2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

実は生物学的な謎「繁殖できないおばあちゃんはなぜ存在するのか?」 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2024/04/08(月) 14:46:20.90 ID:DGRzzI2E.net
2024.04.07 SUNDAY

私たちにとっておばあちゃんは身近な存在です。

しかし、ほとんどの哺乳類にはおばあちゃんにあたる存在がいません。

それもそのはず、生き物のあらゆる行動や生活様式は、自分の子孫を残すことに直結しており、子孫を残す能力を失ったおばあちゃんはふつう進化しないはずです。

そのため、「なぜ、私たちヒトにはおばあちゃんがいるのか?」という問いは長年にわたり学者たちを悩ませてきました。

我々ヒトと同じく、イルカやクジラの一部にも繁殖能力を失ったおばあちゃんがいることが知られています。

今回、イギリスのエクセター大学(University of Exeter)のエリス氏(Samuel Ellis)を中心とするチームは、ヒトとイルカ・クジラのおばあちゃんは共通のメカニズムで進化していたことを発見しました。

本研究は2024年3月13日に科学雑誌「Nature」に掲載されました。

参考文献
Center for Whale Research
https://www.whaleresearch.com/ourpeople

元論文
The evolution of menopause in toothed whales
https://doi.org/10.1038/s41586-024-07159-9
Ecological Knowledge, Leadership, and the Evolution of Menopause in Killer Whales
https://doi.org/10.1016/j.cub.2015.01.037
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://nazology.net/archives/147289

2 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 14:55:07.18 ID:+OdmihaV.net
いない方との比較でいる方が得になる証明しないとな

3 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 15:02:22.15 ID:Bg4laPfv.net
若さの魅力をより引き立てるために存在しているとか?

4 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 15:03:32.16 ID:hYf8qQmf.net
>>3
つまりロリコンは正しいと

5 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 15:18:04.88 ID:tjY6ST9S.net
いや、そんなこと言ったらお爺ちゃんは全く要らないじゃん

6 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 15:21:33.69 ID:TV5ZJiq7.net
人間のやってることで種の保存の本能に反することなんて無数にあるやろ

7 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 15:26:24.64 ID:CevfQPoA.net
子育て(孫育て?)を補助するとか?

8 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 15:26:43.48 ID:0GfvQgw2.net
産んだ後に子供を育てないといかん。
産後にすぐ体が弱るようなら育児に支障が出るし
産後にも長く健康でいられる個体のほうが
親によって長く子供も護られるので子孫が反映しやすい。
だから生物的に見ても別に矛盾はしていないはず

9 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 15:35:43.43 ID:D6bBVmLh.net
おじいちゃんだって種まけないならいらんだろ

10 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 15:49:59.19 ID:XcMswZiF.net
>おばあちゃんはふつう進化しないはず

進化って
何代も経るうちに変化する
みたいな話なわけで
おばあちゃんが進化ってどういう意味だよ

11 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 15:53:31.64 ID:OkPzFD4z.net
繁殖できるおばあちゃんはなぜ存在しないのか?という問いでもある

12 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 15:59:43.09 ID:XcMswZiF.net
動物の体は厳しい野生環境を想定してデザインされている
遺伝的情報がコントロールされているわけだけど
人間はその遺伝的変化を越えるスピードで能力を向上させた
住環境を整え、農業の生産性を向上心、医学を進化させた
それだけの話でしょ

13 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 16:05:10.14 ID:rXhx/MPa.net
フェミ「ギャオオォォォーーーン」

14 ::2024/04/08(月) 16:15:18.12 ID:lCYCyMVH.net
シャチと人間だろ?
両種に共通することといえば

15 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 16:16:08.33 ID:HyTWPSTZ.net
生まないし働かないBBA多すぎ問題

16 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 16:16:08.64 ID:mjqdke15.net
高度な群れ社会を形成する生物ほど成熟に時間が掛かる
高度であるが故に複雑化した社会の中では学ぶべき事が多くなるからだと言われている
つまり、人間の場合には10年以上をかけて学ばなければ個体として成熟しない
その間は親が子を育て続ける必要がある
そして10年もあれば親の方が先に死んでしまう可能性も低くはない

みたいな事だろ多分

17 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 16:20:06.35 ID:ae97Mg6K.net
肉食獣に襲われたとき用じゃない?

18 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 16:21:13.62 ID:6ZDJF71R.net
閉経後の女性は長らく孫の世話などしていたと確か考古学などで明らかになってたような

19 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 16:22:05.47 ID:XcMswZiF.net
レッサーパンダの風太とか長生きしてるし
子供、孫とか何世代も生まれてる
食料事情とか医療環境が整っていれば
野生動物でも長生きするんだろう

20 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 16:24:40.19 ID:AgKaAUJI.net
>>8
人間はおそらくすべての生物の中で独り立ちできるまでの期間が最も長いからな

21 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 16:32:02.80 ID:jx+guTUe.net
成田かw
これまで納税してきたのにかわいそう

22 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 16:36:17.47 ID:C54jdJPv.net
>>1
そもそも、古代人は共食いだったからな
寿命も40歳前後だったから食べられてた

23 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 16:43:45.51 ID:1m1KT5jS.net
おばあちゃんってポケモンみたいに進化するの?

24 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 16:44:22.09 ID:WHeMqz4q.net
フリーレンか?

25 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 16:44:59.33 ID:eFBYvJ+L.net
……おや!?おばあちゃんの ようすが……!

26 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 16:49:25.48 ID:EX4lpdS3.net
孫の世話やひ孫の世話、おばあちゃんの知恵袋等、群れを維持する役割りで必要な仕事ができるもの

27 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 16:55:39.54 ID:md15sFsW.net
>>26 まぁこれよな
30年くらい前には気づいてたけど

28 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 17:01:56.02 ID:QZk4tplk.net
>>25
ババーン

29 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 17:07:34.20 ID:3nFWFC4x.net
人間が長生きだからだろ

30 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 17:07:44.23 ID:a6Gyy0jc.net
孫を育てるためだよ。バーが子育てするのが一番コスパが良い。

31 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 17:13:50.84 ID:3nFWFC4x.net
人間ほどメスに優しく大切にする生き物がいないんだよ

32 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 17:14:00.95 ID:BRrYOhs8.net
若いおばあちゃんは繁殖期が被っちゃうのか

33 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 17:21:21.33 ID:xIPRBLIo.net
コンピューターおばあちゃんに進化して人生の生き字引になるから

34 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 17:32:07.77 ID:hb1MP9YN.net
どのみち「実験不能推論のみ」の学問分野だし
一般生物の淘汰のシステムと
人間の繁殖の要因がなにかを考えれば簡単にわかると思うけどな
・「繁殖に不利益な要因」は淘汰されないと絶滅の危機だが、どの生物にも「繁殖に必要のない要因」を淘汰するシステムは必要ない
・人類の繁殖は知能と社会形成によりサポートされる
以上

35 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 17:34:25.95 ID:dzEA3PuD.net
僕はおばあちゃんと繁殖できます

36 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 17:37:44.83 ID:4ASvGvem.net
むしろ35超えた男性の方が繁殖能力がないのしらないの?!
やばい。

37 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 17:45:49.20 ID:za2DJX9X.net
お婆ちゃんの知恵袋で皆を助けてるんだ

38 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 17:49:47.86 ID:8NXQ/oHR.net
乳汁が出せる可能性はあるだろ。

39 ::2024/04/08(月) 17:51:45.56 ID:xo9Jj+4S.net
そりゃあ袋だよ
何袋だっけ

40 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 17:54:47.21 ID:rcTOvKmv.net
香山リカ先生に教えてもらおう

41 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 17:55:09.84 ID:/WwODw7N.net
>>39
お袋やろ

42 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 18:03:07.24 ID:sAyPEdUr.net
それはね婆ちゃん子の俺さまがお婆ちゃんをだいじにしているからだよ

43 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 18:04:01.77 ID:m5fKIVKG.net
そらまあ生物の進化じゃなくて文明の進化なんだから別もんだろ

44 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 18:04:24.11 ID:SssXAneQ.net
実は社会学的な謎「働かないおっさんはなぜ存在するのか?」

45 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 18:09:27.11 ID:GBrXzdak.net
産めないメスに存在理由がないって国連で言ってみろや

46 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 18:10:23.51 ID:e4uQcYlk.net
哺乳類のほか、鳥などにも「ヘルパー」が存在する
個体の繁殖成功には寄与しなくても、遺伝子プールは繁殖成功させられる

47 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 18:11:31.44 ID:e4uQcYlk.net
>>46
極端な例が、繁殖能力を全く持たない「働きアリ」や「働きバチ」

48 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 18:13:53.19 ID:m5fKIVKG.net
ちょっと前まで人生50年〜だったからジジババなど生物学的な進化スパンじゃ存在しないも同然じゃねえの

49 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 18:14:50.05 ID:I3Utg20o.net
繁殖の機会が無い未婚男女やLGBTの存在意義は何だろ

50 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 18:20:20.65 ID:Kn8P1GWP.net
つがいになれなかったエナガは他のつがいの子育てを手伝うって聞いたけど
この間テレビでやってたな

51 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 18:23:35.02 ID:Xh9hQlVT.net
>>48
昔でも案外老人はいた
流石に今とは比べ物にならんが大病患わなければ性能的に8090くらいまでは持つからな

52 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 18:23:59.74 ID:ojPemT3+.net
>>38
クジラのメスの閉経後の個体は
乳汁が出続けているものがいて
どうも一応は乳離れした程度の子どもクジラ複数相手に
乳母と保母を合わせたような役割を担っているのでは
なんて聞いたことがある

53 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 18:36:42.45 ID:KPts68gT.net
この考えは面白い。
ジジーは存在意義があるけど、ババーは存在意義が無いってことだ。
うれしいこと言ってくれてる。

54 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 18:39:32.90 ID:pJl85WkO.net
くそばばあ早く死ねwwwwwwwwwwwwwww

55 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 18:40:28.21 ID:wahXhWmp.net
>>53
リンク先の記事を読むとそんなことは書いてない
むしろ逆

56 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 18:41:43.83 ID:B5Wz/GlD.net
子猫の世話し続ける猫もいるし

57 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 18:43:48.07 ID:GBrXzdak.net
ぽたぽた焼きっておばあちゃんが作ってるでしょ?

58 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 18:49:30.41 ID:XepN8+vj.net
おばちゃんと
おじちゃん
オバハンとかは?

59 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 18:51:13.88 ID:Idi4j/Jz.net
チコでやってやつか

60 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 18:55:45.50 ID:i74stBN9.net
>>9
おじいちゃんは種蒔けるで、弱薄いだけでw

61 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 18:56:56.90 ID:iU0qL0rE.net
霊長類ってだいたいそうじゃなかったの?

62 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 19:04:09.82 ID:OTz2eGqV.net
おじいちゃんは何歳まで繁殖能力があんの?

63 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 19:06:10.74 ID:E4POQhhF.net
おばあさん仮説を知ろう。

64 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 19:19:22.57 ID:4kf52i3C.net
進化論って長い時間があればどうにかなるって思ってるよな

65 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 19:20:23.72 ID:fxlg/pLt.net
沖縄出身の某芸能人いわく、「沖縄では分からないことはおじいとおばあに聞けば大抵分かる。」
人間のムラ社会でも動物のムレ社会でも、そういう存在は必要なんじゃない?

66 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 19:22:20.79 ID:M41PEkZw.net
昔は日本でも産まない女は姥捨山行きだったわけで

67 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 19:28:06.58 ID:copVR3XP.net
動物は人間が思ってる程繁殖を重視してない
キリンはメスを争ってオス同士の喧嘩の後ホモマウント行為で満足するし
ボノボは近親で性欲を発散してる

68 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 19:29:33.62 ID:3IixC5jl.net
水田...繁殖できないLGBTは何故存在するか?

69 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 19:31:33.33 ID:29MijvsI.net
お産で死ぬ確率は本来高いんだから
母親が亡くなった場合の補助機能じゃないの
祖母はもう出産自体はしないでいいから残った赤子を10〜15年育てられるだけの
体力気力と育児知識があれば生物として機能を果たす=人生50年で計算が合う

70 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 20:26:07.13 ID:+B/JX9PX.net
生まれ落ちた意味を探す為だろいい加減にしろ

71 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 21:22:16.56 ID:hMC/eeam.net
>>5
おじいちゃんは生殖能力を有する人もいる

72 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 21:23:34.58 ID:S3baxYjC.net
>>1
枯れ木も山の賑わいという言葉を知らんのか?

73 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 21:32:09.13 ID:xrE0501P.net
寿命が延びただけで昔はおばあちゃんになると割とすぐに亡くなってたのでは

74 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 21:43:01.94 ID:AxJYD/1t.net
繁殖できないおばあちゃんはなぜ存在するのか?
・・・繁殖意欲の無いヒキニートのお相手のためだよ。

75 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 22:05:47.98 ID:T/PBaPXl.net
>>73
未婚女より既婚女の方が平均寿命は短いらしい

76 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 22:08:58.88 ID:PR30Hi/K.net
コンピュータおばあちゃんに謝れ!

77 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 22:12:24.27 ID:OPmX09rt.net
閉経後の女性が死なないのは何故かと問うているのか。それが謎なのか。学問は難しいな

78 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 22:14:07.03 ID:e4uQcYlk.net
>>77
謎というか、繁殖成功度の検討は生態学の基本的なテーマ

79 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 22:15:34.50 ID:PbphnKKx.net
さっさと上手いこと言え


80 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 22:18:17.68 ID:ST/u1gZu.net
良くアフリカ辺りにいるような、子どもみたいな妻をもらって妊娠出産させたら逃亡するような男が正しい存在ってわけだ
ヘドが出る

81 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 22:32:02.30 ID:OQtUUgBj.net
5ちゃんには繁殖できないおっさんが大量発生

82 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 22:38:52.39 ID:OPmX09rt.net
>>78
成功度視点で考えると、繁殖行為をサポートするよう進化した動物があってもよさそうだけど。
魚みたいに大量の卵にブッかけ見たいな雑なんじゃなく。

83 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 23:00:12.82 ID:/WwODw7N.net
修道院とか尼寺とかあるよな

84 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 23:03:21.17 ID:O2XagFar.net
コンピュータおばあちゃんは明治生まれだったな
もう明治生まれは日本には多分いない

85 :名無しのひみつ:2024/04/08(月) 23:07:58.87 ID:rcTOvKmv.net
中塚産院

跡継ぎなし

86 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 00:03:54.14 ID:3XasxrRu.net
ぢゅくぢょの魅力ぢゃ…
(とあるババ専)

87 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 01:07:26.97 ID:XGmJXnBI.net
人間が特別長寿命化したってだけだろ?
人間サイズなら本来は50代で死ぬみたいだし

88 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 01:08:01.78 ID:9GHGYZry.net
>>82
>46,47
捜せばいくらでもいるだろう

89 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 02:35:29.32 ID:pq1nQLxI.net
あーこれ何かで見たな
でもだいぶ昔だぞニュートンって一般人向け昔の科学誌
哺乳類には子育てサポートのお婆ちゃんがいる

90 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 03:06:29.26 ID:DpO2iT5u.net
孕み袋から知恵袋への進化やろ
文字記録のない時代に数十年前の事件や災害の記憶を伝えて対策するには長命の個体が必要だった

91 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 06:16:55.21 ID:L4dP6PxA.net
>>66
「姥捨て」の風習が日本に実在した、ということは、歴史学的、考古学的に立証されていない。
一方、「子捨て、子殺し」の風習は間違いなく実在したと証明されている。

92 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 07:38:58.90 ID:bkJdO4Aj.net
繁殖できない働きアリも存在するんだから別に不思議でもない

93 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 08:05:13.08 ID:lfQJkA74.net
豊かな証拠かな

94 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 08:24:58.16 ID:MkCvWOSK.net
ババアが長生きしてババアだらけになると
人の一生は怪物になる為ということになる

95 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 08:26:35.50 ID:MkCvWOSK.net
人間の一生は50歳だから
お前ら25歳過ぎたら折り返すしてるんだからね

96 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 08:59:49.37 ID:88EOnnLg.net
経験値の低い若者だけで構成された社会はヤバいだろ。

97 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 09:06:29.98 ID:RPQOcyPn.net
>>91
なるほどね…
だが、八つ墓ユースケの「高齢者は集団自決しろ!」的風潮は
ある意味「姥捨て」思想に通じるものだな

98 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 09:13:13.08 ID:g2dqZr41.net
>>90
食べちゃダメなもの、安全な食べ方の知恵はばあちゃんが強そう
危険な場所動物の判別はじいちゃんが強そう

99 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 09:18:36.08 ID:LT70VhXl.net
ヒトは繁殖行動を娯楽とするのかまで掘った研究って無いかな。
まあ気持ちいいからなんだけど

100 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 09:33:17.43 ID:l8UGl8EQ.net
「哺乳類」限定か・・・
確かに動物園やペットだと老女はいるが自然界にはいないよな
哺乳類限定のばあさんの存在の研究とか考えたこともなかった

101 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 09:34:01.77 ID:dARtmzP4.net
孫がいる猫とかいないの?
20年くらい生きるんじゃないの?生後1年以上で子供生めるんだよね?

102 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 09:34:07.15 ID:kTHjptsu.net
おばあちゃんもののAVを作って若者に見せるため。
マニアの若者は老け顔の若い女とも〇〇するようになり
人口は増えます。

103 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 09:48:43.40 ID:UZIUq47B.net
女がなんちゃらのスクリプトが秒速で現れそうだけど
ハテ??

104 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 09:54:20.41 ID:CsuDAFre.net
>>103
あれはニュー速+しかいない
科学+にはいない

閉経後にホルモンバランスが変わって泌乳するようになって
「母親からは」乳離れした幼児クジラが
甘える存在の乳母や保母になるためだって
聞いたことがある

105 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 09:57:57.53 ID:/6Dh4Xqd.net
そういや封建制の時代は乳母とかいたな

106 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 09:59:16.21 ID:BnRoTRN4.net
>>101
猫は基本、群れる動物じゃないからともかく、
メスの血統で群れ作るライオンなんかじゃ、あたりまえにある

107 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 10:02:42.20 ID:LrFkedac.net
子供を育てるために産んだあともある程度哺乳類は生きないといけないが、ある程度の生存能力がないと子育ての確実性がなくなるから、その生存能力の余剰性でおばあちゃんとおじいちゃんが存在するんでしょ

108 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 10:03:24.57 ID:BnRoTRN4.net
>>91

中国なんか、一人っ子政策時代の、つい最近までやってた
女の子の人権がどうたら言ってるアグネスとか全然批判しないけどな

109 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 10:03:52.58 ID:pel9OVks.net
血のつながった子孫の世話をするのが存在意義なんだったら
血のつながりに価値を認めるのは自然なことだな
移民を入れすぎたらその価値を毀損することになる

110 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 10:04:33.14 ID:BnRoTRN4.net
おじいちゃんは、おばあちゃんより子育てに向いてないから早めに死ぬって説あったな
本当かはしらんけど

111 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 10:05:33.54 ID:5Gb6l7O+.net
ペットのメス犬が出産した後もオスと同じくらい長生きするのはよくあるけどな
ペットや動物園では長生きするが自然ではメスの方が早死にするということなんかな

112 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 10:09:19.69 ID:CsuDAFre.net
>>111
オスはもっとどんどん死にまくる
狩りの最前線で反撃喰らいまくる

113 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 10:11:19.96 ID:BnRoTRN4.net
>>112
ライオンなんかオス同士の縄張り争いが
命がけの喧嘩で
オスは長生きできないらしいな

114 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 10:16:39.17 ID:lfQJkA74.net
生物は繁殖型から長寿型に進化するかも

115 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 10:24:22.21 ID:CsuDAFre.net
外から来た若いオスが
老いた群れのボスの頭に
まともに噛み付いてる映像とかもあるからなあ

更にオスは野外では性的能力が2~3年しか持たないって話を聞いたことがある
そして性的能力(50回交尾/dayがボーダー)が無くなると
周りからオスが来なくても、メスがそのオスを追い出すというニュースも見た

だが動物園だと老いたお爺ちゃんライオンの周りに
何故かメスがいつも群れていたという報告もある
若いオスを入れても全然受け入れられなかったと

116 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 10:26:58.97 ID:OwjRvQ2O.net
おじさんやジジイが叩かれてる時ババアは一緒に叩いてるからな
ババアにもついにその時が来たのかも知れん
お覚悟を

117 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 10:27:30.17 ID:fyfhVe+M.net
年金暮らしのジジババは何も生み出さんくせに態度はデカいし偉そうに年寄りは敬えとか言うんだよな

118 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 10:31:36.13 ID:D2s9JBKo.net
生物的には高齢者はガンとか脳出血で死ぬはずなんだが、それも高額医療で治すからな。
脳がやられたら1人の生活を支えるのに何人もかかって効率が悪すぎなんだが。

ますます増税しなくては。。

119 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 10:41:14.54 ID:ALtKZYqF.net
おばあちゃんの知恵袋と言うほどおばあちゃんは生活に重要なんだよ

120 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 10:44:29.85 ID:wu82LRBD.net
存在するんじゃない 
存在させているんだよ

昔は気候や食糧事情で衰弱して
バンバン死んでた

そもそも人間自体
自然界最弱の生物と言っていい
真冬に家から裸にして放り出したら
風邪ひいて数日で死んじゃう
エサの獲り方も知らないで餓死

ノラ猫やダンゴムシは死なないのに

121 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 10:44:37.11 ID:pa0OljGB.net
育児の補助、天敵に襲われた際の身代わり要員。

122 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 10:45:25.50 ID:rWfqsktO.net
人間のおばあちゃんの存在とは、昔からの知恵を後世に残したり、
甘いおせんべいを焼いたり、必要不可欠なものである。

123 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 10:46:35.35 ID:C5jZpyzq.net
しかし、繁殖行為をしてるおばあちゃん見たいか?  オレは遠慮しておきます。

124 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 10:46:56.37 ID:R04S+AGs.net
祖母は若いメスの子育てを指導補助できるから
自然界の哺乳類、大抵ボスはオスだが、影の支配者は長老メス。
ボスは強さが求められるが、ボス交代時に群れを仕切るのは長老メスだ。

125 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 10:47:13.63 ID:C5jZpyzq.net

これ

126 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 11:12:21.94 ID:tfmbg6/e.net
>>18
日本はね
ババがおばあちゃんを指す日本は
実は世界的に珍しい

普通、パパ、ババは父親を指すから

これは、共同生活してた古代に
日本は子供の面倒を
年寄りの女性をみてた影響ではないかという
説がある

127 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 11:21:29.56 ID:xjZvgBNu.net
>>5
お爺ちゃんは要らないってのはとっくに証明されてる

128 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 11:24:22.41 ID:7MYk4W4Q.net
人類の歴史でいえば、たとえば江戸時代の平均寿命は30代後半(赤子で死ぬケースも多かったとはいえ)だから、
基本的に閉経後も生き続けるおばあちゃんはレアケースだっただけなのでは?
これはおじいちゃんも同様で、それが最近急激に寿命が伸びてしまったという

129 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 11:30:24.53 ID:7MYk4W4Q.net
>>75
例えば江戸時代でも出産による女性の死亡率は20%超えてたというからね
結婚して出産を経験するほど、亡くなる女性が続出して、当然既婚女性の平均寿命は下がる
それより前の時代だと、さらにその傾向は強くなる

130 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 11:34:22.33 ID:CsuDAFre.net
>>128
>江戸時代の平均寿命は30代後半

随分短く見えるが
これでも同時期の産業革命期のヨーロッパよりずっとマシなんだよなあ

産業革命では農民が土地を追い出されて都市部で労働者として働くしか無くなり
1日2時間しか睡眠をとれずに子どもたちが学校も行けずに働かされたりして
平均寿命が20歳になってしまった

131 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 11:43:14.81 ID:727MX7wE.net
繁殖できないチー牛やツイフェミはなぜ存在するのか?

132 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 11:51:48.66 ID:wLM4dSzv.net
自分の遺伝子に近い者が生き残れるようにすることも、間接的には自分の遺伝子を残すことにつながる

133 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 12:24:42.79 ID:HEaXfllA.net
27.8歳くらいの婆さんに世話されたい。

134 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 12:35:21.75 ID:rAvedawG.net
おばあちゃんが孫の面倒を見るからだろ

135 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 12:43:55.96 ID:CsuDAFre.net
>>131
昔は見合いで無理やり結婚していた層

136 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 12:44:11.09 ID:Lblrwz2s.net
人間は会話が出来るからな
物事を伝えていくことが出来るわけで、ジジババであっても存在価値があるんだよ

137 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 13:00:22.67 ID:x/s01Mi2.net
人間は草食動物に近い
集団生活する生き物だから
群れの成員が多い程安心感を得られる
これを拡大したものが氏族や国家

138 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 13:00:46.95 ID:gmClV/1C.net
>>136 99「じじババは集団自決じゃー!」

139 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 13:10:36.92 ID:g3Dd+rQp.net
>>25
パパパーン パパパパッパパーン
オバアチャンはオオオバアチャンに進化した

140 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 13:15:18.36 ID:9oDJb3zK.net
週末になると娘一家がたかりに来ます

141 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 13:54:21.11 ID:xI+lVjHd.net
>>15
1人のオスに尽くしているのです

142 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 13:56:20.39 ID:xI+lVjHd.net
おばあちゃん仮説が実施用されたのか?
姉妹が繁殖しないで育児手伝う鳥とかおるよね

143 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 15:02:20.52 ID:9GHGYZry.net
>>100
ハダカデバネズミが有名

144 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 15:26:23.77 ID:CsuDAFre.net
群れで子育てするのが大事って事か

145 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 15:30:45.25 ID:9GHGYZry.net
>>143
追記
共同保育自体はサルでもライオンでもやるからな

146 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 17:25:37.26 ID:BnRoTRN4.net
象の群れも、みんな女系の親族のはずだけど、
他の象の子供そだてたりはしないのかな?

147 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 17:37:19.58 ID:81WW+Yxo.net
人間の場合は繁殖出来なくても繁殖行為ができれば需要はあるからな
むしろ繁殖出来ない方が都合が良いまである
問題はオスが繁殖したいと思わせる事ができないことで、VRがより発達すれば、高齢女性が風俗で主力キャストになる可能性がある

148 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 17:39:23.16 ID:BnRoTRN4.net
>>147
チンパンジーのメスは、これから生まれてくる子供が他のオスからも保護してもらえるように
不特定多数のオスとやりまくる

149 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 18:15:43.82 ID:17S8WHV7.net
人間のオスも最近までは単なる使い捨ての兵士だった

150 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 19:35:49.58 ID:MaM4fywF.net
子のお守りでしょう。
ライオンは母は狩り

151 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 19:42:38.00 ID:oEth1gby.net
そうした進化をしなかったから。

152 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 19:55:33.66 ID:oEth1gby.net
人があるじなのではなく、人の中に住むものがあるじだから。

153 :名無しのひみつ:2024/04/09(火) 23:39:22.39 ID:oEth1gby.net
おばあちゃん達はこういうテクが仕えるからだよ。
ttps://m.youtube.com/shorts/OyOTOmnHO-g

154 :名無しのひみつ:2024/04/10(水) 01:06:27.05 .net
>>1
この手の話題が出るとすぐあたおかフェミが
「むしろ男のほうガー!」などと見当違いな事を言い出すんだよなw

155 :名無しのひみつ:2024/04/10(水) 03:36:04.07 ID:tfWy9VN4.net
こんな3歳児の並の疑問が「Nature」に掲載されるとは!

156 :名無しのひみつ:2024/04/10(水) 05:04:30.71 ID:YoEKwA5+.net
閉経により女性は娘との生殖上の重複を増やすことなく、孫や子孫との寿命の重複を増やすことで、
世代間の援助を受ける機会が増えることを示した(Abstract)。

「おばあちゃんの知恵袋」的な話だろうか

157 :名無しのひみつ:2024/04/10(水) 05:16:57.39 ID:YoEKwA5+.net
レス見たら同じことを考えている人が何人もいると分かりました…失礼

158 :名無しのひみつ:2024/04/10(水) 07:34:21.50 .net
>>154
natureもFラン化・ゆとり化しつつあるという事

159 :名無しのひみつ:2024/04/10(水) 09:04:09.01 ID:P3CQuhwn.net
>>156
(Abstractへな…)糞つまんね

160 :名無しのひみつ:2024/04/10(水) 10:48:17.50 ID:lz35PsWT.net
おじいちゃんの役割は?
人間だと金をくれる役割だろうけど記事の中にはオスについて出てこない
クジラの家族におじいちゃんはいないの?

161 :名無しのひみつ:2024/04/10(水) 16:42:45.91 ID:t0n2MeZo.net
>>145
ペンギンもそうだね

162 :名無しのひみつ:2024/04/10(水) 16:43:42.30 ID:t0n2MeZo.net
>>135
いうて今の時代でも恋愛とかいいつつも身近な相手と結婚するもんだぜ
学校の同級生とか

163 :名無しのひみつ:2024/04/10(水) 16:45:38.99 ID:t0n2MeZo.net
お見合いが強制的にとか言われるけどお見合いっていうのは元来は武家とか公家とか有力者の
集団が利権を守るためにやることだしな

人間は基本ムラ社会だからねそういうのから離れるのは野良猫とかと同じこと

164 :名無しのひみつ:2024/04/10(水) 16:56:19.49 ID:pGk2Qzzd.net
前提が本当に正しいのか?

165 :名無しのひみつ:2024/04/10(水) 16:56:23.18 ID:pGk2Qzzd.net
前提が本当に正しいのか?

166 :名無しのひみつ:2024/04/10(水) 17:06:08.32 ID:PdNgp3cD.net
神様が熟女好きだったんじゃね?

167 :名無しのひみつ:2024/04/10(水) 17:32:16.87 ID:NOg5cA1/.net
自治会とかで率先してよく働いてくれるおばちゃん的な需要やろ

168 :名無しのひみつ:2024/04/11(木) 13:52:36.28 ID:i6VUa08y.net
AVで「義母モノ」タイトルの多さを見ると、マザコン婿の性的対象としての需要があると推測できる(実際にヤッてるかどうかは別)

169 :名無しのひみつ:2024/04/11(木) 14:53:21.16 ID:yqg/ii1s.net
うんと昔は40歳で老女といわれてたそうだ。

170 :名無しのひみつ:2024/04/11(木) 22:50:46.62 ID:PkFMCREw.net
知恵袋兼真っ先に食われる囮役とか

171 :名無しのひみつ:2024/04/11(木) 23:05:42.85 ID:bJrMuPpO.net
100年ほど経ったら
おばあちゃんとおばあちゃんが生殖して
おばあちゃんを産むように進化します

172 :名無しのひみつ:2024/04/11(木) 23:08:41.94 ID:P3o1bBYd.net
おばあちゃんいない家庭ってなんか寂しいやん

173 :名無しのひみつ:2024/04/11(木) 23:21:25.60 ID:mSUCRiGn.net
>>49
そうだよ。ここでたむろしている奴らの殆どは生物学的に存在価値がないのだよ。

174 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 02:27:45.92 ID:s5oa7AJy.net
人の体も、順調にいけば
80才くらいまでいくようで

175 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 07:31:14.17 ID:mipnx+r4.net
繁殖できないって意味ではお前らもそうだろ?!

176 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 08:19:19.00 ID:NDtqTQZ1.net
ジジイは全く役立たずだから早く死ぬ
死にたくなければ誰かの世話をすることだ

177 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 15:59:38.63 ID:mnjN4CJN.net
>>173
生物学は「繁殖に成功した個体を通して遺伝子は次代に広まる」ことを教えてるだけで
「繁殖に成功しないと生きている意味がない」みたいな価値判断とは関係ない

進化論とか生物学とか、その辺の知識を雑に人間社会や道徳論に適用した思想や
説教のたぐいは、基本的に全部デタラメだから迂闊に口走らないように

そもそも繁殖できないおばあちゃんでも進化的には影響があるという話なわけで、
「生物学的に存在価値がない」という言葉は二重に間違っている

178 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 16:16:22.67 ID:0vI2UyUD.net
哺乳類の動物の前提がわからないんだけど通常ボスになれないおじいちゃんは群れから追い出されるからおばあちゃんだけ残ってるのはおかしいって話?

179 :名無しのひみつ:2024/04/12(金) 16:20:15.52 ID:1tSVAwRQ.net
死ぬまで月経や繁殖期が無いのはなぜ?ってことか

クジラの場合は餌のありかとかを知ってるから重宝されてたと

長寿の海鳥だと、鳥自体は数年おきに産卵するけど長生きだから
自分の5~7世代後の子孫の娘と隣り合わせで巣を構えて
産んだ卵をそれぞれ暖めている、なんてのが普通

180 :名無しのひみつ:2024/04/14(日) 14:13:24.37 ID:mdvysQDs.net
ありがとう
おばぁちゃん

181 :名無しのひみつ:2024/04/15(月) 14:05:14.93 ID:zVylnfes.net
単純に人間が長生きしすぎなんだろう

182 :名無しのひみつ:2024/04/16(火) 19:32:42.97 ID:LwcoFyrV.net
なぜ海に昆虫はいないのかもだけど無理矢理謎にして飯の種にしようとするバカ

183 :名無しのひみつ:2024/04/20(土) 13:47:05.78 ID:q0OPB/6/.net
おばあちゃんが自己増殖する話かとオモタ

184 :名無しのひみつ:2024/04/20(土) 14:23:39.72 ID:o59XmlL2.net
それはクッキー作ってるやつだろ

185 :名無しのひみつ:2024/04/20(土) 14:46:21.16 ID:tKVGVfxj.net
繁殖不能雌の長期生存も謎だが人間のガキが泣くのも謎だろう。
捕食能力が無い時期に腹が減って泣くのはわかる。他の種でもそうだ。
空腹でも病気でもない時に泣いて庇護者を危険に晒したり不機嫌にするのは被庇護者として不利な生存戦略だと思うが。

186 :名無しのひみつ:2024/04/20(土) 18:55:40.20 ID:o59XmlL2.net
>>185
真っ先に庇護されないと意味ないからね
鳴き声は別の種さえ庇護したくなるらしいよ
だから親が死んだとしても生存確率が上がる

187 :名無しのひみつ:2024/04/20(土) 20:52:55.96 ID:k/SURg3C.net
知恵袋を披露しないと駄目だから

188 :名無しのひみつ:2024/04/20(土) 21:19:53.85 ID:LTfSLczO.net
>>187
じゃあAIがサポートするようになったら寿命は短くなるな

189 :名無しのひみつ:2024/04/20(土) 21:33:55.21 ID:Xvlkur+K.net
仲間とのコミュニケーションでかなり複雑な情報を伝えられる
記憶力が高い
そもそも群れで暮らさないといけない

これらの条件が揃っていて、老いた個体の知識と経験が生きるって事だな

190 :名無しのひみつ:2024/04/20(土) 21:37:27.94 ID:LTfSLczO.net
かつて人生30年だったころにおばあちゃんなんていう存在はなかったと思うけどな
そういう時代が100万年続いた
人間の歴史の中でおばあちゃんが現れたのはごくごく最近の事だろう

191 :名無しのひみつ:2024/04/20(土) 22:11:46.85 ID:RSeJWpyv.net
『姥捨て山』って有名な寓話があるんだから
日本の場合縄文時代にはすでにおばあちゃんが存在したのだろう

192 :名無しのひみつ:2024/04/21(日) 19:44:45.58 ID:OiSzI5Cr.net
おじいちゃんはどこにいるの

193 :名無しのひみつ:2024/04/21(日) 20:18:58.86 ID:lFLQN3og.net
>>192
オスは群れについて行けるくらい元気ならとりあえず勃起、交尾、射精は可能な状態が続くものが多い
(不能のまま生き続ける個体も一定数はいるが)

逆にライオンなんかは群れのリーダーになってから3年後には交尾能力も無くなる個体が多く
そうなると追い出され、ろくに餌も取れずに餓死したりする

194 :名無しのひみつ:2024/04/21(日) 21:09:54.35 ID:OiSzI5Cr.net
>>193
追い出されて餓死ってかわいそう🥺

195 :名無しのひみつ:2024/04/23(火) 20:18:46.17 ID:7tokVfi1.net
子供産んですぐ死ぬことだって沢山あっただろうから、そん時育ててくれるばあちゃんがいたほうが、子孫が繁栄するだろ

196 :名無しのひみつ:2024/04/23(火) 20:44:25.93 ID:PgftF5qz.net
スペックの高いスペアか

38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★