2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

スカパー!(旧e2)でHD化して欲しいチャンネル

1 :てってーてき名無しさん:2012/12/29(土) 20:04:49.67 ID:???.net
スカチャン2
スカチャン3
日テレプラス
東映チャンネル
カートゥーンネットワーク
AT-X

誰も観てないようなチャンネルを無くせば出来る筈
ショップチャンネルが24スロットとか舐め過ぎだろ

2 :てってーてき名無しさん:2012/12/29(土) 20:07:48.80 ID:m0Mqe/X/.net
実現しそうなのは日テレ+だけだな

3 :てってーてき名無しさん:2012/12/29(土) 20:24:28.08 ID:???.net
スカチャン2と3はサカオタが頑張ればいけるだろ

4 :てってーてき名無しさん:2012/12/29(土) 20:25:30.57 ID:???.net
ドキュメンタリーがゼロとか舐めてんだろ

5 :てってーてき名無しさん:2012/12/29(土) 20:27:16.90 ID:???.net
FOXはスポーツ中継するからHD化は確実(BSはドラマ専門)

6 :てってーてき名無しさん:2012/12/29(土) 20:29:28.72 ID:???.net
>>1
AT-XのHD化には反対

7 :てってーてき名無しさん:2012/12/29(土) 20:31:25.21 ID:???.net
>>6
ならないから安心しろ
その内無くなるだろ、あんな詰まらんチャンネルは
18禁どころか15禁すら殆んどやらねえじゃん

8 :てってーてき名無しさん:2012/12/29(土) 20:37:54.72 ID:???.net
衛星劇場とかチャンネル銀河とか誰か観てんの?
後ニュースチャンネル減らせよ

9 :てってーてき名無しさん:2012/12/29(土) 20:40:29.68 ID:???.net
もう契約者数少ないチャンネルは全部潰して残ったチャンネルを全部HDにすれば良いよ

10 :てってーてき名無しさん:2012/12/29(土) 20:43:23.81 ID:???.net
LalaとかスーパードラマとかあんなのSDで良いわ
観てる奴いんの?

11 :てってーてき名無しさん:2012/12/29(土) 20:48:28.92 ID:???.net
スーパードラマはルパンやってるからHDのままがいい

12 :てってーてき名無しさん:2012/12/29(土) 20:49:07.62 ID:???.net
F劇の間違いだった、すまん

13 :てってーてき名無しさん:2012/12/29(土) 20:49:54.37 ID:???.net
>>9
同意
元々チャンネル数少ないんだから、画質だけは上げないと契約者数増えないだろうにな
プレミアムより敷居が低いメリットをもっと活かさないと

14 :てってーてき名無しさん:2012/12/29(土) 20:52:55.58 ID:???.net
スカチャン2、3はせめて4:3を止めて欲しいわ
未だに4:3のテレビで見てる奴なんて居るのか?

15 :てってーてき名無しさん:2012/12/29(土) 20:53:41.93 ID:???.net
画質にこだわらないならe2、こだわるならHDってコンセプトじゃなかったっけ?

16 :てってーてき名無しさん:2012/12/29(土) 20:55:25.03 ID:???.net
>>15
そんなコンセプトねえだろw
金持ちはプレミアム、貧乏人はe2だ
HDチャンネルなら間違いなくe2の方が画質は上

17 :てってーてき名無しさん:2012/12/29(土) 20:57:50.81 ID:???.net
プレミアムはチャンネルが多いだけで画質は糞

18 :てってーてき名無しさん:2012/12/29(土) 21:07:42.94 ID:???.net
>>4
ホント舐めてるよな
せめてヒストリーチャンネルぐらいHDにして欲しいわ

19 :てってーてき名無しさん:2012/12/29(土) 21:11:54.84 ID:???.net
ショップチャンネルの無駄な8スロットをもっと有効に使えよ

20 :てってーてき名無しさん:2012/12/29(土) 21:12:51.76 ID:???.net
糞画質な上につまらないネズミチャンネルは要らない

21 :てってーてき名無しさん:2012/12/29(土) 21:32:04.52 ID:???.net
ディズニーは字幕放送に積極的なところだけは褒める
ただ災害テロを頻繁に載せてくる以前にロゴが邪魔くさいからブチ壊し

22 :てってーてき名無しさん:2012/12/29(土) 22:14:24.94 ID:EV98FHO+.net
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  aaa-zzz@tba.t-com.ne.jp

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

23 :てってーてき名無しさん:2012/12/29(土) 22:18:01.87 ID:???.net
韓流ばっかのチャンネルは全部SDで良いわ

24 :てってーてき名無しさん:2012/12/30(日) 13:12:38.37 ID:???.net
SDどころか消えるべき

25 :てってーてき名無しさん:2012/12/31(月) 08:58:06.27 ID:7/JS6VF2.net
韓流が入ってないチャンネルの方が少ないんじゃね?

26 :てってーてき名無しさん:2012/12/31(月) 10:25:13.19 ID:???.net
だよね

27 :てってーてき名無しさん:2012/12/31(月) 10:41:17.88 ID:???.net
ヤクザやなりすましを使い成人式を荒らしているのは広告代理店やテレビ局の自作自演です。
反原発デモでチンドンや太鼓を鳴らし、ソントを行っている在日
街宣車に乗り、騒音を撒く朝鮮人

構図は全て同じです
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2011/10/zainichi_seijinshiki_1.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-1_jEcAWVs1s/Tm4X2mLBhhI/AAAAAAAABok/MObw2nzMyoI/s1600/IMG_9062-714071.jpg
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/timg/middle_1228711905.jpg

ソント(声闘)・・朝鮮人は、声が大きければ音が大きければ、主張が通る、どんな凶悪犯罪でも無罪になると思い込む。
だから、朝鮮人は大音量で街宣車を走らせる。
原発サウンドデモ=ソント

在日(もちろんテレビや新聞は通名で報道)が凶悪犯罪を起こしたとき、人権派()弁護士が異様に沢山付くのも
弁護士が多ければ=声が大きければ、無罪になると思い込んでいるから。

28 :てってーてき名無しさん:2012/12/31(月) 11:11:13.45 ID:???.net
ほう

29 :てってーてき名無しさん:2012/12/31(月) 15:27:48.33 ID:???.net
4:3を全部無くすってスロット的に無理なのかね?

30 :てってーてき名無しさん:2012/12/31(月) 15:33:55.37 ID:???.net
HDチャンネル減らさなきゃ無理かな

31 :てってーてき名無しさん:2012/12/31(月) 15:43:54.73 ID:???.net
4:3のチャンネルを全部廃止して代わりを設けない
これならわりと簡単にできると思う

32 :てってーてき名無しさん:2012/12/31(月) 16:58:49.39 ID:???.net
4:3のチャンネルなんてもうそんなに残ってないだろ

33 :てってーてき名無しさん:2012/12/31(月) 17:28:27.80 ID:???.net
スカチャン2、3が未だ4:3とかマジ舐め過ぎだわ
こんなんじゃ契約者数が増えないに決まってるわ

34 :てってーてき名無しさん:2013/01/03(木) 11:44:20.80 ID:???.net
日テレプラスは1月で名作バラエティを放送しきっちゃうから2月からHDにするメリットがない

35 :てってーてき名無しさん:2013/01/03(木) 12:45:13.30 ID:???.net
いえいえ日テレプラスぜひハイビジョンお願いします。

36 :てってーてき名無しさん:2013/01/05(土) 20:50:24.01 ID:???.net
日テレ+HD希望
あとFOX
ちゃんねる銀河も

37 :てってーてき名無しさん:2013/01/07(月) 17:51:57.54 ID:Ue2qnX75.net
日テレ+ってもうHD確定じゃなかったっけ?

38 :てってーてき名無しさん:2013/01/10(木) 02:11:11.55 ID:???.net
>>37
そんな報道はない

39 :てってーてき名無しさん:2013/01/11(金) 00:01:30.94 ID:LMTslG4A.net
けどまぁ次にHD化するとしたら日テレプラスじゃないのかな

40 :てってーてき名無しさん:2013/01/11(金) 00:05:03.57 ID:???.net
AT-Xはまだかぁ?

41 :てってーてき名無しさん:2013/01/11(金) 00:53:35.87 ID:???.net
最新のエンコーダなら14スロットでも16スロットのクオリティでHD化できる

42 :てってーてき名無しさん:2013/01/23(水) 00:10:12.63 ID:???.net
>>14 やっと16:9になったね

43 :てってーてき名無しさん:2013/01/24(木) 02:06:08.84 ID:???.net
東映チャンネルはー?

44 :てってーてき名無しさん:2013/02/10(日) 14:33:30.27 ID:DReuIt2D.net
ATXが撤退するんだね、代わりに新規チャンネルかHD化するチャンネルはあるのかな?

45 :てってーてき名無しさん:2013/02/11(月) 01:03:42.18 ID:???.net
特撮ファンとしては東映チャンネルをHD化してほしいところ。

46 :支援統合システム:2013/02/11(月) 01:05:07.11 ID:bcG25uh9.net
特にない

47 :てってーてき名無しさん:2013/02/11(月) 02:36:20.95 ID:PAGESJjh.net
>>44
撤退しねぇよw
本スレでも関連スレでも定期的に湧くなあこの勘違い

48 :てってーてき名無しさん:2013/02/11(月) 16:09:34.16 ID:???.net
>>47
なーんだ、じゃプレミアサービスのSDチャンネルの終了だけか。
紛らわしいw

49 :てってーてき名無しさん:2013/02/13(水) 04:11:19.17 ID:dmFTxvco.net
>>1に同意

50 :てってーてき名無しさん:2013/02/13(水) 04:15:33.42 ID:???.net
スカチャン2と3がHDじゃなきゃサカオタ釣れないだろ

51 :てってーてき名無しさん:2013/02/13(水) 06:25:50.82 ID:nWeQpZ2/.net
サムライもHD化するからそれ賛成

52 :てってーてき名無しさん:2013/02/14(木) 20:19:34.07 ID:???.net
東映チャンネルと日テレプラスとチャンネルNECOがHD化されたらもう他に思い残すことはないよ

53 :てってーてき名無しさん:2013/02/16(土) 12:20:22.21 ID:???.net
110度CS再び認定受付か‐12スロHD検証
http://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=69584

日テレプラスは現状で14スロットあるから、12スロHDが可能ならそのままHD化されると思う
トラポン大再編すれば計算上は20chほどHD化できる

54 :てってーてき名無しさん:2013/02/21(木) 06:10:38.49 ID:???.net
新規に衛星を打ち上げる話はないのかね?

55 :てってーてき名無しさん:2013/02/21(木) 07:37:45.28 ID:???.net
AT-X撤退厨と新衛星で解決厨は勘違いのふりをしているが実は同一人物の荒らしなんだろうな

56 :てってーてき名無しさん:2013/02/22(金) 20:36:39.97 ID:???.net
新衛星より出力アップが先だ

57 :てってーてき名無しさん:2013/02/22(金) 21:21:17.49 ID:???.net
>>54
打ち上げても現在のバックアップになるだけですが?

58 :てってーてき名無しさん:2013/03/15(金) 17:34:46.77 ID:???.net
電波利用料の見直しに関する意見募集 平成25年3月6日

総務省では、総務副大臣及び総務大臣政務官が主催する「電波利用料の見直しに関する検討会」(座長:多賀谷 一照 獨協大学法学部教授)を開催し、
次期(平成26年度から28年度まで)の電波利用料について、検討を行っています。今般、同検討会での議論に資するため、検討課題やその考え方等、
本日から4月5日(金)までの間、意見を募集します。 

http://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/iken_bosyu/02kiban11_03000013.html


2 意見募集について
(1)募集対象
 電波利用料の見直しに関する以下の項目について、別紙2に挙げている主な検討課題に対する考え方や、 それ以外に検討すべきと考えられる
課題とその課題に対する考え方をお寄せください。
・平成26年度から28年度までに必要とする電波利用共益事務
・電波利用料の見直しの考え方

59 :てってーてき名無しさん:2013/03/17(日) 05:12:13.23 ID:6sWX8Bwd.net
NECOとスペシャを頼む。

60 :てってーてき名無しさん:2013/04/12(金) 13:16:35.33 ID:X93fgWZP.net
1440*1080でもHDって言えばHDなんだから、もう少し横の画素を減らして1350*1080くらいにすれば
12スロットでもなんとかならないか?

61 :てってーてき名無しさん:2013/04/15(月) 09:06:40.09 ID:???.net
スカパー!の110度CS放送(旧スカパー!e2)において、12スロットを高画質放送……
http://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=72843

62 :てってーてき名無しさん:2013/04/15(月) 10:47:17.03 ID:???.net
詳細プリーズ

63 :てってーてき名無しさん:2013/04/17(水) 12:55:35.48 ID:???.net
>4月16日(火)付記事一覧
>キー局系事業者、16から12スロへ縮小し新1ch確保
http://www.godotsushin.com/

既存HDチャンネルを4スロずつ削っていくのかな?

64 :てってーてき名無しさん:2013/04/21(日) 15:53:29.39 ID:???.net
だんだん画質がスカパープレミアムサービスに近づいていくのね。

65 :てってーてき名無しさん:2013/04/25(木) 18:05:02.85 ID:RXGJb3ST.net
やっぱエンタメ系はSDじゃしょうがないもんな

66 :てってーてき名無しさん:2013/05/08(水) 22:32:16.36 ID:???.net
8スロット以下のチャンネル全部CSから追い出せばいいんだよ

67 :てってーてき名無しさん:2013/05/08(水) 22:55:41.78 ID:???.net
12スロットHDになるチャンネル
フジテレビONE
フジテレビTWO
フジテレビNEXT
テレ朝チャンネル1
テレ朝チャンネル2
TBSチャンネル1
TBSチャンネル2
TBSニュースバード
日テレG+
日テレプラス
日テレNEWS24
 

68 :てってーてき名無しさん:2013/05/08(水) 23:00:23.47 ID:???.net
16スロットHDチャンネル
ファミリー劇場
ムービープラス
ゴルフネットワーク
時代劇専門チャンネル
MTV
エムオン
キッズステーション
LaLaTV
スーパードラマTV
スカイA
GAORA
スカチャン800
スカチャン801

69 :てってーてき名無しさん:2013/05/08(水) 23:01:42.81 ID:???.net
>>63
BS16スロットを12スロットに減らそう

70 :てってーてき名無しさん:2013/05/08(水) 23:03:12.33 ID:???.net
>>63
キー局系CSチャンネルは全てCS1に押し込めばいい

71 :てってーてき名無しさん:2013/05/08(水) 23:09:35.16 ID:EBBbsdT5.net
スカパーチャンネルは
1440×1080から1280×720にサイズ変更

72 :てってーてき名無しさん:2013/05/08(水) 23:17:49.41 ID:???.net
なにこのきちがい連投死ねよ

73 :てってーてき名無しさん:2013/05/08(水) 23:48:19.56 ID:???.net
12スロット×48チャンネルでいいかもな

74 :てってーてき名無しさん:2013/05/09(木) 07:46:33.64 ID:???.net
いいわけないだろ
16スロットは死守しとけ

75 :てってーてき名無しさん:2013/05/09(木) 10:50:17.43 ID:???.net
(´・ω・)(・ω・`)

76 :てってーてき名無しさん:2013/05/12(日) 13:20:01.23 ID:???.net
いまさらこんな質問するのは恥ずかしいのだけど
CS1とCS2にわかれていてほとんどCS2ばかりなのはどういう理由があるの?
48スロットのトランスポンダごとにわかれているわけじゃなさそうだし。

77 :てってーてき名無しさん:2013/05/13(月) 17:45:41.53 ID:???.net
トラポンで分かれてるよ
http://buaya.net/images/50157134245331778378.png
「トラポンのND2、8、10」がCS1で
「それ以外」がCS2

10年近く前のプラット・ワン時代の名残で、現在においては単なるトラポンの「ND2、8、10か、それ以外か」という区分でしかなく、
視聴者の利便性を考えた区分ではまったくない。

78 :てってーてき名無しさん:2013/05/13(月) 22:07:19.52 ID:???.net
今時の機器だとCS1と2で別れて無くて使いやすいんだがちょっと古いのだとメンドイな

79 :てってーてき名無しさん:2013/05/13(月) 23:27:07.50 ID:???.net
分かれているのはそれはそれで
リモコンの直接選局ボタンが2倍に使えるとか
2チャンネルの往復ザッピングができるとか
いいところもないわけではないのだが
どのチャンネルがどちらに属するのか覚えられないと成り立たないし(俺は覚えられるタイプだが)
そうであってもバランスが悪すぎていまいち
基本的には要らない仕様だな
未だにこの仕組みを残すことに拘っていると思われるパナソニックはいったいどう考えているのだろう

80 :てってーてき名無しさん:2013/05/14(火) 01:57:56.10 ID:???.net
そうそう
バランス悪すぎ(CS1が13チャンネルに対してCS2が41チャンネル。
まぁトラポン3つとトラポン9つで分けてるんだから当然そうなるが)だし
ジャンル別とかチャンネル順の前半と後半とかで切り替える仕組みにするならまだしも
いまだにCS1とCS2で切り替えるメリットなど何もない。

CS1 296 TBSチャンネル1
CS2 297 TBSチャンネル2
CS1 298 テレ朝チャンネル1
CS1 299 テレ朝チャンネル2

とかなってて意味もなく使いにくいだけ。たまたま移動先のトラポンが「ND2、8、10」ならCS1になるし、
それ以外ならCS2になる。今時の機器(パナ除く)だとCS1と2で分かれてないからいいんだが
パナが何故いまだにこの仕組みに拘ってるのか本当に分からんな

81 :てってーてき名無しさん:2013/05/14(火) 10:24:29.13 ID:???.net
もういっそトラポンごとに切換でいいよ

82 :てってーてき名無しさん:2013/05/16(木) 07:31:33.15 ID:???.net
キー局系は全部CS1に押し込めて整理すればいいのに
日テレプラス、G+
TBS1、2
フジテレビ1、2、ネクスト
テレ朝1、2

日テレニュース24、TBSニュースバードは廃止で
続けたいならBS日テレとBSTBSのサブチャンネル活用すればいい

83 :てってーてき名無しさん:2013/05/18(土) 22:07:30.93 ID:???.net
>>77
ありがとうございます
長年の疑問が解消しました

84 :てってーてき名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
スカパープレミアム(笑)とやらを電機屋で見てみたら画質低すぎワロタ
e2でもビットレート同じでコーデックをH.264に変えれば画質マシになるんじゃね?

85 :てってーてき名無しさん:2013/09/19(木) 21:42:57.56 ID:???.net
V-High移動受信用地上基幹放送に係る 参入希望調査に対する調査票提出者一覧 (全29者)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000248716.pdf

どういうこと?

86 :てってーてき名無しさん:2013/09/19(木) 23:10:39.23 ID:???.net
>KBS JAPAN
チョンテレビ日本支社

87 :てってーてき名無しさん:2013/10/01(火) 23:36:58.99 ID:dtvUuMXz.net
通販とか、ニュースはSDでいいからNECOとかHDにしろよ

88 :てってーてき名無しさん:2013/10/02(水) 01:38:01.31 ID:1Li1gGj0.net
BS/110CSは、役人が認定(癒着/談合の温床)しているから、チャンネル再編成めんどくさい。

89 :てってーてき名無しさん:2013/10/02(水) 08:45:02.16 ID:???.net
だね

90 :てってーてき名無しさん:2013/10/02(水) 11:35:34.67 ID:hF3ScyFh.net
衛星劇場と東映チャンネルはHD化はできないの?

91 :てってーてき名無しさん:2013/10/02(水) 12:33:51.47 ID:R/5nPCME.net
ドキュメンタリー系局一つぐらいHD化しろよ。
アニマルかナショジオあたり

92 :てってーてき名無しさん:2013/10/02(水) 13:14:20.08 ID:???.net
>>91
超同意
廃局候補もあるんだからするべし

93 :てってーてき名無しさん:2013/10/02(水) 13:56:08.56 ID:1Li1gGj0.net
>>90

やくざ映画とエロ映画が多いから、比較審査(青少年保護)で絶対HD認定されない。

94 :てってーてき名無しさん:2013/10/02(水) 22:18:11.59 ID:2wgZVG3c.net
ネコの深夜エロ映画はやるのに衛劇、東映のエロが差し替えの理由がわからん

95 :てってーてき名無しさん:2013/10/21(月) 22:07:14.01 ID:kR0BJ2PT.net
ニュースバード

96 :てってーてき名無しさん:2013/10/23(水) 09:42:19.24 ID:???.net
>>88
こういう時こそ電波オークションやればいいのにね。

97 :てってーてき名無しさん:2013/11/25(月) 02:36:41.05 ID:QLGraDKO.net
テレビショッピングをSD化し他をHD化させるべきだ

98 :てってーてき名無しさん:2013/12/04(水) 00:37:31.57 ID:???.net
ビーエス朝日(BS朝日)は2013年12月3日、テレビ朝日とマスター設備を統合し、
12月2日午前5時50分にテレ朝本社屋内の「地上・BS統合マスター」からの放送を開始したと発表した。

新たなマスター設備および番組・CM送出設備は「現用」「予備」「フリー系」と3重化されており、
「放送休止時間を設けなくてもメンテナンスやテストが可能」(BS朝日)という。
さらに地上放送とBS放送で可能な部分を共有化し、デザインや運用を統一化することで、「効率性、機動性、安全性の高い放送体制が確立される」としている。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20131203/522382/

99 :てってーてき名無しさん:2013/12/04(水) 06:32:09.43 ID:+OVzJJ1g.net
ザ・シネマ、FOXムービーはHDにして欲しいな
映画はやっぱり画質良くないと
ショップとlalaはHD画質である必要ないと思う
フジ・テレ朝・TBS・スペシャ・ディズニーは1チャンネルずつで十分だと思う

100 :てってーてき名無しさん:2013/12/04(水) 06:41:53.57 ID:+OVzJJ1g.net
あと基本パックに含まれてないSDチャンネルはさっさと消えろ
誰が契約するんだよ

101 :てってーてき名無しさん:2013/12/04(水) 07:22:38.78 ID:???.net
SKY STAGEはe2の目玉じゃん、これが否定されたらe2自体要らん
逆に言えばアンタがe2を契約しているのがおかしい
アンタがSKY STAGE不要なのはわかったからプレミアムサービスに変えなさい
見たいチャンネルが既にHDですよ

102 :てってーてき名無しさん:2013/12/04(水) 10:25:58.54 ID:???.net
宝塚ズカギレ w

月2千数百円を別に払う奴って結構な上客

103 :てってーてき名無しさん:2013/12/04(水) 13:57:08.33 ID:hQ6VCgGH.net
BS朝日画質落ちた

104 :てってーてき名無しさん:2013/12/04(水) 15:48:56.09 ID:???.net
>>103
ここはスカパー板

105 :てってーてき名無しさん:2013/12/04(水) 20:41:42.27 ID:???.net
だよね

106 :てってーてき名無しさん:2013/12/08(日) 00:51:43.26 ID:POc5kSSA.net
>>99
スポーツ放送する民放系は1チャンネルじゃ
十分じゃないんだよ。

107 :てってーてき名無しさん:2013/12/09(月) 15:58:43.65 ID:???.net
Jスポーツ4チャンネルは多すぎ
1つ減らしてファミリー劇場をBSに移行させるべき
BSにはFOXがあるんだから
CSのFOXは廃止するべき
フジテレビはCSチャンネル3つもあるんだから
BSフジを16スロットに減らすべき
空いた8スロットにミュージックエアを移行させるべき

108 :てってーてき名無しさん:2013/12/09(月) 16:51:15.17 ID:???.net
BSやCSも電波オークションが必要だと思う。

109 :てってーてき名無しさん:2013/12/10(火) 04:11:39.47 ID:2fAEZequ.net
所有スロットは利権だからね、キー局系BSが24スロットを手放すことはない。

110CS(左旋)で何らかの闇取引(電波監理審議会)があるかもな。


※110CS(左旋)は、2016年に打ちあげる新型衛星で8K放送対応(178Wに増力)

110 :てってーてき名無しさん:2013/12/10(火) 12:38:00.34 ID:SxV+Tayj.net
逆にFOXはチャンネル数足りなくなるよ
スポーツ中継増やすから

111 :てってーてき名無しさん:2013/12/10(火) 22:43:26.31 ID:???.net
ミュージックエア
日テレプラス
ザ・シネマ

112 :てってーてき名無しさん:2013/12/11(水) 18:13:02.16 ID:P/Oj17uO.net
FOXムービーかな
額縁デカ過ぎる

113 :てってーてき名無しさん:2014/02/09(日) 21:10:41.79 ID:???.net
審査を池田信夫にまかせて
誰も口出しできないようにすれば
公平でいいと思う。

114 :てってーてき名無しさん:2014/03/17(月) 21:16:46.30 ID:qeH8alCj.net
もう衛星打ち直し(後継衛星に差し替え)しちゃえよ

プレミアムだのe2だの面倒臭い

全局HD化でサービス1本化

115 :てってーてき名無しさん:2014/03/17(月) 23:43:51.29 ID:fU5y8CSD.net
東映チャンネルと衛星劇場ですね!

116 :てってーてき名無しさん:2014/03/19(水) 19:12:25.83 ID:???.net
CNNとBBC
てかBSスカパー!でCNN(HD版?)やってるときあるけど
画質が全く違うのなw地デジ並で好きだ

117 :てってーてき名無しさん:2014/03/22(土) 21:09:46.84 ID:PK58g8Cm.net
★4年後の自分

AT−Xは、早く4K化しろよ!

118 :てってーてき名無しさん:2014/03/23(日) 06:08:20.24 ID:???.net
難視聴対策に使っている帯域を使えば良いと思うんだ。
ダメ?

119 :てってーてき名無しさん:2014/03/24(月) 17:52:10.71 ID:???.net
チャンネルNECO!

120 :てってーてき名無しさん:2014/04/06(日) 00:52:44.89 ID:???.net
東映とか衛星とかNECOとか、どうしてもHDで見たけりゃプレミアム契約すれば問題梨。

そもそも古い映画をHDで見てもSD放送と何も変わらない。

HD化で劇的に良くなるのは、やはりスポーツや舞台中継だろう。
なおかつプレミアム契約しても見れないチャンネルとなると、SKY STAGEしかない。

121 :てってーてき名無しさん:2014/04/12(土) 18:19:55.56 ID:???.net
SKY STAGEをHD化して下さい

122 :てってーてき名無しさん:2014/06/04(水) 18:37:20.82 ID:05Is3e/k.net
SD放送チャンネル全面廃止で、東映チャンネルやAT-Xやナショジオ&ディスカバ
&ヒストリや旅チャン、FOXと猫とTBS2&日テレ+とディズニーとザ・シネマも
プライム加入し直し無しでHD化されてくれんかな

123 :てってーてき名無しさん:2014/06/14(土) 06:27:18.56 ID:/e2NNYl/.net
110CSは、2016年に大規模なチャンネル再編成がある

4K(HEVC)の追加など

124 :てってーてき名無しさん:2014/07/06(日) 14:38:53.32 ID:y2R4ph/e.net
わざわざ場所を取ったり色々と面倒なチューナーを置かなくても
e2が全部HD化してくれればすぐにでもスカパーに加入するのになぁ
というか、テレビだけHDテレビになっておいて未だに地デジは似非HDで
有料放送も一手間かけないとSDだらけってアホかっていうね

125 :てってーてき名無しさん:2014/07/06(日) 17:00:23.54 ID:???.net
>>124
画質厨のせいで古い作品が減るのは迷惑だ

126 :てってーてき名無しさん:2014/07/06(日) 17:21:51.95 ID:???.net
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140624/566502/

「東経110度CSのSDTVチャンネルのハイビジョン化にも正面から取り組む」とも述べた。

かいちょー頼むわ

127 :てってーてき名無しさん:2014/07/17(木) 21:18:58.77 ID:DydHaP6a.net
QVC、ショップチャンネル、スカパー!プロモの映像部分を削減すれば、

AT−X、日テレプラス、TBSチャンネル2をハイビジョン化できる。

128 :てってーてき名無しさん:2014/07/17(木) 22:20:21.30 ID:???.net
TBSチャン2は深夜アニメ枠を1に持ってこれないものか

女性アナウンサーの旅番組は1に移動したし

129 :てってーてき名無しさん:2014/07/18(金) 21:59:37.78 ID:???.net
TBSチャンネルは深夜にアニメやるので
地上波の深夜アニメ枠とぶつかって録画できないのが困る。
昼がだめなら早朝とかのほうがいいのに

130 :てってーてき名無しさん:2014/07/19(土) 14:39:05.80 ID:???.net
今どきワンチューナーですか?

131 :てってーてき名無しさん:2014/07/19(土) 17:02:00.99 ID:9MM173e2.net
>>129
あの時間帯は確かにキツいね
3,4番組重なるのもザラだし
つか天候の不安定なこの時期にリピートなしはキツい

132 :てってーてき名無しさん:2014/07/30(水) 13:44:45.08 ID:???.net
>>128
HDアニメを2でやって、旧作の笑ゥせぇるすまんを1でやるぐらいなら
ソースのHD/SDでチャンネル振り分けてほしい

133 :てってーてき名無しさん:2014/08/27(水) 19:41:01.00 ID:???.net
プレミアムでもいいから、SKY STAGEを早くHD化して見せて欲しい。

134 :てってーてき名無しさん:2014/08/29(金) 20:18:52.90 ID:???.net
スカパー!全HD化可能へ1トラポン追加案
2014年08月21日
110度CS放送「スカパー!」の高画質化(HD化)に向けて、
新たに1トラポン分の帯域(48スロット)を……
ttp://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=92930

135 :てってーてき名無しさん:2014/08/29(金) 20:59:05.07 ID:m9nYkGxXY
追加というのが返上したので開けて16づつで再抽選するのか、それとも衛生打ち上げるとかでできるのかが分からない

136 :てってーてき名無しさん:2014/08/30(土) 08:57:37.70 ID:M6yEO5oPN
PSが完全HD化するという事はスカパーもそうなるだろう
そうなるとどれがHD化じゃなく、どれを切るかになる
囲碁将棋、AT-X以外にどれを切るかだ

137 :てってーてき名無しさん:2014/09/01(月) 01:32:42.33 ID:???.net
110度CSの周波数帯域を1トラポン分拡充へ、スカパーJSATが新衛星で対応

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/nnm/14/262153/082500085/

138 :てってーてき名無しさん:2014/09/01(月) 07:22:13.41 ID:+KUVZ+uFa
つまり当面動き無しの可能性が高いという事か

139 :てってーてき名無しさん:2014/09/02(火) 17:13:58.46 ID:???.net
2016。。。
そんな先かよ。。。

140 :てってーてき名無しさん:2014/09/02(火) 18:12:53.30 ID:LwaLrTyTO
スロット返上して申請しろだ、どれにするか決めるだとか言ってたら2年ぐらいかかるというのはあるけど

141 :てってーてき名無しさん:2014/09/02(火) 21:53:39.04 ID:???.net
>>139
その頃には生きてないとか?

142 :てってーてき名無しさん:2014/09/04(木) 13:51:31.79 ID:CMQkA/QgI
まずはこの話が決まるかどうか

143 :てってーてき名無しさん:2014/09/22(月) 15:50:25.50 ID:???.net
せめて映画と音楽チャンネルだけでもHDにして欲しいな

144 :てってーてき名無しさん:2015/05/08(金) 13:16:06.16 ID:ZLyeh2km.net
ベイスターズの試合を見たいので
ただのスカパー!のTBSチャンネル2

145 :てってーてき名無しさん:2015/05/24(日) 22:46:54.76 ID:yUk1Fv8j.net
カートゥンとAXNはHD化する前に、まずは全ステレオ化しろ
話はそれからだ

146 :てってーてき名無しさん:2015/07/25(土) 16:33:23.86 ID:q9YSV7VC.net
BSみたいに1920×1080にして欲しい。もっと綺麗な映像で楽しみたい。

147 :てってーてき名無しさん:2015/08/31(月) 19:18:41.31 ID:iKXzSNU5g
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?auccat=&tab_ex=commerce&ei=utf-8&p=+%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AA&x=31&y=17
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?auccat=&tab_ex=commerce&ei=utf-8&p=+%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AA&x=31&y=17
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?auccat=&tab_ex=commerce&ei=utf-8&p=+%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AA&x=31&y=17

148 :てってーてき名無しさん:2015/09/19(土) 09:26:11.11 ID:Q3Om+AOt.net
9月14日、アリアンスペース社と米国の衛星メーカーSSL社は、株式会社 放送衛星システム
(B-SAT)の放送衛星BSAT-4aの打上げ契約を締結したことを発表しました。
http://www.nikkan.co.jp/newrls/pdf/20150915-02.pdf

BSAT-4a
■2017年後半打ち上げ、2018年実用放送開始
■Kuバンド24本(BS右旋12本、BS左旋12本)
※BS左旋は、主に8K、4K放送に使用される見込み。

149 :てってーてき名無しさん:2015/10/12(月) 13:21:03.53 ID:lu4BTxaj.net
【netflixオリジナル作品は、netflix会員でしか観られない!!】
(★★今なら1ヶ月間無料キャンペーン中!お得なうちに!!★★)
■公式サイト https://www.netflix.com/jp/ 「650円~」で見放題!1分で登録!
http://itunes.com/apps/netflix ←IOSアプリはこちらから すぐ観れる!
(クレカはもちろんiTunesカード支払いにも対応!Android PS3,4 wii U MAC windows)


【netflix独占!】★史上初!!10月9日12時〜netflixが劇場公開日と同時衝撃配信スタート!

あのTRIGGER制作の劇場アニメ!「リトルウィッチアカデミア 魔法仕掛けのパレード」(2015年)
【2015年10月9日より、【2週間限定!!】での公開作品!】 【netflixが独占!配信中!!】

なんと!劇場入場券は前売りで1000円(当日1200円)します!! netflixだと「え?無料!」
★前作の「リトルウィッチアカデミア(2013年)」もnetflixで絶賛配信中!!!!
http://littlewitchacademia.jp ←リトルウィッチアカデミア公式HP【2週間限定公開!】


【netflix独占!】10月9日 「netflixオリジナル作品」最新作!世界同時配信中!!
「winter of fire」(ドキュメンタリー) ウクライナ暴動 ユーロマイダン革命(日本語吹替あり)
(なんと、ドキュメンタリー番組にさえも、日本語吹替をしてしまうnetflix)

【netflix独占!】10月6日 え?日本未放送、ソフト化されてない人気海外アニメ絶賛配信中!

「マイリトルポニー:エクストリア・ガールズ」 ←日本初上陸!しかも日本語吹替あり!
「マイリトルポニー・ガールズ:虹の冒険」 ←日本初上陸!しかも日本語吹替あり!
「マイリトルポニー〜トモダチは魔法〜 シーズン1 全26話!」 絶賛 配信中!!

150 :てってーてき名無しさん:2015/10/24(土) 02:19:47.44 ID:u+mi8h+o.net
//
// 2015年10月19日(月)―10月16日発行  第60巻 第14610号
//
キー局系ら劣化懸念で「画質評価」実施
SD事業者HD化時経費3倍増の難問
110度再編・総務省は年末〜意見募集か
スカJ、17年4月目途の放送高度化動向注目
(ソース) ttp://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2015/2015_10html.htm

やはり、110CS(右旋)の12スロットHD放送は、劣化懸念(映像8Mbps程度のMPEG2で、MXテレビ以下か)
110CS(左旋)のHEVC放送は、2017年4月か。楽しみだね。
一方で既存のHD放送の画質劣化懸念、一方で4K8Kとかバランス悪いわ。

151 :てってーてき名無しさん:2015/10/25(日) 21:12:51.29 ID:GeCi8t06.net
〜家電業界向け技術情報誌〜 
デジタル放送宅配便 10月号
■超高精細度テレビジョン衛星放送の宅内配信方式の検討
・検討条件:現在の受信設備での現行放送受信に影響しないこと。現行の放送メディア(右旋)に加え左旋が受信できること。他
・既存の設備を極力利用し、追加経費を抑えられること等を考慮し、1軸同軸方式(1GHz〜3.22GHz)及び光配信方式を併記。

■受信機に関する取り組み、技術仕様の検討など
・4K・8K放送運用や受信機設計に必要な情報をまとめた技術仕様の1.0版は2015年12月に策定され、その後一般へ公開を予定。
・LSIメーカとNHK放送技術研究所において8KデコーダLSIの共同開発に取り組んでおり、2016年2月以降リリース予定。
・新CAS(限定受信システム)は、NHK・スカパーJSAT他の4社で4K・8K対応のICチップ開発に取り組み中、2018年秋頃に出荷見込。

■左旋※の受信環境の整備
・左旋を受信するための受信設備(アンテナ、宅内配信機器、受信機)の早期開発・市販
・左旋を利用した早期試験の実施、左旋の認知度向上(周知広報、プロモーション等)
・ケーブルテレビ・IPTV等による左旋の放送の再放送

詳しくはこちら http://www.nhk.or.jp/nagoya/nouhau/info/document/digi-taku201510.pdf

152 :てってーてき名無しさん:2015/11/28(土) 01:24:47.72 ID:???.net
左旋やったら分配できなくなるし、またテレビから録画機、アンテナ、配線と、総買い替えだろ?

153 :てってーてき名無しさん:2015/11/28(土) 01:26:30.93 ID:???.net
と思って上を見たら左旋は8k4k用なのか。

154 :てってーてき名無しさん:2017/01/01(日) 11:01:07.33 ID:nhI/Gec/.net
全chのHD化どうなったんだよ

155 :てってーてき名無しさん:2017/01/26(木) 23:44:41.19 ID:mpXT6fN3.net
>>154
帯域不足のため未だにSDTV(標準画質)放送を行っている東経110度CS放送のSDTVチャンネルの高画質化については、
「帯域の問題があるので衛星放送協会ができる仕事は限られているが、2017年は何としてもこの問題に解決の道筋を付けたい」とした。
「これまでも東経110度CS放送の高画質化は課題として上がっているが、なかなか前に進むことができなかった。
この4K時代を前に、いよいよ官民一体となってこれに取り組んでいきたい」と意欲を見せた。


「4K・8K時代を目前とした2017年は重要な年」、衛星放送協会の和崎会長
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/011700120/

156 :てってーてき名無しさん:2017/01/27(金) 01:22:10.71 ID:Reu15CSm.net
★ 次期放送衛星BSAT-4a ★

BSAT-4aには、将来の新しい衛星放送をめざし、21GHz帯(21.4-22.0GHz)の中継器を搭載します。
250MHzを超える広帯域中継器を使った伝送実験や、ビーコン電波を使った降雨減衰測定を行う予定です。

(ソース)ttp://www.satcom.jp/95/spacejapanmilestonej.pdf

157 :てってーてき名無しさん:2018/08/31(金) 17:01:31.16 ID:eX8dcxYN.net
やっと、むくわれたね!

158 :てってーてき名無しさん:2018/08/31(金) 17:14:36.05 ID:TGgKmMCK.net
不正カードはもう入手できないの?

159 :てってーてき名無しさん:2018/09/01(土) 14:47:12.76 ID:B4BuYlCc.net
できない!

160 :てってーてき名無しさん:2018/09/01(土) 16:25:05.72 ID:???.net
えー!?

161 :てってーてき名無しさん:2024/02/20(火) 10:26:05.86 ID:ojv3zf7Ob
摂津市の1502萬円回収断念とかこの方法なら取れると考えたクソ公務員による共謀詐取だろ
振込まれたほうは何の落ち度もないんた゛からクソ公務員が全額弁済するのが筋、返して欲しければ弁護士だの法的手続きだの税金で
費用かけてクソ公務員に給料という名目て゛追い銭までくれてやって返還請求作業するのて゛はなくクソ公務員が勝手に自腹でどうにかしろや
個人情報漏洩の代名詞マイナンハ゛ーの入力とか送金とか手作業でやるという発想か゛何ひとつ価値生産できない無能害蟲丸出し
100個程度のテ゛‐タ作成すらプログラ厶作るのが健常者だろうに作っては壊しの無意味な作業まで名目に血税を盗み取り続けてるのが実態
土に潜って根を食って草木を枯らすコガネムシの幼虫と何ひとつ変わらないクソ公務員は退治するたびに国民の生活は向上するわけだが
市役所職員なんて大抵市内に住んでるんだし後をつけるなりして居住地を特定するとか余裕だわな
窓口でクソ公務員の鼻骨を砕く勇者はリスペク├だが来世がマトモな社会になるほどのヰンパクトを考えよう!
[ref.) ttPs://www.call4.jρ/info.php?type=iΤems&id=I0000062
ttps://hanеda-рrojecΤ.jimdofrеe.com/ , ttρs://flighт-route.com/
Ттps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

35 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200