2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

掲示板には会話能力に問題ある人が多いね

1 :ナナシズム:2012/07/14(土) 15:31:53.59 ID:bjRsTKrD.net

日本語読解力に問題ある人も多いけど、僕が気になるのは「弁証法的思考回路が欠如した人」。
簡単に言うと「そうか、それも一理あるね」とか「なるほど、その点は僕が悪かった」というような受け答えが出来ず、「議論は勝負。勝つか負けるかの世界」と考えて自説を曲げるのは「負け」だから絶対曲げないという人が目につく。
こういう人同士が会話を始めると議論になり議論が終わらない。同じスレを利用している人に迷惑だと思う。

こういう人結構いるよね?


2 :ナナシズム:2012/07/14(土) 17:00:44.32 ID:bjRsTKrD.net

あ、「問題ある人が多いね」だと反感を買いそうなので、タイトルを

「掲示板って会話能力に問題ある人が時々いますね」

に変えます(小心者)

3 :ナナシズム:2012/07/21(土) 18:57:52.58 ID:XbZqbAar.net
そう思いませんか?

4 :ナナシズム:2012/07/22(日) 04:36:53.66 ID:FOpzUs8x.net
長い

5 :ナナシズム:2012/07/23(月) 16:23:16.54 ID:CfEOl/UA.net
>>4ごめん。

6 :ナナシズム:2012/07/30(月) 22:51:27.58 ID:???.net
同感だな。

他人を認めるコトも大事なのにな。

7 :ナナシズム:2012/08/03(金) 13:47:28.14 ID:FD2/muj1.net
>>6ありがとう!

8 :ナナシズム:2012/09/10(月) 06:00:29.40 ID:r/moL2Q2.net
禿同
流れの速いスレでこれが起きると良レスが駆逐されてレスする気もなくなる
しかも論を戦わせるわけでもなくレッテル貼りの煽り合いにもつれ込むパターンが多すぎる
ニュース系の板は典型

9 :ナナシズム:2012/10/19(金) 09:06:29.48 ID:thJozWVv.net

一度、ものすごい2人を見た。

スレの話題がとっくに移行してるのに、他の人たちを無視して半月ぐらい2人で論争し続けていた。

あれは一種の精神障害だろうか。


10 :ナナシズム:2012/10/23(火) 13:50:08.67 ID:C798kO7N.net
>>6
認められない場合も、「認められないまま、どこかで相手と折り合いをつける」
ってことも必要だしな。

11 :ナナシズム:2012/10/27(土) 11:47:39.44 ID:???.net
普通に会話出来ない人がいるね。
ただの構ってちゃんの当たり屋だと思うけど、

レスしてないのに横から入って来て人のレスにいちいちケチつけてきたり、否定ばかり、
気に入らないならわざわざ話しかけなきゃいいのに、纏わり付いて来る奴

レスされたから返してあげたのに、
「〜〜なんでしょ?」と問われて、違ったから
「違う」と返されたのが気に入らなかったのか、
「は?お前に言ってねーしW」
とか意味不明。

そういう人に限って気に入らない人を見つけるとすぐに相手を“ゆとり”やチョン、障害者だとか認定する。
一体、どの口が言ってるんだろう。
自分障害あるけどどっちがだよと思う。

なんというか凄い卑屈で、ブツブツ言いながら打ってるのが想像出来る、カビみたいに気持ち悪い奴がたまにいる。

「〜〜なの?」みたいな雑談に対して
「調べればわかる事だろ〜〜」云々、語尾に見下した発言
はい、会話終了、キャッチボール不可能。

おそらくリアルでも嫌われているよ、こういう人は。
自分のせいで社会に適応出来ないのを人に当たってるだけ。

実況(日テレ、ニッポン放送、NHK)、低価格ブランドなんかのスレ、美容板辺りによくいる。




12 :ナナシズム:2012/10/27(土) 12:07:15.36 ID:???.net
連投すまんだけど、こういう人って基本的に考え方が短絡的なのと、被害妄想が激しいんだよね。

「それは、俺(私)を馬鹿にしてるのか!?キィーーッ!!」
みたいな。


片方が言ってる事に対して、もう片方が間違った取り方、あるいは勝手に拡大解釈してキレてて、「おいおい、この人はそういう意味で言ってるんじゃないだろうよ…」

って思うようなやりとりはリアルでもネットでもよく見かける。

しかも、解って無い方の当人は凄い勝ち誇ったような、相手を馬鹿にしたような発言、レスの連発。

今まで会ってきたこういう人間は、だいたい宗教の信者や、流行や人に流されやすい人に多かった。
攻撃的で、会話はほとんどこちらへの批判かいやみ、人の悪口。



13 :ナナシズム:2012/10/27(土) 17:03:06.13 ID:???.net
冷静に考えれば匿名掲示板だから議論(?)に負けても実生活に何も影響ないから、頭のおかしな粘着質の子には「うん、うん、ごめんね」と言って以後かかわらない。
みんながそうすれば、その粘着質の子はいつか実社会で壁にぶつかる。

14 :ナナシズム:2012/10/28(日) 10:53:47.79 ID:vBXvEWv6.net

匿名掲示板って、どんなに慎重に無難なスレ選んで無難な書き込みしてても、サイコパスに絡まれちゃうんだよなあ…

15 :ナナシズム:2012/10/28(日) 15:04:06.73 ID:???.net

悪意の塊サイコパスは “あなたを” 見つめている


16 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2012/11/19(月) 08:01:02.24 ID:uwI/W5/f.net
>>15その「あなた」ってもしかして俺か!

17 :ナナシズム:2012/12/02(日) 18:41:55.18 ID:???.net
男女板とか最早会話能力に問題無い奴は居ないよな

18 :ナナシズム:2013/02/23(土) 14:05:42.25 ID:VtXe4hB4.net
確かにそうだが、それをわざわざ言う必要があるのか?
言ってもあいつらは理解できんぞ。
単純にまだ精神年齢が餓鬼だから。

19 :ナナシズム:2013/02/26(火) 19:24:25.44 ID:RR5hsX69.net
議論の際に互いの立場を明確にしなかったり議論のテーマが定まっていないことが煽り合いの原因じゃないか?
掲示板の議論は偶発的に始まるためかテーマが定まってないことが多い。

掲示板利用者に見下したがりが多いだけかも知れないが。

反論の際にわざわざ反感を買うような言い方をするのはよく見かける。

20 :ナナシズム:2013/02/27(水) 12:29:06.03 ID:???.net
テーマが定まっていようがいまいが会話(対話)は成立しない。
単に他人を攻撃したいという矮小で卑屈なココロの問題じゃ

またそれによって反撃を呼び込み、
自身を精神的に痛めつけて欲しいと言う異常被虐嗜好によるものなのかも知れぬ

21 :ナナシズム:2013/02/28(木) 19:53:56.33 ID:gsFL4o2B.net
>>20
そういったネットSMは専門のところでやって欲しいよね
冷静な対話を望む者と見下したがりのサドマゾで住み分けできたらいいのに

22 :ナナシズム:2013/04/25(木) 22:28:33.10 ID:l61mo1iQ.net
相手の言ってることを理解しようとしないから議論にならない
頭の良い人と議論すると最終的には思想的な趣味の領域というか好き嫌いの話になる
対立しつつ議論してこうならない奴は頭悪い

23 :ナナシズム:2013/04/26(金) 09:30:57.11 ID:968fMzND.net
せやな

24 :ナナシズム:2013/06/28(金) 22:11:13.91 ID:5FjnYQ2P.net
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。


島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

25 :ナナシズム:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:sQmy1Tr8.net
この人の浅はかな考えだと、こう考えるんだろうな、何も考えられないんだろうなってのがわかるから、
議論をするだけ無駄な人が多い。

というか議論という意味がわかってない。

何回も言ったり、大きな声で言ったり、威圧的に言ったり。お願いするように言ったり。すれば意見が通ると思ってる。

議論しなくてもいいけど例えば、「いじめが”なくなる”とどういう問題が起こりますか?」これを議論できる人がどれだけいるか・・

そんなこと考えるなんて不謹慎だ!お前は頭がおかしい!なくしたほうがいいにきまってるだろ!とかなってもう議論にならない。

26 :ナナシズム:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:rrH9DwLG.net
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

>「口封じ」なんかしません。
 どうぞ、気が済むまでお書き込み下さい。

 島本町は日本の迷惑!

27 :ナナシズム:2013/10/04(金) 05:51:26.88 ID:tJymhMKQ.net
最初から「自分の信念(説)をほんの少しでも曲げる事は絶対(100%)しない」という人どうしの言い争いはそもそも「議論」とは呼べないですよね。
「信念は持っているけど、人は(自分も含めて)どうしても視点が偏っている可能性があるから、相手の発言によって自分の信念を軌道修正する用意がある」という姿勢を両者が持っている事が「議論」の前提条件だと思います…。

28 :ナナシズム:2013/10/04(金) 06:01:46.52 ID:tJymhMKQ.net
そして「『自説のこの部分がこのような理由で根拠が乏しかった』と文章や言葉で認める能力」もあったほうが良いと思います。
質の良い議論は長い目で見れば両者にとって多少ともプラスになるものだと思います。
「論破した快感」と「屈辱感」だけを残すようなものは「議論」と呼ぶには質が悪いし、しないほうがいいと思います…。

なんか偉そうな事を言ってすみません…。

29 :三番:2013/10/07(月) 02:02:51.81 ID:Q0qS9xkO.net
弁証法ってなんだっけ。
ヘーゲルが唱えたやつだっけ。
アウフヘーベンとか出てくるやつだっけ。

あ、>>1には同意だよ。

2ちゃん見ててつくづく思うのは、「なんで他人の価値観を認められないのか」
ってこと。
ホント不思議。
まあここにはそんな人はおらんだろうな。

30 :ナナシズム:2017/04/03(月) 20:17:39.97 ID:Dz3eOSVk.net
>大阪府三島郡島本町のイジメはいじめられた本人が悪い
>はよ死ねクズ
        ↑
 イジメの加害者を擁護し被害者を「いじめられた本人が悪い」
「早く死ねクズ」と罵倒するなんて 島本町はホントに鬼畜の町だな

31 :ナナシズム:2017/06/13(火) 01:09:06.97 ID:qis8mxE7.net
文面じゃ相手がどうゆう気持ちでその文を書いたか分からないよね。 たとえば「お前死ねよw」っていう文も本人は友達との会話で使うみたいな冗談のつもりだけど、人によっては悪意の文に思える。 そういった食い違いが争いを生むこともあるかも

32 :ナナシズム:2017/11/05(日) 14:43:35.13 ID:???.net
sage

総レス数 32
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200