2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【話題】「教授5人に研究成果を持っていかれそうになった」──タレント・村木風海さんの発言が物議 東大「現在調査中」 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2024/04/17(水) 21:43:43.33 ID:XT9DV+AK.net
「教授5人に研究成果を持っていかれそうになった」──タレント・村木風海さんの発言が物議 東大「現在調査中」

 「大学にいたとき、教授5人くらいから研究成果を持っていかれそうになって、戦ったこともありました」──ホリプロ所属のタレントで、二酸化炭素を回収する装置「ひやっしー」を開発する村木風海さんが、テレビ番組「そこまで言って委員会NP」(4月14日放送)で発言したこんな内容が物議を醸している。
 X上では「事実ならば問題になるのでは」と指摘する声などが上がっている。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

itmedia 2024年04月17日 13時43分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2404/17/news140.html

2 :名無しのひみつ:2024/04/17(水) 22:05:25.35 ID:zEkoftYG.net
まぁ教授がクソで学生の手柄を奪うのは割とある
・・・が、学生側がクソで、データは出したけど全部お膳立てしてもらって論文もほとんど教授が書いたとかも多いからな

まぁひやっしーはメディア戦略先行でうーん・・・という感じだからなぁ

3 :名無しのひみつ:2024/04/17(水) 22:11:50.45 ID:ok4FeBTN.net
持っていかれそうになったらどうやって阻止すればいい?
阻止したら逆恨みで地獄に落とされたりする?

4 :名無しのひみつ:2024/04/17(水) 22:17:46.65 ID:T+0Bg4ne.net
こいつの研究を東大教授が5人もよってたかって持って行こうとするわけないので、自意識過剰なんだろうなって思いました

5 :名無しのひみつ:2024/04/17(水) 22:37:51.28 ID:Yx0x4isE.net
ファーストに名前のせろって言われたんか?
名のある教授なら逆にのせてもらった方が通りが良かったりする分野もあるから
ファースト以外なら喜んでのせるわw

6 :名無しのひみつ:2024/04/17(水) 22:39:07.71 ID:lyjCSdzm.net
東大に限らないパターンだと思うけど
言うなら証拠を固めて出してほしい

7 :名無しのひみつ:2024/04/17(水) 22:55:28.94 ID:OfKxzeus.net
こんな中退のエセ発明を欲しがるわけがない。

8 :名無しのひみつ:2024/04/17(水) 23:01:57.08 ID:Is4fw8PW.net
他でみた、このニュースのお方かな?いろいろなアピール方法があるものかと

>「東京大学満期退学」アピールに見る、世間をまだ知らない若者を転がさない社会の重要性
>山本一郎(やまもといちろう)

>ホリプロに所属している元東京大学の学生さんが、単位不足で留年になるはずが
>なぜか東京大学を退学し、
>それも化学の道を究めたいので満期退学したという荒唐無稽な話になり

>元資源エネルギー庁のOBやプラント会社に見解を求めたところ、
>顔を真っ赤にして
>「こんなので二酸化炭素が改修可能なら環境問題は起きてない」などとブチ切れ始めたので
>見なかったことにして不採択とするようお薦めしました。

9 :名無しのひみつ:2024/04/17(水) 23:32:25.65 ID:q/dj01TI.net
二酸化炭素は回収できまーす

10 :名無しのひみつ:2024/04/17(水) 23:51:29.59 ID:8CqFfP+U.net
この人に関しては
国家レベルで影響を与えるような結果を出して
権威ある賞でも取ってから考えればよさそう

小保方さんの件もあることだから

11 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 00:18:27.60 ID:s4P56qEC.net
>>8
詳しく。
ソースを出してくれ。

12 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 00:20:12.55 ID:Lj/eO67r.net
CO2回収サブスク賛否 手がける村木風海さんの主張と専門家の批判
https://www.asahi.com/sp/articles/ASRDH0F09RCWPLBJ003.html

村木さんは「30年の時点で1万人とか10万人とかのNASA(米航空宇宙局)やJAXA(宇宙航空研究開発機構)を超える研究所にしていこうと考えている」と話している。

13 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 00:56:51.97 ID:DzL8G30E.net
>>12
20人もいるの?
給料どこから捻出しているのか

14 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 01:18:41.99 ID:tbrDWQky.net
>>3
学部長とか上に文書で異議申し立て書を提出すれば
今のご時世だと、上は内部調査せざるを得なくなる
ただし、自分が所属する研究室の教授とかを告発したりすると
もうその研究室には居られなくなるし、調査の結果、教授が
飛ばされたりすると自分にも影響が及ぶことになるので普通はしない

15 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 01:40:33.84 ID:u3+aOHMz.net
門下症の某アホが推進している、ギフテッドなどの若き天才に教育と研究の資源を集中させるプロジェクトのパイロットケース氏か
けっきょく、不遇な天才なので高級官僚にしかなれなかったというルサンチマンを抱えた高齢者たちの妄執にもかかわらず
天才だのギフテッドだのというものは、意図して育てるー管理することなんでできやしないってことだ

16 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 01:57:41.25 ID:92sUmZ1M.net
水酸化ナトリウムの生産、輸送などで排出されるCO2の方が多い可能性あるのが
CO2吸収の理屈よりビジネスとしてやると合理性に問題なのか

17 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 02:19:28.01 ID:92sUmZ1M.net
まあ海や河川もCO2はかなり吸収しているし、増え過ぎて将来の環境問題になっているけど

18 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 06:17:50.32 ID:lzuMHRKv.net
学歴高卒だろ

19 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 06:35:31.90 ID:w2scgGd0.net
>>11
横だが、ググれば出てくる
https://note.com/kirik/n/ndbb9fa070959

20 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 07:20:07.28 ID:/GWIQO3T.net
いやーこの人はちょっとなw
持ってかれそうになったって証拠だせるの?w

21 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 08:00:30.80 ID:3Gpo31QR.net
高校生の研究でサイエンスが未熟なのはしゃーない。だけど問題はそれで東大に推薦入学してしまい
学術論文や商業的成功といった実績がないのに政府の御意見委員になってること

中身がないのに団体設立したりして巨額のカネを動かすのは怖くて普通はできないだろうが
そこはある種の才能かもしれん

22 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 08:19:22.29 ID:O+u+To4u.net
科学者ってより発明者って感じだから東大の教授なんかに一々お伺いしてるのなんて邪魔くさくてしょうがないだろうな

23 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 08:24:27.92 ID:3F0HSEoF.net
「東京大学満期退学」って博士課程で論文通らなかった訳じゃなく、学部で退学しただけなんかw

24 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 08:59:20.11 ID:VX/UZchs.net
ありま~す

25 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 09:39:59.40 ID:8vebHo5M.net
指導教授なら関与するんじゃないの?

26 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 10:28:09.37 ID:DzL8G30E.net
>>15
研究者としてのギフテッドなら数学や物理に特化してるとかあるけどこの人は会話術のギフテッドやろ

27 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 10:49:14.03 ID:nQEKrVJ5.net
ニュー速かと思ったわ

28 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 11:07:49.58 ID:Co71UV+b.net
日本ではまず当たり前
NHKニュース見ててもわかる
こんな年寄りにできる研究じゃないのに
研究室というだけでそいつが覗いてる絵を撮ってる
傍に若い研究者
ああほんとはこいつが研究してるんだな
わかる

29 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 11:11:18.53 ID:Co71UV+b.net
アメリカなら
研究者が論文書いてその研究室の長はサポートしましたって名前しか載せない
日本はサポートした年長の研究室の名前持ってるやつが
オレの研究ですと論文を出す
全部書かせて

しかも日本は研究室に奴隷専属
アメリカは複数に所属は当たり前
それよりも年長者は選ばれる立場
そこに所属でなくサポート依頼を受けるだけ
サポート依頼もないやつは首切り

30 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 11:15:01.07 ID:Co71UV+b.net
だから日本は研究を変更するのは研究室を変わることになりそれは年長に不義理をするとして波紋されたりして研究者人生終わる
IPS山中教授が研究項目変更していいものか悩んでいたときノーベル賞とった誰だか忘れたがその教授の講演の時か質問したら変えていいんだよと言われて変える決心がついた
日本は変えられない国
つまり奴隷

31 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 11:42:52.01 ID:/GWIQO3T.net
全然関係ない連投で笑ったw

32 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 11:58:24.62 ID:DzL8G30E.net
>>29
短期留学でシアトルに行ったけどアメリカだってドロドロだぞ
人種、階級、性別で根深い問題がある国でなんでそんな理想があると思ったんだ

33 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 12:09:58.40 ID:Cz5CZZQC.net
バラエティで話し盛っちゃっただけじゃないの?
詳しく調べられたら本人が恥かくパターンじゃないか?

34 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 12:10:53.58 ID:Cz5CZZQC.net
>>30
あんたが日本から出たことないのは分かった

35 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 12:17:41.44 ID:NNzyUb3g.net
二酸化炭素を集めて固めて燃やす
様々な問題解決になる
但し
二酸化炭素の問題提起は、そういうことを問題視してる訳じゃないんだよなw
こういうことをやられない様に
排出量を減らしたい

36 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 12:39:00.28 ID:QYEKzesr.net
公で言った以上は徹底調査するしかないやろ

37 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 12:51:19.06 ID:LjvffKlM.net
>>35
二酸化炭素を固めたところでドライアイスにしかならんし、
ドライアイスは燃えないのでは

38 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 13:00:39.12 ID:ZMYrZsRP.net
教授5人くらいからってのがねえ

39 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 13:11:52.06 ID:/GWIQO3T.net
>>38
いかにもよくわかってない奴が適当に盛ったみたいな表現なんだよな

40 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 13:18:42.92 ID:ZMYrZsRP.net
1人が論文に名前を載せようとしたなら分かるが、なんで5人に次から次へとなのかがね
それとも5本の重要な論文を次々と出したか

41 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 13:52:56.04 ID:pXJO2TRn.net
そんなことあるわけないだろ。何言ってんだ

42 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 14:12:13.45 ID:ziTPaOIU.net
【移民禍】 国民よ立上れ、選挙行け、裏で外人優遇
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1713054849/l50
sssp://o.5ch.net/22zsx.png

43 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 14:23:37.16 ID:jOKrACWy.net
これは酷い、東大は名誉棄損で告訴しろよ

44 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 14:26:14.98 ID:y5nOMNEd.net
AOで入学、卒論も書けなかったバカ学生ってことで
国策メンヘラ枠だからアンタッチャブルなんだよ。政治家は何考えてんだろねw
日本を滅ぼすつもりなのかw ひやっしーって単に水酸化ナトリウム溶液にCO2を溶かすだけだぜw

ていうかいまだにCO2温暖化原因説なんか唱えてるあほもねえ。原因は太陽活動の変化による
熱収支と熱循環のチェンジだからねw

45 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 15:32:19.40 ID:vSFRwiRA.net
東大教授5人に集られた俺すごい
エアプ自慢では?

46 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 15:40:43.33 ID:OjalEw+r.net
二酸化炭素吸収系は化生の野崎京子先生が片手間にやってたな、ポリマーに組み込むやつ
一応のお題目カンキョウガーにはのクソみたいな量で役にも立たんけど、彼女の二酸化炭素吸収の化学自体は新規で化学者的には非常に面白いっていう

何も嘘をつかないで科研費をもぎ取り、化学者からも評価される化学者の鑑
日本化学会長の嫁で自身も東大教授のトップという最強化学者夫婦

47 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 15:45:47.20 ID:OjalEw+r.net
>ITmedia NEWSは、東京大学工学部(化学生命工学科)に取材したところ「本件、事実関係について調査を進めております」と返答があった。

うわあ…記事見る前にレス書いたのけどマジで東大工の化生じゃん
5人に囲まれた、って確実に野崎センセが入ってない?

おれは他学部で多少相談乗ってもらったくらいの恩だけど、学生への公私問わない無償の愛で通称"化生のお母さん"と呼ばれてる彼女への中傷ならば絶対に赦さんぞ

48 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 16:01:10.50 ID:Lj/eO67r.net
村木の後ろにいる謎の権力に負けたりしたらやだな
東大もどっちかっていうとクリーンな大学ではないと思うけど

今回の件って東大は完全に被害者でしょ
入学させられたあたりからしてすでに被害者

49 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 16:05:16.66 ID:kxPTfK1i.net
>>25
あくまで一般論で、指導教官1人に
成果を横取りされそうになった、なら
そういうケースはあるかもしれないと思う。
教授2人の場合でも、研究内容が近い仲良しの研究室なら可能性はゼロではない。
でも1人の学部学生?の研究に、
東大の5人の教授が関わるなんてありえるの?
東大教授だと、専門分野のトップで、お互い研究分野が違う。
5人の教授がチームを作るなんて、なかなか見かけない。

50 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 16:13:43.05 ID:/GWIQO3T.net
>>48
妙なゴリ押しがあるのが心配
こんなエセ科学に東大が負けることがあったら由々しき問題

51 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 16:16:34.93 ID:QrAi8ll0.net
学部生に個人的な業績など認められないわな。

52 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 16:20:37.89 ID:jOKrACWy.net
>>50
東大には、学長だった有馬を大臣の椅子で釣って誰にも反対できないようにして独法化推進させたって前科がある

有馬個人の問題でもあるが、そういう奴を学長にすんなよと

53 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 19:30:21.03 ID:dG9N7YlR.net
カーボンポジティブマシーンことひやっしーの製作者じゃん

54 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 21:19:31.57 ID:zWMb/wlh.net
うさんくさい兄ちゃんか

55 :名無しのひみつ:2024/04/18(木) 21:33:55.52 ID:nunI4ayc.net
こういう芸風で勝負するんでしょ

56 :名無しのひみつ:2024/04/19(金) 01:48:45.21 ID:6A67MpsL.net
ホラッチョ

57 :名無しのひみつ:2024/04/19(金) 01:51:30.41 ID:6A67MpsL.net
>>26
「天性の詐欺師」の新しい呼び方

58 :名無しのひみつ:2024/04/19(金) 02:33:01.41 ID:u99T+zNT.net
そもそも卒研の研究内容は学校側つまり教授のものなんだが

59 :名無しのひみつ:2024/04/19(金) 04:13:52.05 ID:0ZKqqYxD.net
そんなわけない

60 :名無しのひみつ:2024/04/19(金) 04:31:32.27 ID:sTNqzliP.net
https://www.youtube.com/shorts/3F6NgT0nIzA

61 :◆YCXKDZDBkg:2024/04/19(金) 16:58:07.03 ID:tAeJRlEzQ
>>3
先に速報で出す
全世界に公開する

62 :名無しのひみつ:2024/04/19(金) 22:29:07.42 ID:ncs/2OD5.net
ウソツキ人間

63 :名無しのひみつ:2024/04/20(土) 13:45:50.42 ID:q0OPB/6/.net
こいつをホンモノのギフテッドだと思い込んで東大に押し込み育て上げようとした
無恥無知無能な国政政治家と高級官僚は
今ごろは頭を抱えているか無かったことにしようとしているかそれとも逃げるのに精一杯か

64 :名無しのひみつ:2024/04/20(土) 13:49:06.51 ID:ebaSXFWC.net
文教政策で選択と集中はダメだって分かる最高の例
当たりくじが最初から分かるわけねーんだわ

65 :名無しのひみつ:2024/04/20(土) 13:50:55.28 ID:Ms5FNiWb.net
>>63
無かったことどころか、ムーンショットアンバサダーとして重用してるぞ

https://www8.cao.go.jp/cstp/moonshot/ambassador.html

66 :名無しのひみつ:2024/04/20(土) 13:58:15.33 ID:q0OPB/6/.net
>>65
他のアンバサダーも選りすぐりの「会話術のギフテッド」だねw
ムーンショット目標事業じたい開始後まもなく始まったコロナ禍のなかで
DXとその次を切り開く駆動力となることが期待されたが
そのいとも高邁な目標とは裏腹なショボい企画内容および技術的問題によりグダグダになりつつあるし
とりま日本の文教政策と科学技術政策については
ぜつぼー的な気持ちしか湧いてこないな少なくとも直近は…

67 :名無しのひみつ:2024/04/20(土) 14:07:55.61 ID:KxBm/1ke.net
>>66
違う
会話についてもギフテッドではない
クソみたいな戯言抜かしても
反論や批判をさせないコネ
というのが実態

どこの権力だろうね

68 :名無しのひみつ:2024/04/20(土) 14:41:41.59 ID:Ms5FNiWb.net
>>66
落合も村木も会話が上手いなんて思ったこと無いな

69 :名無しのひみつ:2024/04/20(土) 15:07:26.82 ID:ocoHkJEJ.net
大抵の東大教授なら、どう見ても距離を取りたいって考えると思う

70 :名無しのひみつ:2024/04/20(土) 15:16:25.77 ID:Fj3NXvoB.net
>>63
オボコの時もリケジョの星みたいに持ち上げる動きがあったけど、例の実験ノート公開で大爆死していたから、
今回も東大の検証とやらで卒研の実験ノートとかを出して大爆死させてみてほしいところだが。

71 :名無しのひみつ:2024/04/20(土) 15:28:18.44 ID:aqVS7Hp6.net
勘違いバカは切る時はさっくり切ればいい

72 :名無しのひみつ:2024/04/20(土) 15:50:28.31 ID:ViVfirzW.net
>>1
大阪芸大卒のオレがもっと簡単にCO2回収する方法を教えてやんよ。
なんの機械も使わず木を植える若しくはタネをまく。 名付けて『ウエッキー』

73 :名無しのひみつ:2024/04/20(土) 16:57:39.01 ID:aqVS7Hp6.net
均等に木を植える
植木等

74 :名無しのひみつ:2024/04/20(土) 17:08:49.54 ID:OMHj9BTA.net
普通に考えて>>69のような距離感で賛成だけど、
>>70,71みたいな僻み半分のレスもどうかと思うよね

75 :名無しのひみつ:2024/04/20(土) 23:03:06.04 ID:D50Bgm6X.net
そりゃ>>19リンク先みたいな情報を得てれば

あえて、敵対の動きが出るのも自然な流れかね
ありまあすの例もあるし

76 :名無しのひみつ:2024/04/20(土) 23:38:28.89 ID:zhVzZNAg.net
村越正海さんかと思った
釣りだけに

77 :名無しのひみつ:2024/04/20(土) 23:39:09.55 ID:i8XxmPEe.net
>>75
敵対がどうの言う前に
まともな知能があればおかしい点を指摘できるだろ

むしろ菅田将暉だの劇団WAOとか頭どうなってんのって感じ

78 :名無しのひみつ:2024/04/21(日) 09:25:28.69 ID:kmw+Nm5R.net
代ゼミの物理の漆原先生も、酸化物磁気抵抗効果を発見したけど、
授業で、教授がノーベル賞を取りそうみたいな雑談で
「自分の研究なのになぁ」とボソッと意味深なこと言ってたな
俺が浪人してた時なので2004年頃の話だが
博士課程行かずに予備校講師やってるのも・・・

79 :名無しのひみつ:2024/04/21(日) 09:28:05.77 ID:kmw+Nm5R.net
酸化物巨大磁気抵抗効果だった

80 :名無しのひみつ:2024/04/21(日) 10:45:11.57 ID:xSpxWt86.net
Xでアカデミアの栗城史多とか言われているな。
エベレスト登山と違って失敗したから死ぬってことはほとんど無かろうが。

81 :名無しのひみつ:2024/04/21(日) 11:50:17.24 ID:RfIoSj7F.net
>>78
大抵は成果を何者かに吸い上げられてしまうんだろうか

82 :名無しのひみつ:2024/04/21(日) 11:54:59.21 ID:32KoEprW.net
アポロ計画の炭酸ガス回収ユニットレベルの話
閉じた小さな系ならばともかく環境問題で話されるものじゃない

83 :名無しのひみつ:2024/04/21(日) 12:26:46.25 ID:RfIoSj7F.net
DACは面積や地下体積、変換効率そのものが理由で排出量を上回る事は無いだろうな(一応フラグ)

84 :名無しのひみつ:2024/04/21(日) 12:33:47.18 ID:G5mOQ/h7.net
アカデミアからドロップアウトした奴の言うことなんて眉唾だろ。一緒にするのは流石に失礼だが、京アニ事件の青葉も自分の作品がパクられたと信じてたが、そんなの誰も信じんやろ。

85 :名無しのひみつ:2024/04/21(日) 12:54:13.85 ID:zVQ64hqY.net
メディアでひやっしーを持ち上げた人間の罪を問う

86 :名無しのひみつ:2024/04/21(日) 13:50:38.67 ID:++46XeTc.net
1と別の一般論として
凹のAO入試とか、東大の推薦やらって、闇の部分があるかな?

87 :名無しのひみつ:2024/04/21(日) 17:53:43.44 ID:zVQ64hqY.net
帰国枠も闇がありそうだな
どう見ても頭悪い議員居るだろ

88 :名無しのひみつ:2024/04/22(月) 03:14:04.11 ID:1ubDQ3dL.net
>>13
金を集める能力が凄いのよ
だから俺は期待してる

89 :名無しのひみつ:2024/04/22(月) 04:52:27.66 ID:R977QMT5.net
認知の歪みある人なんかな
勉強出来てもいるからな
自己愛性や反社会性だと

90 :名無しのひみつ:2024/04/22(月) 12:32:53.10 ID:HDiL82EI.net
全然興味なかったけど、肩書きが凄いな
それに比して業績の虚仮っぷりはいったい…

91 :名無しのひみつ:2024/04/22(月) 12:39:36.01 ID:y7FKaA6c.net
変なバックがついてるのか
少なくとも科学関係で口出ししていい人間じゃないだろ

92 :名無しのひみつ:2024/04/22(月) 14:25:18.47 ID:xlLu1uY9.net
京都の放火犯と似たような論理だろ

93 :名無しのひみつ:2024/04/22(月) 23:35:30.64 ID:AOUj1uHa.net
某ルシファーの影響みたいに、推薦入試の制度を考え直す良い機会では?

94 :名無しのひみつ:2024/04/23(火) 00:02:41.90 ID:CLdACr0x.net
>>89
勉強できなかったから、中退なんだぞ
きっと実験ノートをちゃんと作れない小保方系のADHD。
だから卒研をコンプリートできなかった。
東大の推薦入試は、プレゼン重視なので詐欺師は超有利らしいし

95 :名無しのひみつ:2024/04/23(火) 08:27:29.28 ID:aR55n046.net
こういうのはまだいいが
大阪ワクチンとか大阪人工石油とか
ガチで騙されるの辞めろよ

96 :名無しのひみつ:2024/04/23(火) 09:40:46.94 ID:kDsBCS6z.net
>>95
これもアウトだろ

97 :名無しのひみつ:2024/04/23(火) 09:41:17.79 ID:kDsBCS6z.net
ひやっしーもアウトって意味な

98 :名無しのひみつ:2024/04/23(火) 11:46:11.66 ID:8qmbQdLO.net
>>94
ゼミによっては卒論は勉強よりも研究でしょ
自主性と緻密性が求められるでしょ

99 :名無しのひみつ:2024/04/23(火) 14:19:27.02 ID:3nKBxAgx.net
東大工って卒研必修じゃないのか?

100 :名無しのひみつ:2024/04/23(火) 16:53:48.99 ID:jDMe1X9o.net
そりゃ必修だよ

101 :名無しのひみつ:2024/04/23(火) 16:55:33.79 ID:3nKBxAgx.net
じゃあ、卒業単位取得済みとは言えないじゃん。

102 :名無しのひみつ:2024/04/23(火) 21:20:15.64 ID:kDsBCS6z.net
>>98
研究の成果は?成果なくても過程は?
研究し尽くしてるらしいけど
村木が研究した痕跡は?

103 :名無しのひみつ:2024/04/23(火) 23:07:35.60 ID:5nBZpFhY.net
入試担当は真剣に考え直したがいいし周囲は警告した方がいいかと
推薦入試の欠陥が露呈してきたか?

104 :名無しのひみつ:2024/04/23(火) 23:45:40.71 ID:GJ0tBGAp.net
盛った?

105 :名無しのひみつ:2024/04/24(水) 11:18:27.31 ID:gLwDryPu.net
>>102
ないから中退したんじゃないのかな

106 :名無しのひみつ:2024/04/24(水) 11:54:09.56 ID:QGPgpPMm.net
>>101
そのへんも理解してなくてよく見かける博士課程の単位取得退学を真似てみたとかじゃないの

107 :名無しのひみつ:2024/04/24(水) 12:12:40.23 ID:gLwDryPu.net
卒研着手してれば卒研が制度上の「授業」であることは知ってるはずだと思うが
履修登録もしないといけないし

108 :名無しのひみつ:2024/04/24(水) 16:41:53.73 ID:BIxYwspS.net
>>103
研究するとペーパーテストが一番機能するという
結果が出るけどペーパーテストでは取りこぼす才能に
幻想を見ちゃうんだな

109 :名無しのひみつ:2024/04/24(水) 16:56:32.19 ID:eCavxoGY.net
>>102
こいつは学位授与機構から学士貰ってる

ってことは、単位数は足りてて、後は、10ページくらいのレポート出したってこと

学士なんてその程度のもんで、こいつへの突っ込みどころはそこじゃないけどな

110 :名無しのひみつ:2024/04/24(水) 17:23:32.74 ID:T2cROoqp.net
つまり卒論含まない科目の単位をかき集めたってことか

111 :名無しのひみつ:2024/04/24(水) 17:27:47.06 ID:TddUVprn.net
じゃあ足りてないじゃん

112 :名無しのひみつ:2024/04/24(水) 18:50:49.85 ID:eCavxoGY.net
>>111
>>109
>こいつへの突っ込みどころはそこじゃない

113 :名無しのひみつ:2024/04/25(木) 18:01:09.40 ID:JNmw9BJW.net
この人の例はわからんけど、ポスドクとかの成果を自分の手柄にする先生の話は聞くよね
あまり大きな声では言えないけど

114 :名無しのひみつ:2024/04/26(金) 02:49:58.57 ID:zFVV5wHm.net
アメリカの博士課程は給料出るけど
ボスの業績のためのソルジャーになる
という話も聞くけどどうなんだろ

25 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★