:55.64 ID:yGZSGfX3.net
中国人考えないといけない小売りってのも実は限定的だと思うぞ
観光地とか家電屋とかだったらわかるが大半の小売はいわれてるほど中国人来ないだろ

49 :SIM無しさん:2018/09/04(火) 14:31:24.11 ID:54T58qN4.net
まあでもLINE Payとかアマゾンペイが台頭してくるかもよ

50 :SIM無しさん:2018/09/05(水) 07:30:51.38 ID:SapF+qM/.net
pringが俺の地元の北九州市で実証実験はじめたってニュースでやってた。
福岡財界のドン福銀にはQR決済マニアしか存在を知らないYOKA!Payがあるけど、
地元ライバル銀行と一緒にpringに参加するみたい。
行政が後押ししてるし北九州市で流行るかも。実際便利だし。

51 :SIM無しさん:2018/09/05(水) 07:53:04.29 ID:ghEoqmw4.net
規格乱立→離合集散→収束
これが世の常

52 :SIM無しさん:2018/09/05(水) 08:14:38.06 ID:mOP/QdAR.net
収束なんかするわけない

53 :SIM無しさん:2018/09/05(水) 09:21:22.19 ID:2yPr313T.net
需要自体が少なくてどこも細々と継続するだけになりそう

54 :SIM無しさん:2018/09/05(水) 10:50:38.08 ID:OI3KV5GS.net
愛媛の伊予銀行かどっかも商店街かなんかで実証実験やってたな

55 :SIM無しさん:2018/09/05(水) 13:30:10.20 ID:9yGRcikj.net
>>51
日本の電子マネーは全く収束してないしな

56 :SIM無しさん:2018/09/05(水) 21:56:40.37 ID:zMh2hzMo.net
>>55
元々囲い込みのポイントカードの延長線上に位置付けられてるから収束の意図そのものがない
その結果Apple Pay、Google Pay、QR決済などに美味しいところを取られるのが日本の様式美

57 :SIM無しさん:2018/09/05(水) 22:31:21.79 ID:Zgz1+JZS.net
この際偽札流通させちまえ

58 :SIM無しさん:2018/09/05(水) 22:47:27.87 ID:r7QnJgW4.net
もう美味しいところなんて残ってない
というか日本のキャッシュレス市場には最初から美味しい所なんてないんだよ
とにかく現金志向が強すぎる

59 :SIM無しさん:2018/09/05(水) 23:24:20.66 ID:Zgz1+JZS.net
電車みたいに現金の方が面倒臭くするしかないな

60 :SIM無しさん:2018/09/06(木) 00:47:59.89 ID:wq2Lc0Pl.net
>>56
AppleもGoogleも本当ならクレカが採用するNFC規格にしたいんだけどあっちもまとまれなくてどうにもならないしな
JCBが国際ブランドの一つなんだから林檎採用と同時に率先してFelica使った決済をガンガン推し進めてもよかったのに

61 :SIM無しさん:2018/09/06(木) 01:12:49.44 ID:U4Lw++dK.net
Apple Pay、Google Payなどはスマホで非接触決済を管理するためのサービス
NFC-A、NFC-Fなどは非接触通信を行うための規格
Suica、iD、Edy、EMV contactlessなどは非接触通信を用いた決済サービス
この辺の違いがよくわかってない人多いな

62 :SIM無しさん:2018/09/06(木) 07:06:07.22 ID:bn3HDb/S.net
技術的にはFelicaで統一されているものを、各電子マネーごとに断片化されてしまったのが敗因

電子マネーの基盤がFelicaという通貨に統一されていればもっと広まった
その上に各社の電子マネーサブセットが乗っかって、Felica(Suica)(EDY)(iD)(nanaco)みたいに色分けされる
自社店舗で囲い込みたければポイントで差別化すればいい
ただ一点、Felica決済は同一端末、同一単位の総互換で行えることを担保すれば利便性は飛躍的に向上していた

63 :SIM無しさん:2018/09/06(木) 07:48:38.00 ID:qy7KQchg.net
機器代と手数料だよ

64 :SIM無しさん:2018/09/06(木) 08:52:28.14 ID:I1Y0MGpa.net
ソフトバンクとヤフーのPayPay、Alipayと連携 中国観光客の利用促す
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1809/05/news118.html

65 :SIM無しさん:2018/09/06(木) 09:24:55.65 ID:mcrBfG+t.net
今回の北海道みたいに停電したら結局現金が一番てことになる
停電でも使えるようになればフェリカにも勝てるのは間違いない

66 :SIM無しさん:2018/09/06(木) 09:45:17.77 ID:wq2Lc0Pl.net
>>65
こういうときでも現金以外で使えるとしたらクレカのエンボス使ったガッチャンしかねー

67 :SIM無しさん:2018/09/06(木) 10:10:37.05 ID:4hQ+BeF0.net
QRでユーザーがスキャンする方式ならサーバーが停電でダウンしてなきゃ一応決済はできるんだぜ

68 :SIM無しさん:2018/09/06(木) 10:34:17.58 ID:GFcY7uix.net
今のコンビニやスーパーって、停電でレジが使えなくなったら現金支払いどうなるの?
値札見ながら電卓で計算するんだろうかな?

69 :SIM無しさん:2018/09/06(木) 12:13:59.67 ID:kkeX8klu.net
>>65
一応紙でもシールでもスマホのスクリーンショットでも
決済できるよ

70 :SIM無しさん:2018/09/06(木) 12:36:57.85 ID:me2Y7u9s.net
今後来るであろう未曾有の大災害や戦争の時にiPhoneや韓国スマホや中国製スマホは耐えられるの?
津波(海水)や爆風や衝撃に耐えられるの?
街中まで津波(海水)が来てiPhoneや韓国スマホや中国製スマホが「海水」に浸かっても本当に耐えられるの?
手に持っていたiPhoneや韓国スマホや中国製スマホが爆風で吹き飛んでも耐えられるの?
そういう時の為に世界最強と言っても過言ではない、
頑丈堅牢な京セラ製のスマホTORQUE G03や京セラ製のガラケーTORQUE X01みたいのをさ、
一家に一台持っておくべきじゃね?

71 :SIM無しさん:2018/09/06(木) 12:52:51.96 ID:kkeX8klu.net
>>70
中華でも頑丈系の防水スマホは掃いて捨てるほど有る

72 :SIM無しさん:2018/09/06(木) 12:54:11.16 ID:kkeX8klu.net
>>70
その前に頑丈スマホなんか持ってると
重すぎて溺れる可能性がある

73 :SIM無しさん:2018/09/06(木) 13:05:56.92 ID:U4Lw++dK.net
QRコードが何か理解してないやつも多いな
なんか特別な技術か何かと思ってるのか知らんけど要はバーコードと同じだぞ

74 :SIM無しさん:2018/09/06(木) 14:07:32.21 ID:ZT3o5UxK.net
いやそんなのみんな知ってるから

75 :SIM無しさん:2018/09/06(木) 17:30:05.31 ID:PY/gBtXW.net
amazon Pay使った人いる?
実店舗で使えるとこ少なそうで、
kyashVISA経由利用で便利そうなんだけどな

76 :SIM無しさん:2018/09/06(木) 17:51:24.65 ID:U4Lw++dK.net
>>75
おれもポストペイ出来るならqr決済も使ってみようかなと思う

77 :SIM無しさん:2018/09/06(木) 23:30:40.35 ID:BELI/3r/.net
>>76
なんで?

78 :SIM無しさん:2018/09/09(日) 01:17:47.95 ID:e4zJasgb.net
もしQRコード決済が普及するなら日本企業に頑張ってほしいなあ
強いて言うならソフトバンクヤフー連合になっちゃうのか…

79 :SIM無しさん:2018/09/09(日) 01:27:49.35 ID:fhPS78lc.net
>>78
楽天がQRもEdyもクレカも使えるようにまとめたもん出せばかなりいいものになれそうなのにな
宝の持ち腐れがひどすぎるよ

80 :SIM無しさん:2018/09/09(日) 14:53:04.63 ID:BYbt2A9B.net
WAONで出して欲しい

81 :SIM無しさん:2018/09/09(日) 15:01:04.46 ID:8dFpEpVJ.net
>>71
確かに耐水なんてどこのメーカーも出してるが、
問題は海水に耐えられるかということ
そして海水に耐えられる本格的な試験をクリアしているのかということ
そもそも塩水に耐えられるスマホはほとんど無い
常に防水パック入れて持ち歩くわけにもいかない
災害は突然やってくる
日本は島国
津波は日本人が最も念頭に置いておかなければならない災害
そして1.8mからの落下試験や土砂や氷結などの試験をクリアしているかどうか

82 :SIM無しさん:2018/09/09(日) 15:10:50.34 ID:7c/jovso.net
おおむかしのどらいぶいんとうーんおぼえてないや、、しんしゅうしゃんしょんしょー

83 :SIM無しさん:2018/09/09(日) 15:14:25.79 ID:7c/jovso.net
悲報間、田中ちゃんと、柔道強いバナナで愛はらさんのすりーでぃーかさんと、ほんとにあんなげろぶろにつかったのかな

84 :SIM無しさん:2018/09/10(月) 16:43:19.32 ID:AgxAOvBQ.net
>>81
津波に飲まれたら携帯どころじゃない

85 :SIM無しさん:2018/09/25(火) 05:26:00.91 ID:NHxYDty/.net
さあ QR始まるざますよ

86 :SIM無しさん:2018/09/25(火) 06:48:19.30 ID:BQu7JL6s.net
いくでがんすー

87 :SIM無しさん:2018/09/25(火) 07:31:30.43 ID:gw/3m0Kj.net
ふんが〜

88 :SIM無しさん:2018/09/25(火) 09:39:44.94 ID:xg3/uHsS.net
マトモには始めなさいよ

89 :SIM無しさん:2018/09/26(水) 13:35:30.36 ID:ZSe3ulQs.net
JR北海道が券売機で指定席券を購入する際にQR対応したね
JR東日本も準備をしてるみたい
ローソンとオリガミペイもキャンペーン打ってきてるしソフトバンク禿げも圧倒的なスピードで普及させると言っていたからさらに便利になっていく予感

90 :SIM無しさん:2018/09/26(水) 15:42:31.33 ID:DTpiPQ/k.net
QRじゃないけどこの前ローソンでamazon受け取りでバーコードを読み取ってもらった時、俺のスマホを掴んでリーダーを当ててきたから嫌な気分になったわ
汚い手で触るなっつーの。これだからQR決済は抵抗があるんだよな

91 :SIM無しさん:2018/09/27(木) 15:34:35.00 ID:BT+CDoLI.net
ローソン以外でも早くしろよ

92 :SIM無しさん:2018/10/02(火) 12:43:56.91 ID:HlxvaHUe.net
ローソンで楽天ペイ使えんのかぁ

93 :SIM無しさん:2018/10/02(火) 13:21:54.46 ID:WLqkvMtR.net
ペイといえばアダモちゃんだな

94 :SIM無しさん:2018/10/05(金) 14:40:12.83 ID:AN6dVubX.net
チャージ不要のかんたん銀行送金アプリ maneytap
https://moneytap.jp/

>送金するのに相手の口座番号を知る必要はありません。QRコードや電話帳から送金相手を選ぶだけ。
良さげ。今の所手数料0円

95 :SIM無しさん:2018/10/05(金) 20:05:29.92 ID:DmauAW3l.net
PayPay始まったな

96 :SIM無しさん:2018/10/09(火) 08:52:20.33 ID:YABFz7Wd.net
Felica非搭載使ってる人に優しいqr決済

97 :SIM無しさん:2018/10/09(火) 20:54:54.44 ID:o8PMvvjB.net
俺は銀行Payに期待している

98 :SIM無しさん:2018/10/09(火) 21:54:51.13 ID:hwc5N70Q.net
銀行系はIT系には勝てないのでは
銀行系は手数料で儲けるしかないからな…

99 :SIM無しさん:2018/10/10(水) 10:33:12.99 ID:RGnkZY6+.net
【サヨナラATM】Money Tap (マネータップ) Part.1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1539134624/

100 :ぴころ :2018/10/10(水) 11:19:06.63 ID:uRWKqarM.net
100ゲトーでしゅ(^▽^)

101 :SIM無しさん:2018/10/10(水) 22:52:05.96 ID:aDo+rw53.net
近所のローソンで店員にコード決済の人気順を聞いてみた

1位 楽天pay…ポイントが使えるので納得
2位 Linepay…ユーザー数が多いので納得
3位 d払い…意外に健闘
4位 Alipay…観光地じゃないのでまあ納得
ビリ Origamipay…まさかd払いにも負けてるとはw この店員は一度しか対応したことないって

102 :SIM無しさん:2018/10/10(水) 23:01:36.37 ID:JfPgyhro.net
ペーペーは?

103 :SIM無しさん:2018/10/10(水) 23:14:20.35 ID:aDo+rw53.net
ペーはローソンまだじゃない?
まずファミマが導入予定だったかと

104 :SIM無しさん:2018/10/10(水) 23:27:01.18 ID:Yot6btaG.net
銀行開業したらローソンペイやりそう
セブンペイは来年からやるって

105 :SIM無しさん:2018/10/11(木) 10:25:14.68 ID:3Hdvcaru.net
カトチャンペイ

106 :SIM無しさん:2018/10/11(木) 12:01:22.55 ID:mM0/pdV2.net
林家ペイ

107 :SIM無しさん:2018/10/11(木) 12:50:31.19 ID:NL9j6sEY.net
東南西ペイ

108 :SIM無しさん:2018/10/11(木) 13:03:11.37 ID:5qIv5EUr.net
習近ベイ

109 :SIM無しさん:2018/10/14(日) 09:36:59.68 ID:KQTF3WTb.net
LINE PAYの個人店QRコード決済の店って見たことないんだけど東京とかならあるのかしら?

110 :SIM無しさん:2018/10/14(日) 17:59:41.00 ID:dj+FHWYi.net
>>109
ほとんど無いんじゃないか?
都内でも町の定食屋や商店街を利用する人はキャッシュレス生活は送れない
ペーペーは全国20カ所に拠点を置いて小さい店の獲得も目指すらしいよ

111 :SIM無しさん:2018/10/16(火) 14:40:28.84 ID:ljOyLDbw.net
「Origami Pay」がゆうちょ銀行、SBJ銀行に対応
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1148082.html

112 :SIM無しさん:2018/10/21(日) 20:06:59.86 ID:3E4wfg/x.net
地方交通で統一「QRコード」決済=キャッシュレス普及で検討−経産省
https://www.jiji.com/amp/article?k=2018102000129

113 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:16:42.28 ID:sGM7RyNj.net
まずお役所が対応しろよ

114 :SIM無しさん:2018/10/29(月) 17:51:43.63 ID:t2Mi8zpP.net
おサイフケータイだと何もしなくていいのに
QR決済って通信して画面立ち上げて表示しなきゃいけない

なんでいまさらこんな退化してるもの流行らそうとしてんだよ

115 :SIM無しさん:2018/10/29(月) 21:00:39.52 ID:XyTJ1gnl.net
クレカもFeliCaも手数料ボッタクリだからだろう

116 :SIM無しさん:2018/10/29(月) 21:22:10.77 ID:p89nfA4G.net
おサイフに対応してない端末でも使えるからな

117 :SIM無しさん:2018/10/29(月) 21:30:40.06 ID:bteEo0s6.net
おサイフ非対応端末買うような奴はスマホ決済とか求めてないだろ

118 :SIM無しさん:2018/10/29(月) 22:48:03.79 ID:mbLRoszf.net
導入する側が低負担じゃないと隅々までは普及しないって分かったんだから、コストのかかる専用の端末が必要ない方法でなんとかやろうとしてるんだろ

119 :SIM無しさん:2018/10/30(火) 06:24:27.52 ID:IeURMZ8p.net
>>15
財布からカード出すより、スマホ出して画面アクティブにしてQRコード画面を出す方が面倒だと思うけどな。

120 :SIM無しさん:2018/10/30(火) 07:40:11.32 ID:Czwmd9zw.net
日本人はせっかち過ぎる

121 :SIM無しさん:2018/10/30(火) 08:21:42.96 ID:wZXuulYL.net
>>120
人種関係ない
おまえがトロいだけ
よくトロいって言われるだろ?

122 :SIM無しさん:2018/10/30(火) 11:22:43.64 ID:GlnrPV66.net
今流行らすべきはQRではなく
グローバルNFCのまま決済じゃなかったのか。

ミドルスペック以上は国産だろうが海外端末だろうがNFC全部積んでるんだから、
門戸という意味ではどう考えてもこっちだろうに。

123 :SIM無しさん:2018/10/30(火) 14:56:46.02 ID:VfMSEBQy.net
iPhoneもNFC搭載
おサイフケータイもガラケーから14年
suicaでみんな電車に乗って
なぜいまさらQR

124 :SIM無しさん:2018/10/30(火) 17:25:47.41 ID:BAQRi+Gz.net
手数料も機器もメンテナンス費も高いから

125 :SIM無しさん:2018/10/30(火) 18:45:04.84 ID:VfMSEBQy.net
いまさらフェリカ使ってるやつがQRには落ちてこないわ

126 :SIM無しさん:2018/10/30(火) 19:02:46.56 ID:KdNwyJld.net
てかQR読みとりカメラとNFCでそんなに機器費用が変わる気はしないのだが。

QRだろうがNFCだろうが、
個人認証行った後の処理なんて同じようなもんだろうし。

ボッタじゃない標準NFC規格の支払い作ればいいだけの気しかしない。

127 :SIM無しさん:2018/10/30(火) 19:10:00.35 ID:kD/Ncdv2.net
販売店側はQRコードが印刷された紙だけあればいいってことが大きいんじゃない?ネットに繋がってる必要もないし。

128 :SIM無しさん:2018/10/30(火) 19:15:22.77 ID:tlRdQ7V6.net
現金しか使えない店がQRコード決済に対応したら普通に使うけどな

NFC対応のを作るって、じゃあ既存のFelicaリーダーを設置してる店も全部NFC対応に置き換えるか、追加で設置するかみたいな話になるわけでさすがに難しそう

>>126
読み取り機への初期投資だけじゃなくてネットワーク環境とか色々あるんじゃない?POSを導入してない店舗も多いだろうし
QRコード決済だったらQRコード印刷して貼るだけでいい

129 :SIM無しさん:2018/10/30(火) 19:54:19.78 ID:PnFgIV7n.net
d払いでバーコード決済使ってみたけど
覗き見防止系を貼り付けてると
反応が悪くてイマイチ

130 :SIM無しさん:2018/10/30(火) 20:00:47.92 ID:urrbnjbP.net
印刷された紙だけっていうけど客が読むのはちょっとなぁ
QRでもいいんだけどせめて店が客のを読む方式にして欲しい

131 :SIM無しさん:2018/11/01(木) 20:38:47.37 ID:3rQ9i4+u.net
お賽銭をネット経由で投げ銭するとはQRならではのフットワークだな
https://twitter.com/shiba3/status/1056749136588955650
(deleted an unsolicited ad)

132 :SIM無しさん:2018/11/01(木) 23:16:14.19 ID:EdDpj1cx.net
ほほー、店側の初期投資要らないのか。
客が自分のQR提示して店が読みとり機使うんじゃなく、客がスマホアプリから店のQR読むだけなのか?

支払い確認はどうすんだろ?客側の自己申告?

133 :SIM無しさん:2018/11/01(木) 23:40:15.30 ID:hPemXINu.net
賽銭は額が客次第だから確認する必要ないだろ
中国ではこの方式が流行ってるらしいけど日本ではこの方式は流行らないだろうな

134 :SIM無しさん:2018/11/02(金) 05:52:37.29 ID:BPwbtJRX.net
>>132
店主のスマホに通知が届く機能がある
まあ店がコード読み取るタイプも当然あるけど

135 :SIM無しさん:2018/11/02(金) 21:37:37.85 ID:uI/2XpKf.net
>>132
アプリに入力した支払い金額を店員に見せるってアナログな方式らしいな
しかし見せてから入力額を変えられたらどうするんだろうか
決済してから画面を見せたのでは金額ミスのときにややこしくなりそうだしな

136 :SIM無しさん:2018/11/02(金) 23:57:44.30 ID:RZnY5esH.net
>>134
それだと結局ネットワーク設備が必要になって、とどのつまりおサイフと手数料変わらなさそうじゃね?

>>135
それだと支払い完了画面を偽造したら犯罪し放題じゃね?
支払い完了までの流れの動画でも作ればいいわけでしょ?

137 :SIM無しさん:2018/11/03(土) 00:25:02.82 ID:6pj95XsC.net
>>136
ネットワーク設備とは?
店主が自分のスマホを持ってれば特に設備は必要ないと思ってたけど違うのかな?詳しくは知らない
それともQRコード事業者側の設備か?

あと、ヤフーとかLINEとかは決済のビッグデータを広告事業に活かせるから手数料を低く抑えやすいんじゃない?

138 :SIM無しさん:2018/11/05(月) 11:35:42.43 ID:Pn/lDsCC.net
先月LINEPAY、今月paypay使ってみたけど
決済完了で店側端末に通知飛ぶ(両方こちらがQR読む方式)
ので、それチェックするなら不正難しいかも

paypayのほうが使える店わかりやすいなー

139 :SIM無しさん:2018/11/05(月) 11:55:31.23 ID:iZQJgfFH.net
店側に端末あるようなとこはいいけど、屋台とかの端末置けないとこは不正できるのかな。

140 :SIM無しさん:2018/11/05(月) 12:26:47.33 ID:OmCHxOXj.net
端末ってそこらのスマホでいいんじゃないの?

141 :SIM無しさん:2018/11/05(月) 13:41:26.75 ID:jOxci2CO.net
なるほど。そういう意味では将来性あるのかもな。
ユーザーの利便性は犠牲になるけど、
あくまでキャッシュレスで完結するという目標達成には貢献するかも。

142 :SIM無しさん:2018/11/05(月) 16:47:00.06 ID:+/AFCBtr.net
スマホで決済通知が届くなら決済のキャンセルとかも簡単にできそうだな

143 :SIM無しさん:2018/11/06(火) 22:30:50.21 ID:N7lwC4s1.net
paypayが今後伸びてくると思う
銀行指定だけど手数料無料だし入金も翌日で店側からしたら現金と変わらないし

144 :SIM無しさん:2018/11/08(木) 17:39:38.80 ID:3uFHrSEb.net
d払い売り込めよ土管屋

145 :SIM無しさん:2018/11/08(木) 22:47:48.06 ID:kKleTq3i.net
見せてもらうか 禿げ営業の成果とやらお

146 :SIM無しさん:2018/11/08(木) 23:53:05.88 ID:MUh1hP2Q.net
思ったより増えてない
というか全然増えてない

147 :SIM無しさん:2018/11/09(金) 11:19:57.15 ID:BGrGDRDe.net
偽のQRコードを張り付けて回る「窃盗団」が出現!
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58098?page=2

148 :SIM無しさん:2018/11/25(日) 09:53:08.15 ID:C5Il+Prf.net
PayPay、ファミマで使えるようになるんやね

いつから?

149 :SIM無しさん:2018/11/25(日) 10:10:07.62 ID:mIhl21UX.net
>>148
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1148705.html

150 :SIM無しさん:2018/11/30(金) 11:44:40.07 ID:TtgOUhJR.net
なんでこんな退化した方法をいまさら流行らそうとしてんだ

・おさいふけーさいでいい
・クレジットカードでいい

ようは決済手数料下げればいいだけじゃん

151 :SIM無しさん:2018/11/30(金) 11:56:03.56 ID:mY7XuLIO.net
決済手数料下げればって簡単に言うなよ

152 :SIM無しさん:2018/11/30(金) 11:57:51.25 ID:TtgOUhJR.net
QR決済に負けるのが嫌なら下げるでしょ
あとは政府が知りたたくか欧州みたいに

153 :SIM無しさん:2018/11/30(金) 13:24:53.47 ID:2sbgrxAZ.net
QR決済側だってそう都合よく決済手数料は下げられないだろ
ポイント還元とか極力なくし、さらにサービス事業者が決済手数料での利益は諦めない限り無理
手数料無料うたってるpaypayだって3年後には他と横並び程度って見方だしな

154 :SIM無しさん:2018/11/30(金) 21:47:33.74 ID:ZJR8uHZZ.net
ほんとに、対海外勢だけの意味しかないよな。
日本在住だったら普通にお財布ケータイつかって終わり。

それでもQR使う!ってひねくれ者は
格安スマホしか買えない人じゃないのか。

まあ輸入しないと手に入らないような中華端末の一部は結構魅力的だから、
そういうスマホでも使えるっていうのはデカいが、
そういうガジェオタはメインスマホ(お財布付き)は別で持ってるだろうしな。

155 :SIM無しさん:2018/11/30(金) 23:57:06.57 ID:TtgOUhJR.net
ポイント還元が今大きいので使ってるだけってやつがほとんど

156 :SIM無しさん:2018/12/01(土) 03:16:53.48 ID:cCerK/Rd.net
paypayはFelicaにも対応させるべきだったかもな
初のバーコード全般とICのマルチ方式って形にすればよかったのに
あとはお店のリーダーがどれ使うかはコストで選んでくださいってだけでよかったろ

157 :SIM無しさん:2018/12/01(土) 13:21:02.05 ID:R701sMfG.net
何も分かってないことが分かる

158 :SIM無しさん:2018/12/01(土) 14:28:12.47 ID:c8qmcZoC.net
>>156
LINE PayがQUICPay対応してるし初じゃなくね?

159 :SIM無しさん:2018/12/01(土) 18:36:44.57 ID:RXOUkKQ3.net
まあ、流行りませんって
100%地震もって言えるわこんなの

160 :SIM無しさん:2018/12/01(土) 18:47:26.54 ID:5M8zrcha.net
流行ってるの中国だけだよね?

161 :SIM無しさん:2018/12/02(日) 01:16:53.97 ID:57Q3JEnN.net
会計の時にクーポンアプリの画面読ませてから
支払い用アプリのQRコード読ませるとか
いちいちアプリ切り替えて使うのダル過ぎ

162 :SIM無しさん:2018/12/02(日) 01:25:08.64 ID:Fu/rKRas.net
欧米の主流→コンタクトレス決済(VISA paywave、MasterCardコンタクトレス、JCBコンタクトレス、AMEXコンタクトレス)
中国の主流→QRコード決済
日本の主流→FeliCa(iD、QUICPay、Suica、nanaco、WAON、楽天Edyなど)


日本は欧米を取るのか中国を取るのか、どちらを最終的に選ぶのか?
※ちなみにQRコードは日本の技術

163 :SIM無しさん:2018/12/02(日) 01:40:01.45 ID:y8zvaXqY.net
>>162
併用じゃない?

164 :SIM無しさん:2018/12/02(日) 09:32:06.76 ID:0N++i9XK.net
>>156
FeliCaは手数料高すぎ

165 :SIM無しさん:2018/12/02(日) 10:16:37.08 ID:Z9xYI/lA.net
普通人はFeliCa
貧乏人はQR

166 :SIM無しさん:2018/12/02(日) 13:15:41.73 ID:adXRlnae.net
>>162
FeliCaもコンタクトレス決済なんですがそれは
QRも広義的にはコンタクトレス決済だし

167 :SIM無しさん:2018/12/02(日) 19:46:14.14 ID:GCAKQ2e4.net
日本人に合ってるのはデビットカードを基本にコンタクトレス or Felicaへのオートチャージだよ
クレジットカードは借金と考える文化が根強いし、事前チャージ型のFelicaは面倒くさい

168 :SIM無しさん:2018/12/02(日) 20:40:07.86 ID:czgcHxnF.net
>>166
歴史的経緯があるとはいえ
EMVコンタクトレスをコンタクトレスと言ったり
TypeA/BのことをNFCとか言ったりうざいよな

169 :SIM無しさん:2018/12/03(月) 01:07:50.16 ID:fJAEVs9D.net
>>168
メディアやクレジット国際ブランドやカード会社などが言ってるからしょうがない
つまり重箱の隅をつつくお前が間違ってる

170 :SIM無しさん:2018/12/03(月) 13:27:52.94 ID:OlWN7kyo.net
ミニストップが17日から楽天、LINE、paypay導入だって

171 :SIM無しさん:2018/12/03(月) 14:01:02.13 ID:SAlDgNto.net
へぇ〜、まいばすけっともやってほしいな

172 :SIM無しさん:2018/12/03(月) 15:59:47.78 ID:/XoPaNMj.net
>>165
そんなもん
還元多いほうつかってるだけやぞ

173 :SIM無しさん:2018/12/03(月) 21:51:28.14 ID:woYrFUXh.net
FelicaとQRが同じ還元率ならQRなんて誰も使わんよ
PayPayも100億円むしり取られたら閑古鳥だろうな

174 :SIM無しさん:2018/12/04(火) 22:46:15.77 ID:WZUFc+8D.net
>>173
いつもはモバイルSuicaを使っていて
決済方式としてのQRに優位性は全く感じないけれども
楽天期間固定p → 楽天Pay
期間固定dポイント → d払い
期間固定Tポイント → PayPay
みたいに各種期間固定ポイントの消化用にたまに使うことはありそう

175 :SIM無しさん:2018/12/05(水) 01:03:36.81 ID:VtltvlCt.net
>>174
まあそれだけだね
結局はQR決済は決済サービスの戦いというよりも紐付く共通ポイントの戦いになりそう
決済サービスだけじゃバラマキ続けないと続かないし日本では利便性も需要もそこまで高くはないからな

176 :SIM無しさん:2018/12/05(水) 01:22:36.16 ID:7LCZVYg4.net
店舗側としては手数料が安いらしいから
>>174に加えて個人店舗などで使うってケースもあるかもしれない
いずれにしろQR vs FeliCaみたいな構図を無理に作る必要は無いと思うし
内容よりもそういう論戦が好きな人は雑談板にて思う存分やればいいと思う

177 :SIM無しさん:2018/12/05(水) 09:41:26.04 ID:GBVHKQ7b.net
>>176
QRとFelicaの総合力でやればいいのにPayPay陣営、というかソフトバンクがQRに拘りすぎなんだよな
ヤフーはQRに限らず色々やりたいみたいな空気なのにな
ドコモ資本が入ってるFelicaだけじゃなく、EMVコンタクトレスまでもやらずにQR一本で成功するはずない

178 :SIM無しさん:2018/12/05(水) 10:01:19.71 ID:ollNLMvM.net
>>177
ターゲットとしてるのが個人中小店って話からね
でも今回のキャンペーンでわかったことは大半の人は個人中小店に用がないってこと
結局はコンビニや大型店に群がるのでキャンペーン打っても中小店に響かない
この状況だと中小諦めて方針転換という可能性も今後ありえると思う

179 :SIM無しさん:2018/12/05(水) 12:14:24.47 ID:DLQl8V3+.net
まあ自分が今使ってる電子マネーが対応してる店だとそこに行く頻度が増えるのは確かだけど、
わざわざ中小個人店に行くためにQRマネー登録する気にはならんな。

180 :SIM無しさん:2018/12/05(水) 15:33:50.02 ID:n9lwJWLP.net
>>170
d払いは無いのかよ

181 :SIM無しさん:2018/12/05(水) 20:56:12.65 ID:GBVHKQ7b.net
>>178
大手に絞るならQR決済でもPOS連動できるから、使い勝手はFelicaとそれほど変わらないだろうけど
今回みたいにサーバーダウンを起こしたり、客の回線が繋がらなかったりしたら使えなくなることを考えると、やはりQR一本では厳しいと思うね

182 :SIM無しさん:2018/12/05(水) 22:20:25.27 ID:kSzyYs5z.net
>>181
以前から楽天ペイを常用してたが、使えば使うほどFeliCaの優秀さは実感するね
レジの順番待ちしてるときにスマホ弄れない(コード準備してないといけない)とか
以外と決済スピードに問題なくても不便なところでストレスがある

あとビックカメラで初めてユーザースキャン支払いしたけどあれはキツいな
中小個人店でもめんどくさくて現金で払ってしまいたいレベル
スマホでもなんでもいいから店側に端末用意してストアスキャンにしてほしい

183 :SIM無しさん:2018/12/06(木) 14:45:19.69 ID:66+109FR.net
ソフトバンク大規模障害w
こういうことがあるから現金はなくせないな

184 :SIM無しさん:2018/12/06(木) 15:05:09.48 ID:xjnpAH9p.net
QR決済の駄目なとこがこのタイミングで露になるとはねw

185 :SIM無しさん:2018/12/14(金) 13:34:33.22 ID:tBb08z75.net
NIPPON PAY
シャキーン(`・ω・´)

186 :SIM無しさん:2018/12/14(金) 13:36:46.80 ID:tBb08z75.net
吉野家で190円引きやってるな。

12/17〜だったかな?

187 :SIM無しさん:2018/12/14(金) 13:53:22.87 ID:+R4EtO/a.net
メルペイっていつ始まるの?

188 :SIM無しさん:2018/12/14(金) 19:15:47.87 ID:tBb08z75.net
>>150
何言ってんだ?こいつ。
アホかw
クレジット会社は手数料で食ってんだぞ。

189 :SIM無しさん:2018/12/14(金) 19:50:00.51 ID:tBb08z75.net
確かにQRコード決済は時代遅れだが、OrigamiPayの決済音聞くと癒されるな。
( ´∀`)/~~

誰がデザインしたか分からんが、訳の分からん支付宝やpaypayなんかより良さげ。

190 :SIM無しさん:2018/12/16(日) 06:33:59.69 ID:eAiw1c4l.net
パイパイ祭りは本当に終わっちゃいそうな感じだな
もうちょっとおこぼれに肖れるのかと思ってたのに

191 :SIM無しさん:2018/12/16(日) 06:34:54.65 ID:eAiw1c4l.net
>>188
リボ分割使いやすくして金利で稼げばいい

192 :SIM無しさん:2018/12/16(日) 08:44:45.47 ID:k7pDXcm8.net
>>185
謎の売国感

193 :SIM無しさん:2018/12/16(日) 16:29:54.82 ID:W5mcwFbK.net
ローソンとか行くと、女はPontaカードをごそごそ
出して、小銭をジャラジャラとレジにぶちまける
もんな。あの行為がパチ確変みたいな恍惚感を
呼ぶんだろうか。

194 :SIM無しさん:2018/12/16(日) 16:36:11.65 ID:B+GOZh8f.net
GooglePayやApplePayがQRにも対応したら個人商店にも広がりそうなんだけど

195 :SIM無しさん:2018/12/16(日) 16:46:06.91 ID:YV+aeI6Y.net
なぜ?
大してメリットないと思うけど

196 :SIM無しさん:2018/12/16(日) 22:30:29.40 ID:F5pg48Cb.net
どう頑張っても使い勝手はNFCやFeliCaの方が上なのに林檎がQRを採用するとは思えない

197 :SIM無しさん:2018/12/18(火) 22:22:58.23 ID:BRhN+P/X.net
QRオワタʅ(◞‿◟)ʃ

198 :SIM無しさん:2018/12/19(水) 04:40:11.12 ID:w95KcFCx.net
結局どこが勝つんだろうなぁ
今のところLINE Pay、楽天ペイ、Origami Pay、PayPay、d払いが有力か
一時PayPayが抜け出したと思ったら大チョンボだしw
後はAmazon、セブン、auも出てくる
QRコード自体が普及しない可能性もあるけどな

199 :SIM無しさん:2018/12/19(水) 08:54:07.84 ID:eu2zln/Z.net
日本ではFeliCaの厚い壁を越えられないのでは

200 :SIM無しさん:2018/12/19(水) 09:16:02.81 ID:oe4WCjb5.net
勝つとか負けるとか言えるレベルにはどこも普及しないんじゃないかな
ファミマに採用されたのは長くは続くと思うけど乱立維持して行くだけだろう
クレカ使えないような個人零細に導入みたいなのはpaypayのせいでもうあまり期待できないかもね

201 :SIM無しさん:2018/12/19(水) 19:38:31.45 ID:xVp0XKxw.net
FeliCaは機種変とか修理時に
非常に面倒だからあえて使えたくない

202 :SIM無しさん:2018/12/20(木) 00:14:19.74 ID:IlAL33/p.net
まあ面倒いのは確かだが言うほどではないよ。
めんどくさくても、一度やってざっくり手順メモでも取っておけば10分で終わる

203 :SIM無しさん:2018/12/23(日) 19:35:05.55 ID:69ytWS5C.net
ゆうちょPayは?

204 :SIM無しさん:2018/12/23(日) 23:49:34.55 ID:BSodlUXd.net
ゆうちょはデビットカードすら出さねえしな

205 :SIM無しさん:2018/12/24(月) 00:35:05.69 ID:muQMc/bf.net
>>204
ゆうちょはJデビッドが使えます。

206 :SIM無しさん:2018/12/24(月) 18:38:15.98 ID:3ffXprc1.net
d祓いはなんで名前をdペイとかにしなかったのか

207 :SIM無しさん:2018/12/24(月) 19:01:33.25 ID:muQMc/bf.net
>>206
d祓いではなくてd払いだからです。

208 :SIM無しさん:2018/12/24(月) 19:15:32.65 ID:KI0KDbAC.net
でぃーはらい?
でぃーばらい?

209 :SIM無しさん:2018/12/25(火) 04:10:18.00 ID:tJ4LKDqK.net
>>206
何とかペイが乱立している中
d払いだけは聞き間違えが少ないという店員の声もあるらしいよ

210 :SIM無しさん:2018/12/27(木) 09:29:39.99 ID:e0CAU/qO.net
ファミマも参戦
ファミマがスマホ決済 「ファミペイ」全店で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39422220W8A221C1MM0000/

211 :SIM無しさん:2018/12/29(土) 20:02:04.00 ID:9YH373l2.net
おすすめのペイはどれ?

212 :SIM無しさん:2018/12/29(土) 22:28:20.19 ID:Elnhb5Xg.net
アダモステ

213 :SIM無しさん:2018/12/30(日) 21:51:03.49 ID:GFsm084Y.net
>>212
それなんかも今じゃできないギャグだよねw

214 :SIM無しさん:2018/12/30(日) 23:41:11.71 ID:e2I30seo.net
>>209
「origamiで」

215 :SIM無しさん:2019/01/05(土) 00:19:09.35 ID:UHkfJLFy.net
LINEペイ・オリガミペイ・楽天ペイ・d払い・ペイペイが5大ペイとされることが多い

216 :SIM無しさん:2019/01/13(日) 00:06:57.91 ID:hAwHUSV+.net
QR支払いオワタ\(^o^)/

217 :SIM無しさん:2019/01/13(日) 12:58:41.07 ID:/j6fMt2f.net
今年はQRコード元年

218 :SIM無しさん:2019/01/16(水) 13:37:20.47 ID:WbPgaPTq.net
同人誌即売会でサークルが導入しやすいQRコード決済アプリはどれがオススメ?
pixiv pay 以外で

219 :SIM無しさん:2019/01/16(水) 13:58:49.23 ID:3xUjK2/l.net
脱税できるbitcoinがおすすめ

220 :SIM無しさん:2019/01/16(水) 15:31:53.05 ID:HxW6i7u9.net
paypayは二年くらい加盟料無料じゃなかったかな

221 :SIM無しさん:2019/01/17(木) 01:55:31.91 ID:ppNwSgEw.net
個人間送金で出金できるのってLINE payくらいじゃね?

222 :SIM無しさん:2019/01/17(木) 17:27:58.23 ID:Gp2EEobo.net
>>221
paypayでもできるよ
あとKyashも

223 :SIM無しさん:2019/01/17(木) 21:35:07.06 ID:y+5N29rv.net
paypayはいずれの話だろ

224 :SIM無しさん:2019/01/18(金) 10:44:36.61 ID:gShidy+5.net
PayPayのやる事は徹頭徹尾、準備不足だな
Yahooマネーという既に出金できる電子マネーがありながら、ペイペイライトやボーナスという新規電子マネーを作る
特定のグループに捉われない普遍的な電子マネーにしたいという意欲は分かるが、出金できないのでは送金用としては使いにくい
Paytmからノウハウを貰う強みがあるってのは今となっては説得力なさすぎだ

225 :SIM無しさん:2019/01/19(土) 14:51:25.98 ID:uxHfKHTn.net
QRコードを読み取るのはゲーム感覚で楽しい

226 :SIM無しさん:2019/01/28(月) 18:46:53.48 ID:0WSeCMlW.net
>>215
オリガミペイは入らないだろ(笑)

227 :SIM無しさん:2019/01/28(月) 19:31:11.24 ID:Dzmc7AZy.net
そのうち全部乗っ取られて、習近ペイになりそうだな

228 :SIM無しさん:2019/01/28(月) 22:21:37.96 ID:0012K6/P.net
>>226
じゃあ、はまペイで

229 :SIM無しさん:2019/01/29(火) 18:51:36.00 ID:ugvJ/1Rm.net
>>226
吉野家で使えるのが大きい

230 :SIM無しさん:2019/02/03(日) 11:12:32.80 ID:uNztEsS2.net
増税で近所の現金決済のみのスーパーもキャッシュレス対応する可能性高い??

231 :SIM無しさん:2019/02/08(金) 22:10:55.40 ID:FGu35K3S.net
普通におサイフケータイFeliCa
使えない店はクレジットカード
これで現金なんて使ったことないわ
今さらめんどくさいQRって
チャイナじゃあるまいし
どこの発展途上国だよ

232 :SIM無しさん:2019/02/17(日) 18:15:52.10 ID:XCrYyXH5.net
クレジットカードを店に渡すのは危険

233 :SIM無しさん:2019/02/20(水) 14:32:19.77 ID:ZTb2z4Jp.net
>>231
クレカよりは絶対使いやすいわ
財布から取り出す必要もないし
サインを求められることもない

電子マネーはスマホが他人の手に渡れば
ロック解除なしに使われてしまう欠点がある
そこにロックをかければQR決済と使い勝手が変わらなくなる

234 :SIM無しさん:2019/03/03(日) 22:17:16.16 ID:nucboTN9.net
少なくとも俺の行動範囲のなかで、
おサイフ対応してなくてqrのみ対応っつー店が皆無でインストールする気が起きない。

たとえばどんな店がQRだけ対応してるの?

235 :SIM無しさん:2019/03/04(月) 00:00:27.00 ID:/ZfrfZ7S.net
>>234
岡山市内の路線バスのめぐりん

236 :SIM無しさん:2019/03/04(月) 00:24:28.81 ID:5wMhq6QN.net
>>235
あるにはあるのな。
その地域に住んでたら多分使うんだろうけど。

237 :SIM無しさん:2019/03/04(月) 01:11:29.53 ID:q4f96UmY.net
>>234
paypayは導入が簡単だから個人店で導入してるところたくさんある
公式のマップで自分の行動範囲見てみ

238 :SIM無しさん:2019/03/05(火) 17:21:28.35 ID:xAp0KWRU.net
>>234
近所の酒屋、喫茶店

239 :SIM無しさん:2019/03/05(火) 21:04:12.88 ID:3qc6+D8k.net
あれ、paypay側から端末発送した時点でマップに載っちゃうから
受け取った店舗が設定せずそのまま放置で実際には使えずって
所がゴロゴロある

240 :SIM無しさん:2019/03/09(土) 14:31:07.70 ID:xLmoe6DK.net
同人誌即売会でQRコード導入しているサークルいる?

241 :SIM無しさん:2019/03/09(土) 17:06:00.05 ID:Wg+wDadA.net
こことか

コミケでクレカ・電子マネー・QR決済に対応 「電子決済を極めまくったサークル」に話を聞いた
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1808/29/news091.html

242 :SIM無しさん:2019/03/09(土) 18:08:27.56 ID:Wg+wDadA.net
あとpixiv MARKET参加サークルが
(少なくともpixiv MARKETでは)対応してたんじゃね?

https://market.pixiv.net/circle.html

243 :SIM無しさん:2019/03/10(日) 00:32:00.50 ID:qVTUrjFo.net
500円玉に両替してから向かうという風習も無くなりそうだな

244 :SIM無しさん:2019/03/10(日) 12:33:43.85 ID:qQai/pIX.net
【決済】QRコード離れを起こす中国のキャッシュレス決済事情【セキュリティ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1551679521/

245 :SIM無しさん:2019/03/10(日) 13:48:59.82 ID:/4DilLar.net
現地在住者曰く、「中国のQRコード決済離れ」はデマ
https://it.srad.jp/story/19/03/06/0722214/

246 :SIM無しさん:2019/04/03(水) 06:11:21.99 ID:d4rbnWsj.net
【乞食速報】
キャンペーンで\500が即日銀行振込!!

アプリ名「pring」
AppStore/GooglePlay両方対応

みずほ銀行、伊藤忠商事などが出資して出来たチャット型の送受金アプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

・インストールする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行(※旧関西アーバン銀行の方を除く)、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行のみ

https://i.imgur.com/guK5mtK.jpg
https://i.imgur.com/PBwS3t3.jpg

247 :SIM無しさん:2019/04/04(木) 15:39:07.35 ID:pOxpA4A/.net
アプリ名「pring」をAppstore GooglePlayStoreよりDL

今ならキャンペーン500円の他に100円送金します。
計600円即日出金できます!

1 インストールする
2会員登録(口座登録必須)
3 コード「4AmBgM」入力
入力方法は、赤字幹事さん応援キャンペーンからコード登録出来ます。

現時点でご利用可能な銀行

みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行(※旧関西アーバン銀行の方を除く)、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行です

248 :SIM無しさん:2019/04/04(木) 21:15:08.39 ID:3Rx7t9jS.net
「pring」をNG登録

249 :SIM無しさん:2019/04/18(木) 01:35:43.58 ID:pShpLk53.net
。。。。。

250 :SIM無しさん:2019/04/21(日) 13:30:21.66 ID:mPKgNtuM.net
ゆうちょPay公式Twitterフォロー&リツイートキャンペーンやってるね
amazonギフト券10万円なら悪くないな

https://www.jp-bank.japanpost.jp/campaign/yuchopay/cpn_yp_index.html

251 :SIM無しさん:2019/04/30(火) 21:59:29.79 ID:Yy8HcTUP.net
誰か教えてー
paypay、楽天pay、linepay、d払い、aupay、メルペイなどの色々ペイがあるが、
お金を一度残高にチャージしたら、口座に再び戻すことが可能ですが?
paypayは確かに不可能ですよね??20%還元でも使う気がしない…
そこまで使わないから、残高がもったいないと思う

252 :SIM無しさん:2019/05/01(水) 00:53:59.44 ID:8UbEaor+.net
GPS必須じゃないのどれよ?

253 :SIM無しさん:2019/05/01(水) 08:18:31.04 ID:iWukpFj8.net
お金を一度チャージしたら、口座に再び戻すことが不可や使用期限があるから、やたら
payをインストールしないように。
あと、位置情報や何に使ったとかの情報も筒抜けなので、使うんだったら覚悟してね。

254 :SIM無しさん:2019/05/01(水) 10:02:46.25 ID:OwtnihfQ.net
>>223
出金出来るぞ
>>251
paypay残高じゃなくてYahooマネーにチャージするなら
口座に戻せる
手数料2.16%かかるけどな
https://wallet.yahoo.co.jp/guide/money/charge/index.html

255 :SIM無しさん:2019/05/01(水) 13:48:34.27 ID:VwP1J47i.net
d払いはチャージでなく引き落としでなかった?

256 :SIM無しさん:2019/05/01(水) 13:58:49.09 ID:OwtnihfQ.net
>>255
カード引き落としかドコモのケータイ払い

総レス数 256
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200